ALi/ULi雑談スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレではULi製品と過去のALi製品に加え、自作関係の
ちょっとした雑談の場を提供しています。

ULiチップ搭載マザーの使用(不具合)報告についてはまとめサイトを参照のこと。
また、既にレビューされたボードについても、使用感や不具合・解決法について
新たな報告をお待ちしています。(報告・質問の際には最低限、製品名を明記)

まとめサイトにほとんどの情報があります。一度目を通してください。

※注:社名の「ULi」は「ユリ」と発音します。「ウリ」ではありません。

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/

前スレ
ALi/ULi雑談スレ9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127656025/
2Socket774:2005/10/24(月) 21:14:34 ID:g9O9nCuV
Integrated Driverとは

ALi/ULi専用のチップセットドライバ群(VIA Hyperion4in1の様なもの)の事をいいます。
.exe自己解凍実行形式ですが、Winrar等を使うと解凍出来ます。
オートインストールされない場合は解凍してから手動で試してみましょう。

AGP driver←AGPビデオカードには必須
Mini-IDE driver←好みで(nForce系チップセットのSWドライバみたいなもの)
LAN driver←オンボードLAN使うなら必要
USB 2.0 controller←OSでも持ってるが、当てた方が認識は良い
Audio driver←Realtekのドライバでも代用可
S-ATA driver←RAIDモードなら必須
Memory Stick driver←マザーボードに装備されてない
SD/MMC driver←同上
FIR driver←Optionの赤外線デバイスを使うなら必要(極めて入手困難)
M5461 (MS Inbox/function) driver←Windows内蔵のHD-Audioドライバ、したがって不要
87AGP←M1687(AMD8151)用AGPドライバ
IRQ←Win95用IRQステアリングドライバ
USB←Win95(OSR2.x)用USB infファイル
M7101←Win95用?パワーマネジメント用infファイル
M5455←ALi AC'97 Codec Audioドライバ
Utility←謎。オートインストール用ファイル群?

最新ドライバ(Windows 9x/2000/XP/XP[x64])Ver.2.1
http://sv1.magik.sagasi.jp/driver/Integrated210.zip

Linux等で内蔵機能を使う場合(M1695ではkernel 2.6.xのみ)
ftp://www.uli.com.tw/driver/1689_Linux_K2.4.x_Integrated_Driver_1.0.zip
ftp://www.uli.com.tw/driver/Linux_K2.6.x_Integrated132.zip
3Socket774:2005/10/24(月) 21:14:56 ID:g9O9nCuV
帯域について

M1689単体
         ┌─────┐
         │          │
         │   K8  .. . |
         │          │
         └─┬─┬─┘
  UP 8bit(2GB/s) ↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(2.1GB/s)──[AGP 8x]
         │  M1689 ...├─(133MB/s)──[32bit PCI]
         │          │
         └─────┘
M1695&M1567
         ┌─────┐
         │          │
         │   K8  .. . |
         │          │
         └─┬─┬─┘
  UP 16bit(4GB/s).↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(Up/Down 4GB/s)───[PCI-Express 16x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │  M1695 ...├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         └─┬─┬─┘
  UP 8bit(2GB/s) ↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(2.1GB/s)──[AGP 8x]
         │  M1567 ...├─(133MB/s)──[32bit PCI]
         │          │
         └─────┘
4Socket774:2005/10/24(月) 21:15:18 ID:g9O9nCuV
M1689
Socket939
UP 8bit x 2000MHz (1000MHz x 2) = 16000Mbit/s=2GB/s
Down 16 x 2000MHz(1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=4GB/s

Socket754
UP 8bit x 1600MHz (800MHz x 2) = 12800Mbit/s=1.6GB/s
Down 16 x 1600MHz(800MHz x 2) = 25600Mbit/s=3.2GB/s


M1695
UP 16bit x 2000MHz (1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=4GB/s
Down 16 x 2000MHz(1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=4GB/s
5Socket774:2005/10/24(月) 21:15:36 ID:g9O9nCuV
6Socket774:2005/10/24(月) 21:16:34 ID:VmRfJeEc
>>1
乙乙!
7Socket774:2005/10/24(月) 21:19:44 ID:HfzvQ5DV
>>1
乙。
10スレ目突入オメ
8Socket774:2005/10/24(月) 21:23:54 ID:x1NYFzIe
>>1
9Socket774:2005/10/24(月) 21:37:29 ID:aa6kLlAE
>>1
乙彼〜
そして10スレ目おめでとn(`・ω・´) シャキーン
10Socket774:2005/10/24(月) 21:50:05 ID:uybuCcIu
1000行かなかったり、1スレで1〜2年かかってたスレが…
今年の5月末まで3スレ目だったのに5ヶ月で
3→10

…( ゚Д゚)ポカーン 何はともあれおめでとう10スレ目!
11Socket774:2005/10/24(月) 21:55:20 ID:qunRrSJO
>>1


>>10
さすがにここまで流れが加速する例は珍しいだろうな。

それまで存在すらロクに知られてなかったメーカーの製品が
いきなり年間最優秀ベストセラーになるなんてこと自体、
自作パーツ市場でも滅多に無いことなんだし。
12Socket774:2005/10/24(月) 22:12:35 ID:jyu0KMSM
>>1おつ
埋め立て早いよ…1000の人オメ
13Socket774:2005/10/25(火) 00:00:27 ID:hLeGl54x
スレ立て乙ですよ。
さぁM1697はいつになるかねぇ…
14Socket774:2005/10/25(火) 00:57:16 ID:oSG5Lvkm
ULi製品が日本で買える事がすごい時期があったのに
今年に入って大きく変わったな。
AMD向けだけしかないけどね。
15Socket774:2005/10/25(火) 05:01:33 ID:sZBRbf96
AGP+PCI-Eネイティブのマザーが
各社から発売されると期待してたら・・・・
ULiどうしちゃったんだよwwwまた商品出ないで死亡?
16Socket774:2005/10/25(火) 05:09:02 ID:dzJB47X6
そんなのマザー作る会社の判断だろ
17Socket774:2005/10/25(火) 07:29:42 ID:zx6HuUub
Socket7のアラジン5のメーカー?
18Socket774:2005/10/25(火) 07:56:41 ID:mTzQJWVT
んだ
19Socket774:2005/10/25(火) 09:25:51 ID:CxCW4ajZ
逆にULi M1695+M1567でASRockから出た時点でびっくりしたし
売れたのも意外だった。確かにOCとか両対応もいいけど
ULiは1チップで安いからいいのであってリファレンスのみで
製品化はされないと思ってた。
実際なかなか他社からは出て来ないし。一社だけでも出てよかったと思うけど。

主力はAGP M1689、PCI-E M1697でしょ。あくまで繋ぎだし。
20Socket774:2005/10/25(火) 09:39:27 ID:tgTe7Z3B
VIAの新サウスとSiSチップが出回れば、あっという間に消えた存在になるよ。
今のうちだけ。来年には死亡だな。
21Socket774:2005/10/25(火) 09:59:10 ID:44Ux3iaq
出ないけどな?
22Socket774:2005/10/25(火) 10:07:53 ID:CxCW4ajZ
ULiがシェアを伸ばすとかそこまで考えてないよ
マザーが出て自分が使えたらいいんだけどな。
23Socket774:2005/10/25(火) 10:08:14 ID:h9uii93/
チップセット全メーカーを制覇している俺にとって、
>>20のような書き込みは半人前の戯言にしか思えない。
24Socket774:2005/10/25(火) 10:08:57 ID:38AlBVcY
VIA、また新サウス出すのか?
初耳だわ
25Socket774:2005/10/25(火) 10:12:07 ID:6fG0tSgt
安置がいるのは人気のある証拠。
来年も順調にマターリ成長だな。むしろマターリであって欲しい。
ガツガツした戦略はULiにはして欲しくない。つか無理だろうけど。
26Socket774:2005/10/25(火) 10:14:43 ID:CxCW4ajZ
>>24
VT8251じゃないの?
でも結構前から情報はあったような…
27Socket774:2005/10/25(火) 10:19:22 ID:FpH//l7N
脅威に思ってるメーカーなんて無いと思うんだがなぁ
ファンレスの1チップ提供してくれれば文句は言わん
28Socket774:2005/10/25(火) 10:25:13 ID:6UaiefCm
>>23
ファイルサーバ機がVIA
今のメインがULi
今度キャプ用にSiS予定
この3社が好きなんで、ゆっくりでもいいので頑張って欲しい
29Socket774:2005/10/25(火) 10:48:48 ID:38AlBVcY
>>26
VT8251なら、今月の8日か9日くらいから店頭販売されてるよ。
30Socket774:2005/10/25(火) 11:31:09 ID:lYyN/rrk
>>25
人気があるんだったら商品を出してくださいよ!!!
31Socket774:2005/10/25(火) 11:36:11 ID:tvCAXgNi
人気があるのは一部のコアかマニアだけと思う
まぁ、販売ランキングで売れてるのは事実ではあるけど
32Socket774:2005/10/25(火) 12:22:38 ID:NwBB2n5c
そのうちクロシコが自作MBキットとか出しそうだな
33Socket774:2005/10/25(火) 13:55:37 ID:B5BWp2pR
ULi concerned about supply-demand imbalance in PC chipset industry
http://www.digitimes.com/news/a20050928A3011.html
直接ULi関係ではないけど。エントリーレベルのチップ供給が追いつかない?
ローエンドの市場が需要がかなり増えてるようで。中国辺りのことかな。
34Socket774:2005/10/25(火) 14:49:17 ID:6UaiefCm
OCZ DDR Boosterは在庫切れで入荷未定
Patriot DDR700 512MBx2も在庫切れで次回入荷は11/7予定
無いなら無いって書いて置いてくれよ…orz
(在庫切れのメールが来たにもかかわらず、未だにWebでは在庫少のまま)
35Socket774:2005/10/25(火) 18:00:52 ID:B5BWp2pR
>>34
(-∧-;) ナムナム

Mobo makers: Clone market to drive strong 4Q shipments
http://www.digitimes.com/news/a20051025A2004.html
今年第三四半期のTOP6に入るPCベンダー(HPなどのメーカー向け)シェアがでてます。

流石にこの分野だとIntelが62%で過半数を取り、かなり差をつけられてVIA14%で
あとがnVidia,SiSが同率で8%、ATiが7%で並んでます。
nVidiaは統合向けチップセットを持たず、このシェアなので、今後さらに伸びる可能性が。
なんだかんだ言ってる割にはまだまだVIAもこの分野のシェアを持ちつづけています。
SiSは印象ほどシェアをもっていません。今後の動向によってはnVidia、ATiにさらに喰われそう。

肝心のULiですがこの分野でも何とか1%のシェアを持っています。今後どこまで伸びるか期待したいところですが
統合向けチップセットが欲しいところです…M1697大量生産は今年末のままですね。
36Socket774:2005/10/25(火) 18:04:35 ID:B5BWp2pR
>>35
訂正:TOP6はチップセットベンダーですね。ULiがTOP6と聞くと?ですが…
37Socket774:2005/10/25(火) 18:48:47 ID:o3OK76Uy
直接は関係ないが一応…

OCW Exclusive Review : ASrock 775Twins-HDTV (ATi RC410)
ttp://www.ocworkbench.com/2005/asrock/reviews/775twins-HDTV/G1.htm

ASRockママンで初めてファンコン機能が付いたかと
38Socket774:2005/10/25(火) 18:55:20 ID:IaWarqky
14歳の美少女「ウリ」、ネット上で話題沸騰 韓国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130233872/
39Socket774:2005/10/25(火) 19:02:23 ID:44Ux3iaq
>>35
SiS低いね。
逆にnVidiaは多い気がした。
40Socket774:2005/10/25(火) 19:45:53 ID:NsGEnaoW
>>38
__ ,、
    `ヽ,ALiヽ ホロン部は東亜板にお帰り…
     ,.' -─-ヽ.
   .<i..iノリノ))))┃>∫∫
    `ノl !_゚ ヮ゚ノl!つグツグツ
    ( (i/wkつノ┃<ヽ`Д´> >>38
    `/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉
    く_/_,ルノノ / 生 煮 ヾ
   ||ニニニニ||(____,,)
   ||      || (#゚∀゚)-(#゚∀゚)
41Socket774:2005/10/25(火) 19:49:43 ID:savcwFwX
なんでここにラピスたんがいるんだ?
42Socket774:2005/10/25(火) 19:52:34 ID:YUF9+Lbu
>>39
Intelが凄いのはまぁいいとして、VIA、SiSは両プラットホームあわせて
なのに対してnVidiaはほとんどAMDだけだからなぁ。統合向けK8はないしね。

ULiはまぁこんなもんでしょ…1%とるのが精一杯だろうし
43Socket774:2005/10/25(火) 19:54:49 ID:YUF9+Lbu
>>41
【SiSと】 お嬢さん 激萌え Part7 【愉快な仲間達】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128479117/
こっちのAA作った人に聞いて。俺はよく知らない。
44Socket774:2005/10/25(火) 20:01:22 ID:3Kbot7He
>>41
>43のスレ住人たちがラピスたんAAをALiイメージキャラとして無断借用してるから。
ちなみにそのことには触れられたがらないので、スレ住人でも無断借用って知らなかったりする。

>>42
1%でも取れれば立派だよ。
ULいはATiにサウス提供したりしているからカウント難しいけど・・・
45Socket774:2005/10/25(火) 20:11:04 ID:lHpCvHl4
今のチプセコってまだ0.18μmなわけ?
46Socket774:2005/10/25(火) 20:13:53 ID:savcwFwX
43-44
なるほど、ありがと
そこのスレ見たけど半分くらい改変だな
そんだけ住民層がかぶってるってことだな
47Socket774:2005/10/25(火) 20:37:19 ID:mG/BOUgq
>>45
Targeting AMD and ATI, ULi finds its niche
http://www.digitimes.com/print/a20050304B4077.html
>We use 0.18-micron technology
の一文からM1689は恐らく0.18μmだが

ULi readies all-in-one AMD K8 solution, first dual-channel DDR2 northbridge
http://www.digitimes.com/news/a20050221PR204.html
何時もの副社長Bruce Tai氏によると
>“Later this year we plan to move to 0.13-micron process,
>with the next generation of our products. One of these products will be the M1691,”
とあるのでM1695/M1697、さらにM1567/M1573/M1575まで0.18μmかも?
どうやらいけるところまで0.18μmでやって来年には0.13μmに…というつもりらしい。
ただ2月時点での話なので今は変わっているかも。
48Socket774:2005/10/25(火) 20:45:17 ID:B3Hcai66
高速の新製品リストにUL8が。
税込み価格9,800円、納期11月上旬。
49Socket774:2005/10/25(火) 20:49:56 ID:mG/BOUgq
ABIT UL8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
税込み9800円!
5049:2005/10/25(火) 20:51:34 ID:mG/BOUgq
>>48
orz
λ....高速
51Socket774:2005/10/25(火) 20:52:55 ID:o3OK76Uy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
52Socket774:2005/10/25(火) 20:57:12 ID:h7zMBc+M
UL8もくるか。
近所のTWO-TOPに置いてくれたら買うんだけどなー
53Socket774:2005/10/25(火) 21:23:39 ID:lHpCvHl4
>>47
む、そっすか。
じゃ0.15はスキップ?
54Socket774:2005/10/25(火) 21:44:28 ID:mG/BOUgq
>>53
公式発表とかしないから分からないけどね…そうかも。

    _ _
   ( ゚∀゚ ) 勢いでWikiにABIT UL8ページを作ってしまった
   し  J 前スレの>>812のレビューをそのまま転載してしまいました
   |   |  実に申し訳ない
   し ⌒J
55Socket774:2005/10/25(火) 21:54:12 ID:z8eWBFvV
UL8なんかいるかぁ?
コンデンサなら戯画は全日本製だし
第一9800円なんてボッタクリ過ぎだろ
56Socket774:2005/10/25(火) 22:22:15 ID:tPIumTRa
それが高速クオリティ
57Socket774:2005/10/25(火) 22:47:22 ID:WzyZqdJA
>>55
Gigaは一部小さいのはLelonとか言う報告があったような?初期だけど。
最初からバックプレートが付いてるのもいいし、
Supports Dual DDR400 Un-buffered ECC/Non-ECC memoryが魅力だな
939pin Opteronが載ればいいが。Un-buffered ECC対応はULiではこれくらいでしょ。
まぁたぶんあんまり売れないとは思うが、ABIT-ULiの組み合わせは無かったんでサブとして
入れてみようかなとは思う。高いのは高速だからなぁ…
58Socket774:2005/10/25(火) 23:00:18 ID:h7zMBc+M
GA-K8U-939は、ルビコンとニチコンが多いけど
一番小さい100uFに、G-LUXONが13個ほど。
漏れが10月頭に買ったのも、WIKIに載ってる通りの配置だった。

まあ、PCBがREV1.0で、24週(6/13〜6/19)だったし
製造された日付は、初期と対して変わらないかな。
59Socket774:2005/10/26(水) 00:16:46 ID:CSKEmu8g
幸先いいスタート、と言っていいのか?
他の店が取り扱えばもう少し安くなると思うけど…
こいつはコアなULiユーザーくらいしかかわなそうだが
M1689 ATXでは決定版になるかもな。しかし恐ろしく遅れたな。
60Socket774:2005/10/26(水) 02:05:39 ID:0OgtrSdL
>>59
S1689はそんなに糞ですか…そうですか
61Socket774:2005/10/26(水) 02:20:17 ID:6QeI+z56
>>59
コアなULiユーザーは既に何か買ってそうな気が・・・。
M1689-ALとか。
62Socket774:2005/10/26(水) 08:20:22 ID:QCP7UJ+d
このスレの過去にはALi/ULiママンコレクターがいたけど
M1689搭載ママンはみんな揃えたのかなぁ
63Socket774:2005/10/26(水) 08:51:54 ID:3gErS7QX
Combo-Zは754・939両対応だから検証用に使ってる俺がいる
なにかと便利
64Socket774:2005/10/26(水) 13:56:15 ID:G+S7Fsf5
65Socket774:2005/10/26(水) 13:59:24 ID:URsoYELN
>>64
overclocker氏の予測じゃないか。ULiの予定では年末大量出荷だから
そんなものかもしれんが。飛ばしのときもあるからなぁ
66Socket774:2005/10/26(水) 14:04:15 ID:hpDcpArv
Combo-Zの3400+を外す日はまだきません。
67Socket774:2005/10/26(水) 15:10:05 ID:RnRhOqT7
1697マザーが年内に大量出荷されるの?
痺れを切らせて939Dual-SATA2買おうかと思ったけど、もう少し待ってみようかな・・・

68Socket774:2005/10/26(水) 15:27:56 ID:G0j7cYiw
>>67
チップ大量生産が年末ね。
来年でしょ。いきなり出てくるかもしれないけど。
69Socket774:2005/10/26(水) 17:19:32 ID:DDKVEkYy
関係ない話だが、興隆通販、情報漏洩かよ…
70Socket774:2005/10/26(水) 23:18:27 ID:70WUzt2G
248人ていつからのだろう?6月に買ったんだよね。ぎりぎり流出してそう
71Socket774:2005/10/26(水) 23:23:33 ID:U50JBxkv
>>66
K8 Combo-ZはX2載せるまでは満足できなさそうだ。
1年以上経ったけどまだまだいけますよ。

ABIT UL8が去年のうちに出てればなぁ。勿論アナウンスもされてなかったけど。
こんなにもM1689M/Bのバリエーションが出るとは思わなかったんだ…
72Socket774:2005/10/27(木) 00:08:22 ID:YW0Y31rB
>>70
それなんとも…というかあの通販がもしやめちゃったら
Gigabyte GA-K8U、ABIT KU8は国内販売がなくなるな…
73Socket774:2005/10/27(木) 05:01:36 ID:QBtq9jjt
939Dual-SATA2て地雷じゃないか?スレみてると
74Socket774:2005/10/27(木) 05:05:10 ID:1Zjlu0Cr
トラブルにはまってる香具師とそうでないのがいるからなんとも言えん
しかし具体的な解決策があるわけでもないし、やや荒れ気味だからどこまで本当かが分からん
75Socket774:2005/10/27(木) 06:13:06 ID:cxHzX71Z
>>73
両面1Tに気が付くまで試行錯誤だったが 
おいら的には鉄板化してきたよ 

録音風味の妄想アラシじゃね?
ASROCK・ULi系スレもあらされるとは 出世したもんだよ ( ´∀`)アハハ
76Socket774:2005/10/27(木) 07:16:18 ID:n6ujrTKU
地雷かどうか聞いてくるって事は使ってないんだろ
買ってみて地雷だったら売り捨てればいいじゃん、安いんだし
1万未満のものを買うのにイチイチ躊躇してたらPCパーツなんてどれも買えないってw

Opteron、サウンドブラスター、キャプチャボード、SATA1のHDDに6800GTを
刺してるが全然安定してるし不具合なし
ただしS3はサウンドカードを刺した時点で使えなくなった
鉄板と言われた移行前のnF2+子豚と大して変わらん
アレは時計ズレたりメモリの相性厳しかったりしたけどな
77Socket774:2005/10/27(木) 07:56:36 ID:dmatas4U
>>74
あの雰囲気はTUA266の時に似ている。
78Socket774:2005/10/27(木) 08:02:32 ID:g0xVi3Lz
>>73
あの板の不具合報告してるヤツのほとんどはただのアフォor粘着荒らしだよ。
個人的感想を言わせてもらえば良くも悪くもASrockの板、って感じ。
メモリ周りの余裕の無さとか特にね。

その辺情報収集出来ないまま手を出した一部層が地雷呼ばわりしてるだけかと。
ちゃんと情報収集した上で使いこなせば問題ナシ。
79Socket774:2005/10/27(木) 08:06:18 ID:x5qT5CQ5
939A8X-Mで、BIOSだとDDR400って表示されてるのにEVERESTで166MHzって言われるんだけど、
どっちが正しいの?
80Socket774:2005/10/27(木) 08:08:47 ID:K0MfCl9D
日本語マニュアルが無いと騒いでいる層と被ってそうだよな
939Dual-SATA2であ〜だこ〜だ言ってる連中って。

Asrockの安物仕様に不満でAsusやギガから豪華マザーの登場を望むなら分かるが
Asrockの安物を買っておきながら貧乏仕様だと文句を垂れるのは理解できん。

買う前から相性云々より確実に分かるポイントだと思うんだが。
貧乏仕様が嫌ならAsrockなんて手を出さなきゃいいのにね
81Socket774:2005/10/27(木) 08:16:32 ID:TMKWIynY
AGP/PCIE両ネイティブだから移行者に勧めやすかったのと、
出てすぐなのに鉄板鉄板言いだす奴が居たのも悪かったかもな・・・。

あと、売れたことが気にくわないだけのアフォも居るようだが。
82Socket774:2005/10/27(木) 08:22:33 ID:g0xVi3Lz
>>80
全文禿同。

ってか939Dualと同じチップ構成のマザーを他メーカーが出さないのが問題なんだよなぁ。
PCI-E 16×/AGP両対応や拡張CPUスロットといったキワモノ的要素を削っても
ファンレスで堅実な作りで安価、非nForceというだけで購入層は多いと思うのだが。
83Socket774:2005/10/27(木) 08:30:48 ID:p1aiOjtu
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
ABIT UL8も載ってる。あんまりこういうのにも取り上げられないチップセットだったが
84Socket774:2005/10/27(木) 08:43:17 ID:78/TeKz/
>>82
PCI-EとAGPのDualだから売れてるだけだと思う
非nForceって理由なんて自作素人にはむしろ逆効果だし・・・って、このメーカーのを素人が買うから地雷と言って荒れるんだろうけどね

俺は非nForceだからではなく両方使えるってことに興味もったのだが、自作暦は長くてもBIOSとかほとんどいじった経験ないのでおとなしく御三家に逃げました
85Socket774:2005/10/27(木) 08:49:21 ID:0uJP101U
>>84
自作素人でnF選んでチプセト爆熱に悩んでるやつもいるぞ・・
ヒートシンク交換ができないから我慢して使ってるそうだ
86Socket774:2005/10/27(木) 08:54:50 ID:n6ujrTKU
939は地雷だらけで鉄板が無かったからな
87Socket774:2005/10/27(木) 09:25:56 ID:CMhwdzK2
>>85
モバイルにも転用できるULiの設計が、
ここに来て意味が出てきたような希ガス。
88Socket774:2005/10/27(木) 11:05:21 ID:43azw8m5
>>87
そこまで低発熱とも言えんきが。VIAのほうがぬるいしなぁ
Sandra SR3が出てるけどいいかげんM1695とか対応したかな?
89Socket774:2005/10/27(木) 11:16:10 ID:43azw8m5
The System tool and Task Manager do not display 4 GB of RAM in Windows Server 2003 and in Windows XP
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/888855/en-us
こういうのをなんで分かり易い所に、おいとかないんだろ?
90Socket774:2005/10/27(木) 12:07:31 ID:8nArUdSY
まあMSの電話サポートの人に、MSのサイト広すぎて分からないんですけど?
って言ったら、「私にも分かりません。」って言ってたぐらいだからな。
91Socket774:2005/10/27(木) 12:11:51 ID:43azw8m5
x64システムの消えたメモリーを追え!:IT Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20051024/223300/
あとこれも。PCI-Expressのせい?メモリが喰われる
92Socket774:2005/10/27(木) 13:11:29 ID:COaIVstW
ABIT UL8高速に入荷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
93Socket774:2005/10/27(木) 13:14:48 ID:Co25Xbj2
よし買ってくる
94Socket774:2005/10/27(木) 13:41:04 ID:fBE3m1qt
>>93
レビューよろ
95Socket774:2005/10/27(木) 13:55:23 ID:kXG694ty
ABIT UL8
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download//manual/english/ul8.zip

Fanコネクタ:CPU Fan/System Fan/AUX Fan1〜3/合計5 全てケース背面に
SPDIF OUT:あり
FDD1:PCI5の下
CPU/AGP Clock:あり。PCI固定は?
CPU/DDR/AGP/ChipSet Voltage:あり。
AGP:1x〜8x
SATA:IDE互換モードあり
S3:項目あり
CPU FANEQ Control:あり。CPUのFANコントロール

ざっと読んでみた。買いたいと思う人はマニュアルを一読。
96Socket774:2005/10/27(木) 14:02:45 ID:kXG694ty
後写真で見る限りPCI接続のIC+ IP100Aで内蔵じゃないね。サウンドは蟹のCodecみたいだが。
http://www.icplus.com.tw/pp-IP100A.html
http://www.icplus.com.tw/driver-pp-IP100A.html
97Socket774:2005/10/27(木) 14:08:21 ID:Co25Xbj2
>>94
Ok ただ組む時間がなさそうだから土曜以降になると思うが…
98Socket774:2005/10/27(木) 16:54:45 ID:wxBQaNP8
仕様としては一番しっかりしてるが、実際動かして見ないとわからんね。
遅れたけど、M1689で出るのが予想されたのはすべて出たな。
99Socket774:2005/10/27(木) 17:57:57 ID:QWpkJryE
>>79
メモリどこに挿してる?
100Socket774:2005/10/27(木) 18:01:45 ID:wxBQaNP8
>>79
メモリは外側から挿す。3,4から。
101Socket774:2005/10/27(木) 18:35:56 ID:e7unIJDx
>>100
やっぱそうだよなあ、と思いつつ、マニュアルを見ると近い方から挿すみたい
に思えて、1,2に挿してるヘタレです。>>79と違ってEVERESTとかでチェックは
してないけど。

でも1,2から3,4に変えるだけで本当に166MHzから200MHzにアップしてくれる?
102Socket774:2005/10/27(木) 18:39:48 ID:6wPVAH16
>>101
まとめのASRock 939A8X-Mのページ読んでください。
103Socket774:2005/10/27(木) 19:10:02 ID:lclVzBne
>>101
EVERESTで166MHzになるのは、C'n'QでMEM BUSも下がってるからだろう。
104Socket774:2005/10/27(木) 19:24:49 ID:4LKifNcc
>>103
いくら101がマニュアルやまとめサイトもちゃんと見ない上に
アドバイスを素直に聞かない不届き者だからって
嘘を教えちゃいかんよ。
105Socket774:2005/10/27(木) 19:29:17 ID:flEVpGic
  _, ._
( ゚д゚ )
106Socket774:2005/10/27(木) 19:34:05 ID:43azw8m5
>>103
いつのまにか新型のC'n'Qができていたのか…ベースクロックまで可変とはな
ASRock恐るべし
107Socket774:2005/10/27(木) 19:56:19 ID:e7unIJDx
>>102
サンクス。

とりあえず3,4に移動してみたよ。3.5インチベイとセカンダリIDEケーブル
が3,4スロットに被って、DIMMにケーブルが触れてるが、まあしょうがないっ
て事で。

その後にEverest2.20.405を入れてみたが、昔と違ってメニュー形式なんですね。
マザーボードの項目を見たら、メモリのリアルクロックが200MHzになってたから
これでオケかな?

ただHTのプロパティが800MHzだったけど、これは1000MHzは無理かな? CPUは
Athlon64 3000+(DH-E3)なのだが。
108Socket774:2005/10/27(木) 19:58:00 ID:3OFoAZ98
>>107
HTはAUTOだと800MHz
手動で1000MHzに設定すること
109Socket774:2005/10/27(木) 20:24:29 ID:e7unIJDx
>>108
サンクス

BIOSのチップセットのHT項目をAUTOから1000MHzに変更したら、確かに
Everestでの結果も1000MHzに変わったよ。うーーーん、AUTOならちゃんと
定格の1000MHzになるべきだと思うのだが。

とりあえず現状ハードで最速状態になったかな? あと思いつくのは、
AGPのFirst-Writeをオンにするくらいだが、Everestで未サポートに
なってるから危なそうかな。VideoカードはRadeon9100だが。


あ、そうそうEverestでセンサーの項目を表示すると、SpeedFanのTemp3が
20度固定になってしまうみたいだ。EverestやSpeedFanを起動し直しても
治らなかったよ。
11079:2005/10/27(木) 20:33:25 ID:x5qT5CQ5
>>99
>>100
ありがとう、ちゃんと200MHzになったよ
ベンチ走らせてちょっと感動。
同じAsrockのK7S41がどうしてもメモリの速度が最大限出せないウンコ仕様だったせいで、
このマザーもそういう仕様かと思ってた。
111Socket774:2005/10/27(木) 20:37:29 ID:8oLhEkSO
>109
>AGPのFirst-Writeをオンにするくらいだが、

いちいちここで聞かないとできないんなら、やめときなはれ。
体感でそんなに変わるもんでもないしな。

>110
マニュアルくらい読め。w
112Socket774:2005/10/27(木) 20:38:34 ID:e7unIJDx
うちはベンチは取らなかったが、心なしか動作がキビキビする様になった
気がします。
113Socket774:2005/10/27(木) 20:39:20 ID:fv/c6Nk4
939A8X-M 5980円 twotop
114Socket774:2005/10/27(木) 20:39:59 ID:8QqWyTkh
>>109
それはSpeedFanが対応していないため。Temp3に当たる温度はないはず。
何の値なのかよくわからない。
AUTOでそうなるのはASRockの仕様です。
11579:2005/10/27(木) 20:46:42 ID:x5qT5CQ5
>>111
マニュアルには1,2スロットから埋めろって書いてあった気がするんだけどなあ。
これでCnQの電圧が1.1Vまで下がれば完璧なんだけど。
116Socket774:2005/10/27(木) 20:59:31 ID:8QqWyTkh
>>115
どのリビジョン、X2かシングルなのか分からないけど下がらない。
CrystalCPUIDの倍率/電圧変更機能使えば可能。使うのは自己責任でね。
117Socket774:2005/10/27(木) 21:09:36 ID:8oLhEkSO
>115
んなこと書いてねー、もっとよく見ろっつかテンプレも見ろ。w

俺もK7S41を使ってたが、ベンチはショボかったけど安定したイイ板だったなぁ。
今はGeode載せてるけど。
118Socket774:2005/10/27(木) 21:13:08 ID:C6Q75MAj
939A8X-Mを持ってる俺が来ましたよ
俺の持ってるマニュアルには↓って書いてある
"It is recommended to install DDR3 and DDR4 (black slots) first"
11979:2005/10/27(木) 21:16:17 ID:x5qT5CQ5
ほんとだ、今マニュアル確認したら確かにそう書いてある。
DualChannelMemoryConfigulationsの表だけを見て勘違いしていたようだ
120Socket774:2005/10/27(木) 22:03:13 ID:C6Q75MAj
>>118
気にすんな。
何を隠そう俺も最初は何も考えずにDDR1&2に挿したしw
121Socket774:2005/10/28(金) 00:26:54 ID:KdkE/MaJ
AGPスロット搭載のAthlon 64 X2対応マザー「UL8」がAbitから発売に
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/27/658786-000.html
まさか1ページで載るとは…
122Socket774:2005/10/28(金) 01:07:14 ID:I2/+UL/n
>>121
結局高速、九十九両方入荷か。でも値段かわらねぇ…
123Socket774:2005/10/28(金) 01:15:35 ID:I2/+UL/n
124Socket774:2005/10/28(金) 01:58:02 ID:UNBpDhTb
これは7000円そこらで買えるK8U-939と比較しても買って良さげな製品なのかな
バックプレート標準装備なのはありがたいがコンデンサは戯画と同程度なんでしょ
125Socket774:2005/10/28(金) 02:02:17 ID:HwrHGHzz
サイズのクーラーと相性あるK8U-939に比べりゃ良い買い物かも
126Socket774:2005/10/28(金) 02:05:49 ID:gOjup8rr
戯画と違う点
・CPUFANにファンコン機能有り
・電源部が3フェーズ(戯画のは2フェーズ)

戯画と似ている点
・LANは外付けチップ
戯画:Realtek(1000BASE-T)
abit:IC-Plus(100BASE-TX)

あとの機能面は他のM1689ママンと変わらない
127Socket774:2005/10/28(金) 02:07:33 ID:Qj2pfIrm
消費電力的にもVIA K8T800Proとかと同じように少なめみたいなんだけど、機能的に
もプラスがいまいち。M1689にnF3のようにSATA 4portとか、GbE MACとかあれば差を
つけれたね。
128Socket774:2005/10/28(金) 02:07:43 ID:HwrHGHzz
>戯画と違う点
>・CPUFANにファンコン機能有り

戯画の負けっぽいな。
129Socket774:2005/10/28(金) 02:08:15 ID:RxcIf3F/
>>124
コンデンサはオール日本製ってことを考えれば、
戯画のよりもいいかも知れないよ。
後は、レイアウトとかボードメーカーの好みって感じかな。
130Socket774:2005/10/28(金) 02:09:23 ID:RxcIf3F/
>>126
> 戯画と違う点
> ・電源部が3フェーズ(戯画のは2フェーズ)

これが原因で、俺は戯画のを避けたんだよな…
現物を見て、あまりにも電源まわりが…
131Socket774:2005/10/28(金) 02:10:10 ID:gOjup8rr
戯画はギ蟹じゃなかった、スマソ
132Socket774:2005/10/28(金) 02:29:12 ID:2dRHJSAI
これでMATXならな…
133Socket774:2005/10/28(金) 08:28:21 ID:VJH1c7IW
ちょっと出るのが遅いな、UL8は。まぁオンボードのLANが
IC+なら内蔵よりはいいかもね。旧Tamarackでしょ。
134Socket774:2005/10/28(金) 09:40:08 ID:7fOGviKR
>>114
そなの?

Everestのセンサー表示をしない限り、SpeedFanのTemp3にはTemp1よりやや
低い温度が表示されるから、てっきりシステム(MB)の温度だと思って
いたのだが。

尚、Temp2はTemp1と同じ数値しか表示されてません。

>>119
全く同じだ。一応悩んだのだがMB&CPUを組み付ける時って、結構慌ててた
からなあ。


ところでDDR400なDIMMをスロット3,4に指せば200MHz動作オケなのは分かった
が、ここでスロット1,2に追加したらやっぱり166MHzに落ちちゃいますかね?

4枚のDIMMが全て片面実装だったら、何とかならないかなあ?
135Socket774:2005/10/28(金) 09:50:55 ID:w8JotFXr
939A8X-MでCFD-hynix片面x4で使っているけど、
DDR400で動作してるよ
136Socket774:2005/10/28(金) 11:02:25 ID:wIBR+QWJ
日経WinPCの売上ランキングで、939Dual-SATA2がフェイスで1位になってますよ
137Socket774:2005/10/28(金) 12:29:38 ID:1xt5Uzl1
UL8を購入しました。ツクモexにて9780円です。
普通の陳列はしていなくて、レジの人がカウンターの後ろから持ってきてくれました。私が買った後の在庫数は残り2つ。
本店の方では陳列もされていました。在庫数は不明。

早速OCしてみる。
64 3000+(1.4vで2650MHzプライム95突破を確認済み)
UL8
samsung UCCC(240MHz [email protected]ノーエラーを確認済み)
クロシコ460w電源(旧型?まだ20ピン)
確認したのは939dual-sata2(ocwbeta2)

HTT260以上はどうやっても伸びません。BIOSで270とかにしてみても反映されず、2344MHz(260*9)のままになってしまいます。(memtest読み)
また、メモリは166設定で実動213MHzのとき1T不可になってしまいました。(タイミングは上記と同様。ただし、上記以外の項目はBIOSのAUTO任せです。)
購入後、HTTをいきなり250とかにしても定格に戻されてしまいます。自分は2MHzずつ上げて260MHzに到達しました。
ただし、一度BIOSが通れば、cmosクリアの後一度に260MHzまで設定しても反映されます。BIOSの熟成が待たれます。

サウスは板チョコみたいな小さなシンクしかついていませんが、HTT260の時でも人肌程度の温度です。
138Socket774:2005/10/28(金) 12:30:35 ID:aYcGRF2D
939A8X-Mでエリクサ両面512MBとTearm両面1GBをDualでDDR400動作するよ
手動設定だけど。

追加したらAutoはDDR333になった(両面x4)
139Socket774:2005/10/28(金) 12:34:04 ID:rQaf/08N
>>126
あとメモリの電源部もかなり違うように見えるが…

140Socket774:2005/10/28(金) 12:34:07 ID:7fOGviKR
>>135
サンクス。勿論Everestとかで検出した数値ですよね。

メモリ200MHz/HT1000MHzにアップさせてから、IE6の画面の切り替わりが
速くなったので、これが遅いのに戻るのは嫌ですからね。

ただマニュアルには4枚とも同じDIMMをプリーズ、と書いてあるが、今の
DDR400なDIMMx2が知り合いからの中古品なので、全く同じモノを入手する
のは難しそうです。

まあ新しめなCPUコア(E3)だから、何とかしてくれるのを期待してますが。
141Socket774:2005/10/28(金) 12:41:29 ID:7fOGviKR
>>138
おっと入れ違いに・・・。両面で違う種類のDIMM2組(512MBx2/1GBx2)でも
手動なら200MHzは出来ますか。メモリテストとかでエラーが出なければ結果
オーライですね。

ところで、使ってるCPUコアは新しめですか? 
142Socket774:2005/10/28(金) 12:45:31 ID:aYcGRF2D
>>141
使ってるのは0520のVenice3200+です (E3?

この3GBの状態でBiosのAGPなんたらの項目を256MBにすると
Win上で実容量より少なく認識されるのでご注意を
143Socket774:2005/10/28(金) 12:47:39 ID:gOjup8rr
>>137
乙 UL8はPCI固定なんかな…
144137:2005/10/28(金) 12:53:01 ID:1xt5Uzl1
>143さま
即レスありがとうございます。
固定だと思いますが・・・。現在PCIにはrageXLを挿しています。そのせいでHTTが頭打ちということはないとは思うのですが。
145Socket774:2005/10/28(金) 12:55:09 ID:NoQRJbPK
>>137
乙。まぁM1689らしく…それでも260迄上げられるのか。逆にいい方かも
M1695が特別OC耐性があるだけだし。

>>142
そりゃ…ビデオカードに載ってるRAM量より上を指定したらメインメモリから喰われるでしょ。
146Socket774:2005/10/28(金) 12:58:37 ID:7fOGviKR
>>142
EverestのCPUの項目を表示すると分かりますよ。

AGPの項目は弄ったことがなくて・・・。只今First-Write項目の意味を
調査ちうです。オーバークロックは嫌いだけど、定格内でチューニング
アップはしたいですから。


因みにSpeedFanでふと気づいたのですが、CPUファンが3200〜4400rpmで
可変してました。特に自動化絡みの設定は一切しておらず、デフォルト
のままなのですが。

Temp1〜3項目のSpeed01&02にデフォルトでチェックが入ってるけど、要求
/警告温度が40度/50度で、実際の表示温度は40度未満にしかなってないか
ら、ちょっと不思議です。

ただHDDも要求/警告温度が40度/50度ですが、実際の温度表示が43度になり
ますから、これを冷やそうとしてるのかもしれません。尚、CPUファンは
Athlon64 3000+付属のリテールです。
147Socket774:2005/10/28(金) 13:04:39 ID:AqgpRZUf
UL8効果でスレの伸びはやっ!
たまにはChaintech S1689も思いだしてやってください…
S1689オーナーより(´・ω・`)
148Socket774:2005/10/28(金) 13:08:49 ID:gOjup8rr
>>144
漏れはS1689を使ってるんだが、220くらいでVGA/PCI共についていけなくなる
で同じM1689ママンで250越えとなるとPCI固定なのかなと思ってみたり
149Socket774:2005/10/28(金) 13:17:38 ID:NoQRJbPK
>>147
伸びてるのはUL8のせいだけじゃ(ryもごぉ
150Socket774:2005/10/28(金) 14:05:31 ID:7fOGviKR
>>146
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0308/key199.htm#FW

上記のFast Write(スペルミスってました^^)ですが、どうもRadeon9100(8500)
には存在しない感じです。

http://www2.ati.com/manuals/rade7585.pdf

上記の8500用マニュアルには、Fast Writeが存在しないのに、下記の9000/
9200用には、それが存在しましたので。

http://www2.ati.com/manuals/Rade9000.pdf
http://www2.ati.com/manuals/Rade9200.pdf
151Socket774:2005/10/28(金) 15:51:15 ID:pdgR9CYK
なにこの馬鹿w
独り言はチラシの裏でやれwww
152Socket774:2005/10/28(金) 16:31:23 ID:4oetv0E6
と馬鹿が言ってます><
153Socket774:2005/10/28(金) 17:34:08 ID:oJ8AEp2t
>>152
ほかっといてやれ。大人じゃないから、我慢できないんだよ。
154Socket774:2005/10/28(金) 17:58:42 ID:Tlf55o7k
とはいってもスレ違いなネタまで始められるとさすがにな。
いい加減自粛してくれ>7fOGviKR
155Socket774:2005/10/28(金) 18:11:56 ID:7fOGviKR
余裕が無いなあ。

939A8X-MでAGPなVideoカードを活用しようとしてるのだから、少しは関係してるだろ。
それもDDRの使い方をメインにしていて、関連で少し逸れただけなのだし。

939A8X-M登場前の、閑散とした頃からこのスレに参加してたから、雑談混じり
なのはデフォルトで大目にみて貰いたいところだが。
156Socket774:2005/10/28(金) 18:33:01 ID:BcahYEDp
胴衣

スレ違いな話題がずっと続くんなら嫌だけどちょっとしたことでつつかれたら逆に雰囲気壊れる。
157Socket774:2005/10/28(金) 18:37:03 ID:IxWwbH9y
そういう雑談がしたけりゃAMD雑談スレにでも行けばいいのに…
158Socket774:2005/10/28(金) 18:46:31 ID:frn3t7Cf
>>155
ULiスレってマターリ進行だと思ってたけど
そういうのが嫌いな人も使う様になってきたって事なのかな
前よりゆとりの無い人が増えたのは確かだよねえ
159Socket774:2005/10/28(金) 18:48:13 ID:BcahYEDp
で 939Dual-SATA2を散々PCIの数で迷った買った俺がGA-K8U-939を昨日買った。
コンデンサはオール日本製だし、939Dual-SATA2は構成を変えるとマレに起動しないとかあるけど
GA-K8U-939は素直でよい子ですね。 AWARD BIOSも使い慣れてるし。
二つ買っても一万五千円程度なのがいいよね。

昔\4,980.で買ったMAGIK-1のXP333-Rなんかは去年コンデンサ張り替えられて、チップセットファンのチップトランジスタが壊れたときは
ジャンクの携帯電話からチップトランジスタ外されて交換されてメールサーバーとして3年目を迎えるよ。 今までのPCで一番働いていると思う。

160Socket774:2005/10/28(金) 19:09:11 ID:qX6WpTVE
>>159
せっかくだからUL8も!
939Dual-SATA2はもう安定しちゃったんで設定は弄らないよ。


大分前から雑談OKにしてるからなぁ。ULiか、自作関係の話題なら
スレ違いといわずスルーして欲しいな。
たまにチップ間接続、CPUにGPU、メモリの話題で数十レスのスレ違いやるスレなんで。
161Socket774:2005/10/28(金) 19:24:13 ID:BcahYEDp
>>160
考えたんだけどねUL8も。 でも大阪じゃ売ってなくて通販だと1万円オーバーでしょ。
日本橋にバイク乗って買いにいくとGA-K8U-939が\6,980.
162Socket774:2005/10/28(金) 19:24:45 ID:BcahYEDp
で、コストパフォーマンスを取ってしまいました。
163Socket774:2005/10/28(金) 19:36:23 ID:XBGCqcp0
>>147
俺もそのママンを使用している。三相レギュレーターなのは戯画よりは上だな。
ただ…メモリスロットの番号がマニュアル上も、基板上にも無いので、どの組み合わせが
デュアルチャンネルになるのか要試行錯誤なのはいただけない。
PS/2接続のキーボードやマウスがS5でも通電状態なのは最近自己解決した。
その他BIOS設定で訳の分からない項目が多い。
164Socket774:2005/10/28(金) 20:42:22 ID:kpKnGRzU
オマエラスレタイよく見ろよ

ALi/ULi雑談スレ

なのになんで雑談しちゃいけないんだ
165Socket774:2005/10/28(金) 21:04:36 ID:hED3xe0W
939A8X-Mですが、M1689内蔵SATAのM5289ネイティブでSolaris/Linuxをインスコ
できたひといる? non-RAIDの擬似PATAでしかインスコできなくて・・・
166Socket774:2005/10/28(金) 21:09:50 ID:YjYwYVMD
いや、ID:7fOGviKRはどう見てもウゼエだろ
内容はともかくな。
167Socket774:2005/10/28(金) 22:03:16 ID:k4247HFw
湾図にもUL8キタ、\9,700
ULiデビューすっか、でも明日も仕事だorz

>>161
おいらもギガに傾きかけたがUL8を待ったよ
168Socket774:2005/10/28(金) 22:07:26 ID:bavPAyBe
漏れは、1ヶ月前にギガ買っちゃった。
939のセンプロンでも来たら、サブに買おっかな〜
169Socket774:2005/10/28(金) 22:29:04 ID:VJH1c7IW
UL8まで待てるって凄いな。K8Combo-Z買っちゃったんでM1689は
買えないなぁリビジョンB0だけど。B1リビジョンで差が出たりするのかね…

>>168
939Pin Sempronっていつなんだろ。M2でてからなら相当先だな。
170Socket774:2005/10/28(金) 22:44:26 ID:6nyWk9I+
M1689のCリビジョンが出たらテラワロス
171Socket774:2005/10/28(金) 23:26:03 ID:bavPAyBe
気に入ってるから、M1689のCリビジョンが出たら買うかもw

>>169
今年の年末かM2のリリース前後あたりが妥当ですかね〜?
172Socket774:2005/10/28(金) 23:55:47 ID:VJH1c7IW
>>171
M1689 Rev.Cか欲しいなw SocketM2,DDR2対応ででたら結構需要あったりしてw

Socket754 Sempron切ってからのほうがいいんだろうけど、
どっちかというと939出さないでM2 Sempron出した方がAMDのM2移行は迅速に出来そう。
ほんとに出すのかな?
173Socket774:2005/10/29(土) 01:39:10 ID:hVP0e5i3
>>172
まあ、ソケットもメモリもAthlon64と同じ方が便利で良いかもしれないね。
DDR2も需要が弱いと言うことで、すでにDDR並みだし。
ここによると、Socket M2のSempronとして[Manila]なる物がありますが
どうなんだか〜?
http://www.c627627.com/AMD/Athlon64/

まあ漏れは、Windows VISTAが出るぐらいまで、
手持ちのDDR1メモリの有効活用をしようと思ってますが。
174Socket774:2005/10/29(土) 01:48:07 ID:C+iU8v3z
DDR2は、AMD側はレイテンシの関係で、ある一定の速度以上じゃないと採用しない と宣言したからな。
一定の速度は忘れた。ぐぐってくれ。

それ以前に、需要に対して供給が多すぎるのも原因だろう>暴落
175Socket774:2005/10/29(土) 02:05:39 ID:2s+2EEKU
>>174
DDR2 667Mhz レイテンシ4以下と適当に言ってみる
176Socket774:2005/10/29(土) 12:06:55 ID:3H7zfokL
>>174
>>175
まぁ造るのはメモリベンダーで、特にAMDの主張にあわせるつもりはないようで。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/07/idf1/001.html
でも在るように、普及帯はDDR2-533で4-4-4、DDR2-677で5-5-5でこれより下は
値段が張るようになるし、DDR2-800はIntelがDDR2-800D(5-5-5)しかサポートしないといったことで
状況にはよるけど1、2年はニッチなままになりそう。
DDR2-667C(4-4-4)がAMDがサポートしたいところだけど、これは高いな…

正直メモリレイテンシが大きく下がることも無く、帯域増加と規格がしっかりしている分
品質の均一化と、省電力なんかは期待できる。DDR2性能向上はあんまりない気が。
177Socket774:2005/10/29(土) 15:31:31 ID:C+iU8v3z
>>176
現状ではそうだな。
だが、既にクロックの高い、DDR1の高速化が見込めないのも一つの要因だろう。
178Socket774:2005/10/29(土) 15:38:20 ID:auOis9KH
DDR500も結局やらないのね。
179Socket774:2005/10/29(土) 16:03:05 ID:Bb2EpQfe
>>178
一応BIOSだけでRev.Eからはいけるらしいけどね。
メーカーの方で、DDR-400で十分と考えてるんでしょ。
DDR-500は規格が標準として策定されなかったし、高いからね。

メモリベンダーの意向が強いからなんとも。Intelにも逆らうところだから
AMDじゃ相手にしてくれないのかも。
180Socket774:2005/10/29(土) 21:44:47 ID:C+e02V0c
UL8レポあんまりないね。やっぱり、いまさら…って事か
181Socket774:2005/10/29(土) 22:10:44 ID:ObUhjZTv
>>180
昨日買ってきたのに放置プレイ楽しんでいる奴ならここに一人います…
182Socket774:2005/10/29(土) 22:26:42 ID:C+e02V0c
>>181
(´・ω・) カワイソス
183Socket774:2005/10/29(土) 23:52:25 ID:aRvElly+
OC設定とかより安定性だとか使いやすさについてレポ欲しいね
S3がきちんと動くかどうか、干渉するCPUクーラーがあるかどうかとか
184Socket774:2005/10/30(日) 00:00:57 ID:t92MUSvD
レポを要求する側がそんなに細かく言える立場かな?
レポする人が確認できる範囲でいいよ。あとは自分で使えば分かることだ。
185Socket774:2005/10/30(日) 00:15:29 ID:4FNE3JHT
マザボを選ぶ身分にあらせられるお方が、高々1〜2万円の失敗を恐れるなんて、ちゃんちゃらおかしいですぅ。
186Socket774:2005/10/30(日) 00:21:25 ID:j5DLWvsl
失敗するのが嫌なら自作やめて、パーツだけ選んで店に組んでもらうなり
BTOでもやってろ。
レポはあくまで好意でやってくれてるんだよ。どういう神経してんだ。
187Socket774:2005/10/30(日) 00:27:13 ID:7f8Drcmu
人柱様に失礼だな
188Socket774:2005/10/30(日) 00:41:00 ID:JUupgc0n
スルーしようぜ。>>183のようなのは。
189Socket774:2005/10/30(日) 00:42:48 ID:qHTtkvrE
手持ちのクーラーが問題なく付けば、他のクーラーで干渉するか否か等と気にする必然は無い!
安定にしてもキャプチャーを使う人とそうでない人では、見解も違うだろうし・・・
ガタガタ抜かす前に自分で買え乞食野郎
190Socket774:2005/10/30(日) 00:45:45 ID:j5DLWvsl
ROMしてる人が多いことが良く分かるなw
191Socket774:2005/10/30(日) 00:45:48 ID:mkjqVhrx
最後の一言だけは余計だな
192Socket774:2005/10/30(日) 01:00:48 ID:j5DLWvsl
>>191
そうか?実に>>189の心情を表わしてるじゃないの
>>183もちょっと考えたら、あんなレスは出来ないと思うけどね
193Socket774:2005/10/30(日) 02:11:14 ID:AMp1AYQx
まぁ一人が叩いたら便乗で叩きたがるんだな、普段へいこらしてるヘタレほど
ていうかお前誰?レポする側ならともかく必死に連レスしちゃって
194Socket774:2005/10/30(日) 09:28:46 ID:8HrRxzbl
>>183->>193
スルー出来ない奴ばかりなんだな…終わったと思ったら叩かれた奴か知らんが
またどうでもいいレスしてるし。
人が増えたせいか知らないが、雰囲気の悪いスレになったな。
195Socket774:2005/10/30(日) 10:21:11 ID:5Sftluae
厨房化の激しいスレですね
196Socket774:2005/10/30(日) 10:56:37 ID:JERGk+80
939Dualスレのアンチ住人が混ざってるようだな。
197Socket774:2005/10/30(日) 10:58:49 ID:LwNGUI/n
人が増えるってのはそういうことさ。特に2chでは。
198Socket774:2005/10/30(日) 12:28:23 ID:x3BOIBoI
UL8レポ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
199Socket774:2005/10/30(日) 12:35:37 ID:4y6lqIvn
早いとこAsrock以外でPCI-E使えるULi基盤でないかな・・・。
200Socket774:2005/10/30(日) 13:04:13 ID:JUupgc0n
A8S-Xが出そうだし、このスレもかなり寂れるね…

このスレでもSiS待ちの人多いから。
201Socket774:2005/10/30(日) 13:27:34 ID:7f8Drcmu
はいはひSiS最高SiS最高
202Socket774:2005/10/30(日) 13:46:01 ID:yhUxYqLP
>>199
M1695+M1567はASRockで終わりくさいしなぁ。
M1697だと来年になりそうだし、一番遅れてるよなぁ…

本当にファンレスかどうかも分からないからなんとも。
また0.18μだと厳しいだろうな。
203Socket774:2005/10/30(日) 13:50:14 ID:O1nmHJ7o
Chaintechマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
204Socket774:2005/10/30(日) 17:00:52 ID:UFyS9+7j
漏れもA8S-X待ち(即購入じゃなくて発売後の評価待ち)だけど
SiS&ASUSだから鉄板とか盲信するほどの価値はないかもね。

ttp://mayweb.dion.jp/bluemap/syosinsya2/yybbs.cgi
>今ASUSは主要代理店 UACがASUSの販売を取りやめで
> 安心して質問できる代理店が無くなったこと
>後、小さなトラブルがぽつぽつあるため
ry
> その為ASUSの初回ロットははずして仕入れる予定ですが・・・それでもよろしいでしょうか?
> ※ASUSの最初のRevのマザーはトラブルが多い為で
> トラブルが無いか、確認する為です
205Socket774:2005/10/30(日) 17:22:18 ID:4inyWQjN
SiSが安定なんてのはいつ出来た神話なんだろうな。
他のチップと同様小さな不具合はよくでてると思うが…ただ単にSiSに愛着を持つ
人はいるのは確かだと思うけど。ALi(現ULi)にも居るように。

複数作業をさせて負荷をかけたら優秀という人もいるが。アレもよく分からない…
熱狂的に盲信する人(他チップを叩く事から、ただの嵐かも)多いね。

A8S-X買うとしてもASUSの初期は止めとくべきだな。ASRockにも言える事だけど。
206Socket774:2005/10/30(日) 17:24:36 ID:A70PGLq2
リビジョンがあがらずになくなる可能性が高いから、
そうも言っていられないのが現状
207Socket774:2005/10/30(日) 17:35:38 ID:O1nmHJ7o
信者の意見なんて当てになりませんよ
208Socket774:2005/10/30(日) 17:56:02 ID:aYVTIGv5
>>205
intelが自社マザーに採用している点は見逃せない。
209Socket774:2005/10/30(日) 18:20:23 ID:xeb7VMHe
>>208
ATiはIntelマザーに載ったけど、SiSって載ったっけ?
内蔵VGAがDirectX9に対応してるだけで、能力が劣るから一時的に
ATi載せただけで。
SiSはIntelのローエンドチップが足りないから、大増産してるんでしょ?
210Socket774:2005/10/30(日) 18:29:04 ID:LwNGUI/n
SiSとULi、両方好きなんだけどID:JUupgc0nはSiS信者ってわけでもないと思う。
このスレと939Dual-SATA2スレ、両方に粘着して同じIDで荒らし書き込みしてるのに
SiS系のスレにはそれらしい書き込みが全く無い。

SiS本スレの過去ログを読んでくれれば分かると思うが
方向性や嗜好の共通性もあってSiS派はULiに親近感を覚えている人間が多い。
あえてA8S-Xを持ち出してULiを叩く話題なぞ、一度も出たことが無いし。

思うに、ULiやSiSに反発してる別チップセットの厨じゃないかと…
SiS信者を装ってULiスレを荒らせば、連中にとっては一石二鳥なわけで
スレ住人には冷静な対応を望みたい・・・
211Socket774:2005/10/30(日) 18:32:18 ID:aYVTIGv5
あっれええ?SiSもなかったっけ?うわさレベルで終わったのか。
ATiは知ってたけど。
212Socket774:2005/10/30(日) 18:32:33 ID:A70PGLq2
まぁ…少数民族同士でやりあっても何の得もないし…
213Socket774:2005/10/30(日) 18:37:08 ID:O1nmHJ7o
214Socket774:2005/10/30(日) 18:40:22 ID:xeb7VMHe
>>213
そうこれ。

>>211
SiSのも買うとか言う情報が出たけど、まだ純正マザーで載ったのが無いんだよね…
ATiのやつもIntelの次期チップセットが出たらお払い箱らしいが。
215Socket774:2005/10/30(日) 22:45:54 ID:OqaO1NjG
UL8レポ マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
と思ったが、通販の人はまだ難しいな。
ちょっと高めだし、様子見も多いのかね?
216Socket774:2005/10/31(月) 00:52:00 ID:gY+gVTF7
Chaintechさっぱりだなぁ…S1695-2もだけど新製品がでねぇ
217Socket774:2005/10/31(月) 00:54:04 ID:SiKDbAPQ
マザボは撤退したんじゃなかったっけ?
218645:2005/10/31(月) 09:06:26 ID:28lFqX7a
>>215
今更AGPのみのマザーでは厳しいんですかね?
そんな俺もPCI-Eに移行したい人。

1697待ち切れず939Dual-SATA2買っちゃおうかとウズウズしてます。
219Socket774:2005/10/31(月) 09:23:51 ID:praIUyFc
PCIeに移行したいのにAGPに未練を残す939Dual-SATA2はないでしょうに…。
220Socket774:2005/10/31(月) 09:44:03 ID:28lFqX7a
VGAを買い換えたいんですが、今更AGP買うのもと思いまして…
ULiでPCI-Eな939マザーって939DUAL-SATA2しか無いし_| ̄|○
221Socket774:2005/10/31(月) 10:19:40 ID:G/o+4ZZx
あーもう 足の裏が汚れてますよ
9000円ぐらいケチケチすんな このびんぼうにん
222Socket774:2005/10/31(月) 10:32:08 ID:ow84wfsO
>>218
まだまだAGPでもやれるとおもうが、新規にAGPカード買おうとは
思わないな。UL8は興味あるな、ULiにしてはコンデンサ厨も満足しそうだし

PCI-Eはx1カードが種類が多くなってからでもいいと思ったり。
またちょっと仕様変更して互換性が無いとかあったらいやだなぁ…
223Socket774:2005/10/31(月) 10:44:19 ID:/Mm0bhBf
>>218
3Dゲーム用途でVGAを拡張するつもりがあるならAGPは止めたほうがいいな
主力VGAはPCI-Eに移行済みだし、店頭に逝ってもAGP VGAは肩身の狭い存在になりつつある
これからはAGP VGAはPCI VGAのように選択肢が少なくなるだろう

まあ今現在6800/X850クラスのAGP VGAを持ってたら性能面でPCI-Eに移行するメリットは少ないとは思うが
224Socket774:2005/10/31(月) 11:04:01 ID:28lFqX7a
>>221
9000円がどうこうって訳では無く
ここ数ヶ月毎月マザー買ってるんで、939DUAL-SATA2買った直後に
他メーカーから1695や1697が出たらキット又買い替えちゃうと思うのでブレーキを掛けてる次第です。
実際1695マザーを待ち切れずGA8KU939届いた1週間後に939DUALが出たんでw

>>223
3Dゲーム用途ではなく、静かで低発熱なVGAにしたいと思っています(現在ラデ9800)
ゲームは殆どしませんし、別PCで6800積んだのありますのでその辺は問題無いです。
225Socket774:2005/10/31(月) 13:52:51 ID:55knr7Wz
>>218
939Dual-SATA2だから、当分AGPでも出番があると思って
AGPカードを買いまくっている私ガイル
226Socket774:2005/10/31(月) 13:55:05 ID:55knr7Wz
>>222
939Dual-SATA2を当分メインで使うから
AGPのカード買っても当分利用できると思って
買いまくっている私ガイル
227Socket774:2005/10/31(月) 14:02:54 ID:21co25iv
AGPとPCI-Eの両刀使いマザーが一枚あれば
BIOS書き換えに失敗したVGAの修復や故障の検証とか色々できて便利じゃん
まぁPCIのVGAがあれば事足りるけどな

6800GT、Ultraを使っていて7800シリーズは中途半端なアップグレードだから
8800が出るまでの繋ぎという人も沢山いるでしょ
228Socket774:2005/10/31(月) 14:04:08 ID:55knr7Wz
ごめん、書き込み失敗したと思って再投稿したら
暫くしてから書き込みが反映されちゃったみたい
229Socket774:2005/10/31(月) 20:00:11 ID:REqzVZPP
そういや、M1697ってSIGの認証通ったらしいけど正式発表はまだしてないな。
RevB位にはなってるんだろうか。なかなか情報が出てこないな…
リファレンスも見ないし。
230Socket774:2005/10/31(月) 20:22:56 ID:gxkohast
PCIEとAGP/G550の2枚刺しDVDMAXが使えなくなるのを聞いて939Dual買えずにいる俺ガイル
ドライバとかのバージョンで使えたりできないのかな?
231Socket774:2005/10/31(月) 23:46:38 ID:cJDMNMQW
http://nueda.main.jp/blog/archives/001858.html
くそっ、どうしても製品名に反応してしまう。
ULiはMAGIKを復活させないかな…
232Socket774:2005/11/01(火) 00:03:22 ID:B0fEtmIo
LelonのOS-CONだな
233Socket774:2005/11/01(火) 00:18:01 ID:hwniIPq1
939A8X-Mはいつになったら安くなりますか
234Socket774:2005/11/01(火) 00:20:08 ID:BPDMfydu
もともと8000円とかそんなもんじゃなかったっけ?
235Socket774:2005/11/01(火) 00:32:34 ID:B0fEtmIo
そろそろ終息じゃね?
236Socket774:2005/11/01(火) 01:15:11 ID:JRj8tGCI
>>231
M1681以降は何故か商品名というか愛称を付けないよね。

愛称付けるのにコストがかかるからか?
マーキングのインクすらもったいないから?
名前よりも中身で勝負ってことか?
まあVIAもSiSも硬そうな商品名だからそれに沿ったってのが実情なんだろうか。
237Socket774:2005/11/01(火) 01:49:46 ID:o7uaRD3a
バリエーションが増えてくると愛称つけると逆に混乱してくる…ということもないかな…
正直、Uliの今の型番は分かりにくくてちょっと困る
238Socket774:2005/11/01(火) 02:04:21 ID:RuuRp5qG
ノース、サウスでしか分かれてないからねぇ
239Socket774:2005/11/01(火) 03:38:30 ID:JRj8tGCI
北がM16xx〜、南がM15xx〜

だもんなぁ。確か南は16xx番台もあるからややこしい。
240Socket774:2005/11/01(火) 15:29:10 ID:TYsTxXtW
北はN16xx、南はS15xxとかにした方が分かりやすそう。
Mは何の略なんだろ。MAGiKを引きずってるのか…
241Socket774:2005/11/01(火) 15:36:10 ID:VT+KodKo
>>240
頭文字のMは大昔からあるよ。多分MicroのM?
まとめサイトに歴代チップの画像サイトがあるから見てみ。
242Socket774:2005/11/01(火) 15:37:12 ID:fEA33PwH
AladdinやALiMAGiKに相当する相性がやっぱ欲しい罠

243Socket774:2005/11/01(火) 15:38:44 ID:VT+KodKo
よく見たらM15xxは北もあるね。Aladdin5はM1541だし。
ただ単に製造された順番ぽい…。
244Socket774:2005/11/01(火) 15:41:29 ID:VT+KodKo
コピペしてみる。「FinALi」って…w

FinALi M1487 M1489
Aladdin II M1511 M1513 M1512
Aladdin III M1521 M1523
Aladdin IV M1531 M1543C
Aladdin IV+ M1531 M1543
Aladdin V M1541 M1543
Aladdin V M1541 M1533
Aladdin Pro M1621 M1533
Aladdin Pro II M1621 M1543
Aladdin Pro III
Aladdin Pro IV M1641B M1535D+
Aladdin Pro 5 M1651 M1535D+
Aladdin Pro 5T M1651T M1535D+
Aladdin Pro 5m M1651 M1535+
Aladdin 7 M1561 M1535D ArtX
Aladdin K7 M1647 M1561
Aladdin ALiMAGiK 1 M1647 M1535D+
Aladdin MobileMAGiK 1 M1647 M1535+
Aladdin CyberMAGiK Trident BladeXP
CyberALADDiN Trident BladeXP
? M1649 M1535D+
Aladdin P4 M1671 M1535D+
CyberAladdin P4 M1672 M1535+ Trident Cyberblade XP2
CyberBlade Aladdin i1 M1632M M1535 Trident Cyberblade
Aladdin TNT2 M1631 M1535D TNT2
A800N M1683 M1563

245Socket774:2005/11/01(火) 15:43:09 ID:TYsTxXtW
>>241
ほんとだ。前は愛称ばっかりで呼んでただけなんだな。

>>242
愛称欲しいな。その相性は…
246Socket774:2005/11/01(火) 16:40:20 ID:EWR0RKjW
>>245
誰が上手いこと言えと言った
247Socket774:2005/11/01(火) 17:47:09 ID:kBvcYUvq
>526 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 12:32:28 ID:MTnmqGqA
>うちの店にようやく939A8X-Mと939Dual-SATA2入荷ですよ・・・

>発注かけてから届くまで1ヶ月カカタヨ・゜・(ノД`)・゜・
>完全に売れ時逃した○| ̄|_

俺、買うって言ってた人とは別人なんだけど、もう売れたかな?
248Socket774:2005/11/01(火) 17:53:30 ID:fEA33PwH
>>247
まだ残ってますよ
249Socket774:2005/11/01(火) 17:54:15 ID:gr4hC7KY
>>248
(´・ω・)カワイソス
250Socket774:2005/11/01(火) 17:57:14 ID:fEA33PwH
ママンが月に5枚売れればいい方な店ですから(´・ω・`)
251Socket774:2005/11/01(火) 17:58:16 ID:B0fEtmIo
新参ほどULiは知らないだろうな…、カワイソス
252Socket774:2005/11/01(火) 18:03:17 ID:kBvcYUvq
何か悪い事聞いちゃったかな(´・ω・)
俺買えないけど応援してるよ。
253Socket774:2005/11/01(火) 19:29:25 ID:fEA33PwH
売れ残ったら自分でゲトする予定ですからw
とかいいつつ939Dual-SATA2も939A8X-Mも1枚づつゲトしてあるけど予備系でゲト予定
254Socket774:2005/11/01(火) 21:13:26 ID:4RJmCdYY
>>253
自分でGetとは…

UL8のレポかなり少ないなぁ
255Socket774:2005/11/01(火) 22:05:04 ID:heGuznNC
All Ladin
256Socket774:2005/11/01(火) 23:09:32 ID:Lic3uBJl
♪完全無欠のろっけんろーらー
257Socket774:2005/11/02(水) 00:17:18 ID:hnjHcbn6
If enabled, the HTT transmitter tristates the link during the disconnected state

正確に訳せるだけの英語力が無いのです。
258Socket774:2005/11/02(水) 00:19:05 ID:hnjHcbn6
すみませんこれも

This feature allows users to enable the dynamic clock-gating feature of various blocks
in PCI to PCI bridge
259Socket774:2005/11/02(水) 00:20:44 ID:Ga0s5xLe
括弧内は補足
Enabledにすると、HyperTransportリンクが切断時にトライステート(高インピーダンス:Hi-Z)状態になります。
260Socket774:2005/11/02(水) 00:24:42 ID:Ga0s5xLe
この機能はPCI to PCIブリッジのクロックゲーティング機能を有効にします。

まあ一種の省電力機能でFA
クロックゲーティング:使わないデバイスへのクロック供給を停止する機能
261Socket774:2005/11/02(水) 00:26:50 ID:EXdcR6Mk
何かと思ったらマニュアルの英語か。
親切な人が居てよかったな。
262256・257:2005/11/02(水) 00:30:32 ID:hnjHcbn6
>>259-260
ありがとうございます。S1689で設定をつめているのですが、何しろi815マザーからの
移行なんで謎の設定項目が多くて苦労します。また今のところPS/2マウスが飛びまくり
で苦労しています(以前の815マザーではなかった)ただこれはクリーンインストをして
検証する必要がありそうです。

263Socket774:2005/11/02(水) 00:34:37 ID:Ga0s5xLe
ああ、S1689か マニュアルが不親切だなこのママン…('A`)
弄るところはメモリ周りとオンボードデバイスあたりくらいでよろし
264Socket774:2005/11/02(水) 10:51:51 ID:fafJIQCv
ちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう。

↑標準語に直してください。
265Socket774:2005/11/02(水) 10:59:43 ID:8iiLAScM
チャウチャウじゃないかな?
違う違う、チャウチャウじゃないよ。
266Socket774:2005/11/02(水) 15:06:09 ID:BVRw/VX7
るろ剣の一場面だなw
267Socket774:2005/11/02(水) 15:40:01 ID:lHp6EIKY
るろ剣のは二人目が「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」だった筈(うる覚え

って、これの初出って何なんだろう
漏れが知ったのは探偵ナイトスクープだった希ガス
268Socket774:2005/11/02(水) 15:58:21 ID:p5nQ5LAo
うる覚え
269Socket774:2005/11/02(水) 18:31:59 ID:mASwlaRo
New MSI CrossFire motherboard to hit markets in mid-November
http://www.digitimes.com/news/a20051102PR204.html
RD480 Neo2 RD480/ULi M1573
CrossFireにULiが合わせられるのはいいが、ASUS,ABITと違いM1573?

>FSB 600MHz
>Memory Dual-channel DDR 600 without ECC (up to 4GB)
えっ?
270Socket774:2005/11/02(水) 23:17:18 ID:c6UW3Wiq
DFIの1689-ALでさっき組みあがったけど、AGPカードとマザーの小さいコンデンサが
ちょっと干渉する。CPU側に少し倒して無理矢理入れたけど、↓みたいな感じ。
ttp://www.imgup.org/file/iup112113.jpg.html

組終わったらネジが余ってる(´・ω・`)?   気づいて良かった・・
ttp://www.imgup.org/file/iup112115.jpg.html

他細かいところが幾つか
・コンデンサは一次側がTEAPOで後は全部OST。
・PCI、メモリー端子共に金メッキでない。空きスロットの腐食に注意?
・HDD LEDがつきっぱなし。
・ファンコン機能なし。
・BIOSバージョンは 06/09/05 だった。9月6日付けなのか 6月9日付けなのか・・
 DFIに置いて有るのはそのどちらの日付も無いし orz
271Socket774:2005/11/03(木) 00:15:43 ID:JLAICjjz
>>270
乙。二番目のは最初に気づくでしょw
新バージョンのBIOSかな。コンデンサとか端子、ファンコンはもともとそうだね
272Socket774:2005/11/03(木) 00:18:42 ID:9pm46c4v
そのあたりのネジは、マザーによって有ったり無かったりですね。
273Socket774:2005/11/03(木) 08:25:50 ID:bRxCENYQ
UL8レポ マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
274Socket774:2005/11/03(木) 12:35:56 ID:49nvLvKu
UL8ってザニンジャに12cmファンつけてメモリスロットと干渉しない?
275Socket774:2005/11/03(木) 12:37:45 ID:5YpKIXk0
ムリーロ・ザ・ニンジャ
276Socket774:2005/11/03(木) 13:48:22 ID:wV0DgvO/
>>273
何日も何日もウザイ!シツコイ!
てめえで買えばいいだろ。んな高いもんじゃないし
277Socket774:2005/11/03(木) 14:34:12 ID:1K29yCX9
>>276
スルーしろよ。そう反応するからまたやるんだろ。

確かにレポが珍しく少ないけどな。もう買って(・∀・)ニヤニヤしてるのはいるはず
278Socket774:2005/11/03(木) 14:43:38 ID:coeS5nDC
(・∀・)ニヤニヤ
279Socket774:2005/11/03(木) 14:48:00 ID:U/uwB+QH
(・∀・)ニヤニヤ
280Socket774:2005/11/03(木) 15:15:09 ID:uliap7iD
今更AGPママンっていうのがな… 購入報告の少ない要因かと
281Socket774:2005/11/03(木) 15:29:45 ID:1K29yCX9
>>280
え?ULiユーザーのほとんどはAGPじゃないの。

というかID、ID!
282Socket774:2005/11/03(木) 15:36:30 ID:1rj1vA+x
>>280
IDがULIだ。もっとULIマザー買いなさいとの神のお告げです。
283Socket774:2005/11/03(木) 15:46:22 ID:uliap7iD
>>281
んーと、この時期にあえてAGPママンを買うような慎重な人が、発売されて間もないママンの人柱になるかなっと
まあ↑はチプセトにコダワリの無い人のパターンで、いち早くATXママンが欲しかった古参ULiファンは4月あたりにS1689を買ったと思うし
メジャー所のM1689ママンが欲しかった層には6月のK8U-939で需要が満たされたかなと思ったのよ

まあこれはあくまで個人の見解ということで

>>282
もう既に2枚M1689ママンがあるから結構…('A`)
284Socket774:2005/11/03(木) 15:55:28 ID:he/bg12r
2度あるコトは3度ある…
285Socket774:2005/11/03(木) 15:58:59 ID:a43HWGRN
>>283
むしろULi搭載品みんなゲト汁!
286Socket774:2005/11/03(木) 16:04:23 ID:KkqzWTdZ
>>283
まぁ確かに。去年の9月にK8 Combo-Z買ったら、もうおなかいっぱいだったが
もう一年以上経ったからうずうずしてるんだ。

しかし、電源の方がSS-350FSなんで流石にやばい気がしてきた。そっちのほうが先だな…
下手に最近Thermaltakeの色物電源買ったら、うるさくてたまらないから2ヶ月我慢したが
もとのSS-350FSに…('A`)ハァ
287Socket774:2005/11/03(木) 17:01:00 ID:uliap7iD
まあM1697ママンが出たら買うつもりだけどね…

>>286
つ[AS Power ER-1480A]
そこそこ静かでケーブル脱着式で便利、結構気に入ってる
ケーブルが硬くて小型ケースだと扱いづらい点が難点だけど
288Socket774:2005/11/03(木) 19:00:31 ID:VYZtyyQJ
>287
ぉぃぉぃ、そんな外見だけの糞電源を勧めるなよw
一次側、二次側ともに漏れコン使っておきながら
一般電源比較3倍の長寿命とか言ってるメーカーだぞ
289Socket774:2005/11/03(木) 19:40:31 ID:sJbe5Mw5
>>287
どうも。別にコンデンサとかよく分からないし、K8 Combo-Zもそういい
コンデンサ使ってないようだからね。

ただ電源の前面から背面へストレートに通気するほうがいいんで
またSeasonicかSeventeamなんかの8cmFan排気電源にするかも。
8cmFan志向を貫けば良かった…
290286:2005/11/03(木) 19:41:27 ID:sJbe5Mw5
>>289
ああID変わってるけど>>286でした。
291Socket774:2005/11/03(木) 20:11:37 ID:uliap7iD
糞電源だったの・・・orz   >>286氏わりぃ('A`)
292Socket774:2005/11/03(木) 21:42:27 ID:ZkeTK6db
>>270 にちょっと追記。
BIOS の ShutdownTemp を設定するとW2Kの黒い画面からGUI画面に切り替わるところで
問答無用で電源が切れる。あと FAN STOP Alert が無い。オンボードサウンドは割とマトモ。

P/S:Enermax EG365P-VE FCA
CPU:Sempron2800(1.6GHz/64bit/E6)
RAM:Sanmax-Elpida(DDR400/T1/3.0-3-3-8)
M/B:1689-AL

AGP:AIW Radeon7500
PCI1:空き
PCI2:空き
PCI3:Intel100+ i82559LAN
PCI4:E-MU0404
PCI5:空き

pi104万桁:53秒/FFBench LOW 3058
細かいところがちょっとアレだけど、まぁ基本機能は問題無く動いてる。キャプチャもサウンドも問題無し。
293wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/03(木) 22:29:48 ID:PIw2PzFg
まとめサイトのアクセス解析の一部でもキャプってみますた。

ttp://park18.wakwak.com/~teso/img/105.jpg
294Socket774:2005/11/03(木) 22:46:54 ID:splXmnzO
>>293
何この所得倍増計画。
295Socket774:2005/11/03(木) 22:52:54 ID:huJ0+Hty
>>293
(,, ゚×゚)…

8月まではそうでもないですが、9月からはえらいことになってますね…
8月位にそれまで出た製品のページがほぼ出来たのと、やっぱり
ASRock 939Dual-SATA2の発売の影響がでかいですね。googleでもいけるし。
今後もまとめサイト維持できるのかな…
296Socket774:2005/11/03(木) 23:11:59 ID:huJ0+Hty
ASRock 939Dual-SATA2、1.40で
正式にOpteron対応ですか…やるなぁ
297Socket774:2005/11/03(木) 23:16:10 ID:UqvEJZNQ
Dual-SATA2だけなのか
298Socket774:2005/11/03(木) 23:20:13 ID:huJ0+Hty
>>297
K8 Upgrade-1689 ULi M1689もOpteron対応したし
nForce3のとかも追加されてるからASRockの939のは全て対応するかも?
299Socket774:2005/11/03(木) 23:31:35 ID:UqvEJZNQ
そうなんだ。Asrock強いな
300wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/03(木) 23:38:51 ID:PIw2PzFg
>>295
ミラーサイトか自鯖でも立てようか思案中です。
無料サイトもいいけどなかなかいい場所が無いっす。

自鯖は運営費用も意外と馬鹿にならんし…
カンパでもあればいいんですが。
何か自鯖で広告収入を得られるとかいう
フリー鯖ソフトがあるみたいですが…どんな名前か忘れてしまったorz
301Socket774:2005/11/04(金) 00:00:06 ID:L269KXsp
302wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/04(金) 00:02:34 ID:PIw2PzFg
>>301
そうそう、それ!
ブックマーク消してしまって分からなくなってたのです。
ありがとうございました。
303Socket774:2005/11/04(金) 00:05:25 ID:zh3LLwmL
大して重くないから今のままでも良いんだけどな
金が欲しいならはっきり言え
まあみんなで編集してるものだから反対もあるかもしれないけどな
304wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/04(金) 00:24:32 ID:yrXILvYL
>>303
重くないならいいんですが…

--ここからはチラシの裏です--

金はいらないといえば嘘になりますけどね。
ただ鯖の電気代位は確保できればなと思った次第でして。
半病人なんでまともな職に就けなくて…
305Socket774:2005/11/04(金) 00:31:42 ID:q+DymzKW
>>303
まあそれはあるw

>>304
体が弱いのはかわいそうだけどもっと簡単な解決法もあるはず。
wikiは編集するユーザーだけがアクセスする場所にしてフリーのスペースに編集の結果だけ置いたり。
306wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/04(金) 00:31:47 ID:yrXILvYL
気に障ったんであればごめんなさい。
時々重いって言われるんでずっと気にしてたんです。
連投失礼。
307Socket774:2005/11/04(金) 00:40:33 ID:zs2BcYdS
>>306
あんまり気に病まないようにね。
こういった管理人なら、重いし繋がらないヽ(`Д´)ノ
とか言うまで放置しとけばいいと思う。

実際やるんなら、ハァ?だからなに?位でやらないとw
308Socket774:2005/11/04(金) 00:44:27 ID:q+DymzKW
wikiなんて重いもんだしねー
309Socket774:2005/11/04(金) 00:46:01 ID:1UJ02A8P
うーん、このアクセス量だとウチの鯖じゃきついかな
もうちょっとしたら光に移行するつもりなんですが、明確に決めてませんし…
力になれそうになくてスマヌ
310Socket774:2005/11/04(金) 00:47:16 ID:ylRqNC5Z
鯖を憎んで人を憎まずという言葉があってな。
311Socket774:2005/11/04(金) 02:56:51 ID:OUk7JB76
と言うかこんなどマイナーな(ULi,ASRock共に)チップと板にこれだけまとめて充実した情報があることに感謝したいかな
939A8X-M安定しすぎて書くこと無いし、まあ大きなチップメーカーだと却ってまとめるのが難しいかもだけど
何はともあれ管理人乙
312Socket774:2005/11/04(金) 10:49:41 ID:Qz/eiTLU
Socket7時代はVIA・SISよりもメジャーだったんだけどな('A`)
313Socket774:2005/11/04(金) 11:08:52 ID:qlBmPYvA
天下のAcerグループだしな。
当時、メーカーPCの半分はAcer採用だったような気がする。
314Socket774:2005/11/04(金) 11:27:15 ID:Qz/eiTLU
FMV-DESKPOWERという黒歴史があるが・・・orz

俺も5133DPS(FMV-DESKPOWER SE 確かAladdinII)に泣かされた(つД`)
増設PCIボードとの相性がありすぎた・・・

おかげで早々に自作に手出せて今があるわけだがw
FMVから自作転向して
430HX→AladdinIV+→AladdinV→AMD-750→ALiMAGiK1→ヌフォ2→ヌフォ3と使ってきてるが、

M1689とM1695が俺を待ってるw
315Socket774:2005/11/04(金) 12:06:49 ID:vLkz6vUY
漏れも連れが買ったFMV-5133DPS(Alladin2 MB:V52LA)
には泣かされたな、SCSIボードがまともに動かんw
ネットも大して普及してなかったから、原因を突き止めるまで2週間かかったぜー
まあ、Alladin4と5(出始めをのぞく)は、割とよかったけどね。

現在はM1689を使ってるが、ALiとは思えん素直さだ。
316Socket774:2005/11/04(金) 13:25:38 ID:3qLj6KqR
一度は空白期間が長くてもう終わりかと思ったけど
ULiになって2年くらいでチップセットメーカーとして
何とか格好がつくようになったから、頑張ってるなとは思うね。

AMDにかけたのも当たりかな。
317Socket774:2005/11/04(金) 13:27:44 ID:L+FzcpGl
AMDにかけざるをえなかった、というのが本当のところだけどね…
318Socket774:2005/11/04(金) 13:30:18 ID:ArhT9pIo
おぉ!5133DPSってALiだったのか。
初めて買ったPCが5133DPSだった。
で、初めて組んだ自作機がXA100Plusだったりするw
319Socket774:2005/11/04(金) 14:48:24 ID:oAxlHuXc
>>317
真っ当な判断が出来てるのはいいことじゃないか。
AMDなら1チップで安く勝負できる、2チップはメインにしないってのも
好い判断だったと思う。
320Socket774:2005/11/04(金) 23:20:47 ID:cBZRikbx
しかし、もうそろそろM1697の情報がちょっとでも入ってくるかと思うんだが
リファレンスすら出回らない…本当に来年一月には見られるんだろうか?
321Socket774:2005/11/04(金) 23:59:25 ID:yEfXtDQF
いつもギリギリまで情報出さないからねーULiは。
322Socket774:2005/11/05(土) 00:27:26 ID:Bdnw4k5a
939A8X-MのOp対応はまだか!
323Socket774:2005/11/05(土) 00:29:56 ID:kZCLjBmW
Op対応も欲しいけど コア電圧1.5vまでやってくれたら…
324Socket774:2005/11/05(土) 09:01:57 ID:l5c+Y1FR
OpteronのはS1689でも載ってきちんと動いたって報告あったし
939のマザーならほとんどは動くんだろうな。

しかし次期ロードマップはいつになったら出るんだ?M2対応で
M1697が出なかったらまた周回遅れの対応になるのかな。
BIOSとソケット変更だけで対応できるのなら案外早いだろうけど。
325Socket774:2005/11/05(土) 09:16:01 ID:doGE37EW
>>320
SiSの道を順調にたどってる事に気付け。
使用者の心をがっちりキャッチ。なぜかその後は音信不通。
326Socket774:2005/11/05(土) 09:36:12 ID:CxNQv/pO
ULiは採用してくれるとこがないとかかも。nForceばっかりだからね。採用するの。
M1697が出れば、M1695+M1697ってのも出来るだろうし
ようやくスペックでそれなりなものになると思うんだが…
327Socket774:2005/11/05(土) 10:04:30 ID:fQ5sccVg
何か又SiS原理主義者が沸いてきてる様な…
M1697はPCI-ExpネイティブだからM1695くっつけても意味ないだろうに。
M1567くっつけるんなら分かるが。
328Socket774:2005/11/05(土) 10:16:39 ID:fQ5sccVg
連投すまんが、最近は次期製品をマターリ待てない香具師が増えたな。
ULiは元々リリースまでの期間が長いんだよ。
むしろ、今年に入ってからがペース早すぎw
329Socket774:2005/11/05(土) 10:20:56 ID:ocdKYtI/
>>327
M1695+M1697はnForce4 SLIx16と同等なものが出来るよ
PCI-Ex16が2本できる。これは結構前から言われてたぞ。
実際SLI、CrossFireが出来るかはまた別だがな。
330Socket774:2005/11/05(土) 10:40:18 ID:2BPl+Et2
というかM1695を造ったのはPCI-E Laneの足りないチップセットにPCI-E Laneを
付加するために造ったんだから、M1695+M1567と言う組み合わせになるのはわかる
M1697+M1567なんてサウス機能がかぶっちゃう変な組み合わせはないでしょ…

ULiは基本的に正式発表から三ヶ月内には最初の製品が出てる。展示は結構早いけど
リリースまでの期間が長いなんて冗談としか思えん。そうでなかったらM1689の採用が
あれほど伸びたとは思えない。売る気のあるAMD向けはきっちりしてるよ。
331Socket774:2005/11/05(土) 10:56:59 ID:a5VVCmur
SiS原理主義者とか決め付けてる方が荒らしくさい。
反応する俺もだめだが。
332Socket774:2005/11/05(土) 11:49:20 ID:fQ5sccVg
無知ですまん
333Socket774:2005/11/05(土) 13:06:03 ID:5FozvQ3+
GA-K8U-939 F4 2005/10/27

Update CPU microcode
Change SATA mode default to IDE
334Socket774:2005/11/05(土) 13:38:02 ID:AV/W/So6
ASUSのAMD用CrossFireマザーボード A8R-MVP
http://nueda.main.jp/blog/archives/001868.html
RD480+ULi M1575
335Socket774:2005/11/05(土) 16:44:06 ID:QT3YscZb
十字砲火には全く興味無いが、M1573/5の出来が気になる俺がいる
336Socket774:2005/11/05(土) 17:09:34 ID:Icmn8ftI
>>333
なんか、中国とヨーロッパのサイトはつながるけど、
アメリカと台湾のBIOS DLページがつながらないね。
337Socket774:2005/11/05(土) 20:38:21 ID:XBu6pbCe
>>270 >>292 に追記
1689ALのレポなんか誰も読まないだろうけど、最後。オンボードサウンドでRMAAやってみた。
CPU負荷はともかく20世紀製のサウンドボードよかマシになってる感じがする。今のボードと比べると酷だけどね。
http://www.uploda.org/file/uporg230836.zip.html
338Socket774:2005/11/05(土) 21:12:29 ID:AV/W/So6
>>335
自作市場じゃ搭載製品は少ないからなぁ…
ATiにサウスのスペックが追いつかれたら採用が落ちるかな?
需要はまだまだ在ると思うけど。

>>337
乙。M1689ALは754の需要がある限り安いし、
興味を持ってる人はいると思うよ。
339Socket774:2005/11/05(土) 22:06:57 ID:s92qYEYN
>>337
一週間程前に購入、
CPU 3400+、 IDE2台、SATA2台で安定稼動中 問題は耐久性か・・
340Socket774:2005/11/05(土) 22:47:08 ID:0ovRz/Mb
>>337
今、到着待ちなんでとても参考になります。
ああ〜早くこないかな〜
341Socket774:2005/11/06(日) 10:34:27 ID:+L43LvC3
>>339
TEAPO、OSTならまだいいほうだと思う。
よく漏れ報告があるやつじゃないし。ケースない換気に
気をつければあの値段にしては結構持つんじゃない?

案外754も長続きしてるからなぁ…
939もOpが安くなって面白いけど。
342Socket774:2005/11/06(日) 19:26:20 ID:tj1DorkL
なんでUL8ってアホほど高いの?
同じチプセトのMBはどれも8000円以下なのに
343Socket774:2005/11/06(日) 19:29:14 ID:SdIRX+GN
939A8X-Mがツクモで買えたらなあ
344Socket774:2005/11/06(日) 19:36:38 ID:PpfDSiHy
>>343
EXでは売ってなかったっけ?
345Socket774:2005/11/06(日) 19:42:11 ID:OXMylVg/
>>342
ボードの造りは一番いい。(100%ルビコン、バックプレート、3相の電源部)
BIOSの設定項目豊富(CPUはファンコンが出来そう)でOCも多少出来る。AGP固定可。
ABITだから。数が少ない。取り扱い店舗はどちらかというと高値をつける所…等
346Socket774:2005/11/06(日) 19:52:39 ID:SdIRX+GN
>>344
売ってなかったと思うよ
347Socket774:2005/11/06(日) 21:51:27 ID:wu9kHvxA
>>333
とりあえず、GA-K8U-939のBIOS F4を入れてみました。
確かに、Load Optimized Defaultsの初期設定で、SATA modeがデフォルトでIDEになってました。
他は今のところ変化はないかな。
CPUサポートリストの方は、まだ更新されていませんね。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-K8U-939.htm

(チラシノウラ)
ちなみにIDEモードはどんな物かと、無謀にも起動HDDのRAIDドライバを削除したら
再起動中にストップエラーを食らったので、修復インストールをしました・・・
ブートドライブのドライバの取り扱いは、更新はともかく削除は慎重に、と。
HD Tuneだけで見ると、Maximum Transfer Rate以外の
Access Time、Burst Rate、CPU Usageの数値は
おおむねIDE Modeの方が良い数字が出てますね。
体感では、よくわかりませんが。
(/チラシノウラ)
348Socket774:2005/11/07(月) 12:26:25 ID:xORc+Vzl
GA-K8U-939の
・コンデンサーが100μFの小さいのがTEAPO、それ以外KZG, ルビコン, ニチコン
・2相の電源部
ってUL8とどれぐらい違うモノ?

x2, 3800+で計算マシン組もうと思ってるんだけど、OC耐性やメモリ相性なんか
が変わってくるもんなんでしょうかね。
定格で動かすなら問題ないかな。
349Socket774:2005/11/07(月) 12:38:04 ID:Yj7B3pky
>>348
コンデンサは耐久性かな。GA-K8U-939はG-LUXONが混じってる。
これは液漏れ、妊娠報告のあるもの。きちんと冷却に気をつければ、大丈夫だと思う。
電源部は3相の方が安定に寄与するかも。OCにも多少影響するか?
メモリはBIOSのほうがより関係してるかな。

UL8はその分高めだけど…それにしてもちょっと高い気はするね。
350Socket774:2005/11/07(月) 12:40:23 ID:CovlhjH1
Gigabyte GA-K8U-939を昨日購入しました。
価格.comの掲示板でも触れられていますが、
biosとspeedfanの温度表示に大きく違いがあります。
Cool'n'Quiet有効の状態でspeedfanでは常に50度前後なっています。
そのような仕様なのかなとも思いましたがwikiの方では触れられていませんし
過去ログも読めない状態なので何かご存じの方がいらしたら
教えていただけないでしょうか。

bios : F4
Integrated Driver : 2.1
351Socket774:2005/11/07(月) 12:50:20 ID:Yj7B3pky
>>350
EVERESTもSpeedFanも対応してなかったと思う。
BIOS読みぐらい。温度監視はOS上では今の所無理かと
連投スマン
352Socket774:2005/11/07(月) 12:54:57 ID:/7QRqxAH
EasyTuneで表示されてる温度はダメダメちゃん?
353Socket774:2005/11/07(月) 12:56:58 ID:CovlhjH1
>>351
胸のつかえが取れました。ありがとうございます。
354Socket774:2005/11/07(月) 16:40:24 ID:8tzz9SXq
355Socket774:2005/11/07(月) 17:08:02 ID:3ke98YL0
>>354
http://www.plathome.co.jp/factory/ser/slim_d_a64.html
こっちも。Athlon64 3000+のシングルモデルと新たにAthlon64 X2 4400+
のデュアルモデルか。サーバってあるけどこんなのがあったとは。
M1689はここまでになりましたか。

マザーはASRock 939A8X-M…(え?)
356Socket774:2005/11/07(月) 17:55:02 ID:QnTBiuuB
すげーーー
PlatHomeが採用するなんてどえれぇことだぞ
357Socket774:2005/11/07(月) 19:19:00 ID:75O45dtj
でもアリなんじゃない?

nForceはじゃじゃ馬っぽいから、個人用デスクトップならともかく
サーバ用途だとあれだし、VIAはX2対応版の決定的なマザーがないし、
ATIはモロにメーカー製家庭用パソコン向けな上に枯れてないし
SiSはなにしろモノがないし・・・ということで、とりあえず無難にまとまっ
ててX2にも対応してるALi
358Socket774:2005/11/07(月) 19:40:08 ID:PVla1Wqv
チップセット以前にASRockってのが。
使ってる人間が言うことじゃないかも試練が、鯖向けに使っていいメーカーなんだろうか。
359Socket774:2005/11/07(月) 19:43:54 ID:/11COhaL
一番安かったんじゃないの
360Socket774:2005/11/07(月) 19:45:29 ID:ffZ0cgjW
OEM用と通常のとでは仕様が異なったりするからなぁ
361Socket774:2005/11/07(月) 19:47:58 ID:wJg7U80P
まぁそれなりに信頼性があると判断したんだろう。
入手性が良かったからか?まさか選別した特別品なんて事は無いだろうし。
362Socket774:2005/11/07(月) 19:59:07 ID:fFo7DMLu
>>350
漏れもGA-K8U-939を使ってて、おおむね満足してるんですが
CPUの温度はアテにならないですね。漏れとこの一例。

室温21℃、CnQ ONのアイドル状態で
Speed Fan(エベレストでの名称)
Ambit(マザーボード):31℃
Remote 1(CPU):45℃
Remote 2(Aux):29℃

そのときEASY TUNE5では
System :29℃ CPU :23℃

CnQ OFFだとRemote 1:47℃
EASY TUNE5でCPU:25℃、と2度上がります。

スーパーπ等で負荷をかけると
Remote 1(CPU)は、55〜58℃
EASY TUNE5では、35〜37℃になります。

ちなみにAthlon64 3000+(Venice)で
CPUクーラーは、Silent 939 K8です。
まあ、低発熱なパーツばかり使ってるので
温度監視の方を諦めましたw
363Socket774:2005/11/07(月) 20:00:24 ID:nZ6deH97
型番だけで全く別物だったりして…

しかしULiも知名度を上げてきてるのは間違いないな。
364Socket774:2005/11/07(月) 23:13:55 ID:4vw610qA
GA-K8U-939使ってます。
EVERESTでCPU50℃の時EASYTUNEで28℃。
で、温度測定できるファンコン(ST−35)で見ると30℃以下。
EASYTUNEの方が正確なのでは?
365Socket774:2005/11/08(火) 00:29:39 ID:s9/gz7ct
M1697の正式発表はいつなんだ…
366Socket774:2005/11/08(火) 00:37:50 ID:w85H5Xsp
今月末か来月には出るんじゃないの
367Socket774:2005/11/08(火) 00:39:13 ID:YGRQM6zI
リファレンスママンもPCI-SIGの認証に通ってるしもうすぐでしょう
368Socket774:2005/11/08(火) 00:54:56 ID:s9/gz7ct
ちょっとASRockのHP見たら…

K8 Combo-Z V 2.50
939A8X-M V 1.90

Add CPU code for Opteron CPU

Opteron対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
369Socket774:2005/11/08(火) 00:59:49 ID:YGRQM6zI
つくづくCombo-Zは息の長い製品だと思う…
370Socket774:2005/11/08(火) 01:18:44 ID:8EFssIME
plathomeのは結構前からだから調べれば導入事例が出てきそう
371Socket774:2005/11/08(火) 03:58:57 ID:xq/HaXKm
Gigabyte GA-K8U-939を使っているんですが、 
Cool'n'Quietを有効にするにはどうすればいいんですか?
372Socket774:2005/11/08(火) 12:41:23 ID:cDMPrlgu
検索すりゃいくらでもでてくるだろ。
373Socket774:2005/11/08(火) 14:08:30 ID:JRkHfAC+
ASRockのULiチップ搭載のやつはOpteronに正式対応か。
Gigabyte,ABITも動くことは動きそうだけど正式対応はどうなんだろう。

Chaintechは最近何の音沙汰も無いな…
374Socket774:2005/11/08(火) 14:51:39 ID:TE/2PZq5
昨日は無かったけど今見たら、GA-K8U-939はCPU LISTが更新されてたよ。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-K8U-939.htm
> AMD Opteron x2 170(E6,90nm,2.0GHz,L2-1MB) 2000 F4
> AMD Opteron 152(E4,90nm,2.6GHz,L2-1MB) 2000 F4
> AMD Opteron 144(E4,90nm,1.8GHz,L2-1MB) 2000 F4
375Socket774:2005/11/08(火) 15:04:48 ID:JRkHfAC+
>>374
GA-K8U-939も最新BIOSで対応か…でもL2-1MBモデルだけ?
全部対応できそうだけど。
376Socket774:2005/11/08(火) 16:01:11 ID:43F/MqZG
HP BladeSystem bc1500 Blade PCにULi M1563M採用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元々Transmetaと組んでやってたけど、HT接続と前モデルでの採用実績から採用か。

HP、新ブレードPCでTransmetaからAMDに乗り換え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/08/news014.html
Standard Features/HP BladeSystem bc1500 Blade PC
http://h18000.www1.hp.com/products/quickspecs/12390_div/12390_div.HTML
ULi M1563M paves way for Highly Affordable Performance-leading blade PCs
http://www.uli.com.tw/eng/press_center/press_releases_detail.php?pserno=116

HPにとってはまだULiはALiの1部署なんですな…
377Socket774:2005/11/08(火) 16:17:23 ID:fJmehS4l
だってALiの子会社だし。
ULiのオフィスはALiのビル内だし。
378Socket774:2005/11/08(火) 16:18:51 ID:tR9cOOE6
窓際?
379Socket774:2005/11/08(火) 20:13:25 ID:JwW1irSG
店子?
380Socket774:2005/11/08(火) 20:15:09 ID:bGu1VhoK
ULi (´・ω・)カワイソス
381Socket774:2005/11/08(火) 20:29:51 ID:hdgZvhrZ
ALiは何を作ってるの?
382Socket774:2005/11/08(火) 20:44:57 ID:06d9KzEG
DVDドライブのサーボチップとUSB絡みのチップ
383Socket774:2005/11/08(火) 20:51:00 ID:NgZ+GA6n
元々はAcerの開発部門だっけ? Acerが台湾のNECだとしたら、NECエレクトロニクス辺りにあたるんじゃね?
他はNECホームエレクトロニクス(ASUS)、121ware(Aopen)みたいな感じのグループだった希ガス。
384Socket774:2005/11/08(火) 21:01:01 ID:FDymXu5L
UL8とGA-K8U-939比較してたんだけど電源コネクターがUL8が24ピンプラス4ピン、
GA-K8U-939が20ピンプラス4ピンなんだけど、
気持ちはUL8なんだけど20ピンの電源で動かしている人いる?。
385Socket774:2005/11/08(火) 21:08:47 ID:TE/2PZq5
電源コネクタの24ピンってPCI-E用の拡張なんだけど
UL8は24ピンですね。
386Socket774:2005/11/08(火) 21:13:30 ID:JwW1irSG
ASUSとAopenって同じグループなの?
知らなかったー
387Socket774:2005/11/08(火) 21:19:06 ID:0z2Ivoxo
このスレ、最近明らかに馬鹿が増えてるよな。
388Socket774:2005/11/08(火) 21:22:21 ID:bGu1VhoK
>>384
一応動くけど、せめて変換ケーブルかましてやったほうが。
まぁ変換ケーブル使わずに24pinの電源使うのが一番だと思う。

結局怖いので、すぐに電源変えた。
389384:2005/11/08(火) 21:56:49 ID:FDymXu5L
>>388
サンクス!。
390Socket774:2005/11/09(水) 00:21:49 ID:F6wNtwU2
UL8の電源コネクタについてマニュアルにはこう書いてあるんだけど、

NOTE: This 24-pin power connector .ATXPWR1. is compliant to the former 20-pin type. Pay attention to the orientation when doing so (Pin-11, 12, 23, and 24 should be left un-connected).

これは20ピンを差して11、12、23、24番を余らしても、388さんのいうとおり一応動くように作られているということ?
391Socket774:2005/11/09(水) 00:30:02 ID:iwLFHQrl
既存の20Pinコネクタに新たに12V供給ピンを追加しただけだわさ>24Pin
392Socket774:2005/11/09(水) 00:31:56 ID:M+nlsHuX
>>390
そういうこと。書いてあるピンはよけて挿すって事。

だけどそんなので挙動がおかしくなってもいやだしな。
24pinで使うのが最良だと思うよ。
393Socket774:2005/11/09(水) 00:49:01 ID:HM/zuogU
今夜UL8届いてマザー換装してたおいらが来ましたよ
週末までに組みたいが、仕事がorz

>>390
これでやってみるつもり

♪146も考えたが無難に紅3200+にしたヘタレでしたノシ
394390:2005/11/09(水) 00:52:38 ID:F6wNtwU2
>>391>>392
どうもです。
とりあえず変換コネクタで使ってみます。
395Socket774:2005/11/09(水) 01:33:53 ID:6smCeVQC
UL8のレポをすればなお…
まぁ強制することじゃないな。

>>376
見て思ったが、Athlon64 1500+の方が気になるな。
個人じゃ手に入らない低電圧版なんだろうけど。
transmetaのCPUはもう駄目か…
396Socket774:2005/11/09(水) 02:25:00 ID:68ph9DHz
Semron 3100+ Rev.E
M1689-AL
ST3160812A 160G
RADEON9550 GV-R955128D
DDR3200 512M Samsung

こんな感じで組んでみたのですが CPUファンは回るけど他はうんともすんとも
いいません。画面も真っ黒なままです。過去スレ等で調べたらメモリの相性が
きついとのことだったのでもしかしたらメモリが原因かと考えているのですが・・・・。
でもメモリがおかしいだけでハードディスクも動かないものなのでしょうか?
397396:2005/11/09(水) 02:28:00 ID:68ph9DHz
初の自作だっていのにグダグダで情けないのですがみなさんのお力を
かしていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。
398Socket774:2005/11/09(水) 02:36:29 ID:hNQQKQhP
>>396
メモリがおかしけりゃBIOSが立ち上がらない。
HDDにアクセスし始めるのはBIOSが立ち上がってからだ。

ところで、Beep音は鳴ってるかい?
鳴ってるのなら何回鳴ってるか覚えて、“Bios beep”でググって比較。
399Socket774:2005/11/09(水) 02:38:31 ID:cX1HhsDT
>>396
メモリ一枚挿しで、挿すスロット変えてみた?
400Socket774:2005/11/09(水) 02:39:30 ID:gLVdCcgA
>>396
電源コネクタとかIDEのコネクタだとか、コネクタ関係全部見直してみれば?
401396:2005/11/09(水) 07:48:27 ID:68ph9DHz
>>398
HDDにアクセスするのはBIOSが立ち上がってからなんですか?知りませんでしたorz
beep音は鳴っていないようです。

>>399
メモリは元から512M1枚です。挿すスロットは変えていなかったのでチャレンジしてみます。

>>400
何度か確認はしたのですが、一度全部はずしてやり直してみます。

朝起きたらこんなにアドバイスがあり感動しました。本当にありがとうございます。
今日中に完成するように頑張ります!!
402Socket774:2005/11/09(水) 16:13:42 ID:gL0gIud3
ガンガレ
403Socket774:2005/11/09(水) 17:40:43 ID:huqY5Ts1
>>396
CMOSリセットはやったの?
404Socket774:2005/11/09(水) 18:13:30 ID:P1MkDwzl
基本的なとこをアドバイスしてくれてるだけなんだけど
ここは基本的には優しい人が多いから

意外に電源まわりかもなー
405Socket774:2005/11/09(水) 19:33:49 ID:9Yg5TtDO
田コネじゃないの?
406396:2005/11/09(水) 21:05:46 ID:68ph9DHz
>>403
はい、やりました。電源を切って電池を抜いてCMOSのジャンパを差し替えました。
その後元に戻して再チャレンジしましたが駄目でした。

>>404
電源はケース付属のだったのでとりあえず注文しました。
到着したら交換してチャレンジしてみます。鎌力2の400Wを買いました。
今使っているのはantec sonataというケースについていたtrue380です。

>>405
はい、田コネもちゃんと挿し込んであります。
電源自体が壊れている可能性もあるので新しいのを購入しました。到着待ちです。

過去ログを調べていたらsamsungは相性で駄目という情報がありました。
なので新たにメモリを購入してみようと思います。みなさんはBiosをアップする前
はどこのメモリで起動することができたのでしょうか?よければ教えてください。
よろしくお願いします。

あと電源を入れるとCPUと電源のファンが回るのですが電源を切ろうと思って電源ボタン
を長押ししても電源が切れてくれません。これもBiosが起動しないからなのでしょうか?

407Socket774:2005/11/09(水) 21:15:51 ID:oKoB8Fja
>>406
HDD LEDとかといっしょに電源のスイッチとかピンを刺すとこが
間違ってるとか。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051112/etc_x800cfe.html
そういや939Dual-SATA2でX800のAGP、PCI-EでCrossFireできるかやってみたいとか
言ってた人居たよね?X800のCrossFire Edition来たよ。
408Socket774:2005/11/09(水) 21:18:48 ID:r3LKjdZ5
スペーサーかまさずに直接ケースにマザーを取り付けてたりして
409Socket774:2005/11/09(水) 21:28:03 ID:NABWPjqL
>>406
今日の昼ぐらいに、faithやTWOTOPの通販で見つけました
多分、impressで見るより先に…って後先は関係ないですが
で、4万近い値段に頭を悩ませてます
玄人志向からも出るようで、そちらは3.5万くらいなのでそっちを待とうかと…
しかし…、それでも高い。せめて3万切れないものか…orz
410270:2005/11/09(水) 21:29:04 ID:tLzSfnJN
>>396
最近買って来たヤツならBIOSは最新だと思うよ。俺のはTWOTOPの店頭で買ったヤツだったけどE6も問題無かった。
メモリはCPUから遠い側に刺してる。 もうチェックしてると思うけど一応↓見てみて

・マザーを固定するスペーサーがマザーのネジ穴以外の場所に残って無い?
 まぁコレは無いと思うけど、スペーサー無しで鋼板に直止めとかはしてないよね?

・AGPスロットのコネクタ側に有るコンデンサの上に乗っかる感じで半差しになってない?
・薄黄色のペラ紙が1枚付いて来たと思うけど、そこに乗ってるJP3、JP4をOnSYSにしてみる。
・キーボードマウスPCIスロットFDHDケーブル全部引っこ抜いて、マイナスドライバか何かで
 フロントパネルコネクタの8,10をショートさせてみる。

それでダメなら板の初期不良じゃないかなあ・・
411Socket774:2005/11/09(水) 21:33:01 ID:oKoB8Fja
>>409  (゚д゚ )
     ノヽノ |
      < <





     ( ゚д゚ ) <ムリハスルナ
     ノヽノ |
      < <
412Socket774:2005/11/09(水) 21:34:47 ID:wwWQpwHe
939A8X-Mが欲しいんですけども、バックプレートは別に用意するべきなんですか?
合わなかったり付いてなかったりするんでしょうか
413393:2005/11/09(水) 21:40:50 ID:HM/zuogU
流れぶった切りスマソ
20pinコネクターを刺そうとするとマニュアルの11、12、23、24じゃなくて
1、2、13、14が空きになる、っていうかこれしか刺さらない。
やっぱ変換せんとあかんのかな…orz
配線繋いで逝くべきか、変換買ってくるまで放置か

>>395
レポって構成さらしてベンチやってみればいいの?
帰り際、金曜急遽出張かもねとか言われたんで長い目で。
414Socket774:2005/11/09(水) 21:44:37 ID:NABWPjqL
>>411
手持ちがあったら無理してたかもw
週頭に顔黒買って、すっからかんです(しかも動かないオチ付き)
早くても25日ですねぇ…
ただ、OCメモリやもっと回るOpが欲しいので、X800CFEの値下がりを待つかもしれません
415Socket774:2005/11/09(水) 21:52:06 ID:rZGgJhcw
>>413
俺は変換ケーブルも嫌だから、そういうボードには電源自体換えてるな。
レポは構成と組んでみてレイアウトがどうとか。ベンチいろいろ取ってくれる人も居るけど
その辺は適当でいいんじゃないかと。無理にする必要は無いし。

>>412
バックプレートはついてない。コンデンサ足にバックプレートが当たってしまうこともあるから
コンデンサ足を切ったり加工しないといけないかも。物によっては。
使わないリテンションだけの固定ですむクーラーでもいいと思うけど。

>>414
うはwww
416Socket774:2005/11/09(水) 21:52:08 ID:4NyxntWr
>>412
ついてる
417Socket774:2005/11/09(水) 21:53:51 ID:R62NfQMc
ついてないだろ
ブッシュピンで4点留めするタイプだし
418Socket774:2005/11/09(水) 21:55:54 ID:wwWQpwHe
半分くらい付いてるのかな。
419Socket774:2005/11/09(水) 22:00:05 ID:4NyxntWr
すまん、俺が間違えてた
420Socket774:2005/11/09(水) 22:17:09 ID:WkBzZbpJ
>>413
マニュアルは上下逆じゃない?、上側の4ピンが余れば間違ってないハズ。
421Socket774:2005/11/09(水) 22:38:06 ID:aClvlFju
>>413
正しい位置以外では勘合しないので、問題ない。
422Socket774:2005/11/09(水) 22:42:31 ID:wwWQpwHe
結局ないんですかね。リテールには今はついてないんですっけ。
どうにかなるか。
423Socket774:2005/11/09(水) 23:15:49 ID:HM/zuogU
今更ながらググったりWinPC9月の電源特集見てきました。

>>415
この先も考えて週末に電源見て買おうかと。

>>420、421
サンクス、マニュアルよく見ればそうでしたorz
電源と変換と両方そろえて試してみるよ。
424Socket774:2005/11/10(木) 00:03:09 ID:AZNTIGvP
×勘合
○嵌合

425396:2005/11/10(木) 00:18:29 ID:m1/JOL+Z
>>407
確認しましたがマニュアルの通りできていると思います。

>>408
さすがにそれは大丈夫のようです。
ケースにはじめからスペーサーが取り付けてあったので。なかったらやっていたかも。

>>410
11月8日に買ったものです。メモリは遠い方も近い方も両方試してみましたが駄目
のようです。AGPは過去ログで知っていたのであたらないように気をつけました。

>JP3、JP4をOnSYSにしてみる
これってどういう意味なのでしょうか?わからなかったのでとりあえずデフォルトで
やっています。試してみます。

たくさんのアドバイスありがとうございます。全部試してみます。
とりあえず明日電源がくるのでそれで解決して欲しいです。もう疲れたよorz
426Socket774:2005/11/10(木) 01:19:59 ID:dMss2qkF
初期不良もありうるな
427396:2005/11/10(木) 20:29:50 ID:m1/JOL+Z
注文していた電源が届いたのでさっそく交換してみたらとりあえず電源が切れるように
なりました。そして新たに購入してきたDDR3200 512M hynixを挿してチャレンジしたら
あっさり起動しました。3100+ Rev.Eでしたがちゃんと認識されていました。
BIOSバージョンは>>270さんと一緒でした。
電源を交換後、samsungとhynix両方で試してみましたがやっぱりsamusungでは
起動しませんでした。また電源を元に戻してhynixでも試したのですがやっぱり駄目でした。
メモリの相性過去ログの通りでした。報告してくれた方ありがとうございます。

結論としては電源不良とメモリ相性の2つが原因だったのだと思います。
やっと通過儀礼突破しました!!皆さんアドバイス本当にありがとうございました!
とても参考になりました。勉強になりました。

これからBios最新にしてsamsungでも使えるようにしたいと思います。
メモリが1Gになってしまいましたがこれはこれで良しとします。
苦戦しただけあってとても清々しい気分です。
428Socket774:2005/11/10(木) 20:50:45 ID:U3pB5CKk
>>427
初々しいな

やっぱ電源って大事だなぁ。未だにいい電源というものを使ったことが無い
からよく分からない…そういえば最近Seventeamの電源ってあまり見ないけど
使ってる人少ないのかな?
429Socket774:2005/11/10(木) 20:59:05 ID:3tW+PnmM
俺はメモリ買うときサムソンとアスロン相性悪いって教えてもらったが・・・
430Socket774:2005/11/10(木) 21:59:10 ID:2IuTCl/v
>>428
KEIANの「静か」ってのはSeventeamOEMみたいよ。
431Socket774:2005/11/10(木) 22:32:48 ID:wUb3swbz
でもElpidaでOKでsamsungでNGって言うのも珍しいよね。

>>427
BIOS書き換える時にちゃんと古い方backupとっとけよ。そのBIOS web上に無いみたいだから。
所でやっぱりHDD LEDつきっぱなし?
432Socket774:2005/11/10(木) 22:35:23 ID:U3pB5CKk
>>430
ありがと、ちょっとみてみた。KST-420BKVか。
ST-420BKVってのがSeventeamのHPにあるから全くいっしょみたいね。
あとZawardで新型を扱ってるのか。
まぁ静音は期待できないけど、ヒートシンクが銅入ってたり、
綺麗に内部をまとめてるからいいんだよなぁ。
433Socket774:2005/11/10(木) 23:13:47 ID:Jy8buZWX
ULiのM/Bって安定してます?

今度知人のPCを安く組み上げなきゃいけなくなったので、
GIGAのとか考えてるんですが。
434Socket774:2005/11/10(木) 23:15:26 ID:u3CtVhlU
まっとうな構成で組めばごく普通に安定する。
435Socket774:2005/11/10(木) 23:17:15 ID:ot3IPBi4
>>433
http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5BGA-K8U-939%5D%5D

戯画のお約束、Ctrl+F1も忘れずに。
436Socket774:2005/11/10(木) 23:19:40 ID:4wBWIXNR
>>433
ULi自体は安定しているよ。
ただ、Gigabyteはどうなんだろ。
437Socket774:2005/11/10(木) 23:22:39 ID:U3pB5CKk
しかし、安く組むとなるとGigaくらいしか。chaintech、Abitだととたんに値が張るよね?
438Socket774:2005/11/10(木) 23:28:31 ID:u3CtVhlU
ULiの安いマザーと言えば、Asrockの939Dual-SATA2も安いぞw

つーかパーツくらい本人に自分で選ばせろよ。
そんな段階で面倒臭がってる相手なら他作(≠自作)PCなんてやめさせて
格安のショップブランドかDELLあたりのマシンでも買わせておけ。

お前が責任持ってやるって言うならスレ住人を頼らず自分で情報を集めろ。

組んでもらう本人は自作のプロセスに全く関心無し、
組んでやる友人は情報収集も他人頼りなんてのじゃ
ありがちかつ悲惨な末路が目に見えすぎている。


・参考
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 52人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130635648/l50
439通りすがり:2005/11/10(木) 23:46:01 ID:KhTTn42j
もう何ヶ月もメインで使っていて、何回もクリーンインストールもした
Windows2000のSP4で使っているけれど
GA-K8U-939のUSBは個人的にはあんまり良くないと感じる。
USB2.0の外付5インチケースや、2.5インチケースが
nForce2のUSBだと認識に失敗することもほとんど無いのに、
GA-K8U-939のUSBだとHDDにデータをコピーすると、
数分程度コピーしたあたりで、コピーがエラーで止まってしまう。
オンボードのサウンドで音楽聴きながらだと、かなり高い確率で
この症状が起こる。1度この症状が起きると、HDDを接続しなおしても、
再起動しない限り、USBのHDDにはアクセスできない。
せっかく値段の割にコンデンサも良いメーカーのものを使っているのに。
正直このマザーのことを悪く言いたくない。
だれか、「そんな症状はおまえのところでしか起こってない」と言ってくれ。
440Socket774:2005/11/10(木) 23:47:14 ID:3tW+PnmM
ソンナショウジョウハオマエノトコロデシカオコッテナイ
441Socket774:2005/11/10(木) 23:54:53 ID:SnlAqtig
>>439
値段のわりに良いコンデンサを使っている…つまり他でコスト削減してるってことだ
442Socket774:2005/11/10(木) 23:59:20 ID:U3pB5CKk
USB自体全く使わないのは異端?
規格自体が好きじゃない…
443Socket774:2005/11/11(金) 00:03:30 ID:J40rKtpz
939A8X-MのUSBは相性厳しいUSB音源でも普通に動いてて好きなんだけどなー
444Socket774:2005/11/11(金) 00:14:42 ID:0aPklOjA
>>443
流石に鯖に使われるだけはある。
445Socket774:2005/11/11(金) 00:31:20 ID:bgQaJ40U
>>439
ん〜うちじゃ特に問題無さそうだが、
一回オンボードサウンドを聞きながらやってみるわ。
446Socket774:2005/11/11(金) 00:52:35 ID:U/u4a1UL
939A8X-MもPCIを固定できたらすばらしかったんだけどな
447Socket774:2005/11/11(金) 04:15:20 ID:zuDPQDs0
あのー既出かもしれないんですが、
Windows XPのx64 EditionでIntegratedDriver入れようとすると
ULiのチップセットが見つからないみたいに言われます。
これってどのM1689使ってるマザーでも同じような感じなのでしょうか?
あ、言い忘れましたがGA-K8U-939です。
XP標準のドライバでも大体動いてはいるみたいなんですが・・・
448Socket774:2005/11/11(金) 06:38:11 ID:O0uxV09l
>>447
integratedを解凍して手動でインスコしてみれば。
449Socket774:2005/11/11(金) 12:06:10 ID:0aPklOjA
知らなかったけどDFI M1689-ALって最近Sempronが安いのと
マザー自体の安さから結構売れてるんだねぇ。

ある程度素直に動いてくれるので買った後の評価も悪くないみたいだ。
雑誌でも取り上げられないから口コミで広がってるのかな?
450Socket774:2005/11/11(金) 18:56:15 ID:gCyhVoe8
>>449
AGP Graphic使うつもりならとにかく安いし。もうそろそろ店頭品のBIOSも最新
になったかな。
以前のはメモリ互換性きつすぎだったし。Turion64動いたりは良かったけど。
451Socket774:2005/11/11(金) 23:02:20 ID:RkxDMVBY
>>439
うちの 939A8X-M + Windows 2000 SP4 も、USB2 の外付け HDD を認識しなかったり、
してもファイルが見れたり見れなかったりしたんで、あきらめて I-O の USB2 I/F
入れました。

マウス、携帯、CLIE、Creative Nomad Zen NX は問題なかったんで、デバイス側の
I/F の作りに因るのかもしれません。
だめだった HDD ケースは、2.5inch の Slim Carrier GXM-25NU ってやつです。

Integrated Driver の USB2.0 ドライバも入れてみたのですが、デバイスマネージャで
日本語で表示されている USB とは別に英語表記の USB 項目ができて、日本語表記
の方には USB2.0 ルートハブがインストールされません。
この状態だと、ELECOM の USB 2.0 ハブが「取り外し可能なデバイス」に認識されて
しまい、使えませんでした。
アンインストールすると日本語表記の方に USB2.0 ルートハブの項目ができて、ハブ
も使えるようになりました。

XP では問題ないんでしょうか?
452Socket774:2005/11/11(金) 23:09:04 ID:h3p/18PA
939Dualスレにも書いたんだが、ULiのUSBは1本のUSBに
ハブなどでタコ足しない方がいいと思う。
特に帯域やバスパワーを大食いするUSBのストレージや、
LANアダプタはUSB端子1個につき1台がよろしい。
453Socket774:2005/11/11(金) 23:14:21 ID:h3p/18PA
続き。
>>439みたいな症状はM1683+M1563でも出るから、
ULi全般でいえることかも知れず。

454Socket774:2005/11/12(土) 00:15:37 ID:wEX7k+uG
>>451
939A8X-M + WindowsXP使っています。
USBはマウス、キーボード、ディスプレイ(コントロール用)、
ラベルプリンタを常時接続し、
USBメモリ、USBハードディスクを時々さしています。

現状問題なく動いています。
当初USBフラッシュメモリの認識時に青画面になったころが
あったけど、BIOS、USB2.0ドライバ等最新化したら
問題なくなりました。

なお、普通と違うところは、PATA/SATAともにBIOSで無効にしてあって、
SATAII150 TX2plusでハードディスクとCDドライブを接続してあるところ。
これはマザーボード交換時のOS入れ替えリスクを減らすためです。
455Socket774:2005/11/12(土) 00:28:37 ID:o9Xn2WlY
K8 Combo-Zだけど時々挿すUSBメモリ、ハードディスクじゃ問題ないね。
マウスなんかとはコントローラは別になるように繋いでるけど。

なんかUSBは信用できなくてしばらく前はキーボード、マウスはPS/2にこだわってた。
456Socket774:2005/11/12(土) 00:51:25 ID:o9Xn2WlY
457396:2005/11/12(土) 01:15:01 ID:3l0Yz+Da
>>431
すいません、レス遅くなりました。
BIOSのバックアップもう少しでとり忘れるところでした。ありがとうございます。
HDD LEDはつきっぱなしです。
458Socket774:2005/11/12(土) 01:21:19 ID:Kf9MnPNS
>>456
LGA775かよ。イラネ
459Socket774:2005/11/12(土) 01:25:53 ID:+UqT1Tcn
どうせLGA775ならM1685のママンが欲しい。
460Socket774:2005/11/12(土) 19:59:08 ID:zV2nddX4
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051112/etc_plathome.html
ULi鯖も法人向けだから大丈夫か。
461Socket774:2005/11/12(土) 20:00:26 ID:ohP5tzAV
でもプラットホームは店舗つぶれるらしい…
462Socket774:2005/11/12(土) 22:56:26 ID:4BqLFL2L

あのー宜しければ GA-K8U-939大好きっ子のページとかあったら
教えてください。お願いします  
463Socket774:2005/11/12(土) 23:02:31 ID:12Jbfev8
464Socket774:2005/11/12(土) 23:17:19 ID:4BqLFL2L
なんかこう、個人的に掘り下げてる
ファンのページみたいな、モーオタのページのように執拗に掘り下げるみたいな感じの・・・
465Socket774:2005/11/12(土) 23:17:42 ID:yv+qf3Kj
無い。
466Socket774:2005/11/12(土) 23:20:38 ID:4BqLFL2L
そうですか。有難う御座いました
467Socket774:2005/11/13(日) 00:33:49 ID:0dgUgz6I
あまり個人でそこまで掘り下げる熱狂的な人はあまり居ないと思うな
特にALi/ULiでは。隠遁としたイメージがある。ただのイメージだが。
468Socket774:2005/11/13(日) 02:28:12 ID:QZNfxpzH
>>454
プロミスのそのカード。俺ももっているけどさ…
PATAにHDDとCD−ROM刺してあるの?

このカードにPATAでのマスター、スレーブでHDDを二台で刺したら
ブートできなかった。そこら辺は弱い印象がある。
469Socket774:2005/11/13(日) 11:48:38 ID:1rTtE6dT
UL8が7000円まで下がるのを待ってます
470Socket774:2005/11/13(日) 18:37:36 ID:r3xM5Dve
>>447
x64入れてみようかと思って探してみたけど
>M1689 Drivers for Server2003 AMD64
これってほんとに64bit対応なんだろか。 2.095からあるし
471Socket774:2005/11/14(月) 00:25:39 ID:4cTRMsvr
939Dual-SATA2のPS/2ポートが両方とも突然死。
キーボードとマウスも道連れorz
コンデンサは松だったんだけど、こいつ、この辺の回路設計に問題あるのかな?
472Socket774:2005/11/14(月) 00:27:59 ID:gZZO85NO
ヒューズがdだんじゃないの?
473Socket774:2005/11/14(月) 00:40:43 ID:LG7f32bg
>>470
x64使ってる人過去にいなかったっけ?

>>471
接点がおかしくなってるんじゃ?PCIスロットも中の接点がおかしいのがあったしな
品質に結構差がありそうな感じ。コンデンサはあんまり関係ないと思うけど、全体に安っぽいな。
ASRockの製品全体に言える。
474Socket774:2005/11/14(月) 00:54:01 ID:4cTRMsvr
>>472-473
ありがとうございます。
939Dula-SATA2スレにも報告したので、マルチにならないようにします。

BIOSは最新で、今まで問題なかったのが突然死、でしたorz
475Socket774:2005/11/14(月) 01:01:35 ID:pbD/8nIS
>>474
向こうも見たけど、両方死亡なら他の機器も大丈夫なのか?と思ってしまうけど…
一概に言えないけどマザー変えたらどうか、と怖がらせてみる。

いいキーボードとマウスなら939Dula-SATA2一枚越えちゃうよなぁ…
どっちかだけでも越えちゃうし。
476454:2005/11/14(月) 08:46:46 ID:p05uvUFs
>>468
PATAにはCD-ROMだけ。
SATAにHDD2台。

あと、このカードSMART対応していない(?)のが不満。
477Socket774:2005/11/14(月) 21:12:24 ID:4DAi7y4o
>>470
64bit対応してる、っても当時のドライバだとAGP使えなかったからNF4移行して今は使ってないけどね。

一応、当時ULiのフォームから突っ込み入れて後にAGP問題修正のドライバ送られてきたから今はもう大丈夫なんじゃないかと。
478Socket774:2005/11/15(火) 22:20:51 ID:o25eG/cq
S1689、半年で5回くらい落ちた。こんなもんだよね〜?
いずれも栗使ってるとき。結構安定してる感じだけど。
コールドブートにこけることが出てきたから電源かな。
みんなはどれくらい落ちてる?
479Socket774:2005/11/15(火) 22:27:16 ID:RzAyAsA4
全く落ちないけど?
480Socket774:2005/11/15(火) 22:50:38 ID:9cgabFk/
サウンドカードのドライバが原因(他のチップセットでも同時にいろいろやらせると落ちるのを確認)
と思われる落ち以外は経験してないな〜、ってまだ3ヶ月ぐらいだけど。
コールドブート失敗は、電源が多いでしょ。
481Socket774:2005/11/15(火) 23:32:09 ID:3ZJYGtOC
電源で、コールドブートに強い、弱いとかあるのかな?
Enermaxとか弱いとは聞くけど、ほんとかどうかは使ってないからなんとも言えない。
482Socket774:2005/11/15(火) 23:52:42 ID:ktpTnGuC
最近はマザーが原因の方が多いと思うけど。
483Socket774:2005/11/16(水) 00:18:54 ID:yh8RK+Dx
>>478
おそらくBIOSの作りこみの問題。俺もプートで失敗が多すぎる気がする。
電源はこの前足らないと思ったからデルタの450Wに変えた。
にもかかわらず時々「ブートデバイスがないよ」といってくる。訳わからん。

そういう時は大抵
「DELキー押してセットアップ画面を出せ!」とあるからDELキーを押して
(長押しじゃなくていいのが不思議)待つと勝手にBIOS設定画面が出てくる。
そこで何も設定を変えずに(…そりゃそうだ変える必要が無い。BIOSセットアップでは
IDEを認識しているのにブートの時だけ「IDE無いよ」とは何事だ!ゴラァ)
設定を保存する方を選んで再起動させるとちゃんと正常に動く。保存せずに
BIOS設定画面から抜け出すと同じブート失敗が繰り返される。

また、一度だけ起動時のBIOS画面が出ているときにUSB経由でつないである
プリンタの電源を入れたら起動にコケヤガッタ。それに本来はジャンバの3番(JP3)は
USBデバイス用のスタンバイ電源のオンオフ設定なのに、実はPS/2のスタンバイ電源の
オンオフとも連動している。実際PS/2接続の光学マウスがS5でも赤々と光っているので
無気味に思っていたが、なぜかJP3をOFFにすることで解決した。このことから
PS/2ポートとUSBは回路上で物理的につながっている可能性がある。これって普通?
484Socket774:2005/11/16(水) 00:21:27 ID:AknnYfkW
>>482
だいたいULiマザーはローエンドが主体で設計自体
あまりいいものでもないし…安物の電源や
既に弱ってきてるような電源なら不安定になりやすいかも。
まぁ薦められる品質のマザーはいまんとこ出てないのが実情。
485Socket774:2005/11/16(水) 00:38:17 ID:Gin+U3fQ
まぁUL8は買ってみようかと思う。評価が出てないからなんとも言えないけど
ULiチップの奴では一番まともそう。他のは安いけどそれだけみたいだし。

ASRockのは論外だな…実際見るとちょっと心配になってくる。
486Socket774:2005/11/16(水) 00:53:24 ID:e47S5WVK
UL8は1回もBIOSの更新されてないんだよね。
Op使えるなら自分も欲しいんだけど。
487Socket774:2005/11/16(水) 00:57:06 ID:Gin+U3fQ
>>486
Opもいっしょに買う予定。939だし、正式対応でないから表示なんかは
おかしいかもしれないが、一応動くことは動くと期待してる。
ただ今月中には買っても組めない悪寒…
488Socket774:2005/11/16(水) 01:13:04 ID:e47S5WVK
>>487
自分は後CPUとマザーで1台組める状態で939Dual-SATA2のV1.1を
買ってしまって本当に動かないんだろうか?と固まってる最中なんで
様子見させてもらいます。のんびりレポ待ってますね。
489423:2005/11/16(水) 01:17:45 ID:ElMLH8Qm
亀レススマソ、結局新電源(TAO)定格で組んでみました

【CPU】 Athlon64 3200+ E6 FAN:刀
【Mem】 千枚512*2 ( 3-3-3-8 1T)
【M/B】 UL8
【VGA】 リドテクA400TDH
【HDD】 幕6Y120M0+IBM IC35L080
【OS】 Windows2K SP4

BIOSでCPU温度が75℃とかたまに誤表示?する。
EVERESTでCPU19℃、ママン23℃、AUX30℃
【Read】 5147 MB/s
【Write】 2371 MB/s
【Latency】 55.4 ns

π104万桁で41秒、負荷時CPUは24℃と

子豚からの乗せ換え流用パーツばかり、
静穏低発熱をやりたくて初ULiですが満足です。
レイアウト的にはFANコネクタの取り回しが厄介なくらいで無問題。
温度表示に疑問が残りますが…他の人はどう?

>>486-487
バシ地図で144が1万7千円弱あり悩んだがスルーしたよorz
490Socket774:2005/11/16(水) 01:18:01 ID:1U8MQ5ui
UL8はBIOS 1.1があがりました。
http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=UL8&fMTYPE=Socket%20939&pPRODINFO=BIOS

BIOSもあがったことだし、UL8注文しました。
現在K7S8XE+使用ですが、A8S-Xに行かずにあえてUL8に行ってみる。
491Socket774:2005/11/16(水) 01:30:36 ID:yh8RK+Dx
>>485
俺もUL8はいいと思う…いやそう思いたい。メモリの位置から言って独自設計なのは
明白だし、リファレンスそのまんまのS1689やK8Uよりは期待できる。

492Socket774:2005/11/16(水) 01:32:01 ID:QdbFH4Y8
939A8X-Mを忘れるな
493Socket774:2005/11/16(水) 01:33:10 ID:XENlS8uE
UL8欲しかったけどGA-K8U-939で安定しちゃったんでもういいや。
494Socket774:2005/11/16(水) 01:45:08 ID:ElMLH8Qm
>>490
乙、これでCPU温度も改善されるようだし。
♪もこれで無問題か…買っておくべきだったか…
495Socket774:2005/11/16(水) 01:47:20 ID:JRLipmuf
UL8で背面パネルにあるUSB 2.0がなぜかマウスやらコントローラーを認識してくれない・・・
内部のUSB 2.0ヘッダからだとしっかり認識してくれるのになぜ?
496Socket774:2005/11/16(水) 05:55:31 ID:JRLipmuf
ジャンパキャップが落ちてました・・・(´・ω・`)
497Socket774:2005/11/16(水) 07:47:15 ID:qG2Ty4vz
>>496
(;゚∀゚) 四時間も…
BIOSアップ来たのか、来月には組めるかなぁ…
498Socket774:2005/11/16(水) 08:59:19 ID:pHk5hqoX
もーちょっと値下がりするまで待ってまつ>UL8
499Socket774:2005/11/16(水) 09:10:06 ID:7rehUEnc
A8S-XでGammaChromeS18が動かないらしいので
UL8を買おうか思案中

それより939Dual-SATA2マシンのケース交換したら
PCI1に何刺しても認識しなくなった
もっかい組み直してだめだったら、もう一枚買うしかないか…
500Socket774:2005/11/16(水) 09:21:26 ID:uIeE6m6U
>>498
その前になくな…M1689で939はなかなか無くならないな。
下がっても8千円後半だろうけど。

>>499
A8S-XもGammaChromeS18動かないの?S3のドライバが対応してないのかね。
まさか数回の抜き差しで接点が死亡?うごくといいが。
501Socket774:2005/11/16(水) 09:34:22 ID:7rehUEnc
>>500
939Dual-SATA2に関しては、ASRockからドライバが悪いって回答貰いました
A8S-Xも多分同じかと

以前からPCI1の接触が悪かったので、今回もそれだと思いたい…
でも、違うカード刺したり、2・3度抜き差ししてダメなのでちょっとダメかも
502Socket774:2005/11/16(水) 09:39:18 ID:uIeE6m6U
>>501
IntelとnVidia位でしか動作確認してないのかもね。
いつもながらお粗末なドライバだよなぁ…
503Socket774:2005/11/16(水) 11:26:24 ID:kv73qmiC
>>502
動作確認はVIAチップだけと予想してみる。
504Socket774:2005/11/16(水) 11:30:35 ID:dUtZQpxM
いや、拓郎はVIAのチプセトでも満足にAGP8xで動かなかった…
505Socket774:2005/11/16(水) 11:39:30 ID:7Jp9rBtM
するってぇと、Tridentコアのvolari8300も危ないなこりゃ。
506Socket774:2005/11/16(水) 13:15:13 ID:pyuijRZ0
おれもUSB繋ぎっぱなしだわ。それもコールドブートでこけるのに関係してるのかも
507Socket774:2005/11/16(水) 15:31:29 ID:kv73qmiC
>>504
あらw
俺んトコはKV-80,K8MM-V両方で8xOK
そういえばS2kがAopenの133Aマザーだと4x駄目だったな
(FIC,ECS,CHAINTECH,ASUSはOK)
スレ違いなんでこの辺で
508Socket774:2005/11/16(水) 18:00:44 ID:t1H4r/BK
M1695はASRock以外からは出ないのかな…
M1697も追加情報ないし。

マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
509Socket774:2005/11/16(水) 18:25:35 ID:W5FJfsAX
>>508
ベンダーは出す気満々なのだが、思いの外ASRockが売れていて
ULiのチップ生産が追いついていない。



・・・・と妄想してみる。
510Socket774:2005/11/16(水) 18:35:42 ID:GBvCicBb
ASRock以外のM1695ママンも来年辺りからひょっこりでそうな悪寒
511Socket774:2005/11/16(水) 18:52:54 ID:XBiGev5z
なんかいつもX2がでて754から939行く人が増える、KU8出す
そろそろAGPが終わりそう、UL8出すってやってるABITに期待。

M2ソケットが出てきたら出すかもね。
512Socket774:2005/11/16(水) 23:30:29 ID:e4lI6HNu
ニホンゴワカリマスカ?
513Socket774:2005/11/17(木) 00:10:01 ID:7/gL2Qc3
久々にage
514Socket774:2005/11/18(金) 00:55:32 ID:7lyQ3icB
515Socket774:2005/11/18(金) 01:08:02 ID:FqA7aGSV
うはー何この重装備
516Socket774:2005/11/18(金) 01:09:03 ID:YYZJ7N7d
>>514
この黄色いスロットと大量のジャンパは・・・
517Socket774:2005/11/18(金) 01:10:00 ID:DPXpvL01
また変態か
518Socket774:2005/11/18(金) 01:20:20 ID:yEZ6/Knb
>>514
どう見てもASRockです。ありがとうございました。

…939Dualを元にしてるっぽくみえる。GbEに1394aを追加してるのか。
RoHSにも対応してる。アップグレードバス除けたらPCIを4つに出来そうだが。
519Socket774:2005/11/18(金) 01:42:04 ID:8L9eaPe2
M1695+M1697か、すんげーものを計画中だな、ASRock
しかし電源ピンは20ピンで良いのかしら?
まあPCI-Eコネクタの横に、ペリフェラルコネクタがあるけど。
520Socket774:2005/11/18(金) 02:14:07 ID:wpW/TjOt
ASRockは本当に期待を裏切らないな!
521Socket774:2005/11/18(金) 07:39:10 ID:DdOy0RB3
うは、今から楽しみだ
Future Port?はともかく、結構良さそうですね。今から期待
FDDコネクタの位置が相変わらず刺しにくそうですが…w
522Socket774:2005/11/18(金) 10:10:27 ID:sH8LJrNq
ISAまでつけそうだ
523Socket774:2005/11/18(金) 14:55:10 ID:weuld81X
ULiチップってキャプ向き?
SiS、VIAと比べてどう?
524Socket774:2005/11/18(金) 15:05:16 ID:hgrN9g5x
>>1のまとめサイトを一読汁。
525Socket774:2005/11/18(金) 15:06:43 ID:weuld81X
>>524
スマソ
526Socket774:2005/11/18(金) 15:21:03 ID:weuld81X
読んできました。問題なさそうですね。
UL8買って、Opteron146載せてみようかな。
527Socket774:2005/11/19(土) 09:15:20 ID:zAOBE6BQ
「載せてみる」そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら、その言葉を頭の中で思い浮かべたときには!
実際に喝入れをやっちまってもうすでに終わってるからだッ

「載せてみた」なら使っても良いッ!
528Socket774:2005/11/19(土) 11:09:12 ID:3/b03gff
>>514が出たら何の迷いもなく買うぞジョジョッ!!
529Socket774:2005/11/19(土) 11:49:17 ID:m1bFdQ2T
>>528
やるな、フー・ファイターズ!
530Socket774:2005/11/19(土) 14:30:24 ID:OsUsf0Yt
ULiのマザーのマニュアルに、IRQの割当て表が載っているものがないのは何故?
531Socket774:2005/11/19(土) 14:59:54 ID:phqIRf0z
Wikiページ編集しようとしていたら、他の方も編集していたようだ。すまぬ。
532Socket774:2005/11/19(土) 15:35:34 ID:b3fFcsDY
GA-K8U-939が投売り気味だけど、地雷だっけか
533Socket774:2005/11/19(土) 15:48:07 ID:alBNSutS
>>532
いや。単に在庫整理なだけかと。
534Socket774:2005/11/19(土) 17:26:05 ID:UL+A2Yvq
>>532
もとから安いよ
535Socket774:2005/11/19(土) 17:45:28 ID:vXAZQs/r
>>530
<丶`∀´>ULiは地雷ニダ
536Socket774:2005/11/19(土) 18:07:53 ID:toaf3yQw
>>532
まぁ出始めからかなりたってるしなぁ。入荷量も多いし妥当な値段に下がってきたんでは。
たいした機能は持ってないしね。
S1689は品薄、939A8X-MはまだM-ATXでは人気があるのと代理店で高めで維持してるのかも。

UL8が珍しく高いだけだな。M1689では。
537Socket774:2005/11/19(土) 19:53:56 ID:phqIRf0z
このスレでUL8は4スレ目から話題には出ている。
当時UL8まで待つとか言ってた香具師がいたけど、
ホントに939Dual-SATA2を
スルーして待っていたら尊敬するに値する。
538Socket774:2005/11/19(土) 20:05:20 ID:fzC6Jpxh
>>514
コンデンサの空きパターンが激しく気になる……
製品じゃちゃんと埋まってるよね? ね?

GbEは蟹じゃないっぽいし、IEEEがVIAでなければ特攻します

539Socket774:2005/11/19(土) 21:46:36 ID:Ng7SM0Ud
>>536
ABTはどんなチップでもちょっと高め。
経営がアレなのか?
540Socket774:2005/11/19(土) 22:47:20 ID:toaf3yQw
>>539
ABITは業績が悪化していてたが、今年中には借金が消えるとかなんとか。
最近は上向きなのか?工場を一つだけにして廉価ボードはECSに任せるとか。

“CrossFire”対応本命マザー? South bridgeに新型ULi製チップセット
“M1575”を採用する「A8R-MVP」がASUSTeKから発売!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/11/19/659169-000.html
>South bridgeはATI製ではなくULiを好むユーザーは多い。

CrossFireねぇ…一応ULiつながりで。
541Socket774:2005/11/19(土) 23:08:55 ID:Ng7SM0Ud
>>540
サウスだけだから、スレの趣旨からは外れる希ガス。
542Socket774:2005/11/19(土) 23:34:37 ID:xjOo6ALX
しかし、M1575は初登場、というかようやく出てきたってところか。
SATAIIコントローラの出来はどうなんかな?
543Socket774:2005/11/19(土) 23:43:17 ID:CEor5kNr
まあ、ATi向けサウスは、ULi稼ぎ頭でもあるしな。
しかし、ノース-サウス間がPCI-E接続なのが歯がゆいね。
まあM1679にも成果は反映されるのでしようが。

>>542
3GbpsだけじゃなくてSATA-IIの機能をフルに載せてるとか
プロダクトマネージャーの人が言ってたんだっけ?
544Socket774:2005/11/19(土) 23:54:25 ID:toaf3yQw
>>541
CrossFireは確かにそうだけど、過去にもサウスのみの話題は出てるよ。
あんまり制限は設けないのがこのスレなんで。

>>543
らしいね。規格に準拠したものにするらしい。チップ間接続はPCI-E、HT
両方に対応できるようにはしてるみたいだけどね。ニーズがATi向けが多いんだろうね。
545Socket774:2005/11/20(日) 06:05:51 ID:eFg8la/G
M1689のRAID0ってどう?
今GA-K8U-939とX2 3800+で組もうとしてるんだけど
手持ちのSil3112とどちらを使うか迷ってます。
546Socket774:2005/11/20(日) 06:22:41 ID:D+5J9DdL
S1689&Raptor x2で使ってたけど、writeのバースト値が他のチプセト内蔵より伸びない
他のもの(MCP2S、ICH6Rで試した)は100MB/sは越えるけど、S1689のはせいぜい90MB/sくらいまで

今は単体でSATAを使ってる
547Socket774:2005/11/20(日) 11:53:50 ID:Wg8+HA/6
バースト値は大して意味がないけどね。平均の値はそう遅くないと思う。
平均の転送率は数%の差しかないな。
RAID組むんなら拡張カードで組んだ方が後の移行も楽だな。内蔵で組むと
チップセットが変わると駄目だし、CPUの占有率も結構あるし。
RAIDはどのチップセットでも専用のカード使ったほうがましかと思う。
548Socket774:2005/11/20(日) 12:36:38 ID:h49yveFK
他に何を挿すかにもよるが、RAID0をシステムドライブにしたいなら
内蔵の方がいいんじゃね?
549Socket774:2005/11/20(日) 12:42:10 ID:FTm1RII/
RAID0を使うのもわからんが、しかもシステムドライブにするの?
そりゃ勝手だけど、なんでそこまでして故障率上げたいんだ。単体Raptorで十分だと思うが。
550Socket774:2005/11/20(日) 13:06:42 ID:h49yveFK
>549
俺もRaptor使うならRaptor単体の方がいいと思うよ、実際使ってるけど。

>組もうとしてるんだけど 手持ちのSil3112とどちらを使うか迷ってます。

まだ組んでなくて迷ってるくらいだから、システムドライブにしたいのかなと。
551Socket774:2005/11/20(日) 15:10:37 ID:A5J65Ysb
M1695+M1575のママンまだ〜?
552545:2005/11/20(日) 16:36:21 ID:eFg8la/G
結局マザボのRAIDを使うことにしました。
色々ボードさしてたら空きスロットがなくなっちゃったから。
で、実は既に組んでたSil3112上のアレイからデータを取り出そうと試みたんだけど
M1686のRAIDにそのままアレイを移行することがどうやっても出来なかったんで
仕方なしにSil3112に繋いでデータ拾ってからM1689上でアレイ再構築しました。
ちなみにHDDはHGSTのSATAII250GBっす。

Processor 2009.93MHz[AuthenticAMD family F model B step 1]
Processor 2009.93MHz[AuthenticAMD family F model B step 1]
VideoCard RADEON X700 Series (Omega 2.6.53)
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1572,328 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/11/20 15:07

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1712
PIONEER DVD-RW DVR-110

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル

ALi SATA/RAID Controller (M5289)
ALiSATA RAID0 ALi_RAID

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
84776 187453 220280 171211 65637 129022 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
67800 63000 9832 400 109168 112899 29915 43967 C:\100MB

数値はSil3112とほとんど変わらんです。

>>549
まあ消えて困るデータはそんなにないし、システムが飛んでも1から再構築すりゃ
Windowsも軽くなっていいや的に考えてるんで。
553Socket774:2005/11/20(日) 20:08:53 ID:8L2A9axE
みんなスルー気味だけどM1575の開発と出荷は妙に早かったよな
554Socket774:2005/11/20(日) 20:15:20 ID:v/jV7Yeb
そう?6月くらいにはA0のESが出回ってたし、予定通り位じゃないの?
555Socket774:2005/11/20(日) 21:34:38 ID:M6GU0X52
しかしM1697はリファレンスより先にASRockの変態ママンでリークされるとは思わなかったw
556Socket774:2005/11/20(日) 22:24:33 ID:QJXJW0GB
既に製品のリークが出るって事は水面下では製品発売への準備は進んでるって事だな。
来年にはASRockが出しそうだね。
写真で見ると、チップのパッケージ変わってるような…気のせいか。
557Socket774:2005/11/20(日) 22:53:04 ID:vEHft+NJ
シルク印字が違うだけなのかなぁ?
放熱板埋め込みタイプにしては、印字が剥がれてるし。
558545:2005/11/21(月) 12:41:44 ID:Qa79dWg7
で、組み上がってから色々試したんだけど、S3・S4復帰が全然駄目。
WikiにはS3問題なしと書いてあるけど、少なくともうちの環境じゃ全く使えないです。

S3(スタンバイ)は復帰後デスクトップは表示されるもののタスクバーが表示されず
ポインタは動くもマウスクリックもキーボードも全く反応なし。リセットしかなくなる。
S4(ハイバネ)はデスクトップが表示されない。Windowsを再開します・・・のメーターは
動いてるのにHDDLEDは点かず、そのまま画面が止まったり真っ暗のままだったり。
20回に1回位なんとか復帰するけど、なぜかマウスが滅茶苦茶な動きをする。

構成は
OS:XPProSP2
CPU:X2 3800+
M/B:GA-K8U-939(F4・F3共に駄目)
MEM:灰純正512MB*2
HDD:HGST T7K250*2 RAID0(Sil3112でもマザボ上のSATAでも駄目)
VGA:X700Pro GF4MX440に換装するも同じ症状
SOUND:SBLive5.1 オンボードサウンドも駄目ぽ
PCI全て外しても同じ

X2 3800+とGA-K8U-939でS3/4がバリバリ使えてる方、アドバイス下さい・・・
559Socket774:2005/11/21(月) 16:15:00 ID:t/jYqTLt
>>558
電源は疑わないの?
560545:2005/11/21(月) 16:36:11 ID:qhT6DKns
うーむそういえば電源だけは変えてなかったですね・・・
後出しになりますが電源は音無ぃR3SP500Wです。
手持ちの電源が他には小うるさいJP-420しかないんで
これしか試せないんですが、いやはや大仕事になるなぁ。
561545:2005/11/21(月) 17:14:35 ID:qo5HkK2l
電源をJP-420に交換、実験してみました。
・・・やっぱ復帰出来ねぇ。
うむむ。困った。

引き続き情報待ってます。。。
562Socket774:2005/11/21(月) 18:06:22 ID:0sgo7w6z
939dualだとマウスだかキーボードだかの
「このデバイスで休止状態から〜」のチェックはずすとS3できるようになったけど

ってこれはS1しかできないのをS3できるようにする解消法だから関係ないかな?
563Socket774:2005/11/21(月) 18:29:23 ID:7wkyTEOB
OS:WinXPHome SP2
CPU:AthlonX2 3800+
M/B:GA-K8U-939(BiosF4)
MEM:ノーブランド512MB*2 DDR400
HDD:HDS722512VLAT80*2
VGA:X800XTPE
電源:Neo480

PCIにキャプチャボード、LANとサウンドはオンボ。
これでS3は問題なかった。S4は試してないからわからない。

俺はK8UよりUL8のほうがトラブったよ・・・
電源スイッチ入れてから10秒くらいたたないとPCのスイッチいれても起動しなかった('A`)
564Socket774:2005/11/21(月) 18:42:54 ID:CGvIK+Df
>>558
マウスとキーボードのドライバはMS製?USB接続?
565Socket774:2005/11/21(月) 18:51:02 ID:60NM7yIk
>>563
ANTECの電源とABITのマザーは相性出るからね。
566545:2005/11/21(月) 19:31:55 ID:7C1MK5kr
>>564
マウスはLogitechのMX510をUSB→PS2変換でPS2に。
USBに差しても変わらないです。
キーボードはNMB CMI-6D4Y6(RT-6652TWJP)をPS2に。

もう光学ドライブも取っ払ってメモリも一枚差し、かなり最小構成に
近い構成なんですけどやっぱり転けます。
とりあえずOS入れ直して真っ新な状態で試してみて、それでも駄目なら
ゴラ電入れようかなぁ。キャプチャ目的でPCI多めのボード選んだのに
これじゃ話にならないっす。
567Socket774:2005/11/21(月) 19:33:45 ID:CBIqdj/1
つけっぱなしでいいやん
568Socket774:2005/11/21(月) 19:58:00 ID:Y8iMoZPz
>>566
うちはX2じゃないのがあれですが、Venis3000+でGA-K8U-939のS3/S4は、コケてないけどね。
ちなみに単体HDDでもだめ?
HDDがシングルでもコケルなら、店に電話かな。
569545:2005/11/21(月) 20:01:09 ID:7C1MK5kr
>>568
単体HDDはまだ試してないです。持ち玉が・・・
いざとなれば外付けHDDから取り出してやってみます。

ただ・・・RAID目的で同容量のHDD2つ買ったので単体で使うしかないとなると
新たに(RAIDでもちゃんと動く)M/B調達せんといかんでしょうね。
570Socket774:2005/11/21(月) 20:17:19 ID:Y8iMoZPz
>>569
まあRAIDでも復帰出来てしてもらわないと困るんですが、
問題の切り分けってことでね。
OSを入れ直すなら気が向いたら試してみてください。
571545:2005/11/21(月) 20:49:26 ID:Cym7LSfz
>>562
デバイスマネージャを見てるんですけどキーボードにもマウスにも
電源関係のタブがないですね。
確かに挙動を見るとPS2周りが怪しそうですが。
572Socket774:2005/11/21(月) 20:50:08 ID:mloIqmGB
BIOSのX2への対応が微妙なだけではないかと
573Socket774:2005/11/21(月) 20:52:55 ID:CGvIK+Df
>>571
MS標準ドライバで実験してみては如何でしょう?
言葉足らずですまんです。
574545:2005/11/21(月) 21:10:21 ID:9WtDdXs+
>>573
あ、あれ・・・?もしかしてビンゴかも知れないっす!
路地のマウスユーティリティを削除し、ドライバをMS標準のPS2マウスに
変更したところ、スタンバイ・ハイバネが通るようになりました。
数回繰り返して今のところ失敗なし。
マウスか?マウスがいかんのか?
もうちょい試行してみんとわからんですが・・・

K8U-939でバリバリな方、ちなみにマウスはどこ製ですか?
575Socket774:2005/11/21(月) 21:24:02 ID:Y8iMoZPz
IntelliMouse Optical (MS)で、IntelliPoint Ver4.12です。
Venis 3000+ GA-K8U-939

まあ最近のレーザーマウスやら無線マウスのハードウェアは、
ロジに完璧に負けてますけどね。
576545:2005/11/21(月) 22:40:31 ID:yMVnPNEI
ありゃ、またこけてしまいました。
直ったと思って全部組み直した途端これだ・・・
でもマウス異常がなくなったおかげでかなり確率が上がりました。
今までは
1.復帰せず止まる 2.復帰するもマウス異常でオペレーション不可
3.復帰する
の三択だったのが二択になりました。

あとはなんだろう・・・もうでも面倒なのでOS入れ直し&
HDD一台インスコでも駄目だったらゴラ電入れることにします。
ほんと助かりました。さんくす。
577Socket774:2005/11/22(火) 00:14:49 ID:RQpVoaeM
ここの住人は優しいのが多いな。一日一人を相手にするなんて
20レス近く費やしてるぞ。平日なのに取得数が多いから何かあったのかと思ったよ

S3とかうまくいかない原因は見つけづらいしな。確実にできる板があるならいいんだが
まぁうまくいくことを祈る
578Socket774:2005/11/22(火) 00:17:15 ID:hwyITOUG
X2じゃないCPUを買ってこいや
579Socket774:2005/11/22(火) 02:42:33 ID:JRw+dM9g
>>576
電源の各出力は足りてる?
HDDとか拡張カードとかいろいろつないだりしてると、
総W数は足りてるのに、+5Vラインが足りてない、とか
割とありがちなケース。
580Socket774:2005/11/22(火) 17:17:29 ID:TgElxuvc
939A8X-M買おうと思ってたけどMATXの良いケースが出ないので拘りが薄れてしまいました。
そこでGA-K8U-939を買おうと思うんですが、どうでしょうかね。
581Socket774:2005/11/22(火) 18:26:41 ID:9xx2r+fl
どうでしょうかね。ところでこのスレは読んだ?
582Socket774:2005/11/22(火) 19:10:22 ID:lKZpAZ8C
PCIを固定できないのでうんこです
583Socket774:2005/11/22(火) 20:05:36 ID:iAtsOdHB
>>582
自分の無能さを製品のせいにしてはいけませんよ。ネジとめるだけだろうが。
584Socket774:2005/11/22(火) 20:08:03 ID:fdgKF3MY
ネジでPCIは固定できませんよ。無能な人はこれだから困る。
585Socket774:2005/11/22(火) 20:09:33 ID:bTecQR9n
>>583
|д゚)…
586Socket774:2005/11/22(火) 20:17:07 ID:vzs4+uES
>>580
普通に動いてるよ ×2 3800で。今は防犯カメラ2台繋いでファイルサーバーにもなったりしてHDD5台積んでる。
939Dual-SATA2より素直だけどインスコ終わって構成が落ち着いたらどちらも変わらん。
あ 俺の環境は普通にS3スタンバイできるGA-K8U-939の勝ちかな、六千円台で安いし。
939Dual-SATA2はSATA2にHDD繋がないとまともにS3できなかった。
あくまでOCしないでの話ね。
587Socket774:2005/11/22(火) 20:56:29 ID:yxmLoEwF
>>586
AGP driver
LAN driver
USB 2.0 controller
だけ入れればいいんですよね?
IDEは互換モードで
588545:2005/11/22(火) 21:56:47 ID:t9iL+sKE
>>579
Everestでは
・音無ぃ +5V=5.06V +12V=12.05V
・JP-420 +5V=5.10V +12V=12.13V です。

んで、二つある電源をいろいろとっかえひっかえやってみたんですが
どうやらJP-420の方はそこそこ復帰率が高いっぽいです。小うるさいですが。
やはり電源か・・・

ゴラ電入れようかと思ってたんですが、しばらくこれでテレパソ運用して
頻繁に失敗するようならそのときゴラ電することにしました。
589Socket774:2005/11/22(火) 23:08:16 ID:Z73pa6AT
すいません。すぐに上で延々と不具合の話が出ていたので聞いてみちゃいました。

wikiを読んでみて気になったんですが
>問題 数の多くて大きな容量のファイルを一気に転送するとストールが発生する。ドライバの問題か?
>対策 XP標準ドライバ使ってるなら、ULiのIDEドライバ入れて試してみる。
これは皆さんに起きてるわけではないですよね?

>AGP/PCIクロックは基本的には同期。
>584これはまあいいとして

SATAはBIOSF4からはそのまま繋げばドライバなしに使えると認識でいいでしょうか?

聞いてばかりで申し訳ないです
590Socket774:2005/11/22(火) 23:49:49 ID:tLJVE1+k
>>589
> >問題 数の多くて大きな容量のファイルを一気に転送するとストールが発生する。
録画したMPEGファイルを結構移動させたりしていますが、
ディスクI/Oがストールしたことは、今のところ無いかなぁ。
例えば、同じIDEチャンネルにHDDと光学ドライブをつなぐとかしなければ大丈夫でしょう。
まあPATAは2chあるので分ければいいし。

> SATAはBIOSF4からはそのまま繋げばドライバなしに使えると認識でいいでしょうか?
F4からはSATAのデフォルトが、RAIDモードではなく、IDEモードになったので
デフォルト値では、BIOSのRAIDメニューが出なくなりました。その違いです。
というわけで、IDEモードならOSインストール時に、
[F6]でドライバを入れなくても良いと思います。
BIOS F3でも、BIOSメニューでIDEモードを選択すれば、ドライバ不要というわけです。
IDE標準ドライバで、RAIDモードにして立ち上げたことはないので
その場合の挙動は知らないです。
まあ今度OSを入れ直すときにでも遊んでみる予定ですが。

シングルHDDでは、IDEが良いのか、RAIDドライバが良いのか
ちょこちょこ試してますが、今のところどちらもあまり変わりのない印象。
HD Tuneだと標準IDEドライバの方がCPU負荷が低く出ますが
Burst RateもIDEモードの方がちょっと低いから、よー分からんなーって感じ。
591Socket774:2005/11/22(火) 23:56:36 ID:a4QQYsNj
オーサンクスアロット
明日買ってきます
592Socket774:2005/11/22(火) 23:59:47 ID:/TmvYwOy
どっちにしてもHDD自体が良くならないとSATAを選ぶ理由も特にないような。
チップセット側も、HDD側もまだまだ対応が進みきっていないような気がする。

バースト値がそのまま反映されてればそこそこかもしれないけど。
593Socket774:2005/11/23(水) 00:00:55 ID:h6Zjpaul
ワタシモソーオモイマース
なんか相性とか良く効くし
594Socket774:2005/11/23(水) 00:02:10 ID:a4QQYsNj
USBの不具合ってのも見つけた。
マーイーカ
595Socket774:2005/11/23(水) 00:05:44 ID:2UHdnZLK
>>582 >>584-585
それIRQじゃないのかと
596Socket774:2005/11/23(水) 00:33:32 ID:Sg6+l28n
>>595
PCIのクロック固定の話でしょ。
597Socket774:2005/11/23(水) 01:35:28 ID:nA2an57S
つまり、定格で動かす人には関係ない話ってことか。
598Socket774:2005/11/23(水) 01:46:07 ID:c987RiuV
まあOCには向かないというわけね。
599Socket774:2005/11/23(水) 01:50:32 ID:CC04qhri
OCしたきゃnFでも使えばいいよな
600Socket774:2005/11/23(水) 05:00:56 ID:8a1EOXA9
>>588
V数じゃなくて、各ラインのアンペア数が足りてないとかない?

キャプチャカードとか結構電気くうし、電気食いCPUやHDDと
組み合わせるとかなりいくから。

+5Vラインがなんだかんだ合計で最低25A必要なのに、
電源の+5Vライン定格が20Aだとか、結構あるから。
601Socket774:2005/11/23(水) 15:52:30 ID:bCBqe/ev
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2617&p=10
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2617&p=11
ULi M1575は改良が進んでるよ。M1697にも期待が持てそう。
602Socket939:2005/11/23(水) 18:40:07 ID:IYyDbeBl
瓜坊1689来たぞ、Opteronに乗ってもらおうかな・・。
603Socket774:2005/11/23(水) 18:59:55 ID:qCiVi9uj
いまだに瓜坊とかいう奴がいるか
604Socket774:2005/11/23(水) 19:02:19 ID:4L2dh9IZ
じゃぁ百合女にするか
605Socket774:2005/11/23(水) 19:36:38 ID:vLVVXn2L
ULiはGPU統合出さないんだったら、サーバ向け特化とかしたほうがいいんじゃ…
統合があればノートとかもいけそうだが。
606Socket774:2005/11/23(水) 21:19:20 ID:q5BH4peF
607Socket774:2005/11/23(水) 22:07:47 ID:zQq+dEdN
>>605
ハイエンド系にもいずれ参入するとか何とかいってたきがする。
統合は元々Tridentコア使ってたから、
同じUMC系列のXGIから借りやすいとは思うけどね。
608Socket774:2005/11/23(水) 22:08:33 ID:hHEXyJDD
602は何を買ったんだ
609Socket774:2005/11/23(水) 23:55:48 ID:kc/VYNCu
>607
8131がくっついた鯖ボードがABITから出そうだったけど、なくなったみたいだし。
610Socket774:2005/11/24(木) 00:17:35 ID:zco4NhIG
ULI chipset roadmap update
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2618
まぁ計画通り行ってるのか?2006年からIntel向けのノースも再びやるみたいだが
製品が出ないことには…ATi向けサウスM1577も変更はなし。
ちょっとスペック表でおかしいところもあるが。

M2情報とかはないのかな?なんとなくSocketとボード設計だけでいけるような気もする。
M1697を事実上のM2対応チップセットにするんだろうか?
611Socket774:2005/11/24(木) 00:26:54 ID:qHfvQLzF
よくわからんけど、チップセットとCPUってHT接続だから
SocketM2対応とかあんま関係ないんじゃねーの?
612Socket774:2005/11/24(木) 00:35:58 ID:d9Fz+9j1
いま611がいい事言ったッ
613Socket774:2005/11/24(木) 02:30:59 ID:B+SbKTIe
HTのclockとかに変更なけりゃ使えるだろう。
何が原因だったか詳しくはしらんが、K8T890はX2に非対応とかやってくれたけど。
614Socket774:2005/11/24(木) 08:51:04 ID:iD7x+iOc
SocketM2ではHTT2.0にするんじゃなかったっけ?
DDR-II 667 以上にするにはK8の場合HTT2.0が必要なはず
615Socket774:2005/11/24(木) 08:56:07 ID:qwmIshzh
Hyper Tunnels & Trolls ?
616Socket774:2005/11/24(木) 10:20:44 ID:Ge/f74/e
帯域40D6とか?
617409:2005/11/24(木) 14:28:02 ID:4ScUXyB7
長かった…
明日給料日なのでX800 CrossFire Edition買って帰ります
939Dual-SATA2でCFが動くことはまず無いと思いますが
撃沈したらネタにして笑ってやって下さい

# チラシノウラ
ツクモ本店でSapphire、玄人
ツクモExで玄人のを売ってるのを水曜日に歩き回って確認済み
faith、TWOTOP、クレバリー、T-ZONE、Ark、ドスパラ、Oneness、PC-SUCCESS、USER'S SIDE、俺コンでは確認できず
玄人とSapphireに違いは無さそうなので、どっちにしようか迷う…
618Socket774:2005/11/24(木) 14:38:14 ID:CfPGQ93v
>>617
ムチャしやがって…
619Socket774:2005/11/24(木) 14:39:03 ID:Tx+4tWad
つ相性保障
620409:2005/11/24(木) 14:49:36 ID:4ScUXyB7
>>619
相性保証付けても
返金ならともかく、差額交換するような物も無いですし…
だめならGammaChromeS18が939Dual-SATA2で動くようになるまで
PCI-Ex16スロットを埋めるのに使います
621Socket774:2005/11/24(木) 15:31:27 ID:XxlLYbJU
>>409=620
雅さん?
622409:2005/11/24(木) 15:37:28 ID:4ScUXyB7
>>621
そうですが…何かあります?(と何言われるのかガクガクしてみる
623621:2005/11/24(木) 15:41:45 ID:XxlLYbJU
>>622
THE IDOLM@STERはやりませんが・・・、
939Dual-SATA2ユーザーとして参考にさせてもらってます。
これからもがんばってください。
624409:2005/11/24(木) 17:25:17 ID:4ScUXyB7
>>623
thx
そう言ってもらえるだけで、馬鹿やる価値があります

とりあえずそろそろ帰宅して、X800Proのベンチ取ります
次の書き込みは、CFの報告…カナ?
625Socket774:2005/11/24(木) 19:15:01 ID:hn8VecyK
ワクワクテカテカ
626Socket774:2005/11/24(木) 20:40:25 ID:O8TCcPAw
全米があらかじめ泣いた。
627Socket774:2005/11/24(木) 21:19:27 ID:VS0+UYgy
あらかじめかよ!
628Socket774:2005/11/24(木) 23:15:11 ID:avY+O2Af
>>624
99で交換保証、動かなかったらポイントで返還?ってできないですか。
通販組ですが経験有り。
629Socket774:2005/11/24(木) 23:44:08 ID:FO0zU+MM
CFが動けばいいが…
630Socket774:2005/11/25(金) 00:59:21 ID:7lAaSNdx
いまごろ悪戦苦闘か、それとも途方にくれてるのか…
631Socket774:2005/11/25(金) 01:02:54 ID:4OAj5b4O
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
632Socket774:2005/11/25(金) 01:52:25 ID:UcB75r65
線香おいておきますね

       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃
633Socket774:2005/11/25(金) 08:20:38 ID:jQcRcJRY
蒼き衣をまとい・・
634Socket774:2005/11/25(金) 17:18:23 ID:YzTvH//S
ULi m1695 is ready for Socket M2 all along
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1132904142,79671,
>While I was looking around for news, I found an interesting article about ATi RS485 being ready for Socket M2.
>In fact, users of the ASrock 939Dual-SATA2 are already aware a few months back that their boards can support
>an upgrade to Socket M2 with an upgrade card. This proves that the ULi M1695 is already M2 compatible.
>The upcoming ULi M1697 will also support the Socket 939, 754, M2.

M1695,M1697はM2に対応になるだろう?
635Socket774:2005/11/25(金) 17:23:48 ID:fmr48HuL
M1695はもう対応していて、M1697もまたM2に対応になるだろう
636Socket774:2005/11/25(金) 20:28:13 ID:938gd6Xb
ちょっと年内発売を期待してたけど、無理だなぁ…
637Socket774:2005/11/25(金) 20:28:39 ID:un4TMAha
CFまだー?
638Socket774:2005/11/25(金) 21:15:28 ID:TlThs2mt
セントラルファイナンス
639Socket774:2005/11/25(金) 21:21:27 ID:oKm8Eld3
センターフォワ-ド
640409:2005/11/25(金) 21:48:21 ID:aFJhAM8S
すみません、お待たせしました
書き方が紛らわしかったのですが、今日買って帰りました

で、気になるCFの結果は…残念ながら×
Controll CenterにCrossFireのメニューが出ません
使用ドライバはCatalyst 5.11(普段はOmegaですが、CFの設定が分からなかったので)
レジストリから無理やり変更とかしたら出来るかもしれませんが
そのへんはさすがに分からないです。情報をお持ちでしたらお願いします

>>628のアドバイスを受けて、交換保障付けました
一週間ほど弄ってみて、だめなようならポイントで返品します
641Socket774:2005/11/25(金) 21:54:15 ID:SwgCbTOA
ママン買って来た。CPUとHDDどうするかな。

>>409

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117667172/
このスレも全く伸びてないしね…
642Socket774:2005/11/25(金) 22:01:35 ID:YzTvH//S
>>640
乙!
やっぱり度重なる仕様変更で以前とはまた違うのかな…
643Socket774:2005/11/26(土) 00:52:48 ID:/fjxLqOC
>>614
HyperTransport2.0が何のことか何もわかってない。
M1689/1695/1697だってHT2.0対応だよ。

ttp://www.hypertransport.org/tech/tech_specs.cfm
ttp://www.hypertransport.org/docs/tech/HT20-Products-Aug05.pdf
644Socket774:2005/11/26(土) 01:22:46 ID:nyF4XuLz
939Dual-SATA2のIDEの事なんですが、現状
ALi M5229
プライマリx2
セカンダリx2
標準デュアルチャンネル
になっていて、ALi M5229を無効にするとDVDドライブが消えます。
HDDが標準コントローラ、ドライブがALi M5229でという事なんでしょうが
通常XPをインストールすると、このように認識するのが普通なんでしょうか?
またALi M5229を削除し、標準コントローラにしたほうが安定する確立が高いですか?
645Socket774:2005/11/26(土) 01:33:48 ID:eZqy8R+F
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller:M1567内蔵 オンボード IDE
標準 デュアルチャンネル IDE コントローラ:M1567内蔵 SATA (IDEMode)

BIOSでSATAをRAIDModeにすると「標準 デュアルチャンネル IDE コントローラ」は消えて
「ULi SATA/RAID Controller(M1689/M1695)」になる

□IDE ATA/ATAPI コントローラ
├□ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller ←IDE
├□プライマリ IDE チャネル←IDE1
├□プライマリ IDE チャネル←SATA 1(マスタのみ)
├□セカンダリ IDE チャネル←IDE2
├□セカンダリ IDE チャネル←SATA 2(マスタのみ)
└□標準 デュアルチャンネル IDE コントローラ ←SATA
646Socket774:2005/11/26(土) 02:02:38 ID:U3cPfdF1
>>645
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controllerも標準 デュアルチャンネル IDE コントローラ
にすることはできるから2つ標準 デュアルチャンネル IDE コントローラが並ぶようになるね。
647Socket774:2005/11/26(土) 02:11:35 ID:eZqy8R+F
うん、あとはIRQで見分けるしかないね
648Socket774:2005/11/26(土) 02:13:32 ID:nyF4XuLz
>>645
どうも有難うです。
凄く分かり易いです。
>>646
それはどうやるんですか?
ALi M5229を消して標準コントローラにするって事ですかね?
649Socket774:2005/11/26(土) 02:17:58 ID:U3cPfdF1
>>648
消さなくてもドライバの更新で指定してやればいいよ。
ドライバの削除が分かるなら簡単だと思う。
650Socket774:2005/11/26(土) 02:39:52 ID:nyF4XuLz
>>649
すいません、すっかり忘れてました。
651Socket774:2005/11/26(土) 05:51:38 ID:iPneLbBk
UL8買った人居ないの?
652Socket774:2005/11/26(土) 08:00:20 ID:pb4ld5cs
ほとんど売ってないし売ってても高いし
7500円くらいなら喜んで買うけど
653Socket774:2005/11/26(土) 08:28:15 ID:c6uyLHAE
UL8買った。とりあえず付属CDのUli PCI&AGPドライバを入れたら3Dベンチが起動しなくなった
USB2.0の方はしっかりドライバを入れとかないと認識してくれないXpのSP2だからそのままでも大丈夫かなと思ったんだけど
チップヒートシンクは手で触って冷たいと感じる程(まあ冬だし・・・)サウンドとしてSE-90PCIを挿したけど特に問題なし
他にPCIにATA133-PCI2やらUltra133TX2やら同時に挿してみてるけど問題なし、ただこれはインターフェースカードの
問題だと思うけどUltla133TX2の方はCD焼きの負荷が結構行ってATA133-PCI2はHDDのCPU負荷が高いね
SATAも特に問題起きてない(RAIDは使ってないけど)Cool'n'Quietも問題なく使える

ただ気になったのは電源が鎌力2の450Wで高周波音が出たり出なかったり、今は安定してて出てないけど静音2の400Wでは
別に問題なく静かだったしなんでだろ

CPUは3800のX2でVGA無印6800メモリHynixの1G×2で全低格でFFベンチHi4100程、遅くて少しガッカリ
Superπは42秒2つ同時にやっても43秒だったのはさすがデュアルコアだと思った
オーバークロックも試したいけどヘタレなのであまり参考に出来ないかも
654Socket774:2005/11/26(土) 09:38:27 ID:B6jkqReS
付属CDのドライバがいつのバージョンか知らんが、
ULiのサイトの新しめのつかわにゃ。
655Socket774:2005/11/26(土) 10:04:37 ID:ShdFSWEO
>>653
ドライバの入れ方で大分スコア変わるしやってみたら?
BIOS設定でも変わるしね。構成も付けてくれると参考になるんだが。
まとめに入れるときにも参考になるから、ただの感想だけじゃな。
656Socket774:2005/11/26(土) 10:26:42 ID:oWKo40KI
>>653
Integrated Driver2.1でさくっとXpSP2インスコ。
USB2.0はXp標準のALiドライバで問題無し。速度・応答性もVIAママンに対して遜色無し。
Cool'n'Quietも問題なし。
オンボードオーディオはRealtek AC'97 WDM Driver 3.79インスコ、問題無し。

気になる点は
S3スタンバイが出来ない。
電圧の12V表示がおかしい。(EVAREST)

なかなかいいですよコレっ
BIOSの完成度によっちゃあ鉄板言われてるAV8や話題のSiSママンA8S-Xより
良くなる悪寒
657Socket774:2005/11/26(土) 10:43:07 ID:VPWW4mhj
UL8はAGPつかうのならいいんだろう。A8S-XはBIOSの出来が
余り宜しくないのと、電源の相性があるみたいだからな…メモリも。
ちょっといまは手を出したくない。俺はM1697待ちだな。
最近はULiの方が安定してるし。
658Socket774:2005/11/26(土) 10:55:39 ID:oc9GUkTE
http://www.amdboard.com/uli_m1697.html
SATA II 3.0Gもサポートしてるのか
出たらすぐ買っちゃいそう
659Socket774:2005/11/26(土) 11:32:39 ID:8PDQHfom
よっしゃ、今から注文しておいたUL8取りにいってくる!
660Socket774:2005/11/26(土) 12:13:13 ID:+UCOfNJR
DFIの1689-ALでTurion64使った人います?多分大丈夫だと思うけど、聞いておこうと思って。
それから、この板ってFSBやVccはいじれないようですが、PowerNow!オンのときにVcc 0.8Vまでおちてくれますか。
オーバークロックするつもりはないんですが、PowerNowきいてくれないといやなので。
あと、なんでこの板はやたら安いんでしょうか。ちょっと安いどころじゃなく激安なんですけど、別に悪いものでもなさそうだし。
661Socket774:2005/11/26(土) 12:16:53 ID:MnPDlTb8
>>660
【省電力】AMD Turion64 Part6【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132961593/
662Socket774:2005/11/26(土) 12:46:17 ID:rb4M4H6d
>>660
DFI M1689-ALはどちらかというとSempronを組み合わせる人が多かった希ガス
安いのは一年近く発売から経ってるし、たいした機能もないから。コンデンサは
OSTとか、TEAPO辺りだっけ?まとめも多少見て。
663660:2005/11/26(土) 13:00:01 ID:+UCOfNJR
>>661,662
どうもありがとう。そっちできいてみます。
ほんとは実績ある板を使おうとおもってたけど、あまりの安さに試してみたくなった。M1689チップは消費電力が低いみたいだし。
664Socket774:2005/11/26(土) 13:04:03 ID:RIUeLhlh
>660
ソケ754でAGPだからかな? あと >270 参照。
665Socket774:2005/11/26(土) 21:09:11 ID:S9V0ohyx
性能と安定と価格を求めてKU8を購入

なんかすっきりした印象
余計な機能が無いからかな。

コンデンサはどこか知らないけど
箱に"100% Japanese Capacitors for Best Quality"ってある。
裏にも"Stable and Sufficient Power Supply"とあったり、良い感じ

海外のレビューでついてるとあったのだが無いもの幾つか。
・SPDIF-O
・IEEE1394
666Socket774:2005/11/26(土) 21:21:48 ID:8pvmDu0Q
>>665
れぽきぼん。構成とか。
少ないんだよこの製品の報告は…
667Socket774:2005/11/26(土) 22:06:52 ID:H/niKkBs
K8Uを買おうと思うのですが
AGP/PCIクロックは基本的には同期。EasyTune?では非同期設定あり(試してはいない)
これって実際どうなんですか?
668Socket774:2005/11/26(土) 23:37:52 ID:Q4v3FG8A
>>667
まぁクロック固定は出来ないということかな。ほとんどOCもできないし設定があるだけってとこ
固定できてたら939Dualみたいに上げられるだろうけどそんなことにはならんし
669Socket774:2005/11/26(土) 23:49:09 ID:EooDmRO1
>>667
俺使ってる。実際は固定できない。OCしないことを前提に買うなら安定してて安い良いママンだよ。
OCはちょっとしてるけどね。今はFSB220にしてある。
670Socket774:2005/11/27(日) 00:25:21 ID:3nCLnM6N
固定できるUL8は買った報告すらないわけだが
671Socket774:2005/11/27(日) 00:27:47 ID:5bP40gUE
スレの最初の方に報告はあったような。買ったという報告もちょっとはあったよ。
672Socket774:2005/11/27(日) 23:13:17 ID:ryISGG30
今更誰も欲しがらないであろうM1689-ALの報告。

GeForce 6200Aのビデオカードを購入した・・・のは良いんだが、
どうやらULi AGP Driver(Integrated Driverに入っているやつ)+ForceWareだと
起動音がなる段階でにコケるっぽい。
#ディスプレイドライバを入れないときは何事もなく起動する。

とりあえず、標準PCI to PCIブリッジに戻すとForceWare入れても動いてる。
大丈夫なんだろうか・・・。

#6200AだとForceWare72.13以外では動画再生が全く使えない事がある・・
#というか直撃してるけどこれはForceWare側の問題らしい。
673Socket774:2005/11/27(日) 23:29:28 ID:eqDPwNXv
Spread Spectramとかある?いれてるとこけやすいかも。
M1683だとそうだったり。参考にならないかもしれないけど。
BIOSのAGP周りもいじれるなら試した方が。
674Socket774:2005/11/27(日) 23:58:04 ID:sK3+Y0Fn
ForceWareのバージョン変えたらいけるのでは?
675Socket774:2005/11/28(月) 01:16:14 ID:aNdeEGsv
>>673
AGP8xモード、FastWrite、あたりは影響しなかった。
今のところ、標準PCItoPCIブリッジで動いてるから、このまま様子を見るつもり。

>>674
他のバージョンだとオーバーレイ、VMRが全く使い物にならないので
ForceWare 72.13しか使えないわけで・・・。

#MPCとかで動画を再生しようとすると、CPU使用率100%になって
#いつまでたっても再生が始まらない。
676Socket774:2005/11/28(月) 03:16:33 ID:ohky08i/
GARTがない状態だと3Dがめっさ遅くなった希ガス
677Socket774:2005/11/28(月) 07:25:17 ID:scgonxn5
そりゃ当然。
678Socket774:2005/11/28(月) 09:07:52 ID:ohky08i/
そういえばM1697ってまだA0みたいだな… 1月までに間に合うのか!?
679Socket774:2005/11/28(月) 09:53:22 ID:9tTxZdt+
>>678
普通メーカーに行くのはA1からだけど…そんな情報あったっけ?
680Socket774:2005/11/28(月) 11:06:19 ID:ohky08i/
>>679
海外ソース(写真のみ)だけど↓
ttp://www.ocworkbench.com/2005/newsphotos/nov/Picture%204801%20copy.jpg
ttp://www.ocworkbench.com/ocwb/ultimatebb.php?/topic/29/1282.html

前リークされたASRockママンとはヒートシンク用の穴の位置が違うし、おそらくリファレンスのものだと思う
ttp://www.uli.com.tw/assets/2005/06/08/0319624498.jpg
681Socket774:2005/11/28(月) 11:55:40 ID:Br4VrT11
A8R-MVP購入。TWOTOPにて15480円。
現在memtest中。

1Gデュアルで1T不可……orz
メモリはsamsungのc-uccc、1T動作は他のマザーで検証済み。
まだosを入れてないのでWIN上の動作はまた後で。

みんなも買おうよ。土曜日の時点でTWOTOP残り4枚、祖父1号店1枚、カクタ1枚。
682Socket774:2005/11/28(月) 12:02:28 ID:bNC4HFhk
>>680
…正式発表も無いし普通に遅れそうな気がするね。2,3月くらい?

>>681
サウスはULiだけどノースがATiだからなぁ…
CFに興味ないし、DFIのCFマザーはCPU壊しちゃうみたいだし
あんまり受けそうに無いな
683Socket774:2005/11/28(月) 12:31:58 ID:ohky08i/
>>681
VGAがシングル時に上のスロットが使えないっていう仕様がちょっとね…
ボードによっては貴重なPCIが1つ潰されかねない
684Socket774:2005/11/28(月) 12:45:21 ID:/lb/EyUV
>DFIのCFマザーはCPU壊しちゃう
なにこれ?
685Socket774:2005/11/28(月) 12:48:19 ID:bNC4HFhk
>>684
DFI RDX200-DR killing FX-57 CPUs
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1132967598,80870,
まぁちょっと大げさだけどFXなんかで倍率を上げたりすると駄目になっちゃうらしい。
FX系の意味が無いんだな。DFIのBIOSがいけないのかな。
686Socket774:2005/11/28(月) 17:11:36 ID:zfb+ue8U
UL8の構成で3G&NCQ対応なら売れるのになあ
687Socket774:2005/11/28(月) 18:20:30 ID:t5tSwwld
AbitがM1697搭載ボード出すのはいつになるか分からないぞ…
688Socket774:2005/11/28(月) 22:01:55 ID:ohky08i/
Abitから出たら即買うかな>M1697

ところでS1689のBIOSがkrのサイトに出てたのだが、twのV7.0より日付が古いのが謎…ヽ(゚∀。)ノ
入れてみたがV7.0との違いが感じられん

S1689-000LD(2005/07/19)
ttp://www.chaintech.co.kr/download.php?sm_id=4&file_nm=su811719.zip

1、SATA HDD使用時にHDD LEDが正常に動作しない不具合を修正
2、4GBメモリをサポート(Win x64、2003のみ)
3、E0以降でのコアでの2バンクメモリの4枚挿しサポート
4、システム温度の不具合を修正
689Socket774:2005/11/28(月) 22:43:58 ID:Uzvpx53b
>>688
>システム温度の不具合を修正
(゚∀゚)!
690Socket774:2005/11/28(月) 23:44:43 ID:YjhNApVW
>>672
うちのUL8+RageFuryProもAGPドライバ+ディスプレイドライバを入れると
Windows起動時にとまってしまう。
AGPドライバだけとディスプレイドライバだけだと大丈夫。
まったくよく分からん。
691Socket774:2005/11/28(月) 23:47:54 ID:EKbCxYPZ
そりゃULiかAbitに連絡した方がいいんじゃないの?

…RageFuryProですか!
692Socket774:2005/11/29(火) 00:31:54 ID:vAMxrEhf
RADEON以前のATiはULiと食い合わせが悪かった希ガス
せめてRADEON7000にしなさい
693Socket774:2005/11/29(火) 00:35:21 ID:3UGVZPuo
>>680のリンク先にリファレンスママンの写真が追加されてるな
694Socket774:2005/11/29(火) 00:47:55 ID:yk/3urE4
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697/g1.htm
リファレンス来たね。チップセットファン付きですが…
ファンなしもできるのかな?
695Socket774:2005/11/29(火) 01:19:51 ID:xFbt5QgV
AP970Aでググルと…

まあ、予想通りの型番ではあるんだけれど、
AP9567AをどうまちがったらAP970Aになるんだろうか。
696Socket774:2005/11/29(火) 09:27:12 ID:Uk7loeOe
IEEE1394搭載の製品出してよ!!
697Socket774:2005/11/29(火) 09:35:08 ID:sPxYHSL+
698Socket774:2005/11/29(火) 10:20:57 ID:BYvX4tjn
>>690
RageXL AGP MAGik1 XP333-Rで現役
699Socket774:2005/11/29(火) 12:25:22 ID:lctopIxh
俺も次はULi狙いだなぁ
700Socket774:2005/11/29(火) 12:58:45 ID:tyl39fLX
ASRock以外からもULi M1697が出てくれることを祈る…
でもリファレンスだとちょっと使いにくいか。チップの冷却を考えるとあの位置は悪くないんだろうけど
x16とPCIの間に感覚が欲しい。
701Socket774:2005/11/29(火) 17:38:47 ID:35JE2Nrk
何か話題に出ていなかった気がするけど、UL8の新BIOSを入れたら
BIOS設定画面に入れなくなりましたが、同様の現象が出ている人、
いませんか?(いまは、旧BIOSに戻して使ってます)
702Socket774:2005/11/29(火) 21:36:49 ID:y0jolxEx
>>701
1.1なら別に問題ない。
新BIOS入れた直後は起動しなかったが、
CMOSクリアしたら、普通に起動してBIOSの設定に入れた。
703701:2005/11/29(火) 23:01:57 ID:HCTJkt6L
>>702
うーむ。そうですか。
うちでは、CMOSクリアしてもダメだったんですが・・
なんでだろう?
704Socket774:2005/11/29(火) 23:38:59 ID:tAkWLnqC
メモリシングルとか、スロット変えたら起動できるかも?
705Socket774:2005/11/29(火) 23:43:05 ID:tAkWLnqC
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 4枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133269519/
後、Wiki管理人さんへ。新スレが立ったのでリンク替えお願いします。
トップ凍結してるみたいなんで。
706Socket774:2005/11/30(水) 00:54:02 ID:Jv1a6H3i
>>701
うちもBIOS1.1に上げてから特に変わりはなし
CPU温度表示が安定したね
12V表示は相変わらず9.9Vとか怪しい…orz

久しぶりにABIT友の会覗いたらBIOS1.0でOp起動報告あるのね
S3関連はまだダメポかな。
707Socket774:2005/11/30(水) 01:26:16 ID:Z8w/ci0y
UL8表示関係が駄目なのか?
708Socket774:2005/11/30(水) 09:04:37 ID:IcXEBQ3d
海老自体が...
709wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/30(水) 09:07:41 ID:2GKanYMk
>>705
リンク変更しますた
710Socket774:2005/11/30(水) 09:36:17 ID:PFkGAcey
いまさらだけどULiデビューしてみた。
先週末に939Dual-SATA2が\7,770で売ってたの見て思わず買っちゃった。
思ったより素直にインスコとか終ってびっくりしちゃったよ。
他にnForceマシンも2台使ってるけど、ULiファンレスでも涼しいし
値段のわりに十分使えそうだしイイねぇ、気に入っちゃったよ。
711Socket774:2005/11/30(水) 09:52:46 ID:AV1Kt8bv
顔だね。
712Socket774:2005/11/30(水) 10:09:37 ID:dyVxegOU
>>709
乙です。

>>710
まぁ、ヒートシンクなしでも一応動くくらいですから。いいヒートシンクに替えたら
熱の放散も良くなっていい感じです。
ULiもこの一年で評価が良くなって来てますね。使ってみたら意外に良かったってとこですが。
713Socket774:2005/11/30(水) 10:16:21 ID:PFkGAcey
あたり。
余ってたAGPのRADEON9800Pro使えてウマー。
これでPCI-EのビデオカードのBIOS飛ばしてもこいつで復旧できる(´д`)
714Socket774:2005/11/30(水) 10:38:12 ID:yhDnTfUT
>>706
dクス。
とすると、やはりBIOS自体は問題ないみたいですね。

>>704
なるほど。
がしかし、現状では旧BIOSで不具合ないので、今回はこのままにしときます。
次回のBIOSアップデートの際に、また問題が出たら試してみます。
715681:2005/11/30(水) 13:29:50 ID:2ePbph3w
A8R-MVPレポ追加
・青のメモリスロット2本使用時にS3に成功。
・コンデンサは電源周りに松下と日ケミKZG、その他は日ケミKZGです。電源周りのコンデンサが今まで使ってきたマザーのものより小さめなのが気になります。
・現在VGAはPCIにVorali Z7を使用中。特に問題なし。
・OSインストールにドライバを要しました。(日立7K80、SATA2)付属のドライバCDでブートすると、フロッピーのフォーマットとドライバの書き込みが出来ます。
・サンドラのHDDベンチはなぜかフリーズ。クリスタルマークでは問題なく計測できました。シーケンシャルリード57前後など正常な値が出ています。
・現在PCIスロットにVGAがあるためかサウスのシンクがやや暖かく、ノースのシンクは冷たいです。
↓↓ベンチマークのSS詰め合わせです。参考にしてください。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up1894.zip
716Socket774:2005/11/30(水) 13:35:58 ID:3lxW0p7m
>>715
乙。
WikiにA8R-MVPのページを作って置いて見たらどうか?
ASUSの黄土色のマザーは容量小さめのコンデンサになってるようで…
717Socket774:2005/11/30(水) 16:35:43 ID:yZBCkdai
Wikiに誰かのっけたみたいだな。
718Socket774:2005/11/30(水) 17:35:11 ID:UV86D9gd
http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=512590
M1697は12月中旬に発表。大量生産もそれぐらいから?
既にASRockはM1695+M1697を計画。一応は予定通りか?

さすがに年内の登場は無いだろうねぇ…
719Socket774:2005/11/30(水) 17:36:59 ID:PsZmxv8X
問題はママンがいつ入手可能になるか、だな…
720Socket774:2005/11/30(水) 17:53:08 ID:b/jTVL9u
やべー、S27も出そうな感じ(だけ)はするし
ASRock M1695+M1697も意外と早く登場しそう
いつ来ても買えるように、予算組んどこう
721Socket774:2005/11/30(水) 18:19:01 ID:7DfssAur
M1697のようなのはULiのプロセスではまだ早いような気がするんだよなあ。
M1689あたりがちょうど良かった。
722Socket774:2005/11/30(水) 18:27:43 ID:56QINj/K
2006年からは0.13μのプロセスに換える予定だったから十分達成できるんじゃないかな。
0.18μでもできるとか3月か4月位に言ってたような。
情報が出てこないとさっぱりだけどなー
723Socket774:2005/11/30(水) 19:38:34 ID:MRa663sm
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/trendspring/004.html
台湾のチップセットベンダーが何れもPCI Expressへの移行が遅れたかというと
利用しているプロセスの問題がある。このあたりでもちょっと触れたが
PCI Expressを利用するためには、現実問題として130nm以下のプロセスでないと間に合わない
という実情がある。特にチップセットの場合、Root Complexの実装を行う必要があるから
130nmでも収まりきるか微妙なほどである
ところがVIA/SiS/ULiなどはいずれも150nm〜180nm
場合によっては250nmを使って生産していたから
このままではPCI Expressに移行するのは不可能である

ということみたいだからM1697は130nmで生産されるのでは?
724Socket774:2005/11/30(水) 19:52:32 ID:/CQFingw
まぁ苦労したのは確かだろうな…Intel、ATi、nVidiaの推進組はノウハウを
元々持ってるのに対してULiなんかは初めて扱うんだし。
結局、物理層はラムバスから供与されたのを使ってるみたいだから。

PCI-Eの乗換えで大きくnVidiaとATiがチップセットでも伸びたのは
これを狙ってたんだろうな。
725Socket774:2005/11/30(水) 23:14:02 ID:COfQVLzg
Chipset makers positive about 1Q 2006 despite seasonal effects
http://www.digitimes.com/mobos/a20051124A2003.html
intel向け25%、ATi向けサウス40%…日本で見ないだけでIntel向けも出てるんだなぁ
726Socket774:2005/12/01(木) 06:23:59 ID:S42UokAX
>>715
バースト値が150超えるのか、ウラヤマシス
727681:2005/12/01(木) 12:48:32 ID:iLg8u4rx
レポ追加
・メモリを交換。micronチップ、メルコ基盤(ZOAによると。他の店ではJEDEC準拠と説明されていた。)のメモリー1G×21T通らず。
 ここまでくると原因はマザーの作りかCPUのメモコンなのかもしれません。ちなみにDDR333、実クロック133×2だと1TがOKだったのは謎。
 一応3-4-4-9-2T実働254×2でmemtest一晩通過。(黒いメモリスロットを利用。青だと耐性が落ちた。)
・電圧はかなり高めに出る模様。1.35vに設定してもBIOS読みで1.392〜1.408程度出ています。一方でCPU-Z(1.31)で読むと1.350からまったく動かない。
 また、everestでcpu温度、system温度が表示されません。
728Socket774:2005/12/01(木) 19:22:10 ID:oGfbM5mQ
>>727
乙。EVERESTはかなりの期間アップデートしてないし待たないと
専用アプリでもないと表示できないでしょうな。

あと939DualのSATAUドライバが出てた。
http://www.asrock.com/Drivers/ALi_Chipsets/SATA/JMicron_XP_2K(207).zip
729Socket774:2005/12/02(金) 10:20:43 ID:hkFwx1wf
まとめ消えた?
730Socket774:2005/12/02(金) 11:32:11 ID:DRs3KNKa
>>729
sagasi.jpがサーバメンテナンス中の模様
731Socket774:2005/12/02(金) 15:32:43 ID:4lfNEMoQ
939A8X-M用のBIOSアップデートツールに、Windows用(v1.90)が昨日付けで追加
されてました。早速WindowsXPsp2上から問題無くアップデート出来ました。

http://www.asrock.com/support/Download/dl_939A8X-M.htm

今のところ特にCPU交換の予定が無かったし、DOS作業が面倒でBIOSは旧いまま
放置プレイでしたが、たまたま本日覗いたら見つけたのでアップデートした次第
です。

勿論、下記のBIOS設定はし直しました。

・SATAのディセーブル
・HTのauto(800MHz)→1000MHz
・メモリのauto(166MHz)→200MHz
732Socket774:2005/12/02(金) 23:01:20 ID:OqVIMLhd
>>731
ASRockの他のマザーでも出ないかなぁ…Windows上でできるのは楽だし

Wikiのトップの二人の台詞が変わってますなw
またASRockが一番に出しそうですが
733Socket774:2005/12/02(金) 23:13:14 ID:OqVIMLhd
ASRock BIOS UPDATE

[対象]
939A8X-M V 2.00
K8 Combo-Z V2.60
K8 Upgrade-1689 V2.30
[変更]
Support New CPU.
ADAFX60DAA6CD - Athlon 64 FX60 939pin, Rev. E6
734Socket774:2005/12/03(土) 00:06:07 ID:bGafRIli
>>732

変態紳士ってダウン板エロスレ住人が由来みたいだけど、
ここでは939Dual-SATA(ryスレやAsroc(ryスレ住人の事言ってるみたいですねw
735Socket774:2005/12/03(土) 00:29:59 ID:U040agqb
>>734
元はそうみたいですね。萌スレでも出てます、紳士ってw
しかし層が変わってきたので魔法使いというのも聞かれなくなっちゃいました
魔法使いといっても30越えてもd(ryという意味の方がよく知られてますね。
ALi自体はあまり表へ出ることはないのでそれも仕方ないかな…まだまだULiの実態はALiなんですが。
736Socket774:2005/12/03(土) 10:44:50 ID:Xm6rUaAE
ULi M1697 amazing I/O outperform NVIDIA SLi chispet
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1133573207,92430,
M1697はI/Oのチューンも進んでるようで。
737Socket774:2005/12/03(土) 10:46:51 ID:MQBwJUC0
PCIとかIDE周りもヌフォよりも強いのかな?
もうなんだかSiS諦めてULiな感じだな…
738Socket774:2005/12/03(土) 11:05:01 ID:Xm6rUaAE
Abit to launch world's first ULI 1697 board
Picture of UL8 PRO enclosed
http://www.theinquirer.net/?article=28095

しかしファンつきですな…
739Socket774:2005/12/03(土) 11:11:13 ID:Xm6rUaAE
>>738
PCI*2にPCI-Ex1*(1or2)、PCI-Ex16*1ってな感じでしょうか?

>Abit is ready with the board and will reveal it next week and until then enjoy the picture.
ぇ?
740Socket774:2005/12/03(土) 11:14:57 ID:8XeZEL/l
ABITキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

M1697ママンに関しては遅れそうに無いな、AN8とAX8を混ぜたみたいな配置だ
ただPCIが2本っていうのが気になる・・・
ベンチと発熱具合のレポが欲しいところ
741Socket774:2005/12/03(土) 11:20:44 ID:7bLdKcwi
発熱が少ないなら大き目のヒートシンクに取り替えたい。
PCIは少なくてもGbEがオンボードであるならかまわないな。
742Socket774:2005/12/03(土) 11:46:33 ID:TYWOIjEu
>>737
nFのIDEは最悪じゃないか
743Socket774:2005/12/03(土) 12:43:41 ID:47wC6Ntq
>>738
今UL8だから、出たら乗り換えるぜ
744Socket774:2005/12/03(土) 13:03:59 ID:L9LNpPJd
PCIスクネーからイラネ
745Socket774:2005/12/03(土) 13:15:01 ID:Y3KmLFEZ
やれやれ、最初はABITかい・・・。
746Socket774:2005/12/03(土) 13:17:01 ID:r/7TXBNj
ファン付きかよ
イラネ
747Socket774:2005/12/03(土) 13:38:25 ID:DIhRTaYn
リファレンスでもついてるからファン付きはデフォになるんじゃ?
まぁABITはUL8も日本発売は遅れに遅れたからなぁ。
他のところの方が結局早い悪寒。

いろんなメーカーから出ると良いな。ファンつきでも静かならかまわんよ。
チップセットファンが付いたから、ファン制御もデフォで付きそうなんで、PCIの数だけ
3にしてくれたら文句無い。
748Socket774:2005/12/03(土) 13:39:50 ID:5iluVVix
PCI-EとPCIの関係が安定するまで1689でいいや
749Socket774:2005/12/03(土) 13:41:41 ID:qDK1VLw3
ファン必須ならおよそ一年前に出たnf4と変わらない罠
待ってた意味なし
750Socket774:2005/12/03(土) 13:46:23 ID:S81Tzug4
これでUL8が8千円ぐらいにならんかなー。
でも元々タマが少なそうだからそのまま消えるんだろうなー
751Socket774:2005/12/03(土) 13:50:10 ID:79EdyAQp
559 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2005/12/03(土) 13:49:13 ID:Qf5fUUli
事実なのに知ったかとはw
752Socket774:2005/12/03(土) 13:50:26 ID:8XeZEL/l
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< M1695とM1575を組み合わせればいい!
    (つ  丿 \_________________
    ⊂_ ノ
      (_)
753Socket774:2005/12/03(土) 13:51:57 ID:boMSbX2I
PCI-Eで1チップファンレスは、まだ無理か。
まあサウスの機能も上がってるしなぁ。
754Socket774:2005/12/03(土) 13:52:33 ID:DIhRTaYn
そうかなぁ…SiSとかVIAもPCI-Eでかなり熱いからファン付きでもいいんじゃないかな…
ファン付きで嫌なのは音が大きい、小さいの問題だと思ったけど、そうでもないんだな。

メーカーによってはファンなしで動くのも出てきそうだけど。M1695のリファレンスでもファンつきのあったし。
ASRock辺りは付けないと思うし。コスト増えるからね。
755Socket774:2005/12/03(土) 13:54:01 ID:MQBwJUC0
>>754
> ASRock辺りは付けないと思うし。コスト増えるからね。

そもそもファンが必要になるようなチップは出さないかも…
756Socket774:2005/12/03(土) 13:55:50 ID:DIhRTaYn
>>755
ASRockのM1695+M1697ボードが既にリークされてるので…たぶん大丈夫かなぁと
757Socket774:2005/12/03(土) 13:57:11 ID:qDK1VLw3
チプセトファンは異音たててすぐあぼーんばっかしだから避けたいだけ
758Socket774:2005/12/03(土) 14:06:24 ID:8XeZEL/l
シングルチップは大抵拡張ボードの真下に配置されてるから、2チップ構成で使えるでかいシンクといった力技が使えない
ファンレスにするにはヒートパイポなどのそれなりの技量が必要
中にはVGA用ファンレスキット使ってnf4を冷却してる人もいるけどw
759Socket774:2005/12/03(土) 14:06:53 ID:EGTCx9Wn
標準のファンなど、買ってすぐ取っ払って
冷えるサードパーティー製にするのがデフォの俺
760Socket774:2005/12/03(土) 14:15:04 ID:nLIAIAme
リファレンスでも、UL8 Proでもx16スロットの上に来るようになってるから
穴をつけてくれたら大き目の奴をつけられそうだけどな…IntelチップとかK8T890とかに
ついてる背の高い奴にしたら余裕でファンレスの商品ができるんじゃなかろうか?
761Socket774:2005/12/03(土) 15:02:58 ID:2zjAGIeF
UL8買ってきます。
762Socket774:2005/12/03(土) 15:09:57 ID:nLIAIAme
>>761
いてら。UL8も8千円代前半か7千円台にならないとサブにもしづらい。
M1697もしばらくどんな商品がでるか見極めてからにしよう…

Albatron、ASRock、ASUS、Gigabyte、Chaintech、DFIでまた動きが出てこないかな。
763Socket774:2005/12/03(土) 16:50:04 ID:NQtDs650
UL8のオンボードサウンドは蟹ですか?
764Socket774:2005/12/03(土) 16:52:34 ID:MlnR07ki
>>763
いぇs
765763:2005/12/03(土) 17:21:02 ID:4neakD9c
>>764
どうも。
766Socket774:2005/12/03(土) 20:34:01 ID:zeT57Lt8
ULi M1697 Ref Board Benchmarks
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697/b1.htm
GeForce 6150との比較。システム、3DMark、ゲームベンチでは
ほとんどというか差は無い。USBの転送スピードはかなり良い。
SATAUの比較のみだが、Burstrateは劣る。
しかし平均の転送率は同等か上回ることも。HTは400MHz到達可能。
767Socket774:2005/12/03(土) 20:59:54 ID:c1KWdy7m
<丶`∀´>これがウリの実力ニダ
768Socket774:2005/12/03(土) 21:11:02 ID:JDb9wC5U
読みは百合です
769Socket774:2005/12/03(土) 21:24:21 ID:B9xJ8mNF
UL8購入したけどSilicon ImageチップのSATAカードと相性があるのか
まともに動かない。役に立つかどうかわからないけどレポ。

CPU Athlon64 X2 4200+
MEM CFD Micron 1G*2 DDR400
M/B UL8 Bios1.1
VGA Asus V9999/GE ←ZAV化しているのでPCI 1は使えません。
HDD WD360GD*2 WD740GD 他
電源 Enermax 651 24P

オンボード RAID0 + SiI3114 or SiI3124 Windowsインスコ時からオカシイ。
F6で両方のドライバを読み込んでRAIDの方にインスコしようとするとSI31x4に
RAIDユニットが繋がってるように認識される。当然インスコ出来ず。
ULiのドライバだけ読み込ませるとインスコは出来たけどデバイスリストまで進んだら
「システムねーぞ」と言われる。システム入ってるから動いてよ。

オンボード IDE + SiI3114 or SiI3124 動いたり動かなかったり。
動いたと思ってもシャットダウンして暫くして起動したりすると
メモリチェックで止まったり画面に何も映らなかったりする。

SiI3112 RAID0 +オンボード IDE これは問題なく動いた。

SiI3112 RAID0 + SiI3114 or SiI3124 + オンボードDisable
SATAカードを一枚しか認識しなかったりメモリチェックで止まったり画面に(ry

3日ほど色々やりましたがどうにもなりませんでした。
HDD周りのBoot BIOSが2つ以上あるとダメとかあるのか?
試してみたいのでどなたかBoot ROMを殺したSil31x4の作り方終えてください・・・。

770Socket774:2005/12/03(土) 22:32:52 ID:EwUJn3hi
終えてくださいw
771Socket774:2005/12/03(土) 23:04:55 ID:CQxdKJI8
>>769
イ`
772Socket774:2005/12/04(日) 01:35:13 ID:0W6Vm0uk
>>769
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 17枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127221153/
こっちの方がいいかもしれん。
773Socket774:2005/12/04(日) 13:22:23 ID:Bkk13GaR
センプロンとM1689とVGAだと2万近くかかるね。安く売ってるとこないのかな
VGA統合が8000円以下で出てくれないものかね
774Socket774:2005/12/04(日) 13:28:47 ID:3+LxMgbc
そういう時はゲフォ6100 何事も使い分け
775Socket774:2005/12/04(日) 13:54:23 ID:JXB1+mn5
XGIのTridentチームのコア使って統合型を計画中とか情報が出たことがあったけど
それっきりだな。ATi向けのサウスが好調だから、ATiとの関係がこじれるのが嫌なのか?
今はATiにくっついていたほうが楽そうではある。
776Socket774:2005/12/04(日) 21:22:33 ID:vvOAuJZu
USBハブと相性が悪いのってけっこう話題になってたのか
何か差すたびに「低速だよバーヤ」って罵られる1.1ハブから2.0ハブに交換したはいいが
何でもないタイミングでハブに差してたデバイスが「不明なデバイス」に化けてしまう
トラブルに悩まされた
USBマウスもハブに差してるもんだからいきなりポインタが動かなくなったと思ったら
右下に「認識できないUSBデバイスの解決にはここをクリック」なんてバルーンが出て
でもマウスが動かないんだから当然クリックできなくてもうどうしろと
買ったハブがsigma-apoっていうヤマダで唯一値引き販売されてた怪しいモノなので
これが原因なのかもと思いつつハブスレもなくなっちゃってて情報もないし
ACアダプタ付きのを買ってたらひょっとしたらうまくいってたのかなあと思いつつ
最後まで読んでくれて本当にありがとうございました
777Socket774:2005/12/04(日) 21:23:50 ID:YF7h9QGv
USBなんてそんなもんだ、と思っている
778Socket774:2005/12/04(日) 21:35:48 ID:IK/qUb22
>>776
うちのはUSB1.1 HUBにデバイスを刺したまま HUBを引っこ抜くとUSBが死ぬな。
電源も来なくなる orz
779Socket774:2005/12/04(日) 22:22:38 ID:SsYPsJS2
USBはほとんど使わないなぁ…たまにフラッシュメモリかプリンタくらい
キーボード、マウスはPS/2じゃないと…

なんか信頼できない
780Socket774:2005/12/04(日) 22:35:07 ID:XL57Knxc
マウスはUSBだけど、キーボードはUSBがおかしくなったらリセットしかないので
PS/2で使ってるなぁ。
てーかGIGABYTEなので、PS/2だとマウスが光るw
GA-K8U-939には切り替えジャンパが無いのだ。
781Socket774:2005/12/05(月) 09:50:10 ID:HCQHiYgh
USBなマウスやKBは、MB直付けならそんなに心配は無いのジャマイカ。
782Socket774:2005/12/05(月) 11:01:50 ID:xObDrkIC
12月8日にULiの新チップセット M1697が発表
http://nueda.main.jp/blog/archives/001920.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>ASRock以外にもABITやEPOX、JETWAYが発表時にマザーボードを展示するようです。
783Socket774:2005/12/05(月) 11:05:24 ID:jmn451xt
ALiとは無縁だったEpoxか、こりゃ面白そうだ
784Socket774:2005/12/05(月) 11:07:54 ID:UNGs6MNI
>>782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
個人的にABITに期待
785Socket774:2005/12/05(月) 11:08:41 ID:d4JGCLCz
>>782
ABIT→経営よくなったの?
EPOX→日本市場終了
JETWAY→別に・・・
次もASRockかな、次点でABITかな
786Socket774:2005/12/05(月) 11:17:12 ID:0QRl9gXp
Abitの1697に期待age
787Socket774:2005/12/05(月) 11:54:30 ID:cSTvWeaf
ABITはFAN付のようだし、AsRockは今939Dual-SATA2使ってるけど余りに貧相なんで
EpoxとJETWAYに期待したいけど、実際日本で出回るのはAsRockだけの悪寒
788Socket774:2005/12/05(月) 12:02:31 ID:7g0bP1A8
>>787
>AsRockは今939Dual-SATA2使ってるけど余りに貧相なんで
貧相ワロタ
789Socket774:2005/12/05(月) 12:16:49 ID:0QRl9gXp
AsRockのが売り出される前にコンデンサ換装の練習でもしておくかな・・・
790Socket774:2005/12/05(月) 12:20:01 ID:xObDrkIC
>>787
939Dual-SATA2はいろいろ詰め込んでるからなぁ
見た感じ綺麗な配置とは言えないし。でも、あの値段じゃ仕方ない気も。

M1697は現状だとEPOXとJETWAYは日本に入ってくるか疑問だし
PCIとかFAN気にするならASRock(リークのマザーならSLI、PCI-Ex8カード使用も?)
FAN付きでもマザーのつくり重視ならABITになりそうかな?
791Socket774:2005/12/05(月) 15:54:53 ID:lRjnBkc0
リファレンスマザーは、GIGABYTE担当かと思ってたんだけどそうでもないのかなぁ。
792Socket774:2005/12/05(月) 16:01:29 ID:+dg+2Y3s
M1689以前はAlbatronって言われてた。今はどうなんだろ?
ChaintechもAlbatronも最近は会社自体が…
M1689のときに出したASUS、Gigabyteは廉価向けで採用するかな?
793Socket774:2005/12/05(月) 16:50:57 ID:I5wq0KMg
DFI M1689-ALがCnQや栗で電圧変化させるとボコボコ落ちるようになった
電源換えても一緒

冬だから定格固定で別にいいんだけど、なぜ・・・
M1697が出たら速攻買えという事だろうか
794Socket774:2005/12/05(月) 18:30:05 ID:s3mrOfOy
ABIT UL8 Pro (ULi M1697) Specifications
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1133767534,4482,
なんとなくCPUソケット周りを大きく取った分PCIが場所を取られた感が…
ABITのスロットはAX8とかと似た感じ?
PCI接続のGbE…IC+製ならまだ良いけど。HD Audio CODECはたぶん蟹か。

なんとなくOCの設定が多いが、PCIはなんとなくINT線共有しそうなんで
そういうのを気にすると選択肢にはしづらいか。
ヒートシンク交換は何とか出来そうな気もするけど、これはチップセットの発熱次第だね。
795Socket774:2005/12/05(月) 19:02:46 ID:jmn451xt
うは、箱がKW7wwww
796Socket774:2005/12/05(月) 19:21:09 ID:X+xuG07u
パスするつもりだったけど、出るのが他のより早ければ買ってしまいそうだ…
797Socket774:2005/12/05(月) 19:52:52 ID:1vJvhMzZ
もう完全にOC用だよなぁ…ファンレスでPCI多目が出るまで待つか
しばらく買うような余裕無いけどW
798Socket774:2005/12/05(月) 20:13:44 ID:RQ1PBqrH
ファンレスじゃないとULIの存在価値は無い
799Socket774:2005/12/05(月) 22:54:31 ID:57Xo9BKi
>>798
nVidiaよか安定してたら、それでいいんジャマイカ。
800Socket774:2005/12/05(月) 23:02:40 ID:iwSikVT6
急がず焦らずぬるぬる枯れ枯れなのがいいんじゃないか
801769:2005/12/05(月) 23:14:21 ID:kPXUznyJ
おまいら聞いてくれ。今更だけどさ
海外のサイトでSiI3114のROM無効化BIOS見つけてさ
BIOS入れ直したら何の問題も無くなった。

解決までに1週間ぐらいかかったけどその分愛着もわいたよ。
とりあえずこんな構成でPrime95中

【CPU】 Athlon64 X2 4200+ +SI-120
【Mem】 CFD Micron 1G*2 ( 3-3-3-8 1T)
【M/B】 UL8 Bios1.1
【VGA】 Asus V9999/GE
【電源】 Enermax 651 24P
【OS】 WindowsXP SP2

PCIは上から
PCI 1 ZAV付いてるから使用不可
PCI 2 SiI 3112 RAID 0
PCI 3 Sound Blaster Audigy 2
PCI 4 SiI 3114
PCI 5 GbE-PCI2
オンボードはUSB以外全部切ってる。

C'n'Qは問題ないけどS3は復帰出来ない。
それと温度表示がおかしい。室温20℃でCPU 16℃ぐらいの表示。

SI-120付けたときの画像があるので要望があればUPするよ。
802Socket774:2005/12/05(月) 23:31:15 ID:1vJvhMzZ
>>801
画像UPUP!
803Socket774:2005/12/05(月) 23:32:24 ID:iwSikVT6
いくつHDD繋いでるんだろうなあ
804769:2005/12/05(月) 23:37:43 ID:kPXUznyJ
>>802
スマヌ。UPロダどっか教えてくれい。
UPしたことないからどこ使えばいいかわからんのだわ

>>803
SiI 3112 → WD360GD * 2
SiI 3114 → WD740GD
         WD2500JD *2
         バラW 80G

って感じです。なんとなく欲しいの買ってたらこんな構成に
805Socket774:2005/12/05(月) 23:42:15 ID:8VeumBnQ
806769:2005/12/05(月) 23:59:41 ID:kPXUznyJ
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/cbbs.cgi?mode=al2&namber=737&rev=&no=0

これで大丈夫かな?
コンデンサは結構ギリギリだけど接触ナシ。
向きは迷ったけどメモリ冷えるかな?と思いこの方向で
807Socket774:2005/12/06(火) 00:09:40 ID:LTfXQjET
>>806
ヒートパイプは上下の向きになる方がいいとか
見たけど、大した差じゃなかったと思うのでいいんじゃないか?
808Socket774:2005/12/06(火) 00:35:01 ID:6sAkf1JV
ヒートパイプの熱でコンデンサ志望のヨカソ
809Socket774:2005/12/06(火) 00:48:46 ID:a9EeJq5w
俺のはもっと酷いよ。コンデンサが密着してちょっとコンデンサが曲がってる
だが冷房の無い部屋で一夏を乗りきった。まぁプレスコでもあるまいし大丈夫だよ。

初期のプレスコ、ASUSのマザーでLtecが二ヶ月で、しかも夏でもないのに妊娠したのは
衝撃だった…アレに比べればなんとも無い
810Socket774:2005/12/06(火) 17:45:27 ID:PIG230ft
EPoX upcoming ULi M1697 based K8 board - EP-9U1697
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1133854381,506,
写真なし。
OC関係の設定が多い。設定の多さはUL8 Pro以上?…なんとなくファンつきのような気がする。
HT400設定可。電圧設定も豊富。

PCI-Ex16*2本、PCI-Ex1*1本、PCI*3本…SLIかCFにでも対応するの?両方同時使用ならx8動作だろうけど。
レーンが足らない。

LAN Portは2つ。内蔵LANに加えてMarvell 88E8053(GbE)。HD Audioは蟹コーデック。
Optical & Coaxial S/PDIF-outあり。

ULiボードとは思えない装備です…ABITもEpoxもいい値段になりそう。1万円には確実にのるだろうな。
811Socket774:2005/12/06(火) 17:47:32 ID:PIG230ft
写真来てた。やっぱりFAN付きか…
812Socket774:2005/12/06(火) 17:52:22 ID:6tFfPIb0
FANいらねーぞ('A`)
813Socket774:2005/12/06(火) 18:00:11 ID:NezhNqSE
ASRockか残るメーカーがFANレス出さないんなら正直選ぶ理由が…
発熱がそんなにやばいのか?OCバージョンじゃないボードならFANレスで出るのか?

EPOXのなんてでかいヒートシンク使えないし…nForceを見てるようだ…
814Socket774:2005/12/06(火) 18:18:16 ID:KwN2MD7t
ULiなのに売りがない
815Socket774:2005/12/06(火) 18:19:08 ID:gT1bDjXV
nForceは2チップ化して、ファンレスマザーも結構あるからな。
816Socket774:2005/12/06(火) 18:21:31 ID:ZJRqRgO/
台湾版ヌフォフォはマジ(゚听)イラネ
817Socket774:2005/12/06(火) 19:19:32 ID:F/vzjvWc
EPoXでファンが付くとなるとほとんどのメーカーでもファン付けて来る
まぁEPoXはコンデンサモッコシな8RDA+遭遇したからもう買うことはないな

939dualにGbEとIEEEが付いたような製品が出たら買うけど
SLI風なのイラネ
818Socket774:2005/12/06(火) 19:38:57 ID:gT1bDjXV
もう939はUL8でいいよ。
819Socket774:2005/12/06(火) 19:54:31 ID:u1vaKpzH
939Dual-SATA2が絶頂期になりそうだな。
M1697は高発熱の可能性が高い。ファンレスじゃないならM1697の存在する価値も無い。
真似をしても勝てないのは分かってるだろうに。

低発熱が受けてたのに、爆熱でもベンチ重視になっちゃったわけか。
820Socket774:2005/12/06(火) 20:50:20 ID:nbCN3AoI
M2も爆熱になるっぽいしね。まぁ2006年中は939みたいだが
来年の後半以降はIntelの大反撃が始まるんじゃないかな
821Socket774:2005/12/06(火) 20:53:25 ID:uWY5FVsJ
今さらながら939A8X-Mで組んでみた。
電源が入らなかったので地元の自作PC屋で動作確認。
原因はUSBケーブルの断線でしたが、
かなりの田舎で64X2もULi1689も始めて見たと言う店員さんは
30℃台半ばの低発熱に驚いていました。

939A8X-Mが>>355でサーバーとして使われているのもうなずけます。

AGPで低発熱でX2対応の1チップというM1689には意味があったけど、
今度のM1697に存在意義があるのか>>819同様漏れも疑問。
822Socket774:2005/12/06(火) 20:58:51 ID:mmznxSWH
XP333もファンつきだったっけな。そういや。
823Socket774:2005/12/06(火) 22:23:47 ID:0To5WjCK
>>821
おれも>355見て939A8X-Mとop146を買ったんだが
このMBってECC非対応じゃないか?
824Socket774:2005/12/06(火) 22:24:19 ID:FmTVSyj2
M1697が意外に発熱が低くて、チップセットファンなしが出回るのを期待する('A`)
A8U Premiumとかでヒートパイプ付が…でるわけないな。

まだ正式発表してないし。評価はそれからだな。
825Socket774:2005/12/06(火) 22:26:24 ID:FmTVSyj2
>>823
ECCの有効無効はBIOS設定に無いから、ECCが有効になってないんじゃないかと。
826Socket774:2005/12/06(火) 23:25:16 ID:amjLUNmr
>>824
自分でファンレス化に挑戦すればいいだろ。
827Socket774:2005/12/07(水) 01:53:13 ID:7adXFbzv
ULi終わったな・・・
828Socket774:2005/12/07(水) 02:12:36 ID:y8dBZgl0
なんつうか、新チップ出てもまるで相手にされなかった頃に較べると
ULiの動向を見る人が増えた感があるね。

AMD向けもいいがIntel向けもそろそろ動かないかなぁ…
根っからのAMD党でもないから、IntelCPUでもULiを使ってみたいんだが。
勿論Netburst以降での話だけど。
829Socket774:2005/12/07(水) 02:57:52 ID:S3Hpworw
そうはいいつつ、出たら買うんだろおまいら。
830Socket774:2005/12/07(水) 03:02:50 ID:Tk5Os1Yv
1689のままでいいよう
PCIは重要だよう
831Socket774:2005/12/07(水) 03:06:23 ID:sDaKrd+5
939Dualから変態スロット外して
PCI増やしてくれれば良いよ

勘違いしてM2ドータボード大量出荷してくる悪寒…
832Socket774:2005/12/07(水) 03:09:58 ID:4alBiw7s
ULiに興味があるんでチップセットがでる限り買うよ。
もとのコアなユーザーのみになろうが別にかまわんさ。

どちらにしても2004年以降の日本発売マザーは使用しなかろうが
蒐集させてもらう。
833Socket774:2005/12/07(水) 05:56:34 ID:AB/8P0A/
しばらくS1689で様子見
834Socket774:2005/12/07(水) 09:40:34 ID:3KCRuwuV
EP-9U1697、FANさえ無ければ最高なんだけどなぁ
発売たらFANレス化に挑戦してみる予定
835Socket774:2005/12/07(水) 10:25:59 ID:u0+E+93T
>>834
その前にEPoXのマザーの流通経路が…
EP-9U1697欲しいけど、手に入るんだろうか
836Socket774:2005/12/07(水) 10:54:39 ID:8tMsNKXE
EPOXはどこかが平行品入れてこないと駄目なんじゃ。
それとULiチップ搭載マザーの場合展示はしても実際に発売するとは限らないってことがある。

837Socket774:2005/12/07(水) 11:16:32 ID:N9ORit2Y
>>835
マスタードシードって、代理店止めちゃったのか?
838Socket774:2005/12/07(水) 11:17:32 ID:FzVBrLnc
初自作はEpoxのP55-VP。
デフラグ中にSCSIカードがフリースするお茶目な奴でした。
839Socket774:2005/12/07(水) 11:28:24 ID:6yRvkQ5P
>>837
EPOXマザーがまともな日程で入荷しないからEPOXの代理店を降りたという話
840Socket774:2005/12/07(水) 12:43:04 ID:a0IXn5kP
PC IDEA(興隆商事)だな
841Socket774:2005/12/07(水) 16:20:00 ID:3KCRuwuV
>>840
あそこはずさんな管理で個人情報垂れ流してたからなぁ・・・
842Socket774:2005/12/07(水) 18:47:15 ID:l4PuC6ns
個人情報なんて別にいいんですよ
843Socket774:2005/12/07(水) 18:52:07 ID:/cNyoeoS
まあ、たしかにキモオタニートの個人情報は要らないよな。






いや、ロリ犯罪予備軍の名簿作成に使えるなw
844Socket774:2005/12/07(水) 20:20:45 ID:OrhPmEoM
通学路に監視カメラを設置するより、キモヲタニートに無線ICタグを埋め込む
方が確実だしな。
845Socket774:2005/12/07(水) 23:04:14 ID:a1ulpKgO
Epoxもその昔は、2ch自作板の好きなマザーベンダーで優勝したこともあったのに。
コンデンサー液漏れ以来、一気に落ちちゃったな(;´Д⊂)
846Socket774:2005/12/08(木) 00:00:46 ID:su1pDZau
>>845
ABITも液漏れがあったような…
ABITはその後死にかけて、今は持ち直した(?)。ある意味ALi/ULiと似ている。
ChaintechもAlbatronも危ないけど持ち直すのか?
847Socket774:2005/12/08(木) 00:39:56 ID:3coFEC3C
http://www.hkepc.com/hwdb/ulim1697-1.htm
ULi M1697リファレンスマザーレビュー

ほとんどOCWベンチと同じくnForce4 SLiと比較しても同等。
実際にM1695+M1697のブロックダイアグラムがでたのは始めてかも。
PCI-Ex8を4組作ることも可能と。考え方はULiも以前から考えていた方式だけど
nForce4 SLix16が既に製品としてあるので後追いに見られてしまうか…。
恐らくULiチップの方が安価に実現はできるんでしょうけど。
848Socket774:2005/12/08(木) 01:24:38 ID:RrxvUn53
SATAの位置がこれだとマズイんじゃねえの?>リファレンス
849Socket774:2005/12/08(木) 02:19:58 ID:XoX4YRZi
さて今日発表か。
850Socket774:2005/12/08(木) 03:11:05 ID:NIKCeq3p
マザーの値段が気になる
1万以下なら迷わず特攻するが
以上なら様子見だな
851Socket774:2005/12/08(木) 14:40:55 ID:wL+lYKfA
OCW Exclusive : ULi Launches M1697 K8 chipset with partners ASRock, EPoX, Jetway and ABIT
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1134016215,56392,

ABIT UL8 Pro,Epox EP-9U1697は既に発表済み。

ASRock,Jetway(現状ではヒートシンクも無い写真のみ)
ASrock 939GLAN-SATA2
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g2.htm
結局、M1695+1697は…?仕様変更ということはこれからも出ないんでしょうか?
PCIx16*1、PCI-Ex1*2、PCI*3そしてfuture M2 slot*1
GbEも全く分からないメーカーになりそう。当然ながらIEEEもありません。
Future Portのせいでスロット削減は何とかならないものか…ファンレスで安いならありか…
いつものASRockのファンコネクタ数(二つだけ)なので、FANレスの可能性があります。

Jetway A699DAS
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g4.htm
はっきり言ってほとんどの人は購入対象になることは無いでしょう。
PCI-Ex16*1、PCI-Ex1*1、PCI*3でレイアウトが酷いです。恐らくチップセットファンもつきます。
そんなところに3pinがあったらバレバレです。GbEも付ません。
大きなCPUクーラーは付くでしょうが、PCIも実質2つしか使えません。


現状だとASRockがもしかしたらFANレスです。もしそうならFANを外してもABITやEPOX
は大丈夫かも。ASRockのFuture Portは勘弁してください…アレがなければまだマシなのに。
852Socket774:2005/12/08(木) 14:44:54 ID:wL+lYKfA
>>851
あ…ABIT UL8 Proはギ蟹。正直無いほうがまし…orz
853Socket774:2005/12/08(木) 14:59:17 ID:3L3s4brJ
UL8 Proにフロッピーのコネクタ無いね。BIOS更新くらいでしか使ってなかったけど無いとやっぱりさびしいな・・・
854Socket774:2005/12/08(木) 14:59:53 ID:2oPJ3P50
>>851

今回はEPoXのが面白そうだなぁ
どっか入れてくれないかな
855Socket774:2005/12/08(木) 15:05:33 ID:tke6jZ0C
JetwayはOC向きだったりするのかも
856Socket774:2005/12/08(木) 15:07:26 ID:wVABC5SZ
ASRockはまた変態かよ。
857Socket774:2005/12/08(木) 15:08:51 ID:wL+lYKfA
>>854
そうですね…EPOXのは一応プライマリPCI-Ex16が上なんで
大き目のヒートシンクに換えやすそうですし、オンボードGbEも悪くないので。
EPOXかASRockかってとこかなぁ…
858Socket774:2005/12/08(木) 15:19:27 ID:TZZFKd7K
>>856
変態ではありません。それがASRockにとっての普通なのです。
859Socket774:2005/12/08(木) 16:06:34 ID:NIKCeq3p
変態だろうが初物だろうが、特攻する
それがジサカーってもんだろう
860Socket774:2005/12/08(木) 16:09:13 ID:2oPJ3P50
買うか買わないか、迷ったら買え
買わないで後悔するより、買って後悔しろ
861Socket774:2005/12/08(木) 16:09:21 ID:wVABC5SZ
ASUSの初モノと戯画はカンベン。
862Socket774:2005/12/08(木) 16:12:53 ID:peYIjaPw
あれ、M1695&M1697の変態ママンはお釈迦か?
863Socket774:2005/12/08(木) 16:25:29 ID:Aah+S1cM
レイアウト的にEPOXのが一番まともに見えてきた
864Socket774:2005/12/08(木) 17:01:14 ID:cEWVYZke
A8R-MVP注文して納品待ちだけど、EPOXの取扱店見付けたら、買う!
865Socket774:2005/12/08(木) 17:06:31 ID:im7cnjkp
Jetway悪くないじゃない。ギガも好きだよ。
866Socket774:2005/12/08(木) 17:13:19 ID:ZxkipTil
EPOXのPCI-Ex8のカードもいけるよね。
値段だなぁ。1万2千円とかになるのかな。一万は切らなさそう。
その前に入ってこないか…

ASRockがいつもどおり一番乗りかねぇ。
867Socket774:2005/12/08(木) 19:24:10 ID:JVZAFn6c
ULi unveils M1697 PCI ExpressTM Single Chip
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1134034714,50124,
公式に来てないけどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>ABIT Computer Corp., Albatron Technology Co. Ltd., ASRock Inc., ASUSTeK Computer Inc., DFI Inc.,
>EPoX International Inc., Giga-Byte Technology, Jetway Information Co. Ltd., and MSI are expected
>to appear in the market by Q1 of 2006.
M1689並みの採用数来るのか?
868Socket774:2005/12/08(木) 19:26:08 ID:peYIjaPw
DFIなら買いだ
869Socket774:2005/12/08(木) 19:45:07 ID:8LpSaNOq
ULi unveils M1697 PCI Express Single Chip
http://www.uli.com.tw/eng/press_center/press_releases_detail.php?pserno=117
つ公式発表
870Socket774:2005/12/08(木) 19:52:59 ID:8LpSaNOq
ULI intros high def PCI Express single chip
http://www.theinquirer.net/?article=28217
こちらは写真つき。
S3のカードみたいなの挿してるな…
871Socket774:2005/12/08(木) 19:55:16 ID:im7cnjkp
そのHDD外付けケースいいな
872Socket774:2005/12/08(木) 19:57:22 ID:EfIu3BW9
ex16*1+ex1*1+PCI*4なASRockままんはまだですか?
873Socket774:2005/12/08(木) 20:44:29 ID:iJVLfft6
DFIできたらまじやべぇな
874Socket774:2005/12/08(木) 20:50:35 ID:M4xW7fLz
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g2.htm
ASrock board Live demo - The model on display is 939GATA2-M, a uATX version

M-ATX版の写真追加。ファンレスです。
875Socket774:2005/12/08(木) 20:54:38 ID:Kpc8Fcf8
>874
デカいチップクーラーだな
876Socket774:2005/12/08(木) 21:09:53 ID:EfIu3BW9
青笊より小さいから良い
877Socket774:2005/12/08(木) 21:21:52 ID:ZFQT68ZM
普通にFANレスできそうな感じだな。FAN付きのも青笊化できそうな感じもするけど。どうなんだろ?
878Socket774:2005/12/08(木) 22:58:50 ID:swl2BZaH
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g1.htm
>ULi AP9597A 
>Dual PCIe x16 slots (m1695+m1697) running SLI mode in 16x+16x
ULiリファレンスでファンレスもあるんだなぁ。SLIもOKときたか。
879Socket774:2005/12/09(金) 01:40:50 ID:/8i+hiX9
ヒートシンクがぎりぎりじゃないかw
880Socket774:2005/12/09(金) 01:55:41 ID:94wFr+2I
ある程度計算された配置なんだろうけど、裏面まで覆うようなヒートシンク付き
VGAや2スロット占有はむりっぽそうな…
881Socket774:2005/12/09(金) 03:11:46 ID:Dx82WDiU
VIAにもnVidiaにも期待できないんで、ULiには安定性を期待したい。
今、結構求められてると思うんだけど。性能が凡庸でも安定しているマザーが。
882Socket774:2005/12/09(金) 11:18:32 ID:/YWRI27N
>>881

安定してなければぷらっとホームのショップブランドサーバーマシンとして採用されませんって
883Socket774:2005/12/09(金) 11:25:15 ID:zYuQeAE3
安定してる根拠にそれをもってくるのはどうなんだろう
884Socket774:2005/12/09(金) 11:34:00 ID:sxG6xLP4
サーバマシンは特定の用途において、特定組み合わせを見極めて、それで安定すればOKだから、
個人用PCに求められる汎用的な安定とは、方向性が違う気がするな。
885Socket774:2005/12/09(金) 12:47:16 ID:y7oFQ91Q
DFIのM1689AL+Semp3100で鯖やってるけど
CnQ動かさない限りは安定

CnQ目的で3100にしたんだがな orz
886Socket774:2005/12/09(金) 12:55:33 ID:b8W0LiF3
>>885
kwsk
887Socket774:2005/12/09(金) 12:59:17 ID:CHZCP8p0
939GLAN-SATA2出たらすぐ買うぽ。
いつ頃出るんかなぁ?
888Socket774:2005/12/09(金) 13:44:52 ID:EP3GW216
>>885
栗ではどうよ
889Socket774:2005/12/09(金) 13:52:38 ID:kchm6uGj
ULi、AMD64向けのシングルチップPCI Expressチップセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1209/uli.htm

> M1697を搭載したマザーボードはABIT、Albatron、ASRock、ASUSTeK、DFI、EPoX、
> GIGABYTE、Jetway、MSIなどから2006年第1四半期に投入される見込み。
> ASRockは「939GLAN-SATA2」という製品名も明らかにしている。
890Socket774:2005/12/09(金) 15:06:13 ID:r6mZwO3z
>>885
俺の2600+と取り替えようぜ。
891Socket774:2005/12/09(金) 17:04:13 ID:y7oFQ91Q
>>888
WinでもLinuxでも栗でもCnQでも
動作中に電圧を動的に動かすとしばらく動くけどいつのまにか電源が落ちるとです・・・
電源変えてもダメやったとです・・・
892Socket774:2005/12/09(金) 18:23:39 ID:VGC0n7uw
こんな所でぼやいてないでDFIに言えよ
893Socket774:2005/12/09(金) 19:20:28 ID:i07/KrDt
ULi launches M1697, reveals product details and shipment targets
http://www.digitimes.com/news/a20051208PR207.html
Bruce Tai氏キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

>The M1697 chip is manufactured under a 0.18-micron process at UMC.
ムチャしやがって…(AA略
時期チップから0.13μmになるそうで。すでに開発に入ってる模様。

>The M1697 has 6.4 million transistors, and its peak power consumption is 12W
>he pointed out. The specification also mentions an 838-ball HSBGA package (35×35mm).
それでも最大消費電力12WということでFANレスできそうじゃ?といった感じ。M1689の公開されてたW数が
分からないんで比較は出来ないものの、PCI-E世代なので増えてるんでしょう。

その他、20のPCI-E LaneをサポートPCI-Ex16*1またはPCI-Ex8*2、PCI-Ex4*1またはPCI-Ex1*4をサポートする。
そしてnVidia SLIをサポート。M1695+M1697でnVidia SLIx16もサポートする。
>The M1697 can support dual-card graphics solutions, such as Nvidia SLI
CFやMultiChromeも対応できるんでしょうか?

対応するSocketは754/939/940そしてM2/S1になる。
HD Audio、SATAU4portサポート、RAID 1/1+0/5 +JBODは既に発表済み。
TPM (Trusted Platform Module) 1.2規準のセキュリティチップを利用できる。

まぁスリムタイプPCとかモバイルは統合じゃないと…狙ってるとは言ってるけど無理でしょうねぇ。
894Socket774:2005/12/09(金) 20:18:24 ID:Tx878Qbi
>>893
MultiChromeはチップセットに依存しないと言ってるから
S3(VIA)の頑張り次第かな
AGP+PCIEがいつの間にか歴史の闇に葬られてたから、不安ではあるけど…
895Socket774:2005/12/09(金) 20:20:53 ID:b8W0LiF3
MyCOMで大原がPCI-Eは180nmでは無理って言ってたが大丈夫か・・・
896Socket774:2005/12/09(金) 21:11:08 ID:kchm6uGj
まあ、同じプロセスでもトランジスタもだんだん改良されますが。
UMCは、TSMCと違ってあまりプロセスの移行は速くないが
といっても0.18はどーなんでしょ。
897Socket774:2005/12/09(金) 21:14:04 ID:9TS4D7Qa
>>895 M1895は180nmでは?
898Socket774:2005/12/09(金) 21:22:09 ID:tlIw/Dd5
DFIのM1689AL+SempでCnQや栗がやばいて初めて聞いたけど他の構成は?
てかM1689ALてけっこうでてるとおもうけどCnQ動いてる人いないの?
899Socket774:2005/12/09(金) 22:42:57 ID:FVLrWuAa
>>898
64 3400+でもSempron3000+でもTurion64 MT-30でもまったく問題なし。
Crystalしか使ってないけど。
900Socket774:2005/12/10(土) 00:11:52 ID:fqf9Zpsz
ULiが「M1697」を発表 - Socket M2にも対応のAMD64向け次世代チップセット
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/09/011.html
901Socket774:2005/12/10(土) 00:27:48 ID:fqf9Zpsz
M1697
http://www.uli.com.tw/eng/products/product_detail.php?pserno=92
M1697 Hires Chip Image
ttp://www.uli.com.tw/assets/2005/12/09/0538393139.jpg

ULiのHPの画像が変わり、Product Listに追加されてます。
画像を見る限り既にB1リビジョンのようです。
902Socket774:2005/12/10(土) 00:29:48 ID:TKsKY8ol
>899
Turionちゃんと対応してるんだ? 対応してると言ってる人がいたけど実際乗せてる人の
報告は初な気がする。
903Socket774:2005/12/10(土) 00:31:44 ID:zjPc57gX
この写真、現物じゃないし・・・
904Socket774:2005/12/10(土) 00:37:36 ID:CkPavvwF
@biosが悲しい


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Uli 1689
[6A7K4G01]
NAME=GA-K8U
0=VIA K8T800, AWARD BIOS, Ver.F6
; Update time: 2005/W31

[6A7K4G02]
NAME=GA-K8U-939
0=VIA K8T800, AWARD BIOS, Ver.F4
; Update time: 2005/W45
905Socket774:2005/12/10(土) 00:38:24 ID:fqf9Zpsz
>>903
…加工ですよね、すいませんorz
B1で出てくるのを期待しときます。

DDRを最初に対応したALiMAGiKと同じく、DDR2に最初に対応するM1697…
怖いんですよ。何かありそうで…リビジョンがA0なんかでは出さないで…
906Socket774:2005/12/10(土) 00:41:39 ID:+77x8LdQ
SIS>>>>>>>>ULi
907Socket774:2005/12/10(土) 00:46:28 ID:zjPc57gX
M1573/5の時はサンプルママン:A0 → 市販ママン:A1だったからM1697も同様の悪寒
MagikのAGPで懲りたからA0ならすぐには買わないw
908Socket774:2005/12/10(土) 08:10:12 ID:yULY7SVi
>>905
はあぁ?DDR2とM1697に何の関係があるんですか?
909Socket774:2005/12/10(土) 11:13:09 ID:MffdEdH1
メモリコントローラーはCPUに内蔵なワケだが
910Socket774:2005/12/10(土) 11:41:07 ID:0yhdvyt0
DDRのMAGiKもメモリコントローラーよりAGPやPCIが致命的だったわけで…
でもM1695+M1575みたいなものだから、まっさらな製品でもないしね。
ほとんど技術流用なので問題はおきにくい。それがULiの方針だし。

だがプラットホームが変わる初めの製品なので何かあるような気もしないでもない。
まぁ何処の雑誌とはいわんがM2に完全対応できないとか言い出すかもな。
その前にULiはランキングとかに載っても完全スルーだけどな…
911Socket774:2005/12/10(土) 11:57:10 ID:lmyPutRS
WinPCの台湾取材では、Socket M2も順調に検証中らしい。
> Bruce Tai氏
> 「I/O調停も的確で、Athlon64 X2の動作も問題ない。
> すでにDDR2版Athlon64の検証も順調に進んでいる。」
記事を書いたのはX2のやつも書いた本間文。
VIAとnVIDIAが、X2で何が問題だったのかもちょっと載ってる。
912Socket774:2005/12/10(土) 15:47:45 ID:NOICeKd5
ULiは自社独自の技術とか使わない(無いとも言う)ので
今回も素直な挙動でいってくれると思うけど。

まぁ0.18μmプロセスでM1697を造ってしまうのも技術力か。
913681:2005/12/10(土) 16:46:02 ID:h1RWWTUE
A8R-MVPレポ追加
・ASUSのX550GEを無事認識(OMEGAバージョン失念)Splendid機能も無事に使えました。
・ワンネスで売っていたsil3132のカードを無事認識。ただし、×16スロットでは認識せず。(BIOSでAUTO,singleVGA,DUALVGAを試すも全てだめ)現在はこのカードに起動ディスク(日立7K80)を接続
・FSBは311(311×9)まで起動、π焼きを確認。ただし長時間のストレステストは未実施。常用は284×10(OP146)
・メモリのクロック設定について。AUTOでは133になる模様。また、200、183設定が正常に反映されず、166になってしまう。(BIOSはファーストリリースの0201)
・M1575のSATA2ドライバはM1697と共通のようです。一足先にM1697の世界を満喫したいと思います。

水曜日に秋葉原行ったときにはもうどこの店にも見かけませんでした。引き続き出荷があればよいのですが…。あと、ワンネスにギガのRX482+M1573のマザーがデモ機として展示してありました。
914Socket774:2005/12/10(土) 17:07:24 ID:rReNkYKs
UL8を買ってきた
99で最後の一枚みたい
一週間で6枚くらい売れたのかな?
組むのマンドクセ…
915Socket774:2005/12/10(土) 18:56:02 ID:6z+5Uaqf
>>900
そこにあるM1697のブロック図、
PCIバスが描かれていないように見えるんだが、気のせいだよな
916Socket774:2005/12/10(土) 19:03:14 ID:WNKuP4ss
563でUL8トラブったと書き込んだものなんだが、まだトラブル継続中('A`)
キーボードとUSBスキャナが破壊された(ショート?)。
あれこれいじって調べてみたらどうやらジャンパピンのPS2及びUSBWakeupをEnabledにするといかんらしい。
でもUSBWakeupをDisabledにするとOSが正常終了できなくなる(終了して電源が落ちると同時にまた電源が入る)。
あとUSBWakeupがEnabledになってるとUSBマウスの抜き差し、USBプリンタの電源ONで勝手に起動する。

M/B以外は563の構成のままなんだが、M/Bがやっぱり原因なのかねぇ・・・
電源の可能性も捨てきれないんでどっち交換するか迷ってる(´・ω・`)
917Socket774:2005/12/10(土) 19:25:36 ID:xdt9qDRt
>>915
PCIないね…どれも。教えてあげた方が良いのかね?
入れるスペースがなさそうだけど、意図してやってるのかな。

>>916
どっちともありえそうな…電源でそんなこともあるのかな。
Antec以外の電源があれば換えてみては。
918Socket774:2005/12/10(土) 20:03:12 ID:GEH8Jj7O
>>916
USB の抜き差しに関しては Abit スレでも情報がいつくか出とるよ
919Socket774:2005/12/10(土) 21:22:42 ID:dQZi4IWa
USBの電源電流は500mAまで
920Socket774:2005/12/10(土) 21:34:22 ID:iM50MdeX
>>916
BIOSのResume by USB from S3を無効にすれば良いんじゃないの?
921Socket774:2005/12/10(土) 21:41:45 ID:rReNkYKs
このへんとかかな

ABIT 友の会 Rev 11.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128784139/384
922Socket774:2005/12/10(土) 21:55:06 ID:pikt6pke
<丶`∀´>ULiは一筋縄にはいかないニダ
923Socket774:2005/12/10(土) 23:07:25 ID:GzdNDaOn
UL8のページに
WikiのUL8のページに
Abitスレの
>>177
>>301
>>371のレビュー、
ALi/ULi雑談
>>653
>>769
>>801
のレビューを載せたいけどうまく表示できず。orz
924Socket774:2005/12/10(土) 23:32:17 ID:3cMyCKhS
925Socket774:2005/12/11(日) 00:17:17 ID:rj+JCZnV
>>923
載せたけどヒジョーに読みづらいな…要約なんてする気がしない…
なんかUSBについて有効そうな事が書いてあるようなきがする。
ABITスレのほうがUL8盛り上がってるじゃないかw知らなかった。
926Socket774:2005/12/11(日) 00:26:07 ID:kV/7VOk4
abitは物が出ないからな…
927653:2005/12/11(日) 00:33:09 ID:KT48hmg+
うちでもUL8のマザボでUSBWakeupをDisabledにすると同じ症状が起こる・・・これって元々そういうものだったのか

それより
【CPU】Athlon64X2 3800+
【MEM】Hynixの1G×2 3-3-3-8 1T
【M/B】UL8 (bios1.1)
【VGA】ASUS V 9999/TD 128M
【ドライバ】81.95
【OS】WindowsXP SP2
(OCなし)

の環境で3DMARK5が1100程度しか出ない・・・orz
FFベンチも、OSやらドライバのインストール手順やら変えても4000程度しか出なかったし・・・もしかして3D系統に
欠陥が有るのではないかと言う気もしてきた。だからこそベンチスレでUL8が全然出てこないのでは・・・
もしUL8を持っている人がいれば参考までにどのくらいスコアが行くのか教えてもらえませんか?

VGAの能力を純粋?に計るゆめりあベンチでは1024*768それなりで33231(定格)だったのでVGAは悪くないと思うんですが・・・

ちなみにマザボのドライバを最新のものに変えたらUSB2.0の認識やらベンチの不具合やらはなくなりました
928Socket774:2005/12/11(日) 00:40:33 ID:kV/7VOk4
投売りされてるK8Uも買って試してみて!
929Socket774:2005/12/11(日) 10:13:12 ID:yzKYEk6m
そんな餌で釣られてベンチ報告を引き出そうとしなくてもいいのに。
もしマジなら、BIOS設定の不備じゃないのか?

930Socket774:2005/12/11(日) 10:41:25 ID:KTXCLuP7
>>925
ダウンして今起きたら…ありがとう!
自分もまとめる気力はないです(;´Д⊂)
931Socket774:2005/12/11(日) 14:02:56 ID:G/X17q3z
ABITスレのUL8使いに書かせたらええ
932Socket774:2005/12/11(日) 14:13:18 ID:rvCjzz9i
どんどんULi使いの人に使ってもらったら、情報が集まって良さそう。
933563:2005/12/11(日) 17:23:26 ID:eq2nRthG
情報ありがとう。
Resume by USB from S3をOFFにしたら抜き差しによる起動はなくなりました。
(気づかない俺間抜けすぎorz)

ついでだからちょっとまとめてみます。

OS:WinXPHome SP2(CPUdriver&X2用HotFix適用済み)
CPU:AthlonX2 3800+(定格)
M/B:UL8(Bios1.1)
MEM:ノーブランド512MB*2 DDR400(2.5-3-3-8 1T)
HDD:HDS722512VLAT80*2(PATA)
VGA:Sapphire X800XTPE (Cata5.12)
電源:Antec Neo480
※PCI4にキャプチャカード挿してあります(MV5DX)

うちで起こった不具合
1.USBの抜き差しによる起動(Resume by USB from S3をOFFで解決)
2.ジャンパのPS2WakeupをEnabledにしたらキーボード故障
3.ジャンパのUSBWakeupをDisabledにすると正常終了できなくなる
4.USBスキャナの故障
5.組み上げ時の起動不良
6.S3から復帰したときにNICが死ぬ

1は解決済み、2はジャンパをDisabled、3はEnabledにしておけばOK。
4はバスパワー駆動のスキャナだった為?(USBプリンタは壊れてないのでセルフパワー機器なら大丈夫?)
5は565さんによれば相性なので別メーカー電源を使えば大丈夫と思われます。
6はS3は可能だけど復帰したらNICがうんともすんとも言わない。あと復帰するとHDDランプつきっぱなし。
これはS3使わなければOK。

いまいちまとまってないかもですが、参考になれば。
あとベンチ系はFFベンチ約5500、3DMark05が6290でした。
他チップセットに比べて低めですが、チップの発熱等考えると悪くないと思います。

長文すんませんでした(´・ω・`)
934Socket774:2005/12/11(日) 17:30:24 ID:d2IgbuDs
>>911
WinPC見てきた。なんと言うか、Athlon64って元々デュアルコアになる予定だったのに
なんでシングルコアに特化させたようなI/O調停で出したのかさっぱりだ。
あんまりAMDとそういった協議とかしてないのかな?
SiS、ULiは好い評価だけど、今更939Dualの写真出されても…紹介してくれないのか?

Hypertransportをいち早く導入したとか互換性がいいとか書かれてるのはいいけど
結局M2ロードマップになると外される…一応M1697出すとは書かれてる。
935Socket774:2005/12/11(日) 17:42:00 ID:e8gi1b7Y
ULiのサイトのトップページにあるチョコの詰め合わせは
やはりULiからのバレンタインプレゼントという事か?
てことは、出荷は2月?orz

ちなみにwikipediaによれば、台湾だと男が女にチョコをくれてやるんだそうだ。
936Socket774:2005/12/11(日) 18:10:39 ID:VG8FosR0
>>934
VIAはシリコンコスト節約、nVIDIAはパフォーマンス優先が裏目と言ったところか、
まあ、理論上はともかく、実際つないでみないとわからないという面もw
X2は発売が前倒しになりましたしね。
937Socket774:2005/12/12(月) 02:59:19 ID:MKgHqlfT
UL8、IO拓郎がさっぱりダメだ…
俺がヘボなのかな?
ASRockのマイクロのやつでは何も問題がなかったのだが
9600に換えたら、何事も無く安定した
938Socket774:2005/12/12(月) 08:02:00 ID:sebyNEGd
正直、あまり拓郎のAGPの出来はあまりいいとは言えない
939Socket774:2005/12/12(月) 11:13:04 ID:3YVJOFmd
S1689でRX3動くかな?2006HFはx2で駄目みたいね
940Socket774:2005/12/12(月) 11:13:21 ID:9RS3Aqon
GA-K8U-939のBIOS F5が、2005/12/02に出てました。
> Update CPU microcode
更新はマイクロコードだけ。
サポートCPUリストはまだ更新されていない。

とりあえず更新は成功したけど、
マイクロコード更新だけだから、更新の必要性は薄いか。
941Socket774:2005/12/12(月) 15:30:10 ID:MvvkOkEH
マイケルコードってなに?
942Socket774:2005/12/12(月) 16:01:51 ID:uipqratT
空耳アワー
943Socket774:2005/12/12(月) 16:40:14 ID:9RS3Aqon
詳しい話はググっていただくとしてこの場合、対応CPUを増やしました。と同じようなものかと。
944Socket774:2005/12/12(月) 16:42:59 ID:+lE1mHDs
俺には必要の無い更新だな。最新のCPU積むことなどまず積まん。
945545:2005/12/12(月) 21:09:08 ID:1s5qeLgq
ちはっす。
結局どうにもならなかったK8U-939を販売店に投げて2週間、
とりあえずあちらでも症状を確認したとのことで新品交換と
いうことになりました。んで帰還したK8U-939ですが、S3/4が
見事に出来るようになってました・・・

こうなってみるとこのマザボは実に安定してていいですな。
ヌフォフォと相性のあるMTVX2004/2005で同時録画でも問題なし。
CnQも動いてます。オンボRAIDもSil3112なRAIDカードと変わらぬ
実力。忍者も干渉なく余裕で搭載。
X2マザボではなかなかの鉄板となってくれそうっす。
946Socket774:2005/12/12(月) 21:33:38 ID:nxU4Eme+
>>945
安物だけに品質の差が結構あったりするのかも?
ともあれ直ってよかったですな。
947Socket774:2005/12/13(火) 21:10:28 ID:rLXHFlbx
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2641

ブロック図にPCIが…3本確定なのかorz
948Socket774:2005/12/13(火) 21:53:56 ID:vMpkvba8
>>947
PCIのスロット数ってチップセットでサポートできる数が違うのか。
てっきりボードメーカーで5以下に決めてるのかと…

PCI-Eになって3本以下がほとんどだからなぁ。4本でもマザーが限られてきてるし
仕方ないといえば仕方ないね。オンボードGbEがそれなりなら、別にかまわないけど。
949Socket774:2005/12/13(火) 22:18:48 ID:vviLydyQ
950Socket774:2005/12/13(火) 23:25:21 ID:avhetylv
HyperTransportに敵は無い。

K8⇔M1695⇔M1567⇔M1567⇔M1567
951Socket774:2005/12/14(水) 01:18:48 ID:NV6h8pyh
>>950
AGP3本サポートだと…ULiのSBは化け物か!?

M1563でいいんじゃないか?PCI-X対応チップ作ったら
サーバー用途もいけるか。
952Socket774:2005/12/14(水) 02:13:48 ID:JWz84IxN
うはwwwwww 無敵のPCI 4chwwwww 有りすぎwwwww
K8 ⇔ AMD8132 ⇔ M1697 ⇔ 1574
     | |    |  |   |
   PCI-X PCI-X PCIe PCI  PCI
953Socket774:2005/12/14(水) 02:40:17 ID:MDUW+KVW
無敵すぎるwwww
954Socket774
>>947
ttp://www.uli.com.tw/product_dm/m1697dm_web.pdf
Supports up to 5 PCI Mastersになってるけど、それが違うって話?