自作パソコンの魂ってのはどこに宿るのかね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUか、ハードディスクか、M/Bか、筐体か。
一番長く使い続けてるパーツかな?
2Socket774:2005/10/23(日) 01:10:19 ID:6w2eQGpN
FDDだ
3Socket774:2005/10/23(日) 01:10:38 ID:/SYv2YmA
君は自作向いてないよ。止めろ。
4Socket774:2005/10/23(日) 01:10:47 ID:cQp9LU6Y
おもろいこというなー
5Socket774:2005/10/23(日) 01:15:13 ID:2cDNpqhA
電源
6Socket774:2005/10/23(日) 01:15:39 ID:6U7noElL
普通に考えてジャンパーピン
7Socket774:2005/10/23(日) 01:17:49 ID:/SYv2YmA
デジタルカメラに心霊写真は写るか?ってな命題があったな。
8Socket774:2005/10/23(日) 01:21:07 ID:3c/jqHa4
ママンの電池かな
あれを付けとかないと次回起動時には別人だ
9Socket774:2005/10/23(日) 01:23:18 ID:knBD3V7I
俺のはケース
加工して改造したし、中身は出来合い品の組み合わせが入れ替わるだけ
パーツの中で実は一番高かった
★野の糞ケース・・
10Socket774:2005/10/23(日) 01:34:42 ID:6wa+NvIX
やっぱFDDだな。
自作してから10台くらい新しくしてるけど、FDDはずーと同じの使いまわし。
11Socket774:2005/10/23(日) 04:18:50 ID:TNPVyWTv
 自作PCの魂?それは作り上げた人間の魂の一部がPCに侵食される、って方が
的を射ているような気がする。

 つまりだ、作った人間の魂が侵される。自作PCと作成者(使用者)は運命共同体
になるんだよ。
12Socket774:2005/10/23(日) 05:21:17 ID:GR/wWrxx
漏れはケースだと思うけどどうよ?
13Socket774:2005/10/23(日) 06:34:50 ID:8W+TcomM
なるほど・・・今度学会で発表してみよう
14Socket774:2005/10/23(日) 07:35:55 ID:BeThRwz7
電源=心臓
15Socket774:2005/10/23(日) 21:23:58 ID:wWNYeqeD
>>11
ベンチマークに燃え、ディスククラッシュに泣くということですか
16Socket774:2005/10/23(日) 22:52:30 ID:UrmbWX+o
攻殻ヲタの俺としちゃHDDのシステムドライブ中に宿ると感じるな。
HDDそのままで強引にOSやらMBのチップセットやら上書きし(制御ソフトウェアがしっくりこねえんだよな)、
手足だけ換え、時には義体総とっかえ(MB)、海馬拡張(メモリ増設)電脳置換(CPU)、
時にTrueImageなどでゴーストダビングなんかして生き延びるが、だんだん劣化コピー。
システムがよぼよぼになってきたら新規インストールで生まれ変わる・・・・・

こんな無茶するから悪いんだけどね。

最近はネットの世界からゴーストダビングを監視されているので
OSの並列化がやりにくくて困るわ(w
17Socket774:2005/10/24(月) 01:01:12 ID:zidBk2Yr
そりゃ魂の宿る場所を特定するのは無理でしょ。
人間の魂だってどこに宿ってるのか分からないもの。
脳だろうけど、それのどこにといわれても。

人間と同じく、PC全体にあまねく宿ってる。
これは量子力学のお勉強をすれば理解できる。(かもね)
18Socket774:2005/10/24(月) 05:49:50 ID:GtkFTk7j
量子何とかは知らんが、その固体認識に宿ると言うのはどうかね?
自作パソコンでいうなら、我々が”それ(ほかの物とは認識上分別される)”とした認識に宿る。
ぶっ壊れてバラバラになったFDの破片でもそれをフェニックス一号、と認識するのならば、
それはフェニックス一号だし、それをフェニックス一号と認識しなくなる、
あるいはそう認識するものが居なくなってしまえば、それはフェニックス一号ではなくなる。
人間でも、例えば田中さんが死んで、火葬されたとして、骨になってたら、我々がその骨を田中さんととらえるなら、
その骨にも宿るし、田中さんの墓石を田中さんととらえるなら、墓石にも田中さんは宿るし、もちろん位牌にも宿る。
19Socket774:2005/10/24(月) 11:33:59 ID:Y0EbR3Ok
そりゃおまえ、、、、最後に〆た



       入魂のひとネジだろ




↓〆終えた瞬間「おし!!」とか声出す人の数
20Socket774:2005/10/24(月) 12:07:51 ID:JkGs7qI7
0人
21Socket774:2005/10/24(月) 20:55:41 ID:EfldT7gI
いつも何か繋ぎ忘れて、すぐに開けるし、、、
22Socket774:2005/10/25(火) 00:16:40 ID:BIWgjlLM
>>19

人形なんかだと、最後に眼を入れる事で魂を吹き込む感じですな。

自作PCの現実は、>>21だと思うが・・・。
23Socket774:2005/10/25(火) 14:21:29 ID:L7EOIHD5
>>19
ネジなんて開け閉めのじゃまなんで最低限しか閉めませんが、何か?
24Socket774:2005/10/29(土) 10:49:29 ID:0e19x1Vk
「僕がマシーンだ、マシーンが僕だ。」
「私は機械にも心があると思います。設計した者の心、製作した者の心、
夢見た者の心が。」
25Socket774:2005/10/30(日) 20:35:50 ID:4vvGQn1L
うん、、、ここのスレおかしいな。
漏れは禁断の壺を使ってるのだけど、それのスレ一覧の「最終取得日」
をクリツクしても、このスレだけは一番上に上がってこない。
なぜあ?
魂のスレ?
26Socket774:2005/10/31(月) 19:55:34 ID:hTFeQIq2
禁壺つかってっけど、俺のは上がるぜ。

メーカー製のお仕着せのより、自作機の方が愛着は湧くよね。
人間も犬もアンドロイドもその命の価値は等価。
(イノセンス)
27Socket774:2005/11/04(金) 07:28:55 ID:MacKH8/+
そもそも人格というか性格や思考を持たないので魂なんざないと言ってみる。
28Socket774:2005/11/04(金) 08:09:52 ID:qiOxLbmU
>>27
だからお前はニートなんだ
29Socket774:2005/11/05(土) 00:02:51 ID:kU/sr3eW
仏教でも「草木成仏」という言葉がある。
例えば机や椅子といったものでも、それに生命のようなものがあると
考えてるみたい。
もしそうなら、パソコンに魂が宿ってても良いと思うよ。
30Socket774:2005/11/05(土) 17:23:36 ID:eQd+x0RC
現状で問題ないけど
モニター新しいの欲しいな→画面が乱れる
CPU買い換えようかな→なにかともたつく
MB買い換えたいな→突然エラー
VGA買い換えたいな→ゲーム中いいところで青画面

八百万の神、パーツ全てに魂が宿っているんだと思うわ
31Socket774:2005/11/12(土) 22:36:39 ID:hmWEnRvz
まんべなく、遍く宿ってると言うことで良いのか。

昔、治部真里さんの「1リットルの量子論」という本を読んだことがある。
人間の記憶は脳のどこに収められてるのか、どういう風に分布してるのかについて
書いてたような希ガス。
例えば感覚、運動機能であれば、ほとんどそれの脳内での分布、局在は分かってる。
でも記憶はある脳の一部にDamegeを負ったときに、ある特定の記憶が失われる
訳じゃない。
全体に記憶が薄くなる。
(専門じゃないので間違ってるかもね。。。)
このMechanismについて量子力学の理論で仮説を立ててた。
記憶は脳全体に確率的に遍く分布している。

これと似たようなものか。
32Socket774:2005/11/12(土) 22:38:19 ID:hmWEnRvz
(↑Damageな。)
保守age
33Socket774:2005/11/15(火) 21:58:45 ID:keGrcMju
モノは百年たつと魂が宿るという
34Socket774:2005/11/16(水) 04:40:08 ID:sLEtISBG
それを昔の人は九十九神様と呼んだそうじゃ
35Socket774:2005/11/16(水) 04:44:05 ID:0MYeE6M7
MBとケースの間のスペーサーのとこの空間
36Socket774:2005/11/16(水) 05:11:38 ID:8phBSq/Y
OSたんとか、お嬢とか、鳩とか、拓郎とか、現代の神話だな。
大昔の人が、星座や気象や地形に物語や人格をつけていったとのと同じ
やりかたで、パーツやなんかを擬人化しているんだよねぇ
37Socket774:2005/11/16(水) 07:06:25 ID:eXFsBHkw
重心
38Socket774:2005/11/16(水) 08:07:12 ID:SUUO+Zu5
ヲタくせえスレだな
39Socket774:2005/11/16(水) 09:09:14 ID:Zvzi+UkG
自作板自体、オタの板なんだけどな。
40Socket774:2005/11/16(水) 11:46:52 ID:TdozlsBf
あぁ間違いない
41Socket774:2005/11/23(水) 00:54:16 ID:2Kp6hh9f
>>1
>自作パソコンの魂ってのはどこに宿るのかね?



 考 え た こ と も な い よ 。
42Socket774:2005/11/23(水) 01:47:44 ID:mvlxw+K3
>>41
今から考えるがよい。
43Socket774:2005/11/23(水) 02:30:13 ID:2Kp6hh9f
>>42
かなりマジメに考えたんだが、なかなか気の利いたレスが思いつかないんだよ。
44Socket774:2005/11/23(水) 02:41:38 ID:mvlxw+K3
うん。俺もうかばなかったorz
45Socket774:2005/11/23(水) 02:43:30 ID:2Kp6hh9f
>>44
(w

もう寝るわ。
46Socket774:2005/11/23(水) 03:08:57 ID:QblgQHtQ
まあ FDDだな
47Socket774:2005/11/23(水) 21:51:48 ID:mvlxw+K3
ちょっと考えてみたんだけど、魂が宿る自作パーツって
WindowsのDSP版と抱き合わせで買ったパーツじゃねぇ?

Linuxしか使わねぇYp!とかいうのは置いといて。
48Socket774:2005/11/25(金) 21:54:41 ID:C50P/sy6
biosのフラッシュROMじゃ無いの?
49Socket774:2005/11/27(日) 14:18:05 ID:eOijVyIZ
>>1を称えてあげるスレになりました。悪しからず。

  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫神 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

おぉ〜〜神よ〜糞スレの神よ〜
ぴぃ〜ひゃら〜♪ドン♪ド〜ン♪
50Socket774:2005/11/27(日) 20:24:42 ID:B6w3U43s
    _, ,_オマエが糞スレなんて言っていいと思うな!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>49
51Socket774:2005/11/30(水) 07:48:07 ID:ja5feA2G
;.:.:::; ;.`、  ,':.:::;' ';:.:.:.':,      ,':.:.:,:'
.' ;.:.:; ;.:.:.:`:-:':.::;:'   ';.:.:.:.':、 .  ,.':.:.:,:'
. ';.:.`'::,,::::.:.:.:::;'    ':;.:.:::'..、_,.:'::.:.:.,'
 . `;.:.::::`;::::..:::',     ` ;:::::.:.:.:::.:::;'
   ' ;.:.::':;;;.:.::.';      ';:.::.::.:::; '
  .  `' ;.:`.:::::`.、    ,.':::.:.:.;.'
      `.;.:.:::::::`、 .  ,':.:::::;.' __
    ____ `、::::::::';__ __,:':.:::;.',;''''- ';
  .  ';-、' ,,';.:'''''''':::'''::::'''''';''; ''. ,.'
.     ', `-; .:  .::::::::::::::::::';_,, -'
      ',--'. .__  ';_:::::::::::`;-
      ;'   ';__';__:.:`;.;;::::::::.',
   . , '    :,;;;;;.:.:.;;:::::;;:::::::::',
-,,,,,,,, -'::       `':.、:::`';:::::::',
        、     .:.:.:::`::::::'、
       ::::`'::-,,,__... .   :::::::::::`、
        :::::::::::::::::`.;::::.....;''' --';';
        :::::::::::::::::::;`. 、`- '';''
         ::::::::::::::::,'   . ̄   <ワシが許す
52Socket774:2005/12/01(木) 08:04:06 ID:cDXFYyRp
日本人なら、すべてのパーツひとつひとつに神様がいるでいいじゃまいか。
八百万の神様がいるんだぞぉ。

憑くも神にしないようにな!
53Socket774:2005/12/04(日) 04:26:42 ID:wP/xH9x4
_ネジに宿っている
54Socket774
それは_。

保守age