【そろそろ】 PC-Successスレ64 【あぼ〜ん?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
納期遅延は報告多数。誤配・中古品送り付け等、話題に事欠かない通販会社
それが、「PC-Success」 ttp://www.pc-success.co.jp/

******* ご注意ください *******

このスレッドは、PC-Successを利用したがために、

・納期が守られずにイライラ
・プアな梱包で、送られてきた商品が大丈夫かどうか心配
・バルクを頼んだら中古が来た
・届いたメモリにメモリに切り欠きがなかった
・送料、システム料足したら結局割高
・気がついたら二重引き落としされていた
・要領を得ないカスタマサービスのために時間を浪費
・キャンセルをめぐってさらなる手間とトラブル
・キャンセル料まで消費税が付いた

となってしまう可能性を極力避けたいと思う自作人やPC初心者の方に対して
注意喚起と情報提供・交換を行っています。
そのために【常時age】を推奨しておりますのでご協力ください。

【このスレの基本的なルール】
・書き込む際はsageないでください
・誇張した表現、虚偽の報告、誹謗中傷はおやめください
・公共目的(消費者への情報提供)のために事実のみを指摘してください
・無駄なAAは閲覧者の迷惑となりますので必要最小限にしてください
・安易な店員認定はご遠慮下さい
・擁護派の方は論理的に反論してください
・違反者・煽り・荒らしはスルーで、ご利用は計画的に

★なお、スレ流し・荒らしのレス直前を読むと、より楽しめます。

■前スレ 【営業利益率】PC-Successスレ63【0.5%未満】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125058428/

テンプレサイト http://pcsuccess.dyndns.org/
過去ログ・テンプレは>>2-20辺り
2Socket774:2005/10/19(水) 18:02:15 ID:FP9kmmsi
 
3Socket774:2005/10/19(水) 18:02:22 ID:uVOE0skm
  //////   Successの悪質さを証明する証拠の数々   ////////

▼契約の不履行 証拠事例
ttp://www.taconet.com.tw/success201201/
上記の件でお客了解無しの返金送り付け。商品の誤配・誤発送の対応
(過去スレにおいて160GBのHDDを注文。ところが着いたのは60GB。サクセス側は差額返金での処理を希望した。
その他商品確認のため開封したのに『開封したものの返品には応じられない』とか自分で出荷商品間違っててそれはないだろうと・・・ (結果的には交換になったらしい)

▼30%のキャンセル料 証拠画像
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040614085733.jpg

▼明らかに目視でわかる不良品を送りつけたりする証拠画像
http://pcsuccess.dyndns.org/img/img20040613214639.jpg
(メモリの端子中央部に注目!!切り欠きがありません)

▼クレジットカード停止のお知らせ(システム構築などとウソの表記)
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040930223631.jpg

▼スレ44 液晶ディスプレイの【新品】を購入したのに【中古】が送られてきた証拠画像。
しかも、コネクタが破損している。
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040926204803.jpg

▼届いた商品には手垢・指紋がベタベタついていた事例。
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040823173354.jpg

▼隙間だらけのダンボールの中に商品のみの梱包
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040705205728.jpg

▼biddersオークションにて企業としてはありえない評価→こっそり撤退
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/3049744

つまりこれほどの事例が報告されてる以上いかに危険かわかるだろう・・・・

次の被害者は貴方かもしれない、それでも使いますか?サクセス・・・

★PC-Success専用うpろだ クレームの証拠画像・報告はこちらへどうぞ
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/imgboard.cgi

******************************************************************

■過去ログ
http://pcsuccess.dyndns.org/index.php?%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2Fdat%C3%D6%A4%AD%BE%EC
この辺にいっぱい置いてあります(HTML,DAT)
4Socket774:2005/10/19(水) 18:03:15 ID:uVOE0skm
▼PC-Successが過去数年前から何も変わっていない実態
 ttp://piza2.2ch.net/jisaku/kako/984/984368861.html

▼サクセス(PC-Success)顧客情報流出事件
 通販用ウェブページから、通販を利用した顧客の住所、氏名、電話番号、
 電子メールアドレス、購入商品名が掲載されたリスト、数万人分が流出。
 ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0718/kojin.htm (2001年7月18日 INTERNET Watch)
 ttp://kan-chan.stbbs.net/bbslog/life01/0086.html
 ttp://whythishappened.at.infoseek.co.jp/

▼納期遅れ → クレーム → 発送したとの 「虚偽」 のメール → さらに遅れる
 ttp://www.geocities.jp/flushdream/

▼クレーム → 即発送の典型的な例
 ttp://www.amrstation.com/first/kora/net.htm

▼「ショップ口コミ掲示板」なのにPC-Successの苦情が際立って多い
 ttp://www.gekipaso.com/resbbs/board.cgi?board=3

▼価格コムにおけるPC-Successの苦情の数々
 ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3706753&Reload2=表示&BBSTabNo=1&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=

▼過去に違法チューナーを販売していた証拠
 http://web.archive.org/web/20040619225849/www.pc-success.co.jp/shop.php?p_cd=P9901648
5Socket774:2005/10/19(水) 18:03:45 ID:uVOE0skm
・サクセスがよく登場する価格比較サイトの一例
coneco.net ttp://coneco.net/
価格.com  ttp://www.kakaku.com/
BestGate  ttp://www.bestgate.net/

************* 支払い総額の価格チェック用に・・・。 **************

このスレッドで話題になっている送料や手数料を含めた総合計価格で
比較出来るツールがあれば便利だと思ったので、試験的に作ってみますた。
ttp://www.gsack.com/comparison/

反響があればメンテナンスしていこうと思います。

同じく、価格比較サイト
ttp://www.pricer.jp/
*************************************************************
6Socket774:2005/10/19(水) 18:04:16 ID:uVOE0skm
ネットバンク決済で手数料を取るのっておかしいよ。だってちゃんと

1.買い手はイーバンク銀行などの口座開設が必要
2.収納代行会社が入るなんてホームページには書いていない
3.しかもイーバンク銀行は手数料はお店負担と明記している
4.消費者は 消費者→ネットバンク→サクセス と誤認する。

だったら、やっぱり無料なのが筋じゃないかな。

そもそも通常の商取引では振り込み手数料を引いて入金することも多い。
つまり10万円の商売だったら、買い手は振り込み手数料315円を引いた99685円を
相手の口座に振り込む。売り手が集金に行く手間を考えると仕方がないとされている。

イーバンク決済でも手間をかけて入金するのは買い手の消費者だから、
むしろ送金手数料は差し引いて送金しても悪くないはず。
それなのに何もしないで入金されるサクセス側が手数料、しかも安くない手数料を
取るのは商慣習上でもどうかと思う。

もし、この発言が中傷だというんだったらそうでない証拠、もしくは反論をして欲しい。
7Socket774:2005/10/19(水) 18:04:47 ID:uVOE0skm
■サポート電話につながらない場合の正しい処置

1:念のためもう1回くらいは電話してみる
2:東京都、もしくは消費者センターに「連絡が取れない」と相談をする。番号はテンプレ参照
3:その後、メールもしくは違う部署に電話する
4:このスレに相談をします
場合によっては写真などがあると、さらにかなりのアドバイスを無料で受けることが出来ます

※ 効能 ※
・つきにくいサポートへの連絡が待ち時間なしになります
・契約不履行による返金返品交渉など、有利に進めることが出来ます
・識者による有益なアドバイスを受けられます

※ 副作用 ※
・目出度くPC-Successのブラックリスト入りしますので、2度と利用出来なくなります
(全然問題はないと思いますが)

*************************************************************************

■ゴルァ!!メールテンプレ

一週間以内に送付しないと契約解除するぞ!とメールしてください。

<納期が遅れてキャンセルする場合の法律上の解釈>
民法541条(履行遅滞による解除)が適用されるケースですね。
相当の期限を定めて催告して、その期間内に履行されなければ解除出来ることになります。

相当な期間とは、一応の履行の準備を済ませていることを前提に、
その後の履行を完了するのに必要な猶予期間、と云われてます。
具体的にどれくらいの日数が「相当な期間」であるかは、取引内容によって違ってくるのは
当然ですが、社会通念で考えられることろで大体は間違いない思います。
究極的には裁判所の判断になってしまいますけどね。

仮に、猶予期間を指定しない催告も有効であり、客観的にみて相当な期間を経過すれば
解除権は発生しますし、催告に定めた履行期間が不相当の場合でも、
同じく催告は有効であって、解除の意思表示をするまでに相当に期間が経過していれば
解除権が発生します。(これらは鉄板の判例です。)

なので、例えば「納期を過ぎてます。あと一週間だけ待つので、一刻も早く届けてください。
それまでに届かなければ契約を解除します。」などと催告しておけば大丈夫でしょう。
で、届かなかったら、「契約解除だ。金返せ!」と堂々と言ってください。
8Socket774:2005/10/19(水) 18:05:50 ID:uVOE0skm
▼告発サイトなど

★PC-Successとのキャプチャボード売買に関するトラブルをまとめているページ
 ttp://success201.hp.infoseek.co.jp/
★6スレ910のPC-Successでの被害
 ttp://tokyo.cool.ne.jp/ent_design/pc-success/
★過去の黒い実績 PC-Success顧客名簿流出事件
 ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0718/kojin.htm (2001年7月18日 INTERNET Watch)
 ttp://kan-chan.stbbs.net/bbslog/life01/0086.html
 ttp://whythishappened.at.infoseek.co.jp/
★サクセスでのトラブル
 ttp://sacsoss.e-city.tv/
★利用してよかった通販パーツショップは?
 ttp://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_pcshop-tuhan
★PC-Successに対するお客からの評価(ページ下)
 ttp://www.nandemo-best10.com/ltvframe.cgi?ranking=f_pcshop-tuhan&sample=&disp=recent&area=&place=&format=com&sel=108&name=PC-Success&click=com&rank=12

▼公的機関その他の相談・連絡先

・マスコミ・各種団体連絡先一覧 ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/
・通販110番           ttp://www.jadma.org/t110/t110_4j.html
・公正取引委員会電子窓口    ttp://www.jftc.go.jp/mail.htm
・ネットショッピング紛争相談室 ttp://www.ecom.jp/adr/
・国民生活センター       ttp://www.kokusen.go.jp/
・消費者トラブルメール箱    ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
・日本広告審査機構       ttp://www.jaro.or.jp/

・東京都消費生活部
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都第一本庁舎26階(中央)
東京都生活文化局 消費生活部取引指導課 表示指導係
電話 (03)5388-3068 FAX (03)5388-1332
9Socket774:2005/10/19(水) 18:06:33 ID:uVOE0skm
ところで、価格.COMのランキングでは興味深い結果が出ている。

▼パソコン周辺機器の総合ランキングをみると最安ランク1位はダントツでサクセスだが、
クリックランキングでは1位に大差をつけられた3位。
ttp://www.kakaku.com/ranking/shopview/pc_aux.htm

▼パソコンパーツの総合ランキングでも最安ランクではほとんどの部門で
1位をキープしているにも関わらずクリックランキングで1位を取れているものはごく少数のみ。
ttp://www.kakaku.com/ranking/shopview/pc_parts.htm

PC-Successの悪評が世の中にかなり浸透し、安くてもSuccessだけでは買わない
という利用者が増えている結果と言えるのではないだろうか。
今やPC-Success利用者は初心者だけではないかと思われる。

価格COM専従部隊が他社より安いプライスをつけるために常時ウォッチ
するのもご苦労なことだが、そろそろサクセスも顧客が本当に望んでいるのは何か、
もう少し考えてみた方がいいのではないだろうか。
10Socket774:2005/10/19(水) 18:07:14 ID:uVOE0skm
*********【悪徳】PC-Successスレ30【通販】でとうとう現れた猛者 !! ***********
サクセスの社員?の期待する「乞食の革命ま〜だぁ〜」にお答えするべく
とうとう、スレ住人の期待に答える猛者が現れました。
私達は、彼を応援したいと思います。

843 :Socket774 :04/05/16 15:56 ID:igQcWntE
キャプボの訴状を先月末に裁判所に出してきました。
三重県で出したんですが被告側の本社が 東京のため、裁判する場所が東京に移送される
可能性が高いそうです。わざわざ行くことになるのかなぁ…

現在、裁判所からの呼び出し待ち。

過去スレでの「勇者843氏」ぜひぜひ詐糞酢との闘争、頑張ってください。
追記:どうやらサクセス側が公言禁止という約束の下で、原告の843氏が訴訟を取り下げたようです。
また、裁判所は、津地方裁判所でした。

経過はコチラ↓
http://pcsuccess.dyndns.org/index.php?%C6%AE%A4%A4%A4%CE%B5%B0%C0%D7
***************************************************************************
11Socket774:2005/10/19(水) 18:07:54 ID:uVOE0skm
営業妨害(名誉毀損罪)の定義

刑法 第230条の1

(1)公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

(2)死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

刑法 第230条の2

(1)前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が
専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、
真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

(2)前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に
関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。

(3)前条第1項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係る場合には、
事実の真否を判断し、真実であることの証明が あったときは、これを罰しない。

・それが公共の利害に関する事実に係るものであること
・その目的がもっぱら公益を図るものであること(個人的恨みを晴らす目的でないこと)
・当該事実が真実であること

この条件に当てはまっていれば、名誉毀損罪は適用されない
12Socket774:2005/10/19(水) 18:08:37 ID:uVOE0skm
*********************************************************************

【不買運動は原則的に合法と認められる】

不買運動に関する判例

〜略〜

その活動の一環として不買運動を展開したとしてももともと当該商品を購入するか否かは
個々の消費者の自由な意思によるものであるから、当該運動が実力行使等により
他の消費者に不当な圧力を加えたり、虚偽の事実を喧伝するなどして、いたずらに
相手の信用、名誉を害したりするものでなくその運動の内容、手段、程度が社会的にも
相当な範囲にどどまる限りにおいて、当該運動は自らの生活利益を守るための正当な行為
というべきであって違法とはならないと解される。

”実力行使等により他の消費者に不当な圧力を加えたり虚偽の事実を喧伝”しなければ
批判をすること、トラブルの事実を公開することは合法です。

**********************************************************************
13Socket774:2005/10/19(水) 18:09:13 ID:uVOE0skm
///// PC-Successの実態 /////

01. 価格コムでは他店より数円安く表示させる担当の店員が複数存在する(テレ東系で放送)
02. 一見安い価格表示だが支払い総額では謎の手数料などで結局は他店より高値になる
03. 納期遅延が多い → 納期A(2〜5日着)でも2週間程度の遅れは報告多数
04. 在庫が無いのに在庫があると見せかける虚偽の表示で注文を取り、納期遅延する
05. 不当で意味不明な30%もの高額なキャンセル料
06. 7%もの不正なクレカ使用料 → 現在はクレカ手数料問題で取り扱い停止中
07. 代引き手数料を800円も払わされる
08. イーバンク銀行、ネットバンクでの決済で謎の手数料「525円」を取られる
09. 店員にいい加減な対応をされたとの報告有り
10. 店頭での高値 → 店頭は通販価格とは違います
11. 新品を注文したらなんと【中古品】が届いた。しかも部品が破損していた
12. 商品に手垢や指紋がベタベタついている
13. 契約の不履行。キャンセルする旨をメールすると「本日配送しました」といった対応
14. 低質でほとんど意味がない弱い梱包
15. アフターフォロー皆無のサポート → 電話は殆ど不通、メールの返事も遅い
16. 誤配・誤梱包 → 開封しないと中身が分からないのに開封すると交換不可の報告有り
17. お客了解無しの返金送り付け
18. 挿す事の出来ない切り欠きの無いメモリを送りつけられる
19. タイムセールでMSIの選別落ちのようなRadeon9800proを送ってくる。しかもすぐ壊れたと報告有り
20. 梱包と基板でS/Nの違うリワーク品のAopen Radeon9800proを新品として送りつける
14Socket774:2005/10/19(水) 18:09:51 ID:uVOE0skm
21. 電話申し込みで5〜10分は待たせられるとの報告有り。携帯での連絡は絶対危険
22. 催促しても領収書や支払い明細書を発行しない
23. 過去にバリューコマースにおいて禁止されている直接的なアフィリエイト行為を行っていた
24. 過去にCATVをタダで見れる違法チューナーの販売を行っていた
25. 価格com アキバblog Amazon google 数々のPC-Successに不利益と思われる書き込みに対して不当な削除依頼が行われる
26. 三重県津地裁でお客から裁判に持ち込まれ、あわてたサクセス側が示談にもちこむ
27. 約3万人もの個人情報を漏洩させる。今なおこの件に関してPC-Success側からの謝罪は一切されていない
28. お客のサクセス用のメールアドレス宛てにスパムが届くようになったとの報告あり。お客のメールアドレス売却疑惑が浮上
29. このスレにもわざわざSuccess店員が荒らしに来ているとの疑惑あり

これだけ評判の良くない悪質な通販会社で、あえて買い物しますか?
15Socket774:2005/10/19(水) 18:10:33 ID:uVOE0skm
サクセスにおける、お馬鹿ランキング

第一位 液晶モニターを注文する人
第二位 ハードディスクを注文する人
第三位 メモリを注文する人
第四位 いつの間にか抱き合わせ品を注文しちゃってる人
第五位 お金を先払いしてしまった人
第六位 リピーターになる転売人
第七位 PC-Successの悪評を知りつつあえて注文するチャレンジャー
第八位 今まで大丈夫だったが今回初めて騙された「やはり糞だった」と泣きを入れる人
第九位 注文する前に調べず、注文した後にこのスレを見つけて唖然とする人
16Socket774:2005/10/19(水) 18:11:45 ID:uVOE0skm
ネット通販で年商100億円―BB時代の今がチャンス IDGムックシリーズ
サクセス特集本 BB時代の今がチャンス ネット通販で年商100億円

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872802195/249-3439818-7975501

795 人中、784人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★☆☆☆☆      最悪です。, 2004/09/01
レビュアー: サクセスの一被害者   東北と中部と北陸の間

ここの通販で被害を受けた人の神経を逆なでする内容です。
納期は守らない、カード会社規約違反の手数料を7%もとる。
しかもデビットカードの手数料は最大150円なのに、サクセスでは300円!!150円はいったいどこに?
更にセブンイレブンでの決済は80円〜なのに金額にかかわらず一律500円!!
極めつけはキャンセル料がなんと30%!!
この本は最悪の通販会社のノウハウを綴った最悪の一冊であると断言します。
顧客に訴えられるような対応をする、そんな店はいつか滅びます。

このレビューは参考になりましたか?   /// はい ///    いいえ


↓そしてこれが噂のサクセスからお客に送られてきたメルマガの冒頭
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

   Success NEWS ぶらり4人旅
                             2004/4/23
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 
 ビューチーサクセスの面々は先週末に熱海に行ったモヨウ。駅弁を食べながら
こだまに揺られ、アイスを食し、ビンビール(熱海ビール)片手に海辺を散策
ロープウエイで一路、秘宝館へ☆どうやらウヒャウヒャ言いながら堪能した
らしく、お土産をたんまり持って帰ってきました。最近セクハラを受けてる
tiger@32歳チェリー アジの刺身がものすごく美味しかったとの事です。
───────────────────────────────────
(以下略)
17Socket774:2005/10/19(水) 18:12:27 ID:uVOE0skm
サクセス利用者の報告用テンプレ

【 購入商品 】
【 支払方法 】
【宅配・地域】
【 送料等 】
【現在の状況】
【 梱包状態 】
【  納期  】
【感想・評価】
18Socket774:2005/10/19(水) 18:16:16 ID:uVOE0skm
関連スレ
【kakaku.com】カカク・ドット・コム 2【価格.com】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117018489/


※次スレを立てる際の注意事項

次スレを立てる際にはこちらで最新のテンプレを確認したうえで
http://pcsuccess.dyndns.org/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
>>950以降あたりの方が建ててください。
19Socket774:2005/10/19(水) 18:19:45 ID:FgvFKHw9
>>1
ひじょうに乙!!!!!
20Socket774:2005/10/19(水) 18:22:16 ID:FgvFKHw9
次はこれも天プレに加えてくれ

楽天の評価
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/209998_209998/1.0/
21Socket774:2005/10/19(水) 19:30:57 ID:8uOW+e3C
ここがあるじゃねーか
22Socket774:2005/10/19(水) 19:31:26 ID:8uOW+e3C
ここがあるじゃねーか↓
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121654533/
23Socket774:2005/10/19(水) 19:35:18 ID:0ssystAD
帝国データの資料480円で取ってみたんだが、「利益は前年度比半分以下」だな。
自己資本比率も下がっている。出資金を食いつぶしている。

東京商工リサーチの資料も取りたいんだが、個人では敷居が高くてな。
24Socket774:2005/10/19(水) 22:59:19 ID:F4TJyoJW
VGAで相性問題が起きたが、ちゃんと対応してくれるか不安になってきた。

ほんとに連絡もせずにメモはさんでおくればいいのかこれ…
25Socket774:2005/10/19(水) 23:42:50 ID:FgvFKHw9
>>23
漏れも見たけど、自己資本比率の数字は驚きだな。
普通最低でも倍くらいはあるだろ。リスクが高くなるから
金利を上げられたという話も、案外本当だったりして、、
26Socket774:2005/10/20(木) 02:04:16 ID:UWqkKjqb
どうでも良いけど
このショップ誠意無さ過ぎ。
客を騙すことに命掛けてるって素直に思う。
27Socket774:2005/10/20(木) 03:38:53 ID:0QX66unz
液晶買おうと思ってるんだけど、すげえ怖ええ・・・。
ドット保障もあるし、2番手よりも3000円ぐらい安いんだが・・・。

((( ;゜Д゜))
28Socket774:2005/10/20(木) 03:47:45 ID:+EM5lK56
自己資本比率は1割切ってますね。つまり9割以上が借入金。
自己資本比率も、ほぼ前年度比半減。
これじゃ、金融機関は怖くて金利上げたくなるし、まともな
神経の卸は怖くて与信できないから、手引くでしょ。
29Socket774:2005/10/20(木) 03:55:47 ID:ohaTUhE9
>>15によると、俺は第7位にランクインできるかも。
狙ってるMP3プレーヤーを安売りしてくれないか最近よくサイト見てチェックしてるからね。
30Socket774:2005/10/20(木) 04:44:02 ID:Kf2CfiCK
ドット抜け保証付いて無いと保証つきで弾かれた製品を送られるって本当ですか?
31Socket774:2005/10/20(木) 07:57:41 ID:VRiH99UY
43 :Socket774:2005/10/19(水) 19:33:42
帝国データの資料480円で取ってみたんだが、「利益は前年度比半分以下」だな。
自己資本比率も下がっている。出資金を食いつぶしている。

東京商工リサーチの資料も取りたいんだが、個人では敷居が高くてな。
32Socket774:2005/10/20(木) 07:58:20 ID:VRiH99UY
45 :Socket774:2005/10/19(水) 23:15:09
>>43

GJ!!

売上高もなんだか違いがあるよな。

>自己資本比率も下がっている。

つまり、借入金が多くて、ほとんど銀行からの融資に頼っている
ってことだよね。

なんか、回転率も下がっているような気がするし。
33Socket774:2005/10/20(木) 07:59:16 ID:VRiH99UY
46 :Socket774:2005/10/20(木) 03:46:54
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129712502/25
>25 :Socket774:2005/10/19(水) 23:42:50
>漏れも見たけど、自己資本比率の数字は驚きだな。
>普通最低でも倍くらいはあるだろ。リスクが高くなるから
>金利を上げられたという話も、案外本当だったりして、、

自己資本比率は1割切ってますね。つまり9割以上が借入金。
自己資本比率も、ほぼ前年度比半減。
これじゃ、金融機関は怖くて金利上げたくなるし、まともな
神経の卸は怖くて与信できないから、手引くでしょ。

47 :Socket774:2005/10/20(木) 04:53:58
自己資本比率低下

(´・ω・`)カウントダウン入ったがな
34Socket774:2005/10/20(木) 18:58:57 ID:+EM5lK56
法人代表者は、K田勝。S浦は逃げたのかw
35Socket774:2005/10/20(木) 19:19:29 ID:8pQ31JXj
PC-Successのネット上でHDDを注文。
だが入金確認から1週間経っても全く反応がない(メールすら無し)。
サポセンは相変わらず繋がらないので、注文センターへ電凸。
すぐに繋がり、感じの良い女性が対応してくれた。

@向こうによると、メーカー直送品になり既に発送済みらしい。
A発送メールが来なかったのは手違いです。ごめんなさい。
B配達コード教えるから自分で調べて下さい(配達はなんと佐川)。

まあ、こんな感じでした。
安さに釣られて購入してしまいましたが、サポート悪すぎです。
ネットでも評判悪いようですし、失敗でした。
事前の調査は重要だという事ですね。
36Socket774:2005/10/20(木) 20:01:06 ID:8ltQ6KWV
>35
オマエは俺か?
俺もさっきほとんど同じ内容の問い合わせをしたところだ。
向こうでは「今日は似たような問い合わせが来るなぁ・・・」と思ったに違いない。
37うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/20(木) 21:13:58 ID:55w83Q9w
×「今日は似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
〇「今日も似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
38Socket774:2005/10/20(木) 23:21:22 ID:mW59pvzF
×「今日は似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
〇「今日も似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
◎「毎日似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
39Socket774:2005/10/21(金) 12:23:54 ID:CChr3Mzo
×「今日は似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
×「今日も似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
〇「毎日似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
◎「常に似たような問い合わせが来るなぁ・・・」
40Socket774:2005/10/21(金) 12:42:16 ID:V0tAoD/Q
昨日注文入金したら、今日から送料無料だと……
当日告知はないだろぉ〜。oTL
41Socket774:2005/10/21(金) 12:46:59 ID:hDQnb9gF
だから、糞なんだろw
42Socket774:2005/10/21(金) 13:07:48 ID:XJm+WBxe
>9割以上が借入金。
>9割以上が借入金。
>9割以上が借入金。
>9割以上が借入金。

自己資本わずか数パーセントのサクセス様が来ましたよ。
43Socket774:2005/10/21(金) 15:46:34 ID:Elj4zQle
43だったらここが1000になった瞬間、



























PCサクセスは潰れる
























かも?
44Socket774:2005/10/21(金) 16:30:06 ID:EwvCqRTM
@向こうによると、メーカー直送品になり既に発送済みらしい。
 >クレームが入ってから手配する
A発送メールが来なかったのは手違いです。ごめんなさい。
 >配送してないから出せる訳がない
B配達コード教えるから自分で調べて下さい(配達はなんと佐川)。
 >メーカー直送なのにすぐに配送コードが判る不思議

結論:どうみても自転車操業です
45Socket774:2005/10/21(金) 16:53:52 ID:m76320K1
そろそろ潰れた?
46Socket774:2005/10/21(金) 17:07:58 ID:3k68IDVd
初めてこのスレ見たけど、通販は止めといた方が良さそうだな。
買うなら店頭か。
47Socket774:2005/10/21(金) 17:25:53 ID:Qe0l6MVG
店頭は大して安くないよ。
通販と全く別の価格。
48Socket774:2005/10/21(金) 17:35:45 ID:hDQnb9gF
通販価格と店頭価格は全く違う。
通販価格は提灯価格。
店頭価格は、普通の価格。

通販の価格一覧と、通販の規約を読めばわかる。
だから、詐欺通販と言われるんだろ。
49Socket774:2005/10/21(金) 20:54:11 ID:unah2Ii3
お客様から、「土曜日まで待てない!」「頑張って下さい!」 と
ご声援を、多数お寄せ頂きましたため、
急遽 21日金曜日から緊急お受付開始!

何をがんばるのかよくわからないが、
「がんばる」の裏には「厳しい、、、」と
あるのが普通だな
50Socket774:2005/10/21(金) 21:04:38 ID:+rwOiXhf
ネットの表示がおかしい
特価品が買えないじゃん
51Socket774:2005/10/21(金) 21:07:59 ID:unah2Ii3
>>50
サイクロンでも買うのか(w
こんなもん、特価になってもな(w
52Socket774:2005/10/21(金) 21:42:52 ID:2V9gFjRX
21:00スタートのバーゲンセールが開始時刻21:37。
リロード間隔は5秒弱程度。
限定50台のハズだったHDC-U250は売切表示のまま変わることはなかった。


相変わらず(ry
53Socket774:2005/10/21(金) 21:44:23 ID:EDvZb3Dr
>>52
俺も俺も
54Socket774:2005/10/21(金) 21:44:48 ID:hnsrEJAz
>>52
HDD誰も買えてないのか?
55Socket774:2005/10/21(金) 21:48:14 ID:EDvZb3Dr
■■■ システムエラー ■■■
PC-Successをご利用いただきましてありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、只今、大変混雑しております。再度、時間をおいてからアクセスしてください。[410674]

約60秒後に自動的にPCサクセスのホームにジャンプします。
自動的にジャンプしない場合は、PCサクセスのトップページから、アクセスをお願いします。
56Socket774:2005/10/21(金) 21:49:52 ID:qReuwfr0
GIGAの新型ケース頼んで金払ったが、20日間アボーンですが大丈夫でしょうか?
57Socket774:2005/10/21(金) 21:56:10 ID:unah2Ii3
>>56
普通、即刻返金だろ。
58Socket774:2005/10/21(金) 22:03:47 ID:5iA87HMe
HDDが壊れかかったのか、ラップのような感じで
ナ、ナ、ナデナデ、ナ、ナデナデとかいうようになった
ので、死ぬほど振ってみたら、
ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…に変わって
キーボードの間から大量の陰毛が落ちて来た。
きんもーっ☆ってなって液晶の横を思い切り
チョップしたら、モルスァみたいなこといいながら、
すごい勢いで昇天した。…金をドブに捨てた
みたいだ。
59Socket774:2005/10/21(金) 22:21:06 ID:gi4zNlC4
>>52
漏れもだよ〜。せっかく15秒前からリロードの練習してたのに(藁
60Socket774:2005/10/21(金) 22:41:33 ID:l77a4qkH
送料無料で喜んで注文したんだけど振込みはまずいのか?

通常5日〜10日程度でお送りしておりますが、受発注商品のため入荷次第発送いたします。

ってのを頼んだからかなり不安なんだがやっぱ代引きにすべきだったのか?
61Socket774:2005/10/21(金) 22:48:11 ID:t4SyR/S9
>>52 21:47に来たぞ。何とか一つ買えた。今回はF5押してると時間が掛かるから
やりにくかったよね。
62Socket774:2005/10/21(金) 22:55:49 ID:s5DFMokz
糞また落ちたか・・・
63Socket774:2005/10/21(金) 23:12:47 ID:unah2Ii3
これだけ、言われているのに、まだセールとかいって
買うヤツがいることに驚くよ。一般人ならまだしも、
この板にいるんだろ、、、、
64Socket774:2005/10/21(金) 23:18:19 ID:O66izAkm
詐糞巣に偏見は持ってないがハードディスクは頼みたくないなw
65Socket774:2005/10/21(金) 23:43:53 ID:0igYAFn5
通常5日〜10日程度でお送りしておりますが、受発注商品のため入荷次第発送いたします。
購入時この表示だったmp3プレイヤー、11日に入金確認メールが来たが商品はまだこない
今サクセスのHPみると10〜20営業日以内に発送になってるし価格.comからも表示がきえちゃったけど

毎日商品発送メールが来ないかチェックするのが楽しみになってきた
66Socket774:2005/10/21(金) 23:48:29 ID:qReuwfr0
ですが、俺の頼んだのパーーーですか?

何も考えずに安いから買っちゃったよ!
明日電話で確認します。
67Socket774:2005/10/22(土) 00:08:43 ID:2czM9SUI
>>60
グリス1個だけ注文してみた
68Socket774:2005/10/22(土) 00:12:25 ID:cC82Juqk
>>50
俺も特価品の表示方法がわからない。
69Socket774:2005/10/22(土) 00:23:32 ID:5Nd7LGz4
10月下旬発売予定のだからまだ実際在庫がないんだろうとタカをくくって注文。
代引き840円って他の店の送料並というかクレバリーとかの送料の方が安いな。

最近このスレ見てなかったけど糞、経営やばいのか?
先払いの奴はいつ潰れてトンズラこかれるかという恐怖も味わえるわけね
70Socket774:2005/10/22(土) 00:58:44 ID:Kkp3FJE+
>>65
発送メールは来ず、佐川によって
唐突に配達されるに1000サクセス。
71Socket774:2005/10/22(土) 08:01:38 ID:AtwTX1mR
>>60
代引きはやばいだろ。返金の分だけ余計なアクションが必要になる。
放置プレーされたときに面倒。

>>69
即経営がやばいということにはならないだろう。売上が急上昇したのに
増資が無くて、かつ利益率が低くて次期に繰越せる利益が少なければ
自己資本比率は急低下する罠。

ただ、ネット通販の要であるサーバなどのシステムの投資が、上の書込みを
見る限り追いついてないみたいだから、結構かつかつなんだろうな。
72Socket774:2005/10/22(土) 08:07:09 ID:g7fWyRF8
糞やばすぎ。
売り上げ伸びず、利益半減。
元々、糞の営業利益率0.3%だったからな。
今や0.2%無いってことだろ。
73Socket774:2005/10/22(土) 09:03:58 ID:sf5RFl6w
定刻の売上高は受注ベースじゃない。受注ベースと
比較すると約1割減程度。
74Socket774:2005/10/22(土) 09:06:28 ID:sf5RFl6w
>>71
この間まで資本は1億1千万程度だと思ったが
今は2億弱。だから、社長が替わった時に増資を
したんじゃないかな?
75Socket774:2005/10/22(土) 09:35:03 ID:DjJY0p8/
明日初期不良でCPU交換にサポセン行くのですが注意することありますか?

完全に動かない訳じゃなく一時間ぐらいで必ず熱暴走起こすような症状なので
店側がどうでてくるか…
(当然、クーラー替えたりエアフロー見直したり出来るかぎりの事はした上での症状なんですが)
76Socket774:2005/10/22(土) 09:38:59 ID:sf5RFl6w
>>75
サポセンって品川の方に逝くの??
77Socket774:2005/10/22(土) 10:00:57 ID:AtwTX1mR
>>74
増資をして、自己資本比率が低下しているんだとしたら、
それだけ借入金が増えているってことになるな。

会計がわからない人への一例(注:特定の会社のことではありません)
x年度
資本金1億円、借入金4億円 →自己資本比率20%
x+1年度
資本金2億円、借入金18億円 →自己資本比率10%(借入金は4.5倍に)

ちょっと帝国データを見てみるか。
78Socket774:2005/10/22(土) 10:09:50 ID:DjJY0p8/
>76

いや秋葉原です。
レシートと一緒に貰った紙に本店と同じ住所でサポセンってあったので。
まさか店のレジで説明するのか?
79Socket774:2005/10/22(土) 10:13:28 ID:sf5RFl6w
>>78
サポセンは品川移転だが、店頭買いなら店頭で受付かな。
旧本店に行っても無駄かも。2号店のレジの前で説明だ。
逝ってみれば分かる。
80Socket774:2005/10/22(土) 10:17:28 ID:eKgQAjn5
普段は買わないが送料無料時だけDVD-Rドリル買いする
急いでないので納期は気にしない
81Socket774:2005/10/22(土) 10:19:46 ID:sf5RFl6w
>>77
リクナビ見ると1億2886万となっていた。現在は2億弱。
なんか定刻のデータ見て計算してみると、、、、
82Socket774:2005/10/22(土) 10:24:10 ID:sf5RFl6w
>>81
で、金利の負担にたえられるのかと、、、
83Socket774:2005/10/22(土) 10:28:45 ID:JRg1H6QE
納期になってもまだ来ないと思って調べたら、
悪徳業者だったのか・・・orz
84Socket774:2005/10/22(土) 10:55:40 ID:JykjvFNu
送料無料キャンペーンだけどHDD買おうとしたら送料500円均一と表示されてる
無料じゃないの?
85Socket774:2005/10/22(土) 12:12:35 ID:8MzEJvzz
【タイムセールは別】
86Socket774:2005/10/22(土) 12:59:59 ID:dHlQGuY5
>>81
>>82

誰か、個人営業とか法人経営者な香具師。
帝国とか東京商工とかから、直近2期分のB/S取って、
かいつまんで報告してくれまいか。
87Socket774:2005/10/22(土) 13:00:13 ID:IHCzLJXK
>>81
だから上場して自己資本を厚くしたいんだろうな。

>>33で自己資本比率半減って言ってたから、借入金は3倍くらいに
なったのかな。売上は1.5倍だから総資本回転率は半分くらいに
なったんだね。

製品のラインナップが拡がると、在庫とかもたくさんしなきゃならない
んだろうね。
88Socket774:2005/10/22(土) 13:04:10 ID:IHCzLJXK
>>86
転載不可
89Socket774:2005/10/22(土) 13:12:17 ID:dHlQGuY5
自己資本比率と資本金から計算した負債と
売上高の3割を未出荷ゆえ負債として加算して計算してみると、
債務超過な気がしないでもないが。
だから、B/S見たいのだけど、個人ではどうにもならなくてな。
90Socket774:2005/10/22(土) 13:34:30 ID:2xLd9zP4
>89
資本金だけででるわけねーだろ。ラフすぎ。
それじゃ占いとかわらん。
91Socket774:2005/10/22(土) 14:05:17 ID:sf5RFl6w
>>87
上場して株を売り抜けたいヤツもいるんじゃないか?
一時的に上がるだろうからさ。

自己資本比率はほぼ半減です。
最近の運転資金の貸出金利はどんなもんなの??
92Socket774:2005/10/22(土) 14:55:42 ID:IHCzLJXK
代金先払いの場合、たとえば10000円の商品だとすると

借方          貸方
現金 10000     前受金10000

となって、B/S上はバランスするけど、銀行から借りなくても現金が
手元に来ることが大きい。まして、出荷までタイムラグがある場合には
その期間の金利も支払わなくても済む。

前受金勘定がいくらくらいになるのか分からないけど、売上の全部が
代金先払いにじゃなくなったら、金利負担は当然かなり大きくなるよね。

例(※特定の会社のBSではありません)

<貸方>
前受金       10億円
短期・長期借入金 10億円
資本金など     1億円

   ↓

前受金        0億円
短期・長期借入金 20億円
資本金など      1億円
93Socket774:2005/10/22(土) 15:43:21 ID:g7fWyRF8
詐糞酢に餌を与える香具師は、基地外。
94Socket774:2005/10/22(土) 16:49:18 ID:dHlQGuY5
>>91
東京三菱のプライムレートで年利2%、最長5年、上限5000万。
まぁ、糞がプライムレートで借りられるとは到底思えんがな。w
95Socket774:2005/10/22(土) 17:57:00 ID:sf5RFl6w
>>94
金利2%で上限5000万か、、、
96Socket774:2005/10/22(土) 20:37:06 ID:IHCzLJXK
>>91
しかし、上場するということになって株価算出のための企業価値
評価をした場合、代表的な指標であるDCF(ディスカウント
キャッシュフロー)の計算は結構低くなるんじゃないか?

DCFは毎年のCF(キャッシュフロー)がベースとなっていて、CFは

営業利益+減価償却費−税金−設備投資−運転資金

で算出できるけど

回転率低下→在庫増→運転資金増

ということになると、CFが大幅なマイナスになるはず。だからあまり
公募でも高い株価をつけられないような気がする。

ただ、ビジネスモデルに基づく将来の収益性が高ければ、株価も
高くなると思うけどね。
97Socket774:2005/10/22(土) 21:31:04 ID:sf5RFl6w
>>96
ビジネスモデルねえ、、、「在庫をほとんどもたず、
カカクコムの最安値奪取のために1円刻みで
値下げする」そんなものが将来性があるのか、、

自慢の売り上げにも天井が見えつつあるし、、、
98Socket774:2005/10/22(土) 21:47:59 ID:IHCzLJXK
>在庫をほとんどもたず、

回転率の低下は在庫増が想像されるので、このモデルが
崩れつつあるような気がするね。

>カカクコムの最安値奪取のために1円刻みで値下げする」
>そんなものが将来性があるのか

これは真似されやすいから、将来性は無いでしょうね。

むしろ、

・検索サイトのヒット率向上のためのノウハウ
・知名度
・安いというイメージ

あたりが重要ではないかと。
99Socket774:2005/10/22(土) 22:15:09 ID:sBcO+xs3
入金を先行させ、払いを遅らせてその差額を運転資金に
充てる。右肩上がりで売り上げが増えればいいが、売り上げが
横ばいになった時点でアウト。

ネット販売が頼りがゆえに、悪評も広がりやすい。

破綻するのは時間の問題だということだ。
100Socket774:2005/10/22(土) 22:21:50 ID:sf5RFl6w
>>98
ノウハウは別会社から買ったんじゃなかったっけ??
知名度を上げようとテレビの商品提供など必死
安いというイメージを得ようとこれまた必死


101Socket774:2005/10/22(土) 22:25:40 ID:sf5RFl6w
>>99
本店を潰した意図は何だろうね。
2階が開いたはずだが、ここはどうなるんだ??
ただ単に品川にサポートを持って行くだけなら
固定費の増加だけだ。
102Socket774:2005/10/22(土) 22:53:21 ID:sBcO+xs3
>>101
単に運転資金の捻出のため。

秋葉原の賃料より宝組 勝島倉庫の賃料のほうが安い。
103Socket774:2005/10/22(土) 22:53:57 ID:IHCzLJXK
>>101
本店を潰したのって本当?

新装開店ってことは無いのかな。
104Socket774:2005/10/23(日) 04:15:58 ID:BSLTzeHT
本店奥にあった配送やってるとことサポセンを
外にだして売り場を広げるんじゃねーか?
そもそもここってデカイ物以外は本店奥の
配送やってるとこから出してたのに
出荷が遅いってのも変な話だよな
105Socket774:2005/10/23(日) 04:33:36 ID:Wrop07MK
売り場を広げたところで、しょうもない安物サプライ品とか、他でもっと
まともなサポート受けられるハイエンドでもないパーツしか扱えないんだ
から、冷やかし以外に見る価値なし。
106Socket774:2005/10/23(日) 05:32:07 ID:wB9qzH5a
つうかもう店頭販売やめればいいんじゃね?
107Socket774:2005/10/23(日) 06:09:11 ID:DygMISy5
>>106
本店に限って言えば、あそこはアキバのメイン
ストリートから大きく外れている。他店と差別化
できないようなら、止めた方が賢明だ罠。普通の
買い物なら淀に行けばなんでもある。2号店も
取り立てて良い場所ではない。

しかし、今回の本店休業はあまりに唐突だった。
メルマガの告知も1週間前だったしな、、、、
108Socket774:2005/10/23(日) 07:06:23 ID:0TlXbi2F
>>107
>しかし、今回の本店休業はあまりに唐突だった。

本店を潰すにしろ新装開店するにせよ、普通はかなり前から
告知するよな。しかも、いつ再オープンするかとかを明示して。

どうしてここは普通の会社ができることができないんだろう。
109Socket774:2005/10/23(日) 07:08:38 ID:Wrop07MK
通販特化で店畳むなら、今が傷が浅くていいんじゃまいか。
脳弱体質糞店員もリストラできるし。www
こいつらは他に逝くとこなくても、自業自得。www
秋葉に糞店は要らん。
110Socket774:2005/10/23(日) 07:09:58 ID:Wrop07MK
>>108
普通の会社じゃないでしょ(笑い
111Socket774:2005/10/23(日) 07:15:33 ID:0TlXbi2F
>脳弱体質

ワロス!
112Socket774:2005/10/23(日) 07:19:26 ID:nyi81cAu
怖いおにいさんがきてドアをガソガソ叩くのも
もう直ぐだね
113Socket774:2005/10/23(日) 08:19:34 ID:Wrop07MK
>>112
最近の債権取立てはもっと紳士的but冷酷情け容赦なしですよ。
手の内明かすと、顧問弁護士やら会計士やらが粉飾隠蔽に
走るのでここでは明かさないけど。あ、債権の粉飾隠蔽に手を
貸すと、弁護士、会計士、税理士の類は手が後ろに回るよ。
114Socket774:2005/10/23(日) 09:32:35 ID:DygMISy5
>>108
去年のホームページ改修の時は
7月に行うことを4月には告知していた。
実際は11月だったけどね(爆笑)
で、その時の「改善事項」が未だに
放置プレイ状態です
115Socket774:2005/10/23(日) 10:38:42 ID:EZ1Ttqqj
ネット通販でCPUファンを注文。
佐川急便で配送しました。問い合わせナンバー****です。とメールあり。
佐川のHPで確認すると「お問い合わせのデータは登録されてません。」だと。
念のため1日待って確認しても同じ。なにこれ?なめてんの?
116さくせす:2005/10/23(日) 10:53:44 ID:uuL5Devd
なめてるよん。
117Socket774:2005/10/23(日) 11:08:34 ID:5mAakdkM
>>115
商品管理がひどいからね。
118Socket774:2005/10/23(日) 11:21:14 ID:DygMISy5
>>115
土日は休み
119Socket774:2005/10/23(日) 11:22:29 ID:k5rUUE7e
2日前に注文したHDDが「今日発送しました」とメール来てた
から安心してたけど、上のレス見てたら不安になってきた・・・。
120Socket774:2005/10/23(日) 11:24:20 ID:k5rUUE7e
そうかぁ、土日は休みかぁ。
ちょっと安心。


121Socket774:2005/10/23(日) 11:39:53 ID:DygMISy5
>>120
普通の店なら、到着しているはずだぞ、
おぬし!(笑)
122Socket774:2005/10/23(日) 12:19:01 ID:2XL9Njrl
引当金を操作すればある程度決算は操作できるようですけどね・・・
まあ、それもできないほど赤字基調なのでしょうね
123Socket774:2005/10/23(日) 13:38:07 ID:OPvfw6dK
初めてこのスレきたけど、そんなにサクセスってサポートが酷いのか…
OPT100ルータとSB Audigy 2 ZS買った時に、やたら納品が遅くて
一度だけ文句を言ったことがあったけど、それ以外は普通に届いているので
あまり気にしたことなかった。

商品に対するユーザ評価の掲載も多いから結構アテにして買っていたんだけど。
先々月も10マソくらい使ったけど、普通に動いて問題もなし。

やっぱ今度からこの店では買い控えした方がいいのかなぁ…
124うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/23(日) 13:55:59 ID:TucXAaL0
宝組の倉庫も賃料は結構かかるんじゃね?
さらに保証金差し入れるとなれば、
真っ当な道を歩む覚悟を決めたのでは?
と思いっきり希望的に観測してみる。
125Socket774:2005/10/23(日) 15:14:37 ID:Wrop07MK
>>124
直近の純利益1000万切ってるのに、賃料、保証金出せるのかよw
126Socket774:2005/10/23(日) 16:22:03 ID:dVrMYx/V
>>125
あれ、経常はもうちょっと多かった気が。

ということは特別損失が発生したのかな?
127Socket774:2005/10/23(日) 17:02:42 ID:cmrBaGsI
3週間前に注文+支払いした商品の発送メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ホッ!

128Socket774:2005/10/23(日) 17:16:21 ID:BnUeFJbb
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1051021210

サクセスが価格の付け間違いをやってるぞ!
よくある1桁間違いだ!
すげえ価格になってる!注文急げ!!
129Socket774:2005/10/23(日) 17:20:24 ID:1yY9ks5Y
チョソ社員がウォンで値付けした感じだな
130Socket774:2005/10/23(日) 17:45:07 ID:MFL0UDn6
>>128
注文したら、1日で届きそうだね
131Socket774:2005/10/23(日) 17:51:54 ID:k5rUUE7e
誰か土日休みって言ってたけど、今日の11時に発送メールが来て
今、佐川急便のお問い合わせ見てみたらもう発送して輸送中になってた。
注文から3日で発送だから2〜5日までに発送っていうのは自分の場合
本当だったわけで。

これって運がよかっただけ???
132Socket774:2005/10/23(日) 18:14:04 ID:BBSH3zfj
HD-H250U2を注文
納期2〜5だけど
発送連絡無し

今日で5日目

いつになるのやら・・・
133Socket774:2005/10/23(日) 18:27:22 ID:0GAMmjeI
もう、金も返ってこないんじゃないのか?
134Socket774:2005/10/23(日) 18:30:34 ID:ZqweaPmU
あらかじめ定めているルールを守れない奴や店や法人はクズと言っていい
大口叩くなら約束守れ糞がぁあああああ
135Socket774:2005/10/23(日) 18:30:55 ID:Wrop07MK
宝組勝島倉庫引越しのごたごたで、うやむやにされる、に226360ウォン。w
136Socket774:2005/10/23(日) 19:12:58 ID:ZbUj3SKS
>>132
今日って日曜じゃん
137Socket774:2005/10/23(日) 19:17:55 ID:DygMISy5
>>135
1ウォンは約0.11円です。
巨泉丸ごとハウマッチ!!!
138Socket774:2005/10/23(日) 19:20:08 ID:0DDIqhwk
今日まで送料無料だったんで懲りずにまたマニアックな小物注文しちゃいますたー!

                                (^^;オイオイ
139Socket774:2005/10/23(日) 19:33:36 ID:r+8a0BLB
20〜30日なんて納期の物と一緒に色々かってしまって後悔してたところに
13日経過時点で予定よりほぼ1週間も早く配送完了メールがきた
お問い合わせ番号は全部一致してるから全部来てくれるはず

後は、別品と入れ替わってないかどうかだ。。。
140Socket774:2005/10/23(日) 19:51:00 ID:LXcYxwSN
買った次の日にこのスレ見た...
しかもハードディスク買ってもた.




どうしよ.
141Socket774:2005/10/23(日) 20:04:53 ID:DygMISy5
何でも110番、がんばってるな、、
142Socket774:2005/10/23(日) 20:13:17 ID:0DDIqhwk
>140
おら今までにここでHDD3個買ったけどまだ動いてるよ。

まだ動いてるよ×
壊れてないよ○
143Socket774:2005/10/23(日) 21:11:16 ID:I3Kulv7C
詐糞酢は、biddersでも1割を超す「とても悪い評価」がつきました。
鳴り物入りで開店したのですが、こっそりと閉店しました。

今度は、本店も閉店したままです。
移動先も、移動後の営業再開期日も、公表されていません。







父さん、まじやばくね?
144Socket774:2005/10/23(日) 21:26:26 ID:Wrop07MK
だから、複数の人間が帝国データとかから財務情報など仕入れて、
いろいろ言ってるだろ。普通の店なら、ありえん話だよ。
145 ◆fdijei3882 :2005/10/23(日) 21:28:36 ID:Ak9NJMLF
店を田舎に移転するとか
146年内お父さん確実だな:2005/10/23(日) 21:45:40 ID:pefM7J+J
     激安通販メインのくせにそのシステムが破綻してる凄い会社(w
147Socket774:2005/10/23(日) 22:03:02 ID:td9eWDfk
http://www.tdb.co.jp/

TDB企業コード 987886416
でいいのか
148Socket774:2005/10/23(日) 22:08:16 ID:GXEwRBYE
まさか今回の送料無料で資金集めてトンズラって事はないだろうな?
149Socket774:2005/10/23(日) 22:10:42 ID:TmN4P4cL
相当の振り込みがあったろうな
150Socket774:2005/10/23(日) 22:45:39 ID:dVrMYx/V
>>147

OK
151Socket774:2005/10/23(日) 22:47:13 ID:DygMISy5
>>147
480円取られるぞ!!
怖い物見たさか、、(笑)
152Socket774:2005/10/23(日) 22:59:30 ID:pdua4Bko
>>130
というより、社員が直接届けにきそう
153Socket774:2005/10/23(日) 23:53:39 ID:dxfmQCLd
なあ
>※伊豆諸島・小笠原諸島に押すまいの方は代金引換はご利用になれません。ご了承ください。
押すまい って(;´Д`)
154Socket774:2005/10/24(月) 00:18:43 ID:lnKZMe+k
お前らが貢いだその金で800本のビールでビールかけしてウハウハしてるそうだぞ
http://www.timedia.co.jp/column/case/20050304-talk_sugiura/

社長談
『100億円達成したときは、800本のビールでビールかけをやったりしましたね。
新幹線とバスで熱海へ行って、そこでマリーナを借り切って、そこでもビール
かけをしたり... 「よし、もう明日は休み。みんなハワイに行くぞ!」とかね。』
155Socket774:2005/10/24(月) 00:51:22 ID:wx6lX9is
なにもカートに入れてないのに、カートの中を見ると勝手に商品が入ってるけど、
なにこれ?!
156Socket774:2005/10/24(月) 01:03:31 ID:ujCr6xXB
なんか鯖がトラブッてたみたいだね。
注文画面が激重だたーよw
157Socket774:2005/10/24(月) 01:21:47 ID:wx6lX9is
そ〜なんだ〜
送料がタダで買えちゃう〜♪
158Socket774:2005/10/24(月) 01:27:01 ID:lRHeEkiq
そ〜なんだ〜
商品ナシでお金が振り込まれてきちゃう〜♪
159Socket774:2005/10/24(月) 01:44:25 ID:nawnKqqw
つーかこんなにトラブってるのになんで買う人がいるわけ?
知らないだけ?
160Socket774:2005/10/24(月) 01:48:19 ID:lRHeEkiq
個数多くて手数料とか纏めて安くなる時はネット通販主に安いサクセス使うけど
身をもって味わってないからだとも思う
まだトラブルに見舞われてはいない

そろそろ寝るの
161Socket774:2005/10/24(月) 04:17:19 ID:tPmUsTzw
安いのはいいんだけどね
入金後の発送が激遅だったり発送の連絡が無かったり
その辺サービス業としてはアレだね
162Socket774:2005/10/24(月) 08:18:07 ID:7d5UwMHL
そ〜なんだ〜
商品ナシでお金が振り込まれたらバックレちゃう〜♪
163Socket774:2005/10/24(月) 08:26:07 ID:1YFKvs+a
>>162
ヤフオクのチャリンカーと同じ?
164Socket774:2005/10/24(月) 09:26:15 ID:U6xxdG8i
土日休みって話だけど、この手の商売で土日休みってありえなくね?
それがsuccessクオリティとか言われたらそれまでだけどさ。
165Socket774:2005/10/24(月) 09:34:35 ID:y+a9nQYT
>100億円達成したときは、

いまどき売上だけを喜ぶシャチョさんも珍しいな。
166Socket774:2005/10/24(月) 09:40:35 ID:7d5UwMHL
営業利益率は以前から0.3%程度だったからな〜。
今は、それも半分になっちまっているらしいな。

ヤフオクのチャリンカー未満だろ。
お客から評価つけられたら、「悪い」ばかりのはずだしな。
167age:2005/10/24(月) 09:59:38 ID:y+a9nQYT
>>166
相変わらず楽天の評価は悪いみたいですよ。
168Socket774:2005/10/24(月) 10:00:02 ID:y+a9nQYT
失敗したorz
169Socket774:2005/10/24(月) 16:04:37 ID:euO5U2lZ
昨日注文して午後降り込んだのに
もう振込確認メールが来たお

これから放置プレーかハァハァ
170Socket774:2005/10/24(月) 16:18:40 ID:nQJXWoCD
昨日の夕方に発送メールが来たのに未だに佐川ではデータ登録なし
これが噂の放置プレイかw
171Socket774:2005/10/24(月) 16:23:19 ID:7d5UwMHL
資金繰りが厳しいとなると、従来よりももっと放置プレーになるかもしれないな。
172Socket774:2005/10/24(月) 16:47:02 ID:dmwePj2P
まだこの店やってたのかーしぶといなー
173Socket774:2005/10/24(月) 16:49:05 ID:yKGelZzU
10月の21〜23日と、送料タダサービスをやっていたらしいが、
こういうのも無事に送られてくるのだろうか。
赤字だよなあ

http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20051024164616.png
174Socket774:2005/10/24(月) 16:55:34 ID:7d5UwMHL
 
ネット通販で年商100億円―BB時代の今がチャンス IDGムックシリーズ
サクセス特集本 BB時代の今がチャンス ネット通販で年商100億円

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872802195/249-3439818-7975501

798人中、787人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★☆☆☆☆      最悪です。, 2004/09/01
レビュアー: サクセスの一被害者   東北と中部と北陸の間

ここの通販で被害を受けた人の神経を逆なでする内容です。
納期は守らない、カード会社規約違反の手数料を7%もとる。
しかもデビットカードの手数料は最大150円なのに、サクセスでは300円!!150円はいったいどこに?
更にセブンイレブンでの決済は80円〜なのに金額にかかわらず一律500円!!
極めつけはキャンセル料がなんと30%!!
この本は最悪の通販会社のノウハウを綴った最悪の一冊であると断言します。
顧客に訴えられるような対応をする、そんな店はいつか滅びます。

このレビューは参考になりましたか?   /// はい ///    いいえ

  凄いなほぼ全員(99%)「はい」かよ。

みんなでドンドン糞通販店に「はい」に入れようぜ !!

ここでの否定的な意見の比率がいずれも98%前後である事を考えると
かなり悪質な店である事が良く解りますね。
175Socket774:2005/10/24(月) 19:41:14 ID:Haic/rRo
東京商工リサーチから、BS,PL他を取ってみたんだが、
収益性が業界標準より極端に低いのがわかった。
ワロス。
176Socket774:2005/10/24(月) 20:26:32 ID:tPmUsTzw
さっきタイムセールのMITSUBISHI RDT1711VMのページ開いたとたん
ノートンたんが反応。感染はもちろんしなかったがTROJ.ROLARK.Aの仕業らしい・・・
よく調べたらこのトロイWin2ksp4じゃセキュリティホール既に解決されてるはずなんだけどなぁ

しかしお店のページからこんなのに感染することってあるんかいな
177Socket774:2005/10/24(月) 20:37:58 ID:XUg3aYlK
>>176
ん?開いてみたけどウイルスバスター君はスルーしました。
これってやばい???
178Socket774:2005/10/24(月) 20:48:27 ID:tPmUsTzw
>>177
反応しなかったら大丈夫なんじゃないかな?
このトロイ、XPは大丈夫らしくてWin2kのsp2位でWindowsUpdateの更新してないとひっかかるらしいんだけど
俺のsp4なのになぁ〜
179Socket774:2005/10/24(月) 20:49:42 ID:VgMoGalh
>>178
もし本当に反応するなら、ちょっとまじ
やばいかもよ、、、
180Socket774:2005/10/24(月) 20:54:43 ID:cPDxfwQ8
おまんらのブラウザの種類は
IE?
Firefox?
181176:2005/10/24(月) 21:07:37 ID:tPmUsTzw
恐る恐るもう一回開いてみたら大丈夫だったw
お騒がせしました
しかしなんか怖いなぁ一応新しいUpdateしといたけど。

ブラウザはIEですね。タブブラウザのDonutPってやつです
Operaと併用してまつ
182Socket774:2005/10/24(月) 21:08:44 ID:VgMoGalh
>>181
それなら良いけど(w
183Socket774:2005/10/24(月) 21:11:00 ID:Xp7L+qBu
>>175
GJ!

去年より財務指標は悪くなってたの?

>>176
ECサイトでウイルスソフトに反応するなんてお粗末ですねw
184うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/24(月) 21:16:30 ID:BGTGGqlW
商社筋はどんな決済してるのかな。
想像つくけど。
185175:2005/10/24(月) 21:30:01 ID:Haic/rRo
>>183
手形持ってないね、この会社。
直近期利益は前年度比半減ながら、PL上の他の項目はプラスか横ばい。
借り入れが前年度より増加。
回転率の類は業界平均より数倍から数十倍高いが、利益率の類はそろって0.5%未満。
利益増加率は前年度比マイナス。
負債比率1000%以上、借入金依存率約50%。

クレジットカード番号と個人情報差し出せば、日経gooから情報取れるので、
糞通販に無駄金突っ込むなら、有益な情報に突っ込みましょう。w
3,000円くらいかなぁ、大体。
186Socket774:2005/10/24(月) 21:34:21 ID:Haic/rRo
>>184
> 商社筋はどんな決済してるのかな。
買掛金が前年度比1/3減なので、いわゆる「つけ払い」がしづらくなっているのでしょうね。

で、なぜに貸倒引当金を計上しているのだ?

187Socket774:2005/10/24(月) 21:46:46 ID:Xp7L+qBu
>>175さんは良い仕事しているなあ。

>買掛金が前年度比1/3減なので、いわゆる「つけ払い」がしづらくなっているのでしょうね。

支払手形がなくて、買掛金が減少しているということは、仕入れ先が条件を厳しくしている
と見るしか無いですね。

20日締めの翌月末払い
       ↓
納入後10日以内に支払い

という感じで。こういうことがあるのは、一般論として

・値引きを多くして貰う見返り
・回収に問題が起こりかねないので、予防的に早めに回収

のどちらかですが、ここの場合はどちらなんでしょうね。

ちなみに、諸指標は前期比で良くなっているんですか?
188Socket774:2005/10/24(月) 21:50:49 ID:VgMoGalh
二人ともGJ!!

しかし、通販ショップの財務状況がこうやって
白日の下にさらされるのも、なんですなあ(笑)
189うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/24(月) 21:53:43 ID:BGTGGqlW
まぁ、注文取ってから発注がビジネススタイルだからな。
190Socket774:2005/10/24(月) 21:55:01 ID:Haic/rRo
>>187
> ちなみに、諸指標は前期比で良くなっているんですか?
申し訳ない。
東京商工リサーチの資料では、各指標は前年度対比ではなく、
直近年度しか載っていないので、これ以上は調べきれない。
ただ、流動資産のうち、現金及び等価物が前年比数%減少している。
あと、投資有価証券勘定が4割減だが、何に投資してるんだ?
191Socket774:2005/10/24(月) 22:10:05 ID:Xp7L+qBu
>>190
無理言ってすいません。帝國デエタしかとってなかったので、商工リサアチの
記載内容がどのようなものか知りませんでした。

>投資有価証券勘定が4割減だが、何に投資してるんだ?

投資有価証券の場合は長期保有が原則なので、

・絶好の売り時なので、ホールドしてもいいけど金に換えた
・やや上がったが、キャッシュがいるので売ってしまう
・資金繰りに困ったので、市況はともかく売ってしまおう

のどれかでしょうね。いずれにしてもキャッシュか、別の項目に化けて
いるんでしょうね。

貸倒引当金は、売掛金などに対して、一定割合までは損金算入できるという理由で計上して
いるはずです。
192Socket774:2005/10/24(月) 22:23:55 ID:Haic/rRo
>>191
> 貸倒引当金は、売掛金などに対して、一定割合までは損金算入できるという理由で計上して
> いるはずです。

いま、直近のBSから売掛金対貸倒引当金比率を出してみたら、0.38%でした。
ほとんど、個人相手の商売だから、普通貸し倒れは考えられないですけどね。
まぁ、取引先法人をWebページに自慢げに列挙しているくらいだから、法人
取引がないわけではないんでしょうけど。
193Socket774:2005/10/24(月) 22:32:34 ID:Xp7L+qBu
>法人取引がないわけではないんでしょうけど。

しない手は無いですからね。

ところで、

・流動資産>流動負債 or 流動資産<流動負債
・前受金の大きさ(代金先払いがメイン?)

の二点はどういう風な印象を持たれたのですか?
194うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/24(月) 22:32:57 ID:BGTGGqlW
振込手数料の返金なんかが凄い金額なんじゃないの?損金。
195Socket774:2005/10/24(月) 22:35:36 ID:Xp7L+qBu
>>194
だったら笑いますね。

P/L上は販管費で一括計算されて表には出てこないんでしょうけど。
196Socket774:2005/10/24(月) 22:44:49 ID:VgMoGalh
あちきは素人なんでよくわからんのだけど、
帝国の売上高とホームページ上の売上高は
帝国の方が1割ほど低いですが、ホームページ上
は「受注ベース」となっています。
受注ベースで発表するメリットが何かあるのですか。
当然額を大きく見せることだと思うのですけど、
受注ベースから何が除かれると帝国のデータになる
のですか??
197Socket774:2005/10/24(月) 22:44:51 ID:Haic/rRo
>>193

> ・流動資産>流動負債 or 流動資産<流動負債
かろうじて 流動資産>流動負債 ですね。ほぼ拮抗しています。

> ・前受金の大きさ(代金先払いがメイン?)
総資産額の1割未満ということで、意外な少なさに驚いています。
前受金勘定は前年度比3割以上減少しています。
「先払いはヤバい」と消費者も学習したのでしょうね。w

損金は、PL全体で見て1%ないです。

PLを見て思ったことは、売上高と売上原価が非常に近い数字で
数%しか変わらないけど、これでやってけるの?ということです。
198Socket774:2005/10/24(月) 22:49:57 ID:Haic/rRo
>>196
> 受注ベースから何が除かれると帝国のデータになる
> のですか??
キャンセル、返品を戻し入れているのだと思われます。
会計士がまともなら、「受注ベース=売り上げ」なんて
認めるわけないですから。
199Socket774:2005/10/24(月) 22:55:22 ID:VgMoGalh
>>198
なるほど、すっきりしました。
どうもです、、
200Socket774:2005/10/24(月) 22:57:24 ID:AoEgkVWy
納期的に今日発送されないとおかしいのだが。

メールしとくか。
201Socket774:2005/10/24(月) 23:04:02 ID:Xp7L+qBu
>>197
>総資産額の1割未満ということで、意外な少なさに驚いています。

1割未満が何パーセントを指しているのかは分かりませんが、1割近いということであれば
かなりでかい割合だと思いますよ。普通の小売では考えられないくらい。これが無くなると
財務管理は大変でしょうね。

>「先払いはヤバい」と消費者も学習したのでしょうね。w

はい、たぶんw

>PLを見て思ったことは、売上高と売上原価が非常に近い数字で
>数%しか変わらないけど、これでやってけるの?ということです。

ラオックスは20%なので、それよりは大分低い感じです。ECサイトで上場している
会社があれば直接比較できるのですけど...

在庫も増えているんでしょうかね?

202Socket774:2005/10/24(月) 23:19:10 ID:euO5U2lZ
そんなに経営やばいんか?
株で資産運用くらいしてるだろ?
203Socket774:2005/10/24(月) 23:26:19 ID:Xp7L+qBu
>株で資産運用くらいしてるだろ?

それを大々的にやるんだったら事業会社である必要が無いような稀ガス。
204Socket774:2005/10/24(月) 23:31:07 ID:EL2nJm98
送料無料につられて注文しちまったよ… orz
205Socket774:2005/10/24(月) 23:33:14 ID:e8ZT6d/3
価格コムの在庫状況が全部 取寄 になってるんですけど、まじでやばいんですかね?
在庫無しでも商売ってできるもんですか?

4万円超え振り込み済みの商品の音沙汰がないんですけど。
206Socket774:2005/10/24(月) 23:36:03 ID:Xp7L+qBu
>4万円超え振り込み済みの商品の音沙汰がないんですけど。

   借方        貸方
現金 40,000   前受金 40,000
207Socket774:2005/10/24(月) 23:37:36 ID:VgMoGalh
>>205
それ、数日前から気づいていた。以前はCPUみたいな
ある意味売れ筋は在庫はあったから。
ただ、カカクコムの規定を厳格に運用すると、
糞はほとんど在庫有りが打てなくなるのも事実。
さてどっちか、、
208Socket774:2005/10/24(月) 23:42:34 ID:VgMoGalh
>>201
しょっちゅう棚卸しをしていますから、、
不良在庫の吐き出しに懸命なのかも、、

209Socket774:2005/10/24(月) 23:44:21 ID:eRQbANgs
今回初めて利用したけど、商品注文して4日で届いたのはよかったが、
プチプチに包まれた商品の上からでかい紙にグジャグジャになって
入ってたから、空けた瞬間どこに商品があるんだろうと思った。
まるでゴミ扱いだ・・・。
もう買わない。
210Socket774:2005/10/24(月) 23:47:03 ID:Xp7L+qBu
>不良在庫の吐き出しに懸命なのかも、、

確かに。在庫=資金が寝てしまう、ということですからね。
211Socket774:2005/10/24(月) 23:48:18 ID:Xp7L+qBu
でも、ここの社長の対談を読んだけど、主幹事証券が決まっていて、今冬に上場
らしいからな。

ライブドア証券か?!
212Socket774:2005/10/24(月) 23:49:16 ID:VgMoGalh
>>211
来年だろ
213Socket774:2005/10/24(月) 23:50:15 ID:Xp7L+qBu
>>212

2006年冬って書いてあったような。
214Socket774:2005/10/24(月) 23:52:50 ID:VgMoGalh
>>213
1月か、12月か、、(w
でもこんな状態でできるの??
215Socket774:2005/10/24(月) 23:58:00 ID:Xp7L+qBu
>>214

               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
216Socket774:2005/10/25(火) 00:02:08 ID:K1axyZo1
217Socket774:2005/10/25(火) 00:19:25 ID:nHMe8C/L
CPUファンを買った。噂に違わぬ酷い梱包だったので晒してみる。
ttp://v.isp.2ch.net/up/1be87bb5fc83.jpg
218Socket774:2005/10/25(火) 00:22:24 ID:5Z1kN0wP
>>217
GJ
219Socket774:2005/10/25(火) 00:28:33 ID:kV7ycM8d
>>417
顔よりは良いな
220Socket774:2005/10/25(火) 00:30:36 ID:kV7ycM8d
>>217の間違いw

221Socket774:2005/10/25(火) 00:34:57 ID:Gty3n5dd
このスレを見てPC-Successでの注文をやめ、
評価の高いクレバリーにした俺は
勝ち組でよろしいですか?

222Socket774:2005/10/25(火) 01:29:05 ID:xWtqVRFe
>>217
エンドユーザー宛の梱包で、緩衝材(黄色い紙)による梱包は確かに幻滅するんだけど、
事実、ここの店に限らずあらゆる店舗に並んでいる商品は、
その写真のままか、それ以下の状態で倉庫から店舗まで届く、と言ってみるテスト。

それより、4万以上振り込んでまったショックで眠れないよ。
223Socket774:2005/10/25(火) 02:39:41 ID:UZf+PmF9
配送メールだけでずっとマタされるかと思ってたら一日おいて
配送状況に変化が・・・よかったあ
224Socket774:2005/10/25(火) 04:18:08 ID:26crYfHt
>>211
> でも、ここの社長の対談を読んだけど、主幹事証券が決まっていて、今冬に上場
> らしいからな。
仕手株化した挙句に光通信の二の舞になるだろう。へたすりゃ、紙クズ。
225Socket774:2005/10/25(火) 04:23:46 ID:26crYfHt
>>201
> >>197
> >総資産額の1割未満ということで、意外な少なさに驚いています。
> 1割未満が何パーセントを指しているのかは分かりませんが、1割近いということであれば
> かなりでかい割合だと思いますよ。普通の小売では考えられないくらい。これが無くなると
> 財務管理は大変でしょうね。

1%未満の間違い。スマソ。

> 在庫も増えているんでしょうかね?

棚卸資産は4割近く圧縮されてますね。
226Socket774:2005/10/25(火) 09:42:32 ID:vDtYsG+L
かなりやばい?
227Socket774:2005/10/25(火) 10:19:24 ID:g7WxdSan
送料無料だったのでPCパーツを2つほど購入。1個ずつ別の日に届いた(佐川急便)。
それは別にかまわないんだけど、そんな適当な管理で大丈夫なの?
1度に送った方が安いじゃないの?携帯の定額料金みたいに
「いくつ送っても月額幾らですよ」ってわけじゃないんでしょ?
228Socket774:2005/10/25(火) 10:27:01 ID:UZf+PmF9
佐川と何か契約結んでるのかもね
229Socket774:2005/10/25(火) 10:40:31 ID:1H+09miF
俺だけ西濃運輸
230Socket774:2005/10/25(火) 11:00:09 ID:xWtqVRFe
団地倉庫を巡回している他倉庫がメインの複数の運送会社のトラックに
梱包してあるものをついでに載せてってもらってるんじゃないだろうか。
月額格安料金・後日清算制で。
それなら、納期が不明なのもわかる気がする。
231Socket774:2005/10/25(火) 12:22:05 ID:vDtYsG+L
ひょっとして、父さん?
232Socket774:2005/10/25(火) 13:10:34 ID:QcxC2/45
>>227
送料3個分取られたけど一まとめで
送ってきたと沸騰しっぱなしの奴がいたなー
233Socket774:2005/10/25(火) 13:31:58 ID:vDtYsG+L
手数料や運賃を詐欺する店。
234Socket774:2005/10/25(火) 13:53:57 ID:nsC6Rpy3
たまたま欲しい品物があって相場を調べていたらこの店の名前があって
どんなもんかとスレ検索してきてみたら・・・
今大決算バーゲンやってるでしょ?
今日明日より月末の方がもっとたたき売りするかなあって聞きたかったんだけど・・・
235Socket774:2005/10/25(火) 13:57:20 ID:ZEUcDhHJ
そもそもここで買い物すること自体が…
倒産セールは近そうだけどw

あ、在庫を抱えてないから意味ないかw
236Socket774:2005/10/25(火) 15:22:07 ID:wHvZa4sO
>>227
定額だと思うよ
237Socket774:2005/10/25(火) 15:40:09 ID:+n0sP++k
15時のタイムセールでキャプチャーボードを購入しようと思い、
15時からひたすら更新ボタンを連打しているのだが
ずっと売り切れ・・・
ちくしょう!!
238Socket774:2005/10/25(火) 16:42:16 ID:RSAhoWza
リアル店舗&通販でお勧めは99と暮
暮は接客が非常に良いから少々高いくらいなら買ってる
99は接客も良いし価格もそれなりに安く
セット販売も良くやっててその場合結構安くなる
その上どちらも送料が安く(自分は神奈川なんで\500程度)どれだけ買っても地域一律1個口発送
クレカ使えば振り込み手数料も要らないしかなり使えるショップ
つか殆どこのどちらかで買ってる

本店閉めたんだからもう直ぐつぶれるとは思うが
糞は早く閉店してくれ
で在庫一掃で貢献すれば少しは今までの悪行も多めに見てもらえるだろう

そう言えば修理見積もり伝票に例え保証期間内でも
もし壊れていないと判断された場合は検査料として\2500とかふざけすぎ
安心するために保証があるのに修理出してビビらなきゃいけないなんて本末転倒
PCなんて微妙な壊れ方した場合
メーカーに出しても症状が再現できなかったりして
そのまま戻ってくる場合もままあるのに死ねよ糞
239Socket774:2005/10/25(火) 16:44:37 ID:UIiI+0Hh
△a (05/10/23)
×納期は守らない。連絡もよこさない。電話も通じない。納品書を何度請求した事か。潰れろ。 (05/10/22)
×納期は適当、連絡も全然来ないしキャンセル料なんて法律無視。最悪でした。 (05/10/19)
×発注してはや二週間。2−5日発送の品物の未だ出荷連絡なし。池やんみてる??w (05/10/18)
×ルーターをオーダーしたが他大手家電サイトでは即納の商品が3週以上.連絡もその間なし. (05/10/18)
×メールを送っても返事が遅い。納期遅れの確認も取れず、手間はかかるし待たされるしで大変。 (05/10/17)

http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z108.html
240Socket774:2005/10/25(火) 17:17:47 ID:UIiI+0Hh
>>198
受注ベースと実際の売り上げはかなり違うんですね。
10%もキャンセルや返品があるとは、、、
241Socket774:2005/10/25(火) 17:21:15 ID:UIiI+0Hh
>>225
1%がどうこうというのはよくわからないが、
とにかく購入者の前受金が回転資金の
一翼を担っているというのは間違いなさそう
ですね。

ヤフオクの個人営業なら、こういう事態に
なることを、、、以下ry
242Socket774:2005/10/25(火) 18:06:28 ID:rMC/Nd9I
>そう言えば修理見積もり伝票に例え保証期間内でも
>もし壊れていないと判断された場合は検査料として\2500とかふざけすぎ

ひどいな、それは。
243Socket774:2005/10/25(火) 18:39:13 ID:vDtYsG+L
PC関連雑誌でも叩かれていた悪質な通販会社でしょ。
日経WinPCとか週間アスキーとかでも、名指しこそなかったが、実体を「論外」
などと酷評されていたよな。

もう、普通なら、だめぽな店だろ。

本店の再開のメドも立たずってことみたいね。
244Socket774:2005/10/25(火) 18:40:53 ID:26crYfHt
従業員持株会なんかあるぞw
テラワロス!
245Socket774:2005/10/25(火) 18:44:25 ID:uKbA1eIz
注文後2営業日目で発送しましたのmailが届いた。
今回は早いな
246Socket774:2005/10/25(火) 18:47:13 ID:vDtYsG+L
こんな状況だと社員の持ち株も、ただの紙切れになる悪寒(禿)
247Socket774:2005/10/25(火) 18:47:53 ID:Gb8jhZj2
在庫ないのに納期2〜5日とか止めてくれ!

ディーラーに確認とりましたところ、納期が遅れております

来月まで待てませんよ

まさに糞だな
248Socket774:2005/10/25(火) 18:50:03 ID:UIiI+0Hh
>>247
また、ディーラーへ責任転嫁。ディーラーから
遅れようが遅れまいが、購入者には関係の
ないこと。
249Socket774:2005/10/25(火) 18:53:31 ID:FTdacaWp
株買わされた社員カワイソスw
250Socket774:2005/10/25(火) 18:58:10 ID:bgqAXp8Q
発送メール来る前に届いた
いきなり金が無くなった…
251Socket774:2005/10/25(火) 19:01:54 ID:Gb8jhZj2
>>250
そんなの来る方がすくない

5回のうち1回しかこなかった
252Socket774:2005/10/25(火) 19:13:38 ID:rMC/Nd9I
>>244
みんな株式公開で大金持ちになることを夢見ているんでしょうね。
実際、評価が10倍にでもなれば数千万円を手に入れる社員も
続出のはず。

お客さんは納期が守られずに困っているのに...
253Socket774:2005/10/25(火) 19:19:35 ID:vNEj1B0U
pc-Successではないが、類似すれなので書き込み。

先日、パソコン工房で電源を注文し
ハァハァ言いながら単体テストしたら
ファンから変な音が・・・。
おかしいと思い、隙間から内部をのぞいて見ると
ファンの羽にメインケーブルが当たっている!
翌日、朝一で販売店に初期不良のメールをするも、音沙汰なし
さらに翌日も返信がなかったので、もう一度同じ内容で送った後
仕事の都合で出張し、一週間ほど家を空けた
帰宅後、店からのメールはまだ届いていない
対応の遅さに半ばあきれながら
再度メールを送った
翌日、店からやっとで返信がきた
商品を購入して一週間が過ぎているので
通常の業者保障で修理をするとの事。
はぁ?そっちの対応が遅かったから一週間たったんだよ
と思いつつも、ゴネても仕方ないので着払いで送ったら
料金未納で帰ってきた。
初期不良品で送料取られるのは一般常識ですか?

254Socket774:2005/10/25(火) 19:21:56 ID:26crYfHt
S浦、K田も株持ってるが、持株会もK田と同じくらいだな。
1株額面5万円で計算して約700株だから3500万か。

仕入先は、ダイワボウ、丸紅、ソフトバンク、菱洋エレクトロなど、
案外まともだな。というかよくこんな会社に卸してるな。
ダイワボウは株まで握ってるよ。

過去スレの花屋云々は謎が解けた。日比谷花壇から仕入れているわ。
255Socket774:2005/10/25(火) 19:28:54 ID:rMC/Nd9I
>>254
>1株額面5万円で計算して約700株だから3500万か。

上場で10倍の値段がつけば3.5億、20倍なら7億だな。IPOしたがる
のもよくわかる。
256Socket774:2005/10/25(火) 19:40:50 ID:26crYfHt
>>255
で、EPSを手元のPLやら会社情報で計算してみたら、670円/株となった。
これに業界平均PBR?を掛けると、理論株価を出せるので、
誰か、業界詳しい方、お願いします。

IPOは多分一時的に実態と乖離したとんでもない値動きをすると思われる
ので、賢明な諸氏は手を出さないことをすすめておく。
257Socket774:2005/10/25(火) 19:50:06 ID:Gb8jhZj2
>>253
九十九
暮れ
わんず
とか使えばいいじゃん

通販は
強気にいかないとなめた対応しかしないところがおおいよ

トラブルにあったら2chでさらすことと
総務省に苦情をとりあえず投げておけ

マジでむかついたときは電話
258Socket774:2005/10/25(火) 20:09:47 ID:PRSpbP8j
259Socket774:2005/10/25(火) 20:40:21 ID:UIiI+0Hh
>>254
どうしてこんなことまでわかるの?
サクセス、真っ青じゃないの(w
260うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/25(火) 20:43:32 ID:bM9BYm35
調査会社はそれで食ってるからな。
261Socket774:2005/10/25(火) 20:59:52 ID:rMC/Nd9I
>>256
一株5万円とすると、670円というのは安すぎない?発行株式数はどのくらい
なんだろう。

いままでに出てきた数字を利用してごく単純計算してみる。

資本金が全部株式だとすると、2億円/5万円=4000株
税引後の利益から役員賞与を差し引いた額を2000万円とすると、
1株あたりのEPSは5000円(2000万円/4000株)、1000万とすると
2500円だね。

粗々の計算で申し訳ないんだけど、
ttp://puffett.web.infoseek.co.jp/column/per.html
をみると、小売業のPERは23.8倍だから、

EPS 5000円 →約12万円
EPS 2500円 →約6万円

となるね。5万円が上場して6万円だとしたら、IPO長者は難しいね。
262Socket774:2005/10/25(火) 21:11:46 ID:26crYfHt
>>261
発行株式数は、約13000株。株主構成は、個人2、法人3。
まぁ、いずれにせよ、IPO長者は夢になりそうだなw
263Socket774:2005/10/25(火) 21:20:26 ID:rMC/Nd9I
>>262
どんな目論見書になるか楽しみだねw
264Socket774:2005/10/25(火) 21:39:16 ID:qkAHKyxa
実は日曜の夜に注文してしまって、このスレを見たとたん、超不安になったが・・・
今日届いた(?)買ったのはX-Fi DAとX−530なんだけど、サウンドカードに関しては
納期が10〜20だったから、余計ビックリ。。。
しかし、評判通りに梱包が最悪。。。
265Socket774:2005/10/25(火) 22:07:26 ID:qTOmosnE
金曜日12時の送料無料になったときHDD注文したのに・・・
未だに発送メールも何も無い orz
2〜5営業日以内に発送を信じれば、木曜日まで待てばよいのでつか?
266Socket774:2005/10/25(火) 22:25:16 ID:UIiI+0Hh
>>265
金曜日は1日目に計算しない。
1日目は月曜日。だから金曜日まで
待たされる。嘘みたいな本当の話。
267Socket774:2005/10/25(火) 22:26:17 ID:UIiI+0Hh
>>263
というか、ここまでたどり着けない
公算大だろ。
268Socket774:2005/10/25(火) 22:36:01 ID:3b5ygmSw
決算大セールの混乱ぶりが笑える

500円の送料がかかるはずが送料無料で請求書がきたり

表示されている価格とクリックした後の注文内容確認画面に出てくる
金額が違っていたり

同じ商品が何度も出品されたり(しかも価格がどんどん安くなっている)

2日違いで1000円高いディスプレイと外付けHDD買わされた。
同一商品のセール間隔早すぎorz
269Socket774:2005/10/25(火) 22:39:29 ID:rMC/Nd9I
>>267
一応今冬上場予定って言ってるんでww

ttp://www.nethanbai.jp/muryo2005_8b.htm
270Socket774:2005/10/25(火) 22:41:02 ID:rMC/Nd9I
>>268
そういえば、自社の決算月でも何でもないのに、決算セールをやって
失笑を買ったこともありましたね。
271Socket774:2005/10/25(火) 22:55:25 ID:UIiI+0Hh
>>269
 すでに半期で売上高が100億円を超え、
約5000万円の経常利益を計上しました。目標と
している通期で売上高200億円、経常利益1億円
も十分にクリアできると思っています。

これ、相当厳しいと思うけどね。8月9月と
相当落ち込んだからね。たぶん想定外だった
と思う。受注ベースでもぎりぎり、きちんと
計算すれば200億はどう見ても無理だろう。

何が何でもと考えて、本店部分を引き払って
表面上はリニューアルのため休店。サポートは
月島だ。そもそもなんで決算を控えてしかも
突然移転なんかするんだ??
http://www.pc-success.co.jp/inc/tenpo.html
リニューアルオープン準備のため
下を見ると
店舗移転のため一時閉店しました

店員も混乱(笑
272Socket774:2005/10/25(火) 23:01:02 ID:DztPovyY
今週のフレンドパークの景品で、PCなどのスポンサーになっていなかった
ようだけど、気のせい?
273Socket774:2005/10/25(火) 23:08:53 ID:rIwUnV2L
俺今回はじめてサクセスで物をかった 
3、4年前にPC自作した時にサクセスはやばいっての散々聞いてヤバイ印象あったんだけど問題なくて拍子抜けした
274Socket774:2005/10/25(火) 23:22:53 ID:rMC/Nd9I
>>271
>売上200億円、経常利益1億円

2004年12月2日付の日経金融新聞の記事をみると、今期の売上目標は300億円、
経常利益は6億円って公言しているね。こんなに大幅に目標を変えるってことは
普通あり得ないけど。フレキシブルなのかいいかげんなのか...

http://www.nikkei.co.jp/tento/yobigun/20041202m77c2000_02.html
275Socket774:2005/10/26(水) 00:45:57 ID:oDtRnai4
早く送ってこいやナニコラタココラ
276Socket774:2005/10/26(水) 00:53:16 ID:TxtoETJu
前はめちゃくちゃ遅かったが
今回DVD-R頼んだらすぐ届いた
スピンドルタイプのケースに入ってるヤツだけど
何故かひっくり返して箱に入ってあったのがちょっとだけキニナタ
277Socket774:2005/10/26(水) 01:43:25 ID:skc6dYkP
samusungメモリ1週間たつのに来ないぽ・・・
マダー?
278Socket774:2005/10/26(水) 04:35:12 ID:Pk5eJWT5
いずれにせよ、いい加減でまともな会社じゃないんだから、
適当に上場して、投資家ていうか仕手集団、総会屋に
徹底的に叩かれて潰れて市場から退場、ってのがいい
と思うんだが。

公的資金もらった大手銀行の融資担当者は、ボケ揃いで
会社の評判をぐぐったりしないでルーチンワークに埋没
して高給貪ってるんだろうが、ハゲタカなどの投資家は
ここ見てるだろうし、必死だよ。

他に資金を必要としている「まとも」な会社は秋葉にいくらでも
あるんだぜ。

と、帝国と東京商工の会社データを見比べていたら、一部
銀行が入れ替わっていることが分かった。切ったのか
切られたのか、足元見られて金利上げられたのかわからん
けど。
279Socket774:2005/10/26(水) 04:43:39 ID:+uZ1/LxZ
なんかスゴイんだね・・・今日初めてこのスレ知った・・ww

店頭で色々買ったけど、品揃え良かったし安かったし満足してたんだが。

いまちょっと不良品対応お願いしてるんだよねー。対応注視しないといけないね。

でもサポートTELは結構感じ良かったよ?

ま、とりあえず今のサポートが無事に完結しますように・・・(祈)
280Socket774:2005/10/26(水) 06:01:58 ID:wfgMpdDm
お前ら頼むな!俺のが遅くなる!
281Socket774:2005/10/26(水) 06:30:10 ID:QLN5GBTi
数回買い物して、確かに発送予定の日程内で収まってる。
ただ、直ぐに送ってくる場合とギリギリまで来ない場合がある。
営業日2〜5で発送のときだと、日曜日の夜に注文して届くのが土曜・日曜。
ちょっと遅いね。

当方は田舎のSE稼業だが、梱包の仕方が特に酷いと思ったことはない。
(たまたまなのかも知れないが)
あの厳しい Docomo の審査を通ったんだから、その他の激安ショップより
安心できるはずなんだけど、ここを見てると非常に不安を感じる・・・。
今回は親父向けの商品も注文したんで、早く正確に届くといいんだが。
282Socket774:2005/10/26(水) 07:01:14 ID:JJaYduhV
こんな糞ショップだとは知らず、ここ利用してたよ・・・
幸いトラブルはなかったけど。

う〜ん、敵に塩を送りすぎたか
俺は馬鹿だ・・・
283Socket774:2005/10/26(水) 07:04:40 ID:0HBheUB3
ま、糞に餌を与える奴は基地外ってことだけは分かったよ。
284Socket774:2005/10/26(水) 07:47:10 ID:Pk5eJWT5
143 名前:Socket774[] 投稿日:2005/10/26(水) 00:44:44
従業員数がかなり減ったような
200人位居ませんでした?

144 名前:Socket774[age] 投稿日:2005/10/26(水) 07:17:48
>>143
142の広告って10/25からだから、最新の情報だね。
アルバイトが50しかいないから、確かに半減した感じ
だな。
285Socket774:2005/10/26(水) 08:16:06 ID:7evATFiP
昔の4分の1程度か。

本店を閉めるくらいだからなぁ。

もう、泥沼で、だめぽな悪寒。
286Socket774:2005/10/26(水) 09:16:07 ID:7Y8ZZ+hk
売上300億円 経常6億円
     ↓
売上200億円 経常1億円

大幅下方修正テラワロス!!
287Socket774:2005/10/26(水) 11:20:44 ID:51D/ciY4
>>284
ホームページ見ると5月現在で従業員の数は155名。
それが今では117名。一気に40名減った。
月島移転はリストラの口実か??バイト代が一人
1日1万として1月あたり1000万程度の削減だが
極端に薄い利幅だから、決算で帳尻を合わせるには
案外大きいかも、、、

288Socket774:2005/10/26(水) 11:30:07 ID:51D/ciY4
>>286
300億って豪語していたころは確かに右肩あがりで
逝けるって踏んでいたのかも。しかし、パイの大きさには
限度があるわけだしねえ。サクセスが一人勝ちできる
特別な事情があるわけでもないしねえ、、、、
秋葉という範疇で見れば、淀の影響も大きいだろうし、、
200億も危ないと思う。受注ベースは本来の売上高
じゃないって書いてあったしな
289Socket774:2005/10/26(水) 11:36:41 ID:7Y8ZZ+hk
>200億も危ないと思う。

10倍くらいの売上は一気、5年で1兆円を目指すらしいですよ。
290Socket774:2005/10/26(水) 11:37:24 ID:7Y8ZZ+hk
【右往左往】ラオックス裏情報市場 Vol.5

http://that.2ch.net/kaden/kako/1055/10554/1055477836.html
291Socket774:2005/10/26(水) 12:45:10 ID:lac/3sXS
評判の悪いチャリンカーの詐糞酢ってここですか?
292Socket774:2005/10/26(水) 15:24:19 ID:7Y8ZZ+hk
>>281
>今回は親父向けの商品も注文したんで、早く正確に届くといいんだが。

ホントですね。
293Socket774:2005/10/26(水) 16:08:10 ID:evBm1v3w
10月23日にサクセスで注文したんだけど、
今日注文した商品の一部がきたよ。
北海道に住んでるんだが思ったより早かったよw

で、本題はここからなんだが、
おれ、ショッピングクレジットで注文したのよ。
で、今日やっとクレジット会社から契約書類がきた状態なのさ。
まだ審査もしてない状態で、支払い方法が確立してないんだよね。

なのに一部だけど商品が届いちゃったのさw
もちろん代引きじゃないし。

これって送り付け詐欺?
294Socket774:2005/10/26(水) 17:51:57 ID:17XowMtq
プレゼントかもしれない
295Socket774:2005/10/26(水) 18:16:49 ID:evBm1v3w
>>294
ちょっぴり早めのクリスマスプレゼントですね!!

これってローン契約破棄して放置したらどうなりますかね?
住所、電話番号バレてるから請求書送ってきたりするのかな?
296Socket774:2005/10/26(水) 18:35:11 ID:tYRb47t3
Qボードなら上場できるんじゃない(w
297Socket774:2005/10/26(水) 18:49:09 ID:7Y8ZZ+hk
>>296
福岡で上場か。
イカスw
298Socket774:2005/10/26(水) 18:51:06 ID:akqZBz09
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20050824111021.jpg
この梱包はひどい
亀型マシンが水浸しだ。
299Socket774:2005/10/26(水) 18:57:02 ID:7Y8ZZ+hk
>>299
でも、水冷式で冷却効果は頗る高そうw
300Socket774:2005/10/26(水) 19:04:38 ID:VfpTD9M5
301Socket774:2005/10/26(水) 19:23:56 ID:QLN5GBTi
>>293
自分はいつも代引きだから、よく分からんけど、
代引きのときだと、一番最後に届いた商品で一括して支払います。
それと同じじゃないかな。
今日一部の商品が届いたらしいんだけど、不在表入ってたから結局受け取りは明日か。。。
302Socket774:2005/10/26(水) 20:06:27 ID:5NOwYIWa
>>301
じゃあ今度最後の商品だけ代引き拒否してみてよw


>>293はクレジットの審査通らなかったらどうなるんだろうねw
303Socket774:2005/10/26(水) 20:16:33 ID:DlscaJzW
>> 教えて?サクセス
40万人の回答者が素早くあなたの質問に答えます。
夜間や休祝日の場合、こちらの方が早く解決できます。

いつからサポートに40万人もついたんだ?そもそも
この手の問題とサポートは別問題だと思うが、、
基本的にサポートはやりたくないのだと、、、

304Socket774:2005/10/26(水) 20:20:36 ID:QLN5GBTi
>>302
何にもメリットないじゃん。
流石に通販で高額購入はしないしね。
液晶ワイドテレビとか出品してるけど絶対買わない。

ところで、佐川すげー。
再配達のweb入力してから30分で直に届けに来た。
俺は明日って入れたのにw
(開始日が明日からしか選べない)
まあ助かったけど。

気になったのがサンワサプライ直発送のケーブル類。
梱包財を上部にだけ詰めてあった。
一応、隙間が無い状態だし、小さい箱だし、これはこれで理にかなってるのかな?

他の商品も金曜日までに届いてくれるとありがたいけどな〜。
(月曜注文)
さて、ギガビットスイッチの動作確認でもするか・・・。
305Socket774:2005/10/26(水) 20:30:59 ID:QLN5GBTi
あ、追伸。
サクセス直発送と思われる箱には・・・梱包材代わりに紙が1枚入ってたw
せめて、横の衝撃から守るために新聞紙でいいから丸めてキチキチに詰めて欲しかったな。
俺のスイッチが車の中で前後左右にぶつかってたかと思うと・・・。orz

まあ、可動部品の無い製品だけなんで大丈夫だろうが、これでいいのかよ?
306Socket774:2005/10/26(水) 21:25:10 ID:QLN5GBTi
自己レス。
動作確認完了。
インターネットOK。自宅LAN、Gigabit での通信に成功。

さて、留守電が入ってた。
明日届く商品は佐川じゃなくて地元の小さな運送会社・・・。orz
なんか大手の○○の代理なんだそうだ。
代引きを要求されたら、マジで商品持ってかえってもらおう。。。
307Socket774:2005/10/26(水) 21:30:35 ID:UMroAg+V
HDC-U250

限定50だけど誰でも買えるようになってね?
昼12時スタートなのにまだ買えるぞ?
308Socket774:2005/10/26(水) 23:02:17 ID:CM8a3s21
同じ商品が特価版と通常版で二種類選べたりするよな
309Socket774:2005/10/26(水) 23:28:45 ID:q0e6TmEY
でも、父さんがくるよ?
310Socket774:2005/10/27(木) 00:04:32 ID:VmCwqjAz
>>309
代引き最強。リスクなし。

つーか、ベリサインの認証貰えないような暗号化通信でよくクレカの番号を入れる奴がいるよね。
あるいみ感心する。
311Socket774:2005/10/27(木) 00:07:30 ID:E+9SpFFj
日曜日に注文して今日届いた。
梱包に不満はあるけどとりあえず一安心。
312Socket774:2005/10/27(木) 00:42:23 ID:HtHxUVsa
おれのはまだこねー
もしかして納期Aって最長5+土日2+当日1で8日?
313Socket774:2005/10/27(木) 00:45:10 ID:TIwBmqMg
納期なんて只の目安なんです。えらい(ry
ほおって置くと最悪の場合、ディーラーのせいにしてが来ない事もw
314Socket774:2005/10/27(木) 01:03:23 ID:HtHxUVsa
9日後に来なかったら催促でいいのかね?
さすがに今までのPC通販の経験からギリギリでくるとは思わなかった。
315Socket774:2005/10/27(木) 03:17:49 ID:++/c3gYP
納期守らなくても店側に何の不利益も罰則もないから平気なんだね・・・。

客が減るぞ! ってのは普通は最強の殺し文句のはずなんだが、

この店には何の効用もないらしい。

うちらはただ黙って待つしかないのね・・・。
316Socket774:2005/10/27(木) 06:49:41 ID:5XYmosLD
>ベリサインの認証貰えないような暗号化通信

ま じ で す か ?
317Socket774:2005/10/27(木) 06:51:20 ID:5XYmosLD
>>315
>納期守らなくても店側に何の不利益も罰則もないから平気なんだね・・・。

だからネット上で啓蒙していかなければならないんだね。
318Socket774:2005/10/27(木) 07:36:42 ID:CdscmV53
セコムのマークなんか、何のありがたみもないからね♪
319Socket774:2005/10/27(木) 09:00:37 ID:Lib5miiw
個人情報漏れた時にも、謝罪ひとつも無かったボケ会社でしょ。

詐糞酢に関わるとスパムメールが山ほどやってくるよ。
320Socket774:2005/10/27(木) 09:20:29 ID:5XYmosLD
>>319
メインのメアドは怖くて使えないな。
321Socket774:2005/10/27(木) 10:42:34 ID:Lib5miiw
キャンセルしても、糞メールが毎日来まくる詐糞酢w
322Socket774:2005/10/27(木) 10:48:34 ID:MRYJZ852
そういえば俺は詐糞酢に注文した30分後に
自称アダルト動画サイトから金払え電話きたよw
323Socket774:2005/10/27(木) 11:14:06 ID:Li469Wb6
1000円の商品を頼んだんだが、名前が似ている別のHDDが届いて
そのまま使いますた^^
324Socket774:2005/10/27(木) 11:22:43 ID:DxTMzEED
まどロジテックとどきませんよ?

サクセスは悪くないってのか?
ディーラーなんかしらね〜よ。

悪いのはお前だ、糞
325Socket774:2005/10/27(木) 11:25:11 ID:Li469Wb6
>>324
サクセスこのスレ見てやっぱりそうなのかって思ったが
メールの返事もないし、サポート時間に電話してもでないし
なんなのかとおもったよ。
荷物の問い合わせ番号も事情によりお知らせできませんってきたし。
まあ俺は得したからいいけど。。
326Socket774:2005/10/27(木) 12:12:49 ID:5XYmosLD
>>325
>メールの返事もないし、サポート時間に電話してもでないし
>なんなのかとおもったよ。

>>303の引用によると、サポートは40万人いるはずなのに。
よっぽどクレームが多いんだなw
327Socket774:2005/10/27(木) 12:52:17 ID:Ko8H4Om4
納期10〜20日の商品が今日届いたが、
納期2〜5日のがまだ届かないのはなぜ?
328Socket774:2005/10/27(木) 12:54:05 ID:mmUaLaxK
>>327
糞だから
329Socket774:2005/10/27(木) 13:09:30 ID:Ko8H4Om4
>>328
納得
330Socket774:2005/10/27(木) 15:01:48 ID:u3WeVQlm
>>323
うらやますぃ
331Socket774:2005/10/27(木) 17:12:22 ID:xmbuHx52
糞から送料無料期間に注文したTDKDVD-R50枚やっと届いた。
繭みたいな形のスチロールの白い梱包材がスピンドルの周り一杯に埋まるように
敷き詰めてあってびっくりした。
ちょっと前まではダンボール折り曲げたやつ支えにしただけの手抜き梱包だったのに
どうしちゃったんだサクソス・・・
332Socket774:2005/10/27(木) 18:01:04 ID:eus2G96v
>>312
ご名算!
333Socket774:2005/10/27(木) 18:02:57 ID:eus2G96v
>>315
減った分以上に客を集めるのがこの店の論理。
客の数が有限であることがわからないようだ。
だから売り上げが落ち込む
334Socket774:2005/10/27(木) 18:04:47 ID:eus2G96v
>>316
そういえば、プライバシーマークを申請したっきり
いつになっても登録公示が出ない。金もかかる
が、それがネックになっているか、それとも体制の
不備が原因か。

あの事件を風化させてはいけない。
335Socket774:2005/10/27(木) 18:06:47 ID:eus2G96v
>>324
すぐに「ディーラーが、、」って言うけど、購入者にディーラー
なんかは関係ない。
336Socket774:2005/10/27(木) 18:09:55 ID:eus2G96v
ディーラーからの出荷が遅れております、、、

最初から在庫品を販売すれば、こんな
ことは全く関係ない。取り寄せなら取り寄せと
はっきり書かず、「出荷までの日数」で
すり替えている。
337Socket774:2005/10/27(木) 18:23:12 ID:dGIogLvt
>>331

新入アルバイト:えーと・・・しっかり梱包しないと壊れるからねー(詰め詰め)
正社員:おい!何やってんだよ!
新入アルバイト:え、発送用に梱包してるんですけど
正社員:ちげーよ!何入れてんだよって言ってんの!
新入アルバイト:発泡スチロールですよ、これ衝撃吸収にもってこいですからね^^
正社員:バカかオマエは!んなのそこら辺のゴミ段ボール折り曲げて入れとけばいいんだよ!
新入アルバイト:でもそれじゃ運送中に破損するかもしれませんよぉ
正社員:いいんだよ、梱包材がもったいねーだろバカ!それ、オマエのバイト料から引いとくからな
新入アルバイト:え!でも壊れたらクレームの電話とかメールとか来ますよTT
正社員:壊れるかどうかなんてやってみないと分かんねーだろ?一か八かでやってみろ!メールは三日に一度くらいで飛ばし読みしてよ、電話は暇なときに出ればいいから
新入アルバイト:三日に一度って・・・
正社員:分かったら価格COMチェックして値段更新しとけ!
新入アルバイト:・・・・・

その後、新入アルバイトはバイト料天引きを恐れ先輩の命令を忠実に守り、正社員へとなっていったのであった
338Socket774:2005/10/27(木) 18:29:26 ID:eus2G96v
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/209998_209998/1.0/

ここんとこ、★5が続いているが、コメントを読むと
おかしなものがある。注文履歴にないのに★5を
つけてコメントを書いている人がいる。また9月中旬に
買ったものに今頃コメントをつける人がいる。
339Socket774:2005/10/27(木) 18:38:23 ID:CdscmV53
移転先、「月島」に途中からなってるけど、「品川区宝組勝島」だよね。
340Socket774:2005/10/27(木) 19:04:37 ID:CdscmV53
楽天レビューより、

>品物が安く、「クレジットで購入でき」、配送スピードが速い!!高評価のお店です。デジカメを購入しましたが、非常に対応が良いと思います。

これ、さすがに嘘だろう。クレジットカード決済停止は周知の事実のはずだが。
341Socket774:2005/10/27(木) 19:06:53 ID:CdscmV53
楽天レビューより、

>「カードも使えるのが◎」価格比較サイトなどを使うと常に最安値に近いところにあるのがこのお店。PCパーツやipodなどの購入に以前から利用しています。10月下旬発売のiPod with videoもすごく安かったので、即買いし... >> 続きを読む

いつから、クレジットカード再開してもらえたんだ?どこのカードだ?
342Socket774:2005/10/27(木) 19:07:30 ID:eus2G96v
>>340
楽天経由だとクレカOK
343Socket774:2005/10/27(木) 19:33:53 ID:mmUaLaxK
で2週間以上放置されている
オレの納期2〜5日はまだかな?

オレのが到着するまでこけるな、糞
344Socket774:2005/10/27(木) 20:35:52 ID:VmCwqjAz
Cardbus 対応の gigabit LANカード到着。
なんで、こいつだけ西濃運輸なんだろう・・・。

届いてないのはバルクが多いから、明日あたりに一括で届くといいな〜。
345Socket774:2005/10/27(木) 21:21:01 ID:nkEiwog4
>>338

まだ確率の計算していないけど、なんとなく人為的な書込があったっぽいな。
346Socket774:2005/10/27(木) 21:29:22 ID:8cXCWJiF
それで閉店セールはいつ?
347ベテラン:2005/10/27(木) 21:34:47 ID:LINyyKmM
一昨日の夜にメールで注文(代引)
29800円の19インチ液晶をドット欠け保障なしで発注しました。
今日の夕方の4時ごろ届いた。

ドット欠けもなく満足な買い物が出来たよ。
348Socket774:2005/10/27(木) 21:42:56 ID:nkEiwog4
>>347
良かったですね、今回は。
349Socket774:2005/10/27(木) 21:53:22 ID:qGU0hDYj
11月2日 本店新装開店だそうな
同時にリニューアルセールもやるそうだがな
安いのがあっても転売厨が徹夜で並ぶだろうから買えないだろう
350Socket774:2005/10/27(木) 22:01:14 ID:Amet0r0q
注文してからめちゃめちゃ不安になってきたので祈念下記子外務大臣
351Socket774:2005/10/27(木) 22:03:05 ID:mmUaLaxK
>>350
なにを頼んだの?
マイナーな物なら、いつになるかわからないよ
352Socket774:2005/10/27(木) 22:04:17 ID:VmCwqjAz
>>347
よかった、よかった。
自分も先日17inch頼んだけど、ドット欠けなかったよ。
買ってからDVI端子が無いことに気付いてショボーンだったけど。orz
353Socket774:2005/10/27(木) 22:08:49 ID:tBWvVXFD
>>352
アナログかよ。

今出てる3200のメモリ安く根?
こんなもんか?
354Socket774:2005/10/27(木) 22:14:05 ID:qGU0hDYj
メモリ

HYNIX PC3200 1GB CL3
\ 9,999
これか? 
355140:2005/10/27(木) 22:15:34 ID:oMau3t/W
問題なく発送メール来たし,西濃運輸のサイトでも追跡できてる.まぐれ?
最も重要な問題は届いた商品がどうかだろうけど,初めて買ってこれだとまた買ってしまいそう.

皆さんの期待もむなしくリニューアルオープンだし,サクセス改心?
356Socket774:2005/10/27(木) 22:16:21 ID:QuNydkYI
FP937s+最高に良いよ
地元の電気店での値段は39800円だった。
サクセスなら29800円

サクセス様

ありがとうございました
357Socket774:2005/10/27(木) 22:16:49 ID:tBWvVXFD
>>354
それそれ

358Socket774:2005/10/27(木) 22:26:49 ID:ByXYm55D
最近、ニート乞食厨来ないね・・・
氏んだ?
てか氏んでくれ

359Socket774:2005/10/27(木) 22:31:26 ID:VmCwqjAz
>>355
7割がた商品届いたけど、発送メール来ないよ。
最後にまとめてくるのかねw
360Socket774:2005/10/27(木) 22:51:30 ID:STT3HvjS
ただでさえ低い営業利益がまたまた率で0.2〜0.3%まで減っていたとすると
もう、ビジネスじゃないだろ。
その上に、借り入れが増えていたら金が回らないだろ。
収益が出る当てがないじゃないか。

送料無料セールなんてやっている場合じゃないだろ。
361Socket774:2005/10/27(木) 23:15:41 ID:eus2G96v
>>349
末広ビルB1ね。ユーザーズの下。
あそこもそんなに広くないね。前は
何が入っていたっけ??
362Socket774:2005/10/27(木) 23:22:31 ID:fY0Zt4Sa
>>361
パソコンCityじゃなかったっけ?
363Socket774:2005/10/27(木) 23:23:08 ID:eus2G96v
>>358
減らされた40人の中に入っていたのかも、、
364Socket774:2005/10/27(木) 23:25:40 ID:eus2G96v
>>362
そうだそうだ、思い出したよ。cityは潰れたんだっけ??
なんせ、暗くて陰気な感じがして、ユーザーズのネット
上の評判はともかく、店の雰囲気は良いからなあ、、
つい比較をしてしまったよ。

しかし、上がサーバーで下が*貨か、、、
365Socket774:2005/10/27(木) 23:28:14 ID:qGU0hDYj
ウザーは高いから漏れに買ったことないよ
糞も特価品以外は・・・
366Socket774:2005/10/27(木) 23:30:24 ID:eus2G96v
>>365
オーバークロッカー御用達の高いメモリ
法人相手のサーバー稼業
高い収益があるからこそ、やっていける。
漏れも買ったことはほとんど無い。

367Socket774:2005/10/28(金) 00:58:48 ID:9mGbB0G3
今日で一週間目今日ちゃんと届きますように
368Socket774:2005/10/28(金) 03:04:52 ID:3EPeaKUs
>最近、『 つけ麺 』にはまっているメルマガ編集長の毛塚です!










☆PC-SUCCESS ニュース☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼決算セール開催中!月末はさらにヒートアップ! ▼≪‘05/10/28号≫
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サクセスメルマガのご購読ありがとうございます!
最近、『 つけ麺 』にはまっているメルマガ編集長の毛塚です!

皆様、連日のタイムセールがすごい反響です!
話題の商品が毎日飛び出しまくりなのです!

もう本当に月末ですので、タイムセールは最後の追い込み!
ここ数日はサクセスから目が離せないです!

秋葉原店頭の禁断の決算セール 第3弾予告!や
テレフォンショッピングも見逃せない!!!

ちょっとでも良いので、こちらのメルマガで衝撃的な内容をご覧下さい!
369Socket774:2005/10/28(金) 04:08:49 ID:/cDRmTvk
ウザの下か。
他の店行くついでに寄りやすくなるのはGood
370Socket774:2005/10/28(金) 07:38:56 ID:tzpiwokT
今日の日経新聞の1面の連載記事に、糞社員が価格比較サイト工作してる記事が写真入りで出てるよ。
371Socket774:2005/10/28(金) 08:44:39 ID:wlmTN4su
日経新聞みたよ。
社員4人ぐらい写っていた。
372Socket774:2005/10/28(金) 10:24:11 ID:z6sPiB+9
>>370-371
日経1面の当該記事末文より抜粋

>ネットを舞台にした虚々実々の駆け引きやうわべだけの順位競争を脱し、
>消費者の確かな支持をどう取り付けるか。真の豊かなネット社会の
>インフラづくりが今、始まる。

最初に糞の価格コム専従部隊を紹介しておいて、結論で順位競争だけに
を明け暮れる姿勢を戒める、日経新聞GJ!!

ちなみに、下記のメアドで情報・体験・意見を募集ちうとのこと。
[email protected]

373Socket774:2005/10/28(金) 10:48:22 ID:rufQ/S2R
HDD注文して今日で5日目、発送メールが来るかな〜 わくわくドキドキ!!
毎日キャンペーンメールは来るのに、商品は来ないってことになるのかなぁ
374Socket774:2005/10/28(金) 11:21:25 ID:A4DfrYwe
発送メールこないとおかしい日なんだけど
土日は問い合わせメール放置されるんか?
375Socket774:2005/10/28(金) 11:34:25 ID:BSiD/7Xz
オーダーして確認メールが来ない。
サポートのフォームから問い合わせ内容送っても確認メール来ない。
電話で問い合わせたが「ただいま電話が混雑しています〜」の自動音声が流れ、
フォームから問い合わせてくださいと流れる。

思った以上に糞だな。
376Socket774:2005/10/28(金) 12:02:34 ID:F1+gTCNm
入金確認メールは来るらしいけど、発送メールなんて来るの?
来ないっぽいような事がサイトと受注メールにも書いてあるけど。

というわけで、初めて糞を利用してみた。
納期が48時間以内のを2つと2〜5営業日のもの。
振込みだしマイナー品もあるから不安だ・・・
ちなみに確認メールは、すぐ来たよ。
377Socket774:2005/10/28(金) 12:47:17 ID:A4DfrYwe
この度はPCサクセスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文をお受けしましたので、お申込み内容をご確認下さい。

ご注文から24時間以内にご注文確定となります。
商品が出荷され次第、「出荷お知らせメール」をお送りします。
お届けまでしばらくお待ちください。

って書いてあるけど
378Socket774:2005/10/28(金) 12:49:26 ID:LWHAuFZP
>>377
書いてある内容が信用できるとは限りません
納期を守らないですからね

いつになったら届くのか
379Socket774:2005/10/28(金) 13:22:30 ID:A4DfrYwe
http://www.pc-success.co.jp/guide/images/deli-img1.gif
今日(金曜)頼んだら納期通りでも
納期Aは11日後に着くってことじゃねーか。
うはwwやられたwうぇwwっうぇw
380Socket774:2005/10/28(金) 13:25:14 ID:G8jXdoBM
放置プレー4日目
即日発送じゃないのかぉ
381Socket774:2005/10/28(金) 13:49:52 ID:Ry7ZA5e9
9割方普通のお店なら『注文確定から2〜5日以内に発送』っていうのはあくまで
便宜上書いておいているだけで、大抵は翌日発送してもらえるのが現状。
入金・代引き注文確定後から到着まで、遅くても3日が限度でしょう。
比べてここの店は異常。他店の良サービスぶりを知ってかしらずか、
『怠けている』という言葉がふさわしい。

『ウチは商品が安い代わりに、発送も遅いしサポートも悪い』と
一言書いてあれば納得できる。
自分も今後は>>15にランクインしないように気をつけますよ。
382Socket774:2005/10/28(金) 13:51:26 ID:F1+gTCNm
>>377
支払い方法で違うのかな?


>弊社でご入金を確認した時点でご注文確定になりますのでご留意下さい。
>お振込み確認後「ご入金確認メール」にてその旨御連絡させて頂きます。
>■配送・梱包について
>発送時の連絡はシステム上承る事が出来ません。

銀行振込みでは、こんな感じでした。
383Socket774:2005/10/28(金) 14:06:15 ID:JT68dL3i
納期A(3〜10日以内)に表記変えてよ・・。
勘違いして注文しちゃった。
384Socket774:2005/10/28(金) 14:28:24 ID:BSiD/7Xz
>>376
むかつくな、自動返信メールすら来ないぞ。
アドレスも間違ってないし、何で来ないんだ?
385Socket774:2005/10/28(金) 14:39:24 ID:z6sPiB+9
>>384
糞と呼ばれる所以を思い起こすことだな。
386Socket774:2005/10/28(金) 14:41:34 ID:G8jXdoBM
糞鯖
387Socket774:2005/10/28(金) 14:44:51 ID:LWHAuFZP
糞店
糞言い訳
糞納期
388Socket774:2005/10/28(金) 14:56:08 ID:Nighc0Ac
負け犬ネット販売店工作員乙
389Socket774:2005/10/28(金) 15:44:41 ID:IxZO9k4p
>>379
うはぁ、オレもやられた。納期2-5日というのは11日のことなのか。
先週の送料無料に釣られた。一品だけ注文したが、これがなければマシン組めねえよ。
まさか、来週の月曜とは・・・土曜までには届くと思ったのが浅はかだったよ。
月曜日に入金確認のメールが来てから放置プレー4日目突入
これほんとに届くのか不安になってきたよ。
390389:2005/10/28(金) 15:58:51 ID:IxZO9k4p
うげぇ、よく考えたら11日目が発送日であって納期ではないんだよなぁ。
ほんといつ届くんだ。実際の納期は2週間なのか。
391Socket774:2005/10/28(金) 16:08:59 ID:NTll32k5
       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
客1<(^ω^)>| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^ω^)ノ客その2
    )  )  |   糞  |/    ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )客その3
         (((  > ̄ > ))))
392Socket774:2005/10/28(金) 17:01:54 ID:KIp228Z+
この間ここで液晶モニター注文した。
注文確認その日に振込み完了。

次の日に振込み完了メール受信。
商品発送メールをわくわくしながら待っていたが、結局こなくて
振込み完了の次の日液晶モニターきたよ。


やっぱここで言われている通り商品発送メールこないもんすねぇ
393Socket774:2005/10/28(金) 17:09:56 ID:BSiD/7Xz
自動返信すら来ないからキャンセルしようにもできない。
てっきり自動返信に注文番号記載されてるだろうから、
うっかり注文完了画面を印刷するの忘れたよ。
万が一来ても代引きだから、受け取り拒否すればいいよね?
394Socket774:2005/10/28(金) 17:24:45 ID:BSiD/7Xz
>送信完了しました。
>先ほどご入力いただいたe-mailアドレス宛に、確認メールを送信致しました。
>近日中に、担当者より折り返しご連絡差し上げますので、お待ちください。

>しばらく待っても確認メールが届かない場合、e-mailアドレスが間違っていた可能性がございます。
>その場合は、お手数ですが時間を置いて、再度お試しください。

メールアドレスも確認して送信したのに、またこねぇ。
だから返信がなければキャンセルするって書いといた。
395Socket774:2005/10/28(金) 17:25:34 ID:KIJbtrJC
PCケースを注文したら40時間程度で届いたよ。
メーカーの倉庫から直送だったらしく、梱包とか商品自体には問題なし。
問題は精密品なのだが、はてさて…。ちなみに佐川で来た。
396Socket774:2005/10/28(金) 17:27:29 ID:BSiD/7Xz
>>395
48時間以内に配送の物を買ったが、明日か明後日には届くのだろうか?
返信メールさえ届かないのに。
397Socket774:2005/10/28(金) 17:37:57 ID:KIJbtrJC
>>396
うちは返信メールは20分くらいで来たよ。
26日の深夜に注文して。
発送メールは来なかった。
398380:2005/10/28(金) 17:38:46 ID:G8jXdoBM
出荷メールキター
もう少しでゴルァメールする所だった
399Socket774:2005/10/28(金) 17:42:25 ID:BSiD/7Xz
>>397
注文確認メール:20時間
問い合わせのフォームの自動返信:7時間

全   然   来   ま   せ   ん
400140:2005/10/28(金) 17:44:56 ID:xe/0ClWn
結局届いた商品は何も問題なし.納期も守られてる.
梱包も別に問題ないし,送料無料だし,他より断然安いし.
サクセス最高じゃん.
401Socket774:2005/10/28(金) 17:48:47 ID:LWHAuFZP
納期をまもるサクセスなんて面白すぎるなw
402Socket774:2005/10/28(金) 17:56:27 ID:BSiD/7Xz
もしかして、スパムメールブロックで弾いてないかと思って調べたけど大丈夫だった。
以前、チラシメールがウザくて解除したことあったけど、それが原因ってことないだろうし。

鯖が糞なのか、それともわざとなのか・・・。
403Socket774:2005/10/28(金) 17:58:55 ID:273L0ic3
>>376
発送メールくるよ。
二回に分けたうちのもう一つがまだ来てないよ速く来てよママン。+.。゚(つд`o)゚。+。
404Socket774:2005/10/28(金) 18:35:57 ID:xNxc860a
>>403
こないよ
1注文で2回来たことなんてないもの
405Socket774:2005/10/28(金) 18:38:16 ID:QuBJ+4S5
>>404
俺はこの前かったとき3つ商品買って2箱に分かれていたけど 2回きたよ
406Socket774:2005/10/28(金) 19:01:06 ID:/Xy0IZe/
発送メールこなかったけど、日曜夜に注文して水曜日に届いた。
407Socket774:2005/10/28(金) 19:43:43 ID:c4J5eghU
うっはやべー
ここで24インチのモニターをポチッとしてしまった_| ̄|○
しかもドット抜け保障は無しで・・・・・
このスレの存在を知ってたらここで買わなかったな(;つД`)
>>15
おれって相当お馬鹿
408Socket774:2005/10/28(金) 19:59:55 ID:8SqcuzTC
>>401
ここのところ、定期的に利用してるような気がするが、
納期は守られるようになったし、初期不良もきちんと対応してくれたし、
利用しやすさアップしてるかな。

月曜に入金確認で、水曜に直送品到着、本日、残りの発送メール
まあ、それでも、在庫ないの隠すの直ってないのか・・・と、
このスレ見て、まだ納期は覚悟が必要かと思ってはいるが。

>>407
運試しにサクセス使うのやめれ。
ちなみに、直送品なら、すぐに来るよ。
メーカーに在庫があればだろうけど。
409Socket774:2005/10/28(金) 20:02:19 ID:dcQscW0o
メーカーに在庫が無いと、こちらからの連絡が無い限り、なーんにも連絡してこない。
410Socket774:2005/10/28(金) 20:32:22 ID:WXB352Nm
こまめに問い合わせるのがバッタ物通販を使う上では重要って事だな。
411Socket774:2005/10/28(金) 20:32:48 ID:8g+BPPR3
>>407
ダブル入賞(一位、九位)オメ
412Socket774:2005/10/28(金) 20:41:54 ID:c4J5eghU
(ノヮ`)ペチッまさかW入賞とはww
9位は気が付かなかった(´・ω・`)
もぉ品物が家に着いて設置して電源入れて以上がないことがわかるまで
毎日神様にお祈りします(‐人‐)ナムナム
413Socket774:2005/10/28(金) 23:41:18 ID:yxYDqXI1
線香花火は燃え尽きる直前の一瞬が
一番光り輝くものです。
414Socket774:2005/10/28(金) 23:44:00 ID:yxYDqXI1
>>410
バッタ通販なんて言うくらいなら、使わない方が
精神衛生上良いと思うが、、
さくっと注文、すすっと到着ですよ。
415Socket774:2005/10/28(金) 23:48:08 ID:gF53q6UJ
詐糞酢は、飛蝗屋未満の通販ですよ。
現金問屋は、少なくとも在庫があって即発送してくれます。
詐糞酢は、在庫が無いのに提灯価格で、受注後に仕入れのネゴ折衝する会社です。
厳禁問屋という考えが正しいと思います。








父さん?
416389:2005/10/28(金) 23:51:14 ID:EX+D2trS
先ほど、発送メールが来たよ!
まだデータ反映されてないから実際の配送作業は明日以降ということか。

納期Aの商品は在庫としてあるのか?
他の通販なら在庫があれば入金確認後遅くても一日後に発送なのに・・・
なんか中途半端に待たされるのはウンザリする。今回は勉強になったよ。
417Socket774:2005/10/28(金) 23:56:34 ID:yxYDqXI1
>>416
特急料払うと、他の普通の通販と同じ扱い。
418389:2005/10/29(土) 00:03:57 ID:EX+D2trS
>>417
だから特急料金というのが存在するのかぁ。
サクセスの体質が良く分かった。
419Socket774:2005/10/29(土) 00:06:51 ID:7W+QunTd
出荷メールコネー月曜以降決定だマジ後悔
もうここツカワネ
420Socket774:2005/10/29(土) 01:14:12 ID:s0uuE3Gs
先週の金曜日に注文&振込みして、その日に「入金確認致しました」メール
 ●出荷予定  ご入金完了後、2〜5営業日以内に発送
なので、今日が5営業日だったんだが・・・
やっぱり出荷メールもなし、商品も届きませんでした
このまま音沙汰なしでつかねぇ ひどい店だ
421Socket774:2005/10/29(土) 01:23:19 ID:d+e/bpY8
だから糞ってよばれているんですよ
422Socket774:2005/10/29(土) 01:27:17 ID:h1uzsTIW
>>420
金曜注文だとサクソスてきには火曜に着けば問題無いみたいよマジでw
423Socket774:2005/10/29(土) 01:45:32 ID:s0uuE3Gs
>>422
そうなんですか、来週火曜日まで・・・か

ところでたまたま 価格.comを見てみると、いつの間にか商品説明のフォームが変わってるんですが
で、糞だけ注文したHDDの納期が「取寄」になってるし、登録日が2005年10月28日って・・・昨日だし
自分のサイトでは相変わらず「2〜5営業日以内に発送」のままで、矛盾しているのだが!?
これは表向けの納期なのか? 販売価格もバラバラだしw
424Socket774:2005/10/29(土) 03:24:10 ID:iVEz0AeM
マルチスマソ
9月発売のある新製品を2週間前に注文したとき納期5〜10営業日。
納期期限まぎわにホムペが納期10〜20営業日に変わってた。
今日見たらその商品のページがなくなり検索にもひっかからない。

そして・・・
価格.comからその商品の「売り場へ行く」をクリックしたらなんと。
直リンで商品紹介ページへ行くではないですか!!(´▽`*)アハハ
納期も5〜10営業日だった。

しかし・・・
やはりトップページからは検索しようが何をしようが辿り着けない。
これってヤバくネ
425Socket774:2005/10/29(土) 04:56:58 ID:dwROsr+l
メインバンク、東京三菱と東京都民が手ぇ引いてるがな。
426Socket774:2005/10/29(土) 05:25:35 ID:6tLOLqdN
代引きでケースたのんじゃったんですが
注文確定前でもキャンセルできないですか?
427Socket774:2005/10/29(土) 06:08:10 ID:kj4u3gqA
注文確定前だからキャンセルできるんだろw
428Socket774:2005/10/29(土) 06:10:33 ID:kj4u3gqA
>>426
あー読み違い。
確定前ならキャンセルできるけど
キャンセルを伝えると発送したとか言われてキャンセルさせてもらえないんじゃなかった?
429Socket774:2005/10/29(土) 08:03:46 ID:zRRnjEEV
>メインバンク、東京三菱と東京都民が手ぇ引いてるがな。

都銀が手を引くのは異常ですね。
430425:2005/10/29(土) 09:01:38 ID:dwROsr+l
>>429
帝国と東京商工の会社情報調査時期が、今年なんだけど、
月が違っていたので、見比べて、新しいほうを見たらそう
なってた。
431Socket774:2005/10/29(土) 09:04:16 ID:bMZobHTR
正直サクソスの経営がどうだろうが構わないが
納期をなんとかしろ
432Socket774:2005/10/29(土) 09:19:56 ID:aOEHFDvU
おすすめ商品を銀行振込で注文した後に、このスレ発見しましたが、まだ振込みしてませんがキャンセル可能ですか?
433Socket774:2005/10/29(土) 09:21:24 ID:xqvNdnMd
普通の店ならできるだろう

ここは普通じゃないらしいが・・・?
434Socket774:2005/10/29(土) 09:26:07 ID:fMLe5LFf
>>432
「キャンセルします」メール発射

数日

「発送したから受け取れゴルァ」メール着弾

というパターンが(ry
435Socket774:2005/10/29(土) 09:28:00 ID:Qk36d5C9
>>432
振り込んでなければ振り込まない限り
確定しないから、安心汁。
代引きで送りつけたら、受け取り拒否。

あわてないでいいよ。
436Socket774:2005/10/29(土) 09:29:40 ID:Qk36d5C9
>>431
おいしい話には裏があると、、、

納期を求めるなら普通の店の方が
ずっとまし。安いからみんな手を出して
失敗するんだろ。
437Socket774:2005/10/29(土) 09:40:14 ID:zRRnjEEV
>>370-372

ギガワロス
438Socket774:2005/10/29(土) 09:41:42 ID:dwROsr+l
PC業界の話じゃないけど、
「ローリスクハイリターン、美味しい話を追い求めていくと、待っているのは詐欺師と悪魔だけ」
というのがあった。
糞にもあてはまるかもな。
439Socket774:2005/10/29(土) 09:46:13 ID:Qk36d5C9
>>434
納期が1日でも遅れたら、向こうが発送しようが
どうしようが、「契約解除」の一言でok
送り返して全額返金。
440Socket774:2005/10/29(土) 10:07:22 ID:kYl5IFSF
ウザーと同じビルに引っ越してくるのは何かの冗談か、と思ってしまった
秋葉原最強ビルになるなー
441Socket774:2005/10/29(土) 10:25:34 ID:kPyuL8SH
月曜日に注文して水曜日にメーカー直送品+一部の商品だけ到着。
今だ発送メールが届かないところを見ると後は月曜日発送の火曜日着か。
サラリーマンだから大体不在通知だけが入ってて、受け取りは水曜日になるな。

届かないのは「お一人様1個限り」とバルク商品。

一応、機能単位では揃ってるから、それなりに気を利かせて
もらったのかも知れんけど、こりゃあ、あんまりだ。

一番時間のかかるソフトウェアのインストールと
環境設定を土日にやりたかったのに、ドライブが来ねーw

親父、ごめん。
あなたが楽しみにしてた商品は来週です。orz

さーて、待ってても仕方ないから、実家の倉庫に眠ってる GATEWAY をばらすか。
それとも、田舎のPCショップでドライブだけ買うか。
他にもやらないかんこと一杯あるのによー。(怒)

絶対、今週末の再び送料無料キャンペーンが終わってからの発送だぜ。
契約の範囲内だから、注文した俺がアホってことだな。
442Socket774:2005/10/29(土) 10:25:43 ID:Qk36d5C9
>>440
何が「最強」かよくわからないが(爆笑)
しかしそれでも

ウザ >>>>(越えがたい壁)>>>> くそ

12位 USER'S SIDE 30.2% 4.2%
13位 PC-Success 12.2% 30.8%
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_pcshop-tuhan&sample=&disp=all&area=&place=&order=
443Socket774:2005/10/29(土) 11:04:53 ID:Nc5jdzgD
久々に来たが1年前と変わってないスレ状況に笑った。
444Socket774:2005/10/29(土) 11:23:43 ID:aOEHFDvU
注文商品がタイムセールやおすすめ商品なら、すぐ発送されますか?メールには納期は何日、てのは書いて無くて振込み確認されたら発送作業にかかります、と書いてあったけど、
445Socket774:2005/10/29(土) 11:26:35 ID:DHBS1PCn
だって、詐糞酢は、最低・最悪の糞通販ですから。
446Socket774:2005/10/29(土) 11:28:23 ID:Qk36d5C9
>>444
発送作業にかかったんだけど、

ディーラーに問い合わせたら、「納期が延びて
しまいました」

で、ちゃんちゃん
447Socket774:2005/10/29(土) 11:50:33 ID:Wryg3UAQ
昨日、安さに負けて外付けHDDをポチッとなした。
今は反省している。
448Socket774:2005/10/29(土) 11:54:56 ID:fMLe5LFf
ま、がんばれ
449Socket774:2005/10/29(土) 12:20:14 ID://BL1AOL
お問い合わせ番号まだ反映されてない
何やってんだ
450Socket774:2005/10/29(土) 12:26:10 ID:kPyuL8SH
ほう。
結構注文してる奴がいるんだな。
451Socket774:2005/10/29(土) 12:33:15 ID:/5CTtICm
 今回はじめてサクセス利用。
水曜に特価のHDC-U250を注文
木曜に振り込んで、さっき来た。

 特に不満はなかったなあ。ちゃんと
入金確認と発送のメールも来たし。
ただ、梱包が雑だったのがちょっと。

 やっぱ液晶みたいなデリケートな商品とか
高額なのは、買うのを躊躇しちゃうな。

452Socket774:2005/10/29(土) 13:12:46 ID:3kQHDG1/
>>389
>>390
>>416
放置プレー4日目の昨日の23時ぐらいに「出荷したよ」メールきたけど・・・
午後になっても「入力されたお問合せ番号が見当りません」orz
もしかして伝票を貼っただけで、配送業者の手に渡ってないのか?
到着まで更に放置プレーが続く予感・・・
出荷メールきてもまだ安心できないのか。
ていうかオークションのチャリンカーの対応に似てる気がする。
453Socket774:2005/10/29(土) 13:31:08 ID:Qk36d5C9
>>442
○同業者の嫌がらせが凄いw (05/10/29)
○月に2〜3回のペースで利用していますが全く
問題ありません。宅配の発送時のメールでの連絡
や宅配の到着時刻の指定など、細かい指定ができ
ない面はありますが、他店と比べ断然割安。他店関
係者の嫌がらせの書き込みが多少なりともあると思
われ、店(サクセス)さんが気の毒です。 (05/10/29)

どうして「同業者」とわかるのか不思議です。
ましてや、一般の人は「同業者」なんて書きません。
454Socket774:2005/10/29(土) 13:55:07 ID:Qh5W+O4V
それにしても移転先がウザーズのビルって最悪の組み合わせだなw
まともな奴なら絶対行かねーw
455Socket774:2005/10/29(土) 14:12:30 ID:Y4Djnnqq
当店は11月27日をもって営業を終了致します。最終営業日まで残された期間、
これまでのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、従業員一丸となって営業致します。
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
http://www3.daiei.co.jp/stores/0595/
456Socket774:2005/10/29(土) 14:25:18 ID:kYl5IFSF
>>454
両店の志向性は両極端だが、悪名高い点は共通してるもんな
ビルのオーナーがアレなのかもね
457Socket774:2005/10/29(土) 14:37:23 ID://BL1AOL
今日届くと思ったのにまだ受付されてねーのかよ
糞糞糞糞糞
458Socket774:2005/10/29(土) 14:38:27 ID:uFNDVIH1
>>457
お前の日記見るの飽きた
459Socket774:2005/10/29(土) 14:43:24 ID:zm09lh/2
くそ〜

納期守れよ〜

嘘つき〜

いつになったら来るんだよ〜

期日を過ぎてますよ〜

460Socket774:2005/10/29(土) 14:43:45 ID://BL1AOL
461Socket774:2005/10/29(土) 15:06:24 ID:s0uuE3Gs
今日の午前中に「出荷いたしました。」メール来ました・・・ほっ
 でもこれって土曜日でもメール送ってくるの?
 それとも昨日催促メールしたから、朝一に自動送信されたの?

お問い合わせ番号を宅配WEBに問い合わせてしても
「入力されたお問合せ番号が見当りません」って・・・
これもやっぱり仕様ですかぁ orz
462Socket774:2005/10/29(土) 15:38:07 ID:zm09lh/2
本当に出荷されているんだかな?

苦情が来たからとりあえずメールを送って逃れる
その後のんびりと発送準備とかだったりしてな

番号見つからないし
463Socket774:2005/10/29(土) 15:59:50 ID:nfYRC24J
いくら糞でも問合せ番号を捏造しねーだろ?
464Socket774:2005/10/29(土) 16:11:44 ID:M6c/IQSR
番号まだ反映されてねー
糞糞糞糞糞糞糞糞糞
465Socket774:2005/10/29(土) 16:15:44 ID:uFNDVIH1
問い合わせ番号は発送メールがきた後1日で繁栄されたのと3日程たってやっと繁栄されたのがある
俺は運送会社のせいだとおもってるんだが 何でこんなにおまいらが必死なのかわからん
466Socket774:2005/10/29(土) 16:19:19 ID:5g12UJpV
捏造しなくても伝票には「問い合わせ番号」が最初から記載されているので、
その番号をとりあえずメールしておく。
後から、送ったメールの問い合わせ番号に合わせて、
ダンボールに伝票を貼ればすでに発送したように見せかけることは可能。
467200:2005/10/29(土) 16:22:53 ID:RGInHJzq
メールしたあとすぐ発送メールが着てさっき届いた。

WindowsXP Home Edition、他。

俺が頼んだWindowsXPはProfessionalなはずなのだが。
468Socket774:2005/10/29(土) 16:52:47 ID:+oYzTU15
うちも昨日寝る前に催促メールをだしたら、今日出荷確認メールが来た。
催促しないと来ない・・とか?
469Socket774:2005/10/29(土) 16:54:20 ID:9vl99YhC
昨日のケースはなんだったんだろうね
470Socket774:2005/10/29(土) 17:01:49 ID:GFkF7TcA
ゴラァしないと放置されるのか?

ディーラーがなんちゃらってメール来たけど
これも催促しないと駄目な対象かな?

すでにWEB上に表示されている納期から10日過ぎているんだけど・・・
471Socket774:2005/10/29(土) 17:08:17 ID:XKTIjEDy
価格コムでHDD安かったので、買おうと思ってページで注文したら、
初期不良延長保証
ハードディスク相性保証 (ハードディスク1台対象)
アイネックス(AINEX)IDEケーブル 型番:FU-1331
アイネックス(AINEX)ネジ / 用品 型番:PB-024
2500円くらい、オプションに、デフォでチェックが入っていた。
何で料金が多いのかと、それがはじめわからなかった。

怖い会社だ。買うのやめました。デフォでチェックいれんな
472Socket774:2005/10/29(土) 17:20:45 ID:OY/1JGW9
473Socket774:2005/10/29(土) 18:23:15 ID:M6c/IQSR
もしかしたら西濃が番号入力・反映にもたもたしているかもしれんな
でも300個もないはずだからバーコード読み取ってスグだろうしなぁ〜
やっぱ糞が伝票番号だけ教えたんだろうな・・糞糞糞
474Socket774:2005/10/29(土) 18:31:58 ID:uFNDVIH1
>>472
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft Windows                   [×] |
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━|\カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||. | カチ
  └┤│││││  _ _ ∩│     おっぱい!おっぱい!   │ カチ
    └┤││││( ゚∀゚)彡.│     おっぱい!おっぱい!   │ カチ
      └┤│││   ⊂彡 │     おっぱい!おっぱい!   │  カチ
        └┤│└────┘     おっぱい!おっぱい!   │  カチ
          └┤          [お っ ぱ い (s)].          |   カチ
            └───────────────────┘
475Socket774:2005/10/29(土) 18:46:39 ID:H9Ct86A+
>>472
なにこれw
476Socket774:2005/10/29(土) 18:52:49 ID:eOES6L9N
梱包の評判の悪さは聞いている。
さすがにハードディスクは慎重にやってくれるとおもうが、実際はどうなのだろうか?
ハードディスク買ったやつおる?梱包がどの程度か知りたい。
477Socket774:2005/10/29(土) 18:55:12 ID:Fo9+f2cL
>>472
注文品ですか?w
478Socket774:2005/10/29(土) 19:05:59 ID:GFkF7TcA
>>476
悲惨。
大きな箱の中にハードディスクの箱が入っていて横に新聞が入ってるだけ。
上下には無し。
479Socket774:2005/10/29(土) 19:11:29 ID:Fo9+f2cL
>>476
梱包は期待しない方がいいよ。
基本的に隙間がない程度の梱包状態で来るぐらいに考えていた方が無難。

だけど、今のところ、購入したHDDで異常はないけどね。

>>478
サクセスで新聞はあったかな・・・?
ここのところだけかもしれないが、緩衝用の紙か、プチ梱包が多い気がするけど。
注文点数にもよるのかな?
480うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/29(土) 19:19:50 ID:BrOSS92v
コヴァと杉
奇人舘、夢のコラボ
481Socket774:2005/10/29(土) 19:31:11 ID:dwROsr+l
>>472
やられた。精神的ブラクラだよ・・・。orz
皆の衆、踏むでないぞ。夢にでてくるぞ・・・。
482Socket774:2005/10/29(土) 19:36:19 ID:Qk36d5C9
>>481
もう2回も見てしまっては、これから先逝きて
いけませんか?厄払いに、糞で何か買った方が
いいですか??
483Socket774:2005/10/29(土) 19:36:34 ID:TaQ4NRV6
パーツ類はいちおうエアクッションにはくるまれて送られてくるよ。
それよりやってくれたよCSM、なんで初回入荷で予約分がこないんだよ。
絶妙なタイミングで期待を裏切ってくれるな、ちくしょう。
484Socket774:2005/10/29(土) 19:46:00 ID:dwROsr+l
>>482
吉原で地雷踏んで、せめてもの慰めにと、秋葉でオナホ(東名)買って帰ってきて
スレッド見てリンク踏めばこのざまだ。ショックで一気に萎えたよ。orz
485Socket774:2005/10/29(土) 19:48:24 ID:GFkF7TcA
>>479
新聞だか包装紙だかよくわからんが
とりあえず紙をゴチャゴチャとしたモノが入ってるだけってこと
486Socket774:2005/10/29(土) 19:49:00 ID:M6c/IQSR
ttp://www.sog10.com/gallery01/c057_2u/
ここの真ん中のvault_2.mpgって動画見てみな。
487Socket774:2005/10/29(土) 19:54:38 ID:oyRcG6fD
>>471

甘い
おれは22980円の液晶ディスプレイ注文したら支払い総額が八万超えてて、
確認すると「推奨品19インチ液晶ディスプレイ」というのが勝手に追加されてた。
488Socket774:2005/10/29(土) 20:04:38 ID:Qk36d5C9
>>487
普通さ、「購入手続き」ってボタンを押したら、
購入の手続きなんだから、「もうこれで買い物は
終わり!」でしょ。
糞は違う。「お忘れ物はございませんか」とか
親切に見せかけてがらくたを強制的に売りつける。
ご丁寧にチェック入りだ。こういう小物を見ると
「ついでに買っておくか」という心理を巧みに
ついているとも言える。一応、苦情がいっても
いいように逃げ道が用意されている。
489Socket774:2005/10/29(土) 20:06:13 ID:M6c/IQSR
まだ反映されてねぇー
490激安の達人 ◆1p/aod23AE :2005/10/29(土) 20:08:59 ID:QKd6HGL8
おまえら何だかんだ言って本当は糞が大好きなんだな^^
491ベテラン ◆RmBBabyMwk :2005/10/29(土) 20:12:52 ID:zWDVgmmQ
液晶買ったけど、
なんの問題もなく納期は40時間で到着
べつに問題ばいと思うよ
この擦れたいはやりすぎ
492Socket774:2005/10/29(土) 20:46:00 ID:KOb4cZQ7
反映されたぞ。
493Socket774:2005/10/29(土) 20:50:36 ID:GFkF7TcA
【生か死火】 PC-Successスレ65 【納期の割れ目】
494Socket774:2005/10/29(土) 20:52:17 ID:sEBbh3Ty
【いいじゃん】 PC-Successスレ65 【展望輝】
495Socket774:2005/10/29(土) 20:55:30 ID:dwROsr+l
糞の財務状況見て、
「大丈夫。無問題。スレタイはネタ」
と思えるあなたは、株式投資、財務会計屋に向いてません。

たまたま一度や二度ちゃんと届いただけで、大量の苦情や憤懣を無視して、
「サクセスは大丈夫、無問題」
と思えるあなたは、競馬やパチンコのビギナーズラックが永遠に続くと思っている
DQNと同じくらい御目出度い人です。
496うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/29(土) 20:56:45 ID:BrOSS92v
でも、ぴかり通信ですら復活したしなぁ。
497Socket774:2005/10/29(土) 21:00:11 ID:dwROsr+l
千、万にひとつの事象をもって、千、万をすべて同列に語るのは無理がありませんか?
498Socket774:2005/10/29(土) 21:01:26 ID:HQUQ/Uic
光通信はかろうじて死なずに済んだだけで復活と言うには…
499Socket774:2005/10/29(土) 21:01:55 ID:M6c/IQSR
>>492
●1日反映されてねぇー
500Socket774:2005/10/29(土) 21:04:50 ID:+oYzTU15
もしかして「発送しました」っていうのは、伝票を書いて、まだ出荷をしていない状態で
そういって出荷通知メールをだしているのでは…?
501Socket774:2005/10/29(土) 21:10:41 ID:Fo9+f2cL
>>500
もしかして、じゃなくて、そうなんじゃないかな?
時刻を見ると丸一日ずれてるし。(今回に限り)

前回はメールと時差は3時間ぐらいで反映されてたし、
先に荷物が届いて、あとから、発送メールというのもあったけど。
直送品は発送メールがこないのはデフォみたいだけど。
502Socket774:2005/10/29(土) 21:12:43 ID:KOb4cZQ7
>>500
そうらしい。昨日メールが来て、29日集荷になってる。
>>499
がんばれ。
503Socket774:2005/10/29(土) 21:13:25 ID:ib6NfHkH
夕べ、PCケースを買ってしまったんだけど、5から10営業日ってことは、
一月くらいかかるってことでしょうか?マジ、困るんだけど。
504Socket774:2005/10/29(土) 21:16:40 ID:pQFq4QFp
>>503
ディーラーに確認を取りましたところ、
入荷が遅れておりまして、入荷予定が、?月?旬となっております。

な〜んてメールが危険かもしれないね
505Socket774:2005/10/29(土) 21:17:24 ID:zRRnjEEV
>>491
確率の問題だと分からない、脳弱体質ワロス
506Socket774:2005/10/29(土) 21:17:25 ID:OYHfawpG
父さんかも?
507Socket774:2005/10/29(土) 21:30:49 ID:ib6NfHkH
>>504
そういうメールが着たら、無駄カネ払ったとあきらめます。
どうもありがとう。
508Socket774:2005/10/29(土) 21:36:47 ID:L4HFHGxW
また送料無料か。迷う。
509Socket774:2005/10/29(土) 21:39:52 ID:zRRnjEEV
>>496
でも

・拓銀
・山一証券
・ライフ
・長崎屋
・マツヤデンキ
・そごう
・大倉商事
・マイカル
・ヤオハン

も潰れたし、
510Socket774:2005/10/29(土) 21:46:14 ID:dwROsr+l
>>509
ID:zRRnjEEV さん、GJ!!
ギガワロス!!

で、第一家電も仲間にいれてやってください。
ここで、VHSデッキとスカパー買ったんだが、
サポートどないしよう・・・。orz
511Socket774:2005/10/29(土) 21:46:39 ID:pQFq4QFp
山一証券が消えたんだよな〜
512Socket774:2005/10/29(土) 21:52:41 ID:dwROsr+l
>>511
あのとき涙を流して、
「私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから!皆さん、社員の再就職お願いします!!」
と記者会見で発言した元社長の野澤正平氏は別の証券会社の社長として活躍しておられるはず。
証券会社(山一じゃなくて今)の前は、ITベンチャーの社長をやってたような・・・。
513Socket774:2005/10/29(土) 22:27:06 ID:dwROsr+l
ガイシュツかもしれんが、燃料投下!

167 名前:Socket774[] 投稿日:2005/10/29(土) 22:18:34
156 名前: (゚д゚)ゥマー 投稿日: 2001/05/16(水) 16:55
Celeron766を会社から30個注文、事前に在庫があるか確認したのですが全量揃う
には1週間必要ですとのこと。別にそれでも構わなかったので、会社で稟議をage
発注。すると3日後に品物到着。ずいぶんと早いなと感心したのですが、個数を
確認すると5個しかありません。一応伝票には30個のうちの5個というような表記
があったので、一応個数の間違いでは無さそうだとその場は解釈。確認の電話を
入れようにも繋がらない・メールを送っても返答は無いのでどうしようもなかった
のですが。で、また翌日5個、そのまた翌日に5個と4日目に10個と品物が到着しま
した。4日目の品物が到着した翌日が期限の1週間でしたので残りの5個が送られて
くると思って待っていたのですが、いつもの時間に荷物が届きません。おかしいな
と思っていましたら、PC-SUCCESSから連絡があり送料が足りないので4回分の配送
代金4000円をお振込み下さい。確認後に残りの品物を配送します。ととんでもない
事を言われました。こちらも、納期は確認して注文をし今日中に数が揃わないと
困る。すでに代金は支払い済みで分割して配送したのはPC-SUCCESSの勝手、こちらは
そんなこと頼んでない。と反論。しかしPC-SUCCESSの規定でキャンセル扱いとし、
残りの品物は発送しない。当然返金もできません。と一方的に電話を切られました。
こちらも個人の買い物では無く業務で必要なものであるため一刻も早く品物を手に
いれる必要があり、上司とも相談しようかと思ったのですが、結局自分のミスと
して処理され査定に響くのは間違いありませんので、泣く泣く銀行のATMに向かい
送金してきました。送料が高いのは理解していましたが、こんな詐欺まがいの商法
を行っている業者は一日も早くこの世から無くなって欲しいです。
514Socket774:2005/10/29(土) 23:01:19 ID:zRRnjEEV
>>513
ググるとたくさんヒットするよ。

会社名+被害 とか
会社名+ひどい とかで。

時間がある人は発掘おながいします。
515Socket774:2005/10/29(土) 23:06:48 ID:TaQ4NRV6
>>504
その責任転嫁定型分に怒りが湧いてくる。
516Socket774:2005/10/29(土) 23:23:59 ID:pQFq4QFp
だって糞ですもん
517375:2005/10/29(土) 23:44:01 ID:8wXsRnw2
自動返信メールが一度も来ないで商品が来た。
注文から48時間以内に品物が届いたが、
確認メールすら届かないのは、精神衛生上よくない。

伝票には価格や送料などの情報が一切載せられていなく、
梱包は、他のショップに比べると貧弱すぎ。

もう二度とここで買わねぇ。
518200:2005/10/30(日) 00:50:25 ID:FrlDqnhR
今確認したらセンプもBX頼んだはずがBA届いてた。

2つも間違うとかわざとか。
519Socket774:2005/10/30(日) 01:42:04 ID:WliSIkYz
まあどっちにしても糞なことには変わりない
520Socket774:2005/10/30(日) 02:19:27 ID:yDsvPMZ+
>>488
小物とか、保証の追い金とかは「あ〜あ、またかよw」
って納得する(チェックをはずす)けどさ
さすがにディスプレイを買って自動でディスプレイ追加されてたときには驚いた
しかも、買うディスプレイの三倍の価格のディスプレイ、、、、
引っかかる奴いるんかねぇ、、、
521Socket774:2005/10/30(日) 02:19:56 ID:PjKY+tzI
あるフレームの「デジタル一眼レフ」をクリックすると銀塩一眼レフのページに入るんだが。
ホームページも大手を装おったつもりになってるようだがいろんなところに綻びが見えて怪しさ満載だな。
522Socket774:2005/10/30(日) 07:11:06 ID:oP+W4Xlj
>>487はテンプレに追加だな。
523Socket774:2005/10/30(日) 07:46:30 ID:oP+W4Xlj
>>520
>小物とか、保証の追い金とかは「あ〜あ、またかよw」
>って納得する(チェックをはずす)けどさ

初めてサクセスを使う人のために「賢いサクセス利用法」を作る必要がありそうですね。
たとえば、内容はたとえばこんな感じ。

1.特価品はねらい目
2.価格比較は総額で
3.急がないものだけをオーダー
4.代引きがベスト
5.「お忘れ物」に要注意
6.もし納期が遅れたら
7.商品着いたら、速攻でチェック
524Socket774:2005/10/30(日) 08:41:05 ID:arwnwtoN
>>523
一番賢いには「使わないこと」だよ
525Socket774:2005/10/30(日) 09:11:31 ID:toX3jTpf
さっきお問い合わせ番号検索してみたら「現在配達中です【12:00までに配達予定】」って よかったぁ
日曜日も配達してくれるんだね〜
あとは、ちゃんと包装されて、初期不良がありませんように (祈)
526Socket774:2005/10/30(日) 09:37:14 ID:arwnwtoN
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/209998_209998/1.0/

★ ★★ ★★★ しっかり、復活。毎度毎度同じ理由。
改善策無し。
527Socket774:2005/10/30(日) 09:46:17 ID:oP+W4Xlj
>>524
身も蓋もないな。でも、どうしても買いたいという人もいるだろうから、
テンプレを整備するのも啓蒙の一環かと。

>>526
> いままで買った楽天のショップの中でサイテーの対応でした。いきなりカードの決済をして商品の納入日を知らせないなんて、

楽天のショップの中でサイテーの対応

楽天のショップの中でサイテーの対応

楽天のショップの中でサイテーの対応

楽天のショップの中でサイテーの対応

楽天のショップの中でサイテーの対応

テラワロス
528Socket774:2005/10/30(日) 11:24:33 ID:NkP/K9Gi
>>503
おれは GIGAのPCケース注文して10〜20日で送ると連絡あったが1ヶ月待っても来ないお


金払ったのがバカだった・・・・・orz
529Socket774:2005/10/30(日) 11:31:48 ID:UA+2I4RD
>>528
申し訳ないが、糞に先払いしたあなたが、お人よし。

あなたの大切なお金は、仕入れ代金ではなくて、
糞の運転資金、S浦、K田、ニート乞食厨、
カカクゴミ工作員らの給料に回ったことでしょう。

一部銀行が逃げ出すほど、経営逼迫してるんだから、
現金先払いする奴は、最高の鴨様。
530Socket774:2005/10/30(日) 11:38:50 ID:u6p/XVgd
>>529
でも、本日、商品はちゃんと届いたけど。一万ほどしか買ってないけど。

>>528
納期過ぎているからキャンセルするか、他の商品にするか連絡あってもいい頃だね。
代替が利かないものだと、ほんと困るよね。。。
自分を責める前に、サクソスに催促のメール入れておかないと。
過ぎてんぞ、(#゚Д゚)ゴルァ!!と。
531Socket774:2005/10/30(日) 11:40:17 ID:UA+2I4RD
いま、気づいたんだが、
台湾のパーツベンダ(だったと思う)が、半年以上前に糞の株を少し握ってたんだけど、
最近手放してるね。大株主名簿から名前が消えてるわ。
532Socket774:2005/10/30(日) 11:42:10 ID:UA+2I4RD
>>530
オメ

精神衛生上非常に悪いから、今後の利用を見合わせることをすすめとく。
533Socket774:2005/10/30(日) 12:11:21 ID:oCcUGUtE
糞梱包しやがって
ttp://www.imgup.org/file/iup109754.jpg
534Socket774:2005/10/30(日) 12:13:46 ID:u6p/XVgd
>>533
それより、どういう商品を注文したんだ?
535Socket774:2005/10/30(日) 12:17:42 ID:NkP/K9Gi
528ですが、外付けHDと一緒に代引きで買って、HDはすぐ来たからその時にケース代も一緒に払ったんだよ〜
んでこのスレ発見でアセアセ。
間が悪い事にサクソスからの発送メールとか削除しちゃったし、電話もつながらないし〜



ただの生贄だったのね
536Socket774:2005/10/30(日) 12:18:52 ID:UA+2I4RD
>>533
ま た お 前 か !

キモデブヲタ女装画像だよ。精神的ブラクラ。
青いひげの剃り跡がなくて、化粧がもう少し上手ならねぇ・・・。
537Socket774:2005/10/30(日) 12:22:34 ID:T/DOPE/K
●2日反映されてないなんてありかお
538Socket774:2005/10/30(日) 12:24:21 ID:NkP/K9Gi
528です!今俺の注文したケース見ると2000円も値下がりしてる・・・

こりゃマジやばす。。。
539Socket774:2005/10/30(日) 12:30:55 ID:Az7WZwzD
注文して5日後に「発送しました」とのメールが来た
噂に反して早いじゃないかと思ってたら
西濃の荷物追跡サービスに引っかからない

今もう一度確認したら西濃の荷物預かり日が
発送しましたメールの2日後…

発送準備と発送の区別もつかんほどこの会社は馬鹿なのか…
まぁ1ヶ月とか待たされてないだけ全然幸せなんだろうね俺
540Socket774:2005/10/30(日) 12:32:51 ID:xnqrDLNI
>>537
土日は発送作業してないんじゃないの?w
明日業者に渡すからあさって以降だな
541Socket774:2005/10/30(日) 13:06:08 ID:toX3jTpf
注文したHDD到着しました
包装も専用プラスチックケースにプチプチ包装で巻いて緩衝用の紙まで入ってました
取り付け後の動作も良好だし、とりあえず良い買物だったかな!?

納期も結果的に注文してから9日目ということで、早くは無いけども・・・
やっぱり催促メールが効いたのかと思うこの頃です
542Socket774:2005/10/30(日) 13:14:42 ID:gUi6gp2g
注文から2日で届いたから納期は問題なかったけど、なんだこのクソ梱包は…聞きしに勝る。
紙を適当に丸めて放り込んであるだけで緩衝のかの字もないぞ。やっぱりっていうか内箱破れてるし。

糞で買ったオレがバカでした。今は反省している。
543Socket774:2005/10/30(日) 13:23:20 ID:wJMtybTo
>>535
全て代引きでいつも最後の商品到着時にしか請求されない俺は勝ち組ですか?

>>542
その梱包の表現は非常に正確で分かりやすい。
しかし、内箱が破れてるってのは凄いな。
どんな衝撃が加わったんだw
経験から言わせてもらうと、中の製品も壊れてる可能性高いんじゃないか?
544Socket774:2005/10/30(日) 13:33:08 ID:jptX3B6L
梱包に時間がかかるのか?この店は。
545Socket774:2005/10/30(日) 13:41:41 ID:oP+W4Xlj
>>531
>台湾のパーツベンダ(だったと思う)が、半年以上前に糞の株を少し握ってたんだけど、
>最近手放してるね。大株主名簿から名前が消えてるわ。

普通に考えれば、もうすぐ上場するらしいから莫大な株式含み益を期待して手放すはず
無いのに。なんで売ってしまったのか理解に苦しむよ。
546Socket774:2005/10/30(日) 14:07:52 ID:R18R1GgM
>>538
納期遅延で問答無用でキャンセル汁
もちろん、振り込み手数料込みで回収しろよ
これだから糞は
547Socket774:2005/10/30(日) 15:08:13 ID:HwhVQInM
催促メールを出さないとダメな店なんてメンドクセ
548Socket774:2005/10/30(日) 15:21:54 ID:NkP/K9Gi
538です
キャンセルしたとこで返ってくるのかな?

ご注文内容確認メールの納期(お届け日)をご確認ください。
一部商品を除き、出荷の際はお客様にメールでご連絡を致しております。
但し、注文したすべての商品がそろうまで、発送は開始されません。
それぞれ商品の納期(お届け日)に沿って手配をしておりますが、
万が一、納期(お届け日)を過ぎても商品が届かない場合は下記よりご連絡ください。

>注文したすべての商品がそろうまで発送しません。なんて書いてるのに、先にHD
だけ来たぞ。


549Socket774:2005/10/30(日) 15:33:05 ID:0K5oKrcL
初値で前代まれに見る半額に以下になるなw
こえー
550Socket774:2005/10/30(日) 15:56:45 ID:9YuNV0nx
出荷しましたのメールがきてから2日弱 まだその番号を入力しても宅急便業者のページに
反映されていないという事実・・・・・・・・・・・・・・・・。
551Socket774:2005/10/30(日) 16:01:42 ID:naDZ8QsA
店頭で買えば、そこそこ安くていい店なのに。。。。
ちょっと怖いな。
552Socket774:2005/10/30(日) 16:31:05 ID:OYxxDy4Y
送料無料に釣られてついにサクセス使っちまったぜ
今まではなにがあろうと避けてたが、もういいや
553Socket774:2005/10/30(日) 17:39:47 ID:9lRo3hnc
明日安くならないかな?
554Socket774:2005/10/30(日) 17:47:58 ID:Ya0MUgUq
電話してきちんと相手の名前も控えておけば無問題よ。
555550:2005/10/30(日) 18:36:32 ID:9YuNV0nx
やっと反映されますた。・・・と喜び、ライブドアの安売りを見れば、なんと外付けがほとんど変わらない
値段ででているではないですか。_| ̄|○
556ベテラン ◆RmBBabyMwk :2005/10/30(日) 18:50:07 ID:z4427XJp
なんだかんだ言っても、
このスレの伸びようを考慮すると

皆、貧乏なんだな。

地場の電気屋で買えない貧乏人おつ!
557Socket774:2005/10/30(日) 19:43:00 ID:nxwog9G+
一円でも安く買いたいやつらの集まり群
558Socket774:2005/10/30(日) 20:18:44 ID:9YuNV0nx
>>557
何を得意げに言っているのかわからんが、それは悪いことなのか?
559Socket774:2005/10/30(日) 20:20:25 ID:UA+2I4RD
>>556
自称「ベテラン」が、本当にその分野において、ヴェテランあるいはエキスパート、
スペシャリストであったことは経験上ないなぁ(笑い

560Socket774:2005/10/30(日) 20:23:16 ID:UA+2I4RD
「ベテラン」様

貧乏で悪いですか。働かずにニートで貧乏なのは自業自得でしょうけど、
一生懸命働いてなお貧乏は身の誉れだと思っています。
561Socket774:2005/10/30(日) 20:26:06 ID:j7TSKSN4
>>557
何を得意げに言っているのかわからんが、それは悪いことなのか?
562Socket774:2005/10/30(日) 20:26:17 ID:UA+2I4RD
あ、「『ベ』テラン」じゃなくて、あんた「『ぺ』テラン」かぁ(笑い
「ラ」を抜きなさい(笑い
563ベテラン ◆RmBBabyMwk :2005/10/30(日) 20:41:11 ID:z4427XJp
マー俺もサクセスで液晶買うほど貧乏なのだよ

俺の場合は根性があるから平気だけどな
564Socket774:2005/10/30(日) 21:07:39 ID:hwugyrC9
やべー・・・
初自作なのに、さっき7万分も注文しちゃったよ・・・orz
もっとスレ見とけばよかった
565Socket774:2005/10/30(日) 21:13:38 ID:UgcUuMuA
初自作は何も関係ないと思うのは俺だけか?
566Socket774:2005/10/30(日) 21:19:00 ID:R18R1GgM
7万円で済んでいればいいんだが
567Socket774:2005/10/30(日) 22:14:59 ID:vGX9fbet
>>564
糞を甘くみないほうがいいぞ
これぞ糞って感じだ
568Socket774:2005/10/30(日) 22:16:41 ID:DnDfToar
品物が欠品なく届いて、不良品も無かったら勝ちじゃないか?
その確率が低いからこのスレがあるんだけどなぁ
569Socket774:2005/10/30(日) 22:19:12 ID:oP+W4Xlj
>>560
>一生懸命働いてなお貧乏は身の誉れだと思っています。

良い日本語に出会えた。感動した。
570Socket774:2005/10/31(月) 00:23:10 ID:168XlaH9
しかしこの店、刻んでくるなぁ。
オレカが注文した3つのうち2つが毎日十数円づつ値下げされとる。
571Socket774:2005/10/31(月) 00:46:06 ID:6AbheP74
バラバラに発送された商品が明日まとめて届く
さてさてどうなることやら
572あいりば:2005/10/31(月) 02:54:03 ID:cCqLE2vm
数時間前、メモリーオーディオのアイリバーifp795を
7980円(送料500円)にて購入。
そして今、サクセス悪徳有名なること知った最悪。
鐘は、もう郵便振替オンラインで振り込んでしまったし、どうなるのかー。
べつに急がんので納期の多少遅れならかまわんのだが・・・
たのむからとどいてくれ
573Socket774:2005/10/31(月) 05:31:16 ID:PeZPaN6y
先日例のCBL01BKを代引で予約注文?しました
それでキャンセルしたいのですが予約での場合でも、代引だとキャンセルできないのでしょうか?
574Socket774:2005/10/31(月) 10:13:25 ID:N+j4bW3X
>>572
納期が当てにならないだけど、来ることは来るだろ普通。
575Socket774:2005/10/31(月) 10:42:51 ID:uVVB8Pho
>>572
実際は普通の店だから、心配無用
安い分テキトウなとこがあるだけ
576Socket774:2005/10/31(月) 10:52:33 ID:TlmQ6erq
>>573
WHならキャンセルできるけど、BKだと駄目だって注文書に書いてあるね。
ウソです!でも、アウトっぽいよ。実は、私も振込みで糞で買っちゃった。
NTTにしておけば、数百円で糞リスクを排除できたのになあと反省してます。
電源着かないような気がしてきたし、商品自体がいつ来るかも不安。


注文を変更・キャンセルしたい
http://www.pc-success.co.jp/guide/q-a/q-a_d3.html

【ご注文確定のタイミングは以下のとおりです】

■銀行振込、コンビニエンスストア、イーバンクでお支払いの場合
ご入金された時点で確定となります。
(注文後5日以内にご入金がない場合は自動的にキャンセルとなります)

■代引(現金、e-コレクト)
ご注文時点で確定となる為、変更・キャンセルともに承っておりません。

577Socket774:2005/10/31(月) 11:08:49 ID:N+j4bW3X
>>575
>実際は普通の店だから、心配無用

だったら楽天の悪評、数々のスレッドはどう説明できるんですか?

>安い分テキトウなとこがあるだけ

言い訳になりませんね
578Socket774:2005/10/31(月) 12:11:16 ID:ysqPCwoJ
>>575
工作員きた〜〜〜!
579Socket774:2005/10/31(月) 12:19:41 ID:rF2zl6D4
普通の店、ではないよなぁ…
安い(実際はそんなに安くない)ぶんだけ、サービスが悪い店。
個人的な価値観だと、サクソスでは
サービスの低下>値段の低下
だから、絶対に使わないけど。
580575:2005/10/31(月) 13:01:04 ID:172o9+26
>>572みたいに不安がる人がいるから書いただけ

はっきり言って、このスレは大げさ、まるで詐欺業者のよう そこまで酷くないでしょ
使った限り普通に届くし過剰に心配しなくても大丈夫だといいわけ
581Socket774:2005/10/31(月) 13:12:58 ID:ysqPCwoJ
>>580
それはあなたが偶然にも無事だっただけですよ
WEB上のフォームから納期を問い合わせても返信が来ません

納期2〜5日と表示されていましたが
もう半月以上待たされています

最悪です
582Socket774:2005/10/31(月) 13:14:10 ID:N+j4bW3X
>>580
大げさに書かれていることもあるが、藻前の場合は過小に書きすぎてないか?

「心配無用」というのは言い過ぎだし、「テキトウ」で済まないような劣悪な
対応をされることもある。

楽天やビッダーズの評価、価格comの掲示板に書かれたかずかずの低評価
についてはどう考えるの?
583Socket774:2005/10/31(月) 13:34:11 ID:m4XEJfxC
一人で自演するには悪評の数や出所が多すぎる罠
584Socket774:2005/10/31(月) 15:03:14 ID:lnjyp7Jl
初めてここで買って、ここ見て愕然としますたorz
自分は
>>サクセスにおける、お馬鹿ランキング

第二位ですorz 送料無料に釣られた・・・
585Socket774:2005/10/31(月) 15:07:39 ID:8CJc2HZh
メールこねえよ!!!!!!!
586Socket774:2005/10/31(月) 15:28:41 ID:jW+wYlOK
糞の手口として

いろいろなメーカーの品を取り扱っているように装っている
だから、釣られてメジャーな物と一緒にまとめて注文してしまう

しかし、マイナーなメーカの品は納期をどんどん先延ばしキャンセルに追い込む

受注ベースの取引金額はあがる

こういう手段があるのではないかと最近疑っている
問い合わせて返事が来るたびに1〜2週間先延ばしになるんだもの・・・

あり得るよな?
587Socket774:2005/10/31(月) 15:49:08 ID:N+j4bW3X
>>586
公称売上と定刻データの決算数字と違ったりしてるらしいしな。
588Socket774:2005/10/31(月) 17:45:53 ID:H1+u5ekj
今回はちょっと早くて、びっくり。送料無料期間だったし、
5〜10日で発送の商品入れてたんで2週間は覚悟してたんだが5日目で発送メール来た。
今回は、梱包にプチプチがちゃんと使われてたり。ちょっと改善中か?

まあ相変わらず、配送業者の西濃は糞だったが。何で配達点で1日寝かせるんだか。
589Socket774:2005/10/31(月) 18:18:59 ID:1HZSKZ6M
商品が届く前に保証書シールが一枚届きますた
注文した商品は三つなのだが、さてどうしたものか
590584:2005/10/31(月) 18:21:26 ID:lnjyp7Jl
なんかさっき出荷しましたメールが来てました。

安心していいのかなぁ・・・・・
591Socket774:2005/10/31(月) 18:22:21 ID:Zhuwfi50
>>590
はいはい。貴方ビクビクしすぎだから 安心しなさいw
592Socket774:2005/10/31(月) 18:24:07 ID:KSSkFBU2
●3日反映されてねー
ありえねーよ!
593Socket774:2005/10/31(月) 18:27:02 ID:vDRiCW3M
>>590
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/209998_209998/1.0/
優遇されてるな出荷しましたメール来ない奴多いのに
594584:2005/10/31(月) 18:41:54 ID:lnjyp7Jl
自分ましなほうなんですね・・

前べつの店のときは古典パンにやられたことありますから、
その分今回運がよかったということで。

もう買いませぬ。
595Socket774:2005/10/31(月) 19:15:28 ID:5nV2XjlA
>>587
> >>586
> 公称売上と定刻データの決算数字と違ったりしてるらしいしな。
その通り。1割ほど、帝国より水増しして公表。
596Socket774:2005/10/31(月) 19:30:20 ID:zlXRLxiz
すいません、店売りの話もここでいいんでしょうか。
安売りするらしいので、ノートPC買いに行こうと思ってるんですけど、
もしかしてパチンコ屋さんの新規開店みたいに激しく行列するのでしょうか。
597Socket774:2005/10/31(月) 19:34:05 ID:H1+u5ekj
激安なら転売屋が徹夜して並んだりするだろうから、一般人にはかなり厳しい。
徹夜しないとまず無理。まあ、ちょい安なら買えるかもしれないけど。
598Socket774:2005/10/31(月) 19:47:12 ID:zlXRLxiz
>>597
即レスありがとうございます。
書き込んだ後で、転売屋さんとかいるのかな、って気づいたんですが、
やっぱりその手の人は大勢いるんでしょうね。
始発で行っても(というか行かせても)無理かな…
ちょっと考えてみます。
599Socket774:2005/10/31(月) 20:06:38 ID:86Y7jGqL
>>598
悪いことは言わん、やめとけ
600Socket774:2005/10/31(月) 20:26:41 ID:DnBN+/zw
PCサクセスさん注文したのはいいが、20営業日〜1ヶ月以内に発送ってあんた遅すぎでしょw
勘弁してよ・・・・・
601Socket774:2005/10/31(月) 20:30:51 ID:90omzEBQ
>>600
それは>>586コースなんじゃないか
602Socket774:2005/10/31(月) 20:35:12 ID:DJX7EOPW
糞に”さん”付けるなよ・・・
603Socket774:2005/10/31(月) 20:37:50 ID:90omzEBQ
糞って便器とか売ってるのかな?
604Socket774:2005/10/31(月) 20:39:39 ID:gTUaFh4k
 セット
605Socket774:2005/10/31(月) 20:41:56 ID:9x5LGn+B
>>600
( ノ∀`)アチャー
606Socket774:2005/10/31(月) 20:44:41 ID:NY3z172I
>PCサクセスさん注文したのはいいが、20営業日〜1ヶ月以内に発送ってあんた遅すぎでしょw

こういう顧客の声って、なぜかサクセスに届かないんだよな。

売上ばかり気にして、その他の大事なことが疎かになってるんだよ。
607441:2005/10/31(月) 20:53:34 ID:eHkve4PE
本日、出荷メールが届きました。(現在輸送中)
やはり送料無料キャンペーンが終わってからでした。
契約通りとはいえ、土日が営業日にカウントされないのは
Q&Aにしか乗ってないし、やっぱ半分詐欺だよな。
後は初期不良の関門をくぐるだけか。。。
608Socket774:2005/10/31(月) 21:21:53 ID:86Y7jGqL
>>607
甘い!
注文通り来なくて虎ぶったケースも多数有り
609Socket774:2005/10/31(月) 21:23:10 ID:86Y7jGqL
さあさあ、お得意の棚卸しが来ましたよ
610Socket774:2005/10/31(月) 21:33:14 ID:pkiQRzE/
> 土日が営業日にカウントされない
このくらいはありだろ
611Socket774:2005/10/31(月) 21:35:25 ID:H1+u5ekj
>>610
そうだよな。通販だとごく当たり前で、むしろカウントされる方が珍しいんじゃないかね。
612うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/31(月) 21:36:24 ID:9Haov+Oq
でも、土日も価格.comに張り付いて…
613Socket774:2005/10/31(月) 21:42:57 ID:90omzEBQ
土日は振り込みが止まってるだけで
代引きとかカードだと普通に営業してるんじゃね?
呉とか99とかワンズとか
614Socket774:2005/10/31(月) 21:44:36 ID:iEppWxXp
今日の関口宏のフレンドパークの景品スポンサーに
糞の名前がなかった件について
615Socket774:2005/10/31(月) 21:56:02 ID:86Y7jGqL
>>612
土日はおろか深夜までカカクコムにはり
ついて1円競争することはしても、1日でも
早く届けようとする配慮は全くない。
金さえ取れば後は多少遅くなっても構わない
という姿勢。

なんせ「イメージ作り」が一番という会社だ。
616Socket774:2005/10/31(月) 21:58:53 ID:KSSkFBU2
●3日でやっと反映されたぁあ〜〜〜〜〜〜〜
617Socket774:2005/10/31(月) 22:01:48 ID:86Y7jGqL
下が常識
納期:金・注文品などを納める時期・期日。また、納入の期限。

糞の常識
納期:注文品の発送伝票を書いた日



618Socket774:2005/10/31(月) 22:02:07 ID:PeZPaN6y
>なんせ「イメージ作り」が一番という会社だ

はははこやつめ
619Socket774:2005/10/31(月) 22:02:56 ID:86Y7jGqL
>>614
経営がきついからだろ。
移転オープンの目玉にもしたいんだろ
620Socket774:2005/10/31(月) 22:19:24 ID:telrD23w
>>619
自転車だからしょうがないw止まったら倒れてしまうから・・・・
621Socket774:2005/10/31(月) 22:31:22 ID:iT0xW/IF
糞って珍走団のお仲間?
622Socket774:2005/10/31(月) 22:47:55 ID:VKamVOE+
>>616
どういう意味よ?
623Socket774:2005/10/31(月) 22:50:13 ID:iT0xW/IF
発送メールから本当に発送されるまでの時間が3日ということか?
運送屋のデータベースに登録されるまでのタイムラグ?
624Socket774:2005/10/31(月) 22:53:06 ID:Y60d3qEM
おい娑糞酢なぜ沖縄・離島は送料無料じゃなかったんだ。
この前お前等のアフターサービスは素晴らしかたったから、お礼に今度は
300円の商品でも買おうと思っていたのに。送料無料しろよ。
625Socket774:2005/10/31(月) 22:58:07 ID:KSSkFBU2
集荷されたのは今日になってるお
3日前に発送メールが来たのにwww
626Socket774:2005/10/31(月) 23:01:20 ID:1nDNQ/Vu
627Socket774:2005/10/31(月) 23:21:30 ID:AGW8G8Ta
A8S-XのチップセットってGeForce6100+nForce410だったんだなwww

http://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=0BPC4&h=%2Fheader%2Fpar_hdr.html&n=%2Fpar%2Fnavi.html&detail=1
62865:2005/10/31(月) 23:53:20 ID:+867uw2c
>>70
今日発送しましたメールがきたんで1000サクセスゲットならず

毎日、突然こないかなーとか、発送メールこないかなーとかチェックしてたのに
気が抜けてしまった
629Socket774:2005/10/31(月) 23:58:21 ID:dQ+Ro49v
納期がいつになるかわからないみたい(2〜5日との表示)
(言い訳はいつものディーラーが悪い)
なのでキャンセルしようかどうか迷っている

テンプレに

・キャンセルをめぐってさらなる手間とトラブル
・キャンセル料まで消費税が付いた

▼30%のキャンセル料 証拠画像
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/img-box/img20040614085733.jpg


などあるけど壮絶な戦いを強いられる可能性はどのくらいありますか?
630Socket774:2005/11/01(火) 00:00:59 ID:Ky5/khkP
消費者契約法があるのでそんなもん払わなくていい
ルールを守らない納期を守らない奴が悪いのは定説だから
631Socket774:2005/11/01(火) 00:08:02 ID:q+mo7h7q
お取消料ってなんだよ?
632Socket774:2005/11/01(火) 00:23:22 ID:2HAjHYbu
>>629
言いがかりだなwDQNと同じレベルですなW
633Socket774:2005/11/01(火) 00:34:58 ID:z/+m0GrO
>>629
どうでもいいけど、そんな個人情報漏れの画像貼っていいのか
634Socket774:2005/11/01(火) 00:50:35 ID:aOVMtdlV
>>633
>>3
捏造かと疑ってしまうな・・・
635Socket774:2005/11/01(火) 05:47:17 ID:NtzzXyVz
>>597
始発じゃノーパソ買えないと思うよ 最低でも徹夜だろうね もう10人ぐらい並んでるかもな
636Socket774:2005/11/01(火) 12:19:58 ID:epobumOq
しかしキャンセル料ってなんだろうなぁ。
クーリングオフのが良いって変なの。
637Socket774:2005/11/01(火) 12:22:35 ID:zA4AabGm
>>636
通販では、クーリングオフできないよ。
638Socket774:2005/11/01(火) 13:25:11 ID:teFajZkH
10/17に液晶ディスプレイ頼んでたしか発送が5?日だったはずなんですが、
まだ普通?_?
639Socket774:2005/11/01(火) 13:34:37 ID:ZVcbnElF
>>638
糞にはよくあること。
640Socket774:2005/11/01(火) 13:45:11 ID:Wey+sOJ9
>>358
書き込みがなくなったのっていつくらいからだっけ?
今日、昼のニュースで殺害予告したアフォが捕まったニュースがあったけど
関係あるのかな?

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051101i405.htm
641376:2005/11/01(火) 16:47:56 ID:ZKF18A7k
28日注文確定、納期が48時間以内のものが2つだけさっき届いた。
物は間違ってないし、納期も問題ない。
だた、やっぱり発送メールは来ないし、2〜5営業日ものが1つ残っているので分納か…

梱包は、緩衝材なし隙間を紙で埋めてあるだけ。
化粧箱に入っているものだし普通と言えば普通。この程度の梱包なら他の店でもざらだしね。

メインのものは、届いたので一安心といったところです。
642Socket774:2005/11/01(火) 17:04:41 ID:u+FENt3j
3時ごろ入金したんだけど何時になれば糞から連絡くる?
643Socket774:2005/11/01(火) 17:29:56 ID:+MWYkoWk
11時くらい。
644Socket774:2005/11/01(火) 18:07:04 ID:PK9BdX7f
ケースの入金確認メールきたお
納期は何時になるか書いてない
何時になるんだろう
645Socket774:2005/11/01(火) 18:13:17 ID:newREYYd
納期遅れの問い合わせ返信に2、3日ってなんだ?ギャグ?
646Socket774:2005/11/01(火) 18:33:11 ID:eq8liLKK
>>644
おいら、きのう確認メールが来たよ。
でも、こっちのスレには、出荷メールが来た人がいるよ。
この違いは、何???

特価品150
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130250365/846/
647Socket774:2005/11/01(火) 19:35:11 ID:JEKGJCWE
薄利乍も真面目に営業していたら状況も変わっていただろうなあ〜
648Socket774:2005/11/01(火) 19:54:59 ID:iCood1kR
>>624
プ

正規でも離島は料金は割り増しなんだよ
649Socket774:2005/11/01(火) 20:16:13 ID:M3m4XxX5
528です
11/4に発送メール来ました!  
でも書きこ見てたらここからも怪しい見たいですな
サクソスめ!!!!
650Socket774:2005/11/01(火) 20:20:40 ID:M3m4XxX5
>>572
一週間〜1ヶ月以上ドキドキと腹立つを楽しみましょう・・・お互いに
651584:2005/11/01(火) 20:23:59 ID:bIVhdnfr
今届きました。が、
梱包・・これ梱包といえるのかなぁ。HDDむき出しで紙にくるんであった。
バルクってこうだっけ?違うような・・

ぷちぷち位には包んでくれると思ったのにorz
652Socket774:2005/11/01(火) 20:27:50 ID:3283j8C5
さすがサクセスだな
653Socket774:2005/11/01(火) 20:37:54 ID:X4Zx2dwg
>>651
だからあれほど、、、、
なんでみんな献金するの??
654584:2005/11/01(火) 20:41:12 ID:bIVhdnfr
>>653

今回初めてですorz
初見では安いとしかわからないのですよ。
655Socket774:2005/11/01(火) 20:50:23 ID:FyekySni
HDDを紙にくるんで、それに伝票はっつけただけ・・・ってことはないよな。

それはそれで面白いが
656584:2005/11/01(火) 21:04:41 ID:bIVhdnfr
657Socket774:2005/11/01(火) 21:07:18 ID:94nTshAp
HDDメーカーのフィルムラップくらいはされているんじゃないか
まさか開封済み?

テンプレの実績からは油断はできないが
658うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/11/01(火) 21:16:25 ID:zdrEW/jC
バルクでもポリケースで個別梱包されてると思うが…
659Socket774:2005/11/01(火) 21:16:57 ID:Dfyib+hS
>>657
過去には開封品を新品として送ってきた疑惑もあるしな。
660584:2005/11/01(火) 21:29:09 ID:bIVhdnfr
フィルムラップ? ポリケース?

え、紙に包んでましたよ。ただそのまま。
661Socket774:2005/11/01(火) 21:31:34 ID:94nTshAp
>>660
中古?

どこのメーカーもバルクでもパックされてるはず。
代理店に関係なく生産工場でパックされてるよな?

IBM
Seagate
Maxtor
WD
662Socket774:2005/11/01(火) 21:32:58 ID:X4Zx2dwg
>>660
祭りになるかも
663Socket774:2005/11/01(火) 21:33:00 ID:VT/Lj0wr
つうか、新品HDDって
海門の場合は透明のプラ製の容器に入っているし
そのほかのメーカだったら静電防止袋に入っているだろ。

・・・それすらなかったの?
664Socket774:2005/11/01(火) 21:34:26 ID:Dfyib+hS
>え、紙に包んでましたよ。ただそのまま。

展示品??
665584:2005/11/01(火) 21:37:29 ID:bIVhdnfr
容器って箱の隅っこにくっついてるプラスチックのこれですか?
買ったHDDの個数分ありますけど。

これに入ってるのが普通?
666Socket774:2005/11/01(火) 21:38:57 ID:GC0bErRH
>>663
それって逆じゃないのか?
BESTDO! 通販部で海門のHDD買ったら色のついた袋一枚で送られてきて、
ツクモでHGSTの買ったらプラスチック容器+プチプチで送られてきたが・・・
667Socket774:2005/11/01(火) 21:41:42 ID:X4Zx2dwg
さあみなさん、売り上げ200億突破セールが
やってきましたよ。受注ベースでかさ上げした
データですが、、
668Socket774:2005/11/01(火) 21:44:54 ID:VT/Lj0wr
>>666
海門は普通「SeaShell」とかいう透明のプラ製の容器に入ってるだろ。
この容器がないとRMAにも出せないし。
HGSTは、最近買っていないからわからんけど・・・そういうのがついたのかな?

>>665
とりあえずデジカメでうpきぼん
祭りの予感
669Socket774:2005/11/01(火) 21:49:00 ID:GC0bErRH
>>668
そうなのか。
やっぱ関西の店に注文するんじゃなかった。
サクセスみたいに東京でも駄目な店もあるが・・・。
HGSTはHITACHIと書かれたプラスチックケースに代理店の1年保証の紙が入っている状態で送られてきた。
670Socket774:2005/11/01(火) 21:52:27 ID:h5ng6O4N
金 外付けHDDをポチる夜に入金
月 入金確認メール
火 商品到着

在庫が潤沢にありそうな超定番商品ならリスク軽減か?
でも業者佐川で貧弱梱包なので気は抜けない
671584:2005/11/01(火) 22:00:04 ID:bIVhdnfr
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php

元ファイル名success.lzh
DLパス celeron
672うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/11/01(火) 22:01:36 ID:zdrEW/jC
緩衝ケースに入ってなくても密封パックくらいにはなってると思うな、
バルクでも。
673Socket774:2005/11/01(火) 22:18:25 ID:auxoCasN
>>671
寒そうやね
674Socket774:2005/11/01(火) 22:18:31 ID:/6uKwxtB
>>671
こんな時間なのに、声だして笑ってしまったw
腹が痛いww
呼吸が苦しいwww

すごいしごとしやがるなwwwっうぇwwっうぇww
675Socket774:2005/11/01(火) 22:20:09 ID:X4Zx2dwg
>>671
絶句!
これが通販の店のやることか(怒)
676Socket774:2005/11/01(火) 22:21:23 ID:PK9BdX7f
>>671
やば過ぎだろwwwwww
677Socket774:2005/11/01(火) 22:41:43 ID:y0Zto+d0
>>671
商品届いただけまだマシと思うオレがいる
こねえorz
678Socket774:2005/11/01(火) 22:46:29 ID:X4Zx2dwg
カカクコムのヤツ、掲示板を換えやがったな。
「サクセス」というキーワード一括検索が
できなくなった。SHOPの評判を見させようと
しない魂胆だな
679Socket774:2005/11/01(火) 23:03:18 ID:3283j8C5
ヒドス
680Socket774:2005/11/01(火) 23:22:46 ID:dUZJZi5a
>>671
なぜプラケースからでてるんだろう・・・素朴な疑問だ・・・
こんな梱包したら、箱がかなり傷つきそうだが、無傷なのも少し不思議だ。
俺がプラケースでHDD一個だけ送られてきた時は、プラケースにぴったりの
小型のダンボールで送られてきたが・・・
で、ちゃんと動くのかも疑問だ・・・
動作チェックちゃんとやれよ。あと、初期不良保証が利く間にがんがれ。

ネタだと営業妨害で訴えかねられんが。
681Socket774:2005/11/01(火) 23:26:05 ID:58vAhBRO
>>671
凄い。
682Socket774:2005/11/01(火) 23:32:11 ID:ZKF18A7k
>>671
仮に中古だとしてもこれはないよな・・・
緩衝材ないし、詰め物もあまくて荷物動きまくりだったんじゃ?
683Socket774:2005/11/01(火) 23:32:17 ID:94nTshAp
>>671さんへ
こちらにもアップロードしていただけませんか
http://pcsuccess.dyndns.org/imgboard/imgboard.cgi

今回の事をこのスレのテンプレートとして残すためにお願いします
684Socket774:2005/11/01(火) 23:45:57 ID:HfonFdTr
明日のセール、もう並んでる人いる?
685Socket774:2005/11/01(火) 23:48:20 ID:m9z7qzp2
最初笑いどころが分からなかったがそういうことかw
プラケースにはいってたんじゃないのなw
686Socket774:2005/11/01(火) 23:48:42 ID:UL+1ehwh
きのうの午後から並んでいるのがいるって。
ここの秋葉スレに書いてあるよ。
687Socket774:2005/11/01(火) 23:49:49 ID:Coe2ZYzq
プラケースが詰め物として入っていたということなのだな>671
688Socket774:2005/11/01(火) 23:49:51 ID:Flj8kIb9
>>684
現場からカキコする奴もおらんだろう
689Socket774:2005/11/01(火) 23:51:11 ID:Coe2ZYzq
>.688
いるんじゃないかな
秋葉原でThinkPad X31をもってエッジでIRCをしてる人いるし
690Socket774:2005/11/01(火) 23:52:32 ID:HfonFdTr
明日のかい10時くらいに行く予定なんだけど
パソコンとデジカメはキツイ?
691Socket774:2005/11/01(火) 23:56:15 ID:JEKGJCWE
入金確認メールってどれくらいで来る?
一週間後くらい?
692441:2005/11/01(火) 23:57:20 ID:knZMZKAl
本日、残りの品物(下記)が佐川で届きました。(+代引きの支払い)
待ち切れずに地元ショップで買ったFDD以外は動作確認を完了したのでご報告まで。

・SATA HDD 250GB (Seagate - Barracuda) x 1
・DDR SDRAM 512MB CL2.5 x 1
・mini SD カード 512MB (ADATA)
・3.5inch FDD (MITSUMI)

梱包は HDD 以外はぷちぷちで包まれており、
紙をくしゃくしゃにしたものが隙間無く詰め込まれていました。
荷重をかけても破損し難いので、一応、理に適った梱包ではあります。
(本当は紙じゃなくて弾丸型の発砲スチロールが理想だけど)

1ヶ月くらいは様子を見ないといけませんが、まあこんなもんでしょう。
メモリ1GB+SATA+Gigabit LANで Windows2000 がさくさく起動・稼動するようになりました。
インストールに工夫は要るけど、やはり良い OS です。

4・5回購入して問題なしの自分はとりあえず勝ち組?
どたばたを忘れた頃にまた利用してしまう・・・のだろうか。
693Socket774:2005/11/02(水) 00:03:34 ID:hLJTIThi
>>692
そのぷちぷちは糞が梱包したものではなく
代理店からの仕入れの時点でくるまれているはず

HDDが梱包されていないのはちょっと不明だな
どこの代理店を経由したものなのか?
694Socket774:2005/11/02(水) 00:11:43 ID:q4SbB92t
>>693
そうなの?
mini SD カードのケース裏のくぼみにメモリが収まるようになってたり、工夫してあったけどね。
それも代理店の仕業なのかね。
HDD はSeagate の封印シール入りのフィルムに包まれてた。
こいつは稼動してなければ震度5以上でも大丈夫なはずだから問題Nothing.

つーか、Seagate は殆ど駆動音がしない。静かでいい。
発熱は凄いけど。前面12cm ファンで良かった。。。
富士通の 5400 rpm 捨てようかな。
チラシの裏スマソ。
695Socket774:2005/11/02(水) 00:23:57 ID:JW7qiSgf
>>694
佐川急便の配送は軽く震度5を超えるよ。
ぽ〜いって投げたりするからね。

糞が工夫した包装をするとは思えない。
そんなことができるなら普段からもっとマシなのではないかと。
696Socket774:2005/11/02(水) 00:28:14 ID:15M03Ll+
>>671
不思議な梱包にワロタ
697あいりば:2005/11/02(水) 00:33:01 ID:lyXHuGDD
以下、ビックリ本日(火曜)着。出荷連絡メールは無し。
今日(火曜)したら届いててびっくり。
梱包は、緩衝材なしのぞんざいなものでしたが、中身は無事の
ようだす。 
ダンボール一枚のみ厚さ(というより薄さ)が、
本体パッケージ箱と外部との間にある唯一の緩衝材。
佐川急便だったが、外箱にはなんのワレモノシールもなく、
伝票にもワレモノ指定なし。電子機器なので、もすこし
気を遣ってほしいところだが、ま、はやく届いたので。
初期トラブル不発を念ず。

572 :あいりば :2005/10/31(月) 02:54:03 ID:cCqLE2vm
数時間前、メモリーオーディオのアイリバーifp795を
7980円(送料500円)にて購入。
そして今、サクセス悪徳有名なること知った最悪。
鐘は、もう郵便振替オンラインで振り込んでしまったし、どうなるのかー。
べつに急がんので納期の多少遅れならかまわんのだが・・・
たのむからとどいてくれ
698Socket774:2005/11/02(水) 00:41:38 ID:q4SbB92t
>>695
投げるところ見たの?
つーか、恐ろしく旧い知識に基づいているような・・・。

いずれにしても、製品がケース入りのときは梱包がぞんざいなのは良くない。
699Socket774:2005/11/02(水) 01:00:50 ID:9QvM+p4D
しかし新店舗がウザーズの真下、そしてその場所が
悪名高き元パソコンcityの場所って・・・w
700Socket774:2005/11/02(水) 01:03:22 ID:MkP+iqOG
明日のセールに今どれくらいならんでいるんだろう?
701Socket774:2005/11/02(水) 01:17:14 ID:u86qa+Cg
>>698
古いもなにもウチにくるおっさんは昔から変わらない

壊れ物シールを貼り付けた後に
中を浮いて荷台に落下
30cm以上は確実にあったな

さすがに投球フォームで投げているのはみたことないけど
かなり荒っぽいよ、まさか関西限定?
702Socket774:2005/11/02(水) 01:17:23 ID:QnCFLmFs
>>700
400人くらいらしいが

現地報告はないの?

703Socket774:2005/11/02(水) 01:26:42 ID:MkP+iqOG
>702 7人ってこと?
704Socket774:2005/11/02(水) 01:33:56 ID:q4SbB92t
>>701
そりゃ佐川とか関係ない話でしょ。
運送会社にクレームしてみなさい。
それで直らなければ運送会社を変えること。
第一、出荷なら誰かは荷台に積むのを確認するでしょ。
ひょっとしてウチの出荷体制が素晴らしすぎるのかな?
705Socket774:2005/11/02(水) 01:37:35 ID:6pfT7mhc
KRNKでバイトしてる奴に聞いたけど、扱いはひどいらしいよ。
UOEO
箱を投げたり蹴ったりはあたりまえにやってる。
706Socket774:2005/11/02(水) 01:37:45 ID:raFV4Jyp
佐川 時間>>>>>配送品
ヤマト コインランドリのパンツ>>>>>>配送品

ようするに何が一番大切か、が運送会社によって違うと
707Socket774:2005/11/02(水) 01:56:34 ID:SLDDOAMH
俺はHDDと電源買ったんだけど
HDDはプラケースをピンクの袋状のプチプチで包まれてたよ。
>>671との差はなんなんだ・・・
708Socket774:2005/11/02(水) 02:03:52 ID:ONHvEmYd
>>707
店員の気分だろう
709Socket774:2005/11/02(水) 02:23:29 ID:oefdZeAv
671怪しいな
訴えられたら祭なんだけどなw
通報しとくかw
710Socket774:2005/11/02(水) 02:46:05 ID:NsDXF3P8
>>710
そうか?
テンプレを見る限り怪しいとも思えないけど

でも通報は面白そう
事実だとしたら、おそらく糞は無視するだろうけど
それ以外のおもしろ行動を期待したい
711Socket774:2005/11/02(水) 05:48:07 ID:+sl/ZNCH
>>707
自分も化粧箱に入ってる大きめの奴以外は、ピンクのプチプチに入ってた。
小物4点だけどメーカーは全部別。ほんと担当の気分次第なのかな?
そう言えば、発送メールに関しても来たり来なかったりだな。
担当によって当たり外れでもあるのかね。
712Socket774:2005/11/02(水) 06:01:51 ID:aG/Os71R
俺もピンクプチプチだったね。
いたって普通。

>>671は逮捕されちゃうの?w
713Socket774:2005/11/02(水) 06:49:15 ID:RDValSkI
ネタだと思ってたけどマジで納期に届かなかった。
前利用した時はちゃんと届いたのに。
714Socket774:2005/11/02(水) 07:20:29 ID:QSrolreP
>>709-712
ネタじゃないだろ、たぶん。

>通報しとくかw

ネタじゃなければこのスレの住人のバックアップがあるよ。
前回の訴訟のときには多額のカンパも集まって訴訟費用になったし。
もし訴えてきたら、1万円くらいならカンパするよ。
715Socket774:2005/11/02(水) 07:45:49 ID:ZaRKijfh
ちょwww並びすぎwwwwwせっかく千葉から出向いたのにコリャ無理だろ・・・
外付HDDとかいらねーし。
外寒いし。帰るわorz
716Socket774:2005/11/02(水) 08:10:38 ID:aG/Os71R
>>714
たぶんて何だよ、たぶんてwwww

ずいぶん弱気になってきたな
今のうちに自首してきたらどうだ?
717Socket774:2005/11/02(水) 08:11:02 ID:Lmha8WYQ
現地コメントきぼーん
718Socket774:2005/11/02(水) 08:25:16 ID:ko5HZ9eb
すごい並んでいるのかな〜?

719Socket774:2005/11/02(水) 09:50:13 ID:Crlt/KDO
電車乗り遅れた…
パソコンとデジカメ無理っぽい
720Socket774:2005/11/02(水) 09:54:26 ID:tfLa0uwZ
今から行っても
デジカメ無理なの?
721Socket774:2005/11/02(水) 10:03:09 ID:wQUkP8it
現地の人リポートお願いします
寒い中きついだろうけどw
722Socket774:2005/11/02(水) 10:14:02 ID:gyuuf8HJ
デジカメ哲也組で終了だろ
今からじゃHDDかプリンタ程度しかないべ
723Socket774:2005/11/02(水) 10:18:12 ID:tfPrCxNM
現地組実況頼む

行っても無駄ってことをはっきりしてくれ
724Socket774:2005/11/02(水) 10:42:05 ID:bkeyBS0D
40人くらいしか並んでないよ
725Socket774:2005/11/02(水) 10:47:02 ID:E5qIzKwq
明日「PC-Success秋葉原本店」リニューアルオープン!特価品も用意!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/11/hayamimi20051101_success_open.htm
726Socket774:2005/11/02(水) 11:10:13 ID:PMAPLLFI
着いた。公園で待たされてる
糞本店、すごい並んでるわ
むりぽ
727Socket774:2005/11/02(水) 11:18:57 ID:qarQRPOl
つか、鳩が怖い゛勘弁して(-_-;
728Socket774:2005/11/02(水) 11:25:40 ID:/T/a/WGG
糞、よりによって何で公園で並ばせるんだ?
抽選にしろよ!
こじきと鳩しかいない汚い公園で待たせるなんて客を舐めてるのか?
風で鳩の羽毛やカスみたいなのが飛んできて最悪
729Socket774:2005/11/02(水) 12:24:26 ID:NKk2YNib
乞食ワロス
お前ら仲間じゃんw
730Socket774:2005/11/02(水) 12:27:07 ID:kQXakAoo
鳩にエサやりまくればお持ち帰りできるぞw
731Socket774:2005/11/02(水) 12:27:52 ID:5MLg7tt8
サクセスってPC触ったこともないオバチャンが働いてるんですか。
732Socket774:2005/11/02(水) 12:55:31 ID:15M03Ll+
733Socket774:2005/11/02(水) 12:58:13 ID:AeNIUmMY
734Socket774:2005/11/02(水) 13:01:19 ID:2A3Nkm6u
画像希望!!
735馬場民:2005/11/02(水) 13:25:22 ID:MMplWIF5
目の前で最後のノートが売られていきますた。
始発組の最初の2人ぐらいは買えたんじゃないかと思いまふ。

なぜかデスクトップのほーが先に売り切れてますた。
デジカメは影もありませんですた・・・
736Socket774:2005/11/02(水) 13:26:05 ID:OfPHDOgD
糞が忙しい日は擁護・楽観発言がこないな
737Socket774:2005/11/02(水) 13:37:58 ID:QSrolreP
>736
んだんだ。
738Socket774:2005/11/02(水) 13:50:12 ID:wqSIYBsr
やっと一息ついた

こっちはあんま欲しくなかったけどi4200のプリンタ買った
HDDとCRTくらいしかなかったよ
739Socket774:2005/11/02(水) 14:13:44 ID:6v8GBrU7
だって糞なんだから。
店員が工作員なのがバレバレだろ。

以前は、女店長も出てきて必死な書き込みしてたよな。
740Socket774:2005/11/02(水) 14:23:38 ID:UFtj8TA/
>>739
牝狐ry
741Socket774:2005/11/02(水) 14:55:45 ID:WJnFR2Bo
742Socket774:2005/11/02(水) 16:25:33 ID:UITHYvY1
もう今から行っても、まともなオープニングセール品はないぞ。
それでも行きたいなら、2000円のパックマンでも買うんだなw
743Socket774:2005/11/02(水) 17:23:03 ID:aG/Os71R
と、行ってもいないヤシがホザいております。
744Socket774:2005/11/02(水) 17:34:55 ID:9HlkepPF
で、テンバイヤーは買ってすぐまた並んでるの?
745Socket774:2005/11/02(水) 17:43:41 ID:kQXakAoo
ホームレス丸め込んで買い漁る
746Socket774:2005/11/02(水) 17:45:52 ID:AeNIUmMY
>>735
何時ごろ並んだ?
747Socket774:2005/11/02(水) 18:56:02 ID:ZkHZUGqq
748Socket774:2005/11/02(水) 19:09:07 ID:ttshCUE7
六時過ぎてもまだHDD残ってるな
749Socket774:2005/11/02(水) 19:16:25 ID:ZkHZUGqq
>>748
開店セール、売れ残り(プ

ホントに安く入手できるのはテンバイヤーだけだ。
750Socket774:2005/11/02(水) 19:18:03 ID:ZkHZUGqq
>>728
上から苦情が来たんだろ。
751Socket774:2005/11/02(水) 19:19:18 ID:ZkHZUGqq
>>725
上はまがりなりにも鯖屋、&癈人相手の専門ショップ。
下は雑、、以下ry
752Socket774:2005/11/02(水) 19:33:29 ID:QWy7iMp8
買わないけど店の中見てみたい
753馬場民:2005/11/02(水) 19:47:19 ID:5JKgtyq5
>>746
5時半頃並びますた。
4時半頃が生死のボーダーかと思われます。
買い替え時と意気込んだのに無念でふ・・・
754Socket774:2005/11/02(水) 20:36:26 ID:3ZayiO3k
月曜昼振込で振込確認メールが来ないんだが
普通これってどれくらいで来るの?
755Socket774:2005/11/02(水) 20:42:40 ID:ZkHZUGqq
>>754
無責任だな、、
756Socket774:2005/11/02(水) 20:45:25 ID:ClCNx1aE
>>754
大体、翌日にはきてるけど。
振込時に注文番号の入力を忘れたか間違ったりしてない?
757Socket774:2005/11/02(水) 20:48:35 ID:oYjWTDaJ
月曜振り込んで当日メールは来たけど音沙汰なし
月曜夜に通販で北海道にある店で買った商品は届いてた。アホかと
758Socket774:2005/11/02(水) 21:02:08 ID:3ZayiO3k
>>756
確認して見たけど間違いなくご指定通りにしてあった。
いい加減いい加減と聞いてはいたけど見事にいい加減だなあ。
759Socket774:2005/11/02(水) 21:04:09 ID:kQXakAoo
どこの銀行に払ったんだ?
それによっちゃ〜放置されるだろう
760Socket774:2005/11/02(水) 21:12:54 ID:3ZayiO3k
>>759
放置する様な口座を客に教えてるとは凄いなあ。
ちょっと吃驚。
761Socket774:2005/11/02(水) 21:14:29 ID:VlJvPIl2
>>754
ケース?
入金確認メールが来ても、発送メールが来ない。
すでに商品が来た人もいるのに…。
一品の人は転売でないから優先して欲しいよなあ。
762Socket774:2005/11/02(水) 21:16:43 ID:iu1MN+TG
ここで液晶モニタ買おうと思うんだけど、ドット欠けとか多いのかな?
ドット欠け保証つけないと故意にドット欠け送ってきたりしないよね?
まさか、開封品送ってきたりしないよね?
763Socket774:2005/11/02(水) 21:17:37 ID:ZkHZUGqq
>>762
激しくガイシュツ
764Socket774:2005/11/02(水) 22:27:20 ID:ezYt1+fO
>>762
>>15
第1位だそうです
おめでとう
765Socket774:2005/11/02(水) 23:09:02 ID:AoXgxMgR
やべぇ、HDD注文しちゃったよ・・・
766Socket774:2005/11/02(水) 23:13:50 ID:q4SbB92t
ここは安さに惹かれて注文した人が記念カキコするスレになっとるな。
正直、他店の工作員のカキコが笑える。

メーカー直送以外の発送が期限ギリギリ、ケースあり製品の梱包がいい加減なのは確実だな。
それ以外は分からん。
767Socket774:2005/11/03(木) 00:27:58 ID:Fi435NaO
>>747
読んだ。買った人は当分鬱だろうな。
768Socket774:2005/11/03(木) 00:40:08 ID:zz214iyy
消費者の権利・責任を放棄した者に情けを掛ける必要などない
甘やかすと付け上がるクズDQNだ

769Socket774:2005/11/03(木) 00:45:07 ID:bBvsjf7I
セールで19インチ液晶(SAMSUNG 913V)っていくらだった?2万なら欲しいな。
770Socket774:2005/11/03(木) 00:48:34 ID:Fi435NaO
>>768
店員乙!終電も無くなったのに頑張ってますね。

>消費者の権利・責任を放棄した者に情けを掛ける必要などない

そういうお前も欠陥住宅を掴まされたりしたら泣き寝入りするんでしょうねw
771Socket774:2005/11/03(木) 00:48:39 ID:J+kAZwbV
>>769
●19型液晶モニタ SAMSUNG 型番:913V(SL) シルバー
【\19,980】 『限定数10』
応答速度12msで動画に強い!電源内蔵で省スペース化を実現してます。


でも、今頃から奈良版と買えないよ。
今日、学校に行く前に寄ってきたけど、すごい行列だった。
772Socket774:2005/11/03(木) 00:50:06 ID:zz214iyy
レス番飛んでるがきっとモレへの批判だろう
このサイトでもよんどけ

消費者の権利と責任
ttp://www.pref.kochi.jp/~seikatsu/shohi/kenri.html

どうとでもなることなのに自らの意思で様々な権利を放棄した。
その結果自分は苦しんだ。

自業自得だお
773Socket774:2005/11/03(木) 00:53:11 ID:Fi435NaO
>どうとでもなることなのに

それがカンタンにいかないのがサクセスクオリティ。
774Socket774:2005/11/03(木) 00:54:49 ID:Fi435NaO
>>772
>消費者の権利と責任
>ttp://www.pref.kochi.jp/~seikatsu/shohi/kenri.html

慌ててGoogleテラワロス
775Socket774:2005/11/03(木) 01:10:05 ID:oqIPw4W3
注文道理の品を送らないほうが悪いに決まっている
納期を守らないのが悪なのは間違いない

だまされる方が悪いなんて理屈は正義に反する
776Socket774:2005/11/03(木) 01:35:19 ID:1rzcuUhx
>>762
おれはここでNANAO S2410W-BKをたのんだぞ!!!!
13万くらいだ!ドット抜け保障外だとさぁ
どうなることやら・・・

まぁさすがに開封品は送ってこないと思うが。
777Socket774:2005/11/03(木) 01:45:03 ID:L/tUHzi8
>>775
道理の問題ですか。(w
778Socket774:2005/11/03(木) 01:54:32 ID:zz214iyy
レス番飛びまくってるな
モレへの反感だけで批判してるのかな・・
779Socket774:2005/11/03(木) 02:08:08 ID:c5rmQOu0
店頭でクレジットカード使えるのかな
780Socket774:2005/11/03(木) 02:23:47 ID:Ej4s3DVx
60台もあることだし10時くらいに行けばHDD買えるかな?
781Socket774:2005/11/03(木) 02:34:22 ID:OWfoWRxj
騙されるほうが悪いなんてことは決してありませんよ

詐欺においては常に
騙すやつは悪
騙されるやつは馬鹿

馬鹿にならないためにも店はちゃんと選ぼう
782Socket774:2005/11/03(木) 06:28:03 ID:zcDlTu1y
店頭でクレカ使えるかとか、10時に買えるとか?とか
馬鹿じゃねえか?セールで買えた買えないなんて
よそでやってくれないか?糞に餌を与えてどうする?
クレカはさんざんガイシュツ。過去スレやHPをあたって
みろよ。

騙されるのは馬鹿、騙すのは悪というのは同意だ。
783Socket774:2005/11/03(木) 07:40:21 ID:Fi435NaO
>消費者の権利・責任を放棄した者に情けを掛ける必要などない
>甘やかすと付け上がるクズDQNだ

こういう不必要に消費者に厳しく、店に甘い客がたくさんいればサクセス様も安泰ですねw
784Socket774:2005/11/03(木) 07:53:22 ID:XO1B8/yO
糞には糞な話題しかない
785Socket774:2005/11/03(木) 07:53:43 ID:yQJllUq8
>>780
俺としては9時頃から並ぼうと思ってる
786Socket774:2005/11/03(木) 09:03:08 ID:KC8BsXsF
ライバル店工作員、転売屋、太公望しかいませんね。
787Socket774:2005/11/03(木) 09:05:22 ID:qs1K7vP5
糞はセールしてる暇あったら、通販商品の発送をしてくれ

まだ、ケースこねえ
788Socket774:2005/11/03(木) 09:08:13 ID:a3AsHMc2
うむDM送ってくる暇があるならさっさと遅れよと
789Socket774:2005/11/03(木) 09:20:49 ID:zcDlTu1y
品揃えは手メーカーのリテールパッケージ品が中心であり、
ヘビーユーザー向けのPCパーツショップとは確かに方向性
が異なっている。
790Socket774:2005/11/03(木) 09:48:21 ID:9aUtGlNy
ケースまだ〜
791Socket774:2005/11/03(木) 10:08:36 ID:qs1K7vP5
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < PCケースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  PCケース   |/
792Socket774:2005/11/03(木) 10:10:25 ID:qs1K7vP5
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜     /  ヽ       ./  ヽ     
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  
 マチクタビレタ〜   /       l___l   \        
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、ケースまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         
                               /    |  
   __________________/     .|
                             |       |  
793Socket774:2005/11/03(木) 11:04:18 ID:UcrsV8e/
CBL01キターーーーー
携帯カメラしかないので携帯でもうpできるところ
教えてくれればうpします
794Socket774:2005/11/03(木) 11:17:00 ID:9aUtGlNy
795Socket774:2005/11/03(木) 12:03:29 ID:N9mwYBmi
>>765
大丈夫。うちは、250GBのHDD注文したが、納期の2〜5営業日より2日伸びただけでとどいたよん。
梱包は、本体に一重のプチプチくん&ぐしゃぐしゃの紙でしたけど。
動作は大丈夫でした。
796Socket774:2005/11/03(木) 12:04:26 ID:QP+twgST
>>747
笑っちゃうね。
なんとも稚拙な文章しか書けない26歳ネカマのキチガイアンチだなw

メールで一言だぁ?
そのメールをぜひとも見せてもらいたいもんだね。できるもんならね。できないだろうけど。

こういう偽りの風評被害の類はね、第三者でも十分民事で立件できるのよ。
もちろん通報済みですからお楽しみに。
797Socket774:2005/11/03(木) 12:12:29 ID:CH857QFY
うほっ、なんか面白くなってきたな
>796は実際に行動なんかできないだろうが
本当なら法廷で糞のひどさを検証することができる
798Socket774:2005/11/03(木) 12:16:32 ID:Bn3RlGdU
みんな自分のような人ばかりだと思い込んでいる頭のおかしい人>>797
799Socket774:2005/11/03(木) 12:38:33 ID:QzX8n4Tm
店も糞なら客も糞
800Socket774:2005/11/03(木) 12:39:14 ID:zcDlTu1y
>>796
誰を何処に通報したのか、さらせよ(w
本当にやったら逆にまずいのでは、、、(ww
801Socket774:2005/11/03(木) 12:44:44 ID:Fi435NaO
>>796
>こういう偽りの風評被害の類はね、第三者でも十分民事で立件できるのよ。
>もちろん通報済みですからお楽しみに。

刑法第百七十二条 【 虚偽告訴等 】
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、
三月以上十年以下の懲役に処する。

もう通報済みで風評じゃなかったら、刑法172条によってお前の方が豚箱行きだ。

お 楽 し み に w
802Socket774:2005/11/03(木) 12:48:15 ID:QzX8n4Tm
>>796の人気に嫉妬
803Socket774:2005/11/03(木) 12:51:47 ID:Fi435NaO
>>796
>なんとも稚拙な文章しか書けない26歳ネカマのキチガイアンチだなw

26歳ネカマの毒男が、手荒れに困って食器乾燥機を買うとはとうてい思えないが。
人の文章を批判するより、自分の読解力の無さをどうにかするほうが先決だと思う。

低学力ニートじゃしょうがないかw
804Socket774:2005/11/03(木) 13:25:40 ID:PCG8uwXy
駅から遠いとはいえ大通り沿い交差点の一等地から裏通りの地下フロアへ
過去秋葉を通り過ぎていった数多の倒産ショップの轍を着実に踏んでますね
805Socket774:2005/11/03(木) 13:35:09 ID:uKl45bhE
>>804
新店舗の方が人通り多いよ
前店舗が一等地がわからんけど、あそこよりマシだろ
806Socket774:2005/11/03(木) 13:36:24 ID:yVOQVypZ
昨日、1980で売ってたワイヤレスセットいいな。
作りははっきりって荒いとしか言いようがないが
この価格で充電式ワイヤレスセットが変えたら十分。

何気に、けっこう距離持つし。ポインタ精度もまあまあだし、満足している。
807Socket774:2005/11/03(木) 13:38:23 ID:OenRUy/j
なんだここ、スレ通り在庫注文したが三日しても発送メール音沙汰もない、怒りのかますかな
808Socket774:2005/11/03(木) 13:46:26 ID:L/tUHzi8
今までサクセス童貞だったんだけど、
勇気を振り絞って、銀行振込でケースを2台注文してみた。

どれくらい待たされるのかな。
本当に「放置プレイ1カ月」とかあるわけ?
陳腐化するパーツでもないし、気長に待ってみよっと。
809Socket774:2005/11/03(木) 14:04:21 ID:VmbdN87h
なんだかんだといいながらおまえらサクセスのこと好きなんだなぁ
810Socket774:2005/11/03(木) 14:09:56 ID:OJDyqe5a
糞のケースって、たしか金曜日に発売だよね?
土日祝日が営業外だから、まだ3営業日だけしか経ってねージャン。
すでに商品が来た人もいるみたいだから、頭に来るよなあ。
811Socket774:2005/11/03(木) 14:17:10 ID:M9CZGIGT
S3モードのスタンバイから復帰させたら Seagate の HDD パーティションが壊れた。orz
再フォーマット+OS再インストールで復帰させたけど、ここで買っただけに、いいようのない不安が・・・。
812Socket774:2005/11/03(木) 14:29:22 ID:IFC2Bvmv
10/22にHDDを注文した。2-5営業日で発送ということだった。
早めで欲しかったため代引きを選択した。
その後このサイトを知り、愕然としたが後の祭りだった。

10/29に発送したというメールが来た。
11/3になっても届かないので、佐川急便に問い合わせたら、
詳しい住所がわからないのでそのままになっているという。
もういらないから送り返してくれと言った。
サクセスにもキャンセルにするよう連絡した。

ちなみに、同じ10/22にデュアルコンピュータっていうところに注文したPCパーツは
次の日(10/23)に届いた。
813Socket774:2005/11/03(木) 14:44:17 ID:M9CZGIGT
>>812
それ、契約の範囲内だよ。
住所云々はおまいが全面的に悪い。

通販はいろいろあるからなぁ・・・。
在庫が無ければ期限ギリギリになるのはどこも同じ。
814Socket774:2005/11/03(木) 14:50:25 ID:coOLHZ7T
PCサクセスの送料無料周期を教えてくだはい。
815Socket774:2005/11/03(木) 14:53:45 ID:M9CZGIGT
>>814
たかだか500円引きが嬉しいですか?
これで売れると思ってる店側の心理が救われがたい。
816Socket774:2005/11/03(木) 15:03:10 ID:SJywRnCV
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんですって。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで、降りてみたところ、
そこに人影はなく、目の前は崖。
なんでもガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら
落ちてしまっていたかもしれないということです。
「あの幽霊は助けてくれたんだ」
そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についたそうです。
トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると、後部座席に、先ほど、
目の前を横切った女の人の姿が……。
その女の人は、こう呟いたそうです。
「死ねばよかったのに」
「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ! また落ちそうになったら危なあわゎ///」
翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。
817812:2005/11/03(木) 15:09:24 ID:IFC2Bvmv
>>813
いや、住所は正確に連絡してある。
向こうから来たメールに書いてあるんだよ。

おれ、釣られてる?
818Socket774:2005/11/03(木) 15:15:45 ID:GibV+tl+
>>817
それは佐川が糞なだけだろ。
佐川・西濃なんていう、うんこ業者使い続ける糞も糞だが。

確かに糞はダメな対応多いが、なんか的外れなことまで糞のせいって言ってるの見ると
「どっちもどっちだよなぁ」って気分になってくる。
819Socket774:2005/11/03(木) 15:16:38 ID:M9CZGIGT
>>817
それ、運送会社に確認してから店側にクレームつけた方がいいよ。
糞がどんな社内体制か知らんけど、駄目社員は厳しく叱られない限り所業を改めないと思う。
820Socket774:2005/11/03(木) 15:17:53 ID:M9CZGIGT
>>818
少なくとも西濃運輸は重量物の搬送には定評がある。
知識少ないのに偉そうに書き込まないほうがいいぞ。
とはいえ、西濃運輸はメーカー直送でしかお目にかかったことないけどね。
821Socket774:2005/11/03(木) 15:18:02 ID:RUMQL1+i
昔牛も西濃使ってたんだよな
品物なんて箱にラベル直針だったし

いつの間にかヤマトで箱入れ対応になったけど

糞も大分マシになったほうだ
822Socket774:2005/11/03(木) 15:20:11 ID:GibV+tl+
>>820
少なくとも、糞で買ったとき家に配達する西濃は糞だよ。
数日間車に積んだまま放置したり、営業所に起きっぱなしにしたり。
本部にクレームつけないとまともに持ってこない。
823Socket774:2005/11/03(木) 15:25:42 ID:M9CZGIGT
>>822
それさ、西濃運輸の代理で言ってないか?
本来の西濃運輸はキチっとしてるぞ。
ウチの会社も利用してるからよく分かる。
824Socket774:2005/11/03(木) 15:26:48 ID:M9CZGIGT
× 西濃運輸の代理で
○ 西濃運輸の代理って

なんか聞いたこと無いような地元運送会社が来たことある。
825Socket774:2005/11/03(木) 15:28:18 ID:M9CZGIGT
追記します。
んで、不在連絡が留守電に入ってたから電話したら、
近所によくいるやかましい系のおばちゃんが出て、夜7時以降は配達できないってさw
平日だったから本当に困ったよ。
826Socket774:2005/11/03(木) 15:31:55 ID:GibV+tl+
……いつまでもまともに配達できない代理店使ってる時点で、その会社はダメだろ。
西濃スレ見てみれば分かるけど、アレで会社として評判良いとはとても思えないな。
もちろん、営業所とかドライバー単位で当たりはあるんだろうが。
827Socket774:2005/11/03(木) 15:33:58 ID:M9CZGIGT
>>826
たぶん、一般家庭への配達が駄目なんだろうね。
828Socket774:2005/11/03(木) 15:34:21 ID:rR4NeYTc
西濃はセンターから先は委託が多いんじゃないかな
日通も今は知らんが昔は下請けが多かった
車にに不在荷物を積みっぱなしの点は佐川も多いよ
不在で再配頼んでないのに翌日も佐川が来て不在票が入ってるって経験ないかな?
だから佐川は不在日数が長いほど壊れるキケンが高くなるよ
829Socket774:2005/11/03(木) 15:47:42 ID:ebLv8rkd
移転前の本店に液晶を運んでいる運送屋がいて
台車にこれでもかというくらい積んでいて
一人だったからやはりドコドコドコンと背の高さくらいから落してた。
そのまま何食わぬ顔で積み直すと店に搬入していた。
ここで液晶は絶対買わないと誓った。
830Socket774:2005/11/03(木) 17:45:24 ID:QP+twgST
へぇ〜
1メートル7、80センチから落とすんだぁ、へぇ〜
すごい力持ちだねぇ〜

また作文かい?w
831812:2005/11/03(木) 17:45:39 ID:IFC2Bvmv
佐川急便の言い分では、住所の記載が町名で終わってるって話です。
832Socket774:2005/11/03(木) 18:03:25 ID:Fi435NaO
>>830
台車から落ちるという意味だろ。

リテラシーに難ありだな、おまえ。
833Socket774:2005/11/03(木) 18:08:35 ID:yQn5TR0K
>>796,830
ID:QP+twgST

とてもあたまのよさそうなぶんしょうをかくひとですね。


氏ね。
834Socket774:2005/11/03(木) 18:34:36 ID:BJyx6hOW
読解力のないアホがいるのはこのスレですか
835Socket774:2005/11/03(木) 19:47:43 ID:G58WGAoH
佐川と西濃は、地元運送屋の小汚いオヤジが時間指定を100%無視して配達に来る。
836Socket774:2005/11/03(木) 19:56:13 ID:LbpVIwAb
あげとく
837新店舗:2005/11/03(木) 20:24:33 ID:j2BsCJnk
1F:ボットン便所
B1:汚水タンク
838Socket774:2005/11/03(木) 20:33:10 ID:QDMEcw2a
糞の代引き手数料って高くないか?

他のところはだいたい400円ぐらいなのに、糞は840円も取る。
839Socket774:2005/11/03(木) 20:40:25 ID:L/tUHzi8
>>838
あほか、おまえ。

代引きにしたら、他店より高くなるし、
だいいち銀行振込のような
スリルとサスペンスがなくなってしまうじゃないか。
840Socket774:2005/11/03(木) 21:47:08 ID:Dj8haBJE
http://www.pc-success.co.jp/tento/index.html

この中でおまいらなら、何狙う?
841Socket774:2005/11/03(木) 21:47:42 ID:Fi435NaO
>>838

ぼったくり手数料は超有名。
842Socket774:2005/11/03(木) 21:51:20 ID:RUMQL1+i
>>838
配送業者から店に振り込まれるまでの関係で料金に差がでる
遅ければ安いが早ければ高い

資金繰りに困っているので手っ取り早く金が欲しい
振り込み催促するのもその類らしい
843Socket774:2005/11/03(木) 21:57:04 ID:X8WRKSaw
>>840
餌を与えるべからず
844Socket774:2005/11/03(木) 22:35:01 ID:iWcyJhmq
>840
メモリ・・・保障付きで買ったヤツがエラー見つけて返品したもの
液晶・・・ドット抜け保障つけたヤツがどドット抜けを見つけて返品したもの
845Socket774:2005/11/03(木) 22:37:15 ID:r+V9ot7Z
悪徳チャリンカー潰すには、代引き必須。何であれ、先払い厳禁!!

直近BS上は、短期借入金前年度比20%増加、長期借入金3割
以上減少なので、必死で自転車漕いでるのがよくわかる。
つまり、金融機関の信頼も徐々に失っており、長期に渡る安定した
資金の確保が困難になっているのだ。実際、一部都銀は融資引き
揚げているしな。


短期とは1年未満、長期は1年以上。
846Socket774:2005/11/03(木) 22:45:20 ID:r+V9ot7Z
一番いいのは、糞に餌を与えないこと。
店頭で手に取ったリテールボックス品は、運搬時に運送屋が
投げたり蹴ったりしたものかもしれない。それでも、安いから
といって買いますか?故障したときに店が存在しないかも
しれないのに?
847Socket774:2005/11/03(木) 22:58:40 ID:g7PRqWvD
糞、入金してあるんだからケース送れ、コノヤロ!
どういう順番で商品を発送してるんだ?
まさか、資金の流動性の低い順じゃないよな?
入金を後にすれば良かった orz
848Socket774:2005/11/03(木) 23:01:39 ID:tMJuhHrw
えさ
849Socket774:2005/11/03(木) 23:04:05 ID:Fi435NaO
>>847
だからエサを与えるなと。
850Socket774:2005/11/03(木) 23:05:29 ID:aJlEP8+n
サクソスだけはガチ
本当に潰れてくれ
851Socket774:2005/11/03(木) 23:25:42 ID:duo2dqNS
>>847
俺がさんざん代引き最強って書いてるのに・・・。
正直、単品だと多少高くても近場で買うが、
まとめ買いの必要があるときは手数料+発送料加えても、
ここ、というか通販が安いな。
何かあっても数万円の損失で済むし。
車買うわけじゃなし、賢くお買い物をしましょうや。
852Socket774:2005/11/04(金) 00:44:22 ID:EM1/R3W3
パソコンCityがあった頃にも思ったが
あのビルってウザーズばっかり目立ってて
地下フロアの店は窓もないわ入り口は狭いわで相当割食わされる構造だな
ウザーズに用がなかったらたいがいの買い物客はそのまま素通りして
ZOAやジャンク屋に直行してしまいそうだ
853Socket774:2005/11/04(金) 01:05:48 ID:0cR1NFoV
今日のリニューアルオープン行った人どうだった?
前より品揃え増えてるなら見に行こうと思うんだが
854Socket774:2005/11/04(金) 04:28:03 ID:1uK21Vlq
>>852
> ウザーズに用がなかったらたいがいの買い物客はそのまま素通り

つまり、よほど店に魅力がなければ、潰れるのは必然な立地なわけだ。

で、糞の魅力って何?価格?店頭じゃクレカ使えないわ、大して安い
わけじゃないわ、初期不良対応悪いわ、店員客をなめきって横柄だわ、
中古、開封済み、ドット欠け品を「新品」と偽って堂々と売るわ・・・。

まぁ、糞が父さんルートに乗ったのだけは、確実だな。あとは、あえて
店で買うチャレンジャーと、店がいつあぼ〜んするかのチキンレース。
855Socket774:2005/11/04(金) 04:46:22 ID:1uK21Vlq
ああ、店頭搬入品は、リテール、バルク問わず、もれなく
運送会社から、落とす、投げる、蹴るの仕打ち受けてるんだよね。
856Socket774:2005/11/04(金) 04:49:42 ID:3eghfj+o
なんかもう哀れだね・・・
857Socket774:2005/11/04(金) 05:04:28 ID:1uK21Vlq
>>856
糞は今日の事態を自ら招いたのだから、自業自得。

S浦、K田、他糞取締役一同は、糞が潰れたらもう
秋葉で商売できないし、仕事も探せないね。
取締役、監査役の名前は帝國、東京商工で全て
調査済みだからな。

脳弱体質デブヒキヲタ対人資質皆無の店員共は、
ニートになるしかないな。糞の職歴を履歴書に書いてる
と、秋葉他電器小売業界ではまず再就職できないだろう。
履歴書に、糞の職歴もちゃんと書かないと、職歴詐称で
懲戒解雇の対象だよ。
858Socket774:2005/11/04(金) 05:09:58 ID:1uK21Vlq
糞株は紙くず。IPOまでまず行けないだろうし、行けても、たちまち額面割れ。
従業員持株会、さすが脳弱体質の集まりだけのことはあるわ。
859Socket774:2005/11/04(金) 06:00:06 ID:PCbd/gEq
ID:1uK21Vlqもサクセスに負けず劣らずな糞っぷりですね
860Socket774:2005/11/04(金) 08:07:48 ID:6vZtc8UQ
何にせよ、ムキになって悪口書き込むのは、それだけ意識している証拠だな。
みんなカワイイよ。
861Socket774:2005/11/04(金) 08:13:02 ID:+xVZzEw3
どうでも良いから、ケースを一両日中に送ってください
862Socket774:2005/11/04(金) 08:16:20 ID:6vZtc8UQ
>>861
俺の経験だと、注文して直ぐに送ってこないときは期限ギリギリになる。
863Socket774:2005/11/04(金) 09:14:24 ID:9FsJHJQn
糞に注文いれた馬鹿は負け組み。
864Socket774:2005/11/04(金) 09:24:32 ID:6vZtc8UQ
>>863
浮いた資金であれこれ楽しめてる俺は勝ち組ですか?
別にここだけを利用してるわけじゃないけどね。
865Socket774:2005/11/04(金) 10:35:20 ID:qSOCPv7M
>>861
PCケースを買ったのか?


濡れなんか1ヶ月待ってるぜ
866Socket774:2005/11/04(金) 12:01:40 ID:Ud3VZpo8
モレノ糞ケース納期期限は来週の水曜日だおww
867てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/04(金) 12:07:56 ID:Qq9WamfX
詐糞酢でSE-150PCIと3.5-5インチ変換マウンタ買ってみた。
銀行振り込みでw
SE-150PCIは届いたものの…
868Socket774:2005/11/04(金) 12:14:15 ID:TqdH7Njk
おいらの糞の糞ケース納期期限は来週の火曜日だおwww
今日もメールこねえwwwwwwwwwwwwwww
取引日である先週金曜に早速振り込んでしまった馬鹿野郎がおいらだぁwwwwwwww
869Socket774:2005/11/04(金) 12:19:17 ID:Z6pF7j0y
代引きって商品が届いたときにお金を払うから、
先にお金を振り込むよりは精神的に不安はないかもしれないけど
代引きってやっぱやめたーってときキャンセルできませんよね・・・
870Socket774:2005/11/04(金) 13:22:13 ID:3/gVRcce
最悪受け取らなきゃいいんじゃないの?
871Socket774:2005/11/04(金) 13:23:55 ID:2wo9Hv5g
入金したらキャンセルできるのか?
872Socket774:2005/11/04(金) 13:26:45 ID:XttMHFZr
2〜5日納期のモノを注文したんですが、今まで最大何日待たされた事ありますか?
873Socket774:2005/11/04(金) 13:30:19 ID:TqdH7Njk
>>872
おいらは糞童貞なので経験ないが、スレッドの最初のほうにいろんな体験記があるよ
874Socket774:2005/11/04(金) 14:10:08 ID:Z6pF7j0y
代引きなんだけどいつくるのかわからなくって・・・
どっかの店に売ってたらそこで買っちゃいそうです・・・
>>870 えっ!!そんなことしちゃってえぇのんか?!?w
875Socket774:2005/11/04(金) 14:29:34 ID:xNClccHq
>>872
2週間経ったがまだ来ない・・・
876Socket774:2005/11/04(金) 14:44:12 ID:3lKj07q+
液晶モニタにドット抜け保証2つ付けて買おうかと思うんだけど、大丈夫?
877Socket774:2005/11/04(金) 14:48:09 ID:3/gVRcce
>>874
納期が過ぎてたら「遅いからイラネ」ってメールしろ
糞の場合は急遽送って「もう送ってるよ」って返してくるかもしれないから
そうしたら「うるせぇ馬鹿、受取拒否すっから」ってメール返してから拒否しれ
878Socket774:2005/11/04(金) 14:50:19 ID:Z6pF7j0y
(・◇・)ゞリョウカイッ
879Socket774:2005/11/04(金) 14:52:39 ID:FhUhSPJy
>>812
佐川って発送元に連絡しないのか
ほったらかしにしておくもんなのかねぇ
880Socket774:2005/11/04(金) 15:55:18 ID:9FsJHJQn
これからは、遅延した商品は、受け取り拒否して送り返せば良いだろう。
運賃は店側の自腹になるだろうら。
商品が遅れれば、利益が落ち込む訳で、どんどん延命できなくなるだろうな。
881Socket774:2005/11/04(金) 16:05:03 ID:+Z0moSf+
糞からまだ届かねぇ!って思ってたら不在連絡票入ってた
昨日の夜には郵便受けになかったのに、昨日の日付だし。
配送業者に何回も電話したけど留守電だしw
しかも配送業者が赤帽・・・・・・・・・
882Socket774:2005/11/04(金) 16:10:36 ID:fjHvapxt
糞から一度もメールが来ずに商品が到着した。
だが、メルマガだけはしっかりと送ってくる。

メールが一度も来ないので、サポートのフォームから、
メール送らないとキャンセルすると言う内容で送った。
次の日の昼、佐川から「配達してもいいですか?」という電話が来た。
どうやら糞から何らかの連絡があったらしい。
883Socket774:2005/11/04(金) 16:21:00 ID:Co5X6j16
>>881
それは全部が全部向こうが悪いというわけでも無かろう
884Socket774:2005/11/04(金) 16:33:19 ID:Gg1pX7dk
納期48時間以内の品が2週間経ってもまだ来ない。
3日前から問い合わせてるが未だ返答なし。

そろそろ解約を考えるか・・・
885Socket774:2005/11/04(金) 16:53:00 ID:2wo9Hv5g
普通、一週間もしたら解約するだろ、、、マゾだな
886Socket774:2005/11/04(金) 17:01:34 ID:FKeeCggE
>>884
支払い方法はどうしたんですか?
887Socket774:2005/11/04(金) 17:17:19 ID:ZE3LOXdV
なんだここスゲー評判悪いのかOrz
10月下旬に発売の商品なんで、もう少し待ってみるか。
888Socket774:2005/11/04(金) 17:20:17 ID:xjgiCL7s
糞ケース振込組みだが出荷メールキター
今度は佐川だぁ・・・・・・orz
889884:2005/11/04(金) 17:24:46 ID:Gg1pX7dk
>>886
支払いは振込み。

今日始めてこのスレ見てすげえ萎えてる。
890Socket774:2005/11/04(金) 17:52:28 ID:0xsOhEfw
よくやく出荷メール来たぁ!糞ケースwww


    PCサクセス姉妹店のご案内

■楽天店舗「PC-Success」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pc-success/index.html
『ついに楽天に本格進出!!
 本家「PC-Success」に負けない激安特価をお楽しみ下さい』
■楽天店舗「EZ-Success」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ezsuccess/
『激安特価のパソコンラックが充実!!
 特価品コーナーにお得な掘り出し物があるかも…』
■楽天店舗「Flower-Success」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/flowersuccess/
『大切なあの人に、美しい花を贈りませんか?
 豪華な薔薇から観葉植物、花器までご用意☆』
■Yahoo!ショッピング「EZ-Success」
http://store.yahoo.co.jp/ez-success/index.html
『パソコンラックの品揃えが充実!
 特価品コーナーも要注目』
■livedoorデパート「EZ-Success」
http://tenant.depart.livedoor.com/t/ez-success/
『なにかと話題のlivedoorにもオープン!』
891Socket774:2005/11/04(金) 17:54:47 ID:CC3FYuFX
都内なのに、糞ケース来ねえ。やられたか…。
892Socket774:2005/11/04(金) 17:57:35 ID:mfSEmxUI
嘘を付いて無条件キャンセルしまくった某ショップよりマシじゃん
893Socket774:2005/11/04(金) 18:05:35 ID:1uK21Vlq
「激安」を繰り返すしか、脳がない脳弱体質糞店。
資金繰り逼迫してるんで必死だな。
S浦、K田、他取締役、監査役は後がないからな。
脳弱体質池沼従業員は、秋葉どころか郊外の
電器量販店でも再雇用されるかどうか。
まぁ、自業自得だな。
894Socket774:2005/11/04(金) 18:10:48 ID:vY6t7nc8
佐川っていい加減な会社なのか
作文なのか
895Socket774:2005/11/04(金) 18:28:50 ID:1uK21Vlq
>>894
> 佐川っていい加減な会社なのか
荷物の扱いが乱暴、法人客には腰が低いけど、
個人相手には高飛車に出るDQN運送会社。
個人的には、バカ猫のほうが、まだまし、と思う。
896Socket774:2005/11/04(金) 18:42:40 ID:Yc+7axOI
資金繰りに困ってるなんてなんで分かるの?

童貞キモヲタ野郎だから?

DQN運送会社とかバカ猫とか脳内が楽しそうですね
897Socket774:2005/11/04(金) 19:13:16 ID:1uK21Vlq
>>896
> 資金繰りに困ってるなんてなんで分かるの?

> 童貞キモヲタ野郎だから?

ほっほっほ、脳弱体質の思考ロジックは、常人には理解不能ですな。ハゲワロス!!
興味あるなら、調査会社から情報取ってみろよ。で、分析してみろ。
898Socket774:2005/11/04(金) 19:40:16 ID:6vZtc8UQ
>>895
今は知らんけど、昔は法人での評価が最悪の部類だったはずだが。佐川は。
個人的にはセールスドライバー(笑)がやたら愛想いいんで、それなりに気に入ってるが。
受領サインもしなくていいしw(本当にいいのか?)
まあ、モノが壊れてたら、そこでバイバイだろうけどね。
899Socket774:2005/11/04(金) 20:01:42 ID:xtA+HBZ7
さて、そろそろ
900Socket774:2005/11/04(金) 20:15:22 ID:Ctiao4z8
売り上げの発表、、、

10月 1,729,060,000
第7期合計 20,646,270,000

誰が見てもなりふり構わずってところだったが、
思ったほどじゃないね。表向き206億だが、実際は
この1割減だ。帝国のデータを見る限りそうなって
いる。10月の売り上げはHPを入れ替えた昨年
11月の実績にほぼ同じくらいだから、いろんな
ことをしたわりには、はっきり伸び悩みの携行が
見て取れる。
901Socket774:2005/11/04(金) 20:22:06 ID:kP3Vrmq2
>>896
>DQN運送会社とかバカ猫とか脳内が楽しそうですね

冷静にみて、お前の脳内が一番混線しているようにみえるけどねw

>>900
しばらくしたら定刻データをとってみようね。どのくらい差があるのか楽しみ。
902Socket774:2005/11/04(金) 20:22:14 ID:yFDsT97o
48時間以内に出荷とあるのを信じて入金するも1週間音沙汰なし
いつのまにか入荷予定なしになってる
返事はよこさないのにメールマガジンだけは毎日届きやがる。
今まではそんなに酷いと思ってなかったけど、何でこんなに糞糞言われてんのか良く分かった。
903Socket774:2005/11/04(金) 20:26:09 ID:Ctiao4z8
>>901
そそ、見かけ上の数字をどのくらい取り繕って
出しているのか、見もの。
たしか、今期は最初は200置くどころか300億
なんて言っていたしね>S

904Socket774:2005/11/04(金) 20:28:05 ID:Ctiao4z8
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/209998_209998/1.1/

11月2日の★ の書き込み以来、異常なペースで
★5 が増えた。なんかおかしな動きと見えたのは
私だけだろうか?

しかし、ここんとこでまた本来の評価を取り戻しつつ
ある(w
ここ見るかがり、やはり納品は全体的に遅くなって
いることがわかる。
905Socket774:2005/11/04(金) 20:29:19 ID:Ctiao4z8
>>896
夕食中にカキコか。まあ、仕事、がんばれや。
906Socket774:2005/11/04(金) 20:31:25 ID:Ctiao4z8
>>884
さっさと解約しろ。待つだけ無駄。
きっちり銀行振り込み手数料込みでだ。
907Socket774:2005/11/04(金) 20:33:38 ID:6vZtc8UQ
>>906
キャンセルなら振り込み手数料は戻ってこないんじゃないか?
相手も振込みになるんだからさ。
908Socket774:2005/11/04(金) 20:33:51 ID:Ctiao4z8
カカクコムもやってくれるな。
キーワード検索を止めて、ショップの評判を
チェックできなくしやがった。
スポンサーの圧力だろうか、、
909Socket774:2005/11/04(金) 20:35:25 ID:Ctiao4z8
>>907
ずいぶんとお人好しだな(w
契約不履行、本来なら損害賠償しても
おかしくないんだよ。
910Socket774:2005/11/04(金) 20:40:09 ID:0xsOhEfw
出荷メールが着たけど、お問い合わせのデータは登録されてませんだとよwwww
本当に来るのだろうか?????
911Socket774:2005/11/04(金) 20:40:22 ID:GD6F5opJ
>>904
☆5が連続で並ぶって不自然だよな
感想も1行だけ
912Socket774:2005/11/04(金) 21:04:45 ID:sm9eWa77
>>910
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 
913Socket774:2005/11/04(金) 21:07:22 ID:kP3Vrmq2
>>903
>たしか、今期は最初は200置くどころか300億
>なんて言っていたしね>S

言ってた言ってたw

206億ということは目標の3割減ですね。普通なら営業担当取締役はクビだな。

>>908

やっぱ、価格comはグルだったのかw

>>911
楽天専従部隊も登場か。そんなとこに人数を割くより、納期守れよって。
914Socket774:2005/11/04(金) 21:09:04 ID:IZRtxWkJ
200億とか売り上げるのか驚きだな
915Socket774:2005/11/04(金) 21:12:27 ID:1uK21Vlq
次スレタイだが、

【売上粉飾】PC-Successスレ65【1割増】
【評判脚色】PC-Successスレ65【工作員必死】
【店舗沈下】PC-Successスレ65【業績沈下】

ってなところでいかがだろうか。
916Socket774:2005/11/04(金) 21:25:54 ID:xjgiCL7s
917Socket774:2005/11/04(金) 21:32:47 ID:5kqNPX73
19インチの液晶がほしかったんだけど、
やっぱ、並ばないと買えないのかなぁ?

1時間ぐらい並べば買えそうならば、買いにいこうと思ったけど、
前出の話では、12時間待ちってことだよね。

それならば、おとなしく、1万円多めに出して、買うほうが楽だね。
918Socket774:2005/11/04(金) 21:40:40 ID:6vZtc8UQ
>>917
液晶ってドット欠けが怖いよね。
で、俺思ったんだけど、展示品処分なら絶対にドット欠けないだろーなと。
それでメーカー直販のアウトレットノートPC買ったら定価の半額で見事ドット欠けなし。
糞で展示品処分の液晶パネル買って、もしドット欠けしてたら、それはきっと・・・。
919Socket774:2005/11/04(金) 22:14:14 ID:kZ7X3wh+
>>918
その代わり寿命短いよ。
920Socket774:2005/11/04(金) 23:15:10 ID:Ctiao4z8
http://www.yoiokachimachi.com/eria_map/bl/kanda/sk_6.html
12 偕楽ビルディング(新末広)

5F ダイワボウ情報システム(株)
4F 空きテナント
3F ダイワボウ情報システム(株)
2F (株)サクセス(PC販売)
1F ジョナサン妻恋坂店

以前と違うフロア構成
921Socket774:2005/11/04(金) 23:15:25 ID:6vZtc8UQ
>>919
寿命が来る前に使い潰すからいいよ。
寝パソ&静音環境が欲しいだけだから。
一応、2年くらいは問題なく使えてる。
922Socket774:2005/11/04(金) 23:15:57 ID:Yc+7axOI
>>919
バーカ

展示品が24時間つけっぱなわけねーだろww
923Socket774:2005/11/04(金) 23:19:53 ID:Ctiao4z8
http://arena.nikkeibp.co.jp/bestpc/shop/akiba.shtml
ここにもあったから間違いないだろう。

4,3,2階とあった場所を2階のみにしたわけだ
924Socket774:2005/11/04(金) 23:39:31 ID:Ctiao4z8
で、WEB上はまだ3階4階となっているが
法的にまずくないのか??
925Socket774:2005/11/04(金) 23:41:46 ID:kP3Vrmq2
>>924
納期や売上高を筆頭に糞のwebは信憑性が低いからな。
926Socket774:2005/11/05(土) 00:25:53 ID:Xp5VZqoo
迅速な対応ありがとうございました
927Socket774:2005/11/05(土) 00:28:32 ID:Vo3qq/FK
>>925
従業員数もね。
(上に3分の2に減ったってカキコがある)
928Socket774:2005/11/05(土) 00:29:52 ID:U+T8K/UD
今日は徹夜組なんているのかねぇ・・・
929Socket774:2005/11/05(土) 00:35:00 ID:Nmc9i3cX
やっぱり休みの日は込みますよねー
3日祝日の1000円のHDDは
何時ぐらいがボーダーだったんでしょうか?
930Socket774:2005/11/05(土) 00:37:45 ID:Er2vH5uq
>>929
am1時くらいだったかな
931Socket774:2005/11/05(土) 00:40:28 ID:C++zTas1
>>927
なんだか売上は伸びてる?らしいけど、会社は縮小傾向みたいにもみえるね。
ビルも引き払っているし。
932Socket774:2005/11/05(土) 00:43:45 ID:Nmc9i3cX
マジですかっ!
日曜はあきらめます
933Socket774:2005/11/05(土) 00:57:58 ID:0vvTm5Zq
今日の糞のDVDドライブ何時頃並べばいいかな。
934Socket774:2005/11/05(土) 01:48:04 ID:VjNNyjQn
LGなんていらん
935Socket774:2005/11/05(土) 02:04:37 ID:oDl3/v4m
>>920
ダイワボウ情報システムってPC関連の卸だよな
多分、糞と取引あるとこだろうけど糞が抜けたあと
ここが入るんなんてなんか?だよな
936Socket774:2005/11/05(土) 04:25:26 ID:EcWIhngq
数年前、ダイワボウの入社試験落ちたっけなぁ・・・
今はニートです。
937Socket774:2005/11/05(土) 04:26:44 ID:EcWIhngq
>>930
嘘つくなよ。朝8時でも余裕だったぞ。
938Socket774:2005/11/05(土) 05:59:43 ID:4p7t9W7e
>>935
> >>920
> ダイワボウ情報システムってPC関連の卸だよな
> 多分、糞と取引あるとこだろうけど糞が抜けたあと
> ここが入るんなんてなんか?だよな

ダイワボウ情報システムは糞に品物を卸している
だけでなく、株も握っています。
939Socket774:2005/11/05(土) 06:46:03 ID:J90+LACT
>>923
これは違うぜ。本店が引っ越す前だろ。
本店と本社をごっちゃにしている(w

http://www.yoiokachimachi.com/eria_map/bl/kanda/sk_6.html
これも古いデータじゃないか?

で、ダイワボウは糞の筆頭株主と言うことでok?
940Socket774:2005/11/05(土) 06:58:41 ID:4p7t9W7e
>>939
> で、ダイワボウは糞の筆頭株主と言うことでok?

筆頭株主はS浦。ダイワボウは従業員持株会以下。
「データバンク」なる法人が3000株以上握って次点株主なんだが、
氏素性がわからん。まさか帝国じゃないだろうが。
941Socket774:2005/11/05(土) 08:55:39 ID:4p7t9W7e
S浦は、単独過半数を握る筆頭株主。
942Socket774:2005/11/05(土) 12:07:22 ID:LJszN+CC
943Socket774:2005/11/05(土) 12:15:29 ID:ouZzxCc9

       書くなと言った!

944Socket774:2005/11/05(土) 12:30:01 ID:UO4jKsA7
☆掲載品以外でも、ここでは書けない商品が
  随時『ビックリ価格』で登場しております!!
  お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい!



で、書けなかった商品って何だったんだ?
糞すぎて書けないって事か?
945Socket774:2005/11/05(土) 12:50:04 ID:4p7t9W7e
どこの株主か当事者か知らんが、糞の株を多数握って、糞を財務上支援していることが悪い。
「データバンク」は、額面5万円×持株数で計算して、2億弱握ってることになるんだが、
「コンサルティング」「ソリューション」の対価としてなら、素直に現金で2億要求するほうが
賢いぞ。糞に絡んでることを自慢して、商機を失う可能性の方が高いからな。
946Socket774:2005/11/05(土) 12:57:40 ID:4p7t9W7e
このスレッドの前のほうで、今の業績で強引にIPOした場合の理論株価を計算してあるが、
見ればわかるが、必ずしも美味しい株ではない。無理矢理全株処分しようとすれば、
容易に額面割れになる水準だ。それでも株持って、糞の商売の片棒担ぎますか?
金貸しと違って、株を握るという行為は、経営の一部を握ることと同義だから、何かあった
場合の責任は格段に重いのですよ。
947Socket774:2005/11/05(土) 13:29:51 ID:vMsq/OKK
今日K8MM-Vというマザーボードが届いたのですが
検証報告書というのが入っていました。まとめると

申告内容
症状 画面表示しない

テスト結果
症状再現いたしませんでした。
不具合動作は見られませんでした。製品は正常と判断し
ご返却させていただきます。
同様の症状が発生する場合、お客様がお持ちの他の機器による影響が
考慮されます。
http://newsstation.info/up/img/ns0413.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns0414.jpg
だそうです。
新品買ったのになんで不具合検証されてるんでしょうか?
かなり混乱しています。
なんか袋もあいてるし・・・
保証書のシールが9月だし・・・
948Socket774:2005/11/05(土) 13:37:11 ID:4p7t9W7e
>>947
顧客返品を押し付けられましたね。
普通のショップでは、開封、不具合検証して出荷、はしません。
強硬に文句を言って、糞に返品、返金を迫りましょう。
消費者相談センターにも相談しましょう。
新品と称して中古を送りつけるのは、明らかに「詐欺」ですから、
場合によっては、刑事事件として警察も動くかもしれません。
一番よくないのは、「1万数千円だから・・・、面倒だし・・・・」と泣き寝入り
することです。あなたは納得しても、被害は後に続きます。
やれるだけのことをやりましょう。まずは、内容証明郵便の用意からです。
949Socket774:2005/11/05(土) 13:37:26 ID:uC8menUy
>>947
これがマジなら超ヤバイ

950Socket774:2005/11/05(土) 13:37:34 ID:AzZiYSiC
糞痛杉ワラタ
951Socket774:2005/11/05(土) 13:40:51 ID:uC8menUy
売ってる物のほとんどが再生品なんじゃね?
952Socket774:2005/11/05(土) 13:42:24 ID:4p7t9W7e
こっちにも貼っとくか。これでも銀行共は糞に融資続けるか?

217 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 05:56:04 ID:4p7t9W7e
>>215
> >>213さん
> キャッシュフローはどうなってるんでしょうか?

BS,PLしかないので、間接法ではじき出してみた。
数字は適当にぼかしてあるので、あしからず。
減少、増加は当期年度公称値と対前年比増減%から計算で割り出した。

当期純利益, 8500
売掛金減少, -110000
棚卸資産の減少, -340000
前払保険の減少, 0
買掛金の減少, -300000
未払法人税の増加, 17000
繰り延べ税負債の増加, 0
固定資産売却益, -1000
減価償却費, 0
営業キャッシュフロー(千円), -725500

減価償却費0ってのは異常だな。



218 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/05(土) 06:01:46 ID:4p7t9W7e
多分計算間違ってる気がするので、会計分かる方、
気づいたら直してください。
953Socket774:2005/11/05(土) 13:45:04 ID:4p7t9W7e
>>951
> 売ってる物のほとんどが再生品なんじゃね?
だったら、「B級品」とか、「RMA品」とか「明記」して販売するのが普通なんですけどね。
卸に株と弱み握られてるから、まともな品卸してもらえなかったりして。
954Socket774:2005/11/05(土) 13:45:57 ID:AzZiYSiC
>>947
これが本当だとすれば
糞で買った客が修理依頼→糞がMSIに依頼→MSIから糞に返送
→どういうワケか在庫に混入→新品を買った客に出荷 だな

まぁ糞のサポートのヤシは上司に拷問だろうな
955Socket774:2005/11/05(土) 14:13:47 ID:dAQVUTOB
>>947
ほれ、メール出してこい
http://www.pc-success.co.jp/guide/q-a/q-a_a2.html
956Socket774:2005/11/05(土) 14:39:22 ID:hnazT7Tk
>>948
刑事事件になんてならねーよw
在庫にメーカー修理上がりが間違って入っちゃったっていう
落としどころで収まるだけだよ。
957Socket774:2005/11/05(土) 14:43:18 ID:4p7t9W7e
>>956
一度や二度なら、そういう言い訳も通じるでしょうけど、
糞は、もう数え切れないほどやってる。
「確信犯」としか思えない。
958Socket774:2005/11/05(土) 15:04:24 ID:C++zTas1
>>947
中古品販売の動かぬ証拠だ!!

祭の悪寒。

>>956
普通は間違って入らない。入ると強弁するなら、逆に「うちは入りやすいようなずさんな商品管理
をしています」と言ってるも同じこと。
959Socket774:2005/11/05(土) 15:05:46 ID:4FordeDO
つ公正取引委員会
960Socket774:2005/11/05(土) 15:18:37 ID:WZayPoeE
>>947
それウソじゃなかったらテンプレに入れるけどいい?
961Socket774:2005/11/05(土) 15:18:41 ID:iimcS9MK
間違えただけだろ。謝って新品送ればはいそれまで。
962Socket774:2005/11/05(土) 15:22:11 ID:UqVSQjWL
社会ってそんなに甘いんだぁ〜w
商売もラクチンだね☆
963Socket774:2005/11/05(土) 15:23:49 ID:DGCSXGVj
この事例ではそれで終わりかもね。

でも、この店は間違えるような商品管理体制を布いているってのは、明確にわかるね。
つまり、注文した新品が修理上がり品になっていてもおかしくないと。
964Socket774:2005/11/05(土) 15:44:17 ID:IjXGiYur
糞9:10で80人だと(怒)
さっさとあきらめて誰もいない秋葉原を徘徊して
位置関係をおさらいしてきた
965Socket774:2005/11/05(土) 15:45:47 ID:HZ31ehoF
こんにちは
このスレを見つける前に自作PCパーツ一式注文した者です。
先輩方に私の場合の結果報告をさせて下さい。

9月28日にケース電源キーボードを注文
9月29日に中身(MBHDD等)を注文

以後一ヶ月スルー

来てませんよメールを送ると…
「28日の分はもうしばらくお待ちください。29日の分は受注してません」
との返事。

なんかほんとすごいですね…。
966Socket774:2005/11/05(土) 15:57:59 ID:BroQvkui
>>965
ばーかばーかm9(^Д^)プギャー
967Socket774:2005/11/05(土) 15:59:08 ID:bJeDPsCo
サクセスでパーツを9個頼んだ。
納期でヒヤッとしたものの、不良品が一つも無かった俺は勝ち組!!!
968Socket774:2005/11/05(土) 16:29:56 ID:48mQgfXc
サクセスで買いものして、勝ち組もないもんだ・・・。
969Socket774:2005/11/05(土) 17:01:43 ID:LJszN+CC
糞の中に個人情報を与えた時点で負けw
970Socket774:2005/11/05(土) 17:04:33 ID:LJszN+CC
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /    セイ・セイ・セイッ !
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' 詐糞酢のwebでの
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   提灯価格につられて個人情報提供かよ。アホだなw フォ--------!
        ` 、_ /::: `山':::::    /      スパムメールがてんこ盛りになるぞ〜
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《      
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))) クイッ クイッ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
971Socket774:2005/11/05(土) 17:19:34 ID:et/289/c
>>528です

さっき商品到着。梱包なしだが特に問題はナシ。メーカーから直送らしい。
注文後約1ヶ月と10日待ち・・・・ホッ!としました。

こんなに楽しめるなんてこの店だけでしょうな。
ってことで、以後買うことはないでしょう。
みなさんこれにて私は卒業いたします。



プッ
972Socket774:2005/11/05(土) 17:19:58 ID:vMsq/OKK
質問の返答って土日にも着ますか?
973Socket774:2005/11/05(土) 17:22:06 ID:bJeDPsCo
>>972
担当にやる気があれば着くんじゃないかなー。
それより電話がいいよ。
土日祝祭日でも夜7時までやってるし。
その際はちゃんと相手の名前を控えるべし。
あと、粘り強く何回か電話を繰り返す覚悟をしておくべし。
974Socket774:2005/11/05(土) 17:45:12 ID:aia12dum
そろそろ1000
975947:2005/11/05(土) 17:49:55 ID:vMsq/OKK
電話で対応してもらいました。
こちらの商品は着払いで返送。
サクセスのほうでも月曜日に新品発送ということで順当に落ち着きました・・・
スムーズに対応してくれました。(でも発送遅れないで欲しいな)


まあ最初はかなり驚いたんですが、
単純な誤配送だったと思います。
内容物の使用感がものすごいあからさまでしたし・・・
976Socket774:2005/11/05(土) 18:17:53 ID:hmmxAugS
サクセスからDVD-Rスピンドル届いたけど
紙一枚丸めただけで隙間ガタガタにありまくりの梱包で届いた
死ね
977Socket774:2005/11/05(土) 18:19:28 ID:BroQvkui
安物しか買わないくせに文句いわないでください^^
978Socket774:2005/11/05(土) 18:32:07 ID:4p7t9W7e
>>977
> 安物しか買わないくせに文句いわないでください^^
安物しか売れないくせに文句いわないでください^^
979Socket774:2005/11/05(土) 18:36:34 ID:NkaKV/3h
ネ タ 切 れ か ?
980Socket774:2005/11/05(土) 18:42:06 ID:WZayPoeE
次はここを埋める?

【納期】PC-Succesスレ62【不詳】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121654533/
981Socket774:2005/11/05(土) 18:42:30 ID:C++zTas1
この店は単純ミス(?)が多すぎるな。
982Socket774:2005/11/05(土) 18:48:38 ID:2eq/LYfh
いつも買い物してる
983Socket774:2005/11/05(土) 18:50:12 ID:4p7t9W7e
>>980
おk。いいんじゃまいか。まだ200レスちょいしか逝ってないし。
984Socket774:2005/11/05(土) 18:52:09 ID:4p7t9W7e
>>981
> この店は単純ミス(?)が多すぎるな。
脳弱体質池沼社員と認知症老人に、人並みの注意力を期待するほうが、可哀想というもの。w
985Socket774:2005/11/05(土) 18:53:26 ID:LJszN+CC

次スレ立てたよ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131183950/

【営業利益率】PC-Successスレ65【0.3%程度】
 
986Socket774:2005/11/05(土) 18:56:12 ID:4p7t9W7e
>>985
乙。62は今回も避難所として使うのかな。
987Socket774:2005/11/05(土) 19:26:46 ID:C++zTas1
>>985
乙!
988Socket774:2005/11/05(土) 19:58:50 ID:xCf1AG/0
>>947
そこは、ろくな検証しないから・・・・・
諦めが肝心

ちゃんとしたメーカーなら・・・・・
989Socket774:2005/11/05(土) 20:54:15 ID:4Ua85w3E
http://pcsuccess.dyndns.org/index.php?PC-Success%28PC%A5%B5%A5%AF%A5%BB%A5%B9%29%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%DA%A1%BC%A5%B8
ここから2chの本スレに飛べる

2chのリンクが何故か貼れないな
いつの間にそんな規制が入ったのやら
990Socket774:2005/11/05(土) 20:55:23 ID:4Ua85w3E
あら誤爆
失礼しました
991Socket774:2005/11/05(土) 20:56:54 ID:N0fRfL2y
>>947みたいな商品が
土日の店頭特価に出されるのだろうな。
992Socket774:2005/11/05(土) 21:39:38 ID:C++zTas1
そろそろ埋めるか
993Socket774:2005/11/05(土) 21:47:45 ID:LPwpOnSE
うんこ出た。
994Socket774:2005/11/05(土) 22:06:27 ID:YZJamsL+
うめ
995Socket774:2005/11/05(土) 22:17:04 ID:esdQXEb1
サクセスよりツクモのが納期遅いのな・・・埋め
996Socket774:2005/11/05(土) 22:30:31 ID:4p7t9W7e
糞を今スレであぼ〜んさせられなかったのは心残りであるが、
今後も時々企業調査を行って、悪徳通販事業者を秋葉原
のみならず、日本から叩き出す所存である。埋め。
997Socket774:2005/11/05(土) 22:35:17 ID:LPwpOnSE
998Socket774:2005/11/05(土) 22:35:49 ID:LPwpOnSE
999Socket774:2005/11/05(土) 22:37:42 ID:ACBkT/Dc
【営業利益率】PC-Successスレ65【0.3%程度】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131183950/l50
1000Socket774:2005/11/05(土) 22:37:56 ID:LPwpOnSE
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/