【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
低価格・Native AGP/PCI-E・ファンレス
おまけに939pin Opteronも使える優れもの。

ASRock
http://www.asrock.com/

国内代理店
ユニスター
http://www.unistar.jp/

製品マニュアルリンク(製品には付いていない。必読)
ttp://www.asrock.com/Drivers/Manual/939Dual-SATA2.pdf

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B939Dual-SATA2%5D%5D
※ALi/ULi雑談スレのまとめを間借りしてます。

必ず製品マニュアル、まとめサイトを読んだ上で質問しましょう。読んで無い質問はスルー。
気づいた点は随時まとめサイトへの投稿をお願いします。
2Socket774:2005/10/16(日) 01:42:14 ID:Lr4UOMmU
過去スレ
【ASRock】939Dual SATA2スレ【ULi】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127824788/

関連スレ
ALi/ULi雑談スレ9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127656025/

【百合】ASRock
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129002264/
3Socket774:2005/10/16(日) 01:43:33 ID:5/wJSDxa
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
4Socket774:2005/10/16(日) 01:48:01 ID:8ZlY0bDi
>>1
5Socket774:2005/10/16(日) 02:00:48 ID:cRJU8kUE
早すぎ…
6Socket774:2005/10/16(日) 02:18:56 ID:Zw5cINp/
_
7Socket774:2005/10/16(日) 02:41:46 ID:CWBPBBAg
BIOSのバグ発見
スタンバイから復帰するとBIOSのCPU電圧が強制的にAUTOモードに設定される
仕方が無いので今は休止モードを使って録画してる
OCβ2だけど、公式の1.20でもなるかな
英語できる人が誰かAsrockに報告してくれるとありがたい
8Socket774:2005/10/16(日) 04:24:32 ID:ABKCez/C
不具合は不具合として報告した方がいいよ。俺もSATAの件はメールした。
まぁ、トラブル解決するのが楽しみって人は安定するの面白くないのかもしれないが。
9Socket774:2005/10/16(日) 08:52:50 ID:dsgbXE+K
発売時から報告してくれてる人は偶にいるが
いまだにアップデートなし。直す気が無いのか…
SATAはOCW B2からはいけるけどな。見失わなくなった。
これはALi/ULiの過去でもあったけどな

一ヶ月半経つんだがな、新しいCPUが出たときとかにしか
更新しないんじゃないの?
10Socket774:2005/10/16(日) 09:32:29 ID:0tl5HTRm
もう2スレ目か、発売から一ヵ月半近く経つな
11Socket774:2005/10/16(日) 11:38:17 ID:m5cQhdBf
>>1
マニュアルついてたよ。(昨日購入
12Socket774:2005/10/16(日) 11:48:49 ID:0tl5HTRm
>>11
内容いっしょだった?付いてるのはBIOS項目までは載ってなかったような
PDFの方が詳細かな
13Socket774:2005/10/16(日) 12:12:43 ID:m5cQhdBf
>>12
あ、確かに・・・、BIOS項目無いね

実は、3800x2 か 3500+にするか悩んでて、まだ組んでいないんだ。
斜め読みすまんかった。
14Socket774:2005/10/16(日) 13:12:57 ID:fKDD9ZsC
俺なんて3000+ Winchesterなのに…
個人的にはM2 Socketが主流になるくらいに939pin X2が
理想的な時期かと思ったり。
M2は1年ぐらい様子見か、思い切って次の世代まで待ってもいい悪寒
それくらい待たないと性能の差を感じられないな…
15Socket774:2005/10/16(日) 13:58:08 ID:HYuQ2elF
SATA、うちのWD740GDは最初から問題なく動いてます。
でも、容量不足でいずれ大容量のものを買い足しするだろから、
その時はSATAUを選ぶかもしれない。

ところで、OCW BetaってLANとサウンドカードが別途必要なんだよね?
LANはPro100Sでいいけど、サウンドが迷うな・・・
今X-Fiを15000出して買うのも何だし
16Socket774:2005/10/16(日) 14:01:50 ID:3L3ttzPk
>>15
BIOSでONにすればいいのでは
17Socket774:2005/10/16(日) 14:15:18 ID:HYuQ2elF
>>16
設定でONに出来るんですか。

テンプレに
>オンボードLAN,SoundはOFFになり、
と書いてあったので出来ないものと勘違いしてました。
ありがとうございます。
18Socket774:2005/10/16(日) 15:03:29 ID:rvT6BfrG
OCする時はOFFねあとPCIやらも非同期に
19Socket774:2005/10/16(日) 15:56:40 ID:+8BBzPF3
油断した…埋め立て乙です
20Socket774:2005/10/16(日) 16:02:36 ID:IsVjmIbk
>18
それって俺だけかもしれないが、初耳。
OCW BIOSはOCするとPCI非同期なの?
1.20ならOCでも同期?
そしたら、PCI接続のSATAもトラブル気がするんですが。
21Socket774:2005/10/16(日) 16:13:18 ID:+8BBzPF3
>>20
CPUとPCI-EをASyncにするくらいじゃないかな?
PCIはもともと同期してないと思う。

http://www.uli.com.tw/product_dm/m1689dm_web.pdf
M1567の中身と思われるM1689のDMを見ると
内蔵のコントローラはPCIに接続してないような気もするけどどうなってるんだろうな…
HT直結にもとりにくいし。
22Socket774:2005/10/16(日) 16:16:58 ID:poc8XgtJ
Ballistix Tracer DDR-SDRAM 512MB PC4000×2を注文したーw
直販だと日本の半値で買えるんだな。
23Socket774:2005/10/16(日) 16:23:44 ID:poc8XgtJ
PCI−Eを略しただけの予感
24Socket774:2005/10/16(日) 16:31:21 ID:+8BBzPF3
>>22
(;゚∀゚)   Sale Price: $86.39
25Socket774:2005/10/16(日) 16:40:31 ID:poc8XgtJ
某日本の店Ballistix TracerDDR-SDRAM 512MB PC4000
19600円〜ひゃっほ〜いw
まあ交換とかで安心だけど
26Socket774:2005/10/16(日) 17:15:51 ID:jSe2twa0
このマザー選ぶ理由ってなによ
遅いでしょこのマザー、俺の勘違いかい?
CPUいろいろ帰ることができるってのは無しな、買い換えること前提で話してるから
27Socket774:2005/10/16(日) 17:16:47 ID:RsrIFP1s
はいはい
28Socket774:2005/10/16(日) 17:17:47 ID:MVEQ6rgO
あからさまだな〜
29Socket774:2005/10/16(日) 17:24:38 ID:+8BBzPF3
そこまでしてスレを盛り上げたいか
30Socket774:2005/10/16(日) 17:32:12 ID:UVt+Xiwp
LINUXで使ってる人いる?
31Socket774:2005/10/16(日) 18:09:38 ID:jSe2twa0
>>28
あからさまも何も理解できないから聞いてるんだga
32Socket774:2005/10/16(日) 18:15:53 ID:Lr4UOMmU
>>30
つFedraCore4
基本的にあたらしいやつならいけるかも。内蔵のLANなんかは
もしかしたら使えないことがあるかも。
33Socket774:2005/10/16(日) 18:38:16 ID:2xW/y7MX
>>22
送料は?
34Socket774:2005/10/16(日) 18:38:35 ID:7XHht242
今日アスロンの3000Ghz友達からもらったんだけどさ
これ使えるのか?
回線はADSLです。

35Socket774:2005/10/16(日) 18:40:08 ID:n81JNbck
すごいなぁ〜、3000GHzのCPUかよ。
36Socket774:2005/10/16(日) 18:40:16 ID:8BmcdV0m
すいませんちょっと失礼します

FDDを持っていないのですが
SATAに起動ディスクを持ってきたい時
SATAIIのIDEモードでOSインスコ→SATAドライバ適用→SATAに繋ぎ代え
でいいんですか?
無理なら素直にFDD買ってきますが・・・
37Socket774:2005/10/16(日) 18:48:04 ID:U5ctadvq
俺がこのマザーを選んだ理由は、AGPなVGAが
使えることと、旧マザーで軽い不具合が起きていた
キャプチャカードの動作報告があったこと。
あとは俺が組もうと思ってた時期に、短期的に
このマザーに関する情報が集まっていたことかな。
クセやバグ的なのはあると思うけど
分かりやすいから組みやすかったよ。
38Socket774:2005/10/16(日) 19:06:24 ID:S0sem5Au
>>36
Serial ATA総合 Port∞
http://hardware.mine.nu/~sata/
39Socket774:2005/10/16(日) 19:41:08 ID:jZBuiys6
BIOS更新後(フロッピーから行いました)英語でリブートしなさいよと出たので
電源をSWで切り、その後リブートしたら・・・
PS/2キーボードが効かなくなりました???
電源ON後にPS/2のLEDは一瞬光っているので通電は大丈夫みたいです。
BIOSに入りたくてもキーボード効かないので途方のくれています。
CMOSクリアー、電池抜きと色々しましたが改善されず。
M/Bがケースとショートしているのかと思いケースから外しましたが
同様に改善されず。USBキーボードを使いましたがこちらも駄目・・
買っていきなりのBIOSアップでこのトラブル・・・
あぅあぅ・・・どうしよぅぅ・・・
40Socket774:2005/10/16(日) 19:49:30 ID:uSMcdtOK
電源をSWで切り
これだと、どっちのスイッチか分からない。
ケーブルぬけ
41Socket774:2005/10/16(日) 19:52:13 ID:M+7jqFPF
>>39
電源ケーブル抜いて、CMOSクリア。電池も除けて。
ちゃんとジャンパでショートさせてみる。
42Socket774:2005/10/16(日) 20:11:02 ID:jZBuiys6
>40-41
41さんのおっしゃるとおり、行っていました。
なぜキーボードが反応しなくなる現象が起きたのか謎です。
BIOS自体はポストしてその後
Reboot and Select Proper Boot device
or Insert Boot Media in Selected Boot device and press a key
まではいきます。
しかし、USBのフロッピーだろうが、通常のフロッピーだろうが、CD-ROMだろうが入れても
これ以上は進んでくれません。
ちなみにBIOSアップしたのは1.20→OCWBeta2です。

4340:2005/10/16(日) 20:18:49 ID:jZBuiys6
Wikiで記載されている問題点となるのでしょうか?

問題 OSインストール時にKB・マウス(USB)が使えない。
対策 BIOSでUSB LegacySupport??を有効にする。
44Socket774:2005/10/16(日) 20:18:54 ID:QgTwSy24
ベータなんていれるから・・
たいしてOC性能かわるわけでもないのに
4539:2005/10/16(日) 20:19:34 ID:jZBuiys6
上記 40→39です。 m(__)m
46Socket774:2005/10/16(日) 20:21:16 ID:M+7jqFPF
>>42
構成晒してみて。
まず、IDEの場合プライマリにHDD、セカンダリに光学ディスクを繋げているか。
次に、HDDのケーブル、電源は繋がっているか。一回抜いて挿しなおしてみる。
もしかしたらSATA HDDを見失った?もう一度組みなおしてみては
BIOSを元にも戻せない状態なのかな?


最悪…BIOS書き換えがうまくいかなかった…とか
47Socket774:2005/10/16(日) 20:23:49 ID:QgTwSy24
ままの電源は二箇所ささってんのか
48Socket774:2005/10/16(日) 20:27:39 ID:jZBuiys6
>46様
現在FDD以外はすべて取っ払い素っ裸状態です。
BIOS書換えようと思っても・・・キーボード使えないし、
起動デバイスをF11キーで選ぶことすら出来ません。
(~ヘ~;)ウーン・・ BIOS職人に頼むしかないのかなぁ・・・
もう一枚買うか・・・FOXCONN 6150K8MA-8EKRSに走るか・・

Opteron146入手したのに何やってんだか・・
49Socket774:2005/10/16(日) 20:42:55 ID:60IgCxF2
>>39
俺もまったく同じ症状になった。キーボードも効かない。
英語でなんか一行リブートがなんとかかんとか。
BIOS画面まで行けないからかなりあせったよ。

メモリタイミングを2Tから1Tにした瞬間落ちて
それから何しても駄目。

CPUクーラー取り付け時のバックプレートが原因で
ショートしてたみたい。外したら直った。
50Socket774:2005/10/16(日) 20:47:39 ID:NI+rAL7l
笑ってヤフオクに出せばいいじゃまいか。
51Socket774:2005/10/16(日) 21:00:48 ID:jZBuiys6
>49様
CoolerMaster Hyper48のリテンション使っているのでショートはないように感じますが
ご指摘のとおり一度剥がして絶縁テープ張ってみようと思います。m(__)m
BIOS項目の「Boot Failure Gurd」は関係するのでしょうかねぇ・・?
52Socket774:2005/10/16(日) 21:13:33 ID:QgTwSy24
1Tを選ぶかOCを選ぶかって感じだな。
俺はOCを選ぶが。
53Socket774:2005/10/16(日) 22:02:13 ID:fUPn4MXG
>>51
今日@BIOSでOCWb2にしたけど、再起動後BIOS起動しなくなったんでコンセント抜いて
ジャンバ差し替えでリセット。で、その直後のBIOS設定ではBoot Failure Gurdは有効になってたよ。

BIOS1.20の頃はこの項目を切ってても、青画面で落ちた後とかシャットダウン時にブラックアウト
したまま電源切れない時にリセットボタンで再起動かけると、CPU倍率と電圧が勝手にデフォに
戻ったりしてたから、リセットボタンに特殊な作用があるのかも?
試してなかったらダメモトで試してみてはいかが?
54Socket774:2005/10/16(日) 22:08:48 ID:ZwZwY0/I
X2 4400+で特定のフラッシュページ及びゲームでリブートする問題。
メモリタイミングが強制的に1TにされちゃってBIOSからもいじれなくなるやつ解消された。
BIOS V1.21ね。
更新後EVERESTで2Tになってるのを確認。以上報告ですた
55Socket774:2005/10/16(日) 22:12:56 ID:PPD5x7sP
>>54
乙。
このマザー情報は多いから問題回避はしやすいね
56Socket774:2005/10/16(日) 23:04:34 ID:CuadkRRj
         |: : : : .
         |: : : : .
     ハ  /〈: : : : .
    / ハ/  ミ、_:_: : .
   ヽ Y         }: .
    y      ,. r': : .
    { ・   , ´ ノ: : : .:
    ハ  __ j  ソ‐ 、: :.
   ゙ーヘ { =ヽr-‐‐'、: .
       ヾこノ     `丶、
57Socket774:2005/10/16(日) 23:52:03 ID:jZBuiys6
>49様

あれからゴソゴソ弄り、メモリ無しで電源入れたり、CMOSクリアーをやったりと
大分諦めていたのですが何とか(?)キーボードが使えるようになりました。
色々お手数おかけしまして申訳御座いませんでした。m(__)m

今からセットアップかぁ・・
Opteron146のOC耐性検証までは逝けなさそうだな・・Orz
58Socket774:2005/10/17(月) 00:23:09 ID:FGoN00pC
>>57
まぁ動くようになってよかったんじゃねぇの?
Opteronを組み合わせる人多いねぇ
59Socket774:2005/10/17(月) 01:25:14 ID:RiVcEeG/
>>30
coLinuxならw

いい加減に楽してやろうと、SerialATAのRAID0にWinXP入れて、
それからKnoppix4.0でブートして、別のパラレルATAドライブに
knoppix-installerして、単独で普通に動作するのを確認。
この時点でSerial-ATA側のドライブも見えてることは確認したけど、LANは未確認。
その後はWinXP側にcoLinux入れてそっちからブートした後、
純Debianにアップデートして常用してるけど、問題なく使えてる。
(直接デバイス扱うドライバを使っていないので、実に参考にならんなw)
60Socket774:2005/10/17(月) 04:08:34 ID:uQvkeg75
まとめサイトの一番下に、[ボード改造]ってあるけどボード改造したら1.55vまでコア電圧を
変更できるってことですよね?もし、改造すると1.55vしか使えないってことは・・・ないですよね。
Athlon64の3000+を使ってて、電圧を最大にして2.4GHzまでOCできたからどこまでが
限界かを試してみたいんです。改造したことある人いますか?
61Socket774:2005/10/17(月) 06:56:53 ID:dZmJz/+z
俺は2.4Gは1.3Vでいったが
62Socket774:2005/10/17(月) 06:57:26 ID:Tjtl6b2J
>>54
>>X2 4400+で特定のフラッシュページ及びゲームでリブートする問題。
>>BIOS V1.21ね。
ちょっと、詳しく教えて!、OCW1.21にすれば解消ってこと?
おれも、下記サイトにアクセスするとリセットかかります。再現性100%・・・
http:/www.mac.com

63Socket774:2005/10/17(月) 06:58:30 ID:Tjtl6b2J
http://www.mac.com

あせるな>俺
64Socket774:2005/10/17(月) 07:03:01 ID:6KQQi3w3
>>60
やめときなさい。

定格電圧で2.4G回るなら十分でしょ、改造しても
64は+100〜200Hzあがればいいほうですよ。
65Socket774:2005/10/17(月) 07:05:49 ID:dZmJz/+z
>>62
つーかようするにそれは1Tだといくってこと。
3000+でも1Tにするとフラッシュ落ちする。
66Socket774:2005/10/17(月) 07:53:47 ID:+5qPBO55
1Tだとフラッシュで落ちることもあるのか・・・初耳だ
6760:2005/10/17(月) 08:40:22 ID:uQvkeg75
>>61
1.3Vあたりでもいけるみたいだけど、まだどこら辺で安定してるのか
見つけられてない、みたいなw

>>64
OCしても特にしたいこともないから、限界を知りたい気もするけどやめときます。

1Tでどこかのサイト行くと必ず落ちるのは1Tのせいだったのかぁ。
知らなかった・・・。
68Socket774:2005/10/17(月) 09:31:51 ID:xoRYyAP0
>>66
>>67
フラッシュは1Tで落ちるって報告がいくらかあって、2Tにすると解決したってだけだから。
以外に他チップでもあるかもよ。ブラウザが糞とかで終わってしまいそうな話だし。

フラッシュ数が多かったり、凝ったものは結構急にCPU負荷が上がるしそれでかもね。
69Socket774:2005/10/17(月) 09:32:22 ID:xoRYyAP0
sage忘れ…orz
70Socket774:2005/10/17(月) 10:06:58 ID:qkld1nsy
Flashのスタートボタン押した瞬間再起動かかったときは
なんか仕掛けてあったのかとちょっとびびったよw
メモリ1Tは不安定になるね…
FFベンチのデモ終了した瞬間再起動とかもあった。
71Socket774:2005/10/17(月) 10:10:31 ID:RJb/pOkC
MSN Messenger 7.5でも、フラッシュ落ちと同現象が発生するね
ログイン -> リセット・・・って感じ
72Socket774:2005/10/17(月) 10:18:54 ID:FL5CNGRh
>>62
ttp://www.mac.com

nForce2 XP1700+ のPCからはIE終了時に「メモリの読み込み違反・・・エラー・・・」と表示された。

939Dual-SATA2 X2 3800+ では無問題。

両方のPCは定格使用。

常駐させてるソフトのせいかも。 939Dual-SATA2はまだウィルスソフト入れてないし、以前も「Google Tool Bar」っていうのをインストールしたらこんなのあったし。
73Socket774:2005/10/17(月) 11:48:12 ID:xoRYyAP0
>>30
ftp://www.uli.com.tw/driver/Linux_K2.6.x_Integrated132.zip
kernel 2.4.x用はM1695+M1567にはないから内蔵のがkernel 2.4.xでは使えないかも
74前スレ888:2005/10/17(月) 12:59:33 ID:zUtxxch9
ttp://www.mac.comにアクセスしたが何ともないな
iPODが横にドットスクロールするフラッシュだろ
CPU使用率0%だったしなぁ
ブラウジングのスクロール関係で不具合でるのはVGAドライバが原因な事もある

1Tがどーのとか言ってる環境だと重い画像が沢山張り付いたページをスクロールバーで
激しく上下にスライドしただけで電源が鳴いたり再起動したりするんじゃないのか?
75Socket774:2005/10/17(月) 18:28:06 ID:Rt3z0IdP
WindowsでCPUの温度ってどうやって見るの?
76Socket774:2005/10/17(月) 19:32:10 ID:Tj/yxbUZ
スピードファンで1のTEMPが一番可能性が高い
77Socket774:2005/10/17(月) 20:33:13 ID:q5d8/yH3
スピードFANでこの板ならtemp2
78Socket774:2005/10/17(月) 20:38:29 ID:LpIoKeo7
32度だ。
めっちゃすずしー
79Socket774:2005/10/17(月) 20:57:50 ID:3JiDugx3
AthlonXP環境から、939Dualと64 3200+購入予定なんだけどメモリ2Tにして
マイルドに使えば問題ないのかな?FFとかフラッシュやるんでちと不安…
80Socket774:2005/10/17(月) 21:01:01 ID:vYZttIng
ベンチ厨じゃなけりゃ2Tで十分

それでもMTH経由なIntelチプセトのメモリより
はるかにレスポンスは速い
81Socket774:2005/10/17(月) 21:04:28 ID:OOj9XW/o
>>79
心配ならBIOSをデフォルトのままで使えばいい。
内蔵SATA、LAN、AudioのON,OFFだけを触ったらいいんだし。

メモリがひどけりゃ同じ問題は他マザーでもおこるさ。程度の差はあるだろうが
8279:2005/10/17(月) 21:22:36 ID:3JiDugx3
>>80 81
さんきゅ〜。
今年いっぱいIDEとAGP利用で行くんでLANとAudioの設定だけであとは弄らん事に
しておくは!
83Socket774:2005/10/17(月) 22:28:31 ID:3fOGqv4k
HWモニタリングにSpeedFanを使っているのですが。
Temp1、2、3はそれぞれどこの温度なのでしょうか?
Temp2はいちばん高いからCPUと思いますが…。
84Socket774:2005/10/17(月) 22:30:04 ID:vYZttIng
ちょっと前の過去ログも読めない教えてクソは自作なんか止めた方がイイよ。
85Socket774:2005/10/17(月) 23:37:52 ID:rdIYzTI3
すいません、以下の構成で組んだんですが、Winxpをインスコしようと
すると、途中まではいくんだけど、一回目の再起動後にまたCDブートに
なってしまいRAIDアレイを認識してくれない様子。これってなにが
原因なんでしょうか。

CPU: Athlon64 3000+ socket 939
MEM: DDR SDRAM 1G*2
Mother: Asrock 939Dual-SATA2
RAID: Adaptec ATA RAID 1200A
HDD(raid1) :HGST IC35L080AVV207 *2
DVD/CDRW ComboDrive
VGA: GFX5700-A256C(玄人

1、CDブートしてセットアップ開始

2、RAIDにいろいろインストールしている

3、一回目の再起動

4、セットアップの続き

と普通なりますよね?
それが、1→2→3といってまた1に戻ってしまうんですよ。
すいませんがアドバイスいただけんでしょうか。。。orz
86Socket774:2005/10/17(月) 23:45:46 ID:q5d8/yH3
その質問は少し情報不足
87Socket774:2005/10/17(月) 23:49:49 ID:aNbIqZ3a
今気づいたことを報告

USBマウス使いながら外付けUSB HDDをつなげる
で、はずす
するとマウスの動きがカクカクになる
何かのプロセスがCPU食ってるとかではなくて、
純粋にマウスポインタの描画だけが1秒ごとぐらいに引っかかる

キャプチャカードとサウンドカードのIRQが
USBホストコントローラーとかとかぶってるのが原因かな
PS/2に変換したら問題なくなったからその辺はよくわからんけど

あとキーボードが効かないっていう報告があったけど、
俺も急に効かなくなることがたまにある
オーバークロックで上限に近づいたときにも起こってたから
俺の場合はそれが原因だと思うけど(3000+を2.5Gで常用中)

以上報告オワリ
88Socket774:2005/10/17(月) 23:52:23 ID:YlB/bvNU
WinXP SP2でCnQが利きません。

BIOSでON、AMD Athlon 64 Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2をインスコ。
最小の電源管理でもって、AMD Power Monitorを睨んでるが変化せず。
コマンドプロントで、powercfg /qを打って見ると最小の電源管理になってはいるが、プロセッサ調整 サポートなしとなっています。

どうすればCnQが利くようになるのでしょうか?
どうか教えてください
89Socket774:2005/10/18(火) 00:00:31 ID:YlB/bvNU
書き忘れました

CPUは3200+のベニスコア(バルク)です、板と共に暮れで買いました。
コマンドプロントでPOWERCFG /CHANGE 最小の電源管理 /processor-throttle-ac ADAPTIVEを打ってみましたが
相変わらず、プロセッサ調整 サポートなしは変わらずです。
90Socket774:2005/10/18(火) 00:23:36 ID:5H1BNfwS
BIOSは?
91Socket774:2005/10/18(火) 00:28:43 ID:J5DEG9UN
>>85
一回目の再起動中にOSのCDを抜け

再起動→BIOSのBOOT順の指定によりCDからブート→OSインストール開始
のループにはまってるだけだろうが…
92Socket774:2005/10/18(火) 00:32:45 ID:g2b0vb2c
>>88
おそらくドライバがうまく適用できていないだけだと思う。
一回ドライバをアンインストールして、再起動して
適用をやりなおしてみるのがいい


これは板に関わるような問題ではないと思うんだが…
9388:2005/10/18(火) 00:54:13 ID:qyE1LipZ
聞いてください。

調べてたら、デバイスマネージャでプロセッサドライバの詳細がprocessor.sysになったままでした。
マイクロソフト謹製のままですた。
よく思い出したら、AMD Athlon 64 Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2をクリックした
瞬間直ぐ消えたので、早いインスコだなと思ったのがいけなかったみたいで、今回はタスクマネージャで全てのソフトを終らせてから
インスコして再起動したら、普通にCnQが動きました。

暴れてスミマセンでした。

昨日組んだマシンです。
OS: WinXP SP2
CPU: Athlon64 3200+ ベニスコア
MB: 939Dual-SATAU
MEM: DDR SDRAM 512MB*2
HDD: WD2500JB-GV*2
DVD:NEC2510A
VGA:GeForce6800 無印(WinFast PX6800TDH)
PCI: Audigy
PCI: GV-BCTV9
PCI: 内蔵無線LANカードスロット
電源: GM370PC

電源が軽くヤバイ物らしいですが元気に今の所、頑張っています様子。
今後、交換するかも。
94Socket774:2005/10/18(火) 00:55:49 ID:Ye3dtZku
>>91
XPはCDでのブート中に何かキーを押さないと
インスト始めないからCD入れっぱなしでも大丈夫なはず。
95Socket774:2005/10/18(火) 01:22:36 ID:vVI2shtN
>>91
困ったので今はRAID外してクリーンインスコして一応起動させてるんですが、
そのインストールの時は何も異常なしだったんです。
あと、BIOSでRAIDのHDDを起動ドライブに選択できるんでしょうか。
BOOTタブの順位を設定するところで、そもそも選択肢に出てこないんですよ。
フロッピーとIDEのHDD、CDRWドライブは出てくるんですけどね。
96Socket774:2005/10/18(火) 01:31:26 ID:gk/2eHqR
>95
BIOSのその部分をもっとよく見てみなはれ。
97Socket774:2005/10/18(火) 02:32:04 ID:vVI2shtN
>>96
ええっ!?と言いますと?
何べん見てもこの三択なような気がしますん
98Socket774:2005/10/18(火) 03:01:12 ID:a+mSnX7h
>>97
そのあたりを見渡すと、HDDの中での順序を選択するメニューがあるはず。
画面の下のほう、なまえわすれた・・・
99Socket774:2005/10/18(火) 04:49:29 ID:yw+TN73X
おまいら不具合ハッケソしたらサポートに連絡しろよな
[email protected]
俺がメールしたらすぐに返事きたぞ
100Socket774:2005/10/18(火) 08:05:46 ID:DYmWo7ji
>>99
ASRockは対応は直ぐにBIOS修正行う方だったんだが、これはなかなか
アップデートされないな。あとドライバ関係っぽかったらULiにメールしないと
埒があかんよ。

というか昨日のは不具合と呼べない気が…
101Socket774:2005/10/18(火) 10:23:09 ID:ma5UqAk1
メモリー設定1Tで

FA-404MのUSB認識できなくなる。
上記macのウェブのフラッシュで落ちる
ウィルスソフトAVGのなんかavg***.sysあたりのエラーでブルースクリーン

経験。2Tで治る。メモリーに負荷がかかっただけですかね。
macのウェブのフラッシュの解析でもすればどうして落ちるのかわかりそうかな?

というわけでメモリーの設定は慎重にしましょう。
102Socket774:2005/10/18(火) 10:36:02 ID:BnKg7hQV
>99
不具合なんてねーもん。
103Socket774:2005/10/18(火) 10:57:46 ID:Zswg6rkC
フリーアンチウイルスはAVGよりavastのほうが使いやすいといってみる
104Socket774:2005/10/18(火) 12:16:47 ID:jGR1he8+
>>103
オレはAntiVir Personal Edition使ってる。
105Socket774:2005/10/18(火) 12:57:10 ID:flWLvyVh
>>56のAAの見方がわからない。
魚?
106Socket774:2005/10/18(火) 13:39:46 ID:a+mSnX7h
とりあえずS3から復帰するとFSBが200に戻るのは何とかしていただきたい。
107Socket774:2005/10/18(火) 13:39:49 ID:Xx5b7L7r
>>103
avastはFF11のファイルを誤検出するといってみる。(スレちがい)
108Socket774:2005/10/18(火) 13:58:58 ID:xT8xTuuW
このママンで、合計2Gかつ1Tかつそこそこ(250くらい)OC出来るメモリーってどれですか?
109Socket774:2005/10/18(火) 15:03:31 ID:iw0MscFj
>>105
俺には羽の生えた豚が横になっているように見える。
110Socket774:2005/10/18(火) 15:44:31 ID:EMZ2HqpL
俺もブタに見えるな、なんで横になってるんだ?
111Socket774:2005/10/18(火) 18:14:32 ID:0JxWcyXo
この母板に下記のZAWARD SQUAREというクーラーつきますか?
http://zaward.co.jp/square.html
112Socket774:2005/10/18(火) 18:33:33 ID:zBtgNjVw
メモリ耐性の強いBIOSだしてくれんかな
113Socket774:2005/10/18(火) 18:35:17 ID:jGR1he8+
>>112
ここは自作板だ。自作せよ
114Socket774:2005/10/18(火) 18:36:00 ID:zBtgNjVw
自作自演なら得意だよ
115Socket774:2005/10/18(火) 19:30:56 ID:sAZEUrhK
116Socket774:2005/10/18(火) 20:18:24 ID:39u0aGAw
このママンでElite1600を問題使用されている方はいらっしゃいますか?

SCSI使ってるんですが、39160は特に問題ないが上記カードにて問題発生。
症状としては、カードのBIOS画面が出たり出なかったりと不安定で、
出たときにCTRL+Mでメニューを出しても背景だけの表示で肝心のメニューが出ず。
今のところ3つのPCIどれで起動しても同様の現象デス

構成
CPU:3000+
メモリ:ハイニクス512片面*2
VGA:ぱへ128M
電源:新クロシコ460W
ママンのBIOSは1.20

WikiではSCSIに関しては動作報告がナイようなので途方に暮れております。
117116:2005/10/18(火) 20:19:36 ID:39u0aGAw
一行目はElite1600を問題なく使用、のミスです。
失礼。
118Socket774:2005/10/18(火) 20:33:34 ID:yjyYthCY
>>111
クーラースレにて、電源コネクタがぎりぎりだが何とかつく模様。

>>112
2Tで我慢だな。というかC'n'Qとか使ってたら余計にリセットかかりやすい気が。
まぁC'n'Qは不具合の元になるし、どうしてもなら栗とか使った方がいいな。

>>116
MegaRAID Elite1600って64bitPCIなんじゃ…このボードにPCI-Xはないんだけど。
PCIとPCI-Expressだけで。今まで普通のPCIでうごかしてたの?
119Socket774:2005/10/18(火) 20:40:43 ID:yjyYthCY
>>116
あーちょっと違うか。普通の32bitPCIスロットなんで動かないと思うって事
120Socket774:2005/10/18(火) 20:46:22 ID:rjd6HmxC
MegaRAID Elite1600は相性きついよ
とりあえず↓の中段あたりのを試してみる
tp://www.nlcomputer.com/tech/faq/ami_raid.php
121116:2005/10/18(火) 21:09:19 ID:39u0aGAw
>>118
実際セカンドマシンは32bitPCIなママンですがこちらでは正常動作してました。
大抵は64bitPCI用であっても下位互換があると思ってますが、もしかしたらカード次第かもしれません。

>>120
情報ありがとうございます。
LSIのサイトにmegaconf.exeがあったので時間のある時に試してみたいと思います。
ただこのカードはDELL抜き取り品なので少々不安ですが。

夢はメインをElite1600でSCSIに、データをS-ATAに。

122Socket774:2005/10/18(火) 21:18:32 ID:gIGS8BKe
SCSIはほとんど経験ないけど、少なくともBIOSはocwbeta2あたりが良いと思う。
http://www.ocworkbench.com/2005/asrock/bios/betabios.htm
12379:2005/10/18(火) 21:25:55 ID:u2L5P8/3
今日939Dual買ってきたYO!
とりあえずインスコ終わったんでニューマシンでカキコ
124Socket774:2005/10/19(水) 00:21:06 ID:vbN7RNB1
>>121
とりあえずLSILogicの純正BIOSがお勧めかと。
まぁ、俺は32Bitでは使ったことがないからなんともいえんけど。

DK8Nで使ってるからはずして確かめられないけどElite持ってたり。
125Socket774:2005/10/19(水) 00:33:21 ID:eBzeQSFU
>>123
ようこそ!

ところで、CMOSのジャンパはついていた?
袋の中にも入っていなかったからちょっとびびったよ
BIOSにも入れないし。

一瞬”CMOS Low Voltage”とか表示されるから、
なんか起動しない…というときはチェックしてミソ
126Socket774:2005/10/19(水) 00:50:35 ID:NWap/V3v
現在、ベニスコア 3200+で動かしています。
Bios 1.20でCnQをAUTOで利かせると、

2000 MHz 1.4V
1850 MHz 1.35V
1000 MHz 1.3V

の様に動いています。
1.1Vがベニスコアの下限だと思いましたがAUTO設定だと電圧がそこまで落ちない仕様でしょうか?
127Socket774:2005/10/19(水) 00:58:28 ID:7RLMBTix
>>126
まとめサイト読めばわかると思うけど。
>>122のリンク先でもいいけど。
128126:2005/10/19(水) 01:44:30 ID:NWap/V3v
Bios更新やってみます。
ありがとうございました。
129Socket774:2005/10/19(水) 02:35:18 ID:mx+RP1if
コールドブートに強いな
起動電圧不足してると、何度か再チャレンジしてくれる
旧Antecだから電源変えようかと思っていたが助かった
それとも最近のマザーボードは再チャレンジしてくれるもんなのかな
130Socket774:2005/10/19(水) 02:44:08 ID:gz/iZYma
どのみち余計な負荷がかかっているのだから、
電源購入も考慮すべきかと…
131Socket774:2005/10/19(水) 03:56:56 ID:4FQG0jko
>>125
ジャンパはついてたよ〜。付いてない事なんて考えないで組んで普通に
起動してるのでついてると思われ。

それより、起動時にディスプレイがぱちぱちと2回付いたり消えたりする
のが気になる…
132Socket774:2005/10/19(水) 04:01:30 ID:eijNa10y
RADEONでアナログならVGABIOSの仕様
133Socket774:2005/10/19(水) 04:37:05 ID:4FQG0jko
RADEONでアナログだ…
134Socket774:2005/10/19(水) 08:38:46 ID:cG1BTU2O
AGPのグラボー使う場合は(PCI-Eは手持ちにないので不明ですが)
WinXPはSP2を適応させて
先に付属CDからAGPドライバーをインスコ(一度でも先にグラボーのドライバーをインストしたらダメみたい)
それからグラボーのドライバーを入れないと
不具合を起こすよ。(ベンチでカクカクするとか、数値が以上に低いなど)
(解決してうれしかったんで・・・)
135Socket774:2005/10/19(水) 08:51:21 ID:MSPaRE3M
AGPのリドテク6800GT、サウンドカード、キャプチャカードを挿してみた
ウハ、PCI周り爆熱だけど何とか動いてるw
ファンカバー外して5度低下
2スロ消費するVGAだと実質PCIに挿せるの一枚だな
VGAとサウンドカードの隙間が5mmもない

同じように無理矢理挿してる人いる?
136Socket774:2005/10/19(水) 09:16:50 ID:iDW5jmgH
>>134
ATiとかnVidiaのドライバ入れようとしたら、AGPドライバを先に入れろとか
英語で注意が出ないか?ULiのAGPでも注意書きは出たとおも。
137Socket774:2005/10/19(水) 09:21:42 ID:7RLMBTix
AGPドライバー入れるときは注意出るね。
nVidiaは何も出なかった記憶が。

>一度でも先にグラボーのドライバー
うちの環境だとそうでもなさげ(win2000)
138Socket774:2005/10/19(水) 09:24:10 ID:mSLTR55g
>>135
コンデンサが逝っちゃうよ
139134:2005/10/19(水) 09:53:36 ID:cG1BTU2O
AGPカードはGF6800でWinXPはSP1で
nVidiaのドライバーを入れましたが警告は出ませんでした。
それから、いろいろ試した結果が上記のとおりでした。
個人的にSP2はあまり入れたくなかったのですが・・・
140Socket774:2005/10/19(水) 10:17:33 ID:iDW5jmgH
>>139
ATiのドライバだけみたいだな。すまんかった。
ドライバの入れ方はOS、SP・Hotfix、AGPドライバ、グラボドライバが普通と思ってたから。
順番がかわってもいいけど、偶に問題が起きることもあるから注意したほうがいいみたいだね。
141Socket774:2005/10/19(水) 10:26:14 ID:MSPaRE3M
DirectX→AGPドライバ→VGAドライバの順じゃないのか
142Socket774:2005/10/19(水) 10:32:06 ID:7RLMBTix
確かマイクロソフトによればOS→SP・Hotfix→チップセットドライバ→DirectX→グラボドライバ。

だけどnforceなんかdirectx9以上入れないと
ドライバー入れられないようになってるよなw
143Socket774:2005/10/19(水) 10:42:01 ID:7RLMBTix
あった。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm

まあチップセットとVGAドライバーの順だけ間違えなければ
そう神経質になることも無いんだろうけどね。
144Socket774:2005/10/19(水) 10:47:14 ID:mSLTR55g
最初は
venis3kで oc250の 1.125V*4安定駆動してたのだが
だんだん調子悪くなってきた。
今1..2Vだがまだ微妙なところがある。
1.3までいくと*9でも問題ない。

構成変えてないのに使ってるうちにかわってくるってのはなんだろう。
145Socket774:2005/10/19(水) 10:48:52 ID:mSLTR55g
内部はぜんぜん熱くないしcpuだって30度そこそこだし
コンデンサいかれるほどの年月でもないんだけどなあ。
146Socket774:2005/10/19(水) 10:54:22 ID:mSLTR55g
いやちょっと他にも原因あるかも。スレ汚しそーり
147Socket774:2005/10/19(水) 11:00:04 ID:vPO1UuBX
>>145
日本製ならそうだけど、中国って国民性の問題でいいかげんだから、
電解液に髪の毛や虫が入っていて、腐って変質することが考えられる。
うちの会社でも、中国で生産した量産製品に、タバコの吸殻が入っていた経験あり。
148Socket774:2005/10/19(水) 11:14:31 ID:YIGJdwHM
>>134
WindowsXP SP2のCDでインストールすると
OSが自動でRadeonのドライバ入れちゃうんだけど
後からAGPドライバー入れるも気持ち悪いし
何も問題なく動いてるようにみえてるけど
やっぱりAGPドライバ入れないとまずい?
149Socket774:2005/10/19(水) 11:16:23 ID:MSPaRE3M
セーフモードでインスコすればいけるんじゃない
150Socket774:2005/10/19(水) 12:15:42 ID:vPO1UuBX
>>148
OS付属のRadeドライバを一旦無効にして標準VGAの状態にした上で実行。
151Socket774:2005/10/19(水) 17:31:32 ID:lwMdSGFR
このマザーに限らんと思いますが、SATAのHDDにWinXPを
インストールするときは、FDDからドライバを入れないとNGですか?
939Dual買うつもりなんですけど、マザーによってはBIOSで
SATA設定?すればいいとかなんとか。
FDDが必要なら、買わないといかんのです。
152Socket774:2005/10/19(水) 17:49:42 ID:9RkhYpZu
質問する前にまとめサイト嫁って書いてあるだろ
153Socket774:2005/10/19(水) 21:53:03 ID:DKIcZUxE
>>151
SATAUで動作させるならFDDが必要だけど
SATAでの動作なら無印、IIいずれのSATAドライブでもFDDによるドライバインスコは不要
154Socket774:2005/10/19(水) 22:04:00 ID:cy4KO4pe
REALTEKのサイトでサウンドドライバが何気に更新されてる件について。
前のドライバが上げられてから10日も経ってないようですが。
バグでもあったのかな?
155Socket774:2005/10/19(水) 22:22:24 ID:0s2XRxoz
>>154
前回のが10/4だから、13日ぶりだな。
そうかとりあえず入れてみるかと試したら、
インストール途中にブルースクリーンになって焦った。
…もう1回やり直したらなんともなかったけど;
156Socket774:2005/10/19(水) 22:41:06 ID:4h+sdRKw
JMicronの方でもULi Raidの方でも、それぞれSATA Modeにしない、RAIDを組まない
なら、そこを起動ドライブにする場合にフロッピィからのドライバー読みこませは
要らないんじゃないの。
(二系統のSATA/RAIDコントローラがあり、JMicronの方は1台しか繋げない。)
157Socket774:2005/10/19(水) 22:46:22 ID:3vxWEftW
SATAドライバは入れた方がいいよ
IDEモードだと遅くなるから
158Socket774:2005/10/19(水) 23:06:23 ID:xKvBkAya
>>154
Realtekサウンドチップのドライバの更新速度は鬼です。
更新内容は、今回はこれだけ。
> A3.78 -
> 1. For special customize settings.
純正ドライバでもコントロールパネルに
GIGABYTEとかロゴが入ったりするから
新マザーボードにでも対応したんじゃ無かろうか?
159Socket774:2005/10/19(水) 23:06:45 ID:Fh+aAGVL
SATAのPIOモードってどこで判断してるんですか?
160Socket774:2005/10/19(水) 23:24:57 ID:4h+sdRKw
どっちの方もデバイスマネジャーでは転送モードが出てない。
(JMicron-SATA Mode/ALi RAID-RAID0)
HDD Benchで見るのでも良いのでは、PIOだと3-7MB/secくらいのBenchしかでないから。

今、ドライバーを見てたら、ALi RAIDの方もJMicronのドライバーだった。
こちらの内蔵SATA-RAID ControllerもJMicron Chipみたい。
161Socket774:2005/10/19(水) 23:34:34 ID:F6YT+QT+
マザーはパワーLEDのケーブルは穴が二つじゃないと使えないんで
しょうか?
うちのケースは穴が三つなのですが
162Socket774:2005/10/19(水) 23:38:37 ID:iDW5jmgH
163Socket774:2005/10/19(水) 23:39:09 ID:qdyFRrQN
二つのに変えろピン外れるからさ
164Socket774:2005/10/20(木) 00:00:30 ID:i4ikBvLm
真っ向唐竹割でも良いけど、ちょとランボー。
165161:2005/10/20(木) 00:19:20 ID:rTZcIr3K
162氏が教えてくれた方法でうまくいきました。
レスくれた人たちありがとう!
166Socket774:2005/10/20(木) 00:39:48 ID:hdSLMxFH
一応>>162に関してはWikiにも載せといた。過去スレでもよくあったからな
167Socket774:2005/10/20(木) 01:39:56 ID:lzvZQCnF
>>161
最近のパッケージには変換用のケーブルもついてる
2ピン→3ピン
現に組み立てたときついてたし。平行輸入版だけど
168Socket774:2005/10/20(木) 03:33:17 ID:dah5Q+jK
マザボ939DualにしてからたまにFFとかメディアプレーヤー使ってると
フリーズするんだよなウィンXPなのに…。メモリとかの設定は全て
デフォルトCPU温度も40度超えない程度なのに、なんか気持ち悪いOrz
169Socket774:2005/10/20(木) 03:48:41 ID:cX9iYG36
だ か ら 何 ?
170Socket774:2005/10/20(木) 03:49:01 ID:mOLg/+xq
>>168
おれのはフリーズまではいかないけど、FF11してると、カクッと時間にして0.1秒くらい(?)固まることがあるよ。
これはなんだろか?と悩み中(´・ω・`)
171Socket774:2005/10/20(木) 04:04:24 ID:cX9iYG36
おまえら環境も晒さないでグチってるだけかよ
172Socket774:2005/10/20(木) 04:38:12 ID:rUPkiSnp
>>171
環境晒してもID:cX9iYG36には何にもわからんちんなヤカン(´・ω・`)
173Socket774:2005/10/20(木) 05:27:26 ID:GcvEdJNF
>>172
だから何?このスレ見てるのは ID:cX9iYG36ほか数名だけか?
174Socket774:2005/10/20(木) 05:50:12 ID:QxVCZkzv
HyperTransportClockってどこで調べるの?
175Socket774:2005/10/20(木) 07:47:44 ID:BU3ITI/v
直腸検温
176Socket774:2005/10/20(木) 08:10:41 ID:oKdPwp3c
>>173
環境晒してないって事は、このスレで解決法を聞く意図は無いってことでしょ。
まあそれを愚痴って言うんだけどな。FUDの可能性もあるけど。
177Socket774:2005/10/20(木) 08:39:05 ID:Zsg+74F3
フリーズ系はだいたいメモリ。
178Socket774:2005/10/20(木) 08:45:03 ID:oKdPwp3c
俺はむしろ

フリーズ系はだいたいI/O
青画面はだいたいメモリ
再起動はだいたい電源

っていう印象なんだけど。
179Socket774:2005/10/20(木) 08:45:09 ID:jurNezAk
1、1Vじゃ冷えた朝に起動は無理か・・・・
180Socket774:2005/10/20(木) 08:48:59 ID:Zsg+74F3
青画面は表示されたドライバ除去すればだいたい直るな
181Socket774:2005/10/20(木) 09:14:32 ID:Dp+qXJVh
俺は青画面でWindous起動できなくなってどうしたらいいかわからずに再インスコしたぞorz
182Socket774:2005/10/20(木) 10:20:46 ID:mrHx37cb
愚痴にスレを使われてもなぁ。
ちゃんと環境書いて症状を書けば、わかる人が回答する。
それが有益なスレの使い方なんだが…
183Socket774:2005/10/20(木) 11:48:26 ID:dah5Q+jK
ごめん愚痴になってたね…。

CPU Athlon64 3000+ 定格
Mother 939Dual
Mem PC2700 256MBx1 PC3200 256MBx1 ←余りもの引っ張ってきたので半端
VGA Radeon9600Pro AGP
HDD IDE Seagate80G+50G
DVD DVR-ABN8W
電源 SW Technology SW-350 Super Silent Power Supply
OS WinXP PRO

Bios設定は内臓のAC97音源をEnabletにした位で他デフォルト。
これでFFとかメディアプレーヤー使ってると稀にフリーズする、
FFでフリーズするときは、BGMはかかったままだけど強制終了も
受け付けなくなるんで電源ブッチしかなくなりマス。

こんな感じなんでなんかアドバイス宜しくたのんます。
184Socket774:2005/10/20(木) 11:56:33 ID:qXTl67vZ
誰が見てもメモリ
185Socket774:2005/10/20(木) 11:57:08 ID:qXTl67vZ
安くなったんだから買えよ
186Socket774:2005/10/20(木) 12:00:59 ID:iJCwMWPB
ちょっとした高級メモリだって1G1.5万で買えるだろ
187Socket774:2005/10/20(木) 12:02:19 ID:lPt6/tXD
メモリが怪しい
188Socket774:2005/10/20(木) 12:04:27 ID:4MCmpg/+
メモリだろうな……たぶん。
189Socket774:2005/10/20(木) 12:07:30 ID:/sVF1405
>>183
メモリ混在は良くないでしょ。
190Socket774:2005/10/20(木) 12:21:44 ID:GTZg/bms
For dual channel configuration, you always need to install identical(the same brand, speed, size and chip-type)
DDR DIMM pair in the slots of the same color.
191Socket774:2005/10/20(木) 12:22:11 ID:MbGUt9cC
メモリを333MHzのコマンドレート2Tにしたらいかが?
192Socket774:2005/10/20(木) 12:25:45 ID:xQgZ2F7I
どうみてもメモリです。
本当にありがとうございました。
193Socket774:2005/10/20(木) 12:43:27 ID:xAH1HQCV
すいません
AGPとPCI-Eのビデオカードを両刀したいんですけど
これってOS(XPSP2)インスコ→AGPドライバ→AGP側のビデカドライバ→PCI-E側のビデカドライバ
じゃないと駄目なんすかね
なんか後からAGP増設→AGPドライバ→カードのドライバじゃ駄目だったっぽい
デバイスマネージャには表示されてて、VGAドライバも入ってるみたいなんだけど
画面設定とか出来ないし信号出てないし
194Socket774:2005/10/20(木) 12:51:50 ID:dah5Q+jK
・・・・メモリですかね。
ケチらずちゃんとしたの買って来ます、さんくすm(__)m
195Socket774:2005/10/20(木) 12:56:07 ID:JPTi6Iqy
その症状だけなら2Tで解決しない?>>194
196Socket774:2005/10/20(木) 12:57:53 ID:dah5Q+jK
2Tも今やってみようかな〜と思ったんですけど。
どのみちPC2700じゃ足引っ張ってるっぽいし購入せねばいけないような気も
しますな。

いまの設定だとAutoになってるはずなんで、ちと変えてきます。
197Socket774:2005/10/20(木) 13:00:24 ID:MbGUt9cC
まあ、そのまま行くならシングルチャンネルにしたら直るかも。
198Socket774:2005/10/20(木) 13:09:42 ID:/sVF1405
>>193
手順の紙どおりやればいけるんじゃ?
うまくいかない組み合わせもあるかもしれないけど
199Socket774:2005/10/20(木) 14:18:43 ID:qXTl67vZ
Mpegエンコやカット編集で4G弱のファイル扱うときに
青画面で落ちることがたまにあるなぁ

あと機能USBスキャナー稼動中に見失った。
ちょこちょこ不具合ある。

【O S】WindowsXP Home SP2
【CPU】3700+ diego
【M/B】939Dual-SATA2 ark通販 竹
【MEM】PC3200 サムスンチプ 512M*2 Dual
【VGA】6800Ultra(Albatron AGP) 78.03
【HDD】Maxtor M160L0 SATA2 (システム) nonRAID
Maxtor M160YO SATA
 Seagate 80G SATA
【もろもろ】 ロジテック IEEE1394a*3 PCIカード(Viaチップ)
Edirol  FA101 オーディオI/O (IEEE1394外付)
UM550 MIDI-I/O (USB)
IODATA GVMVP/RZ2 (キャプチャ USB外付)
Canon   Canoscan5000 (スキャナ USB)

【電源】ケース付属400W
200Socket774:2005/10/20(木) 15:16:58 ID:O5Ksix3b
【電源】ケース付属400W
201Socket774:2005/10/20(木) 15:39:30 ID:7MP7CpXJ
>>183
俺は電源が一番くさいと思うぞ
まずはmemtest86でメモリチェックしてみろ
>>196
おいおい速度の違うメモリ混在させてAUTOにすんなよ
だからmemtest86でチェックしてみろって。

ちなみに俺はPC2100 256とPC2700 256とPC3200 1Gを333Mhz動作させて3枚挿しw
FSBの起動限界数値が2枚挿しに比べて落ちるけどそれ以外は問題なし
202Socket774:2005/10/20(木) 18:33:29 ID:FGCPS7k+
この板USBのFDDからブート出来ます?
出来ない様なら帰りにFDDどらいぶ買って行きますけど
203Socket774:2005/10/20(木) 19:22:19 ID:CiO5GQKz
CDでブートすればいいじゃない
204Socket774:2005/10/20(木) 19:41:45 ID:V0xtDCMY
>>202
できるお
205Socket774:2005/10/20(木) 19:57:46 ID:929fSV+A
環境書いて質問するのはいいが、
メモリ設定かいてないのは
激しく、意味がないぞ。
206Socket774:2005/10/20(木) 20:02:38 ID:C8lxjOw6
ttp://www.ocworkbench.com/2005/asrock/bios/939dm21.23.zip

新規対応CPU
ADA3700DKA5CF - Athlon 64 3700+, 939pin, Rev. E6
ADA4000DKA5CF - Athlon 64 4000+, 939pin, Rev. E6
ADA3200DKA4CG - Athlon 64 3200+, 939pin, Rev. E4
ADA3500DKA4CG - Athlon 64 3500+, 939pin, Rev. E4
ADV4400DAA6CD - Athlon 64 x2 4400+, 939pin, Rev. E6

OCW Forumより
207202:2005/10/20(木) 20:08:41 ID:FGCPS7k+
>>203,204
サンクスです
208Socket774:2005/10/20(木) 22:52:11 ID:bDiPxJ5A
公式1.30
ttp://www.asrock.com/support/Download/dl_939Dual-SATA2.htm#bios
内容は>>206と同じみたいだが、バイナリ比較では別物。

1.30入れてみます・・・
209Socket774:2005/10/20(木) 23:00:39 ID:929fSV+A
1.30ないぞー
210Socket774:2005/10/20(木) 23:04:54 ID:aFJhTvQL
消えたね。何か問題あったんだろうか。いれちゃったよorz
211Socket774:2005/10/20(木) 23:05:43 ID:aFJhTvQL
消えたわけではないようだ。
212Socket774:2005/10/20(木) 23:06:58 ID:7LUNM8Dj
>>209-210
消えたんじゃなくていつものASRockお得意の見えなくなるだけだろ
見える人と見えない人のいる
213Socket774:2005/10/20(木) 23:07:42 ID:zTc7Kdcj
>201
BGM鳴りっぱなので、メモリの可能性大です。
他にFF11はネトゲなのでネットワークカード(>183は内蔵物使ってるのか?)の可能性もありますが。
214Socket774:2005/10/20(木) 23:08:38 ID:CFV6Xsla
1.30普通に見えとるぞー
215208:2005/10/20(木) 23:22:22 ID:bDiPxJ5A
1.30入れてみた。
基本的にはOCW Beta2に準じているようだ。(X2でT1設定可)

Vcore下げが反映されないよ・・・

1.23いってみます λ.........
216Socket774:2005/10/20(木) 23:33:35 ID:4BWg8qez
>>213

NICに問題があったら、R0になって回線切断するんじゃまいか?
217208:2005/10/20(木) 23:43:42 ID:bDiPxJ5A
1.23もVCore下げ出来なかったorz
1.30と1.23 POSTのVer表示が違うだけで中身は一緒か?
特段OCWβに準じているわけでも無さそう。

OCWβ2に戻しました・・・
218Socket774:2005/10/20(木) 23:43:53 ID:17ACfwMD
1.30で1T緩くなった?
219208:2005/10/21(金) 00:09:06 ID:d5RAYjhp
1.30見えない人のために
ttp://www.asrock.com/support/bios/939DM21.30.zip
220183:2005/10/21(金) 00:21:19 ID:wBHKK+Zd
とりあえずメモリの設定をAutoから2Tにして、クロックも333Mhzにして
みて遊んでみたけど問題ないようです。

週末にでもDDR400 2枚買ってくるやかん…
221Socket774:2005/10/21(金) 00:56:38 ID:Tu0DRfK2
>>218
サムオリあいかわらずだめ。今からocwBETA2に戻す。
222Socket774:2005/10/21(金) 01:17:20 ID:F1JK4Gc7
1Tは改善なしだ・・・ 

MEM設定100出しておいてくれればいいのに
将来余り物使い回す事もあるかも

ちょっとキビキビした印象(プラシボ このまま観察してみよう
223221:2005/10/21(金) 01:24:12 ID:Tu0DRfK2
ちなみにOC耐性もだめ。
224Socket774:2005/10/21(金) 01:55:29 ID:t1npkby5
>>221
乙デス
OCではOCW b1が一番回るんでしたっけ?
225Socket774:2005/10/21(金) 02:07:30 ID:Tu0DRfK2
>>224
そんなこと言われたら試してみたくなるじゃない(汗
226Socket774:2005/10/21(金) 02:21:08 ID:t1npkby5
>>225
ゴメン
以前b2で耐性が下がったと聞いた記憶があるんだけど勘違いかな?
もし、もう試してくれてるんなら、他の人にも参考になると思うのでレポよろしくデス
227Socket774:2005/10/21(金) 02:38:28 ID:SSprfz88
1.30
1.ADA3700DKA5CF - Athlon 64 3700+, 939pin, Rev. E6
ADA4000DKA5CF - Athlon 64 4000+, 939pin, Rev. E6
ADA3200DKA4CG - Athlon 64 3200+, 939pin, Rev. E4
ADA3500DKA4CG - Athlon 64 3500+, 939pin, Rev. E4
ADV4400DAA6CD - Athlon 64 x2 4400+, 939pin, Rev. E6
って、
BIOS1.2ではAthlon 64 x2 4400+ 認識できなかったの?
使ってる人居たよね? 型を正常認識できなかっただけで起動はしてたって事か?
228Socket774:2005/10/21(金) 02:56:57 ID:E+bbo9Xp
BIOSで CPU-NB Link SpeedをAutoにすると800MHzで動いてます。
BIOSで 1000MHzと指定してもちゃんと起動してアプリなどの動きは
問題ないのですが、CrystalCPUIDのMultiplier Managementを有効に
するとその時点で固まってしまいます。800MHz動作ならなんら問題
なくMultiplier Managementが利くのですが、これは仕方ないのでしょうか?
なお、CPUドライバ(C'n'Q)は入れてないです。

BIOS1.30でたんで上げてみたのですが、解消せず。今までは1.20。
なお、Hynix片面512MBx2枚の環境では1Tで動きました。
CPUは64X2 3800+です。OSはWin2K。
229Socket774:2005/10/21(金) 03:04:27 ID:lYSsVWfS
最低倍率が4xの悪寒 5x以上にしる
230Socket774:2005/10/21(金) 03:05:18 ID:m7hIeEqB
>>229
うちも4xだと固まって、5xだと無問題だった・・・なぜ?
231Socket774:2005/10/21(金) 03:14:20 ID:d5RAYjhp
CPUクロックはHTを下回ってはいけないらしい。
64の仕様。
232Socket774:2005/10/21(金) 03:22:50 ID:m7hIeEqB
おぉ、言われてみればなんとなく納得
233Socket774:2005/10/21(金) 03:24:38 ID:Su+fHxPp
変更箇所の説明部分がそっけなさすぎる
234228:2005/10/21(金) 03:33:19 ID:E+bbo9Xp
>>229-231
なるほど了解しました。
サンクスです。

235228:2005/10/21(金) 07:14:30 ID:E+bbo9Xp
Hynix片面1Tで順調よくエンコしてたんだけど、
2時間ほどでフリーズしちゃいました。
エソコの場合HT800->1000の違いは大きいそうだが、
2Tと1Tではそれほどかわらなそうだし、
固まったら洒落にならんので2Tにしとこ。
236Socket774:2005/10/21(金) 07:42:30 ID:/TSra7He
BiosをUPしたいけどメーカーのHPにASRFLASH.EXEをDLするところがないのですが
どちらにあるんでしょうか?
237Socket774:2005/10/21(金) 07:50:47 ID:BNEOVZlS
>>236
BIOSと一緒に入ってる
238Socket774:2005/10/21(金) 07:51:47 ID:/TSra7He
助かりましたありがとう
239Socket774:2005/10/21(金) 08:14:31 ID:8fWLnKHR
HTTの速度って絶対に1G超えたらいけないの?
1.1GとかOKなんかな
ってどこに負荷が掛かるんだろう
CPU-NB-SBラインだけかな
240Socket774:2005/10/21(金) 08:43:20 ID:LP0pudf4
http://www.ageofempires3.com/

俺の1T判定URL(フラッシュ) 

俺の場合は1TだとBIOS1.3にしてもやはりここで落ちます。
2Tだと問題なし
メモリクロックは定格以下に落としても一緒。


ここを1Tでクリアした人いたら環境教えてほしいなー。
241Socket774:2005/10/21(金) 08:45:51 ID:LP0pudf4
ちなみにIEでよろしくー
242Socket774:2005/10/21(金) 09:02:38 ID:U7Nx+MQJ
メモリは直すつもりは無いんじゃ?
いつもどおり、OCとかはやらせるつもりは無いんでしょ。
OCW のBIOS位しかこの先も無い希ガス
243228:2005/10/21(金) 09:07:28 ID:E+bbo9Xp
何度もすいません。
負荷のかかっていないときに2Tでも固まったので、
最低倍率をx4からx5に引き上げたのに、電圧を1.10vの
ままにしていたせいかも。
エンコもちょうどソース切り替え時にフリーズしたみたいで、
エンコ途中の残骸ファイルがなかった。

ってことで、1Tに戻して倍率x5時は1.15vに引き上げました。
>>240を見てますが、特に問題ないようです。
URLを開いてフラッシュが流れた程度なんだけど、それでいいのか?

CPU 64X2 3800+
MEM Hynix片面512MBx2枚 DDR400(PC3200) Dual 3-3-3-8 1T
VGA RADEON9250
モニタ 2405FPW(WUXGA)
OS Win2K
244Socket774:2005/10/21(金) 09:09:54 ID:8ahkAgjz
>>239
基本的なことで申し訳ないが、HTT設定ってどこですかい?
245Socket774:2005/10/21(金) 09:30:35 ID:BNEOVZlS
>>240
サイトを開いたら落ちるってこと?
246Socket774:2005/10/21(金) 09:33:16 ID:BNEOVZlS
>>244
AdvancedタブのNB Link Speed、SB Link Speed
247Socket774:2005/10/21(金) 09:35:47 ID:LP0pudf4
>>243
あー動いたんだ。。thx
248Socket774:2005/10/21(金) 11:24:36 ID:61uRAzrP
初めての939で自作でちょっと教えて欲しいんだけど
とりあえず構成

CPU:Athlon3700+ San Diego
ママソ:939Dual-SATA2 BIOS1.20
メモリ:PC3200 512M×2 (M&S) CL3 全てAUTO
グラボ:クロシコ Radeon9800TX (地雷で無い方)
HDD:SATA2 Seagate Barracuda 7200.7 NCQ ST380817AS
LAN:GreenHouse GH-EL100P
Sound:SB Audigy2 Value
OS:windowsXP Pro sp2

OCしようとしてFSB200>210してみたんだけど起動とかは普通にできて
なぜかLANカードだけがエラー起こしてつながらなかったんだよね
カード自体は認識されてて、デバイスマネージャーで見ると!マークが
自動認識でドライバ入れなおしてもダメだったしFSB戻したら直ったんだけど・・・
AGP,PCIクロック固定ってあったから安心してたんだけど一体これなんだろ

自作からしばらく離れてて、浦島状態で文章幼稚ですません
どうかよろしく
249Socket774:2005/10/21(金) 11:32:55 ID:yJXMLUn6
OCに失敗してんじゃないの?
FSB変更するだけじゃだめなんだけど
詳しくはテンプレ見てくれ
250Socket774:2005/10/21(金) 11:33:37 ID:xe+ygGqn
HTTが1000こえちゃってるとかじゃない?
251Socket774:2005/10/21(金) 11:45:33 ID:M94LM0L5
これ付属のLANドライバいれないとLAN使えないんだけど
そのへんの基本は大丈夫なんだろうな
252Socket774:2005/10/21(金) 11:45:49 ID:61uRAzrP
早速ありがとう

もう少し時間かけて揉んでみます
253Socket774:2005/10/21(金) 11:48:08 ID:61uRAzrP
LAN:GreenHouse GH-EL100P

オンボOFFで使ってます。
254Socket774:2005/10/21(金) 11:58:39 ID:cKhiCCLW
>>248
ASync(非同期モード)に設定してる?

>>250
BIOSでNB Link Speed、SB Link Speedは1000までしか設定できないはず。
255Socket774:2005/10/21(金) 12:05:53 ID:U84ngMdT
>>254
それはFSBx5って意味ですよ、あほう。
256Socket774:2005/10/21(金) 12:16:21 ID:61uRAzrP
ASyncモードで使ってます。

>>255 
FSBx5=1000 FSBx4=800 てことですかね
2年ほど自作から離れてたのでHTTとかの仕組みがよく分からなくて
教えてくれくれ君すみません
257Socket774:2005/10/21(金) 12:17:58 ID:61uRAzrP
ASyncモードで使ってます。

>>255 
FSBx5=1000 FSBx4=800 てことですかね
2年ほど自作から離れてたのでHTTとかの仕組みがよく分からなくて
教えてくれくれ君すみません
258Socket774:2005/10/21(金) 13:20:38 ID:jg8ImSkw
Opteron144
DD400-E512M X2
Aeolus 6600GT-DV128AGP
WPS-400PS(400W電源)
この構成で、BIOSが、あがりません
COMSクリアーしても変化なし
スピーカーからも音が鳴らないので、何が悪いか不明
何が悪いと考えられますか?
259Socket774:2005/10/21(金) 13:23:26 ID:uhkwf1bR
田コネクタ挿してないこと
260Socket774:2005/10/21(金) 13:35:03 ID:jg8ImSkw
挿しました。
AGPとPCIの切り替えジャンパなんてないですよね?
自動で、認識してくれるんですよね?
電源は入ります。CPUファン、VGAファンも回りますが、BIOSの画面が出ません。
261Socket774:2005/10/21(金) 13:44:07 ID:uhkwf1bR
ない
BIOSのバージョンは?
262Socket774:2005/10/21(金) 14:18:57 ID:jg8ImSkw
BIOSあがらないので、バージョンも不明です。
1.1 1.2とあるみたいですが、Opteron144認識しないのでしょうか?
263Socket774:2005/10/21(金) 14:19:32 ID:vyKvLopV
BIOSが1.20以上じゃないと認識しないらしい
264Socket774:2005/10/21(金) 14:19:38 ID:8ahkAgjz
>>258
普段のおこないが悪い
265Socket774:2005/10/21(金) 14:25:55 ID:jg8ImSkw
やっぱりそうですか。
少しは気づいていたのですが、改心しますので助けてください。
266Socket774:2005/10/21(金) 14:30:08 ID:vyKvLopV
どうにもならんような。
買った店によってはBIOSのVERUPしてくれるかもしれないが。
誰かから64のCPU借りてくるとか。

メモリや電源、配線の接続が悪いなんてオチは無いよね?
267Socket774:2005/10/21(金) 14:31:30 ID:HPaObJNP
モニター持ってないんジャマイカ?
268Socket774:2005/10/21(金) 14:35:26 ID:P9tGJ+wD
>265
BIOS ROMのトコに1.1とか1.2とか書いたシールが貼ってないか?
269Socket774:2005/10/21(金) 14:39:33 ID:jg8ImSkw
Apacer サムスンチップでも試しましたが変化なし
M/BとCPU以外は、使いまわしなので、問題ないと思うのですが
モニターは、22インチです。
通販だから送り返すしかないのか、、、、
BIOS1.1ならOpteron144認識しないのでしょうか?
270Socket774:2005/10/21(金) 14:41:02 ID:jg8ImSkw
P1.20-9Bって書いてます。
271Socket774:2005/10/21(金) 14:44:41 ID:SV2xRtLa
CPUクーラー変えてるならバックプレートでショートとか
272Socket774:2005/10/21(金) 14:56:40 ID:jg8ImSkw
CPUクーラーは、純正です。
電源も交換してみましたが、変化なし
273Socket774:2005/10/21(金) 15:03:44 ID:8UMUi1v9
アナログで繋いでも同じ?
274Socket774:2005/10/21(金) 15:06:02 ID:jg8ImSkw
アナログでつないでます。
275Socket774:2005/10/21(金) 15:09:05 ID:8UMUi1v9
AGPのドライバいれたよね?
276Socket774:2005/10/21(金) 15:10:48 ID:jg8ImSkw
BIOS出る前に入れる方法あるのですか?
277Socket774:2005/10/21(金) 15:12:44 ID:nUy5ixFc
>>258

金属バックプレート使ってたらショートしてるんじゃないか?

278Socket774:2005/10/21(金) 15:14:39 ID:nUy5ixFc
>>277
もう言われてたかorz

279Socket774:2005/10/21(金) 15:16:35 ID:P9tGJ+wD
ケースから出して最小構成でやってみなはれ。
280Socket774:2005/10/21(金) 15:18:28 ID:jg8ImSkw
Opteron144
DD400-E512M X2
Aeolus 6600GT-DV128AGP
WPS-400PS(400W電源)
これで、最小構成です。
281Socket774:2005/10/21(金) 15:19:13 ID:YLhPT54H
メモリ一本にしてみたらドウカナ?
282Socket774:2005/10/21(金) 15:22:46 ID:jg8ImSkw
メモリーも4、3、2、1と試してみました。
283Socket774:2005/10/21(金) 15:24:11 ID:4tYheA3V
VGAを挿し直し、ついでに電池も抜く。
その際、AGPスロット内の端子を確認。
カードの挿し直しは何回か試してみる。
HDDを付けてみたりする。
ダメなら一度バラして組み直してみる。

これでダメなら購入店に相談する。
284Socket774:2005/10/21(金) 15:34:24 ID:8ahkAgjz
CPUをはめ直せ
285Socket774:2005/10/21(金) 15:48:58 ID:OOzhpCjO
3000+買ってこい。
286Socket774:2005/10/21(金) 16:08:29 ID:FYDHGV6a
マザーとCPUは同じ店で買おう!
287Socket774:2005/10/21(金) 16:52:53 ID:O66izAkm
BIOSが対応してないか初期不良かどっちか。
288Socket774:2005/10/21(金) 17:01:47 ID:O66izAkm
今回どのパーツを買ったのか分からんけど
電源も怪しい感じがするね→WPS-400PS(400W電源)
+V12 18Aは安定して64系を動かす最低ラインかも。
しかも耐久性に疑問ありの格安電源だし
ヘタってて公称スペックの値にも達していない可能性もある
289Socket774:2005/10/21(金) 17:35:18 ID:oBbrgKyB
スロットのピンが折れ曲がったんじゃねーのか
過去スレで報告があったぞ
290Socket774:2005/10/21(金) 17:41:13 ID:cXqO+IzN
休止状態から復帰したときにUSBマウスが使えなくなるんだけど、
なんとかならないかな?
PS2なら問題ないんだけど。
291Socket774:2005/10/21(金) 18:27:39 ID:K4QnpTAz
>>288
まあ電源には元から公称スペックが出ない物もちらほら。
292Socket774:2005/10/21(金) 18:42:39 ID:oBbrgKyB
SATAドライバを入れてインスコしたんたが
HDbenchで計測すると1回目と2〜3回目のRead/Write速度が1.5倍くらい違うのは何故だ
何度やっても同じ、2〜3回目がHDDの本来の速度なんだよなぁ
見た感じだとキャッシュとかあまり関係ないっぽいし

IDEモードでインスコした人はどーなってますか?
293Socket774:2005/10/21(金) 18:52:17 ID:jg8ImSkw
色々試しましたが、挫折しました
販売店に送って見てもらうことになりました。
何が、悪かったんだろう、、、、、
294Socket774:2005/10/21(金) 19:34:21 ID:/TSra7He
BIOS1.30にCOMSクリアをしたら起動しなくなりました
COMSジャンパを右側にセットしたままの状態だと

Reboot and select proper Boot Device or Insert Boot Media in selected Boot Device And press a key

とでますがキーボードが反応しません。
どうしたらいいのでしょうか?。
295Socket774:2005/10/21(金) 19:34:55 ID:wbicnK+5
>>293
結果、教えてね
ほとんど、似たパーツで今度作ろうと思ってるから
296Socket774:2005/10/21(金) 19:43:37 ID:s2KACcBR
>>294
もどせよ
297Socket774:2005/10/21(金) 19:47:26 ID:/TSra7He
元に戻すとFANは回るのですが画面が全く映らなくなるんですが
298Socket774:2005/10/21(金) 19:53:44 ID:s2KACcBR
めんどくさいから、電源切ってコモスを左のまんま近くの電池はずしてコンセント抜け
数秒まったら電池戻してコンセントいれて電源オンだ
299Socket774:2005/10/21(金) 19:56:37 ID:YLhPT54H
うちでもCMOSクリアでBIOS出てこなくなったがメモリを四枚さしから一枚だけにしたら無事BIOS拝めた

ヨカタ
300Socket774:2005/10/21(金) 19:57:55 ID:/TSra7He
症状は42さんとほぼ同じ状態です。
301Socket774:2005/10/21(金) 20:00:05 ID:8UMUi1v9
>>
それ俺が前になった症状とまったく同じだ。

俺の場合は全部外してマザーもケースから出して刀のバックプレート
外したら復活したけど?俺の場合99%バックプレートのショート。
前にも書いたけど2Tから1Tにした瞬間落ちてそのままって感じ。
302☆重要☆:2005/10/21(金) 20:01:18 ID:smVllFGG
ここはID:/TSra7Heのサポート専用チャットスレです。

ID:/TSra7He氏へのサポートと関係の無い話題は荒らしと見なします。
なお、チャットスレですので1行レス以外も禁止です。
303Socket774:2005/10/21(金) 20:13:53 ID:M94LM0L5
cmosをcomsというやつは自作板くんな!
304Socket774:2005/10/21(金) 20:14:39 ID:/TSra7He
FANはBigTyphoonを使用しており、メモリーは同一な物を4枚差しの状態で、
BIOS更新まで正常に機能しておりました。

バックプレートですが前スレに紹介されておりましたBS-754を使用しております。

このプレートはM/B側は絶縁体の??粘着シールでその上からプレートで締め付けるようで。
マザーに直接金属プレートはふれないようになっております。
305Socket774:2005/10/21(金) 20:15:56 ID:gLxJ43wS
まぁそうカリカリするな

禿げるぞ
306Socket774:2005/10/21(金) 20:17:32 ID:F1JK4Gc7
>>304
最小構成や1枚差し・再組み立てなど 
一通りやってから出直してこい

いやなら VAIOでも使ってろYO
307Socket774:2005/10/21(金) 20:26:16 ID:s2KACcBR
>COMSジャンパを右側にセットしたままの状態だと


この時点でもう駄目だろ
308Socket774:2005/10/21(金) 20:26:36 ID:ZqNtMT81
Sound Blaster X-Fi Elite Pro挿してる方いますか?
MEMが1G*2で2GのはずなんですがOS上だと1Gに…

X2 4400
PC3200 1G*2 Sanmax/Hynix
939Dual-SATA2
GF6800(AGP)
WinXP SP2
1.20、1.30、OCW beta2

EP外せば2Gになります。
SBスレでも聞いたんですが、32bitOSの4G使えない奴の酷いやつなんでしょうか?
PCIスロットの位置、MEMスロットの位置、
オンボードデバイス全部切ったり、いろいろやってみたが駄目。
939Dualとの相性なのか…
309Socket774:2005/10/21(金) 20:54:12 ID:JjiKKbbb
>>308
普通に栗のドライバじゃないの?
CreativeとASRockに伝えるたほうがいいような。nForce4でもトラブルがあってBIOSアップデート
が要るとかいってたしなぁ。
310Socket774:2005/10/21(金) 20:55:40 ID:oBbrgKyB
不具合はBIOSの更新が止まる前に報告しといたほうがいいぞ
311Socket774:2005/10/21(金) 21:49:27 ID:1zo5rgCw
>>87
ULiのUSBドライバ入れたらカクカク直るね
312308:2005/10/21(金) 21:56:01 ID:ZqNtMT81
栗のドライバ入れる前から駄目でした
BIOSで治ってくれたらいいんだけど…

他に939DualでX-Fi使ってる方いませんかね?
EPだけの現象か…それとも根本的な所で何か間違えてるのか
313Socket774:2005/10/21(金) 22:01:18 ID:K4QnpTAz
>>311
ULiのUSBドライバを入れるときに
> Windows XP SP1 or later version has USB2.0 Controller inbox driver.
> Do you want to install this USB 2.0 Controller driver?
って言われたから特に入れなかったけど。
そういうこともあるのね。
314Socket774:2005/10/21(金) 22:45:44 ID:KQ+EDWxO
おまんこ
315Socket774:2005/10/21(金) 23:04:21 ID:Tu0DRfK2
>>226
気になるので試してしまった・・・

すべてπ104万桁完走の限界耐性。


ocwb1
1.4V 2788MHz
1.45 .2853

1.1 2167



ocwb2
1.4V 2788MHz
1.45 .2835

1.1 2158



うちの環境じゃ大差なしだな。
op144がハズレ感イパーイなのはスルーしてくれ。
31687:2005/10/21(金) 23:05:34 ID:xe+ygGqn
>>311
さんくす 直ったよ
317Socket774:2005/10/21(金) 23:29:41 ID:xcN5saph
>>240
CPU Athlon 64 3000+ Venice 1.8G定格
MEM Sanmax/Micron 片面512MBx2枚 DDR400(PC3200) Dual 2.5-3-3-8 1T (SMD-51248C-D)
VGA RADEON8500
モニタ 2405FPW(WUXGA) + EIZO FlexScan E67T
OS WinXP SP2
Bios 1.2

ベースクロック変えられないんだけど(リターンキー押しても無視される)、
やっぱりOSWのに変えなきゃ_?
318Socket774:2005/10/21(金) 23:41:07 ID:xe+ygGqn
Cltr + (+-)じゃないの?
319Socket774:2005/10/21(金) 23:41:11 ID:HNRhvz+y
3つあるUSBの内IRQ22がPCIの1394カードとかぶるので無効にしようと思ったら
右クリックで向こうのタブがでてこない・・・。他の2つのUSBは出る。
これはなぜ?
320Socket774:2005/10/21(金) 23:41:47 ID:xe+ygGqn
(;´Д`) Ctrlな
321Socket774:2005/10/21(金) 23:47:58 ID:xcN5saph
>>320
ありがとう!やってみる
322308:2005/10/21(金) 23:55:22 ID:ZqNtMT81
>>319
ウチはX-Fi EPがIRQ22でコンフリクトしてたのですが、
問題なく無効にできましたよ?
323Socket774:2005/10/22(土) 00:05:28 ID:vd3088CK
>>319
PIX-MPTV/P4Wが以下同。
コンフリクトしてても問題ないので有効にしているが、無効にも出来た。
324Socket774:2005/10/22(土) 00:22:41 ID:Crn8EvFU
>>311
ULiのUSBドライバってIntegratedDriver2.1に入ってるやつかな?
入れても再起動した際にMicrosoftのに入れ替えられちゃうんだが。
OSはXP SP2。

>>308
このマザー、サウンドカードとの問題多いね。
325Socket774:2005/10/22(土) 00:24:41 ID:slIplsXi
ISAじゃあるまいしコンフリクトて。言いたい事は解るが。
>>308 CommandTimeは2Tにしているのか?
326Socket774:2005/10/22(土) 00:29:46 ID:iQ7pk1wm
>>324
そうか?問題ない人のほうが多いと思うがな。
ドライバも普通にインストールできる。同じくXP SP2だな。
327Socket774:2005/10/22(土) 01:06:22 ID:xA45zKFM
>>322>>323
えー・・・なんでだろう。困ったな
328Socket774:2005/10/22(土) 01:18:36 ID:4OR5Ttzo
デバイスマネージャ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1129911363990.jpg

これってMicrosoftのUSBコントローラも入っちゃった状態?
標準エンハンス〜を無効にすると
USB2.0ルートハブの方が消えるので有効にしたままなんだけど
329Socket774:2005/10/22(土) 01:37:15 ID:yhj9VRjH
>>328
名前はALiですが、USB1.1のドライバは汎用ドライバですわ。
だいたいどこのチップセットでも、1.1は汎用で動いてます。
ULiとかが用意しているドライバは、USB2.0向けです。
で、その状態では、USB2.0はマイクロソフトのドライバで動いてますね。
ULiのドライバを入れると、標準エンハンス〜の項目は消えると思いますが。
330Socket774:2005/10/22(土) 01:41:11 ID:vd3088CK
331Socket774:2005/10/22(土) 01:44:10 ID:vd3088CK
332Socket774:2005/10/22(土) 02:02:06 ID:HYEqbN2+
ALiのはOpen Host・・・とあるからUSB1.1のドライバーじゃないの。
今のところUSB2.0の規格はIntelのしかないはずなので、XPならSP2で自然に
ドライバーが当たるはず。
エンハンスとあるところ。
USB2に対するALiのドライバーというのはあり得ないと思うけど。。。
333Socket774:2005/10/22(土) 02:14:58 ID:4OR5Ttzo
皆さん、レスthnxです

Win2kでSP4当てた直後、チップセットドライバを入れる時に >313 と似たようなメッセージが出て
インストールボタンは押したけれどUSBドライバだけ入らなかったんですよ
で、Windows UPdateが全て完了した後にデバイスマネージャから「!」がついてる
ユニバーサルのUSBデバイスを選択してAliのUSBドライバをインストールしました
USBドライバを全削除して、もう一度入れ直した方がいいのだろうか...

USBコントローラを接続すると
ALi PCI to〜に接続、電力はUSB 2.0ルートハブから取る

更に標準エンハンス〜を無効にすると
ALi PCI to〜に接続、電力はUSBルートハブから取る

BIOSのLegacy USBなんたらはDisableにしてます
334Socket774:2005/10/22(土) 02:25:47 ID:xA45zKFM
>>331
サンクスです。お騒がせしました。フロントUSBにテンキーつないでて
稼動中だったのでメニューがでなかったっだけでした。

でもテンキー絶対いるんだよな・・鬱



335Socket774:2005/10/22(土) 02:35:34 ID:YtstqYXh
SB X-Fi エリプロ
メモリー サムスン純正 512Mの2枚挿ですが
別に問題ないです。
それより、ラプターをBIOS上で認識してくれないが
(RAID0で組んでおり、OSをインスコでブートはIDE HDDを選択してOS起動していますが)
ちゃんと、SATA RAID0が機能しているか不安です。IDEの表示が気になる・・・
336308:2005/10/22(土) 13:40:53 ID:2pg/I2Lq
>>335
できれば1Gより多く積んでテストしてもらえるとありがたい

メモリは関係ないと思ったがいろいろ試してみた
Hynix1G*2、Micron1G*2でも発生
>>335同様ELPIDA512M*2は1G認識
何故か1Gと512Mで混在したらBIOS通らず
もちろん全定格2T設定

やっぱ相性なのかね?
2G認識してる人居れば希望が持てるんだが(´・ω・`)
ちなみにX-Fi EPはシンク無しの初期ロット
337Socket774:2005/10/22(土) 15:20:41 ID:Kw7LDUJL
>>315
レポ乙
OCW b1とb2でそれほど大差ないんだね
実は俺もop144使ってるけど毛で全然回らなかったんで、b2試す気力がなかったんだ
わざわざ試してくれてthx!
338Socket774:2005/10/22(土) 15:34:35 ID:Lwj3bP0h
教えてくり

相変わらずのSATA病で、IDEで認識されるんだけどPOSTではでてこない。(20秒くらいPOST画面)
当初はPOSTでSATA表示(POSTも0.5秒くらい)だったんだけど、これってどういうこと?

BIOS1.20 日立の7K250(SATA 160G)です。
339Socket774:2005/10/22(土) 15:44:26 ID:WJbsLdQd
何がSATA病なのかさっぱり分からんが認識されてるなら別に良いだろ
postが遅いのは仕様
340Socket774:2005/10/22(土) 16:04:31 ID:u1r9dcS4
メモリー新調したいんだけど秋刀魚ELPIDAの512×2使ってる人いる?
問題なければ買いたいのよ
341Socket774:2005/10/22(土) 16:46:32 ID:2pg/I2Lq
>>340
>>336で問題なく動いてます
342Socket774:2005/10/22(土) 16:48:47 ID:u1r9dcS4
サンクス〜通販で注文したんぬ
343Socket774:2005/10/22(土) 19:07:10 ID:ufkSAOiV
秋刀魚ELPIDAでトラブル、ママンってあるのかいな??
344Socket774:2005/10/22(土) 19:10:11 ID:GCoXORVO
このスレを読んでいて、
新規でメモリを注文するのに、なぜ両面を選ぶか不思議?
俺は、Sanmax BH-5 (もともと2-2-2-5で220ぐらいは回る)が
どんなに緩々にしても1Tが通らなかったので、
samsung 片面 512x2を買ってきて、1Tが通って幸せ。
345Socket774:2005/10/22(土) 19:41:25 ID:vd3088CK
OC厨は常にOC前提で話をするから分かりやすい。
346Socket774:2005/10/22(土) 20:00:33 ID:RB2a7OK1
でもまぁ、積極的に両面を選ぶメリットはないよな。
347Socket774:2005/10/22(土) 20:58:48 ID:eHIwebdV
>>343
懐かしいな、nF2トラブルの元凶
348Socket774:2005/10/22(土) 21:31:20 ID:71YMo1FO
258です。
CPUファンもロックかからなかったので、返金対応になりました。
皆様、ありがとうございました。
349Socket774:2005/10/22(土) 21:36:14 ID:vd3088CK
まあ技術力をつけて再挑戦だな。
350Socket774:2005/10/22(土) 21:41:23 ID:5OSG7Yx3
ロットによってかなり品質も変わりそうだし、初期不良とかはずれロットも
混ざってるだろうし、混乱期に買った人は差が激しそうだな。
今は揃ってきてるかもしれないけど。
351Socket774:2005/10/22(土) 21:53:59 ID:+2MW/Tar
>>315>>337
下がったと言われたのは、HTTだったはず。
倍率下げて限界探ってみ。
俺はOCしないから知らん。
352Socket774:2005/10/22(土) 21:55:57 ID:wUOsM249
この前買ってきたのは日ケミ茶11本OST27本残りTEAPOだった。
まとめWikiにある松竹梅どのランクにもあてはまらない・・・。
353Socket774:2005/10/22(土) 22:20:34 ID:GCoXORVO
>345
でも、定格で1T通らないのは、
OCうんぬんは関係ないぞ。
354Socket774:2005/10/22(土) 22:25:04 ID:ZPCGG364
939Dualと1G2枚で新調するつもりなんだけど、
1GBで片面のメモリなんてある?
どのショップのページ見ても「両面」って書かれてる。

355Socket774:2005/10/22(土) 22:52:12 ID:y4QxtJOj
メモリ関連とSATAあたりがあっさり動けば、ソッコー買うんだけどなあ。
356Socket774:2005/10/22(土) 22:58:49 ID:ORfX98UX
メモリは1Tの話だし、SATAも全ての環境で起こってるわけでもないから
ASRockがわざわざ直すとは思えない
357Socket774:2005/10/22(土) 23:12:56 ID:ORfX98UX
>>354
hynixチップのメモリで片面実装のがあったと思う。
アークやらオーバークロックワークスとかにあったような。
358Socket774:2005/10/22(土) 23:22:46 ID:IlGSKTiH
>>357
それは512MB×2=1GBセットを勘違いしてる様な気が…
359Socket774:2005/10/22(土) 23:24:41 ID:VxPzcfez
>>354
普通の値段では無いだろうな
あったら両面で2Gのメモリがバンバン出回ってるはずだ
360Socket774:2005/10/22(土) 23:27:15 ID:ORfX98UX
>>358
1GBで片面は無いな…読み違えてた
361354:2005/10/22(土) 23:28:18 ID:ZPCGG364
1GBメモリだと片面はないよね、やっぱり。
まぁ2枚さして2GBだから、4枚みたいに気にしなくてもいいんだけど。
あとは、シーゲートの新しい160GBSATAで試してみるかな。
362Socket774:2005/10/22(土) 23:44:57 ID:/WcM394F
2GBで両面が出たみたいだから、1GBで片面のも近い将来出るかも。
ただ、出たとしても当初はかなりのお値段になりそうだけど。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051022/etc_2gbpc27.html
363Socket774:2005/10/22(土) 23:50:18 ID:RB2a7OK1
2Gって必要なものなのか?
364Socket774:2005/10/23(日) 00:00:54 ID:BgYzR04Y
i-RAM用一択じゃね?
365Socket774:2005/10/23(日) 02:19:13 ID:8Kd0HPa4
2GモジュールつかうならiRAM2枚かったほうが絶対いいって!
366Socket774:2005/10/23(日) 02:22:46 ID:SYYPoakS
このマザーAGPも使えるということなので
購入検討しているのですが、早さ的には他と比べて遜色ないレベルでしょうか?
なんか房な質問してすみません。
367Socket774:2005/10/23(日) 02:32:37 ID:5jMokG4+
>366
それすら調べる事も出来ないあんたは買わない方がいいよw
テンプレ見りゃすぐ判るのにな
368308:2005/10/23(日) 02:35:27 ID:GsEu/ir/
度々スマンが2G認識できたので報告

1Gで我慢しようと思い他のドライバ入れてたら、
オンボードLANのドライバが入らず(EP抜いても不可)
OS再インストールしてEPドライバより先に入れても不可
EP抜いた状態でOS再インストール→LANドライバ問題なし
その状態でEPインストール→LAN問題なし

なんとなくメモリ確認したら2G認識
EP挿した状態でOS入れると1Gになり、LANも使えない予感(多分)
LANは>>335氏が問題ないみたいなので違うかもしれんが…

OSのプロダクトキー暗記しちゃいましたorz
369Socket774:2005/10/23(日) 07:21:32 ID:j9PYJeOi
結論:栗はやっぱり糞でした
370Socket774:2005/10/23(日) 07:59:34 ID:qNu4CbIR
漏れこのマザーにAcousticEdge挿してるが
問題は起きないようだ。
371335:2005/10/23(日) 11:14:35 ID:qllBdx5M
LANは3年前に買ったバッファローのSiSチップのPCIカードです。
メモリーは台所事情により2Gの確認はできない・・・
372Socket774:2005/10/23(日) 11:17:45 ID:j9PYJeOi
すごい疑問なんだけど、あえてSiSチップのLANカードを使う意味はあるのか・・・?
SiSが好きとかなら分からないでもないけど・・・
373335:2005/10/23(日) 11:24:32 ID:qllBdx5M
いえ、たまたまです。後は面倒だからそのままです。
374Socket774:2005/10/23(日) 11:35:11 ID:NvFbcUN9
使えるもんは延々と使う、それだけでは。
375Socket774:2005/10/23(日) 11:47:30 ID:yFY+AUC5
オレもX-Fi DAを買う予定だったんだけど、
熱問題やらいろいろ有るみたいだから
安くなってる、Audigy2 ZSのバルクか、Audigy2 バルクを
買うことにしよ
376Socket774:2005/10/23(日) 12:07:40 ID:f9aeFJIG
LANなんてオンボで十分じゃん
377Socket774:2005/10/23(日) 12:18:27 ID:VjryLkRb
OCする人間はつかわんだろ
378Socket774:2005/10/23(日) 12:22:45 ID:X36TCgij
使えないの間違い
379Socket774:2005/10/23(日) 12:25:11 ID:WNi+0Uqt
すぐにGbE-PCI2に換えるだろ
380Socket774:2005/10/23(日) 12:57:42 ID:v74trwor
サウンド:SoundBlaster Audigy2 バルク
LAN:GbE-PCI
381248:2005/10/23(日) 13:40:23 ID:9RtKoUcA
アドバイスありがとうございました
無事オーバークロック成功
San Diego アスロン64の報告少な目なのでちょっと報告

CPU:Athlon3700+ San Diego 電圧定格
ママソ:939Dual-SATA2 BIOS1.20
メモリ:PC3200 512M×2 (M&S) CL2.5 1T 他全てAUTO
グラボ:クロシコ Radeon9800TX (地雷で無い方)
HDD:SATA2 Seagate Barracuda 7200.7 NCQ ST380817AS
LAN:GreenHouse GH-EL100P
Sound:SB Audigy2 Value
OS:windowsXP Pro sp2

HTT800設定でFSB250×11 2.75Ghzまで安定駆動
FSB255でパイ揉みエラーで最初の桁も完走せず
もう少しいけそうだけど、これくらい回ったらいいかなと
とりあえず満足
382Socket774:2005/10/23(日) 14:18:43 ID:f9aeFJIG
>>377-378
そうなん?
感じたことないからわからん
383Socket774:2005/10/23(日) 14:25:58 ID:VzbLkMvC
S3、S4の話が出ないから、みんな問題ないのかね?
何度もいろんな構成でインスコしてるんだけど
安定して復帰できるようにならないんだよな。
復帰後なにか操作すると固まったり、復帰できずに
ブラックアウトしたままとか、毎回挙動が変わるし。
安定復帰の為のヒントなんかない?
384Socket774:2005/10/23(日) 14:47:41 ID:87lOY9EX
普通にS3はできてる、Fanも止まるし復帰後も正常だし。
S4は試してないからわかんね。
録画PCに使ってる939A8X-Mの方はS3でFanが止まらなかったので
S4で使ってるけど。

>安定復帰の為のヒントなんかない?
さあ?
385Socket774:2005/10/23(日) 15:03:35 ID:D+m7whJ2
構成が分からんと何とも言えんな
386Socket774:2005/10/23(日) 15:04:31 ID:VzbLkMvC
>>384
普通、問題ない人には答えようがない話だしな。
俺もこんな症状は初めてだし。
もう一月以上試行錯誤してるんで、今までの経験から
ヒントもってる人がいないかと聞いてみたんだよね。

939A8X-Mはマウスのプロパティ→電源の管理の
チェック外してもファン止まらないの?
387Socket774:2005/10/23(日) 15:15:28 ID:87lOY9EX
>386
>電源の管理のチェック外してもファン止まらないの?
止まらないねぇ、S4ができたのでそれ以上試行錯誤してないし。

939Dualの方は電源の設定で"常にオン"にしてS3させると電源のスイッチを
切る(又はコンセントを抜く)まで起動できなくなったくらいかなぁ。
デフォの"家庭または会社のデスク"だと普通にできた。

まぁゲーム用に使ってるからS3できても、ふーんできるんだぁくらいなもんで。
388Socket774:2005/10/23(日) 15:33:18 ID:VzbLkMvC
一度"会社のデスク"でファンが止まらなかったが
"ラップトップ"か"最小の電源管理"を選ぶと止まる
って時があったな。

俺もS4だけ使えりゃいいんだがなぁ。
389Socket774:2005/10/23(日) 19:10:22 ID:nqJwzZ2L
おまえさんがたボスケテください

cpu:opteron150
クーラ:PAL 8150
M/B:939dual-sata2 bios1.3
RAM:Hynix (BT-D43)PC3200 512M*2
VGA:RADEON 9800XT 256M
電源:ENERMAX EG-465P-VE
ケース:P180
PCI:SE80-PCI
PCI:USB2.0カード

IDE:pri-M ST3120023A
IDE:pri-S WD1600LB-00EDA0
IDE:sec-M pioneer DVR-A06-J
IDE:sec-S WD2500BB-55GUA0

SATA:WD2500JB-00GVA0
SATA:6L300R0

以上でSATAにつないでるHDDはPATA→SATAの変換コネクタを使ってます

この構成で使っていると、しばらくは普通に使っていられるのですが
突然OS上でSATA接続のHDDを見失ってブルースクリーンで落ちてしまいます

・BIOSも1.2から1.3に更新してみましたが効果なしでした
・SATAモードもまとめwikiにあった通りにRAIDにしておきました
・PATA→SATA変換コネクタも以前使っていたマザー(MSIの754マザー)では無問題で使えていました

やったほうがいい対策がありましたご教授ください
390Socket774:2005/10/23(日) 19:13:30 ID:j9PYJeOi
・ケーブルの挿し直し・交換
・問題のHDDに繋いでる電源ラインをそれ専用にする(同じ線に他のデバイス繋がない)
・メモリの設定を緩める
391Socket774:2005/10/23(日) 19:22:13 ID:jIsftIl1
>>389
漏れなら真っ先に電源を疑う所。

あと、メモリはおそらく片面だと推測するが、もし両面だったら2Tに変更。
392Socket774:2005/10/23(日) 19:32:43 ID:nqJwzZ2L
>>390 >>391
ありがとうございます
>・ケーブルの挿し直し・交換
最低10回はやったとおもいます

>・メモリの設定を緩める
現在2.5-3-3-6 2Tで使っていますがSPD値の3-3-3-8にしてみても同じでした

>・問題のHDDに繋いでる電源ラインをそれ専用にする(同じ線に他のデバイス繋がない)
>漏れなら真っ先に電源を疑う所。

実は回避策としてカナーリ昔に買ったATA133カードを使っていたのですが
そのときは2週間ほど無問題だったのですが、なぜかデータ化けがおきてしまい、元に戻しました
電源スペック(460W 12v 33A)は問題ないとおもうのですが・・・

みなさんの939Dual-SATA2はオンボードSATAは無問題で使えているのでしょうか?


393Socket774:2005/10/23(日) 19:36:47 ID:LsqTF9uk
ENERMAX EG-465P-VEって+12Vが一系統の20Aで
かなりHDDとか積んでるから不足気味なんでは…関係なくとも電源の増強は
考えた方がいいかな…opteron150、RADEON 9800XTもそこそこ食うだろうし。

>IDE:sec-M pioneer DVR-A06-J
>IDE:sec-S WD2500BB-55GUA0
あとこれが気になる。ちょっともったいなくない?
あとセカンダリには光学ドライブだけにした方がいい。
394Socket774:2005/10/23(日) 19:44:01 ID:LsqTF9uk
>>392
+12Vは最大33Aだった…ごめん
395Socket774:2005/10/23(日) 20:53:27 ID:It06PS3D
939Dual-STAT2使っているのですがメモリのタイミングが・・?

ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/Opteron146-Memory.jpg
■WindowsXP Pro sp2
■Opteron146
■Hyper48(900rpm)
■BIOS OCW Beta 2
■SanMax PC4000(DDR500)x2  3-4-10-4
■1.425v 36℃(エンコ時)
■FSB 250Mhz
■x10
■HT x5(結構上まで逝けるんですねぇ)
■RAID-0 S-ATA
■HDT722516DLA380 (160GB,8MB) x2
■VGA リドテク GeForce6200TC
■SE-80PCI
■クロシコ giga-lan

調子よく動いていますし、思ったよりも低発熱ですので自分では満足しています。
エンコードバッチ二日間動きっぱなしでしたが快調に終了しました。
CPU-ZでみるとDRAM IdleTimerの値が[256]と・・・
何が悪いのかなぁ・・
どなたか御指南いただければ幸いです。m(__)m
396Socket774:2005/10/23(日) 20:57:20 ID:flfSezHX
>395
そこまでして、同期にしたい理由を述べよ。
397Socket774:2005/10/23(日) 21:05:06 ID:HoWawUrA
>>395
>>■HT x5(結構上まで逝けるんですねぇ)

これってどこかえるの?
398Socket774:2005/10/23(日) 21:07:18 ID:It06PS3D
>396
別に何も無理しているわけでもない。
CPU、M/Bを今回買いましたが後は、余っていたモノでして・・・
同期で上げていって、非同期でそれ以上回そうと思いましたが
250Mhzでちょうど良い感じで動いてくれたので、それ以上試していないだけです。
399Socket774:2005/10/23(日) 21:11:46 ID:It06PS3D
>397
Chipset Configuration→CPU-NB LinkSpeed
1000Mhz(x5)にすれば良いだけですけど・・
400Socket774:2005/10/23(日) 21:12:12 ID:oblcM0SS
>>397
過去ログくらい見ろ
401Socket774:2005/10/23(日) 21:24:53 ID:oblcM0SS
>>395
今見てみたが俺もなってる。BIOSのせいかも。
402Socket774:2005/10/23(日) 21:47:01 ID:VzbLkMvC
>>389
SATA変換では数時間動作確認しただけだが、うちではOKだったような。
SATA1台、SATAとIDE1台などの組み合わせで動作確認しましたか?
デバマネから更新し直すとか、Integrated Driverのドライバいれるとか。
あとはサウスのチップを冷やしまくってみたり。

>>395
BIOSでDRAM Idol TimerをEnableすればOK。
403Socket774:2005/10/23(日) 21:54:37 ID:TtrkNLxz
>>389
SATA>PATAの変換コネクタの詳細希望!
クロシコのSILチップのやつと、メルコのDVD-Rに付いてきたJMicronのチップの二つを試してみたけど
どっちも不規則に青画面で落ちる。
チップセット内蔵SATAは気難しいんかな。

SATAのHDDにすればいいんだろうけど、なんかなぁ。
404Socket774:2005/10/23(日) 22:14:32 ID:zsqhMn4y
>>389
今月号のPC Japの「きわものパーツ道」に「マニュアルによるとチップセットの
仕様によりハードディスク周りには幾つかの制限がある。IDEポートはハードディスクを
プライマリに光学ドライブをセカンダリにすることを推奨しており、そうしなければトラブルの可能性が
増すようだ。」とあるけど。
はて、マニュアルにそんなこと書いてましたっけ、、、
読んでねー。
405Socket774:2005/10/23(日) 22:23:10 ID:It06PS3D
>402様
ご指摘に感謝いたします。
BIOSは注意して見ていても・・・見落すモノですね・・(^^ゞポリポリ
406Socket774:2005/10/23(日) 22:59:16 ID:BAY6F6xr
>>404
マザボに貼ってあるシールに書いてあったよ。
407Socket774:2005/10/23(日) 23:00:22 ID:NMXAhiaq
>>404
IDEコネクタの説明のところに書いてあるぞ。

> to optimize compatibility and performance,
> please connect your hard disk drive to the primary IDE connector(IDE1, blue)
> and CD-ROM to the secondary IDE connector(IDE2, black)
408Socket774:2005/10/23(日) 23:13:32 ID:vvJ5SJg1
>404
M/BのIDEコネクタ付近にも書いてある。
つか、ASRock製品はみんなそうみたいだ。
409Socket774:2005/10/23(日) 23:17:13 ID:KjmtXyHt
>>389
まてまてまてまて
PAL8150は確か、トロイダルコアに干渉して使えないはずだぞ。
俺のマシン、触れないように改造してあるから。


410Socket774:2005/10/23(日) 23:30:32 ID:zsqhMn4y
そうか、、、でも389さんは光学ドライブをSecondaryに挿してるな。
関係無しですか、スマソ。

WDのを変換してるのかな、そうならジャンパー設定が少し特殊だから、
これを見直すとか。例えばSingleとMaster with slave presentとでは
ジャンパーが違ったはず。関係ないか。
411Socket774:2005/10/23(日) 23:44:09 ID:TiDmYA1q
> DRAM IdleTimerの値が[256]
このAUTO設定でなんか問題あるの?
みんなAUTOで256のままっぽいが
412Socket774:2005/10/23(日) 23:49:29 ID:5BwHwC6B
自分とかはAUTOで16
413Socket774:2005/10/24(月) 00:02:36 ID:lYHtsgyt
マジ?
うちじゃ256なんだけど、π焼きとか特別遅い感じもないが...
414Socket774:2005/10/24(月) 00:13:07 ID:sM87gnSJ
BIOSがβのときは256
1.30のときは16になったかな
うろ覚えで申し訳ないので
他の方にホローお願いしよう。
415389:2005/10/24(月) 01:46:39 ID:S4IAlmLG
>>409
トロイダルコアってなんなのか分からないですが、どこも干渉してませんです
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/2005y10m17d_133535631.jpg

>>402
サウスのチップも一応風は当たってると思います
冷やしまくるとしたら水冷?(((;゚д゚)))

>>410
もういい加減PCが使えないと困るので、出かけたついでに
クロシコのSATA-RAIDカード買ってきちゃいました

そのままSATAケーブルだけ差し替えて、あっさりノートラブルに。
ジャンパや電源は関係なかったようです・・・


多分PATA→SATA変換コネクタがいけなかったような気がします_| ̄|○|||
416Socket774:2005/10/24(月) 01:50:41 ID:3pyzCpyz
>>392 その電源何年位使ってる? へたってるかも知れん
417Socket774:2005/10/24(月) 01:52:27 ID:0wIAcy+q
>>415
トロイダルコア  : ドーナツの形状をした部品
トロイダルコイル : トロイダルコアにエナメル線を巻いたもの

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2&lr=&sa=N&tab=wi
418Socket774:2005/10/24(月) 02:16:28 ID:j5ldHEIf
>>415
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sakana/upload/up000145.jpg
これの電解に挟まれてるのがトロイダルコア(トロイダルコイル)
無改造だとこれを噛み込むので、ショートする恐れがある。
419Socket774:2005/10/24(月) 02:23:50 ID:4vnl9KD7
このマザーのトラブルは大半がSATA関連だな
しかも日立と相性悪いような印象だが
これは多分3G/sに対応してるHDDが今んとこ日立だけなせいだろうな
420Socket774:2005/10/24(月) 02:31:31 ID:3p0P6Je0
そうなん?
421Socket774:2005/10/24(月) 02:33:55 ID:lYHtsgyt
デマはスルーの方向でおながいします
422Socket774:2005/10/24(月) 03:34:15 ID:+5WHVfhL
>392は、
ノーマルのATAですら問題がでているのですから変換コネクタもちょっと怪しい気がしますね。
423Socket774:2005/10/24(月) 06:35:27 ID:3pyzCpyz
変換コネクタが電圧低下/変動に弱そうって話は有ったね
424Socket774:2005/10/24(月) 09:38:31 ID:E1LxQJMD
俺もHDD相性悪いとか思ってたが
メモリ換えたら直ったよ。
メモリとHDDの相性とかもあんのか?
425Socket774:2005/10/24(月) 09:41:25 ID:E1LxQJMD
ああHDDは日立ね。
メモリは結構厳しい。起動するだけならできるが、
ノーブランドだとエクスプローラー関係ですぐ不都合出ること多し。
426Socket774:2005/10/24(月) 10:18:21 ID:oV4mnzKl
あとこのママン糞コンデンサてんこ盛りなので突然死報告多し
427Socket774:2005/10/24(月) 10:26:39 ID:nWLVwy3H
発売2ヶ月で突然死報告多しですな(´ー`)
428Socket774:2005/10/24(月) 10:27:17 ID:Oshzonub
とんでもない地雷マザーじゃん。
最悪のマザーだな。やっと本性が出てきた。擁護レスがあからさまに多かったからな
売れてるときは。
429Socket774:2005/10/24(月) 10:37:13 ID:Vdir61Nn
んー地雷なのは使ってるヤツだろ。w
ま、ちょっと売れりゃどのM/Bもこんなもんだ。
430Socket774:2005/10/24(月) 10:39:16 ID:lSHFoeMm
2ヵ月も経たないうちに地雷認定とはな。
安さに釣られた被害者が増えない事を祈る。

どっちにしろ来年夏には相当数の被害者が出るだろ…
買ったやつはすぐに乗り換えた方がいい。マザーだけで済めばいいが。
431Socket774:2005/10/24(月) 10:44:44 ID:e+13fDch
アスロックていつから鉄板マザーをだすようになったんだ?
アスロックてこと忘れてるやつ多すぎw
432Socket774:2005/10/24(月) 10:46:14 ID:t8o4ken5
1年保てばいいや
433Socket774:2005/10/24(月) 10:50:15 ID:go6nm6WS
本スレが寂しくて荒らしに来てるのスか・・・ カワイソス
434Socket774:2005/10/24(月) 10:52:39 ID:twVC2Bex
まぁ俺はA8S-X出るまでの繋ぎとしして
壊すつもりで遊びまくってる
あれ?そういう板じゃなかったのこれ?
435Socket774:2005/10/24(月) 10:52:55 ID:Oshzonub
まぁASRock自体液漏れコンデンサの報告を出してる要注意メーカーなのは確かだが
内蔵SATAコントローラーがHDDを見う失うのは致命的だろう?他のULiチップ搭載のは
回避策があるのにこいつは発生原因も良く分かってないし、メモリが1Tで不安定だったり
するのはなかなかないぞ。
BIOSが駄目なのかもしれんが、売れてるんだったら何とかできないのか。
ASRockマジで糞メーカーだな。
436Socket774:2005/10/24(月) 10:52:57 ID:j5ldHEIf
この板が地雷なら、それ以下のA8Nなんて使ってられねえじゃん。
437Socket774:2005/10/24(月) 10:55:21 ID:4SP+uFAL
まるでK7S5Aみたいなママンですね
438Socket774:2005/10/24(月) 10:57:03 ID:E1LxQJMD
まあ週に一回は箱あけてコンデンサチェックは必須かもしれないね。
439Socket774:2005/10/24(月) 10:57:44 ID:rZVNnZ60
発売直後にFaithで買った口だが
全然問題ないぞ、FSB300x9で安定して常時稼動してるし

PCIカードスロットも満載だし
USBも刺しまくり

これで地雷ならnForce4マザーなんて全部地雷だろ
最近、飛び乗ってきた奴の脳内が地雷なだけだろ
440Socket774:2005/10/24(月) 10:58:17 ID:tGV5o5lE
けなしてるやつはASUS信者w
441Socket774:2005/10/24(月) 10:58:18 ID:e+13fDch
>ASRockマジで糞メーカーだな。

・・・・何をいまさら。
442Socket774:2005/10/24(月) 11:02:00 ID:TjWtFsUW
ASRockなんてASUSの廉価専用ブランド買っといてわめいてもなぁ。
SiSチップが載ってるのはなぜか鉄板認定されてたが、結局液漏れ報告もあったし。
メーカー自体品質に期待できないんだが。
大体問題起きてる奴は書き込みなんてしないよ。
443Socket774:2005/10/24(月) 11:04:14 ID:oV4mnzKl
>>430どうい。
ようやく買えた虎の子オプテ144を道連れに〜
あ〜、ローンで買った7800GTXも逝っちゃったよ!
高耐性メモリで名高いバリよ、おっ、おまえもか!
なんて光景が目に浮かぶw
444Socket774:2005/10/24(月) 11:07:40 ID:e+13fDch
うわ、真正できもいな
445Socket774:2005/10/24(月) 11:08:17 ID:E1LxQJMD
おれのママンはテンプレサイト見る限りでは
松なんだけど、
松竹梅ってどういう基準で評価してんの?
446Socket774:2005/10/24(月) 11:11:29 ID:j5ldHEIf
コンデンサ噴く奴って、ケース内温度が40度超えてるんじゃねえの?
地雷糾弾活動よりもスキル上げに心血を注ぐべきだ。
447Socket774:2005/10/24(月) 11:14:48 ID:eZpsJNBP
前にSATA2で3Gを確認するにはどーのこーの言ってた池沼が荒らしてんのか?
448Socket774:2005/10/24(月) 11:15:35 ID:TjWtFsUW
>>445
【膨張】電解コンデンサの大量死 19μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129462808/
ここが詳しい。コンデンサメーカーによってクラス分け。

突然死って電源ケチったせいでのような気もするがな。
古い電源流用とか容量がぎりぎりの電源使ってたら駄目だと思うなぁ
今の1万円クラスくらいは用意してもいいような。
449Socket774:2005/10/24(月) 11:17:18 ID:rZVNnZ60
コンデンサなんて梅だろうが菊だろうが、破裂したら自分で交換すればいいんだよ
450Socket774:2005/10/24(月) 11:19:18 ID:E1LxQJMD
>>448
とりあえずサンキュー
>>449
おまいはやってるの?
451Socket774:2005/10/24(月) 11:20:56 ID:4SP+uFAL
お世辞にもBIOSが枯れてない状態で質問スレや見積もりスレで鉄板として薦められるからこのような事態が起きてるのだろうな
452Socket774:2005/10/24(月) 11:26:15 ID:lSHFoeMm
擁護レスばかりになったなこのスレ。実際に不具合多数なのに
見てみぬふりで、使用者が地雷か…
地雷マザーな事を広く知らせないとまずいと思うがな。
453Socket774:2005/10/24(月) 11:29:46 ID:7WUjeve3
>>451
用途を限定すれば鉄板でしょ。
長期使用を考慮しなけりゃ十分だもん。そもそもASRockにはコンデンサの質なんて期待してないし。
454Socket774:2005/10/24(月) 11:35:18 ID:TjWtFsUW
鉄板が、地雷がなんてよくわからん認定するから、荒れるんだろ。
鉄板なんて自作であるとは思えん。
455Socket774:2005/10/24(月) 11:36:17 ID:7gNQhgYP
まぁ鉄板じゃないってことで普通に地雷と言うことでよさそうだな。
456Socket774:2005/10/24(月) 11:38:16 ID:Vdir61Nn
地雷・鉄板認定はそれぞれのスレでやんなはれ。
457Socket774:2005/10/24(月) 11:42:22 ID:eM0Np5YT
なんかレスがいっぱいと思ったらくだらないことで言い合っているのか。
458Socket774:2005/10/24(月) 11:43:14 ID:rZVNnZ60
>>450
まだ破裂してないからやってないよ
ECSのK7S5Aは見事に破裂したから交換したが
459Socket774:2005/10/24(月) 11:48:07 ID:TjWtFsUW
というか、ここに来る質問者が自分の環境も晒さない、情報小出し
妙に高慢、指摘してもそれはありえないと言う奴が多いのは何でだろうな。
それで回答してくれる人も逃してるのに。そういうのに限って地雷と騒ぐし…
460Socket774:2005/10/24(月) 11:48:51 ID:vbFyt1Ul
鉄板か地雷かどうかは知らないが…
少なくともメモリで1Tが厳しいのは海外でも上がってる現象だから事実だろう
SATAを見失うのは初めてみたけど

思うに内蔵SATAがOCについていけてなんじゃないの? 
nf3(ext PHYの方)では特に珍しい現象ではなかった
461Socket774:2005/10/24(月) 11:50:23 ID:e+13fDch
だれか擁護してたのかよw
462Socket774:2005/10/24(月) 11:50:48 ID:7gNQhgYP
まぁ鉄板じゃないんだし、地雷認定しておけば初心者はこないでしょ。
463Socket774:2005/10/24(月) 11:51:44 ID:9Ao5mIhI
HDDを見う失う問題はBIOS1.20までしか出なかったな
1.21にしたら他は手付かずでピッタリ止まったよ
1.30でも全く平気
464Socket774:2005/10/24(月) 11:58:31 ID:tGV5o5lE
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここまでの流れをまとめると、
無知で馬鹿なASUS信者が地雷地雷とけなしてただけってことか。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
465Socket774:2005/10/24(月) 12:03:11 ID:lSHFoeMm
明らかに全てのパーツを巻きこんで破壊する危険なマザー。
地雷マザー認定。
466Socket774:2005/10/24(月) 12:03:34 ID:7gNQhgYP
火消しレスって誰が何のためにしてるの?・・^^;
467Socket774:2005/10/24(月) 12:05:16 ID:e+13fDch
だれか火消ししてるのかよw
468Socket774:2005/10/24(月) 12:08:10 ID:BpH+w5vT
これ鉄板だったのか。
漏れは安さに惹かれてつなぎマザーとして買っただけ。
469Socket774:2005/10/24(月) 12:12:29 ID:pE+2eSN0
今回の一連の流れを見ていて心底感じたんだが、
ひょっとして、ASRock信者が集うこのスレって
「自尊心だけは人一倍強いリアル貧者」
の巣窟かもわからんな。
いやね、
貧乏人なら貧乏人らしく大人しくしていれば問題ないのだが、
おまえらASRockしか常用できない貧乏人の分際で、声だけはデカイだろ?
これだから絶ち終えないのよね、ASRock信者は。
いや、誤解しないで欲しいんだけど、自己主張するなとは言ってないよ。
本当はASUSが欲しくても買えないおまえらの悔しい気持ちは
痛いほど理解できるし、貧乏人とて言いたいことは山ほどあるだろう。
でもね、自分を偽るのはよくないよ。
ASRockが最高なんだと 必死に思い込もうとしてるでしょ?もっと正直にならなきゃ。
そろそろ現実を直視した方がいいと思うんだよな。
こんなスレでグダグダと日常の憂さを晴らしてる暇があるんだったらさ、
もっともっと働いて、金を稼いで、
例えば「ASUSのA8N SLI Premiumを買えるくらいの身分になってやるぞ!」
とかさ、発奮したらどうだろか?
所詮負け犬に何を言っても通じないのかもしれんけど、
このままだと本当に「ASRockがお似合いの人生」で終わっちゃうよ。
人生一度しかないんだからさ、とりあえず頑張れや
470Socket774:2005/10/24(月) 12:13:56 ID:7gNQhgYP
立て読みキターw
471Socket774:2005/10/24(月) 12:14:25 ID:TjWtFsUW
( ゚Д゚)ポカーン
472Socket774:2005/10/24(月) 12:16:04 ID:9Ao5mIhI
こういう流れで長文書く奴ってバカだよね
473Socket774:2005/10/24(月) 12:27:43 ID:lSHFoeMm
まぁ今度出るA8S-Xくらいは買おう。鉄板だから。
ASRockしかもULiじゃかっこもつかんだろ?
474Socket774:2005/10/24(月) 12:42:42 ID:iyWOGgpr
>>473
しかしあれの日本発売延期の理由が
「想定通りのパフォーマンスが得られない」
っていうからさぁ大変

…出るんだろうな?
475Socket774:2005/10/24(月) 12:43:01 ID:BUOHPNZr
まぁ他のスレでこの板を勧めまくってるバカは消えてほしいな
476Socket774:2005/10/24(月) 12:52:26 ID:PELTJ404
なんてことだ…、このスレを荒らしてたのは>>473みたいなSIS厨と、トラブルを認めやしないULI信者だったか




まとめて死ね
477Socket774:2005/10/24(月) 12:52:44 ID:E1LxQJMD
とりあえずケースファンはつけることにした。
北海道の夏場はクーラーないから厳しすぎる。
二夏越したママンは見事にコンデンサ破裂してくれたし。
athlonXPだったしケースファンつけたところで改善されたかどうかは知らんが。

478Socket774:2005/10/24(月) 13:00:05 ID:8xLa1dL3
SATA使わないならかなり安定した板という認識でいいのかな?
479Socket774:2005/10/24(月) 13:01:35 ID:e+13fDch
値段相応
480Socket774:2005/10/24(月) 13:06:58 ID:lSHFoeMm
SiSは安くてもいいパフォーマンスを発揮するがULiはかなり劣る。
もっと安くならないと価値がない。
481Socket774:2005/10/24(月) 13:09:20 ID:BUOHPNZr
そんじゃ買わなきゃいいんじゃね
そんなくだらないこと言うために上げるなよ
482Socket774:2005/10/24(月) 13:12:46 ID:nkQ3P5Y+
>>480みたいな香具師は、
どうせSiSもULiも使った事がないに決まっている。
483Socket774:2005/10/24(月) 13:24:31 ID:xcs1ZPwJ
日立のT7K250のSATA版を二台つないで安定しておりますが
484Socket774:2005/10/24(月) 13:30:55 ID:rxVELSCn


           /\___/\
         /        ::\
         |            :|  
         |   ノ   ヽ、    :|  .。oO・・・(たのむ、、、 レス稼がせてくれ!!!
         | (●), 、 (●)、.:::|     
         \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   
         /`ー `ニニ´一''´ \ 
             
             雑音
485Socket774:2005/10/24(月) 14:09:37 ID:n0yIfz9m
最新BIOS1.30のバグっぽいの発見。
Vcore設定を変更しても反映されない。AUTO状態に固定されているみたい。
ワットチェッカー使っているんだがVcore下げ設定(1.025V)にしても妙に
消費電力高かったので変だなあと思いWindows立ち上がってからCPU-Z
のVoltage表示を確認すると1.4V のまま・・・。
ちなみにCPUはOPT146です。


486Socket774:2005/10/24(月) 14:36:55 ID:g9O9nCuV
>>485

>215
487Socket774:2005/10/24(月) 14:41:30 ID:n0yIfz9m
>>486

すまん。吊ってきます。
488Socket774:2005/10/24(月) 14:52:46 ID:dlcx1yxg

結論:ヘンテコメモリ、SATAII、Opteron この3つさえ使わなければ鉄板
489Socket774:2005/10/24(月) 15:23:36 ID:0Wk+4TsQ
BIOS1.20で システムドライブ(幕160G)SATA2の環境でエンコ中に青画面(kernelなんたら HD破壊時によく出るって奴 )
何度も落ちてた。

HDが死に掛けてるのかと思ってSATAの別のHD(薔薇80G)にドライブイメージ引越ししたら
出なくなった。

この薔薇をSATA2へ繋いでみたら?とも思うがめんどい
490Socket774:2005/10/24(月) 15:35:19 ID:xXlBs6qC
いい加減鉄板でもなきゃ地雷でもない安さがULiの中堅マザーだと書いたらどうなんだ
491Socket774:2005/10/24(月) 15:44:02 ID:3p0P6Je0
そんなパフォーマンス求めないからメモリはどうでもいいけど、
HDD周りは治して欲しいなぁ。データ化けも恐いしね。
492Socket774:2005/10/24(月) 15:56:26 ID:+5WHVfhL
>435
メモリーが1Tで不安定っていいますが、定格ならべつにmacのサイトのフラッシュでおちたりなどはしませんが。
493Socket774:2005/10/24(月) 16:32:51 ID:6FDGxNV3
>>485
消費電力が1.4Vで高いって1.025Vだと電気代とかどれくらい変わってくるの?
494Socket774:2005/10/24(月) 16:36:16 ID:6FDGxNV3
すまそ

>Athlon64 3000+は定格の1.4V:1.8GHzの設計値67Wに対して1.1V:1.0GHzでは公称
>値21Wです、
>1.1V:1.0GHzの場合、理論値は
>(1.1/1.4)2乗×(1.0/1.8)×67Wで22.9Wと成ります、

けっこう違うね…
495Socket774:2005/10/24(月) 16:53:58 ID:lSHFoeMm
データ化けは起きてないんだろうか?これだけ認識がうまくいってない
なら、内蔵コントローラに問題があるのでは?

ALi/ULiスレでも分からないっていってたし、信頼性が低いね。
本当にデータ化けは起こらないんだろうか?恐いな。
496Socket774:2005/10/24(月) 16:54:29 ID:nmknb1Xp
>>494
もしかしてTDP=消費電力とか思ってる?
497Socket774:2005/10/24(月) 16:57:23 ID:8xLa1dL3
ただなんとなく、1.025/1.4くらい減るのかと思ってた俺はバカチン
498Socket774:2005/10/24(月) 17:00:31 ID:pHAz6jeZ
メモリー設定の1Tと2Tがどれくらい違うのか判らん俺には、1Tで安定しなくてもまったく問題無いなHAHAHA
499Socket774:2005/10/24(月) 17:06:53 ID:7gNQhgYP
これ火消しレス?
500Socket774:2005/10/24(月) 17:07:59 ID:6FDGxNV3
>>496
TDPという単語をはじめて聞いたという感じでございます。
1.4V 1.025Vでググって出てきた情報デス
ただそんなに消費電力高いのなら節約した方が
いいのかなと思った自作だけ出来るPCの電力に無知な人。
501Socket774:2005/10/24(月) 17:11:38 ID:47FFXSqY
1Tのフラッシュ問題解決できた。
OCW Beta2でUser Config Mode(公式biosではAdvanced DRAM Config)をManualに設定。
Read PreambleとAsyc Latencyは弄らないで9.5nsと11.0nsのまま。

うちの場合、重いフラッシュ以外で1Tで再起動かかったことはありません。
User Config ModeをManualに設定したら>>240も見れました。
ちなみにCMI/Hynix PC3200 1024MB×2 3-3-3-8 1T(Auto設定)、3500+E3定格、CnQ Off、栗使用です。

Read PreambleとAsyc Latencyって何?詳しい人教えてください。
502Socket774:2005/10/24(月) 18:11:11 ID:SdPt79fz
日中はまともなレスは期待出来なさそうだな。
というか平日なのに良く伸びるな…
503Socket774:2005/10/24(月) 18:58:42 ID:0pKNjRZe
>>485
CPUの起動倍率もいじってますか?
OCWβ2だと、6倍以下だと設定電圧ごと強制Autoで、デフォに戻っちゃいます。
(CPUはX2 3800+)
504Socket774:2005/10/24(月) 19:14:50 ID:qunRrSJO
>>502
同意。朝にリロードし忘れたかと思ったぜ。

平日の昼間から何やってんだお前らw
505Socket774:2005/10/24(月) 19:18:22 ID:g9O9nCuV
便利なので一応置いておきます。
ttp://www.lejabeach.com/ASRock/939dual/939dsata2bios.html

ちなみに939DM21.21.zipと939DM21.201.zipの中身はバイナリ比較で同一でした。
506Socket774:2005/10/24(月) 19:26:29 ID:cwnLrIbQ
>>500
>496のレスを見てもTDPをググろうともしないID:6FDGxNV3
507Socket774:2005/10/24(月) 19:38:10 ID:6FDGxNV3
>>506
( ´,_ゝ`)プ
508Socket774:2005/10/24(月) 20:22:54 ID:EfldT7gI
アンチも湧いてきて本格的になってきたな。
あるマザーだけを見て、ベンダーの評価、格付けをするのは痛すぎ。
しかもこの板は悪くはないと思う。
設定次第で何とかなるものがほとんどだろ。
見当違いの批判をしてるのは、この板を使ってない椰子?
509Socket774:2005/10/24(月) 20:27:29 ID:pHAz6jeZ
あるいは、この板を購入しようとしていたがアンチにコロッと騙されて『使ってないくせにアンチ』になった奴とか
510Socket774:2005/10/24(月) 20:30:38 ID:7gNQhgYP
SATA関連の不具合の回避biosって出た?
511Socket774:2005/10/24(月) 20:33:14 ID:3p0P6Je0
んにゃ
512Socket774:2005/10/24(月) 20:51:51 ID:QrVs1zzO
SATAUで不具合でたHDDってそんなに数多いの?
俺のとこはWD4000KDで全く問題ないのだが。
513Socket774:2005/10/24(月) 21:01:39 ID:qunRrSJO
事例僅少のトラブルがさもありがちに見えるマジック

・同じヤツが名無しのまま連呼する
・アンチがさも経験したかのように連呼する
・よく分からんけどとりあえず同意しとく
514Socket774:2005/10/24(月) 21:11:27 ID:lnKZMe+k
第238回 自作板パーツ・アワード2006
企画賞・技術賞・キワモノで賞で3冠達成
515Socket774:2005/10/24(月) 21:29:34 ID:3p0P6Je0
まぁ、まとめサイトにも載ってるしな、多分本当なのだろう
516Socket774:2005/10/24(月) 23:43:42 ID:3qT0pPOZ
ヘンテコなものじゃないと満足できないアホの為のマザーだからな、これ。
好きな奴が好きなようにいじって遊べばいいっしょ。

517Socket774:2005/10/24(月) 23:48:50 ID:58IqwTsB
玄人志向、キワモノレベルっすから
1年持てば御の字
518Socket774:2005/10/25(火) 00:00:33 ID:lnKZMe+k
このマザーほど一般層の自作ヲタ心をくすぐるマザーはちょっと無いぞ
AGP&PCI Eのネイティブ対応、STAII対応、更に次世代ソケットM2まで対応
ここまでキワモノの組み合わせながらこの安定性。
さすがASUSの子会社、設計担当の社員もエリート揃いです。

これから”出そうな”SiS採用の939マザーよりは安定してそう。
519Socket774:2005/10/25(火) 00:06:44 ID:tgTe7Z3B
はぁ?SiSの方が圧倒的に信頼できるが。
A8S-Xかそれ以外のATXマザーが出たらすぐにでも捨ててやるよ
520Socket774:2005/10/25(火) 00:12:25 ID:t1Ou7loJ
煽りにのらなくても・・・・・・・・・・・
521Socket774:2005/10/25(火) 00:15:22 ID:DIkpWYZv
もう出てるSiSチップセットのマザーの安定っぷりは無視ですかそうですか
522Socket774:2005/10/25(火) 00:19:52 ID:hLeGl54x
SiSとULiの底辺組で煽りやっても意味が無いでしょ…
523Socket774:2005/10/25(火) 00:26:25 ID:22m7Qq/q
M1689には注目してますが組み替え時期でないので様子見です
SISは5591まで遡ってしまうのでよく判りません
ALiは傑作Aladdin5の後、アレなMagik1を引いてしまいまして・・
チップセット自体が大ハズレでないならもっと部品にお金かけて欲しいとは思います

スレ見てるだけで楽しいです
524Socket774:2005/10/25(火) 00:33:45 ID:oSG5Lvkm
>>523
そういう雑談はこっちにいってくれ
ALi/ULi雑談スレ10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130156041/

あくまでここは939Dual-SATA2単独スレだし
525Socket774:2005/10/25(火) 00:39:41 ID:cLSAIgnG
SiSやらULiやらはPCメーカーに結構卸してるんじゃないのか?
526Socket774:2005/10/25(火) 00:44:59 ID:AhfwrB75
新製品の出回らないSiSと、新製品作っても会社規模が小さくて潤沢に供給出来ないULiが争ってもねぇ…。
527Socket774:2005/10/25(火) 00:47:15 ID:48JeMVYv
なんでこのスレにSiS厨が居ついてるんだ? 妬みかねwwwwwww
528Socket774:2005/10/25(火) 00:49:24 ID:tgTe7Z3B
SiSは企業向けなんか結構ある。安いPCとか。
ULiは皆無に近い。ATiの金魚の糞やってるな。最近は。
529Socket774:2005/10/25(火) 00:59:36 ID:o8y1JvKI
>>527
そりゃあ、百合とくりゃお嬢様だからだろう
530Socket774:2005/10/25(火) 01:05:48 ID:vkwY50YJ
とりあえず、メモリ1Tの件とBIOS1.30でVcore下げが出来ない件について
ASRockサポートにメールで改善要望してみた。
1.40で直りますように
531Socket774:2005/10/25(火) 04:22:05 ID:inOgPm7C
HDD見失いキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
IDEモードにしても直らないし超焦る
532Socket774:2005/10/25(火) 04:34:22 ID:DwAl/YGr
PCI3にスマビ挿してS3はうまく動いていたのだが
更にPCI2へAudigyを挿したらスタンバイへ移行しなくなった
S4は問題なし

スロットを入れ替えたら状況は変わるかもしれないが
短期間でBIOSのVerがアップしてる今は面倒なので様子見
533Socket774:2005/10/25(火) 07:55:39 ID:kNi69kvi
定格使用以外で不安定とか叫んでも、ねぇ・・・
DFIでも買えばいいじゃん

で、定格使用時の問題はどれ?それとも全部OC仕様での不具合?
534Socket774:2005/10/25(火) 08:07:33 ID:3Kbot7He
>>526-529
元々SiSスレ住人とULiスレ住人は被る傾向が強いのですが
BIOSや板の作りを全く無視してチップだけ持ち出して
「出れば安定!」と絶叫してるヤツは荒らし目的のSiS厨なので
大変申し訳ないのですがスルーでよろしくお願い致します。
535Socket774:2005/10/25(火) 09:15:19 ID:IJ51vMbM
AMDならSISよりVIAのほうがいいじゃん
536Socket774:2005/10/25(火) 09:20:25 ID:4DSC8HOE
このマザー使ってる人に質問なんですが
S/PDIFのピンヘッダって無いんでしょうか?
昨日マニュアル落として見たんですけど、見当たらなかったんですが…
537Socket774:2005/10/25(火) 09:24:02 ID:h9uii93/
9000円未満で売ってるマザーに求めるような機能じゃないな。
538Socket774:2005/10/25(火) 09:28:38 ID:4DSC8HOE
無いですか、そうですか_| ̄|○
一応GA-K8U-939にはピン有るんでブラケット無くてもいいからピンだけでも有ればと思ったんですが…
539Socket774:2005/10/25(火) 10:05:53 ID:h9uii93/
つ ミ USB-SPDIF変換
540Socket774:2005/10/25(火) 10:26:48 ID:IJ51vMbM
昔6000円で買ったママンにもspdifはついてたけどな。
コンデンサがお亡くなりになったけど。
541Socket774:2005/10/25(火) 12:08:31 ID:DwAl/YGr
廉価なうえにM2とか余計なもんついちゃってるからw
542Socket774:2005/10/25(火) 12:23:38 ID:aJj4/mS0
あのー 話の流れ変えちゃって悪いんだけど
BIOSのHyper-Threading ってenableにしたら何かいい事あるのでしょうか?

543Socket774:2005/10/25(火) 12:35:00 ID:+yxBO6vH
あります。
544Socket774:2005/10/25(火) 13:59:17 ID:YUs6/AKa
>>542
僕はBIOSの Hyper-Threading を enable にしたらその日突然モデルの彼女ができて学校の成績がグーンとUP!
おまけに宝くじも当たりました!!!
545Socket774:2005/10/25(火) 14:29:04 ID:v4IxWGTe
>>544
そうなんだ! 女運、金運が悪かったのは Hyper-Threading をdisableにしていたせいだったんですね!!
546Socket774:2005/10/25(火) 14:52:14 ID:xydvXm8C
たまにPOST画面の
BIOS→CPU情報→メモリ、まで終わったトコロでハングするんだけど
これは仕様ですか?
通ったり通らなかったり。
BIOSは1.21で設定はデフォ
547Socket774:2005/10/25(火) 15:34:48 ID:YUs6/AKa
>>546
そんなの普通ないと思う
電源かメモリじゃね?
548Socket774:2005/10/25(火) 15:39:00 ID:xfI8t8aG
こちらの情報のおかげで、今日、無事X2に移行できました
非常に快調で、あっけないくらいでした
不満といえば、オンボードデバイスがちょっと少なめなところかな
確かに安いし、安定に寄与してるのかもしれませんが
この板の上級版といえる選択肢もないので
IEE1394とGbEは載せていただきたかったですね
ところで、教えていただきたいのですが
PCIスロットが一杯になっているのでPCI-EにGbEを乗せたいのですが
みなさん、どうされてます?
一応ASUSのGbEは見かけたのですが、基盤並みの値段ではちょっと・・・
549Socket774:2005/10/25(火) 15:54:34 ID:DwAl/YGr
>548
それは計画不足
AGP-VGAのせいで1スロ使えないのならクロシコのPCI延長ケーブルを使うしかないな
GbE(\1,000)+延長ケーブル(\2,000)で計\3,000
550Socket774:2005/10/25(火) 16:00:26 ID:o3OK76Uy
551Socket774:2005/10/25(火) 16:03:31 ID:xfI8t8aG
即レスありがとうです
うーん、計画不足といわれても・・・
移行なので、6800Ultraとmtv2000乗せると後1スロしか残らないですよ
そこにno-pci乗っけてしまったので
PCI-Eが残ってるので、そっちを有効利用したなと思ったのです
もう少しPCI-E対応カードが出てるかと思ったのですが
ネットワークカードは2つしか出てないんですね

と、書き込んでるうちに>>550さんが
これとno-pciのPCI-E版買ってくればいいのかな?
でも、PCI-Eにno-pci乗っけてMTVの画質によい影響与えるのだろうか・・・
552Socket774:2005/10/25(火) 16:08:37 ID:pPcfxH+T
いや、
>もう少しPCI-E対応カードが出てるかと思ったのですが
こういうこと調べもせずにこのM/B選んでる時点で計画不足。

いっそのことPCIeに移行しやしょうぜ
553Socket774:2005/10/25(火) 16:36:14 ID:nV5VWdn9
う、Ltecがなんか膨らんでる。1本だけだが...
全部コンデンサ替えちまえ。
+3800X2を2400MHzまでOCしてた影響か orz
554Socket774:2005/10/25(火) 16:39:29 ID:o3OK76Uy
もう膨らんだの…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
555Socket774:2005/10/25(火) 16:40:34 ID:Wq+mftJK
>>553
やっぱり梅は梅かな…いやそれ以下か
556Socket774:2005/10/25(火) 16:44:41 ID:DwAl/YGr
ageでSSも無しと
557Socket774:2005/10/25(火) 17:01:07 ID:tgTe7Z3B
Ltec組は2ヵ月しかもたなかったか…危険過ぎ…
558Socket774:2005/10/25(火) 17:08:48 ID:fha6mHDq
PCI-EのGbEはintelからでるのをワクテカしてる人多そう
559Socket774:2005/10/25(火) 17:26:14 ID:+UeTFTOW
なんかこの板にしてから動画エンコがおかしくなったんだけど俺だけ??
IXY60で撮ったMotionJpegの640*480、30fpsの動画をQuickTimePro7でH.264のデフォ設定で変換すると
サイズが元データより大きくなっちゃうし、その上再生に要するCPUパワーが凄くて3000+でもカクカクしちゃうんだけど
普通データサイズは1/10近くまで圧縮されるよね?
QuickTimePro7でちゃんとエンコできてる人居る?
560Socket774:2005/10/25(火) 17:46:19 ID:IHMAJCx7
いくら何でもそれはマザー関係ないだろ
561Socket774:2005/10/25(火) 18:29:06 ID:rbNIV1Sz
そんなファンタスティックなマザーなら俺にくれ

つうかちゃんと環境再構築しろや ボケ
562Socket774:2005/10/25(火) 18:30:30 ID:o3OK76Uy
563Socket774:2005/10/25(火) 20:17:37 ID:WeQNxzP9
OCWのβ2入れてからなんか不安定だなと思ったら・・・メモリを1Tに設定されてたよ(BIOS上はAUTO) orz
両面実装じゃ無理ぽ
564Socket774:2005/10/25(火) 20:29:50 ID:IJ51vMbM
9月末ごろのfaithは松だったぜよ
565Socket774:2005/10/25(火) 20:39:15 ID:bLdk9AU1
>>563
なんか知らんが >>501
566Socket774:2005/10/25(火) 20:53:25 ID:IJ51vMbM
>>501
のやつを
7の9までセッティングして>>240クリア
もう少し下げれるかも。
項目についてはasync latencyで検索すればいい
567Socket774:2005/10/25(火) 21:05:46 ID:IJ51vMbM
ちなみに俺は1.30ね。別に限界調整やろーじゃなきゃocwじゃなくていいかと。
568Socket774:2005/10/25(火) 21:07:42 ID:3hM2QkNj
1.30はバグがあるからなぁ。
569Socket774:2005/10/25(火) 21:17:09 ID:xn2Pf0lU
段々M2の味見に興味が出てきた。
思いっきり不具合でそうな気もするが。
570Socket774:2005/10/25(火) 21:20:57 ID:WeQNxzP9
>>565-566
ありがとう
とりあえず1Tで動かすつもりもないので大丈夫(BIOSで2Tにした)
っていうかAUTOで1Tにするなと言いたかったダケ
571Socket774:2005/10/25(火) 22:01:30 ID:bLdk9AU1
何か64Tweaker使ったらπ1Mが最速になった。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0614

CL3→2.5→3 にしてそれぞれ測ったら最後に15秒…
暇人、遊んでみてください。
MaxAsync,ReadPreambleも弄れた。
572Socket774:2005/10/25(火) 22:19:12 ID:bLdk9AU1
Σ(゚Д゚)ガーン 512M…orz
吊ってきます
573Socket774:2005/10/25(火) 22:50:22 ID:WeQNxzP9
>>571
64Tweakerってなんすか?
574Socket774:2005/10/25(火) 23:33:19 ID:0eYmWPtW
A64Tweaker
575Socket774:2005/10/26(水) 00:06:15 ID:sWASjhXu
>>571
512Kだぞ......
576Socket774:2005/10/26(水) 00:59:47 ID:f6mXJjS/
SATAU接続でOS入れ直してみたよ
HDDの速度測るツールなんて言ったっけ?
577Socket774:2005/10/26(水) 01:13:11 ID:u+VJoaJK
HDtune?
578Socket774:2005/10/26(水) 01:38:28 ID:f6mXJjS/
>>577
それだ
クスコ
579Socket774:2005/10/26(水) 02:00:49 ID:f6mXJjS/
DT722525DLA380

Transfer Rate Minimum : 30.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 64.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 52.5 MB/sec
Access Time : 12.8 ms
Burst Rate : 95.2 MB/sec
CPU Usage : 13.0%


遅すぎる!(;´Д`)SATAUになってない!!
580Socket774:2005/10/26(水) 03:02:09 ID:Lt0xCspc
HD Tune: HDT722525DLA380 Benchmark

Transfer Rate Minimum : 28.7 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 67.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 53.3 MB/sec
Access Time : 14.6 ms
Burst Rate : 126.2 MB/sec
CPU Usage : 4.3%

長いこと使用中の結果。
おそらくSATAUになってるだろうけど、Tでも変わらんだろうと思われる。
581Socket774:2005/10/26(水) 03:21:48 ID:PNOBqRUb
このマザーって、SATAが遅いの?
rapter買おうと思ってるんだけど
582Socket774:2005/10/26(水) 03:53:12 ID:MxPOEhY0
>>581
素直にクロシコのPCI-Ex1xカード買うのがよろしいかと
583Socket774:2005/10/26(水) 07:03:14 ID:w/sRnTuE
このマザーのSATA2って実質NCQだけだろ?

なんで必死なやつ多いの?
584Socket774:2005/10/26(水) 07:13:46 ID:YumWVzBm
火消し?
585Socket774:2005/10/26(水) 08:49:52 ID:zlWVwmYb
試しに計ってみたら

HD Tune: ST380011A Benchmark

Transfer Rate Minimum : 29.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 56.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 45.1 MB/sec
Access Time : 14.7 ms
Burst Rate : 82.5 MB/sec
CPU Usage : 2.1%

これはいいとして

HD Tune: ALiSATA RAID0 WD360GD Benchmark

Transfer Rate Minimum : 78.7 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 90.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 85.0 MB/sec
Access Time : 7.8 ms
Burst Rate : 88.9 MB/sec
CPU Usage : 20.2%

明らかに遅いです。SATAがうまく生きていないのかな・・・
専用のスレでは3桁もあるというのに
586Socket774:2005/10/26(水) 09:02:23 ID:52t3o407
変わったのがいるな。PATA-100、SATAとSATAUでもたいして速くならないのに。
今までSATAUを使ったこと無いのがわめいてるのかね?HDD自体の性能が上がらないと
接続方法変えても意味が無いんだが。SATAUの利点は実際NCQとHotplug位じゃないの。

HDDのメーカー行くか、HDDのシールなんか見れば実質転送速度は書いてあるよ。
これ過去にも話題になってたけど、SATAUで凄く速くなると信じてるのって多いのか?

>>585
RAIDならそんなもんでしょ。明らかに遅いって…出ても100MB/sec少し超えるくらいだよ。
Siliconimageのコントローラ使ってれば三桁行くかもな。
587Socket774:2005/10/26(水) 12:09:22 ID:wRoihGdN
Integrated Driver DL先、希望
588Socket774:2005/10/26(水) 12:14:45 ID:tovpvCMx
2年前のSATAだとこんなもんなの? TR-Maxがやたら遅い気がする
SATAモードかIDEモードなんだかわからないし
F6でALi SATA/RAIDドライバ入れたけど、それが原因かな

ST3160023AS SCSI Disk Device ← デバイスマネージャの表示
HD Tune: Benchmark
Transfer Rate Minimum : 29.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 48.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 42.8 MB/sec
Access Time : 12.9 ms
Burst Rate : 63.4 MB/sec
CPU Usage : 9.8%

HD Tune: Information
Firmware version : 3.05
Serial number :
Capacity : 149.1 GB (~160.0 GB)
Buffer size : 8192 KB
Standard : ATA/ATAPI-6 - SATA I
Supported mode : UDMA Mode 6 (Ultra ATA/133)
Current mode : UDMA Mode 6 (Ultra ATA/133)
589Socket774:2005/10/26(水) 12:25:22 ID:e0lVRTSu
このスレワロスw
590Socket774:2005/10/26(水) 12:27:54 ID:303FCZZs
どうしても内蔵SATAが遅くて使いものにならないのを認めないのが居るな。
ULiは糞。このボードも不具合満載で突然死付き。

核地雷認定ボード
591Socket774:2005/10/26(水) 12:35:35 ID:H76wLydo
糞SATA、液漏れコンデンサ、突然死、メモリ認識悪し

このマザー買う意味ってなに?
21世紀最初の劣悪マザーじゃない
592Socket774:2005/10/26(水) 12:38:55 ID:zTRIgWNM
PCI−EとAGPネイティブ対応ってとこだけで買った
593Socket774:2005/10/26(水) 12:41:21 ID:5hKh7YV+
安さで買った。どうせ長く使うつもりはないし。
594Socket774:2005/10/26(水) 12:49:09 ID:CJ1wq0Jc
>>553
うちのも気のせいかポッコリ膨らんでいる様に見えるけど
多分気のせいだよ
595Socket774:2005/10/26(水) 12:49:51 ID:3gErS7QX
>>534
もはや他のママンを罵る程度までに情緒不安定になったのか
哀れSiS儲
596Socket774:2005/10/26(水) 12:52:23 ID:kUU7TpTH
スレが機能してないな。安さにつられた厨房が多いのか?
荒れっぱなしじゃん。質問者も程度が低くて回答者が
答えたくも無いのかもしれんが。
597Socket774:2005/10/26(水) 12:58:58 ID:303FCZZs
ULi・ASRockは糞
598Socket774:2005/10/26(水) 12:59:47 ID:b5IJx3/w
豚2500+からの移行時に安く済んだのがよかったかな。
幸い、多数の方のように不具合がでてる訳ではないので。
599Socket774:2005/10/26(水) 13:14:07 ID:AXM7iTok
正常に動いてるけどなぁ…まとめにはかなり助けられた。
問題が起きてる人は、マニュアル・まとめよく読んでないのか?と思ってみてる。
速度でないのはセッティングが駄目なんでしょ。

LtecはASRockに責任があって、当たった人は(-∧-;) ナムナムだが。
600Socket774:2005/10/26(水) 13:30:42 ID:nMQYxMzm
SATAIIポートが、BIOSレベルで見失うのはまとめ、マニュアルをどのように読んだら、
解決するか教えてください。
"電源?、ジャンパ?、ケーブル?"
それが悪いんでしょうきっと。

メモリが1T通るのはどうしたらいいでしょう。
"糞メモリ氏ね。OCするな。"
きっとそういうことでしょう。
601Socket774:2005/10/26(水) 13:46:11 ID:UofVWK+/
細かい問題なら確かにあるが不具合っていうほどの物じゃないだろ。
中には本当にハズレ引いた人もいるかもしれないが、
どっちかって言うと板じゃなく使ってる人の方に問題があると思うんだよなぁ・・・
そんな人が集まるからこのスレも荒んでくるんじゃないの?
変なのも寄って来てるし・・・
602Socket774:2005/10/26(水) 13:49:48 ID:d7KbXZBr
気が済んだら母板買い換えてくれ。
603Socket774:2005/10/26(水) 14:09:28 ID:ZRWScsow
JEDEC準拠のメモリが1T動作でエラー吐くんだからBIOSの問題でしょ。
ところでSATAUでドライバ入れてる人はベータいれてる?
604Socket774:2005/10/26(水) 14:13:06 ID:Ju5mL2LA
>>586
> これ過去にも話題になってたけど、SATAUで凄く速くなると信じてるのって多いのか?

そんな奴はおらんよ
新しい規格の製品が出ればそれが欲しくなり
手に入れれば当然その規格を使ってみたくなる
効果なんて二の次だ
それが我々自作マニヤだろ?
そんなのおまえだって百も承知のはず

でも俺は知ってる
おまえはSATAUが大して速くならないことをみんなにも知らせたかっただけ
おまえは初心者が勘違いして泣きを見るのを防ぎたかったんだ
でも不器用だからそんな言い方しかできなかった
そうだろ?

フッ
アキバの夕焼けが目にしみるぜ
605Socket774:2005/10/26(水) 14:13:37 ID:303FCZZs
BIOSすらカス!!
もう終わったな
606Socket774:2005/10/26(水) 14:17:30 ID:tS0L942H
>>501
これはT1にならない問題解決法じゃないの?
607Socket774:2005/10/26(水) 14:30:57 ID:wah5slha
>>602
アレが出るまで気が済まない
アレが出るまで買い換えられない

何とか今年中にはアレが販売されて欲しいと思う
そしたら少しは静かになるだろ
608Socket774:2005/10/26(水) 14:36:12 ID:303FCZZs
>>606
そう。2Tでしかつかえないマザーなんてありえない
609Socket774:2005/10/26(水) 14:56:05 ID:d7KbXZBr
はいはい。SiS最強SiS最強。<303FCZZs
610Socket774:2005/10/26(水) 15:06:13 ID:u+VJoaJK
おまえら、ASrockに性能期待するなよ
AGPとPCIeがネイティブで使えてるだけマシ
このMBは移行期用だろ
どうせ4月にゃM2出るし、半年もてば十分だよ
611Socket774:2005/10/26(水) 15:06:36 ID:ojEMvDJ2
まぁ、過去スレにもA8S-Xまでのつなぎとかいってるのもいたし
滅茶苦茶売れると踏んで専用スレも立ててるから、
でたら相当数移って…静かになるといいな。
612Socket774:2005/10/26(水) 15:08:56 ID:K52l3GCJ
その頃にはこのスレの需要もなくなるわけだけどね
613Socket774:2005/10/26(水) 15:17:26 ID:ojEMvDJ2
>>612
来年四月までかかると?SiS756って今年三月か四月には発表されてたよな…
614Socket774:2005/10/26(水) 15:20:34 ID:mIU/+/Gr
ノシ
両方使う馬鹿もここにいます。
615Socket774:2005/10/26(水) 17:32:42 ID:hpwzP6Cv
533 NAME:Socket774 MAIL:SiS最高!2005/10/26(水) 17:25:50 ID:usM9oGCt
さて、いよいよ板が出そうだし、某変態板のスレも用無しだな。

はいはい。SiS厨よそったつもりか。SiSスレにこんな書込みして…
616Socket774:2005/10/26(水) 18:03:08 ID:dgviyYKp
ウザいよ
617Socket774:2005/10/26(水) 18:26:22 ID:sp+A6612
SiS、暁に死す
618Socket774:2005/10/26(水) 20:49:22 ID:XGoaR/01
これが世に言う「つんでれ」というものなのか・・・。
619Socket774:2005/10/26(水) 21:29:50 ID:Exan1pm3
何よ!もう!
620Socket774:2005/10/26(水) 22:46:28 ID:3ARS1ROs
この変態!
621Socket774:2005/10/26(水) 23:40:38 ID:YMiW5Q7w
>>585
HDtune2.50だとすこし遅く表示される
2.51だと他と変わらなくなる。

622Socket774:2005/10/26(水) 23:49:10 ID:bMY3N2uz
結局、この板今年一番売れた基盤(≠もっとも売れたチップセット)なんだろ
良いか悪いかはしらねーけど、俺のは快調だからいーや
623Socket774:2005/10/26(水) 23:52:28 ID:PNOBqRUb
>>621
ということは、結局どうなの?
ソフトが原因なのかこの変態マのほうが変なのか?
624Socket774:2005/10/27(木) 00:17:24 ID:qJ96aPes
この板で組もうと思ってるんだが、SATAが遅いの?
前の方に書いてるのはSATA2なのにSATAと変わらないって喚いてる人?
625Socket774:2005/10/27(木) 00:18:52 ID:qJ96aPes
リロードしてなかったorz
>>585さんが2.51で試して結果張ってくれるといいんだけどなぁ
626Socket774:2005/10/27(木) 00:19:53 ID:K0MfCl9D
SATAかSATA2かで速度が変わると思ってるヤツは馬鹿しかいないからな。

ATAといいAGPといい、インターフェースの変わり目には毎度毎度湧き出してきやがる。
ゴキブリ並にしつこい糞以下厨房どもだ。
627Socket774:2005/10/27(木) 00:33:17 ID:O+4j1rmW
他の板に比べて2割くらい遅い
628Socket774:2005/10/27(木) 00:37:46 ID:HP3dsV5c
まぁこの板のパフォーマンスなんてたかが知れてるけどね。
それを承知で使ってるなら問題ないけど。

おれは先月の9月15日に購入して10日もしないうちにnForce系の板
に取り替えた。

いまは肥やしになっている。人に売ろうとも売れないだろこれ。
629Socket774:2005/10/27(木) 00:40:04 ID:wNc609sI
いままでSATAで何の問題もなかったけど同じHDDをSATAUで繋ぎ直した途端、起動でフリーズするようになっちゃったよ
3日ほど前にBIOS1.30にしてるんだけど、どっちのせいだろう?
体験者居る?
630Socket774:2005/10/27(木) 00:45:06 ID:l/2QIxWQ
SATAとSATAIIで制御チップ違うんだから、起動ドライブだったら当たり前な話じゃないの?
631629:2005/10/27(木) 00:53:57 ID:wNc609sI
>>630
いやいや、だってちゃんとF6でドライバ入れてXPインスコし直したんだよ?
Burst Rate : 132.9 MB/sec出てるので手順は合ってると思う
632Socket774:2005/10/27(木) 00:58:22 ID:XFTsqvnT
JR1、JL1のジャンパって付属されなくなったの?
633Socket774:2005/10/27(木) 01:27:24 ID:i3nJ8IAa
このマザーって、キーボードで起動するように
BIOSで設定できるの?
634Socket774:2005/10/27(木) 01:37:18 ID:eyKeLVMn
ここで文句言ってる奴はサブブランド扱いの廉価MBに何もとめてんだ?
デフォルトがDDR333&HT800の緩々設定な時点でそういう人向けなんだと察してやれよ…

○○が遅い→黙ってnF4辺りでも買ってください
メモリが1Tで動かない→黙ってランパ辺りでも買ってください
マニュアルが英語なんで不安→黙ってASUS辺りでも買ってください


安いのにAGPとPCI-Exネイティブ対応しててファンレスで
そこそこ性能が出てそこそこ遊べる
これがこの板がこの板である所以だと思うんだが
俺が求める理想が低すぎるのかねぇ…?
635Socket774:2005/10/27(木) 01:43:06 ID:HZ++EBHK
変態キワモノといわれたが実は天才だった
竹中直人的なママン!?
636Socket774:2005/10/27(木) 01:44:27 ID:eyKeLVMn
>>633
>>1のマニュアル P29
637Socket774:2005/10/27(木) 01:53:01 ID:VlWlwxco
A64Tweaker v0.60beta入れてみた
一応速くなったのだが、スタートアップに設定したら起動できなくなった。
調べたら、保存した設定をまともにロードできていなかった orz
・・・Row Precharge time(Trp)が0*になるの
638Socket774:2005/10/27(木) 02:51:44 ID:FvlYNAiF
>>631
だから制御チップが違うからF6で入れるドライバの種類も変わるだろ
639Socket774:2005/10/27(木) 03:00:29 ID:wNc609sI
>>638
何言ってんのかサッパリわがんね
変わるって何が?
F6でドライバ入れるのが必要なのはSATAUだけっしょ
640Socket774:2005/10/27(木) 03:07:28 ID:97vKV8hF
ドライバOSインスコ前にドライバ入れなきゃ認識しないのはSATAだけだろ
SATAUは入れなくても認識するじゃん
641Socket774:2005/10/27(木) 03:19:27 ID:1Zjlu0Cr
両方ともBIOSでIDEModeにしたらF6不要だし
642Socket774:2005/10/27(木) 07:20:18 ID:xC6genSH
回答者乙。
643Socket774:2005/10/27(木) 09:33:49 ID:qJ96aPes
このMBってサウスが熱いの?
644Socket774:2005/10/27(木) 10:02:22 ID:v4lKNTQr
PCI-E使えばノースも熱い。サウスはかなり熱持つよ。
冷却はきっちりしないとコンデンサにも良くない。
窒息ケースは論外。

液漏れしたくなきゃ気をつけないと、すぐにやられる
645Socket774:2005/10/27(木) 10:36:57 ID:v4lKNTQr
正直、チップセットFAN付けてゆるゆる回した方が精神衛生上いい。

余談だが、AGPから流用する人も気をつけた方がいい。
余り認識が良くない気がする。今は安定しているがOSインストール時に
青画面を拝むことになった。一気にPCI-Eヘ移った方が楽だな。
結局電源も変える羽目になった。まぁ問題が起きなかったら
幸いだな。正直ここまで苦労させられるとはな…

よっぽど気になるなら買ってみてもいいが、そうでないなら辞めとけ。
なんだかんだいって俺はメインで使ってるんだがな。
646Socket774:2005/10/27(木) 11:10:58 ID:43azw8m5
x64システムの消えたメモリーを追え!:IT Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20051024/223300/
なぜかシステム・リソースにメモリが喰われて、挿してるメモリ容量より
小さい値になるらしい。過去にもあったが、OSの仕様くさいな。
どれが喰ってるか見つけて殺さないと。どのボードでも起きるんだな。
647Socket774:2005/10/27(木) 12:10:40 ID:8nArUdSY
ビデオカードはメモリ食いだな〜
648Socket774:2005/10/27(木) 12:28:09 ID:FvlYNAiF
PCIEになってアパーチャサイズが自動設定になったせいか?
649Socket774:2005/10/27(木) 12:36:05 ID:qJ96aPes
さっき買ってきたから報告
コンデンサはCPU周りは松でした。
PCIe周辺に日ケミはなく、OSTでした。rev1.04
650Socket774:2005/10/27(木) 12:52:34 ID:DU/ph60G
PCIデバイス用のメモリ空間が下位4GBにしか割り振れないから、
その部分と重なる物理メモリが使えないわけだな。

チップセットとBIOSがメモリリマップ機能を持っていないと、
PCIデバイスの下にあるメモリを使えない。そしてBIOSレベルで
対応していたとしても、PAEに対応したサーバー版Windowsや
64bitEdition使わないとリマップ部分のメモリをつかえないっと……
難儀やね。
651Socket774:2005/10/27(木) 16:12:40 ID:1z2hFbPu
BIOSを1.30にアップしたら、起動しなくなった。完全に沈黙。
このスレを参考にして、4枚ささってたメモリ一枚だけにしたらあっさり復旧。
メモリもとにもどして、そのマシンで書き込んでます。感謝
652Socket774:2005/10/27(木) 19:55:52 ID:1ZOCImzD
OC用途としても最高だよなこのマザー
特にOC用を謳ってるわけじゃないのにさり気なく300は超えるし
FPSゲームでは乱八さえも凌駕するスピード出すし
こんなに安くて遊べて高性能なお買い得なのはチョッと無いな
653Socket774:2005/10/27(木) 20:19:57 ID:A23FamEa
また荒らされそうなことを・・・
このスレ以外でそういうこと言うのやめとけよ
654Socket774:2005/10/27(木) 20:39:39 ID:1ZOCImzD
だってホントの事じゃん
私の発言に嘘偽りありますか?

ていうか、オメーも荒らしの低脳クンをいちいち気にしてんじゃねーよ
そんな態度だからバカどもに付け入るすき与えてんだよ
655Socket774:2005/10/27(木) 20:43:00 ID:gd5RFybM
人間性には問題ありそうだがなw
656Socket774:2005/10/27(木) 20:45:29 ID:R4lICtGU
後ろの2行は余計だったな
657Socket774:2005/10/27(木) 20:56:34 ID:SEBtLrME
この板が優れてるのは分かった。
フラッシュのHP見ても落ちないし、SATAも見失わない。
ところで、この板memtestが対応してなくね?
658Socket774:2005/10/27(木) 21:05:38 ID:yYR7DSfV
>>657
+のほうを使ってるけど、対応してるんじゃないかな?
まぁ、うちでも問題は出てないいい子です。
OCWB2のおかげかもしれんが。OCもできて買って正解。
659Socket774:2005/10/27(木) 22:17:58 ID:rbymS7Qd
チップセットファンが無いせいかもしれんが、
このマザーはPCIの電源のノイズが非常に小さい。
前使ってた755-Aも小さめだったが、それを凌駕する感じ。
キャプチャマシンには向いてると思った。



660Socket774:2005/10/27(木) 22:29:49 ID:qJ96aPes
この板ってチップセットドライバってないの?
661Socket774:2005/10/27(木) 22:48:35 ID:4cj/SXKP
>>660
なんか総合ドライバとかいうのがあるよ
俺はどっかから拾ってきて使ってる
662661:2005/10/27(木) 22:49:16 ID:4cj/SXKP
Integrated20964.zip
663Socket774:2005/10/27(木) 22:52:58 ID:xgfiIFIX
>>660
http://sv1.magik.sagasi.jp/
へ行ってきな。ULi Integrated Driver Version2.1が最新
664Socket774:2005/10/27(木) 22:53:24 ID:VvB6hRh9
まとめサイトもろくに見ないのかおまいらは・・・
ドライバだったらULiのサイトかまとめサイトになるだろハゲ
665Socket774:2005/10/27(木) 23:18:03 ID:1z2hFbPu
温度とかの監視ツールって付いてないの?
666Socket774:2005/10/27(木) 23:20:35 ID:y0p0N7qo
>>665
ついてないよ
俺はMBProbe使ってる
わりと正確で便利
667665:2005/10/27(木) 23:58:59 ID:1z2hFbPu
ありがと。
シンプルでなかなかいいね
668Socket774:2005/10/28(金) 00:22:52 ID:77LziW9T
付属のCDでUSB2.0ドライバ入れようとしても
「XP、2000には標準で入ってるので必要ない」みたいな英語メッセージが出るが
そのままだとデバイスマネージャにUSB2.0ルートハブが入ってない。
Integrated DriverのUSB2.0ドライバー入れてやっとUSB2.0ルートハブが出てくる。

他の人はIntegrated DriverなしでちゃんとUSB2.0ルートハブ入ってる?
669Socket774:2005/10/28(金) 00:30:16 ID:MXF5BqDY
OSの標準ドライバ使えって事だろ
670Socket774:2005/10/28(金) 00:51:24 ID:77LziW9T
>669
だからそれだとデバマネにUSB2.0ルートハブが出てこないって言ってるんだが。
671Socket774:2005/10/28(金) 01:08:22 ID:MXF5BqDY
windows updateとかから拾ってくればいいじゃん
何の話してるんだ?
672Socket774:2005/10/28(金) 01:28:36 ID:A1S9GDPG
>>668
W2ksp4なら最初からはいってるよ
673Socket774:2005/10/28(金) 01:44:08 ID:EzGCQZBr
>>657
>ところで、この板memtestが対応してなくね?

Memtestの古い奴が、Athlon64に非対応。うちの旧版もリセットかかったし。
あと、USB(もしくはUSB Legacy)がEnableだと、必ずエラー吐くので、Disableに。
674Socket774:2005/10/28(金) 02:25:39 ID:J5JkQAj8
>USB(もしくはUSB Legacy)がEnableだと、必ずエラー吐くので、Disableに
うちはEnableでも何ともない。
675Socket774:2005/10/28(金) 02:56:34 ID:ptrK71ul
>>673
新しいヤツは大丈夫だよね。
Knoppix4.0にデフォルトで入ってるmemtestで
メモリ設定調整した(厳しいとtest8でよく落ちた)けど、
調整後は問題なく完走。
676Socket774:2005/10/28(金) 10:22:24 ID:U6XY0AUs
GAME Portはついていないんですね。
サウンドはとりあえず内蔵のものを使いたいので、
GAME Portだけ追加したいんですが、
お勧めのありますか?
677Socket774:2005/10/28(金) 10:47:29 ID:kardBBv0
つ(USBのものに買い換える)
678Socket774:2005/10/28(金) 11:07:06 ID:gOjup8rr
>>676
ママン上にヘッダならある ASUSのUSB2.0/GAMEモジュールみたいなのが必要になるけど
679Socket774:2005/10/28(金) 11:23:40 ID:VP2Cu3Lg
speedfan使ってるのですが、
このママンでいうremote tempっていうのは何をさしてるかご存知の方いらっしゃいますか?
3Dゲームするとすぐに50度までいきます。やめると39度ぐらいまで下がります。
680Socket774:2005/10/28(金) 11:26:27 ID:92tVmvNZ
オクで検索したら210円(即決250円)で売ってたぞ→GAME Port
681Socket774:2005/10/28(金) 11:38:04 ID:U6XY0AUs
>>677,678,680
Thanks!
幸い、他のMBについていたGAME Portが使えました。
682Socket774:2005/10/28(金) 12:03:15 ID:3UxXclG2
この板SATAからSATAU接続にした途端、確実にコールドスタートに失敗するようになったんだけど、なんで?
683Socket774:2005/10/28(金) 12:34:48 ID:v70qObCk
>682
SATAとSATAIIでは違うチップ使っているし、動かない方が普通な感じがするんだけど。
SATAIIのドライバーがインストールされてないんじゃないの?
684Socket774:2005/10/28(金) 13:05:28 ID:IxKVIVr9
>683
OSが動かないとか、HDDが読み込めないとかと
コールドスタートに失敗するは意味がぜんぜん違うぞ。
コールドスタートに失敗ってのはドライバ以前の問題。
685Socket774:2005/10/28(金) 14:02:00 ID:YU3Idlqh
Bios1.30にあげたらS-ATA2コネクタにつないだHDD見えなくなっちまった・・・
意味もなくBiosなんてあげるもんじゃないね
686Socket774:2005/10/28(金) 14:13:40 ID:UyVkuuXF
ocwβ2が最強
687Socket774:2005/10/28(金) 14:17:08 ID:3UxXclG2
>>683
SATAIIドライバは入れてOSも入れ直したよ
BIOSであれこれいじってみたけど駄目だ
また戻すのめんどくさいなぁ〜
688Socket774:2005/10/28(金) 14:26:12 ID:3UxXclG2
>>684
XPなんだけど
Windowsの起動ロゴが出るでしょ
青いバーがアニメーションするやつ
あれが延々続いて先に進まないの
689Socket774:2005/10/28(金) 14:28:25 ID:KOjJk1h9
>688
それコールドスタート失敗とは言わないしw
690Socket774:2005/10/28(金) 14:39:58 ID:NoQRJbPK
>>688
BIOS Bootは成功してるじゃない。うまくOSインストールが完了できないとそうなるね。
もう一回再インスコだな。フォーマットからやり直した方がいいんじゃ?

BIOS アップデートするとCMOSクリアしないといけないし、SATAの設定もやり直し
だからあんまりしょっちゅう書き換えは面倒でしょ。
691Socket774:2005/10/28(金) 15:08:47 ID:3UxXclG2
>>689
そうなの?
とにかく時間置いてマシンが冷え切ったときだけ起動に失敗するんだ

>>690
OSインスコってそんなに失敗するもんなの?
面倒だなぁ〜
ま、しょうがないか

二人ともありがとう
692Socket774:2005/10/28(金) 15:09:20 ID:ueOF2dl8
x2 4400+と購入しました。

非常に安定しているので、満足度は高いのですが
MSI GeForce6600GT AGP 128MBを利用した
3Dmarkで3000しかでません。
939Dual移行前のP4-3.4GHz環境では、3500くらいのスコアでした。
他のベンチマークで試してもやはり低い値がでます。

OSは、XP Proでクリーンインストール後、AGPドライバを入れました。
GeForceのドライバは、いくつも試しましたが、どれも同じでした。

CPUは、OCしていて、約2.5GHz パイ焼き33秒なので問題なさそうです。

原因を教えてください!
693Socket774:2005/10/28(金) 15:22:29 ID:UNuahp/s
>691
時間を置いて〜の因果関係が事実なら電源ユニットの可能性もあるよ
694Socket774:2005/10/28(金) 15:23:46 ID:8VYv9IyO
この板にSE-80PCI載せたんだけど
どうやってもドライバ入らね
署名云々が出た後のインスコ中にPCがハングする

とりあえず構成
x2 3800+
センマイ1024MB*2
HDTの250GB→IDEモードでSATAII
ラデX800GTO
SE-80PCI
AS-1450

OSインスコ直後ってタイミングでも試してみたけど駄目だた
PCI3本ともアウト

仕方ないから標準のマエストロドライバで鳴らしてる(´・ω・`)
695Socket774:2005/10/28(金) 15:26:28 ID:qDYh7OIc
俺のは普通にはいってるな、まあそれだけだが
696Socket774:2005/10/28(金) 15:28:38 ID:8VYv9IyO
>>695
ありゃこりゃ
こうなったらメモリ1本挿しでとかやってみるか。。。
697Socket774:2005/10/28(金) 15:29:01 ID:DqGN22a8
>>694
SE-80PCIだからじゃね?相性かも。
もちろんOCなんてしてないよね?
698Socket774:2005/10/28(金) 15:31:02 ID:fm6PSQO1
意外とサウンドカードで苦労してる人が居るみたいだね
699Socket774:2005/10/28(金) 15:31:46 ID:UNuahp/s
>692
インストールの手順が間違ってるとそうなる場合がある
939Dualに関しては以下の手順
OS→SP(&WindowsUpdate)→チップセットドライバ→AGPドライバ→DirecrtX→ビデオカードドライバ→USBドライバ
700Socket774:2005/10/28(金) 15:32:19 ID:NoQRJbPK
>>694
他のULiチップM/BでもESS M3iは専用ドライバ入れたらトラブルがって
ALi/ULiの過去に在ったでよ。これとYAMAHAのチップも専用は駄目らしい。
それ以外はなんとかなるみたいだけど。何かとぶつかってる可能性もあるか。
701Socket774:2005/10/28(金) 15:34:00 ID:UNuahp/s
関係ないけど栗のカードは問題なかった
702Socket774:2005/10/28(金) 15:55:39 ID:I+b1ONHk
安かろう悪かろうだけど、安い割りに結構遊べるいいマザーだ。
703682:2005/10/28(金) 16:44:48 ID:3UxXclG2
>>693
全く同じ構成でSATAで繋いでるときはなんともなかったんだよ
そりゃSATAIIだと速いんだから少しは余計に電気食うかもしれないけど
さすがにこんな症状起こすほど消費電力UPするとは考えにくいよね?

あと症状としてはポストが妙に遅くなったなぁ
SATA接続の時はF2押すヒマがないほど立ち上がりが早かったたのに
IIにしたら妙にもっさりになっちゃった
BIOS画面入るまでにF2キー20回くらい押せる感じ
誰か同じような目に遭ってる人居ませんかね?
ちなみにHDDはHGSTのHDT722525DLA380
704Socket774:2005/10/28(金) 16:50:22 ID:vlIlAWRS
>>703
おなじHDD使ってるが、最初っからSATA接続する気なんて無かった。
で、F2 20回ぐらい押せる時間はうちにもある。
705Socket774:2005/10/28(金) 17:37:41 ID:3UxXclG2
>>704
ポスト遅くても別におかしくないんだ・・・
ということはOSのインスコ失敗の可能性がちょっと高まったかな
とりあえず楽な上書きインスコから試すか

レスどうもでした
706Socket774:2005/10/28(金) 18:55:33 ID:0nAVLiNO
あえて苦難の道を歩むか > 上書きインスコ
707Socket774:2005/10/28(金) 19:01:41 ID:lBc3dC+U
OS→SP(&WindowsUpdate)→チップセットドライバ→AGPドライバ→DirecrtX→ビデオカードドライバ→USBドライバ
チップセットドライバってのはIntegrated Driverでいいの?
あと、PCIeを使おうと思うんだが、AGPドライバいるの?
708Socket774:2005/10/28(金) 19:05:25 ID:5FR6JXpg
>>698
サウンドカードとUSBで衝突してるのか、問題出る人多いね。
このマザー、DTMには向いてないかも。
709Socket774:2005/10/28(金) 19:16:47 ID:xLHPHGpw
この辺はじゃなくドライバがこのチップセットに合ってないのかも
ゲームもDTMもむかないか
710Socket774:2005/10/28(金) 19:25:55 ID:Aw4T/iVl
USB2.0経由でハブ繋ぐと全てのUSBデバイスが2.0扱いになって1.1ものが
認識できなくなる、以外は特に問題はないなぁ。

サウンドもJuli@が何の問題もなく動いているし。
PCIはSCSI I/FとNICとこれで満杯なんだけどね。
711Socket774:2005/10/28(金) 19:27:23 ID:Aw4T/iVl
間違えた。
USB2.0ハブ経由で繋ぐと、だorz
712Socket774:2005/10/28(金) 20:42:38 ID:R4uqOwY3
>>703
同じHDD使ってるが、F2キー4回ぐらい押せそうだ。
713Socket774:2005/10/28(金) 21:45:33 ID:1kJHTN37
>>とにかく時間置いてマシンが冷え切ったときだけ起動に失敗するんだ

コールドスタートの意味が違うし。
714Socket774:2005/10/28(金) 22:30:24 ID:8VYv9IyO
>>710-711
詳しく

マウス・タブレット・ゲームパッド
をUSB2.0ハブ経由で繋いでいるが問題無し
これは2.0扱いだが1.1のものが認識されている内に入らんのか?
715Socket774:2005/10/29(土) 01:09:52 ID:yplH0vBI
今日買ってきて早速XP SP-1をインストールしようとしたのですが何度も同じところをインストールしては再起動するようになって
まったく先に進みませんどなたか同じ症状がでて解決した方がいらしたらお知恵をお借りしたいのですが。
ちなみに構成は以下のとうりになってます。
OS:WIN XP SP-1
CPU:アスロン64 3500+
メモリー:SUMSUNG 512MB X 2
GPU:AGP 6600GT 128MB
HDD:ST3160812 AS 160G SATAUに接続
電源:460W ENARMAX製
個人的にはSATAUの設定に問題があるような感じがします。
716Socket774:2005/10/29(土) 01:11:51 ID:6iYbl/uy
なあ・・・どうしてそこまで書いたのに「同じところ」について説明しないんだ。
717Socket774:2005/10/29(土) 01:13:31 ID:evCzYr7+
>>714
京ぽんをUSB2.0ハブ経由で繋ごうとするとusb2.0 deviceとして認識されて
ドライバが入らない。
標準ドライバものはいけそうだけど、Criative MoVoとかのドライバが別途
必要なものはハブ経由だと駄目。
仕方ないのでケース裏から延長ケーブルのばしているよ。
718Socket774:2005/10/29(土) 01:18:59 ID:YTrO1Npk
まぁ、どうせ2回目の再起動でWindowsって出てるとこだろうけどさ
SATA2の設定どうなってる?
違ったら、どっかショートしてるとかメモリとか電源とか疑え
719Socket774:2005/10/29(土) 01:32:43 ID:gpENGLU4
>703
あとはケーブルも?。
720Socket774:2005/10/29(土) 01:44:27 ID:FIis8IUl
設定に問題があるような感じがするなら設定変えてみろよ
721Socket774:2005/10/29(土) 01:54:34 ID:JqTpIePs
>>708-709
根拠もなく無茶苦茶なこといってるな。

オンキョーなんてDTMで誰も使わんし
うちも外付けI/O1394でUSBとIRQかぶってるが全く問題ないし、
問題おきればUSBひとつだけ一時的に無効にすればいいだけだし。
722Socket774:2005/10/29(土) 01:54:38 ID:+uiDIpp6
>>715
なんかこの板SATAIIで繋ぐと変だよ
諦めてSATAで繋いでインスコした方が良いかも
IIで繋ぎたい気持ちは分かるけど、どうせ速度差なんか体感できるほどのモノじゃないしね
そんでそのうちこのスレとかで原因が分かるか、BIOSで対策でもされたらIIで入れ直したら?
723Socket774:2005/10/29(土) 01:57:26 ID:De6R9Vod
>721
だから、そいつは荒らしだってのw
スルー汁
724Socket774:2005/10/29(土) 02:01:16 ID:CDk6LLFI
BIOSのPOST早い?うちでは普通だけど?
って思ってたけどSATA2使わないようにしたら無茶早くなった
725Socket774:2005/10/29(土) 02:18:11 ID:GctUePec
>722
別に変じゃないぞ。
726Socket774:2005/10/29(土) 03:05:14 ID:K1LRqPOW
オンボードのサウンド機能の利用しているんですけど、サウンドエフェクトのスピーカ設定で8chを選択しても右の欄のサラウンドキット項目に何もでないでまったく利用できないんですけどそれが普通なんでしょうか?
現在利用できるのは2chとヘッドホンだけなんです。つまりSideSpeaker、RearSpeaker、Central/Bassが利用できないんです

オーディオドライバのバージョン 5.10.0.5650
DirectXのバージョン DirectX9.0
オーディオコントローラ ALi(5455)
AC97コーデック ALC850

となっています。

OSインストールからやり直したほうがいいんでしょうか?


727Socket774:2005/10/29(土) 03:10:26 ID:yplH0vBI
いろいろ設定を変えてますがだめですね。
ちなみにBIOSの設定は
IDE CONFIGURATION
ONBOARD IDE CONTROLLER:BOTH
ONBOARD OPERATION MODE:RAID
ONBOARD SATA2 CONTROLLER:ENABLE
SATA2 OPERATION MODE:SATA
SATA2 DRIVING:NORMALです。
あと繰り返し再起動するところはXPのCDROMをいれてすぐのブルーバックになるところです。
728Socket774:2005/10/29(土) 03:17:33 ID:KACcqHUI
メモリをSPD取得から手動で設定し、2Tにしてみれ
729Socket774:2005/10/29(土) 04:47:13 ID:Htej642r
>726
よく分からんがrealtekのサイトから最新ドライバを落としてみたらどうかな

>727
SATA1に差し替えてもうまくいかない?
730Socket774:2005/10/29(土) 07:16:52 ID:L6KKqZ8o
SATA2のコールドブート失敗だが
SATAをdisableにしたら治ったぞ

おそらく順番的にSATA2にいくまえにいろんなものを読み込んじゃって
タイミング間に合わないんじゃまいか。
731Socket774:2005/10/29(土) 07:38:59 ID:3YJs2anF
939Dual-SATA2でAGPとPC-Eのビデオカードを同時に使用している人います?
マニュアル読んだけど可否について特に記載は無かった・・・。
732Socket774:2005/10/29(土) 08:13:19 ID:80J9CkXc
>>731
むしろそれがこの板の売りな訳で
733Socket774:2005/10/29(土) 12:22:21 ID:+sW8Giq5
でじゃヴ
734Socket774:2005/10/29(土) 13:12:29 ID:saQrVyBF
むしろそれがこの板はULiな訳で
735Socket774:2005/10/29(土) 13:41:19 ID:yBd8fx2P
というわけで、そういうこともALiだそうです。
736Socket774:2005/10/29(土) 13:43:57 ID:R0L3Bij7
そういう話も、ご無SATAでしたわね
737Socket774:2005/10/29(土) 13:45:31 ID:Br9P4Q5I
売りなのと実際出来るかどうかは別だろう・・・。
738Socket774:2005/10/29(土) 13:46:04 ID:oME3g2nC
そんなところでごDualよ。
739Socket774:2005/10/29(土) 14:07:33 ID:UZVSY1DK
うちではこの板さ939ですよ。
740Socket774:2005/10/29(土) 15:15:56 ID:Mxu+4MLo
Uは?
741Socket774:2005/10/29(土) 15:51:26 ID:SNb6Lr6P
>>727
HDD CDROM FDDの順にブートをしておけば?

パイオニアの光学ドライブの予感。
Piはブータブルが入ってると勝手にそっちから起動してくれるからなぁ・・
742Socket774:2005/10/29(土) 18:28:42 ID:Uyw/gWis
こいつはM2までのつなぎかなあ。
オクで売り物になるように大事につかお。
743Socket774:2005/10/29(土) 18:32:54 ID:EWhKLDsA
EVERESTのセンサー欄だけど
マザーボードの欄がアイドルでも40度近いんだよね
室温23度でケース閉めてもあけても変わらず
Venice3000+@2524MHzでCPU温度はアイドル31度

この「マザーボード」の欄ってどこの温度かわかる人いますか?
触った感じサウスあたりかと思うんだけど
744Socket774:2005/10/29(土) 18:36:36 ID:Uyw/gWis
おまえと同じ構成で俺はママン30℃ジャストだよ。
エアフロー悪いんじゃねーの。
cpuも30℃ジャスト。

まあ現在cpu倍率*4駆動だが。
745Socket774:2005/10/29(土) 18:37:35 ID:80J9CkXc
漏れは「Aux」の方が気になるんだが
746Socket774:2005/10/29(土) 18:55:25 ID:Bb2EpQfe
初のPCI Express x1対応TVキャプチャカードが販売開始!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/28/658802-000.html
747Socket774:2005/10/29(土) 19:00:34 ID:NPGOE/z4
>746
出たはいいが、なんだか地雷っぽいなソレw
748Socket774:2005/10/29(土) 19:02:58 ID:R0L3Bij7
なんで、このスレッドに書く?
その記事の2行目、代理店はマヌケだ。
に見えた。
749Socket774:2005/10/29(土) 19:04:19 ID:yplH0vBI
741>
たしかにパイオニアのDVDドライブつかってます。
これがいけないのでしょうか?
750Socket774:2005/10/29(土) 19:05:09 ID:LCYb4ako
久しぶりの自作で、面白そうだからコレ買ってみたんだけど
「松」でした。最近のは、asrockもがばがば儲かったんで
全部「松」になってるのかな
751Socket774:2005/10/29(土) 19:05:45 ID:Bb2EpQfe
>>747
この分野のATiは大丈夫だとは思うが、初物だからな。
PCIが厳しい人には選択肢に入るかもな。キャプチャカードスレでもレポ無いから
評価の仕様が無いな
752Socket774:2005/10/29(土) 19:13:20 ID:LCYb4ako
忍者を取り付けるのが難しいよ
グリスをちょい付けて、忍者でグリグリやりながら
クリップを引っかけようと思ってるんだけど
なんかコツはありますか?

コンデンサに少し当たってるのも気になる
753Socket774:2005/10/29(土) 19:16:39 ID:saQrVyBF
>>752
こつはドライバーを使って、力ずくでやる。躊躇しないこと
754Socket774:2005/10/29(土) 19:24:05 ID:NPGOE/z4
>752
それで手間取ってたら、忍者にファンを付けるときはどうなる事やら
755Socket774:2005/10/29(土) 19:38:51 ID:GyoDc60P
M2ボードはDDR2メモリスロット付で出るんかな?
まあ、OC DDRメモリ買ったばかりなので、
出ても特攻せずに終わりそうなのですが。。
756Socket774:2005/10/29(土) 19:47:43 ID:QNCrf8vs
つかないような気がするな
757Socket774:2005/10/29(土) 19:50:12 ID:Uyw/gWis
オンボードのサウンドLAN使うのと
カードさしてそちらで処理するのと
どちらがママンの健康にはいいんだろう。

前者はママン自体の負担減るけど
後者は熱は出そうだ
758Socket774:2005/10/29(土) 19:50:53 ID:IXAI9c3t
759752:2005/10/29(土) 19:56:15 ID:LCYb4ako
>>753
おっ、なるほど
ドライバーを、クリップの根本付近に当ててやれば、良いのか
手で押してたから難しかったんだ。
アリガトです

それにしても、忍者でかいな
760755:2005/10/29(土) 20:56:34 ID:GyoDc60P
>>758
thx。
ってエアフロ悪くなりそうな背の高さ(w
761Socket774:2005/10/29(土) 20:59:29 ID:QNCrf8vs
なんか怖いなw
762743:2005/10/29(土) 21:34:24 ID:EWhKLDsA
俺もNINJA使ってるからエアフロー悪くなってるのかな

HINJAにファンつけて大丈夫かと思ってたんだが・・・・
少し見直してみるかな
763Socket774:2005/10/29(土) 21:39:50 ID:C+e02V0c
一字違いでこうまで変わるとはw
764Socket774:2005/10/29(土) 21:58:35 ID:aL0W3j7P
>>746
気になるんでチェックしてみたら

【ATI】THEATER 550 PRO搭載TVボード総合
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105622870/

このスレの最初の方がすごいことになってた
765Socket774:2005/10/29(土) 22:13:18 ID:VBNu+ep5
このマザーでカタナは使えますか?
バルクのAthlon64を買うつもりなんですが、
CPUクーラーで迷ってます。
766Socket774:2005/10/29(土) 22:15:13 ID:C+e02V0c
>>764
なんと言うか…他板だからしかたないがレポする人間もアレだな。
信用性に欠けるし。添え付けソフトが使いにくそうだな。
というかそっちでもPCI-E版の報告は無いのか。
767Socket774:2005/10/29(土) 22:23:27 ID:wqv/+AB/
>>765
使えるよ。正しバックープレートつけるときに当たるコンデンサの足とか
ニッパーでカットして短くしたほうがいい。あとはちょっと加工が必要かも知れない。
俺はそれでショートして起動出来なくなった。もちろん外した後は起動したよ
768Socket774:2005/10/29(土) 22:38:41 ID:3NDnJzYz
>>730
それやったけどウチのは直らなかったよ
とにかく設定は思いつく箇所全部いじってみたけど
これで直ったかと喜んでるとコールドスタートに失敗する
俺はもう諦めて昨夜SATAでXP入れ直したよ・・・ Orz
769Socket774:2005/10/29(土) 23:39:25 ID:oME3g2nC
コールドスタート=コールドブートだと思うが、
コールドスタート失敗ってのは、各自が意味を
違って使っているような気がするんだが。

俺の理解では、コールドスタート失敗ってのは、
電源入れても、うんともすんとも言わないのと理解している。
BIOSは入れるやつは、BOOT成功してるじゃん。

俺はなんか言葉を誤解している?
770Socket774:2005/10/29(土) 23:47:26 ID:6iYbl/uy
http://e-words.jp/w/E382B3E383BCE383ABE38389E38396E383BCE38388.html

一応、OSまで起動したら「コールドブート成功!」だと思われ。この解釈なら。
771Socket774:2005/10/29(土) 23:47:48 ID:dUW+rniw
昔は

コールドスタート:RAMの内容をクリアして起動
ホットスタート:RAMの内容を残して起動

だったわけだが…
772Socket774:2005/10/29(土) 23:49:29 ID:q3psCYRN
>>769
俺もコールドブートってのは電源切った状態からスイッチ入れて起動すること
だと思ってた。
でも失敗ってのは
「電源入れて起動はするけども画面に何も出てこない」とかそんな感じじゃないかと…
773Socket774:2005/10/29(土) 23:50:31 ID:r8uf/L8f
今でも定義は>>771で変わってないだろ。

DQNどもは今回の例に限らず「ジャンク」「鉄板」「地雷」とか、
用語を自分に都合の良いように解釈する特技があるが。
774Socket774:2005/10/29(土) 23:54:14 ID:t92MUSvD
コールドブート失敗ってのはBIOSすらブートできない状態だと思うが…
つまり画面には何も映らない状態だな。
775Socket774:2005/10/29(土) 23:54:57 ID:oME3g2nC
コールドブートの定義に関してはほぼ、
みんな同じようだが、
(>771さんの定義だと微妙に違う?)

コールドブート失敗といったときに、
BIOSこけるのが失敗なのか、
OSこけるのが失敗なのかがはっきりしていない。

電源系のスレだと、まるっきり立ち上がんないのが
コールドブート失敗って使ってるようだし。
776Socket774:2005/10/29(土) 23:57:13 ID:dUW+rniw
>>775
俺の定義じゃなく、旧通産省の定義。
777Socket774:2005/10/30(日) 00:28:30 ID:A0Fgk2Cu
電源は入るけどPOSTしないことじゃないの?>コールドブート失敗
778Socket774:2005/10/30(日) 01:03:30 ID:erjQi9EA
俺の認識
「コールドスタート」という言葉は単に「再起動」と区別するために使ってる
そしてOSが完全に起動するまでの間にコケたら「コールドスタート失敗」と言って差し支えないと思ってる
779Socket774:2005/10/30(日) 01:12:13 ID:yQfXpYiL
最近この板使い続けたら負けかな?と思っている。
780Socket774:2005/10/30(日) 01:12:37 ID:4FNE3JHT
ローカル定義して使う分には別に止めない。
781Socket774:2005/10/30(日) 01:17:21 ID:j5DLWvsl
用語講座はここですか?
782Socket774:2005/10/30(日) 01:17:49 ID:T81JcZPO
マザーボード関係のスレッドじゃここが一番面白いね
783Socket774:2005/10/30(日) 01:55:05 ID:RM3bhQ0+
まあ、売れてるし、PCI-E、AGP両ネイティブの変態マザーだし。
784Socket774:2005/10/30(日) 04:23:08 ID:3Ij1e4/J
それによくわからん果たして本当に使う機会が来るのかさえ不安なスロットとかあるしね
785Socket774:2005/10/30(日) 04:26:59 ID:UFyS9+7j
昔TyanのS1562(Tomcat)で遭遇したことあるけど、
初回ブートに失敗したあとしばらく通電したままほっとくと
何を修整したわけでもないのに以後のリブートがうまく掛かるように
なるっていう現象があるんだよね。暖気運転ていうか?
つまりはそういう場合分けを言い表せる別の言葉があれば
いいんだろうけど。
786Socket774:2005/10/30(日) 07:25:41 ID:fswyOO9R
>>784
これに限らず、変態マザーで実際に変換して使ってる人は本当にいるんだろうか・・・。
787Socket774:2005/10/30(日) 07:33:46 ID:znjb3vfu
SiSのP4Athlon両対応変態マザーはスロット付き(Athlon)がデフォみたいに言われてたな
788Socket774:2005/10/30(日) 07:36:34 ID:Ea11a6hZ
ノシ
760GX+どータボード
789Socket774:2005/10/30(日) 08:58:32 ID:Jd4sWt+f
寒い日にたちあがらないのはなんなんだろう?
790Socket774:2005/10/30(日) 09:39:48 ID:RmR71lDS
それがまさに、コールドスタート失敗ってやつ
791Socket774:2005/10/30(日) 09:41:27 ID:4vvGQn1L
寒い日は機械の中の人も大変だろ。
マザーのコンデンサーが早くもぷっくりしてるのは考えにくいような。。。
電源を変えるのはどうよ、少なくとも1マソくらいのに換装。
792Socket774:2005/10/30(日) 09:45:20 ID:KBUF8n9g
SATA2にしてるとCB失敗するって話があったのでSATAにしてるが
いまのところCB失敗なし。
ただ変えた直後はやっぱり体感遅かった気が・・・。
793Socket774:2005/10/30(日) 09:49:56 ID:op6qENIa
>>790
寒いのがコールドスタートの失敗原因なんだろ?
寒いときにスタートじゃないし。

電源弱ってるな。暖かくなったら起動失敗は無くなるんだろうけど
もっと容量でかい、1万円台のにした方がいいんじゃないの?
794Socket774:2005/10/30(日) 09:53:22 ID:op6qENIa
>>792
外部のSATAUコントローラを余分に確認しないといけないから
手順が増える分Bootが遅くなってもおかしくないような?
795Socket774:2005/10/30(日) 10:26:10 ID:QwG67c3c
>>1->>794
つまりは地雷なんだね
796Socket774:2005/10/30(日) 11:09:54 ID:4FNE3JHT
コールド=寒いって、発想が短絡過ぎる。
基本的に>>771が正解だけど、狭義的にはパワーオン起動のことを指すのも間違っていない。
797Socket774:2005/10/30(日) 11:39:23 ID:olThZ4t9
SCSI I/F追加してフルSCSI環境で使っているけれど、この板でコールドブート
失敗は一度もないな。
たまにBIOS変更直後にBIOS起動前に再起動がかかることがあるが、これは他の
板でもBIOS設定変更したら起こっていた現象だし。
798Socket774:2005/10/30(日) 11:46:09 ID:p1zFBx8r
この板、FF11ベンチ遅い?
799Socket774:2005/10/30(日) 11:49:29 ID:3h5SBnnz
n4より1〜3l遅いらしいけど、誤差の範囲だよな
800Socket774:2005/10/30(日) 11:55:15 ID:KBUF8n9g
万以下ママン
801Socket774:2005/10/30(日) 12:14:43 ID:JUupgc0n
安くなってるnForce4 Ultraとかのほうがよくね?
K8T890の新リビジョンとか。このマザー選ぶ理由なんてないでしょ

A8S-Xがでたら、939にも鉄板が現れるんだが…なかなか出ないな…
802Socket774:2005/10/30(日) 12:16:52 ID:lHAet+NL
age荒らしの基地害はスルー
803Socket774:2005/10/30(日) 12:21:44 ID:UdKaCMlI
原点に返れば、
AGPのカードも使いたいって人専用ですから。





















804Socket774:2005/10/30(日) 12:25:59 ID:UdKaCMlI
どうせM2までのつなぎだし、
コンデンサ大事にしてOCもしなし
十分鉄板ですたい。
ビデオの動作検証にAGPもあって便利だしな。
805Socket774:2005/10/30(日) 12:26:17 ID:x3BOIBoI
はいはい、SiS、SiS

別に939でもM-ATXあるじゃない。自作なんだから
チップセットなんでもいいじゃん。わざわざここでやるなよ
806Socket774:2005/10/30(日) 12:44:55 ID:P1bHZ7iD
今更だけどまとめの動作済みカードに
Sapphire 9800proいれといた
807Socket774:2005/10/30(日) 12:47:51 ID:x3BOIBoI
>>806
乙。最近は大きくまとめ弄る人が居なくなったのか、内容はそう変わってないね
808Socket774:2005/10/30(日) 12:55:08 ID:JUupgc0n
sage無いと荒らし扱い?別段sageの効能何てないと思うが。

このマザーも最初だけだったね、売れたの。今じゃどこも在庫抱えて
大変だし、そのうち特価で投げ売りしたら店頭から消えるんじゃ?

9月だけの一発屋ってのはULiらしいよ。
809Socket774:2005/10/30(日) 13:03:34 ID:znjb3vfu
投売りされたら予備としてもう一枚買っとくか
810Socket774:2005/10/30(日) 13:09:28 ID:znPXhvJT
買ったよ。
意外にふつうに動くのね。
ちなみにパワカラ X700 PCI-e動いた。
CPUクーラーは、Golden Orb II。付属のバックプレートをそのまま使ったよ。

これから、負荷試験でもしてみるかな。
811Socket774:2005/10/30(日) 13:16:36 ID:YKv6DYhO
初自作でこれ買った俺って
812Socket774:2005/10/30(日) 13:19:17 ID:3h5SBnnz
AGPの上位カードもってるんならまだしも
初でこれとな
813Socket774:2005/10/30(日) 13:35:33 ID:cQsav7G4
あくまで移行の踏み台用みたいなものだし、ロングセラーになるようなものじゃないでしょ。
x16だってVGAだけで終わるとも限らないし、そんな変なもんが出たら挿して遊びたい。
814Socket774:2005/10/30(日) 13:41:57 ID:yhUxYqLP
x16にx1のカード挿して利用できないのかな?
815Socket774:2005/10/30(日) 13:45:43 ID:YyUEd2Ot
問題なくできる。
816Socket774:2005/10/30(日) 13:48:05 ID:yhUxYqLP
>>815
なら、普通に拡張性高くないか?十分過ぎるな。
817Socket774:2005/10/30(日) 13:49:48 ID:YyUEd2Ot
x1のカードそんなにないし・・・
818Socket774:2005/10/30(日) 13:54:24 ID:p1zFBx8r
これから出るんじゃね?
不具合満載ながらもキャプチャも出たし
819Socket774:2005/10/30(日) 14:31:56 ID:znPXhvJT
キャプチャカード、NIC、('A`)マンドクセから全部PCI-Eに
820Socket774:2005/10/30(日) 14:43:13 ID:2zCMdgkK
>>819
このマザー更に2枚買えそうだな…
821Socket774:2005/10/30(日) 15:09:03 ID:UdKaCMlI
ドーたーカードつけると一体どんな物理的構成になるんだろう・・
822Socket774:2005/10/30(日) 15:11:06 ID:p1zFBx8r
PCIe使ってる人、AGPドライバ入れてる?
823Socket774:2005/10/30(日) 15:11:56 ID:4kCRAgAz
入れてるけど特に関係ないみたい
824Socket774:2005/10/30(日) 16:08:36 ID:ZUP54NkU
CPU:Athlon3500+ winchester 定格
ママソ:939Dual-SATA2 BIOS1.30
メモリ:PC3200 512M×4 CL3 2T 他AUTO
グラボ:Aopen 旧6600GT
HDD:HDS722525VLSA80
    IC35L120AVV207-0
LAN: オンボード
サウンド:Sound:SB Audigy2 ZS
OS:windowsXP Pro sp2

CrystalMarkでFPUのRandMeanSSのスコアが
BIOSをVer1.30に更新後に約2000位落ちてしまいました。
同様の症状を抱えて居られる方いませんか?
825Socket774:2005/10/30(日) 17:20:47 ID:N+d7++Xa
この板でSpeedFan使って、ファン速度コントロールできるの?
826Socket774:2005/10/30(日) 17:29:39 ID:4inyWQjN
>>825
過去何度でもでているが、出来ない。
SpeedFanもEverestも、Sandraも正式対応はしてない。

そういやSandra SR3出てたような?
827Socket774:2005/10/30(日) 19:48:28 ID:BsPOjH6V
この板にキャプチャボードのMTVX-SHF(カノプー)か
GV-MVP/GX(IO)のどちらかを使う予定なんですが
問題なく使えているという方いますか?
CPUはATHLON64の3000以上、メモリは2G、
VIDはX700PRO(AGP)、サウンドはX-FIという感じの
構成で考えてます。

逆に不具合があれば、教えていただけますと幸いです。
828Socket774:2005/10/30(日) 20:13:19 ID:UdKaCMlI
カノープスなら大ジョブだろ
829Socket774:2005/10/30(日) 20:26:32 ID:6BFphywt
いや、IOもなかなか。
もしIOを選ぶなら個人的にRX3を勧めるが。
830Socket774:2005/10/30(日) 20:53:20 ID:6UfQ0L3Y
IOも製品によって色々ですわな、という漏れはGV-BCTV9
831Socket774:2005/10/30(日) 22:04:16 ID:s8zY2Hqm
RX2使ってるが問題ない
832Socket774:2005/10/30(日) 22:26:49 ID:RsZcsaBb
HGSTのHDDをSATAI接続しててコールドスタートに失敗しない人は、電源とドライブどうやって繋いでる?
SATA用のコネクタ?
それとも古いタイプの4ピンの白いコネクタ?
833Socket774:2005/10/30(日) 22:27:53 ID:RsZcsaBb
> HGSTのHDDをSATAI接続しててコールドスタートに失敗しない人は、電源とドライブどうやって繋いでる?

× SATAI 接続

○ SATAII 接続
834Socket774:2005/10/30(日) 23:03:05 ID:4vvGQn1L
漏れはSATA2(起動ドライブ)の方は尻電源に、SATA(RAID0)の方は
旧来の大4ピンに繋いでる。
でも関係ないと思うよ、これは。
電源の質の問題じゃないのかな。
835Socket774:2005/10/30(日) 23:03:40 ID:aX9Vq58X
BIOSでHTの倍率の項目が見当たらないんだけど、ないの?
OCW β2です
836Socket774:2005/10/30(日) 23:13:13 ID:WIll8K4l
memtest,π、エンコ、MafiaやGTASAではビクともしないのに、
CSから録画した夢のクレヨン王国を再生するとハングアップする。
CorsairのPC3200メモリを 200MHz・3-3-3-8・2T から 166MHz・3-3-3-8・2T に落として様子見。
これで安定したら、メモリ周りが糞ということで買い換えるかも…
837Socket774:2005/10/30(日) 23:13:53 ID:N+d7++Xa
>>777
メモ付きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
16歳のおっぱいむにしゃぶりつきたい(;´Д`)ハァハァ
838Socket774:2005/10/30(日) 23:14:26 ID:N+d7++Xa
すみません。誤爆でした。
839Socket774:2005/10/30(日) 23:14:54 ID:LwNGUI/n
ロリコンアニメを拒否してるんジャマイカw

うちのノートも世界遺産や世界美術館紀行の再生は無問題なのに
ふしぎ星の☆ふたご姫を再生させると盛大に処理落ちしてくれるぞw
840827:2005/10/30(日) 23:15:12 ID:BsPOjH6V
皆さん、レスありがとうございます。
どちらのメーカーでもいけそうですね。
あとは機種選びか・・・・
画質のカノプ、コストパフォのIOですかね。
今は2年くらい前のVAIOのチューナーで録画してますが
これより綺麗でしょうけど。

スタンバイ関係の予約失敗なんてのは
起きていませんでしょうか?
841Socket774:2005/10/30(日) 23:15:53 ID:sacouL9P
不覚にもワラタ
842Socket774:2005/10/30(日) 23:16:04 ID:c9PFglok
>>837-838
kwsk
843Socket774:2005/10/30(日) 23:17:14 ID:WIll8K4l
>>839
あんなのといっしょにすんなやー
844Socket774:2005/10/30(日) 23:19:40 ID:RsZcsaBb
>>834
起動失敗しまくりの俺は古いコネクタで繋いでたんだよね
とにかくマシンが冷えてるとよく失敗したので電源系統が原因かと思ったんだけど
もしも電源そのものがおかしいなら、SATA接続でも失敗しなきゃおかしだろ?
それが全く無いんだから、電源そのものSATAII接続対応か、コネクタが原因じゃないかって思ったんだよね
他の皆さんどうでしょう?
SATAII起動に失敗する人でSATA対応電源使ってた人居るのかな?
845Socket774:2005/10/30(日) 23:53:00 ID:6BFphywt
>>840
おきたよ・・・

このM/BはSHF録画予約の安定のための通過点だったのでもう処分したけど。
今はRX3への移行を前提にSHFとRX3を両方持ってる状態。
846840:2005/10/31(月) 00:05:51 ID:d+7Pm515
SHFだとスタンバイからの復帰に問題ありそうですか?
予約の失敗はショックが大きめなので迷ってしまいますね。
画質はいかがですか?
847Socket774:2005/10/31(月) 00:14:11 ID:D5k1QWWN
常時ageで教えて書き込み…マジウザイ。

マジレスしてやると省電力モードの動作なんて運次第。
誰かが確実に保証してくれないと安心できないんだったら
おとなしくVAIOでも買って手を加えずに使ってろ。
848Socket774:2005/10/31(月) 00:20:58 ID:92XgYomT
自分の主観だけど画質はSHFもRX3も大差なく、音はSHFの方が若干いいかもしれない。
SHFの休止・スタンバイ状態からの復帰録画は、自分のとこではほとんどの
環境で発現率100%だったのでさじを投げたわけだけど症状が出ない人もいる。
と、いうかほとんどいないんだと思う。
849Socket774:2005/10/31(月) 00:24:01 ID:92XgYomT
断っておくけど休止やスタンバイ状態から復帰しないんじゃなくて
復帰してFeatherが起動する過程でフリーズしてしまうのね。
この辺のトラブルはDTV板のSHFスレに行けば詳しく出てたと思う。
850Socket774:2005/10/31(月) 00:24:21 ID:SgcPF53B
BIOSの起動すらいきません
ブート時のビープ音もならない状況です
グラボとCPUファンはまわってます
やはりメモリでしょうか・・・
一枚にしたり挿す場所変えまくったりCMOSクリアしまくったりしても
変わりません・・・・

CPU:Athlon 64 3000+
Mem:PC2100 514*2(GreenHouseのやつとよくわからないやつ)
グラボ:power color RADEON 9800pro AGP
電源:KEIANのKN-1000Nのやつ 300w


851Socket774:2005/10/31(月) 00:25:28 ID:G/o+4ZZx
2MB多い希ガス
852850:2005/10/31(月) 00:25:54 ID:SgcPF53B
↑KN-1000Aでした
853Socket774:2005/10/31(月) 00:25:56 ID:D5k1QWWN
メモリも糞だが電源も糞臭がプンプンしてやがる・・・
854Socket774:2005/10/31(月) 00:29:02 ID:CE6BjqxF
>>846
>>847のとおり、VAIOはスタンバイからの復帰なんかはできると分かった
仕様で組んでるけど、自作ではそうもいかないわけで…
多くのマザーはS3できるようなBIOSを持ってるけど、拡張カードなんかで
対応できないデバイスがあればうまくいかない。

そういったことがあるのでメーカー製の方が確実に動いてくれると思うが
855Socket774:2005/10/31(月) 00:29:24 ID:XynDncGX
今時PC2100と300W電源ですか・・・
856Socket774:2005/10/31(月) 00:32:57 ID:MkUCtLfr
今週末に新PCを組むためこのマザーに特攻する勇者です。
このマザーに引かれたのはAGPも使える事です(他にAGPスロットつかえるマザーないしな)
動画キャプ&エンコです。


これだけは注意しておくように といった事ってありますかね?
857Socket774:2005/10/31(月) 00:35:51 ID:XynDncGX
>>856
wikiとこのスレ(荒れたレスは飛ばしながら)を全部読むこと。
とりあえずマニュアルpdfを印刷しておくと便利だろう。
858Socket774:2005/10/31(月) 00:36:18 ID:D5k1QWWN
そういうこと聞く前にまとめサイト読む習慣付けろ

これだけで十分だ
859Socket774:2005/10/31(月) 00:37:44 ID:G/o+4ZZx
>>AGPスロットつかえるマザーないしな
救いようもないな
860Socket774:2005/10/31(月) 00:40:45 ID:MkUCtLfr
他にAGPストッロとPCIex16両方ついているマザーってあるの?
861Socket774:2005/10/31(月) 00:43:12 ID:G/o+4ZZx
勝手に訂正するな 
862Socket774:2005/10/31(月) 00:47:17 ID:f7MC1jxO
も、ってゆってるやん。
863Socket774:2005/10/31(月) 00:49:08 ID:G/o+4ZZx
もか そか
864Socket774:2005/10/31(月) 00:50:53 ID:MkUCtLfr
Radeon9800Proを今更捨てる気にもならんしな。

謝罪代わりに、動作するお勧めキャプボでも教えてくれ。
865Socket774:2005/10/31(月) 01:03:16 ID:nSj/30xJ
>860
>AGPストッロ
866Socket774:2005/10/31(月) 01:11:00 ID:G/o+4ZZx
>>864
ごめん その態度で謝る気が失せた。
867Socket774:2005/10/31(月) 01:14:09 ID:9K0aA8Eh
厨しかいないな。
868Socket774:2005/10/31(月) 01:15:16 ID:RmQcEI4g
アンカのせいで会話が成り立っているように見えるのが怖ろしい
869Socket774:2005/10/31(月) 01:16:42 ID:RmQcEI4g
自己レス アンカ関係ないな
870Socket774:2005/10/31(月) 02:27:55 ID:MkUCtLfr
このスレにはクソクソビッチしかいないのな。
871Socket774:2005/10/31(月) 03:35:36 ID:VUGKfWqj
>>866
つーか謝ってるし
872Socket774:2005/10/31(月) 08:59:22 ID:bNvbMLrR
>>856
>>動画キャプ&エンコ
ペンディーを買えばいいじゃない。
CPUのコストパフォーマンスwなら悪くない。
873836:2005/10/31(月) 09:26:12 ID:bNvbMLrR
3話ぐらい通してみた。
安定したっぽい…
とりあえずメモリ変えてみるか。
874Socket774:2005/10/31(月) 15:18:38 ID:sAoYa369
これのメモリー対応表ってどこにあるの?
サイトみてもないみたいだけど?
何のメモリーなら動作確認済みで安全なのかわからない。。
875Socket774:2005/10/31(月) 16:03:30 ID:nOIBCnPU
PCI-Eに7800GTX、AGPにMatrox G400を付けて使うつもりなんだけど、
G400が、熱でやられないか心配してます

爆熱物の直下のカードって、何か対策をしなくても大丈夫なんでしょうか?
876850:2005/10/31(月) 16:05:52 ID:SgcPF53B
電源みてみたら
12V 15Aなんですがやっぱり電源が原因でしょうか?
64動かすには厳しいですよね?
877Socket774:2005/10/31(月) 16:20:30 ID:VIpNLn+F
メモリー対応表とかどこまで人任せにすれば気がすむんだ。
878Socket774:2005/10/31(月) 16:27:53 ID:ow84wfsO
>>875
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/etc_heatbuster.html
こういうブラケットタイプを間に入れたら?幾らか種類はあるから
探したら?

>>876
最近はチップセットも消費電力増えてるんだし、RADEON 9800proはかなり喰うから
最近のATX 2.0以上で450W以上で+12Vが30A(2系統に分かれてたら総合で)位にしとけ。
なるべく1万以上の物がいいが、下のようなスレもあるから色々検討してみよう。
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128167332/


>>874
|д゚) このマザーは止めとけ。
879Socket774:2005/10/31(月) 16:36:23 ID:gPSosDS3
>878
このマザーというか自作をやm
880Socket774:2005/10/31(月) 16:51:41 ID:WpGxoBAJ
CPUにメモコン内蔵してるし、バルクでもたいていは動くと思うけど…
うちではVMチップのB6U808基板でもちゃんと動いてる
881Socket774:2005/10/31(月) 17:42:49 ID:MQzFZ8sv
うちのもわけわからんメーカのバルクメモリだけど、ちゃんとdualで動いてるよ。
OCもFSB250まで確認。
882Socket774:2005/10/31(月) 18:54:31 ID:XUTMdDRO
>>877
いや、普通あるよw
このメーカーのかの型番は動作確認済みとかね。
883Socket774:2005/10/31(月) 19:08:28 ID:3xYI2G40
8000円割れマダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
884Socket774:2005/10/31(月) 19:11:26 ID:bufokpGL
>>882
だからね、そんなのが無いメーカーがASRockなんだが。
そういうのが気になるなら選択肢に入れちゃ駄目なんだって。
885Socket774:2005/10/31(月) 19:13:29 ID:ovm4ETFi
>>882
だから、ASRockはサポートや保証は全く期待できないし、質もいいわけじゃない。
その辺を理解した上で選択すべきってこと。
886Socket774:2005/10/31(月) 19:15:23 ID:bufokpGL
ちょwwこんなところで
けっこんかよww
887Socket774:2005/10/31(月) 19:44:36 ID:4vCMHPM4
>>876
その電源では無理っぽ
888850:2005/10/31(月) 19:45:23 ID:SgcPF53B
あのいま気づいたんですが、もしかしたらATX12Vのコネクタつないでなかったせいかもしれませんw
889Socket774:2005/10/31(月) 20:31:33 ID:M+SDDG2z
>>888
超ガンガレ!(・∀・)
890Socket774:2005/10/31(月) 20:54:16 ID:D5k1QWWN
使ってるパーツが糞な上に本人も糞かよ。

あと何回、>>850の糞質問が出てくるか楽しみだ。
891Socket774:2005/10/31(月) 20:59:59 ID:6BIOnTWs
それを言うならこのマザボの質(ry
892Socket774:2005/10/31(月) 21:04:44 ID:gY+gVTF7
まぁこのボード自体そう品質がいいとは言えんし。
値段なりだがな。

それに見合った使用者が多いってことでしょ
893Socket774:2005/10/31(月) 21:13:35 ID:rX+4Rfbk
自作初心者養成ママンとして丁度良いと思って、友人に薦めた俺は親切
894Socket774:2005/10/31(月) 21:15:10 ID:3s6U533u
初心者を養成するのか。
895Socket774:2005/10/31(月) 21:18:50 ID:hTFeQIq2
ほー、使ってるマザボーでそのユーザーの技量が分かるのか。
初めて聞いたな、そんな戯言、ワロスわ。
896Socket774:2005/10/31(月) 21:54:05 ID:1dqSCStV
ageた上の煽りに反応してるようじゃ、そう言われても仕方ないかもな…
897Socket774:2005/10/31(月) 22:05:12 ID:92XgYomT
多くを望まなければ比較的安価に手に入るいい板なんだけどなぁ
898Socket774:2005/10/31(月) 22:31:05 ID:3s6U533u
機能は十分。あとはコンデンサがどれだけもつかだ。
899Socket774:2005/10/31(月) 22:33:38 ID:UMzvmcD+
分をわきまえ定格で使えば、そうそうコンデンサが…。
900Socket774:2005/10/31(月) 22:49:10 ID:9d853k5X
松や、竹はそう悪いコンデンサは使ってないとおもうんだがな。
この価格帯ならもっと酷いLelonとかGSCが混じっていたりするけど
こいつはOST程度で止まってるし、TEAPOならまぁそこまで怖がる必要は無いよ。

問題はLtecをつかんじゃった人だな…
901875:2005/10/31(月) 22:52:15 ID:nOIBCnPU
>>878
アリガト
お〜、今度買ってこよう
902850:2005/10/31(月) 23:04:04 ID:SgcPF53B
無事に動きました。
ありがとうございます。

CPU:Athlon64 3000+
Mem:PC3200 1GB(サムスンチップ
HDD:250GB SATAII Seagate ST3250823AS
グラボ:Powercolor RADEON9800pro
Sound:Sound Blaster Live 5.1
電源:玄人志向 KRPW-E460W/12CM
903Socket774:2005/10/31(月) 23:06:33 ID:/Pbmep1A
このマザーは、nForce4じゃヌルくてちゃんちゃらおかしいと嘆かれる
自作ジャンキーのための板じゃないのか?
俺はそのつもりで買ったが。
904Socket774:2005/10/31(月) 23:08:44 ID:fR1UM/8B
ヌフォでぬるいのならこの板もぬるいだろ
初自作でも楽に組める板だぞ
905Socket774:2005/10/31(月) 23:15:40 ID:DgSvTuch
温いとか暑いとか関係なく
自作ジャンキーはこういう変態マザーに吸い寄せられるんじゃないの?
なんか安定しててツマンネぐらい言いそう
コンデンサ膨れたら嬉々として妊娠写真撮って付け替えするだろうし
906Socket774:2005/10/31(月) 23:22:14 ID:gPSosDS3
>883
○○日待って下がった値段 2000円
1時間バイトして得られるお金 約850円

値下げを待ってる時間 priceless
907Socket774:2005/10/31(月) 23:24:31 ID:A31px0E3
>>905
俺もそう思うね
そもそも自作する人って合理主義者だと思うんだ
そうじゃなかったらメーカー製の買うだろうしさ
そんな合理主義者にとってAGPとPCI-Eが両方ネイティブで、ってのは結構惹かれるはず
ちなみに俺がこいつの前に使ってたのはBIOSTARのNF4ULで、その前はK7S5A
全部両刀遣いの変態マザーだw
908Socket774:2005/10/31(月) 23:31:09 ID:D5k1QWWN
自作ジャンキーにも色々あるけどな。

とにかくベンチそれからOC サウンドはまって一気に静音
動かないパーツがあったとしても カリリコンデンサ交換でマザー復活ジャンク道

とか。939Dual-SATA2はCPや実用性を切り捨てられないけど
ちょっと普通と違うマイナーなパーツが好きなヤツにジャストミートしたんじゃないか?
ULiチップセットだけどAGPもPCI-Expressも使えてしかもファンレスで安い。
ちょっとした冒険心と自尊心を適度にお手軽に満足させてくれる存在なんだろう。
909Socket774:2005/10/31(月) 23:37:47 ID:/Pbmep1A
>>907は同意しているフリをして、>>905と正反対の事を言っている気がする。

910Socket774:2005/10/31(月) 23:40:11 ID:g4JloE7z
Quadro4 900XGL使うために買った
911Socket774:2005/10/31(月) 23:49:24 ID:cJDMNMQW
なんだかんだいって両方ネイティブはこれしかないからな。
他は帯域が抑えられたりするし、XGPとかVIAの奴とか…
912Socket774:2005/10/31(月) 23:49:52 ID:c3NMPhsX
>>908
まさにそのとおり。
913Socket774:2005/11/01(火) 00:04:00 ID:arvxGC18
ALiって、初めてDDRに対応したチップセットを出したんだよな
AMDはVIA、ALi、nVidiaにはかなり救われたはずだ
がっ、初代Athlon向けALiチプセットはキャプチャが動かなかったのだな
それでかなり悪い印象持ってたけど
この板は絶好調だな
914Socket774:2005/11/01(火) 00:06:04 ID:0qbGb7To
OP値下がりしたんでOP165、OP170あたりを購入しようと思ってますが、
この板で使ってる人居ますか? BIOS1.2で問題ないのかな?
915Socket774:2005/11/01(火) 00:07:11 ID:JRj8tGCI
>>913
MAGiK1はソフトエンコ系のキャプチャは動いたんだけどね。
916Socket774:2005/11/01(火) 00:11:09 ID:aTu+uHqI
>>913
Rev.Cからはちっとましに。
Rev.Aなんて使ったIwillがいかんのだよ。

>>914
頑張れ。値下がりするまでとても手が出せるようなもんじゃなかった。
いまんとこ動いた、または買ってみた報告すらない。
917Socket774:2005/11/01(火) 00:15:29 ID:Qf2cBIp6
的の画質が必要だ、しかしゲームする時だけ3Dスペックもほしい
っつーことで6600あたりとパフェを一緒に使ってマルチディスプレイにしようと思う
できるかな
918Socket774:2005/11/01(火) 00:28:38 ID:arvxGC18
>>915
謎にハードエンコ系は駄目だったな
逆にそのせいで悩まされたもんだ
そのとき、この2chに世話になって
よく知らないで蔑んでた、2chメンバーの実力を知って居座るようになった
919Socket774:2005/11/01(火) 01:11:57 ID:d80UgHu6
>>915
ソフトエンコ系ってbrooktreeでしょ
あれはほとんどのチップセットで動くはずだが。
920Socket774:2005/11/01(火) 01:30:52 ID:JRj8tGCI
>>919
フィリップスのも動いたという報告を過去に見た気がする。
そういやあの頃はドライバやBIOS更新が今より頻繁だったな。
自作ヲタ的には嬉しかったが、逆に言えばそれだけ酷い状況だったんだろうな。
921Socket774:2005/11/01(火) 02:45:10 ID:mDOj9WAk
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4535183
チップセットドライバが何か教えてあげてください。
922Socket774:2005/11/01(火) 03:34:41 ID:zR/pjW/m
なんでここまでkakaku.comの引っ張ってくんだよ
自分で答えろアホ
923Socket774:2005/11/01(火) 07:36:46 ID:ehbtTuLY

お前は洒落がわからんのか?
924Socket774:2005/11/01(火) 07:53:15 ID:Y0kjeMpU
オシャレならわかるんです
925Socket774:2005/11/01(火) 08:28:04 ID:Li2oarsp
>>883
来年m2でたら
「松」ロットとして5500円即決ぐらいでうっぱらうから
待ってなさい

926Socket774:2005/11/01(火) 11:17:35 ID:KWxqujya
松ロット?梅じゃなく?
しかしASRockじゃなくASUSで最初から出せばなぁ
不具合もなかなか修正しないし、粗悪コンデンサ使うしな

チップセットもずば抜けて良い訳じゃ無いし、どうしてこんな組合せにしたんだ…
927Socket774:2005/11/01(火) 12:32:05 ID:2nUgWpX7
>>925
そのころには落札価格1500円くらいになってるね。
928Socket774:2005/11/01(火) 16:28:03 ID:KWxqujya
安定しねぇなー
早くA8S-X来てほしい
929Socket774:2005/11/01(火) 17:20:36 ID:xKq6WRr0
けっこう不具合に悩んでる人多いんだなぁ。

俺はMSIのK8Tからの乗換えなんだけど、
X2−4200で問題なく使ってる。
どこをどうやっても(MSIで)動かなかった
カノプのキャプボ(2200sx)が、すんなりと動いたのには
感動を覚えたけどね。

このマザー、そっくりそのままな仕様で
(コンデンサ等はそれなりのものに交換)
ASUSあたりから出たら売れるだろうか?
930Socket774:2005/11/01(火) 17:34:35 ID:o0ZPaqUZ
直ぐ上の奴はいつもの奴でしょ
931Socket774:2005/11/01(火) 18:01:15 ID:QqXT8Qfk
まさしくそうやねえw
932Socket774:2005/11/01(火) 18:48:05 ID:KWxqujya
A8S-Xも動きが出始めたよ。もうこれの価値も無くなった。

やっとSiSの鉄板マザーが来る。
933Socket774:2005/11/01(火) 18:50:37 ID:FejMuulB
934Socket774:2005/11/01(火) 19:19:35 ID:oVJe2TML
SiSって悪くはないんだけど自社Fabが屁たれすぎ。
発表してから製品として出荷できる質,量のモノが採れるまで時間がかかりすぎ。
で、出回るころには機能的に時代遅れのチップとしてマニアにしか相手にされない。
935Socket774:2005/11/01(火) 19:22:39 ID:2IaJRlO0
>>934
自社Fab無いんじゃなかった?
936Socket774:2005/11/01(火) 19:44:31 ID:oVJe2TML
んSiS746FXかSiS748の時に大々的に作ってこれからは自社で。
とか言ってたけどもう畳んだのか?
937Socket774:2005/11/01(火) 19:47:27 ID:49NMrFGq
すでにたたんでるぞ。w

>932
モノも出てないのに気が早いな、鉄板なんて。
938Socket774:2005/11/01(火) 20:18:07 ID:zraGsg+q
最近自作始めた奴にSiS厨はものすごく可哀相な人に見えてるんだろな…
939Socket774:2005/11/01(火) 20:32:13 ID:i7UZIK20
>>936
もう自社Fabたたんだ上にUMCの子会社ですよ。
まぁAMD向けはいつもやる気ないけど。

939Dual-SATA2スレだったのがいつの間に…
940Socket774:2005/11/01(火) 20:43:14 ID:EETa7fQ2
俺もSiSは好きだし使ってたけど、>>932みたいな廚は正直キモいな
SiS使っているやつも、こんなやつばっかりではないということで・・・

そんな漏れも今は、939Dualとx2 3800+@2400MHzで安定ウマーしてます
941Socket774:2005/11/01(火) 21:21:31 ID:2Dk8SQ7x
何度も言うが、>>932はどう考えてもSiS厨じゃないだろ。
ULi叩けるような価値観だったら、SiS厨なんてやってられんw

SiSもULiも嫌いな厨房がSiS厨を騙ってULiを叩く。
自分の嫌いな両派が叩き合えば一石二鳥。

>>932を叩いてるレスのいくつかも自作自演だろうな。
942Socket774:2005/11/01(火) 21:49:01 ID:6yQ1SdNB
SiS厨はULi叩きなんてしねーよ
943Socket774:2005/11/01(火) 21:51:16 ID:e9T0FiOK
どっちでもいいがココで暴れるのは止めてくれ
944Socket774:2005/11/01(火) 23:55:37 ID:KWxqujya
もう価値が無くなったから書き込みが無いね。もう終わりだよ

最後まで地雷マザーの評価が覆らなくて残念だったな
945Socket774:2005/11/02(水) 00:00:35 ID:3OWhmFro
キモチワル
946Socket774:2005/11/02(水) 00:01:47 ID:Ga0s5xLe
粘着きんもーっ☆
947wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2005/11/02(水) 00:03:40 ID:/ZY3BKsb
そろそろ次スレですね。
申し訳ないですが、次からまとめサイトのリンクをトップに持って来て頂けますか。

直リンを禁じてる訳ではないですが、お知らせや近い将来鯖移転も考えてますんで。

948Socket774:2005/11/02(水) 00:07:41 ID:qgmZ9hqM
>>947
了解した。一応次スレテンプレ案です。

【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 3枚目

低価格・Native AGP/PCI-E・ファンレス
おまけに939pin Opteronも使える優れもの。

ASRock
http://www.asrock.com/

国内代理店
ユニスター
http://www.unistar.jp/

製品マニュアルリンク(製品には付いていない。必読)
ttp://www.asrock.com/Drivers/Manual/939Dual-SATA2.pdf

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/
※ALi/ULi雑談スレのまとめを間借りしてます。

必ず製品マニュアル、まとめサイトを読んだ上で質問しましょう。読んで無い質問はスルー。
気づいた点は随時まとめサイトへの投稿をお願いします。
949Socket774:2005/11/02(水) 00:09:41 ID:AX2WN2CB
SiS厨は貧乏人が多いだろ
基本的パーツを買うので手一杯なので
色々なパーツを増設したりしない(したくても金が無い)
増設しなきゃ相性問題も発覚する事も無い。
だから『SiS安定』神話が成り立ってるんだな。
950Socket774:2005/11/02(水) 00:09:47 ID:qgmZ9hqM
過去スレ
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 2枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129394447/

関連スレ
ALi/ULi雑談スレ10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130156041/

【百合】ASRock
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129002264/

修正あればどうぞ。スレ立ては深夜か早朝でもいい気がしますが…
951Socket774:2005/11/02(水) 00:11:45 ID:fhsuRt/e
>>949
お前も荒らしと一緒に氏ね
952Socket774:2005/11/02(水) 00:15:33 ID:GrFm2F6a
荒らしがID変わって書き込んでるだけだろ。

ULIもSISも嫌いなキチガイがSIS厨を装ってULIを叩いてるって予想に
見事なまでに合致する行動パターンだよな。
953Socket774:2005/11/02(水) 01:03:14 ID:mKDe3bx1
妊娠が実在しない箱信者に化けてPS叩きしてるようなもんだな
954Socket774:2005/11/02(水) 06:41:09 ID:CZ7SocPb
>>932
AGPスロットがない時点で論外
955Socket774:2005/11/02(水) 08:19:30 ID:wv1ykhnz
ちったあスルーというのを覚えろやハゲ。
956Socket774:2005/11/02(水) 08:22:08 ID:Ty2O5kk1
gefo66GT以上のカード使うときは、GPUの熱うまく逃がさないと
まわりのコンデンサやられちゃうだろうからそれだけ注意しとけば鉄板かな。
957Socket774:2005/11/02(水) 09:30:55 ID:HouzCRJu
A8S-Xの情報が出て来た時点で関連スレが賑やかになって
このスレが寂れ始めた。それくらい人気に差が差があるんだよ。

A8S-Xは圧倒的に安定するから、糞ボードは棄てた方がいいよ。
958Socket774:2005/11/02(水) 09:43:01 ID:NR26M7FT
>>948
>>950
スレ立て準備してるが、この流れなら980辺りからでもいいな
最近書き込み少ないから
959Socket774:2005/11/02(水) 10:18:26 ID:W6ZMLpKj
ここはオサーン少ないの?
960Socket774:2005/11/02(水) 10:22:01 ID:jBjhImKk
>>957
ここにおまいみたいなのがいるな

ASUS A8Sシリーズ 友の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128225866/165

nForce4叩きか。そのうちVIAも叩くんだろ?
SiS最強とか言うのはごろごろいるからわからんが
961Socket774:2005/11/02(水) 10:36:52 ID:ZZai5ok2
いいから猿に餌やるなよ。
962Socket774:2005/11/02(水) 10:48:57 ID:aXHUujCr
出る前だけ夢見させてやれよ
963Socket774:2005/11/02(水) 11:22:06 ID:A8Cn/bLG
>>960
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128225866/166

>心配しなくても現物が出れば神扱いされるだろうから、
>可哀想な製品を叩いたりしないで静かに待ってろって。

SiS厨が叩かれる訳がわかるな
964Socket774:2005/11/02(水) 12:49:43 ID:Pr5MvFbM
SiSに限ったことじゃないが、厨はどれもウザイ
965Socket774:2005/11/02(水) 12:54:44 ID:JwM8i+q8
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130903316/
はえーもう次スレ立ててんのか。いやがらせか?
966Socket774:2005/11/02(水) 12:59:50 ID:MyByRwbd
960台って早いか?
967Socket774:2005/11/02(水) 13:02:21 ID:JwM8i+q8
>>966
>>958
んなこといってるいってるからさ
どうでもいいか
968Socket774:2005/11/02(水) 13:11:52 ID:JwM8i+q8
こっちは後は適当に使って、質問なんかがあるなら
新スレへでいいのか?
969Socket774:2005/11/02(水) 13:19:09 ID:YInTlTL3
よっぽど自分で立てたかったんだなw
まぁいいけど。こっちは埋めだな。
970Socket774:2005/11/02(水) 13:34:51 ID:eZuYJeZw
ここ最近流れがおかしいからなぁ
持ち込まないで欲しいな、この流れは
971Socket774:2005/11/02(水) 14:09:27 ID:uZIDPCRy
いつの間にか、マルチディスプレーについてはWikiに例が載っているのね。
マニュアルにも例が載ってるみたいじゃない。
ごくたまに質問に来る人がいるみたいだけど、参考になるといいですね。
972Socket774:2005/11/02(水) 14:33:51 ID:W0uNyei6
ここの情報量は驚くべきものがあると思う。
読むのも大変だが、ここくらいしかないからなぁ。
管理人とWikiに書込みする人には感謝してる。
973Socket774:2005/11/02(水) 15:31:36 ID:zH1skEHa
つまり、ベルカ人の仕業って事か?
974Socket774:2005/11/02(水) 17:18:46 ID:/zSarBW+
まぁ俺のオナニーよかよっぽど遅いけどね
975Socket774:2005/11/02(水) 17:46:35 ID:k4vvckpy
今日中には埋まりそうも無いな
976Socket774:2005/11/02(水) 20:17:00 ID:8zHWEXD5
別に書き込むような事が起きてないから静かなのか…
977Socket774:2005/11/02(水) 20:26:51 ID:7Nqep1Q+
うわ、USBのキーボードとマウス使ってんだけど、
USB接続の外付けHDDの電源入れてから切ったら
マウスとかの反応が急に悪くなったぞ。

気にいらねえな。
978Socket774:2005/11/02(水) 20:56:42 ID:VCMl+O4I
ULiのUSB2ドライバを入れたらいいよ。
979Socket774:2005/11/02(水) 22:01:27 ID:7Nqep1Q+
>>978
ありがとう、直りました。
助かりました。
980Socket774:2005/11/02(水) 22:06:35 ID:GrFm2F6a
ドライバも入れずに気に入らねぇとか偉そうに喚いてたのかよ…

この板で騒ぐヤツって本当に屑しかいないな
981Socket774:2005/11/02(水) 22:07:28 ID:8zHWEXD5
やさしいな…
982Socket774:2005/11/02(水) 22:14:11 ID:EPopXapD
>>977
>>979
この落差は何なんだw
みんなスルーしてたのか。

さっさと埋めちまわない?次スレで質問とかやったらいいし。
983Socket774:2005/11/02(水) 22:14:45 ID:ePhDbUt0
大体単独のママン専用スレってみんなこんな感じじゃない?
984Socket774:2005/11/02(水) 22:17:35 ID:EPopXapD
質問のように見えないし…
まぁこのスレの1スレ目はもっと酷かったけどね

そして埋め
985Socket774:2005/11/02(水) 22:23:24 ID:dZ6Ai69Q
梅ついでに
オンボードlan、なんか遅い気がする
web程度しか使わないんだけど反応が鈍いというか
ページ表示されないで真っ白、リロード何度かで表示ってことがよくある
986Socket774:2005/11/02(水) 22:38:51 ID:PCY/gHHV
それはどう考えてもLANのせいじゃないだろ
987Socket774:2005/11/02(水) 22:41:07 ID:cGJznv2L
>>985
そりゃ遅いというよりきちんと動いてないんじゃ?
セキュリティソフトや、使ってるモデム、ルータとか設定の見直しが先じゃ…
Web利用ならスピードは十分出てるし、そんな症状は出たことが無い…
988Socket774:2005/11/02(水) 22:45:35 ID:7Nqep1Q+
USB2のドライバはサービスパックであたるやつじゃだめなのか!?
989Socket774:2005/11/02(水) 22:49:16 ID:GrFm2F6a
真性馬鹿は放置でよろしく。
990Socket774:2005/11/02(水) 22:50:59 ID:cGJznv2L
Wiki見れば分かることなのに…
991Socket774:2005/11/02(水) 22:54:43 ID:ePhDbUt0
ここまで来ると釣りだろう
992Socket774:2005/11/02(水) 22:56:19 ID:cGJznv2L
後は次スレで。もう10レス無いしね
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130903316/
993Socket774:2005/11/02(水) 22:57:47 ID:qeNiQCy0
ume
994Socket774:2005/11/02(水) 23:02:10 ID:7TN3SQVG
take
995Socket774:2005/11/02(水) 23:02:35 ID:qeNiQCy0
matsu
996Socket774:2005/11/02(水) 23:03:32 ID:aI1Hkheh
なぁなぁ
997Socket774:2005/11/02(水) 23:04:01 ID:qeNiQCy0
kiku
998Socket774:2005/11/02(水) 23:04:04 ID:aI1Hkheh
1000とらせてくれよ
999Socket774:2005/11/02(水) 23:04:19 ID:3AwWpk1B
1000Socket774:2005/11/02(水) 23:04:37 ID:aI1Hkheh
たのむよ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/