AMDのBTXマザーボードが発売されますように Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
発売してくれ〜
2Socket774:2005/10/07(金) 09:26:28 ID:UwAVGezG
2ゲトー
3Socket774:2005/10/07(金) 09:48:23 ID:bihk7B6I
なぜでてほしいの?
BTXのケースが使いたいからか?
4Socket774:2005/10/07(金) 10:59:52 ID:OSxghBHc
BTX規格は淫テルが熱々の
Prescott&スミスさんの為に提唱したんだぞ
5Socket774:2005/10/07(金) 11:13:21 ID:OSxghBHc
AMDプラットフォームにおけるBTX導入の
メリット&デメリット

<良>
・更なる静穏化が可能

<悪>
・淫テルさんの方向性に従うのは気分が良くない
・そもそもBTX規格は自作にとって敷居が高い
・Athron64はメモコン内蔵だから今以上のCPU〜メモリ間の
 レイアウト変更が難しく、母板側の対応が難航する

6Socket774:2005/10/07(金) 11:35:53 ID:TJ3iJJsj
BTXにする必要性が無い。買ってどうするんだ?

「Intelの糞みたいな発熱CPUの熱風を、他の機器に吹き付けるだけ」

現状でも、上記のような評価なのに・・・。
あれか? 周辺機器を早く壊して、新しいPCになりたいだけか?

てか、Intel系のママン板でも、Meron系CPUがでたら、
BTXは過去の遺物で終わるとおもうんだがね…。
まぁ。FlexATXとかのように「無かった事」ってヤツだね。
7Socket774:2005/10/07(金) 12:23:21 ID:+BDCb7dM
AMDのBTX欲しい。
ごく一部のBTXアンチはアホなだけだからスルーよろしく。
8うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/07(金) 12:37:38 ID:zzuhEjSH
     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
9Socket774:2005/10/07(金) 12:41:05 ID:BkGIlTuX
むしろBTXなんて発熱容認規格は氏ね
10Socket774:2005/10/07(金) 18:56:27 ID:nLf7XeR4
BTXにしたら冷却に金掛けなくて済むかな〜( ̄ー ̄)ニヤリ
アスロン対応のMSIのBTXマザーは発売中止になったのかな?
11Socket774:2005/10/07(金) 18:57:31 ID:nLf7XeR4
BTXにしたら冷却に金掛けなくて済むし、温度の事気にせずにすむからな〜( ̄ー ̄)ニヤリ
アスロン対応のMSIのBTXマザーは発売中止になったの?
12Socket774:2005/10/07(金) 19:07:47 ID:MnNi4K69
予言しよう、次の名称はCTX
13Socket774:2005/10/07(金) 19:09:18 ID:cL/fHwTw
その次はDTX
14Socket774:2005/10/07(金) 20:55:03 ID:Kp8OtK7B
>>5

> ・Athron64はメモコン内蔵だから今以上のCPU〜メモリ間の
>  レイアウト変更が難しく、母板側の対応が難航する

これはデマだよ。
すでにAthlon64 BTX MBのサンプルは存在するからね。
ただ、Athlon64はBTXの必要性が少なく、需要があまり無いから、
Athlon64 BTX MBは生産されていないだけ。
15Socket774:2005/10/08(土) 04:41:17 ID:8KBT9pJ/
オプテロンのDuaLコアcpuでBTXしたい(;´Д`)ハァハァ
16Socket774:2005/10/08(土) 05:25:18 ID:uYTOuEOG
マルチCPUじゃどうなるんだ?
17Socket774:2005/10/08(土) 05:49:49 ID:rnDGHckX
>>5
<悪>+α
BTX専用クーラーは、工夫の余地があまりないので魅力を出しにくい。
BTX千四うんCFX電源は、今時のパーツを動かすには貧弱ゥ!
18Socket774:2005/10/08(土) 05:50:25 ID:rnDGHckX
訂正

<悪>+α
BTX専用クーラーは、工夫の余地があまりないので魅力を出しにくい。
BTX専用のCFX電源は、今時のパーツを動かすには貧弱ゥ!
19Socket774:2005/10/08(土) 07:52:58 ID:8KBT9pJ/
BTXでもATX電源使えるケースあるじゃん(´▼`)o
20Socket774:2005/10/08(土) 19:29:53 ID:8KBT9pJ/
MSIのプロトタイプのBTXマザー結局発売するのか?
21Socket774:2005/10/08(土) 21:30:59 ID:nbF87zr/
BTXにするよりも、水冷にしたいという

というかマニアは水冷がいいらしい


ライトユーザーは手軽な空冷
水冷はマニアほど好む
マニアは「水が漏れる」とは思わない
自分だけは大丈夫とタカをくくるせいだ

いざ漏れると落胆イーグルスになる
22Socket774:2005/10/08(土) 22:55:39 ID:QgSI8buh
AMD版マダー?
23Socket774:2005/10/09(日) 22:00:34 ID:x59sIKML
糞熱いチップセットをファンレスで冷やすにはBTX有効なんだけどな〜
24Socket774:2005/10/10(月) 05:58:13 ID:Cn9Lm5l3
25Socket774:2005/10/10(月) 07:01:19 ID:iVvnmKsl
>>24
日本での発売はまだわからないって聞いたけど、発売するのかぁ?(;´Д`)ハァハァ
26Socket774:2005/10/11(火) 07:39:35 ID:Rp8bbNj5
今日MSIに問い合わせる事にしよう
27Socket774:2005/10/11(火) 07:44:42 ID:mlobVhuE
無駄な努力
28Socket774:2005/10/12(水) 05:10:51 ID:LoMTWacr
>>24
intelなBTXと違ってメモリスロットをフロントギリギリまで
よせてあるな。
耐性がどうなるのか気になるところだが・・・
29Socket774:2005/10/20(木) 09:42:59 ID:slAOmFsM
30Socket774:2005/10/20(木) 09:58:30 ID:knApciJ6
>28
CPUとDRAMまでの距離は耐性に関係ない。
各バスが等長配線になってるかどうかが問題だ。
(配線がわざとくねくね曲がってるだろ。)
等長配線にする為には、CPUとDRAMまでの距離がちょっと必要になる。
それよりAMDがDDR2に対応して速いDRAMが安定動作するようにして欲しい。
31Socket774:2005/10/20(木) 10:01:18 ID:knApciJ6
intelは昔、NLXで失敗したことがあるからな、
BTXも打ち切って早々と変更するかもしれないよ。
32Socket774:2005/10/20(木) 10:01:32 ID:VOBIwU1G
外乱ノイズの点では大いに関係あると思うよ
33Socket774:2005/10/20(木) 10:25:52 ID:knApciJ6
>32
S/N考えればノイズイミュニティーは関係ないよ。
逆に外部にノイズを出すEMC対策が問題になるよ。
34Socket774:2005/10/20(木) 11:07:01 ID:knApciJ6
外乱ノイズというよりもリンギングやクロストークが問題だね。
DDR-SDRAMはSSTL_2インターフェイスを使っており、これは差動モードで動作するので
クロストークなどの外乱に強いんです。
2本の信号線を使って交互に綱引きするようなもので、綱が1本だと風に拭かれたり外部から
引っ張られたり外乱の影響を受けるけど、2本だと外乱を受けません。
専門的には同相モードのノイズの影響を受けません。
高速インターフェイスのLVD(Low Voltage Differencial)も差動ですよ。
DDRIIはインピーダンス整合回路があるので、データバスの各ビットの配線の特性の違いを
吸収できるけど、それが無いDDRの場合は、2枚、3枚挿すと不安定になるM/Bがある。
2枚、3枚と増えるとクロックが低いDIMMを使うように指示してるM/Bメーカは正直だ。
サーバーもRegisterd & Bufferd付きからDDRIIへ移行してる。
35Socket774:2005/10/23(日) 21:39:05 ID:nK2dhifX
マダー?
36Socket774:2005/10/23(日) 22:34:04 ID:2oW04wNX
チンチン!
37Socket774:2005/10/23(日) 22:59:26 ID:ortZxaho
イラネ
38Socket774:2005/10/30(日) 19:41:15 ID:+VZ3GSs2
イラネ
39Socket774:2005/10/30(日) 19:50:50 ID:u7bbtEcd
イラネ
40Socket774:2005/10/31(月) 17:49:14 ID:9R2zjttl
イラネ
41Socket774:2005/11/01(火) 08:46:25 ID:w6Mdt7MR
(゚听)
42Socket774:2005/11/01(火) 11:05:11 ID:3283j8C5
マダー?(゚A゚)
43Socket774:2005/11/01(火) 11:19:59 ID:n8eDpI59
(゚听)イラネ
44Socket774:2005/11/01(火) 22:57:58 ID:fiDqndt4
45Socket774:2005/11/02(水) 20:21:41 ID:nsEqvhyb
AMDプラットフォームにおけるBTX導入の
メリット&デメリット

<良>
・大容量型BTXクーラーと組み合わせることで
オーバークロックが容易

<悪>
・淫テルの方向性に従うのは気分が良くない
46Socket774:2005/11/02(水) 20:30:32 ID:yCwT0MLG
BTX風ケース AOpenからもでてる
クーラーマスターも出してるし・・・
47Socket774:2005/11/03(木) 01:21:21 ID:c7EM/gOh
>>44 チップセットにファンが付いてるBTXって・・・ネタだよなw
48Socket774:2005/11/03(木) 01:29:47 ID:36o6XCE0
チップセットファンもそうだが、
コネクタ類がことごとくエアフローの邪魔をする配置になっているのが・・・。

ネタとしか思えん。
49Socket774:2005/11/03(木) 04:14:33 ID:gvgZSKyA

米インテル社 CTX規格発表へ

> 米インテル社は、
> 「BTX規格ではオーディオマニアなどの、特殊な環境においては
> 十分な静音性が得られない」 などの意見を受け
> 新たにCTX(Cooling Technology eXtended) 規格を発表する。

> CTX規格ではBTX の in-line airflow のコンセプトはそのままに
> CPU・サーマルモジュールを、PC筐体後部(排気側)に配置する事に
> より、更なる静音性を実現する事になったという。

> また関係者によると当初のBTX規格は
> サーマルモジュールをリア側に配置するものだったが
> GPUのTDP増大により断念せざるおえなかったようだ。

> しかし、大幅にTDPを削減したConroeの登場と
> 「高TDPなGPUを使うゲームマニアは、
> ファンレスグラフィックカードや静音性には興味が無い」
> との市場調査の結果を受け、新たにCTX規格を立ち上げる事になった。


> また、CTX規格は将来のファンレスPCへの回帰を見据えたものになるという。
50Socket774:2005/11/03(木) 07:04:57 ID:2HTnfcF8
51Socket774:2005/11/03(木) 13:21:03 ID:soO8Sie9
自作=ATX
メーカー製=BTX,CTX

で良いじゃん
52Socket774:2005/11/03(木) 13:55:35 ID:43+buR/A
53Socket774:2005/11/14(月) 00:48:29 ID:CnNNj4Xv
MSI!プロトタイプ作っただなくで結局発売しないのかよ!期待して損した(;´Д`)ハァハァ
54Socket774:2005/11/19(土) 12:44:03 ID:RqUizvIa
IntelもメモコンをCPUに内蔵する方向で動いているから、BTXなんて消えるんじゃないの?
55Socket774:2005/11/19(土) 14:11:26 ID:fo0I+G9w
DTXはなんの略称になるんだろ
56Socket774
584 :Socket774 [sage] :2005/10/08(土) 14:33:00 ID:U0oii8vz
メーカーに配ってるConroeの資料には"BTX"の文字はないらしいよ