1 :
Socket774 :
2005/10/06(木) 13:24:17 ID:eUp+FGUy (・3・)が自作PCの質問を聞いてあげるYO♪ (・3・)は共同体で連続体で群生体だから 無限の知識と無尽蔵の 体力を持ってるんだYO 24時間、いつでも質問オッケー♪ (・3・)エェー もうテンプレを最初に貼っちゃうYO! 「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」 (・3・)エェー ぼるじょあはエスパーじゃないからそれだけじゃ 答えられないYO!とりあえず以下のテンプレで 構成を省略しないで晒してNE! CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): クーラー: グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): CPUの温度: メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): Memtestしたか(y/n): M/B: M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): BIOSのバージョン: VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Sound: HDD:(メーカー、型番、容量、個数) 光学ドライブ: ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): FDD: ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: OS: OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:
(・3・) アルェー こっちが嫌になるほど質問しろYO
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けばキミも今日からぼるじょあ◆yEbBEcuFOUだYO!
でも実は「ぼるじょあ#ぶるじょあ」でもいいらしいZO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの半分は優しさでできているYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUのもう半分はバ○ァリンでできているらしいYO!
質問者の自作に関する頭痛の種を取り除けるかもしれないYO!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUの回答がない時はバ○ァリンが切れてるかもYO!
補給されるまでマターリと気長に待ってみてNE!
*ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUがバ○ァリンに満ちていてもあまりにもスレ違いだったり
テンプレを守ってなかったり構成を隠すとバ○ァリンが他の有毒物質に変化することもあるYO!
(・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage (・3・) エェー「初心者です。」と言う前に
ttp://wids.net/lib/forlusers.html (・3・) エェー世にも哀れな教えて君になりたい君はこちらへどうZO!
「教えてクン養成マニュアル」
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
【ぼるじょあトリップ一覧】 yBEncckFOU : #ぶるじょあ yEbBEcuFOU : #セV8cLFセz yBEn.4aFOU : #3Yr+^dym yBEnKUkFOU : #Lme]tY{b yBEayhkFOU : #^7EJ#oQP yBEfK0kFOU : #KX68]dcm yBEMKEkFOU : #~FO@kMhB yBEpZn1FOU : #rY{L/SgL yEyBExcFOU : #nlbD祟H BORUJOAkZ2 : #馼o迄腹a BORUJOA7sk : #T0upED\m BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAZLE : #.u4tQru~ BORUJOAlvc : #koc陸GBI BORUJOA/XQ : #瀚i栖p,繊 BORUJOARaA : #l`o〕TV) BORUJOAzkg : #シbT)A,Dk BORUJOAxUA : #oja忤いb BorujoaLJI : #y7ot@YL- BorujoaAtM : #ZUr5jo1O BorujoahvE : #駟j廱姿@ borujoaev2 : #lhc酪天: borujoaBJk : #nce麦[A法 borujoa7zk : #鸞n鋲l顳 borujoaQVk : #綰m罵V]] borujoa.NA : #{6cqf*0r boRuJoAX.. : #虱g柧B.` BORUXk0SM6 : #I43QC4z- ぼるっくす BoRURUBOeA : #U-f8d$I2 ぼるる BOrUKaOuoE : #*3J`+シno ぼる顔ぅぉぇ BOrUkowDRM : #」jLシu'XC ぼるこ BoRufytuQ6 : #2OVtサ9?4 ぼるふぃ BoruaaMtL6 : #9{BBsY!B ぼるぁ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ - ぼるじょあの心得 ┃ 1. 質問者には優しくしよ ┃ 2. 悪い子はむっしっし ┃ 3. はわわなメイドロボ12号もむっしっし ┃ 4. 逆ギレ君もむっしっし ┃ 5. 板違いもむっしっし ┃ 6. スレ違いもむっしっし ┃ 7. 自作自演はちょっとだけYO ┃ 8. 釣らない釣られない煽らない ┃ 9. 無理して答えない ┃ 10. 予 備 だ YO ┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ ┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━ (つ つ
「初心者なので何もわかりません!!」 (・3・)エェー 自作PCでは「初心者です」は免罪符にはなりませんYO! きちんと自己勉強と情報収集しなかった貴方が悪いんですYO! 「何もしていないのに動かなくなってしまいました!!」 (;・3・)アルェー とりあえず落ち着けYO! 「何もしてないのに逝く」ってのは滅多に起きないYO! もう一度直前に何をしていたか考え直してみろYO! 「○○やってません。ていうかできません!!」 (・3・)エェー 嘘と知ったかと、やってもないのに「できません」はよくないですYO! 「もうだめぽorz」 諦めたらそこで試合終了ですよ。 「なんで誰も答えてくれないんだよ!!?」 (;□3□)ぼるにだって…わからないことぐらい…ある…。 知ってるぼるが出てくるまで気長に待ってNE! (・3・)エェー だってぼるFAQに書いてある事だSHI- (・3・)エェー マルチポストUZEEEEEE!!! (・3・)エェー ちったぁテンプレ埋めて来いYO!(NEW) (・3・)エェー 知ってるが、お前の態度が気に入らない(AA略
(・3・)エェー テンプラはここまでだYO! 何か不手際あったらフォローヨロシコ 当スレでもお手柔らかにお願いしまつ
今日はどんなのが釣れるか楽しみ 前スレ締めくくったヴァカの様なヤツがくるかなぁ・・・・
乙ぼる
11 :
前スレ969 :2005/10/06(木) 13:48:49 ID:R3YmeC6z
先程再インストールしようとした所 電源が落ちてくれました・・・orz さすがにどーにもなりそうにないので 電源交換の方向でいきたいと思います。 ぼるじょあさんありがとうございました。
13 :
korosuke :2005/10/06(木) 14:27:05 ID:6e+5hhaY
>>1 TASUKETE KURE!!!!
hajimeni
Ro-maji De gomennasai
Konkai ASUS A8N SLI Delux + Athlon 64 3200+
wo kounyuushi yatto kumitaterukotoga dekimashita
buji OS wo INSTALL dekimashita
Q) windows wo tachiageru toki ni, doumo cyoushi ga okashiku
tachiagari masen. tokidoki 5fun-10pun gurai matanaito tachiagaranai
tokimo arimasu.
ichido tachiagareba mondai naku tukaerunodesuga, tachiagaranai tokiha zutto mattemo tachiagari masen
korette naniga mondainandesyouka?
My computer Spec:
Athlon 64 3200+
Asus A8N SLI Delux
OS Windows Proffessinal Ver.2
450W Power
100G Hard Drive
CD-ROM/WR
DVD-ROM/WR
ATI X300 VideoCard
omoiataru noha koregurai desu.
15 :
korosuke :2005/10/06(木) 14:34:03 ID:6e+5hhaY
are itachigai?? SUNMASON Sassoku acchide kiitekimasu. Moshi nanika kokoro atari areba jyouhou KIBONU!
17 :
korosuke :2005/10/06(木) 14:42:24 ID:6e+5hhaY
>>16 BIOS ha mada ijitte inainode
ichido tameshite mimasu
yokeina monowo zenbu KILL!!de ittemimasu
18 :
Socket774 :2005/10/06(木) 14:56:41 ID:nT26Yh/Y
CDドライブを接続すべきソケットからUSB端子を取り出したいのですが、 可能ですか? 可能なら、どういったUSBカード?を購入すればよいですか?
>>18 ここはお勧めスレじゃないYO、それに
>CDドライブを接続すべきソケットからUSB端子を取り出したいのですが
何だよこの接続すべきソケットって、さっそく釣りか?
それとも5インチベイの事を言ってるのか?だったら
「5インチベイ 内蔵USBハブ」等でググれば色々と出て来るさ。
それくらい自分で調べろYO
21 :
前スレ937 :2005/10/06(木) 16:19:24 ID:U7pvdUfu
前スレ
>>937 ケースの排熱が怪しいとのことだったので、ケースの横を全開で試してみましたがやはりだめでした。
VGAのグリスを変えたとたんに安定性が変わることから、まずはVGAから変えていきたいと思います。もしそれでもだめだったら、M/Bの交換してみようと思います。
ぼるさん、助言ありがとうございました。
>>22 時に聞くがIDE接続のデバイスをUSB接続に変換したいのか?
それともまさかとは思うか、母板のIDEコネクターをUSBコネクターに変換出来るかって事か?
>>18 の文章はどうも良く見ると後者の方に読み取れるんだが
前者は出来るが後者だったら聞いたことがないYO。
ぼるさん質問です。 ・現在発表されているスペックで A8N-VM CSMとBIOSTAR TForce6100-939のどちらがおすすめでしょうか? 人柱になるのは覚悟しています ・ギガビットイーサネットとはなんでしょうか?調べたのですが早い回線規格?よくわかりませんでした。 端子の規格なのかわかりやすく教えてください。 メリットが良くわかりませんでした 以上二点についてお願いします
>>24 >>2 > (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
> PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
ウンチっておいしいですか?
29 :
28 :2005/10/06(木) 22:36:50 ID:mvIY5Q/f
30 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/10/07(金) 00:22:02 ID:/zSj6pnw
とりあえずあげとけYO
31 :
sage :2005/10/07(金) 01:03:55 ID:1WPkUAIR
>>24 人柱とは
それなりのスキルの持ち主>難関>回避>人柱報告!
24の場合
難関>回避方法解からず>挫折>ぼるじょあ助けて!
DELLでも買っとけ
32 :
Socket774 :2005/10/07(金) 01:08:23 ID:aVNJ0xIB
HDDっていくらぐらいしますか?
ぐぐれ
34 :
Socket774 :2005/10/07(金) 03:19:29 ID:YBZNkblu
ぼるじょあはウザイよwww
E-IDE→USBという変換がしないという事じゃないのか? その手の製品は多々あるのでググレ
36 :
Socket774 :2005/10/07(金) 07:02:39 ID:GW4U3PV4
OS :WindowsXP pro CPU:Pentium4 2.60CGHz M/B:Asus P4P800 Delux MEM:PC3200 512x2 HDD:Maxtor 6Y160M0/ :Seagate ST3160023AS VGA:GifaByte GeForce FX5900XT 電源:450W 一年ぐらい何の問題もなかったんですが、 突然PCがたまにフリーズするようになってしまいました。 フリーズの仕方はマウスのポインターが固まって、キーボードの操作も 何も出来なくなり画面の動きが全て止まります。(音楽は流れたまま) ウィンドウを最大化したり最大化から戻す時によくこうなります。 WindowsXPを再インストールしたんですが同じでした。 なのでハードウェア側の問題だと思うのですが、 怪しいのはHDDですか?メモリですか?マザーですか?VGAですか? 予備のパーツがあれば1個づつ交換して確かめられるのですが・・・ どいつがぶっ壊れてるのか確かめる方法ってありますか?
PCケースのサイドパネルにケースファン取り付け穴を開けたいのですが 何か良いパネルの切断方法ないでしょうか。 ドリルで穴あけ後、糸ノコで地道に丸く切るということしか思い付かないのですが・・・ それとも丸くけがいた後、円に沿ってドリルでいくつも穴あけし、穴があいたらバリをヤスリで取るとか・・・
ドリルで一個穴空け→ニブラで切断→ヤスリかけ じゃ駄目なのか?
OS :Windows2000 Pro (新規インストール済) CPU:Pentium4 3.20CGHz M/B:GIGABYTE GA-81945P Pro MEM:PC3200 1Gx2 HDD:Seagate ST3160023AS×2 VGA:Leadtek WinFast PX6600GT TDH CD-ROM:I/O DATA DVR-ABH2 常駐ソフト:Norton InternetSecurity2005 Virtual Daemon Manager V3.47 フレッツ接続ツール ※ドライバは各最新の物に更新済 先日、マザボ、CPU、メモリ、グラボ、HDDを新しくしてみたのですが、 Alcohol120%(Ver.1.9.2)、CloneCDを起動すると即PCが落ちて 再起動状態になるようになってしまいました。具体的症例としては Alcohol120%:起動後、書き込みイメージ選択等をして「次へ」選択直後 CloneCD :起動後、認証コードを入力して「OK」選択直後 どちらか一方のみインストールした状態でも症例は変わりません。 (Daemon Toolをアンインストしてもダメなようです) またデバイスマネージャーで「AXV CD/DVD-ROM SCSI CdRom Device」を いじっている最中にPCが落ちることもあります。 何か考えられる原因が判る方がおられましたら、ぜひ御教授願います。
41 :
40 :2005/10/07(金) 08:33:47 ID:xUIy84Z7
追記:CD-ROMの方は上記ソフト以外の使用に関して一切問題は出ていません
テンプレ無視質問はスルー推奨
質問です 【 .CPU. 】 Intel Zeon3.0 Irwindale,L2:2MB,EM64T対応 X2 【 Mem 】 PC3200 512X4 2048 【 M/B 】 ASAS NCCN-DL 【 VGA 】 MSI RADEON9600 256MB 【VGAドライバ】 【 DirectX....】 【 Sound 】 オンボード 【 OS 】 WindowsXP pro sp2 インチキ版 【 Ver . 】 3 ▼スコア 【 .Low 】 【 High .】 3956 こんな仕様のPCを作ったんですが・・・ FFベンチ3がいまいち伸びないのは、ビデオカードのせいでしょうか? ちなみに、RAID0でHDベンチは110000ぐらいです。 ご返答お願いします
>>43 > 【 OS 】 WindowsXP pro sp2 インチキ版
詳しく。
45 :
13 korosuke :2005/10/07(金) 10:22:48 ID:r6omII4Y
どうもお騒がせしました 先ほどOSをインスコしたところすべて問題なく起動しました。 原因はいまだわかりませんが 全て良し 初めての組み立てだったので 不安ばかりでしたが、無事に完了し今は超うれしいです。 では、さらばじゃ。
「助けてくださいぼる少佐!起動できません!!」
47 :
Socket774 :2005/10/07(金) 10:44:41 ID:M/R9H11E
ぼるさん助けてー(´Д⊂
いま組んだんだけど、OS入れたらVGAドライバが入ってないっていわれて
チップセットドライバ入れた後、DirectXが入ってくれません。
・・・というわけでそこで止まってます。
デバイスマネージャ見ると、
?その他のデバイス
?イーサネットコントローラ
?ビデオコントローラ
?ビデオコントローラ(VGA互換)
?マルチメディアオーディオコントローラ
となっており、普通にINF入れたあとの状態なのですが・・・
ちなみにイーサネットとオーディオはドライバ入れると、当該?は消えます。
いきなりVGAのCatalyst5.9ドライバいれると、infがねーよって怒られますorz
これはどうすればいいんでしょうか・・・
次、
>>1 の構成付けます。
>>47 の構成です
CPU: Athlon64-3000+定格
クーラー: 純正
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス
クーラーのファンは回ってる?: y
CPUの温度: bios読み47度
メモリ: バルクPC3200-512M*2
Memtestしたか: y
M/B: Albatron K8X890Pro
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?: してない
SYSTEMの温度: 33度
チップセットのファンは回ってる?: ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?: y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか: y
BIOSのバージョン: 1.10
VGA:Xiai RADEONX700Pro
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:コネクタなし
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y
Sound: オンボードカニ
HDD: Seagate160G詳しくは失念
光学ドライブ: AopenのDVD-R詳しくは失念
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y
FDD: 無し
ケース: 安物形式不明
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):silentking3-400W
Mouse: バルク
Keyboard: バルク
LAN: オンボード
OS: Windows2000pro
OSのSPのバージョン:4
SPはOSのディスクに統合されてた?:y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:ここが質問のとこです
モニタ: NEC17インチ液晶
USB/IEEE1394に繋いでる機器:無し
その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:無し
直前に何をしていたか: OSインスコ
(・3・) エェー
>>46 には自作能力は無いのだ。しかし、、、犬死ではないぞ!
>>43 V/C手抜きだからそんなもん
と言うか、DualCPUだからハイスコアが出ると勘違いしてるんジャマイカ?
52 :
Socket774 :2005/10/07(金) 11:00:10 ID:fA4lK6fW
Radeon 9600XT 128M DDR V/D/VO SAPPhIRE と XIAi9600XT-DV256 ATI RADEON 9600XT ってどっちの方が性能がいいのですか? 詳しく教えてください また値段の相場がわかればお願いします
HDDを購入しようと思っているのですがのちのママン変更に備えて S-ATAUを買おうかと思っています。 所有のママンはS-ATA対応でUには対応していないのですが動きますか? もちろん速度が無印と同程度に落ちるのは構いません。 互換性があるかどうか教えてください。 よろしくお願いします。
>>52 >>2 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
好きなものを買えYO!
>>53 その質問は聞き飽きたYO! なんでこんなヤツが自作するンダよNE…。
56 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/10/07(金) 12:14:33 ID:stSzQqpm
>>47 チップセット→VGA→DirectXじゃねーNO?
HGSTの80GHDD買うか、MP3プレイヤー買うか、悩む・・・ MP3プレイヤー買う金があったらHDD二個買える訳だが・・・ 仮にHDD買ったとして青ペンの糞ケースだから入れるスペースが無い。
58 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/10/07(金) 12:18:59 ID:stSzQqpm
>>57 どっちもやめて
日立の地デジ対応HDDレコでも買っとけYO。
そのほが幸せ。
47ですが自己レス・・・ たぶん、VGAそのものがおかしい模様。 いままで4枚M/B変えてWin2k入れても、まったく同じ症状。 もう疲れたよママン・・・orz
61 :
Socket774 :2005/10/07(金) 15:39:23 ID:d8hkCAfR
マザーボード変えたら当然今まで使ってるOS再インスコしないとダメですよね? バックアップなんてなにも取ってないのに・・・
>>61 (・3・) エェー だからあれほどパーティションは切っておけと以下略
パーティションは切ってるんですよ C:システム D:データ、アプリとか このHDDをUSB外付けケースに入れて今使ってるサブマシンにDのデータだけでも 持っていけるんですか?
>>61 (・3・) エェー ぼるは特定のHDDに依存した存在じゃないから、
そういう時は新しいHDDにクリーンインストールして乗り換えちゃうYO
だってそれが簡単だし、新しいHDDのほうが気持ちいいし、HDDなんて
いつか壊れる消耗品だし、今時そんなに高くないもんNE
>>65 釣りか?
パーティション切ってあるなら
CドライブだけフォーマットしてOSクリーンインスコしなよ
>>65 (・3・) それはひょっとしてギャグで言っているのKA?(AA略)
パーティション切ってるならOS入れ替えの時にCだけフォーマットして
そこにOS入れなおせば済む話じゃんかYO!
Dドライブのデータは氏なないYO!
……メーカーPCのリカバリーディスクだからそれも破壊されるとは言わせないZO?
69 :
Socket774 :2005/10/07(金) 16:22:05 ID:d8hkCAfR
ああ、すまん自己解決しました><
>>69 >ああ、すまん自己解決しました><
(´・3・`) 教えてもらって「自己解決」かYO……
「わかりません!教えてください!!」
『それは・・・・・・ってやればできるよ』
「お前に教えてもらわなくても最初から知ってるよ」
じゃねーKA……
パーテーション切る位ならもう一個HDD買ったほうがいいと思うのは俺だけ?
(・3・) エェー 受信したメールとかお気に入りとかまいどきゅめんつとかが デフォルトでCのどこかに入ったままかも知れないYO! トリップ忘れてたYO こんどはちゃんと書いたYO
73 :
Socket774 :2005/10/07(金) 17:17:38 ID:0AOuFXTG
パーテーション切ってマイドキュメントをD:に移動してあるのは俺だけ? 再インスコが楽なんだが。
いろいろ勉強になりました、ありがとうございましたm( __ __ )m
76 :
Socket774 :2005/10/07(金) 17:44:56 ID:Zu1slmeh
ぼるじょあさん助けて! ままのFDDのピン一本おれちゃったんですが cd-rでms-donの起動ディスクつくれないんでしょうか
77 :
ダメ男 :2005/10/07(金) 17:45:11 ID:j3S9VBaL
すいません PCを作ったんですがマザーボードのドライバーがインストールできません。どうしてですか?教えてくださいm(__)m
78 :
Socket774 :2005/10/07(金) 17:51:57 ID:0AOuFXTG
>>74 そうそう漏れもメールフォルダもD:に移動したマイドキュメントの中だよ。
バックアップとるのが楽なんで。セキュリティ的にアレかもしれんが。
79 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:03:23 ID:eqldYnls
ms-donって何ですか
>79 ズゴックのプロトバージョンとされているが本編には登場していない。 プラモだけ発売されたらしいが。
>>76 (・3・) エェー USB接続の外付けFDD買うって手もあるZO!
ママンが対応してればそこからDOSを起動することもできるから調べてみるといいYO!
>>77 (・3・) エェー ネットカフェに行く→ドライバをダウンロードしてきて
CD-RかUSBメモリに保存する→おうちに帰る→靴を脱ぐ→部屋に入る
→PCを立ち上げる→→Windowsをインスコする
→USBメモリかCD-RからHDDにコピーする
→ダブルクリックする。
以上だYO!
……ひょっとしてnForce4の6.66(6.65)かNA?
こいつは先にDirectX9.0cをインスコする必要があるYO!
82 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:10:42 ID:Zu1slmeh
>>81 ありがとう。とりあえず
pe builder
ってのをみつけました。
まずはそっちで試してみます
83 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:13:55 ID:Zu1slmeh
あ これ違うね
84 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:22:45 ID:Zu1slmeh
やっべFD媒体が壊れてただけぽ
85 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:30:27 ID:xP5q1Xq7
お勧めのCPUクーラーを教えて、
86 :
Socket774 :2005/10/07(金) 18:31:51 ID:z8Gkrzl2
CPU(アスロン 1800+ 1.5Ghz): クーラー:不明 グリス: クーラーのファンは回ってる?(y): CPUの温度: 不明 メモリ(DDR266、256、512、ノーブランド、各一枚): Memtestしたか(n): M/B: M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない): SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y): 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y): BIOSのバージョン: VGA:(不明) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y): Sound: HDD:(不明、20GB 一個) 光学ドライブ: DVD-RW ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y): FDD: ひとつついている ケース: 九十九オリジナル 電源(350w): Mouse: Keyboard: LAN: 10/100Mbps OS: WinXP PRO SP2 OSのSPのバージョン: SPはOSのディスクに統合されてた?(y): ふと気づいたら電源入れたり再起動するとデスクトップ画面になるまで 約45分ほどかかるようになりました。 OSの再インストールも試しましたが状態変わらず (クリーンインストールでしかもインストール中も超時間がかかった) 何かを読み込んでいる気配がまったくないのに数十分すると急に動き出したりする。 待っていればいつかはつけるようになるが・・・ 電磁波とかの影響でしょうか?特にほかの家電製品とかは使ってないのですが・・・ このような症状は初めてです。 ちなみにメモリーかと思いましたが差し変えたりして試しましたが違ったようです。 心当たりの方いますか?
HDD死にかけ
88 :
86 :2005/10/07(金) 18:39:05 ID:z8Gkrzl2
家にある何個かのHDD全部試しましたが同じ症状です。買ってきたやつも・・・
>>86 (・3・) エェー
PIO病じゃNE?HDDのケーブルをATA100対応に交換して、
光学ドライブと独立させてみNA!
向きにも注意しろYO!
TU-KA、そんなに省略されたら答えようNE-YO!
いま64 3000+とX800gtoなんですが、予算10万あるとして CPUをFX57に交換するのとVGAを7800GTXにするのでは どちらがよいでしょうか?このPCはネトゲしかしません。 ネトゲに詳しいぼるちゃんおせ〜て
91 :
86 :2005/10/07(金) 19:01:08 ID:z8Gkrzl2
ケーブルは独立させてます。100対応済み 周期的に症状が出ます。 先週は無問題だったのに今週に入ってから発病し始めました。 PIO病?
質問です。 LGA775でチップセットは945か955シリーズ。 以上の条件でAGPスロットのついている (PCI×16もついてると嬉しい) マザーボードをご存じないでしょうか?
>86 (・3・) エェー わからない言葉くらい検索しRO テンプレ埋めなきゃ意味ねぇYO どーせメーカーPCか他作PCだろ? さっさと買い換えろw
94 :
Socket774 :2005/10/07(金) 19:27:13 ID:z9BkOmp7
マザーボードのスピーカーについて質問です。 マザーのピンは左から 1、Signal 2、無し 3、Ground 4、VCCとなっています。 スピーカーは赤と黒の2ピンなんですがどこに繋げば良いんですか?
・・・・・・
>>38 ホールソー
グラボのエラーで止まるって書いた人ですが、今のところは大丈夫そうです。
今からケース開放で(温度を上げるために)テストします…
>>94 (・3・) エェー 君には自作はまだ早いと判断しました。
マニュアルにはそれしか書いてないんですけど、どこに接続すればいいの?
>>90
(・3・)ア゛ー? ここはお勧めスレじゃねえZO!
これでも持って、とっとろ帰れYO!!
(・3・)っ【Athlon64 X2】
>>91 (・3・)エェー テンプレの空欄っぷりをどうにかして、また来いYO
100 :
96 :2005/10/07(金) 20:32:22 ID:J0b4Jp4/
15分程でフリーズ。標準クーラーのくせになさけなや…
102 :
Socket774 :2005/10/07(金) 21:02:31 ID:Q5GcCMcn
外付けブラケットって何?
何このカオス
105 :
Socket774 :2005/10/07(金) 21:17:15 ID:+vOMhjb5
>>98 (・3・)オィェー スピーカーなら間違って繋いでも壊れる事はない
片っ端差し込んでみろYO
107 :
86 :2005/10/07(金) 21:42:41 ID:z8Gkrzl2
自作PCだけど・・・(まあ一部もらい物アリだけどw) 相変わらず、一つ一つの動作に時間がかかる・・・ なんかめんどくさくなったのであたらしいの買いますわw
108 :
Socket774 :2005/10/07(金) 21:55:54 ID:Q5GcCMcn
ブラケットって何
>>99 アドバイスサンクス
×2はメイン機の方についてるよ3800+だけど。
このスレワロスwwwww どれが釣りでどれが本気の質問なのかマジでわからんwww
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):P4 530J@定格1.44V クーラー:XP-90+鎌風の風92 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:42℃ メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):Hynix純正DDR-SDRAM 512MB*2 Memtestしたか(y/n):y M/B:P5GDC-DELUXE M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:32℃ チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:1010 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)PCI-E RADEON X700 PRO カタ5.9 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):N/A VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数)海門 ST3160827AS (160 GB, 7200 RPM, SATA)*1 光学ドライブ:GSA-4163B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:カードリーダー付(ミツミ? ケース:OWL PCR-7 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):付属品 Mouse:安物 Keyboard:安物 LAN:無線 OS:WinXP Pro OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→SP→DirectX→ドライバ モニタ:RDT1710VM USB/IEEE1394に繋いでる機器:N/A どうでもいいことですが、なぜかパッシブダクトを付けると温度が上がり、サイドファンを付けても温度が上がります どうなってるんでしょう?
112 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/10/07(金) 23:23:14 ID:0AOuFXTG
>>111 背面排気ファンか電源ファン、あるいは前面吸気ファンが弱いか
サイドファンが強いんだろうね。ケース内で同じ空気が回ってんだろさ
チップセットがファンレスならなおさら。
CPUファンがノースブリッジ、VGAの廃熱吸っている予感。
それから質問者はできるだけageてくれ。
PCI-Ex16とAGPスロット両方付いてるマザボって片方しか付いてない物と比べて何か悪い点ってありますか?
>>113 マザボによるでしょうから、一般化してはなんとも言えませんNE。
自分でためしてみたRA?
それから質問者はできるだけageてくRE
ぼる様、ちょっとした質問 あのさ。チップセットのドライバとかを入れなきゃいけないってのは分かる だけどさ。ビデオのドライバって絶対入れなきゃいけないの? 入れなくたって映ってるジャン???
117 :
Socket774 :2005/10/07(金) 23:44:40 ID:Gjhh29Vm
新規にPCを自作しようと思ってます。 Celeron D LGA775とCeleron D Socket478だと、超エリートとリストラ待ち窓際族くらいの差はありますか? あるなら、LGA775にしようかなぁ・・・なんちゃって。
>>115 入れたくなきゃ入れなくてもいいYO。いれなきゃ
大抵低解像度しか写らないしVGAの機能も使えないけどNE。
ID:0AOuFXTGのぼるじょあはageを推すけど、なんで??
>>117 その譬えはよくわからないNA。
君がもし物事を喩えないと物事が進まない
文型気質なら自作は止めておいた方がいいかもYO。
基盤やCPUには比喩もジョークも通じないからNE。
>>120 おまいに比喩やジョークが通じてねーじゃん。
将来性の事を訊いてんだろ。
>>122 ほら、君は答えを知っているじゃないKA?
君の問いかけがそのまま答えだYO。
背中を押して欲しいなら細木カズ子に相談してNE。
124 :
Socket774 :2005/10/07(金) 23:56:57 ID:Gjhh29Vm
じゃあズバリ聞きます。 多分478ソケットのCeleronって低パフォーマンスで馬鹿にされてた記憶があります。 でもLGA775だとピンの数が300本近く増えてるし、超スーパーすげぇCPUになってるのかなぁって思いまして・・・。 あんまり変わらないなら、478で自作。金を使いたくて仕方ないならCeleronM。 かなり出来が違うならLGA775。こんな感じで検討中でつ。
125 :
Socket774 :2005/10/08(土) 00:02:08 ID:12DZymHq
今買えるソケAで最強はどれですか?
>>124 あくまでも個人的意見だYO。
後でPen4/Dを見込むなら775セレロンもあり。
そうでなければAMDかPenM。
どちろらにせよセレロンに見るべきところがない。
特に478は安いが終焉で先はないNE。
127 :
125 :2005/10/08(土) 00:02:42 ID:12DZymHq
マザーね
>>125 何をもって最強とするかで答えが変わるNE。
何をもって最強とするかは君しかしらないNE。
130 :
Socket774 :2005/10/08(土) 00:17:47 ID:xuqgrHEZ
ふとした質問コーナーになってるな… 便乗しちゃえ! Seagateの7200.8は、.8に意味あるぽ? どんな意味ぽ?
131 :
Socket774 :2005/10/08(土) 00:23:15 ID:xuqgrHEZ
スマソ いくらなんでも海門スレで聞くべき内容だな・・・ こっち取り消して向こうで聞いてくる 便乗で答え知りたい人向こう見てね
>>129 どうして今更SocketAか知らないけど、そのチョイスはある程度
将来性に目をつぶる選択だよ。安定性のほかにコストも重視したいなら
2〜3週してトラブル報告の少ないマザーがいいNE。
チップセットと必要な機能、マザボのメーカーの好みなど加えたら
ターゲットは絞られると思うYO。それが君にとっての最強かもNE。
>>132 初心者の戯言につきあっていただいてありがとうございました
今まで使ってあるCPUがソケAなもんで・・・
誰かソケAマザー使ってたら聞いてみようかと思ったのです
「おれ〜使ってるけどメモリの相性最悪」とか「〜は全然安定してるよ」とか
価格コム逝ってきます
>>133 漏れもSocketAのマザー現役で使ってるけど
KT133FSB200の大昔のマザーなんだYO。
超安定していて手放せないというか漏れ的には最強かもNE。
具体的な役に立たなくてごめんNE。
DDR333対応マザーでDDR400のメモリーは使えますか。 マザーはGA-8PE667 Proです。 それとメモリーの種類を確認するのはどうしたらいいでしょうか。
>>123 IDを確認しないで脊髄反射。
で、自分はIDを変えるか・・・・
>>133 ASUS A7V600-Xが個人的にお気に入り。
138 :
Socket774 :2005/10/08(土) 05:44:58 ID:+puxrLg2
140 :
Socket774 :2005/10/08(土) 06:48:15 ID:JqSiPvTk
太いモニターケーブルを無くして 無線で映像を液晶モニターに送るとか ケーブルでもきしめんLANケーブルみたいに 扱いやすい物なら液晶モニターを床において コードレスマウス・キーボードとのベアーで 機動性のある快適パソコン環境ができあがるのに よく玄関ホンは無線で映像飛ばしてモニターに映していますよね PCの場合はそういった物は出ていないんだしょか? 教えてぽ
141 :
Socket774 :2005/10/08(土) 06:55:35 ID:Yt9ygHOl
自作で1台組もうと考えてます チップセットとか調べて これでいけると思うんですけど、 買ってから はまらない・・・ とかかなしいから これでいけるか教えてくだぱい OS XP Pro SP2 CPU Pen4 630 (LGA775 M/B ASUS P5GDC-V Deluxe Mem DDR2 SDRAM DDR2-533 1GB *2 HDD Maxtor DiamondMax 10 80GB S-ATA Maxtor DiamondMax 10 250GB S-ATA *2 (RAID0予定 FDD 2モードでなんか安いの付けます Optical Drive PIONEER DVR-A08-J Graphics Card オンボード Sound Card オンボード 以上の構成考えてるんですけど、物理的、技術的に不可能! ってゆー部分ありませんか?
電源が無いから動かない
144 :
Socket774 :2005/10/08(土) 07:22:15 ID:Yt9ygHOl
>>142 電源はケースに付属の物をそのまま使う気です。
電源はマザボとかに比べて合う合わない無さそうなんでまだ調べてなかったです。
一応 ATX 400w S-ATA対応 トリプルファン (吸気2 排気1
で考えてます。
>>143 でもやろうって思ってるのでおかしい構成あったらお願いします
147 :
Socket774 :2005/10/08(土) 08:01:15 ID:Yt9ygHOl
>>145 ケース付属のものはご法度ですか?
自作されてる方のサイトで 別途用意してるのを 見かけましたが
最初は付属品でいいかな?と考えてました、
400Wに関しては以上の設定で不足ないでしょうか?
>>146 ありがとございます
148 :
147 :2005/10/08(土) 08:02:24 ID:Yt9ygHOl
>>147 400Wといってもいろいろあるので何ともいえないが。
P4以降のCPUは12V帯を非常に食うので、ドライブの数も考えると
12Vが20Aくらいは無いと辛いかな。勿論ビデオカードなんて論外で。
ケース付属電源が総じて糞とまでは言わないけれど
電源は安定性や静穏製に密接に関わってくる部品なので
他の方のアドバイスどおり良いものを選ぶことをオススメする。
電圧が安定せずに意味不明なエラーが続いたりハードディスクがクラッシュしたら嫌でしょ?
一度良い電源を買っておけば後々も使い回しが効くしな。
一応提案はしたぞ。後は自分で考えれ
>>147 (・3・) エェー質問するときは一応テンプレサイトくらい読めYO!
もちろんFAQ_2chにあるテンプレ使って構成も必ず晒せYO!
ξ・∀・)と(・3・)の自作初心者のためのFAQ
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage テンプレFAQは読んだ?自作する上での簡単なお悩みはここで解決するよ。
2ch自作板をくまなく調べれば電源のことや、あなたの構成に出てくるメーカーの
スレがあったりします。購入前に一通り見てみるのもいいかと思われ。
雑誌の評価ではなくて生の声(すべてを鵜呑みには出来ませんがw)も
聞けて参考になります。わからない語句は、グーグルで調べれだいたい解決できます。
初自作なら、すべてのパーツを同一店舗で購入するのがトラブルが出た時に
楽でいいかな。わからない事だらけかと思いますが頑張ってね。
151 :
Socket774 :2005/10/08(土) 08:39:20 ID:Yt9ygHOl
>>149 電源に関しては結構あまく考えていました
指摘されたように糞電源に当たってもろもろ壊れるとか嫌なので
電源無しのケースと 電源を別の方向で改めて構成考えてみます
>>150 すいませんw
ほんとわからない事ばっかで厳しい事を言われるの覚悟だったんですけど
ほんと色々教えてもらって感謝感激です!
来年、進学で上京するんでそれまでに色々学んで組み上げたいと思いますw
財布とも相談してw
みなさんあざした!!!!
152 :
111 :2005/10/08(土) 10:10:49 ID:MQpsEOfk
>>112 背面排気ファンは38mm厚2000rpm,前面吸気ファンは25mm厚2400rpmです。(ともに12cm)
サイドファンが相当強いみたいです(8cm、2500rpm)これはケース内のエアフローに悪影響をもたらすのですか?
CPUファンがノースブリッジやグラボの熱を吸わないようにするにはどうすればいいでしょう?
年越す頃には状況も変わっていると思うけどね
あまり初心者的質問ではないのですが ぼるじょあさんの人柄を見て質問いたします。 USBポートからIDEHDDの電源をとる場合どのように USBコードとIDE電源のコードをつなげば大丈夫でしょうか? 赤 黒 黒 黄色 赤 白 緑 黒 シールド ご教授お願いいたします。
>>155 そうなんですよ。吸気効率がかなり悪いのですよこのケース。
フロントが剥き出しのケースなんて無いのかなぁ・・・
筐体に穴開ける
159 :
158 :2005/10/08(土) 12:19:18 ID:9M474TUO
鞍馬のSTACKERはお奨め M/Bのスペーサーも長いしクロスファンもある 吸気に関しては全く気にする事はない
秋葉原でseagateのHDDを買おうと思ってるのですが、 ブリスターパック付きで買える店を教えてください。
すいませんゲーム用途で Athlon64 3000+ Athlon64 3500+ どっち買うか迷ってるんですけど どのくらい性能差があるんですか? ゲームは主にBF2、CSSなどの3Dfpsゲームです。
>>162 ( ・3・) エェー 自分の書き込んだスレにもどって見てみなYO
164 :
Socket774 :2005/10/08(土) 18:34:02 ID:Yt9ygHOl
質問なんですけど、 電源でS-ATA*2ってゆー表示の電源は最大でもS-ATA接続のHDDは2台までしか 積めないって事ですか?お願いします。
TS-AKT4という古いマザーなんですけど クロックのスイッチ動かしても変動しないんですけど BIOSで設定とかするんですか? 説明書も詳しく見たんですけど書いてませんです
>>164 (・3・)エェー それはSATA用の電源コネクタが2つ標準でついているということですNE
2つ以上SATAのHDD積みたいときは変換ケーブル、アダプタでも買いまSHOW
SATA HDDの中には普通の4pin電源で繋ぐのもあるので
必ずしもSATA用電源ケーブルが必要という訳でもないですYO
167 :
Socket774 :2005/10/08(土) 19:08:27 ID:Yt9ygHOl
>>166 なるほどーよくわかりました
変換出来るならあまり必要数は考えなくていいみたいですね
ありがとうございます
>>165 クロックのスイッチって…説明書に書いてないと言いながら何を動かしたのかと。
FBSの設定のことなら説明書に書いてあるからもっとよく読め
ぼる先生教えてください グラボの長さがちょっと長くて、チップセットのヒートシンクの板と板の間に グラボの基盤が1cmほど入っちゃうんですけど(干渉はしていない) これってやっぱり問題ありますか?
171 :
568 :2005/10/08(土) 22:33:23 ID:LeZXV8b8
理由:熱で基盤がやられてまうなんて事態を想像した
172 :
168 :2005/10/08(土) 22:34:05 ID:LeZXV8b8
(´-`).oO(568て何だ・・・)
>>172 の釣り針に、物凄く喰い付きたくてプルプルしてる俺。
実を言うと俺も
>>172 にツッコミ入れたくてうずうずしている。
IDE2のHDDを2台交換してから、Error loading operating systemの メッセージが出てるようになり、Windows2000が起動しません。 最新のBIOS入れても状況は変わりませんでした。 どうか助けて下さい。 IDE1:PX712Aのみ IDE2: マスター:Seagate ST3120026A → Maxtor 6L120P0 スレーブ:Westerdigital WD1600 → Maxtor 6L250R0 CPU:Athlon64 3000+(754pin) 2G クーラー:リテール 熱伝導シート CPUの温度:38℃ メモリ:CFD赤箱 PC3200 DDR-SDRAM 512MB*2 Memtestしたか(y/n):5回 ノーエラー M/B:K8S8X M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:40℃ チップセットのファンは回ってる 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:2.0 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン)Leadtek A6600GT VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数):上記 Maxtor製に換装 光学ドライブ:PX-712A ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:ミツミ ケース:Century 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):音無2 LAN:GbE-PCI2 OS:Windows2000 OSのSPのバージョン:SP4 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y USB:マウス、プリンタ、スキャナ
ブートローダー壊れたんじゃねぇの
なんでプライマリにHDDでセカンダリに光学ドライブでないのか 個人的には非常にいやな感じがしてならないが そもそもどうやってOSの引越しをしたんだ?
178 :
175 :2005/10/09(日) 00:30:54 ID:Qcnmtu7K
>>176 2回程、フォーマット+再インストールを行いましたが
状況は変わりませんでした。
>>177 CD:プライマリ
HDD:セカンダリ
が普通だと思っていました・・・
繋ぎ換えてみます。
OSの引越しはせずに、クリーンインストール
した所がこの状況です。
サブPCから書き込んでおります。
179 :
175 :2005/10/09(日) 00:39:54 ID:Qcnmtu7K
>>177 繋ぎ換えてみた所、あっさり起動しました。
ありがとうございました。
起動デバイスの設定をしてなかったとか…。
181 :
175 :2005/10/09(日) 01:58:58 ID:Qcnmtu7K
一通り設定が終わり、再起動したら
またもやError loading operating systemのメッセージが・・・
再度フォーマット、再インストールしても状況は変わりません。
>>180 起動デバイス
1st FDD
2nd CD
3rd HDD
に設定しております。
>>175 クリーンインストールからやり直すのなら
時間がなければ、ATAカード経由にしてみては
HDDの認識について質問です。 OS:WINXP マザー:GIGABYTE GA-8I915G Pro HDD:マクスター200G IDE接続 HDDを二台使用し、一台をシステム用(SATA)に、もう一台をスレーブ(IDE)として使用していました。 200Gを丸々ひとつのパーティションで使ってました。 とあるトラブルが発生し、システム用のHDDをフォーマット、再インストールしました。(これはソフト上の問題です。 再インストール後、スレーブHDDが認識されなくなりました。最初の起動の画面では認識されてます。 XP起動後、認識されてません。ディスクの管理を開いてもなにもでてきません。 BIOSの問題でしょうか?SATAはともかくIDEにBIOSでの認識を促す機能はありますか? BIOSを疑って、公式サイトから最新のBIOSをダウンロード、インストールも行いましたが、解決しません。 WINの再インストールの前はまったく普通に200G、認識されていました。 なにかわかる方、いらっしゃいましたらお助けください。
184 :
Socket774 :2005/10/09(日) 03:32:59 ID:O2bLTNUd
>>183 チップセットのドライバは再インスコしましたか?
WindowsUpdate
>>183 BIOS起動で認識されてるならBIOSじゃねーでしょ
構成自体がよく分からないが、いきなりスレーブ接続というのはレアだな
よくある 137GB の壁だろ
>>188 更に意味不明なんだが・・・・
マスターに繋ぐと137GBの壁があるけど、スレーブに繋ぐと壁が無くなるのか?
原因がわからない以上、質問テンプレで構成その他を晒した方が幸せになれる悪寒・・・・・・
(`3´)オゲェー まだこのスレあったのか・・・よくやるよおまえら。
192 :
Socket774 :2005/10/09(日) 10:24:36 ID:RRmmJze9
4台目のHDDを追加したいんだが、どうやるのですか? 現在IDEで、マスターHDD、DVD、スレーブHDD1、スレーブHDD2で繋いでます これら4台でIDEがふさがってるのだが、 これ以上の追加は可能でしょうか? 可能であればその方法を教えてください
>>192 SATAの無いM/Bなのかな
それじゃ
つ ATA133カード
もしくは
つ RAIDカード
194 :
Socket774 :2005/10/09(日) 10:29:46 ID:iX4u0ZKM
メモリをシングルジャンネルで使う場合、挿し方は容量の大きい順でよいのでしょうか? 512MBが一枚と256MBが二枚あります。
>>192-193 SCSIとかもあるだろうが、
USBとかじゃだめなのか?
一番簡単だとおもうが・・・・
196 :
◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 10:55:03 ID:VIPpOH+y
SATAは思ったより快適です
>>184 ビンゴです。忘れてました。解決しました。
初歩的な質問、申し訳ありませんでした。
>>185-190 お手数おかけしました。レスありがとうございました。
>>130 (・3・)エェー 多分、キャッシュ8MBって意味だと思うYO
ちょっと古いHDDだと2MB、かなり古いとそれ以下のもありまSU
今はほとんど8MB品だと思いますGA、
ちょっと前だと数百円程度、値段が違って並べられてたRI
2MBの方がよく特売に並んでたりしてましたNE
スイッチいじらなくてもBIOSで変えれました アリガトン
201 :
Socket774 :2005/10/09(日) 15:28:50 ID:E4PmFkDM
すでにフォーマットしてOSに認識されて使用可能状態にある増設したSATA HD はどの手順ではずせばいいのでしょうか。 マイコンピューター右クリック>>管理>>ディスクの管理>>パーティションの削除>> >> デバイスマネージャーでHDを無効にする>>PCシャットダウン>>はずす この手順であっているでしょうか
202 :
Socket774 :2005/10/09(日) 16:33:16 ID:Lys99tPI
ケースについてた電源の12V部分が25Aになってるんですけど、この電源大丈夫ですか? 他の電源見ると20Aくらいだったもんで、無駄に大きい粗悪品じゃないかと疑ってるのですが
>>130 >>199 (・3・)ボルァ! 7200回転のバラクーダの第8シリーズだYO!
その数字はキャッシュサイズちゃうYO!
7シリーズでは同シリーズ内でもキャッシュのサイズは2種類あったYO!
PCゲー、ネトゲー目的で相談しながら進めた結果こういうふうになった Windows XP Home Edition Athlon64 X2 3800+ (デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッシュ 512kB×2) nForce4 Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) 2GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル) 250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) GeForce 7800GTX 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) 主な用途はゲームなんだけど何か問題ある?
X2が無駄。
8Mと2Mでは回転数が同じでも別物だが
208 :
Socket774 :2005/10/09(日) 17:25:24 ID:pr4Au1KH
サウンドカードのブラケットの幅が大きく、ケース側のブラケットを支えるでっぱりにぶつかってしまうのですが、 この場合、どっちを削るべきなのでしょうか?
よく店でメインメモリ用ヒートシンクなんてものを見かけるんだけど あれって貼り付けたら保障効かなくなりますか?
まざぼ 939dual sata2 BIOS1.20 cpu 64 3000 メモリ バルク*2 シングルchにて運用 ビデオ うぃんふぁsとの6600GT 教えてぼるじょあ先生! たまに青画面が出ます。 すぐきりかわってあれなんだけど下のほうにAmdk8.sysがどうとかって 書いてある気もします。 再起動かかってシステムは深刻なエラーから回復しました。の表示が 出ますが報告するとかのリンクのページ行くと デバイスドライバが原因ですと出るので、おそらくプロセッサドライバの Amdk8.sysがいけないのかとも思います。 ドライバのバージョンは1.2.2でまざぼのドライバページからDLできる最新 です。どうしたらいいんでしょう。BIOSの更新待つしかないんでしょうか。 CnQきればいいのかもしれないけどCnQのために64にしたようなもんなので 悔しい! ぼるじょあまん助けて!
211 :
210 :2005/10/09(日) 17:49:53 ID:IpRANOci
OSはXPSP2です。winupdateは全部しますた。
212 :
◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 17:55:40 ID:VIPpOH+y
パッケージとバルクがあるけど
質問の内容がむしろWindows板向けな気がするのだが・・・・
214 :
210 :2005/10/09(日) 18:05:46 ID:IpRANOci
ごめんなさい。
amdのサイトいったら1.2.2.2があったのでとりあえずいれておきました。
また起こるかどうかはわかりません。
>>213 それじゃあ上の事情もあってこっちは打ち切ります。
愚民なさい。
BIOSのブート設定で、SCSI、HDD-0、HDD-1などと、起動優先度を変更できるようになっていますが、 これを使って、HDD-0に設定しここにwin98をインストール、HDD-1に設定しここにwin98をインストール、 するなどして、起動優先度を変更することにより、同じOSでも異なる環境を使用することができるのでしょうか?
216 :
◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 18:47:10 ID:VIPpOH+y
OSリカバリーに一時間と表示されますがHDDtoHOOinstでは15分に短縮される
217 :
◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 19:02:31 ID:VIPpOH+y
少しリラックスしましょうか win95とxpをデュアルブートするとします
固執して申し訳ないが USBブート
>>214 誰が愚民じゃあああああぁぁぁぁぁっっっっっっ!!!!!!
あー、つまんねーからビールでも買ってこよ。
何もする事がないのでRAMを512M>2Gに増やしてみようかと思うけど 2マソ相当の効果ってありますか? CPU:celD2.53、DVDレコーダで録ったTVを編集したらdivxに変換したりしてます。
>>220 CPUが・・・だから金額相当の効果は期待できない
と満場一致の結論が出ました。
222 :
220 :2005/10/09(日) 20:52:17 ID:+AOW3WSY
P4とセレってやっぱ違うんだ。MMX2のせい? 既存のP4マシンは既に1G積んでるから今更積み増しする気になれんし 話題のi-ram買ってtmp領域をramdisk化すれば・・・物買って解決するクセ止めよ
ドスパラのPrimeスリムタイプのようなスリムケースを探しています。 秋葉でケース買うならどこのお店がお勧めですか?
ツクモの箱専門館。
>>224 も洒落とかじゃなく、まだマザボとか電源買ってないなら検討の余地ありだぞ
組み立ててガッカリするより出来合いを買った方が・・・とスレにあるまじき事をパピコ
>>224 すでにDVD+RドライブとHDDとOSはあるので・・・
>>225 GeodeNX用に欲しかったんです。
Primeの筐体って売ってるんじゃないの?
今日行って聞いてみたんですが ばら売りはしていない模様 アウトレットが店頭に出るのを気長に待って下さいと言われました。
(・3・) オィェー 今日はどうもスレの内容がくだ質化ようだNA
本来スルーすべき質問を、親切に答えてくれる人が沢山いるからね。 俺はテンプレ無視質問のスルー肯定派。
親切なのが、いけないってか? お前、日本から出て行ってくれないか?邪魔だから。
>>231 親切が時に多数の迷惑を招くこともある
一時的に発生する事象しか予測できないなら
回線切って引きこもって詩ね
233 :
Socket774 :2005/10/09(日) 22:45:01 ID:XYnQHKyn
招くこともある? そりゃ時には有るだろう。 それが親切を否定する根拠になるとでも?
招くことあるから、俺はスルー肯定派です はぁ?お前日本から出て行ってれないか? どっちが基地外だと思う?
スルー肯定派
糞尿の面倒まで責任が持てないならば、安易に野良猫に餌を与えるべきでは無いよ。 それは唯の自己満足。 深刻なのはテンプレ読まない回答者が多すぎるってことかな。 これが無くならない限り、同じような論議が後にも先にもループし続ける。
>>233 スレ違い質問に答えてやると、スレ違いの質問をする奴が増加する。
そういう事態を招くのは本当の親切ではないだろう?
親切と書いたのは皮肉であると、何故わかってくれない?
>糞尿の面倒まで責任が持てないならば、安易に野良猫に餌を与えるべきでは無いよ。 >それは唯の自己満足。 それもそうだ。 俺が間違ってた。
239 :
Socket774 :2005/10/09(日) 22:55:24 ID:T/Ezon7n
ちとややこしい質問で まぁスルーしてもらっても構わないんですが なるべく省エネで、AGPで、3Dのオンラインゲームが結構サクサク動く グラフィックカード知りませんか?
>>239 テンプレ読む前に空気が読めてない質問だな。
242 :
Socket774 :2005/10/09(日) 23:03:32 ID:T/Ezon7n
ごめ、なんか笑える
243 :
Socket774 :2005/10/10(月) 00:00:52 ID:I6v/3tJ+
自作しましたが、Win FastのPX6600GT TDHの事で困ってます。 nVdia WDM Video Capture (universal)が検出されましたと 出るのですが、ドライバが入りません。 デバイスマネージャーでびっくりマークが出たままです。 構成ですが CPU アスロン64 3200+ クーラー:タイフーン グリス?シルバーグリス クーラーのファンは回ってる?:回ってます CPUの温度:40度 メモリ:PC3200 ノーブランド512M×2 Memtestしたか(y/n): わかりません M/B:ASUS A8N−SLI PREMIUM M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:していない SYSTEMの温度: ? チップセットのファンは回ってる?:ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:? BIOSのバージョン: 購入時 VGA:WINFAST PX6600GT TDH VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:y VGAヒートシンクのファンは回ってる?:y Sound: ON HDD:HITATHI 160G SATA ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): 400W OS: WIN XP HOM OSのSPのバージョン:SP3 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): ? OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS ドライバ DIRECTX
サクサクで冷え冷えなお勧めアイス教えてください
245 :
Socket774 :2005/10/10(月) 00:09:09 ID:oNzJRWmD
ガリガリ君
>>239 1万5千位までのなら何でも良いじゃん。
248 :
243 :2005/10/10(月) 00:15:02 ID:7jcTs4Z+
>>247 すみません。釣りではないです。
SP2です。
250 :
Socket774 :2005/10/10(月) 00:19:57 ID:TMkH2P1+
CPUのピンが折れてしまったのですが、先端が板に付いてしまって起こせません。 何かいい方法は無いでしょうか?
今CPU2万、グラボ2万で新品で用意したらどのくらいのスペック?の 電源が必要になるのかどなたか教えてください。 ほかにはTVチューナーを付けたいと思ってるくらいです。
>>250 頑張って起こしても正常に動かなくなったりします
変えましょう。
250〜400w
380wwwww
メモリ増設に関して質問です M/B GIGABYTE GA-7VT800 CPU AMD Sempron(tm) 2800+ 2GHz RAM ノーブランドDDR-400 CL3 256M VGA Gecube RADEON 9600 SE GameBuster OS WinXP pro sp2 この構成にメモリ二枚(512*2)足そうと思ってるんですが、無問題ですか? メーカー等は決めていません
257 :
252 :2005/10/10(月) 00:41:17 ID:eNbN6NSx
なら、今付けている400w(5v/30A・12v/16A)はそのままで 予算内で性能追いかけても大丈夫でしょうか?
>>256 (・3・) エェー 心配するな心置きなく増やせYO
>>257 (・3・) エェー 君が想定しているPC構成も判らないのに
それもで大丈夫だと言える訳が無いだRO
(・3・) オィェー なんか日本語が可笑しな事になってるZE それもで・・・って何だYO それでも・・・だよNA ドラム缶押してくるよ .......よ目
262 :
Socket774 :2005/10/10(月) 01:19:34 ID:duVdskJi
さいきん自作から縁遠くなっていたのですが 今熱いパーツは?
プレスコって言わせたいんだろ。つまんね。
265 :
262 :2005/10/10(月) 01:29:44 ID:duVdskJi
いや、マジ。三年ぶり。
僕の、おちんちん
267 :
262 :2005/10/10(月) 01:32:21 ID:duVdskJi
ちんちんを熱いままにしてほったらかすと精子に悪影響だそうだ
268 :
Socket774 :2005/10/10(月) 02:19:32 ID:eIrl3ONp
CPU: セレD325 クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 熱伝導シート クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回ってる CPUの温度: 42℃前後 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): ノーブランド512*2 Memtestしたか(y/n): y M/B: ギガバイト 8IPE1000 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): ほぼ弄らず VGA:GF5200 HDD:シーゲート250GB ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y ケース: KEIAN KHC-081BK 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ケース付属 Mouse: ノーブランド Keyboard: ノーブランド LAN: OS: WIN2K OSのSPのバージョン: SP4 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS ドライバ directX USB/IEEE1394に繋いでる機器: 無し
269 :
268 :2005/10/10(月) 02:23:53 ID:eIrl3ONp
間違って送っちゃった上にさげ忘れました・・・ 上記の構成で一応OSはキチンと起動するのですが、 某ネットゲームを複数同時起動すると、強制的に再起動がかかります。 メモリが妖しいかなと思いメモリの一枚挿しで、2枚とも機動チェックしましたがどちらでも同様の症状が出ます。 原因わかりませんでしょうか?
270 :
256 :2005/10/10(月) 02:30:00 ID:z9GGBfLE
返信サンクス 買ってきますわあ
272 :
◆fdijei3882 :2005/10/10(月) 02:32:35 ID:kcbweVqj
OS: WIN2K
ごめん
意味わかんないね
http://athlon64.ddo.jp/~torepan/cgi-bin/sunbbs/ 引用
MicrosoftからWindows XP SP2でのDual-Core CPUにおけるHotfixがリリースされています。
現象としてはプロセッサの省電力管理機能をDual-Core CPUで使用した際にパフォーマンスダウンが生じることがあり、
これを修正するパッチとレジストリ書き換え作業について記載されています。パッチは現在一般に公開されておらず、
Microsoftに電話して問い合わせるしか方法は無いようです。まだテスト段階?なのかもしれませんね。
このHotfixのドキュメントを読む限り、Athlon64 X2とCool'n'Quietにおける最適化についてでしょう。Athlon64 X2で
Cool'n'Quietを有効にしているとアプリケーションによってはうまく動作しないという話は聞きますが、
この最適化によってうまく動作するようになると思われます。
2000か、、、 意味無かった
ここで質問しようと思ってたんですが自己解決しました すばやい対応ありがとうございました
BIOSの設定でオンボードVGAをOFFにする→directXは
自作板ではないかも知れないけれど、 自作板住人なのとハードウェア板に適当なスレッドが見あたらなかったので、 ここに書きます。サウンド出力の質問です。 PCが2台(仮にAとBとする)あります。 いっぽう、スピーカーとヘッドフォンが1台ずつあります(仮にSとHとする)。 Aが出力するサウンドをスピーカーで聴いたり、エロ動画の時はヘッドフォンで聴きます。 Aが重い処理をしているときは、Bでwinampでスピーカーで聞いたりヘッドフォンで聴きます。 いつもケーブルを付けたりはずしてたりでめんどくさいのですが、 入力と出力を切り分けられるようななにかいい製品はありませんか? ちなみに両者にBluetoothが付いている場合、 BlueToothヘッドフォンはどちらのPCからサウンド入力を受け付けるの? さきにPCの電源を入れた方?
>>277 BlueToothノウハウはSONYとか
マザーが余ったのでサーバマシンを組もうと思ったのですが、 socket478で最も安価と思われるCPUって何でしょうか? どなたか教えてください。
>>277 2行目の理由でここで質問するのは流石に強引だと思う
(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも PC初心者板でもスレ誘導スレでも見積もりスレでもありません。帰RE
はじめまして。 CPUとメモリとグラボをつけて動作確認をしてみたのですが、 Warninng.CPU has been changed.Please re-enter CPU settings in the COMS setup and remenber to save before puit. と出てしまい、はじめの画面から次の画面にうつりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?
283 :
277 :2005/10/10(月) 03:23:59 ID:DtVAeQf7
>>280 ごめんなさい。
他の板で聞いてきます。
>>282 こちらこそ始めまして。
付き合って2ヶ月になる彼女がいるのですが、
warning! CPU has been shauged please re-enter CPUsettings in the CMOS setup and remember to save before quit!
と出てしまい、キスから次の段階にうつりません。
教えていただけないでしょうか?
286 :
282 :2005/10/10(月) 03:52:44 ID:pbM45XQX
Warninng。CPUが変更されました。puitの前に保存するべきCOMSセットアップ、 および記憶中のCPUセッティングを再び入れてください。 ということなのですが、初めての自作でしてpuitとは何かまったくわかりません。 これは順調にできていても出る物なのでしょうか? WarningとでているのでCPUにどこか不備があるのでしょうか? めんどくさいかもしれませんが、どうかご教授お願いします。
>>286 いや、もう解答でてるから。帰ってくれ。
288 :
282 :2005/10/10(月) 04:01:11 ID:pbM45XQX
解答が出てるということはCPUが壊れているということでしょうか?
>>282 焦る気持ちは分かるけど、自分に対するレスくらいちゃんと読めよ。
あと検索エンジンも使え。少しは努力しろ。もう俺に振るなよ。レス終わり。
そこまで訳せているのになぜわからないw
291 :
282 :2005/10/10(月) 04:20:10 ID:pbM45XQX
バカなんで・・・
QPマヨネーズ
>>291 「前の彼女の思い出は綺麗さっぱり忘れて、真っ白な貴方になってから合いに来て下さい。」
ってことさ
中古でHDDを買ったのですが、HDD基盤を見ると80PINとHDD基盤を接続するPINが一個欠けていました。 速度は普通に出ていて動作も問題が今のところないようですが、 これはこのまま使っていても大丈夫なのでしょうか?
CPU:AMD Athlon64 3000 クーラー: リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:シートかな? クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回ってます CPUの温度: 32℃ メモリ:DDR SDRAM PC3200 512*2 M/B:MSI K8NNE04-F M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:見てません SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 回ってます 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): 挿しました CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): しました BIOSのバージョン: VGA:GV-NX6600GT1280 VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):回ってます Sound:オンボード HDD:HITACHI 120G ATA 光学ドライブ: LG GSA-4163BB ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): しました FDD: MITUMI ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): Mouse: Keyboard: LAN: OS:xphome OSのSPのバージョン:sp2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか:Cドライブを92G,Eドライブを19GにわけているのですがCドライブの方が容量ほぼいっぱいに なっていました PCを起動するとXPのロード画面のようなところでロードしっぱなしです リセットボタンで再起動するとセーフモードにするかどうか聞かれセーフモードにして再起動すると症状が治るのですが・・・ この症状がちょくちょく現れます どうにかならないでしょうか? あと、ログイン画面がでるまでの画面が少し緑っぽくなっています
>>296 もちろん基本的なメンテはしたんだろうな?チェックディスクの一番重い奴とか
>>296 (・3・)エェー >Cドライブの容量がほぼいっぱいなってしまいました。
答えは出ているな、Cドライブの残量が残り少なくなれば何かと動作に支障をきたすようになる
少なくとも4分の1以上の空き容量は確保しておいた方が良いだろう、残量には気を配れYO
>>297 してなかった('A`)一応してみます
>>298 やっぱり容量がいっぱいだと不都合もあるんですね・・・
Eドライブに移動させたり削除したりしてみます
マザーボード交換したらOS再インストールは必須ですか? Reboot and select proper boot device・・・(ry って表示されるんですけど・・・
302 :
205 :2005/10/10(月) 19:07:33 ID:htlmDgIV
>>206 Athlon64 X2ですか?
どういうふうに無駄なのでしょうか
あと、他のものにするとしたら何がいいでしょうか
>>302 いくらするかわかってるの?
ゲームするのにそれだけの金が必須だと思ってるの?
つまりathlon64 X2 3800+買ってもゲームじゃathlon64 3200+相当の性能しか出ないわけだな。 それにゲームでdualに伴う不具合ってあった気もする。
>>306 リネ2はDualで落ちるらしいな
片方シングルに割り振ってもブルースクリーンだとか
308 :
192 :2005/10/10(月) 22:02:20 ID:9XzxoHsg
>>193 >>195 急用があったため完全に遅レスですが・・・
SATAのないママンです
USBで追加できるんですね
いろいろ探してみます
回答どうもありがとうございました
>>301 テンプレサイト読んでキナ。確か書いてあったから。
ぼるさん、AMD K6(tm)-2 500MHzってCPUはintelでいうならどれくらいの 性能になるの?そのまま、PenBの500MHz相当と思ってOK?
>>310 スレ違いです。お引取りください。
因みにここは誘導スレでもありませんので
じゃあ何処で聞けばいい?なんて聞かないように。
>>311 ここにいるぼるサン達なら自作歴長いと思い質問しましたが、
スレを汚ししてしまい申し訳ありませんでした。
оノハヽо
[] ( ´D`)
||____(_つ¶つ¶__
/ ̄:l: .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄||`l
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl :|:|:__:___||._|
/ ,●、 | |777777|:| l, ―┴、┴――、 グシャッ
| ●| |.● | |/////// .:|:| / ヽ ヽ バキバキ
ヽ `●' .| |====:|:| |====l===|∩ ∩
ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/ ;;゚∀。;)つ・:;∵∴
↑
>>312 оノハヽо
[] ( ´D`) <スレがキレになりました
||____(_つ¶つ¶__
/ ̄:l: .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄||`l
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl :|:|:__:___||._|
/ ,●、 | |777777|:| l, ―┴、┴――、
| ●| |.● | |/////// .:|:| / ヽ ヽ
>>312 ↓ ヽ `●' .| |====:|:| |====l===|
....... .. ___ ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/
>>205 (・3・) エェー
X2買う金でHDDを80Gのらぷたんと160Gに分けたほうが幸せに慣れるかMO……
ぬふぉ4はX2だとCPUドライバ入れる手間があるしNE!
>>295 (・3・) エェー 40PINでSYO?
真中の一本がないんでSYO?
割と普通だから気にするNA!
それにしても中古HDDとは随分な勇者だねチミも……
>>299 (・3・) エェー
増設推奨。システムとデータを物理的に分けると
かなり体感が変わるZO!
>>312 (・3・) クマー
ここはあくまでもトラブルに対する質問スレなので、
調べれば簡単にわかることについてはお引取り願ってるんだクマー
CPUプロセッサーの表面に穴がポコっと空いてるんですが、 初期不良ですか?グリスがそこにたまっちゃいます。
>>316 すぐにお払いしてください。
呪われてます。
(゚ε゚)キニシナイ!!
>>316 (・3・) オィェー CPUの種類も告げずにいったい何を期待してるんだYO
グリスがたまったって事は今まで使ってたってことだよな
だったら問題ないんじゃないのかYO
だいいちCPU表面にグリス塗ったりシート貼ったりする理由知ってるのか?
グリスで思い出したんだが 先日日本橋の某ショップに壊れたマザボ持ち込んだら ていいんがシルバーグリスを指でびろ〜んって擦り付けるように 塗ってたんだが、そんな方法アリなのか?
>>319 別に好きなように塗ればいいよ。ただ、薄く均一に塗るのが
難しいし、手にたくさん付いてしまうから、無駄な使用が多くなる
のでシルバーグリスみたいな高いグリスでそんなのやったら
ちともったいない。
俺もグリスで思い出したが、雑誌の名前忘れたが今月のPC雑誌
でCPUグリスについての効能特集やってたが、なかなか面白い結
果だったのでオヌヌメ。
シルバーグリス以外はおまけの超安グリスでも高品質グリスでも
ほとんど(全く?)変わらん。シルバーグリスにしても高負荷時に若干
いいだけで通常は安グリスと変わらん。
てんこ盛りにしてもヒートシンクの圧力で広がるから(・∀・)イイ!!って理論もあるくらいだから、 別に均一に塗る必要ないんじゃねーの? 指でもテレカでもプリンスプーンでも、”ある程度”均一に塗れば、 てんこ盛り作戦より悪い点ないぞ?
4000+と、いまさらながらのFX-55比べた場合 違いは200MHzの差だけですか? やっぱり値段相応になにか違うのかな?
>>322 (・3・) エェー
FXは倍率操作でのオーバークロックが可能。
わざわざBIOSをいじる必要がないし、動的に調整することもできるYO!
どうやるのかって?
そいつはいえねぇなぁ
>>323 レスさんきゅ
倍率可変できるんですね。
ぼるさん的にはFX-55もあり?
やっぱりちょい無理してでもFX-57なのかな。
ネトゲ専用で組もうかなと。
つか、FX-55ってプロセスルールが130nmじゃなかったっけ?
130ナノプロセスだと、ネトゲやる上で何か問題があるの?
>>326 (・3・) エェー ちょっぴり熱いYO!
>>324 (・3・) エェー 細かいことのようだけど可変できるってなんだYO
>>327 ネトゲには向かないって程じゃないんでしょ?
CPU:Pentium4 2.8CGHz 定格 クーラー:リテール グリスorシート:多分シート(リテールのヒートシンクのアレ) クーラーのファンは回ってる?:yes CPUの温度:未測定 RAM:Samsungバルク DDR400 512MB*2 Sanmax/Hynix DDR400 1GB*2 Memtest:no M/B:ASUSTek P4P800SE M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:見て分かる範囲内ではしていない SYSTEMの温度:未測定 チップセットのファンは回ってる?:ファンレス(元から) 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:yes CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:BIOSはDefault CMOSクリアはno BIOSのバージョン:1007 VGA:Sparkle GeForceFX5900XT ドライバは失念 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:yes VGAヒートシンクのファンは回ってる?:yes Sound:CreativeMedia SoundBlaster Audigy4 Pro ←コイシが問題 HDD:Seagate 薔薇7の80GB U-ATA100だったはず。+WDの120GB U-ATA100。型番失念。 光学ドライブ:Buffalo DVR-L-42FB + LG GSA-4082B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:ok FDD:非搭載 ケース:Owltech Owl103SLT2/350 電源:SS-350FBと思われ Mouse:安物USB高額マウス Keyboard:安物PS/2キーボード LAN:オンボード OS:WindowsXP HomeEdition SP1 SPはOSのディスクに統合されてた?:yes OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS チップセットドライバ 他ドライバ DirectX・・・だったかな。最近Audigyのドライバ追加。 モニタ:FlexScan L557 USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし その他刺さってるもの:Buffalo LGY-PCI-GT(GbE対応LANボード) Buffalo IFC-ILP4/DV(IEEE1394増設ボード) 直前に何をしていたか:Audigy4 Proのドライバインスコをマニュアルに則って行っていた。 症状としては、何を弄っても(OS側の音量調節や、Audigyの外箱、ソフトウェア上での音量操作)音量が凄まじく小さなところで固定されてしまい、 ソースが馬鹿でかい音でないと何も聞こえなくなってしまった。 OSの再インスコはしていない。 ドライバのバージョンは詳細不明だが、X-FI発売後に叩き売りされていたものなので、同梱のCD収録のドライバは相当古いと思われ。 よろしくお願いします。
>>330 >X-FI発売後に叩き売りされていたものなので、同梱のCD収録のドライバは相当古いと思われ。
それが分かってるんならもちろん最新ドライバーを入れなおしたんだろうな?
>>332 で、調べてみたんですが・・・見つかりません、と出てしまうんですよね。
・・・でもまともな会社なら、ドライバをずっと放置してるなんてことがあるのか疑問で。
その他のユーティリティが幾つかあるのですが・・・。
そちらを試しているところです。
330ですが、経過報告。
・・・一応、音量の調節はできているようです。最大出力がトンでもなく小さいだけで。
つまみを動かすことで、音が消えたり聞こえたりしていますから。
ただし、全てを最大に設定しても、辛うじてDVDの音声が聞き取れる程度。
・・・出力装置を疑ってみるべきでしょうか? 今は安物のヘッドフォンを使っているのですが。
でもオンボードの時はこれでも問題でなかったので、謎です。
>>333 にも書きましたが、ドライバはどこにあるのか分からず。もしかしたら本当にこれ以上新しいのが無いのかも。
ユーティリティー入れ替えでも、多少改善したようなしないような・・・。ひょっとしたら、夜中で静かだから聞き取れるだけかもしれませんし。
>>334 君はいったいドコを見てるんだよ。最新ならベータドライバだが今年の9/21に出た奴があるじゃないか。
Creative Sound Blaster Audigy unified series Beta driver with OpenAL support 2.08.0002 (24.99 MB) 21 sep 05
・devices are supported
Creative Sound Blaster AudigyR series, Sound Blaster Audigy Platinum series, Sound Blaster Audigy Platinum eX series
Creative Sound BlasterR Audigy 2 series including Sound Blaster Platinum, Sound Blaster Platinum eX and Sound Blaster Value
Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS series including Sound Blaster Platinum and Sound Blaster Platinum Pro
Creative Sound Blaster Audigy 4 series
Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Notebook series
http://us.creative.com/support/downloads/download2.asp?Product_ID=10853&dlcentric=8888&Product_Name=Audigy+4+Pro&OSName=Windows+XP
ぼるさんぼるさんおしえてください。 PCIExpress×8 のSATAUカードが使用できるマザーって何かありますか? 普通にi915Gm-PLのPCIExpress×16に挿したら、認識しませんでした、、、orz サーバ用マザーじゃないとだめなのかなぁ
338 :
Socket774 :2005/10/12(水) 01:48:35 ID:BlE3gQId
ぶるさん教えてください 上は寒いのに、下はとっても熱いもの、な〜んだ?
上の口と下の口!
>>338 (・3・)エェー 用はないとっとと帰RE!
うほっ! いいツンデレ
>>337 (・3・) エェー nForce4 SLI でSLIモードにすれば8xで動くかもしれないYO!
動かないかもしれないYO!
動く場合はVGAも8xになっちゃうから注意が必要だYO!
動かない場合やSATAの速度は1xで十分だからVGAは16xで走らせRO!!な場合は
SLIモードを切ればVGA16x、ATAIIカード1xで動くかもしれないYO!
動かないかもしれないYO!
AMD系なら16*2ができるママンがそろそろ出るとはいわれているYO!
ASUSのあれはPCIソケットは位置が美しくないからあまりおすすめできないYO!
PCI ExpressのSASマダー?(・ε・ )っ/凵⌒☆チンチン
恐らくネット経由で、私のPCにRADMIN社の Remote Administratorというのがいつの間にかインストールされており ブロードバンドでつなげてると、誰かがこのRemoterを使い 私のPCを勝手に操作するんです。すごく怖い! このRemote Administratorというのをuninstallしたいのですが PC内を色々検索しても、そのソフトが全然見つからないのですが。 (ファイル検索をかけても全然出てこないので、 巧妙に仕組まれてるんでしょうか?) 勝手に自分のPC操作されてすごく怖いです! どなたか、このソフトをPCの中から消し去る方法を 教えていただけませんか? 宜しくお願いします。
>>343 (・3・)エェー ここは自作だお。とっとと帰RE!
>>346 (・3・)ぼるぁ 答えが知りたきゃググれ、おまけに板違いだとっとと帰RE!
>>335-336 本国サイトのことはすっかり忘れていました。
BetaDoriver導入結果・・・。
問題は改善せず。
LGの光学ドライブが絶不調に。却って悪化してしまいました・・・。
PC全体もなんだかガタガタになってきているので、もうシステムの復旧を考えた方がいいかもです。
>>347 全然ツンデレじゃないから知ってて訊いてんだよ。ハゲ!
350 :
Socket774 :2005/10/12(水) 11:17:09 ID:Sz2y2HXw
>>350 こういう質問する人ってテンプレくらい読んでるのかね。
申し訳ありませんでした 結構です
つーかそんなマザーちょっと探せばみつかるだろ
354 :
Socket774 :2005/10/12(水) 14:56:00 ID:ksw+fCl2
助けてくださいぼるじょあ大佐! メモリを逆挿ししてしまいました! お金がないのでください!
>>354 (・3・)つ[ ハローワーク ]
ぶっちゃけ、逆さしなんてありえるのかNE?
どう考えても、刺さらないし、刺さっているように見えないし…。
357 :
Socket774 :2005/10/12(水) 15:44:12 ID:BlE3gQId
どこが釣りだよ テメーが疚しい人間だから、他人のしてる事に猜疑心が産まれるんじゃねーの? 困ってるから聞いてるんだろうな〜と思うのが、普通の人間
358 :
Socket774 :2005/10/12(水) 15:54:01 ID:mgy/eep2
友人が13万でAthlonXPの自作するといってるのですが、もう少しいいCPU買える気がするのですが、アドバイスありませんか?
(・3・)エェー 質問者も、質問に答えるぼるももう一度テンプレ熟読してきた方がいいと思うYO
>>357 オマエ携帯とPC両方使ってカキコはやめたほうがいいよ
バレバレだよ(`∀´)ゲラゲラ
362 :
Socket774 :2005/10/12(水) 16:14:43 ID:BlE3gQId
363 :
Socket774 :2005/10/12(水) 16:16:49 ID:BlE3gQId
妄想ほざいて「バレバレ」とは、恐れ入る。
364 :
Socket774 :2005/10/12(水) 16:22:47 ID:vF5yJ52p
初めてSATA対応のMB(GA81945G Pro)を買いました。 SATAのHDDにOSを入れてプライマリとして、PATAのHDDをセカンダリ にしたく思っています。コネクタや取説にはPATAのコネクタをプライマリ /セカンダリとして書いてあり、SATAのコネクタは何にも書いてないです。 BIOSの設定もSATAのコネクタをプライマリにするようなメニューは無 いと思います。基本的にプライマリ(起動時ブートするHDD)はPATAに 受持たせるのが決まりなのでしょうか?
>>364 BIOS で Boot HDD 起動順序の設定。
あと、そのMBのことはよく知らんが、
SATA を IDE のプライマリのマスタとして割り当てることも、MBによっては可能。
とりあえずMBのマニュアルを読め。
自作PCを組み立て、安定稼動しているのですが ケースファンがまわりません。 昔は回っていたようなきもするのですが・・。 ケースファンの設置は 単純に電源をIDEなどと同じところから取るだけで完了なのでしょうか? ちなみにマザーはASUS A8N-SLIです
漏れごときで二つもカキコしてあるよ( ̄□ ̄;)!!
キモイ人相手にしちゃったよw
それじゃあ
>>363 (キモイ人)相手に来てくれるといいねwww
スレ汚しすんまそ
ノシ
330です。 自己解決。あまりにアフォ過ぎるんで報告も恥ずかしいのですが・・・。 ('A`)「それにしてもヘッドフォンのコード、中途半端にしか刺さらないなぁ・・・もうちょい力入れたら刺さるんでね?」 ('A`)「えいやっ!」 スッポーン! ・・・(;゚д゚) ・・・え? コードが途中で引っかかって最後まで刺さってないだけでした。 壊しそうで怖かったんですが・・・。次はドライバのお陰で無茶苦茶になった環境をどうにかするか・・・。HDDも異音を発し始めたし・・・。
>>366 自作するやつがケースファンの接続の質問をするとはな・・。電源に直接接続もできるし、
マザー上の端子に接続してもよい。マザーの方に接続すれば回転数がモニタリング
できたり、マザーによっては回転数が制御できたりする。マザーに接続せずに
回転数をみたり回転数を調整したければ、ファンコンを介して付ける。
接続しても回ってないならケースファンが逝ったんだろ。
>>368 ('A`)
>>369 お前みたいな感じ悪い奴がいるからここでは訊きたくないんだよな。
自覚しろよ、キモイと思われてるってことを。
371 :
Socket774 :2005/10/12(水) 16:41:20 ID:BlE3gQId
>>367 ああ、他人を蔑む事しかできないタイプの人みたいですねw
もう来なくていいよ ノシ
>>370 俺、キミの不満を解決する、凄い画期的なアイデアを思いついた。
もうここで質問しない事。これに限るね!!
なんか日曜に買ってきたハードディスクから動作中にキュッていう感じの音が 時々するんですがこれってヤバイですか?
375 :
Socket774 :2005/10/12(水) 18:12:02 ID:BlE3gQId
ω モキュ?
>>374 ( ・3・) エェー かなりやばいYO
いわゆるスクラッチ音ってやつだNE
ディスク(プラッタ)とアクセスヘッドが擦れて出る音だYO
CDと同じように傷が付いたらデータはあぼんだから
はやく新しいのをかってきたほうがいいYO
/ ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな! / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | |
自分で運転できないのにクルマを買うのと同じ。
オレ、免許持ってないけど車持ってる・・・w
なんかお金持ちの匂いがするw
自作に興味持ち始めたのですが ネットでパーツの価格をチェックしていると 3〜5日で¥1とか¥4とか値下がりします。 ず〜っとこのペースで値下がりし続けるのでしょうか それとも新作とか出たらガツンと値下げするのでしょうか
ガツンと値下げするが 待ってましたとばかりにすぐ売れて なくなってしまので買うタイミングが大事だよ
質問です 以下の構成で静音化を目指し、XP-120とRDL1238Sを購入しましたが RDL1238Sにおいて、CoolinQuestを利用しようかと思っていたので MBから供給しようかと考えていますが、安全を考えて 電源から供給したほうが良いのでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。 【 .CPU. 】 アスロン64 3200+ 【 .CPUFAN 】 リテール 【 Mem 】 PC3200 512X2 1024 【 M/B 】 ASUS A8V 【 VGA 】 5900XT 【 電源 】 Silent King 2
>>384 FANの電源をマザーから取って、それが直ちに危険に繋がるなんてことは無いよ
>>385 有難うございます。
価格.comのXP-120の書き込み『[4404227]変換コネクタの使用』
でMBが焼き付く可能性があると載っていたため、少し心配してました。
>>386 該当記事で問題になっているのは変換コネクタを利用した場合です。
話が反れてしまいますが、変換コネクタで無理やりコネクタ形状のみを変換すると
問題が起こるがありますので。今回の件に限らずね。
>>387 度々すみません。
なるほど、そうでしたか。
RDL1238Sには元々3Pinコネクタケーブルしか無いので、素直にMBから取ればいいと思っていたのですが
該当記事見て気になってました。
とりあえず、交換していろいろ評価してみます。
有難うございました。
389 :
Socket774 :2005/10/13(木) 03:14:58 ID:momGNfLi
お願いします。 今度安価でネットが普通にできるようなPCを自作したいと思います。 しかし全く初心者です。 現在かなり旧型のPCがあるのですが、本体だけ自作した場合、いくらくらい必要でしょうか? また、自作の知識を得るための本が売っていますか? 全くわからないので勉強しようと思うのです。
>389 (・3・) エェー何をどこで聞けば適切かわかってから来てNE 勉強は自分でやってこそ意味があるから自己解決めざせー ひと言アドバイスすると自作PCは安くないw
391 :
389 :2005/10/13(木) 03:54:15 ID:momGNfLi
>>390 レスありがとうございます。
安くないんですか!?てっきり買うより安い(100K以内)かと…
とりあえず明日本屋を巡ってみます。
393 :
Socket774 :2005/10/13(木) 04:28:58 ID:YUPDHabg
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): 530j グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 銀グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス 水冷 CPUの温度:40度位 エンコ時55度くらい メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):バッファロの512M×2 Memtestしたか(y/n):y M/B:アスースのP5AD2-E premium SYSTEMの温度:35度くらい チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): /ファンレス VGA:カノープスのX600Pro VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス HDD:(メーカー、型番、容量、個数) maxtor 7B300S0 ×2 レイド0(ストライピングで使用) 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): antec neo power480 OS: XP-PRO SP2 インテル系のCPUとかマザーだと、電力の節電ってされてないんですか? エンコードの時も、通常のアイドリングや負荷の低いネットの時でも使用電力は同じですか? AMD系の構成なら節電機能みたいなのがついていますか? 節電しているのに電気代があまり安くなってなかったので、PCが電力食っているのかなと思いまして‥
>>391 ( ´_ゝ`) どんなものを想像したかは知りませんが、25万程度は用意してくださいね。
(現行スペックなら)通販で買った方が安い それ以上に安価に作りたいなら、知識付けてジャンクコーナー・ワゴンセールの活用
>>389 (・3・) エェー 安いのが欲しいだけで出来ればメーカー品のほうが望ましいので
あれば、DELLかHPだとかなり安いYO 場合によってはたぶん自作
より安いYO
DELLのはクーポンで値引き出来るんだけどよく分からなかったら
HPでいいんじゃないかNA
今まで古いPCで、普通にネット出来ればいいならパワーユーザー
でも無いみたいだし、celeronDでも十分過ぎるでしょうし、
HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT カスタムメイドTVモデル
いいですYO 基本構成+15インチTFT+elsaビデオキャプチャ+DVD±R/RW
付いて6万ですからNE(送料込み 66000円) (ただのスタンダードモデルと
値段同じ。キャンペーン期間で。)
ここは自作スレなので追加情報欲しい場合はパソコン一般板にでも行ってNE
398 :
Socket774 :2005/10/13(木) 10:18:25 ID:SOAMRZbK
電源の-5Vと-5VSBって何するものですか?付いていない電源もあるので・・・ どちらの電源買えばいいのかわかりません。
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Pen4 3.8GHz クーラー:付属クーラー グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:シート クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:? メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):DDR2 1G *2 Memtestしたか(y/n):n M/B:GA-8AENXP-D(Gigabyte社製) M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):CMOSクリアのみ BIOSのバージョン:? VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン):PCI-Ex16 GeForce7800GTX VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound:オンボード HDD:(メーカー、型番、容量、個数):Western Degital 光学ドライブ: ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:無し 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属 すみませんが質問させてくださいな。 PC自作しているのですが、とりあえずPC起動は可能だったんですが、 BIOS設定画面に飛べません。できる限り自分で調べてみましたがキーボードに 認識しないものがある。という程度でした。 PS/2・USB両方試したのですがどうしても反応しませんでした。 何か別の要因でもあるのか、ただキーボードの相性が悪いのか・・。 よろしければご教授お願いいたします。
>>401 (・3・) エェー
>PC起動は可能だったんですが、BIOS設定画面に飛べません
POST画面は出るNO?起動というのは「通電してる」だKE?
電源投入直後DELキー(ママンによってはF2)をずっと押しっぱなしでもダメなNO?
>>401 CMOSクリア後にも何の反応もなければ、
電源総量500W以上の名のある電源に変えてみてYO!
404 :
Socket774 :2005/10/13(木) 12:31:24 ID:WkGp5eU9
最近のPen4対応電源て、昔のPCに(相性抜きで規格的に)使用可能でしょうか? 今は M/B : EPoX EP-BX6SE (440BX) CPU : Pen3 866EB MHz (SLOT1、FSB133) 電源 : Seventeam ST-251HR こんなかんじです。 コールドスタートに失敗しだした電源から、最近は異臭が。 電源だけ取り替えたいのです。
405 :
393 :2005/10/13(木) 12:35:43 ID:YUPDHabg
>>394 やーーっぱりそうですか!!
PCが電力食ってるんじゃないんだ、インテルが電力食ってたんですね!!!
くそぅ 知れば知るほどインテル終わってる。
ありがとうございました。
>>404 使えるよ。ATX12V使わないのと、24ピンか20ピンかに注意すれば。
>>399 (・3・) エェー −5V メイン・メモリで使われることもあるが、ほとんど使用されていない。いらない子
+5VSB ソフトウェア・パワーオン/オフ、Wake On LANなどパワー・マネジメントに関係する回路
ほとんどの電源が対応してるNE
>>404 (・3・) エェー 問題ないYO Pen4/athlon対応なんて表記のは消費電力が大きくなったプロセッサのために、専用の電力供給
用ケーブル/コネクタを設けた「ATX12V」という電源ユニットの規格に沿ってつっくってありますYOってな意味
なだけで、その他の仕様はATX 2.03で使用可能ですYO(ST-251HRはATX2.01だけど2.03は強化版てだけなんで
使えるYO)
408 :
ぴろぴろ :2005/10/13(木) 12:56:29 ID:jzzIg2ps
premiere pro 7 を使ってるんですが、レンダリングが物凄く遅くなるのは 何故でしょうか?? 自作PCで、ペン4 3.0 メモリ2G HD250GB のスペックを組んだのに8分の動画をAVIに書き出すと、3時間もかかる。 何故でしょうか?
409 :
Socket774 :2005/10/13(木) 13:07:19 ID:WkGp5eU9
>>408 (・3・) エェー ここは自作板なのであくまでも自作的に答えるYO!
エンコなんてそんなもんSAー。おしまい。
それでも速くしたいの?しょうがないなぁノヴィ太君HA!
tu-ka、チミは数字の大きさこそ命とか思ってないかNA?
例えば速度を要求するのに、HDDが大容量一本だけってのがぶっちゃけありえなーい♪
それだと、エンコ時にデータを読み込みつつ書き込みつつWindowsの
システムを読み書きしつつというのを一台で全部こなす羽目になるYO!
全部同時にはできないんだから作業を細切れにして順々に
ひとつずつやることになってるわけでぶっちゃけ苦しすぎるYO!
物理的に複数台のHDDに分ければ、かたっぽは読み込み専門、
もうかたっぽは書き込み専門に分担できるからかなり速くできるYO!
これは大きなファイルのコピーをするだけの時でも大きく変わってくるから
エンコのときもそれなりに効果があるYO!
さらにシステム専用に高速小容量(らぷたんとか)を用意できればもっといいNE!
お金に余裕があるのなら
システム:らぷたん
データ1:160G
データ2:今使ってる250G
とかもいいかもNE!
そうでない場合でも、
システム&読み込み元:らぷたん
書き込み先&保存先:今使ってる250G
にするだけでもかなり変わるYO!
ただし、らぷたんはSATAなので、ママンがネイティブでサポートしてない場合は
OSをインストールする時にドライバをFDDから入れてあげる必要があるから
気をつけてNE!別にらぷたんじゃなくて普通のIDEなHDDでもかなり変わると思うYO!
それよりも速くしたい場合は石の速度を上げるか、
そのソフトがマルチCPU対応なら
デュアルコアやデュアルCPU環境にしちゃうのもありだろうNE!
PenDは本来の速度出すのにいろいろと手間がかかるけどSA!
tu-kaソフト側に問題がないのならAthlon64 X2 3800+のほうがうわう止めろ何をすあせrdftぎゅひじょkpl「;」’
412 :
ぴろぴろ :2005/10/13(木) 13:47:12 ID:jzzIg2ps
>>411 m(_ _)mどもです。
HDは250G、2つつけてるんですが、読みこみ書き込みを同じHDでやってました。
教わった通りやってみます。
>>412 (・3・) エェー とりあえず、DTV板に行くことだNE
414 :
401 :2005/10/13(木) 16:27:14 ID:RTOcM9nz
>>402 POST画面までは行けてます。電源入れた後DELキー押し続けでも飛べませんねぇ・・
>>403 ふむ。現在の電源が450Wなのですが、500以上無ければ厳しいんですね・・
Ctl+Alt+Escって事はないよな(^_^;
>>415 ん、どうなんでしょう。それは試してなかったのでやってみますね
>>414 (・3・) エェー? この板でよく言われる事だけどNE?
>電源は総出力だけを見るのではなく、電源自体の質と各ラインの出力をみるべし。
PC全体で400Wが必要だとして、糞電源の450Wで動かないものが、
良電源の400Wで動くとかはざらにあるYO!
>>417 んー、一応ケース選ぶときに各ラインの出力も考慮に入れて選んだつもりだったのですが・・
電源を疑ってみたほうがいいのかもしれませんね。
>>417 重箱の隅をつつくと、たとえ良質電源でも、400W必要な構成を400W電源で動かすのは危険きわまりないけどな。
>>418 CPUがCPUだからそうすべきだな。
(・3・) エェー Paxville DP は Paxville DP だYO!
>>420 (・3・) エェー?
Paxvilleって書いてあるじゃないKA! チミの目は節穴かNE!
大体、Smithfieldなんて欠陥商品をXeonに使ったら、それこそIntelは終わりだYO!
423 :
Socket774 :2005/10/13(木) 20:07:12 ID:Lc2KSHc9
助けてください。新規にPC作っているんですが、最小構成(CPU、メモリ、ビデオカード、ボタン抜き)でも起動しません。 ケースファンとビデオカードのファンが一瞬動き、電源内のランプが一瞬光る程度です。 CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): AMD athlon64 3500+ クーラー: リーテル グリス?熱伝導シート?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):一瞬 CPUの温度: ? メモリ: DDR400 twinMOS 512x1 M/B: Asus A8N-SLI Premium M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): していない チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?y VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) ELSA GLADIC 743 Geforce 6600GT x1 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):一瞬 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):SkyHawk GM470pc 470w
案外、CPUの向きが逆とか、初歩的なことかもしれん まず落ちついて、もう一度ばらして組み立ててみては?
あ、ごめん、ぼるスレだったかOTZ
426 :
Socket774 :2005/10/13(木) 20:13:36 ID:caIK7Z1F
Pen4 プレスコット 3Gって デュアルコアと聞いたんですが熱には弱いの? 何度ぐらいまでおk?
427 :
Socket774 :2005/10/13(木) 20:19:36 ID:Lc2KSHc9
>>423 (・3・) コンセントを電源に突き刺してNE
(・3・) ヒ−トシンクはきちんとついてるKAI? M/Bが筐体と接触してショ−トしてないKANA? もう一度落ち着いて組み直してみてYO!
>>426 (・3・)?
>Pen4 プレスコット 3Gって
>デュアルコアと聞いたんですが熱には弱いの?
全く意味不明ですけど・・・プレスコの3Ghzって・・・少なくとも、
「Prescott」と呼ばれるコアには、Dualコアのものはなかったと思うけDO?
熱に弱いかどうかは、Intelのデータシートでも見ればどうですかNE?
431 :
質問 :2005/10/13(木) 20:44:51 ID:yeelJsEK
432 :
426 :2005/10/13(木) 20:46:34 ID:caIK7Z1F
>>430 あら、店員さん嘘っぱちじゃん。
とりあえずデータシート見てみます。
ありがと!
>>432 人をうそつき呼ばわりできるほどおまえの知能は高くない
このスレが嘘ってこともあるんだぞ
435 :
426 :2005/10/13(木) 21:16:23 ID:caIK7Z1F
orz
>>431 (・3・)・・・あなたが買ったのは「S-ATA対応コネクタ版」の「MaXLine Plus II 7Y250"M0"」だNE?
でも、あなたがホントに欲しかったのは「U-ATA対応コネクタ版」の「MaXLine Plus II 7Y250"P0"」
なんというか・・・自作以前の初歩的な情報収集不足の凡ミスですYO・・・。
お店に説明して取り替えてもらいなさいYO・・・
取り替えが不可なら、授業料として良いんじゃないのNE?
>>434 (・3・) エェー? ここは自作板だからNE?
できるかどうかなんて知らないから、勝手にやれば?
>>435 (・3・)つ[
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051008/p_cpu.html ]
あと、DualコアPentium Dのコードネームは「Smithfield」。もちろん3GHz版もあるYO
437 :
お礼 :2005/10/13(木) 21:49:35 ID:yeelJsEK
>>436 ありがとうございます。型番の違いがわかりました.
しかし肝心のMaxtorのHPに型番によるインターフェース仕様がなかったので、とりあえずメーカへ不満をぶつけます.
438 :
423 :2005/10/13(木) 22:06:22 ID:Lc2KSHc9
ありがとうございます。 ケースの電源スイッチの代わりにショートさせたら大丈夫でした。 一度あったまったらすべて上手くいくようになりましたw 原因は結局わかりませんでしたけど・・・
>>438 電源スイッチがめり込んでいたんじゃないですかね
440 :
◆fdijei3882 :2005/10/13(木) 22:21:32 ID:4wwybAw3
OCの影響でてそう
441 :
◆fdijei3882 :2005/10/13(木) 22:22:44 ID:4wwybAw3
圧子は最初からOC状態とか
OCしてるとママンも老化早いの?
>>442 それが良く分からない程度の知識でやれば確実に老朽化を早める
じゃあどのくらいの知識あれば大丈夫なのん?
OCによる寿命の実損失時間をミリ秒単位で算出できるくらい
そっか。アインシュタインでも無理そうだから僕には一生無理だね
アインシュタインをなめるな
秋山 仁なら算出できそうだね
>>448 (・3・) エェー 秋山先生だとなんでも他人任せだC
450 :
◆fdijei3882 :2005/10/13(木) 22:55:20 ID:4wwybAw3
452 :
◆fdijei3882 :2005/10/13(木) 22:58:24 ID:4wwybAw3
部品個々の耐圧を試す実験はリスクでしかない
>>451 地震で津波が来て潜っていられるとか
地盤が液状化すると
ママンってHDDの次ぐらいに壊れやすそうですね
HDDよりママンのほうがもろいと思うな
456 :
Socket774 :2005/10/13(木) 23:39:44 ID:DdqXWoyf
Win2kPro/非SPでサウンドカードとビデオカードのデバイスドライバが見つかりません。 サウンドカード:CREATIVEのCT4870 ビデオカード:VisiontekのNV892 REV.A OSは正しく動いていて、linuxなどでは正しく画面も出ます。 エロいひと助けて…
457 :
Socket774 :2005/10/13(木) 23:40:26 ID:AWvCFC4i
AthlonXP 1700+ / PC2100 256MB*2 / Radeon9600XT 128MB / TV tuner Seagate 80GB*2 / BENQ 16200pro / Lite-on LTR 48246s / FDD / case fan*2 電源Sythe 400w 最近色々な種類のブルーの画面が出るようになりました。 特にブラウザがウェブページを読み込んでいるときに落ちます。 また、3Dゲームをしていると、今までに数回HDDの電源が落ち停止しました。 今日もまたゲーム中にHDDの電源が落ちました。 システムではないデータ保存用のHDDが止まっていました。 Smartの値は正常です。 以前は、同じ構成で300Wの電源でも安定して動いていました。 なぜHDDが止まるのでしょうか?同じ電源ケーブルにHDD*2とFDDがつながっています。 今から急いでデータのバックアップを取ります。
458 :
Socket774 :2005/10/13(木) 23:42:47 ID:d0kku86U
クーラー:付属 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 熱伝導 クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:わかりません メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):ノーブランドのDDR256MB×2 Memtestしたか(y/n):n M/B:GIGABYTE GA-K8NXP-9 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:わかりません チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y Sound:オンボード HDD:GREEN HOUSE 200GB×1 光学ドライブ:玄人志向 KRDV-4167B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:なし ケース:KEIAN KN2001A 480W 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):ケース付属 Mouse:MS Keyboard:LOGITECH LAN:M/Bの付属品 OS:XP HOME EDITIONをインストール予定 モニタ:MITSUBISHI RDF193H USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:グラフィックスボード ELSA GLADIAC 743 直前に何をしていたか:パーツの組み立て 電源を入れてもなぜかモニターの電源ランプが橙色のままになってしまいます。 念の為に他のPCでモニターの動作確認しました。 組み立てマニュアルに従って何度も確認したのですが、これはグラフィックスボードに問題があるのでしょうか?
>>454 (・3・) エェー ママンの方がHDDよりも確実に壊れ易いと思うYO
PC自作始めて結構経つけどその間一度もHDD壊れた事ないYO
ママン、CPU、グラボは何度かぶっ壊した経験はあるYO
>>459 壊れやすいのと壊しやすいのではぜんぜん違うからな
確かに壊しやすさで言うとHDDはダントツで下
でも壊れやすさはけっこう高い。
ママンは壊しやすいし、壊れやすい
HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)を増設しました。 HDD Healthや他のソフトでS.M.A.R.Tが表示されません。 どうやら、SCSI接続として認識されてるみたいなのですが これをS-ATA認識にするにはどうすれば良いのでしょうか?
462 :
Socket774 :2005/10/14(金) 03:16:15 ID:GOeEEfUt
MBとCPUを交換した後、とりあえず電源を入れようとコンセントに繋ぐと 繋いだ瞬間通電してファン等が動き出してしまいます。スイッチ系のコネクタ を全て抜いて試してみても同じです。原因は何なんでしょうか?
463 :
456 :2005/10/14(金) 03:39:54 ID:58UdLN/l
解決してきますた
>>458 (・3・)アルェー VGAがらみの質問をしてるのに、テンプレのVGA関連の項目を
勝手に省くとはどういう了見だYO?答えが欲しくないなら
迷惑だから書き込むなYO!
466 :
Socket774 :2005/10/14(金) 05:09:34 ID:VHsFis/f
質問です。 ビデオボードやマザーボードの基盤の汚れ(ホコリ)を綺麗に取るには どうしたらよいでしょうか?できればブロワーではなく、布っぽいもので フキフキピカピカにしたいのですが、何を使ったらいいでしょうか? 専用洗剤などはあるのでしょうか?よろしくおねがいします。
一緒にお風呂
電池ぬいて水洗い 陰干し24時間 (適当
水は蒸留水で
酒は蒸留酒で
>>462 (・3・) エェー BIOSのPower Managementの設定項目でAC電源が復帰したと同時に
システムの電源を”ON”にするように設定されてるんじゃないかと思うYO
そのあたりの設定項目をチェックしてみようNE。
AOpen AX4SG-ULでWinnyをやっていて、しばらくすると インターネットやLANでつないだPCに全くつながらなくなるのですが WinXPを再起動すると直ります。 この場合はオンボードのLANが腐っているのでしょうか?
474 :
462 :2005/10/14(金) 10:19:28 ID:GOeEEfUt
CMOSをクリアーしてもだめでした。 RIOのSU45Aです。
>>473 (・3・) エェー 知るかYO!とっとと帰RE!
478 :
462 :2005/10/14(金) 11:02:17 ID:GOeEEfUt
SWのLC-B350ATXです
>472 ASUSってそういう仕様なのか。 俺もASUS使っているが…
現在メインマシンに「192.168.0.2」、サブマシンに「192.168.0.3」、ルータに「192.168.0.1」の IPアドレスを割り当てているのですが、速度が100BASE-T(ルータのLAN端子に接続)の為、 ギガビットのNICを増設してメインマシンとサブマシン間の転送速度アップを考えています。 そこで、増設したNICのIPアドレスをメインマシンは「192.168.1.2」、サブマシンは「192.168.1.3」を割り当てて、 インターネットは以前のNIC経由、メインマシンとサブマシン間の転送は今回増設したNIC経由という使い方は出来るのでしょうか? (メインマシンとサブマシン間の経路が2つになってしまうので、大丈夫なのかなと思い質問致しました。) ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
>>480 (・3・) エェー 出来る出来ないは別として、聞くところが違うYO・・・
もうしょうがないな〜
それならルターとPCの間にハブを介せばそんなややこしくしなくても済むと思うYO
ギガハブを買って、ルータ,メインマシン,サブマシン全部をそこに繋げば解決。
483 :
480 :2005/10/14(金) 12:29:44 ID:pfblBA2T
ありがとうございます。 板違いのようで申し訳ありません。 ギガビットハブの導入も考えたのですが、メインマシンがデュアルLAN(ギガビット)なので ギガビットNICを1つ買うだけで高速化ができないものかと思い質問致しました。 (ルータとPCの間にハブを介すことでインターネットの速度が低下しないかも気になります) 他にもルータをギガビット対応のものに変更という手も考えたのですが 無線LAN対応のものが無いようですしなるべくコストも抑えたいと思っています。
>>479 コンセント電源投入後に一度回転しないかNE?
前まで使っていたのはそうだったYO!
てか。
>>462 よ。 イ イ か ら そ れ は 仕 様 だ !
不満があるならRIOにでも問い合わせろYO!
485 :
480 :2005/10/14(金) 12:41:17 ID:pfblBA2T
やはりギガビットハブの導入が一番簡単みたいですね。 良いハブの情報を集めてみようと思います。ありがとうございました。
486 :
Socket774 :2005/10/14(金) 12:41:42 ID:7eV2nl9l
>>462 ていうかそんな現象は起こっても
いちいち疑問感じたことすらないが。
なんか不都合あるのw
教えてください。 パソコンから、音が出なくなったのでサウンドカードを新しく付けたのですが、パソコンが起動しな買ったり、dvdドライブがまったく動きません。 どうしたらよいのでしょうか。 M/B GIGABYTE 845PE S/C AOPEN COBRA AW-850
そもそも音がしなくなった時点で マザーがいかれてると考えないのかに。 コンデンサとかわれてない?
マザーボードがいかれてるんだと思うんですけど、見た目には破損してる部分はないです。 単純に、サウンドカード付けるというわけにはいかないのでしょうか?
>>489 ありがとございます。
ちがうサウンドカード探します。
何か、おすすめのSCありますか?
安めので。
音がでなくなったときにcmosクリアはしたのかに?
>>2 (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
すいません。 やり方わかりました。 ありがとうございました。
>>495 (・3・) エェー もちろんBIOSでオンボードのサウンドは切ったよNE?
HDDの回転音がケースに響いてうるさいので、制振ワッシャーを使って取り付けてみました。 が、満足のいく結果を得られませんでした。 使っているHDDは、フタを開けて、HDDだけ振動を吸収するようなところに置けば、とても静かです。 が、電磁波とホコリが怖くいので、その状態にし続けることはしないつもりです。 5インチベイの空きが無いので、スマドラも使えません。 HDD交換する以外に改善策はあるのでしょうか?
外だしできるんなら外だしでスマドラすれば(・3・)
>>497 (・3・) エェー チミにお金と知識と技術があることを前提DE!
1 そのHDDがデータ領域ならば、玄箱などのNASにして別の部屋に置く。
2 OSならばi-RAMの導入。いつ吹っ飛ぶかわからない欠点もあるけど。
3 HDDスレに行っていまのHDDより静かなHDDに換える。
4 S-ATAならPCI口外付けブラケットで外に出して、
防音空間を自作してそこに突っ込む。(ホットスワップは効かないYO!)
5 耳栓
6 ノイズキャンセルヘッドフォン
7 金牛宮の人のごとく鼓膜を以下略
そんなところだろうNE!
>>498-499 即レスありがとうございます。
>>498 フタを開けるのは避けたいので、外付けはきついです。
>>499 1…データ用は既に他の部屋にあったり
2…いい感じですけど、さすがにここまではお金が…orz
3…やはりこれしかないのか…
4…SATAではないです
5…聴きたい音まで遮断(´・ω・`)
6…そういう手もあるんですね
7…ネタがわからないのでググってみました…((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
有力候補
1 光学ドライブひとつ潰してスマドラ
2 お金を貯めてi-RAM導入
3 HDD買い替え
4 常に音楽を流してごまかす
5 我慢
6 HDD回転音消えても、どうせ他の音が気になり始めるから、いっそ金牛(ry
他にも方法が無いか良く考えてみます。
>>501 なるほど、そんなものが出ていたんですね。
確かに、複数同時使用はめったにあることではないので、
平時は引き出しにでも入れておけばいいですね。
スマドラとともに、その変換アダプタを導入する方向でやってみます。
色々ご指南ありがとうございました。
ケースの底に置けばいんだけどな。5インチベイに固定すると共振することあるから、 入れない方がじつは良かったりでな、スマドラ使いのやつで固定してないやつ結構 いるんじゃないかな?
M/B MSI 865G NEO2 CPU P4 2.8G メモリー DDR-SDRAM 1G((512*2) VGA 玄人思考 RD96SE-A128GOLD ファンレス サウンド オンボード はじめまして。 質問ですが、上記のスペックでWMPでストリーミング放送を見ていると 急にフリーズ(青画面等にはならず、その画面のまま操作不能)して、 メディアプレイヤーの窓の大きさを1/4程度に小さくしたところ、 フリーズしないようになりました。 これより低スペックなノートPC(ThinkPad R50e)で同じストリーミングを窓を大きくして見ても フリーズせず余裕で見れるのですが、何が原因でしょうか。 自分としては、VGAがファンレスなので窓を大きくして負荷をかけることによって VGAが熱暴走してるのではないかと思いますが、 その場合このようなフリーズはするものなのでしょうか? みなさまご意見をお聞かせください。
505 :
504 :2005/10/14(金) 23:33:51 ID:cL+/7TN3
ちなみに動画を見る以外に、3Dゲームをやる時もたまに同じようにフリーズをします。 ブラウジングや各種ソフトを使用している時等はスムーズに処理できています。
とりあえずテンプレを読んで完全に埋めないとぼるは答えてくれないと思うよ。
507 :
504 :2005/10/14(金) 23:57:29 ID:cL+/7TN3
スレ違いでしたかorz 失礼しました
何を試したんだろう・・・・・
自分で何とかしようという意志の無い人は、他人から救われることすら出来ない っていういい例だな
まー、クロシコ使ってる時点で質問しちゃマズいけどね。 ありゃぁ、素人が手ぇ出しちゃいけねぇ。
クロシコってそんなに不具合で安いんですか? あの安さって保障期間とサポートが無いだけかと思ってました
2級品とか地雷とかよく混ざってる 使用の糞さは天下一品(Fancon-6PのLEDとか)
今、クロシコのVGAなんですが2年持ちました 最近、異音がします。今度買うときは安いという理由だけでクロシコを買うのは止めます
リファレンスのものとか、身元がハッキリしていたものなら良いんだが・・・。 普通のクロシコは地雷品だな。サイトでどこのOEMか確認しないと怖すぎる。 何にも知らないで店員に勧められるままクロシコのVGA買ったのは内緒だ。 Sparkle製だったので、大外れではないはずだけど。
良く分かってるじゃないか板違いだWindows板にでも行って聞けYO ここはスレ誘導スレでもお薦め紹介スレでも無いんだから適切なスレぐらい自分で探せYO
了解! いい感じの質問板あったからそっちにいくどー
>>500 HDD取り付け抑振ゴム? 付き、筐体共振ビビリ音無し、音漏れ少なめ、
エアフロー良好で HDD も良く冷える、
高級ケース Antec P-180 にする。
パソコン買ったのに、こわれとる!なんでじゃー!
>>521 バカには使えないPCなんだよ。他のヤツが使えば政情に動くはずだ。
我慢するかお前の脳みそ換装したら解決すると思う
自作PCが起動しなくなりました CPUはペンティアム3000+っていうやつです たすけて
>>521 (・3・) エェー?
>パソコン買ったのに
メーカに「ゴラ」してNE? それに板違いだYO?
>>523 (・3・) エェー? なにその旧世代の誰にもうけなかったネタ。
頭の中が半世紀ぐらい遅れてるんじゃないのかNE?
不真面目質問スレでさえ無視されそうだよNE。
>>523 ジュースのコースターがわりに使うと吉。
電源入れたまま使うと熱流動が見れて楽しいかも
526 :
Socket774 :2005/10/15(土) 09:28:30 ID:RkQhr9AH
電源の冷却用ファンなのですが, 本来2本線(赤・黒)の調子が良くないので, ファンを買ったのですが, 線が3本でした(赤・黒・黄) 単純に赤黒をつないだのですが回りません。 どうつなげればいいのか教えてください。
>>523 (・3・) オィェ〜 つまらん、残念ながら赤点DA。
528 :
Socket774 :2005/10/15(土) 10:31:31 ID:9OVC2b26
---------ハード構成----------- M/B:ASUS A7S333 CPU:AMD Athlon XP 2000+ SocketA Memory:PC2100 DDR 256MBX2 Video: HDD: HDS722525VLSA80 CD: SD-M1612 SCSI: Sound: オンボ−ド LAN: Case/電源: LION DR-A350ATX その他: OS: windows XP HOME ---トラブル内容--- ある日突然PCが起動しなくなりました。 電源をいれると、ピーピーピー(1回のピーが鳴る時間は2秒位) とずっと音がしていて、画面は真っ暗です。 少し間を置いて立ち上げ直すと、たまにBIOS画面が出ますが、 ココでフリーズしてしまいます。(今ではすでにBIOSすら出なくなりました) C-MOSクリアをやって見ましたが駄目でした。 ファンはまわっているのですが・・・。 BIOSの item specific Help のメッセ−ジには During the last boot-up your system hung for an inproper cpu speed setting your system is now working in safemode To optimize the system Performance and reliability make sure the cpu speed conforms to the specifications of your cpu と書いてありますが読めません。何と書いてあるのでしょうか? ご先輩方、どうか宜しくお願い致します。
cmosクリアぐらいしたんだろうな・・・・
530 :
Socket774 :2005/10/15(土) 11:04:52 ID:eE1o4Zwy
>>528 CMOSクリア本当にしたんか?
もっかいやってみろ。
>>528 「前回のブート時に、おまえがCPUをオーバークロックで動作させようとして
システムがコケた。いまはセーフモードで動作させている。
パフォーマンスと安定性を最適にしたかったら、CPUの定格を確認しろよ。」
って書いてある。
本当にCMOSクリアして、定格スピードで動作させようとしているのに
make sure the cpu speed conforms to the specifications
of your cpu
といわれるっていうことは、
CPUがヘタって、定格スピードについていけなくなったことだから。
CPU交換だね。
532 :
Socket774 :2005/10/15(土) 12:29:39 ID:9OVC2b26
みなさんありがとうございます。もう1度CMOSクリアしてみます。
友達に聞いて見たら、「電源かマザーじゃない?」とも言ってるし。難しいな。
>>531 ありがとうございます
CPU交換ですか- A7S333ってアスロンのいくつまで積めるんだろ?
VGAという系列のコネクターはもう出ることは無いのでしょうか
ここは[(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 40]であって、[(・3・)が自作PCの質問をするスレ 40]ではない。
つーか、VGAという系列?
>>534 VGAじゃなくてAGPじゃねーの?と適当に言ってみる。
凄いな。VGA系の「コネクタ」だからなぁ。 D-Sub 15pinの事とエスパーしてみる。
>>534 とりあえず、理解できる日本語に訳して質問してください
AGPでも意味わからん。
AGPのグラフィックカードはもう発売されることはないんでしょうか? AGPスロットを搭載したマザーボードはもう発売されることはないんでしょうか? のどちらかだと思うがどうか。
Aopen AX4C MaxU ASUS P4P800 DELEUX 上記2つがあってサブマシン作ろうと思うんだけど どっちがいいと思います?
まあAGPのグラボはまだ出るだろうけどマザーはわからんな
>>542 もしそうならば「メーカに問い合わせろ」でFAかねぇ。
んなもん。ユーザーが知るわけ無いからなぁ。
>>543 (・3・) エェー?
>>2 >(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
>PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
自分で何も選べないガキが自作なんてするなYO!
ある程度自分で調べて ここまで調べたけどここがわからなかった そんな質問はまだですか?
geforce8はAGP版ださねーだろうな。
変換かますとパフォ落ちる品
549 :
393 :2005/10/15(土) 23:34:33 ID:dX3nBvfv
インテル系の構成で節電する方法ってないですか?
551 :
393 :2005/10/15(土) 23:37:51 ID:dX3nBvfv
>>550 あ、なるほど、簡単な事だった。
でもですね、水冷でCPUと水冷ヘッドが一体化していて
内部がホースで一杯で・・・
CPUのパワーも今より落としたくはないのです。
あと今のマザーPentium-M使えないような・・
お金が余りかからなくて、手間もかからないような方法ないですか?
553 :
393 :2005/10/15(土) 23:45:54 ID:dX3nBvfv
自作ぼるFAQにある >DDR400でCL3のメモリ買っちゃったんだけど、ママンの仕様はCL2かCL2.5みたいなんです。 >(・3・)エェー DDR333にすればCL2.5でも動くかもしれないYO! >もちろん遅くなるけど妥協してNE! ということで仕様があるみたいなので、ママンのマニュアル見たんですが、それらしい文言がありませんでした。 それで該当ママンのスレで質問したら、釣り乙と労われてしまいましたorz ママンはASN-SLI Premiumなのですが、CLのいくつに対応しているんでしょうか?
(・3・)さん質問です。 現在VGAにSapphireのRADEON X800XLを使っています。 4月に購入したもので、ドライバはその時付いてきたCDから入れたものです。 Filename:ati2mtag.sys Version:6.14.10.6497 となっています。 特に現状問題はないのですが、日付が2004/11/24となっていて 何か古くてやばいかなぁと思っています。 上げたほうが良いんでしょうか。 また、上げるならやっぱりCatalystの方が良いんでしょうか。OMEGAとやら の存在はしっておりますが何か不安なので、、、
もうすぐ全パーツ揃って初自作です 最初にやる作業フロー(順序)がよくわかりません教えてくろちい ・Bios設定 ・最小構成で走行テスト ・Memテスト72h ・OSアクチベーションの設定 ・OSインスコ ・HDDパーティション分け設定 ・各種デバイスドライバ、ソフトインスコ&うpでと ・カットオーバー こんな感じですか?抜けてる作業などありますか?
>>556 (・3・)エェー
BIOSの設定は全パーツ組み込んで動作確認してからのほうがいいYO
なぜならCMOSクリアするたびに設定しなおすのはアホらしいからNE
ぼるさん、お勧めのデフラグソフトありますか?
しかも自作板の範疇ではない質問だな。
CPU:Celeron D 315 BOX クーラー:リテール グリスorシート:リテールのをジッポオイルではがして、シルバーグリス クーラーのファンは回ってる?:y CPUの温度:44℃ RAM:Century/Micron PC3200 512MB*2 Memtest:y M/B:ASUSTek P4G800-V M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:n チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?:y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:BIOSは時計とboot priorityだけ。CMOSは購入直後に1回。 BIOSのバージョン:最新版にアップデート。ver. 1010 VGA:ギガバイ子 GV-R955128D (Radeon9550 AGP RAM-128MB) VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:なし VGAヒートシンクのファンは回ってる?:y Sound:おんぼ HDD:最近故障により買い替え。Hitachi/IBM HDT722516DLA360 光学ドライブ:PLEXTOR PX-716SA/JP ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:y FDD:MPF920-Z121 ケース:Owltech OWL-612/430 電源:Seasonic SS430HB LAN:おんぼ OS:WindowsXP Home SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?:y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→(でふぉでDirectX 9.0c)→チプセト→サウンド→ママン各種ユティリティ→VGA モニタ:LGの17インチ。D-subのやつ USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし 直前に何をしていたか:ノーブランドのPC2100を流用してたんだけど、気まぐれでメモリの買い替え→載せ変え メモリを買い換えたので、基本通りにメモテストしてみたんだけど、どうみてもPC2700で動いてるっぽい いずれ、下駄履かせてPenMで使おうとASUSママン買ったんだから、PC3200とDualChannelは確保したい メモリクロックに関して何か設定項目ありましたっけ?
>>561 (・3・) エェー
ちょっとP4G800-Vの製品情報が参照できないんだGA
予想だと、Celeron挿した時はPC2700の法則が発動してるんだと思うYO
>>554 (・3・) エェー? BIOSのメモリ設定項目を勝手に見ろYO!
その項目で自力で設定するんだYO!
それがわからなければデフォで使うか買い換えろYO!
M/BのBIOSによっては、その項目がない場合もあるけどNE。
>>555 (・3・) エェー? 「問題ない」「理解できない」の範囲であれば、
ドライバのアップデートなんてする必要はないYO!
普通に使えているならそれでいいと思うYO!
もし変えるのであれば、自己責任で勝手にやってNE?
「新しいドライバ = 良ドライバ」
こんな法則は成り立たないって事も言っておくYO!
なんで4000+とfx53で倍率変更しか違わないのに こんなに値段違うの
>>564 (・3・) エェー? FX系は「Athlon64」でななくて「Opteron」に近いからだYO!
簡素に言えば、倍率変更のできる「Opteron」ですかNE?
つーことはなんなの。 OC耐性高いとか?
いやいいわもう。すれ違いになってくるんで打ち切りま
>>561 (・3・) エェー
>>562 のぼるが答えの補足するYO
マニュアルによるとFSB 533MHzのCPUだとメモリは
PC2700かPC2100しか対応していないNE。
よって君が購入したPC3200のメモリをPC3200として使うには
FSB 800MHzのCPUが必要に成るんだYO
だからCPUを変更するか、そのままPC2700のメモリとして我慢するしかないYO。
>>568 (・3・) オィェ〜 ×
>>562 のぼるが答えの補足するYO
○
>>562 のぼるの答えの補足するYO
裏山でドラム缶押して修行を積んでくるよ ......よ目
CPU:Athlon64 3000+ Venice クーラー:リテール グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:シート クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y CPUの温度:32℃ メモリ:サムスン PC3200 DDR-SDRAM 512MB*2 Memtestしたか(y/n):n M/B:ASUS A8V-E Deluxe NW M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度:34℃ チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):y BIOSのバージョン:1008 VGA:GIGABYTE GV-NX66128DP VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):ない VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス Sound:オンボード HDD:日立 HDS722516VLSA80 160GB SATA 光学ドライブ:LG HL-DT-ST DVDRAM GMA-4020B ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):y FDD:Mitsumi ケース:OWL-611-SLT 電源:ケース付属 Mouse:前のPCから流用 Keyboard:前のPCから流用 LAN:オンボード OS:WindowsXP home OSのSPのバージョン:2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS+DirectX→ドライバ モニタ:hp1755 USB/IEEE1394に繋いでる機器:USBマウス 直前に何をしていたか:2週間ほど前からOSをブートできなくなるトラブルが相次いだため、 OS再インスコを何度か。現在は安定。 実際には上記の構成に加えて前のPCから流用したSeagateのHDD(40GB IDE)が 載ってるんですが、最近は認識したりしなかったり(今はしてない)で困ってます。 前のPCを購入したのは2年前なんですが、寿命でしょうか?
>>570 (・3・) エェー? どうせHDDの寿命でしょ?
HDDメーカが配布しているチェックユーテリティでもかけれBA?
おい、糞ぼる デュアルディスプレイでTV見ながら、ネットやりたいんだ ハード板の液晶スレは乱立しててよくわからんかった サッカーとか見るなら反応速度が重要らしいがメーカー表示は信用ならないらしいことは分かった そもそもPCでTV見る方法っていくつあるんだ? ノイズ等考えてベストなのはチューナー付きモニタ買って筐体と距離おくことか? お勧めのパーツと合わせて解説してみろ どうかよろしくお願いいたします
ID:J9GBesJ/
>ノイズ等考えてベストなのはチューナー付きモニタ買って筐体と距離おくことか? ノイズ気になるならTV買え もしTVを自作するつもりならスレ違い
Socket754でデュアルチャンネル対応M/Bってどうしてないの?
754のathlonがDC対応してないから
>>575 CPUがDualChに対応してないから。
578 :
Socket774 :2005/10/16(日) 20:52:31 ID:UVAj6Zrs
ビープ音が起動時から鳴りっぱなしなんだけど、 何が原因? とりあえずOSは立ち上がり、今それ使って書き込んでるんだけど。
579 :
Socket774 :2005/10/16(日) 20:53:16 ID:vtpgKLdU
お前らさ、板違いなのは分かるけど鳥取県で可決された人権侵害救済条例について少しは考えろよ! 自分が差別したと思わなくても、一方的に相手が差別したと感じたら連れて行かれるんだぞ? 例え鳥取県じゃなくて東京の人間でもだ!そんな条例が簡単に可決されてる事を問題視しなきゃ!
>>578 (・3・) エェー まともな答え欲しけりゃ
>>1 のテンプレでも埋めてみたら
まぁその様子だと電源の異常じゃねぇのとエスパーレス
ビープ音については母板のマニュアルでも見てNE
>>579 とりあえずテンプラ埋めろ
あと梨喰うな
582 :
Socket774 :2005/10/17(月) 00:00:02 ID:SwrvsVMB
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): アスロン64 2800 勝銃の前のやつ クーラー: 付属 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:なにも クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y CPUの温度: 37 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):512M 6000円くらい Memtestしたか(y/n): Y M/B: BIOSTAR K8VGA-M M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): SYSTEMの温度: チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: 一回だけあげた VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) オンボード VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Sound: HDD:(メーカー、型番、容量、個数) HDD*2 HDS722512VLAT80 ST3200826A 光学ドライブ: DVD-RW ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):N FDD: ケース: 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):8000円くらいの Mouse: Keyboard: LAN: OS: Win XP OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): N OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ: USB/IEEE1394に繋いでる機器: その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: なし 直前に何をしていたか: HDDを増設したら OSが起動する前に Verifying DMI Pool Data..... A disk read error occurred とでてしまいます。 今回足したのはST3200826Aです。
( ・3・) エェー > リス?熱伝導シート?…まさか両方?:なにも ってあたりがありえねぇYO とりあえず君に自作は無理だYO テンプレをしっかり埋めれる程度の知識つけるまでは メーカ製で我慢SAI
>>579 そのニュースをスルーしているTBSとテレ朝の実況で活動したまえ。
貴官の奮闘を期待する。
>>583 ごめんなさい。うそつきました。グリス塗ったくった。
まぁ、無理と分かってて挑戦したんで、ごめんちゃい
>>582 (・3・) エェー Verifying DMI Pool Dataは、一般的にドライブ類とケーブルの接続ミスがほとんどなので
接続をチェックしてみてNE HDDを増設したら・・・って事なのでさらに可能性高いと思うSI
あと、エラーコードってのはメーカー違っても同じの出るから、そのままの文章でぐぐって
みると案外すぐ症例見つかるから、コレで解決しなかったら、自分で検索してみてNE
>>583 俺も最近何にも塗ってないよ
全然問題なし
つか塗っても3度くらいしか変わらんよ?
何かグリスに妄想抱いてね?
589 :
Socket774 :2005/10/17(月) 00:23:35 ID:5+MBprct
>>587 お〜い、CPUによっては15〜20℃ぐらい違うし
つーか塗らなくてよく動くな。
>>586 HDDのマスター側のジャンパーがおかしい気がして直したの忘れてました。
前の状態に戻したら動いたよぼるじょあ。ありがとう。
591 :
Socket774 :2005/10/17(月) 00:49:44 ID:/MdgTv5z
分からないので教えてもらいたいです。 今、シリアルATAHD40GBにXP入ってるのですけど・・・それをシリアルATAHD250GBにコピーしたいのですけど・・・ コピーするときにOSが立ち上がってるとOSごとコピーは出来ないのでは?という疑問があります。 40GBに入っているもの全てをコピーするにはどうすればいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
592 :
Socket774 :2005/10/17(月) 00:53:07 ID:5+MBprct
>>591 A. それなりのバックアップソフトを使う
B. データのみバックアップを取って再インストール。
つーかカジュアルピーコはご法度ですぜ、旦那。
593 :
591 :2005/10/17(月) 01:01:47 ID:/MdgTv5z
カジュアルピーコ・・・OSは、コピーできないと言うことでしょうか?当然ですよね・・・ OSをコピーできないとなると・・新しいHDにOS再インストールして古いHDのOSに入っているソフト達をバックアップソフトでコピーするって事でしょうか? バックアップソフトってドコのが優秀か分かりませんか?すいません・・・何も分かってないのにやろうとしてます。
594 :
Socket774 :2005/10/17(月) 01:06:26 ID:0vQt24Cx
自作のが古いXPなので ネットにつながった瞬間ワームに感染してしまいます。 SP2を新しいほうのPCから落としたいのですが、 インストーラだけじゃなくてHDに保存することはできますか?
郵送での請求できるよ
>>594 OSクリーンにしてチップセットドライバどか入れる前にUpdate掛けろよ。
それぐらい持つだろ普通
ダメならパッチ適応済みの新しいPCでパッチをダウンロードして順番に当てまくる
597 :
Socket774 :2005/10/17(月) 01:13:13 ID:0vQt24Cx
アップデートしようとすると感染してしまうんです。。 あたらしいPCでダウンロードしたら、 インストーラだけの4Mくらいのしか落ちてこなくて、 本体取得するときにワームに感染しそうで怖いんです。
598 :
Socket774 :2005/10/17(月) 01:17:36 ID:5+MBprct
>>593 GHOSTでもTRUE IMAGEでもHD革命でも好きなの使え。
ただし、パッケージによってS-ATAに対応していない場合があるので注意。
あとは一般パソコン板かソフトウェア板かWindows板できくこと。
ここから先は板違い。
599 :
Socket774 :2005/10/17(月) 01:20:06 ID:5+MBprct
>>597 ネットに接続する前にウイルス対策ソフトを店頭で購入してインストール。
>>587 その3℃が命取り・・・・な場合もある。
601 :
591 :2005/10/17(月) 01:23:03 ID:/MdgTv5z
>>593 さっそくソフト探してみます。
お手数かけました。
>>594 >>2 > (・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
> PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
603 :
Socket774 :2005/10/17(月) 01:26:51 ID:5+MBprct
>>601 誤解しているといけないので補足だが
バックアップソフトではOSやアプリケーションソフトごと
バックアップできるからね。OSの再インストールは不要だよ。
まぁ、漏れだったらバックアップソフトに金をかけずにHDDの整理がてら
必要なデータのみバックアップして、OSやアプリはすべて再インストールするが。
質問 OCしたとたんに画面フリーズしてしまい、その後再起動も出来なくなってしまいました。 戻すにはどうやれば良いのでしょうか・・・ BIOSには入れるのですが パソ使えないので携帯からレスしております。宜しくお願いいたします。
>>604 以後、知識も無いくせにくだらない事はしないって誓える?
>>604 (・3・) アルェー そんな事も知らないのにOCとはチャレンジャーにも程があるNA
CMOSクリアの仕方ぐらい教えてもいいが、知識がないのに
余分な事をしている君に対してのペナルティーとしてあえて教えない
母板のマニュアルをくまなく読めYO、以後の質問は受け付けない。
ぼるじょあは優しすぎるぜ。
ヤサシィというかオナニィというか
誰がオナ兄さんだって?
たとえばSATAで起動してる時、IDEのハードディスクをあとから増設って出来ます?
>>610 (・3・)…できないという根拠をまず示してくださいNE・・・。
起動してる最中(通電中)にIDEのHDDを増設しようという冒険王なんじゃね?w
613 :
610 :2005/10/17(月) 10:58:46 ID:21+wJII3
前にやった時に認識してくれなかったもんで、マスターとかスレーブとか重要なのかな?と ただ付ければ認識してくれるものです?
ココで聞くのは板違いかもしれんが 最近スタンバイ状態から復帰すると スレーブで繋いでいる光学ドライブがマイコンから消えているんだが これは仕様か? ちなみにマザーは ASUS P4G-800V BIOSは最新 光学ドライブは GSA-4160B ←これだけ消える イロイロ調べていたら プレクのSATA光学ドライブで同じような症状がある模様 メーカーの対策って所に「スタンバイを使うな!」って書いてあったw
前に購入したショップブランドのPCのCPUとVGAの換装を考えています。 自分でパーツを探すのは初めてなので何をしたらいいか困っています。 現在 CPU AthlonXP 2600+ MB Soltek SL-KT880E-RL KT880(soket9) VGA GeForceFX 5700 128MB HDD 80G Ultra ATA/100 メモリ DDR PC3200 1G 電源 400W になっています。 ケースと電源、ハードディスク、メモリを何とか活用し、予算6万円くらいでパーツ交換をしたいと考えていますが、 どのようなパーツを購入したら良いのでしょうか。 用途はオンライン3Dゲームなので、グラフィックカードにある程度予算をかけたいと思っています。 どなたかアドバイスをいただければと思いますm(_ _)m
>>613 (・3・)つ[ ディスク管理 ]
>>614 (・3・) ・・・。
>メーカーの対策って所に「スタンバイを使うな!」って書いてあったw
使うなバカ。メーカに書いてあるなら仕様以外の何物でも無いだろうYO!
>>615 (・3・) つ
>>2 >(・3・) エェー ここはオススメ紹介スレでもWindows板でもメーカーPCスレでも
>PC初心者板でもスレ誘導スレでもありません。帰RE
テンプレぐらい読めYO! だから教えて君て言われるんだYO!
617 :
614 :2005/10/17(月) 12:39:38 ID:bdVk84C2
>>616 でも 使いたいんじゃー! スタンバイ使わないと留守録できないのよ
まぁ SCSIカードから繋げれば 今の所は問題はでてないんだけどな
618 :
615 :2005/10/17(月) 12:42:17 ID:FV3ki1R1
>>616 読んでから書き込んだつもりなんだけど
正直、一見さんにはあのテンプレは意味が解りませんよ
他所を探します。
誘導感謝。
>>618 (・3・) ・・・お前はホントにバカだな。
メーカが保証して無いものをここで駄々こねてどうするんですかNE?
メーカに「対応させろゴラァ!」電話でもかければどうデスかNE?
それができない小心チ○ポのお前に一番の打開策を教えてやるYO!
→[ スタンバイ対応ドライブに買い換える ]
だぁ! アンカー先間違えたYO!
>>618 じゃなくて、
>>617 だNE!
まぁ。
>>618 でも同じか。
「わからない」じゃなくて、「理解したくない」だけじゃないのかNE?
621 :
614 :2005/10/17(月) 12:59:44 ID:bdVk84C2
>>ぼうるじょあ でもな 日立LGのサイトにはメーカーからの公式なコメントはないのよ GSA-4160Bについてはね まぁ チンポはついてないけどなw
次の質問どうぞ
最近、ガキの使いが面白くありません 助けてください少佐
625 :
Socket774 :2005/10/17(月) 15:54:12 ID:D6dzBGIq
スタンバイボタンを押すと 復帰できなくなってしまいます(XX) 再起動するとセーフモードで立ち上がり、 「WINDOWSは深刻な状態から回復しました」 と出ます・・ 改善策きぼんぬです〜
セーフモードを利用しない
今は解答者の質が悪そうだから質問しても無駄。 ついでに空き時間を使ってテンプレ埋めて来い。
( ・3・) エェー スタンバイってのは機雷モンだから 一部のママン・電源では使えないことがあるYO あとソフトによっても正常にスタンバイ復帰できないこともあるSINE
>>627 (・3・) エェー?
>>626 はたぶん。「スタンバイを使用しない」って言いたかったんだと思うYO?
どうせ部品の何かが"スタンバイに対応していない部品"なんだろうNE。
ところで…構成も何も書かないのはどうしてかNE?
自作以外ならどっか消えてくれるかNE?
>>618 > 正直、一見さんにはあのテンプレは意味が解りませんよ
半年ROMってろw
>>630 構成!
そういえば〜
今出先から何で家に戻り次第うぷします〜。
と、言っても23時以降っすが〜
>>618 元からテンプレの意味すらわからない・ログすらも読まない「一見さん」はお断りしてます。
自作板から望みのスレすらも見つける根気もないなら
パーツ交換なんて今すぐやめて新しいショップブランド品買ったら?
どうせ他板でも同じように質問して迷惑かけるだろうし
それにあれだろ?周囲のPCに詳しい友人にも同じように迷惑かけてんだろ。
存在が迷惑だって自覚してるか?
そろそろスルーも覚えましょう
コンデンサが頑丈で温度見れたりする939ママンってどれですか
gomin suretigai
(・3・) オィェー 次の質問いっらしゃ〜い。 最近テンプレ埋めん質問者が多いNA せめてテンプレぐらい埋めてくれYO、 ぼるはエスパーじゃないSHI、答えに困っちゃうZE。
頑張れぼるじょあ! 負けるなぼるじょあ! 自作業界が冷え込んでいても無問題!!!
エアガン規制よりも地雷の販売を専門に行っている某KS社を取り締まるべきです
>>639 世の地雷無くしていくのは良い事だが、この日本に何の関係が有るんだYO。
エアーガン規制は購入して使う側がバカばっかりなんだから
売る側を規制していくのは至極当然な話だNA。
それにここは自作PC板だ、まったく関係ない話は何処か他所でやってくRE。
(・3・) エェー 大人しく巣に帰RE。
CPU:Athlon2500+
クーラー:?
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:?
クーラーのファンは回ってる?:yes
CPUの温度:?
メモリ:samsung純正256MB*2
Memtestしたか(y/n):no
M/B:ASUS A7N8X-E Deluxe
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない
SYSTEMの温度:?
チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):yes
田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n):?
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n):???
BIOSのバージョン:?
VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン):SPPHIRE Radeon9600XT ドライバ:?:
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):電源コネクタなし
VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):止まってる
Sound:オンボード
HDD:? 80GBと160GBだった気がする
光学ドライブ:CD-RW
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):no
FDD:ついてる
ケース:セルサス FP-401(シルバー)
電源(メーカー、型番、電圧別の電流):?
Mouse:Laserマウス(?)
Keyboard:ELECOM
LAN:?
OS:XPhome
OSのSPのバージョン:SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):yes?
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:?
モニタ:Samusung 173P
USB/IEEE1394に繋いでる機器:特になし
2年ほど前から使っているPCです
ビデオボードのファンがいつ頃からか、動かなくなっていました
そこで本日、GIGABYTE社のX700買ってきました
型番:GV-R70256D
http://www.links.co.jp/html/press2/news_gvr70256d.html ドライバなどをインストールしていかなければいけないと思うんですが
現在あるものをまずアンインストールすべきでしょうか?
プログラムの追加と削除からは、
ATI - Software Uninstall Utility
ATI Control Panel
ATI Display Driver
ATI HydraVision
NVIDIA nForce Drivers
の5つがでてきました。全部消しても問題ないのでしょうか?
アンインストール後、買ってきたグラボに入っているCDからインストールし、
ATIのサイトから最新のドライバを入手すればすべて完了、という認識でOKでしょうか?
以前つかってたCDRドライバを取って あたらしくDVD±Rドライバ取り付けたら電源入るのにドライバとして 認識してくれないの。 オーディオ端末とかややこしいのつけたのが原因かな?
>>641 友達に組んでもらったPCの構成教えてもらって書いたって感じのテンプレだな
ほんとに自分で組んだのか?
>>642 ドライブなら分かるがドライバってなんだ?
だいたいBIOSレベルで認識されてるのか?
多分IDEケーブルの差込方が悪いかケーブルの不良だろから
ケーブル交換するかもう一度繋ぎを確かめRO。
645 :
641 :2005/10/17(月) 22:14:47 ID:wfLWQsKJ
友達というかショップブランド 全部のパーツ自分で選んだし、一応自作・・・と・・・・・・・・・・・呼べないよね・・・ このスレじゃダメぽ('A`)?
>>645 (・3・) オィェー しょうがねぇな、ATI - Software Uninstall Utilityとあるって事は
アンインストーラーがあるって事だからそれ使ってドライバ削除しろ
NVIDIA nForce Driversこれはチップセットドライバだ削除するなよ
後は自分で何とかしろYO
ぼる やさしいよ ぼる
648 :
641 :2005/10/17(月) 23:50:15 ID:wfLWQsKJ
無事インストール完了したお ぼるがいなかったら、チップセットドライバもアンインストールするとこだったお
649 :
Socket774 :2005/10/18(火) 01:11:17 ID:AL7tRduk
CPU:Pen4 630 クーラー: CPU標準 クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y メモリ:PC2 4300 512M ×2 M/B: ASUS P5LD2 VGA:GeForce 6600GT 電源:SW Technology 475W 組み立てて電源を入れたのですが、電源を入れて10秒〜1分くらいで 電源が勝手に切れてしまいます。 電源が切れるまでは、正常に動きます。 CPU・VGA・メモリーの最小構成でも駄目でした。 何が原因だと思われるでしょうか。
何か見落としてないか?
( ^ω^) VIPがらブーンが助けにきたお!! (⊃⊂ ) CPU無しで電源入れてみるといいお^^ / ヽ
DVカメラから取り込んだ動画を編集したいと思っています。 編集と言っても、それほど凝ったことはせず、いらないところを削って切り貼りがほとんどだと思います(今のところは) 今のパソコンのスペックは CPU:Pen3-800 MEM:512MB HDD:50Gくらい です。 先ほどちらっと調べて見たところ、編集した後エンコードが必要(必須ではないようですが)で、その作業はCPUが早い方がいいらしいということはわかりました。 が、この作業は例えば3日かかったとしても、週末に編集作業をしてエンコードはほっておけば、次の週末には出来ているだろうから、それでいいかなと思っています。 というわけで、メモリを出来るだけ多く(1G〜出来れば2G)積めば編集作業もそれなりに出来るのかなと思っていますが、いかがでしょうか。 (それと動画を保存するためにHDDの増設も)
そう思うなら、別に誰も止めはしないと思いますが、いかがでしょうか。
( ^ω^) VIPがらブーンが助けにきたお!! (⊃⊂ ) そのスペックだとOSはMEたんの可能性があるお^^ / ヽ OSはなんだお?
>>652 その情報じゃよくわからないけど、
マザーのチップセットが i815とかだと、メモリは最大512MBだYO
OSが例えばWin98やWinMEだと、512MB以上積んでも意味が無いYO
>>653 漏れが止めるYO
あれだけの情報で問題無いと本気で思ってるのかYO
>>655 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 君をVIPに案内するお!
| / さぁ!いくお!!
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
雑誌見てVIPに感化されたばかりの、にわかVIPPERイラネ。 初心者VIPPERなのがミエミエで恥ずかしいお。
すいません、質問させてください。 Century 「CSI-2109II」 はミドルATXケースですが ATXサイズのM/B 「939Dual-SATA2」 は取り付け可能ですか? 実はケースはもう買っていて、M/Bを通販で頼んだのですが、不安になってしまって・・・ やはりケースがミドルATXサイズだと、M/BもミドルATXサイズじゃないと取り付け不可でしょうか? どなたか教えてください、よろしくお願いします。
買ってしまったなら取り付けてみればいいじゃん 実施可能な質問するなよ馬鹿
ぐぐれば答えが得られるレベルの質問だしな。
>>658 ( ^ω^) VIPがらブーンが助けにきたお!!
(⊃⊂ ) ちゃんと付くお 心配いらないお^^
/ ヽ
>>658 ミドルATXって何だよ。そんな規格ねーよ。
>640 Kurouto Sikou 社
>>662 (・3・) オィェー! メーカーの製品紹介ページでそううたっているから、
>>658 はそれをみたか、商品でそれをみてそのまま書いたみたいだYO?
「メーカの売り文句=仕様とでも思っている」恥ずかしいヤツだけど許してあげてYO!
なんせ、その商品紹介ページに対応M/Bの規格もちゃんと書いてあるけど、
彼は単に見落としているだけだYO! たぶんNE!
>>657 関係ないけど、初期VIPPERの栄光はいまや完全に失墜したNE…。
ネタと情熱にかけたVIPではなくて、単に煽りと荒らししかできない、
低俗な住民ばかりのVIPに成り下がったYO。
それを2chの顔と思い込んでいる痛い初心者VIPPERの存在も…
665 :
652 :2005/10/18(火) 10:04:24 ID:3AwUDjF2
すいません。OSはWIN2000です。チップセット確認して出直してきます! ありがとうございます
ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。
なんか執念深そうなキモメンが登場したな。
GEKIMEN!!
(・3・)エェー
>>667 はクソい質問にもなってない事書いて、スルーされたか叩かれたんだろ
つまり逆切れと
672 :
Socket774 :2005/10/18(火) 14:01:23 ID:PEi8rvI+
ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。 ここは ネ タ ス レ です。 ま と も な回答は 絶 対 に 返ってきません。
673 :
Socket774 :2005/10/18(火) 14:07:01 ID:PEi8rvI+
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 そおかー がっかーい♪
あわれ
他人に言われた通りの行動をするあたり、結構素直なバカなのかもしれん。
677 :
Socket774 :2005/10/18(火) 16:22:18 ID:yqor9ToD
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Sempron3400+ クーラー: Arctic Cooling製Freezer 64 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:シルバーグリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y CPUの温度: アイドル時:CPU50度から52度、ベンチ起動時:CPU63度から67度 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):バルク512*3 Memtestしたか(y/n): n M/B: MSI K8N NEO Platinum M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: アイドル時:37度から39度、ベンチ起動時:42度から44度 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y CMOSクリア後OS再インスコ BIOSのバージョン: 1.9 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) 玄人 GForceFX5700 ドライババージョン忘れました VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n):n VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):y Sound: ON
678 :
Socket774 :2005/10/18(火) 16:23:34 ID:yqor9ToD
667の続き HDD:(メーカー、型番、容量、個数) MAXSTAR 6L120PO(120GB ATA133)*1 master 6L250Po(250GB ATA133)*1 slave 光学ドライブ:LG GSA4163B NEC ND3520 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y FDD: ミツミ カードリーダーつき ケース: 不明 ミドルタワーATX 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):メーカー不明 350W Mouse: PS2 スクロールマウス Keyboard: PS2 日本語109 LAN: オンボード(使用せず)、ワイヤレス OS: WinXP PRO SP2 OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):SP1は統合、SP2はUPDATE OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→ドライバ→DirectX モニタ: サムスン19インチTFT USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば:PCI:ワイヤレスLAN 11gアダプタ(プラネックス)、 I‐O DATA GV−MVP/RX2W 直前に何をしていたか:CPU換装 Sempron3000+(D0)から3400+(E6) もちろん3000+正常稼動時にBIOSをUPして起動確認して 24時間の起動確認しました すみません教えてください。 CPUがセンプロン3000+のときは、CPU温度がアイドル時:CPU42度から44度,M/B37度から39度 ベンチ起動時:CPU52度から55度M/B42度から44度だったのですが、センプロン3400+にしたら10℃以上も温度が高くなりました。 それもCPUだけ、そんなことってありますか?1.8GHZ→2.0GHZ、L2が128→256 でこんなあがるのか、つかってて大丈夫か心配になって。
679 :
Socket774 :2005/10/18(火) 16:27:01 ID:yqor9ToD
すみません 667ではなく、677の続きでした。
>>678 (・3・) エェー
グリスの使いまわしとかしてないよNE?
ほぼ間違いなくCPUクーラーとうまく合わさってないことが原因だろうかRA、
もう一度クーラーを外して、グリスをしっかり拭き取ってから
グリスを塗りなおして、クーラーを取り付けることをお奨めするYO!
あと、C'n'Q(もしくはCrysutalCPUID)の設定とかも見直してNE!
681 :
Socket774 :2005/10/18(火) 16:42:56 ID:M0n/kjIN
漏れはPCの電源を切ったらモニタやらモデムやらのコンセントが すべてひとつにまとまってるタップの電源を切るんだけど、 やめたほうがいいのでしょうか? 毎日使ってるから、精密機械に毎日電気がオンオフされるなら つけっぱなしにしておいた方がいいですか? タップの電源入れると本体から音するし、CPUクーラーが軽く回るし 負担がかかってるような気がしてきたんです。
ヒートスプレッダ上の文字が見えるくらい微妙な厚さで塗ると、あんまり効果ない 俺の場合、それよりやや多めで、文字が見えない程度に塗るほうが効果高い その差は、負荷時に5度以上の差になる もしかしたら薄く塗りすぎて、どっか不足してるのかも
683 :
Socket774 :2005/10/18(火) 17:06:11 ID:yqor9ToD
678です ぼるじょあ様、回答してくださってありがとうございます。 値段が高いので、けちくさくシルバーグリスを使いまわしておりました。 でも心配で、ちょっとつけ足して… 早速今晩、クーラーはずしてふき取ってから、再度付けてみます。 C'n'QはBIOSでDisableにして、CrysutalCPUIDもアンインストールして試して見ます。 親切な回答ありがとうございました。 >>682様 グリスの塗りつけ具合をご教示くださいましてありがとうございます。 どちらかというと、グリスは薄く塗ったほうが良いと固定観念がありましたので、 大変勉強になりました。今晩は、682様されたように私も塗って見ます。 皆様の親切に感謝します。 682
(・3・)エェー グリスは真ん中に米粒くらい出してシンクを上から押し付けて圧力で延ばすのがお勧めだYO 特に初心者はこの方法なら空気が間に入ったりする事がすくないからNE 層の薄さにこだわるなら薄く延ばしてからヒートシンク載せたほうがいいけど 空気の層を作らない事がまず第一だYO
685 :
Socket774 :2005/10/18(火) 20:02:07 ID:eX1WPB+U
質問なんですが、数日前に PCIスロット差し込み式のテレビキャプチャーを購入したんですが、テレビを見てる時に よくフリーズします。 インストールしなおしてみたりしたんですが、 変わりませんでした。 購入店に行って交換してもらったほうがいいでしょうか? パソコンのスペックは Pen4の3.2で メモリは1Gです。
テンプレ
687 :
Socket774 :2005/10/18(火) 20:20:20 ID:66qiTLlz
ヤフオクで去年買った自作PCなんですが、 なんかサイレン音が鳴り止みません。 回答よろしくお願いします。
それは自作とは言わない 自分で作ってないじゃんかよ
サイレン音が「ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・」なのか、 「ピーポーピーポーピーポー」なのかが凄く気になります。 おサレPCですね^^
690 :
687 :2005/10/18(火) 20:40:18 ID:66qiTLlz
申し訳ありません。当方PCに関しては全くの無知です。 なんかサイレン音が鳴り止まないんです。 どこにいけば回答を得られるのでしょうか?
売った人のとこ
とりあえず電源抜けYO
693 :
687 :2005/10/18(火) 20:51:24 ID:66qiTLlz
そうでした、出品者に連絡してみます。ありがとうございました。 いまもピーポーピーポーいってます・・・
694 :
Socket774 :2005/10/18(火) 21:03:36 ID:zK7I9i0H
マザーASUS A7N8E DELUXE グラボASUS N6600GT の組み合わせで使ってるんですが、グラボのプロパティを見ると場所 の項目がPCI扱いになっている(実際はAGP)のですがこれはこういう仕様なのですか? ご教授ください。
>>644 ごめん・・・IDEケーブルさしわすれてた・・
696 :
Socket774 :2005/10/18(火) 22:29:32 ID:UJEPwfAM
おい、バカども。俺様に説明汁! IEEE1394 の 動向について教えてください。 特に800Mbpsの普及見通しと400Mbpsとの混在における問題点を重点的に おながいします。
697 :
Socket774 :2005/10/18(火) 22:33:12 ID:hXNnkcIR
>>696 USB2.0の普及に伴ってすでに終わったと考えてよろしいと思います。
>>694 (・3・)エェー 仕様
>>696 (・3・)エェー 信頼性はUSBよりも高いのDE、外付けHDD等の機器で細々と生きていくでSYOU!
IEEE1394は400MB/s USB2.0は480MB/sと言われてるけど実測値はIEEE1394のほうが 速いしな。
700 :
Socket774 :2005/10/19(水) 01:16:41 ID:GplB+O4J
ハードディスクが壊れてしまったので新しいHDを買ってきて取り付けてXP のOSをインストールしたのですが、ライセンス認証ができません。 別のプロダクトキーを入れてくださいになるのですが また新しくOSを買わなければいけませんか???
>>700 (・3・) エェー 板違いだが一言、そんな訳あるか〜
マイクロソフトに電話して25桁の数字を聞いてそれを入力すればアクティベート完了だ
24時間いつでも受け付けてるだからとっとと電話しろYO。
703 :
Socket774 :2005/10/19(水) 01:37:10 ID:wu6Qmnd1
ちょっと前からビデオカードのファンが高速回転した際に 「ブォーン」という共振音が鳴るようになりました。 音がうるさかったのですが、そのままにしていたら 今度はディスプレイが全体的にピンクがかったり、 色がちらついたりするようになりました。 これはビデオカードの劣化が原因でしょうか? 友達の友達に自作パソコンを作ってもらいましたが どうにか自分で直したいのでご意見よろしくお願いします。
704 :
700 :2005/10/19(水) 01:58:20 ID:GplB+O4J
>>703 (・3・) エェー 友達の友達に作ってもらった・・・それは自作ではなく他作と言うんだがNE。
自作PCとは文字どうり自分でパーツを吟味して自ら組み上げた物を言う、これ覚えておくようNI。
現状のままで何とかしたいのか?グラボを新しくするのが手っ取り早いと思うがNE。
>>703 > どうにか自分で直したいのでご意見よろしくお願いします。
ここで質問してる時点で自力で直した事にはならんな。
707 :
Socket774 :2005/10/19(水) 03:02:01 ID:wu6Qmnd1
>>705 ありがとうございます。
やってみます。
708 :
Socket774 :2005/10/19(水) 09:34:50 ID:g9k7SwWr
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も): Athlon64 3000+ Winchester クーラー: 鎌鉾 グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):Y CPUの温度: 不明 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数):NANYA elixir PC3200 512M*2 Memtestしたか(y/n): n M/B: GA-K8NF-9 M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる):してない SYSTEMの温度: 不明 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス):ファンレス 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): Y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): Y BIOSのバージョン: F8 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン) :PX-6600TD PCI-EX 77.77 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): コネクタ無し VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): Y Sound: Sound Blaster Digital Music HDD:(メーカー、型番、容量、個数) :HGST HDS722580VLSA80(SATA) 光学ドライブ: Toshiba SD-R5372 ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n):Y FDD:Mitmi ケース: HEC 6A19BK3 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): HEC-450TR-TF(450W) Mouse: USB Keyboard: PS2 LAN:オンボード OS: WindowsXP OSのSPのバージョン:SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n):Y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: OS→ドライバ→DirectX モニタ: Sharp LL-T15G4-B USB/IEEE1394に繋いでる機器: USBマウス、外付けHDD その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: 直前に何をしていたか: ケースの交換 ケースを交換し組みなおしたんですが、電源を入れても起動音がせず ノーシグナルとなりディスプレイに何も映りません。 CMOSクリア、VGAの刺し直し、最小構成(CPU、メモリ、VGAのみ) にしても状況が変わりません。 CPUクーラー、VGAファン、ケースファンは回っています。 他に足りない情報があったら指摘お願いします。
正方形の電源コネクタさしてるか 構成変えるたびにcmosクリアしてるか ケースショートはしてないか
ついでに、昔の電源に戻したら動作するのか
711 :
708 :2005/10/19(水) 09:51:48 ID:g9k7SwWr
>>709 ありがとうございます。
田コネクタもちゃんとさしてあり、構成変更の度にCMOSクリアしスペーサー
の位置も確認してショートはしてないと思います。
712 :
708 :2005/10/19(水) 10:12:02 ID:g9k7SwWr
>>710 昔のケースも今回のケースも電源付属なので、入れ替えに時間かかりますが
確認してみます。
>>711 ケース交換時に何処までばらしたんだい?CPUとメモリは乗せたままで交換したのかい?
全部ばらしたと言うなら、CPU、メモリはきちんと取り付けたか確かめた?
それで起動しないと言うなら、電源がへたれてる可能性があるね電源交換して
再チャレンジしてね。健闘を祈る
714 :
708 :2005/10/19(水) 10:21:25 ID:g9k7SwWr
>>713 ケースの交換だけだったので、CPU、メモリは乗せたまま交換しました。
まずは電源の確認をしてみます。
715 :
708 :2005/10/19(水) 11:01:38 ID:g9k7SwWr
前の電源(ケース)で確認してみましたが、前のケースでも画面が 出なくなりました。(ファン類は回っています。) こうなると、作業中にVGAかマザーが亡くなったと考えた方が良いで しょうか…
全然関係ないけど コンデンサ多少壊れててもそのまま使う分には動くけど 環境変えたとたん全く動かなくなるとかよくあるよな。
717 :
708 :2005/10/19(水) 11:27:09 ID:g9k7SwWr
その後別のVGA(PCIですが)があったのを思い出し、それをさしてみても やはり症状は変わりませんでした。(再度CMOSクリア、電源コネクタの 接続の確認済み) となるといよいよマザーが逝ったのではないかと思うんですが、いかが でしょうか。 ケース交換しただけでマザーが逝くとは…
718 :
Socket774 :2005/10/19(水) 11:32:18 ID:b0a2kDVo
678です ぼるじょあ様 >>682様 >>684様 無事、正常値に戻りました。 アイドル時43〜45℃、π起動時52〜54℃ グリスをケチっちゃいけないことを教わりました。 ありがとうございました。
>>717 (・3・) エェー 静電気が怪しいかもNE
ケースから外したマザーをカーペットの上に置いていたとKA
ママンの電池外しTE、一日程度放置するTO、復旧するかもしれないYO
>>717 念のためCPUを付け直してみれ。マザボを交換したとき、僅かにでも
反らせるとCPUとソケットの接触が変化して異常になることがある。
721 :
708 :2005/10/19(水) 15:21:48 ID:VtWFUa0G
>>719 >>720 ありがとうございます。確かにマザーをカーペットの上に置いて作業して
しまいました。静電気を甘く見てたかもしれません。
もう暫く電池抜いてみてCPUも付け直してダメだったらマザーの交換も
考えてみます。
CPUのソケットのことで聞きたいのですが PGA370とPGA370Aの違いは名称以外でどう違うのでしょうか? PGA370Aにのってたのは933 MHzのペンディアム3でした PGA370AはコンパキュのdeskproENのマザーボードで電源のソケットが24pinでした
彼女が欲しいのですがどうしたらいいでしょうか
ABIT AN8-UltraマザーボードにAthron3500+を取り付けようとしているのですが ヒートシンクの取り付けでリテンションバーが固くて回らないことなんてあるのでしょうか? クリップが爪に確実に入っていることは確認済みです。 無理に回そうとするとレバーが折れそうな勢いな固さです すみませんが宜しくお願いいたします
↑追記リテールのヒートシンクです。
>>726-727 (・3・) Oh! アレ固くて怖いよNE!
方向があってたら正解だYO!
思いっきりガリッといけYO!
CPU: Athlon64 3000+(939pin winchesterコア)CnQ=on クーラー: 鎌鉾Z@2000rpm グリス?熱伝導シート?…まさか両方?: 付属グリス クーラーのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y CPUの温度: 現在35度 メモリ(規格、容量、電圧、ブランド、価格、枚数): PC3200 512MB hynixチップVeritech基盤 定格使用 Memtestしたか(y/n): y 最新ver10時間回して不良無 M/B: Asus A8V-E deluxe NW M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?(してない/してる): してない SYSTEMの温度: 現在36度 チップセットのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): y 田型コネクタがある場合きちんと挿した?(y/n): y CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか(y/n): y BIOSのバージョン: Rev1003 VGA:(規格、チップ、ドライバのバージョン): Radeon X300 Catalyst 1.0.1718.38633 VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?(y/n): y VGAヒートシンクのファンは回ってる?(y/n/ファンレス): ファンレス Sound: On Board HDD:(メーカー、型番、容量、個数) Seagate ST380011A 光学ドライブ: LG GSA-4163BB ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか(y/n): y FDD: Mitsumi製普通の奴 ケース: CSI 2209GG 電源(メーカー、型番、電圧別の電流): ケース付属 Delta製450W 3.3v=30A 5v=28A 12v1=14A 12v2=15A Mouse: Microsoft Wheel Mouse Optical(PS2) Keyboard:サイズ製キーボード(PS2) LAN: on board OS: Windows XP Home OSのSPのバージョン: SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?(y/n): y OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: 説明サイト通り モニタ: 19インチ液晶(DVI接続) USB/IEEE1394に繋いでる機器: USBファン その他刺さってるもの、繋いでるものがあればがあれば: PCIにMonsterTV3 Lite 直前に何をしていたか: TV鑑賞 突如画面がフリーズし、マウスしか動かない状態になるか、ブルースクリーンになります。 TV画面自体は止まるのですが、音声はそのままなり続けます。 ブルースクリーンの時も、TVの音声だけはなり続けてます。 原因は何でしょうか。
>>728 ありがとうございます
無事取り付け完了いたしました
今回ヒートシンクの取り付けは初めてじゃなかったのですが
今までこんな固かったことがなかったので心配でカキコしてみました。
なにはともあれ無事取り付け完了しました
S-ATAの40GBって希少価値あるよな
>>732 (・3・) ごめんね ぼるじょあちょっとかんちがいしたから ごめんね
ぬるぽ
737 :
Socket774 :2005/10/20(木) 01:46:06 ID:QxAv7q2j
電源の出力がPCの構成を満たしていれば、 同じ電源ケーブルに、光学ドライブ2台、HDD2台、FDDをつないでも大丈夫ですか?
738 :
Socket774 :2005/10/20(木) 01:51:01 ID:Joa7crO0
>>737 電源の出力がPCの構成を満たすってどういう意味?
(・3・)ェー そんなこと聞いている時点で、自作板にいる資格無いと思うけどね
無資格だらけの自作板、過疎化しそして誰もいなくなった。
(<>)
まぁ普通は、電源ライン1本に集中させないで分散させるけどな。 電源ライン1本で届くってんなら、かってにすれば、 それでどうにかなろうとも、こちら側の関知するところでは無いしな。
後学のためにその根拠を是非教えてください。
逆に、ライン一本に集中させた方が良いと考える根拠があれば、ぜひ教えて欲しいものです。
>>745 例えば単体で12vを20A食う機器であれば
15A*2系統では動作しない
なんてことを自作板でイチイチ説明しないといけないのか?
出力がいくつとかあんまり考えんでも良いよ 例えば炭で120Wだが、全部12Vと仮定して(違うけど)10A 炭使う奴少ないな・・・じゃあVeniceクラスで89W 計算しやすいように84Wとして、全部12Vと仮定すると(違うけど)7A あとはHDDの台数x1.2A ドライブの台数x1.5A くらいで目安取ってみ?大体どんな電源でも出力足りる。 あとはVGAくらいか<12V食い 出力だけみるとどんな電源でも大抵OK ポインツはそこじゃない
750 :
401 :2005/10/20(木) 09:57:08 ID:3Curcs/a
電源を付け替えてみましたが(ニプロン ePCSA-500P-X2S)やはりPOST画面からは 先に進めませんでした。Delキーを押しっぱなしにすると、 Prepare to enter setup... と出るので、一時的には入力を受け付けているようなのですが、待っていても先に進めない ようなので、どうしたものかと・・。
ちゃんとケースから外して机の上かなんかで試したのかい? 最小構成で。
>>751 一応CPUとメモリ、グラフィックカード(カードの入力端子が必須なため)、光学ドライブ
の構成で起動してみましたが、机の上では試していません。ケースに入れた状態で
起動検査したのみでした。一度ケースから外して起動させてみようかと思います。
アドバイスありがとうございます
753 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/10/20(木) 11:20:05 ID:Q0bAXst7
っf
またニプロンか・・・
>>752 メモリも一枚にしてやれよw
片方だめならもう一枚に差し替えてな。
そのたびにcmosにしろよw
昨日Geforce6600GT買ってForceware78.01をインストールしたんですが ドライバの詳細設定メニューにTV出力の項目が見当たりません 。・゚・(ノД`)・゚・。 助けてください!
ダウンスキャンコンバータ買った方が幸せになれると思う。
759 :
756 :2005/10/20(木) 16:15:32 ID:2GsKF4gp
>>757 HDTV出力したいのでそういうわけにも行かないのです 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>758 とりあえずやった記憶が無いので確認してみまつ!
760 :
729 :2005/10/20(木) 16:37:48 ID:kZ9MAIo3
華麗にスルーされてるぽ?
761 :
やくると :2005/10/20(木) 16:46:51 ID:WeL4mfN8
すみません MSIの845GE Max-Lと セレロン2.4G ハード 100ATA乗せてるんですが XPかなり遅くて困ってます ボードのCPUジャンピン設定と思われるんですが 誰か知ってる人いたらよろしくお願いします。m(_ _)m
762 :
やくると :2005/10/20(木) 16:48:47 ID:WeL4mfN8
追伸 メモリー 512Mです よろしくお願いしますm(_ _)m
>>761 かなり遅いと言われてもどの程度遅いのかわからん。半年間ROMってろ。
>>761 元々Celeron自体は早いCPUとは言えないが・・・
まぁ、OS動作自体が遅いというのは異常だな。
タスクマネージャから異常にCPU使用率の高いプロセスが無いか調べてみそ
あれば板違い。とりあえずWin板にでもいってらっしゃい
766 :
やくると :2005/10/20(木) 17:55:31 ID:WeL4mfN8
仕様。
768 :
やくると :2005/10/20(木) 18:05:43 ID:WeL4mfN8
えっ もともと遅いボードなの??
769 :
やくると :2005/10/20(木) 18:21:21 ID:WeL4mfN8
ありがとう
>>768 (・3・) それはギャグで言っているのKA?(AA略)
DVDのデータを映像や音に変換するのは
基本的にメモリやCPUやVRAMがやっているんだYO!
Celeron2.4G、……その構成だとメモリは256Mか512Mかな?
で、たぶんVGAはオンボードといろいろエスパーしてみると、
明らかにスペックが足りてないだけだYO!
tu-ka、
>えっ もともと遅いボードなの??
理解できねーYO!
とりあえず、
>>1 のテンプレ通りに項目全部埋めて出直してきやがRE!
>>768 セレロンって言っても2.4GHzだし、メモリも512MBってんだから、普通はDVD見るぐらいじゃ
コマ落ちしないよ。まぁとりあえずルナは切っとけ。そしてアニメーションもオフ。
CPUのジャンパがどうとか勝手に予想する前にBIOSは見たのか?
他に要因見つからなけりゃ、グラフィックカード増設するこったね。
動画みる場合CPUやメモリは動作スペック満たしてるから、CPU
乗せかえるよりもグラフィックカード増設したほうがいいね。
5k前後の安いのでいいから。
772 :
708 :2005/10/20(木) 18:28:14 ID:aJXBThIG
新しいマザーを買ってきて組みなおした所、正常に動くようになりました。 マザーがお亡くなりになってたようです。 ぼる様ありがとう。
773 :
やくると :2005/10/20(木) 18:34:36 ID:WeL4mfN8
>>BIOSのFSBは100になってるそれから CPU Ratio Selection が Rockになってる変更できない なぜ 2.4Gなのに
774 :
やくると :2005/10/20(木) 18:48:56 ID:WeL4mfN8
770>パソコン知ったかぶりしそうですね はい もうここ着ません ありがとうございましたm(_ _)m
775 :
Socket774 :2005/10/20(木) 18:51:39 ID:S3MOZ1ap
HDのパーティションの切り方を 教えて
776 :
Socket774 :2005/10/20(木) 19:02:06 ID:QxAv7q2j
>>775 データ残してやりたいならパーティションマジックとかシステムコマンダーでも買うか、
海外のフリーソフト探すべし。知ってるのはGNU Parted
残さなくていいなら、OS再インストールしてそのとき切れ。
お待たせいたしました!!! ↓ここから通常業務再開いたします!!!
↑ここで通常業務終了いたします!!!
780 :
◆888Avi388Q :2005/10/20(木) 19:59:27 ID:So4h1Mfj
(・3・)つ「だめだこりゃ〜!次ぎ行ってみよう。」
>>729 (・3・)
X300だと考えにくいんだけど、VGAカードの熱暴走の可能性は..
筐体の側板を開けて、扇風機。
コマンドレート1T、2Tって表記してますけど Tってのはなんかの略ですか?読み方を教えて下さい
ATA HDDを複数台+SATAHDD(システムドライブ) という構成なのですがATA HDDの内1台だけ転送速度が異常に低いです。 FDBENCHでRead:2408 Write:2417 RandomR:2259 RandomW:1238 問題の1台は160GBで空き容量10%、DMA:UDMA5、BIOS側でも手動でUDMA5に設定しても改善できず 何か思い当たる方いませんか?
1.アレだから 2.ソレだから 3.コレだから
789 :
787 :2005/10/21(金) 00:07:51 ID:WDMA5G7r
自己レス デバイスマネージャのIDEチャンネルを削除して再びインストールしたら動きました お騒がせしました
古いセンプロンの2600だったかな を使ってるんだけど、セレロンの3GB近いCPUにしたら驚くほど速くなりますか? その場合、必要なのはCPUとファンだけでいいんですか? それなら自作してみます
>>790 (・3・) ・・・面白くない帰れYO!
あと、メーカ製PC改造はこの板の範疇外だYO!
とっとと失せろYO!
CPUへのグリス塗りってCPU側に塗るのか、クーラー側に塗るのかどっちでせう? CPUの場合はM/Bに載っけてからかその前かも教えてください。
自作を止めた方がいい人達の駆け込み寺かここは。
馬鹿な質問で恐縮なのですが、お答え頂けたら幸いです。 M/BはアルバトロンPM800PRO(V2.0)でCPUはceleron2.53Ghz、 MemはDDR3200・256×2、HDDはMaxtor 6Y080LOを使うつもりです。 自作で木製ケースを作ってみたいのですが、放熱性に問題があるのでしょうか。 私としては350wの電源(PC用)と、大昔の200wの電源(ファン専用)を使ってみたいと思います。 ファン用電源はPC電源OFF後、五分間のターボタイマー的なセッティングを考えています。 基本的にCD-ROMやFDDの上部にヒートシンクを付け、 その部分の前面パネルには五ミリ径の穴を十個くらいづつ空けます。 HDDの部分には同じ要領で吸気ファンを付けてみようと思っています。 背面には排気用ファンを二個、二台の電源とは別に考えています。 CPUに関しては、塩ビパイプを使ってインタークーラー的な事をと思っています。 最悪はキッチン用の換気扇を背面に付けてみようかとも思っています。 どうしても木製ケースを自作してみたいので、宜しくご教授頂けないでしょうか。
テンプレ埋めろ と言いたいとこだけどマジレスしてみる。 多分大丈夫かと。ただ、絶縁はしっかりと。あと塩ビパイプ使うなら埃にも注意。 しっかり固定しておけばHDDはファンつけるとのことだし大丈夫なんじゃないかな。
>>795 (・3・)エェー 木は、湿度とかで結構伸縮するかRA、
そこらへん気をつけないTO
組んだ後に縮んで、ケースが開かない
逆に、分解後に乾燥してケースが閉まらない
長期使用していたら、全体的に歪んでた
とか悲惨な状況が考えられるYO
昔のFMVみたいに、金属フレームにコの字型の
木製のカバーを・・・って構造にした方が無難かもNE
798 :
795 :2005/10/21(金) 21:03:56 ID:kMSyCgiU
ぶしつけな質問にお答え頂きましてありがとうございます。 弟が大工なので相談しながら適切な木材を使って製作してみようと思います。 どうもありがとうございました。
799 :
756 :2005/10/22(土) 00:27:14 ID:48DMYEP6
すみません、
>>756 で質問したものです 。・゚・(ノД`)・゚・。
あれからnViewの設定など見てみたのですが、何度やってもnView上でディスプレイが検出されません。
TVとグラフィックボードの接続は確実なんですが何か順番があるんでしょうか?
ドライバは78.01を使用しています。
とりあえずテンプレ埋めておきます。
CPU:Athlon64 3500+(939)
クーラー:リテール
クーラーのファンは回ってる?:Y
メモリ:PC3100 512MB*2
M/B:GA-K8N-SLI
VGA:PX6600GT Extreame SLI Pack(GF6600GTのSLI動作)FW78.01
Sound:オンボード
OS:WindowsXPPro SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?:Y
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→DX→ドライバ
モニタ:メインモニタ→ProLiteE431S サブモニタ→東芝FACE 32DX100
どなたかよろしくです 。・゚・(ノД`)・゚・。
それはOS再インスコしないで挿げ替えたってこと? もしそうならクリーンインスコしてみるといいかも。それで解決しなかったら所期不良かも。
ツールにディスプレイの検出ってあったような。モニタはちゃんと電源入れてるよね? 最終手段はリファレンスドライバじゃなくてメーカー配布のドライバを入れてみる事。 ちょっと古い事が多いが、リファレンスドライバには入ってない項目とかが入ってたりする。
802 :
Socket774 :2005/10/22(土) 01:29:58 ID:a0SyWIlY
CPU(コア、電圧、OCしてれば動作周波数も):Celeron1.1G(確か河童、下駄つき) クーラー:CPU附属のもの クーラーのファンは回ってる?:Yes CPUの温度:不明 メモリ:ノーブランド PC100 256×2、128×1 Memtestしたか:No M/B:Aopen AX6BC M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない SYSTEMの温度:不明 チップセットのファンは回ってる?:ファンなし BIOSのバージョン: VGA:G400 32M DualHead Sound:SoundBlasterLive!Platinum HDD:プライマリマスターにIBM 8G、セカンダリマスターにSeagate 60G 光学ドライブ:プライマリスレーブにDVD-ROM、セカンダリスレーブにDVDマルチ ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Y FDD:あり ケース:メーカー不詳 電源:300V LAN:GreenHouse 100BASE/T OS:WindowsXP SP2 SPはOSのディスクに統合されてた?:No OS、DirectX、ドライバなどのインストール順: モニタ:三菱 RDF-17XD USB/IEEE1394に繋いでる機器:プリンタ、スキャナ、タブレット 直前に何をしていたか:普通にネット、Officeアプリ これまで正常に動いていたPCでしたが、最近、Dドライブの読み書きが異常に遅くなってしまいました。 動画や大量の画像を見ようとすると固まってしまいます。画像の場合、 少量の画像(1024×768、65535色のjpegを5枚くらい?)をゆっくり見る場合はちゃんと見れるので、 一気に大量のデータを扱うと固まるようです。 何分にも5年前の古い自作PCで、USBは1.1だしIEEE1394はないしHDDはATA/33と激しく遅いので、 これらのなるべく低予算でママンとCPUとHDDだけ取替え、このPCを再生したく思います。 つきましては、上記3つのパーツで、価格性能比が高いと思われる組み合わせを教えてください。 他のパーツは流用し、友人から貰ったGeForce4 4400を活用しようと思っています。 用途はネットとOffie、ちょっとお絵かきです。予算は概ね3万、最大3万5千円です。 どうぞよろしくお願いします(゚∀゚)(。_。)ペコッ
>>802 そのメモリを使ってる限り速くなることはないよ。
マザー, CPU, HDDに加えてメモリも追加。
って殆どオーバーホールじゃん。まあ金額的にも足りるんじゃない。
804 :
802 :2005/10/22(土) 01:47:11 ID:a0SyWIlY
>>803 レスどうもです。
別途PentiumM 725のノートがあるので、重めの作業はこちらで行えます。
このPCは雑用をソツなくこなせることができればいいので、速くなくても
あんまし困らないんです。「まずまず使える」レベルで。
1 AMD Sempron 3000+ Box (Socket 754) ¥9,770(税込) あり 2 AOpen vK8T800a-LF ¥11,980(税込) 取寄 3 その他 バルクメモリ PC3200(DDR400) 512MB DDR SDRAM ¥4,380(税込) 限定 7(お一人様2点限り) 4 HITACHI (IBM) HDS728080PLAT20 ¥5,580(税込) 合計金額(税別)/ ¥30,198 合計金額(税込)/ ¥31,708 ツクモに相談したら面白い構成になった。
806 :
Socket774 :2005/10/22(土) 02:17:40 ID:5tRkLqEr
自作PCで作るテーマ(目的)を極端に考えると、どんなのが作りたい??
つーか、
>>802 の構成でWindowsXPは辛いなぁ。
>>807 何言ってるの余裕だよ。HDDがイカレタだけでしょ。
恐ろしく速かった・・・のDOS攻撃のコピペを思い出した
>>806 サクサク動画編集ができるハードウエア満載PC作ればなんでもできるじゃん
>>806 パソコン暫く使うと何台もあるほうがいいのはそのうちわかる
最初思うのはハイスペックかつ汎用性
自作って自分が使いやすい用途の物を
特化して数台作るのに向いてるよ
パーツ組み変えるたびにじゃんじゃん余るし
ゲーム用とプログラム用は別にしたいとは思ってる。 ゲーム用はしょっちゅう構成変えるからOS再いんすこしまくりで プログラム用のデータ消えるのが痛い。 まあデュアルブートにすればいいだけなのかもしれんが。
ってデュアルにしてもママ変えれば一緒だよな・・
マルチになってしまいすいません。 本来こちらに書くべきかと思い直しまして質問させていただきます。 現在DDR400のメモリが512MBx2枚でDualChannelで動作しているのですが、これに1G増設しようと思います。 その際512MBx2枚(DualChannel)と1Gを1枚増設するのではどちらが性能よくなるでしょうか。 主な使用目的はゲームです。 M/BはASUS A8N-E メモリを4枚挿すと333MHzになるとの報告がありますが手動設定で400MHzに直せるとのことです。
普通スロットが4つってことは 3枚だとdual-CHにはならんと思うので4枚のほうがいいと思うけどNE! A+B=C式のdualができるのかどうかはメーカーで調べRO!
たしかテンプレサイトに書いてる事だよね・・・・
818 :
山崎 渉 :2005/10/22(土) 15:56:39 ID:BY91fiUM
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ‘3‘)( ・3・)( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎―――────―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ&ぼる子
3年ほど前に12万ほどで自作 CPU PV800 マザー CUSL2 メモリ 512G グラボ FX5200、モニターはデュアルで使用 HHD ATA80G一個のみ OS XP SP2 これをP4クラスの新しいのに換えたら 体感できるほど快適になりますか? 使用目的は株取引と2chぐらいですが
>>819 今でもすげぇはえぇだろ
メモリ512Gなんだから
>>822 (・3・) ん? なんだ背中を押して欲しいのか?
では押してやろう、新しいPCを組むか良かろう。
「10万円くらいのオススメ構成を教えてください」・・・ってならなきゃいいけどな。
まじでヤンキーと戦うことになりました。 彼女の元彼ぽいんだけどなんか会うことになりました。 たぶん戦うと思います。 半田ごてで勝てるでしょうか?
わかりました。 というかコンセントないと戦えないしさしても こちらは守備状態です。 どうやって戦えば怪我せずにすむでしょうか。
PenDの力で焼く。
829 :
Socket774 :2005/10/22(土) 19:13:24 ID:hgu8TKZ5
CPU:Pen3 1G (クーラーCPU付属) メモリ:PC 2100 128M ×2 M/B: ASUS CUV266 VGA:RIVA TNT 16MB BIOS画面が出てメモリチェックでカウントは始まるのですが、 256MBまでいくと0に戻って繰り返します。 最小構成にしても発生するため原因が不明です。 どなたか思いつく原因を教えください(。_。)ペコッ
メモリ
>>829 なんで「メモリチェックをやり直してるのか」と考えればわかると思わない?
折角だから買い換れば。
832 :
Socket774 :2005/10/22(土) 19:22:11 ID:7t//gZVO
ペンティアム4とペンティアムD ってのは、驚くほど処理は 早くなるのかなー?
>>832 (・3・)・・・ならないYO!
発熱と消費電力は驚くほd(qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
>>832 だいたい何と比較してだよ、知りたきゃ自分で体感しろ。
この手の質問をここでしてよろしいものかどうか よく分かりませんが、よろしくお願い致します。 現在、ATIRadeon9800proを使用中ですが、 対戦型3Dアクションゲーム(例、BF2など)をプレイするにあたって 若干の力不足を感じるようになりました。 そこでVGA、若しくはシステムの換装を考えております(予算は4万円前後)。 現在のPC構成は、 CPUにSempron3000+、マザーはMSI K8T FIS2R(ソケット754、AGP)です。 自分が今現在持っております青写真は以下の2つになります。 1、現在の構成はそのままで、VGAのみGeForce6800GT(AGP)に買い替える。 2、マザーをソケット939(6〜8k)、CPUをAthron64 3000+(15K〜17k)に 買い替えると同時に、VGAをGeForce6600GT(PCI-E)にする。 どちらも計算上は当初の予算内(4万円前後)で納まります。 実際の性能UP、絶対性能は僅差で1、に軍配が上がると予想するのですが、 今回の換装計画を終えた後、当分この構成をを維持していくつもりでおりますので 将来性など、諸々を考慮した場合に多少の不安が付きまとってしまいます。 ズバリ伺いますが、1と2、どちらが賢い選択と言えるでしょうか? 上記で述べました心配が杞憂であると仰られるのであれば、 是非その部分を加味されまして、ご指摘願えたら幸いに思います。 経験豊富で先見の明がおありになる諸先輩方の率直なご意見を 伺いたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
( ´ー`)フゥー...こういう質問後経たないね スレ違いなのにさ
>>835 回答:自作から足を洗って、お金を貯めてメーカPCを購入する
>>835 L2も大事だよー、8パイポより12パイポ。
7800GTXの補助電源って一個であってる? いくら探しても見つからないんだが・・・
840 :
Socket774 :2005/10/22(土) 21:41:15 ID:6fpDHIK5
マザーボードが逝かれてしまいました〜〜BIOS起動せず(泣) CMOSクリアも効かないし、電源ユニットにも問題がないです…。 そこで、M/Bを交換しようと思います。 HDDには大切な書物が入っているので、復活させたいです。 どなたかM/Bの交換後に中のデータを見る方法知っている人は教えてください!! 駄文でした・・・
>>840 (・3・) エェー
大事なデータは別パーティションに保存するのが基本だから、
いままでCだったところにOS入れ直せばそれで済むんジャマイカ?
パーティション切ってなかったとか、面倒だったからC:\のままで設定を変更してなかった
マイドキュメントにつっこんでたとはいわせないZO?
>>840 841で解決するが、
ラプタンを買ってきてそれにOS入れてセカンダリに昔のHDDつなげると幸せになれる。
843 :
462 :2005/10/22(土) 22:12:28 ID:7XUvBUG5
遅くなりましたが報告します。最初の通電でBIOSがとんでしまってたようです。 幸い最新のBIOSの書き込みに成功したのでなんとかBIOS設定画面にたどりつけました。 お騒がせしました。そしてありがとうございました。
844 :
Socket774 :2005/10/23(日) 00:02:32 ID:/SYv2YmA
845 :
840 :2005/10/23(日) 00:08:07 ID:H5IqnT2n
ぼるじょあさん、Socket774さんありがとうございます!! cに入れなおすだけで大丈夫でしたか^^
>>845 (・3・) エェー 念のためいっておくけど、Cにあるデータはすべて
「今に見ていろハニワ幻人 全滅DA!!!!」なのでそれなりの覚悟でどうZO!
それはパーティション切り直した時じゃなかった?
>>847 (・3・) エェー?
チミは「クリーンインスコ」の時にインスコするパーティションをフォーマットしないNO?
849 :
Socket774 :2005/10/23(日) 01:36:02 ID:P2hR2SH/
割り込み失礼します。質問なんですが、起動したときにバイオスいく 画面ってありますよね?F1なんとか F5なんとか Delete/BIOSみたいな。 あの画面のまさにそこの表示がバグってるんです。バイオスの設定を変えると、 そこの表示がバグってしまうんです。どうすればいいですかね? 初心者ですいませんです。
久しぶりにaikoのDVD見たら。音だけが出ませんでした。DVDがおかしいのかと思いましたが 他のミュージシャンのDVDの音も出ませんでした 映画のDVDの音は再生できます。CDも正常に音が出ます。音楽DVDだけ音が出ないみたいです。 以前はちゃんと音も出たのに、コレは一体… CPU:P4 2.8C 定格 M/B:P4P800 VGA:6800GT バージョン 7.7.7.6 Sound:SE150-PCI ドライバ Envy24 Family Audio Controller WDM バージョン 5.12.1.3645 光学ドライブ:TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 電源(メーカー、型番、電圧別の電流):AO400-12APN OS:WinXP SP2 音が出てたときと、今の違いといえばVGAを5900XTから6800GTに変え、 サウンドプレーヤーにLilithを導入した位しか思いつきません。 なんか知らないうちにどっかの設定弄っちゃったんでしょうか? ぼるタン助けて
>>849 >>1 のテンプレ埋めて出直して来い、それが解決の近道だ。
ここでは初心者だからなんて言葉は何の免罪符にもならんぞ。
だいたいOSはインストールする前なのかそれともすでにされてるのか、
それまでは正常に起動していたのかいないのか?
それさえ分からん状態で何を答えろと?言うのか。
852 :
850 :2005/10/23(日) 02:43:28 ID:deswPNeM
DVDの再生にはメディアプレーヤー10使ってます 書くの忘れてたorz
本日の名言:「ぼるじょあさん、Socket774さんありがとうございます!!」
854 :
Socket774 :2005/10/23(日) 05:28:25 ID:UCt8h+rB
自作を考えているんですが、今使ってるメーカー製PCのディスプレイって流用可なんでしょうか? ちなみにSONY VAIOのPCV−RX50T7のトリニトロンブラウン管で ディスプレイのみでテレビ視聴可能な独立電源式です。
DVIかD-Sub15ピンでの入力があるなら恐らく可能 ・・・と位しか言えないのよね。メーカーPCは。
>>850 (・3・) ぼるじゃねーけど、思うのはサウンドプレーヤーが怪しいかな。グラフィックカード変更で
再生出来る音声が変わるとは思えないし、そのサウンドプレーヤーをインスコすることに
よって音声のデコーダ関係になんらかの影響が出たのかなと。ワカランけどね。あてずっぽ。
DVDの音声規格はいろいろあるからその辺が映画のと音楽のと違うのかなと思ったりした
ところもあるので。記憶にあるのはAC3(ドルビーデジタル),MP2,LPCM。CDはLPCMだから
違うか。
>>854 (・3・) 普通のPCとの接続って普通のD-Sub 15Pinだよね?なら問題なしと思われ。
>>851 (・3・) おりゃーぼるじゃ無いからなんとも言えんがね、BIOS起動でっていうなら、OSがどうこうとか
関係無いでしょ。この時点で個人で出来ることと言えばBIOS書き換えなんだが、必ずしも
直るとも思えないし、起動すら出来なくなったら悲惨だからここは優しく
つ メーカー
とすべきでは?
「普通の」ってのイランわ
858 :
Socket774 :
2005/10/23(日) 05:48:50 ID:UCt8h+rB