空冷PC使ってる旧人類どもへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新人類
お前らよく空冷なんて古代の代物良く使ってられるな?
今のトレンドは水冷よ、「す い れ い」 解る?聞いた事ある?

まぁよくもあんな糞ファンブン回してて耐えられるな、気がしれない。
まぁ俺の様な最先端を走る勝ち組はとっくに水冷にしてるんだが、
未だに空冷で良いと思ってる旧人類がいると聞いて俺は驚いた!
今は21世紀だぞ?知ってるか?

まぁ君たちはPCケース開けて扇風機で風当てるのがお似合いかな?
まさかとは思うがUSB接続で動く扇風機買った奴、今すぐ死ね!それが世の為だ。
俺たち水冷組から見たら、お前らが北京原人に見える。

いや、人間様に進化する前のゾウリムシだ。もしくは干からびた精子だ。

2Socket774:2005/10/04(火) 12:04:10 ID:yaZIlg+I
    ま 左  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  小 か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申 何
  学 .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  生 と. こ  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か 童
  ま お と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  貞
  で る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,  と
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
3Socket774:2005/10/04(火) 12:15:04 ID:JoOgyBkn
Athlon64とか最初から発熱低いとそんなんいらないから。
4Socket774:2005/10/04(火) 12:18:55 ID:a91ObCDy
ファンの轟音を子守り唄だと思えないウチは素人。
5Socket774:2005/10/04(火) 12:25:25 ID:zU8/dOxb







6Socket774:2005/10/04(火) 12:58:48 ID:11hGzxjN
いまは、水冷よりかクーラー付きの空冷の方が最先端じゃなかろか
7Socket774:2005/10/04(火) 13:17:56 ID:q9gNK3EH
ルームクーラーのヒートパイプを
CPUのヒートパイプにくっければすげー冷えそう
8Socket774:2005/10/04(火) 13:19:25 ID:amN5EKc3
冷蔵庫をケースにすればいい
9Socket774:2005/10/04(火) 13:20:51 ID:Pemrx26k
水冷って要は打ち水でそ?扇風機の方が文明の利器なんでないの?

ハッ、21世紀だからこそ打ち水でエコロジー!?
10Socket774:2005/10/04(火) 13:23:24 ID:bHstYofD
水冷は水害がこわいよ
11Socket774:2005/10/04(火) 13:28:09 ID:/6OgN+LX
トラブルの要因を増やすのはアホい
12Socket774:2005/10/04(火) 13:28:13 ID:utOR6aLi
HDDどうやって冷やしてるの?
13Socket774:2005/10/04(火) 13:41:22 ID:amN5EKc3
ふーふーしてる
14Socket774:2005/10/04(火) 13:49:40 ID:dzUnXHex
水冷だろーが空冷だろうがアスロンには関係ねーな
15Socket774:2005/10/04(火) 14:25:21 ID:r8kz9ICA
つまりラジエターも空冷ではなく水冷にして更にそのラジエターも水冷にして更にそのラジ(以下略)が最先端ですね
16Socket774:2005/10/04(火) 14:25:29 ID:q9gNK3EH
>>8
密閉されているのに冷却能力不足で逆に温度上がるよ
17Socket774:2005/10/04(火) 16:02:21 ID:7YBz+Tk7
まーね
>>1になんと言われようが痛くも痒くもないわけで
空冷だからって
法律違反なワケでも無し
税金取られるわけでも無し
18Socket774:2005/10/04(火) 16:44:56 ID:hyUN+FPA
>>15
海辺に造るか。火力発電所並だな
19Socket774:2005/10/04(火) 16:47:49 ID:z31vMBeH
コスモエナジーを開放して-273度の絶対零度空間に導くのが最先端
20Socket774:2005/10/04(火) 17:40:43 ID:Q9F+ON3q
>>1
だって、空冷で充分だから、水冷にする必要がないんだもん。
「必要がないもの」を「必要だと思い込んで使う」のが格好いいのか?

ファンがぶんぶん鳴る? なにその糞みたいな安物ファン?
21Socket774:2005/10/04(火) 18:43:39 ID:lN0WheGA
まあどうせ>>1はPen4かD使ってんだろw
あまり触れてやるな
22Socket774:2005/10/04(火) 19:03:29 ID:DxsxL4FM
自分のCPUがどれ程の熱さなのか
知りもせずに過度な冷却をする輩の多いこと。
23Socket774:2005/10/04(火) 20:02:37 ID:H3WAw5Gn
  、、、、
 ミ・д・ミ
  """"
飼ってくれてありがと
24Socket774:2005/10/04(火) 22:18:38 ID:eUIn4rIA
空冷楽しいよ
綺麗に前面→背面の流れを作って、内部温度がスパっと落ちると脳汁出る
25Socket774:2005/10/05(水) 15:19:13 ID:Zq2Uo/71
空冷組って大変なんだな、
水冷必要ないのか、そーか、へ〜、ふ〜〜ん。

おまえ等が次に買うPCが楽しみだなぁ。
26Socket774:2005/10/05(水) 15:26:51 ID:TqJsY4si
>>25
> 水冷必要ないのか、そーか、へ〜、ふ〜〜ん。
> おまえ等が次に買うPCが楽しみだなぁ。

…ここ自作板だし。
27Socket774:2005/10/05(水) 15:49:23 ID:kimJq+CH
空冷で静かで熱くならないのに水冷にする必要がどこにあるのか
イソテル厨には分からないんだろうな
28Socket774:2005/10/05(水) 15:53:03 ID:0qwftq+e
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < >>1の水漏れまだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
29Socket774:2005/10/05(水) 16:43:10 ID:ewQzdu8Z
水冷は糞熱いCPU使ってる奴だけで十分です
30Socket774:2005/10/05(水) 17:20:15 ID:GSebEDWi
>>1はPenD使ってるんだろうな。
Pen4はまともなCPUクーラーつかってやればとくにエアフロー考えなくても静かで冷える。
31Socket774:2005/10/05(水) 17:38:13 ID:562+lCdw
水冷PCたって結局ラジエターは空冷じゃん。
液化窒素様に比べればゴミ。
32Socket774:2005/10/05(水) 19:00:17 ID:nTVNeP/M
より格調高くラヂエター
33Socket774:2005/10/05(水) 19:04:08 ID:GYLOx4AQ
俺のオヤヂギャグは良く冷えるぜ。
34Socket774:2005/10/05(水) 20:08:30 ID:wXG/2y4t
お前様方釣られすぎですよ

まあマジレスすると水冷でCPUは良く冷えても
逆にエアフローがマズーでアウーになることもある
まさに>1がそれだな( ^,_ゝ^) プヒョッ釣られちゃった
35Socket774:2005/10/05(水) 20:27:47 ID:kimJq+CH
ノースをファンレスに改造した時にそういう奴いるよな
36Socket774:2005/10/05(水) 21:10:59 ID:necGhwzN
>>9
打ち水を知らないのばらしてどする?
37Socket774:2005/10/05(水) 21:16:29 ID:tCdphRIB
水冷のラジエーターってうるさくね?
ともかく空冷水冷問わず静穏を突き詰めると一番うるさいのはドライブ類なので
i-RAMなんかを旨く使いこなしてるやつが勝ち組なんかな。
38Socket774:2005/10/05(水) 21:18:31 ID:mSsrBfr0
ラジエータっていう風に書く人が全く居ないね。
39Socket774:2005/10/05(水) 21:24:41 ID:GHTT9r4p
なんとなく伸ばしておきたいお年頃
40Socket774:2005/10/05(水) 21:34:44 ID:tCdphRIB
>>38
うん。投稿した後で、ターの部分を見て少し後悔したが
どちみちカタカナで正確に表現できるわけも無いので
ケツにーがあろうが無かろうがどうでもいいんじゃないと自己弁護してみる
エアフロ エラ オナニ
41Socket774:2005/10/05(水) 21:40:45 ID:mSsrBfr0
うん。投稿した後で、>>37の書き込みを見て少し後悔したが、
ラジエターでもラジエータでもどうでも良いので、
真ん中にーがあろうが無かろうがどうでも良いんじゃないと書き込んでみる。
フローとかエラーとかはーは付けるとおも
42Socket774:2005/10/05(水) 21:47:48 ID:tCdphRIB
>>41
気が合いそうだな
43Socket774:2005/10/06(木) 02:12:19 ID:Hu7vPqZk
>>42
その気はない
44Socket774:2005/10/06(木) 02:14:40 ID:TOpkO+Rb
水冷にするとマザー外すの面倒になるぞ
45Socket774:2005/10/06(木) 09:13:15 ID:0jKPyUpe
水冷が最先端って思ってる>>1は…
46Socket774:2005/10/06(木) 09:23:13 ID:ju086AhI
最先端は非伝導性の水に浸すこと
ただし埃がたまってきて不純物が多くなりすぎると電気通っちゃうので定期メンテが必要
47Socket774:2005/10/06(木) 09:51:30 ID:elb/Kcx9
電気接点を全部樹脂で固めて水槽の中に放り込めば
ポンプも無くせて更に静音だと昔やってた奴がいたな
48Socket774:2005/10/06(木) 10:15:09 ID:nD/Dnx7I
どっかの雑誌で油冷やってた
マジでM/Bやら突っ込んでた
普通に動いたらしい
しまいにはHDDも油の海へ
49Socket774:2005/10/06(木) 10:34:36 ID:OuUBIJUD
>>37
同意。静音電源・CPUクーラー換装・グラボファンレス・
静音ファンにファンコンと徹底的にやったら
今度はHDDがうるさくてしょーがない。
スマドラとかのケースにいれるのは温度が上がりそうでいやだし。

ちなみに、知り合いの水冷PCと音の大きさはかわらんよ。
同じ音のでかさで水害の恐れがなくてさらに安いならどっち選ぶよ?
50Socket774:2005/10/06(木) 10:46:52 ID:iw13/rw9
水冷くんらは雑誌に踊らされて流行と勘違いして乗ってみただけでしょ。
実質そこまでの冷却が必要だったやつは少数だと思う。

新しいCPUやビデオカード買ってメモリ積めるだけ積んで
静音化が流行りだと聞いて電源やFAN変えてファンコン付けたら、
残るはファンレス化・水冷化しか手を入れる(金掛けられる)ところがない、と。
日夜弄って改良し続けないと気が済まない自作er・・・。
51Socket774:2005/10/06(木) 12:00:22 ID:dUO3Bi7R
暖かくなった水はどうやって冷却してるんだよ
52Socket774:2005/10/06(木) 12:09:16 ID:oHSQszQ+
部屋ごと冷やせば良いし、冬は全然問題ないです。
僕のアスロンはそんなに熱くないし、普段はノートPCメインだし。
>>1のような不細工デブヲタのゲーマーには水冷が必要かもしれませんがね。
53Socket774:2005/10/06(木) 12:14:40 ID:5BVR0S10
トレンド( ´,_ゝ`)
54Socket774:2005/10/06(木) 12:25:03 ID:88eLkdam
空冷なら完全FANレスも可能だが現状での水冷は絶対にモーター外せないよな
で、老朽化してくるとヒューーーンって幽霊が出るような変な音が鳴り出すよ。

55Socket774:2005/10/06(木) 12:25:55 ID:elb/Kcx9
水槽全体が放熱してくれるし
56Socket774:2005/10/06(木) 12:27:03 ID:elb/Kcx9
57Socket774:2005/10/06(木) 12:33:17 ID:88eLkdam
>>56
うん。スルーしてゴメンね
58Socket774:2005/10/06(木) 13:29:04 ID:iw13/rw9
スルーされても仕方ないよ。
普通>>47-48みたいなことはするヤツいないし。
59Socket774:2005/10/06(木) 13:51:08 ID:i74HvP8F
改造バカ一台でやってたような気がする
60Socket774:2005/10/06(木) 14:42:30 ID:hCvEjP0u
でも何だかんだ言っても、次作るときは水冷組むんだろ?

そりゃ必要無いって言っても、今以上に冷えるに越したことはないもんなぁ。

気持ちは解るが、やっぱ空冷なんぞ水冷様に比べたら、所詮旧人類の残した恥ずかしい遺物だぞ。





と、水冷の俺が真実を言ってみる。
61Socket774:2005/10/06(木) 15:00:08 ID:OkkbwI/z
いいこと考えた
CPUが熱くなるから、こんな不毛な争いおきるんだよ
逆にCPU自体が冷えるようにすればいいじゃん
クーラー内蔵CPUキボンヌ
62Socket774:2005/10/06(木) 15:03:04 ID:k6ac6nD3
クーラー内蔵CPUより、CPU内蔵クーラーの方がスゴくね?
63Socket774:2005/10/06(木) 15:09:31 ID:Y3jfU9BN
>>61
おまえ、クーラーから出る熱はどうすんだよ?
64Socket774:2005/10/06(木) 15:36:52 ID:2TMDZRBg
クーラー内蔵クーラー作ればいいじゃない
65Socket774:2005/10/06(木) 16:56:49 ID:XLzd0FmU
コンデンサが冷えない水冷はゴミ以下
66うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/06(木) 18:36:23 ID:vIwtkSdV
難しいもんだな
67Socket774:2005/10/06(木) 19:14:05 ID:Ei5cMD1Y
でも車やバイクが空冷から水冷になっていったように
PCもきっとそうなるのだろうね。多分10年後ぐらいには。
68Socket774:2005/10/06(木) 20:48:25 ID:88eLkdam
水冷って(笑)。HDDやコンデンサの冷却はどうなるの。
69うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/06(木) 20:51:00 ID:vIwtkSdV
まあ、マジレスすれば、静音化だけが大前提じゃなければ
どのみちケースファンと空冷電源のお世話になるわけだが
70Socket774:2005/10/06(木) 22:16:32 ID:88eLkdam
>>69
それだとファンをぶんぶん回してうるさいって>>1に怒られるよ
71うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/06(木) 22:26:14 ID:vIwtkSdV
だって>65や>68がそう言うから…


んならこうだ、電源はファンレス(外出しOK)
HDDは…冷却ヘッド(市販されてたか?)あるいはHDD、外付けファンなし
72Socket774:2005/10/07(金) 01:25:18 ID:o2/NI7rX
>>71
コンデンサの冷却は?
73Socket774:2005/10/07(金) 01:45:50 ID:56YE8TTs
しないで済むなら、水冷なんてしない
つーか、そんな水冷必須のCPUなんて使いたくない
74Socket774:2005/10/07(金) 01:49:24 ID:1XIBLMCn
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ    >>1  iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ

75Socket774:2005/10/07(金) 07:28:24 ID:cevPmxsJ
俺PCの店員してるんだが、

客「一番冷却効果のあるファンってどれですか?」
俺「こちらですね、ただ結構音うるさいですけど」
客「うーん、良く冷えて、音静かなファンてありますか?」
客「最近やたら発熱して、ファン回しすぎて、音が気になるんですよ・・・」
俺「静音と冷却効果なら水冷キットがありますよ」

客「いや、水冷は必要ないんで」

俺の心「はぁ?お前さっき何て言ってた?何で空冷にしないんだ?」



コレが昨日のやり取りだ、おとなしく水冷にすれや。
76Socket774:2005/10/07(金) 08:15:23 ID:zN8/LX0O BE:205810875-
最終的な問題は空冷か水冷かではなく、その熱をどこに捨てるかなんだがな。
500Wクラスの電源抱えたマシンぶん回して、廃熱冷やすのにクーラーで
部屋全体冷やすなんて、資源の浪費もいいとこだな。

漏れ的にはダクト引き回しで戸外直接放出式だな。少なくとも家の中で
クーラー回すことがなくなる分経済的だ。
77Socket774:2005/10/07(金) 08:34:15 ID:iAjMBJyi
>>75
わけわかめ
78Socket774:2005/10/07(金) 09:26:48 ID:Zu1slmeh
素直に10年前のパソコン使っとけ
79Socket774:2005/10/07(金) 12:10:09 ID:JRv+mlAs
>>75
意味不明
80Socket774:2005/10/07(金) 12:31:03 ID:2FSLisvO
>>75
お勧めの水冷キットで脳みそでも冷やしとけ
81Socket774:2005/10/07(金) 13:00:17 ID:G+O8evP8
見た目が如何にも先進テクノロジー丸出しな感じで、
チューブの中の液体が若干発光してて、その色も温度によって変色して、
起動時にゴポゴポとチューブに流れ込む音がするのなら水冷導入してもいい。
82Socket774:2005/10/07(金) 13:08:35 ID:VX4uo2Dw
このスレの流れ見る感じじゃ、おまえ等全員空冷なのか?

信じられんな、早く水冷にしたら?本当は水冷にしたいんだろ?

誰かに背中押してほしいのか?
83Socket774:2005/10/07(金) 13:20:50 ID:odgc/vn0
誰か油冷してる人いますか
84Socket774:2005/10/07(金) 13:21:21 ID:cAOUn6G/
知人が笊塔導入してたが数ヶ月で漏れたってハナシ聞いて興味なくなった
85Socket774:2005/10/07(金) 13:34:36 ID:PG1wnQcf
なぁなぁ、どっかで水冷のチューブ?やらを箱の中に張り巡らせて冷やしてるのあったけど
アレは効果あるのか?
86Socket774:2005/10/07(金) 14:39:46 ID:JRv+mlAs
>>82
リテールのCPUに、水冷装置がセットになってるものを見たことがありません



で、なんで水冷にする必要があるんだ?
水冷にしなきゃ使えんクソPCでも使ってるのか?
87Socket774:2005/10/07(金) 15:25:37 ID:DokjLeyZ
空冷で冷え冷えなAthlon64だから問題ないっす
水冷?プレスコかスミスでも使ってるの?アホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88Socket774:2005/10/07(金) 15:28:53 ID:o2/NI7rX
ロバ使いは頭の中もロバ並だから仕方ない
89Socket774:2005/10/07(金) 15:46:11 ID:deQeiIxE
夢を忘れた古い地球人よ
90Socket774:2005/10/07(金) 16:57:56 ID:mGPuGtbo
>>54
そこでだ、冷却水供給側は水道に直結で温水は下水へ。
これ部屋の外から給水出来れば最強じゃね?
91Socket774:2005/10/07(金) 17:15:05 ID:56YE8TTs
水冷なんて古い古いw
これからの時代は油冷よ。
92Socket774:2005/10/07(金) 17:27:35 ID:dO11lr/Q
空 冷 組 必 死 だ な
93Socket774:2005/10/07(金) 17:33:11 ID:phPAHkIP
水冷にするの面倒なんだろ?ニャニャ(・∀・)ニャニャ
94Socket774:2005/10/07(金) 17:42:37 ID:56YE8TTs
マジレスしちゃうと、面倒とかより事故が怖い
95Socket774:2005/10/07(金) 17:53:11 ID:hRR6o1Nj
  、、、、
 ミ・д・ミ<コロコロ
  """"
水カビです快適快適
96Socket774:2005/10/07(金) 17:54:49 ID:cni7YX42
いや、面倒だな。
64+忍者のファンレスで問題ない。
97Socket774:2005/10/07(金) 18:09:31 ID:1G5glUR8
ファンレスじゃない水冷は問題外として
あんなタワー立てないとファンレスに出来ないのが萎える

忍者とかでスマートに空冷ファンレスに出来るのに
ロバ使いは別として
98Socket774:2005/10/07(金) 18:17:14 ID:seBDadfb
いつか>>1も水冷事故に遭ってママン殺した瞬間に
もう水冷なんてやらねぇーYO!!ヽ(`Д´)ノウワァーン




とケースの中心で哀を叫ぶ。
99Socket774:2005/10/07(金) 22:15:42 ID:1QY9qP8l
空冷と水冷のバイク両方乗ったことあるけど、
水冷は壊れると面倒。空冷は水回りで壊れようがないから好きだな。
100Socket774:2005/10/08(土) 11:05:49 ID:vXvWmzab
そういえばクルマのエンジンルームからクーラントがモクモク…、っていう夢を昨晩見た。

3年2.8万kmになるし交換しておくか。
101Socket774:2005/10/08(土) 13:23:48 ID:UIQHgvhP
水冷の液体って何が入ってるんだ?

自動車の冷却水と同じ奴か?
102Socket774:2005/10/08(土) 13:33:15 ID:1JRFRro7
ヒートパイプの中身も怪しい
103Socket774:2005/10/08(土) 15:28:25 ID:yZJHouIO
>>101ギガのは精製水+着色剤だけだよ。他のも大体一緒じゃないかな
104Socket774:2005/10/08(土) 19:31:16 ID:qFSdRkxp
今はCPUよかHDDを冷やさんと
105Socket774:2005/10/09(日) 07:06:31 ID:3UxBYR5R
HDDなんて50℃でも問題ないのに
106Socket774:2005/10/09(日) 09:12:03 ID:IwMmiGNG
馬鹿は来るな
107Socket774:2005/10/09(日) 11:42:03 ID:3UxBYR5R
どうせ5年も使わないんだから70度でも問題ないだろ
ttp://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm
108Socket774:2005/10/09(日) 12:49:13 ID:IwMmiGNG
好きにしなw
109Socket774:2005/10/09(日) 20:31:18 ID:THM86swS
>>107
HDDが耐えられたところでコンデンサが逝って
ソレのせいでHDDが逝くんじゃないのか?
110Socket774:2005/10/09(日) 21:57:53 ID:n9n1zlOz
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ 
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ    
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
やはり空冷に縛られた人々に水冷の革新は望めんか。
111Socket774:2005/10/09(日) 22:40:39 ID:nXXe+GDp
冷却水が絶対に漏れないなら欲しいけどね。
112Socket774:2005/10/10(月) 00:08:58 ID:/yQai7cR
自動車には不凍液が入ってる。PCには要らんはず。
ひょっとして破裂したりするか?
113Socket774:2005/10/10(月) 00:57:54 ID:VCU//XUq
>>110
リテールのCPUで、水冷装置とセットになってるのって見たこと無いんですが?
114Socket774:2005/10/10(月) 15:42:06 ID:2fri+N1t
>>113
だから一緒に水冷キット買ってつければ良いんだよ。

そうすりゃCPU温度安定、静か、効率UP言うこと無し。

つーかお前らマジ空冷なの?ギャグだろ?
115Socket774:2005/10/10(月) 16:15:05 ID:k5sFCb9/
へぇー。
水冷使ってるやつって、ネタかギャグでやってるんだと思ってた。
そうだな。最近の雑誌に書かれてる通りに真似してやれば阿呆でも子供でも出来る簡単なことだもんな。
俺は空冷で充分、CPU温度も低め安定、静かで、ポンプの余計な電力も喰わない、安定した環境なんで要らないけど。
O.C.に魂賭けてるエンコ厨やベンチ厨は大変だな。
116Socket774:2005/10/10(月) 17:02:14 ID:/0g0PQHe
空冷と水冷の割合って8:2位じゃないの?俺の脳内ソースだけどさw
117Socket774:2005/10/10(月) 19:08:40 ID:wjMumZO0
これからの流行は轟音・灼熱だってのによ
118Socket774:2005/10/11(火) 00:38:52 ID:hawCEXRm
水冷って結局、轟音・灼熱のパソコンをある程度ごまかす程度のものですよね。
俺も一時期水冷に夢見たり、実際に導入した時期があったけど
静かさや本体自体のスリム化を追求すれば空冷には敵わないね。
119Socket774 :2005/10/11(火) 15:03:00 ID:IxlHLLK3
age
120Socket774:2005/10/11(火) 16:04:18 ID:1mMBpINN
俺も水冷にしてたけど、メンテナンス性の悪さに嫌気さしてやめた
パーツの乗せ替えがすげーメンドー
つい3ヶ月前まで、2年程やってたよ
もうやらない
121Socket774:2005/10/11(火) 17:13:31 ID:WeSP1BEb
水冷はPenDだけやればいい。
そのほかには必要なし。
122Socket774:2005/10/11(火) 17:15:16 ID:dPnXphQp
でも将来的には全機種水冷が当たり前の時代が来るんだろうな。
123Socket774:2005/10/11(火) 17:17:59 ID:JUJ4e65E
>>1よ、今更水冷とか騒いでいるのか?
水冷マシンなんぞ7〜8年前にアキバで流行って既に廃れた冷却方法だぞ?
124Socket774:2005/10/11(火) 17:36:01 ID:Rb9YJ+5O
昔の話になるが、オーバークロッカーは灯油で満たした下置きタイプ冷蔵庫に
ママン板入れて稼働させていたな。
スパコンに似た冷却方法。
125Socket774:2005/10/11(火) 17:37:17 ID:kmYDzX//
>>90
風呂にためてガス代節約するんだよ
126Socket774:2005/10/11(火) 17:42:13 ID:Q+K69gka
>>1
実際の所どれくらい売れてるんだろう
127Socket774:2005/10/11(火) 23:26:36 ID:e7czxaiN
>>122
こねぇよ、そんなもん。

超高熱伝導フレームで攻勢されたノートとか、超低速60センチファン内臓サイドパネルとかで
メンテナンスフリーが幅を利かすのさ。
128Socket774:2005/10/12(水) 04:16:07 ID:4d/Vya6+
熱に弱いから冷却が必要なんだろ?
だったら数百度の熱にも耐えられるパソコンなら冷却する必要ないって事だろ?
違うか?
129Socket774:2005/10/12(水) 04:58:50 ID:QCZEZ7w5
>>128
まぁ、そういうことなんだろうな。高温に耐える半導体ができればの話だが。
130Socket774:2005/10/12(水) 05:29:14 ID:U4WWVDnh
>>128
プレスコつかっとけ
131Socket774:2005/10/12(水) 10:32:23 ID:kyq/4lq5
車の冷却水には、不凍液だけではなくて錆止めとか泡消しなんかも入ってるよ
PCには不凍液や泡消し(100度以上にならないでしょ)は不要だろうけど、
錆止めくらいは入れておかないとやばくない?
132Socket774:2005/10/12(水) 10:57:15 ID:KEFCiuk2
水冷PCなんて実用性ゼロ
メンテはめんどいしリスクも高いし
あくまでシュミのシロモノ

そんなものをありがたがってる>>1は、
人間様に進化する前のゾウリムシだ。もしくは干からびた精子だ。
133Socket774:2005/10/12(水) 10:57:42 ID:U4WWVDnh
いや、こんなネタスレでそんなマトモなことを言われても・・・
134Socket774:2005/10/12(水) 13:03:15 ID:BTfEP8xX
旧人類age
135Socket774:2005/10/12(水) 13:30:26 ID:qXDl/0sY
猿人age
136Socket774:2005/10/12(水) 16:26:42 ID:YBMU/aJW
ヅアルPenPro300メガの時代にOCだけの理由で廃車から貰って来たラジエターを
無理やり付けたOC廃人を知っている。


素直に馬鹿だと思った
137Socket774:2005/10/12(水) 17:12:23 ID:KEFCiuk2
Celeron300Aをマザーごと液体ガスに漬け込んでた外人もいたね
138Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/10/12(水) 18:16:35 ID:001+RNW1
液体ガスってなんだよ理解できん
139Socket774:2005/10/12(水) 18:25:44 ID:wUIQURts
普通に液体ガス。
例えばLPG車に積むボンベん中もLPガス-液体ガス。
140Socket774:2005/10/13(木) 00:49:34 ID:tN2d1Kc6
液体ガス の検索結果 約 1,480 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
液化ガス の検索結果 約 77,400 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

びみょうなところだ、
141Socket774:2005/10/14(金) 18:43:18 ID:JOnIDUQs
age
142Socket774:2005/10/14(金) 18:44:51 ID:xKRO5VyM
空冷でもかなり冷えるけどねえ
河童だから・・・orz
143Socket774:2005/10/17(月) 15:12:05 ID:nNHMSMAr
空冷の時代も後わずか…
144Socket774:2005/10/17(月) 15:35:02 ID:RSik9Dga
日本ラヂエーター
145Socket774:2005/10/17(月) 15:47:41 ID:7lUm3UeP
水冷と言ってもその水冷装置を冷やしてるのは空冷な気が・・・。
146Socket774:2005/10/17(月) 16:40:03 ID:Zg2kpxii
>>145
しっ!
狂信的水冷信者が脳内崩壊おこしちゃうでしょ!
147Socket774:2005/10/21(金) 13:45:38 ID:fdQCtVvu
自作で水冷組む奴って実際いるの?
148Socket774:2005/10/21(金) 22:43:59 ID:+zt0gIXV
爆熱マシンを静音で使いたい奴もいるだろ。
149Socket774:2005/10/21(金) 23:11:23 ID:mwcNd+Xz
PC雑誌に踊らされて爆熱CPU買って組んでみて、
PC雑誌に踊らされて静音化の砂地獄にはまって、
PC雑誌に踊らされて水冷化。

で、そこまでしたPCで、ベンチとりと2chしかすることが無いのに気づく。
こういうやつのことか。
150Socket774:2005/10/22(土) 00:02:33 ID:pWYv74f1
CPU冷却などプレスコを選ばない限りファンレスでもいける
水冷など不要

CPUよりもスマドラに突っ込んだHDDやGPUのほうが熱いし
151Socket774:2005/10/22(土) 07:51:01 ID:SASMYWQF
PenMで水冷がいたらそれこそ問題だ
152Socket774:2005/10/22(土) 09:16:35 ID:a/AnxcT2
OC用にPenM買った奴なら普通にやってそう
153Socket774:2005/10/22(土) 11:55:06 ID:eSe57eXH
>>151 温度スレで何回か見たよw
154Socket774:2005/10/23(日) 16:01:25 ID:YYVsQN83
Pentium75MHzで水冷化していますが何か?
155Socket774:2005/10/24(月) 02:22:53 ID:tcACHu0u
無駄
156Socket774:2005/10/24(月) 02:28:45 ID:bPfRrFVt
うちのPentium90MHzは薄っぺらいアルミ板のヒートシンクだけだ。
157Socket774:2005/10/25(火) 09:49:19 ID:wv6zehg2
PenMでπ104万桁30秒完全ファンレスのマシンが簡単に組めるけどな
158Socket774:2005/10/29(土) 06:49:57 ID:+d4Pv7gz
30cmファンで冷えるし静かで快適
159Socket774:2005/10/29(土) 08:15:22 ID:NAw51ynl
一度水冷のマシンを扱ったら空冷には不満だらけになるよ
(音、放熱、いろいろ)
相当CPUスペック落とせば別だけどファンレス空冷リスク多過ぎだとおもう
160Socket774:2005/10/29(土) 10:11:24 ID:if/ttzwt
         \     糞CPUだから発熱するんだろ  /ナンダコレハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
水冷マシンは  \        ∧_∧ ∩大変だな! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
最高だって!!  .\      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧  まぁ、OC \    ∧∧∧∧ /      『時代の最先端は水冷?』
  / (;´∀` )とエンコしか  \  <淫  ま >クロック神話が崩壊し、省電力、低発熱、が時代の流れ
 || ̄(     つ しない君はね  \<      >電子機器内部に湿気を持ち込むマヌケぶり
 || (_○___)  ||            <厨  た>それが無駄な投資だと気が付かないお馬鹿さん
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ もうブランド   < !!   >.   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) ネームだけやん ∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )<空冷マシン必死だな!
    _____(つ_と)___        ./       \  (Pen4 )__( Cele ) .\_______
 . / \        ___\インテルイン/   ∧_∧  \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽサイド!/γ(⌒)・∀・ )忍び\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ寄る水 \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\漏れ! \AMD厨 | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| !        \    .|
161Socket774:2005/10/29(土) 14:32:40 ID:kXIGIutD
>>159
プレスコやらPenDなどという爆熱CPUなら水冷でもないとやってられんだろうが、
そんな爆熱CPUなど使う物好きではないので悪しからず

それに、熱を出すのはCPUだけじゃない
いずれにせよケース内のエアフローは重要
162Socket774:2005/10/29(土) 14:35:07 ID:vgcOVJEi
>>159
ファンレスクーラーで40度前後ですが何か?
>熱対策のエアフローすらまともにできない水冷厨クン
163Socket774:2005/10/30(日) 00:56:29 ID:SK3u2IpD
扇風機マジ最強
164Socket774:2005/10/30(日) 16:47:16 ID:num/gdL1
あたまひやせ
165Socket774:2005/10/31(月) 12:05:10 ID:r7j9G7aW
水冷がすごいのはわかったが、冷却水ってどうやって冷してるんだ?
166Socket774:2005/10/31(月) 12:18:38 ID:LNGmPKvF
>>1
>まさかとは思うがUSB接続で動く扇風機買った奴、今すぐ死ね!

この行だけ同意
167Socket774:2005/10/31(月) 12:37:39 ID:/Te3ETPl
北アフリカ戦線の砂漠の中で
英国軍のの車両が軒並み立往生しているなか
ドイツ軍の車両が何事もなかったかのように
あそこまで活躍できたのはなぜだか知ってるか?
それは、英国製が水冷で、ドイツ製が空冷だったからだ
それを教訓に HONDA1300 を作ったのだが
ちょっとだけ失敗した
168Socket774:2005/10/31(月) 18:07:27 ID:0cKurmS2
100V駆動してない扇風機なんて只の飾りです

wax掃除なんかに使う扇風機使ってるけどまじ最強
169Socket774:2005/10/31(月) 18:28:41 ID:HVviyuDs
俺は絶対水冷使わんな
そんな熱くなるようなCPU使わないし。
170Socket774:2005/10/31(月) 19:49:40 ID:2+uPDuck
水冷ってある日突然みんなの記憶から消えそうな気がする
171Socket774:2005/10/31(月) 20:59:55 ID:C1NtLy30
>>169
はげどー
172Socket774:2005/10/31(月) 21:52:18 ID:hjkKDJsb
冷却水を冷却するのは結局空冷。
173Socket774:2005/11/02(水) 00:11:52 ID:qNtFR8qW
誰か水冷PCを空冷ポルシェに組んだ神はおらんか?
174Socket774:2005/11/02(水) 10:59:25 ID:LhfSxHgK
見てるとみんなカスいCPU装備してるんだな…発熱しない程度のCPUで満足なのか…

アスロン?あんなマイナーCPU良く買う気になったな?
水冷がいつか消えるって言ってるけど、そんなクソCPUすぐに淘汰されるぞ。

どっちが先に消えるかな〜?
175Socket774:2005/11/02(水) 11:09:47 ID:ujrSR/5o
>>174

君、面白いよw

で、お前のPCのCPUは何?
176Socket774:2005/11/02(水) 11:13:45 ID:QyORe5t4
今どきAthlonをマイナーCPUと言える>>174素敵age
177Socket774:2005/11/02(水) 11:19:28 ID:Thxvfw8r
ネトバの撤退表明ってどっかで似たの見たなと思ってたが、やっと思い出したよ
SEGA/DREAMCASTと一緒の空気だな
178Socket774:2005/11/02(水) 11:25:33 ID:8LeN6Ky+
おいおい、何だよこのクソスレ。
そういえば昔録音テープとかいうコテもいたけどw
久々だなwこういうバカらしいスレを見たのは。
しかし、そのときはもう、すべてが遅かった。
膵臓にできたガンはリンパ節や脾臓に転移し55kgあった体重は41kgに落ちていた。
179Socket774:2005/11/02(水) 11:30:28 ID:qX9+3V8E
ローマ人は水冷で都市を冷やしたという
空冷のほうが新しいんちゃうか?>>1
180Socket774:2005/11/02(水) 11:48:29 ID:Uu7AGy+x
完全ファンレスこそが新世代
181Socket774:2005/11/02(水) 11:50:28 ID:SFaq24Y7
どちらにせよ、お前らのアツい魂は冷やせないな。
水冷でも空冷でも。
182Socket774:2005/11/02(水) 11:56:54 ID:ujrSR/5o
>>180
究極的にはヒートシンクレス


水冷じゃないと使えないPCなんて、ただの粗大ゴミ
183Socket774:2005/11/02(水) 14:05:44 ID:HGqJsR7j
ここにほんとに水冷スキーな人いたら、教えてくれ

水冷は空冷より冷えるのか?なんで?
水冷は空冷より静かなのか?なんで?

いや煽りとかじゃないからマジレスキボンヌ
184Socket774:2005/11/02(水) 14:38:50 ID:3aFovnCr
ソニーのVAIOは水冷よりも静かだった!
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051021/113945/
185184:2005/11/02(水) 14:53:39 ID:3aFovnCr
記事のタイトルが刺激的だったので貼ってみた。
186Socket774:2005/11/02(水) 14:55:56 ID:Thxvfw8r
>>183
元水冷PC自作erだけど、極端な事を言うと空冷も水冷も冷却能力そのものに大差はないよ

>水冷は空冷より冷えるのか?なんで?
空冷だと、放熱部は発熱体の真上じゃないといけないからスペース上の問題がある
水冷は ポンプ→水枕→ラジエータ→ポンプ をチューブで繋げばOKなので
ラジエータをケースの外に置いたりできるので自由度は高い
温まった液体がチューブの中を通ってるときにも自然空冷されてる
>水冷は空冷より静かなのか?なんで?
ラジエータをデカくしやすい為に放熱面積も稼げて、デッカイFanも付けやすい

早い話が、ケースの涼しいとこにCPUヒートシンクとかを持っていって冷却できるって事
でも逆にそれ以上でもそれ以下でもない
漏れが水冷やめたのはよくある話だがメンテ時の煩わしさのせい
あと、部屋の模様替え頻繁にする奴は青い巨塔タイプは使っちゃ駄目(経験談
187Socket774:2005/11/02(水) 15:08:01 ID:QyORe5t4
>>1よ、ネタスレだと思うが聞かせてくれ。

冷却水は結局ラジエータ(空冷)で冷すわけだろ?
てことは空冷以上に冷える事はないのに手間は食うわ場所は取るわで良い事なくない?
ペルチェで冷す、とかあほな事言い出さないでくれよ?
188Socket774:2005/11/02(水) 16:38:56 ID:HGqJsR7j
>>186

さんくす、よく分かった。

つまりCPU-クーラー間で排熱効率が上がるんじゃなくて
設計・運用上の自由度が上がるってことだな。
189Socket774:2005/11/03(木) 17:22:29 ID:B3wi/8SH
>>174
インテルに踊らされてる馬鹿発見
190Socket774:2005/11/04(金) 13:04:54 ID:aOF1BCK0
でもマイナーCPUと水冷どっちが先に消えるかって
以外と良い勝負だと思うんだが…
191Socket774:2005/11/04(金) 13:16:26 ID:rnWJYma7
マイナーCPUってItanium2の事?
192Socket774:2005/11/05(土) 02:16:00 ID:EP8k2n3j
>>191
C3とか?
193Socket774:2005/11/05(土) 15:11:17 ID:lgrE+Kvs
68kとか?
194Socket774:2005/11/05(土) 15:14:11 ID:bCFUx5A5
R800だろ
195Socket774:2005/11/05(土) 16:36:47 ID:71jvqTrg
V30
196Socket774:2005/11/06(日) 12:39:00 ID:4R/pVR9s
V30はいくらなんでもメジャーだろ
197Socket774:2005/11/06(日) 15:00:41 ID:qc++wBpl
R8000
198Socket774:2005/11/10(木) 11:01:28 ID:T/RdkqkN
水冷組んでみたけど以外と静かだね。

静穏&冷却を考えるならコレしか無いんじゃない?

って言っても今更組むなんて事できないか…
199Socket774:2005/11/10(木) 11:30:56 ID:7InfLs6p
おまえら
時代は   ヒ ー ト パ イ プ  だと思わないか?w
200Socket774:2005/11/10(木) 11:59:51 ID:41rqqg13
たしかに空冷は旧式だけど水冷は欠陥式だよね。
うちは光冷なんだが、結構ナウいでっせ。
201Socket774:2005/11/10(木) 12:13:23 ID:gfw310e4
ヒートバイブだと思う
202Socket774:2005/11/11(金) 15:18:01 ID:Sj81nuaF
>>200
そのナウいPCを撮ってうp。
203Socket774:2005/11/11(金) 16:00:36 ID:tfV12dN5
っつーかおまえ等まだ空冷使ってるってマジ?
仮にも自作erがよくそんなポンコツで我慢できるな?

俺か?もちろん世界最高水準のPen4をナウな水冷仕様にしてCOOLに使ってるぜっ!

確かにPen4は発熱がキツいが水冷を組めば文句なく他のクソCPUを凌駕する性能を発揮するぜっ!

貴様等もさっさと水冷にした方が良いぜっ!
204Socket774:2005/11/11(金) 16:05:39 ID:r+LAgVLB
>>203
いったい何時だと思ってるの?いいかげん起きなさい。
母さんお前が学校行かなくなって、心配でしょうがないんだよ。
お前の欲しがってたパソコンってやつ、買ってあげるからさ。
中古だけれど父さんがお前のために一生懸命探してるって。
だからほら、起きて一緒にご飯食べよう?
205Socket774:2005/11/11(金) 16:31:24 ID:FQea7Rnz
トイレのタンクをリザーブタンクとして使えばいいんじゃね?
あれだけの容量があれば、水の冷却をしなくてもしばらくは大丈夫だろう。
トイレで水を流すたびに冷水と入れ替わるわけだしな。
水温を監視し、閾値以上になったらラジェータのファンを回すようにすればさらに安全だ。
206Socket774:2005/11/11(金) 16:37:20 ID:ohkAWwC9
  
207Socket774:2005/11/11(金) 16:44:44 ID:m5XXDGxl
>205
ファン回すよりトイレに水流して入れ替えた方が早いかも。
環境にはよくないけどな。
208Socket774:2005/11/12(土) 13:18:10 ID:+WfshwtJ
どこぞの発電所が川から取り込んで川に排出ってのをやってたな
209Socket774:2005/11/12(土) 13:24:40 ID:qnB5k1Ev
アスロンで熱暴走する事って無いの?
210Socket774:2005/11/12(土) 18:51:10 ID:GoQRY5Fl
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  水冷組んだのが嬉しくて
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  知人に自慢したり、空冷PC見て馬鹿にする。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんな時期が俺にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   
211Socket774:2005/11/13(日) 22:46:13 ID:ydrP29uW
intelに踊らされて爆熱CPUを使ってるアホが立てたスレはここですか?
212Socket774:2005/11/14(月) 10:06:56 ID:z27DLaCn
そうですが何か?
213Socket774:2005/11/14(月) 23:14:44 ID:Mh67W3T3
>>212m9(^Д^)プギャー
214Socket774:2005/11/14(月) 23:22:20 ID:EiXGNhSg
セルロソ300@450がナウい。誰にも否定は出来ない。
215Socket774:2005/11/15(火) 09:51:33 ID:fjaXeM1z
だからPen4水冷仕様が最強だっつってんだろ!このボケナスどもっ!
216Socket774:2005/11/15(火) 10:15:10 ID:ObdnOOW0
まあ素人ほどハイエンド・ハイスペックで、
あれもこれも使わないパーツばかり盛り込んだ機能バブルPCが好きだからな。
水冷なんて最たる物だろ。何の役にも立たん。

>>214
俺のセレ300は463さ
217Socket774:2005/11/15(火) 10:26:31 ID:I1po2uYG
>>215
m9(^Д^)プギャー
お前ホント面白いやつだな
218Socket774:2005/11/15(火) 11:16:08 ID:gKfJn8kk
>>216
それはナウを過ぎてフュ〜チャ〜まで行ってる。
219Socket774:2005/11/15(火) 11:54:47 ID:KIOQjXwp
>>214
俺のセレ300は504さ
2201:2005/11/15(火) 13:33:21 ID:AYxdOT+v
どうも このスレを立てた 1 です。
僕は最先端のばりゅーすたーNECを35万円もだして買ったのに
グラボーがだめでバトルフィールド2をプレイできませんでした。

自作板の人たちのPCがぬるぬるで早いーのがくやしくて
唯一ばりゅーすたーNECが勝っている水冷の機能を自慢したかったんです。

今では反省しています
221Socket774:2005/11/15(火) 14:48:20 ID:AEm9ur0G
>>220
自作水冷ですが何か?
7800GTXでBF2も結構快適です。
222Socket774:2005/11/15(火) 15:30:27 ID:UygD/219
俺のセレ300はエボリューションだ
223Socket774:2005/11/15(火) 15:34:45 ID:ObdnOOW0
俺のセレ300はイリュージョンでした
224Socket774:2005/11/15(火) 16:38:01 ID:rxIJ8T+W
ウイスルバスターのおかげでパソコン動かなくなった人が
パソコンが壊れたのかと思って水冷部分等を色々さわっていたら水漏れして
パソコン壊れたって怒っていた。
水冷って壊れやすいのかな。
225Socket774:2005/11/15(火) 16:49:52 ID:ObdnOOW0
そりゃ通電中に水漏れでもすりゃ即死だわな
アキバで売ってるような自作用水冷キットなんてホースすぐ抜けるし
226Socket774:2005/11/15(火) 21:57:23 ID:hVYLrM2y
>>224
まあ水冷なんて使ってるヤツは>>1のような脳無しばかりだから
仕方ないだろ
227Socket774:2005/11/16(水) 10:32:56 ID:61EIzF+I
実際問題なんでおまえ等は水冷嫌いなの?

今更そんな流行モノ組むの自作erのプライドが許さないってか?
アホか?だからおまえ等は天の邪鬼って言われるんだよ。

良いモノは良いって認めろよ。
ホントは欲しいんだろ?組みたくてしょうがないんだろ?


はいはい、間違えて買ってしまって勿体ないから組んだって事にしてやるからさぁ…
228Socket774:2005/11/16(水) 11:43:41 ID:F8jfVLQL
>>225
きちんとしたフィッティング使えば問題ないけどな。
229Socket774:2005/11/16(水) 13:33:32 ID:OMhFbtov
PAL→笊塔→猪セット→水門MiniR120→EXOS2→大台風と渡り歩いてきた俺の結論。
無理に水冷にするよりも、120mmファン搭載のCPUクーラーとエアフローの良いケース選んだ方が数倍マシ。
230Socket774:2005/11/16(水) 14:36:31 ID:nAEwjmWH
セレ300を600で回せるっつーんなら水冷も考えるが。
231Socket774:2005/11/16(水) 14:42:59 ID:UHm9s80r
どっかの外人が液化ガスにマザーごと漬け込んで、
セレ300をべらぼうなクロックで回してた記事があったな
232Socket774:2005/11/16(水) 18:43:21 ID:yiOhDXdj
>>227
メンテナンスが面倒だから
233Socket774:2005/11/16(水) 19:04:30 ID:jqJ/YyP4
>>227
水漏れが恐いから
234Socket774:2005/11/16(水) 19:15:18 ID:6RQK3rCx
不必要だから。
235Socket774:2005/11/16(水) 21:29:15 ID:gF8c7klE
だがそれがいい

不必要なものに金をかけるのがジサカー
236Socket774:2005/11/16(水) 21:32:58 ID:6RQK3rCx
要するに >>149 ってことね。
237Socket774:2005/11/17(木) 09:23:40 ID:27BLojbp
水冷ユニット買う分の金で、メモリ増設するとか
CPU/GPUを1ランク上のにした方がずっといいと思うけどね
238Socket774:2005/11/17(木) 10:16:35 ID:n6hb7XhC
しかしそうすると発熱が多くなり、
水冷でなければ対処できなくなる。
239Socket774:2005/11/17(木) 10:40:12 ID:wZD5zerY
スワップしまくるならメモリ増やしたほうが発熱減りそう
240Socket774:2005/11/17(木) 10:41:39 ID:peYl4rNV
水冷でないと対処できないて…PenDじゃあるまいし。
241hop:2005/11/17(木) 12:22:56 ID:aeB21eiD
ラジエターも水冷にしてみろ
242Socket774:2005/11/17(木) 13:18:33 ID:6EBU7Se6
水冷信者キモス
243Socket774:2005/11/17(木) 13:35:18 ID:WBuY2F5y
水漏れしたらどうすんの?

「しゃあねえな、、まっいいか!」

てな具合にクールに対処出来るアホのオモチャですね。
244チップ975:2005/11/17(木) 13:37:39 ID:aeB21eiD
ペンDでも水冷必要無しで静穏可能!
水冷にしても何処かでファンは使うじゃないの?
HDDとかラジエターとかにね
245Socket774:2005/11/17(木) 13:59:19 ID:yPmwVYVY
ほとんどが水の熱容量を使い切らないうちの温度みて水冷ヒエスとか言ってる始末。
まさにアホのオモチャだね。
246Socket774:2005/11/17(木) 15:15:57 ID:rVPt9IPw
トイレリザーブタンクはユニークだが配管のとりまわしに難があるよな。
それより床に配管するとかどうよ?冬は暖かいと思うぞ。
247Socket774:2005/11/17(木) 15:19:07 ID:27BLojbp
PCの廃熱で風呂沸かせないもんかね
248Socket774:2005/11/17(木) 15:44:02 ID:jeg2J6LR
>>246
誤って浄水ではなく排水をPCに繋いでしまってテラ臭ス
249Socket774:2005/11/17(木) 16:09:07 ID:wvezWQlN
性能も十分高くなってやることなくなった後に、暇つぶしで組むのが水冷
ただの遊びだよ
250Socket774:2005/11/17(木) 17:20:59 ID:w+m03CQl
時代は油冷だ。ケースの中を油で満たすんだ。
251Socket774:2005/11/17(木) 17:27:36 ID:X8vvjzqI
>>229
禿同意。プ3.4でもケース電源CPUとも低速12cmファン回しとけば十分静か。
下手すりゃ部屋の暗雑音の方がうるさい。
252Socket774:2005/11/17(木) 17:36:09 ID:xfldL1EO
コレからはエアコン内蔵パソコンだ
夏は冷え冷え
冬は適温
253Socket774:2005/11/17(木) 19:29:56 ID:0t/0AqOO
>251
まあ神経質な香具師ってのはどこにでもいるからな。
ただ神経質って、周りも当然気にしてるって思うんだよな。

日本人はやたら音に神経質だよな。世界のPCショップみても
これほど静音に力いれてるトコは他にない。
254io:2005/11/17(木) 20:11:06 ID:aeB21eiD
冷凍庫にでも入れとけば?
冷凍庫ケース
近未来のPC   プッ
255Socket774:2005/11/17(木) 23:02:00 ID:sjz2C9fn
>>252
実際にあるよ
PCケースなんだけどエアコン装備
256Socket774:2005/11/17(木) 23:02:40 ID:sjz2C9fn
>>254
ぷっ
実際にやった奴いるじゃん
何を今更
257Socket774:2005/11/18(金) 08:43:21 ID:BxAKxWuY
はっきり言おうよ。水冷より空冷の方が良い、と。
CPUやチップセットだけ冷やせばいいというのが、間違い。

コンデンサーからの蒸散を防ぐにはM/B全体にファンを当てないとダメ!
258Socket774:2005/11/18(金) 08:47:25 ID:2sHrpwlo
未だに冷蔵・冷凍庫を暖かい物を冷やす物と思ってる奴が居るのか?
259Socket774:2005/11/18(金) 09:34:58 ID:nTCo04xk
>>258
アンケート取ったら100人の内2〜3人は出てくるんじゃね?
260Socket774:2005/11/18(金) 10:14:33 ID:WkTOlnyu
261Socket774:2005/11/18(金) 10:46:20 ID:b9LgTNW0
空冷じゃ冷却能力が追いつかなくなる時期が来る
そのときになれば水冷にする
262Socket774:2005/11/18(金) 10:47:58 ID:K6F0XaZt
冷却水を冷すのは結局空冷
263Socket774:2005/11/18(金) 11:54:18 ID:E9OXnw6m
いいこと考えた
水冷のタンクにXP-120つけたらええんちゃう?
264Socket774:2005/11/18(金) 13:13:57 ID:TrxL/0a2
>>263
すごく…冷えにくそうです…

タンクの形状・材質と取り付け位置によって変わるとは思うけど。
265Socket774:2005/11/18(金) 17:34:17 ID:lfnLFzl8
冷却水を何で冷やそうが、空冷で充分だろうが
でも水冷組んだらやっぱ冷えるんだよな?

自作er誇ってるなら最高の効率をめざし、水冷組むのが
真の自作erなんじゃないのか?

流行をあえて追わず、無意味なメーカーPCの真似なんかしたくないのは解るが、
やはりおまえ等が目指す頂上は「最高のマシン」なんじゃないのか?
266Socket774:2005/11/18(金) 17:50:24 ID:lV+PZQWJ
ラジエター部分を氷水に入れる。
ウホホーイ ウホホーイ
267Socket774:2005/11/18(金) 18:09:45 ID:aun1Yq+6
>>266
結露しねぇかw
268Socket774:2005/11/18(金) 18:45:27 ID:HV4LPwNg
抵抗0の物質作ってそれでCPUやGPU作ればいいだけ。
これくらい思いつけよバカども。
269Socket774:2005/11/18(金) 18:51:08 ID:3JcZmLcV
>>258
違うんですか?!
270Socket774:2005/11/18(金) 19:05:23 ID:dsuMNgqF
>>269
あくまでも「保冷」が目的でしょう>冷蔵庫
冷やす能力はあまり高くないから、熱いものは冷まして入れるのが基本だと思うし。
熱を吐き続けるものを冷蔵庫の中に入れるのは、無理があるかと。
271Socket774:2005/11/18(金) 19:24:32 ID:FcnTHw3y
おれの小便でひやしてやるよ
272Socket774:2005/11/18(金) 20:14:26 ID:zrBty6N1
水冷使ってるけど、空冷と変わらんよ。
結局はラジエーターを冷やすか、CPUを冷やすの違い。

冷却と静穏の両方を望めば、でっかいラジエターに、風量が確保できて
大きい空冷ファンを使うことになるだけ。
たしかにCPUからヒートシンクを経由して水までの熱伝導は良いけど、
その分、冷却が大変なんだよ。

今年の夏の経験からエアコン無いなら水冷はお勧めしない。
うちはネタで楽しんでるからいいけど。
273Socket774:2005/11/18(金) 21:22:51 ID:5pZK0HJr
test
274Socket774:2005/11/19(土) 00:39:19 ID:qv7KFBbs
ラジエータを増やすことで冷却性能を好きなだけ上げることができる
これは空冷にはない利点
275Socket774:2005/11/19(土) 00:52:36 ID:gTqAde1E
気圧上げれば空冷の性能だっていくらだってよくなるぞ。
276Socket774:2005/11/19(土) 16:33:29 ID:Ca/cSLCC BE:264613695-
>>275
×気圧上げれば
○ファンの静圧上げて流量増やせば

ちなみに冷却フィンのサイズか枚数か流速上げれば、水冷だろうが空冷だろうが
よく冷えるようになる。ただし水冷には水の比重が、空冷には空気の粘性抵抗
がそれぞれボトルネックになってくる(空気は比重が軽い分、水よりも粘っこい
というユニークな性質を持つ)。
277Socket774:2005/11/19(土) 16:48:34 ID:JTz1NJVe
特にユニークだとは感じないがw
278Socket774:2005/11/19(土) 19:14:02 ID:nsyScSj1
水冷が本気で冷えると思ってる奴なんているのか?ネタだよな?
ラジエターを何個増やそうが冷却水は結局空冷で冷やすわけで、気温より低くなることは有り得ない。

冷却能力に差が無く水漏れのリスクやメンテの面倒さを考慮し、
それでもなお水冷を選ぶというなら別に引き止める理由は無いがね。
279Socket774:2005/11/20(日) 00:00:24 ID:aVNfFckw
空冷だってファンまわしてるだけじゃ気温より低くはならないだろ
280Socket774:2005/11/20(日) 04:50:14 ID:sPvWbUdM
>>279
278はネタだと思ってたんだけど。

CPU側に付けられるヒートシンクの大きさ(伝熱面積)には限界があるから
さらに冷やしたければ、冷却能力の高い物質(この場合は水)で冷やす事になる訳で。
ラジエターを増やして、冷却水を外気温度に近づけていけば、間違いなく空冷より冷却能力は上がる。

まあ、冷却能力を上げたい人が水冷を選択するのは間違いじゃないと思う。
その分、水漏れ→ショートのリスクを背負ってる訳だし。

元々、水冷を使ってる人は気温より低い物体で冷やしたいとは思ってないでしょう。
そんなのがPC内通ったら、パイプの外側に結露→パーツがショートするのは目に見えてますしね。
281Socket774:2005/11/20(日) 10:01:02 ID:8LWxWa6c
誰が何を言おうと、水冷と空冷どっちが冷える?
水冷だろ?じゃあ水冷組んだ方がナウイって事だ。
282Socket774:2005/11/20(日) 12:39:28 ID:U6kd/IED
水冷するなら空冷より格段に冷えなきゃね。
ヒートパイプの空冷で同程度に出来るし
敢えてリスクの多い水冷する意味ないでしょ。
そんな俺は水冷+Peltierでウマ〜な環境。
オマイら馬鹿には出金からまねするなよ。
283Socket774:2005/11/20(日) 13:37:20 ID:XT3f0IKN
>>282
>オマイら馬鹿には出金からまねするなよ。

翻訳ソフト、何使ってます?
284Socket774:2005/11/20(日) 14:12:13 ID:PMCgKXQ5
>>281はエアフローとコストパフォーマンス、水害のリスクを考えられない厨
そういや ナウイ なんて言葉最近聞かなくなったな。
俺の中では既に死語になってたんだが( ゚,_ゝ゚)
285Socket774:2005/11/20(日) 14:16:37 ID:fKNb0Wja
ナウなヤングがバカ釣れ!
286Socket774:2005/11/20(日) 14:31:54 ID:ESsagArw
性能追求してやることなくなったやつが最後に手がけるのが、静穏とか水冷
287Socket774:2005/11/20(日) 15:02:13 ID:n4EI5TyQ
>>286
最初から性能かなぐり捨てて静音に走ったけど。

因みに空冷党だ。
288Socket774:2005/11/20(日) 15:44:26 ID:yfNtPmbL
ペ・ヤング
289Socket774:2005/11/20(日) 19:06:24 ID:k3/SO4EH
XP-120でじゅうぶんでそ
290Socket774:2005/11/21(月) 15:07:28 ID:qgS/3trW
しつもーん

みんな熱対策に困ってるの??
そんなハイスペックなPC
何に使ってるの??
291Socket774:2005/11/21(月) 15:32:49 ID:+B4ONyXp
>>290
> そんなハイスペックなPC
> 何に使ってるの??
多分水冷くんたちは恥ずかしくて人に言えないんだと思うよ。
292Socket774:2005/11/21(月) 15:35:29 ID:Wh9Ssqa8
水槽をペルチェで凍らせれば冷える
PenD(OC+7800GTX*2 ペルチェ水槽で電気メーターがありえないほど回る
293Socket774:2005/11/21(月) 15:39:58 ID:zs576HVh
えーと・・・・・
どこからつっこんだらいいですか
294Socket774:2005/11/21(月) 15:49:07 ID:pIGNL+TU
>>282
ペルチェって、結局発熱側の熱処理キチンとできなきゃ全く冷えんよ。
それに12V75〜85Wクラスのペルチェでは、最近の爆熱CPU(PenD)クラスは全くもって
役不足だ。
前に使ってた子豚でも12V75Wペルチェ+水冷の環境で、空冷(SP-94+8CM4200回転ファン)とさほど変わらなかった
記憶がある

っとマジ釣られてみる
295Socket774:2005/11/21(月) 15:49:55 ID:wAd9K+aU
空冷と水冷どっちが冷えるかっていわれても、環境に因る、としか言いようがないな。
空冷はケース内温度以下に下げることができない。
水冷は室内温度以下に下げることができない。
総じてケース内温度>室内温度だから水冷の方が冷えるって言われてるだけだよ。
あと、自分は水冷使ってるけど、ケースファンはきちんと回してるよ。
ラジエータ外に出してるから、電源ファンだけじゃ心許なくてね。
296Socket774:2005/11/21(月) 16:06:11 ID:mieO9V1S
とりあえずメンテがめんどくさいです
297Socket774:2005/11/21(月) 16:13:22 ID:yG3bnDIu
>>294
だから馬鹿はまねするなって言ってるのに〜
Peltierを効率よく使うのには水冷程度の脳みそじゃ無理。
ただの水冷じゃ遣る意味無し空冷の方がまし。

っと蒔き餌を蒔く。
298Socket774:2005/11/21(月) 17:15:18 ID:MxBMzfq6
このスレ見て一番驚いた事は、
空冷でマシンに負担かけてるのに気づかず
空冷で良いと思ってる虫ケラが多い事だ。
299Socket774:2005/11/21(月) 17:25:55 ID:+B4ONyXp
>>298
どこで笑って、どこで釣られればよいのか教えて。
300Socket774:2005/11/21(月) 17:41:37 ID:Wh9Ssqa8
298が熱であぼーんした
まで読んだ
301Socket774:2005/11/21(月) 17:43:35 ID:Wh9Ssqa8
  、、、、
 ミ・д・ミ<水カビです
  """"
快適
302Socket774:2005/11/21(月) 17:45:46 ID:DS1O64uc
>>1
俺は空冷派だ。
水冷なんかPenDユーザのおまいがやってろw
俺はx2 4400+に将軍様でアイドル30〜35℃でBF2とかやってるときは35〜42度ですか何か?
これでも>>1は水冷が必要だと薦める気?あほじゃねぇか。
まぁ、このスレはPenDを買って後悔した腹いせに立てたんだろうな
303Socket774:2005/11/21(月) 17:48:35 ID:4YYxti9k
どうでもいいが水冷って静穏目的でやるもんじゃないのか?
冷える冷えないとかでなく
304Socket774:2005/11/21(月) 17:49:36 ID:aSvxjs7U
>>299

297に釣られたイワシな298に食いつくなんて
マグロ志望か?

空冷で負担かけてるというところだけ変だな
温度みてからまず判断しろと・・・
4X度ぐらいなのに水冷とか便所に100Wぐらい
ゴージャスな無駄

どうせ正規の寿命が7年あったところで
CPUとかマザーボードなんて2年で買い替えだろ?
305Socket774:2005/11/21(月) 17:50:16 ID:8oosHh08
いい年こいてゲームですか
パソコン使ってやることはゲーム
306Socket774:2005/11/21(月) 17:51:33 ID:Wh9Ssqa8
っガス冷インバータ冷凍
最強
307Socket774:2005/11/21(月) 17:51:48 ID:+B4ONyXp
>>304
> マグロ志望か?
いや、マジレスしてるアンタはどうなんだw
308Socket774:2005/11/21(月) 17:54:12 ID:Wh9Ssqa8
油冷してろ
309Socket774:2005/11/21(月) 18:21:21 ID:wAd9K+aU
>>305
この世からPCゲームなくなったらビデオカード業界はつぶれるな。
あぁ、3Dゲーの話な。
昨今のハイエンドPCはゲーマーが支えてるってことわかって言ってるのか?
まぁ、WebとMailだけならファンレスでも必要十分だからな。
310Socket774:2005/11/21(月) 19:23:12 ID:xhddyLNO
>>305
そのままそっくりあんたに言い返すね。
おまえだってやってるだろゲームを
違うならこのスレにはこないはず
311Socket774:2005/11/21(月) 20:06:38 ID:+B4ONyXp
俺、成人してから今まで十ン年、ソリティアとマインスイーパー以外
PCでゲームやったことがない・・・。
312Socket774:2005/11/21(月) 22:25:59 ID:N2HDVxEk
君のパソコンはただのゲーム機
313Socket774:2005/11/21(月) 23:27:39 ID:kTVvnHG1
電車の床に座り込む
他者とのコミュニケーションが苦手
仮想と現実の見分けがつかない
人前で化粧
ニート

…といった新人類は水冷使わないといけない。
314Socket774:2005/11/21(月) 23:30:55 ID:xiR6itZ9
>>294
役不足
役不足
役不足
役不足
役不足
315Socket774:2005/11/22(火) 08:21:19 ID:8K0TJOJb
静音空冷で24時間UDぶん回してる俺がきましたよ
316Socket774:2005/11/22(火) 09:05:12 ID:Aups3C7G
ここはどんな餌でも釣れる良い釣堀ですね
317Socket774:2005/11/22(火) 09:25:34 ID:yRk3/Mql
だってそういうスレだし。
318Socket774:2005/11/22(火) 10:54:27 ID:Kzy9uXjZ
Mac VS Win は時代の流れでWinの圧勝に終わった。
そしてPen VS Ath もPenの圧勝になりつつある…

そして最近は空冷VS水冷になり、空冷が淘汰されつつある。

ココは時代の流れが読めない旧人類が多いですね。
319Socket774:2005/11/22(火) 10:59:09 ID:guOU/hfC
っプールを用意して温水プール運営www
320Socket774:2005/11/22(火) 12:12:46 ID:/O2paS2u
水冷なんて、P4みたいな電熱器をPCに入れてるから必要になるんでしょう。
321Socket774:2005/11/22(火) 13:30:03 ID:EZKQYlwn
内部スペースの都合上、大き目のクーラーがつけられない場合に水冷は有効だと思う。

が、その(=小型ケース)場合冷却ユニットを外部に出したりして結局小型PCの意味が無くなる。
322Socket774:2005/11/22(火) 14:20:25 ID:UPShnarl
役不足と役者不足を別に考えてる俺が来ましたよ。
323Socket774:2005/11/22(火) 16:33:53 ID:ji8sJLk6
ペルチェ云々の前に凍らせたらあぼーんだろ?
324Socket774:2005/11/22(火) 16:38:46 ID:yRk3/Mql
冷却水をペルチェで冷やすって話じゃないのか?
325Socket774:2005/11/22(火) 16:42:55 ID:Aups3C7G
そのペルチェを何で冷すのか問いただしたい
326Socket774:2005/11/22(火) 16:46:27 ID:yRk3/Mql
>>325
PCケースの外にあるペルチェ水槽なら、冷やさなくても。
327Socket774:2005/11/22(火) 17:12:15 ID:08mdP41F
バカはPeltierの話をするな。
時間の無駄だ。
328Socket774:2005/11/22(火) 17:21:15 ID:pdLVxekj
わざわざ"Peltier"って書く粘着が居ついちまったようだが、
お前ら責任取れよ。
329Socket774:2005/11/22(火) 17:23:03 ID:Q5Yy0yH6
まぁ水冷化も趣味のうちって事でw

330Socket774:2005/11/22(火) 23:49:35 ID:lS90mNmV
むしろ自作に金かけるのも趣味のうち
331Socket774:2005/11/23(水) 00:09:06 ID:pMfmV6O3
ヒートシンクすら無いのがベスト
332Socket774:2005/11/23(水) 00:36:45 ID:4vCLHyiB
つまりそれは通電しないのがベストってことか。
333Socket774:2005/11/23(水) 00:40:56 ID:VeBBdN8+
PenMの超低電圧版がヒートシンクレス可能だな。
俺の使ってるノートがそうなってるよ。ファンはついてるがね。
334Socket774:2005/11/23(水) 00:46:49 ID:pMfmV6O3
>>332
…馬鹿?


>>333
332よりも馬鹿だな
335Socket774:2005/11/23(水) 01:25:43 ID:VeBBdN8+
>>334
人に馬鹿って言うやつが一番馬鹿なんだーい(藁
336Socket774:2005/11/23(水) 02:16:15 ID:Ei4WO17y
じゃあ>>335も馬鹿
337Socket774:2005/11/23(水) 02:19:11 ID:+/6lDzop
>>334
残念ながら君が馬鹿って事になるみたい
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/X505/Feat/02a.html
338Socket774:2005/11/23(水) 02:22:05 ID:VeBBdN8+
>>336
そーだぞ。だから「一番」って付けてるだろーがw

まぁ、遊ぶのはどうでも良いが>>331で何が言いたいのかはっきりさせずに、
人をけなすのは池沼のすることですよ。
あぁ、これ以上書くとやばい表現しか出てこねーやw
339Socket774:2005/11/23(水) 22:21:11 ID:W2vKaphQ
空冷使ってる奴が最強のバカ

これが世界共通のルールだ。
340Socket774:2005/11/23(水) 22:43:03 ID:uIf51Ozt
つまり空冷は古い、と
341Socket774:2005/11/23(水) 23:34:59 ID:CQXX1r+s
燃え難い粗末な燃料キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
342Socket774:2005/11/23(水) 23:38:32 ID:8IVKwRsS
>>339
僕の空冷ボクサーエンジンを馬鹿にするなーっ
343Socket774:2005/11/23(水) 23:58:53 ID:z2140apJ
時代は水浸し
344Socket774:2005/11/24(木) 00:01:07 ID:RVSgO9sp
冷却なし、常温PCですよ!
345Socket774:2005/11/24(木) 01:55:38 ID:FB5KVqCB
俺メンテフリーで使いたいから空冷。
346Socket774:2005/11/24(木) 12:51:22 ID:IsgMapdw
>>337
>放熱機構はファンレス・ヒートシンクレス。

お前の方が馬鹿だろう?


>>338
放熱機構なしってことで

#ここまで解説しなきゃあかんのか…
347Socket774:2005/11/24(木) 13:28:34 ID:/1fvN4IT
>>346
>>337のHPの日本語が変だな。
ファン・ヒートシンク両方付いてないのに放熱機構はって表現はどーなのかな・・・
あぁ、でも筐体へ熱逃がしてるから嫌なのか?

>>333はノートの狭い空間だからファンが付いてるんだべ?
ATXケースでやりゃ放熱機構なんぞ要らんだろ。
んなことまで解説しなきゃならんのか?
348Socket774:2005/11/24(木) 14:27:17 ID:OynPS0L8
>>346
>>337のリンク先の内容がおかしいだけで337自身には関係ないと思うんだが…
なんでそこで馬鹿になるかが疑問

PenMがヒートシンクレスでも動くってのは事実っぽいよ
ググれば意外と出てくる
349Socket774:2005/11/24(木) 14:30:58 ID:fDnWE1H3
\ | /
― 〇 ―
/ | \
全周型 パラレル16機筒 空冷プロペラ機エンジン
350Socket774:2005/11/24(木) 14:42:54 ID:CPCtcKoO
リテール→水冷→空冷
な俺。
構成は地域性も考慮しないとね。
351Socket774:2005/11/24(木) 14:57:49 ID:Q5s5cHyF
ケース内にコンプレッサー付けて、A/Cガス入れてエバポレーターでCPUを直接冷やせば最強じゃないか?
コンプレッサーは清音モーターで回す。技術的には可能だろ?


あ、そうすると排水が困るな…


やっぱ水冷が最強かな?
352Socket774:2005/11/24(木) 15:31:37 ID:fDnWE1H3
つ>351 三ひしスクリュウコンプレッサ
スーパーチャージャー
ジェットコンプレッサ
353Socket774:2005/11/24(木) 16:40:07 ID:9sp/CApP
>>351
このスレで一番バカ
>>352
このスレで二番バカ
354Socket774:2005/11/24(木) 17:52:18 ID:BEptsPP7
>>353
宇宙で一番バカ
355Socket774:2005/11/24(木) 18:03:06 ID:0jFK6b1D
>>354
この世で一番バカ
356Socket774:2005/11/24(木) 18:08:32 ID:gPwRoUas
わかった。

俺が一番バカ

これで文句あるか?
357Socket774:2005/11/24(木) 18:15:23 ID:fDnWE1H3
つマイクロブラックホールを飼うんだ
358Socket774:2005/11/24(木) 18:22:25 ID:/1fvN4IT
>>1-1000まで全員バカ
359Socket774:2005/11/24(木) 21:42:48 ID:rHcJpp/A
>>227
"嫌い"なのではなく"必要ない"

どこぞの脳無しみたく爆熱CPUには興味ないので悪しからず
>脳無し君
360Socket774:2005/11/25(金) 01:29:04 ID:TGsOlvlq
>>358が真の馬鹿
361Socket774:2005/11/25(金) 02:26:17 ID:TCeQZedt
>>3
誰も反応してなくて可哀相だから・・・。
ポルシェは旧型の空冷がカコイイと思うデス。
362Socket774:2005/11/25(金) 02:27:29 ID:TCeQZedt
>>342
ですた・・・オレもバカ・・・orz
363Socket774:2005/11/25(金) 10:54:14 ID:LTwm1UG2
>>361
なに〜 と言うことは空冷PCは旧型で
格好だけのPCって事だな
364Socket774:2005/11/25(金) 11:41:57 ID:nQIEL9Hm
ペンMだからOCしても空冷でお釣りがくる
365Socket774:2005/11/25(金) 11:45:21 ID:k/UVONns
爆熱CPU&GPU使ってるけど、水冷にしようとはこれっぽっちも考え付かなかった
366Socket774:2005/11/25(金) 20:10:29 ID:9daWWcIm
なあ、冷却しようと思うから大変なんだ
逆転の発想で熱いCPUをさらに暖めてみてはどうだろう?
367Socket774:2005/11/25(金) 21:43:18 ID:TCeQZedt
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
368Socket774:2005/11/25(金) 23:47:05 ID:gDUtwa0G
>>366
すまんが本気で意味がわからん
369Socket774:2005/11/26(土) 07:35:08 ID:JO3g/WdU
メンテの手間考えると、水冷よりこっち↓の方が遥かに楽だと思うんだがね。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5070/index.html
370Socket774:2005/11/26(土) 10:07:25 ID:WA5hqzjq
>>361
ありがとー

>>363
空冷ボクサーはまだ現役バリバリだぜぃ
371Socket774:2005/11/26(土) 11:21:20 ID:evP22uqj
おまえ等PCケースのフタって閉めてる?

俺かれこれ1年程開けっ放しなんだが。
 
だって閉めるとファンウルサいんだもん、俺ヘタレかな?
372Socket774:2005/11/26(土) 11:36:59 ID:9hqqkZty
>>371
それはファンが煩いのではなく
ケースと共震してるのではなかろうか?

つか普通は閉じるもんだと思うんだがなぁ
エアフロー的にも
373Socket774:2005/11/26(土) 12:25:13 ID:TJ5R3V6+
>>371
ファンの回転数に対して、ケースの吸気口(or排気口)が狭すぎて音が出てるんじゃ?>ファン音

ケースは閉じてのが普通だと思うな。
閉じる→ケース内温度がやばくなるとかそういう理由がなければ。
374Socket774:2005/11/27(日) 20:57:12 ID:eOijVyIZ
    ('A`)
    ノ) )ヽ
     (<
         1UP
     川   1UP
   ((  ))  1UP
 ∩   >>1  ∩
 ヽヽ(@u@ .:;)ノノ
375Socket774:2005/11/28(月) 16:26:59 ID:xxi0uqHB
Pen4とAthってどっちが利用者多いの?

マイナーなのはドッチだ?
性能が良いのはドッチだ?
376Socket774:2005/11/28(月) 16:33:28 ID:h7+XF2oc
>>375
利用者多いのはPen4
マイナーと言うかマイノリティなのはAth
処理性能は同価格で比べれば拮抗
PenDとAth64X2も同価格で同等。PenXEは除く

ブランドを取るか、静音低消費電力を取るかのどっちか
377Socket774:2005/11/28(月) 17:28:14 ID:YgSMF/QZ
電力効率 効率からのコストパフォーマンスは圧倒的にPemD悪
378Socket774:2005/11/29(火) 12:25:39 ID:s8X9JJ5+
>PenDとAth64X2も同価格で同等。

んなアホな
379Socket774:2005/11/29(火) 13:01:37 ID:u3xY35ai
X2の3800+とPenD830がだいたい同じジャマイカ?
40,000円と36,000円を同等と取るかどうかは個人の判断だが・・・
380Socket774:2005/11/29(火) 13:03:01 ID:u3xY35ai
連投すまん
確かに4400+と840じゃ厳しい物があるか・・・
381Socket774:2005/11/29(火) 19:12:46 ID:73B6o2ci
扇風機が最強だって。
382Socket774:2005/11/29(火) 19:47:29 ID:orzfEKav
水冷もガス冷から見れば類人猿クラス
383Socket774:2005/11/29(火) 20:33:06 ID:sUsqp3BU
ドライブ以外0dbに出来ない旧人類共
384Socket774:2005/11/29(火) 20:36:54 ID:0G6FGMvd
オマエモナー
CFがあるだろ禿
385Socket774:2005/11/29(火) 20:57:42 ID:8hKbd+SL
無冷がトレンディ
386Socket774:2005/11/30(水) 12:02:38 ID:CViSScEK
パソコンを窓から投げ捨てればいいんじゃね?

熱の心配も無いし電気も食わない
387Socket774:2005/11/30(水) 14:49:38 ID:y/XxyKXn
むしろお前が窓から飛び降りればいいんだよ
今後お前は一切心配事がなくなる
388Socket774:2005/11/30(水) 14:50:30 ID:CViSScEK
>>387
それだっ!
お前あたまいいな
389Socket774:2005/11/30(水) 15:09:14 ID:fcUbj3Hj
なぁ。
水冷してる人ってどこまで水冷してるの?
テキトーに考えただけで、CPU、グラボ、電源、M/B、HDDに
なんらかの冷却システムが付いてるんだけど、どこまでやってるの?
CPUだけでプギャーしてるのは恥ずかしいと思うんだよ。
390Socket774:2005/11/30(水) 16:01:51 ID:OFqRFt9c
水を入れると涼しい風が出てくる冷風機ってあるじゃん、
それの小型版をケースの中に入れれば良いんじゃない?

俺ってば頭良すぎっ!
391Socket774:2005/11/30(水) 16:15:36 ID:UpbIBnVI
PCの電源を切った後の静けさから来るあの寂しさがたまらない
392Socket774:2005/11/30(水) 16:59:17 ID:nj9px0J9
ドライブ以外0dbってP/Sがチリチリ焼ける音とかどうするんだよ
393Socket774:2005/12/01(木) 21:39:28 ID:k/HaDjBN
そんなものは水冷が解決してくれる。
394Socket774:2005/12/01(木) 22:18:11 ID:/xbeOm3L
水冷キット自体あえて扱いにくくて非効率なデザインにしてるような
気がしないでもない
倉枡の小型水門はあまり売れてないらしいけど
395Socket774:2005/12/02(金) 04:52:07 ID:BTThRL3D
あれじゃね?

スーパーコンピューター並のPCをみんなで使うようにして
極寒の地とかに持っていってそこからみんなで遠隔操作すればいいんじゃね?
396Socket774:2005/12/02(金) 05:05:26 ID:ANtKRB2c
水で冷やして最先端かい。錆びて水漏れするだろうが。
ETA-10みたいに液体窒素ドブ漬けにしろとまでは言わないから、
せめてCray3並に不活性液体くらい使ってくれんかね?

そもそも、簡易冷凍機使ってない時点で、先端もクソもないだろう。
水回してどうすんの?コンプレッサーはどこ?
397Socket774:2005/12/02(金) 10:59:49 ID:9dMdHiBe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!水冷厨もビックリの池沼
398Socket774:2005/12/02(金) 11:04:55 ID:5535SN3M
全部ビニール袋に突っ込んで、密閉して縛り口からケーブルだして
庭の池に投げ込んどけばOK。
399Socket774:2005/12/02(金) 21:47:02 ID:hY9/aJIP
これからは火冷だな
400Socket774:2005/12/02(金) 23:12:23 ID:A3I9R33+
メドローア?
401Socket774:2005/12/03(土) 00:43:52 ID:dRtvjTT3
>>396
かなり高度な釣師の方の様ですが、何処の星から参られたのですか?
402Socket774:2005/12/03(土) 00:58:19 ID:F7UsK4KQ
家のプレスコ[email protected]+X1800XT+HDD4台のPCを
家のユニットバスに入れたら、24時間風呂に入れそうな気がする
403Socket774:2005/12/05(月) 19:22:04 ID:0KU8S0lz
扇風機最強
404Socket774:2005/12/05(月) 19:54:59 ID:6KppGNdf
南極にメインマシン置いて、自宅からリモートでログイン。
熱問題も解決
405Socket774:2005/12/05(月) 21:05:29 ID:lMq6VwA1
>>404のせいで南極の氷が溶けて海面上昇しただろ
406Socket774:2005/12/05(月) 21:11:51 ID:DshZ3f3y
水冷へもどるyp
407Socket774:2005/12/06(火) 22:00:47 ID:i/foOPV8
結論

>>1はどうしようもないアホ
生きてる価値無し
408Socket774:2005/12/08(木) 13:06:04 ID:cQ2zW5dy
結論

空冷はどうしようも無いアホ

PC組む資格無し。
409Socket774:2005/12/08(木) 13:17:40 ID:7wSyXm3I
ファンレスも空冷じゃん。
410Socket774:2005/12/08(木) 13:49:25 ID:+7YhZGrB
本田宗一郎が空冷に固執して失敗してるな。
まあ水冷に移行するのは一部の人には苦痛が伴うのかもしれない。
411Socket774:2005/12/08(木) 14:04:47 ID:HbXHzYik
水冷にあまり魅力を感じない、マゾ向けのパーツだな。
PCばっか面倒見てないで、家族とかにサービスしとけ?
あ、水冷までやる奴は家族なんかいないか、いてもどうせヒッキーだろ。

結論

水冷は別にどうでもいいが、使ってる奴は死ね

生きてる価値無し。
412Socket774:2005/12/08(木) 14:20:39 ID:oNFXC5RK
自作クーラーコア水漏れで失敗してますが何か
413Socket774:2005/12/08(木) 14:25:39 ID:oP9KDEju
水冷ってネタだよね
ネタとしては面白いと思うよ!
414Socket774:2005/12/08(木) 14:55:59 ID:mWpGccjm
水冷派は>>389に答えてからにしてくれませんか。
書けませんかそうですかwww
415Socket774:2005/12/08(木) 15:15:30 ID:ua9Rh/c8
>>409
最終的にラジエーターも空冷だな
416Socket774:2005/12/08(木) 15:27:39 ID:WC+bmjF8
寒くなってきたから低速ファンで十分冷えるpentium4 2.0A 使いがきましたよっと
417Socket774:2005/12/08(木) 17:46:21 ID:oNFXC5RK
核が冷えません大量に雑魚ギボン
418Socket774:2005/12/08(木) 18:24:18 ID:dzYrgm75
おれはCPUとグラボが水冷、その他は空冷
適材適所で使い分けているおれが真の勝ち組
419Socket774:2005/12/08(木) 18:42:23 ID:gzGspY2X
液体窒素冷の俺には勝てないんだよ、クズどもめwwwwwwww
420Socket774:2005/12/08(木) 18:51:38 ID:4GXOR+pE
>>414
CPU、ビデオカード、ノースが水冷済み。
追加でHDDも考えてる
ファンはケース内に
フロント9cmが1000rpm
リアに8cmが1300rpmと電源の12cmが900rpm
ラジエータに12cmが700rpmの構成。
エアコン、HDD、加湿器がうるさい
421Socket774:2005/12/08(木) 18:58:19 ID:gocB5qYK
>420
吉報か凶報か、、、、メモリモジュール用の水冷ヘッドが初登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051210/etc_ramplex.html
422Socket774:2005/12/08(木) 19:23:50 ID:4GXOR+pE
>>421
Koolanceかどっかも出してたんだが
1万円もしたし微妙だったんだが、これは手が届きそうだな・・・
水冷スレだと3枚挟めるって書いてあったがどうなんだろ?
どのみち2つ買った方が良さそうだが・・・
パソ本体分くらいまで水冷パーツ代がかさむ・・・
423Socket774:2005/12/08(木) 19:33:48 ID:6u9cNsCg
>>410
そこで水冷と空冷のいいとこ取りたる油冷の出番ですよ(・∀・)b

油冷パソコン(*´Д`)ハァハァ
424Socket774:2005/12/09(金) 08:33:17 ID:8xgdj7zc
定電圧トランジスタやコンデンサも冷やしてあげてください
425Socket774:2005/12/09(金) 10:47:08 ID:IucXV1H+
じゃ、もう油の中につけちゃえば?
426Socket774:2005/12/09(金) 11:35:40 ID:8xgdj7zc
つガソリン
427チェレンコフ:2005/12/09(金) 14:20:32 ID:ieFJUwhQ
俺は、UV光をあびて妖しく光を放つ液体を見たいためだけに水冷にしてるよ。
428Socket774:2005/12/09(金) 15:47:43 ID:LXY6/K2V
>>427
見るだけなら冷却に使わなくてもいいなw
429Socket774:2005/12/09(金) 21:27:42 ID:/bwpKinJ
>>428
確かに
430Socket774:2005/12/09(金) 21:54:05 ID:wXrhwt1g
熱さまシートで冷却してますがなにか?
431Socket774:2005/12/09(金) 23:49:23 ID:hFFxU2qh
人体に貼るからヒヤっとするのであって、
装着済みのものがだんだん熱くなっていく場合、熱さまシートは
ただのヒートシンクだな。
夏場にHDDに貼った人居たけど、マジで結構イイらしいぞw
432Socket774:2005/12/10(土) 11:54:55 ID:9oeylT01
ttp://www.sev-power.com/
ついでにこれも貼っとけ。w
433Socket774:2005/12/10(土) 19:37:44 ID:zL1OulVi
戯画梅子ちゃんの水冷キット買ってきた!
434Socket774:2005/12/12(月) 13:17:03 ID:f06BUUHm
ついに待望の水冷キット買って来ました。
コレを組んで最強PCの完成です。
435Socket774:2005/12/12(月) 23:47:25 ID:uYPC/Eoy
水漏れして1週間でアボン
436Socket774:2005/12/13(火) 14:50:18 ID:j1wVpaZs
部屋の暖房消して、毛布にくるまって
やれば良いんじゃない?
437Socket774:2005/12/13(火) 14:57:00 ID:bVS6pMZa
正直金ないから空冷。
あと水冷はいろいろメンテ面倒だし。
438Socket774:2005/12/13(火) 22:31:59 ID:KNCYJG2P
>>1 お前はIntelの回し者か?水冷ってIntelを助けてあげるためにあるのでは?
そんなに冷やしたいのであればガス冷を使え!
このおばかさん!
439Socket774:2005/12/13(火) 23:01:46 ID:3YGoXoi8
男なら玉で冷却汁!
440Socket774:2005/12/13(火) 23:27:46 ID:w0adQUVF
>>439
わらたwWw
441Socket774:2005/12/14(水) 00:04:27 ID:8vqPPIYm
やけどするyp
442Socket774:2005/12/17(土) 02:44:07 ID:NQtKVfLQ
ようするに部屋の外にPCだしてワイヤレスで動かせば良い訳だ。
確かワイヤレスのマウスはあるよな?
ワイヤレスのキーボードやモニターってあったっけ?
443Socket774:2005/12/17(土) 04:22:22 ID:UGEYXSso
((( ;゚Д゚)))ガクブル
アメーバが繁殖 共存
444Socket774:2005/12/17(土) 04:35:11 ID:aaavPeBB
PCだけ水冷にしても他がうるさいから意味が無いと言ってみる。
445Socket774:2005/12/17(土) 05:03:49 ID:UGEYXSso
過冷却水を入れてみる
446Socket774:2005/12/17(土) 05:49:33 ID:xsF3kbyw
準ファンレス&ファンレスが時代の流れ。
水冷しないとならんほど爆熱構成なのがそもそも間違い
447Socket774:2005/12/17(土) 20:28:48 ID:LX+QFEev
PenDノコトカー
448Socket774:2005/12/18(日) 19:34:27 ID:v5z9QlRd
まあ>>1は無能だから仕方ないんじゃない?
449Socket774:2005/12/20(火) 04:06:28 ID:k+7IuxIH
athlon64で空冷の余裕は理解できたから
ビデオカードももう少し冷却に力を入れてもらいたい
450Socket774:2005/12/20(火) 05:01:39 ID:e/EhCFfp
今更時代の先端は水冷とか言われてもなぁ
流行りだしたの2.3年前だし・・・。

冷却にかかる手間に対して効果がもうちょっとあれば金に糸目をつけず買ってるところだが・・・
451Socket774:2005/12/20(火) 08:59:42 ID:jCgD8vb5
本気なら空冷。水冷なんてネタ。
452Socket774:2005/12/20(火) 13:38:11 ID:+S9qhiFo
水冷は水漏れさえしなければ
バカチョンでまあまあ冷えるからな。
453Socket774:2005/12/20(火) 14:28:58 ID:O2MimbQS
水冷はママンのコンデンサに負担かけやす
454Socket774:2005/12/20(火) 14:33:14 ID:k1CHd14h
>>453
水冷なんてCPU、チップセット、GPUを冷やすだけで、
ケースファン回してればたいした負担にならんべ?
空冷でCPUからの熱い排気をコンデンサに当てる方が負担になると思うが。
455Socket774:2005/12/20(火) 14:55:52 ID:uP5QotN0
プレスコに安物ママンなんてコンデンサの方が熱持つべ
456Socket774:2005/12/20(火) 17:11:51 ID:wQ6ds5VU
そうか!!亡霊で冷却してるんだな!!
457Socket774:2005/12/20(火) 21:01:07 ID:hULB45Up
3年前にいち早く水冷組んだ俺様はすでに勝組。

今更組んだって俺様には到底追いつけないんだよ、

この亀どもがっ!!
458Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 :2005/12/20(火) 21:02:47 ID:XcOartXC
というか先走って今頃は水冷全盛だと読み違えただけだろ
459Socket774:2005/12/20(火) 22:10:03 ID:jjpltIvN
っていうか、時代は原油高、省エネだよ。
クロック下げてでもエネルギー消費を減らすのが時代の先端だし、
普通の利用なら問題ないはず。
460Socket774:2005/12/20(火) 22:19:20 ID:Ln93wCUJ
PCで「す い れ い」?
それは、「お も ち ゃ」です。坊や嬉しいかい?
461Socket774:2005/12/20(火) 22:34:28 ID:k1CHd14h
>>460
PCがおもちゃじゃないなら、なんなんだ?
仕事用なら趣味で冷却はいじれんだろう。
462Socket774:2005/12/20(火) 22:47:13 ID:Ln93wCUJ
人類に旧人類とそうじゃない人類がいるように
おもちゃにも「子供のおもちゃ」、「大人のおもちゃ」、「趣味のもの」
いろいろある。
遊ぶ、嗜む、今日汁、ハマル、くるう。
きみはおもちゃなわけで。
463Socket774:2005/12/20(火) 22:48:47 ID:UETHywkA
自作PCなんて遊びだろ?
464Socket774:2005/12/20(火) 23:01:16 ID:rozujo3H
遊びか
いいか!
自作とは戦争じゃ
465Socket774:2005/12/20(火) 23:10:24 ID:k1CHd14h
>>462
俺「は」おもちゃじゃないぞ。
PCが俺「には」おもちゃだがな。
こんなところに書き込んでる以上、あなたも変わらないでしょうにw
変な日本語だしね
466Socket774:2005/12/20(火) 23:11:03 ID:e8dP3bY/
GOーGOーGOー! (爆死)
467Socket774:2005/12/21(水) 01:05:05 ID:LrvsWw9y
じゃあ、とりあえず冷却は>>439

『玉冷』

が最先端という結論に達した訳だがw
468Socket774:2005/12/21(水) 01:41:22 ID:BurGUAul
>>1のような新人類(?)って・・・

 実はただのバカだったのねw
469Socket774:2005/12/22(木) 13:58:00 ID:6+hT7WkI
自らを進化した存在だと謳うもんにマトモなのが居る訳ねーよwww
ああ、霊長類って呼び名があったな。
もうだめだーw
470Socket774:2005/12/25(日) 13:53:11 ID:SlULsq21
おまえ等ぜいいんバカだな、いっぺん死んでこいよ。
471Socket774:2005/12/25(日) 14:00:29 ID:r3a+FO/m
今更だけど、ここってネタスレだろ
なんでマジレスのオンパレードなんだよ
472Socket774:2005/12/25(日) 15:20:09 ID:JtoCZMzJ
>>471
ネタにマジレスするネタスレだから
473Socket774:2005/12/25(日) 15:44:51 ID:V3spmH6x
マジレスよりはじるす
474Socket774:2005/12/25(日) 17:51:30 ID:MT97spZs
せっかくだから俺はこの永留守を選ぶぜ
475Socket774:2005/12/28(水) 07:45:07 ID:D+axRKsk
空冷か水冷か何てどうでもいいけど…

エ ロ ゲ ヲ タ は キ モ イ !!
476Socket774:2005/12/28(水) 10:37:37 ID:QCoh4ppv
外から見たら糞味噌一緒にキモいから心配すんな。
ナカーマ ナカーマ
477Socket774:2005/12/28(水) 15:10:59 ID:zrzbQoAg
水冷、空冷PC使ってる旧人類どもへ
http://www.tractum.de/
http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
478Socket774:2005/12/28(水) 15:32:40 ID:ZL19taa0
凄いっていうか、何と言うか・・・

この液体って何だ?液体の中にファンあるけど、回したらどうなるんだ?
479Socket774:2005/12/28(水) 15:39:00 ID:zrzbQoAg
オイルが循環するから効率良くなるしょ
480Socket774:2005/12/28(水) 16:38:13 ID:3DbyOOQh
なんかくさった水みたいでキモイ
481Socket774:2005/12/28(水) 22:09:09 ID:MXubKWOV
熱で酸化が進んでるようだがサラダ油か?
482Socket774:2005/12/28(水) 22:09:30 ID:YXZDJ9yM
もえんだろw
483Socket774:2005/12/28(水) 22:36:36 ID:kjVtbphR
>>477
PenDという環境に適応するために
進化の袋小路に入った産物か? ワロタw
484Socket774:2005/12/28(水) 22:48:30 ID:GWx4GI/9
水冷は水を扱う以上、事故が怖いし信頼性も低い

日本の最高のコンピュータであり最高の発熱をほこる地球シミュレータでも
冷却は空冷で行われてる
(ESの電源(隣にある火力発電所)の冷却は海水っていうのはヤボなんでナシね)
485Socket774:2005/12/28(水) 23:49:58 ID:AM8UkUbr
ヒートポンプ使うか
ダイキンあたりの冷水機で

パソコンの室外機が必要とか訳の判らない事態になるけど
486Socket774:2005/12/30(金) 14:06:35 ID:pIeXsLmG
正直、水冷の人がうらやましい
487Socket774:2005/12/31(土) 14:07:44 ID:tSTc9E79
正直>>486がなんでうらやましがってるのかわからない。
488Socket774:2005/12/31(土) 14:36:37 ID:AotSfwGm
正直>>487がなんでうらやましがってるのかわからないのがわからない。
489Socket774:2005/12/31(土) 14:49:05 ID:4c0tE9vw
1.水冷システムを組み込む度胸が無い
2.水冷システムを入らぬ筐体(キューブPCなど)
3.水冷システムを入れる金が無い
4.水冷システムが入るぽートやベイが無い
5.水冷システムを上手く導入できない(水を吹いて失敗したなど)
6.水冷システムが売ってない
7.水冷システムを組み込む技術や知識が無い
8.そもそも水冷システムが何なのかわかってない
9.その他

490Socket774:2006/01/01(日) 23:02:47 ID:Px0kzzOJ
>>1はどうしようもないアホ
ゴミクズ野郎に生きてる価値なんてカケラすら無いからさっさと氏ねば?
491Socket774:2006/01/02(月) 00:07:33 ID:7gZFKN66
>>489
ガッ!!
492Socket774:2006/01/02(月) 03:18:02 ID:InmHxpeh
>>491
493Socket774:2006/01/02(月) 22:01:41 ID:/asGqE9f
9.PenMだからまだ大丈夫
494Socket774:2006/01/04(水) 19:35:32 ID:u9Gqc0Gk
たまにはクーラー不要なC3も思い出してあげてください。


ところでCPUにクーラーとか付ける用になったのっていつ頃からだろ?
高校生の頃386が浮いていていきなりフリーズしたんで分解したFM-TOWNSにはそんなもの無かった気がする。
495Socket774:2006/01/04(水) 20:28:58 ID:8NTllgwr
>>489
9,水冷なんてコストパフォーマンスの悪いもんは使いたくない。
後水冷使わんと静穏化できんCPUなんて使いたくない。

>>494
ペンティアム以降と思う。
家にあった486DX機はヒートシンクだけついてた。

496Socket774:2006/01/04(水) 20:51:25 ID:XjasfFAP
中途半端な時期にペルチェだけ付いてるのあったなぁ。
497Wondeful:2006/01/04(水) 21:06:06 ID:4s0nTf4G
水の良さを知らないのか?
498Socket774:2006/01/04(水) 21:09:35 ID:HzExbKvc
>>495
水冷をCPUだけに使うなんてそれこそ論外だろ。
今ならまともなCPUよりもハイエンドVGAの方が熱いんだし。
システム全体で発生する熱を1カ所で冷却できるから、静音としての水冷が成り立つんだよ。
499Socket774:2006/01/04(水) 21:16:00 ID:XjasfFAP
>>498
そこまでやっても、やっぱケースファンは欲しいなぁ。
500Socket774:2006/01/04(水) 21:20:11 ID:HzExbKvc
あぁ、ケースファンは必須だな。
電源にもファンが付いてるし、HDDも空冷だから俺はケースファンゆるゆる回してるよ。
501Socket774:2006/01/04(水) 21:42:15 ID:9g21SvJo
じゃ結局みんな空気様に頼ってるんだな…
さてダッチ膨らまそ…イソイソ
502Socket774:2006/01/04(水) 21:49:17 ID:HzExbKvc
水冷もラジエータは空冷だからな。
水冷と空冷の一番の差は放熱時の周辺温度がケース内温度か室温かの違いだし。
503Wondeful:2006/01/04(水) 22:57:36 ID:4s0nTf4G
だから〜
こうしろよ
http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
504Socket774:2006/01/04(水) 23:10:00 ID:HzExbKvc
>>497で水の良さ、とか言いつつ、油冷かよ・・・
505Wondeful:2006/01/04(水) 23:18:33 ID:4s0nTf4G
空気とか言うやついたからぽ〜
液体が好き
506Socket774:2006/01/04(水) 23:32:13 ID:LnXUw3Vv
熱をケースに逃がせれば良さげだけど、自作PCだと厳しいだろうな…
507Wondeful:2006/01/04(水) 23:36:21 ID:4s0nTf4G
508Socket774:2006/01/04(水) 23:55:53 ID:XjasfFAP
コンデンサから出る熱とかはどうするんだろ。
冷却を水冷のみにするのは難しいやね。
509Socket774:2006/01/05(木) 00:16:10 ID:x3G2D6gc
根本的に静かにする為だけで水冷するのであれば止めたほうがいいわな
水冷ある程度やってる奴ほど水冷のみにはならないだろう
510Socket774:2006/01/05(木) 12:07:30 ID:GSBgUpMQ
今の世代のPCなら空冷で充分かもしれんが、PC時代の流れは早い。

おそらく一年後には「はぁ?空冷?今時めずらしいな?」

そんな時代になってるはず。
511Socket774:2006/01/05(木) 13:35:02 ID:YTa8mqaG
>>510
ねーよwww
512Socket774:2006/01/05(木) 13:50:48 ID:v8JoTRmj
夏場40度になる部屋じゃ室温に近づけたところで冷えないだろ。
夏場でも水道水が冷えてるから、自動的に水道から水を引き込む装置だな。
513Socket774:2006/01/05(木) 14:55:54 ID:iQ2nNx7O
ハイハイ結露結露
途中で空温でもやって結露抑える?
514Socket774:2006/01/05(木) 14:56:30 ID:TmH9ZUGi
結露防止のためにヒーターつければいいじゃない。
515Socket774:2006/01/05(木) 15:15:42 ID:v8JoTRmj
PCまるごと水に漬けときゃいいじゃん。
516Socket774:2006/01/05(木) 15:53:00 ID:xVSmJPM8
冷蔵庫に入れときゃいいじゃん。

517Socket774:2006/01/05(木) 16:14:25 ID:tDnabezF
>>1よ。
そこまでいうなら、超純水の水槽にpc丸ごと沈めて究極の水冷でもやれ。
518Socket774:2006/01/05(木) 16:54:27 ID:iQ2nNx7O
水道水と冷蔵庫のボケは定番になったのかw
519Socket774:2006/01/05(木) 18:21:25 ID:4hC+rlPi
冷却水飲んで氏ね
520Socket774:2006/01/05(木) 18:28:31 ID:lq71C03M
おまいらこんなクソスレ上げて何やってんの?
521Socket774:2006/01/05(木) 18:30:40 ID:clFA8akN
冷却なんて考えなくてもいい最高の方法がある
PCを今すぐ投げ捨てろ
522Socket774:2006/01/05(木) 19:00:04 ID:0ffiQTMd
雪冷の季節になりましたね。
523Socket774:2006/01/05(木) 19:14:43 ID:LVcHAZHv
絶縁液体フォンブリンにつけろ

腐るかも知れんけど
524Socket774:2006/01/05(木) 19:27:39 ID:dgzpleXH
ラジエターに霧当て気化熱冷却
525Socket774:2006/01/05(木) 19:30:17 ID:/g9Tz510
家の外にPC出しておくだけでいいじゃん
526Wondeful:2006/01/05(木) 19:32:43 ID:MZ1dZ1KX
でもマジでラジを外に出せば冷えそうやな。
やってる奴いるか?
いたら画像たのむよ
527Socket774:2006/01/05(木) 20:50:32 ID:3YdOy0Iu
もうパソコンの音にも慣れたよ。
528Socket774:2006/01/05(木) 21:13:45 ID:v8JoTRmj
慣れねえよ。
529Socket774:2006/01/06(金) 11:08:44 ID:qe2IpW3S
>>526
まいこたん。
530Socket774:2006/01/06(金) 11:26:47 ID:IGF0EbyN
結露対策は、単純にビニール袋に入れればいい。
冷蔵庫の中は一見大丈夫に感じるが、電源が切れたときに結露がつくので用心する。
531Socket774:2006/01/06(金) 11:39:12 ID:Dyum+cpz
湾岸ミッドナイトの改変で面白いの作れそうだけど俺には無理だ
532Socket774:2006/01/06(金) 16:37:30 ID:TKopv/uU
12cm角大型ファン排気、吸気、サイド吸気三機、6cm角ファンケース上部排気装備、
1GMx4 の4GBのDDR2に蟹目メモリファンを搭載
PentiumDを蒲鉾の大型クーラーで冷やす、今年、7800 GTXでSLI化。
電源、じつに750W
キリンはPentiumマソンをかつて二度、燃いた。それでもあえて空冷にこだわる。
533Socket774:2006/01/06(金) 16:45:58 ID:mkaElIwi
ファンつけすぎると空気が乱れて効率悪くなるよ
534Wondeful:2006/01/06(金) 21:20:18 ID:DzEggXa4
付けるだけ付けて全てをファンコンで制御すれば良いら〜
100個くらいな
535Socket774:2006/01/06(金) 21:46:03 ID:Qnbx6r28
やってみろ
536Socket774:2006/01/11(水) 09:52:51 ID:imkip0sl
おまえらホントはもう水冷組んでるんだろ?
ただ恥ずかしくて言い出せないだけなんだろ?

別に平気だよ、今時空冷の方が恥ずかしいんだから。
537Socket774:2006/01/11(水) 10:34:56 ID:o/0M6K18
>>536
水冷から空冷に戻した。PenMとVF700で夏場でも余裕だったよ。
あとお前は>>389に答えてみろw
538Socket774:2006/01/12(木) 11:54:04 ID:sTe2lpEe
PCケース横に倒してサイドケースの扉をはずす、
そうすれば熱は上に上るからケース内は常に冷える。

これが最強空冷俺仕様

俺ってば天才。
539Socket774:2006/01/12(木) 12:13:33 ID:vfw+6u5i
PCBにどぶ漬けすればいいとおもうよ
540Socket774:2006/01/12(木) 13:54:33 ID:Xv1NYLXn
ケース閉じないと音がうるさいから嫌
541Wondeful:2006/01/12(木) 16:40:46 ID:wPine0wp
>>537
もしかして>>389は鉄人か?
http://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/
542Socket774:2006/01/16(月) 16:21:55 ID:K8iEziuf
こんなにスレが伸びるという事はそれだけ
水冷を羨ましがってるって事か?
543Socket774:2006/01/16(月) 16:29:22 ID:eTXgDooS
>>542
中身見てないってバレバレっすよw
544Socket774:2006/01/16(月) 16:36:52 ID:387ptT7g
「水冷」っていう旧人類、泣かせるなー。俺達は10年以上も前から液冷って言ってきたんだがな。
ま、俺の場合は液ポンプは自動車の燃料ポンプで水を嫌うから冷媒は軽油を使ってたけどさ。
自動車の燃料ポンプの場合は、冷媒が油(軽油)で絶縁体だし、さらにモータはポンプと一体
になってて液の中に漬け込めるから、運転中にモーターも「液冷」されて、ポンプ寿命も断然に長い
と思われる。冷媒に水を使う最近のメーカーの感性って耐久性って言う面を無視した面があって怖い。
545Socket774:2006/01/16(月) 16:52:43 ID:8Q7WiU0x
空冷、油冷、水冷とそのうち水冷に落ち着いて、制御系組み込んでさらに小型化ハイパワーという、
バイクと同じ流れなんだろうなぁ。まあ、油冷は名機だったが、キワモノでもあったけどなー
546Socket774:2006/01/16(月) 18:16:20 ID:387ptT7g
最終的には、やっぱ水冷でなく絶縁体を使うことになると思うよ。そういったの既にあるだろ。
俺、探してるんだけど名前忘れたんだ。電子部品の洗浄なんかで使ってるらしいやつで、十数年前
、NHKのテレビ番組で見たことある。金魚鉢のデカイのをそれを満たして、水着姿の女性を
浮かばせて、「これなんだと思いますか?」って司会が聞いていた。無臭、無色らしい。透明。
水の比重の二倍あるって聞いたな。モータやポンプの潤滑性、寿命を考えれば、絶対に水でなく
絶縁性で不燃性、潤滑性がある液体が理想だ。そのうち必ず出てくる。
市場競争社会での技術革新、新製品はとどまることはない。
547Socket774:2006/01/17(火) 09:17:33 ID:c7nmT76Z
PCケースに油満たせばすべて解決
548Socket774:2006/01/17(火) 09:27:01 ID:Hh+cNQOn
ギャグでもつまらん。
全然足りねーよw
549Socket774:2006/01/17(火) 09:38:24 ID:kBA1Ut2n
純水そのものは電気通さないだろ
550Socket774:2006/01/17(火) 09:43:14 ID:Hh+cNQOn
純水は腐食性高くね?
551Socket774:2006/01/17(火) 15:01:31 ID:FIK+Q6JV
だからPCBがいいっていってるのに…。
552Socket774:2006/01/17(火) 15:49:28 ID:bCKwtFG6
空冷で充分って言ってる奴らは全員、一度は熱暴走させてるバカ。

そのくせ水冷を認めない学習能力欠如者。

さっさと水冷キット買って来い、今までの事は無かった事にしてやっから。
553Socket774:2006/01/17(火) 15:52:45 ID:/bKaCW5k
儲キモス
554Socket774:2006/01/17(火) 16:17:18 ID:Hh+cNQOn
>>552
>>389の内容をどこまでやっていますか?
参考までに教えてください。
555Socket774:2006/01/17(火) 18:03:18 ID:kBA1Ut2n
池沼を相手にしちゃいけません
556Socket774:2006/01/17(火) 18:22:08 ID:QXRXT23v
気体、液体、固体全部使って冷やしてますが
557Socket774:2006/01/18(水) 03:40:55 ID:lFiuxq8y
あー、はいはい、ヒートレーンね。
558Socket774:2006/01/18(水) 19:31:12 ID:QfvUgTY7
ここは一つ俺様の財布の中身でキンキンに…
559Socket774:2006/01/22(日) 11:37:54 ID:AEc/bLZ3
自作板ならもう少し水冷の仕組み、良さをキチンと理解してる人が多いと思ったんだが、

どうやら俺の買いかぶりすぎだったようだな。

意外とココってレベル低いね?それともネタでやってるの?
560Socket774:2006/01/22(日) 12:10:33 ID:TjrpWYyF
>>559
ネタスレだろ?
水冷水冷言っても結局ラジエーターは水冷だしな
真の水冷は水道水たれなg(ry
561Socket774:2006/01/22(日) 12:19:41 ID:L1cb7baB
てか水冷ってそんなに良いんか??
ファン無しの水冷ってZALMANのぐらいだろうし
メンテ大変そうだし
不凍液とかも消耗品てかファンより寿命短けぇし
凍らなくても夏場膨張で液漏れとかも起きそうだし
金属より冷めにくいから夏場家帰ってクーラー入れてもすぐ使うとヤバそう

扱い辛くね?
562Wondeful:2006/01/22(日) 12:30:47 ID:nONgM3Ts
>>561
お前の部屋は1畳の部屋に10畳用のエアコンでもあるんかい?
563Socket774:2006/01/22(日) 12:39:08 ID:L1cb7baB
ない

とりあえず部屋が冷えればファンなら冷えるが
冷却水は冷えるのが遅いんじゃないか?特にファンレス水冷
と言いたかったんだが
564Socket774:2006/01/22(日) 13:34:12 ID:iNtkfeCK
まあ>>389を答えない時点で水冷派の負けだな。
565Socket774:2006/01/26(木) 21:28:18 ID:vh95SrVy
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ 
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ    
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
水冷が組めないって?とっつぁん坊やだからさ。
566Socket774:2006/01/27(金) 02:15:18 ID:Bqf9XjSQ
かっこいいとは思うが
欲しいとは思わないのが水冷
567Socket774:2006/01/28(土) 03:12:06 ID:bKUN7GSW
格好良いか?
ごつくてメンテ面倒で取り回し邪魔でどうにもならねーと思うんだけど。
568Socket774:2006/01/28(土) 10:59:55 ID:3DsOtlL5
カッコイイ!光るヤツじゃね?
俺は鉄ケース至上主義だから無駄な装飾いらんけど。
569Socket774:2006/01/28(土) 21:53:07 ID:3hExR6a7
メンテとかめんどくせーよな。やっぱり
模様替えとか引っ越しとかのとき大変そう
570Socket774:2006/01/28(土) 22:28:46 ID:ZwX/yEcM
空冷はファンの回転をもっとラピュタっぽくすべし!
つまり外のガードをなくして大口径低速回転!
結論を言うと側板はずして扇風機をあてろってこった!
571Socket774:2006/01/28(土) 23:26:35 ID:3DsOtlL5
>>570
それは死角ができるんだが。
水道水、冷蔵庫、扇風機はもはやネタにすらならんて。
572Socket774:2006/01/29(日) 00:28:11 ID:40Ynqu3C
扇風機使うなら導風板使えばいいんじゃね?
573Socket774:2006/02/01(水) 15:30:05 ID:rnbhkwBk
最先端を目指したいなら、迷わず水冷。もはや常識。
574Socket774:2006/02/01(水) 15:40:57 ID:0kPoxzAn
Athlon64で完全ファンレスできないの?低予算で
575Socket774:2006/02/01(水) 15:57:32 ID:kK2j350b
>>574
それほど難しくないとは思う。ただ電源が高い
576Socket774:2006/02/01(水) 15:59:28 ID:S/9SNsb+
>>573
>>389
どうせ空冷電源だろ。
577Socket774:2006/02/01(水) 18:00:44 ID:3l4kMweu
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/nec.htm
NEC、水冷PCの水冷ユニット/PCIスロットに不具合
NECは1日、2005年8月〜9月に発売したデスクトップPC「VALUESTAR GタイプC」、「同 GタイプX」、「同 X」の水冷ユニットに、一定の条件下で異音が発生する不具合および、PCIスロットが一部拡張カードで動作しない不具合があると発表した。

NECの水冷ロバマシン全滅
578Socket774:2006/02/01(水) 22:55:39 ID:jeb2xgb4
屑で無能で生きてる価値がこれっぽっちもない水冷厨の>>1とその仲間が集う
アホスレはここですか?
579Socket774:2006/02/01(水) 22:58:11 ID:FPnxZx9b
消費税払う分少しは貢献してるから、あんまり本当の事いっていじめるなよw
580Socket774:2006/02/03(金) 02:03:36 ID:u3HFcBp8
俺らは負担してるだけ。
581Socket774:2006/02/06(月) 12:57:19 ID:APvEjeyx
NECの水冷マシンは不良だったが、知識ある奴がキチンと組んだ
マシンならそうそう壊れはしないぞ。
俺のはいたって快適だからな。

まぁ空冷ごとき糞マシンでさえ熱暴走させてる貴様らには
100年たっても到達できないと思うがな。
582Socket774:2006/02/06(月) 13:05:42 ID:vhQ9RFOn
>>581
漏れも水冷だがラジは空冷。
熱を移動させてるだけだからな。
ファンレスにしようが空気で冷やせば空冷。

つ〜か、お題が空冷ってのがおかしい
【ファン冷PC使ってる旧人類どもへ】に変えた方がよくね?
583Socket774:2006/02/06(月) 14:22:13 ID:n/wnHQS/
熱暴走ってロバ使いかよw
584Socket774:2006/02/06(月) 14:41:38 ID:pLRaEBxw
俺思うんだ、AT,ATX,BTXって来たわけだけど
そのずっと先に、水冷が前提のフォームファクターが来るって。


だから、それまでは水冷は例外。

まぁ、水冷にしたからって、全パーツの耐久性が
飛躍的に上がるわけじゃないから、トラブル対応時に
メンテナンス性が低い水冷は奨められない。

NECとかはメーカー修理で2,3週間かけていい前提だから
水冷パソコンなんか発売できるんだよ。
585Socket774:2006/02/06(月) 17:59:21 ID:JKCJL8Yl
昨日、ノートを外に出しておいたら絶好調だったぞ。
やっぱ寒冷だな
586Socket774:2006/02/06(月) 19:55:45 ID:vdFx/zna
時代は低消費電力・低発熱のファンレスマシンですよ?

水冷も古い古い
587Socket774:2006/02/06(月) 20:30:50 ID:5Sqd1QVF
>>586
性能が低いとかイチャモンがくるぞw
588Socket774:2006/02/07(火) 11:51:50 ID:WNZi2In6
わかった、完全防水のCPU作って水の中に突っ込めば良いんだ。
589Socket774:2006/02/07(火) 12:09:02 ID:8tqac4Zp
ラジエターは結局空冷w
ラジエターを近くの川にでも浸けて初めて真の水冷。
590Socket774:2006/02/07(火) 13:41:14 ID:Py7DObpR
そこまでの配管を考えたら
庭にドラム缶でいいんじゃね?
うまくすればドラム缶風呂のできあがりだ。

まぁ、実際には、たらいくらいの面積なら
実用的な冷却性能は出ると思う。

もちろん、それそのままCPUに配管じゃなくって
かっこよく二次冷却水として利用。
591Socket774:2006/02/07(火) 13:43:45 ID:dxCfKXAw
「かーちゃん!タライの湯を風呂に使うなって言ってるだろ!PenDが燃えちゃうじゃないか!」
592Socket774:2006/02/07(火) 13:47:56 ID:nen5B+za
なんでみんな、ベルチェにせんの?
593Socket774:2006/02/07(火) 14:04:40 ID:H4wPOUU6
penM使ってる漏れはファンよりHDの騒音が気になる。
594Socket774:2006/02/07(火) 15:26:44 ID:xMf40VVm
エアコンに水冷という流れは変わらないだろう。
エアコンもない貧乏人は200MHzパソコン使ってればいいの。
595Socket774:2006/02/07(火) 15:28:52 ID:dxCfKXAw
>>594
空冷の方がルームエアコンの効果が比較的ダイレクトに反映されるよ?
どれだけリザーブ少ないんだよwポセイドンかよw
596Socket774:2006/02/07(火) 15:37:18 ID:lLnufkZv
597Socket774:2006/02/07(火) 20:59:51 ID:Py7DObpR
>>592
スルーしたほうがいいのかもしれんが
ペルチェ素子は既に過去のものという感が強い。

ペルチェでも短期的には、速やかに熱を移動できるけど
移動できる距離が小さいから、ヒートシンク等の自由度は
直接ヒートシンクと大差無いからね。

この部分はヒートパイプに、完全に奪われているよ。

ヒートパイプなら10〜20cm熱を移動できるし
過剰冷却や結露、電源トラブルなどのリスクも無い。
静音省電力志向にも明らかに有利。

最近は、コスト面でもペルチェ素子に勝っているのかな?

壊れたノートPCのヒートパイプユニットを取り出して遊んだんだけど
ほんとCPU密着部をライターで30秒あぶって
すぐ手に押しつけても火傷どころか熱くすら無いんよ。
まぁ、ファンが回らんことには、1分くらいで飽和するが。
598Socket774:2006/02/08(水) 10:40:28 ID:iglha/aR
ヒートパイプを自作する手順とかどっかに乗ってたね。
599Socket774:2006/02/09(木) 01:42:59 ID:AD9ORQOi
やっぱ、パイプに何入れるか?とか選ぶのかな。
長さとか材質とかどうなんだろう。
途中を(自動車油圧ブレーキ用の)メッシュホースとかで
外部に引っ張り出して、特大ヒートシンク付けたりできる?
600Socket774:2006/02/13(月) 07:54:07 ID:oGjAPu50
もうすぐ冬が終わる、春になって暖かくなったら、
お前らの空冷では対処できない季節がまたやってくるぞ。
601Socket774:2006/02/13(月) 08:13:58 ID:FW3WypsX
>>600
ファンレスですんで、ファン付けて回すだけでOKですって・・・w
602Socket774:2006/02/13(月) 09:10:58 ID:a4z6WoIl
おもちゃ水冷なんて改悪だろw
603Socket774:2006/02/13(月) 12:11:28 ID:Wl576XuS
まぁ、冬場に水冷化しといて
夏場にポンプ容量が足りなくなったときは目も当てられんのだがね。
ポンプ交換=全交換
604Socket774:2006/02/13(月) 14:58:16 ID:yEk1za3b
夏でもファンレスで問題ないし
605Socket774:2006/02/13(月) 16:54:13 ID:S74eZh/0
メンテを考えるとファンレスの選択はあっても水冷と言う選択肢は無い。
はっきり言って水冷メリットない。
606Socket774:2006/02/13(月) 20:44:25 ID:0dvNgVXt
まあ>>1は史上希にみるどうしようもないアホだから仕方ないよ
607Socket774:2006/02/14(火) 10:32:27 ID:R4Oe8xcr
いや、いつか滅びる大きな爬虫類じゃないの?
608Socket774:2006/02/26(日) 01:13:41 ID:TgvLnFr4
age
609Socket774:2006/02/26(日) 01:27:01 ID:hWPLisYH
1の文
なんだかいけてるw
610Socket774:2006/02/26(日) 01:59:39 ID:AQxln7xc
ナウなヤングにバカウケな水冷
611Socket774:2006/02/26(日) 02:05:30 ID:+vOltaeZ
そういや、知り合いにPC動かしている間は水道水流しっぱなしで水冷やってる奴がいたw
賃貸マンションとかで水道代が定額なんだと。

しかしある日、水圧が上がりすぎたらしく(蛇口開けすぎた)
チューブが抜けて、全てパーになったらしい。
612Socket774:2006/02/26(日) 02:21:06 ID:RKRH1KNB
一定水量の水槽から位置エネルギーから開放水圧を得れば一定
613Socket774:2006/02/27(月) 03:51:49 ID:BHbPYa9F
age
614Socket774:2006/02/27(月) 05:36:34 ID:arcteAv7
蒸留水にパソコン丸ごと付け込んだらよく冷えそうな気がするんですが、むなさんはどう思いますか?HDDはヘッドの動きが悪くなりそう(水圧で)だけど…


密かに考えてる俺の夢…
615Socket774:2006/02/27(月) 10:28:07 ID:2PhFg3y/
すぐに通電性のある水になってあぼーんの予感。
HDDは通気口から水入ってきて動かないだろうし。
616Socket774:2006/02/27(月) 11:54:09 ID:+xkSrtiB
改バカであったなそれ。
結局無理でサラダ油でやってた。
617Socket774:2006/02/27(月) 16:16:32 ID:/VTN+bJu
冷蔵庫にいれろよ馬鹿ども
618Socket774:2006/02/27(月) 16:39:31 ID:9MyDyZxo
>>617
このスレ冷蔵庫で検索してみ
619614:2006/02/28(火) 05:06:31 ID:fIuUcDLK
>>615
水がHDDに入るのは大丈夫だが、水圧による抵抗が問題になりそうって事な訳なのだが…気密性を維持したケースで空気を入れない様にすれば水の純度を維持できそうなんだが…
620Socket774:2006/02/28(火) 06:03:12 ID:HReQ1ni4
ディスクの回転によって僅かに浮くヘッドが水のせいで浮かずにガリガリいくんじゃね?
621Socket774:2006/02/28(火) 09:45:08 ID:Wi0oVCtq
HDDに通気口なんてあるのか?気密じゃないの?
622Socket774:2006/02/28(火) 11:04:09 ID:HReQ1ni4
通気口ないと膨張した空気が寿命縮めるから
ttp://www.ayamizu.com/hdd-kaiseki.htm
623Socket774:2006/02/28(火) 12:26:54 ID:ypBCkeJg
まるごと漬けたら部品交換のときめんどくさいじゃん
624Socket774:2006/02/28(火) 21:49:20 ID:CP6aIx8v
つい先日、雨ざらしだったPCを再生しようとしたら
ヲレも、うっかりじゃぶじゃぶ洗っちゃったHDDが
余裕で浸水してたよ。

もともとHDD逝って捨ててあったのか
ヲレがとどめさしたのか?判断付かず。

なんと、浸水状態ではMBRまで行けてたんだが
その後がかっくんじょうたいって感じだった。
開いて乾かしたら、電源投入と同時にかっくん。
リカバリー領域からXP Proが読み込めればおいしかったのだが。
625614:2006/03/03(金) 05:22:24 ID:p773YtWD
(;´Д`)うーん…どうなのかな?
試して見たいキモチもアルんだが、パーツ一式捨ての覚悟が必要って事な訳で…

ソケAママン、Geode NX1250、愛のメモリ128MB、エナーの350w電源、アクリル水槽、エーハイム一式、つーか、部品は揃ってるんだが…勇気が無いOTL
626Socket774:2006/03/03(金) 10:14:54 ID:Fy5mLLNY
水冷にブラックライト当てると凄く綺麗なんだな。
アレなら部屋のインテリアにもなるし、何より格好良い。
いかにも次世代PCって感じがした。
627Socket774:2006/03/03(金) 11:17:18 ID:MfsE1S1l
純水に指入れただけで電気が流れるようになるんだから、
パーツ入れた時点で既に不純物が混ざった水になると思う
628Socket774:2006/03/05(日) 03:31:19 ID:Wk1A5eK3
>>626
>http://kitefield.air-nifty.com/blog/2005/10/__212a.html
↑リザーブタンク
外付けのヒートシンク付きじゃなくて内臓らしい。カッコよくね?
629Socket774:2006/03/05(日) 06:20:36 ID:3FO8iEOa
つか現状の構造のCPUってもう少しで性能限界じゃねぇの?
630Socket774:2006/03/07(火) 14:59:33 ID:ooKUV1Wa
やっぱ水冷こそ次世代PCの名に相応しいな。
631Socket774:2006/03/07(火) 15:44:08 ID:QaAU7snN
液令はおk
水冷は「学研のすいれいきっと」なノリだから×
632Socket774:2006/03/07(火) 16:43:48 ID:tGQlg0v0
「液」なんてドロドロしてそうで気持ち悪いんだよ・・・
633Socket774:2006/03/07(火) 21:09:49 ID:TW36aiUU
じゃあ汁で
634Socket774:2006/03/07(火) 23:00:35 ID:i6Fc54jc
赤味噌がいいな
635Socket774:2006/03/07(火) 23:22:57 ID:viouUajZ
寿司屋の旨いよな。
内の味噌汁は、薄いし甘いし、じゃがいもやら入れるし
最悪。
636Socket774:2006/03/07(火) 23:38:11 ID:gLNEB/qM
赤味噌冷却か?
CPUによっては発酵が促されてウマーかもしれんな。
637Socket774:2006/03/08(水) 00:24:02 ID:pv7EoeFX
あるあるww
638Socket774:2006/03/08(水) 02:28:36 ID:EJ9E7Zgn
冷却汁にジャガイモ入れる勇者降臨
639Socket774:2006/03/09(木) 09:55:00 ID:OEbbjycN
子供専用機は空冷ですが文句ありますか?
http://mata-ri.tk/pic/img/2541.jpg
640Socket774:2006/03/09(木) 10:21:16 ID:mIeVEk3z
m9(^Д^)
641Socket774:2006/03/10(金) 15:10:47 ID:xFTtkCW0
やっと気温の熱い時期がやってくる。俺の水冷マシンをバカにした奴らが
俺にバカにされる時期がくる。

空冷なんぞ使ってるクズ共よ、PC燃やすのはかまわんが移り火で家は燃やすなよ。
家叩き出されるぞ。




すでに時代に叩き出されてますかそうですか。
642Socket774:2006/03/10(金) 15:59:31 ID:U5AfLTQq
水冷やってないけど笊塔に濡れタオルかぶせて扇風機あてたら、
めちゃ冷えるだろうなーと妄想しています。
643Socket774:2006/03/10(金) 17:01:16 ID:RajfxEDC
>>641
変な日本語だな。

俺の空冷PCは夏に組んで、ちゃんと乗り切ったから大丈夫。
水冷派はM/B温度に気をつけろよん。
644Socket774:2006/03/10(金) 17:02:34 ID:PKsZTTFY
水冷のが歴史は長い
645Socket774:2006/03/10(金) 18:11:40 ID:fGyBeiHk
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < 空冷でも俺がやれば無音。FANのコネクタ抜けばいい。
::::::\  ヽ        ノ\  
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
646Socket774:2006/03/10(金) 20:00:55 ID:7U0Voitd
TV録画にVHS使ってる奴馬鹿にしたほうが面白いぜ。
647Socket774:2006/03/10(金) 23:35:46 ID:njZcalN3
D-VHSな俺は⊂(^ω^)⊃セフセフ!
648Socket774:2006/03/11(土) 16:01:29 ID:SnrfbNy6
β知ってる私はβカップ
649Socket774:2006/03/11(土) 17:14:55 ID:RFdr1uwk
CAM使ってる私はCカップ
650Socket774:2006/03/11(土) 19:07:13 ID:s0Ow3d/a
空冷PCで録画している私は
どっちの制度のほうが優遇されますか?
651Socket774:2006/03/11(土) 19:19:00 ID:ifVQUJbe
通称ドカベンとか言うビデオテープがあるとかこち亀で見たことあるが持ってるやついんのか?
652Socket774:2006/03/11(土) 20:51:59 ID:s0Ow3d/a
Lカセットだったら、私が中学生の頃
裕福な先輩のうちにあった。

裕福がゆえに、先走った例だったかな。
653Socket774:2006/03/11(土) 20:59:07 ID:vW7MZvjQ
654Socket774:2006/03/12(日) 00:03:02 ID:QxKBl19c
VHS出る前の番組を録画してたメリットに比べれば
金なんて微々たる物だけど、水冷は要らない
655Socket774:2006/03/12(日) 06:05:36 ID:rsNB6HzH
たしかにね、新しい技術や規格はすぐれていることが多いけど

完全に移行するようなものでなければ
必ずしも、新しい技術が必須ってものじゃ無いよね。

GeodeとかPentiumMとかを考えると全部水冷はありえないし
高速なCPUに強力なGPUという構成を考えると
水冷の優位性もまた揺らいでしまうよね。
GPU冷却とかケース排熱とか、ファン必須かな。


どうかね、水冷派の方々
PCI expressに、ウォーターラインを設けてみては?
チップセットにもウォータージャケットを
おおそうだ、SATAケーブルにもチューブを付けよう。

そしてすべてをウンディーネに捧げよう!
656Socket774:2006/03/12(日) 17:48:37 ID:gl8iWeUf
ケースに水冷組み込む余裕がねー。ヽ(`Д´)ノ
657Socket774:2006/03/12(日) 18:26:48 ID:tnv7sIMJ
つ 外付け
658Socket774:2006/03/12(日) 21:53:36 ID:baCpKYDS
>>656
財布にも余裕無しだろ
659Socket774:2006/03/12(日) 22:05:40 ID:bo0srrzH
>>658
みんなお前のように貧乏だと思うな
660Socket774:2006/03/13(月) 00:46:50 ID:XLtpPIRg
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?おまえのようにとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
661Socket774:2006/03/13(月) 01:46:18 ID:KOhflH1S
>>660
きんも〜っ☆
662Socket774:2006/03/13(月) 17:34:31 ID:64/uEcpY
空冷万歳
663Socket774:2006/03/13(月) 23:07:25 ID:bFGFhCnu
水冷キット買うよりメモリー一枚買った方が気分がいいだろ
1Gメモリー一枚が二枚になるぞ
664Socket774:2006/03/13(月) 23:34:37 ID:qTLKtxRB
>>660ってコピペ?
665Socket774:2006/03/13(月) 23:41:25 ID:bxTf24x+
つまり水冷キットは無駄に高いってことですね。
666Socket774:2006/03/13(月) 23:43:39 ID:bjlV9HL7
水冷って必ずメンテしないと駄目だと思うんだが、
どんなメンテが必要で頻度はどのくらい?
667Socket774:2006/03/13(月) 23:44:26 ID:55WSGehN
俺なんて水冷なのにファン4個つけてます
668Socket774:2006/03/13(月) 23:57:08 ID:qTLKtxRB
HDD前 ×1
リア排気 ×1
CPUクーラー ×1
VGA ×1
電源内蔵FAN ×1

空冷の俺でも無理矢理数えて5個だ
669Socket774:2006/03/14(火) 00:19:45 ID:jXQqCh4U
水冷マシンは、、美しくないよ、、
670Socket774:2006/03/14(火) 00:40:54 ID:RQGwVtAg
>>669
そこまでだなお前のようなレスをスレ違いに書くやつはもう誰も相手にしない
今後のの季節で廃熱が増加し水冷の需要は上がるばかりの最中にそんな事を言っても念仏状態
今後そんなレスをしてもここは水冷スレなので人工的に淘汰されるのが目に見えている
671Socket774:2006/03/14(火) 02:24:28 ID:v0ZTEzEw
そういえば、某社の市販水冷マシンってのは
総括すると、どんなスペック傾向なのかな?

特に、GPUスペックがどうなっていて
GPUの冷却は水冷なのか空冷なのか?


ヲレが水冷PCについて知っていることといえば
瓶詰妖精の原作者が、水冷PCの調子が悪くて困っていることくらい。

それでも可愛いと…ドジっ娘属性かなんかか…


672Socket774:2006/03/14(火) 07:37:55 ID:Q52tOIqg
>>666
半年から長くて2年に一度、水交換
ポンプはメーカーによって、
短命(数ヶ月)もあれば何年も使えるものがあり壊れたら交換
673Socket774:2006/03/14(火) 07:44:01 ID:kpmz0tIN
だるいね
デザイン的な目的を兼ねてれば、そのくらいの手間をかけても良いけど。
純粋に冷却の目的でそこまでする気になれないな
674Socket774:2006/03/14(火) 11:21:56 ID:jCXSmtwM
かわいそうなので俺が>>670に触っておく
ぺたり
675Socket774:2006/03/14(火) 11:23:36 ID:xeZmLoiZ
>>669
意外に女受けが良い
http://mata-ri.tk/pic/img/2617.jpg
676Socket774:2006/03/14(火) 11:28:02 ID:kpmz0tIN
水冷の欠点として、一度熱が上がったら水が冷えるまで
時間が掛かるってのがあるけど、氷とか入れられるタイプのやつはあるの?
677Socket774:2006/03/14(火) 11:32:49 ID:xeZmLoiZ
>>676
不純物NGだからラジを冷蔵庫に入れる

そもそも長時間一定の水温を保てる水冷にするのが一番だな。
678Socket774:2006/03/14(火) 13:19:03 ID:xu8lv0oI
HDDに冷えぴたシート貼った事ある奴いるか?

あの中のジェルを使えば色々と冷やせそうなんだが…
679Socket774:2006/03/14(火) 13:28:32 ID:jCXSmtwM
冷えぴたは夏場にHDDスレだかで見たな。
煮えるまでマジで効くらしい。
680Socket774:2006/03/14(火) 18:12:42 ID:7GMZUUCh
>>678
去年張ってみたよ
最初は効いたが、すぐカピカピになって取りづらくなる
放置しとくと熱を吸わなくなって、逆にこもるようになるぞ
681Socket774:2006/03/14(火) 18:47:56 ID:Q52tOIqg
>>676
あまりお勧めではないけど、
PCケースの外にラジエターを設置して水を掛ける

それかPCケースの外にチューブを長めにして小さな予備ラジエターを設置
近くに大き目のタッパーや水槽などに水を汲んでおく
水温上がったらチューブを折らないようにラジエターを中に投入→あっという間に・・・
682Socket774:2006/03/14(火) 20:38:45 ID:hGUplCZX
水冷するよりエアコンと空冷の方が簡単お手軽で効果出るのが早かった罠
683Socket774:2006/03/15(水) 01:33:04 ID:DOr8U7Wc
俺の勘じゃ、今NECは
浄水場の制御システムに
水冷を押し込もうと、たくらんでいると思う。
海上自衛隊とかにも。
684Socket774:2006/03/15(水) 14:05:26 ID:EwLizKQy
わけわからん
685Socket774:2006/03/15(水) 14:09:42 ID:Ss0gQZIF
これからの季節、蛇口から生ぬるい水が出てきたら、
浄水施設に水冷が導入された証拠だ。気を付けろ。
ってことだったんだよ!!
686Socket774:2006/03/17(金) 17:43:15 ID:gMhgBpJR
チョン青塔が出てきた頃に少し迷ったけど、水冷に行かないで良かった。
penMならオーバーヶ六愚して普通にファンレスできるしな。
687Socket774:2006/03/17(金) 18:56:18 ID:bvOk4JUe
>>686
それでも水冷にする奴が男の中の男だよ
688Socket774:2006/03/17(金) 19:37:38 ID:usmL9h6M
男の中の男なら市販の水冷キットなんか使わないだろう
689Socket774:2006/03/19(日) 08:10:15 ID:cb9jATMJ
そもそも、水冷って本当に静かなの?
雑誌の、動作音測定ではそれほどdBの静かにはならない様子だし
モータはラジエターに付いてるファンと水を循環させるポンプの
二つになってしまう。(外付けのタワー型はポンプのみだが)
空冷は大型のヒートシンクなら低速ファンでこっちの方が静かになると思う・・・
(多少、CPUに制限はあるが)
やっぱ水冷ってのは、冷却性能を追求するものなのか?

690Socket774:2006/03/19(日) 08:15:35 ID:FlNW+0Tp
つか、水冷にしないといけない様な暑苦しくも古臭いPC使ってる人ってカワイソス
691Socket774:2006/03/19(日) 09:01:48 ID:4hZxhoVZ
水冷は使わざるおえない人向きの冷却方式ですね。デメリットが多いので使わないほうが得です。
692Socket774:2006/03/19(日) 10:05:52 ID:hs6jiWV4
とりあえず静音ってのは嘘だな。ポンプってのはとにかくうるさい。
水没式?なにそのおもちゃw
693Socket774:2006/03/19(日) 10:40:15 ID:lldWhvSC
強力なポンプを屋外に設置すればいい
694Socket774:2006/03/19(日) 10:42:16 ID:HUuGEgoW
>>692
頭弱いな
695Socket774:2006/03/19(日) 10:55:21 ID:hs6jiWV4
>>694
お前はどうなのよ?
696Socket774:2006/03/19(日) 10:59:29 ID:HUuGEgoW
>>695
漏れも弱いけどね
でもポンプは静かだぞ
697Socket774:2006/03/19(日) 11:06:28 ID:hs6jiWV4
>>696
それおもちゃだよw
型番言ってみ?言えるもんならなw
698Socket774:2006/03/19(日) 11:13:44 ID:HUuGEgoW
>>697
MJ-1000
699Socket774:2006/03/19(日) 11:29:13 ID:hs6jiWV4
>>698
\4,400
700Socket774:2006/03/19(日) 12:03:56 ID:n639gh7e
なんだ、おもちゃか
701Socket774:2006/03/19(日) 12:09:13 ID:hs6jiWV4
軽く検索しただけだけなんで、間違ってたらURLヨロ
工業用の泥砂利もガンガン吸うヤツだったりしたらあやまるよ。
702Socket774:2006/03/19(日) 12:32:59 ID:HUuGEgoW
>>699
漏れは3980で買った。
値段の割には静かで壊れない。
7〜8年液冷楽しんでるがこれにしてから10K以上のポンプは馬鹿馬鹿しく感じた。
703Socket774:2006/03/19(日) 13:48:15 ID:hs6jiWV4
>>702
合ってたか。
おもちゃで十分ならそれでいいじゃん。
俺は取り回しで遊ぶのは趣味じゃないから空冷で、それで十分冷えてる。
無駄な手間かけてるそっちを頭弱いとは言わんよ。趣味の問題だしな。
704Socket774:2006/03/19(日) 15:31:15 ID:HUuGEgoW
>>703
喪前のおもちゃじゃないと思ってるポンプを是非教えてもらいたいものだ。
頼むよ!
705Socket774:2006/03/19(日) 16:24:55 ID:hs6jiWV4
>>704
嫌だよw
706Socket774:2006/03/19(日) 18:46:47 ID:9pwanhCd
>>705
漏れも聞きたい。
あそこまで言って答えないで逃げるんかよ
707Socket774:2006/03/20(月) 00:07:50 ID:hKG7pNUs
空冷派に聞くなんて考えつく方がバカだろ
自作PCはおもちゃなんだから気にするとハゲがさらに加速するぞ
708Socket774:2006/03/20(月) 08:46:00 ID:oiLh+ift
>>707
じゃーメーカーPCはゴミだな
709Socket774:2006/03/20(月) 14:09:33 ID:wBvEtLB4
よくキリマンジャロなんかの山の頂上に積もってる雪を、「万年雪」って言うじゃん。
アレって1万年は溶けない雪なんだろ?

じゃあソレをCPUにくくりつければ良いんじゃない?
おまえら取って来いよ。

俺ってば頭良いな。
710Socket774:2006/03/20(月) 14:59:30 ID:oiLh+ift
>>709
それを自分で実行したら頭の良いのを認めてやる
711Socket774:2006/03/20(月) 15:13:28 ID:8g9/XP8Y
>>709
1万年溶けてない雪だろ。
毎日三百を思い出したw
712Socket774:2006/03/20(月) 16:18:47 ID:qHCgyRl4
>>709>>711
冗談で言ってるんだよな?w
まじめに言ってるんなら>>1のように痛い奴だぞw
713Socket774:2006/03/20(月) 16:21:30 ID:6KQ1cLpJ
ファンすら付けないで動作してた頃がなつかしいぜ
714Socket774:2006/03/20(月) 16:24:09 ID:8g9/XP8Y
>>712のように言われようとも、俺はネタに反応してくれる人を待つだけさ。
715Socket774:2006/03/20(月) 16:29:09 ID:oiLh+ift
時代は雪冷
716Socket774:2006/03/20(月) 17:27:05 ID:/xc4k3tL
>>712
どう見ても冗談です本当にありがとうございました
717Socket774:2006/03/20(月) 17:54:18 ID:0vmpyJvG
いや、でも高さ3776mの塔の上にPCを設置すれば
冷却ファンすらいらないんじゃないか?
ミニタワーフルタワーを超越した、Highlander PCと名付けよう。

やっぱ試作くらいしねえと商標とかとれねえのかなぁ…

718Socket774:2006/03/20(月) 18:00:55 ID:8g9/XP8Y
>>717
それ屋外じゃん
719Socket774:2006/03/20(月) 19:00:48 ID:qHCgyRl4
>>714>>716
それはひつれい(なぜか変換できない)したw
それでは楽しんでくれw
720Socket774:2006/03/20(月) 19:08:32 ID:6Idm8qHs
パソコンって冷やしすぎてもダメなんだな。
721Socket774:2006/03/20(月) 20:39:46 ID:l1DHHcML
どうも、penMにNCU-2000と7600GTで完全ファンレスなんかやってる漏れが来ましたよ
722Socket774:2006/03/20(月) 22:27:42 ID:YSiJoubX
空気清浄機とPC直結でルームのエアーもクリーンな漏れが来ましたよ
723Socket774:2006/03/20(月) 22:55:58 ID:l+8+51sf
http://moritan.tripod.com/image/DSCF0058.JPG
おまいらこいつを見てくれ! 今日どうにか完成した。
空冷は空冷でも自然空冷。
電源は縦置きにして、アルミ地肌のヒートシンクをラッカーで黒色に塗って、熱放射を上げ、ファンをとりはずした。電源のヒートシンクの温度は大体70℃くらいで安定している。
CPUのヒートシンクの重量は五キログラムほど。ずっしり重い。
中心の角パイプの中は減圧してあり、かつ水が入っていて、いわゆるヒートパイプになっている。
ファンにしろポンプにしろ、冷やすためにわざわざまた発熱しているというのがケチンボな俺からすると許せなくて気合い入れてみた。

ちなみに、CPUはCeleronの2.4GHz
円周率計算を一時間ほどしてみて、CPU温度は大体80℃未満。80℃に達する事はなかった。

今は棚にPCをつめこんで動作させててヒートシンクの上に棚の板がある状態で、お世辞にも自然空冷向きの環境とは言えない。
これに煙突みたいなのを付けてうまく空気を吸い出せるようにして、上に障害が無い環境に置けば夏場でもどうにか使えそうな予感がする。
724723:2006/03/20(月) 23:05:46 ID:l+8+51sf
ゴメソ。
ttp://moritan.tripod.com/image/aaa.htm
 です。
725723:2006/03/20(月) 23:15:54 ID:l+8+51sf
もちろんグラボも自然空冷にしました。
グラボに付いてたヒートシンクを取って、大きめのヒートシンクを瞬間接着剤でくっつけました。今のところ好調動作中。
夏が楽しみだ。
726Socket774:2006/03/20(月) 23:56:42 ID:YSiJoubX
熱対流ってのは表面積を相当確保しないと放熱が追いつかない物だ。
熱設計してない素人工作だと最初は良くても炉心溶解も時間の問題。
壊れたら元も子もないから気を付けろ。
727Socket774:2006/03/20(月) 23:58:07 ID:YSiJoubX
てか瞬間接着剤とか言ってる時点で既にネタなのか。。。
728Socket774:2006/03/21(火) 00:37:49 ID:Pt1buL7P
これで一ヶ月もつかどうか・・
729Socket774:2006/03/21(火) 00:43:24 ID:6C4SCNz/
>>728
なあに返って粘着力がつく
730723:2006/03/21(火) 02:41:51 ID:6tfxgYlh
>726 いちおーアバウトな熱設計はやってみたけど、
最初ついてた強制空冷式のやつ並みの熱抵抗のを自然空冷ので作るには大体、ヒートシンクの容積が8リッターくらい必要に。
それじゃあケースにはいらん!ということで、必要ギリギリのものでどうにか納めようとしたのです。ちょっぴりケースに穴開けましたが。
正面写真ではわかりにくいですが、フィンは結構大きく、そしてさりげなく最適に近いフィン間隔にしてあります。
まあ、ネタに近い(藁)ので安上がりに鉄製ですが、そのぶんフィンの分厚さでカバーしてます。
 炉心融解しないよう気をつけてパソ運転します。今まで水冷(電源も)だったのでそれより格段に気は楽です。
ていうか、でも、地震きたら、たぶんマザーボードが逝ってしまいそう。今でも目に見えてたわんでる。ちょこっとケースに金具で固定してるが、たぶんそれもろとも……
731Socket774:2006/03/21(火) 03:58:36 ID:k+PduiXf
すごいとは思うけど
ココまでするならPentiumM使うな。俺なら。
732Socket774:2006/03/21(火) 11:29:32 ID:nl7JVtxr
>>731
セレにしとけ
733Socket774:2006/03/21(火) 14:07:39 ID:d9344vQn
TMPGEncでストレートエンコするだけの使い方なら
Pen4に水冷でいいんじゃね?
734Socket774:2006/03/21(火) 14:59:56 ID:6C4SCNz/
>>733
何故かオクで売り払った前機(NEC水冷)の事を思い出した。
735Socket774:2006/03/23(木) 20:40:36 ID:VCg1kWmm
736Socket774:2006/03/24(金) 00:48:57 ID:arFYVV+E
水冷か、2001年ごろやってたな、8KTA3proに雷鳥1.3GをOCしたやつで…。
ポンプの動作音があんまりにもウルサイんで結局やめちゃったけど。

最近のは静かなのか?
737Socket774:2006/03/24(金) 08:21:15 ID:UM8gXgOx
50cmも離れてれば、ポンプの音はわからん。
738Socket774:2006/03/24(金) 12:01:51 ID:fEbl4Uxd
ポンプは静かな物〜うるさい物まで色々ある
店内で見た時は動作音は確認不可能、振動が凄かったが、
現状より静かになればとEHEIMに買い換えた。
自分の部屋で使うとやっぱ振動は凄いけど、ポンプの音は殆ど聞こえない。
もっと早く交換するんだったと思いながら、静かさにカンドーした。
739Socket774:2006/03/24(金) 17:43:18 ID:uomgFY8R
ここの人達まだ水冷使ってるんだ〜w(゚o゚)w最新のCPU買えないの?
740Socket774:2006/03/24(金) 18:01:57 ID:UM8gXgOx
>>739
え?
FX-60で水冷だけど、何か?
741Socket774:2006/03/24(金) 18:41:10 ID:30DLZfP7
ザルマンの蒼塔使ってたが、水枕に穴あいて
水芸を披露するようになりましたよ。
そして母板とメモリがお亡くなりに。

CPUとGeForce6600無印は水かぶったのに動いてるw
742Socket774:2006/03/24(金) 19:13:08 ID:MaZ8zLpC
>>740
ツレも使ってるけどFX-60は最新でも爆熱だよな〜
漏れはpenD830時代にそろえた水冷を今ではOCされたD930で活用してる。
743Socket774:2006/03/24(金) 19:21:05 ID:UM8gXgOx
>>742
ケースが小さいから、でかいヒートシンクを付けられないのさ。
744Socket774:2006/03/24(金) 19:22:27 ID:UM8gXgOx
>>743は、間違い
ケースが小さいから、でかいヒートシンクを付けても意味が無いのさ。 に、訂正

745Socket774:2006/03/24(金) 20:19:37 ID:MaZ8zLpC
>>744
確かに小さいケースにでかいシンクじゃ保温庫になるね。
746Socket774:2006/03/24(金) 20:19:58 ID:M16me2HZ
ケースの大小ってw
正しくは エアフロが糞なケースだから、でかいヒートシンクを付けても意味が無い。
だろ。
747Socket774:2006/03/24(金) 20:34:45 ID:UM8gXgOx
>>746
ケースが小さいと12cmファンが付かないじゃん。 ま、そういうこと。
748Socket774:2006/03/24(金) 23:21:27 ID:ArUZnddQ
>>747が何を言っているかわからない。
12cmファンが付かないとエアフローが悪いの?

意味がわからん。
ケースファンの直径とエアフローは全く別だろ。
749Socket774:2006/03/25(土) 00:37:50 ID:fajzD+z5
ファンでかいほうが静かじゃん
750Socket774:2006/03/25(土) 00:46:49 ID:M9J1ePU6
まぁ、今までの流れでは音に関しては触れられてないわけだが。

と突っ込んでみる。
751Socket774:2006/03/25(土) 08:09:23 ID:rhOZgoPA
>>748
>12cmファンが付かないとエアフローが悪いの?

それ以外の条件を同じと仮定するなら、悪いだろ。
752Socket774:2006/03/25(土) 15:09:57 ID:s6QKHh5W
つ[30cmファン]
753Socket774:2006/03/25(土) 15:19:46 ID:ZfdcSW1D
>>741
冷却液に水道水使ったの?
754Socket774:2006/03/25(土) 16:12:02 ID:rhOZgoPA
>>753
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 plus 5本目【水冷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137133248/97,98

で、1年9ヶ月モノの写真をうpしたが、とても穴が開くとは思えない。
よほどヒドイ電触でも、起こしたんでしょうな。


755Socket774:2006/03/28(火) 12:55:20 ID:y6kofFXF
水冷組んだけど、意外と静かだな。

まぁファンの騒音よりマシかな。
756Socket774:2006/03/28(火) 13:28:30 ID:E2zpiwcv
>>755
ちょwwwおまwww

まあいい。
いままでFANがあったあたりのコンデンサの妊娠に気をつけてな。
757Socket774:2006/03/28(火) 18:27:21 ID:dO+TwIzv
空冷で処理できない時点でry
758Socket774:2006/03/28(火) 19:41:20 ID:B4Bel0WC
athronを水冷だとどれくらいOCできるんだろう
759Socket774:2006/03/28(火) 20:58:10 ID:exPus2l5
水害を体験するまでは、人は水冷を夢見る
760Socket774:2006/03/29(水) 09:31:35 ID:b8cpoUbZ
>>741
遅レスだが笊の水枕って結構もろいの?
DDの水枕使ってるけど、ゴツ過ぎて少々の電蝕くらいじゃ
穴なんかあかない感じ、けど意外な所から漏れそうな予感
761Socket774:2006/03/29(水) 18:18:52 ID:6/2sT/J4
>>760
ttp://www.uploda.org/uporg350073.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg350076.jpg

一番薄いところで2mmのアルミを電触lで穴あけるってのはすごいんじゃね?
まあ、俺は穴開いたってのはウソだと思ってる。
762Socket774:2006/03/30(木) 11:16:34 ID:luMRgczF
俺も水冷使ってるよ。
でもラジエターのところに8センチファンが4つも付いてるんだ。

これ何て空冷?
763Socket774:2006/03/30(木) 12:51:07 ID:h6ftvRHz
それならファン取ればいいんじゃね?
764Socket774:2006/03/30(木) 12:52:21 ID:luMRgczF
ファン取ったら冷却水の冷却できないじゃん
765Socket774:2006/03/30(木) 13:26:13 ID:h6ftvRHz
じゃあラジエーターを氷水に入れとけばいいんじゃね?
766Socket774:2006/03/30(木) 18:50:18 ID:6r1EPlx+
結露でアボンを誘導した罪で私刑
767Socket774:2006/03/31(金) 17:03:31 ID:+yeSm1O6
空冷なんぞ使ってるクズ共よ、ラジエターでCPUと頭を冷やしてこい。
768Socket774:2006/03/31(金) 17:05:00 ID:v9Z4MNoF
>>767
騙り乙
水冷の構造くらい知っとけw
769Socket774:2006/03/31(金) 18:56:00 ID:UzD2emoH
NECの水冷PCの水冷部分だけ取り出したいがどうなっているのか
770Socket774:2006/03/31(金) 19:10:54 ID:MHn3wAKp
以前カタログかサイトに図解されてた
771Socket774:2006/03/32(土) 00:13:43 ID:wFG3qztu
ちっさいコンプレッサー使って冷蔵庫みたいに冷却するのが今のトレンド
772Socket774:2006/03/32(土) 00:55:16 ID:cbGbhFGa
冷蔵庫に入れた方が早くね?
773Socket774:2006/03/32(土) 01:10:35 ID:nv/Mv091
>>771-772
冷蔵庫ネタはもう枯れてる。
発熱し続けるものに対して冷蔵庫は無力なのを知らないバカな子供を演じるのはもうやめろ。
どうせならクーラー方式にしる。
774Socket774:2006/03/32(土) 01:45:03 ID:eMq1KrZY
コンプレッサー使うくらいならペルty(ry
775Socket774:2006/03/32(土) 06:12:18 ID:gkGExnN5
>>773
発熱し続ける物を凍らせる事は厳しいが、
温度を下げる事は、簡単ですが?
つーか、普通なんですが…

あまり2ちゃんを盲信するのは止めた方が良いですよ。
776Socket774:2006/03/32(土) 10:31:44 ID:RxwzBq8g
>バカな子供を演じるのはもうやめろ。
演じてるんじゃなくて、素みたいです。
777Socket774:2006/03/32(土) 11:43:14 ID:cbGbhFGa
??
冷蔵庫に入れても温度下がらないの?
何で?
室温が低けりゃCPU温度も低いでしょ?
普通の部屋でも真夏と真冬じゃ違うんだし。
え?エイプリルフールってやつですか?
778Socket774:2006/03/32(土) 14:51:38 ID:y4BDWR0Q
>>777
下がるのは最初だけ
779Socket774:2006/03/32(土) 15:07:07 ID:j0wmmizd
>>777
ぐだぐだ言わずにやってみろ。
780Socket774:2006/03/32(土) 17:07:58 ID:nv/Mv091
>>777
本物だったのか。まだ間に合うから>>775みたいになるなよ?
781Socket774:2006/04/02(日) 04:20:18 ID:uzN5XRvj
>>777
窓用クーラーつけた6畳間で10人のピザが鍋パーティやったら外より暑くなるような感じ
782Socket774:2006/04/03(月) 11:11:58 ID:bxUfOpQr
水冷よりも大型ヒートシンクと大口径ファンによる効率のいい空冷のほうが安くて扱いやすいし十分静か。
783Socket774:2006/04/03(月) 13:23:12 ID:EEcwda++
>>782
もう直ぐ安売り扇風機1000円冷却の時季がきますよ〜
784Socket774:2006/04/03(月) 19:02:20 ID:ipzCp29d
やばい、そろそろ暑くなる季節だ、オレのPCは乗り切れるだろうか?

785Socket774:2006/04/03(月) 19:56:37 ID:cgTc3WBl
水を空冷するのなら同じこと
まず水源の確保だな
786Socket774:2006/04/03(月) 20:02:10 ID:R0lK6XDX
ここで空冷と水冷をも凌駕する冷却能力を持つ「氷冷」方式を提案してみます。
787Socket774:2006/04/03(月) 20:05:06 ID:Ib1zRTez
結露するだろw
788Socket774:2006/04/03(月) 20:08:20 ID:k/JY0D0u
ペルチェ一筋のおれさまがきますたよ?
789Socket774:2006/04/03(月) 20:26:50 ID:bmU48MfG


CPU → GPU → HDD → ケース外へ → ポンプ
 ↑                             ↓
ケース内へ ← ポンプ ← 熱帯魚の水槽の中を循環




グッピーとか飼えるくね??
790Socket774:2006/04/03(月) 20:49:29 ID:FajaeX8i
飼えるくね
791Socket774:2006/04/03(月) 21:10:24 ID:ViXRJlLo
ものすごい勢いで、水枕のなかが詰まるよ。
792Socket774:2006/04/03(月) 21:44:33 ID:kplPBr42
ろ過装置あればなおよろしい
793Socket774:2006/04/04(火) 05:37:09 ID:Hj1AUP9N
ネトゲやってたらグッピー死にそう
794Socket774:2006/04/04(火) 09:41:36 ID:yoevoyKn
熱帯魚用のクーラーで水冷。うるさいけどww
795Socket774:2006/04/04(火) 09:57:28 ID:at9wks9B
>>794
俺も一度やろうかと考えたけど冷え具合とかどう?
796Socket774:2006/04/04(火) 10:58:28 ID:yoevoyKn
そりゃでっかい水槽の水を短時間で冷やすんだから超強力だよ。
熱帯魚マニアの親父が使ってた。もちろんパソコンの冷却になんて使ったことないww
797Socket774:2006/04/07(金) 15:15:36 ID:/6FbVEQs
ドライアイスとか使えば良く冷えそうだな。
ドライアイスって高いのかな?
798Socket774:2006/04/07(金) 15:26:10 ID:2l+cH7Hc
コージーコーナーでタダでもらえるよ
799Socket774:2006/04/07(金) 19:54:57 ID:jTLm6POf
 あのさ、水冷でわざわざ水を使う場合、銅製枕に精製水で使う場合
はたぶん問題ないけど水道から汲んだ水やましてグッピーの糞尿が
混じった水なんか通したらポンプや枕が腐食して詰まっちゃうべよ
 普通水冷ってエチレングリコールとかの不凍液を使うからね
800Socket774:2006/04/07(金) 21:58:59 ID:3NFvorqU
ネタにマジレスすんなよ
801Socket774:2006/04/09(日) 18:00:43 ID:jKGEWyt+
ネタじゃねーよ
802Socket774:2006/04/09(日) 18:32:15 ID:XQZ+c8EL
   ̄ ̄ ̄フ.  │    _./_  \ヽヽ
     /   │     ./  ヽ \
    /\   │ /  ./   /
  /   \  レ    /   /


 ──┐| | ─--___   ___     |   、,   │  | |
    │         /  |  \  ‐┼‐ 王  ─┼──
    │  ─--___  |   |   |  /|\ ヽ|ノ    ノ ──
    │        |   /   /  ノ .|  ノ|\  ノ
 ──┘  ─--___  \__/   /    .|   .」  ノ  ──
803Socket774:2006/04/10(月) 13:36:39 ID:DVaaNMlU
>>802
リサイクルしてくれや
804Socket774:2006/04/12(水) 23:57:08 ID:Cy+iem4O
不凍液のなかには防錆材がはいっているんだよ
805Socket774:2006/04/14(金) 08:47:54 ID:/1MvX4fd
もうね、CPUやGPUやHDDの上にコージーコーナーでもらえる保冷材乗っけときゃいいじゃん
806Socket774:2006/04/14(金) 13:43:58 ID:XPoQga3H
ガンダムのニュータイプが宇宙に生まれたように
水冷に移行するのは自然の流れ。

歴史の必然。

水冷を否定するオールドタイプは醜く死滅する。
807Socket774:2006/04/14(金) 15:03:46 ID:VDU7ZAGH
ガンダムのオールドタイプ死滅してないし
ニュータイプは少数派で悲惨な最期遂げてるあたりを揶揄してるのか
808Socket774:2006/04/14(金) 16:16:31 ID:yAAyCUnN
ワロス
809Socket774:2006/04/14(金) 17:42:17 ID:oY5sLx+i
水冷がガンダムなら空冷は「ロボコン」みたいなモンだ。

いや、「ロボット8ちゃん」かな?まぁ大差無いか…
810Socket774:2006/04/14(金) 17:54:22 ID:fIFdbNG1
ま た ガ ノ タ か !
811Socket774:2006/04/14(金) 20:27:21 ID:qQkUjeaw
ガンダムよりもロボコンの方が
明らかに高機能だろ
812Socket774:2006/04/15(土) 09:12:07 ID:fnWSAnjW
要するに空冷はクレクレタコラなんだろ?
813Socket774:2006/04/15(土) 09:46:49 ID:32Scnxhr
夏になれば空冷どもも一掃されることだろう
814Socket774:2006/04/15(土) 21:00:06 ID:a2RJo2Jx
>>773
クーラーと冷蔵庫ってコンプレッサーとかエバポレーターとか原理は一緒じゃん。
普通、家庭用ではクーラーのが熱交換の能力が大きいだけだろ。
815Socket774:2006/04/16(日) 13:52:50 ID:8t7d87Dh
結局クレクレタコラVSガンダムはどっちが強いんだよ?
816Socket774:2006/04/16(日) 19:58:07 ID:HmqS73gA
>>1
そんなのアフリカじゃ常識だよ
817Socket774:2006/04/17(月) 13:57:57 ID:qC63Kx4A
>>814
原理は知らんが実体験ならある。
ドリームキャストだけどねw
818Socket774:2006/04/17(月) 23:36:41 ID:/DWEh/s1
>>816
やかましい。
黙って牛糞で壁でも床でも塗ってろ。
819Socket774:2006/04/18(火) 00:37:47 ID:xG8vkpFq
牛糞とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
牛糞塗るくらいならおれは人糞を煮込むだろうな
820Socket774:2006/04/21(金) 13:52:33 ID:98Mhelyp
貴様ら空冷組の主食の事なんぞ聞いとらんわ!
821Socket774:2006/04/21(金) 13:59:10 ID:SqBHlIta
空冷と水冷のハイブリット型冷却が一番冷えるに決まってんだろ
822業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/04/21(金) 14:01:19 ID:SwKUcD9m
 |  | ∧
 |_|Д゚) そこで油冷ですよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
823Socket774:2006/04/21(金) 15:18:33 ID:iK90W+f8
富士山頂でファンレスいこうや!
824Socket774:2006/04/21(金) 17:08:45 ID:Qn0uhZZc
いっそのことペルチェ冷却(ry
825Socket774:2006/04/21(金) 18:08:11 ID:eMvibrQT
>>823
おそらくおまえの持ってるPCでは富士山頂では使えない。
826Socket774:2006/04/21(金) 21:29:20 ID:M0olWywv
>>789
水槽を循環じゃなくて、水槽で熱交換すべきだな。
827Socket774:2006/04/23(日) 15:31:51 ID:uYOl+aqF
828Socket774:2006/04/27(木) 19:51:45 ID:o+7vAE6I
これからのPCは液体金属冷だね
水に比べて熱伝導がじぇんじぇんちがう

水銀は毒やから使っちゃいかんよ!
829Socket774:2006/04/28(金) 11:29:13 ID:sD9qt64q
呪術を使って熱を何か他の物に変換したらいいんじゃね

例えば熱を二次元妹に変換するとか
830Socket774:2006/04/28(金) 21:39:23 ID:3mY9MTI+
熱を運動エネルギーに変えたらいいんじゃね?

PCから石とかゴミを発射して冷やすとか。
831Socket774:2006/04/28(金) 22:32:00 ID:ut0+HXGX
熱から直接運動エネルギに出来たら天才じゃね?
832Socket774:2006/04/29(土) 00:34:18 ID:pmkfbCDp
熱を電気に変換してPCに使えば永k(ry
833Socket774:2006/04/29(土) 15:23:11 ID:dyGK6+jm
スターリングエンジンで運動エネルギに変換するとか
834Li-ion:2006/05/03(水) 07:05:19 ID:B5FsTuwg
>>1

水冷より 空冷でOK.

液体ヘリウムで、ヒートシンクとかを-273℃ぐらいにする。
結露に注意。液体ヘリウム専用の部屋が必要になる。
超伝導が起きたら、磁石とかが浮く特典付き。
デスクトップならそうしたほうがいいぞ。



ノートパソコンの場合は、液晶の表(SONY とかロゴがある部分)に、断熱材をつけて
熱伝導が良い物を貼る。ステンレス系の金属を使用したほうが錆に強い。
その後は、強風を当てる。ある程度は、熱が逃げる。

液体ヘリウムは、強力だがノートパソコンにはあまりスペースがないから
位置固定になってしまうため 不向きである。

835Socket774:2006/05/03(水) 11:06:21 ID:linSsQrU
>>843
それって空冷なの?液冷だとおもうよw
冷えすぎると動作しない部品もあるから能書きはほどほどにね。
836Socket774:2006/05/03(水) 11:11:02 ID:linSsQrU
>>843 ×
>>834 ○
837Socket774:2006/05/06(土) 01:49:39 ID:QxRJEUy0
>>1〜836
皆様 水 掛 け 論 お疲れ様です。
838Socket774:2006/05/06(土) 09:34:42 ID:xlgRSQTP
ウマいこと言ったつもりか!!
839Socket774:2006/05/06(土) 09:36:57 ID:mS7b1iYh
水を差すような事を言うな
840Socket774:2006/05/06(土) 17:18:16 ID:MFletrfH
リスク、手間、選択肢の狭さ、でかいクーラー本体、必然性。
冷却性能では空冷を上回るがその他の面全てで空冷に劣ってるな。

現状では
空冷>>>>>>>>>水冷といわざるを得ない
841Socket774:2006/05/06(土) 17:39:03 ID:EWsf1f0u
まさに現状に固執して前が見られない盲目な頭が固い人ばかりですね。
視野が狭く、自分の価値観だけでしか物を考えられない思考停止の様は老人以下。
悲しいかな新しいものを受け入れる度量がない。
現状維持で満足してしまってだらだらと退化している。
新しいものに対しての拒絶反応だけは過剰にある。
新しいものを切り開いていこうという開拓者精神がない。
多様な価値観を持ち得ない前頭葉の要領の狭さには感嘆します。
こんな巨視的な視点を持ち得ない堅い頭の意固地な人にはなりたくありません。
進歩を忘れたものは滅びるのです。滅びろ!
842孟宗:2006/05/06(土) 19:39:04 ID:hPWpgU0W
低発熱なCPUを選べば?
Pentium M
Core-Duo
Turion64
デスクトップでは、これくらいが普通。

Pentium4やAthlon64が異常なんだと思う。
843Socket774:2006/05/06(土) 21:16:09 ID:xlgRSQTP
>>841
どこ縦読み?
844Socket774:2006/05/06(土) 21:44:02 ID:JoYJ0G2a
冷却性能で空冷が劣るのはクーラーの大きさが制限されるからだ。
ヒートパイプでケース外に熱を移動させてこんなクーラーにしたら絶対
負けない!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/image/nzal5.html
845孟宗:2006/05/06(土) 21:57:05 ID:hPWpgU0W
正に、扇風機・・・
846Socket774:2006/05/06(土) 22:04:37 ID:Vx20SrhA
>>841
水冷なんぞロクに知識も無いくせに新型は性能がいいと思ってる素人馬鹿が使うもんだと思ってる。
本当に詳しい奴は水冷でないとまともに動かない欠陥PCなぞ作らない。

馬鹿なくせに新しい物好き→水冷使い
中級、上級者→静穏大型ファン
初心者→リテールクーラー
847Socket774:2006/05/06(土) 22:59:45 ID:L2Y9hjoa
人柱上級者→水冷
中級、安定志向の上級者→静穏大型ファン
初心者→リテールクーラー
848Socket774:2006/05/07(日) 00:30:32 ID:PxPxVs5o
>>846
ハイエンド志向で静音病の俺は水冷に落ち着いたが・・・

ビデオカードの静音化が難しいからな。
笊やZAVも試したが、俺には耐えられなかった。
849Socket774:2006/05/07(日) 02:06:13 ID:Oop+0AZD
かつて本田宗一郎という人物が居ました。彼は空冷に固執して・・・・
850Socket774:2006/05/07(日) 03:22:09 ID:ZMeLP4wV
>>849 ジェットエンジンは全て空冷だ。

水冷は熱移動の媒体が水なだけ。
ラジエターが小さいとかファンレスのは大して冷えはしない。
851Socket774:2006/05/07(日) 11:58:30 ID:Oop+0AZD
飛行機はね。強風が飛んでる限り何もしなくても入ってくるものなの。
空冷派はパソコンも音速で飛ばしてみるか(大笑
852Socket774:2006/05/07(日) 14:07:36 ID:sVDo4OK3
船や発電機でもターボシャフトエンジン(ジェットエンジン)があるのを
知らないの?
853Socket774:2006/05/07(日) 19:56:15 ID:TTg3wG4S
PCを乗り物にしようとするスレはここですか?
854Socket774:2006/05/07(日) 20:36:22 ID:Oop+0AZD
>>852
発電所はタービンを使ってるだけではないのか?
空冷のターボシャフトエンジンの発電機というのはどこにあるの?
855Socket774:2006/05/07(日) 21:34:28 ID:l0AGhmRO
>>854
大型旅客機とかの機内についてるよ。
それと、おまえの根本的な勘違いは
「飛行機はね。強風が飛んでる限り何もしなくても入ってくるものなの。」
って所だ。
離陸するまでいったいどうやって冷却してると思ってるんだ?w
856Socket774:2006/05/07(日) 21:50:57 ID:l0AGhmRO
857Socket774:2006/05/08(月) 00:49:58 ID:uuPVo+O8
>>855
では何で冷やしてるの?空冷でしょ。
最初から速度がでるでしょ。ジェットエンジンなんだし。
それに飛行機についてる発電機なんて問題外じゃないか。
ごまかしじゃないか。
止まってる状態の空冷のジェットエンジンを示してよ。
858Socket774:2006/05/08(月) 00:58:37 ID:LTFbWMDh
>>857
>飛行機についてる発電機なんて問題外じゃないか
>>856は発電所の発電機だが?
>では何で冷やしてるの
吸入した空気の半分以上が燃焼室やフィンの冷却に使われる。
言っとくが燃焼室やタービン内は高温の燃焼ガスが通るからそのガスが冷やしてるんじゃないよ。
後はいいかげん自分で調べろ!
859Socket774:2006/05/08(月) 01:12:45 ID:LTFbWMDh
>止まってる状態の空冷のジェットエンジンを示してよ。
離陸前にエンジン回して駐機してるだろ?アフォか?
860Socket774:2006/05/08(月) 09:25:20 ID:4qDv3EYA
きっと見たことないんだよ・・
861Socket774:2006/05/08(月) 11:11:33 ID:Ozuz+L58
PCで発電しようとしてるスレはここですか?
862Socket774:2006/05/08(月) 11:25:39 ID:eDnBVAfV
まあなんだ。水冷最強って事だ。
飛行機のジェットエンジンとやらも水冷にすれば万事解決じゃね?
この際だからロケットエンジンも水冷にしちゃいなよ。
863Socket774:2006/05/08(月) 11:57:49 ID:6sz18RZc
熱移動がジェットエンジンより重要ではなく、スペースが限られてるPCでは
水冷はその効果を発揮できないだろ。
MAXの設定がおかしいよ。
864Socket774:2006/05/08(月) 12:13:37 ID:+dMlAhsV
確かに水冷の優位勢はもはや疑い様がない。車やバイクの水冷化をみれば疑う余地は無い。
これから先すべてのPCと飛行機、ロケットは水冷化されるだろう。
まぁ君たちは空冷に立ち止まるがいいさ、僕達水冷は先に進んで待ってるよ、いつかは追い付きなよ。いつかは……
865Socket774:2006/05/08(月) 12:15:59 ID:Azhv2eCm
>>864
なぜにPCと飛行機とロケット…
866Socket774:2006/05/08(月) 12:33:09 ID:eDnBVAfV
水冷マンセーな俺はロケット花火も水冷しちゃうぜー!
867Socket774:2006/05/08(月) 12:46:49 ID:LkxPQVcE
エンジンに話題をすり替えて何がしたいの?
お前らのPCはエンジンが付いててガソリンくって走り出すPCなの?
冷やせば高性能だと本気で思っているなら水冷一本にすればいいけどさ。
真の自作上級者はCPUや用途に応じて空冷、水冷、場合によっちゃファンレスに出来る奴の事を言うんだぞ?
どちらかが優れていると思っている勘違い中級者は死ねよ。
868Socket774:2006/05/08(月) 13:04:42 ID:6sz18RZc
水冷最強説は、最強を謳うやつらの設備の規模だと空冷に負ける現実。
笊塔+エアコンくらいがスタートラインかねぇ
869Socket774:2006/05/08(月) 13:10:09 ID:BJFCavtd
水冷は狭いところの優位性は別段だよな
車のエンジンがそうなったのは縦置きの奥が
冷やせなくなってきたから

ポルシェの油冷もついに水冷になったな
でも車でもわかるとおりラジエーターで空冷してるだろ?
水冷でもPCが走るわけじゃないから2次冷却いるわけだ

PCの場合は逆で
水冷システムが大きいので
つかいたいM-ATXとかにいれると
ぎっしりになる

大きいATXには空冷でいける

・・・・Flexのサイズにでも使える油冷最強?
漏れても電気とりあえず通らないし


870Socket774:2006/05/08(月) 14:34:57 ID:krgkdQwp
水冷化して無駄にリスク増やしてる奴は何考えてるんだろうな。
空冷で問題ないうちは空冷が一番安全。
水漏れの可能性がゼロだったら水冷化してもいいな。
871Socket774:2006/05/08(月) 14:36:59 ID:krgkdQwp
車が水冷になったのは、もっと別の要因がある事に気付かない馬鹿が多数いるな(笑)
872Socket774:2006/05/08(月) 14:40:53 ID:6sz18RZc
sageて一つに纏めて書けよー
873Socket774:2006/05/08(月) 14:44:09 ID:BJFCavtd
>>871
kwsk

排ガス対策か?例のホンダとロータリーしか
アメリカのマスキー法にとおらなかったとかいう
874Socket774:2006/05/08(月) 19:30:27 ID:/mz64WUh
単にエンジンがでかくなって、熱容量が増えたから。
875Socket774:2006/05/08(月) 19:48:29 ID:lkXCezW4
答えは出てるじゃん。水冷だから良く冷えるんじゃない。
水冷は熱の媒体に水を使ってるってだけ。
ダジエターが強力じゃないと冷えない。
車もいっしょ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/image/nzal5.html
これの実物とフレキシブルなヒートパイプがあったら、シャレにならん位冷える
だろうな。
876Socket774:2006/05/08(月) 20:32:31 ID:3VnK2R5W
>>1
見たいな奴に限って水の交換とか補充忘れてPCだめにしてしまいそうな
877Socket774:2006/05/08(月) 21:15:59 ID:V4P9mlJn
冷却装置は順調に育ってるね〜たてにもよこにも。うんうん。
じゃまだけど。スリムケースに収まらないけど。
878Socket774:2006/05/08(月) 22:02:40 ID:i6tOCnD6
水冷って余程旨く水を冷やさないと空冷より性能が劣る、普通は負荷が低いから
水が温まって居ない分だけ冷やせるが普通のPCに使っているような水冷のやり方だと
長時間負荷をかけて水温が上がると空冷より能力が出なくなる、瞬間沸騰システム。
879Socket774:2006/05/08(月) 22:17:58 ID:4qDv3EYA
必死で水冷否定してるやつって、面白半分で水冷に手を出して水漏れでもやらかしたバカだろ
880Socket774:2006/05/09(火) 00:31:32 ID:6efuYbMG
んじゃここでまとめるね。

ハイエンドな人・オーバークロックマニア・ただ水冷がやりたい人は水冷
低発熱CPUを使ってオーバークロックなんかどうでもいい人・お金が無い人は空冷で決まりだね!

っていうか、ここで水冷批判してる人って水冷使ったことあるの?
やってもいないで”他の人がああいうから〜、本で書いてあるから〜”で批判してるんならただのアフォだな。
881Socket774:2006/05/09(火) 08:24:24 ID:rKV0Bppf
PCをビニール袋で包んで浴槽にでも沈めておけばいいんじゃね?
うはww俺天才www
882Socket774:2006/05/09(火) 10:12:46 ID:6DLuWr6P
>>880
あるよー。笊塔からXP-120にした。
メンテ楽になったよ。
ファンコン制御で負荷低くて冷えてるときは静かだし、いいね。
883Socket774:2006/05/09(火) 12:48:57 ID:GAEFwExm
今水冷使っている奴は気がついてないんだろうな。
自分達が現空冷er達の人柱だってこと。人柱さん達の仕事っぷりに期待。
884Socket774:2006/05/09(火) 17:07:00 ID:T864qpy1
水冷で羨ましいのは冬にラジを外に置いとける事だな。
ケースにラジ据付のなんて何の魅力も無い。
885Socket774:2006/05/09(火) 17:12:30 ID:T864qpy1
フレキシブルなヒートパイプってあるんだな。
ttp://www.heatpipe.jp/heatpipe/heat_other.html
PC用にどっか発売しろよな。
冬に空冷で外ラジしたい。
886Socket774:2006/05/09(火) 17:25:37 ID:wTwypNrj
178 189が特にイタタだな
887Socket774:2006/05/09(火) 17:35:00 ID:g+lKIZ9b
ガス充填面倒だけどエアコン用の奴使えばいい
888Socket774:2006/05/09(火) 17:47:11 ID:T864qpy1
>>887 おおそうですか。
>ガス充填面倒
水冷の事を思えば楽そう。マジに製作考えてみますわ。
889Socket774:2006/05/09(火) 20:39:12 ID:aMNH9QRP
水冷でも空冷でもいいけど
限りなくほこりの入らない密閉型のケースってないかな
890Socket774:2006/05/09(火) 20:48:00 ID:CNCksKfV
まさに窒息ケースだな
891Socket774:2006/05/09(火) 21:12:45 ID:T864qpy1
吸気の所に車用のキノコ型エアクリ付けたらいいんじゃね?
PC用のフィルターは抵抗大き過ぎるからな。
892Socket774:2006/05/09(火) 21:17:25 ID:g+lKIZ9b
常に強風吹き付けて埃飛ばし続ければいいんじゃね?
893Socket774:2006/05/10(水) 09:26:39 ID:D37YvwAS
扇風機が最強だよ!
894Socket774:2006/05/10(水) 14:17:36 ID:5owNCIIs
漏れ、マジで油冷が最強だと思うんだが。
なぜ普及しないんだろうか。

蒸発しずらい色付き低価格版フロリナートとかあったらよくね?
895Socket774:2006/05/10(水) 14:58:17 ID:Z/hpcHpL
水冷止めたよっ !最近X2に替えたら、空冷の静音FANにした方が静かで冷える事に気付きました!未だに水冷使わなければ為らない方達は、CPU替えた方が良いんでな〜いかな!
896Socket774:2006/05/10(水) 15:01:49 ID:Ql5U9z9b
結構前から流行る流行るとは聞いているが、水冷ってそんなに出回ってるの?
897Socket774:2006/05/10(水) 15:07:47 ID:rVm990wI
正直パソコンを外に出して爆音出してケーブル全部延長しても似たとキーボードとマウスだけ家の中に引き込めばいいや
898Socket774:2006/05/10(水) 15:13:06 ID:rVm990wI
ヒートポンプでCPUをあたためてあげるお
899Socket774:2006/05/10(水) 15:41:04 ID:Z/hpcHpL
>>896 もう水冷の流行り、終わりましたよ!
900Socket774:2006/05/10(水) 16:19:25 ID:D37YvwAS
>>896
5〜6年前に秋葉原で少し流行って、すぐ廃れた。
俺も当時デモ機組んだけど、はっきり言って導入もメンテも('A`)マンドクセかった
901Socket774:2006/05/10(水) 16:34:52 ID:1mc9Fyfp
最近では液体金属で冷却するらしいね。
誰か使ってる人情報ください。
902Socket774:2006/05/10(水) 16:46:33 ID:u/BqlWgV
>>901
水銀?
903Socket774:2006/05/10(水) 16:48:20 ID:31v6f5dd
原子炉
904Socket774:2006/05/10(水) 16:51:14 ID:uUgdn0ML
グリス代わりの液体金属は商品あるけど、それの事かな?
905Socket774:2006/05/10(水) 19:12:13 ID:Z/hpcHpL
アルミがボロボロに成る奴
906Socket774:2006/05/10(水) 19:15:22 ID:Z/hpcHpL
水冷使って居る人達は、 皆さんペンティアム?
907Socket774:2006/05/10(水) 19:21:21 ID:j182ZrY6
水冷とか言ってるけど結局水と空気で熱交換するわけで
本当の水冷というのは、冷却水を水道から取って熱交換された温水は
捨てるのが本当。擬似水冷だなwwww
908Socket774:2006/05/10(水) 19:25:06 ID:gNCHry3B
バーカ、アイスノンが最高に決まってるだろ
909Socket774:2006/05/10(水) 22:38:44 ID:HddJlZrX
空気を圧縮して液体空気にして、
それをCPUに噴射して冷却。これ。
910Socket774:2006/05/10(水) 23:19:04 ID:H1QQTfNB
逆ヒートポンプだな
911Socket774:2006/05/10(水) 23:37:16 ID:ZjpYdaZA
>>908
チョンウザス
912Socket774:2006/05/11(木) 15:18:47 ID:nb3LGze6
>907
キミの国じゃエンジンは疑似水冷って言うんだ。

へえ……
913Socket774:2006/05/11(木) 21:00:39 ID:/LftYM9f
空冷でも水冷でも空気で冷やすことには変わらないはず。
どっちでもいいんだけど、コンパクトに静音マシンを組む
なら水冷のほうが優れているっていうのが結論だよね。
914Socket774:2006/05/11(木) 22:15:10 ID:chubJogZ
カコイイと思って水冷にしたら、他の廃熱がケースに溜まってコンデンサを破裂させた
イタい奴の集うスレはここですか?ww
915Socket774:2006/05/11(木) 22:58:41 ID:7uGOjlG4
>>912
元々水冷エンジンとは燃焼室周囲のウォータージャケット上に大きな水槽部があり、エンジンの
作動前には水槽に水を満たしておく。過熱した水はそのまま大気中に自然蒸発するに任せる。
これが水冷ですが何か。熱を空気と熱交換するわけじゃないよ、蒸発熱で冷却ですが
まさか本当にそんなエンジンがあるとは思わなかったが

916Socket774:2006/05/12(金) 00:34:01 ID:nvANe0Zo
何得意げに語ってんの?キモw
917Socket774:2006/05/12(金) 09:43:02 ID:u5Lbm9Qp
>>916
論破されてキレた>>912か。
水冷派も空冷派もこんなみっともない事しないようにしようなwww
918Socket774:2006/05/12(金) 10:11:38 ID:RQ0pN/CM
このスレで本気で空冷マンセー水冷マンセーの議論してる奴なんていない。
9割の奴はネタスレとして楽しんでる。
フェニックス1号スレと同じだな。

残りの1割は・・・・・まぁ3レス上の奴とかか。
919Socket774:2006/05/12(金) 11:05:30 ID:BTvAPt58
で、要するにバカを誤魔化してるだけだろ
920Socket774:2006/05/12(金) 15:30:14 ID:Xsp+Gjdc
空冷の低性能は誤魔化しきれないけどな。
921Socket774:2006/05/12(金) 16:17:22 ID:oy3HFhrZ
と、藁セレ使いが申しております
922Socket774:2006/05/12(金) 16:45:56 ID:v3cAbOFs
おまいらの使ってるCPUクーラーって何ですか?教えて。
923Socket774:2006/05/12(金) 19:04:40 ID:yFc3Ej3M
俺が水冷にすると不凍液入れる必要でてくんだよな…
924Socket774:2006/05/12(金) 19:30:56 ID:f5JtJR2Q
良い事考え付いた。
ケースそのものを冷やしてしまえば良いんでね?
925Socket774:2006/05/12(金) 19:42:36 ID:JW76qjFJ
それ冷蔵庫だろ
926Socket774:2006/05/12(金) 19:56:52 ID:BPAAoGk/
高圧水素冷却は空冷になるの?(数少ない比熱が1以上、だが...)

クーラントは自動車から出たのを貰って来るなんて・・・手間がキツイか。。
LLC原液濃縮タイプ買えば、余る位かねぇ?
927Socket774:2006/05/12(金) 19:58:02 ID:Z2olCDee
水冷にしたほうがいいCPUってペンDくらいじゃね?
928Socket774:2006/05/12(金) 20:00:28 ID:02J0OBGw
水銀を入れた猛者はいないのか?
929Socket774:2006/05/12(金) 20:02:58 ID:f5JtJR2Q
空冷も水冷も負け組み。ファンレスが真の勝ち組。

ってピザ弟が言っていた。
930Socket774:2006/05/12(金) 20:09:05 ID:Z2olCDee
>>929
弟が一番の熱源じゃねえかよ
931Socket774:2006/05/12(金) 20:12:10 ID:f5JtJR2Q
>>930
ワロタ
932Socket774:2006/05/12(金) 20:37:42 ID:LfSh5flv
>>926
原液だとかえって冷却性能が悪くなるよ。水とブレンドする前提で作ってるから。
一番いいのは半導体工場で使っている、藻が付かない冷却液。まあ一般人が入手
できないが。(化学物質で規制対象なんで)
933Socket774:2006/05/13(土) 09:56:42 ID:G3gBfXiL
934Socket774:2006/05/13(土) 18:25:06 ID:2agR3Qly
>>933
ヒートパイプの天地は…まあ良いのか、どうせ買わないから関係ないのだろうけど。。
>>932
詳しくは無いけど、それなりの熱量を冷やす必要があった場合、1次冷却液は普通の水で
場合によっては大気とも接触していないのかな?
(スケールや藻、バクテリアの発生を抑制する薬品は、何か入れてあるだろうけど)
2次冷媒はガスやはろんふろん系、純水と冷やすものによって変わらんのかね?

ポンプやラヂエターが持つのなら、真水&お掃除で逝くのもあり(w、ヒートシンクのエアブローより
手間は掛かるなぁ、きっと。。
自分は関東圏だからLLC30%で大丈夫だけど、室内なら余り関係ないよなw
防錆の点でも、その辺りの濃度が限界かね?
935Socket774:2006/05/18(木) 14:31:43 ID:fm9+E+7R
5月に入ってから暑くなってファンが全速回転になってきた、今じゃ扉開けて使ってる。
水冷使ってる人はやっぱり快適なの?
936Socket774:2006/05/18(木) 14:32:35 ID:BFXNYmNa
水冷と言えど、所詮空冷
937Socket774:2006/05/18(木) 16:13:28 ID:pxkTwyXI
ガス霊って一般ピ-ポ-には出来ないのン??
938Socket774:2006/05/18(木) 16:57:28 ID:Un2s2vH2
窓やドアを目張りしてガスのホースぬいて元栓開ければ完了
939Socket774:2006/05/18(木) 17:01:04 ID:hl6QsprF
完了つーか終了だな。
940Socket774:2006/05/18(木) 17:52:19 ID:RMyVdT6k
ラジエータにだけファンつけて、ファンレスに出来るなら魅力的だな。ケースの中が汚れないし。
でも大型のマシンはHD冷やすためにファンつけるから結局中に埃がたまる。
どうせ埃がたまるのなら最初から全部空冷した方が信頼性高いしメンテもらく。
と言うわけでケース内完全ファンレスに出来なきゃ水冷は道楽。

というかよ、サイクロン掃除機みたいに、空気庫内循環型のケースって欲しいよな。
そうすりゃ掃除いらねぇしな。
941Socket774:2006/05/18(木) 18:11:09 ID:qbU1dBCj
>>937
普通に売ってる。
942Socket774:2006/05/18(木) 18:39:53 ID:T6nRyx6n
>>940
そりゃ換気の要るエアコンを内蔵するようなもんだろ。
943Socket774:2006/05/18(木) 19:33:48 ID:4zH71Lpc
ガス使って霊になるなら>>938の方法が1番だな
944Socket774:2006/05/23(火) 13:16:51 ID:iKgSxLZh
>>940
FA用のカタログで見たことあるなぁ。。
庫内はペルチェの様なもので冷却、結露しても排出出来る機構と書いてあった
埃やオイルミストからも守れるんだそうだが・・・
945Socket774:2006/05/24(水) 23:26:48 ID:5zZq+hSY
360でオンラインレースやってると室温が異常にあがるんで、
パイプファン買って来た。
これでこもった部屋の熱気を排気。室温センサーもつけた。
静かだし真夏に2PC+360でもきっとおk。
エアコンは使うがな。
946Socket774:2006/05/27(土) 20:22:10 ID:YtHtzXWk
液冷システムの冷却液は自動車用LLC+蒸留水で薄めて使うのが一番良い。と思う。
原液だと重たいし、水道水だとアッと言う間に腐ります。
俺は実験的にこう言う物でLLCを薄めています。↓
                http://www.daiko-ken.co.jp/
カルシウムが多いのでそれがどのような影響を起こすかわからないけど。
山の天然冷却水ってのも涼し気で良いと思うのは俺だけか^^;
947Socket774:2006/05/28(日) 04:17:24 ID:SxTvgAXJ
お前本気か
カルシウムが付着してそのうちこわれるぞ
948Socket774:2006/05/28(日) 09:23:33 ID:GKD59hMl
コレステロールの様にパイプ類内部にカルシウムが付着して通りが悪くなるかな?
まぁ常に入れ替えて使うわけではないから大丈夫でしょ^^;劣化はするが
10年は腐らないし。一応冷却液メンテナンス無しで3年以上は回ってます。
今のところ冷却水はまだ甘いから、劣化していないと思う。
劣化してくると甘みが消えるからね。ホースの内部にも変化無し。大丈夫らしい。

俺の湯飲みにはカルシウムか茶渋かわからないけど付着してるけど、毎日
新しい水、お茶に入れ替えられ丸一日放置されているから付くのだと思う。

まぁ壊れるにしても冷却システムだけだから、交換すればOK。CPU温度警告は
低目に設定してあるし、何かあったら警告音が鳴るでしょう^^;
949Socket774:2006/06/01(木) 19:11:46 ID:Sxpn80Xw
結局水冷なんてメリットないじゃん。めんどくさいだけ。
950Socket774:2006/06/02(金) 00:39:55 ID:dKJw1hZS
LLC+天然水で3年間、事故、挙動不審はゼロ。
やった事のある人は意外と面倒でない事に気がつく。

冷却水漏れ?した事無いなぁ。ポンプの音?物を選べば気にならない。

面倒だと言う人はやる金が無くてひがんでいるか、
そういうシステムを必要としない又は
組み立てるのが面倒臭いだけだと思う俺だ。

必要としない人、興味の無い人には無用の長物だモンナ。
951Socket774:2006/06/02(金) 14:15:33 ID:I/IJyl2o
高性能と静音を求めるなら、辿り着く場所は結局水冷。

これは真理だ。
952Socket774:2006/06/02(金) 14:48:38 ID:FG94M2KJ
水冷のポジションを最上に設定しているのは間違いだよ。
辿り着く場所ってw
ハードル低いよ。
953Socket774:2006/06/02(金) 14:56:07 ID:HxHbKSC6
その低いハードルさえ嫌がる人たち・・・・・
954Socket774:2006/06/02(金) 15:00:29 ID:dQvKzkMD
メリットが微妙だからな…。
使い方次第では有効なんだろうけど。
955Socket774:2006/06/02(金) 15:18:29 ID:fLWJjI5g
メンドクサイ水冷なんかにするくらいなら、
メンドクサイついでにガス冷にするよ。
室温関係無しにいつも極冷になるし。
水冷でいくら頑張っても空冷と一緒で外気温以下にはならんしメンドクサイだけだw
956Socket774:2006/06/02(金) 16:35:27 ID:c35dfpfc
必要に応じてだろ
必要なら水冷でも何でもすればいいじゃん
俺は空冷で満足だから空冷なだけだし
957Socket774:2006/06/02(金) 19:11:25 ID:dKJw1hZS
なぜ水冷止まりなのかというと。下げても外気温付近で収まるからです。
ガス冷却やペルチェ冷却は急激な温度変化を生むから望ましくありません。
結露したら最悪だからね^^;
まぁ必要に応じて自由にすれば言い訳ですが、水冷がお手軽で
ガス冷却より電力は少なくて済むと思うので、俺としては
メリットが多い。ガス冷は高圧を扱う事になると思うので返って
メンテナンスが大変だと思うな。まぁやるやらないは個人の自由で
ここに書いた物は私の主観による物です。
958Socket774:2006/06/03(土) 00:53:20 ID:79rkrB68
お手軽なだけなら空冷で十分じゃん
959Socket774:2006/06/03(土) 00:59:38 ID:m0WbIPcF
そのうちまだ水冷なんてやってるんだっていうスレッド立てるやつが出てくるんだろうね。
水冷必要なパーツはVGAだけになるかもね。
960Socket774:2006/06/03(土) 01:12:29 ID:6bb7JDct
低発熱CPU
とゆっくり静かに回るCPUクーラで良くない?
961Socket774:2006/06/03(土) 01:13:59 ID:6bb7JDct
あと、ファンレスノーパソとか
962Socket774:2006/06/03(土) 02:17:31 ID:nl7HoBpa
ファンレスノーパンに見えた眼科逝ってくる
963Socket774:2006/06/03(土) 08:58:44 ID:2+RJPAzN
空冷ノーパン
964Socket774:2006/06/03(土) 09:13:31 ID:scIvOjrj
いつまでも低発熱CPUなんて幻想に浸ってるな。コアが増えるのに。
965Socket774:2006/06/04(日) 04:30:00 ID:t5qlHrKg
PCはCPUだけを冷やせば良い。というわけではない。システム全体を
バランスよく冷却してこそオールシーズン安定させる事ができる。

Xeonは飛躍的に低電力、低発熱に向かっている!!XeonLVに注目だ。
上位互換もあるようだけどLVはTDP31Wとの事。満更、幻想ではない!

コアの数が増えるから発熱も増すといった考えはコレカラも通用しない。

>>958お手軽だけならねW。お手軽だけじゃ駄目ジャン。オールシーズン
安定性を保てなければ。俺的には意味が無いと思っている。
夏場はケースを開けて扇風機?イチイチ面倒な原始的な事やってられんぞ。

>>959デスクトップVGAも低電力タイプがあるね。AGPだけど
MobilityRadeon9600が乗った物が出てます。でもついでに水冷^^

CPUやチップセットなどは水冷。ケース内は12センチをマザーに向かって
1200rpm。電源ファンをコントロールして外部へ排出。これで十分。

涼しい時は空冷でも十分だが、夏場の高熱悪条件下で水冷が威力を発揮する。
966Socket774:2006/06/04(日) 10:34:17 ID:hKxzM/kb
intelなんて使ってるから夏場に耐えられなくなるんだろ。
俺のAMD機は夏場クーラー28度設定だけで低速回転維持出来る。まぁ、淫厨にそれが理解出来ないのは仕方ないかもね(苦笑)
967Socket774:2006/06/04(日) 11:38:35 ID:t5qlHrKg
>>966「夏場クーラー28度設定だけで」って?
おいおい!。!28度設定とは言えクーラー入れていれば余裕だろう^^;その前に
Turionなら良いが他のデスクトップ用CPUでは消費電力が。あちゃぁ><!
でしょお。CPUだけで70W,80Wなんて電気代自腹の俺には耐えられないぞ^^;

それはAthlonだろうがPen4だろうが関係ない。
うちのは外気温35度で略フルパワー3時間以上余裕です。行けますか?
逝っちゃうでしょう。

俺はアンチAMDではない。アンチINTELでもあるし、そうでもない。
どちらのメーカーでもMobile系なら好きなのだ。

人に使うなとは言わないが、自分自身デスクトップCPUは無用の長物。
でもXeonLVならやりたいなぁ。
968Socket774:2006/06/04(日) 12:04:19 ID:d5ZVmJ0C
>>967
>CPUだけで70W,80Wなんて電気代自腹の俺には耐えられないぞ^^
ひょっとして釣りか?

>うちのは外気温35度で略フルパワー3時間以上余裕です。行けますか?
>逝っちゃうでしょう。
空冷でも、夏場にエアコンつけずに5時間シバキでCPU49度でしたけど何か?
969Socket774:2006/06/04(日) 12:37:44 ID:aUZB7vwf
>964
そもそもパソコンの用途は千差万別という事をお忘れなく!
マルチコアが主流になる!というのは情報通の間でだけの話かもしれないですしね。
安いシングルコアで客を掴んでから〜というのが戦略であれば主流なんてあってないようなものですよ。

あとペンMや釣音等貴方が言う幻想を実現してるのもあるんですよ。もちろん性能も十分にあります。
970Socket774:2006/06/04(日) 21:34:23 ID:t5qlHrKg
>>968
冷却ファンにもシバキ入れてませんか?
971Socket774:2006/06/04(日) 21:48:13 ID:Lk30XWqZ
さすがに空冷なめすぎな気が。
972Socket774:2006/06/04(日) 21:55:22 ID:JSqk5rLa
水冷こそ旧人類だろ。
今のトレンドはガス冷。
973Socket774:2006/06/05(月) 12:55:09 ID:6F+i6OqV
ここで定番のアレですよ

「PCを冷蔵庫に入れればいいんじゃね?」
974Socket774:2006/06/05(月) 14:55:31 ID:3vTNP/ry
>>973
やっぱり一番は
PCを使わないことでしょ
発熱もないし電源挿してなきゃ電気代も0円よ。
975Socket774:2006/06/05(月) 15:47:43 ID:/IW8XRmR
PCを南極にでも置いてリモートで操作すればPC冷え冷え
976Socket774:2006/06/05(月) 23:06:05 ID:PFScw9Ap
>>975
マジレスすると
莫迦じゃねえのかおまえ
PCは起動するのにある程度の温度が必要なんですよ?
977Socket774:2006/06/06(火) 00:01:09 ID:CrcN4nzw
こんなネタスレでマジレスされるとは想定外
978Socket774:2006/06/06(火) 06:40:29 ID:B7823cke
しーっ!
起動する前にPC内部暖めておくとか知恵のない人を相手にしてはいけません!
979Socket774:2006/06/06(火) 13:58:08 ID:pvy5yO0D
>>978
PCが暖房器具なのにPCが起動しなかったらどうすればいいんだ?
ちなみに経験上室温がマイナス20℃逝ったら起動しなかったよ。
980Socket774:2006/06/06(火) 13:59:55 ID:3SxXZdb/
>>979
っ[ドライヤー]
981邪心盛夏:2006/06/06(火) 20:48:04 ID:aJBY8wHt
ドライアイスで冷やせば良いじゃん。CPUクーラーの上に置いてミソ^w^
982Socket774:2006/06/07(水) 01:22:21 ID:KONrtwwV
それ昔からやってる奴いるから
983Socket774:2006/06/07(水) 18:04:48 ID:7dHZdhWM
最近ラジオや雑誌で「これから夏になり、PCケース内の温度に注意してください」
って言う話を聞くけど、具体的にどうしろ、と言う話はしない。

普通に使ってるとケース内温度は高まり、最終的には壊れる。
注意って言っても注意のし様も無いし、対策も無い。ファンやエアフローには限界がある。

となると、熱に最も聞くのはやはり水冷なんだろうか?・・・
PC壊してから後悔しても遅いしなぁ・・・

いいなぁAthlon使ってる奴らは、あんな低速CPUで我慢できるんだから・・・
俺なんかPEN4知っちゃったからもうそんなノロマCPU耐えられないよ・・・

ある意味Athlon使い続けてる連中が水冷組よりも凄いのかもな。


なんか俺いい事言ったかも。
984Socket774:2006/06/07(水) 18:16:33 ID:T2wAPJaC
釣り?釣りなんだよな?
アスロンのほうが数字は低くても、実際はPen4より効率いいんだからな?
同じHzならアスロンのほうが上ですからね?
985Socket774
>>984
いちいち池沼の相手すんなよ…ageてる時点で池沼の釣りってこと気付け。