おい!おまえら!メモリは1.5ギガで十分だぞ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
4G積んだのに最大でも1.2GBくらいしか使ってねーじゃん・・・
よってメモリは1.5GBで十分だね!
但し、絵描きなどの専門職は除くね!
2Socket774:2005/09/28(水) 12:22:14 ID:Ul3fTBx8
光の速さで4G注文した
3Socket774:2005/09/28(水) 12:23:45 ID:ZouzZQW6
4Socket774:2005/09/28(水) 12:48:22 ID:ALEzjrJD
絵描きでも1.5Gありゃ十分だっつの
5Socket774:2005/09/28(水) 12:49:57 ID:eT1mVmzR
二番煎じ

おい!おまえら!メモリは1ギガで十分だぞ!!!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122834251/
6Socket774:2005/09/28(水) 13:01:35 ID:HVFpkzjr
4Gでも足りねえ・・・orz
7Socket774:2005/09/28(水) 16:03:54 ID:qt43S7or
>>6
氏ね
8Socket774:2005/09/28(水) 16:04:27 ID:f+B7WVHA
ネタで4GB積みました。3.5GBまでしか認識してくれませんでした。
9Socket774:2005/09/28(水) 17:22:21 ID:U4zKdLEu
4G積む奴はあれだろ
セックルしたこと無いのに妄想だけは一人前の童貞みたいなもんだろ
10Socket774:2005/09/28(水) 17:26:16 ID:Umd53Ll0
自己紹介乙
11Socket774:2005/09/28(水) 17:39:33 ID:U4zKdLEu
ばーろー俺は4Gもつまねーよ
だって妄想してたのと違ったてたら悲しいじゃん・・・
12Socket774:2005/09/28(水) 19:11:58 ID:gphMIhun
>>11

おまい、かわいいな
13Socket774:2005/09/28(水) 21:41:56 ID:ctg7iKfx
x64入れてるんで、8GBにしてみようかな、ネタで。
14Socket774:2005/09/29(木) 09:51:11 ID:IujQWc31
フラシムでモノによっちゃ1Gだとちょっと足りないんだよ。でうだうだ考えるのめんどくせーから
1G*2でづあるちゃんねるにしたづら
15Socket774:2005/09/29(木) 17:32:42 ID:nvyKE9Om
>>13
128GBきぼん。
1613:2005/09/29(木) 21:16:02 ID:cu2PWB+/
>>15
刺すメモリとスロットがねーだよ。w
17Socket774:2005/09/29(木) 21:20:07 ID:7urO0WVO
安心汁。確か一枚で8Gのメモリ売ってる。40マソだがな
1813:2005/09/29(木) 21:24:10 ID:cu2PWB+/
>>17
ウホッw
19Socket774:2005/09/29(木) 21:25:56 ID:7urO0WVO
20Socket774:2005/09/30(金) 09:24:38 ID:3Myy9xz9
>>17
あぼーんしたとき相当ショックだな。
正直512で普通に動く希ガス
2113:2005/09/30(金) 15:52:39 ID:Fq0ptlXM
しまった、ママンがサポートするの4Gまでだった…逝ってくる。
22Socket774:2005/09/30(金) 17:39:21 ID:8xBLqiEx
なんか、思い切り脱力系のスレになっちゃいました。w
23Socket774:2005/09/30(金) 17:55:33 ID:YGGE0+P/
趣味で絵描いてて、2G積んでるけど正直足りないな。
ページングファイル切って使ってたらいつの間にか容量限界まで使用してた。
ページングファイル有効にしてから作業再開したら糞重い。

まぁ何が言いたいのかというと>>1で絵描きは除くって言ってるってことだけどな
24Socket774:2005/10/01(土) 12:35:36 ID:vvy3jyE/
つまり1は正しいということじゃないか。
25Socket774:2005/10/09(日) 11:03:57 ID:LukgE8sr
1GB or 2GBだろ。1.5GBとか中途半端すぎ。ぢゅあるちゃねるつかえよ
26 ◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 11:20:02 ID:VIPpOH+y
音とびしないディスクマンとかあったよね
27Socket774:2005/10/09(日) 11:23:54 ID:xJAAjzlD
ネット、ワード、エクセル位の人 512MB

ゲーマーな人 1GB〜2GB位

絵描きなどそっち系の人 興味なくなるまで∞
28Socket774:2005/10/09(日) 11:25:38 ID:mrsxemAQ
>>25

256+256で購入
512+512を増設
29Socket774:2005/10/09(日) 11:28:22 ID:NBtzA5sz
注意しないとエクセルとワードはボリボリメモリ食う罠。

まぁちゃんと管理してればそんな事にはならんと思うが
30 ◆fdijei3882 :2005/10/09(日) 11:36:46 ID:VIPpOH+y
ADSLみたいだな

32bit 8=1バイト
800Mbps=133

GPU 66mhz

物理的に
31Socket774:2005/10/09(日) 13:41:31 ID:lYc1Xl27
単位も正確にかけないようなやつは来るな
32Socket774:2005/10/09(日) 14:19:23 ID:4lNEaf8W
>>31
IDがVIPだから放っておけ。
33案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/10/09(日) 14:51:10 ID:nwd5mD44
VIPPERが自作板まで!
34Socket774:2005/10/09(日) 23:37:40 ID:qsN3Z8vO
VIPPER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
35Socket774:2005/10/11(火) 00:19:56 ID:WCKwuXFa
おそすれながら>>3を開かない方がいいメールのエクスプローラを
大量に起動させられるSP2適用していてもダメだった。

元のサイトはもう無いけど
Googleキャッシュがあるから物好きな奴はジャンプだ
36Socket774:2005/10/11(火) 00:20:49 ID:2Ton8tit
一ギガで十分だぞ
37Socket774:2005/10/11(火) 00:48:14 ID:wBhrH316
ちょっと話題が外れてるけれど、アーキテクチャ系も強そうな人
みたいなので・・・
フルセットアソシアティブ方式のCPUの方がダイレクトマップ方式の
CPUより高速にプログラムを実行できるのはどんな場合ですか??
教えてください(>_<)
38Socket774:2005/10/11(火) 00:54:43 ID:wurBqHCS
>>37
同じアドレスを何度も使うプログラムの時
39Socket774:2005/10/11(火) 01:25:57 ID:nBso+OH3
なるほど!!!
どうもありがとうございます♪
ここで質問してよかった(*´▽`*)
わかってすっきりしました。
40Socket774:2005/10/11(火) 01:46:59 ID:KGnepuU1
増えてんじゃんw
41Socket774
st-6って512MBまでしか認識しない?orz