□オークションで見つけたPCパーツ22□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
オークションで見つけた面白い物、貴重な物等晒してください。
最近は専ら、違法・詐欺晒しスレになりつつある模様。
できるだけパーツ関連のシュピーンを晒してください。

過去ログ
http://seagate-hdd.hp.infoseek.co.jp/2ch_jisaku_auc/00jisaku_index.html


前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120680922/
2Socket774:2005/09/27(火) 18:11:43 ID:ncEFrcjV
おまいら次スレたってないのに埋めるなよ
ヽ(`Д´)ノ
3Socket774:2005/09/27(火) 18:19:48 ID:xoa+QhE5
晒し方に誤りがある場合


やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。


という言葉を投げかけてあげませう。
4Socket774:2005/09/27(火) 18:39:30 ID:uyOb/KGe
やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。
5Socket774:2005/09/27(火) 19:21:02 ID:FqBwD5UY
やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。
6Socket774:2005/09/27(火) 19:21:58 ID:FqBwD5UY
つまり問答無用で>>3を責め立てろと・・
7Socket774:2005/09/27(火) 20:45:39 ID:XZO3y1yE0
やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。
8Socket774:2005/09/27(火) 21:45:46 ID:Giz4zAyx0
さて、今日も来たわけだが・・・

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/doctor9999jp?
9Socket774:2005/09/27(火) 22:16:19 ID:NE0bARfu0
やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。
10Socket774:2005/09/27(火) 23:34:45 ID:14yutj/J
11Socket774:2005/09/28(水) 00:09:20 ID:9trtF8R8
>>10
自己紹介みたら分かった。この人ステッカー職人なんだよ。
12Socket774:2005/09/28(水) 00:14:25 ID:cX5J+WTq
13Socket774:2005/09/28(水) 00:22:09 ID:uk0T/UKg
>>12

>>当方のパソコンで、どうしても、認識しません。
14Socket774:2005/09/28(水) 11:17:18 ID:Tv7LfPuI
●●
●● これが気に障ったんじゃないかw
15Socket774:2005/09/28(水) 15:46:52 ID:9trtF8R8
CPUで部品取りの方って・
16Socket774:2005/09/28(水) 16:29:31 ID:QHI+EbjY
200万トランジスタくらい入れ替えたりするんじゃね?
17Socket774:2005/09/28(水) 17:06:59 ID:9trtF8R8
ほー。ジャンク買いあさる人たちはなんつーか凄いね。

数ヶ月前に雷で死んだジャンクマザー出したことあるけど、
3kぐらいいって「ちょっとだいじょうぶかこの人」とか思ったけど
この人たちには直せる範囲内のオイシイ出品なんだろうかね
18Socket774:2005/09/28(水) 18:38:11 ID:AGeUVsig
「動作するかわかりません」とかいって再出品するんじゃね?
19Socket774:2005/09/28(水) 23:03:52 ID:9trtF8R8
ナルホド
20Socket774:2005/09/28(水) 23:46:38 ID:LpoMMGIJ
>>13
あぶねーw
入札するとこだった
21Socket774:2005/09/29(木) 20:11:58 ID:9pZQ5G/Y
Pentium 4 640が69円!!!

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16385179


いい加減鬱陶しいんで何とかしてください・・・orz
22Socket774:2005/09/29(木) 20:32:26 ID:yex35RKl
>>12
ステッピングが違う。
B0とC1
メーカー品のBIOS放置機種なんかでB0しか動作しないのもあるんで動作保険分高値になる。
自作派には性能の良いC0のほうがおいしいんだが。
23Socket774:2005/09/29(木) 20:32:56 ID:Fq7O8Dnj
結構しぶといよな
消されて半日もたたない内に再出品してるしw

http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
こっちで突っ込んだ方が効果有るかも
24Socket774:2005/09/29(木) 20:34:31 ID:Fq7O8Dnj
>>23は、
>>21な。
25Socket774:2005/09/29(木) 22:16:13 ID:2Cs4td7v
>>23
4回通報したけど、何の効果も無いんだよ。
さすがアホークオリティ(´・ω・`)
26Socket774:2005/09/29(木) 22:43:51 ID:up8Q2Udu
俺も通報してみた
27Socket774:2005/09/30(金) 18:59:14 ID:P8wV335x
28Socket774:2005/09/30(金) 19:06:45 ID:hD0XshSz
>>27
宣伝ですか?
29Socket774:2005/09/30(金) 23:02:55 ID:qTrNL8zc
>>27
とりあえずここ自作板なんで他所でやって。
30Socket774:2005/10/01(土) 05:37:52 ID:3JK3pknr
>>27
海賊版チックなCDケース入りのWindows XPがツッコミどころなんでしょ。

>>28>>29は騙されるタイプっと(w
31Socket774:2005/10/01(土) 12:49:46 ID:1qgd9uA/
商品説明もおかしいよ。
32Socket774:2005/10/01(土) 13:28:09 ID:ey8K8iLD
改行を知らないんだよ
33Socket774:2005/10/01(土) 22:09:48 ID:qe2fJPW/
34Socket774:2005/10/01(土) 22:23:40 ID:UwubCK0G
35Socket774:2005/10/03(月) 00:21:47 ID:ds67ScOO
>>33
相変わらずカテゴリ違いだが今度は別の意味でヤバくなってる…
36Socket774:2005/10/03(月) 06:43:35 ID:8ERtjNF/
37Socket774:2005/10/03(月) 12:30:47 ID:UVE1dv+G
ププッ ノートとデスクトップを
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19593502
38Socket774:2005/10/03(月) 12:43:06 ID:ePfZBZzQ
>>36
通常のPentiumD840と比較し当然高速ですが、CPU温度が-10〜15度
低くなり、非常に扱いやすいCPUです。
^^^^^^^^^^
(使用環境により異なります。)

うそ・おおげさ・紛らわしい
39Socket774:2005/10/03(月) 20:52:49 ID:O9NjFfDM
40Socket774:2005/10/03(月) 21:21:03 ID:tOayQbz2
>>38
-10〜15度低くなるってのは、10〜15度高くなるって意味でおk?
41Socket774:2005/10/03(月) 22:20:02 ID:6UUlec09
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16525009

リンクに意図的なものを感じる・・・
42Socket774:2005/10/04(火) 00:53:01 ID:MKaGXNPs
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22874707

 やばすぎでは?(でももう認証取ってるみたいだけど)
43Socket774:2005/10/04(火) 03:23:57 ID:HOlEr0gL
>>42
おいおいシリアルがくっきりと。w

というか、PCに付いてきたOEM版は、そのPC以外使えないだろ。
44Socket774:2005/10/04(火) 03:46:06 ID:rLjynKcL
毎度がらくた
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23446919

なんか俺最近こんなのばっかり探してる
45Socket774:2005/10/04(火) 19:59:47 ID:BmQxoF2P
46Socket774:2005/10/05(水) 10:28:02 ID:CbOUjzvs
>>44
(・∀・)イイ!! 俺もそう。
ファンとかの小物パーツは個別に買うと高いよ。
47Socket774:2005/10/06(木) 18:38:15 ID:0JIaqNS3
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24073148
ウソばかり書かないように
ビデオカードカテゴリには香ばしいの沢山いるな
48Socket774:2005/10/06(木) 22:32:36 ID:5JLrNIfG
今日もお時間ですよ、と

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26104658

どこに通報すりゃいいんだ?
きっちり捕まって欲しいんだが・・・
49Socket774:2005/10/07(金) 03:24:02 ID:jV6G887W
50Socket774:2005/10/07(金) 10:28:51 ID:nPhM2+c7
51Socket774:2005/10/07(金) 10:54:12 ID:FU6swyWo
>>47
D-SubとDVI出力が付いているのにコネクタが合わない
液晶モニタって、どないやねん。

>>50
ベンチの数値で10万越えってのを価格に置き換えるとは…。
52Socket774:2005/10/07(金) 10:56:15 ID:K2HzgX94
53Socket774:2005/10/07(金) 19:57:06 ID:DJ2NCNOU
54Socket774:2005/10/07(金) 20:18:15 ID:NFfG/x5s
>>48はもう見えないけど
毎回10.50円払って利益はあるのか?
55Socket774:2005/10/07(金) 20:55:16 ID:xDRUaFUF
>>54
元手タダだし実際の料金は2000円だろ?
ボロ儲けだろ
56Socket774:2005/10/07(金) 22:06:44 ID:PHOcDU+j
>>53
確かに。酷い話だ。
57Socket774:2005/10/07(金) 22:51:20 ID:OQiFi+7q
>>53
これ何の意味があるの(´・ω・`)

58Socket774:2005/10/07(金) 23:51:36 ID:+H9ubTyT
59Socket774:2005/10/08(土) 00:57:33 ID:6hwI36Gy
>>58
これは酷いな.
60Socket774:2005/10/08(土) 09:45:23 ID:x6nTpvfq
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24133478

さらにおまけでWindows XP Professional(CD-R)をお付けします。
この商品ですが以前オークションで購入したもので、アップグレード、新規インストール両方とも出来ます。(ユーザー登録は出来ません)
61Socket774:2005/10/08(土) 10:44:08 ID:TvrPzdxd
>>57
評価がトータルでマイナスか、5未満の奴しか排除できなくなった。

BLにぶち込んだ腹いせに捨てIDで嫌がらせされる恐れが高くなったし、
本IDと新規の捨てIDを使って、開始価格で入札後、他人に入札される前
に捨てIDで希望落札価格してキャンセルして、開始価格で入手する不正
行為が増えるかもしれん。
嫌われるが、最落付けるか、祖父とかの買取価格程度から開始すればいいが。


もっと面倒なのが、PC初心者の新規がデスクトップ用メモリを買って、ノート
PCに挿そうとして、挿さらねぇぞゴルァなどと言われる方が問題だがw
62Socket774:2005/10/08(土) 15:25:30 ID:8e3xvMol
何言ってんだこいつ?ばかじゃねーの

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24073148
63Socket774:2005/10/08(土) 16:00:40 ID:jrmyjbM1
ゲフォFX5800の発売当時の値段ってせいぜい5万円だぞ
64Socket774:2005/10/08(土) 16:34:56 ID:g8ZcfdTP
ガイシュツ
65Socket774:2005/10/08(土) 19:45:15 ID:HnDCrZg/
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k25980245
こんなのはどうなの?グレー?
66Socket774:2005/10/08(土) 21:35:57 ID:u//f2l1k
>>65
「フォーマットします」
と書いてあっても、ファイル復活ソフトを使うと見れますと言っているようなもんだな。

そういえば、ファイル復活ソフトのリンクも丁寧書いてあった出品もあったっけ。
67Socket774:2005/10/09(日) 00:26:17 ID:pmTRCSc4
68Socket774:2005/10/09(日) 22:49:47 ID:yRcoQRxv
69Socket774:2005/10/10(月) 00:36:26 ID:uW3cfrm9
>68
まあ、ふられた時は自暴自棄にもなるわな(W
70Socket774:2005/10/10(月) 05:10:22 ID:zujDui6G
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16778011

また当方は個人での出品ですので万一初期不良の場合は返品の際の送料と振り込み手数料はご負担ください。
通常でも購入店までは実費で持ち込むのが当たり前ですので。
それが嫌な方はオークションではなく店頭まで行って購入ください。実費で
といってもCorsair純正で新品未使用未開封ですので初期不良はまずありません。ありえません。ですので安心です。
中古ならまだしも新品未使用未開封で初期不良はありません。 Corsairメモリは硬いパッケージに入っていますので梱包もしっかりしています。
当方新品のCorsairを何十枚も購入してきましたがまず初期不良等ありませんでした。
Corsairは製造工程からしてしっかり厳しくチェックされているメモリですので安心です
71Socket774:2005/10/10(月) 06:45:22 ID:oAZc6T+y
>>68

どうでもいいが、これ、EEPROM書き換えて80GBに戻せるな。
NECのリマークはよく見かける。
72Socket774:2005/10/10(月) 08:48:12 ID:wvgYotne
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79698752

ジャック品・・・ジャツク品??
73Socket774:2005/10/10(月) 13:04:04 ID:2rdPyjmv
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24118215

オーバークロックしてないって・・・3.4Gで動いてまんがな
74Socket774:2005/10/10(月) 14:57:37 ID:fhgkN81j
>>70
更新済み: 10月 9日 20時 34分
申告されたアドバイスの合計 1
最新のコメント:    10月 7日 1時 5分 (利用規約違反) :
新品未開封とありますが、じゃんぱらの修理上がりです。
レシートがないと国内では保証が受けられません。ご注意を!
とのコメントを入れられた方がいますが最近新品で購入したものでレシートもきちんと保管しています。
ひとまずオークション荒らしとのことでYahooオークション報告フォームのほうにさきほど連絡しておきました

修理上がりを隠して、親切なアドバイスを逆恨みする糞女ですな。(どう見てもネカマだが
http://profiles.yahoo.co.jp/watoshi2002
不注意でこんな最低な糞テンバイヤから買わないよう注意!
75Socket774:2005/10/10(月) 15:25:34 ID:NeI/7oGa
>>70の評価からどうしようもないヴァカを発掘。
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a7v8xaoitori&filter=-1&u=
ジャンク品買っておいてガタガタ文句をぬかすアフォ

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=higa1968&filter=-1&u=
指定外の入金方法を強要

>>70の自己紹介には1円入札禁止と記載。
オツムが腐ってるな
76Socket774:2005/10/10(月) 20:24:36 ID:pTxXQYRa
>>72
サウンドカードだから、ジャックはたくさん付いてる Yo!
77Socket774:2005/10/10(月) 22:18:35 ID:1wBjlMUn
>>73
2.4BにHTは無いから貼り付け間違いでは?
78Socket774:2005/10/10(月) 22:25:08 ID:pTxXQYRa
>>77
なるほど。
Q&Aでそこに突っ込んでくれる神きぼんぬ。
79Socket774:2005/10/10(月) 22:41:54 ID:fhgkN81j
多分2.4B→3.4Gにウプして今使ってるのを貼っちゃったんだろうね。
まあ、いいじゃん、詐欺でも悪質でもないし。
80Socket774:2005/10/10(月) 23:37:19 ID:xBXNUlwG
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21170264

こういうのむかつく。即決と書いているならはじめからその即決の価格で出せよって。
81Socket774:2005/10/10(月) 23:39:27 ID:Kv/xnnQi
>>80
ハァ?
82Socket774:2005/10/11(火) 00:00:11 ID:U8xa2I0z
【即決あり】ってことだろ。ごく普通のことだけど。
83Socket774:2005/10/11(火) 00:38:57 ID:anB8sQ8w
やっちまいな!
84Socket774:2005/10/11(火) 00:54:06 ID:E3wrvVf2
>>80
6500円で売れたら最高!! 最悪4000円でも我慢するって意味だから気にすんなw
85Socket774:2005/10/11(火) 01:23:57 ID:EzBgK0PL
最低落札価格つけてる奴の方が理解できん
落札金額の調査でもしてんのか?
86Socket774:2005/10/11(火) 01:37:29 ID:8DlLC/c9
>>85
そうそう、入札したのに落札できないなんて詐欺じゃないか。
87Socket774:2005/10/11(火) 01:41:37 ID:dldxGaxV
過去の出品物から最落を読んで、ギリギリで止めるのチキンレースもまた楽し。
88Socket774:2005/10/11(火) 02:41:36 ID:ZPYN5kqh
4000円で即決できると思ってウキウキして見てみたら6500円だったので
むかついたって事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロスギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89Socket774:2005/10/11(火) 02:51:20 ID:ptDX4UiG
80=出品者ってとこだろ
90Socket774:2005/10/11(火) 02:54:11 ID:KGnepuU1
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22234979
今更ながらマニアにはたまらない物件
91Socket774:2005/10/11(火) 03:07:22 ID:QbvldUmy
D850GBのOEMのどこがたまらないのか解説よろ
92Socket774:2005/10/11(火) 04:14:10 ID:KGnepuU1
安上がり自作パショコンとして個人的にPen4 1.7で組隊から・・・OTL

93Socket774:2005/10/11(火) 07:08:26 ID:AptHWHk+
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26281411
「使い方は無限大」・・・・・
94Socket774:2005/10/11(火) 13:14:44 ID:IKlCQ8ly
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24123273

買ったばかりで動かないなら、店に言って交換なりしてもらう
のが普通じゃなかろうか。
ここまで分かりやすい初期不良でも、やっぱり修理対応になって
しまう(待たされる)のが多いのかな。
95Socket774:2005/10/11(火) 13:30:00 ID:fGhNbu+O
ドライバーでソケ回りガリっとやっちまったとか保証効かない物損系?
(プリント基板を個人規模で)修理するのも面倒(てか無理)なのでジャンク扱い部品取りで
ってことでは?
あるいは元々動作しないジャンクとして(店頭かヤフオクかは知らんが)買ってきた物かだな

普通に考えて代品買ってしまってても
故障品は保証効くなら交換なり修理なり出してから売った方が高くなるだろうし
その手間は撮影してヤフオクに出品して取引してってより少ないべ
96Socket774:2005/10/11(火) 13:47:28 ID:JKR5okaV
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36824386

うーん、ちょっとコレ欲しいかも・・・
4000円までで、落ちるかな?
97Socket774:2005/10/11(火) 13:56:04 ID:pgelMjT0
>>74
どうでもいいが、性別欄のデフォルトは女だった希ガス
98Socket774:2005/10/11(火) 14:02:38 ID:HKgOXl/9
>>96
(゚Д゚)ハァ? んな糞ケース1000円でもイラネ ( ゚д゚)、ペッ  
99Socket774:2005/10/11(火) 17:26:13 ID:/+vUV41x
ただでもいらねぇwwwwwww
100Socket774:2005/10/11(火) 17:44:29 ID:tfQ3Di91
おれもイラネ
101Socket774:2005/10/11(火) 19:27:30 ID:kcGMDiSm
h抜きで書いてくるのって、大抵出品者本人のような気が。
102Socket774:2005/10/11(火) 19:44:50 ID:e29wtlvc
103Socket774:2005/10/11(火) 20:13:10 ID:ZE+Do2IH
ゴチャゴチャで訳わからん
104Socket774:2005/10/12(水) 00:15:07 ID:C9DMsoK1
>>102
出品者に何があったんだろう?
自暴自棄になってないか?
105Socket774:2005/10/12(水) 02:56:53 ID:57BxTM3i
106Socket774:2005/10/12(水) 03:10:20 ID:7smCJVme
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26387697

プロセスルールで速度変わるもんなん??
107Socket774:2005/10/12(水) 09:27:27 ID:2Q9N6CqU
プロセスルールが小さくなる→配線が短くなる→信号がすぐ到達する→速度UP!という図式があるのでは…
108Socket774:2005/10/12(水) 11:47:05 ID:kPBWrUHr
電気的数値に速度UPも糞もねェよ。人間が感じられるか禿げ。
109Socket774:2005/10/12(水) 11:55:22 ID:kPBWrUHr
>>102 のマザボはやっぱ故障品なんか?

**P4C800マザーセットお買い得!** (終了日時:2005年 3月 30日 6時 28分)
コメント : (自動メッセージ)この出品者は、出品者の都合によりキャンセルし、落札者(ky3106)を削除しました。 (評価日時 :2005年 3月 30日 6時 28分)
返答 : 本体に故障箇所がみつかり出展キャンセルと早期終了を間違えました (評価日時 :2005年 3月 30日 6時 33分)

すべてのコメント・返答を見る

110Socket774:2005/10/12(水) 12:07:41 ID:3SbwUdox
>>109
『CPUファンコネクタ破損』って>>102に書いてあるけどそれと別に??
111Socket774:2005/10/12(水) 12:11:26 ID:OfGTSN60
>>138
漏れはエロゲ化には反対やな…orz
前にも言ってるやついるが元々エロゲじゃないギャルゲーヒロインがアンナことされるのには少々抵抗が…orz

だが、全面的ではないなwシナリオ上どうしても必要な場合は入れるべきだと思うw
ただ、PS版見てる限りでは一部を除いたら必要ではないと思うよ…orz
必要なのは、珊瑚の風呂上がりのシーン・タマ姉ラスト・るーこと添い寝くらいだなw
これらは、ないほうが不自然だし

それでも、漏れは予約したのは追加キャラに期待してだねw やっぱ追加って言葉に少々弱いわ
112Socket774:2005/10/12(水) 12:27:22 ID:o0mX6/Qd
>>105
取引時にお互いの個人情報晒すんだから結局変わらんと思うが・・・
113Socket774:2005/10/12(水) 13:28:53 ID:h+fyh6Gj
>>107
作り方が正常位SEXであろうが緊縛SMであろうが変態アナルでファックであろうが
1GHzで動作するCPUは1GHzの速度でしかないだろ・・・
114Socket774:2005/10/12(水) 14:15:11 ID:RIUMdCql

  ( ^ω^) ウーン…
  (⊃⊂)

  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
 ⊂ミ⊃ )
115Socket774:2005/10/12(水) 16:14:03 ID:UmCzMh+W
質問 1
rimunako (534): 購入時のレシート又は保証書に印が押してありますか? 10月 10日 18時 18分
答え
forester_9 (37): 領収書がありますが個人情報等が記載されているので ビデオカードとは別に3,000円で販売になります。 この品物はユーザー登録していません。
116Socket774:2005/10/12(水) 16:20:49 ID:h+fyh6Gj
>>115
こいつの個人情報を好きにする権利が3000円とことかな?
117Socket774:2005/10/12(水) 19:52:16 ID:K6NygxkZ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24387869
> 100円スタートですので早いもの勝ちで〜す♪(^^;;

いや、開始価格で早い者勝ちも何もないからw
大サービス最落なし!みたいなのも多すぎる
118Socket774:2005/10/12(水) 20:02:43 ID:P0VRuNh3
そいつの言ってる「早いもの勝ち」ってのは、そういう意味じゃないと思う。
物自体希少で開始価格が安いから、他の同等商品と比較して
早く見つけたものが勝ちだよって事なんじゃない?

(そのメモリが希少価値が高いかどうかは知らんけど)
119Socket774:2005/10/12(水) 20:28:14 ID:LHn+sXVn
>>117
イラネーヨ
120Socket774:2005/10/12(水) 20:40:54 ID:3thN9Yt3
>>118
日本語が不得意みたいだな。
>>117
馬鹿出品者なんだろう。
121Socket774:2005/10/12(水) 22:24:10 ID:zVZ4edWk
>>111
どこからの誤爆だ?
122Socket774:2005/10/13(木) 01:59:44 ID:+z+JMLE9
>>111
マジレスっぷりにワロタ
123Socket774:2005/10/13(木) 05:14:49 ID:DeSeDjt4
>>111
おい111出て来ーい!どこと誤爆ったのか教えてからカエレ
124Socket774:2005/10/13(木) 07:19:56 ID:7tydqRUJ
>>111
ToHeart2だね?
125Socket774:2005/10/13(木) 08:29:48 ID:eMl5nejr
>>121
多分とうはと2
ハッパじゃね?
126Socket774:2005/10/13(木) 20:41:44 ID:gxxdhHj3
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24110238

どこがどのように貴重品なのか教えて、エロイ人。
(素で分からないorz)
127Socket774:2005/10/13(木) 20:44:55 ID:A4XpRHMW
メモリが4本
128Socket774:2005/10/13(木) 21:00:23 ID:NUizJR8T
>>126
なんでこれが高額で落札されたのか全然わからない

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20732545
これと何が違うの?Revも同じだし
129Socket774:2005/10/13(木) 22:02:00 ID:GFvwZOB7
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81289321
こいつBartonの意味分かってないよな
130Socket774:2005/10/13(木) 23:27:11 ID:6eaPYaJg
>>129
俺分かんない
131Socket774:2005/10/14(金) 00:15:13 ID:pKssq5XO
PC98のゴミを何万という値段で売るのが流行ってるのかな。
かなり自演臭いが。
132Socket774:2005/10/14(金) 00:17:07 ID:1YRR4QjU
>>131
視野の狭い低脳発言乙
133Socket774:2005/10/14(金) 00:38:03 ID:v5ooID/1
>>132
企業がそれ用のソフトがあったりシステム上の関係で個人ユーザーならゴミ扱いするようなものが(個人ユーザーからすると)高値の2,3万で売れているんだっけ?
134Socket774:2005/10/14(金) 00:50:26 ID:4KqNq8ov
性能向上のためにパターンカットをしたり半田ゴテこてを入れたりしたPC-98は購入の対象にはならないのかね
135Socket774:2005/10/14(金) 01:07:40 ID:O9+hVnOH
若い世代はついて行けませんなぁ(;´д`)
136Socket774:2005/10/14(金) 01:55:54 ID:zTQXBShG
>>128
そっちはノークレノーリタ
>>126
は初期不良に応じる。

ノークレノーリタは免罪符にならないことは周知の事実だが
まずそのスタンスを取ってる人間に、不良であった場合の対処を求めるのは骨が折れる
それならば、初めから初期不良には対処するとかいてある方と取引した方がいいと考える人間もいるだろ。
137Socket774:2005/10/14(金) 10:35:06 ID:0UAj6gnX
>>134
法人・業務ユースからすれば、手の入っていない方がベターでは。
138Socket774:2005/10/14(金) 11:44:38 ID:E8UV4Bta
>>137
領収書がでるでないの方がずっと重要だな
139Socket774:2005/10/14(金) 15:25:24 ID:VjNMipPE
>>136
ノークレノーリタは悪意ならともかく
ジャンクとして説明が十分であれば取引条件としては有効じゃないの?
140Socket774:2005/10/14(金) 22:39:01 ID:mtSWNuMt
>>128
7日保証と、ノークレームノーリターン。
つまり、安いほうはジャンクだ。
141Socket774:2005/10/14(金) 23:22:24 ID:UeprZWHc
>>131
FA用途で現役だし、某自動車製造ラインで未だに使われてる現実、1日止めたら5億の損失だし(w
142Socket774:2005/10/14(金) 23:43:48 ID:pRiZLLqE
OSライセンスのシールがないノートPCを売りたいんだけど
別途オークションで購入した同機種のリカバリーCDをつける場合は(正規CD)、
「OS付」としないでリカバリーは「おまけ」扱いにしたほうが無難かなぁ。

リカバリーしてMicrosoftUpdateする時には正規品の扱いにはなるんだけど、
やっぱりライセンス持っていることにはならないよね?
つか付属のリカバリじゃない時点ですでに違法?
143Socket774:2005/10/15(土) 06:22:01 ID:O8Bjh2m7
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55576450
これに手を出すべきか・・・ 微妙だ
144Socket774:2005/10/15(土) 08:51:23 ID:0SEdUG7E
宣伝乙
145Socket774:2005/10/15(土) 09:01:34 ID:lrDejUEz
出品者ですが何か?
146Socket774:2005/10/15(土) 10:08:51 ID:kwoRdaBS
>>143
タバコのヤニで変色がヒドイ。
あちこち壊れている。
電源が無い。
が、出品者が送料を出してくれるようなら買いだな。
10円までなら出すよ。
147Socket774:2005/10/15(土) 14:26:18 ID:7UV7+uI8
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22631845

ケース(たぶんオウルテックでしょsilentナントカ)とスマドラは欲しいけど
CRTはいらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
148Socket774:2005/10/15(土) 23:46:53 ID:KF7Wmb41
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17419083

これって実際には貧しい人には1円も行かないホワイトバンド運動みたいなタチの悪い金儲けにしかみえない・・・シール30枚で3000円??
なぜかノートブックのところに出品しているし・・
149Socket774:2005/10/16(日) 00:51:38 ID:EfGTcSMD
150Socket774:2005/10/16(日) 01:06:26 ID:Gi+NH8m/
評価ひでぇなw
151Socket774:2005/10/16(日) 06:31:57 ID:G0pHSv/8
>>149
昔、関西から新幹線乗ってまでTAOのジャンク買いにきてたグループの一員ですね。
元々がTAOからのジャンク放出品なので動作が怪しいものが結構あります。

掲載画像とは違う状態の凄く悪い商品が届くし、発送は遅い、おまけに梱包は全て
宅急便屋任せ(梱包料は落札者持ち)で送料着払い。
超ボロボロのチャンドラ(掲載画像は綺麗だった)を6000円、送料 2,500円を2年ほ
ど前に買った記憶があります。多分最悪クラスの出品者ですよ。
152Socket774:2005/10/16(日) 09:09:16 ID:IEZ3ifjp
鳥取県民との合法的な取引拒否方法ないかな
153Socket774:2005/10/16(日) 09:44:35 ID:IzFMH2RY
くわしく
154Socket774:2005/10/16(日) 11:38:15 ID:NMxUGeb8
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=79850562

スレ違いだがおもろかったのでカキコ。こんなのに落札されたらあとがコワス
155Socket774:2005/10/16(日) 13:53:38 ID:EfGTcSMD
>>154
夏にかけてキャンセル連発だな
キモイので即BL入れた
156Socket774:2005/10/16(日) 20:26:02 ID:yXj87/ib
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n24387869
だったら最初から書くな木瓜が
157Socket774:2005/10/16(日) 21:01:37 ID:ZyOyuHXH
出品者(´・ω・)カワイソス
158Socket774:2005/10/16(日) 21:40:49 ID:h63qlqxb
159Socket774:2005/10/17(月) 04:50:03 ID:E0jIE9Fi
>>156
評価が135もあるIDで
こんな質問してるこの人をリスペクトス
160Socket774:2005/10/17(月) 14:30:14 ID:BQmxRrli
>>159
これとか、明らかにふざけてるだろ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24763022
161Socket774:2005/10/17(月) 14:55:18 ID:Vpxm5HRk
スレ違いだが、大目に見てやれよ
ジャンクと明記してることだし
162Socket774:2005/10/17(月) 18:18:29 ID:mtzAXcX2
こういいう馬鹿みたいな「おまけ」のつけ方なんとかならないのかね。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21618057

まともに売ればいいのにな。
送料高いよ。
163Socket774:2005/10/17(月) 18:24:13 ID:KJ3eW6Zy
>>160
別に、そんなキレることは無いと思うがな。IDからでもネタ好きな人と見当つくでしょ。

過去の出品物みても、むしろ好感がもてる。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19898707
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18210402
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13708053
164Socket774:2005/10/17(月) 18:38:26 ID:KJ3eW6Zy
>>162
ごみも一緒に処分したい気持ちは分かるけど、使い物にならなすぎな上、値段が高すぎるな。

普通にPenMやTurion64M搭載のPCでOS付きのが11万円以内で買えるし。プリンターなんかも
コピー、ファックス、スキャナー、デジカメプリント機能付きの複合機でも1万以内であるし。

CPUはデスクトップ用でアツアツ。ゴミプリンター付き。まぁ5万スタートなら誰か買うかもな。
165Socket774:2005/10/17(月) 20:39:03 ID:eqR9Fc5m
>>163
取引はちゃんとしてるし、悪い評価もない。
面白い出品者だなw
166Socket774:2005/10/17(月) 21:34:18 ID:tLvfoYFx
てか、絶対ココみてるよなwこの人

インスパイヤとこれ↓で噴いたw
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m18210402
167Socket774:2005/10/18(火) 02:00:53 ID:p49hx2fi
>>160-161
>>163
>>165-166
タシーロは神。
新参は前レスと過去ログ読むとこから始めてくれ。
168Socket774:2005/10/18(火) 16:24:05 ID:FDqaDw2K
前レスって何?
169Socket774:2005/10/18(火) 18:07:10 ID:Gq9YuHYk
(´・ω・`)しらんがな
170Socket774:2005/10/18(火) 20:44:15 ID:CLstTEuO
やっちまったな>>3
恥ずかしすぎるぞ藻前。
171Socket774:2005/10/18(火) 23:17:47 ID:vSeEGOus
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24980101

惜しいのなら取り消せばいいのでは。
172Socket774:2005/10/19(水) 01:50:15 ID:p1sBnEPj
そうやって希少価値を上げ、高値で落札させる魂胆
という作戦であることを学びましょう。
じゃないと、単なる「出品者乙」になってしまいます。
173Socket774:2005/10/19(水) 02:34:32 ID:PJ26U4nE
(´・ω・`)いらんがな
174Socket774:2005/10/19(水) 04:56:24 ID:+rRqoHK5
>>171
開始後30分そこそこで
「売るのが惜しくなってきました」はないよな
どうみても確信犯(←使い方まちがってますけど)
175Socket774:2005/10/19(水) 07:43:50 ID:+EWfER2P
>>171
そんなゴミを惜しがるのは貧乏人ぐらいだな
176Socket774:2005/10/19(水) 08:06:30 ID:xVtGdWA+
(;´Д`)/先生!挿せるスロットがみあたりません
177Socket774:2005/10/19(水) 09:36:48 ID:p1sBnEPj
(;´Д`)/先生!これはPCに刺すものではありません
178Socket774:2005/10/19(水) 10:15:58 ID:xVtGdWA+
ぐぐってみてわかった。けど、より要らない物となった。つーか、1000円ジャンクで売られてた
物を9800とかあほかいな。
179Socket774:2005/10/19(水) 12:42:00 ID:LHM0jEg2
>>178
他の出品物で1000万の希望落札なんてのもあるよ
180Socket774:2005/10/19(水) 14:11:54 ID:9qQJh17n
うざい即決厨をさけるには有効
181Socket774:2005/10/19(水) 15:26:33 ID:k48QSxNu
いやいや,即決厨って奴は即決価格設定してあっても打診してくるもんだ
つーかこないだされた,無視ったけど
182Socket774:2005/10/19(水) 15:31:12 ID:p1sBnEPj
言われた時に、堂々と返せるわけで。
「もちろん即決応じますよ。即決価格は表示のとおり1000万円です」と。
183Socket774:2005/10/19(水) 17:14:50 ID:LHM0jEg2
>>171の取り消されてるね
184Socket774:2005/10/19(水) 17:46:32 ID:+iR1qtHH
>>183
本当に惜しくなったんだyo
使い道はルーターくらいだと思うが。ISAか...
185Socket774:2005/10/19(水) 20:33:54 ID:LHM0jEg2
LANカード1枚じゃルーターにはならないし
ISAじゃATAカードも刺さらないからファイルサーバーにもならん。
使い道なんか無いと思うけど
980円だったら欲しいと思ってしまった俺ガイル orz

↓ガイルさんドゾ
186Socket774:2005/10/19(水) 20:51:15 ID:p1sBnEPj
これ買うぐらいなら、もう1000円出して
PCA-6154にしたほうがマシ(USB使える)
187Socket774:2005/10/19(水) 22:49:26 ID:u3CEQq82
>>171
こういうのってISAのコネクター端子からボードを動かすために必要な電源を取っているだけなんでしょ
188ぼったくりすぎ:2005/10/19(水) 22:54:45 ID:aGcgOX/W
これのどこが「バイオ的」やねん。  http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35040548

「VAIO派」はこんなデザインのもの買わないって。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27960149

でもセレロン466のPCが16000円で売れてる・・・http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29926975
189Socket774:2005/10/19(水) 23:09:16 ID:iWEcAeiT
>>188
ワロタ
190Socket774:2005/10/19(水) 23:17:22 ID:R92ZMGiJ
>>188
明らかに検索で飛んでくる奴狙ってのタイトルだな
191Socket774:2005/10/19(水) 23:20:10 ID:u3CEQq82
>>188
VAIOのcel-466が16000円かと思ったら違ったのね
落札者さんの評価見るといろいろと買っているから本当にオクって分からないな
192Socket774:2005/10/19(水) 23:23:29 ID:qtfcGctE
193Socket774:2005/10/19(水) 23:27:28 ID:R92ZMGiJ
そこで終わらせたら出品手数料ウマーかも知れないのにね
194Socket774:2005/10/20(木) 00:10:35 ID:+7r4gEVs
俺は偉いと思うよ
195Socket774:2005/10/20(木) 00:15:12 ID:J5mTEZ2T
必死過ぎると逆に( ゚Д゚)ドルァ!!
196Socket774:2005/10/20(木) 00:29:50 ID:vFwcxfi6
特に問題あるとは思えないけど
197Socket774:2005/10/20(木) 00:59:00 ID:H/r9/mR9
>>188
VAIO的ワロタ

cel-466をそんな値段で買うとはな・・

これとか cel 500MHzで・・・・・・1600円
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s5304243

Pen3 933MHzで 4100円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c107722585

15インチ液晶付 pen3 1.13GHz OS付でも9000円
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22460091
198Socket774:2005/10/20(木) 01:12:10 ID:TRoX9o2v
何も知らない親戚のおじさんに「安く買えるヤフオクで買ってもこんなものだよ」といって
このcel-466のページを見せて、使わなくなった1GHz位のパソコンをそれなりの値段で売る
ことにはつかえるよ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16091542

『ハードディスクを初期化後、リカバリーを行っております。
リカバリー後に、Windows Update で、インターネットエクスプローラを最新のものにすると共に、重要な更新は全て完了しております。
動作を重く感じましたので、キーボードのワンタッチキー機能など、不要な常駐プログラムは停止させています。(キーボードのワンタッチキーは使用できません)』
200Socket774:2005/10/20(木) 10:14:39 ID:a06fsBhW
まあ、Pentium、K6 のカテゴリーなんてあんまり見るやついないだろうから
こんなことざらにあるんじゃね?
201Socket774:2005/10/20(木) 10:15:06 ID:H/r9/mR9
>>199
引き取り手が居た事がミソなんだよ。PCリサイクルで処分代5kかかるから、じつは
5000+1円儲かったようなもの。
202Socket774:2005/10/20(木) 20:46:30 ID:IJz6+zRu
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20704080
>定価はおそらく1万円近くした品です。大変お得です!

m9(^Д^)プギャー
203Socket774:2005/10/20(木) 21:42:27 ID:H/r9/mR9
204Socket774:2005/10/20(木) 22:04:23 ID:tL3HQ+TM
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m17855721

おなじものなのに1位と2位の落札者の値段がこうも違うとかわいそう・・・
205Socket774:2005/10/20(木) 22:15:37 ID:TRoX9o2v
>>204
数量2以上で出品して、入札する時に「2個じゃないと嫌」にチェック入れるとこんなこともあるんだ

**** (644) 最高額入札者 - 13,500 円 1 8月 6日 21時 53分
**** (351) 最高額入札者 - 9,250 円 1 8月 3日 10時 21分
**** (325) - 13,000 円 2 8月 5日 23時 33分
**** (151) - 11,500 円 2 8月 5日 1時 7分
**** (184) - 9,750 円 2 8月 3日 11時 2分
206Socket774:2005/10/20(木) 22:58:13 ID:QtVPpix/
>>204
(´・ω・) カワイソス
207Socket774:2005/10/20(木) 23:08:26 ID:ngNk+gQk
これって、どこで買ったんだ?
FX5200-DV128 LP だろ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24828093
208Socket774:2005/10/21(金) 00:27:47 ID:svLcHTsP
>>207
FX5200-DV128 LP だなドライバが共通なのに256でインスコできたから256と思い込んでる
人じゃ無いかな?
209Socket774:2005/10/21(金) 00:58:44 ID:XwdgqG6B
>>207
TSOP4枚のロープロで、256MBはありえねーw
しかも高い。前クロシコの新品で3000円で買ったw
210Socket774:2005/10/21(金) 01:06:37 ID:0czQ6dtf
>>204
むしろ出品者がかわいそうだ。
13000x2のやつに落札されてれば26000円になったのにな。
211Socket774:2005/10/21(金) 10:08:11 ID:9/p+HAV7
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h29945198
数量が多いとこうなるモンな。漁夫の利喰らう事も有るが。
212Socket774:2005/10/21(金) 10:17:30 ID:gUNYD/7G
>>211
グチャグチャやねw
なんでこうなるんだかw

s9300307294 (27) 最高額入札者 - 555 円 数量5 9月 19日 1時 7分 ←セフセフ!
k45418103 (30)           - 5,251 円 数量5 9月 25日 5時 52分 ←アウアウ!
213Socket774:2005/10/21(金) 11:22:18 ID:5EAuAY+s
>>211
555ってwwwww
214Socket774:2005/10/21(金) 17:55:07 ID:7aRTmBFm
モバアスってソケットAじゃなくてスモールサイズの462ピンの奴じゃないの?
写真が無いから判断に出来ないけどソケAだと思って買った奴悲惨だな
215Socket774:2005/10/21(金) 18:18:42 ID:X7BHyXx8
>>214
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30398756
同じ物をまた出品しているみたいですが普通にソケットAのようですね。
216Socket774:2005/10/21(金) 19:45:27 ID:b05kaIYb
>>214
intelと違って、ノート版はピンが違うってことはない。安心汁。

ただ、AthlonXP-Mには、64から64bit機能省いたソケット754版のもあったはず。
そこらへんは、チェックが必要。
217Socket774:2005/10/21(金) 22:45:45 ID:4FhaBWdb
socket754でAthlonXPって名前が付いてても普通に64bit対応。
Sempronの間違いじゃね?
218Socket774:2005/10/21(金) 23:28:08 ID:svLcHTsP
>>214
つーかSocket462ってSocketAの事だし
219Socket774:2005/10/21(金) 23:50:53 ID:7aRTmBFm
ぐぐっても出てこないんだけど

ソケAより小さいサイズのモバアス1800+ってのが
ソフ8号店の中古にあるのよ

ソケ462って書いてあったからソケAだと思って
買う意思マンマンで見せてもらったらAthlonXPのロゴがあるのに
明らかにソケAより小さい

明日か明後日アキバ行くやついたら8号店のCPUのコーナー見てきて
多分売れ残ってあるはずだから

もし無かったら嘘つきでいいです
220Socket774:2005/10/22(土) 00:02:51 ID:rupcPwfu
>>219
ttp://home.att.ne.jp/sun/partsplaza/cpu-note.htm
見てないから知らんけど、ここにある1800+だろ?
221Socket774:2005/10/22(土) 00:24:43 ID:Ikt3RLqs
>>220

それ、それ

>211 がAだったら悲惨だって言うことを言いたかった

証明してくれて感謝します
222Socket774:2005/10/22(土) 00:26:51 ID:kYmsjfQo
>>212
なぜ、4300円で落札された方がいる一方、300円で買える方がいるのかは、
入札記録で分かるように、ある方が20個で4201円で入札し20個全部じゃないと
買わないというフラグを付けて入札し、最高額を4201円にしたあと、誰かが4300円で
入札すると、このような結果になるのです。

そして、その結果を予想し事前に必要な個数を入札している人がいれば、
300円で買えてしまうのです。

今回は、SUMSUNGのDIMMでも同じことが行われていたため、その処理をしましたが、
偶然でしょうか、同じIDで同じ行為をしているのです(笑)。さらに、まったく同じIDで同じ操作は、
ビデオテープをDVDに VideoStudio7SE Basic付でも行っています。

ヤフーオークションのシステム的欠陥といわざるを得ません。一人の方が複数のIDを持てば、
このような操作ができることを知っていながら、名寄せに積極的でないヤフー側の問題です。
--------------------------------------------------------------

なんかよく分からないけど、こういうこと↑らしいのかな
223Socket774:2005/10/22(土) 15:39:50 ID:sUYxXFpI
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20921598

6万円以上のCPU売るのにメール便のみ送料無料ってなめてるのか
普通に考えたら、箱やクーラーも付属してもらうだろうから実質メール便での配送は不可能
結局他の方法で配送することになるから送料落札者負担
224Socket774:2005/10/22(土) 15:44:23 ID:2MogNHmn
ただのテンプレミスだろ
225Socket774:2005/10/22(土) 16:53:13 ID:8vz/7b52
うん万する奴でも定形外で送れとかたまにいるよ。

いままでで一番用心深い人は\1,800で落札したVGAに簡易書留つけてくれ
っていってきた人かなぁ。
226Socket774:2005/10/22(土) 17:54:41 ID:E4REPDYO
最近給料前なのか、俺が出品したパーツ相次いで出品されてる・・・
俺の説明文や写真そのまま引用されてムカツク
227Socket774:2005/10/22(土) 17:58:52 ID:4lqkeKe5
>>226
(´・ω・) カワイソス
228Socket774:2005/10/22(土) 18:05:17 ID:Z7PJXf9j
>>226
捨てIDで落札して、評価にボロクソに書いてやれ
229Socket774:2005/10/22(土) 20:13:36 ID:12Orj1G5
>>226
・説明文を画像で掲載
・写真の真ん中に自分のIDを書き入れる

これをやらなくなるのは嫌だけど、仕方ないよなぁ。
230Socket774:2005/10/22(土) 20:34:07 ID:Z7PJXf9j
つーか、画像にID入れても、違法行為をやっている自覚がないヴァカは(ry

入れるのなら、写真屋とかで修正しにくい所に入れろ。
231Socket774:2005/10/25(火) 23:08:23 ID:zdlLuvbF
232Socket774:2005/10/26(水) 04:41:18 ID:GKF5t0+C
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27724448
SSPEC見る限りプレスコットコアの550JというネタCPUをGallatinと偽り出品
233Socket774:2005/10/26(水) 15:04:47 ID:66PmCd3I
234Socket774:2005/10/26(水) 18:52:20 ID:1xWjWd1M
235Socket774:2005/10/26(水) 20:01:43 ID:JvY7p5DW
>>234
>>171
同一人物
236Socket774:2005/10/27(木) 23:33:06 ID:qGU0hDYj
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55961546

爆熱の初期のプレスコを少しでも高く売るために必死w

Pentium4 2.4GHz FSB800MHz Socket478 Northwoodです。CPU:Pentium4 コア名:prescott(プレスコット:HTテクノロジー対応)ピンタイプ:Socket478 クロック:2.8GHz  FSB:800MHz  L2Cache:1MB  純正クーラー付

★純正クーラーは、未使用です。
★オーバークロックにて3.4GHzにてwindows常用出来ました。
 (testの為であり、常用させていたわけではありません。)
O/CのHPを見ますとクーラーを換えて、それなりのメモリを用意すれば3.6Gも余裕で超えるみたいです。
4.0Gの起動確認まあるようです。
3.4以上は怖くてやっていません。
237Socket774:2005/10/28(金) 00:49:20 ID:pO4fNj12
この頃の奴は2.4Aでも爆熱だからねぇ。見事にC0だし。
238Socket774:2005/10/28(金) 00:51:43 ID:s20qnYXT
2.4無印ならともかく2.4Aはプだから爆熱に決まっておる。
239Socket774:2005/10/28(金) 00:54:28 ID:s20qnYXT
つか2.8Eじゃねぇーか・・・・市ね。
240Socket774:2005/10/28(金) 03:49:32 ID:+Xr2IX1y
241Socket774:2005/10/28(金) 11:30:30 ID:rihiusJW
常用させてないのになんで常用できるってわかるんだw
242Socket774:2005/10/29(土) 18:29:02 ID:1PADFQbc
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r18094291

これはどうなのかねぇ。オークションの中古パーツに何を求めているんだか。
243Socket774:2005/10/29(土) 19:11:18 ID:0MzNp5Iq
質問者キモス
244Socket774:2005/10/29(土) 19:17:42 ID:X7qTbWP/
BL追加した>txxxo815
245Socket774:2005/10/29(土) 19:45:43 ID:63HZEGX6
246Socket774:2005/10/29(土) 20:18:28 ID:Xrj4kwOT
247Socket774:2005/10/29(土) 20:22:12 ID:1PADFQbc
248Socket774:2005/10/29(土) 20:28:55 ID:A6NFSQt4
>>247
しかも最後に(笑)だって(笑)
こいつウザイな。疑うだけ疑った挙句(笑)とか。
249Socket774:2005/10/29(土) 20:40:28 ID:63HZEGX6
多分これのトラブルで人が変わってしまったんだな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27039058
とその評価。
250Socket774:2005/10/29(土) 20:44:36 ID:A6NFSQt4
>>249
オークションやめて市場言って野菜買ったほうがおすすめします。
斬新な切り口。

てかかわいそうだね。
これから疑う事ばっかりになってしまったって・・・
こんなに疑うなら中古ショップで買えよって、200台以上作ってるか知らないけど。
オークションなんて解体屋みたいなもんなんだし。
251Socket774:2005/10/29(土) 20:53:09 ID:xAiDQ1si
オク板BLスレにも貼ってきた

ペタウザス
BLにご案内した(藁
252Socket774:2005/10/29(土) 21:18:38 ID:OKxiyew1
48のおっさんウザスwwwwww
253Socket478:2005/10/29(土) 21:59:37 ID:SGXvg8kx
オク板BLスレ殻来ました。即効ブラックしました。
ジャンクパーツは当り外れを楽しむ位でないと
お互いに不幸だな。このおっさんは新品買った方がいいな
店は迷惑だろうが
254Socket774:2005/10/29(土) 22:21:15 ID:xAiDQ1si
そのうち弁護士に(ryって絶対言い出すぞwwww
相当オツムが腐ってるようだな
被害妄想も凄そうな感じがする。

↓の評価のコメント読んだら、商品説明絶対読んでねーだろ。
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kawaian&author=takao815&aid=n24803187&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
255Socket774:2005/10/29(土) 22:29:20 ID:yPx+evXG
それまで問題のなかった人が一月以内で悪い4件か・・・
txxxo815 中の人が変わったのか?
256Socket774:2005/10/29(土) 22:43:53 ID:YTrO1Npk
半島系じゃね?
当方に落ち度はありません とか言ってるし
257Socket774:2005/10/29(土) 22:45:04 ID:xAiDQ1si
補償のない方法で送らせておいて、輸送中に壊れたのに不動品を送りつけ
ただろヴォケがと言い掛かりを付けているのかもしれないな。

そうだとしたら論外だろ。

少なくとも、こいつのオツムがイカれていることに間違いない。
258Socket774:2005/10/29(土) 23:00:25 ID:SGXvg8kx
2400円がきっかけで大暴れか。こうは、なりたくないな
259Socket774:2005/10/29(土) 23:17:10 ID:1PADFQbc
半端な知識を強引に自分の中でくっつけて、完成させてしまったみたい。

ノークレーム・ノーリターンの適用範囲というのは難しい問題で、完全に明確な基準はないんだけど、
現状の法律ではノークレーム・ノーリターンやジャンク扱いの旨がある商品への入札は、
原則として、売り手の瑕疵担保責任の免責に同意したと見なすことが可能なのね。

この原則から外れるのは「信義」に反する行為。動作しないと知っていて動作品であると偽り売った場合など。
信義に反する行為っていうのは、「故意による偽り」があった場合。ここが重要。
つまり、故意でなければ、もしも届いた時点で不動品であったとしても原則のノークレーム・ノーリターンが適用される。

動作確認済み、動作保証なし。という商品を買い、動かなかった場合も、
故意に不動品を動作品と偽って売ったことが明らかであると証明できない以上、
原則である、ノークレームノーリターンによる瑕疵担保責任の免責が認められる。

一見、買い手が不利のように思えるが、正常な動作品を買い手が過失により壊し、
しかし、初めから不動品だったと偽って売り手に返金を要求することも考えられる。
だから売り手が故意に不動品を不動品と知りながら動作品と偽り売りつけたという明確な証拠か、
買い手の取り扱いに全く過失がなかったのに不動であったという明確な証拠がない限りは、
原則のノークレーム・ノーリターンによる免責を適用する。

この親父は
・ノークレーム・ノーリターンはあくまで原則で、例外がある
・瑕疵担保責任は売主が不具合に気付かなかった場合も適用される
という個々の知識を融合して、ノークレーム・ノーリターンだろうが、ジャンク扱いだろうが
自分の手元で動かなければ、全て売り手の瑕疵担保責任があると思ってしまったのだろうけれどこれは通らない。

通常の瑕疵担保責任は売り手が問題に気付いていたかどうかに関わらず負わなくてはならないけれど、
ノークレーム・ノーリターン、ジャンク扱い、未チェックなどの商品の不動は、信義に反する行為があったと証明できない限り、瑕疵担保責任の免責が有効。

入札はすることも権利、しないことも権利。権利を行使するからには責任とリスクを負う。そういうことです。
260Socket774:2005/10/29(土) 23:34:22 ID:yPx+evXG
そういうことです。

まで読んだ
261Socket774:2005/10/29(土) 23:56:15 ID:GJM9UqsT
txxxo815
うわあキチガイだ
しねばいいのに
262Socket774:2005/10/30(日) 00:18:37 ID:FifApTKg
香ばしいな。
俺は200台以上作って販売してきたって豪語してるけど、販売するようなPC
の部品をヤフオクで仕入れるんか?最悪やな。

テンバイヤーが自分の仕入れの失敗の責任を出品者に求めるって時点で最低。
しかし、こいつが作ったPCをノークレームノーリターンで売ってたら笑うけどな。
誰かID探してくれや。
263Socket774:2005/10/30(日) 00:20:35 ID:CdHp1ouI
こいつK7のmobile特性絶対知らないな
264Socket774:2005/10/30(日) 00:28:57 ID:oInw2yyd
>>262
新品なら問題ないし、ケースとかならいいんじゃないか?
265Socket774:2005/10/30(日) 00:31:24 ID:Wa7LhCFb
>>264
ジャンク扱いのCPUで値段が低いものを狙って落札。
動作しないと瑕疵担保責任を盾にクレーム。
266Socket774:2005/10/30(日) 04:02:46 ID:2hPgl7nP
「も れ な く 動 き ま せ ん」が神に見えるな
267Socket774:2005/10/30(日) 05:12:13 ID:akEF47t+
268Socket774:2005/10/30(日) 06:16:25 ID:hkTh2xFm
>>267
1円で出品するほうもどうかと思う…。
269Socket774:2005/10/30(日) 06:47:43 ID:E2rPwerQ
絶対的に出品者が非常識だろ
270Socket774:2005/10/30(日) 06:48:14 ID:vos5rJ5T
商品が不良品でした。
PCパーツを購入したのですが
不良品の為着払いで返品しましたが
出品者からメールが来ました。

> 着払いで手続きされているのはどういう事でしょうか?
>
> こちらの検証不足は認めますが
> 商品説明に書かれてある約定はお守り下さい。(万一不良は落札者負担と記載)
> 送料1000円の送金を要求します。
>
> されない時は最寄の警察にネット詐欺として被害届を出すと共に
> 簡易裁判所に小額訴訟の訴状の提出します。
> 小額であってもこちらは妥協しません。

友人にはこちらの都合で返品ではなく
不良品であるので送料負担する必要がないときき、着払いにしたのです。
商品はジャンク品という出品ではありません。
不良品であっても送料負担はすべきなんでしょうか?
271Socket774:2005/10/30(日) 06:56:07 ID:98R/QN/I
>>270
ここはオークションのトラブルスレじゃないんだけどね・・・
まぁその出品ページすべて見なくちゃ分からないけど、動作保障しませんとか書いてて
なおかつ送料は不良品も含めてすべて落札者もちとか書いてたら払わなきゃいかないかもしれないけど
出品者モラルとしては良くないよね。まぁページの作り方にもよるだろうね。
でもまぁ受けてたつという方法もありますよ。
272Socket774:2005/10/30(日) 07:04:19 ID:EDAVnMXS
>>270
(不良でも事実上返品できないと思われるような特殊なものなら別だが)
一般的なオクでの取引慣行から、相手方が商品説明に書いた
不良時の送料落札者負担に正当性はないように思われるので、
あまえの非常識な主張は無効だと主張すればよろしい。
その非常識な商品説明を契約成立したものとして
「訴えるぞ」と言うだけでも脅迫にあたるんじゃないか。
PC関係だとソフトウェアの「シュリンク破ったら契約成立」とかは
いまだにグレーゾーンとみなされてるよね。
もし訴状が届いても請求原因不存在とか契約の無効を主張して答弁書を提出すれば
相手の訴えが取り下げられると思うから、
今度はあなたから経費等の損害賠償請求をすればいい。
あとはこちらで
http://school5.2ch.net/shikaku/

メールは保存、出品物の商品説明画面とかはキャプチャしておくこと。
273Socket774:2005/10/30(日) 07:09:57 ID:E2rPwerQ
>>270
そーいうのはな、本当に不良品であるならば返品するまえに、なんらかして、不良であった証拠を
持ってないとつらいぞ。そういう痛い連中はヤフオクにはいっぱいいるんだから。

本当に不良品じゃなく相性とかで動かないのを不良品だとブーブーいう痛い落札者も
いるので、どっちが悪いかは判断しかねるが。
274Socket774:2005/10/30(日) 10:50:53 ID:vg/gpXWP
275Socket774:2005/10/30(日) 11:01:50 ID:GtYUqeND
276Socket774:2005/10/30(日) 15:18:28 ID:Wa7LhCFb
万一不良は落札者負担と記載されていた以上、商品説明に偽りや重大な過失がない限りそれに同意したものと見なされる。
「不良品であっても送料負担はすべきなんでしょうか?」って、矛盾してると思わないか?
センドバック方式では返品する側が片道の送料を負担、返品を受けた側が返金にかかる手数料か、再発送時の送料を負担。
これで利害意が一致するということになっているので、原則として法的には問題ない。
277Socket774:2005/10/30(日) 19:46:02 ID:tOW6R8XF
278Socket774:2005/10/30(日) 20:01:36 ID:E2rPwerQ
携帯用のURL貼られても
279Socket774:2005/10/31(月) 16:06:35 ID:C0rzv5OM
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82114383
先着100名に7800GTXプレゼントって、なにこれ?
280Socket774:2005/10/31(月) 16:23:20 ID:d+dxOsKD
>>279
住所とか集めて売るんじゃない?
281Socket774:2005/10/31(月) 16:27:17 ID:5yQJ2CVh
早速登録しますた
282Socket774:2005/10/31(月) 16:56:01 ID:jreuF8wg
俺も登録した
283Socket774:2005/10/31(月) 17:14:42 ID:H11VgxE2
むちゃくちゃ怪しいじゃん
マジレスするとこんなの信用して登録するバカいねーだろ
284Socket774:2005/10/31(月) 17:21:05 ID:rEDDO+6G
先着100名っていったって、そんなの誰にもわからないもんなあ。
たとえ一番目だろうが、100名以降と言えば良いんだから。
285Socket774:2005/10/31(月) 17:24:59 ID:rEDDO+6G
> ネットカフェPCのスペックアップで使わなくなった200枚のビデオカード

これが既にあり得ないし、二枚組で10万、それを100セット1000万をプレゼントなんて…
286Socket774:2005/10/31(月) 17:27:25 ID:fd04HjPH
誰かQAで「その100枚が山盛りになった写真を載せてください」
と聞いてくれ
287Socket774:2005/10/31(月) 17:32:30 ID:7kFhr8so
この登録先の代表責任者をググると・・・
288Socket774:2005/10/31(月) 18:02:38 ID:TJjdiZp2
>>287
有言実行。 ねずみ講ワロスw
ttp://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg129550.html
289Socket774:2005/10/31(月) 20:20:19 ID:ehsqWIO5
無料鯖屋に規約違反行為で通報した
290Socket774:2005/10/31(月) 20:58:29 ID:CwKzH2us
この人XE 840 と D 840 100個 もぷれぜんとだって

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49600074
291Socket774:2005/10/31(月) 21:07:52 ID:d+dxOsKD
普通に考えて、最新のものばっかだし、バージョンアップってXeon、Opteron、Quadroくらいしかないよね。
ネットカフェでそんなもん100個も入れないしねぇ。いくらなんでも10個とかの方が釣れると思うんだけどな。
292Socket774:2005/10/31(月) 21:08:31 ID:ehsqWIO5
ゲイツ砲発射
293Socket774:2005/10/31(月) 21:09:09 ID:lbG1Nnvx
いったいどんなスペックアップをしたのか知りたいw
294Socket774:2005/10/31(月) 21:10:37 ID:ehsqWIO5
>>291
最初から個人情報ぶっこ抜きが目的だろ。

スクリプトかなんかで、実在しないメルアドとかで大量に登録してやるなり、
ウザイスパマーのメルアドで登録してやるとよろしいw

メールボムたくさん喰わしてやってもいいしwwwwwww
295Socket774:2005/10/31(月) 21:12:07 ID:d+dxOsKD
>>294
わかってますがなw上に自分で書いたよ。

とりあえずこんなんで釣れるのは初心者だろうけどね。
296Socket774:2005/10/31(月) 21:14:53 ID:dHfvQhrA
>>270
民法上の規定どおり杓子定規に解釈すると、不良品であっても返送料は買方の負担だよ。
売買の行われた場所は出品者の在所であり、そこからの品物の移動は買方の都合によって
行われた付随契約。買方たる落札者がどこそこまで送れと言いそのとおりに送ったに
過ぎないものを、売方たる出品者に責任の範囲にするのはおかしい、ということだ。
品物を買うということは、その品物にありえるリスクも負うということだよ。売買契約が
締結されてからのリスク負担は、原則として買方の負担となるもので、電気製品・電子部品の
故障が起こりえるということも、その一般的に認識すべきリスクの範疇だ。
売方に送料まで負担させたくば、契約をすすめるにあたって虚偽の申し出があった(知っている
こしょうを隠して売りに出した)や、送り出すにあたって売方に過失があった、みたいなことを
買方の責任で証明しなければならないよ。
297Socket774:2005/10/31(月) 21:18:52 ID:d+dxOsKD
>>296
この人はほんとは出品者で他のとこで質問して叩かれたので落札者で質問しなおしてたんだよ。
たしかそうだったよな。
298Socket774:2005/10/31(月) 21:20:11 ID:au5p7ZNe
調べるのに時間かかったんだね。もうそのネタは終わり。
299Socket774:2005/10/31(月) 21:20:59 ID:ehsqWIO5
この時間帯って、削除部隊寝てるんか?

通報先
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html?
http://miki.fc2.com/cgi-bin/fmail/y_mail.cgi?id=fc2web
300Socket774:2005/10/31(月) 21:32:57 ID:fd04HjPH
【先着】登録すれば高額PCパーツプレゼント【100名様】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130747511/
301Socket774:2005/10/31(月) 21:48:59 ID:ehsqWIO5
302Socket774:2005/10/31(月) 23:27:56 ID:cCX0crBl
303Socket774:2005/10/31(月) 23:41:28 ID:PlKkRffT
>>302
すっげーサイレントそうな電源だなw かろうじて動物ではないがw
しかも未使用とかいいつつ、ラベルがかなり使い込んだときのように
色づいてるのにワロタ
304Socket774:2005/11/01(火) 03:21:40 ID:iIcSo6u3
>>303
箱の写真と中身が(ry
305Socket774:2005/11/01(火) 09:11:13 ID:a54gvC+2
やっちまったな。>>303
恥ずかしすぎるぞ藻前。
306Socket774:2005/11/01(火) 22:31:47 ID:HtJL1oxk
やっちまったな。>>303
恥ずかしすぎるぞ藻前。
307Socket774:2005/11/01(火) 23:35:57 ID:6lDd2jA5
      ____ ぷっ
     /____\  _____
    / |  ─ 、− 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-────- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i  
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |      
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  ! ヒソヒソ
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /    
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
308Socket774:2005/11/02(水) 00:18:43 ID:ciDCSe+H
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33005297
微妙としかいいようがないスペックなんだが、ケース効果か
309Socket774:2005/11/02(水) 09:14:43 ID:BSglQoMq
藁+RIMMって段階で産廃以下だろwwwww
310Socket774:2005/11/02(水) 16:54:15 ID:d8jrnHk9
寄せ集め感が凄い出てるな。
311Socket774:2005/11/03(木) 13:51:08 ID:oldM8lmv
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31072431

いつからだったか忘れたが、
ここまで下がっても買い手がつかずについに終了。
CPUは物足りないながら機能的に見れば
ボーナス直後の時期で3万円以下ならわりとすぐに買い手つきそうな感じだけど。
312Socket774:2005/11/03(木) 14:06:39 ID:ZxF7eyHp
>>311
これ最初はいくらだったの?
313Socket774:2005/11/03(木) 14:18:19 ID:sCgfWbAb
発売当時
実売価格が約42000円程
314Socket774:2005/11/03(木) 14:20:36 ID:LZmN4gOI
>>311
875P-ICH5間の転送速度って266MB/秒しかないだろ?
32bitPCI*2で埋まるのに64PCI-Xが何本あっても無駄だし、いまさらじゃね?
315Socket774:2005/11/03(木) 17:28:20 ID:4zWl3CQC
>>313
うひゃ

>>314
SATAやIDEも帯域喰うし、余計に意味がないな
316Socket774:2005/11/03(木) 18:25:25 ID:oldM8lmv
>>312
たしか5、6万くらいで出てて、終了後とに2000円くらいずつ下がって言ったような気がス。

>>314
俺もこのマザー持ってたけど、このマザーはICH5じゃなくてHR。
製品自体は確かだよ。
今となっては乗せるCPUが物足りないが
乗っている機能をフルに使う用途なら43000円は高くなかった。
317Socket774:2005/11/03(木) 18:45:50 ID:cpONBwa2
>>311
随分前に見た記憶があるなぁ。
やっぱ叩かれてたけどwww
318314:2005/11/03(木) 22:16:42 ID:LZmN4gOI
>>316
HRって6300とか言うヤツじゃないの?
相方に何入れても頭が875Pなんだから帯域は上がらないんだし、
オンボードのSCSI-320*2に15k/秒のHDD*2ハメたら実測で150〜170MB/秒位は喰うんじゃないかな?
丸々残った64PCI-X*2本を何に使うかが問題では?

319Socket774:2005/11/03(木) 22:53:06 ID:ML1b4C5r
すごいよ秒速15000回転
320Socket774:2005/11/03(木) 23:54:02 ID:LZmN4gOI
>>319
orz
321Socket774:2005/11/05(土) 12:17:19 ID:r6CDBFU8
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/skyhandway?

たまたま発見したが、マイルール酷過ぎ
明らかに悪意がある差別としか思えない。

何様なんだこいつ
ゴミばっかり出品してて必死だなw
322Socket774:2005/11/05(土) 12:32:33 ID:gwIRvfey
これは確かにひどいなぁ。
ここまで酷いマイルールはオークションの規約違反にはならないのか?

出品者本人の評価50以下なのに、
落札者は50以上の評価を求めるのも・・・
とりあえずBL直行だな
323Socket774:2005/11/05(土) 16:57:59 ID:43HAZ53B
トラブルを避けたい一心なんだろうけど、
かえって嫌がらせとかを呼び込むことになるんじゃないの。

オク板とかに貼ったらすぐにチャレンジャー現れそうw
324Socket774:2005/11/05(土) 17:53:45 ID:r6CDBFU8
既にオク板にばら撒いてある

こいつはニュー即で拾ってきたが、テラワロス
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=masamasa0902jp&author=aino_katarai&aid=m23841365&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
325Socket774:2005/11/05(土) 18:33:04 ID:q4yjNnVw
>>324
メーラーダエモンw
そのうち2ch用語になるな
326Socket774:2005/11/05(土) 18:45:22 ID:trVzCGgh
メーラーダエモン の検索結果 約 110 件中 1 - 60 件目 (0.10 秒)
327Socket774:2005/11/05(土) 19:08:02 ID:UkBPxjaR
: メーラーダエモンさん、すべて英語の文字で書かれてあるのをどうして日本人の私が理解できるのでしょうか?私はするべきことは何度も問いただしたはずです。せめて私が書いた
、郵便番号・ご住所・お名前・電話番号は英語ではなく日本語で書いて欲しかったです!
328Socket774:2005/11/05(土) 19:20:18 ID:PqAqlluL
メ-ラーダエモンHG
329Socket774:2005/11/06(日) 05:54:32 ID:KIXFvt6P
キカンシャ-ヤエモン
330Socket774:2005/11/06(日) 07:02:26 ID:l0jI5ChJ
いたずら入札なの?
購入意思はあるの?

331Socket774:2005/11/06(日) 13:47:52 ID:NG3I6p39
>>328
あんたのせいでレイザーラモンを思い出すのに半日かかったよw
332Socket774:2005/11/06(日) 19:14:23 ID:oMR7CPWr
333Socket774:2005/11/06(日) 21:16:39 ID:IOedRFUM
すっかりイタい奴晒しスレになってんな
334Socket774:2005/11/06(日) 22:10:53 ID:fQT+VXdV
>333
以前からです
335Socket774:2005/11/07(月) 23:24:49 ID:9Jlivbzl
ヤフーオークはろくでもねー転売屋がいたりするからあまりおすすめできない
自動ソフト相手にオークションもなにもねーよなw
よく探してから入札がオススメ
336Socket774:2005/11/08(火) 15:35:21 ID:zrbY/30j
メーラーダエモンID消しやがったw
337Socket774:2005/11/08(火) 16:22:43 ID:S4Ldt3nd
>>336
消したのは、必死に説明してた被害者の方だろ。
仮想敵メーラーダエモンを妄想して逆ギレしたDQNが
masamasa0902jp でまた健在w
338Socket774:2005/11/08(火) 16:28:36 ID:2Ppv8jEh
消したというか、ヤフに消されたって感じだな。
339Socket774:2005/11/08(火) 16:45:51 ID:zrbY/30j
あ、ほんとだ。逆切れダエモンがYahooに通報?
340Socket774:2005/11/08(火) 16:51:25 ID:zrbY/30j
さすがにヤフアカウントmailer_daemonはすでに取られていたか・・・
341Socket774:2005/11/08(火) 17:18:56 ID:S4Ldt3nd
>>340
よし、それならオレが
mailer_doraemonを取るぜぃ!!
342Socket774:2005/11/08(火) 22:28:56 ID:XROr+NJy
基地外だな、この落札者 tamayura_kun

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82516547
343Socket774:2005/11/08(火) 23:15:03 ID:DZSQMs8a
344Socket774:2005/11/09(水) 02:06:38 ID:OdAED1SG
何が基地外なのかわっかりませ〜ん
345Socket774:2005/11/09(水) 02:26:32 ID:ta3GjdW7
346Socket774:2005/11/09(水) 06:13:08 ID:BGY185w3
>342
おまいイケメソだろ
347Socket774:2005/11/09(水) 07:26:18 ID:XWmp6XVK
>>342
あ、一円ケチってるって言いたいのかな
348Socket774:2005/11/09(水) 11:53:21 ID:OdAED1SG
そういうことかっ
349Socket774:2005/11/09(水) 20:43:19 ID:1SvifgED
べつにええやん
350Socket774:2005/11/10(木) 00:28:07 ID:ooR8pwag
どーでもいーもん晒すな
351Socket774:2005/11/10(木) 00:35:54 ID:BbihL51Z
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17861492
こいつの脳内だと3年以上前からPentium4 3.0Eは存在するらしい

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24518015
子供が踏んづけたというが・・
評価欄や平気でウソつくとこ見るとかなり胡散臭い

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59735472
これにでてるjunkCPUも子供が踏んづけただってワロス
352Socket774:2005/11/10(木) 02:05:21 ID:5XPBkyga
あの「クニュ」って曲がる感じはマゾのオレとしては
「ああCPUふんずけたな」と思ってゾクゾクするんだが
353Socket774:2005/11/10(木) 11:34:42 ID:DYz/cFYg
>>351
「悪戯で」とあるだけで踏んづけたとは書いてないな。
どっちみちイラネけど。
354Socket774:2005/11/10(木) 14:06:44 ID:HRSHk3qm
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26519629

ついさきほどXP Proマシンからはずしたばかりですので完全動作確認済みです。
システム全体をチェックするSuperπ3355万桁を5回、25時間程度かけてチェックして
特に問題ありませんでしたので完全動作確認済みです。

πが完走したらクラスタ破損無しと判断していいのでしょうか?
355Socket774:2005/11/10(木) 17:21:39 ID:vjzFYBZr
>>354
CPUかメモリかと思ったらHDDなのにπかよ
数メガ程度のファイル5回書くだけじゃんw
356Socket774:2005/11/10(木) 20:51:42 ID:fgk+hXNp
>>354
何このキチガイ 他の出品の説明もヤバイよ
357Socket774:2005/11/10(木) 22:44:05 ID:EzWCOKoj
>>342
イケメンケンジ君こそがクソ
358Socket774:2005/11/11(金) 00:20:52 ID:SguI2jHS
(・∀・)ホットイナズマー!
359Socket774:2005/11/11(金) 00:41:19 ID:uDP4sngN
最適化とセクタスキャンを10回やりました よりいいかも
360Socket774:2005/11/11(金) 00:51:57 ID:/oCelF5o
ローレベルフォーマットを100回しましたので完全動作確認済みです
よりはいいかも
361Socket774:2005/11/11(金) 01:48:30 ID:DO6BOGyt
おい、>>354のやつは何度も何度も

【Mr.北】きた・くすお(九州男)のショップ考C+
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108011861/

で叩かれまくってるわけだが。
買うやつの気が知れない。
362Socket774:2005/11/13(日) 00:40:37 ID:ARPS/Q2Y
363Socket774:2005/11/13(日) 00:46:35 ID:ARPS/Q2Y
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51064504
ついでに、売る気があるのかどうかは知らないが、何年も回転し続けているもの
364Socket774:2005/11/14(月) 00:29:43 ID:WeQ4aGh/
365Socket774:2005/11/14(月) 01:03:14 ID:W28rA75z
ガイケツ?
366Socket774:2005/11/14(月) 02:08:40 ID:FlPZyKp9
367Socket774:2005/11/14(月) 05:05:11 ID:T5WkiqBh
368Socket774:2005/11/14(月) 13:11:19 ID:LtifwVsA
369Socket774:2005/11/14(月) 14:30:22 ID:Aql8tgkj
支那製だからね
370Socket774:2005/11/14(月) 15:42:37 ID:SkzORJKt
>>368
これリマーク品か何かじゃないのか?
こんなへぼいHynix純正見たことねえ
371Socket774:2005/11/14(月) 16:50:56 ID:bDA1Z7qq
372Socket774:2005/11/14(月) 17:04:48 ID:Qnj1Dg0t
>>368
なんか、4層基板に見えるな。(通常は6層基板)
Hynixにも、JEDEC非対応の4層の地雷粗悪品があるって聞いてたけど、それかもしれないね。
メモリはチップだけじゃないからね。基板の設計が非常に重要。

リマークの可能性も否定できないがw
373Socket774:2005/11/14(月) 17:08:44 ID:LtifwVsA
374Socket774:2005/11/14(月) 17:17:41 ID:LtifwVsA
hynix chinaでイメージ検索。これもちょっと欲しくないなぁ
ttp://fast.ultracomp.ru/good_pics/11065.jpg
新しいからまだデータシートがないのかな?オクのと末尾「B8R」が同じだね。
375Socket774:2005/11/14(月) 17:52:36 ID:Qnj1Dg0t
>>374
データシートにないね
でも、ヤフオクの香具師は夏に買ったんだろ? かなりぁゃしぃ
しかし、チップ上のシルク印刷のクオリティー悪い
さすが支那クオリティーw
376Socket774:2005/11/14(月) 17:59:38 ID:Qnj1Dg0t
>>374
正体が分かったw
MADE IN CHINA のはやはり4層基盤。
PQIが製造&アセンブリしてる。(個人的にはリマークに近いと感じたw)
HYMD512646B8R-D43 PQ これ爾来也。
377Socket939 ◆uGYdwEq8BU :2005/11/14(月) 20:13:01 ID:w5oM9/ei
6層ならあんなに表面にラインを走らせる必要ないから4層だね。
{それでも、性能低下に直接結びつくとは限らんけど}
378Socket774:2005/11/14(月) 23:54:13 ID:6WrVCZ65
>>366の妖怪って何年か前の殺人事件の事だろ?
379Socket774:2005/11/15(火) 07:12:02 ID:8slfCJCN
380Socket774:2005/11/15(火) 09:26:16 ID:C5UykBnF
>>379
出品者乙
381Socket774:2005/11/15(火) 10:02:49 ID:wI2A4EKr
382Socket774:2005/11/15(火) 12:00:31 ID:/5KIh2do
うわwwwしかしこりゃ出品カテ違いだよな?
383Socket774:2005/11/15(火) 12:05:48 ID:8hVLYmrm
>>381
よく紛らわしい悪質なやつあるけど、これはどうみてもクーラーだけだよね。
まあ写真見るだけだとCPUかと思うかもしれないけど、入札者はろくに説明読んでないんんだろな。
384Socket774:2005/11/15(火) 12:42:07 ID:yGoHm6Ho
DQN落札者のためにトラブルになる可能性大だな。
ある意味出品者がカワイソス。
385Socket774:2005/11/15(火) 14:44:53 ID:RSgr8hgL
>>381
一番下に追記されたけど本文も読まないDQNだから追記も読まないわな・・・
386Socket774:2005/11/15(火) 14:56:20 ID:VI+7G4kF
DQNが二人集まるとろくなことがない。
387Socket774:2005/11/15(火) 15:05:55 ID:XvO4AGOv
出品一覧みてみたら他のはクーラーのカテゴリに出品してる・・・?
388Socket774:2005/11/15(火) 15:07:00 ID:NgkcNQl3
出品者も終了前に入札削除して再出品した方がいいんでね?
389Socket774:2005/11/15(火) 19:40:20 ID:ndJ/4zKK
「☆AMD Athlon4200+純正クーラー☆」
に見えるんじゃまいか? "+" が 「CPUとクーラー」に見えるから。

390Socket774:2005/11/15(火) 19:55:14 ID:RTsSyWXt
漏れが出品者だったら3万円超えてる入札はキャンセルしちゃうよ
391Socket774:2005/11/15(火) 23:26:19 ID:8hVLYmrm
>>381のやつまた値段あがってる。
ほんと何にも読んでねーんだな。あほすぎるw
392Socket774:2005/11/16(水) 03:02:42 ID:LApCMksa
>>381
終了してた。
393Socket774:2005/11/16(水) 08:13:18 ID:oYi+xEJL
なんでCPUのとこに出品してるんだろうな。また再出品されてるけど。
394Socket774:2005/11/16(水) 11:01:59 ID:ewqmvIZW

アホを燻り出すためじゃね?
入札したやつは今後トラブルになる可能性があるから
BL入りさせるための準備とか

395Socket774:2005/11/16(水) 17:42:36 ID:vtBur3oo
396Socket774:2005/11/16(水) 18:24:11 ID:pIPPSDRr
>379
1円落札!
397Socket774:2005/11/16(水) 20:14:18 ID:GcSt6eM1
なにせECSだからなぁ
でも出品手数料10円を考えれば赤字だ
398Socket774:2005/11/17(木) 09:03:57 ID:5gZ3j8ML
>>395

神酒の出品物かと思ったw
399Socket774:2005/11/17(木) 21:46:27 ID:QU2J1B8y
400Socket774:2005/11/17(木) 21:53:05 ID:wNCSgPhK
dream443jp 必死にも程があるなwww
401Socket774:2005/11/17(木) 23:43:17 ID:ZxxPNbgN
1円開始で1円で買えるとでも思ったんだろwww
402Socket774:2005/11/17(木) 23:57:51 ID:lTnM5Rsa
403Socket774:2005/11/18(金) 00:04:24 ID:wgrTZIU9
ネラー丸出しだし、言葉使い悪いからな
俺も欲しかったんだけど、何となく入札する気になれなかった
404Socket774:2005/11/18(金) 09:07:51 ID:r25FCf/d
>>402

出品者池沼だ

ゆうぱっくで発送するなら万が一事故起きても補償対象だけどな
BL入りと
405Socket774:2005/11/18(金) 12:00:34 ID:6ham0R1o
1万円で即決しとけばよかったものを(ワラ
406Socket774:2005/11/18(金) 21:19:51 ID:pKxyLbQT
>>321の素性が判明。

前のIDで落札者のメールの内容を和塩で晒していたらしい。
ということで真性キティ確定。関わるとろくなことがない。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc7.2ch.net&bbs=yahoo&key=1108084271&ls=all
407Socket774:2005/11/19(土) 02:53:04 ID:8kjqGHib
なにそれ、最低通り越してガキじゃん
408Socket774:2005/11/19(土) 11:18:32 ID:+gzlcw0X
http://g.pic.to/3fybe

ガキと言われたので挑戦状が届きましたwwwwww
409Socket774:2005/11/19(土) 12:37:48 ID:uPw6NGgW
>>402
即決即決ウザイ奴がいるから、やりたくなる気持ちは分からんでも無い
以下、悪意のこもった返答テンプレ

・即決は20円で構いません。           ただし、20円金貨か10円金貨2枚限定ですが
・お前が俺の目の前で飛び降りるか吊って人生を早期終了してくれたら考えます。
・即決については少々考えさせてください。永遠に考えとくので一生待ってて下さい(プギャー
・ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwそれwwwwwwアリエナサスwwwwwwwwwwwwww
・そんな額では釣られないクマー
・そうはいかんざき(c)公明党
・もうね、アホかと、馬鹿かと
410Socket774:2005/11/19(土) 13:19:40 ID:HLtQfR/D
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
411Socket774:2005/11/19(土) 21:48:30 ID:OhqnK9nJ
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29114628
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29115866
>ジャンクとして入荷しておりますし、コア欠けも多数ありますので
>動作しないと思われます

これに限らずジャンクが結構な値段になるのが不思議。
リースマシンのパーツと載せ代えて故障だと言って正常動作品を詐欺るやつがいるらしいが
AMDだとそれも無理だろうし。
412Socket774:2005/11/19(土) 22:12:03 ID:rVuaxfbh
>>409
やりたいからってそんな返答してるようでは自分の幼稚さを曝け出すだけ。
結果、>>402のように笑いもんになる。
馬鹿なテンプレなんぞ考えてないで今後は気をつけるこった。
413Socket774:2005/11/20(日) 20:33:23 ID:jV2Gv5Yw
414いいですねえ。この質問:2005/11/20(日) 23:04:52 ID:RCSnwyq9
415Socket774:2005/11/20(日) 23:47:40 ID:eroEgQEf
>>414

kurobara_legend

コイツまさか \1,500 で落札する気ではなかったんだよな?
な?
416Socket774:2005/11/21(月) 04:09:39 ID:ii3joi6j
kurobara_legendの落札歴みたら
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20205094
こんなのも落としてる。
たぶん実機の方だと思ったんだろうなぁ。

コメントみたら、初めバックれようとしたが、
悪い評価を恐れてしぶしぶ入金したみたいだ。
こんな犯罪者の評価悪くても問題ないだろうに。
417Socket774:2005/11/21(月) 06:55:17 ID:TRkBd4Wd
500円なわけないじゃん
418Socket774:2005/11/21(月) 20:28:59 ID:GYfl+7lO
PC使えても天然は天然か
419Socket774:2005/11/21(月) 21:09:48 ID:ugm3S7+D
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p37448782
顔が直々に出品してるが、未チェックってあり得ないでしょ…
返品された完全な不良品だと思うんだが、どうなんだこれ
420Socket774:2005/11/21(月) 21:50:24 ID:or5EToaB
>>419
返品された不良品なら仕入れ先や販売代理店に返せば済む事
では返せない理由は?

これで分かるだろ
421Socket774:2005/11/21(月) 23:32:24 ID:G7JB/qde
つーか顔の出品初めて見たんだが評価スゲェな.ワロス
422Socket774:2005/11/22(火) 01:12:33 ID:RWw6cCdw
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29525722
いや、パーツじゃないんだけど日本語が…
423Socket774:2005/11/22(火) 02:08:00 ID:wdSUe0Ip
「韓流と一緒に日本に来ました韓国人です」だから翻訳ソフトつかってるんだろう。
日本語はいいとしても、数字の部分はどう間違えたんだ?
メモリ256MB*7(DDR SDRAM/DIMM、PC2700対応)
大容量ハードディスクドライブ約200GB*60(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分)
こんなにも搭載できるマシンあるのか?

インストールされたソフトも正規品じゃないだろうなぁ。
424Socket774:2005/11/22(火) 02:31:25 ID:qIaZO3gn
  ( ゚д゚)        256 x7 ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
425Socket774:2005/11/22(火) 04:38:42 ID:QiKlICyZ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33665125

FEATHER2005 V2はMTVX専用なんですが
426Socket774:2005/11/22(火) 05:22:14 ID:u9+vSxE4
>>425
非公式ながらサポートしてなかったっけ?
それって2004だっけか・・・
あとMTVXが1枚刺さってれば2005もよかったような気もするし・・・
427Socket774:2005/11/22(火) 12:30:58 ID:STLaIDw/
>>421
オクでも発送まで1ヶ月w
428Socket774:2005/11/22(火) 19:48:21 ID:wv1PmNMA
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n27727105

前にもあったけど、寸止めで入れるメリットって何よ?
入札者が馬鹿なだけ?
あと1円出して即決したほうがお互いスッキリすると思うんだけど。
429Socket774:2005/11/22(火) 19:55:00 ID:kPLOUiSq
オークションなんだから別にいいじゃん。
一円でも安く買いたいと願うことは悪じゃない。
430Socket774:2005/11/22(火) 20:09:42 ID:w8/XOrrJ
>>428
自作自演の価格吊り上げ
431Socket774:2005/11/22(火) 20:20:09 ID:P1TTvFsb
>>428
良く分からないけど、運がよければ相手が諦めた金額+1円で買えるかも…ということでないの
432Socket774:2005/11/22(火) 22:15:04 ID:iAtsOdHB
>>428
普通に自作自演の入札。希望落札価格が、開始価格+1円なのと同じ状態。
落札してしまっても、評価に出さなければ、自作自演をしてるのを探すのは
難しい。
433Socket774:2005/11/23(水) 02:30:48 ID:22WaNjg3
ごめん、折れがバカなだけだと思うがこれはなんなんだろうか


http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33590691
434Socket774:2005/11/23(水) 02:49:38 ID:RjcjWUuH
画像は間違ってないみたいだな
ドライバーか何かか?
435Socket774:2005/11/23(水) 15:33:59 ID:qI8nuOms
ビデオカード(箱有り・30x25x7)を初出品しておるのですが、プチプチで2重に包んだ上紙袋に入れて発送するのは非常識でしょうか?
適度なサイズのダンボールが数百円するので悩んでおります。
大きなダンボールから6面を切り取り、手製ダンボールとするのもNGでしょうか。
436Socket774:2005/11/23(水) 15:34:52 ID:qI8nuOms
誤爆です。失礼
437Socket774:2005/11/23(水) 16:25:31 ID:2UHdnZLK
>>435
BOXならプチプチ+紙袋でいいと思うけど。
ダンボールにしてもスーパーでもらってきた奴を自分で
加工するし。
438Socket774:2005/11/23(水) 22:26:21 ID:YYuNE4kB
>>433
Win98 が出始めのノートパソコンは neomagic 採用が多かったからドライバーってことかな。

でも、 "98SE" とのセットって OS付きということか?
439Socket774:2005/11/23(水) 23:54:11 ID:2UHdnZLK
ピーコソフトを売ってるだけか
440Socket774:2005/11/24(木) 00:57:29 ID:lnTSTKhP
DELLノート用パーツ フレキシケーブル
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24225513

DELLのノーパソ使っているからいろいろ見ているんだけどね。
こんな形(密封された状態の写真とDELLだけが分かるような管理番号?)の写真で
出品して対応する機種が分かる人がどれだけいるんだろうか
441Socket774:2005/11/24(木) 01:34:27 ID:5rUdiU84
分かるぐらいの人しかノートばらしていじらないだろうに
442Socket774:2005/11/24(木) 16:13:46 ID:LNrck+R3
443Socket774:2005/11/24(木) 17:59:28 ID:Un9NsPKd
レアすぎるな
444Socket774:2005/11/24(木) 18:27:17 ID:1X8SFy9a
デスクトップだと例によって1.6GHz固定だろ。
ノートでも、TDPの問題とかBIOS対応の問題とかで動くの少ないだろな。
445Socket774:2005/11/24(木) 22:22:26 ID:gwcZhDij
446Socket774:2005/11/24(木) 22:28:15 ID:oaqGrE2B
>>434
>>438
>>439

スレ間違えてカキコしたのにレスくれて感謝。いや、98SEあるんならいらねえんじゃ…と思ったもので

>>445

CPUすら動かんな(W

447Socket774:2005/11/24(木) 23:49:57 ID:+OgY7MfV
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bankvr999?
値段が気にくわないと終了直前に取り消し、落札されても壊れた
と嘘を付いて売らない糞野郎。これで日本橋にショップだしてる
らしい。
448Socket774:2005/11/25(金) 04:44:04 ID:jGRhdSsb
>>447
どこのショップだろうか?
と検索したら、あの店か・・・・・
行ったこと無いからいいや。
449Socket774:2005/11/25(金) 06:06:10 ID:WUvbHEOm
450Socket774:2005/11/25(金) 07:05:45 ID:yYmihTMi
保存状態の影響(?)で臭いがします。
(すぐ側にラッカー系の塗料缶が積まれていました。)


塗ってるやん。
てかこれ確実に詐欺だよな。
451Socket774:2005/11/25(金) 08:48:10 ID:T+X/f6HK
>>450
まぁ物置に金塊とラッカー置くとかありえないよね。
452Socket774:2005/11/25(金) 10:41:00 ID:WF2j7BCs
置いたとしても金塊に匂いが移るとかありえないよね。
鉛インゴット+金色ラッカーに125万てワロタ
453Socket774:2005/11/25(金) 11:04:58 ID:pkRxNEOO
ほかの出品物も希望落札価格とか怪しさいっぱいですね。
10億って、いたずら落札されたらどうするんだろう…あ、削除すればいいのか…
454Socket774:2005/11/25(金) 11:15:40 ID:anJITRCB
>>449
エアーガン、ナイフ、磁気カードリーダー、おっぱい、
間違いなく犯罪者じゃん。
もうすぐID消されるんじゃない?
455Socket774:2005/11/25(金) 16:39:12 ID:rIaa7vk4
Leadtek Win Fast PX6600T
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37800447
これは何?
メーカーサイト見ても、[TD]はあるけど[T]は無いんだけど・・・
456Socket774:2005/11/25(金) 17:38:40 ID:EXJVXilu
>>455
ググればなんぼでも出てくる。
ちぃたぁ自分で調べろ!くそガキ
457Socket774:2005/11/25(金) 18:59:05 ID:aqxrGoyv
>>455
6980円とかで普通に売ってるだろ 6600無印のDVIなしで64bitの地雷よ
458Socket774:2005/11/25(金) 19:41:52 ID:Rt7K3JTN
地雷でもFX5200 128bitより速いかな・・・
459Socket774:2005/11/25(金) 20:46:37 ID:jQcRcJRY
>>458
速いと思うよ。6200Aでも5200(128bit)より速かったはずだし。


仕様とかしらべたけど、名前が変わる前のGF6500っぽい。
460Socket774:2005/11/25(金) 21:53:03 ID:QCysv0ZO
>>449
指摘があったのか、あわてて逃げの説明追加してやんの。
>※あくまでも、「金」の可能性がある、「金」かもしれないという商品です。
461Socket774:2005/11/25(金) 22:58:21 ID:xZvbRabE
>>460
金の密度は約19.3g/cm3だから、
11cm×6cm×1.5cm=99cm3×19.3g→1910.7g。
重さが半分強しかないってことは、
寸法の多少の誤差を差し引いても
明らかに金じゃないね。
462Socket774:2005/11/26(土) 00:24:56 ID:fP5nzwqH
金の比重は銀の倍
宝飾用としての材料用のインゴッドは
金に他の金属を混ぜた10K〜24Kまで幅広くあるが
これは10Kも怪しいな

容積を答えただけまだましでしょ
だいたい金を偽造するのは不可能
より重い比重の物質を使わないと一発でバレるからね

んで金程度の比重つーと
イリジウムとかウランやプラチナ

どれも金より高いw
463Socket774:2005/11/26(土) 00:59:30 ID:MitLELeU
つーかどう見ても塗った色に見える。
464Socket774:2005/11/26(土) 01:19:37 ID:Ug1nJ/Iw
>>461-462
お前らなんか賢そうに見える。
465Socket774:2005/11/26(土) 01:43:44 ID:a1hh8WZk
つーかどう見てもPCパーツには見えません。ありがとうございました。
466Socket774:2005/11/26(土) 01:47:03 ID:CxpjQbGi
だな。
カテがPCって訳でもないし、単なるネタならオク板で取り扱ってくれ。
467Socket774:2005/11/26(土) 01:48:28 ID:MitLELeU
>>465
振動対策に使える。
468Socket774:2005/11/26(土) 04:10:02 ID:prxcKUpv
>>449
金だと確信があるならヤフオクなんかで叩き売らずに田中金属に持ってくでしょ?
すぐに金になるし.....
469Socket774:2005/11/26(土) 04:37:01 ID:xAkVbRew
>>462
U238は安いらしいよ
模型のバランサーとかにつかってたこともあったらしい
470Socket774:2005/11/26(土) 09:00:45 ID:wM81CjIv
鯖あぼんしない程度の更新間隔でタシーロ仕掛けて放置するかw
471Socket774:2005/11/26(土) 13:40:19 ID:6cf1CH7t
472Socket774:2005/11/26(土) 14:07:33 ID:EooDmRO1
揺るがされると困るな
473Socket774:2005/11/26(土) 15:21:38 ID:dlbTjhYM
大地を揺るがす超電磁ロボォ〜〜♪
474Socket774:2005/11/26(土) 19:53:14 ID:Z8KJIwur
「面」みたい
475Socket774:2005/11/26(土) 19:59:49 ID:zSIciOJw
>>472
所詮PC用だから

音屋で売ってるPA用3200Wの6連装がお勧めw
パワーアンプの消費電力が洒落にならんが。

東京ドームでやるようなコンサートのPAの出力は普通に90kWとかだったりする。
最低でも50kW位らしい。
476Socket774:2005/11/26(土) 20:39:35 ID:22ebGXgF
ヒント ダンボール
477Socket774:2005/11/27(日) 20:38:58 ID:0YdEcDJ3
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f37664646
開き直って調子にのってんじゃねぇよ葛が
478Socket774:2005/11/27(日) 20:55:40 ID:BGaorLUz
↑広島の3才児本人?
479Socket774:2005/11/27(日) 23:44:36 ID:JOfMq7Qd
480Socket774:2005/11/27(日) 23:56:10 ID:JvK96O2n
>>479
目的外転用禁止!
481Socket774:2005/11/28(月) 08:50:30 ID:C/WQbRzf
4歳になりまちたワロタw
482478:2005/11/28(月) 12:40:14 ID:GoT71NyW
評価に現れなくてもBLに該当する人もいるということを教えてくれた事に感謝して
めでたくBLに入れさせてもらいましたw

誕生日おめでとう。
483Socket774:2005/11/28(月) 14:12:34 ID:KWw3d84b
容量を1000倍も偽っている件について突っ込まれたのと違うか?
まあ、この出品者も性格悪そうだから、両方相手にしない方が利口かもな。
484Socket774:2005/11/28(月) 14:31:18 ID:ttbNDAuh
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33932125

何だこのラベルは自作?
485Socket774:2005/11/28(月) 14:42:36 ID:nuG0OI5I
タシロだからいつものネタツッコミだと思うんだが。
相手も気づいてるような。。。。
486Socket774:2005/11/28(月) 23:01:03 ID:Y4X8X1RI
>>484
ショップによってはそんなもんじゃないのか?

ところで静電気防止にアルミホイルは正しいのか。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36020522
487Socket774:2005/11/28(月) 23:23:01 ID:MIqJyVFj
>>486
バッテリーの付いてるマザーとかならショートの危険があるが、
それ以外なら至って普通で正しい。

ちゃんと巻けばすべてのピンを同じ電位にしてくれるので、静電気が回路を突き抜けないですむ。
488Socket774:2005/11/29(火) 00:57:50 ID:47/gHqDe
これはまた・・・なんというか。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30677734
489Socket774:2005/11/29(火) 01:01:03 ID:UyOq0D3U
>>488
出品する奴よりも、入札する奴がいたことに驚きだな。
入札してる奴は転売厨っぽいが、利益全くあがらんだろうに。
490Socket774:2005/11/29(火) 01:07:02 ID:UyOq0D3U
>>486
一般的だよ。誘電率高いほうに電気いくし。PCばらすときとかも
カード類はアルミホイルの上にのせたりするし。
491Socket774:2005/11/29(火) 01:09:58 ID:6nV3Bjt4
>>488-489
中身はどっかのOEMと同じ製品だから、
メイン基板が故障してる場合や冷陰極管、インバータなんかを
補修用として部品取りする場合は単品で買うよりはるかに安くあがるんだよ。
自分で分解修理出来ない人には想像もつかないだろうけど。
492Socket774:2005/11/29(火) 01:10:08 ID:UyOq0D3U
>>486
確認のためにぐぐったら出てきた。sonyのbaioの取り説にも載ってるよ。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2003/114/howto.html
メモリモジュールを保管するときは、静電気防止袋またはアルミホイルで覆ってください。
493Socket774:2005/11/29(火) 01:21:30 ID:UyOq0D3U
>>491
たまーに安く中身のパネルだけ売ってるのは見かけるから、
安くあがるのは分かるが、はるかにってのは大げさでしょ。
17インチだと、パネルだけで1万ちょいぐらいはするじゃん入
札額と送料や振込み手数料考えたら結局15kぐらいはするでしょ。

今は17インチ液晶程度は2万でごろごろしてるし、そこまで手間かけて
転売したところで、2kや3kの儲け。まぁ貧乏臭さこそが転売厨なんだが。
494Socket774:2005/11/29(火) 06:51:11 ID:bpWL0wvj
未使用ということだけどここまで見せて大丈夫かな?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27581391
495Socket774:2005/11/29(火) 07:04:22 ID:g5mMPBcY
>>494
終わったな
496Socket774:2005/11/29(火) 07:08:52 ID:4FYouD2s
あーあ、プロダクトIDみせちゃったら商品価値ゼロだよ。
買ってももうアクチ出来ない
497Socket774:2005/11/29(火) 10:00:40 ID:ezkCFJCj
>>494
イエーイ正規キーゲットー♪
498Socket774:2005/11/29(火) 10:58:04 ID:rMU37suE
>>494
オク終了してるな
499Socket774:2005/11/29(火) 12:25:51 ID:4FYouD2s
はよマイオクから消さんと、3ヶ月間画像が野放しになるぞ>出品者
500Socket774:2005/11/29(火) 13:00:11 ID:v0oEpPV2
>>493
よく読め。
>>491はパネル交換なんて書いてないだろ。
同型のメイン基板やバックライトが故障した液晶用に部品取りするってこと。
残った外装や割れパネルは捨てるだけ。
頭悪い妬み厨だなぁ。
501Socket774:2005/11/29(火) 14:06:59 ID:AANr9Amq
これでは怖くて買えんだろう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57793019

まともなデジカメ買う金がないのか?
それとも不具合隠蔽か?
502Socket774:2005/11/29(火) 14:31:54 ID:+88WYk8K
ほかの出品はピント合ってるのに不思議・・・
まぁ何かしらの不良抱えてるのは間違いないな。
503Socket774:2005/11/29(火) 14:32:30 ID:ICj3uPt8
>>501
確かに怖いが写真無しよりマシじゃね?
光量無い室内で30万画素くらいので取ったらこれくらいの写真になるんだろうな・・・
504Socket774:2005/11/29(火) 14:33:45 ID:ICj3uPt8
ごめん,>>502で俺も気づいた.
確かに他の出品ピントあってるな・・・
(´・ω・)コワス
505Socket774:2005/11/29(火) 18:49:46 ID:Lh/wrmFh
http://auction.msn.co.jp/item/56930937

普通のソケAのCPUでもこの値段なら(゚听)イラネ
ここの値付けおかし杉
506Socket774:2005/11/29(火) 20:34:12 ID:dH/m5WL7
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30817542?
「今となっては珍しい」本当か? カニだし
507Socket774:2005/11/29(火) 21:44:42 ID:DXLvP0ls
「激レア!貴重品!」とか言ってISAのサウンドカード売ってたりする奴もいるからなw
508Socket774:2005/11/29(火) 22:32:31 ID:LDRPts9w
509Socket774:2005/11/29(火) 22:32:37 ID:0yZcUyo0
一瞬便利かもとおもってしまった。
これのGiga版ないかな
510Socket774:2005/11/29(火) 22:44:07 ID:a3XuXkzW
どこにグラフィックがあるんだ。
511Socket774:2005/11/29(火) 22:53:37 ID:UyOq0D3U
俺にはゲームポートにしか見えん
512Socket774:2005/11/29(火) 23:04:14 ID:4FYouD2s
今時の子は、MIDIポート/ゲームポートも知らないのか
まあ最近のマザボはサウンドオンボードがほとんどで、単体のサウンドボードに
触れる機会も減ったし、そのオンボードのサウンドもゲームポートは
オプション(マザー直結でPCIの口を使う)だから、仕方ないのか。
513Socket774:2005/11/29(火) 23:15:48 ID:4FYouD2s
これ思い出した

サウンドカード機能付きのRAIDカード
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15095368

もう見れないけど
514Socket774:2005/11/29(火) 23:33:42 ID:DXLvP0ls
つか「アナログカード」ってなんだよw
515Socket774:2005/11/29(火) 23:55:31 ID:UyOq0D3U
おしいなアナクロカードだったらぴったりなのに
516Socket774:2005/11/30(水) 01:05:08 ID:XQb77tQq
>>512

マルチI/Oカードの存在なんて、知らないだろうねぇ(486時代)

マシン構成によってはゲームポートが2つ、2つあればラッキーで無く、
IRQ、IOポートアドレスの重複でマシンが発狂....

さらにSCSI+MIDI+LAN=なにも考えてないと地獄直行公式は今じゃ不要だから ラクになったなぁ
517Socket774:2005/11/30(水) 01:12:51 ID:8jzm0SNf
>>510
マカーだったりしてね、出品の人。
昔のマックはD-sub15だったし・・・
518Socket774:2005/11/30(水) 08:46:12 ID:yy+pKTxQ
>>505
ソケAなら高過ぎでもmicroPGA Athlonだから微妙な値付け。
519Socket774:2005/11/30(水) 14:27:21 ID:5xNS1puM
>>517
PC-98ユーザかも。
520Socket774:2005/11/30(水) 14:51:57 ID:74kwXVWX
>>516
ポートが消えたのそんなめちゃくちゃ昔でも無いでしょ。2〜3年前ってとこじゃないかな?
Sound Blaster Audigy 2にも付いてるし。
521Socket774:2005/11/30(水) 15:22:45 ID:PX52M8XC
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35946940
>リテールクーラーは未使用です。

どう見ても使用済みです。
本当にありがとうございました。
522Socket774:2005/11/30(水) 15:59:36 ID:w9TzK0Nb
>>521
ヒートスプレッダの跡?
523Socket774:2005/11/30(水) 17:12:41 ID:aLeG2DdK
何の跡かな?普通保護シート貼ってあるんだが・・・
大人もので890件以上の良ってある意味スゲェ〜
「L2キャッシュ512MBです」スゲェ〜
524Socket774:2005/11/30(水) 21:21:55 ID:6AOTU8SB
だいぶ前にスレに登場したこれ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c90900547

久々に普段使わないタグブラウザつかったら、URL残っててブツもまだ残ってた。
やっぱ売れないか。
525Socket774:2005/11/30(水) 21:23:45 ID:V2WvaKWg
>>524
既に売れてるだろが
526Socket774:2005/11/30(水) 21:33:15 ID:6AOTU8SB
失礼
527Socket774:2005/11/30(水) 22:55:38 ID:85yhNBKK
まずタグブラウザというものに興味がある
528Socket774:2005/12/01(木) 00:37:53 ID:D6V11itm
タグだけ抽出して、本文は削除して閲覧できるブラウザでは
529524:2005/12/01(木) 11:26:47 ID:S5yo8sAR
酔っ払って書くとダメダメですねorz
530Socket774:2005/12/02(金) 23:24:41 ID:zp3yjmA8
1時間以内に入金って休み挟むと難しくないか

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28134175
531Socket774:2005/12/02(金) 23:58:59 ID:msg3w0fs
>>530
支払いはかんたん決済のみって書いてあるじゃん。
1時間以内ってせっかちすぎるとは思うけど。
532Socket774:2005/12/03(土) 01:07:20 ID:FtZRu/q9
>>530
むしろ、Slot1のCPUはクロネコメール便では無理な件
533Socket774:2005/12/03(土) 01:14:52 ID:u3ncHd9d
クーラーなしでぷちぷち1枚程度なら店舗によっちゃOKじゃね?
534Socket774:2005/12/03(土) 01:25:12 ID:HCXby/ZB
厚さ2cmだろ?
もし俺が店員なら拒否するかも
535Socket774:2005/12/03(土) 01:34:18 ID:jC79SCg6
前使った事あるけど、適当だよあれ、ビデオテープ送れたぞ
536Socket774:2005/12/03(土) 06:20:11 ID:LirySeeC
コの字型の測定器でちゃんと測ります
537Socket774:2005/12/03(土) 07:15:14 ID:hLVR+uwq
佐川のゆうメール使えばいいじゃん
538Socket774:2005/12/03(土) 07:31:16 ID:LirySeeC
>>537
個人でも使えるのか 知らんかった
539Socket774:2005/12/03(土) 12:19:31 ID:tpWm2Pjr
どっちが来るんだろう?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31519940
540Socket774:2005/12/03(土) 14:27:36 ID:JJPd6F29
541Socket774:2005/12/03(土) 18:37:36 ID:26Can+EA
パイのドライブの画像が一万円
542Socket774:2005/12/03(土) 20:34:44 ID:hLVR+uwq
最新のDVR-A10-Jが1万切ってるのに。
543Socket774:2005/12/04(日) 01:35:42 ID:EIJgwppi
DVR-A08なら日本製の可能性があるので、新品ならその価格もいいんだがな
544Socket774:2005/12/04(日) 01:37:04 ID:c0UI5Vb4
545Socket774:2005/12/04(日) 19:20:03 ID:BwGyecZx
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56521868
なんでこんな糞4層基板メモリが高値付くの?
546Socket774:2005/12/04(日) 19:37:01 ID:TOWEk46S
512MBで片面実装だからかな?
547Socket774:2005/12/05(月) 13:13:35 ID:QUPdJOXu
使ってないk7s5aにbarton2500とノーブランド512M(pc2100)を挿して
出品するのと、それぞれ単品で出品するのとどっちがいいだろか。
548Socket774:2005/12/05(月) 14:15:15 ID:783qNwov
単品のほうがイイ
549Socket774:2005/12/05(月) 16:25:09 ID:QUPdJOXu
>>548
じゃ単品で行きましょう・・・cpuの梱包に苦労しそうだが・・・
550Socket774:2005/12/05(月) 16:26:57 ID:txj72jpN
551Socket774:2005/12/05(月) 16:53:58 ID:6OISDrJ9
宣伝乙
規約違反で通報
552Socket774:2005/12/05(月) 21:20:48 ID:tIUZ2jBX
目に当たったら失明確実だな
553Socket774:2005/12/05(月) 21:28:37 ID:D2SCltAN
DPSSなら、目で見える分マシ
目で見えないYAGとかの不可視光レーザーが一番怖い。
直視厳禁であることには変わらないが。

イベントの演出とかで使うレーザープロジェクタだと、モノによっては出力がmWどころか3W5とかWとかだし。
至近距離で照射すると煙草に火を点けたり、紙を燃やせる。
554Socket774:2005/12/06(火) 18:05:58 ID:VB7mZjTv
宣伝スマン、ジャンクマザー出してみたんで欲しい方居たら是非。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50965198
555Socket774:2005/12/06(火) 18:20:07 ID:LZutnbCj
556Socket939:2005/12/06(火) 18:39:06 ID:y1msnhlR
>>555
すごいな自作
557Socket774:2005/12/06(火) 18:53:47 ID:UJAjlB0s
これってずいぶん前から出品してるけど
あんまり売れてないのかな
558Socket774:2005/12/06(火) 18:59:31 ID:sgHle4UY
これは普通にほしいかも
559Socket774:2005/12/06(火) 19:49:34 ID:b3k92z0P
>>554
説明文があいまいすぎてキモイ
560Socket774:2005/12/06(火) 21:26:43 ID:qP5Inv5P
>>555
SUGEEEEEEEEE

これって用は基本は出来てるけどPCケースとして使うなら細かいところは自分でやれってこと?
ネジ穴とかはあいてないんかね・・・
やっべ,俺欲しい.ただエアフロー考えるのしんどそうだ.
561Socket774:2005/12/06(火) 21:33:29 ID:Ai7hFZer
>>555
唯一、木やプラ製PCケースが炎上する可能性があるとすれば
・ヒューズすら付いていない粗悪電源ユニット(動物系でも付いてる)が発火点近くまで加熱
位しか思いつかない。
CPUクーラーが停止したとしても、煙が出る程の高熱になったら数秒であぼ〜んして終わりだし。
>>557>>558
自作野朗に「誰でも自作出来る程度の木工作品」を売りつける事が間違い
こんなん買う人は、PCもメーカー製使うでそ
562Socket774:2005/12/06(火) 22:13:21 ID:MGlxI3Kw
電磁波が漏れまくりで体に良くなさそう。
断熱性があるので夏は熱暴走。
563Socket774:2005/12/06(火) 22:18:15 ID:MGlxI3Kw
>>554
BIOSROMが半田付けだから、BIOSが飛んでたら普通
は直せないな。
564Socket774:2005/12/06(火) 22:56:22 ID:OYAHC6BA
565Socket774:2005/12/07(水) 03:26:42 ID:+tx0/Ubp
誰でも出来るってのは木工をちょっとナメ過ぎじゃないか?

まぁスキルレベルとかの意味では別にレベルが高い訳では無いが
スイッチ用の加工なんかはそれなりに「相当めんどくさい」(もちろん
それなりの機材もいる(東急ハンズで全依頼しても出来るだろうけど))
それを考えたら、お買い得かは分からないけど別に高いという程でも無いだろうな
566Socket774:2005/12/07(水) 10:00:52 ID:cRjokiMX
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31310250
これが新品って・・・下手すりゃ詐欺やぞ
567Socket774:2005/12/07(水) 11:00:05 ID:c1jnp+Tf
>>566
どのパーツも袋に包まれてて綺麗だしその袋にもシワ一つ無い。
箱の端が汚いから?そんなのよくあることじゃん。
それくらいで新品じゃない詐欺なんてお前頭おかしいよ。

下 手 す り ゃ 名 誉 毀 損 や ぞ w
568Socket774:2005/12/07(水) 11:17:49 ID:gY5hLObo
まぁなんだショップで言う

新古品ってやつだな
569Socket774:2005/12/07(水) 11:53:00 ID:p5e2gQjE
>>566
沖縄のしょぼいPCパーツショップの展示品だろ
570Socket774:2005/12/07(水) 12:13:34 ID:+/WL7ufb
>>567
コンデンサが膨らんでるじゃん…w

>>566はそれを言いたかったんだろ・・・
571Socket774:2005/12/07(水) 13:29:37 ID:BLRepsr6
>>563
つ[ソケット化]
RO剥がしはヒートガンで炙るか、サンハヤトのIC取り外し用の特殊半田でも
使えばいい。
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=802&id=02043
572Socket774:2005/12/07(水) 13:38:42 ID:y0kqT6jN
やっちまったな。>>567
恥ずかしすぎるぞ藻前。
573Socket774:2005/12/07(水) 14:49:04 ID:IaZw9D/O
>>570
どこのコンデンサ?
574Socket774:2005/12/07(水) 15:10:52 ID:hTEC6RNt
AGPとPCIスロットの間辺りとメモリの下辺りのは膨らんでるように見えるけど、
袋に入ってるから光の関係かもしれん・・・断言するのは軽率のような気がする・・・
575Socket774:2005/12/07(水) 15:13:37 ID:yOenfIhz
まあ「放置してても膨らんだ」ってのは聞いたことあるけど。
576Socket774:2005/12/07(水) 15:15:30 ID:i0/NHN93
電解コンデンサの中身を考えるに,
超安物使ってたら普通に沖縄の常温で放置数年じゃ膨らみそうだよな.

とりあえず新品な気はするが
577Socket774:2005/12/07(水) 17:11:21 ID:Y1qpofqi
ガクブル。エアコンのない倉庫とかで保管か。電源入れたら爆発するぞ
578Socket774:2005/12/07(水) 19:23:59 ID:c+6gAG0A
>>574
少なくとも5〜6本は完全にふくらんでるだろう。
光の加減じゃない。
未使用でも経年変化だけでコンデンサが妊娠するんだね。
579Socket774:2005/12/07(水) 19:30:40 ID:c+6gAG0A
>>571
ヒートガンは他の表面実装部品を吹き飛ばしてしまいそうな気がする
ので怖い。

ソケットも表面実装用の32ピンPLCC用ソケットは
少なくとも日本橋じゃ手に入らなかった。
アキバまで行けばあるのか?

漏れには手が出せないよ。
580Socket774:2005/12/07(水) 21:01:00 ID:uKoIJLAm
>>554
裏っちょはどうなってるの?
581Socket774:2005/12/07(水) 23:49:25 ID:ZGB7fghq
沖縄は、日本ではないにしろ、台湾でも中国でも
それより低いって事だな。
582Socket774:2005/12/08(木) 13:58:53 ID:SQFPxkPr
●商品代引できません、ご理解頂きお願い!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62472413

日本語がんばってます
583Socket774:2005/12/08(木) 14:04:47 ID:iLii3N7Z
584Socket774:2005/12/08(木) 19:12:44 ID:d07mXvLX
能登パソコン!かわ(ry
585Socket774:2005/12/08(木) 19:35:24 ID:BmDE3vgJ
>>582
不逞鮮人か

違法コピー出品しておいて、正規品だとぬかしてるし
586Socket774:2005/12/09(金) 16:06:01 ID:Q9UaPZok
端数入札禁止とかぬかしてる馬鹿を晒しage
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24955009
587Socket774:2005/12/09(金) 16:38:59 ID:+zZadALO
>>586
そんな出品者いくらでもいるだろ?
わざわざ晒し上げなんてなんかいやなことでもあったのか?
588Socket774:2005/12/09(金) 16:45:07 ID:DSDLuK2o
ネタとしてのパンチに欠けるな
589Socket774:2005/12/09(金) 17:27:04 ID:ZYsELoU/
貴重?な478ピンのCelMとPenM。
しかもCelMとすると未存在の2,2GHzだよん。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22211340
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38489292

既に犠牲者が発生。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f38489292

無知はオクやるな!つーの。
590Socket774:2005/12/09(金) 17:47:22 ID:jheObTev
>>589
コアの型見たら明らかにPen4じゃん。入札する方も悪い。
591Socket774:2005/12/09(金) 18:31:24 ID:Z3VCBWlM
>>589
説明文はモバPen4・モバセレになってるんだよな。
アドバイス入れてみっかな。
592Socket774:2005/12/09(金) 18:51:15 ID:Q9UaPZok
>>589-590
出品者マッチポンプ乙
593Socket774:2005/12/09(金) 19:17:53 ID:usW1tqfh
594Socket774:2005/12/09(金) 22:21:45 ID:zPYNY0fQ
これ、コンデンサ噴いている様に見えるんですが・・・

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24953623?
595Socket774:2005/12/09(金) 22:40:37 ID:usW1tqfh
>>594
モロだね
596Socket774:2005/12/10(土) 14:13:25 ID:F7C4TU2K
こんなの取り付けたら他のパーツも巻き込んで壊れるだろ
597Socket774:2005/12/10(土) 17:09:40 ID:ml9T2a/S
598Socket774:2005/12/10(土) 18:42:17 ID:qY05yjRN
>>597
どうみてもGeforce2 UltraかProです。
本当にあり(ry
599Socket774:2005/12/10(土) 20:52:35 ID:GFZkokfE
DVIがついてるからQuadro 2 Proでは…?
600Socket774:2005/12/11(日) 00:36:06 ID:81UPtvrx
Geforce2 Ti なのかもな。
「4200」という単語がどこから出てきたかが謎だなw
601Socket774:2005/12/11(日) 04:44:51 ID:CkU3FiPO
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g38554575
まぁオークション慣れしていない方々に助けられ、精々がんばって転がし、小銭を稼いでください。
もう少し頭を使った方が掲示板で話題になったりすることも少ないと思いますよ
私はあなた様のお手伝いをする気は微塵もありませんので。(笑)
602Socket774:2005/12/11(日) 05:05:05 ID:81UPtvrx
>>601
よくいってやったとほめたい。
この質問入れた奴、早期修了依頼の常習犯で初心者狙って
相場からかなり安い額で早期狩猟して再出品してる香具師だからな。
603Socket774:2005/12/11(日) 07:43:11 ID:CkU3FiPO
--------------------------------------------------------------------------------
PowerColor Radeon X700Pro 128M ファンレス Dual-DVI

現在の価格: 8,020 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: moyomoto13 (登録削除済み)

数量: 1

質問1 投稿者:kenzi8060 (161) 11月 13日 23時 31分
送料込1万円で即決出来ませんか?

回答1 投稿者:tlzxhu (36) (出品者) 11月 13日 23時 35分
元手がかかってるんでね〜安いよその値付け。それに入札もしないうちに即決してくださいだなんてずうずうしいにもほどがあるとあなたは考えないんですか?
--------------------------------------------------------------------------------
402 :Socket774 [sage] :2005/11/17(木) 23:57:51 ID:lTnM5Rsa
結末にワロタ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b60894491

403 :Socket774 [sage] :2005/11/18(金) 00:04:24 ID:wgrTZIU9
ネラー丸出しだし、言葉使い悪いからな
俺も欲しかったんだけど、何となく入札する気になれなかった

409 :Socket774 [sage] :2005/11/19(土) 12:37:48 ID:uPw6NGgW
>>402
即決即決ウザイ奴がいるから、やりたくなる気持ちは分からんでも無い
以下、悪意のこもった返答テンプレ

・即決は20円で構いません。           ただし、20円金貨か10円金貨2枚限定ですが
・お前が俺の目の前で飛び降りるか吊って人生を早期終了してくれたら考えます。
・即決については少々考えさせてください。永遠に考えとくので一生待ってて下さい(プギャー
・ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwそれwwwwwwアリエナサスwwwwwwwwwwwwww
・そんな額では釣られないクマー
・そうはいかんざき(c)公明党
・もうね、アホかと、馬鹿かと

412 :Socket774 [sage] :2005/11/19(土) 22:12:03 ID:rVuaxfbh
>>409
やりたいからってそんな返答してるようでは自分の幼稚さを曝け出すだけ。
結果、>>402のように笑いもんになる。
馬鹿なテンプレなんぞ考えてないで今後は気をつけるこった。
604Socket774:2005/12/11(日) 08:41:04 ID:Q6rgyIkH
糞っぷりに泣いた。むしゃくしゃしてやった。希望価格に満たずまた泣いた。
605Socket774:2005/12/11(日) 09:23:47 ID:nr5ZIUJJ
>>603

出品者無知杉
ゆうぱっくの規定読み直してコイって
保障きかないのはお前の頭の中身だってwww

606Socket774:2005/12/11(日) 11:17:02 ID:a6M+02Hv
>>603
他の出品物見て更にゲンナリ
607Socket774:2005/12/11(日) 13:00:24 ID:8umKLR8r
608Socket774:2005/12/11(日) 17:41:14 ID:TdB0L+jA
609Socket774:2005/12/11(日) 17:44:57 ID:tmXRTC9e
>>608
TNT?
610Socket774:2005/12/12(月) 00:40:53 ID:UYTv5Bfb
(微妙にグロ画像なので閲覧注意!)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83254279

どうやったらAGPスロットがこうなるんだ?
こんなの売るなよなゾネ・・・
611Socket774:2005/12/12(月) 01:07:46 ID:n/YJNK/C
>>610
AGPスロットキモス.

AGPだけ割るとかどんな器用な真似を・・・
612Socket774:2005/12/12(月) 01:17:03 ID:swIKo0v/
高熱の何かをあてた??
613Socket774:2005/12/12(月) 01:53:32 ID:007a3Vmb
テラオソロシス
614Socket774:2005/12/12(月) 07:04:46 ID:+lE1mHDs
焼き鏝
615Socket774:2005/12/12(月) 09:54:20 ID:z3YL1Vz6
616Socket774:2005/12/12(月) 11:02:55 ID:eEOLozPk
>>615
ヒント:特定商取引に基づく表示

個人出品でも、大量に出品している場合は事業者とみなされて、
連絡先とか書いておかないと、停止中にされる。
617Socket774:2005/12/12(月) 11:12:24 ID:qhYORZUP
たまにメールでの遣り取りを減らす為という理由で晒してる人もいるしね
618Socket774:2005/12/12(月) 12:09:48 ID:k9D4Vug1
みなされるも何も事業者だろ
600点出品
619Socket774:2005/12/12(月) 13:09:44 ID:qpBgeIhI
リアルで事業者でも、オークション上では、
オークションストアでなければ個人出品ということ。
620Socket774:2005/12/12(月) 20:38:48 ID:qsCL4KTV
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40860507

モノもモノだが説明も・・・
621Socket774:2005/12/12(月) 21:25:34 ID:pyv+P01g
>>620
こりゃすげえ。読めやしねえ・・・
「取り外すまでは正常に動作していた新品」とかワケワカメ。
622Socket774:2005/12/12(月) 21:27:40 ID:fx+b+V4K
リマークじゃねぇの?
623Socket774:2005/12/12(月) 22:03:23 ID:ZKR5FR0f
新が商品に行く、ってなんなんだろう。
624Socket774:2005/12/12(月) 22:11:27 ID:okTmBIBr
自動翻訳みたいな文だな。日本人?
625Socket774:2005/12/12(月) 22:31:11 ID:+RD4fa/k
評価に英語のコメントがあったりするから普通にアメリカ人かね。
それにしても出品物は発表前とかESのオンパレードだな。
626Socket774:2005/12/12(月) 22:47:46 ID:uv9HJkp6
なら製造してる台湾系だろ
627Socket774:2005/12/12(月) 23:10:59 ID:FQwLeqb3
>>622
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31706104

これリマークも何も、FSB400のドーザンをFSB533で動かしてる
だけじゃんw
しかし久々に香ばしいのが現れたな
628Socket774:2005/12/13(火) 00:03:53 ID:GAE6XGCn
こういう機械翻訳な日本語を見ると「中華」を連想してしまう俺は元ネトゲ廃人
629Socket774:2005/12/13(火) 00:45:03 ID:kPTHro3P

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62763361

保証有★N6200GE/TD/128M★AGP★DVI×2可★おまけ

DVI×2可って。
630Socket774:2005/12/13(火) 15:19:55 ID:+2x219YJ
>>627
下駄のジャンパが400になってるだけだろう。
631Socket774:2005/12/13(火) 16:48:04 ID:5zfaOkHM
わざわざ型番隠す理由も併せて考えて
632Socket774:2005/12/13(火) 17:01:15 ID:doNJHq94
>629
検索がうざい
633Socket774:2005/12/13(火) 17:24:53 ID:+2x219YJ
おれは出品者ではないし、勿論中華人でもないんだが、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39291777
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18523708
このへんと比べても、ちゃんとM780 ESだと思う。
400→533=2.26つーことは、M735 ESが元ってことで、
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19028814
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29269960
このあたりだろうが、同じES品でも銘板表記が違うようだ。

735あたりでは1.6V掛けても3GHz超えはほぼ不可能。
しかも土讃400系(7X5)は倍率落としてもFSB800さえ厳しい。

まあ、おれも確信があるわけじゃないんだが、
知識が無いならもう少し調べてから晒さないと、
やっちまったなwと言われるはめになるよ。
634Socket774:2005/12/13(火) 18:05:01 ID:ulpHIccY
635Socket774:2005/12/13(火) 22:44:52 ID:ghLSZQif
>>634
ワラタwww
636Socket774:2005/12/14(水) 01:10:00 ID:sdOrQgwu
>>634
生きた亀を定形外で送るなんて、大した元プロショップオーナーだなw
637Socket774:2005/12/14(水) 02:20:35 ID:5TtemPV4
海外産カブトムシはグルグル巻きにされて、
カバンに詰み込まれて密輸されるご時世に・・・
638Socket774:2005/12/14(水) 06:46:06 ID:whqCJrC4
>>634
某PChotlineパーツ紹介のたまに毛深い手が写ってるのよりはマシかなw
639Socket774:2005/12/14(水) 15:40:28 ID:Opjum26l
>>636
タバコの上に置いて動けないようにしてるセンスに脱帽だぜ
640Socket774:2005/12/14(水) 23:58:38 ID:MZ/QfYRg
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31511004
紹介文がすごい。当たり前のことを強調している
641Socket774:2005/12/15(木) 00:02:45 ID:4Tb6+Obn
ワロスw
642Socket774:2005/12/15(木) 00:08:54 ID:5zkueKdt
なかなかやる説明文だなw
テレビにビデオ繋げますとか言ってるようなもんだもんなぁ。
643Socket774:2005/12/15(木) 01:22:04 ID:s2WShL02
>>640
「MP3を接続して音楽の取り込み編集も可能」

MP3 を接続するって何…w
644Socket774:2005/12/15(木) 10:15:59 ID:V4GTJw69
>>640
・RAM SD-RAM 128MB WindowsXPが快適に動作します。実用上は十分です。
                       ^^^^^^^
・HDD 20GB ノート用2.5インチ標準タイプ
 外付けタイプ80GB〜250GBのHDDを接続可能です。
 ^^^^^^^

ワラタ
645Socket774:2005/12/15(木) 10:42:52 ID:iHvDozV4
出品者じゃないが、
128MあればCPU速度によってはXPは快適に動く

外付け云々というのは、あれよりも低いスペックだと
外付けしてもパフォーマンス的に使いものにならない
状態になる可能性が高い、
その意味で、(HDDやDVDやカメラなど)外付けデバイスとして
ならば何とか快適に使えるスペックですよ
の意味として受け取ったが
646Socket774:2005/12/15(木) 10:57:36 ID:5zkueKdt
Pen3の1GHzでなんやかんやしようってのが間違いでしょ。
647Socket774:2005/12/15(木) 11:24:35 ID:yZuEmVEX
>>646
セレ2GHz前後のノートよりはよっぽど実用的じゃん
648Socket774:2005/12/15(木) 11:41:04 ID:5zkueKdt
>>647
そうでも、この説明文ではマルチメディアを売りにしてるから、それには適さないでしょ。
649Socket774:2005/12/15(木) 16:04:15 ID:lCxEorq/
ジャパネットみたいだw
650Socket774:2005/12/15(木) 16:34:28 ID:QYzoHhIR
つーか、OSとOfficeは割れだろ
通報
651Socket774:2005/12/15(木) 16:46:42 ID:sGtawYHe
こいつの商品説明おもろすぎ、ワラタ
富士通ノートはUSB2.0対応してないだろうから、外付けできるが、実用性はないな・・・
なぜか?出品の全てが微妙にカテゴリ違うのが気になって仕方ない・・・
652Socket774:2005/12/15(木) 18:03:47 ID:GzTbO+pA

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83725631
さすがにこれはひどいだろ。
653Socket774:2005/12/15(木) 19:07:23 ID:ggMo8vKV
何がひどいの?
654Socket774:2005/12/15(木) 21:19:00 ID:0HAiNdJv
ゴミみたいだな
655Socket774:2005/12/15(木) 21:24:35 ID:90EV/fqS
P4 2.4CでFSB533はないだろうって思ったけど、よく見ると5.33なのか。
その前の12は、L2の512の誤表記?
画像も見辛いし…。
656Socket774:2005/12/15(木) 22:19:18 ID:b0N0UGts
特定の出品ではなくて恐縮なんだが、
今月、カテゴリ細分があったんだが、ハードディスクのカテゴリ、容量別に
細かく分かれた。
それより、なして、NASとS-ATAと区分の追加がなかったんやら。
657Socket774:2005/12/15(木) 22:23:51 ID:5kshkGqc
ヤフオクで、マザーボードはメーカ別じゃなくてソケット別にして欲しいと思うんだけど、みなさんそう思いません?
658Socket774:2005/12/15(木) 22:41:28 ID:br1oaxAS
どうせ検索しかしないからコンプータだけでいいよ。
659Socket774:2005/12/16(金) 16:10:57 ID:5+smd5U1
デスクトップもメーカー別にしてほしいです!(<>)
660Socket774:2005/12/16(金) 17:20:29 ID:96dYhM6Z
メモリもDIMMなんかPC100とかDDRとは分けて欲しい。
661Socket774:2005/12/16(金) 17:28:34 ID:aqlt8VFr
>>660
検索で -PC100 っていれれば省いて検索出来るがな。
662Socket774:2005/12/16(金) 18:19:59 ID:Xk4vgYRe
変なカテゴリで細かくて、必要そうなカテゴリが大まかすぎる
ってのはあるよな。
ノートPCはメーカー別なのにデスクトップはひとまとめ、とか。
663Socket774:2005/12/16(金) 18:25:15 ID:aqlt8VFr
まぁヤフオククオリティですから
664Socket774:2005/12/16(金) 18:57:02 ID:bzzVH7SW
>659
>(<>)
665Socket774:2005/12/16(金) 20:00:42 ID:61S59wQQ
DIMMカテはせめてこのくらい細分化してもらいたいな
SDRAM
DDR SDRAM
Registered
666Socket774:2005/12/17(土) 10:11:37 ID:UqQ0+t64
タバコのヤニと臭いでクレーム来たけどさ、
臭いなんて吸う人間は気が付かないし、基盤面のヤニなんて
掃除できるの?
667Socket774:2005/12/17(土) 10:25:44 ID:9OMLpCLU
一番いい解決法は、タバコ吸う奴は出品しないか、
出品時、喫煙者であることを記せ。
668Socket774:2005/12/17(土) 11:29:18 ID:OGCUk/rd
入札前に確認しない落札者が悪い。
まぁ、クレーマーに落札されちゃったわけだからそいつをブラックリストに入れて
事故にあったと思ってすっぱり忘れるしかないな。
669Socket774:2005/12/17(土) 11:58:33 ID:hDUa92Z7
>>668
次からは喫煙者であることを書けばいいだけだろ?
なんでクレーマー扱いされなきゃならんのよ。
670Socket774:2005/12/17(土) 12:16:49 ID:UqQ0+t64
>>668
そうします。
中韓のように謝罪なんぞしようもんなら付け上がらせるだけですな。
自分ミスを認識させてあげるためにも毅然とした態度で挑みます。
671Socket774:2005/12/17(土) 12:42:41 ID:LphkP+ko
謝罪せんでもいいが自分のパーツは臭いという認識を持て。
672Socket774:2005/12/17(土) 18:26:25 ID:iniaUh2F
煙草吸ってるヤツは自己管理のできない糞人間だからな
オークションで出品しないで欲しいな
673Socket774:2005/12/17(土) 20:27:41 ID:AB6EkIvi
つまり、デブも出品お断りなわけだ。
674Socket774:2005/12/17(土) 20:53:08 ID:dBnZcobv
じゃんぱらでたまに、箱を開けた瞬間にむわっとタバコの匂いのするようなのがあるな。
675Socket774:2005/12/17(土) 23:42:10 ID:Q7Njq+hL
PCケースがヤニ臭かったので転売しました。
買値より高く売れましたが結果的に赤字です。
本当にありがとうございました。
676Socket774:2005/12/18(日) 14:42:20 ID:TYIOMU4q
おまえら煙草でも吸って落ち着けよ。
677Socket774:2005/12/18(日) 20:32:26 ID:ZG/pO3nX
先日の出来事
駅構内で煙草吸おうとしてる香具師発見。

俺「終日禁煙って書いてるだろ、ピザデブ!!」
相手の男「自分もさっき吸おうとしてたじゃん、棚にあげてやんの、マジワロス」

…気がついたらなんか友情が芽生えてた
678Socket774:2005/12/18(日) 20:52:57 ID:BZPWYn7J
リアルワールドで2ch語連呼する奴とは話したくない
679Socket774:2005/12/18(日) 20:55:04 ID:CQv4McrC
>>677
二人とも氏ねばいいと思うよ。
680Socket774:2005/12/18(日) 21:14:39 ID:3rE6JyEY
681Socket774:2005/12/18(日) 21:20:00 ID:UQrOpYSb
動かないと思う。
682Socket774:2005/12/18(日) 21:41:28 ID:BZPWYn7J
当方では動作チェックしておりません。って微妙だよね。
ちょっとPCに刺して動くかどうか見るだけで
落札価格上乗せできるだろうに。。。
683Socket774:2005/12/18(日) 22:47:30 ID:pKIygoz/
動作確認できている ⇒ 取り付けてみて稼動した
 だから
動作確認していない ⇒ 取り付けてみて稼動しなかった
 ということ。
 つまり、ハナから故障。
騙しあいだよ、ヤフオクのノークレームノーリターン動作確認なしは
684Socket774:2005/12/19(月) 00:08:33 ID:biCq8pL5
それがヤフオククオリティ!
685Socket774:2005/12/19(月) 02:04:03 ID:tLAVziqd
つーか基本だろ
686Socket774:2005/12/19(月) 07:11:36 ID:QVpTUaak

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29274959
これ自体は128MBのなんてことないメモリの出品。

が、出品者の評価を芋堀すると、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23324622
マシン落札
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19438663
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28364238
128MB落札。

こりゃ、動作保証はできません、ノークレーム・ノーリターンで、
確実に壊れているっぽいな。
687Socket774:2005/12/19(月) 09:18:32 ID:bdeXIbiM
ババヌキめっけ。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23801792 \4600(現時点)
ケースが合わないため動作確認をしてないのでジャンク扱い

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50579836 \13500
ケースにサイズが合わなかった事からパーツも揃えず動作の確認を行っておりません
転売厨 pin_works シネ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29460490 \10750
環境が整いませんので動作未確認
mame_3206 こいつが元凶?

ケースに入れなくても動作確認ぐらい出来るだろうが!
どいつもこいつも見えすいたウソ吐きやがって。
全員死ね!
688Socket774:2005/12/19(月) 11:55:39 ID:E+mVilC1
>>687
動作しなかった->動作確認していない

日本語って難しいね。
689Socket774:2005/12/19(月) 13:04:15 ID:PET7JmOg
「動作確認していない」

=正常動作を確認できなかった

=動作するのか確認していない

の二通りの解釈があるのがやっかいだな
690Socket774:2005/12/19(月) 14:56:02 ID:g4sKKN0t
動作 確認していない
動作確認 していない

ってことか
691Socket774:2005/12/19(月) 16:02:44 ID:p53Krjwc
動作 「を」 確認していない

動作確認 「を」 していない

日本語って難しいな。
692Socket774:2005/12/19(月) 20:50:23 ID:GSfdIqgp
国語赤点の俺にはちとキツイぜ。
693Socket774:2005/12/19(月) 21:00:20 ID:mdwB5+oU
>>687
今日PenMを買ってる人が即決落札
評価が楽しみだね。
694Socket774:2005/12/20(火) 01:58:26 ID:sV6dMYSR
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31757460

これって例のリコール騒ぎのブツじゃね?
落札者知らんかったのかな。
695すごい:2005/12/20(火) 01:58:40 ID:E2Iw/gFj
696Socket774:2005/12/20(火) 02:09:02 ID:QmybIqAi
>>695
ワロチwww
商品の説明もひどいな

>>できれば売らずに手許に置いておきたいので
>>ACアダプタは別売りにします。2500円でお譲りします。

じゃあ出品するなと。もうアフォかとば(ry

安く出品してるもの多い人だけどブラック追加也
697Socket774:2005/12/20(火) 02:13:06 ID:Col1582Y
>>696
これでACアダプタは自分で探すので必要ありませんって
言われて家にいつまでも転がってる様を想像してしまった。

ジャンクで出品しても1000円行くか行かないかだろうな
698Socket774:2005/12/20(火) 08:11:17 ID:E2Iw/gFj
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41126709

何でこんな文字化けが・・
699Socket774:2005/12/20(火) 08:45:33 ID:L8/d1b0M
ップグレド井です。・瞳のプロダクトキのコドを棡喘したり、送
喘したことは畠くありません。Windows98/98SEユザであれば、パッ
ケジ・瞳のほかにプレインストル・瞳やバンドル・瞳でもMEにアップ
グレドできます。もちろん、オフィシャルユザ鞠・辛嬬。協侘翌濕宴での僕原
を嚠協していますが、クロネコヤマト姙識宴60サイズにて・僕も辛嬬です。

天才
700Socket774:2005/12/20(火) 12:05:42 ID:UEhM8idK
PentiumM 725(1.6Ghz/2M)とAOpen i855 GMEm-LFS
の新品未開封を出品しようと思うんだけどセットとばら売りどっちがいいかな?

組もう思って買ったら余計な出品で予算なくなったんで
組のは夏ボーまでお預けになったんで

ジサッカーならどっちを好む?
701Socket774:2005/12/20(火) 12:22:29 ID:Col1582Y
相場見て決めたら?
702Socket774:2005/12/20(火) 12:27:13 ID:V4LZzmPX
>>700
バラがいいと思うけど、今時期の高値オクならセット25800円〜(27800円即決)ぐらいでいいんじゃない?
703Socket774:2005/12/20(火) 12:42:46 ID:UEhM8idK
バラで出品してみます

レスくれた人ありがとう

704Socket774:2005/12/20(火) 21:07:18 ID:E2Iw/gFj
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26041826


あからさまにこういうこと書いていいのかな?
705Socket774:2005/12/21(水) 01:20:12 ID:SoVPVmyt
何も変なところはない
706Socket774:2005/12/21(水) 02:16:46 ID:bXTkVqak
>>704
>なお、倒産会社は某大手電機メーカーSの下請け工場でした。
>データなどはそのままになっているケースもあろうかと
>思いますが、ご自分で消去頂くようお願いします。

こう書いたらゴミノートでも多少値が付くとでも思ったのかもしれないな。
707Socket774:2005/12/21(水) 02:45:46 ID:0z6eXmep
それって規約違反じゃないか?
記録媒体の情報は必ず出品者が責任をもって消去しなければならないはず。
708Socket774:2005/12/21(水) 19:50:11 ID:1/tMYrKY
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31831580
千円二千円の利益のために三つも買い占めて転売すんなアホ
やるならやるで五千円くらい上乗せせえよ。
709Socket774:2005/12/21(水) 19:54:56 ID:gU34ekqA
代理出品とか保険付けたりとうざいな
710Socket774:2005/12/21(水) 21:58:18 ID:A/3vchyA
i-ramの対抗品が出るんだよね
早く売り切らないと大損だよwww
711Socket774:2005/12/21(水) 22:42:33 ID:i3UFGgXn
こんなこと言われてるぐらいだからな。早く売っちゃえよ。

>「ヤフオクで買うのはまだ早い」
>・・・・・ 某ショップ店員談
>昨日15日に再び販売されたi-RAMだが、流通量は少なく入手は困難になっている。
>ただし、来週には再び出荷が予定されており、流通量も多くなるようだ。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
712Socket774:2005/12/22(木) 07:52:13 ID:H5iJX7cJ
713Socket774:2005/12/22(木) 14:27:39 ID:0z4QJUic
>>712
もう消えてる・・・
何があったの?
714Socket774:2005/12/22(木) 15:27:31 ID:WIAw/KjB
>>713
2個1組を1個の値段で出品する手数料逃れだった

ヤフーは詐欺や違法出品は知らんぷりだが
手数料逃れに対しては異常に対応が早い
715Socket774:2005/12/22(木) 15:44:17 ID:JYjL5xuO
★intel Xeon 3.06AGHz FSB533 L3 1M M0step 1個あたりの価格x2

出品者(評価): kenjik0404 (245)

現在の価格: 34,800 円
残り時間: 3 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
希望落札価格: 39,800 円
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 34,800 円
入札単位: 500 円
出品地域: 神奈川県
開始日時: 12月 19日 23時 22分
終了日時: 12月 25日 22時 22分
オークションID: f38820614

商品説明(抜粋)
落札金額はCPU1個あたりの価格となります。
ご振込みいただく金額は落札金額x2+送料となります。
1個売りはいたしませんのでご注意ください。
716Socket774:2005/12/22(木) 16:21:47 ID:Wtn6CRkb
>>714
ほんと、法よりも儲けをとる企業だよあそこは
717Socket774:2005/12/22(木) 16:57:40 ID:P0hmjCwU
718Socket774:2005/12/22(木) 17:05:11 ID:q4hkSd7B
わしゃー 田代を応援しとるがの
719Socket774:2005/12/22(木) 17:06:21 ID:3i9fnkUa
VIPか
720Socket774:2005/12/22(木) 17:20:48 ID:P0hmjCwU
とりあえず、私怨というか逆切れ必死だな、と
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1132149586/385-
721Socket774:2005/12/22(木) 18:06:39 ID:JYjL5xuO
オレもタシーロを応援しとる。
暫く前の馬鹿の逆恨みだな。
722Socket774:2005/12/22(木) 22:38:46 ID:VVSPtmWc
ちょwwwwwwwwテラヤバスwwwwwwwww
評価に神タシーロの個人情報がwwwwwっうぇうぇwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwww
723Socket774:2005/12/22(木) 22:53:38 ID:CyWvgqUL
うわ、真性の気違いだったか。
724Socket774:2005/12/22(木) 22:59:34 ID:VVSPtmWc
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1132149586/396
↑にタシーロに喧嘩を売った奴が降臨の模様
725Socket774:2005/12/23(金) 01:00:00 ID:wfGe/IW6
726Socket774:2005/12/23(金) 06:10:55 ID:HyaHuCPk
umaimonya67基地外過ぎるな。

>>725
カテゴリその他だからいいんじゃね?
727Socket774:2005/12/23(金) 23:02:58 ID:sEGwh/n1
728Socket774:2005/12/23(金) 23:45:42 ID:E0TvVL6z
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=projectx_tashiro

コイツ面白すぎる。
刑事・民事の両方から攻め立ててやろうと思ってたら、どっかの誰かがahooに通報したらしく
観てないうちに丸ごと個人情報消されてて
「あーあ、証拠が消えちまったなぁ。これで解決かよ。面白くねーwwww」
って思ってたんだけど、臨界停止直後に核燃料棒追加投入とは恐れ入ったwwwwwww
http://dqn.news2ch.net/read.php/1088600381/
以上に面白いことになりそうだ
729Socket774:2005/12/24(土) 00:03:44 ID:9THV0jg+
・・・・・・・・??
見ていないなら「刑事・民事の両方から攻め立てよう」とか思わないのでは?
730Socket774:2005/12/24(土) 00:05:21 ID:IS7N/Ijk
728は本人じゃなかろうか
731Socket774:2005/12/24(土) 02:06:13 ID:LCETUQeE
>>727
俺の目が悪くなきゃ今の段階で一億ちょいなんだが
732Socket774:2005/12/24(土) 02:17:11 ID:8HIjqKdk
>>727
あのぉ少し質問していいでしょうか?ここは自作板ですよね?
733Socket774:2005/12/24(土) 03:59:38 ID:sqH8SAAj
てか、>>727のやつは-4なのにどうやって評価制限ありをすり抜けて入札したんだ?
入札時点したでは評価0だったとか?
734Socket774:2005/12/24(土) 08:30:56 ID:6mitUpAS
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1132149586/425
捨てIDで唯一神タシーロに嫌がらせをした本人が降臨w
評価に個人情報書いておいて、ファビョって逆ギレwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwww
735Socket774:2005/12/25(日) 21:23:32 ID:MQWLdZaA
736Socket774:2005/12/25(日) 21:52:01 ID:bcLHvvul
今度は2個セットだと明記してるっぽい
737Socket774:2005/12/25(日) 22:23:13 ID:MQWLdZaA
もし2個でその値段だと安いかも
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31600126
738Socket774:2005/12/25(日) 22:38:17 ID:XAzlMMRB
比較がおかしいよ
Xeon 3.06AGHzとXeon 3.06GHz
3次キャッシュありとなし
739Socket774:2005/12/25(日) 23:31:38 ID:Olf5o74H
コイツ何様のつもりなんだろうね。
だれがてめーみたいな糞虫から買うかよ(w

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ikasikauv?
740Socket774:2005/12/26(月) 00:14:23 ID:ojoZRzkE
仕入れるんだよ
そういうヤツから。その手のは普通に取引してる分には問題ないだろ
741Socket774:2005/12/26(月) 02:25:59 ID:Dgi2yVhC
>>735
それただのXeon 3.06 2個セットだぞ

こっちが3.06Aだな
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84135769
742Socket774:2005/12/26(月) 19:56:40 ID:juL/BGjV
743Socket774:2005/12/26(月) 21:04:11 ID:Zl4vJ9I0
>>742
もうちょっとだけ分割して出品すればいいのに。
そこまで大量だとゴミと認識されるからな。
744Socket774:2005/12/26(月) 21:40:43 ID:hOmP3VmJ
>>742
高いんじゃね?w
745Socket774:2005/12/26(月) 22:14:25 ID:FJDMdTQT
>>742
むしろ引き取り手がいたら御の字な内容だと思うぞ…
746Socket774:2005/12/26(月) 23:11:22 ID:IaK3cq7W
>>742
22 マザーボード P/I-XPSST2P4 ASUS
               ↑
               55だよな。
747742:2005/12/27(火) 16:43:59 ID:3QHI8txg
ちなみに、8月くらいからヲチしてて、再出品を繰り返してた様子。
ようやく売れないことが分かって、今月諦めたみたい。

Googleデスクトップのキャッシュ見たら、当初は「5000円」で出してたようだ。
748Socket774:2005/12/27(火) 17:10:36 ID:oVsRC/E8
>>742
タダでもいらねぇw
749Socket774:2005/12/28(水) 00:23:37 ID:dt3W1zEo
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=r34gtr_vspe
 ↓
> 評価: 非常に良い 非常に良い出品者です。評価者:morita_web (26)
> 120GB3.5インチHD日立IC35L120AVV207-0 (終了日時:2005年 12月 4日 22時 5分)
> コメント:お取引は気持ちよく終えられましたが、残念ながら動作不良でした。 (評価日時 :2005年 12月 12日 19時 6分)
 ↓
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58497609
> もらい物です。動作確認はできないのでジャンク扱いでお願いします。
> 当方詳しくないので質問にもお答えできません。
> ノークレーム・ノーリターン・ノーサポートでご理解いただける方の入札をお願いします。


評価マダー?
750Socket774:2005/12/28(水) 00:34:58 ID:HjdTWtUD
>>749
これはひどいなぁ。
でも下の値段なら、落札者も正常動作は期待していないのかな。
751Socket774:2005/12/28(水) 00:51:46 ID:980Ikbux
基盤だけでも価値がある?
752Socket774:2005/12/28(水) 01:10:54 ID:xmRkgnxY
753Socket774:2005/12/28(水) 02:10:24 ID:+Noeu5sm
22日に訂正入ってんじゃん
754Socket774:2005/12/28(水) 09:00:51 ID:xmRkgnxY
あ、マジだ・・・見落としスマソ
755Socket774:2005/12/28(水) 11:17:17 ID:dP1K6sNl
>>749
つーかこれ最初に出品したやつのほうがひどくね?
>少し前に取り外して現在デスクトップ機を所有していないので動作確認できておりません。
なんて言ってるが、壊れたから取り外したんじゃねーのかと。
これじゃ正常動作していたかのように思うよな。
756Socket774:2005/12/28(水) 11:33:57 ID:0XgVR19u
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36908244
ちょwwwwww動作クロックの違う石でSMPってwwwwwww
757Socket774:2005/12/28(水) 11:50:01 ID:dP1K6sNl
クロック違う石でSMPできるマザーもあるよ。
758Socket774:2005/12/28(水) 14:58:48 ID:Wh8/X0B6

やっちまったかな?>>756
恥ずかしいかも藻前。
759Socket774:2005/12/28(水) 19:55:26 ID:l7g84Cxb
まぁCeleron300AとかでSMPが流行ってた頃は、動作クロック違うのも
普通だったけど、今どきの若者は知らないだろうなぁ
760Socket774:2005/12/28(水) 23:25:54 ID:E8boVUTN
>>756
余計なお世話だが、セットアップの頭でこのエラーが出るときは
BIOSの日付を2001/09/30ぐらいにすれば、すんなり通ることが出来る。
SPのない無印XPではよくあるトラブル。
761Socket774:2005/12/29(木) 10:42:17 ID:opycEDL+
>>760
罵倒する気は無いが
そんな事誰でも知ってる
特に一度でも割れXPまたはXPベータを使用したことがあれば
常識
762Socket774:2005/12/29(木) 10:44:38 ID:opycEDL+
というか、
>>756のような出品の仕方は
>>760のようないかにも程度の低いユーザーに
「このくらいの失敗なら俺ちんにも直せるぞ!」とか
思わせて、本当は別の場所に深刻な故障なりがあるので
動作確認が出来ないのをあたかも深刻ではないかのように
誤解させるオーク出品では基本その3くらいあたる出品テク
763Socket774:2005/12/29(木) 10:45:55 ID:opycEDL+
今確認したらテク6の「商品は二度壊せる」テクだ
764Socket774:2005/12/29(木) 11:35:49 ID:KBVm4szu
フーン
詳しいんだね。すごいね。
765Socket774:2005/12/29(木) 11:39:52 ID:Ib78Tw/g
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41071721
こんな商品に検索キー必死過ぎてワロス。白文字でもそれだけ
行間あいてて、何も文字が無かったらばればれだろうに。

こんなもんせいぜい500円だわな。
766Socket774:2005/12/29(木) 11:46:13 ID:Vb0HKbRP
ギルモだけ入ってるのになんとなくワロタw
767Socket774:2005/12/29(木) 11:48:27 ID:j/QGaSyB
送料160円てメール便で送る気かよ
768Socket774:2005/12/29(木) 14:50:01 ID:bYuYPE9t
>>765
うちはというか人によるだろうけど、背景の色が標準じゃない別の色だから、普通に白い字で見えるな。
769Socket774:2005/12/29(木) 18:08:16 ID:0MpNCJDW
>>765
字を見えないくらい小さくすればいいんジャマイカ?
770Socket774:2005/12/30(金) 03:03:09 ID:H6rC2g/t
771Socket774:2005/12/30(金) 05:54:51 ID:MfF1azhG
「開けてみたところ」ってところ??
772Socket774:2005/12/30(金) 06:30:38 ID:omBe2Y5A
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39166909

939のCPUと754のマザボのセットw
773Socket774:2005/12/30(金) 06:53:45 ID:/2j2sRDy
>>772
その石、Socket754だよ。
恥ずかしいかも藻前。
774Socket774:2005/12/30(金) 11:07:17 ID:T4hSLdES
>>772
ホント恥ずかしいやつだなw
775Socket774:2005/12/30(金) 11:39:28 ID:K1IfOMj0
754のVeniceってあるのか?
まぁ、思うだから良いのか・・・
776Socket774:2005/12/30(金) 12:18:08 ID:vXhsPyh0
やっちまったな。>>772
恥ずかしすぎるぞ藻前。
777Socket774:2005/12/30(金) 13:03:30 ID:EBducWG4
ようするに90nm,SSE3対応のRevE6ってやつだな。
Veniceコアって言っていいのかどうかは知らんが。
778Socket774:2005/12/30(金) 14:22:11 ID:a7iDV5hz
779Socket774:2005/12/30(金) 14:28:29 ID:vSlbKDlw
>>778
Veniceとは書いて無いじゃん。
780Socket774:2005/12/30(金) 20:25:36 ID:VUaalEH0
>>772の人気に嫉妬

781Socket774:2005/12/30(金) 22:26:28 ID:XfyY6zD6
>>770-771
>開けて見た所ディスク自体に傷は無いのですが、
まさかHDDをこじ開けてプラッタの傷を見たわけではなかろうw
782Socket774:2005/12/30(金) 23:41:02 ID:njL+rU93
でも”ディスク自体に傷は無い”と書いてるぜ
783Socket774:2005/12/31(土) 00:00:01 ID:Iy4feoD/
傷は無いけど、中を開けたのでプラッタにほこりは乗っています
784Socket774:2005/12/31(土) 18:32:15 ID:JvLThNTP
>>735-738
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b63441956
今度は3次キャッシュ2Mだそうな
アホーに取り消しくらってから1個当たりの価格出品やめたみたいだがな
785Socket774:2005/12/31(土) 20:18:46 ID:Dz0Ehulk
786Socket774:2005/12/31(土) 20:25:23 ID:Kb2Uqgsa
>>785
alps010101とsafetydriveかな?
787Socket774:2005/12/31(土) 20:52:13 ID:JvLThNTP
>>785
P4C800デラもつけてくれないと高杉
788Socket774:2006/01/01(日) 05:05:37 ID:QiAqCkRk
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tanabota912&filter=-1&u=


商品や対応は問題なかったのですが、商品の梱包材にコンビニ弁当のカラやペットボトル・牛乳・ジュースの紙パック等ゴミが使われ開梱時に手がベタベタになりました。
多額の送料を支払った大きな箱がゴミで埋められていて不愉快です。商品の取扱いについて不信感を抱きます。 (評価日時 :2004年 1月 31日 11時 49分)

ワロタw
789Socket774:2006/01/01(日) 12:48:57 ID:gvt/8buE
790Socket774:2006/01/01(日) 12:49:41 ID:1xs2RxUC
アウト
他の出品物も見てみろ
791Socket774:2006/01/01(日) 12:55:14 ID:gvt/8buE
ピーコかよ orz
792Socket774:2006/01/01(日) 13:26:55 ID:K2+lW3ND
牛乳パックはきれいに洗って使った事があるが(初心者のころ)
コンビニ弁当のカラはひどいな
梱包資材に困る気持ちはわかるが、よほどのケチだな
793Socket774:2006/01/01(日) 14:46:06 ID:j6yTttby
>785
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h32094594
質問2 投稿者:unseikan (8) 12月 31日 20時 23分
間違った金額で入札してしまいました。そのためか、一部掲示板で「釣り上げではないか」との疑いがかけられてしまいました。お手数ですが一度入札取り消ししていただけないでしょうか。まことに勝手ですが、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

回答2 投稿者:magurozuke (228) (出品者) 12月 31日 20時 59分
次回よりお気を付け下さい。

出品者、必死ですね
794Socket774:2006/01/01(日) 15:44:08 ID:aQtDq05q
>>792
ダンボールなんかだとスーパーで貰えるのにな。クッションなんかは
広告とか新聞紙をシュレッダーにかけてビニール袋に入れて簡易
クッションを作ってる。
795Socket774:2006/01/01(日) 15:56:08 ID:ASLFb3+k
>>794
スーパーで60サイズの箱探すのは結構難しい。
あとシュレッダー持ってる人少ない。
でも、おれもシュレッダー買うかな。
796Socket774:2006/01/01(日) 16:31:04 ID:aRglhtAJ
>>793
今度は、felix_cooper_1991(0)で吊り上げやってるぞwww
797Socket774:2006/01/01(日) 16:52:56 ID:bJrPSe8R
>>795
つ【カッターナイフ】
798Socket774:2006/01/01(日) 18:35:59 ID:aQtDq05q
>>795
安い手回し式シュレッダーなら1000円ぐらいであるよ。
シュレッダーとしていろんな明細を処分するのにも使うけど、
メディアカッターが付いてて、CDやDVDも切断処分出来て便利だよ。

ただクロスカット式だから、紙を数枚重ねてやるとすぐ詰まるから大量処分
には向かないけど。紙を大量にシュレッダーかけたい場合は3k以上の
電動式をお勧めする。
799Socket774:2006/01/02(月) 05:39:23 ID:OsU/TULb
>>789
どうやら正月休みを利用した大量出品のようだな
チェックがゆるいみたいだしのう
800Socket774:2006/01/02(月) 13:49:51 ID:2A7ZXfwl
>>789
>>799
この件は、オークション実行部に通報してやりました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
801Socket774:2006/01/02(月) 15:01:58 ID:sXJqS22/
802Socket774:2006/01/02(月) 15:59:14 ID:JW/WhaO3
どうせやるなら、捨てIDで落札して、評価をズタズタにw
803Socket774:2006/01/02(月) 18:12:22 ID:5U6HSB0W
そんなやつのために金掛けるなんて
804Socket774:2006/01/03(火) 07:57:42 ID:NH8wuWEZ
バンダイはこういうのは許すわけ?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=http_aeug_net
805Socket774:2006/01/03(火) 13:52:31 ID:YhDLE7BM
806Socket774:2006/01/03(火) 14:40:58 ID:L71gzPK8
オフィスとか結構高いんだよね
メーカーPCなら要らなくても付いてくるのに
807Socket774:2006/01/03(火) 19:50:33 ID:YhDLE7BM
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kt1227z
評価15でそれまでと打って変っていきなりの高額自作PC大量出品。詐欺??
808Socket774:2006/01/03(火) 20:19:25 ID:w2Svujb3
詐欺だろ。ケース同じのばっかりだ
809Socket774:2006/01/03(火) 21:01:11 ID:wR325nl7
その割りにはクソケース使ってるな
810Socket774:2006/01/03(火) 21:15:12 ID:X5pfoTzw
これって糞メモリの代表的なやつですよね?
あからさまな4層基盤とM&Sチップ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28585033
811Socket774:2006/01/03(火) 21:16:40 ID:X5pfoTzw
812Socket774:2006/01/03(火) 21:39:22 ID:2g+8n3H7
>>810-811
最近M&Sの質がまた下がったようだな
少し前までは基板がB6U808だったのに、最近はB4U809になってるのか
813Socket774:2006/01/03(火) 21:40:38 ID:cuVtxXRf
>>807
ネタだろ? 印すとーつ 納品語 PICスロット

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k28528317
814Socket774:2006/01/04(水) 00:45:29 ID:K7Xr32nW
>>807
そいつはこいつと同一人物だと思われ
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=spot5jp
各自注意されたし
815Socket774:2006/01/04(水) 01:05:49 ID:2DRD+70T
いままでオクの取引は、評価(ー)がないかで判断してたけど
そういや、【化ける瞬間】ってのもあるんだよな。
こういうのが一番えげつないというか、タイミング間違うと危険だわ。
816Socket774:2006/01/04(水) 01:54:16 ID:sq6tu1Pd
>>812
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22640016
こんなゴミメモリも2枚集まればこの値段
817Socket774:2006/01/04(水) 03:03:16 ID:IpLmA0fb
>>816
こんな値段で売れるなら売ろうかな 
暮で3700円で買ったM&S 512Mの奴 2枚あるんだよなぁ
818Socket774:2006/01/04(水) 09:07:09 ID:mBGPR2rx
>>816
チップはM&Sでクソだけど基板がB6U808だからちゃんと動作するんじゃないの。
クソメモリ出品してるやつみんなで晒そうよ。
819Socket774:2006/01/05(木) 00:37:31 ID:3wYfzmyS
>>816-818
0513TTADは中の人がBH-5だよ。
自作初心者は口を出さないほうが恥かかなくて済むよ。
820Socket774:2006/01/05(木) 02:07:36 ID:b2kCSHFH
821Socket774:2006/01/05(木) 02:16:13 ID:8blTBMjg
>>820     ↓この辺がミソかもしれない
MSI GeForse4 Ti4200

822Socket774:2006/01/05(木) 03:29:12 ID:IeacYALZ
>>819
816の出品者乙
823Socket774:2006/01/05(木) 12:45:20 ID:zsyzvrvx
>>822
知識の無い恥かき初心者Z
824Socket774:2006/01/05(木) 12:46:18 ID:zsyzvrvx
おっ全部小文字w
825Socket774:2006/01/05(木) 15:25:56 ID:Jv2tdzK/
メモリ128MBに増設してありますのでXPでも軽快に動きますよ

リサイクルPCですので中古特有の汚さはありません。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30703112
826Socket774:2006/01/05(木) 16:55:35 ID:YkJVZYDQ
128MBじゃあ起動だけでも足りないのに『動画もサクサク見れちゃいます』って
827Socket774:2006/01/05(木) 17:03:29 ID:Z196IaSE
スワップによるHDDのカリカリ音が起動中ずっと鳴り止まない
828Socket774:2006/01/05(木) 17:22:36 ID:YQNa7+Wx
BH-5が一枚だけ3280だったけど買うべき?
829Socket774:2006/01/05(木) 17:35:23 ID:YkJVZYDQ
(´・ω・`)知らんがな。迷うなら買うな。
830Socket774:2006/01/05(木) 18:26:45 ID:GAS0a72G
久しぶりにこのスレ覗いた

YAMAHAのサウンドカードをFDDとHDDでRAIDできるって出品した奴の評価ってどうなったの?
831Socket774:2006/01/05(木) 18:51:25 ID:lq71C03M
なんじゃそりゃ
832Socket774:2006/01/05(木) 19:34:33 ID:Z196IaSE
>>830
結局そのまま消えていった。今はIDも消えたみたい。

>>831
前々スレぐらいに盛り上がったネタ
833Socket774:2006/01/05(木) 19:43:01 ID:Jv2tdzK/
[825の続編]
その日の気分でOSを選択可能なマルチブ ートOS環境設定済みです。

まずは、マルチブートをご体験ください!

メモリ128MBに増設してありますのでXPでも軽快に動きますよ。

正規Win2000Proリカバリー済みモデルにマルチブート環境動作確認用Xpをインストール済み

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81519060

その日の気分で2000とXPをどう選べばいいんだ?教えてくれ
っつうか、XPの方は動作確認用って書いてるってことは・・・(*´Д`*)ダメポ
834Socket774:2006/01/05(木) 19:47:11 ID:Jv2tdzK/
[825の極め付]
PCより剥がした物ですので綺麗にはがれない場合もございます。

コメント 使用方法等のサポート等はできません

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23923050

あ〜あ・・・立派な犯罪にまで手を染めちゃってる・・・
835Socket774:2006/01/06(金) 01:01:10 ID:gIg1RGmC
特赦溶剤ってなんだよw
836Socket774:2006/01/06(金) 04:57:12 ID:6QLHHUkW
>816
6層でWinbondならそんなもんじゃないの?
たぶんDFIのマザーやブースターで電圧上げて使うんだろうし。
837Socket774:2006/01/06(金) 17:39:59 ID:FixvkVWi
お前なら買うか
838Socket774:2006/01/06(金) 17:54:38 ID:Czshq7u9
中がBH-5でもしょせんはM&S
オレなら10999円では買わんな
839Socket774:2006/01/06(金) 19:04:06 ID:V5v69CW2
LDの511とかV-DATAの514とかと混載できるから4000円/@ぐらいなら買ってもいいかな。
840Socket774:2006/01/06(金) 20:51:17 ID:6QLHHUkW
送込で\8,500なら。店回るより楽だし。
841Socket774:2006/01/07(土) 21:44:00 ID:nlS2Ox1c
商品名を直し忘れてアダプテックなのに3wareになってる。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28715707
842Socket774:2006/01/08(日) 14:16:33 ID:ch2E3lpF
今日ごはんに卵焼きたべた。
843Socket774:2006/01/08(日) 18:18:46 ID:/1TlImOJ
今日は冷凍のパスタしか食ってない。  6時間前の事だ
844Socket774:2006/01/08(日) 21:58:10 ID:qc5qZ0Vy
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32424772

鱈のマイクロごときがなんでこんなにあがるのかな
845Socket774:2006/01/08(日) 22:15:58 ID:vHogfHRt
846Socket774:2006/01/08(日) 22:29:09 ID:/T2NV23e
>>844
GA-6IEMLなら買い手結構いるんでない
折れはじゃんぱらで買い叩かれたけどな…オクにしときゃよかったorz
847Socket774:2006/01/08(日) 23:41:57 ID:Vleei+nG
最近、AthlonXPが猛烈に高いな
848Socket774:2006/01/09(月) 11:07:18 ID:AtetoHpF
>>845
テラワロス
電気止められそうって、どーゆー生活なのかと小一時間ほど(ry
849Socket774:2006/01/09(月) 14:26:13 ID:APHtLhid
848 = 親と同居 / ニート
850Socket774:2006/01/10(火) 00:50:15 ID:F33kQvyx
破局うんぬん書いてあるから、ひもだったんだろ。
851Socket774:2006/01/10(火) 01:04:40 ID:8azaN5mP
852Socket774:2006/01/10(火) 01:28:10 ID:UkNze17o
ぜってー動かん
853Socket774:2006/01/10(火) 03:29:45 ID:F33kQvyx
HDDの中古品など買うものじゃ無い。
854Socket774:2006/01/10(火) 10:07:19 ID:g0XOFB/4
PCカテゴリの中でもメモリとHDDは難易度高いからなあ。
実績のある転売ヤーでもないと安心できない。
箱物だし動いてましたって書いてあったメモリ買ったら
端子の一部が焦げてたよ。バッチリ動かん。返品させた。やけに素直だった。
855Socket774:2006/01/10(火) 10:52:30 ID:Rdxh1yIF
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22810158
*当方では競合した場合を除き、締め切り間際での飛び入り入札は固くお断りします。 こういった卑劣な行為をする人に対しては、情報を公開します。
スナイプは卑劣な行為でつか?
自動延長付けろよと
856Socket774:2006/01/10(火) 11:49:44 ID:LHN3OmEy
個人情報晒したら普通に犯罪だろ

何の問題もない正当な行為を禁止する方の個人情報が晒されるべきだろw
こいつは徹底的にぶっ潰して、オークションの場から排除しないと
857Socket774:2006/01/10(火) 11:56:41 ID:NpP40zGw
>>855
なんか厨房的俺ルールだなあ
858Socket774:2006/01/10(火) 12:29:06 ID:FV7akGXs
確かに厨くさい。
ただ>>856の言い方も厨くさい。
859Socket774:2006/01/10(火) 12:31:37 ID:Nrhb3v/r
860Socket774:2006/01/10(火) 13:55:39 ID:F33kQvyx
>>855
あれじゃねぇかな。あまりに安く落札されそうな時は自分で入札
して終わらせるからとか。
861Socket774:2006/01/10(火) 15:11:38 ID:tkd7qa58
>>860
いや、入札した側のときいやな思いをしたからだと思う。
>>860で想定されているケースでも自分で入札して即早期終了で終わらせれば問題ないんだし
862Socket774:2006/01/10(火) 15:38:25 ID:Vly5jKP+
無知のままオークションに手を出す→やったー半額以下でげっとだ!→ぎりぎりで入札されて取られる→なんて卑怯な奴だ・・・
                                                                      ↑今ここ
863Socket774:2006/01/10(火) 20:59:41 ID:PFtX8av8
突然ですが、質問です。
antecP180(フロントパネルは対策済み)
鎌力弐550W
バッファロー製CD-RWドライブ(最大52倍速、保証なし)
が新品未使用の場合(保証はCDドライブ以外6ヶ月)
幾らまでなら買いますか?
864Socket774:2006/01/10(火) 21:41:02 ID:S6FDK4X1
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/japanwell2002?

綺麗事抜かしてるヤツの売り物
865Socket774:2006/01/10(火) 21:50:30 ID:AwNcQMRD
>>864
ディスクトップw にようやく気がついた
866Socket774:2006/01/10(火) 23:42:03 ID:Rdxh1yIF
やつは「俺のすげえ見られてるわぁ」と思ってるに違いない。
867Socket774:2006/01/11(水) 01:08:34 ID:jAoC2f3S
868Socket774:2006/01/11(水) 01:10:33 ID:mlEE8zyx
>>867
そういう店あるよな
869Socket774:2006/01/11(水) 03:18:38 ID:mlEE8zyx
870Socket774:2006/01/11(水) 08:59:44 ID:0u8uyDo/
>>868
今はどうか知らないが、カスタムがそうだったと思うが。
小さいところは仕方ないでしょ
871Socket774:2006/01/11(水) 16:05:44 ID:p8Q2cy1T
仕方なくは無いよ。大した手間でもあるまいに4500円は高すぎ
872Socket774:2006/01/11(水) 16:22:39 ID:Ldf5XNma
ノークレームノーリターンってよく出品者が言ってるけど、これ本気で言ってんの?
873Socket774:2006/01/11(水) 16:23:44 ID:ATiQezj/
>>871
こういうやつはここがお似合いだな。

コネ無料PCサポ依頼 Part42
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1135548060/

日本人は技術に関して対価を安く考えすぎ。
874Socket774:2006/01/11(水) 16:26:32 ID:p8Q2cy1T
>>873
ご本人でしょうか?ぼったくり商売を正当化するのはどうかと思いますよ。
875Socket774:2006/01/11(水) 16:42:09 ID:ATiQezj/
いや、額は確かに高いと思うし、こういう不良品の場合に確認に金とるのは
どうかと思うよ。
ただ、>>871は「大した手間でも」って認識だから、これに限らず
サポートは無料が当然とか考えてるんだろうねと思ってね。
876Socket774:2006/01/11(水) 17:19:17 ID:U3PNjFmn
個人はともかく店とかメーカーではこのくらいは取るよね。
メモリをノートパソコンに取り付けるだけで3000円とか。
877Socket774:2006/01/11(水) 21:08:31 ID:yEXP4JZD
個人は親切でやってんだろし
店舗は商売でやってんだから
お金取って当り前と言えば当り前だよね。
878Socket774:2006/01/11(水) 22:38:27 ID:dOqKMQYw
  ( ゚д゚)  「馬鹿な出品者だなぁ・・・」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

Σ( ゚д゚ )     これ俺じゃん!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
879Socket774:2006/01/11(水) 22:48:11 ID:miZ8QiK1
こっち見んな。
880Socket774:2006/01/12(木) 00:08:52 ID:BoNZDrKn
>>875
誰も無料と言った覚えは無いわけだが。妄想癖ありますか?
881Socket774:2006/01/12(木) 09:19:56 ID:hU4oArkJ
電網太田みたく出品物に質問しただけで500円取りますよりはイイだろw
882Socket774:2006/01/12(木) 12:09:25 ID:DTwOBMs2
>>874
おまえ医者がでたらめな殴り書き程度の一分とかからずに
かいた診断書でいくら取るか調べてみろよ
883Socket774:2006/01/12(木) 12:10:22 ID:DTwOBMs2
>いや、額は確かに高いと思うし、こういう不良品の場合に確認に金とるのは
>どうかと思うよ。

バイトの人件費じゃねえんだぞオイ
ガキめが。自分で商売やってから言え。
884Socket774:2006/01/12(木) 12:19:02 ID:BoNZDrKn
>>883
ププ自営業乙。夢破れたわけですね。現実を見ろというなら自営業なんて
やらないのが最良。
885Socket774:2006/01/12(木) 13:22:28 ID:DTwOBMs2
何妄想してんだこのバカwwwwwwwwwwwwww
とっとと医者の数分で書くデタラメ診断書の手数料調べてこいよwwwwwwwwwwww
886Socket774:2006/01/12(木) 13:23:44 ID:DTwOBMs2

この貧乏学生が
おまえはヒデオカードのアカデミックパックはありませんかとでも質問しろや
887Socket774:2006/01/12(木) 13:30:38 ID:+h4rix8J
本人様ご降臨でございましょうか
888Socket774:2006/01/12(木) 15:09:58 ID:BoNZDrKn
>>885
話のすり替えですか?おめでたい人ですね。私の発言があまりに図星だったために
医者の診断書も高いんだからサポートも高くていいなんて無理やりな発想でしょうか?

医者の診断書にしても医者や病院が任意で値段決めますので、1000円程度で
出してくれるところはたくさんありますよ。医者にもあなたと同じようにがめつい
人がいるので困りものです。
889\______________/:2006/01/12(木) 15:35:39 ID:6ZIKzWjm
             V    
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
890Socket774:2006/01/12(木) 16:22:03 ID:O51IfZbf
>>869
>コメント : 2個入札し、1個は落札できなく次点となった者が、
>      その商品を落札しなければならないのですか? 出品者の横暴だ。とんでもない出品者です。

とんでもないのはヤホークのシステムだ。

891Socket774:2006/01/12(木) 16:47:16 ID:QKSsIjCB
明らかに焦げてるぞwww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35014113
892Socket774:2006/01/12(木) 17:09:02 ID:dnwcjn2M
これが焦げってやつなの?
ジャンクと書いてあるし、いいんでない
893Socket774:2006/01/12(木) 17:14:22 ID:6U1jlWV3
このCPUは何だろう?裏はLGA775に見えるけど表から見たら2枚
一番上のはモバイルCPU?にも見えるし、最悪セロリンでも動けばウマーだけどな

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19542421
894Socket774:2006/01/12(木) 17:24:17 ID:BoNZDrKn
バイオの型番聞いてみたらいいんじゃね?
895Socket774:2006/01/12(木) 20:30:48 ID:F7Yenrvd
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=84623647

これってAGPだよな

出品者が無知すぎる・・
896Socket774:2006/01/12(木) 21:43:58 ID:7gLIv54a
>>893の出品物
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83736617
ほんとにラジオなのか?
897Socket774:2006/01/12(木) 23:40:54 ID:DTwOBMs2
>医者の診断書にしても医者や病院が任意で値段決めますので、1000円程度で

アホかこいつ・・・・
まあ交通事故の診断書だとだいたい一万円。
殴り書き程度でね。世の中を知れこのガキ。
898Socket774:2006/01/12(木) 23:42:00 ID:DTwOBMs2
なにが「1000円程度で」だよ。笑わせんじゃねえよwwwwwwww
なんべん見ても笑えるよ
まず国や会社や親に頼らず独力でメシ食えるようになってから寝言は言え
899Socket774:2006/01/13(金) 00:15:16 ID:3rQKWenh
寝言は寝て言え
900Socket774:2006/01/13(金) 00:33:13 ID:3rQKWenh
>>897
ネットで公表してる病院は一部ですが、簡単に検索しても
1000円程度が一般診断書の相場です。交通事故の診断書
でも5000円までです。

http://www.ekisaikai-moji.jp/sougouannai.html
一般診断書(医証)   1,500円
死亡診断書   2,500円
http://www.city.chikugo.fukuoka.jp/reiki_int/reiki_honbun/q0130653001.html
交通事故等診断書  3,000円
死亡診断書  1000円
http://www.skh.saiseikai.or.jp/hospital_guide.html
普通診断書 1,050円
http://www.city.tajimi.gifu.jp/d1w_reiki/35790101001600000000/41690101005900000000/41690101005900000000_j.html
診断書1000円
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/reiki/honbun/g2040301001.html
普通証明書 1,000円

きりが無いのでこのへんで。いくらでもあります。

ところで、『国や会社や親に頼らず独力でメシ食えるように』って野人ですか?仙人にでもなるんですか?
901Socket774:2006/01/13(金) 00:42:00 ID:d6cpXlhN
>>897はきっと夢遊病で寝ながらキーボード打ってたんだよ。
その辺で勘弁してやれ。
902Socket774:2006/01/13(金) 00:48:55 ID:p8TFME3l
□オークションで見つけたPCパーツ22□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127812244/l50
903Socket774:2006/01/13(金) 01:16:54 ID:DOBa2e2L
そういや、診断書値切ったこともあったな。
904Socket774:2006/01/13(金) 01:38:54 ID:VMAf1j2/
出品者が必死だと聞いて見物に来ますた。
905Socket774:2006/01/13(金) 04:58:30 ID:CgPmMbxF
>国や会社や親に頼らず独力でメシ食えるように

どう見ても乞食です。
本当にありがとうございました。
906Socket774:2006/01/13(金) 09:01:19 ID:WaTN0txx









907Socket774:2006/01/13(金) 16:21:38 ID:GQ6tFEm2
既出かもしれないけどずっと気になってるお得セット。
お得ですのでお早めに。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27183929
908Socket774:2006/01/13(金) 16:27:57 ID:vcGhZNHA
これと変わらんレベルだな
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/78670265
909Socket774:2006/01/13(金) 17:32:53 ID:3rQKWenh
>>907
価格よりも、最先端とか次世代とかがワロスだな
910Socket774:2006/01/13(金) 20:41:09 ID:k79/qD1F
>>900
おまえアホか?全部保険きいてる場合の値段じゃん。
911Socket774:2006/01/13(金) 20:43:23 ID:2VYQgRqr
912Socket774:2006/01/13(金) 20:44:26 ID:XmAWfmW+
>>907
出品者乙 ゴミだな 高すぎ
913Socket774:2006/01/13(金) 20:52:40 ID:GQ6tFEm2
出品者だったら恥ずかしくてこんなとこに書き込めないよ
914Socket774:2006/01/13(金) 21:09:55 ID:zN6dA5yJ
>>910
保険に入ってない畑の人間か。。。
915Socket774:2006/01/13(金) 21:34:29 ID:cyHM2x/5
916Socket774:2006/01/13(金) 21:42:44 ID:3rQKWenh
>>910
診断書は保険適用されませんが何か?
917Socket774:2006/01/13(金) 21:49:58 ID:uUxycl8N
>>916
その通り。

やっちまったな910
必死だなw
918Socket774:2006/01/13(金) 21:49:59 ID:3rQKWenh
>>910
健康保険がきかない医療
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kusuri2.html

(2)公的保険給付とは関係のない文書の発行に係る費用
 ア 証明書代
  (例)産業医が主治医に依頼する職場復帰等に関する意見書、生命保険等に必要な診断書等の作成代等

そっくりそのままお返しします。『世の中を知れこのガキ。』
919Socket774:2006/01/13(金) 22:03:07 ID:oAK5fL0t
>>910は保険に入っていないニートでファイナルアンサー?
920Socket774:2006/01/13(金) 22:07:55 ID:Mk/yH9qf
おまえら二人で新スレ作れば?
921Socket774:2006/01/13(金) 22:08:25 ID:vcGhZNHA
ファイナルアンサー
922Socket774:2006/01/13(金) 22:13:27 ID:LUy3hSOS
保健所で診断書発行してもらうと滅茶苦茶安いよ。
923Socket774:2006/01/14(土) 00:48:56 ID:JTiDR74E
>>920
ハゲ同!
無知な能書き出品者は即刻去れ!
924Socket774:2006/01/14(土) 06:58:37 ID:XX3Qn39g
>>911
('A`)
925Socket774:2006/01/14(土) 11:26:46 ID:qiQCmQSl
>>911
なんていうか・・・
その・・・

好きだぜ?俺はこういうの(゜∀。)
926Socket774:2006/01/14(土) 14:44:38 ID:H1ONVH5a
このスレ発な出品物だな
sempronのパッケージの中のケースは食える
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136975186/
927Socket774:2006/01/14(土) 17:04:00 ID:9vGFq7CJ
HDD出品したいんだけど簡単に不良セクタチェックできるソフトある?
928Socket774:2006/01/14(土) 18:35:48 ID:bONS4mAe
CHKDSK
929Socket774:2006/01/14(土) 20:12:30 ID:2Dv5XoCj
>>927

HDDベンダーの出してるツール
930Socket774:2006/01/14(土) 22:48:36 ID:XX3Qn39g
どこかで見たことのあるセットだw

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58095416
931Socket774:2006/01/14(土) 23:01:28 ID:YxHCGPl5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53221995
どうみても違法コピーもんでしょ
932Socket774:2006/01/14(土) 23:06:23 ID:0yZtkSn9
新規でいきなり違法出品w

いきなり−評価付けてあげるのも面白いかもねw
933Socket774:2006/01/14(土) 23:13:45 ID:j18LAGWx
これ普通に1万弱くらいで終了したら出品者都合で取り消しとかあるかもな
934Socket774:2006/01/14(土) 23:46:19 ID:OdZnXoPd
>>930
不幸箱の中身
935Socket774:2006/01/14(土) 23:47:40 ID:H1ONVH5a
とりあえずyahooにチクっといた。日曜だし残り20時間だからそのまま終了しそうだけど。
936Socket774:2006/01/14(土) 23:57:43 ID:H1ONVH5a
>>930
クレバリーに1本100〜300円で売ってるのみかけた。
937Socket774:2006/01/15(日) 03:15:51 ID:QCnxIhU+
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52113734

何故いきなりこんな高値??
938Socket774:2006/01/15(日) 03:25:36 ID:WnHhxWDC
>>937
普通にプレミアものだからだろ。
キーボード界にもマニアックなマニアはたくさんいる。
939Socket774:2006/01/15(日) 04:26:10 ID:xx/ZJ+c5
>>931
消されてるね
940Socket774:2006/01/15(日) 05:35:03 ID:QCnxIhU+
941Socket774:2006/01/15(日) 10:06:41 ID:6U028Iyl
>>940
本物ならかなりのプレミア物だよ
942Socket774:2006/01/15(日) 13:46:43 ID:1/lZxM4W
マニアの世界って凄いねぇ。俺なら500円で売ってても買わないわ。
943Socket774:2006/01/15(日) 13:52:08 ID:QCnxIhU+
漏れはまったく別の分野(カメラ系)とかでは結構マニアコレクターみたいな
やり取りしてるけど、買うときは何千も何万もするのに2〜3年で
ごみ同然呼ばわりされるPCパーツの方が中古でも新品でも金使う気が
しないよ。そういうキーボードとか機会でもカメラのレンズとかそういうのは
高価で買っても極端にいえば10年後にでも買い値に近い値段で売れたりするから
いつでも売れる安心感と高くても財という感じがするけどPC関係って
非常に高価なのにもかかわらず使い捨てって印象があるから信じられない
944Socket774:2006/01/15(日) 14:25:49 ID:1/lZxM4W
日進月歩の分野の中で何言ってるの。カメラなんてのはデジタルなんかで
簡易化していってるだけで、カメラそのものとしては何十年も前に完成してる
ような物だから、扱う人の技術さえあればずっと名器だったりするわけじゃん?

PCなんてのはどんどん技術革新していくんだから2〜3年前のなんて
そりゃゴミ同然で当たり前。新しい技術を手に入れるのに金を費やすのだから
新しい物が高価なのも当たり前。性能に不満が無いなら古いの使えばいいだけ。

ってかさ、価値が下がるから買わないってのはなんというか貧乏くさいよ。
どんな高価な物だって基本的には使い捨てだぜ。家電でも車でも家でも。
945Socket774:2006/01/15(日) 14:29:32 ID:Ab5Zidmn
俺の車は安物だけど年々値上がりしていってるのだが。
946Socket774:2006/01/15(日) 14:37:10 ID:oLUQlFXU
自分が欲しいものは高くても買う。
欲しくないのはいくら安くても買わない。

他人の買い物にまでケチつけるようになったらおしまいだよ
947Socket774:2006/01/15(日) 14:40:43 ID:QCnxIhU+
>ってかさ、価値が下がるから買わないってのはなんというか貧乏くさいよ。

貧乏だがそれを恥じたことなど一度もない
948Socket774:2006/01/15(日) 14:53:05 ID:QCnxIhU+
>どんな高価な物だって基本的には使い捨てだぜ。家電でも車でも家でも。

貧乏人が聞いたら反吐が出そうな妄言だな。
「どんなものだって使い回し」それが現実なんだぞ!!!!
949Socket774:2006/01/15(日) 15:06:42 ID:Ab5Zidmn
いや使い捨てだろ。
捨てるしか無い状態まで使うから。
950Socket774:2006/01/15(日) 15:18:43 ID:QCnxIhU+
車や家、家電は
売れる限界で売るのが普通でそ
951Socket774:2006/01/15(日) 15:21:46 ID:Ab5Zidmn
家と車はともかく家電は壊れるまで使い倒すのが普通じゃないか?
952Socket774:2006/01/15(日) 15:25:28 ID:WnHhxWDC
>>943
価値観の違いだろ。
カメラパーツに興味は無いが、全てが全てコレクターアイテムとして扱われるわけじゃないだろ?
名器といわれるのはごく一部で、ほとんどは年数がたつと価値がなくなっていくものだろ。
それと同じ。PCkパーツでも9割は使い捨て、価値も落ちていくが、中にはいいものがあって
特に、出た当時はそれほど評価されず生産台数も少ないが、後に評価されて価値があがる。

「後に評価」って点ではどんな分野でもあることだと思う。絵とかは顕著だけど。
953Socket774:2006/01/15(日) 16:11:26 ID:JCwOrBsV
キーボードから ここまで熱く語れるスレになりました。
954Socket774:2006/01/15(日) 17:04:27 ID:QCnxIhU+
955Socket774:2006/01/15(日) 17:26:50 ID:WnHhxWDC
>>954
ものが違うじゃん。
「IBM」「古い」だったら全部が希少ってわけじゃないだろ
956Socket774:2006/01/15(日) 18:09:41 ID:QCnxIhU+
>>952
PCパーツなんか今買って開封しないでまったく新品のまま
保管しておいても3年後に売ろうとしたらおそらく半額以下の1000円とかになる
ものが多いと思う
他の分野の製品で未開封の新品だったら3年後でもそのまま新品の値段で
売れるものとか多そうってこと。
AV家電なんかはすぐに値下がりするものもあるかもしれないけれど、
楽器や本とか家具とかその手のものは3年くらいたっても普通に新品で
通る話だからな
957Socket774:2006/01/15(日) 21:20:53 ID:zNZOXReG
J-POPのCDとか,新品で買っても
数年後には1/10とかでしか売れないことが多いよな

っていうか生ものだろ?ある意味.
鮮度が命というか・・・

958Socket774:2006/01/15(日) 21:22:33 ID:WMc8IltY
10500円で買ったK6-V+550Eが2万円チョイで売れたよw
959Socket774:2006/01/15(日) 21:24:15 ID:5kNXkSfn
K6-3+だけは例外だわな…
960Socket774:2006/01/15(日) 21:25:33 ID:LlT9l99T
保証書の売買はまずいんでしょうか?
961Socket774:2006/01/15(日) 21:33:54 ID:1/lZxM4W
>>956
判断基準が違うから当然でしょ。

PCのパーツなんかは最新技術を買うと考えなさい。
オクの値段とか見ても、使用済みと未使用とじゃさほど
価格差が出ないでしょ。物が古くなれば技術が古くなり
価値は下がる。ハードウエア的な仕様が古くなりすぎると
PCに取り付けることすら出来なくもなるし。

楽器や本や家具なんかは人が使えば気持ちが悪いし、
使用済みか未使用かで劣化度が増す大きな境だし。
だから未使用と使用済みでは価格差が出やすい。

簡単な話。
962Socket774:2006/01/15(日) 21:36:44 ID:Xz5MkrNl
>>960
意味あんの?
現物と保証書の尻が合わないと無効だろうし。
963Socket774:2006/01/15(日) 21:39:58 ID:6JdswSA4
どっちにしろ何でも店から買った時点で商品価値は暴落するよ。
確実に値上がりするなら誰も売らないからw
964Socket774:2006/01/16(月) 00:56:22 ID:3EnPXBlr
一瞬欲しいと思ったのに
指が…
965Socket774:2006/01/16(月) 00:57:04 ID:3EnPXBlr
一瞬欲しいと思ったのだが指が…
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24260152
966Socket774:2006/01/16(月) 00:57:54 ID:YeHqqi75
GeForce FX 5950 Ultra 256MB
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39942457
メーカー不明です。
同じデザインで何社か発売しておりどれかにしたのですが覚えておらず
全てにおいてノークレーム・ノーリターンを了承いただける方のみご入札ください。
967Socket774:2006/01/16(月) 01:58:57 ID:70i8r0Z6
>>966
普通のリファレンスやね
968Socket774:2006/01/16(月) 10:38:59 ID:WbwU2cZs
だからどうしたとしかいいようがない
966って買いたたけるものを探し回ってるんだろうな。
969Socket774:2006/01/16(月) 13:29:37 ID:D9XPXKzK
970Socket774:2006/01/16(月) 13:45:34 ID:lI7glAxp
だよな。アホだな。
971Socket774:2006/01/16(月) 21:13:08 ID:RKJeF4CP
それ以前にこんな物をいくらで売りたいのかと
972Socket774:2006/01/17(火) 00:14:36 ID:FJdEHGfW
でも100円なら欲しいなぁ↑↑
973Socket774:2006/01/17(火) 00:23:42 ID:2/TMJbaW
しかし送料と振込み手数料が・・・
974Socket774:2006/01/17(火) 00:56:47 ID:IumYz5Mh
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58210214
生涯を終えてしまいそうらしい。
975Socket774:2006/01/17(火) 02:20:33 ID:h1nOgCzi
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32369872
5000円ぐらいなら転売用に買おうかと思ってたんだけど
こんなもんに27kも出して何に使うんだろ。
976Socket774:2006/01/17(火) 02:45:49 ID:Icrprwdu
>>965
そのSONY NEWSマシン一式が家のガレージで眠っているんですけど、
それって使えるの?使えるものなら一度は使ってみたい気もすます。
977Socket774:2006/01/17(火) 03:22:59 ID:+oFixMRF
>>975
ん?そこそこ相場どおりだぞ?
ちょっと高めか,くらいで

duron850MHzもあればセカンド機やちょっとした鯖には
全然余裕だろ.つーかそれを5000円で落とすのはちょっと無理だろ.
978Socket774:2006/01/17(火) 08:31:49 ID:h1nOgCzi
>>977
カテゴリー間違えで自動延長なしだから行けるかと思ったのです。
979Socket774:2006/01/17(火) 14:53:03 ID:s19CVpOj
>>975
たぶんスペックとかじゃなくてIBMに食いついたんだろ。
カテ間違いよりもへんな時間に終了するやつとかたまに
激安なときあるよ。

俺のファイル鯖にしてるNECのPen3 600MHz mem256MBのやつ
朝4時終了だったんだけど、寝る前に4k入れていったら、3kで落とせてた。
980Socket774:2006/01/17(火) 21:29:27 ID:+Qlum+/a
>>969
100円で嫌がらせ入札で取り消し料でマズーにさせてやりたくなるな
981Socket774:2006/01/17(火) 21:42:11 ID:sNulBKPD
>>980
終了前なら入札者削除、終了後なら落札者都合で消すだろ。こういうやつは。
982Socket774:2006/01/18(水) 17:41:58 ID:maj8PBV3
>>979
Aptiva2255はIBMマニアには人気あるよ。
11-JならPCカードスロットついてるモデルだし。
983Socket774:2006/01/18(水) 17:59:43 ID:ygqLB03D
984Socket774:2006/01/18(水) 19:41:24 ID:RjBskA2B
どこの毛だろうかw
985Socket774:2006/01/18(水) 20:01:32 ID:zEJ4Ll04
よほどのくせ毛でなければ
淫毛に1000カノッサw
986Socket774:2006/01/18(水) 21:21:32 ID:SrtsOYT5
誰かどこの毛か質問してくれw
987Socket774:2006/01/18(水) 21:36:42 ID:13+ljDDD
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84836827

こいつ何だか図々しい。

前の出品者の画像を転用いたします。
値段を吊り上げえるような悪質な事はいたしません。
私が振り込んだ金額で即決といたします。

普通落札した金額で再出品するのもはばかれるのに
よくもまあ送料まで上乗せして、しかも振込み手数料プラス消費税まで上乗せして即決かよ。
その上値段を吊り上げるような悪質な事はいたしませんだってよ。ペッ
988Socket774:2006/01/18(水) 21:43:34 ID:ygqLB03D
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32565868

これもアヤシイオケケが・・・・w
何でこんなんばっか・・・・orz
989Socket774:2006/01/18(水) 21:53:22 ID:6SIhTHKx
あっっ! 毛!!
990Socket774:2006/01/18(水) 21:54:11 ID:LH7Wk2Xd
なんか段々毛の写ってるものを探すスレになってきてるなww
以前そういうスレどこかになかったっけ?オク板で見たような・・・
991Socket774:2006/01/18(水) 22:47:03 ID:Obh1bg6I
992Socket774:2006/01/18(水) 22:52:20 ID:Obh1bg6I
まあ、本家は、販売終了らしいけど、プレミアつけてもこの価格はないでしょう。
993Socket774:2006/01/18(水) 23:36:38 ID:fSqPX+IX
994Socket774:2006/01/19(木) 00:16:13 ID:OZgn3m6P
995Socket774:2006/01/19(木) 00:36:29 ID:8rV6rqwT
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/philisys?
この人ポチにかけるとすごいです
996Socket774:2006/01/19(木) 11:04:58 ID:mrXnqfUM
997Socket774:2006/01/19(木) 11:24:42 ID:fdm1pKuu
>>996
最新のOSにバージョンアップってPenUに割XP入れるつもりなのかな。
998Socket774:2006/01/19(木) 11:26:08 ID:mDUrHPNC
超高いじゃん。1000円でも(゚听)イラネ
999Socket774:2006/01/19(木) 11:32:09 ID:Mnqp66s/
1000ならパソコンを食べる
1000Socket774:2006/01/19(木) 11:34:34 ID:LV0VW4By
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/