【省電力】AMD Turion64 Part4【64bit】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902Socket774:2005/10/27(木) 19:19:34 ID:AYLOmEwa
バランス悪いマシンになりそうだな。
903Socket774:2005/10/27(木) 19:24:13 ID:cyp9zshS
キモイなこのスレ
904Socket774:2005/10/27(木) 19:28:16 ID:ti1niizH
グラボ付近に吸気を持ってきて、しっかり排熱してやる予定だから、大丈夫さ?
905Socket774:2005/10/27(木) 20:07:17 ID:AYLOmEwa
自作の楽しみは自分で構成を考えること
俺にはバランスが悪そうに見えるけど
やってみりゃえーやん
906Socket774:2005/10/27(木) 20:11:38 ID:Lu0E34H7
WinXP+TurionでPowerNow!ってどうやって使うの?
電源タブにPowerNow!無いんだけど・・・
907Socket774:2005/10/27(木) 20:12:39 ID:BifDrZmA
>>899
TurionでゲームPCって言われてるほど悪くないと思うよ
省電力を追求したマシンには敵わないけど、CPU分は省エネなのは確かだし
パフォーマンスもTurionなら軽いゲームするくらいなら余裕
FPSやるならTurionと939でかなり差がつくけどね

けどまぁ、やっぱこのスレ的に言うと
ハイエンドGPU積んでもTurionが全く生きてこないからゲームするなら939が賢いだろうね
CPUだけ省電力にしても他が電気馬鹿食いならそんなの雀の涙

だから、このスレでのゲームTurionPCのアドバイスは諦めて他所にいきなされ
俺も含めて、ここの住人はほとんど>896,898の意見だと思うよ

FPSしないならRADEON9550の256Mにしとけば発熱も抑えれてバランスよくなりそうだけど
66GTや68積むなら、素直に939がスペックを生かせるかと

あと・・・蛇足かもしれんけど、ゲームで比較するなら PenM>Turion らしい
ベンチは逆


>>901
90nmのAthlon64なら、熱に関してはTurionと大差ないよ
908Socket774:2005/10/27(木) 20:18:40 ID:k1YqYbyX
939でも、シングルコアの低MN(3500+くらいまで)なら十分低発熱だと思うしね
909Socket774:2005/10/27(木) 20:29:54 ID:CsipzPQA
>>908
実はデュアルコアでも普通のアプリ(つまり平均してCPU1個しか使わない)を
動かしてる分には十分低発熱だったりする。(インテルのデュアルコアは駄目よ)
でも、質問者はTurion使いたいみたいだからTurionでいいんじゃないかな。
910Socket774:2005/10/27(木) 20:37:05 ID:UcDdQ9Qi
どんなCPUでも必ず100%占有しやがる糞ゲー愛好家の俺としては、
TDPが低いTurionじゃないと暑くて死ぬんだい
911Socket774:2005/10/27(木) 20:40:22 ID:cEcaQ8RB
>>910
つ[Geode]
912Socket774:2005/10/27(木) 20:42:01 ID:UcDdQ9Qi
Geodeでは間違いなく力不足
913Socket774:2005/10/27(木) 20:42:44 ID:BifDrZmA
>>910
Turion使ってる?
いくらTurionでも常時100%で負荷かけたら多少は熱くなるよ?
TDPと発熱は別物なんだけどな

もしくは939Athlon使ったことないんじゃないか?
俺のTurionMT-30 シバキで41℃だが
Athlon 3800+ シバキで43℃だ
939使ってるならエアーフロー悪いんじゃね?
914Socket774:2005/10/27(木) 20:54:18 ID:UcDdQ9Qi
その多少を抑えたいんだい
CPU温度差2℃ってでけーよ部屋の温度変わるよ汗かくよマジ死ぬ
北海道の超気密家だからな
915Socket774:2005/10/27(木) 21:24:40 ID:NdC12xfU
>>913
E6対応BIOS入れると、とたんに表示が10度ぐらい上がるけど
実際より高いと思う。
916Socket774:2005/10/27(木) 22:09:57 ID:ti1niizH
つまり、消費電力を気にしないで低発熱実用性高のPC作るのならば、939が良いって事ね?
917Socket774:2005/10/27(木) 22:13:12 ID:U58IgK5e
サーバー(ルーター?)としての利用でTurion64はつとまりますかね?
918Socket774:2005/10/27(木) 22:19:36 ID:SThBxCzw
>>917
個人宅のルータ程度の使用ならそれこどセロリンの数百Mhzでも十分だろう・・・
919Socket774:2005/10/27(木) 22:22:10 ID:U58IgK5e
せろりんだとネトゲ中に別PCででかいのDLしてストレージでガリガリしてるとラグるんです
920Socket774:2005/10/27(木) 22:31:41 ID:k1YqYbyX
>>916
いまいちよくわからんが、多分、そう。
921Socket774:2005/10/27(木) 22:50:08 ID:24ivFMV2
そもそも754でゲーム用PC作るのはどうかと思う。
PCI-Eマザー少ないし、シングルチャネルじゃあ完全に性能を発揮できないし。
922Socket774:2005/10/27(木) 22:50:47 ID:p9rTer4o
>>907
大体 想定してる環境と同じの作ったけど。
ゲーム用としてのコストパフォーマンスは、かなり高いよ。

MT30+GF6800無印(128MB)+K8MMV+1GB(512x2 cl 3-3-3-8)+M6L080P0
特価 2980円ケース+SS330HB かな?

大抵のゲームならほぼ不満なく動く。
高解像度設定で動かすなら 939系で、
それなりの解像度と設定なら MT系で十分じゃないかな?
本気で消費電力が、メインのMAX 260wオーバーとサブ(MT30)が MAX100w以下で、
電気代自体が2倍以上違うからなぁ。
まぁ、、、両方ともほぼ無音PC化してるけど。

ゲームの用途次第では過剰スペックってぐらい早いよ。

VGAの発熱なんてもんは笊扇化すれば全部解決できるからなぁ。
問題は消費電力だけだと思うんだよね。
923Socket774:2005/10/27(木) 22:56:12 ID:K0MfCl9D
>>922のPCって、半年くらいでコンデンサ妊娠やHDD脂肪を引き起こしそう。

煽りじゃなくて、文章を読んだ素の感想。
924Socket774:2005/10/27(木) 23:13:54 ID:XyGVyZD3
んなこたーない。
24時間ぶっ通しならともかく。
925Socket774:2005/10/27(木) 23:19:15 ID:k1YqYbyX
さすがに半年くらいは大丈夫だよ
ぶっ通しだと、1年半くらいでやばい気はする
926Socket774:2005/10/27(木) 23:19:41 ID:BifDrZmA
>>922
発熱に関してはそうだね
パフォーマンスについても向いてないとも言ってないよ
で、問題が消費電力なのも言ってるけど・・・
というかCPU酷使しないゲームならそんなの当たり前なんだよ
939勧めてるレスの人誰だってそんなの承知
921の話もあるしな

「ゲーム用PCにTurionどう?」って聞かれてなんて答えるか
939が正解 だろ?

>「大抵のゲームなら ほ ぼ 不満なく動く。」
>「高解像度設定で動かすなら 939系」
自分でも言ってるじゃないか
自分がどんなゲームをどれくらいのパフォーマンス求めてやるかわかってて
将来性の見越さない、必要スペック上がったら買い替え上等の人で
Turionで満足できる人だけが自己責任ですべきもので
人に聞かれて勧めれるものじゃないだろ

以下ループだからこれで結論にしね?
一般的なゲームPCと言われたら939
自分のやるゲームと求めるパフォーマンスわかっててTurionで十分だと自分で判断できるなら自己責任でどうぞ

最後にスレのみんな、長文ばっかでほんとごめんよ…
927Socket774:2005/10/27(木) 23:21:16 ID:6u00yEYh
俺はパソコン半年で新しくしてるから大丈夫だな
928Socket774:2005/10/27(木) 23:59:11 ID:mTf7h5ws
消費電力抑えたい(特に負荷時)ってところがなくて、Turion64考えるわけもない。

保証されてなくても、できるだけでいいというなら、939の低電圧化でもなんでもすればいい。
929Socket774:2005/10/27(木) 23:59:13 ID:CsipzPQA
>>927
おまえは俺か?
930Socket774:2005/10/28(金) 00:01:10 ID:k1YqYbyX
>>928
ぶっちゃけ低負荷状態が続くなら、939のシングルコアで
CnQとか低電圧化すれば大差ないもんな…
931Socket774:2005/10/28(金) 00:04:26 ID:OQbNOQYU
ツクモで一式そろえた。
K8MM-V, MT-32, !GBのメモリとケースセットで買ったら4,000円引き。
一緒に刀と銅板買った。ファン無し電源を手配中。(calmerちゃうよ)起動ドライブはi-ram使う予定。
音がでないマシンを作ろうと思ったけど、データ保存するためにHDDは必要だわな。

ところで、刀ファンレスにしてる方って、ファン取り外してますか、それとも電源ささないだけ?
ファンをはずそうとトライしたけどなんか曲がりそうだったんで。
あと、銅板ははさまなくてもいけそうなんだけど、大丈夫だよね。
932Socket774:2005/10/28(金) 00:09:49 ID:a9xdc1D0
完全無音を目指すならNASでも買ってきてどこか音の聞こえない遠くにおいてLANで繋げると吉
933Socket774:2005/10/28(金) 00:15:00 ID:cPWFeq8z
聞こえないのは良いがNASもけっこう電気食う罠
934Socket774:2005/10/28(金) 00:20:51 ID:/n57GN3G
>>923
悲しいねぇ。。。
エアフローとスマドラ(2002c)で熱問題なんかないも同然なんだが・・・・。
4時間ぐらい BF2やろうが、メイン & サブ 共に、

無風 室温 20度 湿度 27 (室温が30度だとCPUに限り55度まで上がる 他は室温 20〜30度 程度なら変化しない。)
メイン、CPU(x2 3800+)50度Max MB(A8NP)37度Max HDD(幕L6系) 39度Max VGA(7800GT) 47度Max
サブ、CPU(MT30)37度Max MB(K8MMV)40度Max HDD(幕L6系) 39度Max VGA(6800無印) 52度Max

排気温度は熱くないよ。 少なくとも、室温27度以上には夏でもならない。
エアコンの冷風が直撃する位置にPCの全面があるからね。
メインは8cmx4個 サブは8cmx1個。 電源は12cmファンの SS330と430。
VGAとCPUのシンク部分は、BF2 起動しつつ手で触っても熱くない程度。
メインTower120 とサブXp90はぬるいだけだよ。
VGAの裏側は、ELSA GF6200のが遥かに熱いぐらいだ。
GF6800 と GF7800GT のは触れる部分で熱いって感じるほど熱い部分はないよ。

これで、音なんざほぼ無音に近いPCで熱問題すらないんだがねぇ。。。
廃熱処理できないエアフローってどんな状況なのかと問いつめたいが・・・。
935Socket774:2005/10/28(金) 00:29:33 ID:NOqatuPh
何こいつ…真性?
936Socket774:2005/10/28(金) 00:32:00 ID:lFdSUQtf
Turionの温度はBIOS入れ替えるたびに大きく変わるわけだが。
なんだかんだ言っても、モバイル専用の製造プロセスなんだから
939と変わらんてのもおかしな話だ。
937Socket774:2005/10/28(金) 00:32:25 ID:a9xdc1D0
統合失調症患者の相手なんていちいちしなくていいよ
938906:2005/10/28(金) 00:33:24 ID:NiDXdLED
誰か >>906 教えて・・・
939Socket774:2005/10/28(金) 00:39:05 ID:Dd0uqsow
>>938
テンプレもまともに読まない奴に誰が答えるか。
940Socket774:2005/10/28(金) 00:46:43 ID:TVff8Vlr
>>939
おまえ親切なやつだな
941Socket774:2005/10/28(金) 00:48:36 ID:r+X23xHF
8cmのファン付けて無音だ静音だなんて、モグリも良いとこだぜ

耳クソ詰まってるんじゃねぇの?
942Socket774:2005/10/28(金) 00:57:43 ID:C3cY/F8D
スレ違いな質問ですが、画像掲示板を10箇所ぐらい
同時巡回する処理をAthlon64 3000〜3500+ぐらいのマシンに
やらせたときのCPU負荷は省電力モードでこなせる
程度のものなのでしょうか?
ちなみに、現在Tualatinセレ1.2G+フレッツADSLモアスペ回線という
環境なのですが、上記処理をやらせたときのCPU負荷は常時100%です。
もしAthlonでも高負荷になって電力食いまくるようなら
PC買い替えの際はAthlonではなくTurionマシンに
しようと考えているのですが・・・
943Socket774:2005/10/28(金) 01:00:20 ID:RxcIf3F/
それを24時間365日やってるのか?
CPU負荷が一時的に高くなっても、
処理が早く終わるのなら結果的に
低消費電力だと思うのだが。
944Socket774:2005/10/28(金) 01:00:30 ID:/n57GN3G
>>941
8cm 700回転で うるさいのなら 部屋が狭いんじゃないかな?
モニターとPCの距離は4mぐらい離れるんで当然 距離で静かになるわな。
ケースも全面以外は、吸音材で周囲くるんでるから後方排気は強めにしても聞こえない。
ま、静音や無音にゃ テクニックやPCの置き方で大幅に変わるからな。
8cmって情報以上は書くのは難しい表現が多いのもある。
945942:2005/10/28(金) 01:10:30 ID:C3cY/F8D
>>943
はい、24時間常時稼動です。ログが流されまくる
流れの速い掲示板ばかりですので休めません。
946Socket774:2005/10/28(金) 01:14:33 ID:r+X23xHF
極論、PCを部屋の外に出せばどんな爆音PCだって静かになる
そう言うレベルの話に到達

これだから池沼は困るぜ
話の本筋ってのを判っちゃいねぇ

他人の家から電気引っ張ってくれば、消費電力なんて気にならねーぜ!
ヒャッホゥ!!
947Socket774:2005/10/28(金) 01:17:59 ID:rzr88BcQ
>>942
>もしAthlonでも高負荷になって電力食いまくるようなら
どんなCPU使ってもページたくさん開くときに一時的に高付加になるのは変わらないよ

CPU占有率100%ってことは、同時にIEを10個開くってかとかな?
タブ型ブラウザで似たようなことやってるが、開くときはTualatinでもTurionでも100%
ただし、開ききる時間の短さと開いたあとの付加状態はTurionのが明らかに有利
Athlonのことは知らないが、ネットに関してTualatinよりTurionのが体感的に軽いね

あと高付加にしたくないなら栗使って強制的に低付加固定するか、
高付加の設定の倍率と電圧を低い値で設定しておけばAthlonでもTurionでもノープロ
948Socket774:2005/10/28(金) 01:19:27 ID:/n57GN3G
>>946
それが出来ないから静音ブームなんだろう?
ま、20cmぐらいに近づいてもほとんど音が聞こえないPCにゃ仕上がってるけどね。

そういうのを無音にしたいから工夫するわけ。君にはわからないだろう。
949Socket774:2005/10/28(金) 01:28:04 ID:V6vt7Muc
>>936
言いたいことはわかるけど
モバイル専用だからって温度下がるわけじゃないよ。
モバイルに求められるのは発熱より消費電力だからね。
BIOS信用せず、温度計で測ってみたら?
俺はそうしてる。

>>945
参考にしてくれ
939Athlon64 3700+ CnQ ON 画像20個の掲示板2個同時読み込み
省電力動作外 クロック&電圧瞬間的に上がりますが読み込みは一瞬
Turion64 MT-30 パワナウ ON 同上
電圧&クロック上がります。読み込みは若干遅いけど大差はない気がする
GPUやHDD違うから参考にならんかもしれんけどね
書いてる間に947が書いてくれた。まぁそういうこと

>>944
静音スレじゃないし、どっかいけ。
お前がTurionでBF2やっていようが関係ねーよ。
ファン回してHDD積んでる時点で無音にはなりえない。妄想オナニーは他所でおねがい。

>>946
言い方は気にいらないが、内容には同意。
950Socket774:2005/10/28(金) 01:29:25 ID:r+X23xHF
なんで20cmまで近付いても気にならない程静音なのに、モニターから4mも離しているんだい
オレには全く理解できないぜ、フゥー!!

分かった、「でんじは」だろう!
脳みそがバターのごとくとろけるのを恐れているんだろう!
だったら平気だぜ、リトルブラザー
お前の脳みそは既にとろけているぅ!!
951Socket774:2005/10/28(金) 01:32:57 ID:cPWFeq8z
    |┃三   人      _________
    |┃   ( 釣)    /
    |┃ ≡ ( 音 ) < みんな仲良くしようぜ
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
952Socket774:2005/10/28(金) 01:34:30 ID:C3cY/F8D
>>947
制限がかけられるようならAthlonのほうが良さそうですね。
(いまさら新規に754マザー買うのもアレですし)
おかげで次に組むマシンの方針が固まりました。
どうもありがとうございます。
953Socket774:2005/10/28(金) 01:38:50 ID:rzr88BcQ
悩みが解決したのはよかった


で、次からはsageてかきこしような
954Socket774:2005/10/28(金) 01:49:41 ID:/n57GN3G
>>950
ま、、、理解できないだろうが教えよう。
それ以下には廃熱処理が追いつかないから下げられないって事だな。
低消費+ある程度の性能と、適切なエアフローを保つためのファン動作。

簡単だろう? 無音マシンなら MT系+ファンレスでいい。
低消費なら MT+オンボードorGF6200orらで9600。これだとかなり性能低いわな。

そうじゃなく、低消費かつ性能が並以上で無音動作にしたいんだよ。
静音の目的は音を静かにすること、部屋の外に置けるなら置くのも立派な静音だろうに・・・。
そういうのが出来ないから。。とか、部屋が狭いとかも普通にあるよな。

そこで、静音を目的としたパーツやメーカーPCの需要があるわけ。
PCを置く隔離専用場所があるならそこに置けばいい。100人が100人部屋の外や超遠い場所に置けるなら、
静音パーツなんて不要だろうw

虚しいやりとりだこと。。。って事で消え。
955Socket774:2005/10/28(金) 02:09:39 ID:r+X23xHF
950を踏んだのだけれど、スレを建てられなかったので>>960お願いします

>>954
要するに、PCを4mも離れた場所に置くとか、PCの吸気口にクーラーの冷気を当てるという方法は、実用的かもしれないけれども一般としてはボツだ
普通の人はモニターの隣や近辺にPCを置くし、クーラー(エアコン)は通常、部屋全体の空調を調節できる様な場所にある

静音にしたければケースに防音処理をし、尚且つ冷却したければ大口径のファンをゆっくり回す
これが一般的であり、現実的な手段

あなたの書く数々のレスは、このスレに全く貢献していないし、むしろスレの主旨から離れて行っている
もうこのスレには来ないで良いからね♪

956Socket774:2005/10/28(金) 02:18:47 ID:RxcIf3F/
まぁまぁ…かみ合ってないだけだろ
その辺でやめてくれ…
957Socket774:2005/10/28(金) 03:44:38 ID:rY7YmABY
>>941
無音だとは思わないけど、
8センチを1200回転以下で回せば
少なくともスマドラに入れた、HDDよりは静かになるし
足元に置けば、音は聞こえない。
958Socket774:2005/10/28(金) 04:24:43 ID:4GuXm0t1
このスレで相談する人は基本的にTurionを使いたいと思っている人が多そうだから、
まずTurionを使う、
その中でいかに希望に沿うような構成にするかってことを考えてあげてもいいんじゃないかなぁ。
939の方がいいとかPenMのほうがいいと回答するのも親切心からだというのもわかるが・・
959Socket774:2005/10/28(金) 09:05:45 ID:3UX2yRxQ
いくら静音PC作っても、旦那のイビキで台無し・・・(><)
960Socket774:2005/10/28(金) 09:12:23 ID:w8JotFXr
なんかワロタw
961Socket774:2005/10/28(金) 10:01:45 ID:hPYi/0e2
耳栓でもしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962Socket774:2005/10/28(金) 10:15:56 ID:oCUkCyHv
旦那の顔に濡れたティッシュを(ry
963Socket774:2005/10/28(金) 10:17:18 ID:wxbUfkKJ
>20cmぐらいに近づいてもほとんど音が聞こえないPC
SS330HBは負荷掛かると12cm電源の中でも比較的音が大きめなんで有り得ない。

ああ、そうか。第一PCのまん前でエアコンぶん回してりゃPCの音なんて気にな(ry
964Socket774:2005/10/28(金) 10:26:44 ID:1MhGXPSX
>>910
瓶詰妖精ですね
965Socket774:2005/10/28(金) 10:38:52 ID:XizRyIU/
いや癌ROだろ
966テンプレ1用の案:2005/10/28(金) 10:40:03 ID:Hl76W/kQ
報告を参考にクーラの部分を追記
特定の電源との不具合を追記

--->>1

低発熱、高い熱耐性、64bit対応のMobile CPU、
Turion64をデスクトップ用のSocket754マザーで動かす報告スレです。

Turion64 動作マザー 一覧
ttp://angelfall.s39.xrea.com/area2ch/turion.html

過去スレ
【省電力】AMD Turion64 Part4【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127104626/
【省電力】AMD Turion64 Part3【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123777517/
【省電力】AMD Turion 64 Part 2【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119617635/
Turion 64でっす^^
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113450464/

Pentium M対抗のモバイルCPU「Turion 64」をデスクトップで動かそう(1)
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/jisakuparts/021/

アキバ店員のPCパーツウォッチ(AMD Turion 64/ドライブベイ用吸音スポンジ編)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/etc_shopwatch.html

■ Turion64概要
Socket754 Mobile CPU
EVP (Enhanced Virus Protection)、SSE3、PowerNow!、AMD64 Support
90nmSOI Rev.E5、Lancaster コア

■ ラインナップ
 35W / 25W : Clock  : L2 Size
ML-42/ ----- : 2.4GHz、: 512KB
ML-40/MT-40 : 2.2GHz、: 1MB
ML-37/MT-37 : 2.0GHz、: 1MB
ML-34/MT-34 : 1.8GHz、: 1MB
ML-32/MT-32 : 1.8GHz、: 512KB
ML-30/MT-30 : 1.6GHz、: 1MB
ML-28/MT-28 : 1.6GHz、: 512KB
967テンプレ2用の案:2005/10/28(金) 10:42:44 ID:Hl76W/kQ
■ FAQ
Q. クーラはどうするの?
A. ─ショップオリジナルの対応品を使うなら─
 ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_turion.htm

 ─工夫して使うなら─
 ヒートスプレッダがないので、Athlon64より高さが低くなる点に注意
 目安としてクーラががたがたするようであれば銅板を挟む必要があります。
 クーラつける前にグリスで銅板をつけるだけなので簡単。

 ☆ Athlon64リテールなどのリテンション + クリップ止めクーラを使う場合
 そのままだとコアとヒートシンクが接触しない場合があるため、銅板が必要
 PentiumM 向けの銅板が使えます。
 ttp://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-spaser.htm
 ttp://w5.earena.co.jp/cgi-bin/akibapc/p_gallary.asp?JS=0&STEP=1&ID=18425

 ※ DK8-8ID2A-0L、SK83G、銅板付けて報告あり。
 ※ NINJA、KD-N754-LP、Opteron140付属の台形の出っ張りがあるクーラ、XP-90C、
   Kamaboko Z、XP-90、銅板なしで付く報告あり。
 ※ Hyper48、フックをゴムでかさ上げ銅板なしで付く報告あり。

 ☆ ネジ止め式のクーラなど、調節できるものは銅板なしで使えることがあります。
 例:NCU-2005、Quattro、SHOGUN、MCX64-V

 ただし、メーカによってバックプレートネジ穴の深さが異なりネジが届かないことも‥‥
 浅い : ABIT、MSI
 深い : ASUS
 ネジ穴の深いバックプレートの単体品は680円
 ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/oth/oth0623.html

 ※ SAMURAI Rev.B、FCS-50、銅板付けて報告あり。
 ※ E3W-KPTXS-01、銅板挟んでもバネの高さが合わない?
 PAL8150使いたい人はスプリングを5mm程度上げ底するか銅板付ける。
 詳しくは過去ログを参照してください。

Q. CPUを正しく認識しない。
A. BIOSを更新してみてください。
 最新でもダメなら、対応BIOSを待ちましょう。

Q. OSが起動しない。
A. 供給電圧が足りていない可能性があります。
 1.00V等で起動していれば、定格電圧を指定してみてください。
968テンプレ3用の案:2005/10/28(金) 10:46:51 ID:Hl76W/kQ
Q. 起動時のクロックとコア電圧は?あと定格電圧とPowerNow!動作時はいくつ?
A. 800MHz / 1.00Vになるのが一般的ですがマザーやBIOSによります。
 Processor Driver (WinXP, Linux) / PowerNow! Software (Win2000, 9x, NT4)を
 入れることでクロック、電圧が上がりPowerNow!も使えるようになります。
 http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13349,00.html

 PowerNow!有効時と正式な定格電圧は
 MT(25W)が800MHz/0.90V〜定格クロック/1.20V
 ML(35W)が800MHz/0.90V〜定格クロック/1.35V

 (0.1V高くなるのはデスクトップ用Standard VIDとモバイル用Low Power Mobile VIDの差
 によるものなので仕様。嫌ならCrystalCPUIDに乗り換える。POST時から定格電圧に
 するならBIOSで設定する。ピンを加工して最初から電圧を変える方法もある)
 ×はピンなし、○がピン。

   ××○○
   ×○○○
   ||||
    (省略) (真ん中の穴)
   ||||
 5 ○○○○−(省略)−     VSS  VID[0]
 4 ○○○○−(省略)−     VID[3] VID[1]
 3 ○○○○−(省略)−VID[2] VID[4]
 2 ○○○○−(省略)−     VSS
 1 ×○○○−(省略)−
   1 2 3 4         13   14    15

 VIDのピンを絶縁するとVIDは1、VSSにつなぐとVIDは0になるっぽい。

 VIDとCPU電圧の関係は↓の5ページ。
 ttp://www.fairchildsemi.com/ds/FA/FAN5098.pdf
 ピン配置のソースは
 http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/31410.pdf

Q. PowerNow!を有効にするには?
A. コントロールパネルの電源オプション>
 電源設定を最小の電源管理 or バッテリの最大利用 or ポータブル/ラップトップにする。

 動かなければCrystalCPUIDやRMClockを使いましょう。
 ttp://crystalmark.info/
 ttp://cpu.rightmark.org/products/rmclock.shtml
969テンプレ4用の案:2005/10/28(金) 10:49:33 ID:Hl76W/kQ
Q. 公式DatasheetのURLは?
A. いまのところ公開されていません。

Q. デスクトップでこれ使う意味あるの?
A. 低電圧で低消費電力、静音と小型化とパフォーマンスを両立する用途に向いています。
 例えば、長時間負荷のかかる作業を静かに・すばやく・クールにやりたい人にオススメ。

Q. 64bit対応のSempronと比較すると、どうなんだろ?
A. Rev.Eで1.1V未満に下げられるのはTurionだけ。

Q. これなんて読むの?店で言うとき恥ずかしくない言い方は?
A. テュリオン ろくじゅうよん

Q. 釣音って何?隠語ワカンネ
A. たぶんこんな感じ
Turion → 釣音(ツリオン) → 釣音(ツリネ)→ 釣音タン
     ↑                   ↑
  ローマ字読み+当て字       親しみを込めて

釣音(ツリネ) → つりねえ → 釣音お姉さま
        ↑       ↑
      語呂の良さ   敬意を払って

【注意】
マクロン製電源(クロシコ製含む)の中には、K8M800系のマザーでは起動しないモノがあるようです。
使用者は注意されたし。
また、上記電源以外でも不具合があった場合には、既出であっても報告していただけると幸いです。
K8MM-V + Calmer + MT-34の組み合わせで電圧変更時にリセットされる報告2件あり。
970Socket774:2005/10/28(金) 11:22:57 ID:+6OkEWJP
MSI K8MM-V買いました。BIOSは1.4でした。
971PS/2:2005/10/28(金) 14:36:15 ID:5Ri1iCP9
>>855
PS/2キーボードの認識エラーが私も発生しました。
K8MM-V + Ninja です。
M/B裏面に取り付ける Ninja 付属の鉄板が原因のようです。
M/B裏面のピン(半田より出ている部分)をニッパーで切り落として
ショートしないようにしたら解決しました。
972Socket774:2005/10/28(金) 14:54:32 ID:4Fx8EyRP
>971

それでK8MM-Vのバックプレートはプラなのか
なるほど
実はかなりやばい事になってたんだな
下手すりゃあぼーん
973Socket774:2005/10/28(金) 15:13:22 ID:XizRyIU/
>>971
その原因にたどり着くなんてすごいね。自分なら数万年かかっても気づかないわ。
974Socket774:2005/10/28(金) 15:18:28 ID:KH7Fnm6Q
たまにそういうのあるよ。
どっかのキューブベアボーンでもPS2の認識不良があって、
調べたら、ケースのネジが基盤に接触してショートしてたってことがあった。
975Socket774:2005/10/28(金) 15:21:44 ID:dCUwUtDC
>>973
よくあるわボケ。
976645:2005/10/28(金) 15:49:45 ID:wxbUfkKJ
ULiスレでサイズのCPUクーラーでショートは散々ガイシュツですよ
俺もK8U-939と蒲鉾で喰らわされた一人ですから・・・orz
977Socket774:2005/10/28(金) 16:11:41 ID:+jqsPIZQ
ショートとはちと異なるが、漏れの友人で絶縁ワッシャーをマザーの全部のネジに付けていた馬鹿者がいたよ。
978Socket774:2005/10/28(金) 16:39:54 ID:GxKYP+SO
しかしここの住人はクールなんだな
上の方でもちょっとした議論になってたけど結して熱くならなし
大人の良スレだと思う
979Socket774:2005/10/28(金) 17:00:52 ID:ibpzvWjY
そんなレスはいらないんだが
980Socket774:2005/10/28(金) 17:15:01 ID:ZTgjZA4R
>>977
初心者はそんなもんだ。
そもそも初心者向けの自作本に間違いだらけなのがあるのがいけないと思う。
絶縁ワッシャを必ず取り付けるだの、シリコングリスを指で塗るだのと。
こんなんで金取るんじゃねー!!
981Socket774:2005/10/28(金) 17:57:05 ID:5lTc23yW
全部のネジにつけたら何かまずいことってあるの?
982Socket774:2005/10/28(金) 18:23:55 ID:r+X23xHF
ケースがアースの役目をしなくなる?
983Socket774:2005/10/28(金) 18:45:49 ID:yyPL84S1
>>982
バックパネルがその役目を果たさないか?
984906:2005/10/28(金) 18:47:02 ID:NiDXdLED
PowerNowって電源の管理にPowerNowのタブって増えないの?

>>939 はAMDサイトからドライバ入れろって意味だと思うんだけど、
ドライバ入れても電源の管理にPowerNowのタブ出来ないし・・・
985Socket774:2005/10/28(金) 18:50:25 ID:kWkRnGdV
>>984
テンプレもまともに読まない奴に誰が答えるか。
986Socket774:2005/10/28(金) 19:17:11 ID:QdPzsEEw
>>985
釣られるなよ
おちゃめさんだな^^
987906:2005/10/28(金) 19:25:48 ID:NiDXdLED
テンプレ読んでも書いてないじゃん!
988Socket774:2005/10/28(金) 19:30:12 ID:Dd0uqsow
>>987
もう一回>>3をよ〜〜〜〜〜〜〜〜っく読んでみろ。
特に下の方。
989906:2005/10/28(金) 19:39:54 ID:NiDXdLED
>>988
だから電源設定を最小の電源管理とかにしても
PowerNowのタブが増えないんだってば。
990Socket774:2005/10/28(金) 19:43:38 ID:YOCiwuOS
誰か次スレ立てないの?
991Socket774:2005/10/28(金) 19:44:06 ID:KH7Fnm6Q
>>989

このへんな

> 動かなければCrystalCPUIDを使いましょう。
> ttp://crystalmark.info/
992名無しサンプリング@48kHz :2005/10/28(金) 19:48:07 ID:rMveGcow
昔、スプレッダとヒートシンクをピカピカに磨くの流行ってたね
993Socket774:2005/10/28(金) 19:49:07 ID:KH7Fnm6Q
>>990
【省電力】AMD Turion64 Part5【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130496364/
994Socket774:2005/10/28(金) 20:07:43 ID:5YfgqEVQ
995Socket774:2005/10/28(金) 20:08:24 ID:5YfgqEVQ
996Socket774:2005/10/28(金) 20:08:56 ID:5YfgqEVQ
997Socket774:2005/10/28(金) 20:09:19 ID:CcYqwG/k
998Socket774:2005/10/28(金) 20:09:58 ID:5YfgqEVQ
(ρ_;)
999Socket774:2005/10/28(金) 20:10:19 ID:CcYqwG/k
1000ゲト
1000Socket774:2005/10/28(金) 20:10:52 ID:CcYqwG/k
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/