今後のOpteronのロードマップ
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001379.html ・2005年第3四半期(7月-9月)
- Opteron 165 - 1.8GHz (デュアル)
- Opteron 170 - 2.0GHz (デュアル)
- Opteron 175 - 2.2GHz (デュアル)
- Opteron x54 - 2.8GHz (シングル) * FX-57と同クロック
- Opteron x50HE - 2.4GHz (シングルHE)
- Opteron x44EE - 1.8GHz/30W (デュアルEE)
・2005年第4四半期(10月-12月)
- Opteron x70 - 2.0GHz/55W (デュアルHE)
- Opteron x60 - 1.6GHz/30W (デュアルEE)
・2006年第1四半期(1月-3月)
- Opteron 180/280/880 - 2.4GHz (デュアル)
- Opteron x56 - 3.0GHz (シングル) * クロック3G
・2006年第2四半期(4月-6月)
- Opteron x52HE - 2.6GHz (シングルHE)
AMD 抜けてた。ごめん。
擦れたて乙
>1オツ
おつ♪
クロックアップ耐性目当てで 939-Opteron を買うのが流行りそうだな
254報告マダー。
国内メーカーはOpteron採用0% 1機種も出してないが、 SunやHP、IBMが軒並み採用して来てるから いいかげん出してくるかもね。 「あんたのとこ、AMDのCPUのサーバーないの?」って言われるだろうし。
13 :
Socket774 :2005/09/18(日) 11:54:35 ID:1FyFHU3M
出してきても暫くはチューニングのノウハウも無いことだろうし、 パフォーマンス出なかったりペリフェラルの相性問題が出たりしそうな悪寒。 結局は前からAMD使ってる国外ヴェンダーの製品か、リスク覚悟で自作、かな。 国外ヴェンダーだけどSGIもまだだよね。 SGIから再び独立したブランドになったCrayはXT3が1**、XD1が2**のOpteronだけど。 うーむ今じゃスーパーコンピュータもアキバで買えるクラスのプロセッサなんだよな。 Opteronが偉く見える。
>>12 実際かなり言われてるっぽい、Opteron名指しで。
Dellの営業がね(笑)
939のOpteronて、メモリーにECCなんと違うん?
>>19 ECCじゃなくても動くみたい。前スレ参考。
しかし定格1.8GHzのCPUが電圧定格で2.9GHzで動くとは‥‥
orz
もはや、Opteronじゃないな。
939 OC厨が乱入してきそうだな。
おpでOCとかとてもナンセンス FXかX2買えばええのに
27 :
26 :2005/09/18(日) 20:43:29 ID:V62Bpmub
>>25 むしろ1xxシリーズ専用スレ作った方が良くない?
このスレと根本的に趣旨が違うような気がする
使い方に貴賎はないからOpteronでOCすること自体は否定しないが ここにOC厨が雪崩れ込んでくる可能性があるのが一番のネック
>>29 940よりも汎用性のある939で出して、AMDがシェア拡大を狙ったとか?
実際は940のシェアが食われるだけだと思うけど
31 :
30 :2005/09/18(日) 21:02:55 ID:V62Bpmub
939のAthlon64もね
もう、K8は全部OpteronとSempronで統一したら良いんじゃないかな。 Athlonの名前はもう過去のものだよ。あれはあくまでもK7のことだ。
それはいいかもしれんね。で、939Opにも1.1V制限あるの?
とりあえず、今後の流れとして、 定格厨「OpでOCなんて下賎のカスがする行為、しね」 OC厨 「別に業務で使うわけでもないし、金出して買った物どうしようが個人の自由だろ」 定格厨「とりあえず、OC厨が場違いなスレにまで来て暴れてるのはわかった」(勝利宣言?) OC厨 「いや、支離滅裂だし。」 定格厨「カエレカエレカエレ」 (以下グダグダの流れ) というのが容易に予想できるな。
でも、定格で3GHzいけちゃうのは魅力だお…。
>>34 で、結局隔離スレができるとww
ファンコンスレでのST35みたいに良い製品には決まって信者が沸くんだよな
車屋みたく同じ物をブランド変えて売らんでもいいのにな。 1xxはFXに統合で問題無かろう。
定格厨は気違いだから放置の方向で
安くてL2が全部1Mなのも魅力なんですが…。
低電圧厨も仲間に入れてよ!
低格→定格orz
定格厨に厨っていうのは酷いな
ここでOC報告は期待できそうにないな・・・。 maikoちん達にまかせよう。。
スレ違いだろうて
せめてPCI-X M/Bぐらいでてくれないとねえ。>939 Opteron
>>47 根本的に用途が違う。
PCI-Xなんて鯖やWSにしかいらんだろ?
だったら275なり875なりを高価なPCI-X装備のママンで使ってろと。
正直939Opteronで何をしたいか、AMDの考えがよく分からんがな。
まぁ絶好の玩具が出来たとでも思うさ。何も実用的であることばかりが自作PCに必要なことではあるまい?
49 :
48 :2005/09/19(月) 00:25:08 ID:v8ZOcbGy
>>48 少なくとも940Pinオプよりは実用的だろ‥
PCI-Xなんてもういらんだろ。 939Dual-SATA2にAGPのグラフィックカードを刺してPCI-Ex16に
H8DCEにはPCI-Eスロットが4つもあるみたいだけど ビデオカード以外に何が刺せるのやら まぁちらほらとPCI-E製品はでてるみたいなので将来性はあるのかね
一応PromiseからPCI-Ex4なSATA2カードでてるね あとはBMDからキャプチャカードもでてくるし。 とはいえPCI-Xに比べてほんと少ないよなぁ。
53 :
Socket774 :2005/09/19(月) 01:01:01 ID:cZFgL/Yp
いらんやつは反応しなくていいよ。PCIeでも何でも使っとけ。 いる人間にはいる、それだけのこと。>PCI-X
前このスレで個人売買やろうとして詐欺られた奴は結局どうなった? 犯人捕まえたんかな?
しかし、939pinのOpなんて何の意味があるんだろうと思っていたんだが、 まさか、こんなとんでもないOC耐性があるとはね。かつてのセロリン300A みたいなもんか?
>>56 まぁ定格の1.5倍で動くって辺りは近いだろうね。
よく考えたらOCできるマザーが使えるんだよな こりゃとんだ盲点だ
>>57-58 だろ?おっとろしいよな。これだったらAthlon64買う意味無くなっちゃうんじゃないのか?
165〜180もこんな調子だったらちょっとした祭りだよ。
冷静に見れば AMDは初期ロットのCPUはマージンでかく取ってるのか、かなりOCできる石が多いから いまがまさにその状況だと思うけどね ずっとこんな状況じゃないと思うがなー
SSE3 は使えるの?
この調子だと256もあっさり出てきそうだ
なぜ「opteron」の名前で939出すのかAMDの趣旨がわからん 今まで940,939の住み分け出来てたのに壁が取れたことによって 939ユーザーがここに雪崩れ込むことを想像すると・・・ ('A`) ってDK88マダー チンチン!(AA略
67 :
Socket774 :2005/09/19(月) 07:35:13 ID:RlDQMxOb
貧乏人にはこの話は朗報だな いままで♪なんて目にもくれなかったのに 939Dual-SATA2なら今までのビデオカードも使えるし、来週辺りは淀の騒 ぎも収集してるだろうからいっちょ買ってくるか 豚2500を発売と同時に買ったけど、もう減価償却も終わったし、それなりに スピードアップ期待出来そうだ
収拾
>>66 じゃぁここをSocket940スレにでもするよう提案すれば?
不満ばっかりたらたら言っても非生産的だよ。
1xx譲渡案 OpteronにHammerろう 37way ↓次スレ AMD Opteron 2xx/8xxにHammerろう 38way Athlon オーバークロック動作報告スレ45食目 ↓次スレ Athlon/Opteron 1xx オーバークロック動作報告スレ46食目
いっその事専スレ作った方が良くない? 定格で1xx使う人だっているんだし
940と939じゃ、同じOpでもPCの用途がだいぶ違うだろうから、
スレを覗きにくる人の目的も違うだろうね。同じOpだから、同じ
スレでいいじゃんっていう意見も分かるけど、こう考えてみると
別スレにしたほうがいいかもな。
ただ、OCスレを1xx系の行き場、みたいな感じにするのには反対。
1xx系のOC以外の話はどこでするんだってことになるからね。
>>71 にも賛成だ。
socket F に移行したら、さらにスレが増えるね
にこのスレ見てる人って物理CPU2個以上か シングルCPUだとしてもPCI-Xないとなーって人がほとんどと思うから socket939 Opteronについては少しの間静観してもいいんじゃない? シングルCPU+PCI-Xは対応するM/Bが無いから今言っても仕方ないけどさ
939のはOC目的で買う人がほとんどだろ?
【鯖】940OpteronにHammerろう【PCI-X】 【OC】939OpteronにHammerろう【ノンレジ】
うう,940でシングル&PCI-X無しな俺には居所が無いな
サーバー用途でOpteron使う人と PCとしてOpteron使う人で分けた方がいいと思う 安定性命のOpをOCするなんてナンセンスとか 安定性命のOpを水冷するなんて(ry っつー感じのレスを過去何度も見てきたけど OCする人も水冷する人も個人用途なPC OPスレ行くんじゃない?
>>74 過去スレに、CPUは1個でいいけどPCI-X使いたいからOp1xxと雷K8Wつかってるって人居たね
そしてBIOS上げたせいでOp2xxに買い換え
>78 その分情報の共有化が面倒になったり摩擦になったりしますので 939立ち位置が微妙ですけど現状のままで良いかなとも思います 通常opの1way〜の話は現スレ oc報告とかは動作報告スレ 問題は〜のマザーはop939使えますかとか op939〜に乗っけたとか動かないどうすればいいとか言う様な 人柱仕様を理解していない質問かな? これを対処できれば然したる混乱にはならないかとも思いますが(ソコガムズカシイカモ
もともと大したこと語られてるスレでもないのに
何か荒れること必須っぽいので、専用スレ立ててきますね
ちょっと質問ですが Op246HEでFANレスってできますか? もしくはOpでFANレスしてる人、 よければ構成などを教えてくださいな
939でもECC必須だとかなり残念ではないかい?
939Opに関しては動作報告出尽くせば鎮静化すると思うので わざわざ別スレは要らないと思われる。 OCに興味がある人は既にスレあるみたいだし。 テンプレも古いしその辺含めて直したほうがいいかもなー。
おーぷーーーーーー
90 :
Socket774 :2005/09/19(月) 19:03:32 ID:HjTFf8sN
>>89 ついでに、
Solaris 10 OS
Sun Studio 10
Sun Java Studio Creator 2004Q2
Sun Java Studio Enterprise 7
が付いてきます
Winは動くけどおまけ開発ツールが付いてくるのかは不明
あぁああ…orz 前スレにばっちりあるじゃん(T_T) 失礼m(_ _)m
92 :
Socket774 :2005/09/19(月) 19:53:06 ID:Q5ax1EjE
>>89 メモリの選択がnon-ECCって・・・・・用途はパソコン並か?
>>93 ほんとだ。
メイン・メモリ PC3200 DDR registered ECC DIMM
スロット数 4 (2スロットを1バンクとするペアで装着)
標準容量
1.8GHz AMD Opteron 144:
512MB(256MB unbuffered non-ECC×2、DDR/400)
2.2GHz AMD Opteron 148:
1GB(512MB unbuffered ECC×2、DDR/400)
2.6GHz AMD Opteron 152:
2GB(1GB unbuffered ECC×2、DDR/400)
結局 registered か unbuffered なのかどっちだよ。
まあ、こんなレベルの機械誰も興味ないかも知れんが
ここからは、想像だが、 メモリをたくさん、つみたい ===>お客さんいいメモリがありますよ。しょうしょうお高いですが... とまあ、sun純正品でそろえる場合に、これで値段調整。 sunに見積もりをとったことのある人ならこれくらい....わかるでしょ。 実際には、両対応としか思えない。 もっとも、1枚 2G DDRを準備するあたりは、ワークステーション屋らしいが。
自爆@96、すまんです。 英語サイトよくみたら、Up to 4G .... 4スロットで、 non-ECC-unbuffered 256M -DIMM ECC-unbuffered 512M-DIMM or ECC-unbuffered 1G-DIMM ことだと思います。 の様子。きっと日本のサイトが間違っている。
98 :
Socket774 :2005/09/19(月) 23:36:33 ID:zqBWqabc
99 :
Socket774 :2005/09/19(月) 23:43:51 ID:zqBWqabc
>>90 Sun Studio 10(C、C++、Fortran)
Sun Java Studio Enterprise 7(Java)
は開発環境その物なのだが・・・
100
101 :
Socket774 :2005/09/19(月) 23:46:04 ID:4/tAV7LR
+ + ∩_∩ + (0゚・(ェ)・) 100GET (0゚つ旦O + と__)__) +
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
939athlon64と939opteronの違いって使えるメモリの種類くらいですか?
104 :
Socket774 :2005/09/20(火) 00:57:49 ID:WwTyrErY
>>103 名前だけが違う。
(なんか知られてないようだが Athlon 64 も ECC はサポートしている。
ほとんどのマザーボードで BIOS がサポートしていないが)
939♪は栗使えるの?
939♪はCnQ使えるの?
111 :
Socket774 :2005/09/20(火) 02:18:57 ID:Xkkd9yLm
>>109 ♪にCnQはなく、PowerNOWだ。
実態がどう違うか知らんが・・・
113 :
Socket774 :2005/09/20(火) 04:26:13 ID:FdXnPS4Z
>>107 どちらも、Unbufferd ECCメモリが使えるんだよな。
ECC対応M/BはTYANやASUSから出てるが全体的に少ない。
ちと質問 今、Opteron242をデュアル、XP 64bitで使っているが、 Opteron265とかのデュアルコアをデュアルにした場合って CPU使用率の表示は4つになるの?
最新revのOpはPacifica対応済みなの?
>>116 VMWare 5.5の対応CPU状況見るとそんな感じもするんだよね。
これでエミュレーション時のパフォーマンスが劇的に変わるなら対応Revに買い換えるんだが。
5.5 は、Rev.DからOK(OpteronのRev.Dは実質的に存在しない)。 FFXSR関係かも。
>>114 当たり前ですが4つになりますよ。だから何なんですか?
939Opteron1xxはUnbufferd nonECCメモリで動く事はわかった。 問題は939Opteron1xxがECC+REGメモリでも動くのかな?
939♪のリテールクーラーは64のモノと同じ?
教えて君が急に湧いてきたな
古参が排他的になってきたな
これから自作します (CPU) : AMD Opteron 275 2.2GHz Dual-Core L2/1Mx2 (Socket940) x 2基搭載 (Motherboard) : TYAN S2895UA2NRF nForceProfessional Chipset M/B (Memory) : PC3200 2GB registered w/ECC DDR DRAM (1024MB x 2枚) (HardDiskDrive) : 73GB Ultra320 SCSI SCA2 HDD 10000rpm (FDD) : 3.5" 2MODE FDD (CD-ROM) : 16x DVD-ROMドライブ (VGA [PCI-E]) : 3Dlabs WildcatRealizm800 640MB PCI-Express (SCSI) : LSIlogic 53C1030 Dual Channel Ultra320 SCSI Interface (CASE) : SUPERMICRO 645Watt電源搭載 4U Rackmount 見積もり:約87万円
なんかメインの構成がUser'sSideの見積もりみたい
>>125 使用目的は何ですか?
他が豪華だけにメモリが少ないように感じる
気のせいでしょうか?
どう考えも気のせいじゃないと思う・・・
とゆうかSCA2って・・・・
>>125 俺が作ったときの見積り(おおよそ)
Op275 x2:30万
ThunderK8WE(on SCSI):7万
秋刀魚1GB x4:6万
GF7800GT:4万
ストレージ系(Cheetah15k.3の36GとMaxLine250Gx5)は流用。
電源もAntec True550EPS流用。
ケースも流用…したかったが3.5インチベイ干渉しまくったので
星野 MT-PRO2250:4万
これをベースにグラボをWildcatに換えても10万以上余るぜ…。
Zippy720Wでも4万、ケースはスチールなら2万くらいでだから…
ずいぶん店がボってるな。
>>132 1300円しか違わない...
だんだん、Athlon XP がDuron 化した状況に似てきたような。
なんだおめーらやサンの鯖は電源がしょーべーなー デル様のなんか1000Wのやつがのってるぜー
>>134 でもDELLにはXEONモデルしか無いけどね (笑)
悔しかったらOpteronに性能と少消費電力で勝ってみろwwwwwwwwww
なんかとっても期待と違うレスっぽいな。 趣旨は合ってるけど、ボケツッコミになってない
>>132 144だけ3日で来るのか。ほんとかな。
4000+相当品が人気でそうだな。 だけど1MキャッシュのDualCoreでのOCはさすがにきついだろうな。
あ,違った 俺死にますわ
悲惨な事故死だ
>>125 どうせ店の見積もりにほいほい乗ってるんだろうが、
個人的に片肺は気に喰わん。何に使うか知らんが、14GB*4いっとけ。
システムも単発ならRaptorで十分じゃねーの・
Sun Ultra20 with Opteron175 でいいや。
1年マシン組むの我慢して金貯めた。情報も 止めてたせいで、ショップとか見て回ってたら わけ解んなくなった orz だれか助け…
>>146 いまCPよさげなのは252じゃまいか?
4CPU逝きたいなら黙って275メモリは512*4もしくは1G*4で
PCI-X要るなら半球or全球要らないならH8DEC
そろそろSASも出回ってきそうだしSCSIに投資しないでRapで出費押さえるのもアリかと
VGAは好みで電源はAntec、Zippy、エナの500W〜で
nfチプは発熱高めなんでケースのエアフローは重視したほうが寿命延ばせるかと
思いっきり主観で書きましたが一般的な構成だと思います
てか用途書いてないのね・・・ チラシの裏 糸冬
K8N-DLのBIOSがVer.1006に上がったね。何が変わったのかはわからないけど。
あ、すまそ。3Dとアドビです。 自宅残業用に静音&高性能っていったらチラッとOPの 話が出たので、この板に流れ着きました。 1年ですっかり浦島太郎です orz
ちとスレ違いですがE-ATXで静音目指すなら
http://www.lian-li.jp/case/full_pc-v2100ab.html とかお勧めします、先日友人がこのケースで組んだんですが
とても静かで驚きました、サイドパネルに静かシートみたいなのデフォで貼ってあるし
HDDのマウント、サイドパネルの開閉など全てネジレス(最近じゃ珍しくないですが)
工作精度も高かったっす、自分はGHS-2000なんですがちょっとジェラシー感じました
妥協無しで組むと大きな出費になると思いますがこの手のPC手にすると
2〜3年は浮気心が芽生えないと思うので長い目で見れば良い買い物になると思いますよ
ガンガレ ('A`)ノ
>>150 サンクスです。前スレは読んだのですが、ここの方の
用途がいまいち解らなくて。
予算50っていうと態度変わりますね。ショップの人。
在庫の関係か、しきりに4400勧めるし。
>>151 おおー!。このケースいいっぽいですね。でも予算が…
いやいや、いっそ定期も潰して…まてまて。
>>151 置く場所さえあれば俺もこのケースがほしかったよorz
高さはなんとか許容できたが奥行きだけどうしてもダメだった…。
そろそろOpteronマシンを組もうと思ってるんですが、みなさんは何処でパーツを買ってるんでしょうか? 通販は嫌なので秋葉で買おうと思うのですが、Opteron関連取り扱ってるのってウザかBLESSかツクモか高速電脳位ですよね? 他にお勧めのショップがあるなら是非教えていただきたいんですが。 ちなみに構成はOpteron246x2 Thunder K8WEのSCSI無しモデルを考えてます。
>>152 用途は…趣味です(ぁ
>>154 他にもファナティックとかですかね。
割高なんであまり使いませんが。
CPUはツクモ、メモリはアーク、マザーはProva、グラボはFaithでしたね、私は。
>> 151, 153 擦れ違いかもしれませんが教えていただけませんか? こーゆー前面がめっしゅになっていないケースってどこから 吸気するんですか? Opの発熱が少な目とはいえそれを2個・4個とか入れても大丈 夫なくらいエアフローがあるようにはとても思えないのです が...
>>156 ごめん手元にLianLiのケース無いんで答えれませんが
自分使ってるGHS-2000はサイドパネルにスリット入ってましてそこから吸気してるみたいです
これまた勝手な推測ですが鯖箱系のケース使ってる方々って5インチベイなどにHDDマウンタや
吸気FAN付けて夏場は扉開いて使ってるんじゃないでしょうか、私がそうです
冬場はてきとーに隙間から入り込む外気で冷却されてるんじゃ・・?
答えになってませんが自分はシステムモニター等でHDDは40度以下CPUは50度以下なら合格点出してます
以前に66GTから68Uに換装したんですがエアフロー追いつかなくて悔しい思いしました orz
ケースの冷却性能とPC構成のバランスって重要なんだなと再認識させられました
もち夏場エアコンは22度設定で24時間焚いてます、元虎MP使ってましたがおpの方が遥かに冷却に関して楽でした
あとK8W時代に使ってたPALの8150はK8WEのコンデンサに当たったのでリテールFAN使ってます orz
チラ裏っぽいレスばっかして申し訳ないす (^^;
>>124 情報が出回っていないから、こういう質問もしかたないんじゃないか?
漏れも940のしか知らんし。
俺も 252x2 を計画してるけど、確かにケースはいろいろと悩むなぁ。
>>131 の MT-PRO2250もよさげだし、
>>151 もいい感じ。
FWD-1000じゃもうダメかねぇ…
FWD-2000で252*2を運用している俺ガイル
FREEWAYの12cmFAN3個積んだケースを使ってる。電源はEnemaxの450Wのもの。 いつかはサーバマシンと思っていたけど、今となっては入るかどうか分かんない。 側面にも12cmFANがあるので、正直煩い。今はじっと鱈シングルで我慢(><)。 ThunderK8Wを狙ってたりする。 この世に某茄子というものが実在するなら、どうか私の前に降ってきて下さい・・・。
ちょっとスレの趣旨とは違うかも知れんが、噂の939ピンOp146を入手したので、 OCは行わず、どこまで電圧を下げられるか試してみた。 栗でVcoreを0.8Vまで下げても、元気に定格動作中。つまり、PowerNOW!を 入れる意味はなくなってしまったよ。 こりゃ、156〜856も今年中に出るかもしれんね。
>>135 × 少電力
○ 省電力
AMDの選択肢が増えるのはよし。Dellが作ったところでダサそうだからいらんけど。
サンがデル的な体育会系120%なノリでやってくれたら嬉しい。 デルだとハード以外のOS・DB・その他もクレージーに頑張ってくれるんで ワンストップにできて激しく楽だから。 いっそ、楽天互換のポイント還元とかわかりやすいイメージチェンジしてくれるといい。 Opteron鯖の顧客満足度連続No1=サン、は確実。
「OC耐性はどうかね?」(09/21) ・・・・・ 某ショップ店員談 23日、Socket 939用のDual Core搭載Opteron 165(1.8GHz)/170(2.0GHz)/ 175(2.2GHz)が発売される。価格は未定。 まだ出てないようなので投下
OCつくづく OCつくづく 自慰ぃぃぃ・・・
蝉かYO!
>>147 師
275高すぎますorz
270じゃだめですか。
1xxのDual明日出るのか そいやTSUKUMOで値段表出てたっけ つか連休暇だからってんで今X2買ってきちゃったよorz まぁX2の上限がまだ2.4GHzだし Singleみたいなバカ耐性はないだろうからさほど売れないだろうねぇ このスレ的にはそれで本流だけど
あははw なるほどね。
K8TMaster2-FAR7のbiosが落とせるようになってたね。
>>177 K8TMaster2-FARに入れようと試したが
「ママンの型番違うぞ、ゴルァ!」って怒られた。
当然といえば当然なんだが、
ママン型番の違うBiosを無理矢理ぶち込む方法って
あったっけ?
aruyo
魔法のオプション /f
つい最近K7N2Delta2-Platinumを復活させたとき、BIOSがB40だったんで 書き換えようとしたら見事にロック。 /fで無理矢理B30に書き戻したが、知らなかったらはまるなこれ・・・ Op254買いました。ただDK8XのBIOS温度でアイドル55度とか出てる。 CPUファンはFreezer64を使用で、出てくる風と排気温度はヌルヌル(というか 242使ってた時より低い)。 DK8XでBLリビジョンのOp使ってる人、温度何度くらい出てます? 1個ならつけそこないかと思うが、2個だとそれもなさそうだし・・・。 今のところ安定して動いてます。速ぇー
おまえらヒートシンクなにつかってますか? 俺は MB:ThunderK8W CPU:242CG でPAL8150でつ。
ThunderK8WE Opteron254 リテール シバキ CPU1:55度/CPU2:58度 (UD) です。
>>182 MB:ThunderK8WE
CPU:Opteron275
でHT-101 2ndEdition&芯8角2000rpmでつ。
アイドル40度、シバキ55度くらい。
>182 MB:ThunderK8S CPU:Opteron246 PAL8150&ADDA薄型2000rpm intelSC5250-E改造してK8S入れてるんだけど HDDマウンタがクーラ近くにある為エアフローの影響があるみたいで cpu1.2で温度3-5度違う(今アイドル39/42度) 仕様?誤差範囲?
>>182 MB:ThunderK8WE
CPU:Opteron252
クーラー:水冷(チプセト*2、VGA含む)
室温31℃、アイドル37℃、UDシバキ41℃
187 :
Socket774 :2005/09/23(金) 03:55:14 ID:Bap0xO01
このスレ全球率高え〜 半球かもしれんが
>>182 MB:H8DCE
CPU:Opteron250
クーラー:PAL8150 + 芯8角2500rpm
室温30℃、アイドル75℃、シバキ83℃
190 :
181 :2005/09/23(金) 09:05:20 ID:Rikg1MTY
やっぱみんな熱いのね。 排気温度低いし、体感温度のほうを信じてみるか・・・
>>182 MB:ThunderK8W
CPU:Opteron246
クーラー:PAL8150 + 芯8角2500rpm
栗使用x5で0.9v x10で1.2V
室温29℃、アイドル29℃、aviutl*2で39℃
♪
少しずつ夜は涼しい季節になって来て、北関東だと夜に外に出ると 結構、Tシャツだと肌寒い。 とは言え、俺の部屋はAthlon1.2GhzのPC1台でかなり暖かい。 これが、Opteron Dual とかになると、更に暑くなるのだろうか‥
全球と244を二発、チーターを三台。 計ったところでたいしてあてにならないので、未計測。 確実に言えるのは、使用したら部屋の温度が1.5度上昇。 六畳、鉄筋マンション。
>>172 「どーせ買うなら」と超主観な無責任発言なのでスルーしてちょ
んな訳で自分も温度レポ
朝からDVDレコで撮った番組をPCでXviD変換中(TMPGEnc)
M/B 半球
CPU Opteron 252
FAN りてーる
室温 エアコンで22度設定
CPU使用率 50〜60%
CPU温度 46〜48℃
アイドル時は40ちょい こんなもんすかね
ついでに俺も MB:ThunderK8WE CPU:Opteron252 クーラー:水冷(nFPro2200、VGA含む) 室温27℃、UDシバキ42℃
つーか、使用ケース、ファン数&口径、測定方法なんかも晒して欲しいな。
>>180 K8Tに/fでFAR7bios無理書き試してみたが途中で固まる。
>>182 CPU:Op242×2
MB:HDAM Express
ヒートシンク:SCYTHE NINJA SCNJ-1000
ケース:CoolerMaster CM STACKER STC-T01-UW - UW1
電源1:CoolerMaster REAL POWER 550 (RS-550-ACLY)
電源2:400Wの安物(HDD×8用)
ファン(12cmファン×7)
吸気:900rpm程度の低速12cmファン正面×3、サイド×1(nF4用)
排気:900rpm程度の低速12cm×1
メイン電源ファン:12cmファン(2000rpm程度?)
サブ電源ファン:12cmファン(1500rpm程度?)
室温:27℃
CPU温度 45〜55℃
(測定は熱電対温度計)
消費電力(HDDを除く)は200W程度
一番熱いのはnF4だったりします。
>>83 CPUは一応ファンレス
246HE…
>>199 あっうちと似たような構成の人ハケーン
CPU:Op242×2
MB:HDAM Express
ヒートシンク:リテール
ケース:CoolerMaster CM Stacker/Black STC-T01-UWK
電源1:Zippy HP2-6460P(460W けどシリアルATA用があったのでHP2-6500P?)
電源2:Enamax EG701AX-VE(SFMA)(600W HDD×10用)
ファン(12cmファン×3)
吸気:1200rpm12cmファン正面×1
排気:1200rpm12cmファン背面×1 8mファン上面×1
室温:26℃
アイドル47度、シバキ60度くらい。
ママンのオンボードで見えるCPU温度が55度とかでてorz だったけど、Everestで見た温度はアイドルならほぼ室温と同じ。ケースの排気も全然冷たい。 いったいどっちを信じればいいんだー CPU:Op254x2 MB:HDAMC(DK8XのBIOS) クーラー:Arctic Cooling Freezer64x2 ケース:Lian-Li PC70II 電源:Seasonic SS600HT(12cmファン) ファン:吸気8cm3000回転x4、排気8cm3000回転x4 GPU:GF6800 室温:28度 CPU温度:27度(w゜;)〜38度 MB温度:42度 HDD:36度 測定はEverest HomeEdition。 まあ安定してるからいいか・・・。 242から254に変えて、今まで十分速かったOSの起動がさらに加速。 ドライバや常駐の読み込みも速くなった。今までPatchMixドライバの立ち上げが間に合わず Proteus-Xから起動音が聞こえなかったが、254に変えたらぎりぎりで起動音に間に合う。 しばらく3Dゲームにエンコにエロゲにと楽しめそうです。
エロゲかよ!!! ってかうちもそうだ・・・
今週は多い。けよりなでもどぞー
うちも晒すかな
CPU:opt242*2
MB:全球
ヒートシンク:リーテル
ケース:Lian Li PC-73SL
電源:Antec 550EPS
ファン:8cm*4
吸気:3000rpm*2
排気:2500?rpm*2
室温 30度
アイドル 41度
測定 speed fan
構成的には
>>194 さんと似てるかな。
Atlas15kU*2とMAS3735*2で動かしてるからあんましあてにならないかも。
OwltechのTYPE2は人気ないようですね。 自分はあの地味な外観が気に入ってて、 K8W+252x2を入れて部屋に4つ並べてます。
自分はOWL-SRDS-TYPE1使ってます。 サーバなので地味に堅牢に動いて欲しい。
208 :
178 :2005/09/24(土) 19:56:40 ID:8sejGDxZ
>>180 ,198
/fコマンドで書き換えには成功したみたいなんだが
電源入れても画面真っ暗、起動しない・・・。
CMOSクリアーしてもダメ。
結局予備Romに交換して元に戻した。
全球な方々が多いので恥ずかしいが
漏れも晒し
CPU:Op244*2
MB:K8T Master2 FAR
ヒートシンク:ThermalRock Silent Torch *2
ケース:CELSUS FP-401SV
電源:Antec 550EPS
VGA:GF6800無印
ファン:8cm*3、12cm*1
吸気:8cm 2700rpm*3
排気:12cm 1700rpm*1
室温:25度
アイドル:45度、46度
シバキ:49度、50度
測定 speedfan
CPUヒートシンクに貼り付けたサーミスタ温度計読みだと
39〜40度(シバキ時)。
セルサスの401も使っています。ただし、P(ry 208さんは3つ目の吸気ファンをどこにつけているのでしょうか
210 :
178 :2005/09/24(土) 22:26:46 ID:8sejGDxZ
211 :
Socket774 :2005/09/25(日) 22:37:08 ID:vwEecQVM
212 :
211 :2005/09/25(日) 23:10:39 ID:vwEecQVM
Opを939で出したってのはやっぱ たとえば俺の世代がNECの98やFMのテープドライブで遊んでいた頃のように 使ってもらって、次の世代に賭けてるのかも知れないね。 そういう事なら今の939pinプラットフォームOpは大歓迎だよ。 それで遊び倒して、将来、癖のあるエンジニアに育って下さい。
>>213 どうせOC厨しか買わないから、もっと耐性の高い石が出たらとっとと乗り換えると思うw
1MBキャッシュに引かれる人間とOCだけだろうな
Opteronのネームバリュが欲しいやつも買うのさ。俺のように・・・
Opteron144/146と勝銃3200って省電力的にはどっちが得ですか?
939なんて出すから馬鹿が湧いてくんのよ
同じ穴のAMDerじゃないか、仲良くしようぜ(・∀・)ニヤニヤ
どいつもこいつも全球もってやがってYO いいよなおまえらはYO 金があってYO
>>221 いいよねぇ、俺も全球欲しいぜ
とH8DCEと雷K8W使いの俺が言ってみる
あー、全休って、阪急って‥意味が分からん。 早くopteron使いになりたいものよのぅ‥
K8WEは、出た瞬間「買うZeeeee!!」と思ったら店頭になくて、その後不具合報告がボロボロ 出てきたから、結局CPUを254に変えても安定安定なDK8X使ってる orz AGPに載るビデオカードの性能以外に不満はないな。発売当時からデスクトップレベルでは I/O性能とメモリパフォーマンスがずば抜けてたから、拡張ボードで補っても全然不満ないの がおそるべし。 基本性能って重要だわ。今年の冬はSASも使えるのか。
SASオンボードのマザー、マダー?チンチン★(AA略)
>>222 PCI-X未使用かつS-ATA8台(IDE→S-ATA変換2台)乗せてる半球使いの俺的には、
オンボS-ATA×8+IDE×2のH8DCEウラヤマシス。
>その後不具合報告がボロボロ出てきたから 電源以外何かあったっけ?
K8WEの今現在の問題(PCB 1.00〜1.01 BIOS 1.00〜1.01T) メインセカンドLANでファイヤーウォールのバイパス切ったときLANが切れない問題 OS起動のときにサウンドが一切ならない問題(完全起動後は音が鳴る) 場合によりUSBのキーボードの動作でOSがエラー出る問題(ヘタすると動作しない) USBのマウスが場合により突然動作不良起こす問題(挿しなおしで直る) USB互換問題で動作がしにくいものが多発する。(挿しなおしで直ることもある) PCI-X 100〜133MHzをジャンパで66MHzモードにしても一般カード動作起動不可能 C'n'Qをオンにしてもあまり効果がない問題
USB周りが怖いだけで後はそれほど深刻では無いのかな? CnQは機能しない環境な人も結構いるだろうしキーボードやマウスはPS/2で無問題 PCI-Xはどうしようもないか・・・あとサウンドがちと怖い LANはPCI-Xに1000BASE-SX使うから関係ねーや ジャンパラで252一個49800、箱も綺麗だったし在庫は2個 病気さえしなければ即金で買ってたのに・・・orz
>>229 >OS起動のときにサウンドが一切ならない問題(完全起動後は音が鳴る)
↑どういう事?
>>231 過去ログにも書いてあるよ K8WEの固有の問題
結構不具合あったんだ・・・ K8WEを購入時には不具合が解消されてるといいんだが
>>229 PowerNow!、俺の環境ではびしばし効いているんだが、個体差?
>>235 環境による個体差だと思うんだが。
E4の252と254で同じ状態になったから思ったより効果出てない気がする
250もあるんだが元々熱いほうだったからあまり参考にならないけど。
電圧変動と倍率変動がうまくいかないコアでもあるのかしら?
K8WE何枚も持ってるので多分間違いないと思われ
どっちにしても今のBIOSの固有の問題だと思いますねぇ・・・
少なくとも上の問題は早く直ってほしい今日この頃
でもクセはあるがちゃんと設定してやると素直になるいい子なマザーだよん
239 :
232 :2005/09/26(月) 21:52:30 ID:kTyKhHd1
>>229 今再起動してみたけど音鳴るよ?
USBで繋いだVH7PCだからかな…( ´・ω・)
環境はOp275、K8WE(1.01T)
PowerNow!も問題なく動いてるし、USBマウスもキーボードも
何の問題も出ないし素直なもんだよ。
CPUクーラーをサイドフロータイプにしたらnForce4が熱暴走したのはご愛嬌(ぉ
ちゃんと風流れるようにしたら問題なくなった。
>>240 サウンドはオンボが確実にそうなることが多い
カード使用でも頭切れること多いねぇ。USBサウンドとIEEEは分かりません
USBキーボードとマウスは場合によりって書いたはず
OSの差もあるんだろうけどなる環境があるってこと。
デュアルコアは知らない シングルコアのデュアルではなるな・・・
取りあえずうちではマザーは半球ね。
ちとスレ違いになってきそうだからTYANスレに帰る 連続スマソ
俺のも普通にPowerNow!効いてるよ USBのキーボードも問題なし ところでTYAN System MonitorでCPU温度見てるんだけど これって低めに表示されない? PowerNow!有効だと室温よりちょっと低く表示される。 空冷で室温以下ってありえないよね? ちなみCPUクーラーはSI-120なんだけど。 246(CG)x2 K8WE(1.01) WinXP SP2
半球に1.01T、252でパワナウ効いてるよ が、温度表示が低いのは俺も思う
246 :
243 :2005/09/26(月) 22:30:31 ID:kTyKhHd1
>>241 オンボードのか。
BIOSで切ってたからぜんぜん知らんかった。
でもこういう問題起きそうなのは普通USBの方だろうに不思議だな。
USBも2ndPCのIntelチップセットより安定して使える…。
そんな不具合あると聞いてびっくりしたよ。
ちなみにうちは全球(動作に違いは無いと思うけど…
そんな不具合があるなんて俺も全然知らなかったなぁ 素直に動いてるので何の疑問も持たなかったよ。 USBに関してはフラッシュメモリーやMP3ウォークマンにデータ転送するくらいしかしないけど問題は無いかな。 ちなみにうちも全球(1.01T) 不満といえば、TyanのソフトとnVidiaのソフトが使えないくらいかな・・・・
(;つД`) ちくしょー全球全球ってどいつもこいつもw SAS付き早く出してくださいw
SAS月でたら確かにそっちのが欲しいけどなあ。 全球は未だに迷ってるよ、つか俺は半球で十分だけど。 今月はRMEの糞高いインターフェイスに金使っちまったから どうせ年末まで無理だけど。
でもこのスレの連中はSAS月でたらでたですぐ乗り換えるんだろうなw 金持ちどもめ。つかこの石油王どもめが
そして、SCSIは俺が貰う・・・と
一人勝ちじゃねーかw
「Two Directional」って2本じゃなくて2方向(双方向)でしょ? だったら、元々のHyperTransportの仕様のままだと思うけど。 Link先のHKEPCの図を見ても1本しかないようだし。
LSIのSASコントローラって、RAIDonChipになるんだよなあ確か それが、オンボードになれば、かなり嬉しいんだが 早く出ろSASママン
既出かもしれないが、 IWillって、いろいろ面白いマザー作ってんだね。 DK88って、dualマザーだけど、各々8DIMMで、計16本メモリが挿せる。 そんなに高くない2GのDIMMを使って、32GBytesのマシンを100万くらいで 作れるかな。
>>258 高いのか安いのかよく分からんが、そんなマシン何に使うんだね?
これまで遅いディスクを読み書きしていたのがオンメモリに できるとうれしい。 コンパイラや科学技術計算系のソフトが、64bit対応になって来ている ので、けっこう使えそう。
次々に良いマザー出てきてAMDDualのTYANシェア食われていく予感 ユーザー側からすれば良い傾向ですが、頑張れTYAN!
俺も!SAS頑張れTYAN!
某ショップの人がTYANはかなり傲慢な対応してくるから困ってるって 言ってた。シェア食われてくぐらいで丁度いいかもしれんね
ショップが困ってもユーザーが困らなければ別に構わん。 とは言えそのせいでショップがTYANを扱わなくなったら困ってしまうが。
IWillの日本法人ってあるの?
>>264 ThunderK7でバックパネル無くした時はすぐ対応してくれて
すごく好印象だったが…。
誤って会社の署名付けちゃったからだろうかw
>>264 ショップって個人向けの販売?
パーソナルエンタープライズ市場は
日本だけのニッチな市場なんだから
TYANにしてみればおまけで販売してるようなもんなんだろ。
サービスを向上させたところで大した見返りも得られそうにないし。
>>257 もうDual275では優越感に浸れなくなってしまったかorz
>>271 たかが2Gの差だ、気にするな。
されど2Gだけだけど。
・・・・・かなり2Gの気もしなくない。 2世代前のエンドユーザーより・・・・愛を込めて。
2G?
200MHzのような気がする。
ところでもまいら、 OpteronでQnQはどうやって効かせるですか? PowerNow! Driverいれて、電源管理をノートとかにするだけでいいって聞いてたけど、 それって64だけか? 環境: M/B : Tyan Thunder K8W (BIOS v2.05、PowerNow対応) CPU : 870 *2 OS : Xp SP2 条件はそろってると思うんだけど。 Crystalで制御可なのは、確認済み。
でも個人エンタープライズ市場ってのは上手に使えば メーカーからすれば最高のバグ取り場所の筈なんだけどなぁ・・・ マトモな機能のを出せば食いつきが良いからすぐ問題点も浮上するし 100枚1ロットぐらいでボソボソ出していけばかなり効率よく バグフィックスできそうな気がするのは漏れだけ?
このスレだと参考にならんと思うが 個人でOpとかXeon買う連中はえてして 仕事では鯖管理者とか、マシン購入を指示できる立場、もしくは勧められる人間が多いって統計が出てるよ 俺のいる会社の統計だけどね・・・ だから、メーカーはその市場がたいした事が無くても無視するってことはせんと思うけどな
22歳なのに購入検討というか ほぼ確定してる俺がきましたよ。 280の実売はいくらになるか気になるところ
281 :
272 :2005/09/28(水) 01:07:04 ID:pzenfVzy
>>275 やっちゃった。酔いどれながら書き込むと駄目だね。
もうX80か・・・最近のAMDはオンスケor前倒しが多いな。来年Fab36が完成したら、 かなりの勢いでクロック上げそうな気がする。Intelより先に4GHzのCPU出したりして。
284 :
Socket774 :2005/09/28(水) 01:36:12 ID:rWKbwkGN
K8 K9の4GHzっていったら、Thunderbirdコア(≒Prescottコア)の6GHz相当じゃないか
そんなことをやるよりも
>>284 の通りだな
FXでも4GHzは2006年中には出ないだろう、たぶん
液体窒素OCでもK8コアは4GHzくらいだからなー。現状では4GのFXリリースは夢のまた夢だな。 新プロセスがとんでもなく優秀ならあるいは・・・だが。 まぁ、4coreにせよ4GHzにせよ新コアだな。話はそれからだ。
タイトル「日本AMD、デュアルコアOpteronに新モデル3製品を追加」の 記事を読んでそう考えるとは・・・
出るとすれば、いつなんだろ 4coreの4GHz やっぱ、L2の容量は1MB*4になるのか
共有キャッシュで2MBとかその辺でないの?
その頃にはL2の容量は2MB*4とかになってそうな悪寒。
共有キャッシュにするとHTTの脆弱性と同じ問題抱えるんじゃなかたっけ? もう片方のコアから中身が読めちゃうって奴 FXでPentium4の最高クロック超えたら祭りだろうな…
まぁ、Intelは価格を下げるなりして対抗しているが・・・・ 手も足も出なくなるな。
>>292 キャッシュ以外のリソースを共有しないマルチプロセッサシステムの場合には
盗める可能性が「理論的にはできる可能性がある」程度まで落ちる。
あんまり気にしないでいいんでないのかな?
それより共有キャッシュにすればデータを二重に保持することがなくなるから
キャッシュの使用効率がよくなるし、スヌープが不要になるし、
フィルするためのメインメモリへのアクセスが一度で済むようになるし。
うれしいことは多い。
まぁ複数のコアからのキャッシュのアクセスを調停するために掛かるコストと
それと天秤をかけることになると思うけど。
来年のOpteronは ・DDR2 ・Socket F ・Pacifica ・Presidio 以外に新機能はあるのだろうか?
メニイコア?
>>296 Opteronを組み立てるか迷ってまして
メニイコアになったらなったで嬉しいですが
組み立てた後だと精神的ダメージがかなりありそうですね
ほしい時が組み立て時なんじゃないかな。
275x2を雷K8Wにのせて、いまOWL-TYPE2に入れようとしたら、 MBに合うI/Oバックパネルがない。 これってケースにつくはずのものだったけ? それともMBについてくるんだったっけ?
>>300 そうだよね。そのはずだよね。
これ6枚目のK8Wだもん。今までたしかそうだったよ。
でも、箱をひっくりかえしても出てこない。
がまんできないから、パネルなしで組むよ。
まっ、まじですか・・・ いま、Antec550をケースにつけようとしたら・・・ XP90とぶつかってしまう・・・ いままでずっとリテールファンだったからorz
おちけつ
おさわがせしてすみませんでした。 電源は吸気口の金網をはずして取り付けました。 組みあがって電源をいれたら、BIOSが2.04で275を認識できませんでした。 晩飯を食って一息入れてBIOSを上げるところからやり直します。
>>298 そうですね
年末までには組み立てようと思います
>>295 DDR2になったの?
FB-DIMMかとおもた。
307 :
Socket774 :2005/09/28(水) 21:46:30 ID:rWKbwkGN
年末254×2購入確定なんだが、正しい選択なんだろうか
その1週間後くらいに256出たらとか思うとorz
>>3 に280は来年とか書いてあってももう出るし、正確な256の登場時期が知りたいところ
つ 欲しいときが買い時
欲しいときが高い時 つうか金が無いんだから何買っても高い時なんだなこれがorz
>>308 大体今までの流れからして、価格改定→新モデル発表だったから
そこから判断するしかないんじゃないかな。
>>309 それはよく言われることだが、
つまり”常に買い時”ということになるわけだな。
はいチラシ裏。 家電でもPCでも何でもそうだと思うが、 買い時に最も影響するポイントはやはり本人の需要の高さだよね。 つまり本人にしか分からない。 もっと言えば、買う時点では本人ですらそれが買い時である確証はない。 市場価格やメーカーの発売タイミングは正直、さほど問題ではないと思う。 いくら市場的に見て買い時であっても、 いざ買っても本人が大して(その機器の性能をフルに使い切るという意味でも) 使わなければ買い時も何も買って大損であり、 逆に市場的にタイミングが悪いとされる時であっても、 ・買ってすぐにフル稼働で使いまくって、 次へ乗り換えるまでの期間を長くとり一杯一杯まで使いまくる ・相場が安くなるのを待ちに待って購入を先に遅らせた挙げ句に次へすぐに乗り換えてしまい、 結局その製品を使った期間も短い ・安く買ったはいいが全然使わない、または使い切らない 何をもって賢明とするかということですな。 買い物はアレですよ。 買った後の本人の使い方でそれが安かったのか高かったのかが決まるといってもいい。 実は相場なんて大した問題ではない。 チラシ終了
良いチラシの裏だった
Op252を買って、 買った直後は満足したけど その後にデュアルコアが出て激しく欲しくなったけど 金がなくて買えなくて今では後悔してるとかいうパターンはどうよ。 いくら使いまくっててもなあ・・・はあ。
デュアルコアの動作クロックはまだ低い。 ・・・とでも思って納得するしかないんじゃない? 使用アプリなどにも寄るけど。 幸いにも90nmで、多少は熱などもマシになってるし。
>>318 「そんなの詐欺よっ、ぎまんだわっ、自分をだましているわよっ!!」
シングルコア 2.2GHz x 2 と、デュアルコア 2.2GHz x 1 では、デュアルコアの方が早い?
321 :
Socket774 :2005/09/29(木) 19:19:24 ID:6MtahUGF
>>313 を読んで考えてみた 今俺はOC耐性強い144or146が欲しいのだけど、よくよく考えると
シングルコアなら2年くらい前に買った豚2500(2Gで使用)でも現時点であまり問題ないんだよな
デュアルコアなら複数アプリ動かした時の感じが結構違うのかもしれないけど、X2買うほど小遣
いの余裕はないし っとなると時期WINDOWSが出るまでPCの更新は無し
8001→8801mk2 →9801VM2→9821AS2→9821V200→440BX→NFORCE2 400っと移ってきたけど、
こう見ると俺って結構物持ちがいいな、買い物上手かな? ってスレチガイスマソ
322 :
Socket774 :2005/09/29(木) 19:25:33 ID:4U8c2l5e
デュアルコアのほうが遅くなりにくい、って言うほうが適切じゃね
>>320 シングル*2 厨 「シングルソケットでOpでOCなんて貧乏人のカスがする行為、しね」
デュアルコア厨 「ベンチ結果見てない?チップ間接続が低レイテンシなほうが総合的には有利。」
シングル*2 厨 「とりあえず、デュアルコア厨が場違いなスレにまで来て暴れてるのはわかった」(勝利宣言?)
デュアルコア厨 「いや、支離滅裂だし。」
シングル*2 厨 「カエレカエレカエレ」
(以下グダグダの流れ)
というのが容易に予想できるな。
コピペしたらOCが混じったよ
DCopは片肺状態だから、メモリ帯域では両肺のおp*2が有利じゃなかった?
327 :
Socket774 :2005/09/29(木) 19:59:04 ID:WWnF/xqd
>>326 メモリ帯域が物を言うアプリは稀な存在。
殆どのアプリではDCの低レイテンシーが物を言う也。
>230 どこのジャンパラですか? 自分も中古のオプ見て回ってるけど、 これっていうのがないですよね。
CPUソケットとメモリスロットがペアじゃないと燃えないんだよな・・・
Tiger K8WEの販売開始はまだか
332 :
230 :2005/09/29(木) 22:18:56 ID:UTG8xSYG
名古屋の1号。でもまだあるんかな・・・ 過去にPen!!!1.4S二個が並んだときは棚に出して数時間で無くなったし 結構流れ早いからもう駄目かも
>>292 ,294
そのためのパシフィカたんだっけ?
実装はまだ先かも知れないけど。
亀レスすまそ
>>333 PresidioとPacificaは別だよ。あと両方とも来年の今頃には実装予定
SocketFはFB-DIMMではなくDDR2で確定かな?
つ小出し
337 :
Socket774 :2005/09/30(金) 16:54:10 ID:6UuM3mrf
ねー、自板のオプ使いでオフやらない? 略して、"off of op"(オフオブオプ)
それ、英語として普通に間違ってない・・・?
シングルOp×1と デュアルOp×1で 参コアで動くんだろか? ビンボで御免。でもOpがいい。
Ops' off
342 :
Socket774 :2005/09/30(金) 17:58:53 ID:PjLGMjXF
>>340 え?
OSが2の階乗?なため?かな
頭がビンボで御免
電圧も違いそうだな。
想定外。
>>326 あるスレッドから見たメモリ帯域はどちらも同じですが
>>335 RegisteredDDR2も高速化されていくらしいしねえ。
とは言えIntelは2007年にメモコン内蔵でFB-DIMMをサポートしてくるらしいので出遅れるとは思えん。
ピン数の多さに物を言わせて両対応じゃないだろうか。
>>346 まぁマルチコアもあるスレッドから見たCPUパワーはシングルと同じですが。
だからってシングルコアとマルチコアの性能が一緒とはいえませんよね。
>>348 いや、なんか「片肺状態」とか書いてあったから、トータル4チャネルだと単純に帯域2倍と
勘違いしてるのかと思って。
シングル2個の片肺時にメモリのない側のCPUで実行されているスレッドから見た性能は、
デュアルコア時のそれとは明らかにちゃうやろそれ。
ってな観点でとらえてチョ
しかし、1000近くも何に端子使ってるの?
GND
352 :
Socket774 :2005/09/30(金) 21:01:46 ID:ZyBZj5+w
別に一般ユーザーが買うわけじゃないし。
>>351 そんなにGNDにしたら、信号線とれんがな。
まあ実際ほとんどメモリと電源とグランドじゃないかな。 Athlon XP でも電源ピン数多かったし
>>339 それは貧乏じゃなくても考えると思うよ。
高クロックシングル+普通クロックDualCoreで死角無し、て
こんなヘテロジニアスマルチプロセッサ(違)が出来たら・・・
っていうか,本当にできないのかな? 電圧だって別々に制御されてるし, リビジョンあわせとか昔ほどシビアじゃないし, できない理由はないように思う.
これからどんどんコアが増えていくわけだが、 これってコアが1つ死んでもパソコンって使えるもの? それとも1個死んだだけで全滅? 2個や4個なら大丈夫だろうが、10個超えるとなると不安だ・・・
生産工程で不良のコアとか運用中に死んだコアをDisableにすること ぐらい考えていると思う。これをうまくやれば格段に歩留まりがよくなるんだから。 少し横道にそれるけどAMDは8コア以上の予定は白紙だといっている。 その辺の成り行きはメニィコアを推進するインテルがどれだけ 上手くやるかにかかっているんじゃないの。 実際にメニィコアが威力を発揮するためには かなり専門的な手法でプログラミングをするか コンパイラの最適化を根本から見直さなきゃならないし。
現状のソフトウェア環境だと4コアは殆ど無駄らしいな メニィコアを汎用的に効率良く運用するコンパイラを造るのは不可能なんじゃないの つまりメニィコアを意識しないプログラムは速くならんでしょ
仮想化と動的コンパイラによってプログラマーが意識することなく・・・
>>362 ムリ。
ゲーム木のαβ探索とか、並列化したら効率の維持が難しいアルゴリズムもあるし、
それを解決するのはプログラマにしか出来ない。
線形探索とか単純なアルゴリズムは何とかなるかも
>>361 サーバーみたいな複数同時処理が主体のところにはいいけど
デスクトップ系はねぇ…。
あと2週間ぐらいなにかしらハプニングがない限りは Op280を2発買う予定だが・・他誰か購入予定な人いる? 2.4GHzのQuad・・・ハァハァ エンコでの瞬間最大風速が見ものだ
64bit化すら躊躇してる今じゃメニイコアなんて一部の出来る会社だけだべ
>>369 ただ現状でのOp280マシン(ほぼエンコ専用)の予算が48前後・・・。
4800+マシンが軽く2台組めるのがちょっとねぇw
Xeon MPの4CPUマシンと比べてどっちが安い?
アキバのじゃんじゃん亭で K8D Master-F(保証なし、ダンボール箱にはcmos電池切れ、動作okと書いてあった) が5000円で10枚程置いてあったんで、思わず1枚ゲト。
>>373 HPC用途に限って言うと、金があるなら、880x4が速いに決まっている。次が280x2。
いずれにせよ。v○tから買うと、自分で組むより3割以上余分に金がかかる。
なお、手持ちの275x2と252x2を比較すると、275x2の方が25%以上速い。
>>373 このデータを見る限りでは、Xeonの選択はあり得ませんね。
2CPUs or Cores/node の性能を見ると、クロック周波数が高いぶんだけ、
275よりも254の方が速いんですね。
4CPUs/2nodes or 4Cores/node ではその差が開くの不思議です。
コストパフォーマンスで比較するとどうなのでしょうか。
つまり同じ投資額ではどちらが全体の処理速度が上になるのでしょうか。
>374 もう2年半も前のマザーだね。 当時の記事を見ると、op242で9万5千円かぁ。 サポート見るとop248までみたいだがcgコアまで?
投資額と処理速度の比を重視する気持ちもわからないではない。 しかし、自分は、多額の投資をして40日で仕事を終わらせるか、 少ない投資におさえるかわりに同じ仕事に60日を費やすのか、 という観点で考えている。自分の選択は275x2だった。
>>378 わずかな処理能力の違いでも実益として一日単位で変わってくる人は、
迷わずハイエンドを選べばいい。
それを見越して最上位価格が付けられていると考えて然るべきかと。
シングルコアのOPってモデルナンバー どこまで行くんだろう X98まで出るのかな?
280報告マダー。
>>380 x70でもろにかち合うだろ
それにx64とx65があるってのもわかりにくいはなしだから、
俺の予想ではx6x以上のモデルナンバの1コアOpは出ない、に300ガバス
だいたいx56はあるだろうけど、x58すら微妙だよ
ヤパーリ、シングルコアは消え逝く運命にあるのかな そして、Opteronの名を関するCPUは 2wayと8way用しかなくなる そんな感じなのかな?
>374 うちもそれ見て悩んでたんですが結局スルーしました。 結局OP144だけ店頭で予約して帰ってきました。 日本代理店は転けて平行輸入物しか来ない様な事逝ってたなぁ
売り買いスレで252を買い損ねた漏れが来ましたよ。 803 名前: ◆cjLTnIOcaM [sage] 投稿日: 2005/10/01(土) 19:20:08 ID:inqaWALA 運のない漏れ。 買います。 オプテロン1.8GHz以上のもの。 関連パーツも興味あります。メモリetc 適価にて、応談。 はぁ、orz 落穂拾いして、UDしてます。売り買いスレで気長に待ちます。 みなさんよろしくお願いします。
詐欺が発生したここで求めるでない
そういうこともあるんですね。 悲しいですね、気をつけます。 ROMに戻ります。 ありがとうございました。
結局どうなったんだ、架空口座に金入れさせられてトンづらされた香具師。 警察はちゃんと調べてくれたのか?
>>389 たしか取引ちゃんとできたんじゃなかった?
>>388 どちらにしろ、ここで売り買いを求めず該当のスレで気長に待っていて下さい。
>>375 >>376 >>378 >>379 4アプリを
start prog1.exe&start prog2.exe&start prog3.exe&start prog4.exe
動かせばdual coreの方が速いでしょうが、時によって
単独だったり2アプリだったりするわけで、やっぱりクロックか
コア数かで迷ってしまうわけです。4アプリ同時なんてときは
たいてい翌日待ちだけど、単独アプリのときはインタラクティブに
やることが多いんで。
65nmにシュリンクすると最大clockは上げられそうな気がするなぁ
ハマーろう
ところで、なんでこのスレ、AMDが頭から取れたの?
Intelに配慮した気配り
hammerろうってところが少し古くさい感じがする
オヤジギャグが大好きな年齢層が多いスレですので…
それは何歳以上を指しているのでしょうか・・・
>>365 Op254を2個の方が嬉しい気がするんだけど、そうじゃないの?
と、言ってる自分はOp244 2個と雷K8Wの到着待ち!
ぽちぽちっと選んでたら、あら安いわねと思って、衝動買いしちゃったよ。
そりゃ安いでしょうな
ムーブの新発売うれしいですか?
誤爆した。
>374 のウソツキ〜 (T_T) いや確かにまだ MSI の K8D Master あったっすよ。 でも Master-F じゃなくて Master-FT じゃん… (rack mount 用の PCI-X が 1本しかない奴ね) 出物ではあると思うけどおいらには使えなかったっす。
>403 へ? 昨日の夕方に買ってきたよ K8D Master-F \5000 もっとも俺が買ったあとは、展示品一枚だけだったけどね。 うそつき呼ばわりはあんまりでねェ?
405 :
403 :2005/10/02(日) 17:30:00 ID:N2KHAK+E
マジで? 今日(16時ごろ)は FT しかなかったよ orz (段ボール自体 FT って書いてあったし 2,3見ても FT だった) そっか昨日は違ってたのか。スマソ。 なんにせよこれから狩りに行く人たちはご注意ください。
406 :
403 :2005/10/02(日) 17:33:13 ID:N2KHAK+E
あ、あと >374 情報提供は thx。 おいらは足が追い付かなかったけど。
>405 一日遅れだったね。 5箱入りのダンボールが3つは転がっていたから 15箱以上売ったんだね>じゃんじゃん亭 すぐ使う予定があれば、秋葉で譲るけど?
408 :
399 :2005/10/02(日) 19:14:31 ID:024El+GG
ところでK8Wで、片方を1GB 2枚、もう片方を512MB 2枚にするんだけど、こういう組み方でもokだよね? ケースと電源まで衝動買いしたのは久々でちょっと嬉しい。
ハマーろう うぇい
>409 そうそう、それそれ。 たぶん、その写真の5分後ぐらいに買ったのね。 結構人はついていたけど、CPU・メモリ・AGP無し そして何より「デカい」でみんな躊躇していたなぁ。
412 :
403 :2005/10/02(日) 21:27:08 ID:N2KHAK+E
>407 え? ほんとですか? スペアの分とかなのかな? 当方は TigerMP がそろそろ怪しい感じなので潮時? という状況に なってきてるので hammer に移行したいと思ってました。 もしこういう理由でもアリと思われて、 また 407様の気が変わっておられなかったら 連絡をお願いします。条件等はそちらで。
なぜかOpスレでは売買の話が多いねw
ショップの買い取りが安いのと、中古のタマ数が少ないからだろうね。 うまい事、売り手と買い手の思惑が一致ってとこか。 とりあえず、売買スレでやろうや、とは思うが。 あと、じゃんぱら通販の850(在庫4)はいつまでたっても売れる気配がないがw
OpのHEやEEとは、消費電力の違いだけで、性能は変わらないのでしょうか。 TWO TOPのWEBでCPUを漁っていたら、Opteron265とHE265が有ったので、 金に糸目を付けないならHEなのかなぁとも思ったのですが。 素人質問すいません。
糸目つけないなら270HEいっとけ。 1-sで取り寄せだがいけるっぽいぞ
EEは1.4GHzしかないし・・・
>>416 270もHEが有るんですね。
電圧低いだろうから、M/Bを選ぶんでしょうか。
と、消費電力を神経質なまでに考慮して、ZMAXdp狙ってる俺は邪道。
ZMAXdpか。 欲しいけど、実用性を考えるとやっぱ買えないってのがつらい。 あの小型筐体に普通のPC2台分くらい演算機詰め込みたい。
K8D Master-Fで246HEは使えますかね? C0リビジョンまでだとしたらアウツだな
421 :
374 :2005/10/03(月) 01:21:59 ID:27Fr/e58
>>403 あの書き込みは店頭で出し初めてすぐに購入して(店員が展示品を梱包してる時)
現地で携帯から書いたんだよ。
昨日置いてあった箱にはFと書いてあった。
>>411 あの書き込みの後、2時間位して行ってみたら殆ど売れてなかった。
AGP付ならすぐ売れたんだろうけどね。
>>420 MSIのサイトには
Supports Opteron EE/HE series CPU
と表記があるよ。
939Opすごいな。 一時期AthXPがローエンドになってAth64がハイエンドになったように Ath64がローエンドになってOpがハイエンドに置き換わるのかな。
Opはもともと廃エンドだろ('A`)
>>423 いや、Opteronがサーバなんかの特殊用途だけじゃなくて、
K8全般でハイエンドに分類されるんじゃないかって事でしょ。
たぶん、FXとOp1XXは統合されるんじゃないかな。
あ、でも来年ソケット変わるんだっけ?
統合もなにも、Op1xx(939)はまんま64でんがなまんがな。
>>424 頼むからロードマップくらい目を通して書き込んで。
>421 アレに刺さるハイエンドVGAといったら パフェリアぐらいしかないもんなぁ。 PCI-x接続のクアドロやFireGLもあってもいいのに。
午前中にOp252×2が大須に入ったが、夕方には消えてた
9月中ごろにも秋葉本店に252があった(数時間で消えたが)
というわけでじゃんぱらにはOpの定期的入荷はあると見てよさそうだ
つうわけで
>>386 、じゃんぱらを1日に何回もチェック汁!
話題の939OpがOCで3G回ってるの見て思ったんだけど 940のOpteronってOCすると939並に廻るのかな? 普通Ocはまずありえないしやらないだろうし、実際にやってみた人いるんだろうか
940OPでFSBなぶれるマザーってあるの?ASUS当たり? 今でこそ安くなってるけど高い金出しての買い換えやせっかく安定構築した環境 手放したくなかったからそういう概念が一切無かったね。 最初からtyanだったからocできなかったし。
OC設定が無いからTyanを選びました
>>426 ロードマップなんざいくらでも書き換えられるわい。
以前、かるーくOpteron14xのOC祭りになったことが、あることはある。 覚えている人もいるだろうが。 だが、24xでOCというのはほとんど聞いたこと無いな。 そういう目的で組むようなもんじゃないし。やりたきゃやってもいいだろうけど、やりたがる人はごく少数だろうね。
435 :
Socket774 :2005/10/03(月) 08:00:25 ID:bzcb57IY
次回入荷するオプ146あたりほしいんだけど、やっぱCABNEロットじゃないと 買うの控えたほうがいいのかな? 3Gで1.45Vぐらいで常用したい。
OCerってのはなんでも自分に都合の良いように解釈するんですな。
437 :
Socket774 :2005/10/03(月) 10:35:01 ID:uwUvYKvJ
438 :
Socket774 :2005/10/03(月) 10:40:31 ID:uwUvYKvJ
250以上の♪やズアルコア♪を使いたいなら、後継機種のK8D Master 3-133を買うべし。 MSIの♪マザーは電源設計がギリギリなので、新CPUが出る度にモデルチェンジしてる。 長く使いたいならBIOS更新だけで新CPU対応できるTyanの方がヨロシ・・・
まあその Tyan も初期型である K8S 辺りは dual core 不可なわけだが。 K8D Master-F も同時期の Opteron サーバー向け M/Bだよね。 確かにもう少しはがんばって欲しいけどさ。
ふと思ったんだけど、939pinOpって64FXの在庫処理版なんじゃないかな。 4000+が倍率固定された64FX-53と同じ仕様だったじゃん。 HT 1本、1MB Cache、Unbufferd ECCも対応でそのまんまな希ガス
ZMAXdp2まだー
IDがOpかと思ったらゼロピーじゃん、がっかり。
K8D Master-F、5000円で買った。 最後の一枚、展示品で文字通り最後の一枚だった。 店の人はスポットで入って、今日一日で20枚くらい売れたと言ってたよ。 後先考えず、安いのでとりあえず気絶して買ったけど、 TigerMPから乗り換えようか思案中。 実はOpのことはよーわからん。 買うなら246あたりか? とりあえずTigeMPは不安定だったので、 安定してくれるなら。。。 店先にはBIOSは9/30にアップしたのを適応できるようなこと書いてあったけっど。。 cristalとかでOCきるのかなぁ。。いや、安定第一なんだけど。。
>>442 問題無く動くよ
144、150で確認済み
BIOS1.8だと1T選択不可
質問があります。 雷K8WのDual Core未対応品は、電源周りの未対応だけなのか、 HTもからんでるのかどちらだと思われます? 両方だと載せるのは無理っぽいですが、電源周りだけならあえて 特攻してみようかと思っていたりしています。
>>446 ありがとう^^
注文はしてみたものの、後で動作するのかしないのか調べずにいたので
動作しなかったら・・・と思っていたので助かります^^
>441 今月号DOS/V PowerReport 110pageに組み立て使用した記事あり
>>430 全球はnTune使ってFSB弄れる。
275を2.4GHz位までOCしたことがあるがSuperPi1Mは通った。
まあ総額500KのCPU、MB、MemoryをOCで常用する根性は無いので、
すぐに定格に戻したけど。
452 :
420 :2005/10/03(月) 22:18:17 ID:TOM39Lcn
>452 後じゃんに244と246入ってるから安くすませるならそれもいいかも
>>450 IA-32で激オソになるマシンなんぞ買うやつはいないだろ。
Opteron 150は調べたところPC3200のレジスタードメモりを サポートしてるみたいだけど漏れの勘違い? 何かPC3200だと異様に不安定なんだよね。 memtest86でテストしても異常ないけど。 PC2700だと安定してる。
全球でBarracuda7200.8 400GB(S-ATA)認識しねぇ…orz なんかシリアルATA周りでトラブルってありましたっけ? BIOS1.01TだけどSATA RAIDとか使ってないしなぁ…。
SCSIとSATA一緒に使ってる? HDDが見えなくなるって不具合があったような。
>>459 うむむ。
Boot Device PriorityからNVIDIA Boot Agentを外すだけじゃ駄目なんかな。
状況変わらず…。
試しにLANごと切ってみたが変わらなかった。
とりあえず情報サンクス。
TYANに問い合わせてみるかなぁ…相性だったら最悪だorz
461 :
Socket774 :2005/10/04(火) 02:28:02 ID:3AamsTN5
マザーにギガバイトのGA-K8NNXP-940を使ってる人いる? 何やっても安定しなくてしょっちゅうフリーズする。 電源不足?かと思ったけどOpteron 150と必要最低限の パーツしか入ってないから400Wもあれば十分だと思うし。
つ メモリ
次スレではソケットが変わるまで940限定にした方がいいような気がする 正直なところ、939はどうでもいい
どうでもいいっつーか、面倒見切れん。
ここで面倒見ろよ
マジ勘弁。
また選民思想か
マシンの不安定なんて9割方マザーやメモリや電源が原因だろ。 大半の問題は939関連のスレで解決可能なものをOpスレに持ち込まれてもなあ。
言いたい事はわかるが自分が興味ないからってだけで939は全て無視ってまで行かれると選民思想とか言われても仕方ないと思う。 マザーの話をする場所ではないが939をい含めたOpteronの話をする場所だと思ってたが違うのかね?
スレ違い。
OCしてなんぼの939版144/146と、これまでスレで扱ってきた940版Opteronの方向性が全く違うから、それもやむを得ないと思うが。 なんというか、名前こそOpteronで同じとはいえ、実態は全く別のCPUなのではないかと。 異なる製品を同じスレで扱うのには限界があると思うが、どうか。
473 :
Socket774 :2005/10/04(火) 08:41:10 ID:l/27qgjg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │●│●│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │歩│●│●│●│ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │●│ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │●│ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │●│┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
このマザーで動きますか?このメモリで動きますか?っていうしょうもないレスが増えそう。
そうそう、地図で完全に死んでいる246(マザーボードを漏れなく破壊します)持ち込んだら 完動品査定でたんで買うときは要注意な
>>472 でも、発売元が“Opteron”として売ってるんだよ?
939 Opteronスレは
>>475 氏のURLで、940の方はこちらで。これでハッキリ
住み分けができたって事でFAでしょう。
>>479 日本語が読めないのか。可哀想だな。このスレに居るんだから、金はあるだろうに。
>>460 BIOSで、Advanced -> MAC OPROM Scan をDisableにしてもダメかね?
うちはSCSIを認識しなくて困ったがこれで解決できたよ
>>462 古M/Bと新CPUの組み合わせで使うにはある程度の人柱精神も必要かと。
140-B3では普通に安定してたよ。
>>481 なんで?
大体、このスレにいるからってみんながみんな金持ちじゃぁねぇよ?
俺なんか、必至こいてOpゲットしたんだから。
日本語うんぬんの前に、自分の尺度だけで物をみるのやめとけよ。
それと、
発売元がOpteronだっつってんだから、939だってOpだ。このスレで語り合って何が悪い?
OpでOCしたって別にいいじゃん。何でOpの使い方指定されにゃぁいかんのよ?
自分の使い方と合わない書き込みなんて、無視すりゃぁいいだけの話じゃん。
その通り。此処で939Opについてもどんどん語るべき
>>483 >大体、このスレにいるからってみんながみんな金持ちじゃぁねぇよ?
>俺なんか、必至こいてOpゲットしたんだから。
日本語が読めない上に金もないなんて最悪じゃないですか。
救いようがないです。
昔はFXもこのスレだったししばらくは同じでも良いと思うがなぁ…。 現状は別にOC厨が大暴れでスレの流れ速すぎ、とかでもないし。
そうそう。文句言ってる奴こそ他へ逝け
>>485 >最低でもCPUで10万以上じゃないと俎上に乗らん。
2個で10万しないOp24xとかは、Opじゃないのか?
それに、ここはOpにはまった人のすれで、あなたの言うようなスレではないです。
何でOpを遊び用PCに使ってはいけない?
ていうか、何様のつもりですか?
>>486 日本語勉強してきたら、相手します。
FXも64×2もついでに939 OPもイラネエ。 糞スレがあふれかえってる自作板に分家の1つや2つ作っても良し
940ユーザー 安定してきっちり仕事してくれる環境に投資惜しまない 939ユーザー 低予算でリスクを犯しても高性能を求める 同じopteronユーザーでも正反対、両者意見が不快に感じるのは当然の流れ
>>490 お前みたいなゴミクズが突然現れてなにほざいてんだ? 消毒される前に巣に戻れよ、ゴキブリ野郎。
なんならDUALソケットオプテロンだけ独立した方がいいんじゃねえのか
不快(?)とかほざいてんのは、940ユーザーの2、3人なんだが
>>493 お前みたいな人類の至宝が突然現れてなにほざいてんだ? 推戴される前に御殿に戻れよ、聖人野郎。
496 :
Socket774 :2005/10/04(火) 18:11:43 ID:j7rWWbnZ
オッス!オラ淫厨、喧嘩をやめてxeon使おうぜ! Inрヘ信頼の証だ。39とか40とかOCとかで悩む必要なくなるぜ!
>>496 そうすれば悩みもなくなって幸せになれると思ってました。
でもそのあとにあんなに恐ろしい東京電力からの請求書がやってくるとは、
誰も夢にも思っていなかったのです(棒読み)
改編よろ 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。 NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。 ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。 そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことは いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。 その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら 「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。 Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り とは違う。NSXを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、NSXは孤高。 その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
Op=安定志向つーことで、 1xxでも定格で使う人はここで良いんじゃないの OCする人はOCスレへ 明らかに知識の足りない人のヘルプは初心者スレへ それでいいじゃん
それでいいんだけど、そうじゃなくなりつつあるから
>>491 互いに理論が逆方向だし、欲しい情報について共通部分がほとんどないんだよなw
まあまあ、皆さん落ち着いて! 939と940でスレが分かれているのでそれぞれのCPUに合った所で語って下さい。 ただ、二個で10万でないとOpteronではないと考えるのはいかがなものかと。 244でも246でも十分用を足すユーザーだって一杯いるはずですから。 939Opteronユーザーさんへ。これ以上荒れるのは良くないですから今後は 939専用スレでお願いします。
断る
漏れもOC(殆んどは939♪なんだが) の話しはよそでやった方が良いと思うがナー。
何で940ユーザが建てた939スレなんぞ使わにゃならん? 過疎ってるだろ そのせいで
op939をOC目的で購入した奴→ウマースレへ。 op939をathlon64なんかよりも安定させる目的で購入した奴→ここで謙虚にヰ`。
ククク‥もめろもめろ
Socket939の話題も許容はするけど、
オーバークロックは自己責任(at your own risk)で、
何でも人を頼らないと出来ない人とか、
単に金をケチりたいだけで、冒険する気のない人は以ての外。
とか書いておくのは?
>>1 辺りに。
無駄にレス流すなや( ´・ω・) OCだけ別スレで他は一緒でも問題ないやん。 939ってもやっぱOp1xx系の延長には変わりないんだし。
>>507 後付ルールは却下 スレの流れは、変わるもの
>>498 勘違いしている奴があまりに多いので言わせてもらう。Opteronは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Opteron、しかも中古を買ってまだ数ヶ月な俺だが、言わずにはいられなかった。
ちょっと遊びにインした MMO や立ち寄った 掲示板 で、よく「オプいいっすねえ」などと言われる。
俺のは低クロックだしサーバー用EPS電源必要だし、別にそうでもないっしょ。でもなんか言われる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ 100% 安 物 A M D 野 郎 が言ってるんだよ。
940やサーバーマザーじゃない。その他のAMDな。ただの Sempron とか Turion64 とか。754 や 939 とか。
ひでえ奴になると64bit関係のねー XP とか slotA のヤシとか。あえて「その他のAMD」と呼ばせてもらう。
そいつらの「Opteronいいっすねえ」の中には「同じ64Bitの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のCPUの血筋はOpteronとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
Opteronと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Opteronを使ってる奴はそんなことは
いわない。940系 FX を使ってる奴もそうだろう。シングルやデュアルコアでも同じだ。940系は全てそうだろう。
その品質が好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のAMD」に乗ってる奴はそうじゃない。939や754、そしてAMD64の勝利につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の939型Opteronに乗ってる奴らだ。
Opteronってだけで940と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。一緒に語んなマジで死ね。
誤解のないように言っておくが、939やその他のAMDには敬意を表してる。940使いは「その他のAMD」
とは違う。安定性重視品質マンセーな精神が違う。
もう一度いうが、940は孤高。
その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
939Opユーザーが
>>462 みたいな質問してきたら付き合いきれんよ。
34 名前:Socket774 投稿日:2005/09/18(日) 22:15:14 ID:oatT057Y [sage] とりあえず、今後の流れとして、 定格厨「OpでOCなんて下賎のカスがする行為、しね」 OC厨 「別に業務で使うわけでもないし、金出して買った物どうしようが個人の自由だろ」 定格厨「とりあえず、OC厨が場違いなスレにまで来て暴れてるのはわかった」(勝利宣言?) OC厨 「いや、支離滅裂だし。」 定格厨「カエレカエレカエレ」 (以下グダグダの流れ) というのが容易に予想できるな。
515 :
Socket774 :2005/10/04(火) 19:23:16 ID:vfmYfZbv
>>513 無視してやってくれ。
このスレは、今までの通り、鯖、ワークステーション中心でいって欲しい。
>>462 みたいな質問する奴は462だけだし、そもそも嫌なレスなら付き合わなきゃ良い
それともID:PPgGwvRtは、2chで嫌な奴の相手も一々してるのか?
実質的にスレ違いの質問なら 普通に939Opスレかソケット939関連のスレに誘導するだけ。
939Opスレなんぞ人居ないんで無意味
>>517 >
>>462 みたいな質問する奴は462だけだし、
ダウト
462みたいな質問する奴は462みたいな奴らなら正しいが。
そういう連中はたくさんいる。
462だけだなんて希望的観測をするのが癖なのか?
>>519 立てられてまだ半日ぐらいのスレで人が居るも居ないもないだろ〜。
っていうかTYANやRIOWORKSみたいなマザー使ってる人間が主体のスレで、
>>462 みたいに戯画の939マザーの質問の返事期待するほうがおかしい。。
もしそういう連中でも答えられる程度の質問なら、
そりゃ単に戯画スレかAthlon雑談スレか質問スレの範疇ってことだろ。
ならむしろ次スレ以降テンプレで表記して、
それでも出るようなら普通にそれらのスレのアドレス貼って誘導するほうが自然。
そちらこそ観測に過ぎないんだが
>>523 >そちらこそ観測に過ぎないんだが
はい。確かに観測の結果です。
だから間違ってるよw その結果
>>525 趣旨にはどちらかというと賛成だが、普通の日本語で書いてくれ。
ネイティブじゃないなら仕方がないが。
>>525 経験則ですが、ゴキブリは1匹見たら30匹はいるものといわれています。
462も1匹見たら30匹だと思います。
529 :
Socket774 :2005/10/04(火) 20:06:15 ID:VI2/n2L4
オッス!オラ淫厨、喧嘩をやめてxeon使おうぜ! Inрヘ信頼の証だ。39とか40とかOCとかで悩む必要なくなるぜ!
>>529 そうすれば悩みもなくなって幸せになれると思ってました。
でもそのあとにあんなに恐ろしい東京電力からの請求書がやってくるとは、
誰も夢にも思っていなかったのです(棒読み)
>>527 その30匹が全部、此処にカキコする訳じゃないんだけど
とりあえず
>>485 が一番消えるべきだなw
>最低でもCPUで10万以上じゃないと俎上に乗らん。
Opteron246や244をデュアルで使ってる香具師もこのスレには居てはいけないそうだ
ゴキブリとか言う輩こそ、さっさと出て行くべき 940使いのようだが
最近だと旧コア248二個で10マソ切るぐらいザラにあるんだが・・・
まーだやってんの? 荒らしてるヤシにはもう反応すんな 馬鹿が感染すっから放置しとけ ただ荒らしたい自作自演の荒らしが必死に反応見てるだけなんだから 書かれても放置が一番 脊椎反射すんな 雑魚と同じレベルになるぞ キチガイは無視しとけ
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Opteron(940)は孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Opteron265、しかもソフマップの中古で1個だけ買った。 しかもいつかは2個に増設しようとしている俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと秋葉に行った先や日本橋で、よく「Opteron265いいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だし片肺だし265だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%AMDを乗っけてるんだよ。 Opteron(940)やAthlon64X2じゃない。その他のAMDチップな。無印Athlon64とかSenmron(754)とか。 ひでえ奴になるとAthlonXPとかSenmron(SocketA)やDulonとか。あえて「その他のAMD使い」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Opteron265いいっすねえ」の中には「同じAMD使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 特にDualcoa以外のOpteron1xx(939) 「俺のCPUはOpteron(940)とOpteronでつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。
もういい加減うざい。新スレ立ててくるから
Opteron(940)と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Opteron(940)に乗っけてる奴はそんなことは いわない。AthlonX2に乗っけてる奴もそうだろう。XeonMP使いやPentium4XE使いでも同じだ。68000使いやPowerPC使いだってそうだろう。 そのコアが好きで乗っけてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のAMD」を乗っけてる奴はそうじゃない。Opteron(940)やAthlon64X2、そしてAMDの栄光につかりながら 「その他」を乗っけてる。きもち悪い。一番手に負えないのがDualcoa以外のOpteron1xx(939)を乗っけてる奴らだよ。 OpteronってだけでOpteron(940)と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、Athlon64X2には敬意を表してる。Athlon64X2使いは「その他のAMD」使い とは違う。Opteron(940)を羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Opteron(940)は孤高。 その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。 特にDualcoa以外のOpteron1xx(939)な
>>540 Xeonユーザーが、混乱に乗じて荒らしをしないように。
勘違いしている奴があまりに多いのでもうこない。
544 :
Socket774 :2005/10/04(火) 21:05:20 ID:6eGUaFI4
釣りは他所でやっとくれ。
ここはOpにハマった人のためのスレだ。 939だろうがOCだろうが安定だろうが、Opなら何でもいいスレだ。 どうしてもいやだったら、 "超安定Only Dual940 10マソ以下お断り"スレでも作って、そっちでやってくれ。 人のOpにいちいち文句つけんなよ。
そういう事 だいたい「OpteronにHammerろう」ってタイトルだろ? ハマってユーザ増えてるんだから喜べよ
ソフマップの中古Opteron265 1個のみ \53,800- 538書いた後に売れた。 流石2ch
>>513 同意
初心者スレで質問すりゃいいんでね?
940ユーザーが建てた糞スレなんぞ逝かねえよ そこ940使用者の自演レスしかついてないし
OCウマースレがあるんじゃなかったっけ?>OC好きな人
と思ったら、無いんでやんの>OCウマースレ
>>551 頑張って939Opユーザー達を誘導して集めてください。
みろ、レスがゴミのようだ
スレ分けに反対する理由がわからんなあ。分けた方が双方(OC,定格)にメリットがあると思う。
特に動作情報の必要な939Opは専用スレで扱った方が効率的だとおもうんだが。
>>551 気に入らないなら自分で立てれば?
無理ならテンプレつくってスレたて依頼すればいいわけだし。
いや、此処がOpteronスレだから
ま、940スレと939スレにわかれればいいことよ。
無闇に糞スレ増やすのは2chの規則違反
マシンの不具合なら雑談スレかマザーメーカースレか質問スレが最適だし、
OCなら
>>559 だし、
それ以外の939の話題なら939Opスレ。他に何か要る?
じゃぁこのスレは何に使うんだ?
939だろうが940だろうが此処で良い。Opteronスレなんだから。 興味無いなら、940ユーザは939のレスをスルーすりゃいいし、逆の場合の939ユーザもそう。もちろんレスするのも勝手。
ちょっと前に流行ったM/Bの裏のコンデンサを吹っ飛ばして困りましたとかいう話題でいいんでないの?
ここまで原住民に虐げられても此処に居座りたい939の心境やいかに 半島の方ですか?
>>563 当然939Opユーザーを939Opスレに誘導するのも自由だし、
そのスレが正しく機能するのもまた自由だよな?
まあ辛抱強く誘導していくのが最善ってことだな。
スレ分けに反対な人は利点を明確に提示してほしいな。
これといったメリットがあるなら原住民も納得するでしょ。
あと939Opの情報を専用に取り扱うスレがどうして糞スレに該当するのか
>>590 さんは説明願います。
Dual DualCoreOpteronユーザとして、
Op939をOpとしないのが解せない。
OCする気はないが、OCを排除したいやつの気が知れない。
>>565 は、半島出身者ですか?
>>564 それOpでなくてもいいじゃん(笑)
>>566 なので、Op939でのOCについてここで語るのもまた自由。
次のスレタイを 940 Opteronにhammerろう 1way にすればいいじゃん ここが荒れてもそれまでの辛抱だよ
>Dual DualCoreOpteron
>>569 >なので、Op939でのOCについてここで語るのもまた自由。
その辺は多分大丈夫。
今このスレにいる感情的対立で意地でも939Opを語ろうとしてる奴らならともかく、
今後新規にユーザーになった事情を知らない奴らなら、黙って939Opスレの
アドレス示せば普通にそっちに移動するよ。
そうすればいずれは自然に住み分けが出来るから。
半島とか言っちゃったらお終いだよ 940よw
皆が混乱するので、勝手にスレタイ変えないでください。 混乱を避けるために、"OpteronにHammerろう"という文字列を使わない、940専用スレを 立ててください。
むしろ940スレだけ必要
>>572 テンプレも無い駄スレへの誘導なんぞ、論外ですわ。
>>575 テンプレも無い駄スレへの誘導なんぞ、論外ですわ。
発売されて間もないものにテンプレねぇ
>>576 実質的に1スレ目なんだし、テンプレも何もそりゃ無いだろ。
じゃあそのスレでテンプレ案まとめて,新スレ立て 旧スレ削除依頼なら問題ない?
かと言って駄スレなぞ育てる気ねえよ だーれも
>>581 心配しなくても、このスレから誘導される新規の939Opユーザーが
ちゃんと育ててくれるよ。
結局,反対している人は 気分的においだされてるようで気にくわねえって理由でOK?
939だろうが940だろうが此処で良い。Opteronスレなんだから。 興味無いなら、940ユーザは939のレスをスルーすりゃいいし、逆の場合の939ユーザもそう。もちろんレスするのも勝手。 スレ乱立すんな阿呆
おまいら釣られ杉。
別に939ユーザーが目立って此処を荒らしてるわけじゃないし、そもそも
>>513 みたいな「939Op使いは初心者」という認識が何処から来てるのか謎。むしろOCやビデオカード(OC繋がり)に関しては明らかに939ユーザーの方が詳しいと思うんだが?
わざわざ隔離しようとすると、逆に荒らされるのがオチだぞ。
>>583 同じOpユーザを、高い値段のCPU使ってるんだぞって言う自己満足で追い出そうという
おまいらがこのスレにとって邪魔だ、
ということでOK♪
っていうか、何で939を毛嫌いするかなぁ?
んぢゃあ、940ユーザーが自主的に退去、別スレに移動、とかは?
で、まともなほとんどの939Opユーザーは素直に939Opスレに移動して、
>>584 がスルーされるのを承知でこのスレで質問し続ける、と。
何か意味あんのそれ?
>>580 問題ありませんので、ぜひ940スレ建てて下さい。 939スレは削除
俺は、 同じOpユーザとして情報を共有したいだけなんだが。 そのためにこのスレを見に来てるんだけど。
>>586 >っていうか、何で939を毛嫌いするかなぁ?
939Opって要するに『妙にOC耐性の高いathlon64』だろ?
んなもんOpスレで質問されてもそりゃスレ違いだって。
スレ違いの質問を正しいスレに誘導するだけじゃん。
共存を主張する度に939ユーザーが哀れで惨めに感じるのは気のせいですか ちょっと可哀想になってきた
>>589 ん〜今まで鯖マザー+940Opという形で情報を集めてきたのに
このスレタイでいきなり939マザー+939Opという形にするのは全然スマートではないと思うのですが
みなさんいかがです?
>>588 当然、まともな939Opユーザーは此処に居るんだけど。 おまえはあそこの「うさだ萌え」とかを、まともと言うのかw
ホーンラン級キター! 34 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/10/04(火) 22:36:48 ID:wv1WO4q/ このCPUは940マザーでも動くのかな? レジ付きメモリーが安いうちにチャレンジしたい
939Op と 940Op の共通の話題が少ないからじゃないかね?。 マザボにしても、スロットにしても、メモリにしても。 オレは940シングルソケットOpユーザーだからもともと肩身狭いけど。
>>594 ひょっとしてまともな939Opユーザーってこれのこと?
↓
462 :Socket774:2005/10/04(火) 03:04:41 ID:+3t6VNa2
マザーにギガバイトのGA-K8NNXP-940を使ってる人いる?
何やっても安定しなくてしょっちゅうフリーズする。
電源不足?かと思ったけどOpteron 150と必要最低限の
パーツしか入ってないから400Wもあれば十分だと思うし。
>>593 それはあなたの嗜好でしょ。 他の情報を求めてる人も多いし、今後増える。
どうやらこの中に淫厨が2〜3匹混じってるな。
OCスレとか読むとめちゃくちゃ必死だろ、あいつら 僅か数千円の値上げにボッタクリだの転売だのさ どこそこで売ってるとか、携帯でチェックしながらアキバ走り回ってるんだろ? 全然別人種だし必要な情報の種類もまるで違う
>>598 939の情報なんて誰もいらないと思います
>594 ahonishiのうさだ萌えはまともだよ(公開トリップだから限定できないけど) 最初のころはここに居ついてたし 普通に会話も成立してたと思うけど
自作板で鯖wsマンセーと言われても( ゚д゚)ポカーンなんだけどね。
>>598 数なんか今すぐにだって増やせるだろ、Athlon64スレとOpスレ統合すればさ。
939Opと940Opを一緒に語るのはそういうことだっつーの。
うさだ萌えはまともだ言われても( ゚д゚)ポカーンなんだけど じゃスレ逝って好きなだけ相手してやれ オレは御免だけどw
>>598 過去このスレで940Opを取り扱ってきたのは事実です。
>他の情報を求めてる人も多いし
具体的にお願いします。他の情報とは?
>>596 さんがおっしゃってるとおり情報の共有性が少ないから
わけませんかという話なんですが
>、今後増える。
希望的観測を述べられても...
>>601 あんまり煽らないでください...
939Opの話題をここでするのはXeonスレで鯖用Penの話するようなものだからなあ。 しかもOCに話題が偏っていては住人にスレ違い認定されるのも当然かと。
>>570 の要望に答えて940Pin限定次スレを立ててきます。
いちおう939と分けるのようというのがこのスレの大勢みたいなんで。
スレタイは
【Socket】AMD OpteronにHammerろう38way【940】
で良いですよね?
>>606 940Opをスレ取り扱ってないなんて言ってないでしょ。それに939Op使用者が今も増えてて、当然その情報を求める人も増えるのに、それを「希望的観測」と切るとはw
Opteronスレなんだから939も940も話すりゃいいんだよ。そこからレス返すかどうかは、各々の判断だし。
頭堅いんじゃない?
611 :
Socket774 :2005/10/04(火) 22:58:21 ID:OdeQzOjC
分けるのよう→分けよう
例えば939の情報でも940でこう役にたつ! とか 940のこのネタは939でもつかえるんでね? とか あれば一色単にしても全然OKだと自分は思ってます。
もしかして、 940オンリー派は、うさだ萌えを隔離したいがために必死ですか? だとしたらわかる。 ・・・・いや、とりあえず同じOpユーザとしてこのスレで共存したいわけだが。 939も940も、中身はほとんど一緒なんだぜ? それとも、そのわずかな差のために(そしてその差を得るにはしばしば高額な出費が要求されるが) 939を虐げますか?
614 :
609 :2005/10/04(火) 22:59:04 ID:OdeQzOjC
反応が無いなら立てますよ。
>>609 それって普通にこのスレの次スレ立てときに、テンプレいじればいいだけの話じゃないの?
>>609 どうしても立てるなら、
"OpteronにHammerろう"ははずしてください。
>>610 >それに939Op使用者が今も増えてて、当然その情報を求める人も増える
この論を適用するなら
専用スレがあったほうが便利なのではないですか?
619 :
609 :2005/10/04(火) 23:01:10 ID:OdeQzOjC
反対だ。安易な乱立良くない。 もっと毛色の違う物同士でも、仲良くやってるスレもあるというのに・・・
>>610 何度も言うが939Opの中身は『妙にOC耐性の高いathlon64』なのに、
名前だけ同じで中身がまったく別種940Opと一緒くたに語る方が無理があるんだよ。
>>619 大体そんな感じでいいと思うが、
単にこのスレが950超えたらそのテンプレコピペして
新スレに使えばいいだけじゃないの?
623 :
939 :2005/10/04(火) 23:04:29 ID:OdeQzOjC
むしろ940と939はマザーもメモリも話題の方向性も違うから、分けた方が良いような気がする。 939ユーザーとしては追い出されるような形で気分悪いけど、こうした方が情報収集には便利
んだんだ。
>>613 >939も940も、中身はほとんど一緒なんだぜ?
本気で言ってんのかこれ?
626 :
623 :2005/10/04(火) 23:06:21 ID:OdeQzOjC
>>939 じゃなくて
>>609 です。
>>622 多分誰かが今と同じスレタイとテンプレで立てて叩かれるような気がする。
どうせ進行が早いんだから、今立てても明後日には1000まで埋まると思うよ。
>>621 athlon64もOpteron940 も、「K8」という事で設計から一緒
全く別種?Pentiumとの比較じゃなるまいし あなたの分類こそムリがありますな。
>>621 その妙にOCの耐性高いAthlon64は、ほとんどOpと同じなんだって。
っていうか、何で共存しようとしない?
これじゃぁOpユーザは印厨以下だぜ、、、、。
629 :
623 :2005/10/04(火) 23:07:27 ID:OdeQzOjC
>>625 メモリやHTの本数は違うけど、アーキテクチャ的にはほぼ同一と言ってもいいと思う。
妙なプライドが邪魔してるんだか知らないけど、現状で荒れてるのだから分けるべき 需要減れば勝手に落ちるからそしたら統合でいいじゃん
>613 鱈鯖って知ってるかい? Pentium 3-SってCPUがあったんだよ こいつがフェードアウトと同時にOpが出てきたわけで まあ940Opteronを使ってるやつならたいてい知ってるだろう それでだ、鱈鯖スレと鱈セレスレが両方あったんだよ 同じ370pinのCPUだけど スレは分割されていたけど 両方ともそれなりに秩序を保っていたわけだ それがさ、最近話題も無くなったってことで統合されたら 見事に荒れたよ、話される話題がぜんぜん違うからな そういう前例を知っている自分からすると 十分に分割する意味はあると思うが 逆に統合してうまく言ったという例がほしいね
最近の939オプはストレージハマーらしい
>>625 FXシリーズがかつて940Pinで出てたことを考えてみろ
ふたつみっつNG指定しただけで物凄くスッキリした 結局何言っても無駄なようなので自衛手段マジお奨め
>>627-628 使えるマザーはソケットがまったく別物で、互換性も無く、
メモリもレジ付きとレジ無しで峻別されるし、
CPUが使うHTの数も違うし、
これのどこが同じなんだ?
むしろ、OC耐性以外でAthlon64と939Opの違いを教えて欲しいくらいだ。
ギャー巣。 もともとは、Athlon 64 が出る前から Hammer (K8) アーキテクチャの技術論を語る スレだったのに、最近はアンチ水冷、アンチ OC、アンチ PCI-Express 、アンチ 939 と、 原理主義・強硬保守的な争いが多くてうんざり。 むしろ、仮想化技術や DDR2 に対応した K9 アーキテクチャスレがあってもいいかも。 モノが出るまでは過疎るだろうけどne
940ユーザーだけここから出て逝けばいいような 939ユーザーからは不快感出てないんだし
>>632 だからここでもうまくいかないのか?
俺らがうまく言ったという例を作ってもいいんじゃない?
どうして虐げる?
暗いよ。その発想。
>>612 じゃあ、具体的に一つ挙げてみてください。
同一アーキテクトだからって940OpとAthlon64(939Opも)を同種扱いするのは、 athlon64関係のスレとOpスレを統合するのと同じくらい無理がある。
>>640 いや自分はそれがみつかんないから分割しましょうっていってるんですが...
過去レスみてください。
チャットか実況逝け
>>636 OpもRegなしメモリ使えます。
詳細は黙秘。
同居したいっていう939ユーザーは939ユーザーを騙った荒らしだろ 939ユーザーがここに来るメリットなんかほとんどない そもそも入手自体が難しいCPUなのにそんなにユーザーがいるとも思えない
>>645 それは俺のことのようだが、
っていうか、939ユーザはほとんど書き込んでないし。
スレが異常に進んでると思ったらやっぱり939Opネタかy つーかどーせ近いうちにAMDも新ソケットに移行するんだろうからそれまで変なのだすなつーの 私見で言わせてもらうが少なくとも現状では分割した方がいいと思うぞ。 940ユーザーはDualユーザーが多いだろうし、このスレもそうだったがハイエンドというより個人向けエンタープライズの世界だから、 人種がちと違う。往々にしてかぶってる部分もあるんだろうが 939はAthlon64の高耐性verである以上、メモリとかも全然違うんだから。 ソケットというかメモリがDDR2世代に変わったらどうなるのか知らんが…
>>641 で? athlon64スレとOpスレは分かれてるだろ ちゃんと
私は、939も940も持っていないw。 出て行きますとも。ええw。 初代スレからロムってきたが、正直op939のOC関連での盛り上がりで、 このスレにOCの情報を求める人間が流入してくることを恐れていた。 案の定これだ。 一時は僕では何を言っているのかわからない高度な話題で賑わっていて、 「いつかはopteronを所有して話題に参加できるようになりたい。」 と思っていたのだが、もうその頃の人たちはこのスレにいなくなってしまうような流れだ。 このスレはもう俺の中で輝きを失っている。 わかりやすく言うと、 ┃ ....┃ ┠┬┐┌┬┬┬┬┐ ┃ ┏ NEXT ┓ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┗━━━━┛ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 的な絶望。
>>649 ところがその二つのスレを一つにして一緒くたに語ろうというのが,
939Opと940Opを一緒くたに語ろうという主張と同じ論理なんだよ。
結局のところ 人は嗜好で集まっている訳で、名前に集まってる訳では無い。 と思われるので素直に分ければ良いかと。 もちろん「嗜好=名前」であれば一番良いのは言うまでもないけど、 名前(Opteron)が同じならばしょうがないさ。
>>649 でも同じOpだろ?
さすがにAthlon64と一緒にしろとは言わないが、せめてOpはOpでいいじゃん。。。。
よしわかった。
お舞ら、AMD64対応アセンブラ知りませんか?
マクロでも可。
Socket939Opteronの話題自体、ここではほとんど取り扱っていないし、これまでここに居た香具師のほとんどは手を出していない。 わざわざ939♪ウザーが流入してくる 意 味 が な い わけで、求める性質やマシンの特質も全く変わってくる以上、分ける方が適当。 統合して一体どんなメリットがあると言うのか。 フランス人とドイツ人を一緒の場所に押し込めるようなもんだぞ。不適切きわまりない。
>>653 だから、名前が一緒ならなんだっていうの。
90式戦車とM4シャーマン。どっちも戦車だから一緒に語りましょう、というぐらい無茶な話。
656 :
653 :2005/10/04(火) 23:35:34 ID:w1VfaFZf
>>654 939ユーザーとしてはお前の表現ははっきり言ってウザいが、スレを分けることには賛成。
じゃあ今から立ててきます&立て終わったら939スレに消えます。
>>654 同じ地球人、というくくりで見れないか?
人種差別、不適切極まりない。
フランス人とドイツ人は同じ人種だけど。
940ユーザー同士が議論してる姿は周りから見れば痛いぞ XeonユーザーでOpに興味あってここ見てる部外者だけどさ 結局939スレはすでにあるんだし、分割でいいじゃん あっちが落ちたら、そのときは合流しても、ひどい質問はスルーか誘導でいいじゃん そのくらいできる大人の集まりでしょここは
て事で、今後は「AMD OpteronにHammerろう」スレ題目は、939使用者が頂く。 940ゆーざーの使用は許さん 「Opteron940」スレ名ででも建てとけ
>>658 無理。反りの合わないものはどこまで逝っても無理。
命の危険に曝されれば別かもしれんがな。
人種差別がなんだってんだ。無用なトラブル避けるためなら、それぐらいどうってことはない。
だいたいそういう夢見がちな意見ほど、無用の長物なわけだが。
>>462 なんかレスしにくい状況だけど
まともに使えてる
C0の146にメモリーはレジ2100の512×4
電源はEG651P-VE (使いまわしだから無駄に大容量)
なんか地球市民まで現れて、いよいよ香ばしくなってきたねw
【Socket】AMD OpteronにHammerろう【939】
>>659 痛いの承知で、共存したかったわけだが、所詮相容れないのかねぇ。。。。
>>660 というわけで、OCも歓迎の940ユーザが参加する余地も入れといてください。
っていうか、AMDのOpteronを愛するもののためのスレ、になるといいなぁ。
やれやれだぜ。
そろそろ仕事に集中します。
地球市民 vs 全球市民
>639 論点ずらし 人格否定 まさしく荒らし行為とされることをやっているわけだが まあそれはいい 残念ながらここはそういう暗い人間ばっかいるところなんだよ 基本的に鯖ってのは実績がモノを言うからな あと >647 で939ユーザーはほとんど書き込んでないって言ってるけど だったら940ユーザーが防衛線張ったって何の問題も無いんじゃないの?
668 :
Socket774 :2005/10/04(火) 23:44:37 ID:eGHcx4FG
♪ユーザの同志よ、もう少し大人になれや。 ここぞとばかりに、淫厨にいい様に荒らされてるじゃねえか・・・
939スレはOCスレと兼用で構わん 「Hammerろう」の名前が欲しいというなら勝手に使って良いぞ
結論まだ? 本来の運用ができない雰囲気になってて困るんですけど。
>>669 上二つはともかく、総合スレが必要な理由は?
オーバーラップするものが名前だけ、という状況で、一体何を総合するのか、単純に疑問だ。
安易なスレ乱立すんなって
立ったときはハマースレということで良い雰囲気だったのになあ。 そのころから今の糞コテでカキコしてたけど叩かれだしたのはいきなりだし… DUAL オプテロン専用スレで独立が一番いいんだけどなあ
一つで十分だ
584 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 22:33:53 ID:t9ufByQS 939だろうが940だろうが此処で良い。Opteronスレなんだから。 興味無いなら、940ユーザは939のレスをスルーすりゃいいし、逆の場合の939ユーザもそう。もちろんレスするのも勝手。 スレ乱立すんな阿呆
なんか939も940も使ってない奴らが荒らしに来てるだけのような 939OPユーザーがこんなに多いとは思えない
「Hammerろう」の名前も少し時代と合わなくなってきたしね。 俺もこの名前がどっちに行っても気にはしない。 んで、原住民的にはこんな感じのスレタイかね? 【Opteron】AMD 鯖系CPU総合スレッド 38way【定格】
ノー。 フォー、フォー。
>>667 その2つは俺だが、
実績というと印になってしまいます。
あと、
>だったら940ユーザーが防衛線張ったって何の問題も無いんじゃないの?
なので、もういいや。
ていうか、ぜんぜん仕事してねぇよ俺。
所詮Op専用OSなんてほとんどシェアないからまぁいいけど。
>>677 何必死になってんの?
分けた方がメリットが多いという話なのに。
むしろこう言いたい。スレ荒らすな、馬鹿。
総合スレは荒らしの隔離スレです。 今あるスレの(名前だけは)上位的存在だから荒らしは占拠したがります。 またはその逆の利用法もあります。
>>682 939スレ見る限りメリット皆無ですけど
>>684 940スレには恩恵がある。それじゃ不服か?
ここを廃墟にするつもりか大馬鹿野郎
やれやれだな
削除依頼だせ 【Opteron】AMD 鯖系CPU総合スレッド 38way【定格】 にしないと荒れる
これ建てたの・・・馬鹿だろ。
ぼんやり見ててふと気づく 939ママンは基本的にBIOSに気をつけていれば地雷は踏まない 940ママンはその特殊性ゆえかBIOSに気をつけていても地雷な場合もある さて、ここは何板か?天下の自作PC板だ BIOS更新程度で全て対応できるレベルは 初心者スレや各メーカースレで十分対応可能、って言うかあっちがメイン 鯖ママンやWS想定ママンは情報量の問題もあるからユーザーが密集するのも致し方ない 940ユーザーの許容が少ないってのも分からないでもないが939側はあまりにも増長しすぎ ついでに言えばスレタイの「Hammer」はOp・FX用コアと言われた「SledgeHammer」の事だ だったらこいつを敬ってコイツのAMDロードマップ上直系CPUを語るスレとでもしとけば良いんで内科医と思った雨の降る夜のこと
692 :
分家しますた :2005/10/05(水) 00:07:24 ID:WwSFr1sF
>>650 お前最悪。
今回の騒動の発端は、OCの話題じゃなくて原理主義者の939たたきじゃん。
何勝手にOC厨のせいにしてるんだ?
ゴミカス!とまではこのスレでは言わないけど。
>>689 釣りですか。釣られませんよ(・∀・)
今までの経緯から言って、OCだの低電圧化だのの話題を振っても無駄だと940ウザー(の中のマイノリティ)は学習したので
駆け出しの940ウザーが間違って話題を振らない限り、940でわざわざ定格だのと書かなくても問題ないね。
>>675 確かにアフォ西はこのスレの1から、その前身のMPスレからいるよな。
今になって叩かれだすのはおかしな話だ。別に荒らしたりしてる訳
じゃないし。
>>694 こっちは実質939vs940になってて、まともな情報が出てこないから、まじめに議論する場として新スレは必要。
結局今まで通りで良いんだろう?以前は、Athlon64FXまで入ってたくらいなんだから。
つかさっさと新スレ建ててくれ オレは無理
なんかPentium MスレでOC派と定格派が対立している構図が浮かんだ。 あっちもAOpenが(Socket 479Mマザーとしては)安価な奴をリリースしてから荒れ始めたんだっけ。
>>695 コテが叩かれるのは当たり前。
真面目に議論したいならせめてトリップだけにした方が良いような希ガス
>>696 ・・・馬鹿なんだな、おまえ。論点のすり替えかよ。雑音かっつの。
いつの間に新スレが必要ないと俺が言ったことになってんの?
何だかあっちこっちに釣針がキラキラ光ってるな… ここは今まで通り鯖系の話で良いんじゃ?
流れを無視して質問です。 ThunderK8WEのBIOSにOption ROM Placementって項目があるんだけど これのTemporary Relocation by SizeとTemporary Relocation by PFAって 何が違うの? Option ROM不足回避のための退避させる場所っぽいんだけど SizeとPFAの違いが分からん…。
>>701 案の定伸びないじゃん。新スレ建てるか、今後も939と940共存だ。
バカばっかり
940ユーザー出て行けだの939ユーザー出て行けだの・・・ 原理主義者はそれぞれ専用スレ立ててここは総本山でいいんじゃね?
ここは、940pin opteron スレで行ってくださいよ。 以前のようなマターリとした雰囲気は、939も扱ったら無理ぽです。 tyanとかseverworksのママンの有意義な話ができるのは、ここだけなのに・・・・。 漏れはしがない全球+244おpの住人です。
>>707 全球持ってる時点で少なくとも
しがなくは無い。
>以前のようなマターリとした雰囲気は、939も扱ったら無理ぽです。 今のOC祭りの間だけじゃね?それ過ぎればまた平穏なスレに戻るんじゃ? OC祭りはすぐ熱冷めるから。苺然り、子豚然り、バニやドタソ然り。
632も言っているとおり、 Athlon64 → Celeron Tualatin-256K Opteron939 → Pentium III Tualatin-256K Opteron940 → Pentium III-S Tualatin-512K みたいな感じだから、分けたほうがいいと思うよ
皆さん熱くなり過ぎでは?スレは939と940で分ければそれで済む事でしょ?
分けるにしても 940厨が勝手に此処のスレタイ使うのは許せん
単発ID増えてきたな
>712 何様じゃ!
いいじゃん、これまで通りで…。 なんか事の発端も突発的な939出てけ発言だし。 おまえら釣られすぎ。
HPやDELLではOpteronサーバーは買えなく(売らなく)なってんですか?
464 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 03:32:24 ID:Rm5Pe1aI 次スレではソケットが変わるまで940限定にした方がいいような気がする 正直なところ、939はどうでもいい −この発言だ
俺も現状維持に一票かな。 Op939人気は現状OCでもってるようなもんだし 他に語ることなんざないだろ。 ほっとけば勝手に消えるんじゃないかな? で、Op280発売マダー?
OCとそれにまつわる素人質問が出てきたのがことの起りのように見える。 939に罪はない。 754もOkだった頃がなつかしい。
ここんとこOC嫌いに水冷嫌いに939嫌いといった排他的な香具師が出てくるが、同一人物だったりしてな。
同一だろ 上でも出てたけどせいぜい2、3人の940ユーザー 他はみな現状維持を望んでる
え?
現状維持に一票ね。分ける必要なし。 OC絡みなら( ゚Д゚)ウマースレでいいし誘導してあげればいいし 素人質問も該当するスレに誘導すればいいじゃない。
現状維持って実に中途半端な言葉だな いままでは940Opしかなかったからスレッドの進みもそれなりで それが続けばいいと思っているのか スレタイがOpteronだから939、940両方とも話そうと思っているのか 後者の場合939OpのOCの話題で独占される可能性もあるが
それも一っ時だろ
じゃあ、OCの話題の誘導をテンプレにでも入れとけよ。
>>720 さながらOpteron版雑音だな…。
最速を目指すためにデュアルコアOpでOCする人だって居るんだから
939/940だけで分けるのはナンセンスなのに…。
第一OC関係は前回オーバークロック動作報告スレだろ。
今回忘れられてるけど前回はちゃんとOp入ってたし。
それに939Opで初心者質問が増える〜とかも具体性に欠ける。
2xx系でも今までそういう質問多かっただろ。
0時まわってから一気に話の流れが逆転しとるがな。
通常に戻っただけだろ
今までのままで何も問題はない。 みんなはしゃぎすぎ
このスレまだ、Opteronにハンマーろう のままなのか
>>462 見てて可哀想なのでレス
HDDが壊れかけとかグラボ電圧問題ないならばメモリか電源じゃないかな?
一応全ての端子の接点汚れてないか見てごらん 940pinも折れてないか確認汁
シンクがきつくてマザー反り返ってることもあるのでこれも確認するといい
今年は暑かったから電源が逝きかけなんてことも多々あるみたいなんで。
あまりにも不安定なら一度バラして掃除してから組み直ししたほうがいいかと
全てのコンデンサとか膨らんでないかも確認するといい気がする。
電源ピーク考えると940pinは少し電気食うんで余裕はあったほうがいいよ〜
あとBIOSも最新あればもう一度上げるといいかも CMOSクリアも忘れずに
荒らしてるヤシはいらん立ち去れ 元のスレ流れに戻してくれ
734 :
Socket774 :2005/10/05(水) 06:05:39 ID:dC9Q1swX
おいしいラーメン屋が評判になるとわけわかってない一見客が押しかけて 迷惑している常連さんみたいだな。おれも今回のオプ祭り便乗組です。 常連さんごめんなさい。
>>734 いやこのスレの基本的話題が全く設定の違うパーツ使ってる人が多いので、
939などのパーツとセッティングの話されても困るだけなのよ。
どっちも持ってるからよくわかるけど専門スレで楽しむのはいいと思うよ?
仲間が多く集まるスレのほうがスレ的にも情報的にも楽しめるだろう
否定や拒否してるわけではなく内容的に全く違う異質に近いものだから。
OCを否定してるわけではないが少なくとも940ではする人はかなり少ない
する必要がほとんどない組み合わせで組んでる人が多いだろうし
見るのも書くのも自由だがこのスレに合った内容で書くなどしてほしい
あやまる必要はないよ 君が荒らしてるわけではないのだから ^ー^
こんなへんなラインナップにするAMDが悪い 939センプはメーカー向けにしか出さないし
話題が重ならないから940スレと939スレに分けてここは総合、でなんか問題あるんかい?
話題が重ならないなら総合スレはいらないんじゃない。 どっちかが独立すればいいだけ、独立するのはどっちでもいい。
ここが940 939を語りたい奴はOCスレでも939スレでも勝手に逝ってくれ、ってとこだな。
なんか Opteron の話せずにスレ分割話で荒れているだけ。 分割するほどの話題がそもそもないと思ったのは気のせい? おまいらスルーしろよ…
ないけど939が気に入らない奴が一人か二人いるんじゃない? なんつーか、何時までも特別な存在でいたいとか言うような。 実際、これまでちゃんと語ってきたOpユーザーは別に文句言わずにスルーしてると思う。 OCもいずれ終わるというかOCだけ別にすれば問題ないと思う。どうせ940しかなかった時も普段は(マザー発売前など)たいしたことはなしてないし。
746 :
Socket774 :2005/10/05(水) 08:48:26 ID:Y2N+PpSY
>>742 ここはもう初心者総合スレですか?
空洞化して1000まで持たせるのかYO!
athlonじゃなくて Opteron 買うメリットってなに?
名前。
>>742 厨っぽいスレタイだなぁ(;´Д`)
>>743 新製品発売時くらいに少し盛り上がるくらいで他にネタ出ないからなぁ…。
自分のIDとOp機内部並べて撮影した写真を投票権に投票でもするか?w
おpスレの伸びがすごいから何が起こってるのかと思えば・・・ 自分はおpでオーバークロック試したりしてるんで旧来のおpスレの方々から見れば 邪道そのものだけど、役立つ情報満載だったのでオーバークロックが叩かれたときは じっと我慢で黙ってスルーしてたけどなぁ。 正統派(この言い方が正しくはないだろうけど)のおp使いの意見にはついて いけなかったり理解不能なことも多かったけど、そういうスレなんだと思って 黙っていたよ。 郷に入っては郷に従え、って言うじゃない。 オーバークロックおp厨の自分も、939おpの話題は隔離すべきだと思いました。
751 :
750 :2005/10/05(水) 09:23:28 ID:R01AmSQd
ごめん、隔離って言い方が適切でなかった。 別のCPUとして分離すべきだと思うってことですわ。
939opユーザーが此処で何を書き込もうとも むしろ939opユーザーでなくともIntelな人が此処に書き込もうと全く問題ない OpteronにHammerろうというスレタイが読めるなら説明はいらないよな? しかし無駄に 939opスレ、OPOCスレ、940opスレ などが乱立するのは非常に問題あるのはわかるよな? 大人ならどうしたらいいか当然わかるよな?
939vs940で盛り上がってるところで悪いですが、ちょっと質問。 といっても、散々話題になったことなのかもしれませんが... ThunderK8W(デュアルコア対応版)で、Op252を使ってるんですけど、 CPU1とCPU2の温度がPowerNowをオンにして「最小限の電力管理」で 10度程度(37度と28度)、「家庭または会社のデスク」で、13度程度 (51度と38度)差がでるですけど、正常でしょうか(Tyan System Monitor 最新版+修正パッチ済みで測定)。
940使用者がNGWORD設定しよ
なにこのスレの伸び
このスレは ♪940 派と♪939 派が不毛な議論を繰り返すスレ になりますた
>753 ぶっちゃけ正常。ケース内のエアフローは均一とは限らないからね。 ただ51度はちょっと気持ち高めかもしんないからCPU1のエアフローは少し考えた方がいいかも
空気を読まずに投下。 AMDスレにもちこっと書いたが、Opteron254とSempron3300+でエンコ対決させてみたものの 追加。 Opteron254*2・メモリ1GBx4 XP X64 Sempron3300+ メモリ1GB XP X64 素材はかみちゅ最終回30分 8M高画質Mpeg2>780kbDivX変換(ホームシアター設定)、解像度そのまま VirtualDub使用(フィルタ無) Op:27分 Semp:54分 VirtualDub+Avisynth(フィルタ:Deint、24fps化、crop、Resize、NR、GR) Op:17分 Semp:35分 TMPGENC3(フィルタ無、マルチスレッドOFF) Op:34分 マルチスレッドOn:16分 Avisynthと同等フィルタで115分 Semp:45分 あと参考までに VirtualDub forX64+XVid64(フィルタ無) Op:34分 Semp:65分 VirtualDubではシングルスレッドのみにかかわらずほぼ倍速Opで出るってことは、やっぱエンコには L2キャッシュって有効なのかね。 OpのHTはAMD8xxxだから800MHzにしてるし、デュアルチャネルメモリとL2くらいしか差はないような。 以前テストしたときはTMPGがやたら遅かったけど、どっかでフィルタが残ってただけの模様。 でもフィルタかけると使い物にならん。やはりK8でのエンコだとDub+Synthが一番速いのか。 以上日記終わり
>>753 一度、CPU1/2を入れ替えてみれば?
CPU内のサーマルダイオードつかってるとしたら、そのばらつきというのもある。
>>757 正常ですか。CPU1は温度が高い傾向にあるとはわかっていたのですが...
ケース内エアフローについては気を使っているほうだと思います。
ケースはYeongYangのYY-W201-AK2で、フロント12cmファン2つ
(1つはクラマスのSTB-3T4-E1でHDDを冷却、もう1つは上段
に設置して直接CPU1にあたるように配置)と、リア12cmファン1つで、
CPUはリテールファン。ケース内温度は「どこでも温度計」
(ちょうどCPU1とCPU2の中間のあたりにセンサを配置)で計って室温
+2〜5度程度になっています(現在アイドル状態で30度)。
CPU1だけXP-120かSI-120に換えてみようかな。
>>759 なるほど。ファン換装とあわせて試してみます。
原会見キターーーーーーーーーーーーーー
>>462 は940板に940石じゃね?
流れを読まずに
>>80 の二段落目や
>>429 、
>>442 、
>>461 のような
書き込みが今後増えてくるかもしれないということが問題だと思われ
939板のことは939スレで聞いたほうが情報集まるだろうし
>>72 も言うように板自体が別物だから一緒に扱うのには無理があるように思う
その辺のことから
>>464 に繋がってくるのでは・・・と、1から読み直してみて
>>752 >939opスレ、OPOCスレ、940opスレ
>などが乱立するのは非常に問題あるのはわかるよな
全く分からん。当スレにおいて、939opでこれまで話題になったのは、M/Bに載るかどうか、とか、OCはどうだのこうだの、というおよそ940opと関わり合いのない話。
だってそうだろ。Socket939のことなんて、こんな僻地で聞くよりもっと良いスレはいくらでもある。
だから分けることが無駄とは思えん。
OCが嫌というわけでなく、これまでスレで扱ってきた内容が939ウザーの求めるような内容とは乖離していることが問題。
だいたいOpteronOpteronって、939opは実質L2 1MBでちょっとお熱めでOC耐性が高い(?)64だろうが。
名前に拘る方が柔軟性に欠けている。940に固執してるのは人を見下したいからだろう、というのは見当違い。双方は方向性が全く違う。
むしろ共存派の言い分は、939厨(を装った荒らしの可能性も高いが)が、「俺様Opteronだぜw」と言いたいようにしか見えない、と正直思っている。
俺の見たところ、940ウザーには、無意味に投資して自己満足する香具師は多くても、他人様に自慢しているように見える香具師はいないと思うんだがな。
それに、乱立乱立というが、今現在建っているのは荒らしの建てた釣りスレ。
全く内容のオーバーラップしないスレを新規に建てるのは乱立とは言わない。
おまえが64とOpteronとTurionとGeodeとXPは、全部AMDのCPUだから乱立させないように全て同じスレで話せよ、というなら
もはや言うべき言葉を持たないが。それこそ荒らしだ。
アンチが建てた939スレなんて認めん
>>765 そんなにここがいいのでしたら試しに939の話題を振ってみてはいかがでしょうか?
940の話題もちらほらと見える程度ですでにぐだぐだですし。
同じOpだからと940ユーザーに何か期待されても
939やOCに関してあまり蓄積は無いと思うのですが
939Opteronにハンマろう 940Opteronにハンマろう
OCはやったことないな 電圧下げならやってる、超快適
OpスレでAthlon64の話をされても困るんだが。
>>764 少なくともOpteronスレが二つ立つ事になるのだがそれは乱立ではないのか
これまでスレで扱ってきた内容はずっとそれだけを扱い続けないといけないのか
この話題が永遠に続くわけではないのに少しの間くらい我慢出来ないのか
自分の気に入らない話題で話される事に駄々をこねているようにしか思えん
それこそ939をNGワードに加えればいいだけの話ではないか
ごく最近ロムし始めて思うんだが、 このスレ、荒れてるのか? 全然荒れてるように見えないんだが。 昔は、いや。板によっては今でも、荒らしってこう、なんていうか すごく殺伐としているだろ。 この程度で荒れてるとか、黙れとか、 もうね、アボカド、バナナかと。
スレが二つあるのは乱立で良くないとか、 とってつけたような自作板全体の利益を考えてますなんて理屈 持ち出して擁護しても、この状況じゃ胡散臭いことこの上ない。
というか本気で939Opの情報が欲しければわざわざこんなスレに居付いて無いで とっとと他のスレに行ってるだろ。 それがが余りにも人数多かったら専用スレだって自然と出来るだろうし。 わざわざここ来て分割だ〜とか言う意味がわからない。 まだ圧倒的に940ユーザーより939ユーザーは少ないし。 目に見えて939ユーザー増えて940ユーザーの情報が取りにくくなったら そこで改めて分割で良いじゃん、時期尚早。
気に食わない話題を黙らせようとすると荒れる。 自分の思い通りにしようとする、 自分と違う意見を黙らせようとする、 そのこと自体が幼稚。 相手が幼稚なのではなく、 相手を黙らせようとする自分の精神が幼稚。 だから荒れる。
ちょっと確認だけど、939pinOpteronってRegisterd ECC メモリを使えないんだよね? そうなら分けるっていうよりか、普通に939pinOpteronはAthlon64スレで扱えばいいんじゃないの? 64FXにしか見えない。
>>773 だからさ、Athlon64の話をOpスレでされても困るから
そりゃスレ違いだ、って誘導するだけの話だろ。
要するにオーバークロックネタを嫌がる人がこのスレにいるってことでしょ。 940マザーでOCやりたい人はどうすればいいんんだ。
>>775 939Opは、
マザーがAthlon64と同じソケット939、
使うメモリもAthlon64と同じレジ無しメモリ、
HTの本数もAthlon64と同じ1本、
むしろ相違点を見つけるほうが難しい。
>>777 OC自体が問題じゃないよ。
Athlon64でOCする話を、当たり前のようにこのスレでするのが変なんだよ。
ウマースレとか平和(通販ネタで少々ゴタゴタしてるみたいだけど)なのに
ここだけ荒れ気味になってるのは確かにおかしいよね
過剰反応か荒らしの煽りのせいかわからんけど
opユーザーには大人の対応をしてホシイところ。
後スレ乱立してるみたいだけど最終的にはニーズが合わなければ
淘汰される形になって収まるべき所に落ち着くと思うけどね。静観
でもってネタ
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21495685 こんなの出てたのね 60Kって..
じゃんの8xop買っても300k以下で組めるじゃん(´・ω・`)大失敗
>>778 ならこの先、仕様の話をしていくと食い違いっていうか噛み合わない場面が出そうだよね。
あらかじめ939pinって言っておいてくれればいいだろうけど、それでもAthlon64の場合と同じ回答になりそうだよね。
OCや水冷で荒れる前も内容の薄いスレだったのになあ
ここ、実際にはOCウマーの書き込みなんてほとんど無いじゃん。 目に付くのは「やれ939OpのOC厨がナントカ・・・」という野次ばっかり。
784 :
Socket774 :2005/10/05(水) 20:45:11 ID:IafK9aRK
荒れてるなーーー。 Opteronにしろ、Xeonにしろ、安定稼動と信頼性が売りだと思いますな。 どちらも使ってるけど、仕事でつかってるからOCとか想像はできないな。 みんな何にマシン使ってるのかな?おいらは計算ばっかだよ。AthronとNonレジの 少量メモリではちょっとむずかし。 940と939で何が使用の目的で違うのかな?
いい加減うんざりだ。 939も940も自作板から出て行け。 益体もない内輪もめでスレを立てまくるな。
と神奈様が申しておられる
歩み寄りが無いけど討論って人を考えさせるよな。 939Opでミラー×3のデーターベース鯖を構築してますとかいう話なら 楽しくなりそうなんだが。 939にOpを充てたAMDの狙いっていうか、Opをどう使えばいいのか、買った香具師に考えさせて 今までAMDやユーザーがOpをどうやってOpを育てて、こういう用途に最適だと考えさせ 勉強させ、Opがどんな物かをよく見えるようにしてる気がするよ。
OpOpうるせーな。そして誤字ばっかだ
Xeonスレも875板出たときちょっとこんな感じだったな。 「2.4@3GHzすげー!」とか言う香具師と定格派で温度差があった。 でもスレ分ける程にはならなかったし、Opスレも1本のままでいいと思う。
別なスレでも立てたら? 【AMD64/X2】マルチプロセッサ 1way【Socket940】
×2はイラナイ。あくまでもソケットが2つ以上ということで
つ 【Opteron2/4/8】マルチプロセッサ 1way目【Socket940】 これもAMDの功罪だな。 あと200番余りで終了だし、ロードマップでも煮詰めて下さいな。
AthlonOCスレにはOpteronもAthlonも共存してやってるのに、なんて此処の住人は程度が低いんだろう 939Opに関する書き込みなんて殆どないのにたまに沸いたら駄スレまで立てて騒ぐ始末 反論するならまずこのスレから939Opteronに関する書き込みだけ抽出してみろ
939+HT-2000のというのも登場するかもなんだが、 このネタは鯖系としては扱いたい。 940限定だとこのスレ違いに見えるのがチョット困る。
というか、そもそもHT-2000積んだM/Bは庶民が買えるところまで来たんかな
こっちでも939スレでも一番多くて目立って程度の低い書き込みをされてるのは 殊更無駄に「940系住人は糞」だと騒ぐ輩だったりするわけですが、はてさて まぁ940系でも939系でもない第三者がここぞとばかり憂さ晴らししてるんだろうな…
レジメモリが使えないマザーはスレ違いでいーじゃん
そんなことより、ブツが無いのが悩みだな
OpそのものやOC云々よりも940板の話題しかなかったところに
>>442 や
>>461 のような
939板のネタが振られ、今後939石が潤沢に出回るにつれ増えることが予想されるわけで
その辺が問題視されるように思う
940板でのOCネタはシングルソケット板で偶に出ていて、特に問題視はされてなかったような
>>793 程度が低いと思うなら、わざわざOCスレから出てこなければいい
Athlon64と939Opがどう違うか説明付けられない限り、 このスレで語られても困るだけ。 俺に納得させられるだけの違いを説明してくれ、マジで。
939も940もOpteron。Opスレで語れない理由は無い。 理解出来ない輩は去れ、マジで。
何の為に700もスレッド数を設けてるんだよう
名前だろう。名付けたのはAMDだぜ。だからここに939♪もくる。 ちがうのか?ぼくちゃまも納得できる違いが欲しいのか? 独りよがりな脳内ルール出してるに過ぎん。 名前が♪ならどうしようもないだろ。 939♪な奴らが別スレ立てるのが住み分けにはいいだろうが 940の脳内ルールの自治厨がスレ誘導したり出て行けといっても DQN丸出しだよな。
そうは言ってもこれまで定格、レジメモリで データ化けもってのほか、安定性重視な鯖用途の議論をしているところに いきなりオーバークロックだなんて言われても違和感ありまくりなわけで。 たとえるならRAID5だろって言っているところに 0もあるよ、おなじ名前だろって言われても困るわけで。 道具や手段は同じようなものを使っていても目的がまるっきり違うから話が噛み合わない。
ずっと見てるとIP変えて話を何度もループさせて自作自演してるアホがいるな しかも住人と思わせてだ。荒らしてるヤシはマジで消えてくんない?
名を捨てて実をとるようにさ ここは共用にしちゃって 昨日たった940のところに行けばいいじゃん それに賛同する人が多ければ940スレが栄えるし 共用にするデメリットがボコスカ出てきて 昨日から言われ続けてるメリットが一個も出て来ない現状でも どうしても共用にしたいらしいから議論するだけ無駄だよ
つまり939Opをここに残す根拠って、名前だけなわけ? これだけ散々スレ伸ばして議論して、残った根拠が名前だけなわけ?
此処はOpteronスレですよ 違うの?
940Op ソケット940 レジ付きメモリ使用 HT3本 デュアルCPU主体 939Op ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU Athlon64 ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU これだけ共通項の無い2つが、名前が同じだからって、同じスレで何を話す気だ? AMD雑談スレ以上の会話が可能なのか?
939Opそのものを否定するつもりはない。 ただこれまでの940Opの運用形態やこのスレで議論されてきた内容を考えると 939Opも定格動作安定性重視で鯖用途に近い運用の話とかなら このスレにあっていると思う。
939きんもーっ☆
スレ分割話は飽きた。 で、Opteron280が発売されたわけだが 人柱いないのー? 俺は都合上来週購入予定だけど 購入した人いるならレポきぼん
>>810 おまえは本心を書いていない。
940と939の違いを言っているが、
実はただ単に
オーバークロックネタをだされるのがイヤ
なだけなわけだ。
おまえの話だと、実際に940と939のアーキテクチャがまったく違っても、
運用方法が同じなら、同じ話ができることになるだろう。
いいかげん欺瞞に気がつけ。
1xxでも2xxでも939でも940でも良いからOpteronの話をしようや ここは議論スレじゃない
上に賛成
>>815 >おまえの話だと、実際に940と939のアーキテクチャがまったく違っても、
>運用方法が同じなら、同じ話ができることになるだろう。
意味分からん。
運用方法が同じなら、XPや64やGeodeやTurionもこのスレで語っていいのかよ。
中身がAthlon64の939Opと940Opをごっちゃにするのは、
Opスレでいきなり64の話を始めるのと同じだから、
スレ違いは当然に誘導されるべきだろって言ってるんだが。
議論っつーか、単に相手を腐して上に立ちたい子達の小競り合いやね この手の子には何言っても通用しないから飽きるまでほっとくしかない そうでない人は合間合間に適当にOpの話してようぜ 俺も明日からそうする
下に賛成
>>805 ちゅーか鯖用途って決め付けるなや。
WSの人やただ性能を追い求める人、趣味の人いろいろ居る。
>>814 さすがに半年経たずに275捨てて280には行かないw
>>818 >意味分からん。
脳みそ腐ってるだろ。
そもそも最初に運用方法が違う、といいだしたのはおまえだろうに。
その根拠としてアーキテクチャの違いを言い出した。
実際にはアーキテクチャが違っても同じ運用方法の人はいるし、
Opと名前がついている以上、検索でここを見る人間がいて不思議な灰、
そんなことでぎゃあぎゃあ騒ぐおまえがいかれているだけ。
大多数の人は↓こう思っている。
>1xxでも2xxでも939でも940でも良いからOpteronの話をしようや
AMDはOpってコアやソケットやHTの本数で分けているわけじゃないと思う。 あくまでも用途が鯖、WS向けだといっているだけ。 だから939でも940でもOpを鯖、WS、またはそれに準じた使用をしている人が それに関連した話をしてればいいんじゃない。 もともと過去からのスレの流れもそうだったと思うし。
まあ小規模な鯖なら939でも十分過ぎる位の性能だしね
ログ見てるとひでえ会話の程度だ。こりゃ石の性能も知れるな。 Xeonにするか♪にするか迷ってたけど、これで踏ん切りがついたよ。
釣れますか?
全員死ねばいいと思うよ
2・3日来れなくて「お、随分伸びてんな〜、どれどれ…」と思ったらorz
俺としてはレスの中の’Opteron’を’Athlon64’に置き換え可能なレスじゃ無ければ、気にしないよ。 そうでなかったらスレ違いで削除依頼を出す。
大変だな まあがんばれ
831 :
うさだ萎え :2005/10/06(木) 01:16:00 ID:x2ay5HsT
939・940に拘るからおかしくなってるんだろ、 次スレから鯖用途に特化したスレタイにすりゃいいだけじゃねーのか? 名を捨てて実をとるだ、ハゲ!
だからOpを鯖に限定するな('A`)
まあ、うさださんは全く禿げてませんけどもね。
オプテロンのことを♪って書き込んでる奴キモイ
PCI-X の大騒ぎが繰り替えされるスレだから、これくらいは日常茶飯事だね。 ところで940なデュアルコア1xxはやっぱり出ないのかな。 既存ユーザーのために940な1xxは完全打ち切りではない、見たいな話をどこかで読んだんだが。
>>835 鯖のメンテナンス用で暫くは生産する、って話ならどっかで読んだけど
基本的にはフェードアウトじゃない?
まあ結局は郷に入っては郷が従えではなく 郷に入っては郷に従うが当然だと思うのだが
当然、opteronという郷の中には940も939も含まれるし、用途なんて限定されない
オレは939opユーザだけど、このスレは940ユーザだけでやったほうがいいでしょ。もしくは分離。
言いこと言った 940も939もAMDとしてはWS、鯖用ってだけでHTTの本数とかそんなアフォな理由でOpteronっていってるわけじゃないからね 普通のスレでワークステーションの話し出しても食いつかないしねぇ 尤も、940の頃からたいして踏み込んだ話はそうなかったけど
>>838 名前だけはね・・・
940pinのAthlon 64 FXとかだったら話は分かるんだが
>普通のスレでワークステーションの話し出しても食いつかないしねぇ このスレって普通か?
この939マザーに939Op載せてるんですがこういう不具合が出て困ってます、とか このレジ無しメモリは安定しないとか、 そんな話題持ち込まれても知ったことか、って感じだよ。
>そんな話題持ち込まれても知ったことか、って感じだよ。 だからさぁ、無視してらぁいいじゃん?
ところが俺ってば根が良い人なので、適切なスレに誘導してあげたくなるんですよ。
>>846 TYANの箱変わったんだね
以前の黄と青の箱の方が良かった
信頼性 ↑ │940Opteron 940OpteronX2 │ │ │ │939Opteron 939OpteronX2 │Athlon64 FX X2 └────────────→速度
>847 TigerMP にも青黄の箱じゃないタイプ(846とも全然別デザイン)あったよ。
>374 で MSI K8D Master-F いじってる人が 沢山いそうなので MSI スレじゃなくてここで聞きます。 このマザー speaker の pin ないの? manual には記載なし(www manual も v1.0 で同じ)。 すげー気になるのは FDD 脇の1列のピン(J10)なんだが、 マニュアルでは触れられてないんだよね。 ・・・・ ・・・ [J10] └──┘←ココってなんか SP っぽくない?
>>848 信頼性はマザーで決まるものでCPUで決まるものじゃないだろ。
相対的に940系の方がデュアルマザーで設計厳しいのが多いだけで。
>>847 半年前に買ったK8WEもこのデザインだったよ
バーコードシールの貼付位置が違うけど
まだやってたのかYO. 信頼性とか言ってるけど、CPUの中身はほとんど同じで、 RegECCだとか何とかはボード(とBIOS)の問題だ。 (ちなみに、940OpはNonRegもつかえるよ。実在はしないと思うけど) 信頼性語りたいなら、安定なボードのスレでも作れよ。 そもそも、安定とか言うならIntel選ぶのが妥当だろう。 でもそれを捨ててAMDを選んだんだから、AMDで安定運用の為の情報を共有する方向で行けばいいじゃん。 で、そのためにOCってのはある意味重要な要素だ。別に推奨するわけじゃない。 そこから得られる情報が。勿論その情報をどう役立てるかだが。 Intelが安定、っ手言うのはたんに実績の問題だが(沢山使われているので、情報が豊富っぽい)、 その旧態依然とした流れを変えるために、Opユーザは結束すべきじゃないの?
854 :
853 :2005/10/06(木) 12:20:49 ID:I192RnPO
お、同じ事
>>851 がすでに言ってたな。
すまん。
下賤の者と手を組む気はなくてよ
そもそもさぁ、そんなことはどうでもいいと思うんだが。 いまだに熱く語っていらっしゃる方々さん、いい加減スルーしましょう。 それで問題が顕在化するまで待ってみればいいではないでしょうか? 一応939Opスレもあることだし。
ここの先住民はただまったりしたいだけだと思うのだが・・・
実は939使いはこのスレには一人しかいないんじゃないか
- sledge hammer は元々は Unbuffered も使えるように設計を進めていた。 - しかし結局動作保証にまでは至れなかった -> Opteron 登場時には registered ECC only 設計としては元々は unbuffered 対応のはずだったから 動いてもおかしくはない(無保証)って感じじゃないのか?
だから、実在はしないって。 まぁあれだ。あんまり深くつっこむなと。
939-pin も 754-pin も、プロセッサ・レベルでは、 全製品で unbuffer ECC をサポートしている。 754-pinの昔からデータシートではそうなっている。 つまり、939-pin Opteronは、 スペック的には939-pinのほかの製品と何ら変わりない。 ただ、違いは、テストが厳しいという話だから、それがOCに出てるのかもしれない。 Opteronという名前にしたのは、 1CPU サーバを売りたいOEMが希望したためか、 Opteronのシェアを数字的に引き上げたいAMDの思惑か、 何だかわからない。 なんでいまさら、ECCが話題になるのかわからないが、 たぶん、Opteronという名前なのにRegisteredをサポートしてないけど ECCはサポートしてますよということを強調しすぎたのかもしれない。 939-pinの場合、ECCで使えるかどうかはOpteronかどうかというよりも、 マザー(のBIOS)がサポートしてるかで決まるというべきだ。 つまり、現在のAMDのラインは、 OpteronとかAthlonとかのブランド名に実質的な意味はない。 はるかにずっと、Socketの仕様が中味を表しているというべきだ。
よそ者を極端に嫌う田舎のようなスレ
むしろ、異端を見つけては磔にして殺すような感じだ。 水冷とかデュアルコア優勢説とかアンバッファドメモリとかATAとかPCI-ExpressとかOCとか、 そういういかにも自作PC的な話題は徹底的に叩く。 マジでOpteron PCなんか使ってないでメインフレームでも使ってたほうがいいよ。
のんびりした田舎のスレがOCなどの珍走団まがいのレスで埋め尽くされたら 田舎の住民としてはかなわんだろ。 そういう珍走は他所でやってくれ、と言ってるだけだと思うが。
ASUSさんはK8N-DLを 無かった事にしたいらしいけど どうして?
>>867 だね。
金に糸目付けずその代わり定格で使ってる香具師と
金が惜しくてOCして使ってる香具師では話しは合わんでしょう。
>>867 事の発端はぜんぜんOCと関係ないじゃん。
かってにOCの話題で埋め尽くされたことにせんといて。
871 :
846 :2005/10/06(木) 20:46:03 ID:veTrjPCI
またーりとMEMTESTをしてる俺が来ましたよと。 さて、来週会社の試験用Xeonマシンと比較する目論見なわけだが。 まだまだOSインストールは先だな orz
数人の住人のおかげでOpteronユーザーが小さい人間だと思われてしまうね
それもまたよしイエス
>>872 3GでALL TESTか。時間かかりそうだな。
先人様!ServerWorksのレポあげて〜 問題なかったら特攻したい ('A`)
>>875 またーり行くよ。
3連休だしね。
たぶん2日間はまわしっぱなし。
実はまだOSを発注してなかったりする。
またーり行くよ。
お、ようやく沈静化? まぁ、よくよく考えてみれば 極 度 の 品 薄 状 態 に あ る 9 3 9 o p の ウ ザ ー が そ ん な に た く さ ん 居 る わ け 無 い ということで、自演 乃至 重度の荒らし約一名に踊らされていたってことでしょうか? 雑音みたいな奴だったな。
>>876 2U向けの形だな。丁度横にリダンダント電源が載りそうな感じがする。
やっと落ち着いたか? 数名の人間におまえら釣られすぎだ 細かい事は気にせずにOpteronにHammerろうZE!
>>868 さん
純粋な質問なんですが、無かったことにしたいってどういうこと?
どこかでそういう話が出たの?
そうだ、OpteronにはんまーろうZE!
つかABITのデュアルOpteronも半分なかったことになってるぞ・・・w
うるせー痛風
>>873 Opteron使いは人間小さいよ。
人間が大きければPrescottの巨大なレイテンシも32段のパイプラインで
分岐予測が外れたときのオーバーヘッドも全く気になりません。
>>889 とりあえず部屋の掃除もなさったほうがw
マターリ
BLESSにもやっとH8DCE来たけど鮒版・・・
ありきたりな燃料乙
不人気? これにOpteron 175とECCメモリを乗せて、安くて高信頼な 演算倉庫作りたい。 年中無休で、ゲーム木の探索&強化学習をしまくりたい。
SLIとマルチソケットまでは要らないが、DualCore対応でECCメモリのサポート は条件に入れたい。 今欲しいのは仕事専用マシンじゃないので、そこそこの939 M/Bでもいい。 Tyan K8E でOpteron175か、安いAsus A8V-E SEで済ませるかを検討中。 現状の939 Opスレはちょっと・・・
900 :
Socket774 :2005/10/07(金) 20:23:03 ID:cdL6RZI7
885 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 06:40:18 ID:RR1vKiDR
>>876 939が使えねーだろカス
899 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/07(金) 20:21:55 ID:RR1vKiDR
>>894 940が使えねーだろカス
対立を煽ってスレ転覆を図るi工作員の仕業だったのか
2chスレの過半数は工作と自演と煽りとコピペから成り立っております
↓ID:RR1vKiDRがID変えて登場
おっ、俺っすか?!
すみません
なんかVIP板見てるようなきぶんになりそう・・・
明日論64とオプの違いを猿でもわかるようにおしえてくれやおまいら。
1ソケでしかうごかんのがアスで2ソケ以上で動いてレジスタードを使えるのがオプ?
>>910 知らないなら黙っとけ。恥ずかしいから。
940Op ソケット940 レジ付きメモリ使用 HT3本 デュアルCPU主体 939Op ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU Athlon64 ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU
913 :
Socket774 :2005/10/07(金) 23:38:39 ID:NINISYvP
要するにここの古参どもは「940おpは孤高」的な考えで、 939の安い「その他」のおpを買った庶民どもが来るのがイヤなんだろ? 何て心の狭い奴らだろう・・・
>>909 Athlon64:ローエンドPC〜ハイエンドPC あくまでパーソナルコンピュータの
枠内。内部構造はOpteronとほぼ同じだが販売上のセグメントが一般PC向けに
なっている。1wayのみ
Opteron:販売戦略上1way〜8wayまでのWS、serverに使う事を前提に作られた
CPU。安定性重視の為か最高クロックは64より1ヶ月〜数ヶ月遅れたりする。
940ピンはレジスレーテッドメモリを使う設計であり、6層以下の基盤でマザーボード
を作る事は困難である。その為マザーボードやメモリのコストが若干PCに比べ高く940
ピンのOpteronがPC向けに降りてくる事はまずないであろう。
Athlon64とOpteronのソケットがかぶるのが939ピンで元々754ピンでの帯域不足を
補いつつ低コストでのPC設計が出来るように設計されたもの。Opteron1xx系ではECC
メモリでの動作保証をしているが、939PinAthlon64でも見保証ながらECCが動く報告
もあり、実際にはコアは同じ物であると考える人も多い。販売上の理由から分けられ
てると思われる。
>>913 少なくともOp275の俺はそうは思ってないからX2出てむなしい246とかあの辺の人じゃね?
393だろうがOpを冠してるんだから構わんと思う。
つかただでさえネタ無いスレなんだしw
Opteronのコアの大きさから考えると、安売りなんて出来ないだろうな、とオモタ
>>909 Opは選別品なので64よりも安定思考のためマージンが多い。
それが低電圧耐性の高さやOC耐性の高さに繋がってる。
918 :
Socket774 :2005/10/08(土) 00:04:38 ID:+cuPi1uG
>>863 >Opteronという名前にしたのは、
>1CPU サーバを売りたいOEMが希望したためか、
>Opteronのシェアを数字的に引き上げたいAMDの思惑か、
>何だかわからない。
現状のSocket940のままだと、あまりにもマザーボードが少ないからだろうと思ってたんだけど・・・違うのかな?
一応、Dualマザーで1xxを運用してる人はこのスレにも何人かいたけど、そういう人達ってかなり不自由だったと思う。
使えるかどうかほとんど確認の手段がないまま購入するしかなかったり、それまで使えてたのがBIOSをアップデート
した途端、突然使えなくなったり・・・実際、このスレでもそういう事例があったし。
デビュー初期はAthlon64FXもSocket940だったおかげで、いくつかシングルソケットのマザーがあったけど、現時点では
実質的に絶滅状態、作ってるメーカーは一応あったとしてもそれを在庫として置いてくれる店はほとんどないし。
Dualマザーは既に前例があるように、いつ1xxのサポートを切るかわからないのに1xxのデュアルコアはアナウンス済み。
2xxに乗り換えるにはCPUを2つ買いなおしになるし。
CPUを2つ買うよりはCPU1つ+既存のSocket939マザーの方が安くアップグレード出来るしね。
PCメーカーとしても、エントリーレベルのワークステーション/サーバーはシングルソケット・シングルコアでリリース、
アップグレードパス・上位モデルとしてデュアルコアを用意して、プロ向けにはデュアルソケット・シングルコアでリリース、
アップグレードパス・上位モデルとしてデュアルソケット・デュアルコアを用意する方向で商売の幅が広がるだろうし。
その辺りがSocket939に移行した理由だと思うんだけど。
個人的には、Socket939-Opteronの中身はAthlon64のコアではなく、Opteronのコアと同一だと思う。
HyperTransportが1本に制限されてるのは、Socket939のピン配列が元々HyperTransport1本分のピンしか用意していない
ためで、コア自体には3本分用意されてるんじゃないかと。
で、選別で1xxで振り分けられてSocket939パッケージで出荷されるけど、選別のレベルがAthlon64よりずっと厳しいおかげで
オーバークロック耐性が異常に高いものが多いんじゃないかな?
・・・申し訳ない、書き込みエラーが出たんで、本文削ったら名前欄とsageが消えてました・・・orz
>>918 思いっきり不自然だな。
そんなことするならそもそもOpと64のコアを別にする必要すら無いわけで。
>>918 >???? ?? ????, ????? ????? ???? ????? ????? ????? ?????. ???? ??????, ??
まで読んだ
>>917 そう言えばダイの選別もそうだけど、OpのPGAのコンデンサチップの個数とかも違うの?
文字化けした・・・orz
いっそのことAthlon64なんかやめて、 Sempron → 俺みたいなド貧民向けのPC Opteron1XX → ハイエンドパソコン・エントリークラスのワークステーション Opteron2XX → ワークステーション・サーバ Opteron8XX → ハイエンドサーバ みたいな位置づけでも良いけどな。もう今更、Athlonってのもどうかな? ってマジで思うよ。
貧乏人+低脳のお前はプレスコ(笑)でも使ってろよ。
>>920 >そんなことするならそもそもOpと64のコアを別にする必要すら無いわけで。
最初は自分でもそう思ってたんだけど・・・↓この写真見たらちょっと考えたんですよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1006/kaigai18.jpg よく見るとNorthBridgeの下がぽっかり空いてるんだけど、この面積ならHyperTransport
一本分だけなら収まりそうかな・・・と。
で、メモリコントローラは3辺に跨ってるけど、シングルコアの時も3辺に跨った状態だったから、
今の1辺の長さからするとほんのわずかに幅を広げてやれば1辺におさまりそうだな・・・と考えたら
結構な面積が削れるんで、いまだに200mmウェーハで厳しい状況にあるAMDにはかなり嬉しいんじゃ
ないかと思うんですが。
・・・まあ、そんなにうまくいくほど甘いもんじゃないのかもしれませんが。(^^;
940Op ソケット940 レジ付きメモリ使用 HT3本 デュアルCPU主体 939Op ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU Athlon64 ソケット939 レジ無しメモリ仕様 HT1本 全てシングルCPU
940のFXもHT1本にしてオプテロンの称号は外して出したんだよなあ
HT1とHT3ってそんなに違うものなの?
('A`)
三所攻めはキクゥ〜!
黙って受け入れていた方が、940単独派にとっても、雑音スレ少なかったんではないの?
なんか♪ユーザーからマカーに似た選民意識をひしひしと感じる
940なOp1xxとギガバイトのGA-K8NNXP-940 これらを店頭で売ってる店ってアキバとその周辺でありませんか?
>>930 HTが3本あると、チップセットが2つ使える(nForce2200+nForce2050とか)。
そうすると、SATAやUSBやPCI-Eといったデバイスが、
帯域を共有せずに個別に構成された高機能なマザーが作りやすい。
これがHTが1本しかないソケット939マザーなんかだと、
PCI-EにSATAの帯域を共有させるとか、あっちこっち限りある帯域を
節約して構成させたりしてる。
その意味でも939OpにOpteronだと名乗られるのはなんか納得いかん。
>>934 ×マカーに似た選民意識
○せっかくだから俺はこの(ry
>>936 でも、Single 940マザーでもHTを2本以上使ってるマザーは一般向けでは皆無だったわけだし。
それも939 Opteron1**を出した理由になってる気がする。
やっぱおかしいのはAMDのほうだな 在庫整理なんだろう
そしてAMDがOpteronと名づけて売り出した以上Opteronであるという現実は受け入れなければならない
>935 blessにあるかも cpuは知りませんじゃんかオクででも でもこれFXのみサポートだったような...
>934 ×マカーに似た選民意識 ○こうして越前はデ(ry
>>940 釣られませんよ(・∀・)
大体選民意識とか、おまえらは小学生かと。
945 :
Socket774 :2005/10/08(土) 08:35:21 ID:HFsDg6qz
939♪が誕生したのは大手OEM(SunやIBMなど)の要望。 理由は1CPU型WSのママンやメモリをローコスト化できるから。
>>942 あー、それおれのレス
バクチで買ってみたらすんなり動いたよ
以前、雷様に乗せてた146を有効利用できていかった
MTV1000がまともに動いてくれたのでなおさら(MTV2000に換装予定)
マニュアルのサポートCPUにOpの記述がある
このスレはOpteronで37wayの方しか書き込めません
なんか、必死になって荒らそうとしているヤツがいるな。
951 :
884 :2005/10/08(土) 09:41:08 ID:m0LjtxYP
>>950 開発人員丸ごと売却されたのか・・・ちと(´・ω・`)ガッカリ
時期が時期だったからAbitも圧力で投げたんかと思ってた
経営状態もあまりよくなかったしねぇ
でもあのマザーは何となくヨサゲだったんだがな〜
>>947 よく見たらギガのページにも小さくOpの名前は載ってますね
俺はレジメモリー1GB*2とAGPなGF6600GTと500W電源余ってるので生かせるかなって
954 :
Socket774 :2005/10/08(土) 10:40:35 ID:SD8YYeZd
3人ともアホだろ。
>>944 いや、極一部だが選民意識バリバリの香具師はいるぞ。
やたら俺様的鯖定義に拘ってそこから外れた奴を目の敵にしてるのが。
次スレどうするか。
>>936 信号仕様は同じHTだが、一つは外部デバイス用、それ以外はCPU間連絡専用に
ハードウエアが造ってある、とかではないの?
要はただのワークステーショソにHT1本の♪をわざわざ導入する意味って何よ
>>953 BLESSの書き込みが気になるようだったら
お勧めはしませんが…
おれもそこで買ったんだよね、通販だけど
>>960 それはここじゃなくてAMDに聞いたら?
俺らに言われてもそんなの知らんに決まってるだろ
オプテロンは使いたいけどAthlonは嫌だというアホアホ企業が増えたんじゃないの そのうえコストもかけたくないと
うさyも鋭いこと言うね。
>>963 ふと
>>963 のブロック図見て思ったんだけど、HT 1本だとVGA(PCIe 24本)とPCIの帯域はHT1本で賄われてるのね。
だから?
969 :
MACオタ :2005/10/08(土) 13:21:43 ID:I9zaulvw
つまらない格差を盾に取った内輪揉めが大好きなヒトたちすね(笑) まあ大元のHammerスレ自体がプロセッサの技術論から始まったのに、PowerPCの話は聞きたくないやら、 Intelの話わ聞きたくないやら大騒ぎしたあげく、結局アム虫が寄り集まって信仰告白を語り合う場にして きたって経緯があるすけど。。。
>>967 ああ、それでHT1本用のM/BにPCI-X製品が無いのかと、納得したわけですよ。
>>969 そりゃスレ違いだから、削除依頼が通るだろ。
ペニスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 隔離板から出てくんなよ!
ちなみにPPCの話はお前がでしゃばって来きて荒れるからココでは話せなくなったんだよボケ! とっととカエレ!
>>969 初代スレからいるけど
あの頃のアーキテクチャ論やってる時が一番良かった。
モノが登場してからは
別の住人が住み着いて
「Opteron以外のネタはスレ違い」
とか言って先住民を追い出すようになったんだよなあ。
川の流れに逆らっても反発されるだけだったし(w
ま、なるようにしかならないってところか。
975 :
MACオタ :2005/10/08(土) 13:34:50 ID:I9zaulvw
>>971 さん
-------------------
そりゃスレ違いだから、削除依頼が通るだろ。
-------------------
期待に添えなくて残念すけど、Hammerスレで私の書き込みが削除された例わ無い筈す(笑)
不快であろうと、事実基づく技術的に意味のある書き込みわ削除されないみたいすね。
>>977 さん
-------------------
ちなみにPPCの話はお前がでしゃばって来きて荒れるからココでは話せなくなったんだよボケ!
-------------------
まあ念願どおりItaniumのスレッドまで自作板から追い出したみたいすから、自業自得なんでわ?
>>975 まあ、最近のPenMスレでの例もあるから削除が通らないことは多々あるだろ。
スレ違いな話を書かないでくれとしか言えんわな。
964 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI 投稿日:2005/10/08(土) 11:18:21 ID:b3jTk2e8 オプテロンは使いたいけどAthlonは嫌だというアホアホ企業が増えたんじゃないの そのうえコストもかけたくないと 561 名前:Bゲイト ◆P2l2AcvNK6 投稿日:2005/10/08(土) 12:27:06 ID:b3jTk2e8 そんなことを書く時点で554にはレスをくれてやらない 最近各スレに現れるキチガイ『Bゲイト=うさだ萌へ』なので、こいつもNGワードに入れておいてください。
http://amd.jisakuita.net/opteron/1051159681.html 先住民を追い出すようになったのはこの頃(Optern発売前後)だな
モノが買えない頃は
他CPUアーキテクチャも含めた技術論が自然な流れだったけど
ちなみに201は漏れ
199 名前:171 :03/04/25 09:02 ID:jjAp01jF
>>174 真意が伝わらなかった見たいなんでまたしてもトピズレ。
P6→Timna→Baniasという変遷をたどってきてる。
でTimna、Baniasは同じくイスラエルチームでリソース的に同時期に開発というのはあり得ない。
そういう意味では
>>131 は半分正解半分間違い。
200 名前:Socket774 :03/04/25 09:27 ID:p+S6+Fe6
>>199 スレ違い淫厨荒らしは(・∀・)カエレ!!
201 名前:Socket774 :03/04/25 09:55 ID:RbQ6DngA
>>200 元々前前スレ以前はこの手の話題がメジャーだった
1週間前に「Opteronを何と呼ぶか」スレになり
発売後になってようやくスレタイらしい情報が出るスレに
なったばかりと言える
いわば新住民が先住民を追い出す格好になっている
カエレというかデテケという感じか
まあ、他人に組んでやらねぇスレみたく、話すネタが無いからアーキをネタに雑談してたようなもんだろ。 今現在そういう雑談をやりたけりゃ、IntelAMD厨スレがあるだろ。
>>980 で、自分が話したいときだけスレ違いの話をする、と。
>>981 それが荒らしにレスすると荒らしと同じと言われる所以だろ。
>>961 もー買って来ちゃったw
BLESSには思いっきり「FX専用!」って書いてあったw
ま、どうせダメ元なんで
疲れたー
午前中にアキバ逝ったの初めてだけど人多かったな
Opteron 150 36800円(クロスオーバー)
GA-K8NNXP-940 9580円(BLESS)
どっちも買った後は残り一つっぽい感じだった
取り敢えず一休みしてから弄ってみる
>>983 どっちかというと、この手の話題の方がスレ違いっぽく見えてくるわな。
>983 お疲れ様 AsusのSK8Nなんてのも良さそうだけど在庫微妙そうだしね お目当ての品残ってて良かったね。
あー、やっぱりAbitのはお流れになったんだ・・
うさだをたたく奴の中には、この板にID違いで2匹いることを知ってるんだろうか?
988 :
Socket774 :2005/10/08(土) 18:32:48 ID:3jkRcLnu
俺はOC厨だが、おp146届いたらここで詳細に報告してやるぜw
>>969 お、MACヲたんだ!応援してるからがんがれ!超がんがれ!
>>985 どもども
940pinな1**も今が恐らく底値で在庫切れと共に消滅でしょうなあ
Opは無事認識されたけどCPU温度がBIOSで59度(室温24度)もある(何度付け直しても変わらず)
リテールファンてこんなもんでしょうか?
275はせいぜい37度なのに
992 :
Socket774 :2005/10/08(土) 18:57:07 ID:3jkRcLnu
>>988 そっちの存在はもちろん知ってるが
あえてこっちで詳細に報告してやるぜw
昔は〜だったとか言い出す奴、存在そのものが老害でしかない 流れについていけなくなって居場所がないと感じたのなら、出て行けばいいだけのこと このスレに限らず、どのスレでもいえることだ 他CPUの技術論も語りたいなら、専用スレでも立てればいい 老兵は死ね、立ち去れ。と
それで、何を語るの?
まあ、30スレ以上も同じタイトルで続けていれば こうなるのが関の山でしょう。 なるべくしてこうなったのでは。
997
>>988 , 992
早くしないとこのスレ埋まっちゃうよ!
痛は999をゲットするぜ
1000?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread