大阪梅田情報網 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祖父は移転するべ
パーツショップ情報から梅田周辺に関する話題など何でもありの方向で。
(でないとdat落ちしてまうでのぅ)

●梅田でパーツを扱ってるショップ一覧
ヨドバシ梅田
http://www.yodobashi-umeda.com/index.html
ソフマップ GIGA STORE 梅田店
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/umeda.htm
パソコン工房 梅田店
http://www.pc-koubou.co.jp/user/umeda/index.html
ドスパラ 梅田店
http://www.dospara.co.jp/umd/

●過去スレ
大阪梅田情報網
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096102265/
大阪梅田周辺のショップ事情 その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076510869/
大阪梅田周辺のショップ事情
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028799557/
2Socket774:2005/09/15(木) 22:10:12 ID:o/pFweEk
>>1
乙〜
3Socket774:2005/09/15(木) 22:20:26 ID:ZSTTU1zO
3コンで〜す。
4Socket774:2005/09/15(木) 22:52:06 ID:TQtAjX2l
ヨン様です!
5Socket774:2005/09/15(木) 22:57:27 ID:6VLfMesg
ゴローフィッシュ・ナポレオンです!
6Socket774:2005/09/15(木) 23:29:29 ID:ZPDkzSrh
乙はいらんと言われとるやろが↓
大阪梅田情報網
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096102265/979


>>1、乙。
7Socket774:2005/09/16(金) 07:42:00 ID:Vh6TCzMe
>>6
いらんていうてるのに。
>>1 乙です。

看板にこんなURLが
梅三小路
http://www.umesankouji.com/

QBと祖父ってヲタっぽいなあ。w
8Socket774:2005/09/16(金) 08:23:18 ID:UJiarpW/
>>1乙!
今日はマンゴーシャワー食いに行ってくるze!
9Socket774:2005/09/16(金) 15:44:28 ID:dDib6abz
ようやくJR沿いで毎日新聞方面に抜けることが出来るんだな
開店時間中だけ?
10Socket774:2005/09/16(金) 20:07:29 ID:7uhkRY6i
>>9
おぉ、感激。 俺の家のすぐ近所から、ソフマップに直通でいける w
11Socket774:2005/09/17(土) 00:06:51 ID:hIyO0kqo
出入り口にコーヒーショップ、ど真ん中に祖父、端っこに1000円美容室、あとは食事処か。
いろんなニオイがこもりそうだなぁ。。。
12Socket774:2005/09/17(土) 00:12:16 ID:84uLLF18
やたらとコーヒーショップが多いな。^^
13Socket774:2005/09/17(土) 04:54:49 ID:VJeFP7rC
> 食を中心とした17の専門店街

だそうで。まぁいいや,デートの途中に立ち寄ることができそうだし。
14Socket774:2005/09/17(土) 09:13:10 ID:6lK3bl61
生まれてこの方、デートに縁が無い俺には、無縁な場所だな w
15Socket774:2005/09/17(土) 09:48:55 ID:bhrQ47RK
JR大阪駅南東フロートコート2F(ネットカフェ)

・FedExキンコーズ JR大阪駅東店
http://www.kinkos.co.jp/store/o010.html
 ビジネス向き

・エックスタイム X-TIME
 カップルが結構多いっす
16Socket774:2005/09/17(土) 11:33:05 ID:IsSEJmKU
>>13
脳内デート乙
17Socket774:2005/09/17(土) 13:35:58 ID:MB5ACggX
脳内でもデートしたこと無いです。
18Socket774:2005/09/17(土) 14:17:01 ID:HgRbSdO/
毎日脳内デーです
19Socket774:2005/09/17(土) 15:38:25 ID:hZ12NkwW
脳内で子供3人育てています。
20Socket774:2005/09/17(土) 16:11:35 ID:U1lTp7HA
脳内セフレはたくさんいます。
21Socket774:2005/09/17(土) 16:18:00 ID:FVvnbqWe
脳内で別れた妻に慰謝料を払っています
22Socket774:2005/09/17(土) 18:28:43 ID:OKpD5PBs
祖父逝ってきた。
移転前のセールらしいが,買いたいものは何もなかったよ。
PCケースの展示品が3,000/5,000/7,000円でちょろっとあった。星野12,000円ってのもあった。
DTMのキーボード用(?)のキーボードラック(X状のやつ)が980円だった。安いのかしら?

梅田貨物駅の屋根が取り壊し開始。
どんどん変わっていくのぅ。
23Socket774:2005/09/17(土) 23:00:15 ID:joU6LKaO
ヨド,苦労人のPCIe x1 SATAカード入荷してた。
安いので買おうかと思ったが,PCIeスロットはついていないマザーを使っている俺だった。
24Socket774:2005/09/18(日) 00:51:16 ID:8F2LIaEE
ヨドバシ梅田では、17インチ二万円台前半ぐらいのノーブランドSXGA17インチ
液晶ディスプレイは売られていますか?
25Socket774:2005/09/18(日) 07:57:36 ID:veD5UhRd
淀南の道路をJR沿いに祖父方向へ歩いていたらトリンプの下着姿のおね〜ちゃんが4人いてうはうはだった。
26Socket774:2005/09/18(日) 09:18:53 ID:VlDDmAqW
ソフマップの売り尽くしセールで何か面白いもの売ってないかなぁ…
27Socket774:2005/09/18(日) 09:40:15 ID:dyXbrM3l
>>26
売り尽くしもなにも、めぼしい商品は新店舗に移動しまくり。
取扱い中止のMIDIなんかも、なんばへ発送しまくり。
で店員はというと、これまでのずさんな在庫管理に頭かかえまくりで
「特売どころではない」といったご様子。
期待ハズレもいいとこ。。。
28Socket774:2005/09/18(日) 10:08:30 ID:ApsqWxI9
ここ一年ぐらいは場末のスーパーみたいに空気がよどんでいたからね
29Socket774:2005/09/18(日) 13:54:37 ID:L7li29is
4度 64 X2 売ってたぞ。一番高いのは品切れ。

奈良県民よ,会に池。
30Socket774:2005/09/18(日) 18:57:20 ID:QO+KrwPp
ヨドバシに電源置いてますか?
静王4を買いたいのですがネットショップには載ってないみたいです。
31Socket774:2005/09/18(日) 19:00:19 ID:tvToSR+K
電源結構置いてあるよ。
静王系のも売ってた。4かは知らないけど。
32Socket774:2005/09/18(日) 23:17:13 ID:RrUx7Nwc
12cmFAN搭載電源もおいているが、静王はなかったかも。
素直にDパラ攻めりょ。
33Socket774:2005/09/19(月) 00:35:03 ID:H0znhF40
日本橋は完全に街づくりに失敗してる感じがするな・・・
34Socket774:2005/09/19(月) 00:48:22 ID:3DmEjSuj
日本橋と梅田の構図は、地方の中小都市の、既存商店街と郊外型大型ショッピングセン
ターの構図と似てる気がする。
既存商店街は大型ショッピングセンターに押されまくってて、斬新な対抗策を打ち出せばい
いものを、内部の結束が弱かったり、改革への抵抗勢力があったりで、うまくいかない。
35Socket774 :2005/09/19(月) 03:19:29 ID:5L/+kfyf
>>25
俺も見た。ビックリした。
でもポスターだった。
36Socket774:2005/09/19(月) 06:35:14 ID:qW+GSUeO
>>31
thanks
今日行ってきます
37Socket774:2005/09/19(月) 23:45:19 ID:Xvl9gydP
>>25
thanks
今日行ってきます
38Socket774:2005/09/20(火) 00:12:27 ID:EnhvOjGW
>>29
thanks
今日行ってきます
39Socket774:2005/09/20(火) 06:16:59 ID:ImTONfcz
>>7
thanks
今日行ってきます
40Socket774:2005/09/20(火) 07:17:49 ID:ocpyzaNV
皆さん活動的ですね。
いってらっさい〜。
41Socket774:2005/09/20(火) 16:06:54 ID:/4BXWgZf
祖父からはがきキタ。
特価品はしょぼいが、これでいい。特価品だけが目当ての三国人が来ないし。

10,000円以上購入で1,000円引きクーポンがついていてウレシイ。見直した。
42Socket774:2005/09/20(火) 17:49:14 ID:WvtzwNY+
結構な数ばら撒いてるのかな、うちにも来てた。
こういうチケットは嬉しいね。
凄い日替わり限定特価とかやられてもどうせ暇人がかっさらって行ってゲットできんしな・・・
43Socket774:2005/09/20(火) 20:52:23 ID:fzrkiRBu
行けたら特価のBF2買おうと思ってたんだが仕事入った(´・ω・`)

まあ買ったら買ったで、まともに動かすのに金かかりそうだからいいや

って納得しておこう(´・ω・`)
44Socket774:2005/09/20(火) 21:49:30 ID:GsGogrlD
>>43
そこそこ遊ぶには 


ゲフォの6600GT(約18000〜)
メモリ 1GB   (512が5500円くらい ×2)
CPU  2.4Gクラス
45Socket774:2005/09/20(火) 21:52:59 ID:9FxYT4dy
>>44
自作板住民なのにCPUをクロックのみで判別するのは痛いと思うけど・・
46Socket774:2005/09/20(火) 22:10:46 ID:GsGogrlD
>>45
クラスって書いてるだろ、よく読め。
47Celeron:2005/09/20(火) 22:25:59 ID:FZ2RjOKr
>>45
わたくしに喧嘩を売るとは、お主も割るじゃのぅ。
48Socket774:2005/09/20(火) 22:37:48 ID:rk1fPMhW
>>46
目も当てられないとはこのことだなオイ。
49Socket774:2005/09/20(火) 22:48:47 ID:9FxYT4dy
>>46-48
ちょw叩かれてるw
クラスって言っても「Pen4の2.4G」とは書いてなくね?
3400+(2.4G)クラスともとれる訳だが。
50うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/09/20(火) 22:50:44 ID:S9xtsTVF
セロリンの2.4Gだろ
51Socket774:2005/09/20(火) 23:02:16 ID:ZC2//DzF
>>49
別にお前は叩かれてないぞ。
深呼吸して、水でも飲んでから読み直してみれ。
52Socket774:2005/09/20(火) 23:08:33 ID:vYNCaaSO
>>49
おまいが認められたわけでもないぞ
53Socket774:2005/09/20(火) 23:44:59 ID:r+T5LK9E
ID: GsGogrlDが稀に見る莫迦なのは確かだと思う。
54Socket774:2005/09/21(水) 00:33:28 ID:lrox99vC
>>49
普通はそーいうとらえ方はせんだろ。
55Socket774:2005/09/21(水) 00:49:29 ID:boIPis0r
っていうかなんでそんなことで荒れてますか・・・(´д`)
>>43は必要スペックは理解してて「980円で買っても他に投資必要になってくるなら買えなくてもいいや」
って偽りの言葉で自分慰めてるだけのチラシの裏だから、そんなところに触れなくても
って言うかこんなこと説明させるな。



って>>43が言ってました。







俺だが。(´`)
56Socket774:2005/09/21(水) 01:17:19 ID:rMOBr2i7
3400+クラスで全体をそろえる必用があるゲームって・・
57Socket774:2005/09/21(水) 01:41:40 ID:ZnGL1Gf1
BF2
58Socket774:2005/09/21(水) 22:26:05 ID:rMC5lbcn
あしたから祖父の新装開店だけど、
目玉はX2 4200+かねー
59Socket774:2005/09/21(水) 22:46:49 ID:/26hhjI4
いよいよ明日かぁ・・ところでチラシはなんで妙な形式なんだろ?
わけのわからんプラグインなんか入れたくないから見れんわw

X2が載ってるの?
60Socket774:2005/09/21(水) 22:53:45 ID:YjlMKJnn
日替わり先着特価販売 は並んでまで買うような商品はまずないw

9/23 抽選販売
Athlon 64 X2 4200+ BOX(中古) 1個限り
61Socket774:2005/09/21(水) 23:11:25 ID:mrEndo5q
祖父のWebチラシプリントアウト出来ないんだね
62Socket774:2005/09/21(水) 23:34:00 ID:52C83njW
ちょwww
SDメモリカード高杉だろwwwww
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=24737229&cat=89_174_783&moid=all&sr=pr

店頭だったらもっと安いんだろうけど…
店頭だったらどれぐらいなのかな。
63Socket774:2005/09/21(水) 23:44:16 ID:rMOBr2i7
高いのいやだったら梅田で買うのやめとけ

日本橋で買ったほうがほぼ確実に電車賃以上は安くなる
64Socket774:2005/09/21(水) 23:46:35 ID:W4Om7oyb
>>62
7MB/sの製品でよければなぜかジャストシステムの通販が安い。
期間限定でもう残り少ないけど。
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7000262&idt_id=1048576
65Socket774:2005/09/21(水) 23:51:01 ID:BdxwBr6j
レスありがとうございます。
下宿が京都なので、寺町まで歩いて行って、TWOTOPとかで値段見てみます、とりあえず。
66Socket774:2005/09/21(水) 23:51:44 ID:BdxwBr6j
あ、ID変わってるけど>>62です。
67Socket774:2005/09/22(木) 11:41:35 ID:DbQN+1+t
祖父への突撃兵はいないの?
68Socket774:2005/09/22(木) 12:10:05 ID:y7hYRuq9
突撃に値する品がない罠。
69Socket774:2005/09/22(木) 12:14:41 ID:YWPc+QP2
ヨドバシは9時半まで営業してくれ
帰りに寄れない
70Socket774:2005/09/22(木) 12:40:30 ID:Cu0TcwJK
朝に逝け?
71Socket774:2005/09/22(木) 12:48:35 ID:aOHaeB7d
新店舗狭すぎ。品数激減
72Socket774:2005/09/22(木) 12:54:00 ID:DbQN+1+t
>>71
図では前より広そうだったけど狭いの?
73Socket774:2005/09/22(木) 18:58:00 ID:MIWPcGN6
狭い、天井が低くて圧迫感がある。
パーツは激減やね。アダルトソフトは増えていてイパーイ人が並んでた。
18禁専門店にした方が良いのではないかい。
74Socket774:2005/09/22(木) 19:10:44 ID:jikHQ+rB
要はハードに見切りを付けてソフト販売重視にしたということか?
それも利益率の高い(かどうかはピンからキリまであるだろうが)エロゲ中心に…
75Socket774:2005/09/22(木) 19:36:18 ID:0ko628gT
天井低い・通路狭い・人大杉・安くない・なんかすでに臭い
もうあれじゃ自作パーツと呼べるものはほぼ全滅に近い
自作オタ的にはドスパラや工房行ったほうがいいよ
まぁ俺はヨドで買ってきたわけだが
しかしあのエロゲの行列は何なんだ・・・?
このままエロパワーが梅田祖父を支配するのか
76Socket774:2005/09/22(木) 19:39:51 ID:o3MM0vPm
テレカ目当てでしょ?
77Socket774:2005/09/22(木) 20:18:56 ID:QUMB3m2E
東鳩2体験版目当て?

たしかに狭いし人大杉!
しかも何か高周波出てて耳が…

UPS買いに来たけどAPCのが無かったので淀行ってきまつ
78Socket774:2005/09/22(木) 21:20:47 ID:8nKN1H4d
ちょいワルヲヤジはスーツに
チラ見せうまい棒
79Socket774:2005/09/22(木) 21:38:00 ID:37sGe97O
もうエロマップでいいやん
パーツ無さ過ぎ
80Socket774:2005/09/22(木) 22:10:49 ID:aNkstVTJ
ソフマップ全国初のエロ専門店でええやん。
オナホールとかも売ればええやん。
81Socket774:2005/09/22(木) 22:31:07 ID:o3MM0vPm
エェ、前の店舗よりPCパーツ減ってるの・・・・?
82Socket774:2005/09/22(木) 22:43:46 ID:bTsRZCnW
>>81
今日のお昼過ぎに行ってきたけどPCパーツはまったくないよ。
梅田工房の方がなんぼかマシって状態。
すごい人でレジに行列出来ていたけど漏れはショボーンだった。
PS2のソフトとかエロゲーとか買ってる人多かったみたい。
安かったのかな?興味ないからわかんない。
でも、メディア買いまくっている人もいたけど、
いつもの祖父の値段だったよなー
83Socket774:2005/09/22(木) 22:51:57 ID:aOHaeB7d
パーツ売り場の面積は10分の1ぐらいになったんじゃないかな?
84Socket774:2005/09/22(木) 22:54:27 ID:IRTXKlX2
>10分の1

なんですとぉ!?
85Socket774:2005/09/22(木) 23:05:49 ID:o3MM0vPm
>>82-83
マジデスカ・・・・・・なんてこった。
梅田祖父は品揃えも結構良かったし、日本橋祖父と値段もあまり変わらなかったから便利だったのに・・・・・
86Socket774:2005/09/22(木) 23:30:38 ID:eb+bX2oD
日本橋には行ったことないんですが、パーツ類は全般的に日本橋の方が安いんですか?
87Socket774:2005/09/22(木) 23:39:01 ID:sk+IsRBL
新店舗行ったけど本当がっかりだ。
特にこの板にいるような人間にとっては
梅田祖父の存在意義がほとんど無くなったと言っていい。

中古パーツは前の店舗から在庫分をそのまま持ってきただけだし、
新品パーツは激減(それも同じ棚に種類ごちゃまぜ)。
これならヨドバシのパーツ売り場の方がましだよ。
88Socket774:2005/09/22(木) 23:39:33 ID:aOHaeB7d
10分の1はちょっと大げさだったかな?
6分の1ぐらいかな
89Socket774:2005/09/22(木) 23:43:57 ID:mAgVJDE3
ぶっちゃけ良いトコないね新店舗。
今は比較的キレイだけどまた薄暗く雑多な店内になっちゃうだろうし。
90Socket774:2005/09/22(木) 23:44:52 ID:sk+IsRBL
俺のイメージとしては、前の店舗のパーツ売り場レジの
目の前(レジの店員から見える範囲の棚)の範囲だけ
新店舗に持ってきたって感じ。
91Socket774:2005/09/23(金) 00:02:54 ID:zphywRqS
いつまであそこで営業するんだろう
祖父はもう終わったな
92Socket774:2005/09/23(金) 00:13:33 ID:COifB6qQ
三浦優子のIT業界通信
ソフマップ 松田信行広報・IR室長インタビュー
「中古ビジネスに特化し、ヨドバシの出店もプラスに」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0922/miura023.htm

梅田はソフト中心?というかエロゲ中心か?
これからは梅田はスルーしてまたなんばまでいく必要があるのかort
93Socket774:2005/09/23(金) 00:14:24 ID:5m/gNRgJ
気がついたらソフト専門店になってそうな気がする
94Socket774:2005/09/23(金) 00:18:24 ID:YaBYyRjt
みんなで梅田にパーツショップ作ろうぜ
95Socket774:2005/09/23(金) 00:31:39 ID:dEsAyR3v
さすがにギガストア名乗るのも気が引けてギガストアとっちゃた訳だな・・・
祖父跡地になんか入ってくれ。
96Socket774:2005/09/23(金) 00:39:33 ID:COifB6qQ
99とわんずが入居してホスィ。
ドスパラとパエもこいやぁ。
97Socket774:2005/09/23(金) 01:43:26 ID:CSPTc2Np
つーか、なんで祖父は移転したんかね
98Socket774:2005/09/23(金) 01:51:37 ID:Li4+EvZ2
ビックとカブらない中古ハードと(ヲタ)ソフトの担当になっていくんだろうなあ。
99Socket774:2005/09/23(金) 01:56:54 ID:N3C8OCN4
なんかえらいことになってるようだなぁ
ポイント残ってるのにどうしよ_| ̄|○
100Socket774:2005/09/23(金) 03:50:39 ID:xw09rxhy
とりあえず、DMで来た3000円・5000円・10000円の割引券だけは消化させてもらう。
101Socket774:2005/09/23(金) 08:25:08 ID:f0JEZw1W
>>100
あぁそうだ。俺も割引券を使いに行こう。
パーツあるかな・・・。
102Socket774:2005/09/23(金) 09:05:18 ID:hUIeUZGv
梅田経由なんばまで地下鉄運賃270円

こんど梅田滞在が30分に制限される様になったので、梅田周辺の店に
逝くのがモッタイナイ 

梅田滞在30分オーバーして難波へ逝くと270円+230円=500円に値上げ
103Socket774:2005/09/23(金) 09:07:17 ID:2VhChwTR
>>101
店のレイアウトからしてパーツ類は縮小の方向だろうから、
物が無くなる前に早めに使った方がいいかも。
ゲーム関係なら全然余裕。
104Socket774:2005/09/23(金) 10:08:01 ID:xw09rxhy
けど、マップが実質無くなると結構きついなぁ。

ドスパラも攻防も梅田の店舗は小さいから・・・・・・
なんだかんだ言って、祖父の売り場のスペースの大きさは魅力的だった。その分、商品もいっぱいだったし。


つーかマザーボードとかはどうなってんの?やっぱりココらへんも激減対象?
オレ的にはメルコとかアイオーとかのリテール系を切り捨てて欲しかった。こんなもんヨドで買える
105Socket774:2005/09/23(金) 11:08:56 ID:u9rN8mbP
もう梅田ソフはPCパーツあつかわない方向ってこと?
106Socket774:2005/09/23(金) 11:18:51 ID:qk43fYhP
逆に巡回コースに入れる必要がなくなって楽になった感じがする。
ドスパラ→淀→(時間があったら攻防)→お目当てがなければ→日本橋
107Socket774:2005/09/23(金) 11:27:07 ID:Z0txbX1c
>>105
ttp://zakbon.blog13.fc2.com/blog-entry-170.html
昨日行った奴がレポしてるけど自作パーツ縮小し過ぎ。
狭いのに客ギュウギュウやしw
108Socket774:2005/09/23(金) 11:50:01 ID:2VhChwTR
>>107
マップチュストラップの唇ってつやっつやなのか w
109Socket774:2005/09/23(金) 12:04:58 ID:it2W8Egk
そもそもソフトレンタルショップから始まったんじゃなかったっけ>祖父
110現地より:2005/09/23(金) 12:27:03 ID:UuN7SJNv
ヨドでBF2、980円+10%
祖父対抗のモヨリ
111Socket774:2005/09/23(金) 12:31:08 ID:rdRPzB27
>>110
何が980円?
112Socket774:2005/09/23(金) 12:32:03 ID:KeHN/Ao/
>>105
今回のハガキにも「中古デジタル商品&ソフト専門店」と書いてあるから、その方向だろうね。
113Socket774:2005/09/23(金) 12:37:17 ID:L1yFOAAL
>110
ちょ、それマジ?
これから行っても間に合うかなぁ?
114Socket774:2005/09/23(金) 13:43:41 ID:6R1pk2jE
よぉ〜し,今から祖父まで逝ってくる(`・ω・´)ぽ
115Socket774:2005/09/23(金) 13:58:13 ID:6R1pk2jE
傘は持っていったほうがいいかな?('A`)
116Socket774:2005/09/23(金) 14:08:44 ID:lGqRKfzK
>>107
管理人の無理矢理ネタ氏具合にワロスっっw
117Socket774:2005/09/23(金) 16:23:54 ID:8XRbXN+/
>巡回コースに入れる必要がなくなって楽になった感じがする。

同意。もしかしたら○○があるかもって期待がほとんど無くなった。
118Socket774:2005/09/23(金) 18:00:51 ID:IA2XPuZv
梅祖父のチケット役に立たない。
買うものが無かったorz
119Socket774:2005/09/23(金) 18:10:04 ID:ows5wZ1I
>>104
>オレ的にはメルコとかアイオーとかのリテール系を切り捨てて欲しかった。こんなもんヨドで買える

売り値は祖父もヨドバシもほぼ同じでポイントのバックを考えるとだんぜんヨドだ罠。
120Socket774:2005/09/23(金) 18:12:39 ID:ed9FM4GL
>>102
漏れは阪神沿線なので早くなんばまで延伸してほしい。
乗換えなしで逝けるようになる。
121Socket774:2005/09/23(金) 18:19:18 ID:rdRPzB27
淀の地下がやけに閑散としていた。祖父効果だろうか
122Socket774:2005/09/23(金) 19:23:28 ID:qk43fYhP
すみません、今日祖父に行かれた方。
まだ「ガンダム一年戦争」はありました?
123Socket774:2005/09/23(金) 22:53:58 ID:fWDjcAKE
ゲボとGCの安い奴(定価は高いやつ)をワッシワッシ買ったら
すぐにクラブニンテンドーで200ポイント貯まったw
あとはIIコンプレートが頼めるようになるだけだな。
124Socket774:2005/09/23(金) 23:14:33 ID:ICCFC0/m
>122
20:00くらいに見たときはまだ結構あったよ。
125122:2005/09/23(金) 23:18:23 ID:qk43fYhP
>>124
アリガd
126Socket774:2005/09/23(金) 23:43:35 ID:JJlTNt7P
>>110
夕方5時ごろ行ったら、
ヨドの店員に「午前中は980円でしたが、今は6980円です」
って言われた。んなこと言われたら買えんよ卯わーん
127Socket774:2005/09/23(金) 23:55:40 ID:2VhChwTR
祖父と一緒で”数量限定”だったんだろうね
128Socket774:2005/09/23(金) 23:56:19 ID:8zhnI5c4
凄いタイムセールだな。
129Socket774:2005/09/24(土) 00:07:55 ID:BZQIGvXm
俺、谷町沿線在住>新大阪勤務だが、
定期は大日>天六>動物園前>江坂の迂回定期で11880円の上限、
これで恵美須町・日本橋・難波・心斎橋・本町の休日買い物と梅田の乗り換えは助かる。
問題なのは夜の繁華街の帰りに中崎町が使えず、天六まで歩くことだけ。

みんなも定期を便利に使ってみたら?
もちろん、会社へは正規運賃で申請、差額(1600円程度)は自己負担。
130Socket774:2005/09/24(土) 00:29:45 ID:HL6oJIQI
今日も結構な人出だったのかな?
明日は少ないように。

あ,人が寄り付かないように,臭いカッコで逝こうかな♪
131Socket774:2005/09/24(土) 06:51:41 ID:yD+4J3Cz
BF2販売はチョン臭いDQNがちょっと暴れてたよ
いきなりカバンを投げつけてきただとか、一人で何本も取っていったとかいう話が聞こえてきた
開店1時間くらい前から並んだけど、BF2販売所は既にカラだった者より
132Socket774:2005/09/24(土) 08:33:09 ID:8wOa6zXB
>131
それは祖父のほう
133Socket774:2005/09/24(土) 08:33:51 ID:8wOa6zXB
間違えた、「祖父のほう?淀のほう?」って書こうとしたんだがorz
134Socket774:2005/09/24(土) 09:12:24 ID:xJndcncE
>>131
そういうのは私人による現行犯逮捕すればいいのにな。
135Socket774:2005/09/24(土) 09:16:44 ID:UIU22PHs
>>133
祖父の方だろ。
あらかじめ告知してたのは祖父だけだし、
”開店前から並んだ”って事だから。
136Socket774:2005/09/24(土) 13:34:47 ID:42OSZNMe
>>129
地下鉄定期の乗換回数は2回まで(天六、動物)でOKだが、
その定期では本来 東梅田-(中崎)-天六 間は使用できない
逆に難波-(四ツ橋線)-西梅田は特例でOK
その関係で東梅田の改札を通過できない定期券でも通過できる事がある

東京メトロが導入した定期券チェックプログラム(通過チェック)を大阪市が
導入すれば東梅田通過アウトになる 11月規則改正(制限強化)でどうなるか?
137Socket774:2005/09/24(土) 16:07:30 ID:vXHdzai4
毎週日本橋なんて行く気おきんよ
それ前提で定期購入ってある意味漢…
138Socket774:2005/09/24(土) 18:38:35 ID:D6sklWd/
1000/500/300円引きクーポンを握り締めて祖父まで逝ってきました。
しかし,何も買いたいものがなかった。無駄足だった(´;ω;`)オワッテマスネ

Maxtor SATA HDD 250GB(BOX)が11,500円前後なので,クポンを使えばいいかも。

アダルトゲームのレジで見かけたのだが,女の人がエロッぽいゲームを持ってならんでいた。
なんじゃろね?
139Socket774:2005/09/24(土) 18:45:17 ID:c9EPry+f
>>138
(*´д`*)ハァハァ
140Socket774:2005/09/24(土) 20:39:56 ID:/YUlhw3q
>>138
店員さんって事は無いよね?
移転直後の人大杉の時にエロゲー買うって勇者だねぇ、その女の人。
ここに降臨しないかな。
141138:2005/09/24(土) 21:25:31 ID:dGgfBhBS
>>140
2mくらい離れた通路から見たのだけど,店員ではなかったよ。
祖父の制服ではなかったし。

自分でプレイするために買ったのかな('A`?
142Socked774:2005/09/24(土) 21:27:06 ID:d6CacNvO
トミーズ雅が娘のマンコに先っちょを挿入した件

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1126594523/
143Socket774:2005/09/25(日) 00:05:23 ID:7VCsM+FD
>>142
なんで騙されたじゃないんだよ(吐
144Socket774:2005/09/25(日) 00:41:54 ID:Br7VDiiw
>136
肥後橋は乗り降り不可だよ。
御堂筋・四つ橋同一駅のみで可能、
今は繋がっているけど四つ橋・心斎橋は特例で可能。
145Socket774:2005/09/25(日) 00:42:41 ID:lAA3nHZH
>>142
またいつもの店に入ったのかと思ったよ
146Socket774:2005/09/25(日) 00:55:03 ID:H4cgRxgN
ソフ梅田行ってきたが、スレの報告通りやね
狭く、なんか臭い
もぅ巡回コースから外すよ 通路で商品みてたら店員がはいはい通路あけてって
手と体で無理矢理どかすし すいませんもねーのな
5000分チケ使ってスクラッチしたら はずれ で
うまい棒2本 5等?はあのきんもー☆ソフストラップ
147Socket774:2005/09/25(日) 01:16:18 ID:GLhSFX6V
日替わりの限定品を狙ってるんだけど、開店1時間前じゃ無理かな?
そんなに人並んでるの?
148Socket774:2005/09/25(日) 01:23:10 ID:vvFFbyxN
>>147
何狙ってるのさ?
明日の分ならとりあえず始発で現地向かえばまず買えると思うが。
149Socket774:2005/09/25(日) 01:30:10 ID:GLhSFX6V
>>148
イースです。30本と少ないうえに、格安なので・・・
って、始発?きつすぎるな。そんなに並ぶのかorz
150Socket774:2005/09/25(日) 01:40:03 ID:vvFFbyxN
多分BF2の時みたいに荒れると思われ。
確実に手に入れたいなら始発で行くぐらいの覚悟じゃないと。
1時間前に着いて行列見てがっかりするよりましだろ?
151Socket774:2005/09/25(日) 01:40:52 ID:GLhSFX6V
誘導されてきたので気づかなかったけど、スレ違いになってしまうんだな。>イース
でも、ここぐらいしか聞ける所がないので怒らないで下さい。
152Socket774:2005/09/25(日) 02:21:14 ID:6hEbuoik
別に怒りはしないけど、スレちょっとでも読み返したら
そういう空気でもないことは分かると思うよ。
153Socket774:2005/09/25(日) 07:30:38 ID:ssRSrWr5
ヨドもイースの対抗特化やるかな?(ワクワク
154Socket774:2005/09/25(日) 08:04:22 ID:zWNhO61e
>>145
やぁ ようこそバーボンハウスへ。

けど今回は、またじゃ無いんだ。すまない。仏の顔もって言うしね、許してもらおうとも思ってない
155Socket774:2005/09/25(日) 09:13:10 ID:6yapi9Bh
>>144

肥後橋−淀屋橋は後で追加されたよ ほとんど広報されていない

梅田祖父地図=西梅田なので結構この特例は有効だが、梅田祖父が
縮小されたので...
156Socket774:2005/09/25(日) 10:51:51 ID:perIhsN0
イース総合スレ 二十三 -まだフェルナガ現役-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1127270557/
157Socket774:2005/09/25(日) 11:33:48 ID:HGjmuLWt
梅田祖父、先着特価一人一台限定
複数買うDQNいてるとは思ったけど
思ったより(認識不足でスマソ
少なかったが
一見DQNっぽくないオタの風貌でもない
若いサラリーマン風が2個抑えていたぐらいかな。
チラ見したら冷たい視線でこっちを見てたよ
悲しいな。人生はおそらく漏れの方が悲しいわけだが
とりあえずgetできたので使ってみますわ 切り替え機
158Socket774:2005/09/25(日) 11:53:43 ID:UYQUT5C4
>>157
今日のだと切り替え機?
そんなの人気あるのか・・・
159Socket774:2005/09/25(日) 19:03:25 ID:jf41xzde
で、今日はどうだったんだ
ヨドの対抗価格とかあったの?
160Socket774:2005/09/26(月) 00:19:05 ID:60uROsls
日曜昼ぐらいに梅田祖父行ってきた、店舗内想像以上に狭いな。
人大杉は最初だけだと思うけど、パーツ売り場がとにかく醜い。

切り替え機はさすがに売り切れてたorz
161Socket774:2005/09/26(月) 04:21:19 ID:EVaRcJi8
ViPowERが品揃えから消え去ってたっぽいのがショック。
162Socket774:2005/09/26(月) 15:38:45 ID:KZfnhiPk
>>158
そんなの人気ないと思って10:30頃に前通ったら、列の最後尾JRガード越えて
旧店舗の搬入口あたりまで行ってたから萎えて帰った
163Socket774:2005/09/26(月) 17:32:30 ID:l6QHyyb7
ローソンかと思ったら、ソフマップだったよ
164Socket774:2005/09/26(月) 22:33:27 ID:OoAAGVJ4
あー、そんな感じだなw
165Socket774:2005/09/26(月) 23:34:13 ID:zGjgSe+G
確かにあの場所ならローソンの方がぴったり w
166Socket774:2005/09/27(火) 00:04:11 ID:5ugGO0bx
梅三小路って「うめさんこうじ」と読むんだね。
「うめさんこみち」かと思ってたが。

梅小路に三が入ったと覚えればいいのか。
167Socket774:2005/09/27(火) 02:03:00 ID:4CSYOVZI
>>165
移転で失敗したらHeart-inが入りそうな悪寒。
168Socket774:2005/09/28(水) 19:34:48 ID:qXqfKY/Q
age
169Socket774:2005/09/28(水) 21:38:56 ID:wDBjrTLR
先にまわりの飲食店の方がつぶれて
その後にヲタク系ショップが入って
ヲタク小路へと変貌。。。なわけないか( ´Д`)
170Socket774:2005/09/28(水) 22:12:32 ID:BquqZzpP
>>169
あるある・・・・・・ねーよwwwww


















やっぱりあるかも
171Socket774:2005/09/28(水) 23:11:30 ID:6rq2LUmH
新祖父の一番奥と奥から2番目の出口付近、とてつもない高周波が出てるな。
10秒居たら頭痛がしてくるよ。
聞こえる人と聞こえない人が居るのかな?
172Socket774:2005/09/28(水) 23:13:39 ID:jQ2oSqH6
>>171
あ、やっぱり?
キンキンキンキンって
173Socket774:2005/09/28(水) 23:16:07 ID:BquqZzpP
>>171
あーいう高周波って虫除けの場合もあるよな。スーパーなんかはそう。



祖父は違うと思うが
174Socket774:2005/09/28(水) 23:29:39 ID:aIdQ1eN1
万引き防止のゲートのせい?

自作コーナー縮小は当然だと思う。
どうせ買うのは日本橋だから、スペース取る割に売上も悪かっただろうし。
175Socket774:2005/09/28(水) 23:59:13 ID:LID8lNX9
今までの店舗は道歩いていたらすぐ見つかるからよかったけど、
新店舗は建物の中に入ってしばらく歩かないと分からない。
よって場所を知ってる人しか来店する可能性が無い。
しかし知ってる人も新店舗の品揃えの悪さに愛想尽かして来なくなる。
よって客は確実に減っていく。

梅  田  祖  父、  終  了  だ  な
176Socket774:2005/09/29(木) 00:08:29 ID:Ys/Vk813
で、店に入ってもゲームソフトとPCサプライしか目にうつらんし。
正面のMP3プレイヤーも客で実際手に取ってみてるのは愛ポッドだけ。
自作野郎には梅田店は閉店、買い取りセンターだけ残った、という認識でいいんじゃないかと。
177Socket774:2005/09/29(木) 00:11:03 ID:aJzeuKXS
旧店舗早速工事が始まってるね。
何ができるんだろ。
178Socket774:2005/09/29(木) 00:13:59 ID:dj+EY3hV
>>176
上のほうに中古はある程度イケルみたいなことが書いてたけど、これはどうなの?



中古利用が結構多い漏れとしてはこれだけでも生き残ってるなら有り難い
179Socket774:2005/09/29(木) 00:27:59 ID:VXAVmtyE
サプライなんぞ淀とさして値段変わらんからポイント多く付く方に回るな。
180Socket774:2005/09/29(木) 00:33:43 ID:Ys/Vk813
http://img.zooma.jp/chirashi/sofmap/Umeda_F/index.html
ここの水色の所の上半分がアセンブリ(自作板系)、下半分がいわゆる箱モノ(ハード板系)。
上の壁際がガラスケースで半分中古CPU+メモリと半分新品CPU
左壁が中古HDとかボード類、真ん中の島のは両サイドがマザーとかボード類の新旧まぜまぜ。

>>107のブログで自作コーナーの写真があるけど、1,3,4枚目、まさに写っているこれが全て。
エロげーコーナーの1/3くらいじゃないかなorz
181Socket774:2005/09/29(木) 00:39:04 ID:UYzaFndy
阪神優勝したらヨドバシでセールやるのん?
182Socket774:2005/09/29(木) 01:34:57 ID:ii+o+oh6
>>181
どこかがやれば、それに対抗して周りの店もやりだすよ
183Socket774:2005/09/29(木) 01:50:32 ID:e+bAnSu9
>>181
AV板情報だけど、店員がやるって言ってたって。
あと、スレ違いだがジョーシンも(←当たり前だが)
184Socket774:2005/09/29(木) 03:37:25 ID:iq6HC2CK
ちょっと前の20万前後のPenMノートが中古15万になったぐらいで買うだろうか?
新品で10万前後のCelMノート買うよな?
185Socket774:2005/09/29(木) 07:41:50 ID:QeO1JPRH
>>178
パーツは新品も自作も激減。
186Socket774:2005/09/29(木) 08:26:32 ID:WoRRoHg6
>>185
スレ違いだが、天王寺も自作パーツが減った希ガス。
もともとそんなに多くなかったが。
187Socket774:2005/09/29(木) 08:47:22 ID:ncVC7A0O
今日あたりに優勝が決まったら、週末の梅田は殺人的に混むのだろうか。
久しぶりに行ってみるか…
188Socket774:2005/09/29(木) 10:24:39 ID:gomiPkj0
号外でも確保しにいくか。
189Socket774:2005/09/29(木) 14:48:11 ID:uUU+/qR5
>>171
今行って来たらピチピチという音がしてた。
ずっといたら発狂しそう。
190Socket774:2005/09/29(木) 18:38:21 ID:Y/3gLqJW
>>184
それはどっち買うか悩むな。
191Socket774:2005/09/29(木) 19:00:19 ID:A1dqohdN
>>171
祖父のテーマ垂れ流しとどっちが嫌?
192Socket774:2005/09/29(木) 21:27:57 ID:GxTXbhEg
おまえら、阪神優勝ですよ。セールですよ。
193Socket774:2005/09/29(木) 21:31:43 ID:ii+o+oh6
ライブドアが便乗している件について
194Socket774:2005/09/30(金) 00:06:18 ID:1qoDri1l
LDのロゴが阪神カラーになっててワロタ
195Socket774:2005/09/30(金) 08:58:13 ID:xiAxueZE
> “新”梅田店は中古商品の 取扱いを強化した「中古デジタル商品&ソフト専門店」に変わりました!
196Socket774:2005/09/30(金) 10:40:47 ID:IU6sMfAV
埋め三小路が日に日にに閑散としていく・・・
197Socket774:2005/09/30(金) 11:04:30 ID:gy6YOuEa
>>196
とりあえず割引券を使うまで存続してくれてたら問題なし
198Socket774:2005/09/30(金) 15:32:01 ID:h0zMznLy
通り抜けに利用されてるだけでワロス
199ヨドバシ:2005/09/30(金) 15:52:02 ID:/QBxarox
【梅田店】おめでとうセールでポイント還元3%アップ!


9月30日(金)〜10月16日(日)
おめでとうセールでポイント還元3%アップ!

9月30日(金)〜10月16日(日)の期間梅田店では3%ポイントアップセールを開催!
200Socket774:2005/09/30(金) 17:13:27 ID:mPLxhbvv
ショボス
201Socket774:2005/09/30(金) 17:23:16 ID:hQyTJ2mT
”ソフマップギガストア梅田”から”ソフマップ梅田”に格下げだし、
祖父.comの店舗一覧でも梅田店だけ別枠に移動されちゃったし。
ヨドバシあるから祖父も梅田店にはあんまり力を入れる気ないんじゃね?

ソフト(特にエロゲ)と中古品(売れ筋のノートPCとかデジカメが最優先、
利益が薄くて在庫管理がマンドクセなPCパーツはイラネ)でとりあえずヨドバシと
差別化しようって事だろね。

というか、周囲の店と客層違いすぎだろ。
祖父が目的でそのついでに周りの飲食店に入る事はあるだろうが、逆はまずありえない。
202Socket774:2005/09/30(金) 18:03:54 ID:9WzyK25a
日本橋復活の兆し?>そふまっぷ梅田腐乱化
203Socket774:2005/09/30(金) 18:17:26 ID:IU6sMfAV
流行りに乗じてナノストア梅田にしたらよかったのに
204Socket774:2005/09/30(金) 18:29:50 ID:7mR4f5JC
夕方は結構な人通り。まぁみんな通過するだけだが。
キーン確認して6L250S0を買いに逝ったら売り切れ。
1,000円チケット使えず。。。もう逝かないっす。
205Socket774:2005/09/30(金) 19:03:00 ID:6Hav4w69
祖父行ってみた。
が、これはいくらなんでも駄目すぎ。
全ての品揃えが中途半端じゃないか。
金曜なのにエロゲコーナーも閑散としてたし。
何も売る気ないんだろ?
206Socket774:2005/09/30(金) 20:16:11 ID:HMzo+mBT
i-RAMはポインツ10%分ヨドが安いね。
価格はどの店も似たようなもん。
バシも在庫ある店が多かった。

結構高めなんで,予想より売れないのかな?
それとも週末で全部さばけてしまうのか。
207Socket774:2005/09/30(金) 20:25:07 ID:WqScPnR2
>>206
いや、売れてないとしたらそれは中身の問題でしょ。値段じゃなく。

って在庫あるんだ。
予約してた人でも手に入らなくて次の入荷は10月中旬とかなんとか書いてるのを
どこかで見たんだけど。
208Socket774:2005/09/30(金) 20:43:21 ID:lY/cbNFA
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  阪神優勝セールの報告マダー !? >
   ☆      ドムドム |_ _   _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
209Socket774:2005/09/30(金) 22:12:16 ID:CdY8NL4k
そういやヨドのタイムセールに遭遇。
三国志パワーアップキット(?)980円だった。
価値がわからんのでヌルーした。
210Socket774:2005/09/30(金) 22:13:02 ID:bVke7G2l
ヨドのカノプーブースってもう無くなりそう?
211Socket774:2005/09/30(金) 22:42:14 ID:16c2TSsW
どなたか親切な方、祖父の抽選販売の当選番号うpしていただけませんか
212Socket774:2005/09/30(金) 22:55:42 ID:Que25adt
パーツコーナー、いくらなんでも狭くしすぎだろ…。
213Socket774:2005/09/30(金) 23:24:13 ID:EC8g4yoL
>>211
昨日言ってくれてたら。。。今日逝ってきたのに。
214178:2005/10/01(土) 00:16:13 ID:Bgu+9iNn
漏れも今日はじめて行ってきた。

ここまで規模が縮小されてるとは夢にも思わなかったよ。
散々うえのほうで出てるけど個人的な感想を


・新品PC
完全撤退。あるのはソフ謹製バーガーPCとデルとSonyだけ。

・中古PC
ノートの品揃えに関して言えば前と同等かそれ以上。これには力を入れてる感じ。そのぶんデスクトップは激減、と言うかほぼゼロ。

・デジカメ
中古の品揃えは前と同等程度。

・アセンブリパーツ
かなり縮小。PCケースに至っては置いてすらいなかった気が・・・(見つけてないだけかもしれんけど)
マザボや中古パーツも規模縮小。HDDのバルクだけはギガの時に近いか(それでも減った)

・PCソフト(アプリケーション)
激減。売り場の存在意義があるんですか?置いてたソフトはMSのXPとオフィス系、一太郎、そしてDVDのコピー系ソフト、あとは糞ースネクストが一杯

・PCソフト(一般げー)
若干縮小。まぁPC一般げーの市場自体が泡沫市場だし妥当といえば妥当か。

・コンシュマーゲーム
前に比べて売り場面積は減ったがコンパクトにまとまったとも言える。しかし旧作を揃えるにはしんどそう。

・DVDソフト(映画、アニメ)
これも同様に売り場面積縮小。店の全体面積が減ってるから仕方ないのだが。

・エロゲー・アドルト系
前と同等かそれ以上。力の入れ具合を肌で感じました。えろげをする私から見ても、もう何も言うことはありません・・・・・_| ̄|○



・ヨドバシとの比較
新品PC   ヨド>>>ソフ
中古PC   ソフの不戦勝
デジカメ   ヨド>ソフ
パーツ    ヨド>>ソフ(バルクの値段なら若干ソフ有利。品揃えは全てに置いて完敗)
PCアプリ  ヨド>>>>>ソフ(ソフはアプリは扱ってないと思いましょう)
PCげー   ヨド>>>ソフ 
家庭用ゲ  ヨド>>>ソフ 
DVDソフト  ヨド>>ソフ
エロゲー  ヨド<<<<<ソフ (独自特典や予約を重ねるごとに貰える萌え券の存在、そして広い売り場に中古の品揃え。ソフマップに死角無し)


●結論
>>79 の言ってることに全てが集約されてる。諸君らの愛してくれたギガストアは死んだ!!何故だ!?
215Socket774:2005/10/01(土) 00:22:14 ID:/W21bdk6
もう梅田はヨドとついでにDOSパラに寄るだけで十分だな。
216Socket774:2005/10/01(土) 00:33:42 ID:nZrPj2Z6
i-RAMはなあ。せめてSATA2の3.0Gbps転送に対応してればなあ。
217Socket774:2005/10/01(土) 00:37:16 ID:8F2rJhfR
出入りしても恥ずかしくないようにソフマップにカモフラージュしてるエロゲ屋だな
218Socket774:2005/10/01(土) 00:38:49 ID:Bgu+9iNn
>>217
それだ!
219Socket774:2005/10/01(土) 00:46:49 ID:UUU1PMQw
梅三小路orz
220Socket774:2005/10/01(土) 01:58:05 ID:9tQzwK39
ここって携帯エリア外なんだよなぁ。
221Socket774:2005/10/01(土) 02:28:16 ID:fD1e3frZ
梅田ソフマップはHAL生徒のエロゲオタ専用店となりました。
長らくのご愛顧本当にありがとうございました。
222Socket774:2005/10/01(土) 03:55:28 ID:Wu6nPOzu
そういやHALへ更に近づいたんだな。
223Socket774:2005/10/01(土) 11:59:26 ID:cVd7xLYZ
なんだオタク学生専用の店になったのか
224Socket774:2005/10/01(土) 12:38:58 ID:QINXsunz
オタクがオタクをオタク呼ばわりage
225Socket774:2005/10/01(土) 16:40:51 ID:Vt4nZnsK
Q.手元に梅田祖父の割引チケットがあります。
  今月末までにきれいに使い切るにはどうしたらいいでしょうか?
226Socket774:2005/10/01(土) 16:45:17 ID:Bgu+9iNn
>>225
ヒント : エロゲー
227Socket774:2005/10/01(土) 16:49:56 ID:Jdl9KPTB
>>225
レジに並びそうな誰かに売るまたはタダであげる。
「譲渡不可」とは一言も書いてないし。
228Socket774:2005/10/01(土) 16:54:13 ID:qMduCmCz
どうせ移るなら天王寺のように、駅前ビルの中へ移れば良いものを…>梅田祖父
229Socket774:2005/10/01(土) 18:31:38 ID:LQVAv0KZ
>>228
そんなとこ行ったら一生行かん。
230Socket774:2005/10/01(土) 20:25:27 ID:sO0jE0fn
梅田の駅前ビルといえばT-ZONE・・・
231Socket774:2005/10/01(土) 20:29:26 ID:YCpcbpKw
日本橋スレにも書いたんだが、地下鉄の駅の券売機でお釣り出口奥に
両面テープが付着。お釣りがそれに引っかかって出てこないので
駅員を呼びに行っている間にお釣りをネコババするつもりだった
んだろう、みんな気をつけて。
232Socket774:2005/10/01(土) 21:18:27 ID:2P+8F66z
>>231
いわゆる天王寺方式ですね。
梅田や大阪駅でもちょくちょくあります。
駅構内の精算機ですらも時々ありますよ。
233Socket774:2005/10/01(土) 23:33:58 ID:QqXx7y1f
JRの券売機などで見かける、釣銭取出口にアクリル板が付いてるやつ
最初はお釣りが取りにくくて、このアクリル板に何の意味があるの?って
感じだったけど、両面テープで納得した
234Socket774:2005/10/02(日) 00:47:05 ID:vMTx4r2y
明日両面テープに気をつけながら梅田行ってくる
235Socket774:2005/10/02(日) 08:27:35 ID:uktG96SO
現金で切符を買うこともめっきり減ったよなぁ・・・
236Socket774:2005/10/02(日) 08:53:58 ID:VoChgCc6
ぬるっぽkansai使うもんな
237Socket774:2005/10/02(日) 09:17:33 ID:NM2/FS80
>>236
漏れはイコカ
238Socket774:2005/10/02(日) 09:22:52 ID:UzW1CPLo
オレは地下鉄は回数カードだな

3000円で3300円分なんてヨドバシで買い物したようだ
239Socket774:2005/10/02(日) 10:00:53 ID:21y89DVZ
一区特別回数券をスルッとKANSAIで乗り越すのが回数カードよりもお得なんだが、
有効期限があるので地下鉄にあまり乗らない人にはお勧めできない
240Socket774:2005/10/02(日) 12:28:40 ID:eJWncS2z
一区特別カードはバスへの乗り継ぎも出来ない

2000円で初乗り12回とお得だが、3ヶ月の期限は・・・
241Socket774:2005/10/02(日) 13:00:03 ID:MZj0DzmE
祝日のある月は定期よりお買い得だよな
あとはぬるっぽの字面がいっぱいになってうっかり出口でひっかるのさえ無ければな
242Socket774:2005/10/02(日) 16:16:51 ID:AGUjDHxE
>229
少なくとも、ギガストア時代や今の店舗よりは足を運びやすくなって良いと思う
T-ZONEがあった頃と違って、今はディアモール大阪も通ってるしな
問題は店舗スペース、場所にもよるが1ブースじゃとても足りん
あのビルは数ブースのパーティションをブチ抜いて使えるんだろうか…
243Socket774:2005/10/02(日) 17:42:24 ID:o0+adJu7
人多すぎヽ(`Д´)ノ
244Socket774:2005/10/02(日) 18:40:53 ID:NM2/FS80
>>243
数ヶ月後には 人イナス(´・ω・`)




さらに数ヶ月後には 店イナス(´・ω・`)
245Socket774:2005/10/02(日) 19:03:47 ID:JukzkFW5
>>244
冗談に聞こえません
246Socket774:2005/10/02(日) 20:00:38 ID:qtuGthuH
>>245
冗談のつもりも有りません。
247Socket774:2005/10/02(日) 20:45:15 ID:JzlI1W6S
ちょくちょくいってますか?
連れて行ってもらったことありません(´・ω・`)
248Socket774:2005/10/02(日) 20:53:46 ID:uIeY29gs
自分で行けばいいんじゃね?
足ついてないの?
249Socket774:2005/10/02(日) 21:27:10 ID:5QbJpyIg
>>247
「ちょこちょこ」でなかったか?
250Socket774:2005/10/02(日) 21:41:35 ID:0Nwa3rCu
ぼちぼちいってま。

ドトールがすぐ近くにあるので,休憩はしやすなった。
祖父・パエ・ドスパラはいつまで持つだろうか。
251Socket774:2005/10/02(日) 22:09:10 ID:JzlI1W6S
>>248がきんちょor非大阪人
>>249オサーン

>>247最近物忘れが多くなったオサーンorz
252Socket774:2005/10/02(日) 23:27:38 ID:6kQDwhu/
河久
orz
253Socket774:2005/10/02(日) 23:30:47 ID:uktG96SO
そういやそのCM最近見ないなw
大和実業グループとかは未だに同じ映像の使いまわしでCMやってるけど。
254Socket774:2005/10/03(月) 00:01:13 ID:Izc+5H9T
流石にもう連れて行ってもらえたんじゃね?
255Socket774:2005/10/03(月) 01:13:41 ID:SejNImkz
ユニバー
今宵あなたの腕しだい
256Socket774:2005/10/03(月) 08:37:16 ID:ttqLYF1K
ソフ旧店舗のところは工事が始まっておりました。
257Socket774:2005/10/03(月) 09:40:54 ID:RZt3sBGX
なにができるの?
258Socket774:2005/10/03(月) 11:06:29 ID:n/P4R9Lt
あの辺は信号間隔を短くするか地下経路でも作らないと客導線がダメダメだろ。
そのうち閉鎖になるな。
259Socket774:2005/10/03(月) 18:04:19 ID:BuWf4Riz
>>255
懐かしいw今もやってるのかな?

>>256
>>177
260Socket774:2005/10/03(月) 19:00:48 ID:VWaK19+r
>>259
SUN-TVとかでやってる
261Socket774:2005/10/03(月) 19:04:40 ID:XHROQuT2
高周波を出すお店ってどうよ?
262Socket774:2005/10/03(月) 21:35:35 ID:JQ0O7pHh
蚊がよってこなくていいかもね?
263Socket774:2005/10/03(月) 21:36:22 ID:yqiTZCdy
>>262
まさにその目的のためにしてるだろ。スーパーとかと同じ
264Socket774:2005/10/03(月) 22:40:57 ID:VWaK19+r
人も寄ってこないね
265Socket774:2005/10/03(月) 22:47:37 ID:bbwDKlqa
目眩がして、1分と居られない。

店員は何ともないのか?
266Socket774:2005/10/03(月) 23:16:40 ID:yHrkPO2l
あの場所でクルッと回転するとやばいよ。試してみ。
267Socket774:2005/10/03(月) 23:59:21 ID:2iHOkP8P
蚊対策に使われているのはあくまで高周波"音"だろ。
sofmapのは確かに音もするがそれだけではないと思うんだが。
268Socket774:2005/10/04(火) 00:45:20 ID:bs4fbFcp
怪しい電磁波でも出てるんか?
269Socket774:2005/10/04(火) 01:01:35 ID:wHWEo5uC
>>264
人が寄ってこないのは高周波と関係ないし。
いちおう、今のところは人いっぱい。
270Socket774:2005/10/05(水) 00:43:05 ID:JsDhbU4R
中央郵便局南側の歩道より広いってことに尽きるね。
271Socket774:2005/10/05(水) 01:17:22 ID:ndz3nmei
>>260
明日への活力(活力)
日本橋ブログでもこのCMは取り上げられていた。
スレ違いなので日本橋スレが妥当かもしれない。
272Socket774:2005/10/05(水) 04:47:04 ID:dkSuRyuO
ところでソフマップの抽選販売に当たった奴はいるか?
273Socket774:2005/10/05(水) 08:24:26 ID:z63xRv31
高周波!!キモチイイイ!!!
274Socket774:2005/10/05(水) 10:41:23 ID:O7oUp28I
なんか変な性癖の人が…
275Socket774:2005/10/05(水) 11:17:25 ID:6ciF4TPs
ニュータイプだな。
276Socket774:2005/10/05(水) 11:23:06 ID:M+7WiHvX
>>273
エロだよ!!それは!!!!
277Socket774:2005/10/05(水) 21:47:57 ID:BQ85uMyz
またもや祖父行ってきた
閑古鳥だな 任天堂DSコーナーにてお婆さんが10本もソフト持ってまだ選んでたのが印象的だった
割引券使いにきたが買う物なく券は婆さんにあげたょ
278Socket774:2005/10/05(水) 22:14:18 ID:E/TecbSy
梅田の新祖父地図行って来た。
入った瞬間に高周波。
頭が痛くなって5mぐらい歩いたところでUターンして出ていった。
スンゲエ苦手な音だ、あの音。耐えられなかった・・・(;´Д`)
279Socket774:2005/10/05(水) 23:11:12 ID:vTPYi+re
あれは虫や何かの対策ではないな。
単純に「人」が近寄らないようにしているんだ!
そうに違いない。店長に質問したいくらいだ。
「なにゆえ、高周波を垂れ流しにしているのですか?」と。
280Socket774:2005/10/05(水) 23:14:36 ID:l+Yi7nzb
建物内店舗の入り口で虫対策やるとも思えんしなあ。
梅三小路の入り口にセットするならわかるが。
281Socket774:2005/10/05(水) 23:27:17 ID:4JaiIGdx
祖父地図の自爆テロの前兆に違いない!
282Socket774:2005/10/05(水) 23:59:44 ID:M+7WiHvX
>>279
あの音波兵器を突破したものにだけ、めくるめくエロゲーショップへの道が開かれるわけだ
283Socket774:2005/10/06(木) 00:00:42 ID:1tjnO9WC
パナウェーブ
284Socket774:2005/10/06(木) 00:02:42 ID:JsDhbU4R
>>283
出たな!白装束集団!!
285Socket774:2005/10/06(木) 00:12:05 ID:ZyODVXv1
スカラー波 >>>>>> 

286Socket774:2005/10/06(木) 00:16:58 ID:i+ojdpfX
スカラー波と聞くと、なぜか肛門を連想してしまうのですが、なにか接点はありますか?
287Socket774:2005/10/06(木) 00:22:51 ID:H8jrAsZ6
スカトロ波
288Socket774:2005/10/06(木) 00:44:38 ID:i+ojdpfX
それか!         ・・・orz
289Socket774:2005/10/06(木) 16:27:06 ID:KnJyyl+s
はいはい もうすぐサーヤの法則発動ですよ
290Socket774:2005/10/06(木) 16:28:01 ID:Qe17nKEC
梅三小路(笑)
291Socket774:2005/10/06(木) 16:40:34 ID:0O7R3lmT
高周波っていうからキーーンって感じなのかと思ったら
ワンワンワンワンってパルスみたいな音も出てるのね
確かに兵器級の不快さだ…
292Socket774:2005/10/07(金) 00:02:51 ID:SDPoIpza
今日、梅田祖父行ってきたが高周波に気付かんかったわ。
メモリ売り場付近にいたおっさんの、口臭派が強烈だったが。
293Socket774:2005/10/07(金) 01:17:27 ID:Yy/Lv9ZD
東側の入り口から入ってパーツ見てる分には影響ない
294Socket774:2005/10/07(金) 11:10:03 ID:ZU8ggggS
本日のソフマップ

パパツパツパツパツパツパツパパツパツパツパツパツパツパパツパツパツパツパツパツパパツパツパツ
パツパツパツパパツパツパツパツパツパツパパツパツパツパツパツパツパパツパツパツパツパツパツパ
295Socket774:2005/10/07(金) 13:16:07 ID:IWRr+5+c
祖父のアレ
一日中いるのに店員、気がついてないのか?
296Socket774:2005/10/07(金) 13:18:28 ID:a8dUSFLg
機械に洗脳されてたり?
297Socket774:2005/10/07(金) 13:18:50 ID:IWRr+5+c
298Socket774:2005/10/07(金) 17:33:23 ID:NjK7uCY6
前スレに書かれてたマンゴーの店に行ってみた。うまかった。それだけ。
299Socket774:2005/10/07(金) 17:56:03 ID:NB8wvsy5
>>295
店員が発生源なんじゃないの?
300Socket774:2005/10/07(金) 18:06:34 ID:wBt9KIg0
西梅田から十三までの路線はもう無理だな。
3セクで作るかもしれんが。赤字ケテイだし。

ahoo!ニュース - 産経新聞 - 大阪市営地下鉄8号線 延伸で赤字加速 累損14年後には191億円増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000025-san-pol
301Socket774:2005/10/07(金) 18:11:19 ID:uXAG80rn
使えねえ路線ばっかり作って赤字垂れ流してりゃ世話ないよなぁ・・・
302Socket774:2005/10/07(金) 20:19:03 ID:NjK7uCY6
大阪市交通局は分離民営化すべし。


…ゼターイ無理ぽ('A`)
303Socket774:2005/10/08(土) 01:21:53 ID:J0uxlw5F
赤字のくせに交通局の庁舎は超豪華だし
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
304Socket774:2005/10/08(土) 01:39:21 ID:UW+v7+FQ
ハロー・ソフマップ・ワールドが流れっぱなしの店内に一日中いる事に比べれば、高周波なんてたいしたことないw
305Socket774:2005/10/08(土) 01:54:55 ID:Up50ADe7
地下鉄が大事なんじゃなくて、地下鉄を作る工事が大事だからね。
306Socket774:2005/10/08(土) 05:19:32 ID:1QE3H0NY
梅さん小路に入ってる店って、妙にかぶってるよな。
307Socket774:2005/10/08(土) 07:08:39 ID:rOz+q+U2
ピョン吉ィ
308Socket774:2005/10/08(土) 08:58:12 ID:p7gBDpi3
ラーメン屋がおちゃらんと同じだった件orz
309Socket774:2005/10/08(土) 09:15:49 ID:pthq+cph
>>308
そりゃ同じ系列だからねぇ
食べ盛りな人には向いてると思う
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/48775?YEAR=2005&MONTH=9&DAY=27
310Socket774:2005/10/08(土) 09:23:09 ID:p7gBDpi3
「上方 段七」と店名が違うから騙されますた。
おちゃらんJR大阪店あるから同じとは思いませんでした。
ここのラーメン完食すると苦しいから嫌。
311Socket774:2005/10/09(日) 23:00:51 ID:lDmEAoBa
埋め酸小路の祖父、初めて行ったけど本当に狭くなったなー
ギガストアがキロストア位にグレードダウンした感じ・・・

入り口付近の高周波も体験したよ・・・
あれはヤバいやろ・・・キーンとかいうレベルじゃなくて脳がピキピキ言う感じだし。
1秒たりとも近づきたくないって思ったし。
312Socket774:2005/10/09(日) 23:47:37 ID:HY4nc1FM
真上に鉄道の電設でもあるのかね
313Socket774:2005/10/10(月) 08:12:16 ID:cK/b3oHV
>>311
単位をキロまで落としたのは、メガだと某エロゲ雑誌と同じになるからという配慮からですか?((藁
314Socket774:2005/10/10(月) 09:19:32 ID:yIwe5f7I
>>313
あぁ、それは想定してなかったなー
メガストアだと、スーパとかの大型店を指す言葉になっちゃうから
縮小した店に対する表現としては不適切かなと思ってね。
315Socket774:2005/10/10(月) 10:38:05 ID:af6Gd+jP
自作コーナーに関してはキロどころかミニぐらいまで落ちてるよな
316Socket774:2005/10/10(月) 10:47:47 ID:PYAv6y/q
ミリ
317Socket774:2005/10/10(月) 12:16:40 ID:qPq34lAU
nano
318Socket774:2005/10/10(月) 12:58:47 ID:tRc3tgpm
ぺた
319Socket774:2005/10/10(月) 13:11:18 ID:GikPdExs
ピコストアで頭ピーコピコ
320Socket774:2005/10/10(月) 13:47:49 ID:Kmt4tDNM
今から逝ってくる(`・ω・´)ノシ
321Socket774:2005/10/10(月) 16:00:12 ID:tUjuKCft
ミリタソのHカップでハァハァ
322320:2005/10/10(月) 18:07:05 ID:qO2veJsW
真ん中の出入り口が最高にキテタョ('A`)

新品のCPU/HDDの在庫が増えていました。よかよか。
500円引きチケットを使ったので満足。

パエにHDT 250GB HDDの在庫があった。それだけ。
323Socket774:2005/10/10(月) 18:17:53 ID:dFWXQOcF
>>322
WDのHDDはありました?ATA320GBor250GBを探してます。
324320:2005/10/10(月) 19:02:53 ID:gNCyRS7Q
>>323
ATAもあったよ。WD2500JB/3200JB だったかな。12800/15000円(かなりあやふや)
幕だけは幕赤箱リテール。他はバルク品。
325323:2005/10/10(月) 19:06:21 ID:dFWXQOcF
>>324ありがとうございました
近々寄ってきます。WDは取扱が少なくて・・・。
326Socket774:2005/10/10(月) 20:57:31 ID:oNzJRWmD
ミニにタコ
327320:2005/10/10(月) 22:21:50 ID:SEjSbQTx
幕の赤箱はシネックス扱いの品だった。訂正しとく。
328Socket774:2005/10/10(月) 22:30:21 ID:Po3+n6Xb
ソフマップは・・・
この前、届いた葉書見ていく機が雲散霧消したよ。

 気持ち悪い大陸系の帽子被ったクチビルおばけが
 ヨダレか痰か鼻汁かなにか知らないけど垂らして、
 あろうことか「ぷちゅ」とか言ってる。

あれならまだ、1980年代の
 「ソフマップを知らないとモグリだぜ」
のほうが100億倍マシ。

何考えてるんだ? > マップの中の人。
329Socket774:2005/10/11(火) 00:34:21 ID:M+UATwEL
                , --z‐‐‐- 、    ))
          , --―-<    ヽ、   ヽ //
        /       ゜ヽ 、 }   }ノノ
       /             ヽ   ノ´
      {(゚;;;:)             Y
     , '⌒'''ー- .._ ___    ,, 、   i
    (       `ヽ ヽ  (゚;;;:::)   }
    __と__-‐‐-、、     ヽ ∪゙   /  >>328
   '´    ゜ヽ_,,.,,ニ一  〉⊂⊃ /    夜道に気をチュケテ・・・
  !       }   ゙Uり’ _U   _/    
  ゙ /⌒〉  ゙ノ−Uりりり゙‐'' ソ⌒ 、     
  i  と,-'´,‐‐--りりUり (    \
330Socket774:2005/10/11(火) 11:56:15 ID:x86eKqsw
任天堂犬のすれ違いのメッセージわろた
ソフマップうめだ なぞのデンパで、あたまいたくなる
331Socket774:2005/10/11(火) 15:38:54 ID:JZwVdoJf
>>328
うpきぼん
332Socket774:2005/10/11(火) 17:45:39 ID:vnrX4Vah
333Socket774:2005/10/11(火) 21:40:39 ID:zY555bj2
サンクス。
これは……ヤバスw
334Socket774:2005/10/11(火) 21:51:01 ID:TcnsvkB5
>>332
グロ
精神的:有害
PC:有害
335Socket774:2005/10/11(火) 23:08:19 ID:7gdH0vKc
このイラスト作ったヤツは統合失調症だな。間違いない。
336Socket774:2005/10/11(火) 23:47:28 ID:/Kmz0bEK
いやーこれは確かに有害だ。
Sofmapの株空売りしようと思いマスタ
337Socket774:2005/10/12(水) 00:21:20 ID:kkjRIx/6
描いたやつは、まぁいい。
イラストレーターってなんか狂ったところがある場合が多い。
何点かある中でこういうのがあることもある。

けど・・・・・これを採用する経営陣はちょっと・・・・・
338Socket774:2005/10/12(水) 00:24:10 ID:oUjA/CY3
ソフマップはエロゲ専門店への道を進みつつあるなぁ

強みへの特化はいいことなんだろうけど。
339Socket774:2005/10/12(水) 02:10:04 ID:aFmss8Um
でもお前ら
マップチュ型のヲナホールがタダだったらもらうだろ?



ゴメン寝る
340Socket774:2005/10/12(水) 12:32:38 ID:0DgBA/Dh
>338
原点回帰への道、とも言えるけどな
元々ソフトレンタル業からスタートした所だし
341Socket774:2005/10/12(水) 13:15:32 ID:OnAkixNu
あの よだれ はエロゲを示してるのかな
342Socket774:2005/10/12(水) 15:39:16 ID:anE1EG+R
もうオナホールとかも売り始めればいいんじゃないかな。
343Socket774:2005/10/12(水) 22:37:17 ID:+sLNczGz
このスレの人間はオナホール好きなことがよくわかった
344Socket774:2005/10/12(水) 23:16:58 ID:YpolfD9a
店がユーザーのレベルに適応しただけだったのかorz
345Socket774:2005/10/13(木) 00:45:05 ID:Q9AjF/aX
あたま ネズミに食われて オカシクなりやがった・・・
346Socket774:2005/10/13(木) 20:15:43 ID:Wt9+3uYm
祖父の高周波体感してきた
あれはきついw
パーツ売り場せまw
さんざん既出だけど、実際行ってみてびっくり
347Socket774:2005/10/14(金) 13:00:29 ID:fcqZC72I
さっき行った>ピコストア
けど、せまい!高周波!買いたいものがない!
単4電池4本99円×3だけ買って退散しました。
348Socket774:2005/10/14(金) 15:02:23 ID:VHm78Vtu
祖父なんだあれ?ケースも全然ないしCPUファンは10種類もなさげ
有り得ん。あれならヨドどころかドスパラ逝った方がマシだ
中古以外逝く価値なくなったな
349Socket774:2005/10/14(金) 15:56:39 ID:bQ30woMG
祖父はもともとパソコンパーツではなくDVDやゲームなどを求める場所では?

と問題をすり替えることで平常心を保つようにしている。
350Socket774:2005/10/14(金) 20:11:49 ID:0UxKMZQ8
>>349
そのDVDやゲーム売り場は、高周波攻撃中www
351Socket774:2005/10/14(金) 21:39:00 ID:9p17Ctrh
正直、あれはキツいよな。出来れば近寄りたくないし。
あの攻撃食らうとなんか寿命が縮まった気すらするし。
352Socket774:2005/10/14(金) 22:02:49 ID:urEvvXms
ゲーム売り場が閑散としてたのは高周波が原因だよなあ
353Socket774:2005/10/14(金) 22:04:19 ID:Eudxkor3
ソフマップのレジにいる女店員で、まるでマハー○ーシャで働いていそうな感じのやつがいるんだが。
髪はボサボサで、メガネで、貧相で、、、。
女なんだから、ちゃんと、美容院いって、化粧も少しくらいしろよなとか思う。
いくらオタクの客が多くても、接客業ならば、最低の身だしなみだと思うが。
354Socket774:2005/10/14(金) 22:34:16 ID:nB95NTQJ
それこそ女店員は全員メイドルックにするべきだ。
355Socket774:2005/10/14(金) 22:42:04 ID:G8AoR1MJ
>>354
それだと人権問題になるので,男店員もメイドルックに・・・('A`)?
356Socket774:2005/10/14(金) 22:43:02 ID:ujK6enPI
男は執事じゃね?
357Socket774:2005/10/14(金) 22:48:17 ID:4eoj8zR7
>>356
むしろHGでふぉおー
358Socket774:2005/10/14(金) 22:51:39 ID:RABP759e
執事は渋くて良いな。

「このゲームはDVDメディアでございますがよろしいでしょうか、ご主人様」
「申し訳ありませんがソフマップカードを拝見させていただけませんでしょうか、ご主人様」

ある意味萌える。
359Socket774:2005/10/14(金) 22:54:42 ID:bQ30woMG
萌えないよw
360Socket774:2005/10/14(金) 22:58:45 ID:ujK6enPI
執事は常に主人の影となって支える身。

主人が店内に入ってきたらすかさず背後をガード。
主人が籠を取ろうとしたらその前に籠をゲット。
主人が商品を取ろうとしたら先回りして商品を籠へ。
主人が商品を精算しようと思ったらすかさずレジへ。
主人が代金を出そうt(ry
361Socket774:2005/10/14(金) 23:07:39 ID:68Y0SHuY
執事をいるくらいの身分になると主人も自分で財布も持たないし
小金の管理もしない。全部執事任せだ。つまり代金は当然s(ry
362Socket774:2005/10/15(土) 00:30:50 ID:qV3Luypq
ソフマップ前のラーメン屋いってきた。
定食でチャーハン大盛りにしたけどあんまり多くなかった。
あさちゃんで苦しんでから大した量では驚かなくなったよ。
363Socket774:2005/10/15(土) 23:26:21 ID:9qhtwOWk
噂の高周波攻撃をくらってきたがキツイな。
ネズミ対策かなんかか?
364Socket774:2005/10/16(日) 00:15:41 ID:RqxE6uhh
昔コンセントに刺したら怪しい波が出て、ネズミ退治が出来るっていうマシンがあったよねぇ・・・
365Socket774:2005/10/16(日) 00:18:28 ID:bzhAM5aH
田舎にあるわ
もう15年くらいコンセントにささったまんま
366Socket774:2005/10/16(日) 11:44:18 ID:kbcZeTr5
ヨドの平日サービス駐車料金はいつのまに終わってたのだろうorz
367Socket774:2005/10/16(日) 16:23:02 ID:lQrmtmPh
ウソ!?終わってんの??
それなら、もうヨドには行かないだろうなぁ。。
368Socket774:2005/10/17(月) 00:10:35 ID:b6paOv4y
高周波・・あれはうちらならまだしも店員とか数年後に耳やられるぞ?

3店見てきたけど正直ドスパラしか面白そうなもんないね。
369Socket774:2005/10/17(月) 00:32:12 ID:qlWxTeTN
ドスパラ何も無い希ガス・・・なんか良いものありました??
370Socket774:2005/10/17(月) 01:04:28 ID:YkPCEAYZ
面白い物を掘り出し価格で探すには、とりあえず梅田はもうだめだな。
日本橋へ回帰っちゅうか。。。

ヨドバシも品揃えならいいんだけどな。
イマイチ探索気分になれないからな。
371Socket774:2005/10/17(月) 01:20:44 ID:ugwG0VhJ
ドスパラもパーツ減ったよなぁ
372Socket774:2005/10/17(月) 02:29:28 ID:0dTSvenW
ドスパラあんなにスカスカで見るものないのに
祖父の後では全然マシに見えてくるから不思議
373Socket774:2005/10/17(月) 02:34:14 ID:ugwG0VhJ
そのあとヨドに行くと目から鱗状態
374Socket774:2005/10/17(月) 08:22:02 ID:kqyesZrA
>>373
少し高いけどな。



とりあえず ヨド>工房>ドスパラ=ソフ

くらいだろうか?
工房もそれほど多いわけではないが
375Socket774:2005/10/17(月) 18:46:52 ID:qlWxTeTN
>>372-374
禿同
工房は阪急-大阪間が通勤路だから行った事が無い。
どんなパーツが良くそろってるんですかね?
あと、なんとなくこのスレで一番話題少ないショップは工房かなと思った。
376Socket774:2005/10/17(月) 18:50:43 ID:7XptWprx
>>375
工房は品揃えは中途半端で売ってる物も売れ線の中級ライン、特徴が無いからな・・・。
377Socket774:2005/10/17(月) 19:19:53 ID:FtP5R/F+
メモリとHDDは結構多い方だとおもう。
378Socket774:2005/10/17(月) 20:44:51 ID:kqyesZrA
あと、CPUクーラーとかケースFANとか自作のこまごました奴は所狭しと並んでるよ>工房
379Socket774:2005/10/17(月) 20:48:52 ID:7XptWprx
>>378
えー、CPUクーラーは陳列ショーケースで2段使っている程度だし、ファンに至っては隅っこ
の幅1m高さ1.8m程度のスペースにちょろっと並んでる程度では?
380Socket774:2005/10/17(月) 21:04:59 ID:fha6FqWX
>>332
これは嘘だろと半信半疑。しかし神戸祖父にあった…orz。
しかもその看板に「祖父地図」という文字が…。
381Socket774:2005/10/17(月) 21:13:35 ID:kqyesZrA
>>379
だから「所狭しと並んでる」

少なくともあの店舗のサイズならあの程度が限界だろ
382Socket774:2005/10/17(月) 21:17:36 ID:+mvt4ada
ソフマップ逝ってきたが、なんであんな狭くなっちゃったんだorz
前の所だとテナント料が高くて苦しかったんだろうか。
383Socket774:2005/10/17(月) 21:56:28 ID:7iaw2OLe
もうヨドバシあるから早く路線変更するか
撤退したほうがいいきがする
384Socket774:2005/10/17(月) 22:50:14 ID:+mvt4ada
>>383
同意。今までならソフマップも見るかと思ったが、あの新店舗じゃ
見に行く気がしない。くさいし。新しい店になって喜んでるのは、
未成年お断りのソフトが欲しいキモヲタぐらいじゃないか?
385Socket774:2005/10/18(火) 03:14:50 ID:emQg6FY2
撤退して路線変更してるやん
386Socket774:2005/10/18(火) 08:32:15 ID:j4dJaR+/
路線変更してエロゲーに特化した



まぁ俺はこれはこれでOKだけどwwww
387Socket774:2005/10/18(火) 09:10:05 ID:4VSzaTfa
>>386
ま、昔からエロゲは扱っていたし、梅田ではほとんど寡占状態を見込めるんだから、商売
としては正しいのかもね。
388Socket774:2005/10/18(火) 21:50:36 ID:bmXJ89Cv
しかし梅田でよくエロゲなんて買えるな。。。周囲は目に入らないんだろうか
389Socket774:2005/10/18(火) 22:52:14 ID:NRYWrlC/
そこで人を寄せ付けない高周波ですよ
390Socket774:2005/10/18(火) 23:24:31 ID:j4dJaR+/
>>389
それだ!
391Socket774:2005/10/19(水) 00:50:59 ID:/Z7syUy1
>>389
おまい、頭いいな
392Socket774:2005/10/19(水) 00:52:36 ID:GrZYtSY3
>>389
久々に2ちゃんで感心した
393Socket774:2005/10/19(水) 03:54:30 ID:uDs+HUSF
>>389
お前は東大に行けるほどの器だ
394Socket774:2005/10/19(水) 06:24:09 ID:R9BrOpH0
どこからつっこんでいいものやら
395Socket774:2005/10/19(水) 06:31:26 ID:WJx/D6Fc
>>389
ソレダ! エロゲヲ買イタクナル毒電波ダッタノカ!
396Socket774:2005/10/19(水) 09:33:28 ID:DtEVSaph
>>395
いや、そのりくつはおかしい
397Socket774:2005/10/19(水) 10:33:19 ID:9AalQM5Z
入口付近で高周波を出せば一旦入った客は店の奥に逃げる。
店の奥は・・・エロゲ売り場だ。

つまりそういうことだ。
398Socket774:2005/10/19(水) 11:14:44 ID:PqHVfdOC
>>397
いや、それは違うだろ?
エロゲ売り場に無関係の一般人が紛れ込む事を防止しているのだから、確固たる目的があっ
て来る人以外を追い返す為の設備と見るべきではないか。
399Socket774:2005/10/19(水) 13:27:55 ID:AF/vWyMa
試しの門てとこか
400Socket774:2005/10/19(水) 14:35:04 ID:GrZYtSY3
きっと、エロゲヲタにはあの高周波が聞こえないんだよ。。。
そこに常人との大きな壁があるんだよ
401Socket774:2005/10/19(水) 17:14:13 ID:Lz1vgB9x
追い返すためではなく引き寄せるための音ではないかと推測
402Socket774:2005/10/19(水) 17:22:09 ID:z1AX67n6
一般人は追い返すがエロゲオタは引き寄せる高周波か。
スカラー波以上だな。
403Socket774:2005/10/19(水) 19:53:00 ID:6dQI5aPP
エロゲヲタは虫かw
404Socket774:2005/10/20(木) 00:37:55 ID:Hb/ouHRm
新ソフ行ってきた
場所がよくわからなかったのでコンビニできいてみたら
「ここです」と言われた
405Socket774:2005/10/20(木) 18:13:59 ID:jKUZAlXv
ぱっと見ローソンみたいだよな、青が基本カラーだけに。
もうさ、ローソンの名前に最近流行の"e-"付けて
"e-LAWSON"って名前にしたらいいんだよ。
PCハード・ソフトのコンビニ”いーろーそん”。

愛称はもちろん”えろそん” w。
406Socket774:2005/10/20(木) 20:10:46 ID:Ya85FiVO
祖父がこんな状態じゃ次スレもういらなくね?
というかこのスレ、1000いく前に無くならなくね?
407Socket774:2005/10/20(木) 21:08:32 ID:c3Q85f+V
>>406
いや、逆にソフマップがネタを提供してるから大丈夫かと。
実際、最近のレスはソフネタばかり
408Socket774:2005/10/20(木) 22:37:58 ID:Tb+qY2yk
ドスパラと工房はメイド店員でも雇え。
409Socket774:2005/10/21(金) 03:41:15 ID:dGBcbTMC
>408
その理屈は正しい
410Socket774:2005/10/21(金) 08:20:08 ID:fW8xhM2c
>>409
     ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、     >>409
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ           
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
「いや、そのりくつはおかしい
411Socket774:2005/10/21(金) 16:42:47 ID:kj0Sz4x0
えろまっぷちゅ
殻821が11,800円
WD SATA JS/KSが入荷してた。CFD扱いみたいね。
412Socket774:2005/10/21(金) 20:53:16 ID:fW8xhM2c
ソフ地図に行ったら、リニューアルしたときと違って随分と店の混雑がすっきりしてた。


あと、以前はなかったPCケースをほんの少し置いていたな
413Socket774:2005/10/24(月) 09:09:11 ID:xjWqz3EL
414Socket774:2005/10/25(火) 23:23:27 ID:ur66JynJ
>>412
見に行ってみた。
徐々に品揃えが戻りつつある感じがするね。

高周波は無くなってた様な?
415Socket774:2005/10/26(水) 19:17:56 ID:wmCfugxr
阪神だめっぽいね。
ヨドバシの+3%またあると期待してたのに・・・
416Socket774:2005/10/27(木) 12:00:28 ID:PfPCM+NQ
>>414
昨日行ったけど俺も高周波感じなかった
風邪気味だからその影響かと思ったよw
417Socket774:2005/10/27(木) 19:46:08 ID:hS0LQrMU
>>415
明日から13%還元だじょ。
418Socket774:2005/10/28(金) 00:04:49 ID:XykpBsv5
>>416
ある種の、特殊な性癖をお持ちの方には感じられない電波なのです
419Socket774:2005/10/28(金) 01:22:21 ID:JybWw+Ns
コウモリが聞こえるぐらいの周波数に移動したんじゃないか?
420Socket774:2005/10/28(金) 22:26:08 ID:TgKK33Pf
淀橋、11/6まで+3%みたいね。
421Socket774:2005/10/29(土) 00:52:50 ID:D2sd/x6/
ヨドは+3%ではなく、10%→13%のようだ。
15%等は据え置きと思われ。
422Socket774:2005/10/29(土) 01:23:29 ID:7/DCrJi4
ヨドバシのチラシ
感動した!ありがとうセール開催!
て書いてあるが
何に感動してありがとうなんだか全く書いてないことにワラタ
423Socket774:2005/10/29(土) 06:29:18 ID:wXM7nocR
ヒント:負けっぷり





                                      orz
424Socket774:2005/10/29(土) 11:17:28 ID:SNgHBYIW
>>423
たしかにそれだと書くことはできないなw
ファンに店が荒らされるw
425Socket774:2005/10/29(土) 11:18:24 ID:D2sd/x6/
>422
【無敗】ディープインパクト【三冠】
じゃないの?
426Socket774:2005/10/29(土) 13:51:29 ID:M0W7wTfs
>>421
11月6日(日)まで梅田店では、通常10%ポイント還元商品が13%になる、
特別ポイント還元セールを開催。現金・デビットカードでのお支払いで、
通常ポイント還元10%の商品のポイント還元率を13%に。20%の商品なら、
なんと23%ポイント還元いたします!大変おとくなこの期間にぜひ、
ヨドバシカメラ梅田店へお越しください!

>>422
阪神優勝とか応援とか入れるのには、許可と金が要るからね
427Socket774:2005/10/29(土) 14:06:10 ID:phcRS9GK
>>422
ロッテのあまりの強さと阪神のあまりの無策・シリーズワースト記録連発に感動したんだろ
428Socket774:2005/10/29(土) 15:26:48 ID:eaco4uKF
プレーオフに感動した。
いい試合してたよ。テレビ大阪で放送してた分は。
429Socket774:2005/10/29(土) 18:41:35 ID:7/DCrJi4
店の中の10%→13%ポスターは虎マークだった気がする
買っても負けても同じセールする戦略見え見えだなぁ

>>426
職場で経験アリ
阪神はめちゃくちゃ高い金とる。セコイ

個人的には>>425で納得しました
430Socket774:2005/10/29(土) 19:40:23 ID:OBHaG/M4
同業者があからさまにこういうセールやることにジョーシンは何も言わないのかな
431Socket774:2005/10/29(土) 21:23:53 ID:1QI9+AQb
何がめでたいのか分からない「おめでとう」セールはどこでもやってるからなぁ・・・
まぁ、「阪神タイガース」おめでとうだったら速攻でクレームだろうけど。
432Socket774:2005/10/29(土) 22:07:38 ID:fTXb/MpN
>>426
ただし「指定商品のみ」
433Socket774:2005/10/30(日) 00:19:03 ID:1FFczkpm
そりゃ、通常10%以外の還元率の商品は全部「指定商品のみ」だから当然。
434Socket774:2005/11/03(木) 07:51:27 ID:cBWpv+0O
もうダメぽ
435Socket774:2005/11/03(木) 11:22:18 ID:4Gj3uTwy
祖父の高周波も無くなって、いよいよ梅田関係のネタも無くなってまいりますた
436Socket774:2005/11/03(木) 13:10:10 ID:jIBKC4Tb
次にスレが沸くのは潰れたときだろうな
437Socket774:2005/11/03(木) 14:03:28 ID:qxqQu2vS
高周波無くなったんか。
それともお前等が馴れただけなのか?
438Socket774:2005/11/03(木) 14:38:16 ID:hrAPB9Cv
一度行って二度と行ってないに一票
439Socket774:2005/11/03(木) 23:05:57 ID:tUJgATIt
そろそろ工房の話題でもするか・・

前行った時にかまかぜ2を買いました。
悪くないですね・・・。
440Socket774:2005/11/04(金) 09:13:04 ID:CbEK3xGC
>439
それ工房の話題じゃねーよw
441Socket774:2005/11/04(金) 09:47:52 ID:pAodSy44
>>440
それが梅田クオリティ
442Socket774:2005/11/04(金) 12:41:17 ID:XaPwXQPg
ヨドバシで内蔵HDD買う人っている?
443Socket774:2005/11/04(金) 12:57:08 ID:pAodSy44
>>442
内蔵は祖父だなぁ。
規模が小さくなってもHDDは普通に置いてるし
444Socket774:2005/11/04(金) 13:07:55 ID:abh/ffIy
>>442
いや……高いでしょ。
445Socket774:2005/11/04(金) 14:11:33 ID:zBJDHOGM
PQI箱物メモリを買うならヨド。
446Socket774:2005/11/04(金) 14:49:56 ID:dmJ9QSR5
いまポイント3%アップだからポイント分を値引きとして考えられるなら
モノによっては日本橋どころか秋葉最安値を付けてるよ。
447Socket774:2005/11/04(金) 18:43:27 ID:fq0yyPdh
よく分からないけど、ヨドってHDDそんなに高いの?
448Socket774:2005/11/04(金) 18:43:47 ID:mLW9tUL5
>>447
何でも高い。
449Socket774:2005/11/04(金) 19:42:21 ID:zeLZUVrT
日本橋まで往復の地下鉄料金(500円くらい)を考えると、
1万円くらいのものなら同程度の価格になったりする w

大阪南部の民国人にとっては、日本橋が以前最安値なわけだが
450Socket774:2005/11/04(金) 19:50:08 ID:mz5ah2MX
>>449
そうだわな、それにロスタイム往復1時間はもったいない!
少々高くても、仕事帰りに寄ってけるからヨドで買うこと多いな。
451Socket774:2005/11/04(金) 22:48:34 ID:49M7NGQf
モノが揃ってて集まってるから探す手間が省けるし。
452Socket774:2005/11/05(土) 01:58:36 ID:1UEUi+qH
>>447
高いが1ヶ月初期不良保証が大きい。


・・と思ってたが今は他の店でも普通?
453Socket774:2005/11/05(土) 02:02:38 ID:QKVukpVU
マップも昔から1ヶ月初期不良保証だった気がする。
454Socket774:2005/11/06(日) 15:07:06 ID:zZPzOoF8
ヨドバシは駐車場代タダが5000円以上(1h)になったから行くのヤメタ。
平日でも同じ。
5000円で1h、1万以上で2h。
455Socket774:2005/11/06(日) 16:57:37 ID:uxxuUBQT
土休日は前からその値段だったのでは?
平日に行けるヲイラとしては平日が土休日と同じになったのが痛い。
5万以上で3時間までができたのが救い。
456Socket774:2005/11/07(月) 09:40:10 ID:qRila5kD
店舗関係者は多少周辺路上の混雑が減るかと期待するが、
実態は運転手が乗ったままの半路駐が増えて警備員増ってとこじゃないか。
457Socket774:2005/11/07(月) 16:19:56 ID:giAIjluN
元々平日の周辺渋滞はさほどでもないから
(というか、別にヨドが理由じゃない)
それが平日値上げの理由じゃないだろ。

平日駐車場へ入る車を激減させて立体の方を完全に
使わないようにしたいのなら判るけれど。
458Socket774:2005/11/09(水) 11:11:08 ID:/Eq93oY+
上の方の駐車場のトイレって落ち着いてウンコできるよね
459Socket774:2005/11/09(水) 13:29:26 ID:e8GLSRvU
チラシ裏、しかも長文スマソ。

この間ヨドバシで買い物した時、
帰りの駐車場へ向かう前にトイレ行っとこうと思ったんさ。
んで店内のフロアで警備員とすれ違って、俺はそのままトイレ入ったら、
いつの間にか警備員が戻ってきていて俺の後ろにピッタリ付いて入ってきやがったw
まあ偶然かも知れんけどさ、明らかに警備員は最初俺とすれ違った時にトイレとは逆の方向へ歩いてたぞ。
細かい話でスマソですがね。
で、俺がトイレから出たらそいつもすぐ後を出てくる。
おいおい、俺がそんなに怪しいってか。
手ぶらだったし、持ってたのはついさっき買ったヨドの袋のみだけどさ。
服装も、休日だったんで服も靴も結構まともなっていうか、
やらしい話だがスーツだけでも多分その警備員の月給くらいすると思うぞw
まあ挙動不審に思ったのかも知れんなあ。
ん?と思ってそいつを見たら、サッと目を逸らすし。
そいつの方が思いっきり挙動不審やっちゅうねんw
まあ警備員にああいうことされたのは初めてだったんで。
あんまり良い気分はしないっすね。
460Socket774:2005/11/09(水) 13:35:07 ID:e8GLSRvU
その警備員はトイレに入ってきてもションベンなんてしてないんだわ。
手洗い前の鏡の横で立ってジッと俺が出てくるのを待って、
俺が手を洗ってトイレ出たら、ピッタリ後ろから付いて出てきた。
これって「アンタ、怪しいよ」っていうメッセージと受け取るのが自然だよねえ?
んー失敬な。

連書きごめんね。
461Socket774:2005/11/09(水) 14:35:42 ID:tZqGJBxm
向こうも商売だからな
462Socket774:2005/11/09(水) 16:04:34 ID:P8BUs1DK
>>459
「う〜 トイレトイレ」 今トイレを求めてヨドバシをうろついている>>459はごく一般的なサラリーマン
強いて違うところをあげるとすれば 自作に興味があるってとこかナ
そんなわけで帰りの駐車場へ向かう前にトイレにやって来たのだ
ふとフロアで警備員とすれ違ったんだ
「ウホッ、いい警備員」
そう思ってトイレ出たら、その警備員はピッタリ後ろから付いて出てきたんだ
警備員「アンタ、怪しいよ」
463Socket774:2005/11/09(水) 17:32:39 ID:6Xz89ZVv
>ウホッ、いい警備員
の振りの後に
>ピッタリ後ろから付いて
を呼んだら恥ずかしい光景を想像してしまったorz
464Socket774:2005/11/09(水) 18:45:26 ID:7ZXHdQ+U
万引きする人とかって全部の客からしたらかなり少数で、
それを見た目その他で判断するのって普通無理じゃない?
仕事なんだしさらっと流してあげたらと思うけど。
465Socket774:2005/11/09(水) 19:02:41 ID:ImYVm4NO
この警棒見てくれ。こいつをどう思う?
466Socket774:2005/11/09(水) 19:09:15 ID:F+q8sXpP
スゴク、大キィデーッスwwwwwwwwwwwwwwww
467Socket774:2005/11/09(水) 20:34:00 ID:mi7KFP9k
そうか>>459-460は警備員に危うくウホッされるところだったのか
468Socket774:2005/11/09(水) 21:35:57 ID:ds3ghDN9
>>460
本物の犯罪者がヒントにしちゃうから注意。
警備員の人数には限りがあるからね。
469Socket774:2005/11/09(水) 21:45:16 ID:O9jXKVTj
>>459-460

誰にとっても何の情報価値も無い長文を垂れ流してクダを巻き、かつ

>服装も、休日だったんで服も靴も結構まともなっていうか、
>やらしい話だがスーツだけでも多分その警備員の月給くらいすると思うぞw

こういうことを書く品性の下劣さが、見た目や行動に滲み出ていたんじゃないかな。
470Socket774:2005/11/10(木) 00:06:11 ID:DhXlNdp9
>>468
そんなこと考えてなかった人もいるから注意
471Socket774:2005/11/10(木) 13:38:45 ID:HfYDKrHf
アージュ
472Socket774:2005/11/11(金) 02:56:40 ID:/8MU0sbB
店舗前(内)でダベりだす迷惑なクソガキを撃退する超音波発信装置というのが存在するようだ。
ttp://www.museumofhoaxes.com/hoax/weblog/permalink/anti_teenager_device/
sofmapの怪音波はまさかこれか(最近はなくなったらしいが)。
473Socket774:2005/11/11(金) 06:09:36 ID:bYajn3W0
まぁ、鼠除けだった可能性はあるね。
474Socket774:2005/11/13(日) 18:01:41 ID:e0oUkUZo
エロソフのキーンが消えていた・・・。
475Socket774:2005/11/16(水) 00:51:34 ID:zFGqL16f
保守ピタル
476Socket774:2005/11/17(木) 18:19:06 ID:nuIj5Sio
またヨドで13%(+3%)ポイント還元やってるね。
今度は4周年記念らしいけど。
477Socket774:2005/11/19(土) 00:35:16 ID:rFt5rFtl
んじゃ、マウス(G5)でも買ってくるかな
478Socket774:2005/11/19(土) 17:49:18 ID:MAOyCA+o
エロソフ,ジャンク市やってた。


買取のところであばれてた奴の詳細きぼん。
479Socket774:2005/11/23(水) 16:30:56 ID:svSSwXJz
ドスパラでDQNな兄ちゃんがゴネて、店員を店の外に連れ出して暴れてた。
480Socket774:2005/11/23(水) 17:02:10 ID:Txa+yfxR
3Fの窓から外へ?
481Socket774:2005/11/23(水) 19:58:05 ID:MpoDM8Ih
威力業務妨害で、私人による現行犯逮捕をすればいいのに。
482Socket774:2005/11/23(水) 20:02:08 ID:Kbc0J8B7
>>478
買取ってことは、
もしかして査定額に不満で、ゴネて暴れたとか・・・。
おもちゃ売り場の子供みたいだね。
483Socket774:2005/11/23(水) 21:47:42 ID:3xj8UoR5
どっちに問題があったかなんて当事者以外にはわからない事だからなぁ。
我慢ならない位に店員がDQNだったのかもしれんし。

まぁ、普通は我慢ならない位に店員がDQNでも呆れて諦める位で暴れはしないけどね・・・
484Socket774:2005/11/25(金) 18:43:49 ID:koZ4ook+
ヨドバシでAV8が27日まで9980円で売ってたような気がする
485Socket774:2005/11/25(金) 19:10:15 ID:E2ODOwjV
AX8はV2.0が出てますのでご注意あそばれ。
486Socket774:2005/11/27(日) 21:44:30 ID:WTO/u256
最近どうよ?
宝くじ買いにでもいくかな。
487Socket774:2005/11/27(日) 23:45:38 ID:JdB+BsfB
先日、梅田のヨドとソフに行ったが、BattleField2の拡張はパックはどっちも売り切れだった_| ̄|○
488Socket774:2005/11/27(日) 23:57:57 ID:si/5nN7h
土曜日ならソフにあったような・・・
489Socket774:2005/11/28(月) 00:12:10 ID:wecwybSL
>>488
私が行ったのは金曜っす。
490Socket774:2005/11/30(水) 13:39:06 ID:ldKctGvI
ヨドの地下二階っていつまで閉鎖なの?
491Socket774:2005/11/30(水) 17:17:41 ID:ad/A7M0n
そもそも再開する気があるのかどうか・・・
492Socket774:2005/11/30(水) 23:31:32 ID:ExhHtaXm
別スレでパ○ンコ屋になるというウワサがちらほら。w
493Socket774:2005/12/01(木) 10:31:45 ID:H8xmVGnG
よほどテナント探しに苦労してんだなw
494Socket774:2005/12/01(木) 12:15:24 ID:EUljQEef
エスカレータが上の階とつながってないような
フザけた構造のスペースじゃなぁ・・・
495Socket774:2005/12/01(木) 12:50:11 ID:067Lchew
貸し倉庫とか貸し金庫とかにすればいいんじゃね?
496Socket774:2005/12/01(木) 12:53:22 ID:fjOSq9La
>>494エスカレータが上の階とつながってない

ワラタ
497Socket774:2005/12/01(木) 13:01:16 ID:H4sX+SXl
神戸の旧ハーバーサーカスを彷彿とさせるな。あの地下は。
498Socket774:2005/12/01(木) 13:08:18 ID:7/s6UjdI
超が付くほどの一等地で、しかも上の階には人が溢れているのに、地下二階はなぁ…。

地下一階とエスカレータが繋がってないというのを逆用して、貸し金庫ってマジでいいかもw
499Socket774:2005/12/01(木) 17:11:13 ID:fiCM8hUm
なんかもう地下鉄駅にでもしないと利用されない希ガスww
500Socket774:2005/12/01(木) 19:18:16 ID:zrahn6pg
超巨大なスタバきぼん。
501Socket774:2005/12/01(木) 20:35:57 ID:v7Hm1o2a
スケートリンクがいいな
502Socket774:2005/12/01(木) 20:56:19 ID:C5vocwP7
ヨドバシの館内放送のアナウンスがものすごいアニメ声で・・・なんか狙ってるんか?
503Socket774:2005/12/01(木) 20:56:56 ID:faFAhJ8Q
>>492
ビックカメラみたいにフロア全体がたばこ臭くなるのか?
服にニオイが付くからコムサには致命的な障害になるだろうなぁ
504Socket774:2005/12/01(木) 21:04:59 ID:ruczaIP5
>>503
ちなみにまちBBSでの話。w
505Socket774:2005/12/01(木) 21:54:33 ID:q1yePh4U
>>503
出入り口が離れているから大丈夫じゃね?

ただパチンコだとなんとなくイメージダウンだのぅ。
506Socket774:2005/12/01(木) 22:00:15 ID:zrahn6pg
土砂で埋めてしまえばいいのに。
507Socket774:2005/12/01(木) 22:38:20 ID:LnMBgt/A
>>506
土砂で埋めるぐらいなら貯水池にして災害時に役立てようぜ
508Socket774:2005/12/01(木) 22:52:54 ID:96biceZZ
>>503
ビックは物凄いよね・・・煙が。
509Socket774:2005/12/01(木) 23:13:36 ID:IMU3yJPe
もう、地下2階はエロコーナーにすればいいジャマイカ
510Socket774:2005/12/01(木) 23:25:54 ID:xfqjjMrc
エロソフが移転したらイイ
511Socket774:2005/12/02(金) 00:09:32 ID:IsDJXU0x
ヲタを誘い込んだ後で埋めてしまうわけか
512Socket774:2005/12/02(金) 00:11:27 ID:C3EAVP86
楕円形のエスカレーターを付けて、ヨドバシと繋がれば良い。
513Socket774:2005/12/02(金) 08:13:15 ID:MLHG/D0p
>>511
自作板に来ている分際で、自分はオタじゃないつもりですか。そうですか。
514Socket774:2005/12/02(金) 08:37:18 ID:hSzIuS2U
>>513
じゃあ地下2階のついでに地下1階の自作コーナーとかの自作ヲタもついでに埋めてしまうと良いんじゃね?
515Socket774:2005/12/02(金) 08:43:11 ID:p2FaUgxt
埋めてる時だけ偶然にも上階のアニメDVDコーナーに居た俺は勝ち組!
516Socket774:2005/12/02(金) 11:15:24 ID:HErXxUQR
どうせオタしかこないんだから地下2階は自作幾専用フロアにすればいいのに。w
517Socket774:2005/12/02(金) 13:03:20 ID:Xki5zXyE
>>476
またまたヨドで13%(+3%)ポイント還元やってるね。
今度は4周年記念らしいけど。
518Socket774:2005/12/04(日) 02:32:50 ID:6kNUTdII
>>502
甘ったるい声でたどたどしくアナウンスするから
俺も凄く気になった。確かに印象には残るな。
519Socket774:2005/12/04(日) 08:29:57 ID:JFOGk1L/
おそうしきしよー おそうしきしよー って聞こえる
520Socket774:2005/12/04(日) 17:21:02 ID:RQW4ufGk
ViPowerのインナーカートリッジ、どこにも売ってねえ。 ('A`)
521Socket774:2005/12/04(日) 18:55:39 ID:PSVpTP8L
>>520
ttp://www.sw-technology.org/indexb.html
ここで買えるかもしらんが、日本橋でも見ないから終息したんじゃね?
522Socket774:2005/12/04(日) 21:20:29 ID:gJppAbFW
>>519
ワロタ
しかし今日は、あり得ないほど人が多かったな。>ヨドバシ
帰ろうと思ったらJR止まってるし。
523Socket774:2005/12/04(日) 22:24:28 ID:ntgGwb+i
質問させてください。

ヨドバシでギフトカード(VISAとかDCとか)を使って商品を
購入した場合、クレジットカードの時みたいにポイントが減っちゃいます?
524Socket774:2005/12/04(日) 22:51:14 ID:V15FVAib
>>523
ちょっと記憶があやふやなのだけど、前にギフトカード使ったときに、
ギフトカード払い分のポイントは付かなかったような気がした。
少なくとも現金と同じようには付かないと思われ。
525520:2005/12/05(月) 00:09:16 ID:6HYmw+YG
>>521
日本橋ではまだけっこう見掛けるんですよ。
ソフマップ、ワンズ、Doなどなど。
じゃんぱらに置いてある時もあった。
526Socket774:2005/12/05(月) 03:54:02 ID:8YfeDUP6
>>521
大量アクセスでサーバーダウンしとる。w
527Socket774:2005/12/05(月) 04:52:39 ID:BE8rVSuR
>>523
ヨドバシ発行の自社ギフトカード以外は一切ポイントは還元されません。
金券ショップでギフトカードを売って得たお金で買い物をしましょう。
528Socket774:2005/12/05(月) 14:29:09 ID:GJt6AthB
>>524 >>527
レスありがとう。

そっか、一切付かないのね。
おっしゃる通り、金券ショップとかヤフオクで現金に換えたほうが
いいですねぇ。

ほんと、ポイント制度ってのはうまく出来てますね(;´∀`)
529Socket774:2005/12/05(月) 22:07:37 ID:BE8rVSuR
>>528
どうしてもヨドバシで金券を使いたい場合、店員にポイントは要らないから
幾らかでも値引きして欲しいと交渉を切り出し、値引きの確約を得てから
実際の清算の段階で金券(あるいは貯まっているポイント)使用を伝えるのがベターよ。
530Socket774:2005/12/06(火) 08:40:27 ID:A3OMf+/G
>>529
高潔な行動ですね。感動しました。
531Socket774:2005/12/06(火) 23:38:52 ID:/IKgothI
ヨドバシは取り寄せが出来ないお店です。

取り扱いのあるメーカーで、取り寄せるといつ頃になるか
メーカーか問屋に問い合わせもしてくれないんだって。

在庫しか売る気無いのか?
殿様商売
532Socket774:2005/12/07(水) 00:26:34 ID:6f2ytmVp
>>531
普通にして貰ったことが何度かあるが、聞き方悪かったんじゃないのか?
533Socket774:2005/12/07(水) 07:57:25 ID:fn5Rf98T
>>531
他社の社員乙
534Socket774:2005/12/07(水) 08:37:39 ID:r/vpRQQR
ヨドは取り寄せ歓迎って言ってるよ。
取り寄せでも定価から最低2割引だから、よく使ってる。
535Socket774:2005/12/07(水) 15:44:04 ID:pbUDfoph
新宿本店でも梅田でも取り寄せはしてもらったことはあるが、
いつ頃になるか判らないと、メーカー問い合わせもせずに
言われたことはある。

発売直後の在庫切れで同じ質問が何度もあったというから
当然だろうと思ったが。
536Socket774:2005/12/07(水) 16:46:29 ID:YoYRYe7c
どの店でもそうだが、そこら辺は店員によると思うよ。
ヨドはなまじ店員数も多いだけに店員間で随分差があるよね。
基本的にはヨドも取り寄せして貰えるし、
カタログにないメーカーやメーカー名が不明で型番のみうろ覚えの商品は
その場でネットで検索して一緒に調べてくれる店員もいる。
一方、店頭在庫になければ「取り寄せしかないですね、入荷も未定です」
だけでその場で突っぱねて去ろうとする店員もいる。接客中であったり忙しいんだろうけど。
まあ実際在庫状況が明確な場合は奥へ行って調べるまでもないから、
あとは店員の受け答えの仕方や愛想であったりの要素も大きいだろうしね。
何度も聞かれた質問に「またか」とウザそうに答えれば当然客への心証は悪いし、
未定と答えた後の客の反応次第では
「これはかなり人気があるみたいで他のお客様からもよく問い合わせがあるんですが、
あいにく今は入荷が全く未定でして・・もしよろしかったら入荷の目処が立ったらご連絡さしあげましょうか?」
とちゃんとフォローをする店員もいる。
まあこういうのはどこの店でも当たり前にやってるが、
ヨドも例に漏れず店員によっては普通に対応するよ。
537Socket774:2005/12/08(木) 03:53:27 ID:OobP9J0s
な、なによ、アンタのために取り寄せるんじゃないわよ!
まで読んだ。
538Socket774:2005/12/08(木) 04:38:08 ID:cNmbA0rK
ヨドの店員は走りすぎ。
539Socket774:2005/12/08(木) 15:10:34 ID:zqWw4Imo
>>536
東京にいるころ新宿店に三脚買いにいったんだけどなくてどうしても明日
必要なんですって言ったら
540Socket774:2005/12/08(木) 15:13:20 ID:zqWw4Imo
>>539 途中で送信してしまった。
都内の店舗の在庫確認してくれて上野店にならありますからと取り置きしてもらった。
しかも新宿でしか使えない割引券持ってたので精算は新宿でしてくれた。
カメラ売り場はいい店員が多い気がする。
541531:2005/12/08(木) 23:49:44 ID:L14S/joS
結局違うフロアで問い合わせしてもらったら3週間程度で入荷しますって。
でも、値段の確認してくれなくて、3日ほど注文が遅れてしまったけど。
542Socket774:2005/12/08(木) 23:58:16 ID:hzAIaitc
祖父梅田店 PenM1.73売ってたと思ったら次の日売り切れてた・・・orz
543Socket774:2005/12/09(金) 00:01:26 ID:hzAIaitc
パソコン攻防 セール中♪
梅田店へ急げ!!
544Socket774:2005/12/09(金) 00:35:16 ID:9+SlyJ3s
今日、ギャレのほうでもバイク駐禁とられてたわ。
545Socket774:2005/12/09(金) 07:22:00 ID:ItxX+iVA
中央郵便局前もやってた。バイク板にも書いてこよっと。
546Socket774:2005/12/09(金) 10:02:23 ID:DEl9fI/G
バイクで駐禁なんかとられるのか参ったな
でかいオートバイならともかく原付でもとられるかな
梅田行きづらくなるなあ
547Socket774:2005/12/09(金) 10:08:46 ID:RMaqakCS
よく免許とれたの。
548Socket774:2005/12/09(金) 12:29:17 ID:WFOXeZey
>>544
ギャレの前って、高架下のこと?

…もうダメポ
549Socket774:2005/12/09(金) 14:24:32 ID:LlwKPU2Z
>>546
学生時代京都ではバイクもレッカー移動あったぞw
実際はトラック積んでいくんだろうけど
550Socket774:2005/12/09(金) 21:15:02 ID:APNqYWzw
競馬GTのある日の淀橋周辺のバイクはしょっちゅう駐禁の取り締まりに遭ってるぞ。
でも車道に停めてあるやつだけで歩道に停めてある単車は取り締まられていない。
歩道への駐車は駐禁の取り締まり対象外なのかな?
551Socket774:2005/12/09(金) 22:22:46 ID:YplDU8Mi
どんどん取り締まってくれ
いい加減バイクの路駐は酷すぎる
1車線潰しまくり多すぎ
552Socket774:2005/12/09(金) 22:30:46 ID:E0WBaCGL
>>550
中央郵便局前は歩道のみやってたよ。

>>551
四輪車ほどは潰れないからまだましかなあと思ってた。
553531:2005/12/10(土) 01:23:41 ID:suKwDcpo
12/6 20時頃mClip等の取り扱いのあるヨドバシ梅田店
1階携帯電話フロア(コミュニケーションチーム)**氏の話だと
取り扱いできないと即お話しされるので、
7日に改めてメーカーや流通するところに確認して欲しいとお願いしました。
その後の回答でも同様なお話で不審な点(問い合わせできていない?)があり、
8日に改めて地下1階のMP3プレーヤフロア(パソコン総合チームソリューションプロフェッショナル)の
***氏>**氏に引き継ぎで確認していただき、3週間程度で入荷可能というお話を伺っています。
価格の確認が出来次第取り寄せをお願いしたいと思っています。
554531:2005/12/12(月) 00:59:45 ID:rlei6vMi
マイクロソフトのOffice2003ProfessionalUpgradeを
テクノランドで10%割引で買って10%ポイント付けて、
その10%ポイントで250GBのSATAHDDを8500円で買って・・・

こんな商売してたらジョーシン潰れちゃうだろうな。

さらにOfficeが1万円キャッシュバックだしw
555Socket774:2005/12/12(月) 01:04:13 ID:rlei6vMi
誤爆しちゃったw
556Socket774:2005/12/12(月) 06:38:53 ID:apcGmFB0
日本橋の公道パーキングの、車と車の間にシールなしで停めるやつも取り締まって欲しいな。
おかげで車を出せなくなったことが何度もある。
557Socket774:2005/12/12(月) 08:25:02 ID:xhO2P0Y3
バイクに包囲されている時もあるぞ。罰ゲームかよ。
558Socket774:2005/12/12(月) 08:25:14 ID:B7tfYafx
250GBが8500円?
最近ってそんなに安くなってるの?
559Socket774:2005/12/12(月) 11:41:02 ID:NcnSgNLX
ポイント使って8500円なんじゃないの?
560Socket774:2005/12/12(月) 12:02:15 ID:JKzsbK0b
>>558 はポジテブシンキング
561Socket774:2005/12/12(月) 13:51:19 ID:vnJ9qiwZ
しかしパンピーが250GB HDDなんか買って何入れるんだろうね。

とか言ってみるテスト〜♪
562Socket774:2005/12/12(月) 14:02:06 ID:SvXdkdO8
>>561
違法p2p使わなくてもmp3だけで40GBを超えてる自分が此処にいます。
以前はよく聞く曲だけmp3を残して、聞かなくなったら適時削除してたけど、
iPod買ってからは全部残すようになったので凄い勢いで増えている。

という事で、パンピーならそもそも「内蔵HDDの増設」なんかしないんじゃないかと言って見るテスト。
何も考えずに差せばそれで使えるUSB接続のHDDを買うのが一般人だと思うぞ。
563Socket774:2005/12/12(月) 14:54:57 ID:8UlpwT0I
家族の写真とか動画とか

羽目鳥画像とか
564Socket774:2005/12/12(月) 15:32:23 ID:d26E5lz4
キャプチャする人は250GBなんてあっという間だと思うんだが。
DivXにすれば縮まるけど、最初のMPEG2のファイルサイズはビットレートによっては軽くギガクラスだし
取り貯めして、時間の空いた日にCMカット→圧縮って方法取ってるなら250でも少ないくらい。



キャプチャする人は一般人じゃないですか。そうですか。
565Socket774:2005/12/12(月) 15:59:32 ID:F0AINeZr
デジカメ画像も最近はサイズがでかいからな。
566Socket774:2005/12/12(月) 16:14:48 ID:rCRYy4qy
HDDはホントに幾らあっても足りないよね。
うちは2T超えてる。
564氏と同じく、キャプ録画のファイルが貯まってくるとすぐに数百GB逝く。
因みにp2pは一切やらないよ。やったらこの数倍は軽く逝くだろうな。
567Socket774:2005/12/12(月) 16:40:29 ID:xw6vnRBX
 
568Socket774:2005/12/12(月) 17:30:23 ID:TFNmd4VZ
12番組を同時録画圧縮もせずになら何テラあっても足らんわな
569Socket774:2005/12/12(月) 17:42:34 ID:/mtyYjAE
捨てられないエロ動画がたまっていく・・・
570Socket774:2005/12/12(月) 17:54:38 ID:c1pa+iWv
>>569
同じく。
そして内蔵も外付けも増えてゆく。
571Socket774:2005/12/12(月) 18:03:01 ID:nAoA+2AS
動画キャプチャは全くやってないが、
一眼デジの画像だけで150GBある…
Xactiで撮影した動画だけで200GBある…
整理して要らないのを選んでる時間なんかないけど
かといって捨てられないうえ、DVD-Rへのバックアップも
時間がかかりすぎて諦めた。どんどん増えるばかりだ。
572Socket774:2005/12/12(月) 19:01:55 ID:kk8QWCnB
3.5インチHDDが10個ぐらい入るNASキットが(そこそこ安価に)あればいいのに…
573Socket774:2005/12/12(月) 20:17:59 ID:+KQ1bICe
ny厨は>>561だけみたいだな
574Socket774:2005/12/12(月) 22:19:22 ID:irXDPR3M
ソフマップ梅田の店員よ、ショーケースの中のものが欲しいのに
「ちょっと待ってください」のまま帰ってこないのはどういうこと?
二人に聞いて二人とも帰ってこなかったのでヨドバシで買っちゃったよ。
もう少し頑張って欲しいんだけど残念だがここまでのようだ。
バイバイ。
575Socket774:2005/12/12(月) 22:21:12 ID:dEsSNYKA
拉致
通報
576Socket774:2005/12/12(月) 22:57:46 ID:LBHJJKeM
(今他の接客で頭チョーテンパってますから)ちょっと待ってください。
577Socket774:2005/12/12(月) 23:18:52 ID:c+bQLo+J
パソ攻防セール中
梅田近辺リーマンども21時までならいけそうだぞ
特価品は売り切れ続出
18日までだから急げよ
578Socket774:2005/12/12(月) 23:38:09 ID:RUMT5LRD
>577

店員がいるな。
579Socket774:2005/12/13(火) 00:39:57 ID:rGT0uMVV
どっちでもイージャン
むしろこういう程度なら喜ばしいけど。
どっちにしろ工房は立地に難有り過ぎで誰も行かないしw
580Socket774:2005/12/13(火) 01:08:48 ID:Qm2ELzOi
梅田といったら芸術劇場でレミゼやってるだろ
真綾タンハァハァ
581Socket774:2005/12/13(火) 03:30:14 ID:vgzEu+ho
>>563
税務官一致ーかよ(動画はないけど。)
582Socket774:2005/12/14(水) 22:13:33 ID:UgID6/zi
>>579
セールは18日まで
消耗品は売り切れ続出中
HDDの在庫ほとんどない
種類も少ないからあまりお勧めできない
仕事帰りのリーマン出没率が高い罠
来るなら急げよ
デヴもたまには外出しろよ
583Socket774:2005/12/14(水) 22:15:44 ID:4nTbB9XT
社員必死だなw
584Socket774:2005/12/15(木) 09:23:00 ID:BkdVW5CP
セールしてようやく他店並みじゃないのか。
Web更新してチラシでも載せろよ。
わざわざ見に行かないってーの。
585Socket774:2005/12/15(木) 11:09:26 ID:+9H4DtZM
学生時代、京都に住んでた。
梅田にはよく行ってたんだけど、このたび出張がてら、数年ぶりに立ち寄ってみたら、えらく変貌してるなぁ。
なんか、高層マンションとかできてるし。

大阪駅が新築されるとか、駅前に三越が来るとか、キタは景気がいいみたいだねえ。
586Socket774:2005/12/15(木) 12:32:02 ID:7gvaoQjC
実はピンチだからこそ様変わりを始めているだけなんですけどね(笑
今の北部分の財政を知れば苦笑しか出てこない。
どうせ建物の老朽化も進んでいるし、土地を遊ばせるのも何なので、
ここいらで勝負に出たわけですよ。計画そのものは15年計画なので、
何にしろ良い意味で大阪周辺は変われそうですけどね。
問題はお店がどのようになるかだな。今の計画だと女性(特におばさん)には良くなるが、
(女友達のいない)男性とおじさんには興味が無いどころか近づきにくい場所になるかもしれんw
587Socket774:2005/12/15(木) 12:37:49 ID:eSc+iDfx
財布握ってるのが誰かを考えればおのずと答えは出る
588Socket774:2005/12/15(木) 12:38:25 ID:aEm3i6k7
でめきんか
589Socket774:2005/12/15(木) 13:57:14 ID:2C4bWJ3i
それでもいくらやっても落ち込みを留められないミナミよりはマシかと。
まぁ大阪(関西)自体がダメだから、どうしようもないけど。
590Socket774:2005/12/15(木) 18:01:38 ID:S+62forn
ミナミも来年にはヤマダと丸井が出来るやん。
もっとも
591Socket774:2005/12/15(木) 18:33:45 ID:7zT11DYM
まぁ今まで景気が下がってたから何処も廃れてたけど
コレからには期待できそーって事だな
592Socket774:2005/12/15(木) 18:34:46 ID:W0gl25FI
違う
593Socket774:2005/12/15(木) 23:22:22 ID:nBr3Ifuu
>>591
格差が広がる一方だろうな
他国に頼った景気回復と診るのが妥当
そうだなあ
BTOパソコン販売法として手っ取り早い契約成立方法としては色々あるんだが
誰でも実践できる簡単なのは
スペック云々をあまり詳しく知らない人間が店員に色々聞いてくるパターンもある
要は店員と互角に渡り歩きたい人間もしくは俺は知ってる!と優越感を味わいたい人間
きめ台詞がる
色々聞かれて最初は丁寧に雑誌に書かれている情報を伝える
それでも色々突っ込みたい客がいるw
そこで「いやあお客さんの方が詳しいですねー、さすが。」
「いやいやぁ〜」を連呼して腰を低くして接する
気分が良くなった客は買っていく
最終的に話し相手になっておだてるんだよ
まさに恋愛の販売版ツンデレだなw
カリスマ販売員より
きんもーっ☆
594Socket774:2005/12/16(金) 00:20:13 ID:r3ZwEdyX
>>582
K8N Neo2 Platinumは売り切れ?
595Socket774:2005/12/16(金) 10:17:17 ID:OtGVYS8K
とりあえず路上喫煙を規制してくれと心底思うわけだが。
もう駅からヨドバシまで、地下経由じゃないと行き来できない身体になってしまった。
それでも一度駅の外に出るあたりで辛いし。
596Socket774:2005/12/16(金) 11:46:54 ID:BjVXJ0kB
>>593
日本語力を磨いてください。
597Socket774:2005/12/16(金) 11:51:53 ID:XsEkNdtM
>>593
で、どこもタテ読み
598Socket774:2005/12/16(金) 12:11:38 ID:7mVjvkdq
>>593
販売方法は理解した
だが >そうだなあ の上と下の繋がりが意味不明
あと他国に頼った〜 ってのkwsk教えていただきたい
599Socket774:2005/12/17(土) 01:58:09 ID:mfKGLKGV
ちょっとスレ違いすまそ。

ヨドバシの携帯売り場でvodafoneのプリペード携帯の本体売ってるの見た事ありますか?
600Socket774:2005/12/17(土) 03:42:00 ID:mfKGLKGV
携帯板に該当スレあったので逝ってくるノシ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114762441/
601Socket774:2005/12/17(土) 16:24:34 ID:TUHTPZQG
祖父でDVDマルチドライブLF-M821JDが1万ほどで売られていたので、
思い切って買ってしまった自分がいる。

しかし、祖父も縮小されてしまったなぁ。自作小物パーツなんて置いてあるのは
雀の涙ほど。って感じ。淀が圧倒的に豊富なんだけど、相変わらず高いし。

あと2.5インチのHDD、本当に在庫がないね。
淀はほとんどが売り切れまたは注文待ち。ドスパラなんて思いっきり低容量のみ。
祖父はある程度あったな。
602Socket774:2005/12/18(日) 00:14:03 ID:J+HIU7FY
パソ攻防
年末年始もセールやるらしいぞ
603Socket774:2005/12/18(日) 09:07:42 ID:8P9lxkMA
バシの工房でもたかがしれてるのに。。。
604Socket774:2005/12/18(日) 10:17:05 ID:LD9FfA6E
攻防セール情報は隣の店の閉店セール並みにウザイな
605Socket774:2005/12/18(日) 11:17:13 ID:Wp0rBPin
というかすでに情報でもなんでもないな、「セールやるぞ」だけじゃ。
606Socket774:2005/12/18(日) 12:01:02 ID:y8J1aW1O
<チラシの裏>

日本橋や梅淀ばかりではなく、久しぶりに祖父の方へ足を向けてみた
移転縮小して戯画でなくなったとは聞いてたが、まさかここまでとは
狭さはもちろん、新品と中古の区別が付け辛くなったのも確かに痛い

しかしそれよりも驚いたのは大阪駅側の信号前
手前のカレー屋を引っ込ませ、阪急や地下鉄側からスッと行きやすくしたのか
戯画時代にこうしてくれてたら、もっと足を運んだのにな…

</チラシの裏>
607Socket774:2005/12/18(日) 19:00:34 ID:sH1F3ETA
4行余計ですな
608Socket774:2005/12/18(日) 21:15:02 ID:m43yMB9i
裏の裏は表
                        by リンダ
609Socket774:2005/12/19(月) 11:48:22 ID:DMPLoVcj
なんつーか、あのソフマップすげー場違いな気がするんだがどうよ。
610Socket774:2005/12/19(月) 18:34:39 ID:TlwZzvmi
梅田祖父はもっとエロゲ前面に押すといいと思うよ
どうせそれしか生きる道ないし
611Socket774:2005/12/19(月) 22:10:20 ID:Vj0LvYgF
前面というか阪急東通りにでも移転して
ひっそりとやってほしい
612Socket774:2005/12/19(月) 22:26:53 ID:rMb+Q/ZY
そふまっぷ
ゲームもパソコンも自作パーツも新品も中古も・・・・
と、なんでも売ろうとするからどっちつかずの店になるんとちがうやろか?('A`)
ヨドバシほど売り場面積がバカでかかったら出来るだろうけど、祖父には無理なんだろうから
何かに特化した店にすればいいのに。
もちろん自作パーツ特化店希望。w
613Socket774:2005/12/19(月) 23:42:27 ID:eN1G7//M
メイド店員に特化汁
614Socket774:2005/12/20(火) 00:01:38 ID:DC1xxCTG
メイドに払う給料で店がつぶれる。
615Socket774:2005/12/20(火) 00:05:25 ID:eN1G7//M
高校生なら安く雇える
616Socket774:2005/12/20(火) 00:36:02 ID:/Ob5VlEZ
えろまっぷ阪急東通り店
617Socket774:2005/12/20(火) 00:48:05 ID:6M4g5q65
      /.|   /.|   ./.|                         反日教育↓
     /核/  ./核/   /核/ ←日本に照準
  _ / / _ ./ / _../ /                        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                     || 愛国無罪 。    /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||   小日本 \ (`ハ´  )
                   _|    3000000  |_       ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_           ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |           〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
      ( ( (/      ノ      / ̄     (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
                ./     /           `ー―――――一'´
                    |\                  ↑領海侵犯
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | キングは日本人の安全を守るアルヨ!
              \________________


今なら1年間無料!「キングソフトインターネットセキュリティ2006」(スパイウェア・Jword内蔵)


キングソフト公式HP
http://www.kingsoft.jp/
618Socket774:2005/12/20(火) 01:01:04 ID:bBenUsRT
おまいらパソ攻防年末年始もセール中だぞ
急げよ
619Socket774:2005/12/20(火) 01:37:22 ID:eGZvFfj+
>>618
あぁ?いいからさっさとセール品晒せやボケ
620Socket774:2005/12/20(火) 08:32:52 ID:DPrWvwG8
所詮、攻防のセールだからな。安くないのが落ち。
621Socket774:2005/12/20(火) 10:32:51 ID:uiiRdYvr
特売セールと書かないところに良心を感じますね
622Socket774:2005/12/20(火) 10:58:58 ID:UFdeu1IX
隣の店に影響されて年中セールするんじゃねーのか。
623Socket774:2005/12/20(火) 13:56:48 ID:CZDQs2CV
×Sale中
〇Sell中
624Socket774:2005/12/20(火) 21:27:58 ID:Mx+Gndf/
なにっ、shell中?
閉じこもってどうする。
625Socket774:2005/12/21(水) 13:43:26 ID:WegwJtcM
>>624
ガソリンスタンドやbやcではないのか?
あまりUNIXは詳しくなかったがDOSの頃のki-shellが懐かしい。
626Socket774:2005/12/22(木) 09:55:08 ID:PgZI685T
ヨドの3%ポイントアップっていつまでやってるの?
627Socket774:2005/12/22(木) 17:18:42 ID:PRErWr6X
ヨドって値段高いな。
たとえポイント分差し引いても。
下手するとアマゾンのがやすい。 ('A`)
628Socket774:2005/12/22(木) 20:49:18 ID:g7KtZKfo
アマゾンも高いやつと安いやつあるし、淀にもあるだろ。
どっちが安いっつうかそのときその商品が安いとこで買えよ。
629Socket774:2005/12/22(木) 21:30:06 ID:g7KtZKfo
というより僕は今まで何をやっていたんだろうか。
ほぼ何もしていなかったに等しい。
いや、何もしていなかったのだ。

雪が降っている。
630ベーカリー工房:2005/12/22(木) 23:10:23 ID:oXNQ/029
感想
買い替え率が高くなってきつつある
631Socket774:2005/12/23(金) 08:51:58 ID:pCdeyr3D
梅田DOS/パラってすばらしいな
ろくに調べずに買ったAthlon64x2にマザーのBIOSが対応していなくて
起動できなかったんだが、店へ持って行って相談したら
レジに立ってた人が「有料サポートでメーカーがBIOS書き換え(修理扱い?)
をしている」ので、安心!と言ったんだが
店長らしき人が、責任は取れんが失敗しても料金が同じだから
うちでやってみよう。と言うことになって
ただでBIOS更新してくれたよ。
ヨドバ○だったら、こんな人間味のある対応してくれなかったろうな。
愛してるぜ。梅田DOSパラ
632Socket774:2005/12/23(金) 10:03:57 ID:kPvf9SbG
ええ話や。・゚・(ノД`)・゚・。
633Socket774:2005/12/23(金) 13:39:28 ID:cDIbzrb5
>>631
で、板は何?
634Socket774:2005/12/23(金) 13:47:42 ID:wbhonVVQ
DOS/パラ店員乙
635Socket774:2005/12/23(金) 14:34:17 ID:EDDGuvH0
>>631
逆に言えばそれだけ暇って事だな
636Socket774:2005/12/23(金) 21:14:10 ID:6fZf1uzR
今日阪急使ったついでにヨドにGeForce 6600GTの値段調べに行ったらリド糞高かった・・。
MSIとLEADTEKが同価格って・・。工房いったら安く売ってそうだけど歩くのがダルイんだよなぁ。
工房近くに居るサラリーマンでも店員でも良いから、リドの6600GT値段教えて欲しいorz
ちなみにヨドは21900円だった。
637Socket774:2005/12/24(土) 13:19:17 ID:eoGESZAq
こういうときに出てこないとは使えねぇ店員だなw
>>631-632
よりかはマシだがww
638Socket774:2005/12/25(日) 05:43:47 ID:UUbaFwLw
>631
あんた、メガネ掛けてなかったか??木曜にドスパラ行ったんだが、入り口入ってすぐ左の展示用PCのところで定員と雑談してなかった?
639Socket774:2005/12/25(日) 05:59:21 ID:cxoUYWoX
客の半数ぐらいはメガネかけてないか?
640Socket774:2005/12/25(日) 14:07:09 ID:lAcoKtHJ
大体んなこと確認したからどうだってんだ
641Socket774:2005/12/25(日) 14:30:30 ID:JTx9xaSL
>>631が、ドスパラの工作員によるでっちあげの発言ではない、と印象付けるためでは。
642Socket774:2005/12/25(日) 14:59:29 ID:vO1lDEi8
工作員がここに来てセール情報を書いてくれた方がうれしいぞ
643Socket774:2005/12/25(日) 15:37:48 ID:8PScNEUF
具体的でないと意味無い

わざわざあんなとこまで確認しに行くのだるいもん
644Socket774:2005/12/25(日) 16:14:20 ID:V6OVTuS5
>>639
昨日逝ったけど、漏れも眼鏡。

DDR2-1GBノンブランドメモリが週末特価で6800と安かった。
相場的にもう少し値下がりしそう&残り1枚だったのでスルー
親切に接客してくれた店員さん、ごめんね。

グラボは最近のトレンドしらんからスルー、すまんね。
でも品揃えは少なかったかも。
645Socket774:2005/12/25(日) 19:20:57 ID:GVTsqSoJ
>>636
漏れは工房でMSI NX6800U-T2D256E発見後捕獲!!
19000アンダーナリ
もう売り切れてるかもしれんがw
買ってから気づいたんだが
そのファンのうるささにいやけがさしてまつ
646Socket774:2005/12/25(日) 20:04:46 ID:C86Y3vUg
わざとらしい文体替えといい痛々しさがもう・・・・
647Socket774:2005/12/25(日) 20:37:04 ID:j35k5Kzo
ww
まぁ俺は>>645みたいな工作員は大歓迎だけどな。
ただ19000なんかで6800Ultraが売ってるっていうのは嘘くさ過ぎだけどw
648Socket774:2005/12/25(日) 20:39:33 ID:6i0K3Ysv

  ∧_∧
 (^ω^∩) さりげなくあげるからな
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
649Socket774:2005/12/25(日) 20:40:45 ID:6i0K3Ysv
>>647
いや実際に買ったんだけど・・・
650ベーカリー工房:2005/12/25(日) 20:50:24 ID:1EH1ytRh
まだ店頭には並んでたな
確かに6800Ultra256
間違いないっ!
玉数は少なそうだぞ
アキバに比べれば高い鴨菜
651Socket774:2005/12/25(日) 21:11:51 ID:Wvg0NtJa
パエでAcbel電源安売りしてないかな?
もう1台ホスィ。
652Socket774:2005/12/25(日) 21:45:46 ID:SYKVxmvc
6800Ultra、AGPなら買いだが、PCIEXなら、いらね。
653Socket774:2005/12/26(月) 00:03:54 ID:Gbnw3WZr
久しぶりに行ったんだが
梅淀ゲームの階ってまるでDSの待ち合わせフロア状態になってるなw
654Socket774:2005/12/26(月) 00:14:00 ID:D/rMMeBx
>>653
DS持ってる奴が多いってこと?
655Socket774:2005/12/26(月) 02:55:10 ID:pLrpAeHj
>>654
試遊機の周りとかDSやってる人多いね
656Socket774:2005/12/26(月) 09:47:21 ID:NmbXYh8J
レジもすごかったぜ おもちゃうりば淀の
360駆動してる実機おいてないのね
映像見たかったんだが
657Socket774:2005/12/26(月) 20:12:26 ID:YmaagY2S
ソフマップにXBOX360の試遊機あるよ
658Socket774:2005/12/26(月) 21:16:12 ID:gZshTm47
ゲームコーナの奥に360実機なかったっけ?
まさかもう撤収されたの?
659Socket774:2005/12/26(月) 21:22:05 ID:yTx1aJT4
あれ、もうテレビ売り場でのデモは止めちゃったの?
360発売当初はテレビ売り場の46インチ液晶TVとかプラズマでリッジレーサのデモ
が動いてたけど。

あれ見て、こんな環境があるのなら360も悪く無いだろうなぁとちょっと思った。
660Socket774:2005/12/26(月) 21:38:20 ID:NmbXYh8J
>>658
PS2の実機とDSの通信機がおいてあるところにはなかった
おもちゃうりば一周したつもりなんだが俺が見落としたのかも

>>659
テレビ売り場見てなかったよ
見りゃ良かった


661ベーカリー工房:2005/12/26(月) 22:15:49 ID:HsVgqqeY
>>652
残念
もう売り切れ
リド6600GTも売り切れ
6800GSが2マソ〜

店員談曰くVGAの売れ行きがいいらしいぞ
662ベーカリー工房:2005/12/26(月) 22:29:26 ID:HrVajIWj
店頭にて
一台展示使用数ヶ月の液晶19イソチ 30000円税込み
15イソチ シャープ液晶アウトレット 16000円税込み
電源400W12セソチファソ使用モデル メーカー不明 3000円税込み
ATX/M-ATXメッシュブラックケース(某クーラーマスター似) ダクト使用モデル ノーブラ 4980円税込み
発見と報告してみる
もまいら売り切れ必死ですよwww

663Socket774:2005/12/26(月) 22:36:04 ID:k7a7OiDA

  ∧_∧
 (^ω^∩) さりげなくあげるからな
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
664Socket774:2005/12/26(月) 22:58:15 ID:LcDglPFC
>>662
転売屋ホイホイですか
665Socket774:2005/12/26(月) 23:01:33 ID:VLfX1gYL
>>662
ゴミはゴミ箱へ
666Socket774:2005/12/26(月) 23:11:52 ID:+cVWh1j9
>>664
>>665
核心ついてやるなよw

667Socket774:2005/12/27(火) 22:42:34 ID:AqouXMxE
細かい突っ込み入れて店員困らせてるイイ歳こいたリーマンどもが見苦しい
買えるカネねーんだろ?
俺でもそこまでする勇気がねえなあw
賢いんだからさー
自分で色々調べて知ってるなら聞かなくてもいいような気ガス

668Socket774:2005/12/27(火) 22:54:50 ID:bmQRd/qB
↑コイツ誰だよw 隔離スレ池
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131694900/

店員ネタ振らない方が賢明だなw
潰れかけの店は必死過ぎて客に当たるしか無いから困る
669Socket774:2005/12/29(木) 20:56:55 ID:GzHIJMBq
梅田ヨドのCM、出てくるガンプラがZZとか目の付け所がシャープすぎるな。
670Socket774:2005/12/30(金) 22:14:53 ID:xdR0Xej8
淀 祖父 パソ ドス
おまいら年始早々4店牛寺イ西攻めだろ?
500円安の為に年始早々ムサイよな
在庫切れの腹いせに店員に価格表記ミスとウンチク垂れて悦に浸ってご満悦
「アムロ!帰還しまーーーーーーつっ♪」
だよ?w
671Socket774:2005/12/31(土) 00:03:22 ID:YTELzR4M
>>670が何を言っているのか分かりません
672Socket774:2005/12/31(土) 00:07:33 ID:JZY+J5OQ
俺は店員と話すのは決済の時だけだな。
673ベーカリー工房:2005/12/31(土) 16:03:49 ID:DTDlNetO
嗚呼

祖父
新品socketA ASUSママソ 5000円アソダー
バルクHDD 某チョソメーカー200G 約9000円 1Gあたりの爆安を売りにしてる模様
中古socket370ママソ ギガバイト LAN 6980円
中古コソボドライブ ベゼル汚れヒドスw 1200円
他 ジャソクが大量に入荷してるぞおまいら
674Socket774:2005/12/31(土) 17:06:56 ID:+ZKUx+o0
いらん
675ベーカリー工房:2005/12/31(土) 20:48:57 ID:e3FGN5Nt
自慰6800PCIex 256各種がキタ各店舗に又又流入している模様
価格が2マソアソダーでのこの時期手に入るラストチャソス
6600GTとか言ってる香具師
少し考え直すのが吉
676Socket774:2005/12/31(土) 21:24:15 ID:S8Js1WcV
いらん
677Socket774:2005/12/31(土) 21:44:52 ID:Y8hcLjtU
>>673-676 ワロタ
678【大吉】 【億万長者】:2006/01/01(日) 02:18:37 ID:EBbccfCD
いい年でありますように
679 【大吉】 【816円】 :2006/01/01(日) 03:59:00 ID:A8FER1aw
あけおめ
680 【吉】 :2006/01/01(日) 05:00:00 ID:aQfnGVYe
来年はいい年でありますように
681Socket774:2006/01/01(日) 09:57:08 ID:pbLBZSvU
>>669
ワロス
オレも同じ事思っていた。
出すなら、Zじゃねーかと。
新しくなったんだし。
682【大吉】 【億万長者】:2006/01/01(日) 10:52:42 ID:EBbccfCD
いい年でありますように・・・
683 【大吉】 【1619円】 :2006/01/01(日) 13:45:08 ID:gTbK6NdL
>>682
自分で作らないように・・・w
684【大吉】 【億万長者】:2006/01/01(日) 14:27:14 ID:m/BYo6LF
競馬で億万長者になる悪寒(`・ω・´)ウマー
685Socket774:2006/01/01(日) 17:27:08 ID:S3V8R8Vg
>>672
おまえのような上級者ばかりだと楽なんだけどな
686Socket774:2006/01/01(日) 18:30:22 ID:RqHdWrAV
なんか、新年おめでとうセールみたいなのやってるとこある?
687Socket774:2006/01/01(日) 19:23:07 ID:yCLCFBrM
ヨドじゃろ。福袋がウマーかどうかわからんけどさ。
688Socket774:2006/01/01(日) 22:26:53 ID:zBWZfjIn
去年のヨドの5千円のやつの中身は
・ポータブルCDプレイヤー
・マイナスイオンドライヤー
・鼻毛カッター
だったよ
689Socket774:2006/01/02(月) 03:52:36 ID:kSW0D1o4
4店舗とも新年福袋セルやるみたいだな
690Socket774:2006/01/02(月) 04:12:29 ID:sghX0KbA
>>651
5000前後だなあ
品揃えはまあまあといったところらしい
12センチファン400W電源が2980円だった
691Socket774:2006/01/02(月) 16:19:51 ID:kEdRDmd/
去年の話だけど、パエは福袋が売れ残ってたな。
692ベーカリー工房:2006/01/02(月) 18:05:53 ID:0PC9BMPT
まぁおまいらそう焦るなよwww
俺様がまた市場チェックしてココで報告してやるからさー

693Socket774:2006/01/02(月) 18:29:03 ID:rnVDNLQM
いらん
694Socket774:2006/01/02(月) 20:17:19 ID:ndRXUt9j
淀地下パーツ売り場福袋がアツイらしいぞもまいらw
695Socket774:2006/01/02(月) 22:42:24 ID:HTjr4H1N
↑プレスコでも入ってるのか?
696Socket774:2006/01/03(火) 00:10:38 ID:nQg26zWw
今日はZERO3で満足したので地下行かなかった・・・
明日、朝から見てくるぜw
697Socket774:2006/01/03(火) 00:16:11 ID:HVOZVtRg
茄子増加のせいか?
リーマンの購買意欲が増加傾向
698Socket774:2006/01/03(火) 08:45:24 ID:fuNRYDbj
ヨドバシのメモリのメーカーわかる?
699Socket774:2006/01/03(火) 08:52:21 ID:rekTm0pB
メモリといっても種類がいろいろあるぞ。
700Socket774:2006/01/03(火) 10:22:30 ID:fuNRYDbj
11月に覗いたら
ピンク包装のバルクと
白箱がケースにあったんだが。
相性保障があるしいいかなと。
701Socket774:2006/01/03(火) 10:32:56 ID:G7mMVhwl
DDRメモリか?
白箱はPQIじゃろ。俺なら買わね。
702Socket774:2006/01/03(火) 11:40:02 ID:8a5SHPVP
>>700
ピンクって・・w

それはパッケージが(蛍光灯で)焼けた
CFDの赤箱・・・(´・ω・`)ショボーン

型番の最後あたりが
Hだったらhynix
SだったらSamsungチップだよ
703Socket774:2006/01/03(火) 13:03:08 ID:Nl4oytnE
>702
ピンクはエアキャップにくるまれてる奴じゃない?
704Socket774:2006/01/03(火) 16:49:02 ID:KIgYY1ZW
>>700
今日見てきたぞ。
バルク品もPQI白箱も・・・。俺なら絶対にCFDの赤箱を買うけどな。まぁガンガレ。

展示マザー数種類が微安。
705Socket774:2006/01/03(火) 21:03:14 ID:47cyjwKC
エロソフ バルクHDDが充実してきたかも。
SAMSUNG/WD/Maxtor/HGST/Seagate 揃い踏み。
706700:2006/01/03(火) 22:19:54 ID:fuNRYDbj
メモリスレテンプレ見たら
PQI (´・ω・`)ショボーン 梅
やめておく・・情報さんくつ!
707ベーカリー工房:2006/01/04(水) 13:33:44 ID:OXtQr9e2
梅田出張日記

福袋買えそうなのはパン工房のみ
淀 祖父 ドス
今現在らしきものは見当たらなかった
ドス特化情報
マザボMSI Neo3-FR 5480円

祖父 訂正事項
HDD サム 250GATA133 10800円

以上


708Socket774:2006/01/04(水) 15:16:31 ID:OXtQr9e2

  ∧_∧
 (^ω^∩) さりげなくあげるからな
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)

709Socket774:2006/01/04(水) 17:57:21 ID:5saDjqIh
>>707
残り2個しかなかった
そんなに安いとも思えないんですが・・・
710Socket774:2006/01/04(水) 18:29:56 ID:TdPJnrtK
パエは今日から営業みたいね。福袋梱包ちゅうだったw
中身はわかるようになっているよ。

マザボはバシパエの方がやすかったと思う。プラチナ版もあるでよ。
711Socket774:2006/01/04(水) 19:41:13 ID:FIVgDkH2
|ω・`)
712Socket774:2006/01/04(水) 20:44:02 ID:BOWwp+vC
最近のパーツ屋さんの福袋はどう考えてもゴミ袋。w
713Socket774:2006/01/04(水) 20:56:16 ID:zDZBlhwE
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く6【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134052469/l50
714Socket774:2006/01/04(水) 21:50:53 ID:02UBeC+4
>>710
梅田の第1〜第4ビルが1月3日まで閉まってるみたい
知らずに昨日行ったよ orz
715Socket774:2006/01/04(水) 23:19:33 ID:Pzg0MsQE
だって在庫処分だろw
716Socket774:2006/01/05(木) 01:37:03 ID:mJlgoht4
梅田付近で買うのは、仕事帰りに寄りやすいからか?
日本橋は?

駄目?
717Socket774:2006/01/05(木) 01:39:57 ID:LXDp+Bzk
価格差が交通費の差の倍くらいまでならよりやすいほうに行くだろう

それ以上だと今度は逆にワンズの通販や工房の取り寄せが便利すぎる
718Socket774:2006/01/05(木) 02:34:18 ID:+0Uj5Nly
今日通りがかったら、工房横の閉店セールの店が
今度はオープニングセールをやってたw
719Socket774:2006/01/05(木) 05:05:47 ID:pCg0ejAd
>718
オープニングセール → 閉店セール → オープニングセール → ・・・・

永久ループだなw
720Socket774:2006/01/05(木) 16:53:37 ID:/pl2ukZs
梅田工房
MSI K8T NEO2 FIR
Socket 939
K8T800 Pro + VT8237
4980円
2世代は古いがAthlon 64 X2 4800も
サポートされてるしIDE3chあるので
とりあえず確保した。
721Socket774:2006/01/05(木) 16:58:30 ID:ARxFdLBP
乙 安かろう悪かろうニならんことを祈ってる
722Socket774:2006/01/05(木) 17:24:26 ID:lzbmpz1T
>>720
結構良い買い物なんじゃね?
723Socket774:2006/01/05(木) 18:38:54 ID:/pl2ukZs
>>722
梅田工房は新春だけたまにこんなの
あるね。ハズレでもいいやって値段の。
でも昔買ったULTRA645は大ハズレだったけど・・orz
724ベーカリー工房:2006/01/05(木) 23:43:50 ID:JlukY7Yr
嗚呼また訂正
>ドス特化情報
>マザボMSI Neo3-FIR 5480円
↑Neo3-FIR?みたいなね
因みに展示機抜き鳥の化膿性
パン工房ウェップで
MSI 915G Neo2 Platinum(M) 8980円
これってどうなのよ?
ttp://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=129200
安いのかね明智君?

725Socket774:2006/01/05(木) 23:55:14 ID:0yMPmrVN
梅田祖父は閉鎖?
726Socket774:2006/01/06(金) 01:30:10 ID:kO2HSADi
>>725
健在みたいだぞ
多少赤字店舗でも閉鎖できんだろ
再建の足ががりに梅田店は必要だろうなあ
ビーックビックビックビックカメラッ♪
727Socket774:2006/01/06(金) 09:44:49 ID:XrpqX1bB
ビックりしたなぁもぅ
728Socket774:2006/01/06(金) 21:38:23 ID:2WLG2Pn6
>>720
確かにまだ残ってた。
でもLG電子のDVDドライブ買ってしまった。。。
税込み4980円。
729Socket774:2006/01/06(金) 21:43:04 ID:U2tsTOxt

  ∧_∧
 (^ω^∩) さりげなくあげるからな
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
730Socket774:2006/01/06(金) 21:46:55 ID:y1hb5jvJ
俺もちょうどドライブほしいところだから買っちゃおうかな
731Socket774:2006/01/06(金) 22:40:00 ID:ErX0Bgji
LGなんて糞メーカーの買うなら
NECかπ買えよ
732Socket774:2006/01/06(金) 23:30:24 ID:EbhtvTsR
ドスパラ
パソコン工房
各店舗独自BTOパソコンが販売されてる予感
若干お値段手ごろかな?
残り物には福がある??
どうなんだろうなあ
そろそろ春モデル前だし出揃うだろ
733ベーカリー工房:2006/01/06(金) 23:52:02 ID:j+uyLroF
おまいらも好きだよな
すぐ廃棄物同然になんだろw
我先に 今日もゲットだ 特価品
一句できましたよ中村警部
いいよ スキ そーゆうの
こう
ストイックなまでにスペックに拘る椰子どもよ!!
おまいらあついよなw
734Socket774:2006/01/07(土) 12:52:25 ID:j8gGFKVX
今時、自作パーツで熱くなれるオマイの単純さが羨ましい
735Socket774:2006/01/07(土) 22:00:26 ID:4pWgQeCu
冬厨ども乙w
736Socket774:2006/01/07(土) 22:25:43 ID:XWYiqSn2

 ∫    ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < 君も悠悠自適に自由を満喫しないかね?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  | 
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.  \____________
    ̄ (_)|| ̄ ̄


          勝ち組の板
   
    それが貴族クオリティー

独身貴族板
http://bubble3.2ch.net/single/
737Socket774:2006/01/08(日) 00:01:31 ID:dgOamzJB
ちょwwwwwおまっw
738Socket774:2006/01/08(日) 01:35:09 ID:wLf9aLdm
ヨドバシ梅田で商品を予約しようと行ったら、
メーカーの営業時間外で明日の問い合わせでいいと言ってるのに
絶対無理ですと言い切った店員がいたな。
その前にたらい回し(携帯コーナーレジ>MP3プレイヤーコーナー>ドコモコーナー)した店員も悪いけど。
結局別のフロアで丁寧に説明したら、確実に手にはいるように問い合わせ>発注までしてくれたよ。

お店は商品を売るところと勘違いしている奴が多すぎ。

お客が納得したものを勧めるのが店員の役目。
739Socket774:2006/01/08(日) 01:40:17 ID:q26GoIJ+
今はもうそんな時代じゃないんだよ
740Socket774:2006/01/08(日) 01:42:03 ID:i46S7E8b
店員を選ぶ目も必要なり
741Socket774:2006/01/08(日) 01:44:29 ID:12Jp+Z5C
>>738
Bluetoothは色々と仕方がない気がしないでも無い
742Socket774:2006/01/08(日) 01:46:44 ID:uKqubiCn
客が欲しい物売るだけなら馬鹿でもできるな
バイトで十分か
743Socket774:2006/01/08(日) 01:51:15 ID:f4nZ5inp
今日は○○を売ればインセンティブが貰えるというキャンペーンがあるとする。
店員はインセ欲しさに、その商品を売ることだけを考える。
だから他の商品が欲しいという客がいても、なるべく買わせないようにして
インセがGETできる商品を猛烈に買わせようとする。..........元店員より。
744Socket774:2006/01/08(日) 01:52:41 ID:onaj1nLs
客自身が欲しいものを知っていることはそれほど多くないしな
745Socket774:2006/01/08(日) 01:53:18 ID:i46S7E8b
店員のお勧めは店側の売りたい商品ということね
746Socket774:2006/01/08(日) 02:02:09 ID:s6jZq/9o
使えない店員だなと判断した時点で、すぐに他の店員に移ることも大切。
747Socket774:2006/01/08(日) 02:54:21 ID:BHm21B4v
そんな自分で商品を探せなくて手間かかる高コストな客を
まともに相手にしてたら安売りなんてできませんがな。
若いくせに年寄りみたいな奴だね738。
748Socket774:2006/01/08(日) 02:58:46 ID:xEIo4Nto
安売りなんてはなからしてないだろwww
749Socket774:2006/01/08(日) 13:08:46 ID:wLf9aLdm
ヨドバシのポイントに疑問を持っているんだけどな。

ほんの数ヶ月でポイントが5000円も貯まってしまうと言うことは、
自分が買い物をした利息が付いていると思ってます。

書籍は再販制度があるのか、値引きが出来なかったと思うのですがそれでもポイントはつきます
商品はメーカーが実際に値引きした分かインセンティブ分をポイントに割り当てていると思います。
自作パソコンパーツ等ポイントに割り当て出来ない利益のないものはその分割高に価格設定しているように思う。

ポイント分割引して販売すればいいのにと思うのですが。

なぜポイント制度があるのか考えてみたのですが、
経理のことは知らないけど、そのプールされているポイントはヨドバシの利益として計上されているのでしょうか。
それとも、客が現金同様にプールしているという扱いなのでしょうか。
こんな事はないと思いますが、ヨドバシが潰れたらポイントを貯めている人たちは債権者にはなれないのでしょうか。
750ねこうさにゃんにゃん ◆FnxQt5yWLc :2006/01/08(日) 13:13:52 ID:WS/gLGbx
ポイント引いたらほぼ最安値になるよ。
ポイントだと次はヨドバシでしか使えないし、債権者なんかなれるはずもない。
ポイントををつかわずに消えていく分はしっかり計算に入ってるはず。
751Socket774:2006/01/08(日) 14:44:59 ID:x3jmJWNj
>>749
おまいはお子様か?小さな店の割引券にも同じことを言うのか?
ポイントは客の囲い込みのため
書籍の再販制度と値引き云々とは別問題
利益云々は経理を少し勉強すれば判ること
752Socket774:2006/01/08(日) 15:02:20 ID:wLf9aLdm
ポイントは大人のおこづかいでしょw

お子様でなくてもポイントの目先で買い物してる一般人は。
753Socket774:2006/01/08(日) 17:28:41 ID:ydc3wsQq
ポイントを引くと最安値と考えてる人もいれば、
最安値に、その店でしか使えない購入券(ポイント)の
抱き合わせ販売と考える人もいる。

俺は後者だけど、そんなことに関係なく、立地がいいんだよ、淀は。
754Socket774:2006/01/08(日) 17:45:45 ID:SocIJCkY
おらいの場合、淀は通販でたまったポインツを吐き出すところになってるな。
755Socket774:2006/01/08(日) 18:24:01 ID:xQZGG1jE
ポイント割引引当金を計上していたら債務者にはなれる
この引当金は商法施行規則43条の引当金に該当しないので債務性負債
この引当金は会社が合理的な仕様割合の見積もりができるなら計上できる

でもこの仕訳以外にポイント利用時の売上値引として計上することもできる(簿外債務)
ヨドバシがどっちかは分からん
http://www.chuoaoyama.or.jp/webcan/kessan/020410_0601.html
756Socket774:2006/01/08(日) 18:26:50 ID:xQZGG1jE
間違えたorz
http://www.izumi.co.jp/ir/pdf/n0402.pdf
商法施行規則43条に該当するから債務者にはなれない(会計上の債務)
757Socket774:2006/01/08(日) 19:28:31 ID:LdT7+cQx
株式会社イズミのIR情報持ってきてソースにしてるあたり意味不明。

特定の支出又は損失に備えるための引当金は、
その営業年度の費用又は損失とすることを相当とする額に限り、
貸借対照表の負債の部に計上することができる。

法的債務性を有しないものを費用処理するわけだ。
(法的債務性を有するものは商法上の引当金に該当しないでも当然に費用処理)
費用の認識に関しては発生主義。

売価1万円  原価8000円=利益2000円の商品売るときに、ポイント10%とかの商売は
売価11200円 原価8000円 ポイント割引引当金1120円=利益2080
みたいなかんじでしょ。

俺らバカだから80円しか違わないから近いしここでいいやって買うけど、その実態は・・・
758Socket774:2006/01/08(日) 19:34:24 ID:LdT7+cQx
引当金の計上は保守主義的な会計処理の見地から容認されているものであるが
>ポイント利用時の売上値引として計上することもできる(簿外債務)
ってのはどういうことだ?ここ日本だよね?

引当金に計上しなかったら簿外負債ですか?w
759Socket774:2006/01/08(日) 20:26:46 ID:1KxR65zi
RCAメスx2のステレオから普通のステレオケーブルに変換するコネクタ
みたいな数百円の小物買うならどこがお勧めですか?

日本橋に行けばあるだろうけど、物の値段より交通費が高くつきそうなので…
760Socket774:2006/01/08(日) 20:57:33 ID:qncQc6v8
通販でいいやん
761759:2006/01/08(日) 20:58:44 ID:1KxR65zi
どう考えても送料のほうが高いんで…
カモンみたいな安ブランドの品揃えいいところがあればいいんですが。
762Socket774:2006/01/08(日) 21:10:59 ID:WHJwPMow
>>761
淀にあるかもん。
763759:2006/01/08(日) 21:14:24 ID:1KxR65zi
>>762
おぉよどって高いイメージあったんですが、かもんあるんですか。
休み明けに行ってみます!多謝。
764Socket774:2006/01/08(日) 21:14:56 ID:VHt1BX9e
日本橋(というか恵美須町駅の真上)のシリコンハウス行けば、変換ケーブル類は
たくさんあるけどね。w
765Socket774:2006/01/08(日) 23:52:16 ID:s8SFbnEo
まともに読まずにカキコ


淀のポイントは、「前受金」として経理処理してると聞いたことがある。
766Socket774:2006/01/08(日) 23:57:42 ID:O4iPG5b1
前受金 なのか・・不思議な気分だな。
前受金 貯めて欲しいものを買うw
まぁ言われてみればそれ以外適切な勘定科目思いつかないけど。
767Socket774:2006/01/09(月) 00:20:09 ID:VsWb049P
前受け金で会計処理してるならポイントでお得はほとんど詐欺じゃないか
768Socket774:2006/01/09(月) 00:22:57 ID:Cv27UwCq
何を今更
769Socket774:2006/01/09(月) 00:24:26 ID:LmSKPKFy
一年経てば無効になる 前受金 ねぇ・・
まぁ何を今更か。
770Socket774:2006/01/09(月) 00:37:59 ID:GIvaZo3r
過激な出店攻勢の穴埋め費用に客のリピート率を上げるのはもはや至上命題
人件費も削れるところまで削る必要がある
一部社員とあとはバイトでいいわけだが
771Socket774:2006/01/09(月) 02:12:16 ID:uqo5nL7r
>757
>株式会社イズミのIR情報持ってきてソースにしてるあたり意味不明。
ポイント割引引当金が43条の引当金だったって言いたかっただけだから
意味はないよ。ポイント値引引当金がの間違いだったな

>引当金に計上しなかったら簿外負債ですか?w
ですよw
退職給与引当金の積み立て不足は簿外債務だったし
債務性負債と会計上の負債が違うからといって積み立てしないってのは
明らかに簿外債務だろ

ポイントシステム導入してるならよっぽど弱小会社じゃないかぎり
合理的予測に基づいてポイント発生時に引当金計上すべきだろ

弱小は簡便法でポイント使用時に売上値引を計上

前受金なら債務者になれるけど実際どうなんかなぁ
ジョーシンソフマップもポイント値引引当金で計上してるね(債務者にはなれない)
772Socket774:2006/01/09(月) 03:17:50 ID:WTpxe2Jn
ヨドバシは財務情報公開してないのね
非上場企業だからこんなもんか
773Socket774:2006/01/09(月) 13:32:25 ID:VsWb049P
>>771
退職給与引当金とかwwwww

今平成何年でしょうかw
774Socket774:2006/01/09(月) 16:11:34 ID:uqo5nL7r
>773
おまえみたいな馬鹿にわかるように
退職給付に係る会計基準設定前の退職給与引当金勘定を持ち出して
やったのにそれも分からんのか・・・
775Socket774:2006/01/09(月) 18:41:14 ID:T8xz3H+9
パエ,不福袋があったぞ。ナニコレ?
シャレの分かる人向きだそうな。
776Socket774:2006/01/09(月) 21:39:53 ID:+34aGS+E
ひさびさに梅田ソフ行ったら潰れてた・・・・・・立地条件わるかったから? 
かなり商売繁盛してたかんじなのに残念だ・・・・・・
777Socket774:2006/01/09(月) 21:48:24 ID:fi/9Kp7J
移転・・・買収・・・
778Socket774:2006/01/09(月) 22:33:20 ID:LrhJJfxB
>>776
釣りか?
でなければ、梅三小路でぐぐれ。
779Socket774:2006/01/09(月) 22:47:25 ID:OkbWoFdn
あっこにビックが来てくれたら・・・こないだろうなぁ( ´・ω・)
780ベーカリー工房:2006/01/09(月) 23:16:30 ID:JhAbDMEt
淀社印のウホホッなおともだちぃんこが一人でもできると 話が早い 仕事が速い 福○工務店
>>743
その話は間違いない
正確には(主に白物家電)メーカーからの小接待がある
キャンペーンなんぞなくともちょいとした粋な茄子がもらえるわけだ
「是非松○の洗濯機をお願いしますよ〜。店長から○○さんはカリスマ店員だって聞いてますよぉ〜♪」
とか煽てられて 乗せられて・・・
主にどれを買ったらいいか迷ってる高齢者がターゲット ロック オーン
ここらで一括仕入れが肝ラスィー
ポイソトに関してはシラネーヨw
純粋にリピート客獲得が狙いなだけだろうと思ふ
781Socket774:2006/01/09(月) 23:30:25 ID:ZFhVBHD3
家電業界なんぞドンブリ勘定だろ?w
退職金は勤続年数5年以上からつくそうな
雀の涙らしいが
ワンマン経営でのし上がった企業ほど社長退任後衰退期が訪れるのは流通の歴史が証明済み
衰退期に直営からオーナー経営に移行する店舗も存在したのがマツヤデンキ
何十年か先にまた産業再生機構パート2とか設立されたりしてな
はたまた商社の物色に遭遇か
782Socket774:2006/01/10(火) 02:11:03 ID:wFdtnryx
東梅田・・・西梅田・・・
783Socket774:2006/01/10(火) 10:04:07 ID:Z4Jq8Fof
上の方で淀のポイントがどーしたこーしたって言ってる粘着がいるじゃん。
不思議だからちょっと調べてみたんだ。
ヨドのポイントは2年期限なんだよな。
んで、>>769が断言してる1年ってのは
ジョーシンポイントのことなんだよね。アレ1年だし。
まーこれ以上は余計な詮索はやめておくけどね。
784Socket774:2006/01/10(火) 12:27:09 ID:IE92gvnM
>>783
だから?
785Socket774:2006/01/10(火) 12:29:11 ID:I2tD7qxY
いまさらポイント制度のことを(ry
786Socket774:2006/01/10(火) 17:18:41 ID:AaGdZkZh
783が一番イタイな。
特に大阪スレでその口調が。
787Socket774:2006/01/10(火) 21:49:11 ID:83ZHfanN
( ´゚д゚`)えーーー
788Socket774:2006/01/10(火) 23:43:59 ID:1b1xgbaV
>>734
嗚呼
馬鹿になる自分の世界を持てるのが漢の強みみたいなね
おめーもパココンがしゅき☆
なんだよ?w
789ベーカリー工房:2006/01/10(火) 23:57:10 ID:/C3G57mo
>>788
ハゲしく銅管
個人的に頭の中で構想したスペックのものを組み立てる過程が大好き
自作の醍醐味はいいものっしょ
ただこれからPCの中身がどうなるかで事態は急変しそうだな
IT業界が3年先〜再編される恐れがある
一般人レベルが上がりつつある
情報誌の数も減ってる!?
とうにブラックボックスでもない品
790818:2006/01/12(木) 01:37:05 ID:8ZT/S92R
ヨドバシにカモンなかった…ショボンヌ
791Socket774:2006/01/12(木) 01:44:21 ID:KXEH7vfo
な、なんだってええええええええええええええ(AA略
792Socket774:2006/01/12(木) 20:30:45 ID:bnD9Gul2
久々に回ってみたので適当に覚えてることを書いてみる

・ヨド
相変わらず

・ドスパラ
時間無くて寄れなかった

・マップ
手書きpopのマップチュまじきもい
プレクのマルチドライブが特価8kで売ってた

・パ工
特価NEO2-FIR残3
サファのファンレス仕様X800GTOが25k ファンレスじゃないのが22kだった
793Socket774:2006/01/12(木) 20:34:45 ID:bnD9Gul2
ああ、それとSB5.1とかSBLive!とかが3kくらいであったな>パ工
なんとなくネタ買いしそうになった
794Socket774:2006/01/12(木) 20:50:14 ID:CN9qPaCs
結局祖父跡地って何できんの?
中の方で工事してたみたいだが
795Socket774:2006/01/12(木) 21:14:47 ID:aPCj+XAS
>>794
しばらく何も出来ないんじゃね。
上でこれから大規模な配線変更工事するし。
796Socket774:2006/01/12(木) 23:37:45 ID:Sd3uCzsC
>>795
配線変更工事とは・・?
797Socket774:2006/01/13(金) 00:09:19 ID:QIzf0oBn
>>796
鉄道路車板へGo!
798Socket774:2006/01/13(金) 00:36:53 ID:I/ExlfsK
>>796
大阪駅の改修工事
799Socket774:2006/01/13(金) 00:43:29 ID:rIvoywiW
・パ工
梅田店オリジナルBTOが存在した。
Pen4(630)
1GB
DVDマルチ
200G
RADEON X800      \95000
微妙だけど・・・orz
800Socket774:2006/01/13(金) 03:07:05 ID:0GWCpajT
うわっ そんなん誰が買うんやろ
801Socket774:2006/01/13(金) 12:33:09 ID:EBzKLAFN
いらんw
802Socket774:2006/01/13(金) 18:38:49 ID:7m6f1U9O
>>799
どう見てもボッタクリです
本当にありがとうございました
803Socket774:2006/01/13(金) 19:16:22 ID:7zRHSczm
P4  21000くらい
1G  約10000
マルチ 6000くらい
200G 16000くらい?
X800  25000くらい


んで、あとはケースとママンもあるからそれほどボッタクリって訳でもないと思うよ
804Socket774:2006/01/13(金) 19:48:26 ID:o3CumKHN
>>803
X800は2万切るよ
805Socket774:2006/01/13(金) 20:02:59 ID:asA1zOJF
パエのスーパーサポート代かね?
806Socket774:2006/01/13(金) 20:38:02 ID:w1A04W5c
後は

電源付きケース 12,000
マザー 8,000
キーボード+マウス 3,000

ってとこかな。
メモリ1Gは珍しいし、得でもなくぼったくりでも無いような気はするけどね。
ただ、最近パエは型落ちかローエンドからミッドレンジの低めまでしか置いていないので、
行く気がしない。
807Socket774:2006/01/13(金) 22:07:12 ID:7m6f1U9O
>>803
HDD 250GBなら1.1万あたりで買えるお
200GBなら1万切ってるかと
808Socket774:2006/01/14(土) 00:27:14 ID:atbR4X9N
薄利とみた
組立代金込みで普通の値段だろう
809Socket774:2006/01/14(土) 01:43:34 ID:3hGR/p8N
OSなしだけど
X2 3800
2G RAM
で10万のBTO買ったもれからすればぼった栗
810Socket774:2006/01/14(土) 03:03:15 ID:GeuxE4of
何処?
811Socket774:2006/01/14(土) 03:48:01 ID:r+MNobbR
工房じゃないの?
結構前に期間限定でRAM2倍キャンペーンとかやってたから。
812Socket774:2006/01/16(月) 18:20:33 ID:4M+5GXL+
ヨドバシB2Fは今年中にリニューアルできるんだろうか
813Socket774:2006/01/16(月) 18:33:54 ID:Ffn73g/J
もう駐車場にしたらどうなんだろ。
814Socket774:2006/01/16(月) 18:37:37 ID:q4e7li6W
B2にはエロゲ・ボブゲ・ショタゲ・ネトゲ・PSP・XBOX360・同人売り場もって行くべきじゃね?
815Socket774:2006/01/16(月) 19:12:21 ID:c8jl1Kl6
歩くのメンドクサイから阪神梅田の駅をヨドバシの地下まで延ばせ。
816Socket774:2006/01/18(水) 00:49:54 ID:bWWmeEtn
ソフマップをB2Fにもってこい
817Socket774:2006/01/18(水) 16:11:59 ID:PFs5uzUs
とっととエレベーター貫通させろ
818Socket774:2006/01/20(金) 01:06:39 ID:Jefc7AFA
・パ工
会社帰りにBIOSTARのキューブベアボーン発見。
デザイン普通で黒色筐体、Geforce6100ソケット754マザー仕様で19000円切ってた。
かなり悩んでる。
となりにnForceマザーの古いデザインのキューブベアがそれより値段高かくて笑えた。
819Socket774:2006/01/20(金) 03:21:26 ID:gDu+i8xM
BIOSTARでそんな仕様のマシンってある?
820Socket774:2006/01/20(金) 11:08:38 ID:eUzWPdxn
ググってハケーン
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/18/660056-000.html?24
新製品らしいな
821Socket774:2006/01/22(日) 03:12:47 ID:KdeeE8FL
LGA775対応のiDEQ C1と同じ廉価版キューブみたいだね >>820
iDEQ 210Vの代りかな?
822Socket774:2006/01/22(日) 17:59:41 ID:ncCkALdy
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/ni_i_bb.html

18,800 円だたー。日本橋店でも同額。
IEEE 1394付と書いてあるが,前面背面ともポートついてないぞ。
マザーにピンがついているだけなんかの?
質感は値段なりだった。

買おうかと思ったけど,電源の出力が小さいんだよねぇ〜。
そこが気になって今日のところは突撃できんかった。
823Socket774:2006/01/22(日) 20:05:55 ID:1BsVKoCP
220Wかな?確かに今では苦しいね。
CPUを下げてオンボードにしないといけない感じがするw
824Socket774:2006/01/24(火) 23:02:02 ID:en3uM28z
あんまりいかへんけど、ソフマップ臭くない?
825Socket774:2006/01/24(火) 23:40:00 ID:u99lq7iM
梅三小路になってから通路が狭くなってキモヲタとデブと至近距離で
すれ違う確立が上がったからね
826Socket774:2006/01/24(火) 23:42:39 ID:en3uM28z
あーそれや。
ヨドバシと人種があきらかに違うし。
827Socket774:2006/01/24(火) 23:52:42 ID:zy5an2+q
( ) ゚Д゚ ( )('A`)( ) ゚Д゚ ( )
828Socket774:2006/01/25(水) 00:32:28 ID:O8A6Gdeq
まぁ、棲み分けが出来て、ある意味良かったんじゃないの。





あそこでえろげも買う俺は分類的にはオタなんだろうが・・・・・ _| ̄|○
829Socket774:2006/01/25(水) 01:19:39 ID:BYUWbVJq
(゚A゚)クサー
830Socket774:2006/01/25(水) 14:38:40 ID:IynH7abd
うめだ を うみだ としている ゲームがあった。
SNKのかな?
831Socket774:2006/01/25(水) 15:01:11 ID:E4EMZX5s
つバーニングファイト
832Socket774:2006/01/26(木) 03:00:00 ID:PxVwHAjA
>831
ゲーセンで阪急電車見たときはビックリした
833Socket774:2006/01/26(木) 18:55:39 ID:rKh6IoGD
祖父地図の店舗閉鎖に梅田は入ってなかったな
でもこのぶんだと次回の候補に・・・
834Socket774:2006/01/26(木) 19:45:53 ID:lxDBwkAZ
>>833
すぐに撤退すると違約金が発生することが多いので当分は大丈夫っぽい。
祖父跡地も梅三小路の一部になるのかな?
移転せずにそのままビックにすればよかったのに。w
835Socket774:2006/01/26(木) 20:49:05 ID:RgHu+d2+
梅田はまだ残ると思うけど。3年後はわからんな。
836Socket774:2006/01/26(木) 21:13:47 ID:nVK5ZwTH
久しぶりに工房をのぞいた。
CDやDVDが売っていたのには引いた。
しかもチェッカーズ。
DVDに至ってはワケのわからん中国の。
837ベーカリー工房:2006/01/26(木) 22:32:59 ID:L/t9iW6f
嗚呼
今日も今日とて組んでみせるぞ!ハイスペックオナニーマシーソ!
そんな諸君リスペクトだぜ!ヘイヨー♪

久々に梅田出張日記
尚 店舗自体に魅力のないドスは割愛
ソフ
ギガバイトゥ iRAM 14000円アソダー
ついに梅田にも上陸だよな
ASUS ソケ478系 8480円 6480円 各有
マクスタ 250G シリアル 11980
マクスタ 300G シリアル 13990
ウエスタソ 320G シリアル 13800

マックミニ系ベアボソ Aopen 45950円
アビー 黒色HDDケース 6000円アソダー
パソ工房
Aopen ソケLGA775系 4980円
セロリソM1.4 バルク 6980円

#淀にオリジナルBTO出現の悪寒
まぁ週末カノージョとセクロス前にって香具師もヴォナニーキソグ4サマも自作ハイエソドマシーソに妥協しない高画質エロ動画に拘るオナニストも
4店舗攻めに好材料な情報!?

糸冬

838Socket774:2006/01/27(金) 05:40:03 ID:2hnewFwE
エロゲのタイトル名:週末カノージョとセクロス
まで読んだ
839Socket774:2006/01/27(金) 09:17:40 ID:A9YSNzjY
> 糸冬
ここまで読んだ。
840Socket774:2006/01/27(金) 12:02:39 ID:KOftqrCc
地下二階改装中って何もしてないじゃん
素直に閉鎖って書いとけよ
841Socket774:2006/01/27(金) 20:57:00 ID:A9YSNzjY
秘密基地でも作ってるんだろう。
842Socket774:2006/01/28(土) 00:14:01 ID:7BYqCdgw
日本のサクラダファミリア・・・
843Socket774:2006/01/28(土) 04:38:15 ID:DieaqZ4P
ヨドでTurion 64売ってくれたらいいんだけどなぁ
844Socket774:2006/01/28(土) 15:34:49 ID:1oIJhal0
値段が・・・
845Socket774:2006/01/29(日) 01:05:24 ID:pBJLNi8i
今日梅田の祖父でHDDを棚からダイブさせた奴を目撃してしまった
次の瞬間何もなかったように棚に戻して別のHDD買ってた

祖父でHDDは買わないと強く思いますた
846ベーカリー工房:2006/01/29(日) 01:53:35 ID:80lImC+R
>>843
低電圧版も通常版も売ってたと思うんだが
>>845
マザボ関連もやめるが吉
店員も見て見ぬ振り

二言目には「デュアルコア! デュアルコア!」
おまいら好きだよな
エロ動画エンコードマヂ速いッス!ヤヴァイヨやべっち〜まぢでまぢで〜
とか言うなよ?w
デュアルコアの生暖かい温風とおまいらの自家発電で地球の温暖化にどれだけ貢献すれば気が済むんだよw
まぁそんな市場も活況を魅せるのは一重にヲタども様様
卸売業界といえどニッチな市場だよなw
外付け大容量ハードディスクで
うはwwオレサマwサイキョーwっうえっw
そんなにテレビ番組高画質で録画してどーすんだよ
もう容量継ぎ足し継ぎ足しする位ならブレードサーバーでも買えば?w


847Socket774:2006/01/29(日) 04:03:25 ID:WjRjPb/X
>846
そんなこと言ってるとブレードサーバ持ってるやつが来るぞw
848Socket774:2006/01/29(日) 04:29:33 ID:6Htl9T8Q
>>845
前から思ってたけど、HDDをあんな陳列の仕方しちゃだめだよな。祖父。
祖父は日本橋でも似たような置き方だけど。
849Socket774:2006/01/29(日) 05:13:37 ID:WAn78YUe
ゴミの山みたいだもな
850Socket774:2006/01/29(日) 08:54:29 ID:iEUHJhIl
>>846
ブレードサーバって言いたかっただけやん。
851Socket774:2006/01/30(月) 01:13:44 ID:ryz+TqYR
「ブレードセンターの中さ」
852Socket774:2006/01/30(月) 14:23:37 ID:GsF0nSps
エロ動画エンコードマヂ速いッス!ヤヴァイヨやべっち〜まぢでまぢで〜
853Socket774:2006/02/01(水) 12:26:32 ID:Q0uM+jzX
「ブレードセンター?」
854Socket774:2006/02/02(木) 03:47:55 ID:o0DK1qbY
武士道
855Socket774:2006/02/03(金) 04:55:37 ID:8oFWBEI5
サムラーイ
856Socket774:2006/02/03(金) 10:33:47 ID:aS8OjboY
サムラーイ
857Socket774:2006/02/03(金) 16:40:30 ID:a/fsATcb
「金使うのもったいない」と消防士、かばん3点万引
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020311.html

こんなことがあったのか
858Socket774:2006/02/03(金) 22:03:54 ID:F32WqLUB
ヨドバシでどこのレジでどこかなぁって商品持ち歩いてて、
確かあそこらへんにあったようなーってしてたら
ゲートを通過してしまってアラームを鳴らした事がある・・・・
859Socket774:2006/02/03(金) 22:05:18 ID:F32WqLUB
そのとき持ってたのがパソコンバッグ3点
860Socket774:2006/02/03(金) 22:40:48 ID:7uaCFNH0
消防士だけど、万引きした事実を揉み消しできませんでした。
861Socket774:2006/02/03(金) 22:59:02 ID:d0dotfPH
自分の煩悩は消火できなかったのねん。
862Socket774:2006/02/04(土) 09:54:03 ID:y9Eu3QMj
うまいこと言うのを競い合うスレはここですか?
863Socket774:2006/02/04(土) 14:24:09 ID:3RrhvtQ3
火事場泥棒ならお手の物。
864Socket774:2006/02/08(水) 23:55:07 ID:vtHRWoqm
地元の消防士の年寄り爺さん、夜勤明け眠そうな顔してスポーツ新聞買って家帰って二度寝。
そんな俺のオヤジは勝ち組み。
コネ入隊の弟は夜勤でぐっすり睡眠、帰宅後朝から嫁さんと隣の二世帯住宅でやってる。
そんな俺の弟は外見はともかく、かなり勝ち組み。
865Socket774:2006/02/09(木) 08:34:22 ID:r4y7PG/D
明日最善でマz-
866Socket774:2006/02/10(金) 00:50:44 ID:q/eS7yjY
消防士のキャリアが生きてくるのは中高年以降
恩給、住宅ローン審査一発パス、第二のキャリアプランニングと共済年金効果が発揮される前に公務員待遇を万引きで棒に振るのが高卒体育系クオリティー
さすがだよなw
お疲れ様
867Socket774:2006/02/14(火) 15:45:48 ID:zeRpsxrl
うめだ〜
868Socket774:2006/02/14(火) 21:57:56 ID:/p33auCe
ちょっと待て、あと100レスもあるのだから埋めるにはまだ早いぞ。
869Socket774:2006/02/14(火) 23:15:13 ID:8skGn+GX
日本語はムズカシイな。w
870Socket774:2006/02/15(水) 00:25:38 ID:ic3pRLfi
じゃあ梅
871Socket774:2006/02/15(水) 01:34:27 ID:y8obLExH
じゃあ田
872Socket774:2006/02/15(水) 02:35:46 ID:G/eb0kcT
キタァ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
 ↑
873Socket774:2006/02/15(水) 03:16:06 ID:IWAerwJl
 ↓
ミナミィ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
874Socket774:2006/02/15(水) 08:24:27 ID:ZQPKdHeJ

ニシィ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!  ←
875Socket774:2006/02/15(水) 09:20:28 ID:ECte5giT
グランシャトー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!  →
876Socket774:2006/02/15(水) 20:59:09 ID:fQDPPCMP
>>875
コーヒー噴いたw
877Socket774:2006/02/15(水) 21:06:58 ID:2/IwucTk
きょおばっしはっ♪
878Socket774:2006/02/15(水) 21:17:20 ID:D5ets7bg
えーとこだっせ♪
879Socket774:2006/02/15(水) 22:07:53 ID:hyRLow7s
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
880Socket774:2006/02/15(水) 23:05:19 ID:FqLpPNrW
さうなでさっぱりえーおとこ♪
881Socket774:2006/02/15(水) 23:14:32 ID:F+piRVhq
B2埋め
882Socket774:2006/02/15(水) 23:38:40 ID:6qGe4n5Q
で・・・今日のドスパラ&工房はどうでした?
883Socket774:2006/02/16(木) 02:24:49 ID:n3Rf68IS
グランシャトーはレジャービル♪
884Socket774:2006/02/16(木) 16:41:23 ID:O1mxerw9
無職の堀江はただのデブ
885Socket774:2006/02/16(木) 22:41:21 ID:Q+zYSwQ7
グランシャトーへいらっしゃい♪
886Socket774:2006/02/16(木) 23:04:06 ID:kEexvlMt
京橋は、良い所ですよ
グランシャトーがありますよ♪

標準語萎えw
887Socket774:2006/02/16(木) 23:12:40 ID:79sC/RPV
で・・・今日のドスパラ&工房はどうでした?
888ベーカリー工房:2006/02/16(木) 23:45:38 ID:w/Nv0xKN
嗚呼 嗚呼 嗚呼
幾度の再起動の果てにドライバCDすらインスコできないSiSティップASROCKマザー
基盤の色に魅せられたが最後
さすが特価品
幾多の修羅場を潜り抜けてきた自作ジャソキーども!愛してる!
個人的理由から出張どころではなく
レポートをお届けできず・・・OTL
素直にシャラポワ最新お宝動画でハードヴォナニーしてくる
889Socket774:2006/02/16(木) 23:55:12 ID:HH5JYdsH
開いてましたわ(`・ω・´)
890Socket774:2006/02/18(土) 17:36:14 ID:Tk7zNMnp
V・G・A・V・G・A欲しい奴は逝ってこい損はしないはずだ
891Socket774:2006/02/18(土) 21:51:22 ID:st7019iI
ビデオカード
祖父が比較的種類多め
あとは似たりよったり

892Socket774:2006/02/19(日) 21:53:38 ID:1mECzBrs
値段は忘れたがXP 2100+があったお。プチュ。
893Socket774:2006/02/20(月) 13:04:22 ID:K4MYgRPW
    ミミ ヽ ヽリノノノノ
    ミ  ,、,、,,、,、,、、 彡    
     l  i       i彡     
     | 」⌒' '⌒ |  >>884
    ,r-/<・> < ・> | 
    l      、.ゝ   |   
    ー'  、___.、 |       
      ∧ ヽニニソ ノ     
   ,r一'"ヽ    /ヽ    
 /     ヽ`ー一'ノ/ \
894ベーカリー工房:2006/02/21(火) 23:51:16 ID:LAhQf/sa
淀には痒いところに手の届く商品が結構ある
SNE電源シリーズなどが良い例
キューブ/picoBTX/用電源などがラインアップ
マザーボードに期待はしないほうがいいかもしれない
パ工はマザーボードある程度揃ってた(ギガ/ASUS 
ハイエンドビデオカードは祖父かな?
ざっくり現時点こんな感じぃ〜
895Socket774:2006/02/22(水) 00:13:11 ID:uZnkgDUD
パエはメモリの種類が豊富でいつもニヤニヤ見させてもらってます(`・ω・´)
896Socket774:2006/02/22(水) 16:03:25 ID:3XgezYsn
パエ近くにコンビニが二軒もできるとは。
897Socket774:2006/02/22(水) 19:20:10 ID:vidbqV7c
なんか、ヨドバシの自作コーナーが広くなっててびっくり。
品物の種類は大して変わってないと思うが、レジが別の場所に移って、前みたいな圧迫感を感じなかった。
898Socket774:2006/02/22(水) 22:07:05 ID:5MOP1ajs
>>897
たしかに開放感があった。しかし配置変わって最初はどこに何があるのか分からなかった。
899Socket774:2006/02/23(木) 00:36:21 ID:Ot683SWF
>>896
Tゾーン跡地だよな確か
900Socket774:2006/02/24(金) 01:38:38 ID:zp5wJp+S
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
901Socket774:2006/02/24(金) 02:05:25 ID:/MBoMZ7E
戯画スレに帰れ
902Socket774:2006/02/24(金) 11:00:53 ID:DFPda0ZP
移転後初めて祖父に来たんだが、いっつもこんなに人が多いのか?
ちょっとビクーリです。

じゃあなんか見てきまつノシ
903Socket774:2006/02/25(土) 04:04:53 ID:Y05/TqYk
>>902
2・24はエロゲで大作&新作がわんさか出るから混んでたのかもしれん。
普段の平日はまぁ、あんまり人はおらんよ。休日はそれなにり人はいるが。

梅田祖父はちょくちょく自作コーナー内の配置変えてるっぽい印象を受けるんだが、あそこって方向性が見えんよな。
これからも最低限のパーツを置いて存続させるのか、徐々に縮小→消滅か、それともこれから拡大させるのか。
拡大させるとしても、立地的な条件とヨドの品揃えを考えると、相当頑張らないと対抗できんし。
現状などを考えると、半年後には拡張されたエロゲコーナーになってるんかね・・・


と、散々語られたネタを掘り返してみる。
904Socket774:2006/02/25(土) 04:27:27 ID:YQ38I1k3
祖父の自作コーナーは、せめて新品と中古の棚をハッキリと分けてくれ。(;´Д`)
905Socket774:2006/02/25(土) 08:34:24 ID:/Er0rN9v
移転後も結構パーツ買ってるぜ。なくなると困るし。
906Socket774:2006/02/25(土) 20:11:38 ID:hxLN7Fl7
ヨドまじでリロケータかましたんだなw
先週とレイアウトちがってやんの。
ポインヨつかってお買い物終了。ウマーでした。

ビデオカードの見本が多くて(・∀・)イイヨイイヨー
907Socket774:2006/02/26(日) 23:21:50 ID:2fPytLjL
Σ┗|゚д゚* | ナンデヤネン
908Socket774:2006/02/27(月) 11:23:36 ID:ecKoD0HS
三番街のエキサイトってまだあるの?
キディランドと揃ってもういらないよね。
909Socket774:2006/02/27(月) 20:56:43 ID:/oeUL43u
エキサイトは割引券を使うとCDやDVDが現金で
コンスタントに安く買えるので重宝している。
キディーは値段の高さゆえ、ヨドバシで売り切れたものを探しに
行くと意外に残ってたりするので、たまに重宝する。
910Socket774:2006/02/27(月) 22:12:52 ID:TLz13YwH
それぞれ使い方はあるもんですな。
911Socket774:2006/02/27(月) 23:04:22 ID:RhQD3eCF
ヨドのたまちゃん(と勝手に名づけたが)の声色が普通っぽくなってきてる。残念だ。
912Socket774:2006/03/01(水) 12:54:19 ID:+iwen3aw
わっかっもっのっあっつっまっるっうっめっだっにっは〜♪

…が頭から離れない
913Socket774:2006/03/01(水) 15:23:58 ID:L/0dXIfy
祖父跡地はギャレウエストか
914Socket774:2006/03/01(水) 16:13:09 ID:LIs6Lyb0
ギャレは閉まるの早すぎ
まず行けない
915Socket774:2006/03/01(水) 18:29:31 ID:C83O4Vxj
おっおっさっかっちっかってっつっえっびっすっちょお〜♪

…が頭から離れない
916Socket774:2006/03/01(水) 19:54:42 ID:9VeDKKzO
二ホーンボイラァ メンテナンス社ァ〜

・・・が頭かr
917Socket774:2006/03/01(水) 21:56:01 ID:apIlunMy
セはセレマのセはセレマの、レはセレマのレはセレマの、マはセレマのマはセレマの

・・・があたm
918Socket774:2006/03/01(水) 22:59:18 ID:jVE0X+8o
Σ┗|゚д゚* | ナンデヤネン
919カンコンキンコン体操:2006/03/01(水) 23:11:57 ID:UCeOeJtc
>>917
あんた葬儀屋でんがな
920Socket774:2006/03/02(木) 08:00:29 ID:TgAZcSTr
あー今日淀でDSライト発売日だった・・・
きっともう遅いよな
921Socket774:2006/03/02(木) 09:41:01 ID:HEKl4Bur
始発でも難しかったね>ヨドDSL
922Socket774:2006/03/02(木) 10:47:26 ID:0KUDb7Km
>>921
日本橋スレでも話題に。
923Socket774:2006/03/02(木) 16:59:15 ID:llMKrvaa
>>920
今日、飲み会で徹夜でカラオケして解散だったから並べたかもwww



家に帰ってスレを覗いて、初めてDSLの発売日だと言うことを知ったwwww
924Socket774:2006/03/06(月) 19:09:24 ID:i4RLCYNJ
あqwせdfrgtyふじこl;p:@「」
925Socket774:2006/03/06(月) 19:13:25 ID:enUTXbGZ
おまんこ女学院短期大学付属幼稚園 梅田校舎sage
926Socket774:2006/03/09(木) 00:46:27 ID:lR29lq5q
埋め梅
927Socket774:2006/03/09(木) 16:03:08 ID:UnfT7TYd
明日、難波のヤマダ電機がオープンするらしいけど、梅田ヨドバシは対抗セールとかやらんのかなあ。
928Socket774:2006/03/09(木) 16:08:52 ID:/L9/RTUb
やらんでしょ
シャトルバスへの対抗策は何かしら打ち出すとは思うけど
929Socket774:2006/03/09(木) 16:13:14 ID:2/pa442l
よーしヨドバシならんでみるか。
930Socket774:2006/03/09(木) 16:18:00 ID:fC0hhYXr
>>928
え! シャトルバスなんてあんの?
931Socket774:2006/03/09(木) 16:20:59 ID:/L9/RTUb
チラシ先見組によるとJR大阪駅近くから出るとか何とか
無料で利用できるかどうかは不明だけどね
932Socket774:2006/03/09(木) 16:34:02 ID:2/pa442l
折込チラシにシャトルバスなんてことは書いてないよ。
933Socket774:2006/03/09(木) 17:01:55 ID:ODR544aQ
>>932
地図のところに書いてる。よく見ろ
934Socket774:2006/03/09(木) 17:06:23 ID:2/pa442l
>>932
よくみろ10日から30分間隔で運行って書いてあるぞ。
935Socket774:2006/03/09(木) 17:09:26 ID:ODR544aQ
ID:2/pa442l

何がしたいんだ?
936Socket774:2006/03/09(木) 19:00:16 ID:rVW0T0Qx
い、いま酷い自演を見た気がするぜ!
937Socket774:2006/03/09(木) 19:23:30 ID:P6jMQq/r
ID:2/pa442l にはちらしうpの大役を任ずる。
938Socket774:2006/03/10(金) 00:20:51 ID:DT7K5QD9
西梅田
939Socket774:2006/03/10(金) 01:26:21 ID:6Ew9pHYV
東梅田
940Socket774:2006/03/10(金) 01:30:47 ID:QqTMQHHJ
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < バルス!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
941Socket774:2006/03/10(金) 11:06:08 ID:zMBKQJX2
よくみろ932からID:2/pa442lって書いてあるぞ。
942Socket774:2006/03/10(金) 14:15:34 ID:ob32UF3P
誰かヤマダ行った?
943Socket774:2006/03/10(金) 20:07:16 ID:OP2ELIr4
あしたDSLite入荷するぞ。欲しい奴がんがれ。
944Socket774:2006/03/10(金) 23:12:58 ID:bP9nWLh7
北新地
945Socket774:2006/03/11(土) 07:38:22 ID:CneWdK3z
淀はもう回転してるな
946Socket774:2006/03/11(土) 12:12:35 ID:tBjvafLU
新梅田食堂街
947Socket774:2006/03/11(土) 12:28:24 ID:fMFJv0EJ
948Socket774:2006/03/11(土) 20:56:29 ID:Orccsakh
ヨド混み過ぎヽ(`Д´)ノ
949Socket774:2006/03/12(日) 03:15:24 ID:XenQUmUE
かっぱ横丁
950Socket774:2006/03/12(日) 12:36:19 ID:MoiWh0r2
ビーックビックビックビックカメラ♪
951Socket774:2006/03/12(日) 13:19:35 ID:JeewC38y
京橋は♪
952Socket774:2006/03/12(日) 14:14:37 ID:TxxJFxLM
グランシャトー
953Socket774:2006/03/12(日) 14:19:03 ID:7CRM8OvU
京阪沿線住民ですが、グランシャトーって何ですか?
名前はよく聞きますが、未だに分かりません。
954Socket774:2006/03/12(日) 14:36:05 ID:3KkU4gUn
>>953
グランシャトーはレジャービル
955Socket774:2006/03/12(日) 14:37:13 ID:GSJUaumA
グランシャトーへいらっしゃい♪
956Socket774:2006/03/12(日) 15:50:46 ID:IOtZrQmh
で・・結局各店舗DSLを何台ぐらいおいてたの?
957Socket774:2006/03/12(日) 17:04:50 ID:1GlQ4JbR
958Socket774:2006/03/12(日) 17:39:08 ID:MnJYDnAA
埋め梅www
959Socket774:2006/03/12(日) 19:52:44 ID:hSQY5Cw/
>>956
nDSLはドスパラとか工房には無かったよ!

960Socket774:2006/03/12(日) 21:23:41 ID:ANI+tzgC
うはwwwwww梅www
961Socket774:2006/03/13(月) 00:36:57 ID:+9f1XXn+
梅淳梅
962Socket774:2006/03/13(月) 08:14:25 ID:dBVdqptn
かなり久しぶりに梅田に行ったら、ずいぶん様変わりしていて驚いた。
なんか細長いマンションなんかも建ってるんだな。
THE UMEDA TOWERというらしい。
例によって最上階から売れたらしい、と連れが言っていた。
963Socket774:2006/03/13(月) 09:49:55 ID:bEqHkb2Z
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
964Socket774:2006/03/13(月) 23:30:53 ID:XpIIoe1B
965Socket774:2006/03/14(火) 00:33:01 ID:2rI0mcr2
ちょっウメwww
966Socket774:2006/03/14(火) 00:54:53 ID:lwVqG3g8
うめ〜っしゅ・・・

シュッシュッシュ
967Socket774:2006/03/14(火) 01:52:52 ID:9LRybAhh
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
968Socket774:2006/03/14(火) 06:58:26 ID:92jvExJh
高い建物の最上会なんて、地震の怖さ知ってる奴なら買わな(ry
969Socket774:2006/03/14(火) 14:40:45 ID:dEnswveU
埋めてるけど、次スレたってるん?
970Socket774:2006/03/14(火) 17:26:17 ID:b8w4YZsq
新スレ

大阪梅田情報網 その3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142324658/
971Socket774:2006/03/14(火) 21:23:04 ID:slBUQx7x
>>970
972Socket774:2006/03/14(火) 23:19:16 ID:KjdHYZPg
埋め田
973Socket774:2006/03/14(火) 23:24:24 ID:U1PGs5eB
余度バシッ!
974Socket774:2006/03/15(水) 13:13:28 ID:20f+xo+F
昨日祖父に行ったんだが、ポーションの限定版売ってたよ
噂には聞いてたが見たのは初めてだったんで、買って帰って
嫁と二人で50ずつ回復しますた
975Socket774:2006/03/15(水) 19:50:40 ID:BOz46hgV
あれ下は瓶だけど、上はプラスチックだろ。
1本買ってアホらしくなった。
高い。
976Socket774:2006/03/15(水) 21:15:51 ID:41V3g+qw
>>974
で、そのあとHPどれだけ消費したんだ?
977Socket774:2006/03/15(水) 22:00:50 ID:CicGN/B2
いや、逆だろ。
浪費したから、ポーションで回復させたと。
978Socket774:2006/03/16(木) 02:15:46 ID:xGQAuUD2
ゆうべはおたのしみでしたね
979Socket774:2006/03/17(金) 03:02:24 ID:BLbS0hEM
いや、浪費ってなによ、浪費って。
980Socket774:2006/03/18(土) 00:46:14 ID:S039SuOa
ビーックビックビックビックカメラ♪
981Socket774:2006/03/18(土) 23:48:11 ID:JJBB1JOx
もうコンビニはオープンしたよね?
明日いってみよ。
982Socket774:2006/03/19(日) 02:16:39 ID:/4eWrc4C
梅田
983Socket774:2006/03/19(日) 02:28:08 ID:U4MjEv4A
田梅
984Socket774:2006/03/19(日) 04:48:33 ID:XnihfiHk
梅田
985Socket774:2006/03/19(日) 05:05:58 ID:02NX/mhs
田梅
986Socket774:2006/03/19(日) 08:27:57 ID:EV+RUye/
.十ノ− ┌┬┐
ノ|ヽ母 .├┼┤
     └┴┘ 
987Socket774:2006/03/19(日) 13:35:24 ID:H/FEvxUz
埋田
988Socket774:2006/03/19(日) 14:09:45 ID:i1I9B3dz
田埋
989Socket774
アナ