【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 初心者講習会

このエントリーをはてなブックマークに追加
588 ◆0uxK91AxII
電源投入後BIOS設定まで行けない。
解決策を求む。

・BEEP音が鳴らない
・ディスプレイに何も映らない
・電源のON/OFFは正常にできる
・CPU/ケース/ビデオカード/電源ファンは回転
・メモリはA1及びB1に挿入、B1のみでも同様の不具合が発生
・電源は24pinと4pinのATX及び4pinEZ_PLUGに接続
・ビデオカードは下記の二種類を使用してみたけど同様の不具合が発生
・HDDは接続してもしなくても同様の不具合が発生
・セレクタカードはシングルモード
・所謂CMOSクリアをやっても同様の不具合が発生
・PS/2, USB接続のキーボード各一種類を交換しても同様の不具合が発生

M/B ASUS A8N-SLI
CPU AMD Athlon 64 X2 3800+
MEM SAMSUNG M368L2923CUN-CCC (PC3200 CL3 1GB)
VID ELSA GD743-128ERGT (GeForce 6600GT)/3dfx Voodoo5 5500 PCI
PS Seasonic SS-500HT
589Socket774:2005/11/06(日) 20:49:02 ID:Idxc1Vp2
キムチメモリが怪しい
590Socket774:2005/11/06(日) 20:57:22 ID:l07/0tsq
>>588
マザボの不良
591 ◆0uxK91AxII :2005/11/06(日) 21:02:40 ID:pQBC18rg
append
チップセットのファンも回ってる。

メモリは片方ずつ一枚挿しで試したけどダメ。
592Socket774:2005/11/06(日) 21:33:05 ID:nfIujoUl
関係ないがその構成ならEZは抜け

取り敢えず、再度BIOSクリアメモテスに引っ掛からないメモリでやってみろ
593Socket774:2005/11/06(日) 21:49:23 ID:wCbM0IJD
>588

電源投入で起動できなくなる前はちゃんと動いていたのか?
594Socket774:2005/11/06(日) 21:54:03 ID:wCxcu0lz
LANポートが2つあるけど、
同じIPアドレスを割り当てられるのかのぉ?
595Socket774:2005/11/06(日) 22:11:38 ID:ZDnaglMh
>>588
BEEP音が鳴らないってのが・・ケースのスピーカーは付いてるよね?
CPU、メモリ不具合ならBEEP音でわかるんだけど。
一応、電池の横のジャンパ確認してみて(CMOSクリアになってないか)
596 ◆0uxK91AxII :2005/11/06(日) 22:26:04 ID:pQBC18rg
>>592
やってみたけど以前と同じ結果。
手持ちのメモリが前述のSAMSUNG製が二枚のみのため、不具合の特定は難しい。

>>593
一度も起動できていない。
M/BのLED(SB_PWR)とシステム電源LEDが点灯し、全てのファンが回っているだけで音も映像も出ない、
マニュアルにあるような電源投入から30秒以内の反応は無し。
感熱糊でヒートシンクとCPUがくっついていたことから、CPUの発熱はあるっぽい。

>>595
ケースにスピーカが付いていなかったため、別のケースから剥ぎ取って使用。
CMOSクリア時にジャンパは確認済み。
597Socket774:2005/11/06(日) 22:36:51 ID:jW2gZHuy
CPU切替器を通すとBIOSに入れません。
delキーで無反応です
A8N-SLI Premium(1008)で切替器はSANWAのSW-CPU2Nです。
切替器はどれがいいか教えてエロい人
598Socket774:2005/11/06(日) 22:53:31 ID:LnwjZ4qM
>>588
Premiumの組み立ての時に同じような状況だった。自分の
場合は単に4pin ATXを挿すの忘れただけだけど、症状は
そんな感じですた。

599Socket774:2005/11/06(日) 22:54:20 ID:LnwjZ4qM
>>598
さげわすれすいません。。。
600子羊:2005/11/06(日) 22:59:28 ID:f7OxwlmT
初めて書き込みさせていただきます。
初自作の壁に当たって丸1日立ち往生してます。
どなたかご教示願います。

CPU アスロン64 4000+
MB A8N32−SLI DELUXE
Mem PC3200 512MBx2
VGA 玄人志向 6600GTX
HDD MaxtorのSATA 300GB
電源 スーパーサイクロン 600W

以上のシステムで組み終え、OSインストールしようと電源入れるとその直後、
1秒間程のビープ音が2回「ビー、ビー」と鳴ります。
BIOS画面を見てもCPU,メモリ、CD−ROMなどは正しく認識されています。
このビープ音は何なのでしょうか?
単なる「取り越し苦労」であって問題ないのか、あるいは何か異常があるのか、
AMIBIOSやASUSのWEBを見てもよくわかりませんでした。
このままCDブートしてWIN−XPのインストールを行っても問題ないのでしょうか?

どなたかお詳しい方、よろしくお願い申し上げます。
乱文失礼しました。
601Socket774:2005/11/06(日) 23:04:42 ID:Y+yTseWz
>597

既出だけど、親切なので、教えてあげる!
nForce系のチップセットは、切替機を受け付けない。直接刺す事。
切替機を使いたいのなら、PCIにUSBカードを刺してそれに繋ぐ。
602Socket774:2005/11/06(日) 23:06:20 ID:clmnnxJi
全角がいい感じ
603Socket774:2005/11/06(日) 23:06:58 ID:cYhDgPOS
同じような状況になった
組んだPCをショップに持ち込んで見てもらった
違うメーカーのメモリと入れ替えたらOKでした
604603:2005/11/06(日) 23:08:41 ID:cYhDgPOS
605Socket774:2005/11/06(日) 23:12:12 ID:WYIJW4JV
>>588
>・BEEP音が鳴らない
>・ディスプレイに何も映らない
>・電源のON/OFFは正常にできる
>・CPU/ケース/ビデオカード/電源ファンは回転

俺もA8N-SLI Premiumでまったく同じ症状だったけど、原因はメモリの相性だったよ。
俺の場合は、サムスン製のメモリに換えたら起動したけどw
606Socket774:2005/11/06(日) 23:13:45 ID:Y+yTseWz
>600

メモリーの設定がキツイか、CPUファンを静音ファンに換えてない?
ファンが低速だと、警告音が鳴る時かある。BIOSでCPUファン監視を
切る事をお勧めする。
607 ◆Zura5F3ykk :2005/11/06(日) 23:15:15 ID:se46U6CE
>>597
私はナカガワメタルのNK-KM4というKVMスイッチですが
特に問題ありません。
608Socket774:2005/11/06(日) 23:19:17 ID:Idxc1Vp2
だからキムチメモリに寄生虫の卵が混入してたんだよ
609Socket774:2005/11/06(日) 23:20:09 ID:U9Bahcer
610子羊:2005/11/06(日) 23:20:29 ID:f7OxwlmT
>606さん
早速ご教示ありがとうございます。
CPUファンを静音ファンに変えております。
BIOSでファン監視を切ってみます。
メモリーの設定?についても調べてみます。
(特に設定をいじった記憶は無いのですが。)
あとで結果ご報告します。

611Socket774:2005/11/06(日) 23:22:04 ID:jW2gZHuy
>>601
ありがとうございました。

>切替機を使いたいのなら、PCIにUSBカードを刺してそれに繋ぐ。
早速やってみます。
612Socket774:2005/11/06(日) 23:25:29 ID:wCbM0IJD
>597
コレガのコレ(CG-PC4KVM)使ってるけど、USB接続(ここがミソ)でBIOS設定など全く問題なし。
マウスがロジクールのMX1000で、スクロール+左右クリックしか効かないから、
左右クリック+スクロールしかないトラックボール使ってる。
613Socket774:2005/11/06(日) 23:26:09 ID:wCbM0IJD
>601
ウソ教えるな
614Socket774:2005/11/06(日) 23:27:14 ID:jW2gZHuy
>>607
情報ありがとうございます。
NK-KM4飼ってくることにしますた。
615子羊:2005/11/06(日) 23:50:58 ID:f7OxwlmT
>600
BIOSでCPUファン監視を無効にしてみました。
メモリーの設定は「AUTO設定」になっていましたので特にはイジりませんでした。
そして再度電源投入しましたが・・・、依然としてビープ音2回・・・。
嗚呼・・・どうしたら・・・orz
616Socket774:2005/11/06(日) 23:53:21 ID:MpuIRT80
>>615
ボタン電池抜いて一晩くらい置いてみて
617Socket774:2005/11/06(日) 23:57:11 ID:l07/0tsq
>>600
FDDや予備のPCがあるならMemtestを作成して、
メモリのテストをお勧めします。
618子羊:2005/11/06(日) 23:59:39 ID:f7OxwlmT
>616
そうします。
こういう掲示板で人に相談に乗ってもらったの実は初めてです。
ホントありがとうございました。
619 ◆0uxK91AxII :2005/11/07(月) 00:10:56 ID:o13H/Gb3
>>598
電源を取り替えて20pinと4pinATXを挿してもダメだった。

>>603 >>605
SAMSUNGでいけると思ったんだけどなー。

#正常に動作する環境でメモリ挿さずに起動するとBEEP音って鳴るのかな
#とりあえず初期不良扱いで店に持ち込もう
620子羊:2005/11/07(月) 00:14:50 ID:PjJLTWW4
>617
メモリのテストですか・・・?
メモリに問題がある可能性もあるのですね。
使用しているのはSUMSONGのDDR400ですが、
サブPCはP4 2.6G搭載、PC2700メモリなのでシステムが違いすぎて無理でしょうね。
(そもそもテストの仕方を知りません。ネット検索で調べてみます。)
いっそTUKUMOへ持ち込んだら返品交換に応じてくれるみたいだし・・・。
621Socket774:2005/11/07(月) 00:15:29 ID:G2z/z34r
>>594
やってみればわかる。
俺はやらなくてもわかるが。
622子羊:2005/11/07(月) 00:18:20 ID:PjJLTWW4
>620
SUMSONG→SAMSUNG訂正
623Socket774:2005/11/07(月) 02:50:11 ID:Ly6fMI3Q
店頭購入して原因が掴みにくいトラブルに遭った時は
店に持って行って見てもらうのが一番早いよ
624Socket774:2005/11/07(月) 08:00:19 ID:VSE2gxGk
premiumですが、チップセットのところって手で触ってどのくらい熱いですか?
自分のは大体CPU温度34度くらいのときで、熱いけどまあ問題なく触りつづけられる感じです。
625Socket774:2005/11/07(月) 10:24:56 ID:HNKlTHFq
手で触るより実際測った方が・・
626Socket774:2005/11/07(月) 10:30:28 ID:Jv2fd+wX
そんなものだろ。
627Socket774:2005/11/07(月) 19:02:43 ID:muC53oKJ
なんで最近の初心者はSAMSUNGを買うんだ??
ちょっと高いし違うのにしとけばいいのに・・・
628Socket774:2005/11/07(月) 19:54:59 ID:ZBbEkJFC
>>627
箱物メモリ買ったらSAMSUNGチップだったってことでは?

自分がそうだ(゚∀゚)アヒャ
629561:2005/11/07(月) 20:54:57 ID:tOASVtkx
>>627
sony買うのと同じじゃね
630 ◆0uxK91AxII :2005/11/07(月) 21:59:40 ID:o13H/Gb3
>>627
店に売ってるバルクメモリで最も高価なのがSAMSUNGだったってオチとか。
ちょっと工房のwebsiteでバルクのDDR-SDRAMで1Gのを調べてみたらそんな感じだった。
つまり、>>629
631Socket774:2005/11/07(月) 22:08:56 ID:J0ImnUYR
ん?
SAMSUNGのメモリってそんなに劣悪なの?
普通につかってるけど。
632Socket774:2005/11/07(月) 22:20:29 ID:OIIOw93a
オンボードのLANが認識されません。
奇妙なものでチップセットドライバを再インストールしたら認識されなくなりました

それからOSの再インストールをしても認識されません。
メモリのエラーはありません。
どなたか解決策をご教示ください。

CPU Athlon64 3500+
M/B A8N-E
Mem PC3200 1024MB*2
VGA Sapphire RADEON X800 GTO2 Limited Edition
HDD Maxtor 7L250S0
電源 ENERMAX EG425P-VE(SFMA)V2.0(24P)

633Socket774:2005/11/07(月) 22:28:19 ID:QSOTRVOM
>>632
OS起動前のPCI Device Listingに表示がなければ故障
634632:2005/11/07(月) 23:48:08 ID:OIIOw93a
素早いレスありがとうございます。
PCI Device Listingに具体的にどう表示されるのでしょうか?

オンボードで表示されているのは以下のものです。

SMBus Controller
USB 1.1 OHCI Controller
UDB 2.0 EHCI Controller
Multimedia Device
IDE Controller
IDE Controller

635Socket774:2005/11/07(月) 23:56:22 ID:QSOTRVOM
NetWork Controller
636632:2005/11/08(火) 00:04:35 ID:V98tkGJn
どうやら故障のようですね…
原因がわかってホッとしました。
面倒ですが販売店に問い合わせてきます。
どうもありがとうございました。
637Socket774:2005/11/08(火) 00:28:19 ID:aW5W5qnK
4800+を使ってるんですけど、タスクマネージャでCPU使用率がひとつしか表示されません。
これって正常なのでしょうか?
デバイスマネージャには2つ見えています。
nForce4のドライバは6.70です。

そのほかの構成は、
M/B ASUS A8N32
Mem PC3200 1024MB*2
VGA WinFast PX7800GTX TDH Extreme
S/B Sound Blaster X-Fi Fatal1ty
OS WindowsXP SP2
です。

どなたかご教授お願いします。
638Socket774:2005/11/08(火) 00:29:52 ID:skJyPjJX
>>637
デバイスマネージャを開いて、
プロセッサは2つ認識されていますか?
639Socket774:2005/11/08(火) 00:48:59 ID:80ewCB/h
>>637
その今使ってるXPってシングルコアのCPUでセットアップしたやつを移設したとかじゃないか?
難しい解説は面倒なのでやらないが、もしそうならXPをクリーンインストールしてみ?
たぶんそれで解決すると思う。
640637:2005/11/08(火) 00:50:16 ID:aW5W5qnK
>>638
即効レスありがとうございます。
デバイスマネージャでは4800+が2つ表示されてます。
641Socket774:2005/11/08(火) 01:02:53 ID:3ra1KzRx
>>637

デバイズマネージャのコンピュータがマルチプロセッサになってる?
642Socket774:2005/11/08(火) 01:12:53 ID:7X6pvOst
A8N-SLI Premiumの事で聞きたいですが
HDDのホットスワップに対応しているのはnForce4チップだけですか?
SiI3114の方では、できませんか?
643637:2005/11/08(火) 01:14:56 ID:aW5W5qnK
>>641
なってないです・・・
ACPI PCになってます。どうやったらマルチプロセッサになるのでしょう?
644Socket774:2005/11/08(火) 01:43:26 ID:3ra1KzRx
>>643

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html

ここの「後から CPU を追加しても Windows が認識していないようなのですが?」
を参考に。
645637:2005/11/08(火) 02:25:21 ID:aW5W5qnK
>>644
後からCPUを交換したわけではなく、新しく作ったPCに新規でWindowsXPをインストールしたのです。
一応644さんの教えてくれたURLの方法もやってみたのですが、
コンピュータのデバイスドライバの一覧の中にマルチプロセッサ用のHALが無いです。
646Socket774:2005/11/08(火) 02:44:30 ID:OwNcYB5/
>>637
表示→CPUの履歴→CPUごとに履歴
って落ちじゃないよね?

スレに素人がなだれ込んでるからな・・・念のため。
647Socket774:2005/11/08(火) 12:04:07 ID:ZheyhFvp
まあ初心者スレだしw
648Socket774:2005/11/08(火) 13:42:19 ID:aJJIYiYL
この初心者がこの後のASUSを創っていくのだ
649Socket774:2005/11/08(火) 13:48:19 ID:GUxRhpFi
作るのはメーカー
650 ◆0uxK91AxII :2005/11/08(火) 19:56:04 ID:a1Szy10I
>>588 のその後。
販売店に持ち込んでみたところ、BIOSがdualcore未対応だったのが原因だとかで、BIOSのupdateを行い解決。
箱には

AMD
64
AthlonX2

っていう感じのシールが張ってあり、使用可能なことを示していたのにね。
651Socket774:2005/11/08(火) 20:20:50 ID:IAbZDyc3
>>650
お前は馬鹿なの?
初心者だからってのは理解出来る。
しかし、最後の勘違い発言は何だよ(#゚Д゚)、ペッ
652Socket774:2005/11/08(火) 21:49:14 ID:TSy9/nol
>>651
そうでもないと思うが。
箱にAthlon 64 X2のシールがあるのにBIOSが古かったのは販売店のミスじゃね?
653Socket774:2005/11/08(火) 22:50:48 ID:Oi7Nascb
せめてBIOSうpでX2動作おkとか書いて欲しいよね
654Socket774:2005/11/08(火) 23:01:15 ID:LvDw6vvf
そんな・・・アメリカの訴訟じゃあるまいし

655Socket774:2005/11/09(水) 00:41:04 ID:rdUAhE3t
>>650
これだけX2とBIOSのバージョンがって言われてるのになぜ確認しなかったんだろう?
神だから?初心者スレだから?
それなりの金額払うんだから当然自作するなら事前調査とか情報収集してから買うだろ
よっぽどの馬鹿か、もしくはは金余ってるから買ってみたってことか?
こういう情報収集すらしない馬鹿と初心者とは別物だと思うんだけどな


656Socket774:2005/11/09(水) 00:43:34 ID:cou9Y+Bb
>>377
ありがとう
メモリ関連で安定していなかったんだけどその設定のおかげで
memtest86+のチェックも無事通過するようになりました
本当にありがとうございます
657Socket774:2005/11/09(水) 01:30:15 ID:q+ujTsEZ
ここぞとばかりに攻撃する脆弱さが嫌だ。
658Socket774:2005/11/09(水) 01:32:21 ID:qcj2IpGX
>655

酷い事書くなぁ、お前。
顔が見えな事がイイように好き勝手言ってさ。
659Socket774:2005/11/09(水) 01:41:31 ID:wO3cyjbL
>>655
いいんじゃない、解決したんだから。初心者スレだし。
それよりも、事の顛末を報告してくれたのは感心だ。似たような症状の人の参考になるし。

何人も回答してるのにもかかわらず、
最初の質問以来なんにも音沙汰無いってのが一番困る。
せめてお礼ぐらいすべきだと思うよ。
660Socket774:2005/11/09(水) 03:36:58 ID:bhbR+BEc
ことあるごとにどっかのアフォたれが憂さ晴らしに叩きにくるんだから
結果報告やお礼なんて書く奴少ないだろうな。
661Socket774:2005/11/09(水) 07:27:39 ID:MVkTfMoY
>>650
おめ
662 ◆0uxK91AxII :2005/11/09(水) 09:09:41 ID:jIAX3Ti/
>>655
BIOS周りで何となく不安だったから、購入前に店員に『dualcoreで動くの?』って訊き、『動きますよ』という旨の返答を得た。
購入前や購入直後に店内で組んで確認なんて変人気味な事はしないね。

手持ちのCPUはdualcoreのだけだから自分では解決できない問題だった。
知り合いはみんなAthlon64持ってないし。
663Socket774:2005/11/09(水) 09:33:13 ID:1NDmnjIJ
はいはい。
664Socket774:2005/11/09(水) 09:47:01 ID:a8K8HSYA
>>655
大漁ですね
665Socket774:2005/11/09(水) 10:38:57 ID:PBhRIrBn
A8N32-SLI 買ったのですが、インストールするnForceドライバーは
nForce4_x16_6.82_winxp2k_international.exe
ですよね?

NVIDIA公式のドライバーと添付CDのドライバーの一覧を比較すると
SMBus driverのバージョンだけ違うのが気になります。
(公式4.45 CD4.5)

これは素直にCDのドライバーを入れた方が良いのでしょうか?
666Socket774:2005/11/09(水) 11:05:29 ID:eoVWZu/X
667Socket774:2005/11/09(水) 17:31:50 ID:0sRidjaD
>>>666
インターナショナル版って日本語入ってるんかな?
668Socket774:2005/11/09(水) 17:55:13 ID:iSipm7Bw
初自作、初AMD、初デュアルコアだったけど、
このスレとまとめサイトROMっただけで、なんの不具合もなく快調に動作。感謝感謝。
669Socket774:2005/11/09(水) 18:40:54 ID:w2QhegAK
>>667 ちょっとみれば、わかると思うが・・・
http://www.nvidia.com/object/supported_languages.html
670Socket774:2005/11/09(水) 19:47:49 ID:hL5T0RP8
ここで色々勉強させてもらって、ショップのカスタマイズBTO注文したんですが、遅い。
ま、途中に土日と祝日挟んだから仕方ないとはいえ、SP2込みのBOOT CDも造って
ドライバとBIOSも最新のそろえて、HDDやメモリのチェックツール、予備のモニタやKB
やマウスも万全なんですけど。マニュアルも何度も読みましたよ。やっぱ、九州は遠い
ですか。

 25万みみそろえて払いますから、早く送ってください。
671Socket774:2005/11/09(水) 21:24:50 ID:RIxfawmi
ショップのBTOは届くの遅いぞ
そこまで自分でできるんだったら自作したら良かったのに
672Socket774:2005/11/09(水) 22:29:08 ID:qcj2IpGX
>665

僕も、A8N32-SLIで、最近組んだ。
6.82_winxp2k_internationalでいいんだけど、PCIブリッジに一つ
ドライバーが入らなかった。(ASUSの独自仕様という事か…)
そいつだけ、添付CDからインストールしたけど、問題ないよ。
673Socket774:2005/11/09(水) 22:29:28 ID:R+X1KiVt
A8N-SLIのLANを使っているのですが
A8N友の会スレのまとめサイトにあるGbE-PCI2という奴にかえたらDL速度があがる等の利点はありますか?
674Socket774:2005/11/09(水) 22:46:02 ID:rdUAhE3t
>>670
どのくらい経ってるの?
つうかどこのショップ?サクセスとかサイバーゾーンとかじゃないの?
サイコムは4日あれば届くよ。
欠品になりそうになったらHPでオーダーそのものを停止するくらいだから。
もう納期命!それだけって話もあるw。
実際、サポートメールをスルーされることは当たり前だし、価格も1割くらい高い。
675Socket774:2005/11/09(水) 22:47:16 ID:LZkj4OwC
>>673
ないよ。もし今のLAN環境が不安定なら安定するだろうけど。
676Socket774:2005/11/09(水) 22:49:49 ID:7CDunUy2
>>673
糞オンボードNICがいつ死亡するかという不安から開放される
677Socket774:2005/11/09(水) 23:06:28 ID:UlJGkjZQ
A8N-SLIって、siluro GF4 MX(GeForce4 MX440)っていうビデオカードが使えるのですか!?
678Socket774:2005/11/09(水) 23:31:58 ID:6h2CXTVM
はい、MX440*2のSLIで天にも昇るかのような速さです
679Socket774:2005/11/09(水) 23:33:46 ID:FSM+mXch
取り敢えずAGPだよな?
無理。
680Socket774:2005/11/09(水) 23:45:35 ID:8gOyDN99
>>677
siluro GF4 MX(GeForce4 MX440)はAGPカードなので無理。
http://www.ask-corp.jp/products/VD1682.html
コレ(\3,480)を使えば可能性があるかも。でも、人柱として挑戦してね。
でも、GeForce 6200系PCI-Expressカード(\1万以下)を買う方がよろしいかと。

681680:2005/11/09(水) 23:48:08 ID:8gOyDN99
あ、ATOPを使うと、ケースに入らないと思います。
682Socket774:2005/11/10(木) 07:51:17 ID:YVNuD5A7
ダメなんですね、どうも有難う御座いました。
683Socket774:2005/11/10(木) 10:26:04 ID:+Cl6zYF/
A8N32に付属しているあの透明のクーラー
あれは一体なんだね。
684Socket774:2005/11/10(木) 10:48:13 ID:rmC8KlAo
一体だね
685Socket774:2005/11/10(木) 10:50:31 ID:bHxeyRcX
686Socket774:2005/11/10(木) 13:12:45 ID:pwRfElsw
ASUSTeK A8N-Eを使っているのですが
サウンドボードに今は緑の線から、左右スピーカ、ウーファーを出力しているんですが
他の線も有効に使い音を良くするためスピーカーを増やそうと思うのですが
どのようなスピーカーをどんな感じにつければいいのでしょうか?
誰かアドバイスいただけないでしょうか?
687Socket774:2005/11/10(木) 13:34:14 ID:JTcfLp74
>【サウンドボード】に今は緑の線から、左右スピーカ、ウーファーを出力しているんですが
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`     | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
サウンドカードスレ行くか、ハード板いけ。
ただ7.1ch体験したいだけなら適当にスピーカー買って挿せ。
音質もある程度考えたければ7.1chスピーカーシステム買え。
ただ、部屋の横と後ろに置かないといけないからかなり邪魔になるぞ。
688Socket774:2005/11/10(木) 14:26:45 ID:Eel/cwKw
>どのようなスピーカをどんな感じに
なんて言ってるやつが音をよくするなんて無理
689Socket774:2005/11/10(木) 14:33:03 ID:pwRfElsw
違うよ、俺がいいたいのはね…
緑のセンターは今のスピーカーだから
次は4chにするためにリヤスピーカーでしょ?

そのスピーカーは安いそこらのスピーカーでもいいかな?って事
もともと7.1chとかの買うと高くなるじゃない?邪魔だし
とりあえず4chにしてみたり少しずつスピーカー増やせないかなっててこと
690Socket774:2005/11/10(木) 14:36:40 ID:UFGjKetN
違うスピーカー繋ぐと、音質差が結構気になるよ。
691Socket774:2005/11/10(木) 14:41:50 ID:jqZ9GAju
ていうかここじゃなくてPC初心者板で聞くような質問だな
ま、マジレスするとその程度なら1K未満のスピーカーを買い足すだけでOK
692Socket774:2005/11/10(木) 14:43:11 ID:1mCT53IP
なぁ ハードディスクはnvidiaとsiliconでどちらに繋いでる?
693Socket774:2005/11/10(木) 14:59:08 ID:JTcfLp74
>>692
ただでさえSCSI動いてるのにsiliconのBIOSまで待つことできないから
silicon切ってnvidia
694Socket774:2005/11/10(木) 15:29:14 ID:1mCT53IP
>>693
なるほど。
nvidiaでストライプ組んでいたけど、安定性がなくて
いまいち、気に食わない。転送スピード的にもnvidiaが早いと聞いたんですが
事実ですかね?もうRAID組むのをやめようと思います。
695Socket774:2005/11/10(木) 16:04:26 ID:bJigqZUi
RAIDはだいぶ前にやめたなぁ・・
ストライプしてたHD2個同時昇天したからね
常時使うPCではやってられませんよ
ミラーだって個人ユースじゃほとんど意味なし

というかネタ技術?
696Socket774:2005/11/10(木) 16:09:36 ID:A4BqBzsB
常時使うPCなら、せめて1+0にでもしないのかい?
釣り?
697Socket774:2005/11/10(木) 16:16:51 ID:bEy2DC1k
ラプタン。RAID0遅いから単発。
698Socket774:2005/11/10(木) 16:17:44 ID:bEy2DC1k
誤爆フォォォォ
699Socket774:2005/11/10(木) 16:23:29 ID:JTcfLp74
>>694
手間とリスク背負ってまでストライプするぐらいなら
素直にシステム専用にSCSIからぷたん使ったほうがいいと思う。
てか、俺はそうしてる。
15000回転SCSIでとても快適。
起動時の「むちょろろろろろろ〜」を我慢できればだけど。

ファイルのコピーや移動に関しては、バッファを大きくしてやってくれる
フリーソフトがあるし、ファイルの圧縮は一旦RAM DISKに
そのソフトで移動させた上で圧縮、終わったらアーカイブだけHDDに移動。
ソースは電源切れば勝手に消える。
でかかったりファイル数がやたらと多い場合(1000越えたりする時)
このほうが普通に圧縮するよりも倍以上速い。
700Socket774:2005/11/10(木) 17:16:13 ID:38fIXkS7
>>699
興味深いですな。
やっぱりRAM PHAMTOMとか使っているのですか?
やってみたいです。
701Socket774:2005/11/10(木) 17:19:57 ID:1mCT53IP
初めてBIOSをアップデートしたら
ストライプしてたらデータあぼんするし・・・・
当然と言えば当然だが。
私はシステムwd360ですが>>699さんみたいにしたらまだはやくなるん?
スゲー
702Socket774:2005/11/10(木) 17:28:26 ID:JTcfLp74
>>700
いや、ERAM。設定で勝手に直下にTEMPディレクトリも作ってくれる
boot.ini弄くって、OSの認識メモリを制限して、
空いた部分をRAM DISKとして割り当ててる。
自宅は 3G中1G、職場は1.5G中500MがRAM DISK領域。
あとはOSの環境変数弄くって、TEMPをZ:\TEMPに割り当てて、
インターネットキャッシュのディレクトリもZ:\以下に移動。
ゴミが溜まらないし、定期的に消す必要もなく、
キャッシュ読み込みも速いからブラウジングも快適。
物理ドライブとして認識させればSwapを置くこともできるらしいけど、
容量足りないし、恐くてやってない

移動、コピーに使ってるのは
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/rank/utility/ffc.html
ファイラと連携させておくと使いやすいと思う。
703Socket774:2005/11/10(木) 17:43:15 ID:JTcfLp74
>>701
起動が早くなるとか、そういうのはない。
書いてある通り、
・ファイルの移動、コピーを高速化する
・圧縮速度を高速化する
手段だから。
特に圧縮ってのは、
「ヘッダ振ってHDDからメモリ上にファイルを読む」→「メモリ上で圧縮」→「ヘッダ振ってHDDに書き出す」
を、ファイルの数だけ繰り返してるわけだから、
(ソリッドの場合は一まとめのTEMP作ってから圧縮かけるのでさらに時間がかかる)

「先に大型バッファでHDDからメモリに読む」→「メモリ上に移動させる」をやっておいて
「メモリ上からメモリ上に読んで圧縮してメモリ上に書き出す」をやったほうが当然効率がいい。
あとは一つのファイルをHDDにコピーするだけ。
もちろんファイルの数やサイズが増えれば増えるほどその差は歴然としてくる

もう一つの理由として、TEMPファイルでHDD汚したくないってのもあるかな。
インターネットキャッシュとかTEMPファイルは大抵システムドライブにあるし、
それを読みながら作業ってことがあるとすれば、当然RAM DISKにTEMPがあったほうが
速いだろうけど。
704Socket774:2005/11/10(木) 18:25:55 ID:9cCcBNHU
>>702
thx わかりやすかった。
705Socket774:2005/11/10(木) 19:44:10 ID:JeHpKu7S
>>701
ほんと? BIOSアップしただけでRAID0死んじゃうの? ちょっと信じられないけど
俺やったこと無いからな。
706Socket774:2005/11/10(木) 19:56:30 ID:7hq7zLJe
>>705
俺は大丈夫だったよ。
念のために、BIOSアップした後はWindowsを立ち上げる前に
必ずBIOSの設定画面を起動して確認すべし。
707Socket774:2005/11/10(木) 20:25:04 ID:PorE0Zoa
>>694
安定性ない、というのは、具体的にはどんな感じだったの?

>>699
う〜む、十分、手間がかかるような、それ・・・。

システムも何も全領域をnvRAIDで0+1、
別のHDDでバックアップでいいじゃん、って思うけどダメ?
708Socket774:2005/11/10(木) 20:35:03 ID:JTcfLp74
>>707
手間か?
フリーソフト突っ込んで、RAM DISKのドライバ突っ込んで
簡単な設定して、メモ帳で boot.iniに10文字程度追加するだけじゃないか。

だいたいそんなことしたら
いくらシーケンシャルが速くたって、自分自身へのコピーや
ランダムアクセスが遅くなって話にならない
大体、ママンの交換すらできなくなるし、電源にも負担かける
っていうか、5台ものHDD使ったら電力と熱と価格が物凄いことになる。
自分の熱でHDDよ弱りそうだし、コンデンサも辛そう。

俺ならその金があったらSCSIやらぷたんにまわすね。
709Socket774:2005/11/10(木) 20:41:07 ID:swWsW7de
CnQってXPSP1は未対応なんですね・・・。
710Socket774:2005/11/10(木) 20:44:41 ID:JTcfLp74
>>709
AMDのプロセッサドライバ入れてないならCrystalCPUID使えば似たようなことができる。
まあ自己責任でどうぞ。
711Socket774:2005/11/10(木) 22:39:13 ID:1mCT53IP
>>705
DVDに焼いてたから助かりました。
BIOSをアップデート後起動したら起動画面でBIOSの画面が流れますよね?
そのときストライプの表示が出ると思うのですが、そこで表示が赤字になって
エラー表示になりました。
その後は失念。OS入れなおし。でパーティションが変更になるので
電話認証でした。ウゼー orz
712Socket774:2005/11/10(木) 22:56:47 ID:lwAh1D6C
>>697
俺のラプRAID0十分早いんだけど。
713Socket774:2005/11/11(金) 01:38:51 ID:juxLW/e/
>>712
シーケンシャルは速いけど、ランダムアクセスはあまり効果がないらしい。
714Socket774:2005/11/11(金) 04:02:57 ID:BLNRSUiu
A8N-SLI Premiumのドライバーの解説お願いします。
マニュアル読んでもどれがどのドライバーなのかわかりません・・・
715Socket774:2005/11/11(金) 10:07:40 ID:S4YCA/4I
思考放棄は良くないぞ。
716Socket774:2005/11/11(金) 10:42:58 ID:JTTaBuRk
717Socket774:2005/11/11(金) 13:36:00 ID:0Z/AYPWj
当方、GA-K8N-SLIマザーを使用しているのですが、nForceドライバは、nForce4 AMD/
Intel X16を入れてやればいいのでしょうか?
グラボはTRINITY GeFORCE6600です。
718Socket774:2005/11/11(金) 13:37:16 ID:0Z/AYPWj
失敬!
板違いでした!
719561:2005/11/11(金) 14:31:15 ID:egXbUnvV
>>701
俺は起動するOSの入ったHDDの設定が消えて起動できなくかったが、設定しなおしたら直ったよ。
Cドライブ以外にOSいれてるとなるっぽ。
720Socket774:2005/11/11(金) 14:41:52 ID:7a6Rc0W0
なんではーどディすくちゃん死んでしもうたん
721Socket774:2005/11/11(金) 14:47:54 ID:GRObMfTu
722Socket774:2005/11/11(金) 16:12:49 ID:BLNRSUiu
>>716ありがとうございます。
やはりマニュアルは日本語はないんですね・・・
入れなければいけないドライバーはチップセット、RAID、IDE、AUDIO、LAN、OTHERSで良いのでしょうか??
723Socket774:2005/11/11(金) 16:23:41 ID:JTTaBuRk
724Socket774:2005/11/11(金) 16:24:23 ID:ITkENG/J
A8N-Eを買う予定なのですが
HDDはSATA2対応のを買ったほうがよいでしょうか?
HDDは1台で仕様するつもりですが
詳しい人おしえてください
725Socket774:2005/11/11(金) 16:45:59 ID:YvviKIpG
>>724
SATAもSATAUも体感的にはそんなに変わらないんじゃない?
回転数とかキャッシュもきにしてみたら?
726Socket774:2005/11/11(金) 16:49:51 ID:ITkENG/J
>>725
回答ありがとう体感って変わらないのですね
新しいものだったり技術だったりするものが気になって
質問してみました 使ってるひとがいたら情報おながいします
727Socket774:2005/11/11(金) 17:04:17 ID:YvviKIpG
>>726
AN8-EはSerial ATAII対応だしSATAとの
値段も変わらないから気になるならUにすれば?

XPインストール時もSATA用ドライバーを別途CDから作成とか
しなくてもインストール出来たしね。

俺もAN8-E使ってるけどこのボードはちょっと癖があると思ってる。
安定性とかって求めたら痛い目みるかもね?
728Socket774:2005/11/11(金) 17:14:57 ID:Xyrmjj+V
>>722
もうお前ドライバ入れる前に自作の本買ってきて熟読しろよ。
ドライバなんて「使わないのならBIOSで切った上で入れない」って基本だろ?
ああ、不具合が恐ければIDEは入れるな。
729Socket774:2005/11/11(金) 17:19:06 ID:59NyRhGe
>>727
癖ってなんかある?
俺普通に使ってる分には特に問題ないけど
730Socket774:2005/11/11(金) 17:20:08 ID:YvviKIpG
>>729
オンボードNIC
731Socket774:2005/11/11(金) 17:27:35 ID:59NyRhGe
ああ、そういえば所々で目にする気が。
今んとこ大丈夫だけど対策考えといた方がいいですね。
732Socket774:2005/11/11(金) 17:31:09 ID:BLNRSUiu
>>728そうします・・・
733Socket774:2005/11/11(金) 18:25:43 ID:YvviKIpG
>>731
二・三度調子が悪くなってすぐ直ったがそれから数ヶ月後突如逝った。
めんどいのでBIOSでoffにして別のNICに変えて平和に過ごすことにしたよ。
734Socket774:2005/11/11(金) 20:06:07 ID:OSfbemn8
premium使用の者ですが、
Ai boosterとCool 'n' Quiet!を同時には使用できないのでしょうか?
735Socket774:2005/11/11(金) 20:10:31 ID:z0TiK9Xm
できる。
だからマニュアルをよく読め
736 ◆pciX/BufRs :2005/11/11(金) 20:23:17 ID:LGiRkfoD
寒村メモリはTCCCとUCCC

ところでサムスン(サムソンとディスクトップ)ソメシング
737 ◆pciX/BufRs :2005/11/11(金) 20:23:49 ID:LGiRkfoD
…誤爆
738Socket774:2005/11/11(金) 20:48:35 ID:OSfbemn8
>>735
英語のマニュアルだから.....
スマン!どこか詳しく書いてるとこ教えてください。
739Socket774:2005/11/11(金) 21:49:42 ID:0Nqtm6fX
>>734
真面目に答えると、ASUSのHPに書いてあるよ(^-^)
日本語のHPだから直ぐに答えが見付かるとおもうよ。
740Socket774:2005/11/11(金) 21:55:50 ID:0Nqtm6fX
後、>>735が言っている事が嘘か本当かわかるよ。
741Socket774:2005/11/11(金) 22:01:36 ID:OSfbemn8
>>740
出来ないって事でいいんですよね。


昨日組んだばかりで、まだまだわからない事がたくさんあるので
今後共宜しくお願いします。
742Socket774:2005/11/11(金) 22:16:19 ID:0Nqtm6fX
その通り(^-^)同時には使えません。
この二つの機能を考えれば理由は何となくわかるよね。
743Socket774:2005/11/11(金) 22:59:10 ID:T3Lbd/N8
>まだまだわからない事がたくさんあるので

それはわかろうと努力しないだけだ。
744Socket774:2005/11/11(金) 23:26:01 ID:5/m2bdbF
言い得て妙。
半数以上が理解できないじゃなくて、理解しようとしてないだけなんだよね…
745Socket774:2005/11/11(金) 23:33:05 ID:cPivSWtk
俺は理解できない組だな、多分。
頭悪スギ・・・orz
746Socket774:2005/11/11(金) 23:48:04 ID:178IFEqq
Q-FAN、CnQの解説、地雷なのか?レスきぼん!
今っ両方使ってるがいまいち良いのか悪いのか良く分からない状況。(素人なので・・・)
クロックが上下するとパフォーマンスの低下につながるような気がしてなりません!
747Socket774:2005/11/11(金) 23:48:53 ID:OSfbemn8
>>742
理由はなんとなくわかってましたが....
Cool 'n' QuietをしたとたんにAi boostがエラーしたので。

LAN接続した時緑のチェックランプが付かない。しかし使用可能。

SATA HD(1台の時)は黒・赤どちら側に接続するのか。

>>743
濡れはたぶん理解しない組ではなく、理解できない組でしょう。
748Socket774:2005/11/12(土) 00:14:07 ID:3zc/2KJP
>>747 だから 739 も書いているように、ここ読もうね。
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?SLanguage=ja-jp&model=A8N-SLI%20Premium
749Socket774:2005/11/12(土) 00:46:25 ID:pbHY0FrA
>>738
>>497をよく読みなおして来い。
750Socket774:2005/11/12(土) 00:49:06 ID:n9eCMGnh
>>746
Cool'n'Quietは環境や自分がどうPCを使っているかによってはパフォーマンスが
低下したと感じるかもね。
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_9487^10272,00.html

Q-FANはCPU温度で自動的にファンの回転数を制御してくれるものだけど、これの何処が
地雷だと思っているのかこっちが聞きたい。
751Socket774:2005/11/12(土) 01:01:33 ID:vqBuf7/f
>>747RAIDくまないんだったら、赤。
752Socket774:2005/11/12(土) 01:11:26 ID:3LbRETYk
>>749
ドアフォ校卒には無理。

テンプレ・サポート・まとめサイト読んでもイマイチわからんところが。

>>751
黒に繋いじゃいました・・orz

753Socket774:2005/11/12(土) 01:29:39 ID:vqBuf7/f
赤がSerial ATA connectorで、黒がSerial ATA  RAID connector。
繋ぎ直せば
754Socket774:2005/11/12(土) 01:33:55 ID:vqBuf7/f
>>750温度が上がりすぎると思っていましたが、
使ってみると全然そうでもありませんでした。
変なこと聞いてすみません。
755Socket774:2005/11/12(土) 01:42:25 ID:7tgALHU+
>>752
お前には自作は無理だ。
全部窓から投げ捨ててメーカーPCでも買って来い
756Socket774:2005/11/12(土) 01:48:04 ID:vqBuf7/f
>>753がんばれ!!
最初は誰でもそんな感じだ!
757Socket774:2005/11/12(土) 01:49:48 ID:3LbRETYk
>>753
了解!

後I/OのLAN接続はどちら側が正解なんでしょうか。どっちでもいいのですか?
758Socket774:2005/11/12(土) 01:51:13 ID:3LbRETYk
>>755
いやだ!おすえてくれねばいけない。
759Socket774:2005/11/12(土) 02:00:56 ID:bRy31Q0s
「自作」の意味、分ってる?
760Socket774:2005/11/12(土) 02:08:21 ID:vqBuf7/f
で、どうなったの??
761http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26715241:2005/11/12(土) 02:21:53 ID:yc/r0GjM
ASUS PC Probe
ASUS Update
PC-Cillin (アンチウィルス)
ADOBE Acrobat Reader
ASUS Screen Saver
I'm InTouch Remote Access Application (リモートアクセスで自宅のPCを操作できるソフト)
762Socket774:2005/11/12(土) 02:45:43 ID:3LbRETYk
「自作」の意味===苦労すること?
763Socket774:2005/11/12(土) 02:56:13 ID:vqBuf7/f
>>762確かに近い意味な気がする・・・
764Socket774:2005/11/12(土) 04:33:58 ID:pbHY0FrA
ID:3LbRETYkは以後スルーってことで。
765Socket774:2005/11/12(土) 04:48:20 ID:IUkCOWeR
夜分遅くすいません。
昨日A8N-Eを手に入れてドライバ等インスコしてるんですが、
Ai Boosterをインストール時に「Fail to Install IO Driver」と出てきます。
検索してたら朝方になってしまいました・・・
どなたか対処法のわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
766Socket774:2005/11/12(土) 07:23:45 ID:3zc/2KJP
>>765 環境がわからないけど、とりあえずこれらをやってみれば。
- 最新の Ai Booster をインスコ
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/utils/AIBooster20070.zip
- BIOS を最新にする
- BIOS で Cool & Quiet を無効にする
767Socket774:2005/11/12(土) 07:56:32 ID:+LPiZJjr
A8N-SLI Premiumですが、SpeedFanでファンをコントロールできないんです。なにか設定が必要なんでしょうか?
768Socket774:2005/11/12(土) 10:25:23 ID:SxFcKGmS
Q-FanをEnableにしてもFanまわりっぱなし...
これは俺のケースが暑いからFanの回転落とす猶予なしってことなんでしょうか?
769Socket774:2005/11/12(土) 11:19:17 ID:n9eCMGnh
>>767
設定ボタンを押して、各タブの設定項目を設定して下さい。
温度タブでファンの回転数を切り替える温度を設定。
スピードタブで最小回転数と最大回転数の値を設定。
とりあえず、これで動くと思います。

 ちなみにQ-FANもSpeedFanも3ピンの速度検出パルス線付きのファンで無いとコントロール出来ません。
ファンコントロール自動化のチェックを外してファンスピードの数値を可変してファンのスピードが
変われば、SpeedFanでコントロール可能です。
M/B上のファン用コネクタの中でもコントロール出来ないコネクタも有ります。
A8N-SLI無印だとCPU_FANとCHA1_FANの2つのみコントロール可能でした。
770Socket774:2005/11/12(土) 15:01:34 ID:PyEh6jNn
>>753
赤がRAIDじゃね?
771Socket774:2005/11/12(土) 16:16:00 ID:Lt1szAZx
質問させてください。

現在ASUS A7n8x DeluxでSATAのHDDを使ってRaid0で利用しておりますが、
このたびA8N-EとSATAのHDD2台を新たに購入し、
Raid0で運用しようとしております。
以前使用していたHDDをA8N-Eにさし、
さらに今回購入したHDDをさして合計4台にして、
おたがいRaid0で使用すればデータを移すことは可能でしょうか?

772sage:2005/11/12(土) 17:17:20 ID:+LPiZJjr
>>769
Resありがとうございます。SpeedFanの設定が悪いのかもです。もう少し勉強してみます。
773Socket774:2005/11/12(土) 17:42:31 ID:eUPHryLX
SpeedFanはAdvancedメニューでIT8712Fの設定変えないと
効かないよ。
774Socket774:2005/11/12(土) 20:35:48 ID:C7wFCAi+
そういやプレってBIOSでファン設定できないのな・・
SpeedFanで設定するも
>AdvancedメニューでIT8712Fの設定変えないと
これは何?スマヌ教えてくれ
775sage:2005/11/12(土) 21:15:18 ID:+LPiZJjr
>>773
>>774
あぁ、SpeedFanにその設定項目がありますね。
776765:2005/11/12(土) 21:54:56 ID:cl0TnFah
>>766
返答ありがとうございます。
最新のAi Booster入れてもだめ。。。
もちろん最新のBIOS。。。
そんでもって無効にしてます。。。
ネットで探しても何個か出てくるのですが、
どれも答えが載ってませんorz・・・・

どなたか愛の手を。。。
777Socket774:2005/11/12(土) 22:14:36 ID:aOHCJL5n
>776

お前のパッケージMVKの保証付きか?
なら3年間電話サポート付き
778Socket774:2005/11/13(日) 00:18:35 ID:veeVimQv
>>776
AI Booster なんて入れても使わないジャマイカ
漏れはアンインストールした
779Socket774:2005/11/13(日) 00:27:26 ID:SESPlgL0
AI Boosterのだめなところって どこですか?
簡易オーバークロックって考えぢゃ駄目ですか?
780765:2005/11/13(日) 00:40:09 ID:0CXC59ML
>>777
BTOで買ったやつなんで、保証付きではないと思います。
ドスパラで買いましたw

>>778
cool'n'Quiet!も入らないんです・・・

ちなみにbattlefeild demo っていうゲームもインストールすると、
IO関係らしい英文のエラーが出てきます・・・orz
781Socket774:2005/11/13(日) 01:38:57 ID:n9eg5fC/
はじめまして。初心者な質問なんですが、お許しください。
今回、初自作に挑戦してるんですが、マザーはSLI Plemiumで、ケースはCENTURYのCSI-3306GGを使用しており、
ケースファンをできれば3つともすべて鎌風の風に交換しようと、購入したのですが。つけ方がわかりません。
そもそも、ファンのつけ方自体、よくわかっていないんですが、このファンについてる3pinコネクタ?なるものをPWR_FANかCHA1_FANかCHIP_FANのどれにつけてよいかがわからなくて困っております。
どなたか、ご教授いただけないでしょうか?お願いいたします。
782Socket774:2005/11/13(日) 01:54:39 ID:+OIIwap7
>>781
お前は試行錯誤って言葉を知らんのか?
あとマニュアル読んだか?楽しちゃいかんよ。
783Socket774:2005/11/13(日) 01:59:02 ID:n9eg5fC/
>>782
取説は読んだんですけど・・・試行錯誤して、がんばってググって見たんですけど・・・
すみません・・・
784Socket774:2005/11/13(日) 02:05:49 ID:Ste09Aqk
一応ここは初心者講習会だからまともに対応してあげてもいいのかね?

とりあえず三つのFAN、それぞれ一番近いコネクタに挿しなさい。
数がずれてる訳ではないので難しくなかろう?
話はそれからだ。
785Socket774:2005/11/13(日) 02:07:54 ID:n9eg5fC/
>>784
ありがとうございます。
仰るように、とりあえず一番近いところにつけてみます。
すみません・・・
786Socket774:2005/11/13(日) 02:09:30 ID:ry4+jDX2
>>781Q-Fan使うつもり??
787Socket774:2005/11/13(日) 02:14:27 ID:n9eg5fC/
>>786
本当すみません。Q-Fanさえわからない状態です・・・
788Socket774:2005/11/13(日) 02:16:40 ID:Ste09Aqk
とりあえず、最低限はそれで稼動する。
FANは設置済み?風向きは問題ない?
もうPCは起動出来る状況にあるの?

789Socket774:2005/11/13(日) 02:22:56 ID:n9eg5fC/
>>788
一応、PCは起動できると思います。ファンは今つけ終わって、コネクタを挿すところです。
風向きは問題ないと思います。あ、側面はまだつけていません。
790Socket774:2005/11/13(日) 02:24:52 ID:shkSZFVL
鎌風ってブラケットにファンコン付けて4pin電源取る奴だろ
3つも使うのか・・・?
791Socket774:2005/11/13(日) 02:26:53 ID:n9eg5fC/
>>790
やっぱ失敗ですよね?通販でまとめて買ったんですけど、
何も考えてなかったです・・・orz
792Socket774:2005/11/13(日) 02:27:08 ID:ry4+jDX2
ちなみに構成は??
すくなくとも、M/Bとケースは漏れとおんなじ。
なんか悲しくなってきた・・・
793Socket774:2005/11/13(日) 02:28:18 ID:n9eg5fC/
あ、ひとつ側面はフィルターでもつけて、ファンなしにした方がいいと、言われたんですが・・・
794Socket774:2005/11/13(日) 02:30:22 ID:shkSZFVL
まあファンなんていつぶっ壊れてもおかしくないから
全部は使わないでおいて予備にしとくのも手かと
795Socket774:2005/11/13(日) 02:30:28 ID:n9eg5fC/
Athlon64 3200とビデオカードがWinFast6600のヒートシンクです。
メモリがサムスンの512*2です。電源は鎌力弐を使用しております。
796Socket774:2005/11/13(日) 02:31:46 ID:n9eg5fC/
>>794
>まあファンなんていつぶっ壊れてもおかしくないから
そうなんですか・・・じゃあ、大事に保管しておきます。
おかげで、少し気が楽になりました・・・
797Socket774:2005/11/13(日) 02:40:10 ID:shkSZFVL
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、

お前くだらない質問スレにいた奴だなwwwwwワロスwwwww
まあがんばれwww
798Socket774:2005/11/13(日) 02:42:31 ID:n9eg5fC/
>>797
ありがとう。がんばります。
799Socket774:2005/11/13(日) 02:44:42 ID:ry4+jDX2
その構成なら電源が微妙だが、側面FANは付けなくてもいけると思う。
<3DゲームするならVGAが・・・
側面FANは五月蝿いぞ!鎌風の風は知らんがケースについてたのは糞五月蝿かった。
800Socket774:2005/11/13(日) 02:44:54 ID:fwtk8tVJ
メモリを4枚使用する場合、自動では333MHzに設定されるとのことですが、
手動で400Mhzにする場合、クロックのみ変えればおkですか?
それとも、他の設定もいじらないとダメですか?
801Socket774:2005/11/13(日) 02:48:40 ID:shkSZFVL
>>800
400にするならコマンドレートが2Tになってるか確認
普通デフォルトで2Tだけど
下手に1Tにするとまともに動かない可能性あり
802Socket774:2005/11/13(日) 02:48:45 ID:n9eg5fC/
>>799
電源、微妙ですか・・・てっきり、これで大丈夫だと思ってました・・・orz
3Dゲームもほとんどすることはないと思います・・・極たまにするかもしれませんが・・・
側面につける予定だったファンは予備として大事に保管しておきます!
803Socket774:2005/11/13(日) 02:53:09 ID:Ste09Aqk
で、FANのコネクタは刺さったの?
4Pinと3Pin違って刺さらないの?
804Socket774:2005/11/13(日) 02:54:37 ID:fwtk8tVJ
>>801
即レスありがとうございます!
早速設定してきます。
805Socket774:2005/11/13(日) 02:55:37 ID:ry4+jDX2
付けるかどうかは任意で、
鎌力弐は熱が多め。 
で、本題だがFANのコネクターは分かったか??
806Socket774:2005/11/13(日) 02:57:01 ID:n9eg5fC/
>>803
>4Pinと3Pin違って刺さらないの?
すみません、これがよくわかりませんが、
一応、前面と背面の2つはささりました。
807Socket774:2005/11/13(日) 02:57:50 ID:n9eg5fC/
>>803
結局、CHA1_FANとCHA2_FANにそれぞれ挿しました。
808Socket774:2005/11/13(日) 02:58:43 ID:n9eg5fC/
>>805
いまだわかっておりません・・・
809Socket774:2005/11/13(日) 03:20:24 ID:ry4+jDX2
Q-Fan>CPUの温度に応じてFANの回転速度を制御するシステム。静穏化できる。
コントロール可能なコネクターは【CPU_FAN】【CHA_FAN】
【CHIP_FAN】チップセット用のコネクター。A8N-SLI Premiumはファンレスだから空いている。
【CHA_FAN】シャーシファン
【PWR_FAN】VGA用だと思っていたが、分からん!!
810Socket774:2005/11/13(日) 03:38:17 ID:ry4+jDX2
訂正>Q-FANはCPU FANとCHA1 FANのみ対応。
CHA2 FANは対応してない。
811Socket774:2005/11/13(日) 04:06:36 ID:n9eg5fC/
>>ry4+jDX2さん
本当にありがとうございます。あなた様のおかげで組み立てが完了いたしました!
結果的には、音が漏れやすそうな前面のファンをCHA1_FANにしました。背面のファンはCHA2_FANにしました。
Q-FANなどに関しては、また、明日から、勉強して調べていきたいと思っております。
自分なりにがんばって調べてたんですけど、全然わからなくて、ここでももう相手にされてないと、思ってたので、大変うれしいです。
さいごに、本当にありがとうございます。
明日はBIOSの設定やOSのインストールなどすべて終わって、初自作成功を願ってがんばりたいので、本日は就寝したいと思います。
812Socket774:2005/11/13(日) 08:25:32 ID:6wfVxdSZ
>>809
>【PWR_FAN】VGA用だと思っていたが、分からん!!

電源から出てる奴を刺すんじゃねーのか。俺はそうしてるが。
813Socket774:2005/11/13(日) 10:33:58 ID:XqMpx521
>>809 >>812
【PWR_FAN】 基本的には電源から来てる3ピンをつないで電源内部のFAN回転数をモニターするために接続。
最近買った電源には、電源にこの線がないから、電源内部のFANの回転数がわからないんだけど。
814Socket774:2005/11/13(日) 11:03:49 ID:0q6u5t7R
最近は電源自体にファンコントロール付いてるから
あまり使わないね
cpu_fan以外fan1,fan2,fan3・・・とかでいいのに
815Socket774:2005/11/13(日) 11:27:23 ID:WjAMYpPC
>>632
マーベルのも死んでますか?
参考にならないかもだけど評判悪すぎなんで俺は最初からnvlan殺しましたよ。
816632:2005/11/13(日) 11:31:42 ID:WjAMYpPC
だいぶ前のカキコだった・・・orz
817Socket774:2005/11/13(日) 12:41:29 ID:Tmt6y28y
A8NのSpeedFanの設定。

Configure->Advancedタブで、IT8712Fを選択する。

PWM1〜3 modeが「ON/OFF」になっている筈なので、
「Software Controlled」に変えて、
remember itをチェックする(これを忘れると再起動で元に戻ってしまう)

ちなみに3は使用されていない。

メインウィンドウでスピードを変えてみて変わればOK。
後は普通に、温度とスピード範囲の設定をして、
Automatic fan speedにする。


Premiumと32では未確認。
818Socket774:2005/11/13(日) 15:29:29 ID:FdayL77a
今、下記構成で使用してるけど、BIOSが1008までしかUpできないのよ。
それ以上のBIOSにすると、Windowの起動画面まで行って、ブルースクリーン、
再起動の繰り返し。それぞれのパーツを外して確認してるけど同じ。何で?
まさか、x2のCPUじゃないと駄目なの?

CPU         AMD Athlon64 3500+ Winchester
CPUファン    サイズ 鎌風2 Rev.B
メモリ       DDR SDRAM 512MB×2 PC3200 Samsung純正
ハードディスク1  Maxtor 6B300S0 300GB 16MB S-ATA
ハードディスク2  Maxtor 6B300S0 300GB 16MB S-ATA
マザーボード    ASUSTeK A8N-SLI Deluxe
ビデオカード    Leadtek PX6600 TD 256MB PCI-E
サウンドカード   Sound Blaster Audigy2
ドライブ1     Plextor PX-716A
ドライブ2     Pnanasonic LF-D521
LANカード    オンボードのMarvell
ケース       Thermaltake VA3000BNA TUNAMI
電源        サイズ KMRK-500B (鎌力リビジョンB)
819Socket774:2005/11/13(日) 16:54:10 ID:j3pPpxZ2
 数日前、BTOのパソコンが届かないとぶーたれてたものですが、届きました。
 こちらのサイトをでいろいろ勉強させていただいてたおかげで、一発で立ち上がり
ました。旧マシンからのデータ移動もほぼ終わり、今は、改めて環境を整えていると
ころです。 今のところ安定して動いております。これも皆様方のおかげです。
お礼申し上げます。

 ただ、Tukumoから買ったんですが、組み立てがしっかりしすぎというか2台の
SATA HDDをシリアルケーブルのみならず電源ケーブルにもボンド?って言うのか
プラスチックのペースト状のものでしっかり固定されてしまっていて外せません。
移動できません。そのため、手持ちの2台のパラレルHDDをMBから遠く離れた、
ケーブルがやっと届くところに置く羽目になってしまいました。いざという時は、
あのボンドを、カッターで削って取り外すことになるのでしょう。

 あと経験して困ったと思ったことですが、Silicon Raidを組んだためにHDDの監視ツール
や静穏化ツールが使えなくなりました。ちょっと考えが足らなかった。
820Socket774:2005/11/13(日) 16:59:57 ID:DdSFtIKh
>>818
> まさか、x2のCPUじゃないと駄目なの?
そんなことはないよ。
俺もマザボはあなたと同じで643500使っていたけど今はX24400+
BIOSは普通に1013にupできたけど、そっちは出来なかったんでしょ?upすると青画面になるとしたらBIOSの設定でどこかが間違ってると思う。
821Socket774:2005/11/13(日) 20:43:50 ID:FO/8qVUD
まったく、季節の変わり目になると
取説も読まないやつとか、ファンのつなぎ方も
知らないど素人が湧いてくるな。
822Socket774:2005/11/14(月) 00:29:41 ID:1HXJcT6V
と言うお前はわかってんだろな??あ?
823Socket774:2005/11/14(月) 12:33:11 ID:qcZG+/77
>>818
最新のチップドライバー入れてる?
824Socket774:2005/11/14(月) 15:02:44 ID:8J1z+yub
>>819
チラシの裏にでも書いてろ
825Socket774:2005/11/14(月) 15:53:50 ID:cpGqW3vJ
ちょっと教えてくださいな
Premium購入したんだけど
これってCHA1 CPUの二つのファンのみ制御可能ってこと?
(bios speedfanにて)
おそらくspeedfanの1,2ってのがcpu cha1に対応してるって読めるけど・・・・
826Socket774:2005/11/14(月) 16:22:26 ID:hudQP9ka
Q-Fanがサポートしてるコネクターは、【CPU_FAN】【CHA1_FAN】のみ。
827Socket774:2005/11/14(月) 19:42:23 ID:X6Aaiyjx
CHA1、2共に制御されている気がする
828Socket774:2005/11/14(月) 22:10:48 ID:o0+fueGC
SLI DX使ってるんですけど、最近mp3の再生で音飛びが激しいです
オーディオドライバはnVidia 6.14.462.0で、バックパネルのサイドスピーカー端子から出力

ブラウザを高速でスクロールさせたりHDD HealthでHDDを切り替えた時とかには特に激しいですけど
どうにかなりませんか?
829Socket774:2005/11/14(月) 22:24:23 ID:V7lTTG4w
>>828
まず自分で行った対策を書いてみな。

まさか、何もしてないなんてことは無いだろうな?
830Socket774:2005/11/14(月) 22:36:03 ID:o0+fueGC
>>829
対策といってもAIオーバークロックをAUTOにしてNVMixerの特殊効果を切ったくらいですけど
831Socket774:2005/11/14(月) 23:13:01 ID:9XB3GRRf
┐(´ー`)┌
832Socket774:2005/11/14(月) 23:42:16 ID:o0+fueGC
えっ?何か変ですか?
833Socket774:2005/11/15(火) 00:44:38 ID:ym0Dgsa0
なんか切替機情報があったのでれぽ。
うちではPS/2環境でキーボードもマウスも問題ないっす。
ちなみにマザーはA8N32で切替機はぷらっとホームのPShareEX

一昨日組んだけど、VideoGate1000が動かずにへこみ中
むしろPowerDVDも強制終了されるのが意味わからんorz
834Socket774:2005/11/15(火) 02:26:40 ID:fE0vSoAq
a8n-sli dx
ファンがうるさすぎてビックリだ。
835Socket774:2005/11/15(火) 02:41:52 ID:VMLRyxeZ
>>828
Cool'n'Quietが原因かと思う
836Socket774:2005/11/15(火) 18:56:54 ID:YqJcB4OK
Premiumユーザーです。LANドライバのことで質問させてください。

テンプレを見つつPCを組んでいるのですが、Marvellのサイトに
ドライバを落としに行き、検索をかけてみると
複数リストアップされてしまい、どれを使って良いのか判りません。

使用しているOSは WinXP Home です。
ご助言、よろしくお願いいたしますorz
837Socket774:2005/11/15(火) 19:07:53 ID:nD+Dam2B
838836:2005/11/15(火) 19:19:58 ID:YqJcB4OK
>837
即レスありがとうございます。
上手く行きましたら、改めて報告に参ります。
839Socket774:2005/11/15(火) 19:53:14 ID:iqfk/WUn
別にいいよ
840Socket774:2005/11/15(火) 21:08:09 ID:7XvkbCs4
A8N-SLI Premiumをつかっているのですが、
チップセットドライバーの更新はどのようにしたら良いのでしょうか??
841Socket774:2005/11/15(火) 21:21:53 ID:zJeuIke7
>>840
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
Premium使って知らないなんて・・・釣りも程ほどにシル
842Socket774:2005/11/15(火) 21:38:43 ID:VvG+ke02
>>836>>840

┐(´ー`)┌
843Socket774:2005/11/15(火) 22:05:02 ID:GAp+qhqZ
Premiumなんですけど、全然ネット接続できないですorz
フレッツADSLなんですが…
フレッツのセットアップすら完了しないです。
マザーボード付属CDでチップセットとLANドライバはインストールしました。
844Socket774:2005/11/15(火) 22:08:34 ID:qvsCvtGj
>>843
NICをPCIに刺さないか?
1,000円、2,000円が出せないならガンバレ
845Socket774:2005/11/15(火) 22:25:28 ID:A6JIP7Et
>>840
ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックしましょう

>>843
ルーターは使っていますか?
とりあえずフレッツ接続ツールを使わないで直接インターネットエクスプローラーの接続ウィザードに従って接続しましょう
846Socket774:2005/11/15(火) 23:06:50 ID:GAp+qhqZ
>>844
とりあえず、明日まで頑張ってから検討します。

>>845
ルーターは使ってないです。
教えていただいた方法で、とりあえず試してみたいと思います
847Socket774:2005/11/15(火) 23:46:28 ID:A6JIP7Et
>>846
ルーターが無いとフレッツ接続ツールが必要になるかも・・・・・
848Socket774:2005/11/16(水) 00:43:46 ID:/E+33dxO
>>847
接続ツールはありますよ。
インストールまで進めるのですが、
再起動後の設定まで進めないです。
再起動後の自動再生が実行されないです。

付属CDのドライバだからダメなのかな、とか思ったんですが。
849Socket774:2005/11/16(水) 00:53:34 ID:qOuYKBpD
つかXPならフレッツ接続ツールは要らないし、むしろインストールするとトラブル誘発する地雷ツール。
850Socket774:2005/11/16(水) 01:06:21 ID:Atmp/Yx3
XPならpppoe対応だね
851Socket774:2005/11/16(水) 02:57:38 ID:/E+33dxO
>>849
なるほど。
参考にします。


なんか、スレ違いでしたね。
みなさんのやさしさに感謝しながら、接続ツールCDで手首切ってきます
ありがとうございました
852Socket774:2005/11/16(水) 14:00:48 ID:GmenYMjl
質問させてください。
次の自作の構成練ってるんですがA8N32-SLI DeluxeのMBのこと調べていたら
A8N32-SLI Premiumって言うのがこのスレで出ていますが
これは限定販売か何かですか?ネットで調べても売ってるところが無いんですが
このスレ内で質問されてるってことは購入者が居るってことですよね?
853Socket774:2005/11/16(水) 14:40:18 ID:TglxSisO
854Socket774:2005/11/16(水) 14:43:37 ID:TglxSisO
発売前はチップテセットがヒートパイプで繋がるのでPremiumとなるのではないかと言われていた。
結局Deluxeとなったけど。
その名残でね?
855Socket774:2005/11/16(水) 15:04:37 ID:GmenYMjl
ありがとう^^
ようやくなぞが解けました。
856Socket774:2005/11/16(水) 20:17:56 ID:ZTOkJdAg
>>828
IDE-SWにnVIDIAのを使ってるなら、標準に戻しなー。
このドライバは速さを追求した結果、多重処理での読み書きでは激しく糞だから。
TVキャプチャなんかで2多重するとガンガンにコマ落ちするしー。
857Socket774:2005/11/16(水) 22:14:50 ID:g2fZtPBr
A8N-SLI Premium買おうと思ってるのですが
おすすめのCPUクーラー教えていただけませんか?
横のヒートパイプにも風がよく当たるものを
858Socket774:2005/11/16(水) 22:16:42 ID:wYyssk37
質問です。
atkdispエラーって何ですか?
859Socket774:2005/11/16(水) 22:26:18 ID:qOuYKBpD
860Socket774:2005/11/16(水) 22:46:22 ID:0Ajm/kBF
>>857
リテールファンで十分だろ
861Socket774:2005/11/16(水) 23:10:50 ID:rVJpkEaP
M/Bだけで教えろって言うのが無理有り。
CPUは何??
862857:2005/11/17(木) 00:38:13 ID:huwVXldH
まとめサイトに載ってたのか...
見逃してました。すまんかったです...
>>861
3700+SanDiego予定です
863Socket774:2005/11/17(木) 00:45:18 ID:9x/6G2sD
リテールでいける気がするが、
そんなに温度高いの??
3500+(Venise)だとアイドル時35℃いかないんだが・・・
864Socket774:2005/11/17(木) 05:29:48 ID:vUK8cbsD
俺もCPUファンで悩んでるんですが、X2 4200+とPremiumでリテールだとチップセットの
ヒートパイプが結構熱くなるみたいでXP-120を買ったんです。
ところがどっこいチップセットのヒートパイプ側のツメがなかなか引っかからず困ってます。

Premium+XP-120で使われてる方、コツを教えてください。
865Socket774:2005/11/17(木) 06:57:36 ID:xeRzFO5n
>>835,856
ありがとうございます
それでしばらく様子をみてみます
866Socket774:2005/11/17(木) 08:03:10 ID:uiScY+3J
>>864
XP-120の上面を押さえるようにして、ツメをラジオペンチで挟んで
ゆっくりと引っかけるとよろしいかも・・・・
ウチはこの方法でつけました。
867Socket774:2005/11/17(木) 09:51:14 ID:zt0md6PI
4mmで、なんかエラのはってない?タイプのマイナスドライバが良い
868Socket774:2005/11/17(木) 10:52:20 ID:Mjthi2+j
>>867
>エラのはってない
噴いたw
869Socket774:2005/11/17(木) 11:53:39 ID:ZpG0GME8

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
870Socket774:2005/11/17(木) 16:44:04 ID:6jhGEGtf
なんか神だなこのスレ・・・
質問したら馬鹿にしないで答えてくれるし
ナイスガイばかりだ優良スレ認定。
871http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26715241:2005/11/17(木) 17:26:51 ID:4Q1bdXCe
ASUS PC Probe
ASUS Update
PC-Cillin (アンチウィルス)
ADOBE Acrobat Reader
ASUS Screen Saver
I'm InTouch Remote Access Application (リモートアクセスで自宅のPCを操作できるソフト)
872Socket774:2005/11/17(木) 17:39:28 ID:+g98Blq9
おれ刀つけてみた
873857:2005/11/17(木) 21:30:24 ID:huwVXldH
>>863
まだ買ってないんです。来週末に購入予定
スレみてるとnForce4爆熱と書かれてることが多いのでビビってます
>>872
詳しく
874767:2005/11/17(木) 21:37:41 ID:UwMKZImz
>>817
制御できました。まじ感謝です。
875Socket774:2005/11/17(木) 21:38:23 ID:oCSb/Kcr
>>873
とりあえず使ってみてから悩んだら?
幸いにして夏じゃないんだし
876Socket774:2005/11/17(木) 21:42:33 ID:+g98Blq9
>>873
これ→ http://www.scythe.co.jp/cooler/20050701-131829.html
おれもA8N-SLI Premium使ってるよ
まぁお勧めかどうかはわからないけど何となくこれにしてみた
安かったし、取り付けも楽だったからね
877Socket774:2005/11/17(木) 21:45:45 ID:9x/6G2sD
>>873俺もそう思う。
878Socket774:2005/11/17(木) 22:56:25 ID:k2TiC+h1
付属CDのAWDFLASH.EXEをクリックしても何も起こらないのですが…
コマンドプロンプトらしきウィンドウは一瞬でてくるだけですけど
879Socket774:2005/11/18(金) 00:33:34 ID:KovEe8og
刀のファン五月蝿せーだろ
880Socket774:2005/11/18(金) 00:34:55 ID:TRr4uQLz
AWDFLASHは起動フロッピーから使うんだよ。

てか、BIOS組み込みの AWDFLASH、みんな使ってる?
881Socket774:2005/11/18(金) 01:00:26 ID:5gFKoWtf
>>866
レスどうもです
ちょっと色々やってみます
882Socket774:2005/11/18(金) 01:00:54 ID:+uDiZaf9
>>880
起動フロッピーからですか…
起動フロッピーの作り方がわからないけど、調べて作ってみます。
883Socket774:2005/11/18(金) 01:10:58 ID:IKInbROW
>>878
 そんな餌で(r
884Socket774:2005/11/18(金) 01:13:40 ID:pdgrX6o0
>>880
おう使ってまっさー。マニュアル見るまで存在も知らんでしたが。
起動フロッピー要らず。(BIOSファイル収めたFDは要るが)
885857:2005/11/18(金) 02:40:12 ID:QZULftOE
>>873
そうですね。百聞は一見にしかずですね
とりあえずリテールで。
様子を見ながら行こうと思います
>>876
ありがとう。見てみます
886857:2005/11/18(金) 02:41:41 ID:QZULftOE
自己レスにアンカーしちまった...
873→875です
887Socket774:2005/11/18(金) 18:04:09 ID:lriTV1EI
>>818
多分、以下のようなことが書かれてますのでチップセットドライバーを最新のものにすれば良いんじゃないでしょうか?
Please do read the description before updating BIOS
To avoid crashing file system, please do update the chipset driver to below version prior to this Bios.
For WinXP 32bit system, please download and update chipset drivers V6.65 or later

>>882
空のフロッピーディスク" をフロッピーディスクドライブに挿入して下さい。
マイコンピュータ" をダブルクリックします。
3.5インチFD(A:)" を右クリックします。
ポップアップメニューから "フォーマット" を選択して下さい。
"フォーマット" のメニューのオプションで "MS-DOSの起動ディスクを作成する" にチェックを入れます。
出来たフロッピーディスクから "IO.SYS" "MSDOS.SYS" "COMMAND.COM" の3ファイル以外を削除します。
AWDFLASH.exeを入れといた方が良いかも。AWDFLASH /? と打ちこんでオプションスイッチ等を看とけばいいでしょう。

888Socket774:2005/11/18(金) 20:23:53 ID:6LOLV/2d
>>887
おいらの経験にもとずいての補足です。

ASUSサイトからダウンロード出来るAWDFLASH.EXEではエラーが出るので
電源投入後の「Alt」 +「F2」でやってます。
889Socket774:2005/11/18(金) 20:51:31 ID:qdND5T6u
A8n-SLI premium で自作中なんですけど、
なんだか混乱してます。

4ピンケーブルってオスとメスがあると思うんですが、
電源から出ているのは全部メスですよね。
DVDドライブのバックは4ピンのオスがでてるので、挿しました。

でも、このマザー上に1箇所、4ピンのオスが出てる箇所があるんですが、
これって何を挿せばいいんですか?
マザーには電源20ピンコネクタと12v補助コネクタをさしましたが、
4ピンも補助として電源から供給をうけるんですか?

それとも、SATAの変換ケーブルのようなものを使うときの電源供給源として
使うものですか?
890Socket774:2005/11/18(金) 20:57:14 ID:v2RKcUGs
「ASUS EZ Plug」でググれ
891Socket774:2005/11/18(金) 20:58:00 ID:4ZWwOj8C
グラフィックボードの補助供給だろ?
差さなくても動くものは動く
892Socket774:2005/11/18(金) 21:01:20 ID:2RwH6a40
釣りだよな(^-^)

説明書読んだり、ASUSの日本語サイトは行ったのかな?
因みにGPUは何枚挿しなの?
893Socket774:2005/11/18(金) 21:01:44 ID:DVOGmd8Y
あら
俺のBIOS1007だけど(プレミア)
安定してるからとくに変更する必要ないとオモテタ
皆はそんなに最新のBIOSが好きなの?

つか1008とかどーよ?不具合とかなし?
(寧ろ替えろ!いいことあるぞ!って意見キボン)
894Socket774:2005/11/18(金) 21:10:32 ID:ZKIsFvWX
安定している人は変えなくていいんでね?
漏れも1007の時点で安定してたけど飛びついた口。
まあ、変わらず。
安定したのはヌフォドライバ当時最新に変えた時かな。

人によってはサスペンド後の電圧が不安定or高いって言う人居るけど、
そういう人は1007以前から問題抱えてて1009betaでも直らない様だね。
漏れは始めから↑の症状出てない。
895Socket774:2005/11/18(金) 21:15:53 ID:lp7pj9UQ
X2を使いたい人にとってはnew CPU対応と書かれたBIOSにアップする
必要があるからさ。
896Socket774:2005/11/18(金) 21:18:34 ID:DVOGmd8Y
あーでもシャーシfan検知が調子悪いかな
ー63079って何よw
暫くすると700とかに戻るんだけどなー

あ、そういえば立ち上げの際 CPU FAN too lateでエラー出るヤシいない?
(エラー設定は600まで落としたんだが・・)
CPUFAN交換せんといかんかなー
897Socket774:2005/11/18(金) 22:28:58 ID:ckWW2Qyc
去年無印使ってたころは出てたが
今年はまだそこまで寒くなってないから分からん。
898Socket774:2005/11/18(金) 23:19:52 ID:V+aEs0Qb
>>896
俺のとこはPremiumだけど下限設定が800だから必ずアラームで引っかかる。
ということでDisableにしてる。意味ねー。
899Socket774:2005/11/18(金) 23:21:30 ID:qdND5T6u
>>890-892
ご返答ありがとうございます〜。
SLIできますが、1枚だけ挿してます。WinFAST 6800GSです。
いろいろ調べたらグラボの電源供給用でした。

しかし、SLIの差込口って2つありますけど、1枚ざしの場合、
どっちに挿してもいいんでしょうか。
あと、ez plugに4ピン電源接続しときました。
これで安定動作するかな
900Socket774:2005/11/18(金) 23:31:00 ID:o93Vjdmg
>>899
英文マニュアル2-17 2.5.5の羽根のリマーク
In Single Video Card modeの項目参照
901Socket774:2005/11/18(金) 23:39:58 ID:qdND5T6u
>>900
レスありがとうございます。
えっと、そこのところは・・・
1枚で使う場合、青いスロットはPCIe×16のビデオカードが動作。
黒いスロットは1倍と同様に機能するとありますね。

ということは、俺のは16倍のだから青いスロットにささないといけないんですね。

CPUに近いほうか・・・熱源から遠い黒いスロットに挿してました;;
902Socket774:2005/11/18(金) 23:41:07 ID:+5+Z7iKK
おまいはエスパーか
903Socket774:2005/11/18(金) 23:41:43 ID:+5+Z7iKK
おまいらはエスパーか
904Socket774:2005/11/18(金) 23:43:22 ID:o93Vjdmg
エスパー伊藤っ
905Socket774:2005/11/18(金) 23:47:07 ID:+5+Z7iKK
手んぷらはすごいな
906Socket774:2005/11/19(土) 00:18:03 ID:qQVuXoPq
俺は黒いスロットじゃないと動かないけど??
もしかして1倍速で使ってるってことなのかorz
907Socket774:2005/11/19(土) 00:32:33 ID:or4tAKTs
>>906
GFならForceWareのプロパティでxいくつで動いてるか確認できるじゃまいか。
黒側ならx1だと思うけど。実際はどうかな。
908Socket774:2005/11/19(土) 00:35:04 ID:rqE7pRIW
ちょっとa8n-SLI premiumを使っている人に聞きたいのですけど、
ファンコンにネットワーク動作確認用コネクタとHDD動作確認用コネクタが
ついてるんですが、これってこのマザーボードについてますか?

英語の解説書よんでもそれらしいのはないので、困っています。
ファンコンについてる線は、ネットワーク動作確認用コネクタがLANとかかれた2ピンに挿すタイプ。
HDD動作確認用コネクタはH.D.D LEDとかかれた2ピンに挿すタイプです。
909Socket774:2005/11/19(土) 00:39:00 ID:qQVuXoPq
>>907
サンクス 調べてみたら×1だった・・・・今までなにやってたんだ俺orz
青いスロットで試してみるか 動くかな
910Socket774:2005/11/19(土) 01:06:17 ID:or4tAKTs
>>908
普通のHDDアクセスのLEDやLANアクセスのLEDのを、繋ぐんじゃなくて違うタイプかいな?
911Socket774:2005/11/19(土) 01:14:25 ID:rOyRIuHG
opteron乗るの?
912Socket774:2005/11/19(土) 01:27:22 ID:ueYkKpOs
>>911
報告を見ると、30秒切れないみたいだよ。
913Socket774:2005/11/19(土) 01:46:48 ID:g0w5UYdt
A8N32-SLI 4800+でSI-120なんだけど、
Q-FANいれると、マザボの方が暑くなってリブートするね
アイドル時、CPU32度 System44度になってる。
SI-120だとおまけのファンが干渉して装着できないので、
Q-FAN切るしかないみたい。
914Socket774:2005/11/19(土) 02:21:18 ID:fLj5ALYS
Q-FANはバカな子だからね
915Socket774:2005/11/19(土) 02:44:05 ID:CMn2lTCd
Q-FANのせいにするとは・・・
916Socket774:2005/11/19(土) 03:16:21 ID:or4tAKTs
え。。
http://www.ite.com.tw/product_info/file/pc/SGuardian_it8712_8900135-250.zip
これ使うのはメジャーじゃないのか・・・。
917Socket774:2005/11/19(土) 04:04:25 ID:RtVBRn3P
>>910
解説書には、PLED、speaker、IDE LED、PWRSW、RESETのシステムパネルのさすところ
はかいてあって、実際ケースから出ているのを接続しましたが、
LANとHDD LEDっていうのは書いてないです;;

HDDアクセスのLEDやLANアクセスのLEDっていうのはこのマザボにありますか?
918Socket774:2005/11/19(土) 04:07:13 ID:or4tAKTs
>>917
IDE=HDDだと
LANはないんじゃないかな。正直真意が読めないんすが。
919Socket774:2005/11/19(土) 04:08:28 ID:or4tAKTs
ないなら繋がなくてもファンコンは機能んでは?
920Socket774:2005/11/19(土) 04:20:44 ID:5K6gLnAW
asusHPのCPUサポートでA8N-SLI PREMIUM見たら全CPUがBIOSアップデート必要みたいな表記なんだけどどうゆう事?
このM/B買おうと思ってるんだけど
921Socket774:2005/11/19(土) 04:21:57 ID:RtVBRn3P
>>918-919
了解しました^^
ご返答感謝です。 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

IDEはケースから出てるのをつないだので放置します
LANはないぽいので放置しますー

つながないと表示できないので悲しいかなと思っただけです。
ファンコンの使命は果たせるのでこのまま使いますー
922Socket774:2005/11/19(土) 04:33:18 ID:RtVBRn3P
あともうひとつ聞きたいのですが、a8n-SLI premiumで
サウンドってフロントパネルのケーブルが出てるんですが、
それに対応したままん側のソケットにジャンパの部品みたいなのがついてます。

これってはずして、フロントパネルからのコネクタを付けても問題ないですか?
説明書にはジャンパ部品みたいなのを、はずせとかそういうのはかいてないです;;
923Socket774:2005/11/19(土) 04:52:05 ID:RtVBRn3P
ん〜、なんかこのジャンパ部品はずしたら、マザー側のAUDIO関連が動かない気がする・・・
やはりケース側のイヤホンのとこは使用しないでおこうかな。
924Socket774:2005/11/19(土) 04:55:18 ID:or4tAKTs
>>920
日本語のページがわかり辛くなってるみたい
http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_right_master.aspx?type=1&name=A8N-SLI%20Premium&SLanguage=en-us
今新品で買えば1005か1006になってるんじゃないかな

>>922
いちおうAC97フロントパネルって規格でピン配置が規定されているはず
で、ケースにそれがあるんならMBのジャンパ2つ外して差し込む
1ピンだけ生えてないからそこを基準にしたってください
925Socket774:2005/11/19(土) 04:57:26 ID:or4tAKTs
>>923
ケース側のパネルがまともに作ってあるなら、フロントパネルにヘッドフォン差し込んであればそっちに。
無ければ、中で折り返して後ろのパネルから出力されるように作ってあるはず

パネルが無いときは「中で折り返す」のを、ジャンパに肩代わりさせてるわけですね
926920:2005/11/19(土) 05:33:57 ID:5K6gLnAW
>>924
だとしたら発売当初から使ってる人がいるわけだが
927Socket774:2005/11/19(土) 05:48:26 ID:or4tAKTs
>>926
正確なことはわからんが、日本での発売が6月初旬。
1003か1004が最初だったんじゃね?

で、本題はいいのかな
928Socket774:2005/11/19(土) 06:02:57 ID:RtVBRn3P
>>924-925
ご返答ありがとうございます><

たしかにAC97フロントパネルって規格でピン配置が規定されていました!
まったくおっしゃるとおりです><
ケースのイヤホンのケーブルは1ピンだけ生えてないので基準にできそうです。


しかし気になるのは、今回はフロントにパネルがあるので、>>923さんの情報では、ジャンパに肩代わりさせなくてもいいってことでしょうか?
では、このジャンパをはずした場合、マザーの後部パネルからでているAUDIO関連は動かなくならないですか?
MBのOUDIO関連とはマイクINとかそういうのです。
ケースフロントにはイヤホンしかありません;;
929Socket774:2005/11/19(土) 06:45:01 ID:or4tAKTs
>>928
がー。資料探すのに手間どってしまった。
http://www.formfactors.org/developer%5Cspecs%5CA2928604.pdf
の20ページ目がフロントパネル規定

これに則って作ってあれば、ヘッドフォンが刺さってない場合FP_OUT_R(L)から出た音信号は
Headphone Jackの点線で囲まれた丸の中でUターンしてFP_RETURN_R(L)に戻される。
戻された信号はリアパネルの端子へ回る。

ヘッドフォンが差し込んであれば点線で囲まれた丸の中の矢印が開いて、FP_RETURN_R(L)へ戻されることなくヘッドフォンにだけ信号が行く。
パネルが無いときにはFP_OUT_R(L)とFP_RETURN_R(L)のとこにジャンパがかぶせてあるわけね。

マイクについては、このマザーの場合はMIC1,MIC2と2系統あるはずなので、どっちかがフロントパネルのほうになっているんじゃないかと思いますが、使ってないのでなんとも。

930Socket774:2005/11/19(土) 06:50:08 ID:or4tAKTs
全然関係ないけど。
ほかのMBでは使ってるコーデックチップによって、常にフロントパネル用、リアパネル用の出力が出ていて最初からジャンパの脱着が要らないのもあります。
931Socket774:2005/11/19(土) 07:16:04 ID:RtVBRn3P
>>929
わざわざ資料ありがとうございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ここまでしていただき感謝です。

つまりイヤホンジャックのパネルがない場合、常にFP_OUT_R(L)から出た音信号はFP_RETURN_R(L)に戻されるので、
ジャンパをつけてあるんですね。
でで、パネルがある場合、Uターンが起こらない可能性がある(イヤホンがささる)ので、この場合、
ジャンパは不要になるわけですね。

すごい理解するのに時間がかかりましたが、非常に勉強になりました。
さっそくオーディオケーブルを接続してみますー^^
932Socket774:2005/11/19(土) 11:12:30 ID:WgEdeFqa
>>924
今月初めに買ったら1007だったよ
933Socket774:2005/11/19(土) 13:11:11 ID:YGPepIGx
ジャンパを外すと、音は出なくなるよ。

フロントオーディオを使用する場合、そこにケースからの配線をつなぐ。
すると、前端子と後端子の両方から音が出る

ジャンパを外すと、どちらからも音は出ない

ジャンパをつける(初期状態)と、後ろのみから音が出る


マニュアルよく読もうね
934Socket774:2005/11/19(土) 13:16:16 ID:bZ+rJTYO
>>932
同じころに買ったけど、1008だった。
935Socket774:2005/11/19(土) 14:04:53 ID:ZfO6ff8A
SLI-Premiumを使っています。 HDDをSiliconImageの方に繋いでいるのですが、
このHDDの温度等の状態を監視できるHDDLifeの様なツールは有りませんでしょうか?
探してみたのですが、見つけられなくて。
936Socket774:2005/11/19(土) 15:43:30 ID:G3Mc9teJ
メモリを400MHzのままでCPUのクロックだけ上げることってできますか?
937Socket774:2005/11/19(土) 18:15:14 ID:bZ+rJTYO
>>936
マルチうざ。
938Socket774:2005/11/19(土) 18:52:33 ID:G3Mc9teJ
>>937
俺、これについての質問は初めてなんですが。

それはいいとして、DRAMをManualで400MHzにしても400MHzで動かないんですか?
FSB240でDDR400だと起動できずにFSB240でDDR333だと起動できるんですが
939Socket774:2005/11/19(土) 19:22:51 ID:zrBl0znL
FSB240でDDR480だ。
DDR500や600もメモリ積めば医院でね?

ちなみにFSB240は20%OC。
DDR333の20%増しの数値は?
940Socket774:2005/11/19(土) 21:04:59 ID:NeaWWFTF
そろそろ次スレのテンプレの用意を始めますか
941Socket774:2005/11/20(日) 03:12:18 ID:m58/SWjA
もまいら、CPUの温度は何で計ってるん?
942Socket774:2005/11/20(日) 03:18:36 ID:mDd+KOZ4
EVEREST
943Socket774:2005/11/20(日) 10:33:36 ID:JbMZ+MeC
A8N-SLI Premiumで、デュアルコアのSocket939 Opteronって
使用できますか?
944597:2005/11/20(日) 11:56:35 ID:yf7OSxAU
遅レスですいません
昨日ようやく切替器を飼ってきますた
KVMスイッチだと思われるELECOMのKVM-U22がTWOTOPで
2980円でしたので思わず購入
結果BIOSにうまく入れました。
ご助言いただいた >>601 >>607 >>612さん 有難うございました。
945Socket774:2005/11/20(日) 13:51:08 ID:hCElpEru
>>943
使用できる。でもパワーナウが効かない 以上
946Socket774:2005/11/20(日) 14:40:40 ID:JbMZ+MeC
>>945
dです
947Socket774:2005/11/20(日) 14:56:43 ID:fckqdqae
>>945
OCスレで、OCしてPowerNow効いてるという報告も、1件だけあったような
A8N-SLI Deluxeだけどな
948Socket774:2005/11/20(日) 15:03:48 ID:kA1CjtKi
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132359794/21
C'nQとPowerNow!の間違いだと思うが、175でBios1009では効いてる模様。
949Socket774:2005/11/20(日) 16:12:28 ID:DRZP/HW0
正解です。
今後、発表される新しいモノにはC'nQが対応されると良いですね。
950Socket774:2005/11/20(日) 18:16:02 ID:UUzmKxq6
SLI-PremiumだけどC'nQはonにしても問題ない?
951Socket774:2005/11/20(日) 18:24:24 ID:CzxiPOll
A8N-EとA8N-SLI/Deluxeって両方S-ATA2対応でしょうか?
952Socket774:2005/11/20(日) 18:33:31 ID:R4DLZVYy
>>951
とりあえずマルチ氏ね
953Socket774:2005/11/20(日) 18:36:34 ID:/Zqv7GMG
SLIとIEEE1394を取りのぞいたのがA8N-Eとなります。
よって、対応したハードディスクを導入すれば三製品ともS-ATA2で動作できます。
954Socket774:2005/11/20(日) 18:38:13 ID:CzxiPOll
>>953=m(_)m
955Socket774:2005/11/20(日) 18:46:02 ID:/Zqv7GMG
>>950
CPUとOSは何を?
シングルコアと32bit版windowsでは今まで聞いた事ありませんねえ。。。
LANに不具合があったという報告はありましたが。
ttp://a8n.hp.infoseek.co.jp/ このテンプレの通りすればまず間違いないと思います。
956Socket774:2005/11/20(日) 20:12:04 ID:UUzmKxq6
>>955
3200+ とxp sp2。
LANは確かに不具合あった。
マザーを製品付属のドライバだと正常だがPC起動が駄目で最新のにしたら
LANが死んだ。オンラインになると電源リセット。
でもう一個のマーブルのにしてる。こっちは安定。
957Socket774:2005/11/20(日) 21:19:06 ID:QbECbNVZ
うちのは新しいCPUドライバを入れちゃうと、CnQが働かなく。
M/B添付CD-ROMの古いVerだと、ちゃんと動きます。(4400+ね)

M/BのBIOSとチップセットドライバとの組み合わせの問題なのかも?
(A8N-SLI Premiumで、BIOS-ver1005から1007だと上記の状態)
OSはSP1適応済みのXPに被せでSP2です。

IDEのドライバを入れたり抜いたりしてたら、PCがややヘッポコ状態になった.
近々再Installの予定なので、その時にBIOSも上げて再検証する予定です。
958Socket774:2005/11/20(日) 21:50:05 ID:ZsO38egY
>>956
テンプレのLAN対策法でも無理でしたか?
どちらにしても再インスコしないと直らないのでMarvellのサイトのドライバ使って繋ぐ方が
良いかもしれませんね。慧眼ですな。

>>957
同じCPUの私の場合、例のMSパッチ導入とx2ドライバ手動インストして、
BIOSでonして最少の電源管理でできてますよ。ASUSのCnQも一応、入れてます。
あと、クリーンで再インストする場合、6.65とか入れてから6.70とか入れた方が良いですよ。
パラレルを標準のもので使うなら別ですが。
959Socket774:2005/11/20(日) 22:07:50 ID:UnHyzuNB
>>957
僕も新しいドライバ入れたら、C'n'Q効かなくなったけど、ALLKILLしてから再インストールしたら効くようになりました。
一応参考に。
960Socket774:2005/11/20(日) 23:38:35 ID:QRQgc0u4
テンプレを本家とは違うものにしなければ
961Socket774:2005/11/21(月) 11:02:58 ID:UYE1aKY9
本家テンプレに前はNCQ絡みの不具合の話が出てた気がするんですが
BIOSうpか何かで解消されました?
962Socket774:2005/11/21(月) 14:59:38 ID:K6fFtXnX
サウンドのSE-120PCIをどこのスロットに挿してもWinのユーザー選択
画面で固まりその後再起動してしまいます。
MTVX2004も使用していますがそちらはどのスロットでも問題ありませんし
別のPCで確認しましたがSE-120PCIは壊れていません。

構成です。
os    XP pro SP1
M/B Premium
mem   micron 1Gx2
電源   Enermax 590w
HDD   HGST S-ATA
CPU   X2 4400
Capture Canopus MTVX2004
Sound  ONKYO SE-120PCI
VGA   X800GTO
BIOS 1009
ChipsetDriver 6.66

もしご存じの方いれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
963Socket774:2005/11/21(月) 16:03:44 ID:MmCbEzxM
たしか、XPには対応してますが一部制限があったはずなのでオンボードの方が、、、
WAVIOファンなら150か90にするとか、、、
サウンドブラスターでも旧いのとはIRQ、INT線のシェア問題でてますから、音源は新しい方がいいかも。

あと、参考程度に
起動が長時間になる場合、IDE関係のドライバを標準にしたりコマンドキューイングをOFFしたりするといい。
HGSTでもパラレルのものは相性が出ていた。
964Socket774:2005/11/21(月) 17:13:58 ID:j5v+ScSa
 A8N_SLI_Premiumを使っています。SiliconImageを使ってRAID0を組んでシステムを
インストールしています。使い始めて10日ほど順調に動いています。
 問題なのは、今日デバイスマネージャを開いてみたところIRQ19が「?」になっている
ことです。コントロールパネルのSiliconImage ATA controller PropertiesをみるとIRQは
「19」になっているので、「?」になっているのはSiliconImageのRAIDコントローラなわけ
です。これってどういうことなのでしょうか?順調に動いているのに、ドライバが無いって
ことになってるって意味がわかりません。
 これはドライバの更新を選択して、改めてドライバを入れるべきなのでしょうか?
 それとも、動いているならそのまま放っておけばいいのでしょうか?
965Socket774:2005/11/21(月) 17:49:05 ID:HYULLK+/
つまんないトラブル報告いたします。
ほぼ1週間前A8N SLI Premium購入。3800+ x2,7800GTX,HDD2台,鎌力弐550Wで纏めサイトとこのスレを参考に順調に運用していました。
LANはセオリーどおりMarvell側(ドライバ純正8.41.1.3)のみ使用でルータ経由です。
BIOSは購入時1008でしたが、確かnforce4ドライバ導入前後で1009に変更。

ほぼ1週間トラブルもなく過ごしていましたが、昨晩ネトゲ中に突如サーバと通信不可に。
ネットワークプロパティでは[ローカルエリア接続]が消失。
あれー?と再起動すると、デバイスマネージャからもMarvell消失。
BIOSでEnableにしたりDisableにしたりしても復活の兆しがなく、CMOSクリアで初期値に戻しても復帰してくれませんでした。(NV側は元気なようでしたが、使用する気がないのでドライバは入れず)
他に気づいたのはBIOS初期値になってSilicon ImageのRAIDがEnableになったはずなのに、そのRAID BIOS画面には行かない状態になっていました。

まぁ、明日良く見てみようと布団かぶってしまったわけですが、今日になるとファンは回れどBEEPもBIOSのPOSTも上がらない状態になっていました。
祈る気持ちで再度CMOSクリアしても改善せず、浮つく気持ちを抑えつつ用事はノートでこなして、昼にMB摘出してショップ持ち込み。

ショップでも事象が発生したようで、初期不良対応。運良く在庫もあり、即交換となりました。
今はそのまま差し替え、Macアドレスが変わったくらいの環境でこのように動作しています。

でもまだ、そこはかとない不安が残っております。
966Socket774:2005/11/21(月) 18:24:12 ID:LXMzeGlj
>>965
電源かBIOSのフラッシュメモリ周りかなぁ
967Socket774:2005/11/21(月) 22:17:31 ID:DXl786B4
このマザーにカノプーのMTV3000FXを挿してる人いてますか?
不具合が心配なんですけど、どんなもんなんでしょう。

MTV3000FX以外でもMTV、MTVXシリーズを問題なく使えてる方がおられましたら型番をおしえてください
968Socket774:2005/11/21(月) 22:22:56 ID:8/Ubp3YB
>>967
同チップのMTV2000PlusをPremiumに挿す予定
マザボは明日届くから必要ならレポするよ
969 Socket774:2005/11/21(月) 22:25:57 ID:d8zvKtAW
ちょっとだけ解らないことがあるので、教えてください。

【CPU】Athlon 64 X2 3800+
【M/B】A8N-SLI Premium
【Mem】PC3200 DDR 512MB x2
【HDD】Maxtor 250G SATA  
    IBM 120GB IDE(以前のPCで使用していたものでデータ保存用)
【OS 】Windows XP pro SP2

基本的にはこんな構成で、先日組み上げて
今のところ目立った不具合など無く動いています。

SATAは、赤いコネクタの方に繋いでいますので SiI3114だと思われるのですが、
HDDとして認識されているようなので、OSインスト時にもSATAドライバは入れていませんし、
BIOSでも、Silicon S-ATA Controller は Disabled にしています。

テンプレ表記だとイマイチ理解出来ないのですが、
RAIDを使用しない場合でも、SiI3114を使用する場合はドライバのインストールは
必要なのでしょうか?
現在インストールをしていない場合は、SATA本来の性能を発揮していないのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
970Socket774:2005/11/21(月) 22:28:23 ID:DXl786B4
>>968
ほんとですか!宜しくお願いします。
自分は年明けに組むから急ぎじゃないのでマッタリと組み立ててください。
971Socket774:2005/11/22(火) 00:41:07 ID:0RziptVJ
>>969
デバマネ見ればわかるでしょうに、、、
HDDはどこに繋がってるか、どれ位の速度が出てるかで判断つくでしょう。
972Socket774:2005/11/22(火) 02:05:57 ID:FjfoVTwz
ついさっきまで最小構成でBIOS画面を確認していたのに

キーボードさしたら突然SB_PWRのランプが緑で点滅してます。

これは何を意味してますか? 説明書読んでも点滅について書いてないようなのですが。
973972:2005/11/22(火) 02:20:26 ID:FjfoVTwz
意味わからない文章になってる・・・orz

最小構成でBIOS画面を確認したので
キーボードをさしたところ SB_PWRのランプが緑の点滅になり以降電源がうんともすんとも
はいらなくなってしまいました。

再度同じ構成にもどしましたがダメです。。。

点滅してるというのは何をさしているのでしょうか?という質問でした。



974Socket774:2005/11/22(火) 02:22:35 ID:k65KRPu9
>>973
コンセントからプラグ抜いて3分ほど放置したあとはどうすか?
975Socket774:2005/11/22(火) 02:23:26 ID:55JQAPKo
A8N5Xなんですが、Intel PRO/1000MT Desktop Adapter挿すと、
起動途中(HDD検出後)にハングアップしてしまいます。
最小構成(CPU、メモリ、VGAのみ)で全てのPCIスロットで試したのですが不可でした。
使えてる方いますか?
976972:2005/11/22(火) 02:28:59 ID:FjfoVTwz
>>974
ちょっと試してみます。

アドバイスありがとうございます。
977975:2005/11/22(火) 02:31:24 ID:55JQAPKo
>>975
一応、構成は以下の通りです。

【CPU】Athlon 64 3200+ winchester
【M/B】A8N5X BIOS ver.0401
【Mem】PC2700 DDR 512MB * 2 (M&S?)
【VGA】Albatron 7800GT
【備考】電源が20ピンコネクタです
978Socket774:2005/11/22(火) 03:16:47 ID:tqRNdsPa
>>967
古いカードだけどMTV800HXにFEATHER Ver 5.13、OSwin2kで特に問題なく使えてる。
979Socket774:2005/11/22(火) 03:30:58 ID:q5oWblvB
A8N-SLI
A8N-Premium
A8N-E
で迷ってます。
nForce4Ultraよりも機能的には全てにおいてnForce4-SLIが上なんですか?
980Socket774:2005/11/22(火) 03:48:22 ID:k65KRPu9
>>977
RAIDモードDisable、NV LAN Disableの状態?
981Socket774:2005/11/22(火) 03:49:46 ID:o527UWvt
ファンコンを導入して、CPUファンの3pin電源をファンコン経由で取ることになったんですが、CPUfan3pinから電源取ってない為
回転数をBIOSでモニタできなく、毎回起動時にエラー報告されてうざいんです。
これどうにかキャンセルできませんか?BIOS一通り見たんですけどそれらしい項目もないですし・・・
982Socket774:2005/11/22(火) 03:54:09 ID:bp78WGk8
>>979
プレ買っとけ

ASUSのnf4のチップセットファンはうるさい
983Socket774:2005/11/22(火) 04:31:33 ID:tVR8MARY
>>981
SLIシリーズ?

質問
CPU の冷却用に、ファンレスやウォータークーリングを利用していると、POST 中に警告メッセージが表示されてしまいます。

答え
A8N-SLI Series のマザーボードは、CPU ファンが取り付けられていない場合や速度が遅い場合に警告を発して、
CPU のオーバーヒートを防ぐようにできています。
ファンレスやウォータークーリングをお使いの場合は、BIOS での設定で、警告メッセージを非表示にすることができます。
手順
ファンレスの場合
BIOS →Power→ Hardware Monitor の順に進み、「CPU Fan Speed warning」を[Disabled] に設定します。

ファンを低速に設定してある場合
ファンの最低速度を 800 RPM に設定してください。
984Socket774:2005/11/22(火) 04:31:55 ID:A/W44zqK
>>981

もう一度よく見て。あるはずだよ。
985Socket774:2005/11/22(火) 04:35:17 ID:o527UWvt
あ、うん。ごめん、MBの種類言うの忘れてた。SLIのデラックスっす。
それでも答えてくれてありがとうっす。
もっかい見直してみます。
986Socket774
やっぱなかった。
初期ロットで買ってそのままでBIOSの更新してないからもしかしてそのせいかな。
とにかくサンクスでした。