>>928 ギガ蟹を200円で売ってるところを教えてくれ
プロパティでリンク速度を100固定に出来る事ぐらいわかってる
クロシコのやつ思ったより報告少ないね
待望の安価なPCI-Eなのに買った人いないのかな?
sis900のドライバでてた
>>934 Marvellがオンボードで2つも付いてるけど使い物にならなかった。
そこにMarvellを足す気にはなれない。
確かに、最近のオンボードはことごとくMarvellだし、
評価もうんこなんで、今更追加する気になれないのも仕方が無い。
ドライバにもよるらしいけど…イマイチ君だな。
100BASE時代のRealtek > GbE時代のMarvell
Marvellそんなに悪いかなぁ?
正直ギ蟹の方がマシに思える
んなアホな
Marvellは地雷ドライバがある
それさえ回避すればおk
VT6122積んでくれよマジで。
ギ蟹ってダメか?
確かに熱いけど、別にそんなおかしい印象は無いけどな
廉価なBroadcomきぼんぬ
ギ蟹は熱で自爆するぞ、マジで
動作自体に問題はない、てかGbEでまともに動かない事があるのってnVLAN位しかないなあ
チップクーラーつけたらどうよ。>ギ蟹
>チップクーラーつけたらどうよ。>ギ蟹
蟹にそこまでする価値ないでしょ。
broadcomはbcm57xx以外認めぬ!
どんな高いのつけるつもりなんだ>948
>>946 熱で自壊したって報告はこのスレでさえ一度も見たことが無いが。
実際に体験したなら是非写真をうpしてみてくれ。
どうせ風評がアンチの伝言ゲームで尾ひれ付いただけだろうけど。
とても熱い
↓
壊れそうなほど熱い
↓
壊れるほど熱い
↓
熱くて壊れるらしい
↓
熱くて壊れた
Ge蟹期待してる
Nevadaにドライバ入ったし
>>951 自分が報告を見てないからウソなんて極論するバカにどんな論理が通用するってんだ。
ところでギ蟹が運用時には何度位になるか知っているか?
自分で聞いたことがないからウソっていうのと同じように直接報告を見聞きしたというわけでもないのに
恰も確認された事実のように嘯くのもいかがなものかと・・・
嘘を嘘と(ry
合理的に考えようと言ってるんだよ。
写真でもアップされなきゃ認められないなんて素晴らしい想像力だな。
事実かウソかの認識が定まってないのに嘯くなんて言葉を使ってる自己矛盾に気付かない様では無理だろうけど。
ちなみに熱損傷の報告は過去スレでも出てるし温度もぐぐれば判る、まあそれでも理解出来ないだろうが。
自分で試すのが一番じゃない?
壊しても良いPC二台に組み込んでずーっと負荷を掛け続ける。
そういう金を掛けられないから蟹を使うんだろうけど。
>>956 合理的に考えて、報告とかもうさんくさいと感じたまででね。
82557とかAC101とかの例を見てるとたかだか80度かそこらで熱で逝くとは考えにくいのよ。
突然死はするもんだし。
シリコンチップ突然死の主な原因は何だと思ってる訳?
いいんじゃないの、ギ蟹使ってろよ>H2u50chb
>>959 いろいろでしょ。当然熱もあるだろうし。
RealtekのチップのNICは8139CとかDでも何枚かよくわからん死に方をしているので
案外故障率は高いものだと思っている。
>>960 やだよ。FE時代のようにたいていのOSでドライバが用意されてるだとか
どこでも安く入手できるといったメリットがある訳じゃないから、
使うメリットはほとんど感じられない。
80度超えをたかだかと言える時点で議論は無駄だと理解したよ
蟹は選択肢から外すというのがこのスレの約束なんだよな?
でないと粘着が(ry
PT欲しいなら個人輸入しかないよ
バルクだけどね
PTは漏れが次PC買い換える時には間に合ってくれw
今100Sで困ってないしw
熱より安定性きぼんぬ。
Marvellは最悪LANハブのポート繋ぎ変えただけでドライバ壊れた。
一度壊れると安定してた7.x系を入れてもダメで再インストールしないといけなかった。
ドライバがちゃんとしてれば使えるんだが。
>LANハブのポート繋ぎ変えただけでドライバ壊れた
電源入れたまま?
駄メルコのALTIMAチップのやつは100℃くらいになったな
CPU:PentiumIII 533EB
メモリ:512MB
HDD:40GBと120GB
NIC:Intelの100BASE
先日、組んだ。
あれ専用。
971 :
970:2006/01/29(日) 00:04:00 ID:UMCVhnSB
初めて誤爆…。
ごめんなさい。
あれってなんだ?
さて、なんだろうな…
構成から推察すると、24h駆動型の鯖機っぽいがな。
何のソフトで鯖にするのかまでは、わからんな〜
↓アレ
ny専用機
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>887 GbE-PCIe買って来た。
K8S-MXでGbE-PCIと差し替えて、電力はワットチェッカでほとんど変わらないか少し多いという感じ。予想よりも優秀。
chipも小さいからそれなりにあったかくはなってるけど、熱くはない。
PCI版のMarvell 88E8001/3や3C940-MVとかはVT6122に比べれば1-2W位は多い感じだったから、それよりはいい。
性能的にも、PCIeだけあって、自分の環境でPCIのVT6122でピークがnetperfで780Mbps位に対して、88E8053では980Mbps
くらいいく。同じ転送レートぐらいでのCPU負荷も高いという感じはない。
割り込みやjumboframeやsocketサイズとかもあるから一概にはいえないけど。
自分は、ECSの478やnF4 M/BのPCIのMarvellもぜんぜん問題ないし、PCIeのNIC必要になったらこれでいいやという感じ。
次は、nF4 M/Bにさしてみるかな。
おつ。
次はPTだね!
買うことはないな。>PT
自分はそこまでコストかける気はないし、そこまでのものとも思わないし。
>>978 報告サンクス
NO-PCI以外に使い道のなかった
PCI-Ex1をやっと活用する時がきたか
( ´ー`)