MSI K8T-NEO2シリーズ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
666Socket774
上げてみた。
3500+ シングルE6コア

まったく変化なし。
数少ない問題のS3から復帰後のCPUパワー使いまくり状態も変わらず。
これさえ無くなればパーフェクトなのに残念無念
667Socket774:2006/02/28(火) 18:13:32 ID:CGl3N4MY
666
レガシーUSBを切ると
ならない予感が…
668Socket774:2006/02/28(火) 18:14:04 ID:CGl3N4MY
666
レガシーUSBを切ると
ならない予感が…
669Socket774:2006/02/28(火) 18:22:45 ID:NoqlHepL
>>668
むう、本当にならない。
ずっと悩んでいた俺っていったいw
これで安心して使える、668さんに感謝
670Socket774:2006/02/28(火) 18:29:02 ID:CGl3N4MY
どうも
671Socket774:2006/02/28(火) 18:56:03 ID:CGl3N4MY
666
BIOSでPS/2マウスのS3〜S5を起動可に設定すると
PS/2キーボードのパワーキーが使えるようになる予感が…

あとは、なんなりと…
672Socket774:2006/02/28(火) 19:40:19 ID:EoVDw0jW
9.3でAthlon64 X2 4200+のC'n'QをONにしたら、
どんな負荷かけても動作クロックが1000MHz以上に上がらなくなった。

低発熱である意味良いんだけど、結局この機能使えないのね。
673Socket774:2006/02/28(火) 20:00:41 ID:WpowvzmT
>>672
笑った・・・・
結局9.3で何がかったんやろうね
674Socket774:2006/02/28(火) 20:33:00 ID:V36Y2pee
CPU マイクロコードの更新
Windows98 & WindowsMEでS1から自動復帰しない問題を修正
本社リリース日:2006/02/15
675Socket774:2006/02/28(火) 22:51:15 ID:lTzmyKlm
うーむ、9.3に更新したらデバマネ上に殺したはずの
Raidコントローラーとイーサネットコントローラーの亡霊が復活した・・・・

どうやると消えるんでしたっけ?
676Socket774:2006/02/28(火) 23:05:53 ID:lTzmyKlm
失礼しました。

おぷてぃまいずどでふぉるとできえますた。
677498:2006/02/28(火) 23:06:06 ID:QEZaQFTE
お、9.3出たんか。
まだ手元に残っていて近々売却予定なんだけど、、
9.3にうpして2ndマシンに導入しようかと思い始めたw
けどまた失敗してお釈迦になったらそれこそ最悪だしなぁ・・・((((('A`))))ガクブル

>>675
確か、BIOSの「Load Optimal Defaults」で直った希ガス。
678498:2006/02/28(火) 23:09:16 ID:QEZaQFTE
           1 3 秒 差 の 悲 劇

 'lll┯'ザ'',,ll!l‐       ,_        ,ll‥   ,l゙ .ll  .,,,,.
    .゙ll!'”     ゚ll゙''゙゙゙゙゙゙゙゙゙′   '=e,,,ll°   .,,lll'  ll ,,,lll゙°
    ,,!′    、   : _,,,,,,,,     ,,ll゙゙lli,   .'“.ll  .lll°
   ,,ll゙      .゚゙l゙゙゙゚゙゚””””~°  .,,ill゙゜       ll:  .ll   ,|
  .'″                  ''°          ll  .'!lllllllllll!"
          ,,,、  ,i、          ii、
            、.゙゙,wrillwili、  ,i━ャ!━ャlllr    llll
          '゙l',F  ll .ll .,,、 ” ━=li━ll・      ll「
         __,ll゙.゚゚゚゚,l゙l,゚゚゙゙゚゙゙° .ll°lllaaill.     .ll
          ゙ll  .,ll゙ .゚ll,,,   .,l゙'i,, .ll           .,,,
             l!.r'″  .゙゙ll・ .'″ ゙゙゙llllllllllll←    .゙゙
679Socket774:2006/02/28(火) 23:43:48 ID:V36Y2pee
BIOSのRaidコントローラー設定が反映されない。
「Load Optimal Defaults」で解決、は引っかかりやすい罠だしなぁ
まとめサイトがあれでかなり上位に入れてもいいぐらい
680Socket774:2006/03/01(水) 09:43:11 ID:wQhmXZib
BIOS入れ替えたらデフォルトリセットは普通じゃね?
681Socket774:2006/03/02(木) 22:33:12 ID:FPiUoXnc
>>677
正直売っても二束三文だよ
早々BIOSのアップで壊れることは無いんじゃないの?
682Socket774:2006/03/03(金) 11:28:44 ID:azRwnVck
Athlon64 3000+ (winchester)
でBIOS3.3だとQ'n'QもS3復帰も問題なしの鉄板認定なんだけど、
X2にするととたんにグダグダになるみたいだね。
683Socket774:2006/03/03(金) 17:38:26 ID:uVee4RjZ
winchesterコアからX2にしたけど、仕事で使ってるわけじゃないんで
S3は大した問題じゃないが、Q'n'Q掛からないのは致命的かも。

サイズのSAMURAIってクーラー使ってるが、常時2000rpmで高負荷時は3000rpm以上にしないと熱がやばい。
684Socket774:2006/03/03(金) 17:46:57 ID:QIQIl0CJ
VeniceコアでもシングルだとS3、Q'n'Qともに問題ないな
X2が鬼門なのは間違いなさそうだ
685Socket774:2006/03/03(金) 18:04:43 ID:lZGuBHmh
(Q'n'Q)<キュンキュ!!!
686Socket774:2006/03/03(金) 18:32:43 ID:azRwnVck
チップセットヒートシンクがショボイのか結構熱を持ちやすいのが気になるくらいかな。
外品に変えようか検討中。
687Socket774:2006/03/03(金) 22:41:41 ID:ClFuXn2O
>>686
漏れはwinchesterの 3000+だがCPUだけなら忍者でファンレスいけるけど
チップセットの温度が上がるから結局ファンを付けてしまった。
688Socket774:2006/03/04(土) 02:31:49 ID:6cI+EFOT
・・・そんなに熱い?
うちは熱くても40℃くらいだが…製品によって差が有るんかなぁ
689Socket774:2006/03/04(土) 10:30:10 ID:y2e+E+ld
>>688
うん、その温度が気になるのとVRM部の温度はもっと高くなってるし。
690Socket774:2006/03/05(日) 01:49:35 ID:dPALoFoS
VeniceやSan DiegoのシングルならVer.9.xで問題無?
691Socket774:2006/03/05(日) 01:57:40 ID:TSKU4TZ9
>>690
対応的には問題無いが、9.xは挙動に問題あり。
692Socket774:2006/03/05(日) 02:36:05 ID:TdKBHFu6
9.x系は少しPCI関係が弱いような。
問題が起こらない人はまったく起こらないだろうけど、
相性のよくないボードを持っていると苦労するかも
693Socket774:2006/03/05(日) 05:06:37 ID:QK5w8OSe
9.xだとキャプでTV視聴時の負荷が3.3と比べると3000+で10%上がったんだよね
694Socket774:2006/03/05(日) 23:35:27 ID:dPALoFoS
>691
結局この板はVer.3.3で使うのがBESTということで
FAなわけね…

新しく組むのにいい板が見つからんわ…orz
695498:2006/03/05(日) 23:42:03 ID:TSKU4TZ9
>>694
GIGABYTEのGA-K8NSC-939においでw
C'n'Q(栗)使おうがキャプろうが、とにかくむっちゃ安定してるから。
696Socket774:2006/03/06(月) 00:11:55 ID:0OKPl8Ji
>695
ぬふぉ3でつか…

この20pin電源位置+コンデンサ配置だと、うちの電源
(SF-480T14)の20+4pin折れ曲がりタイプだからコネクタ
当たりそうで怖い…

てかゴメ、俺ぬふぉ嫌いwww
697Socket774:2006/03/06(月) 11:56:32 ID:wQ48cNrC
漏れもぬふぉはなぁ・・・・
運がよいのか悪いのかみんなが地雷認定しているVIAチプセットは
KT133Aの頃からずっと安定してつかえてるから漏れの中の人は
VIAマンセーなんだな。
698Socket774:2006/03/06(月) 12:01:59 ID:mlWmARW1
MSI限定の話だけどK8Nスレとか苦しみまくっているしなぁ
699Socket774:2006/03/06(月) 12:13:28 ID:ZjpyjzHF
X2にする場合はA8VかAV8に買い換えるよ
700Socket774:2006/03/06(月) 18:59:16 ID:rRNfKzm8
BIOS 9.x がリリースされた直後くらいからX2使ってるけど、そろそろマザー変えようかね。
新し物で、ATIのXpress 3200なんかどうだろう
701Socket774:2006/03/06(月) 20:27:57 ID:XDBoCfG1
VIAがK8T900出すまで待つべし
K8M890も出たし、そろそろ出てきてもおかしくないが。
702Socket774:2006/03/07(火) 01:36:32 ID:i9ztAiRs
>>701
最近の事情にはとんと疎いんだけど
VIAってチップセットから足洗うんじゃなかったっけ?
703Socket774:2006/03/07(火) 10:36:36 ID:vSsFek+t
新城3500+でPCIにATARAID SCSI160 キャプチャ SE80積んでると
S3もCNQもうごかんw

しばらくは1GHzに手動で落とし込んで様子見かな・・・。
704Socket774:2006/03/07(火) 18:52:34 ID:Ehza/FwR
>>701
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1124/via.htm

問題はK8T900以降が出るかどうか
705Socket774:2006/03/07(火) 19:37:14 ID:pEFu8KsA
K8T900って、890とどう変わったんだ?
PCIeレーン数もっと多いのかと思ってたが、なんか後れた仕様だな
706Socket774:2006/03/08(水) 21:06:21 ID:WCPM0LP5
かんだ
707Socket774:2006/03/09(木) 09:23:49 ID:gMnXg+FO
LiveUpdate経由だと各ドライバなどが落とせない(><。)。。
708AMD 3700+ E6:2006/03/09(木) 23:01:49 ID:2IFXyoFS
初めて書き込みますが、よろしくお願いします。
今週AMD 3700+ E6 を購入したんですが
マザーK8T Neo2-FIR にセットして電源入れましたら、
CMOS Checksum Bad
Waring : Unknown Processor Revision
というメッセージがでました。BIOSまで起動できませんでした。
古い939のCPUももっていませんでしたので、Ctrl+HomeでFDDから
BIOSを書き換えそうとしたが、何回しても同じメッセージしか表示しません。
ほかになにか問題でもあるのでしょうか?
709Socket774:2006/03/09(木) 23:16:57 ID:xjlndpyp
花粉かな
710Socket774:2006/03/09(木) 23:34:11 ID:lFg3WVcu
>>708
釣りじゃないよね?
答えは出てるよ・・・。
711AMD 3700+ E6:2006/03/09(木) 23:38:36 ID:2IFXyoFS
釣りではないです。もう二日間この状態で、早く直したいです。
どうか救いの手を私に・・・(しくしく
712Socket774:2006/03/09(木) 23:41:17 ID:ZbcbfGr6
>>711
http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=122

ていうかMSIのサポート電話利用するとか考えようよ、ねぇ
713Socket774:2006/03/09(木) 23:50:45 ID:lFg3WVcu
>>711
甘やかしちゃ駄目だよ。
このスレを最初から読め!って事なんかも
言わなくちゃ。
714Socket774:2006/03/10(金) 00:41:17 ID:72BpoEC3
OP144で9.2使ってるけど、激安定してる
9.3に上げる必要性いまの所、感じない
X2系は不具合多いみたいだね

715AMD 3700+ E6:2006/03/10(金) 01:43:11 ID:oHT0YKRI
ジャンパは2−3のほうがKeepなの?
説明書とおりにずっと1−2にセットしたけど・・・・
大丈夫なのかなw
716Socket774:2006/03/10(金) 08:22:13 ID:jnl0qzoQ
>>707を書き込んで数時間後には直った
見てるの?
717Socket774:2006/03/10(金) 08:32:18 ID:MwNOFaMh
>>714
ナカ〜マ
9.3にしてみたけど不具合今のトコ無し。
ココロなしか引っ掛かりが緩和された様な・・・。

>>716
俺も昨日の朝は駄目だったけど、
夜には大丈夫だったよ。
718Socket774:2006/03/10(金) 22:52:10 ID:fabZafW2
>>714
うちはbios9.2でx64 3800+普通に動いてますが
719Socket774:2006/03/10(金) 23:02:41 ID:vClYW5jM
X2で安定してるのしてないの本当はどっち?
720718:2006/03/10(金) 23:06:42 ID:fabZafW2
x64 じゃなくて x2 だた

普通に動いてるとおもうんだが
キャプチャさせてないから気づかないだけかな

biosはしばらく9.2のまま様子見の予定
721Socket774:2006/03/11(土) 08:06:58 ID:62A/Wcm8
>>719
確実に言える事は
BIOS3.x&Winchester以前のコアよりは不安定になる

MSIも
>This BIOS Supports dual core and E6 version CPUs.
>We propose to use BIOS v3.xx for system stable if you didn't install these two CPU models.,
って言ってるくらい
722Socket774:2006/03/11(土) 09:03:28 ID:E1RbLSCc
>>719
BIOS3.3から9.3、3000+(Winc)から4200+(Mant)に乗り換えたけど、
安定の度合で言えば、3.3>>9.3といった感じ。

9.3は見た目は安定してるんだけど、CnQとかS3スタンバイに不具合抱えてる。
X2が悪いのかBIOSが悪いのかわからないが、ゲーム中も不安定。
723719:2006/03/11(土) 12:13:51 ID:W6iCKIbu
>>720,721,722
レスありがとう。ふつうに使ってる分には問題なさそうですね。
俺はキャプチャ使ってるので、実際に使ってみない安定度はわからないか。
724Socket774:2006/03/12(日) 08:50:34 ID:S2eiU8QP
不安定さの原因は糞メモリだったりして
725Socket774:2006/03/12(日) 14:28:08 ID:8EIGRUwW
ありえんw
726Socket774:2006/03/12(日) 19:33:44 ID:EdIO+zVM
>>725
糞メモリは怖いぞ〜
(最初からまともなメモリなんて買わないから・・・。)
727722:2006/03/12(日) 23:52:35 ID:/fIlHe9w
>>724
CPUをX2に変えてBIOS上げたら不安定になったから、メモリは関係ない。
その他の構成も変更してないし。
728Socket774:2006/03/13(月) 01:22:00 ID:bXCqgyZu
BIOS 3.3 の場合ってCPUとSystem両方10度くらい温度表示が高いんだっけ?
729Socket774:2006/03/13(月) 08:28:19 ID:NBELAT98
K8T-Neo2-F
Dual対応したBIOSが乗ったのを買って、5枚中3枚使ってみたけど、
どれも音に高周波のノイズが乗る。
ディレクトリを次々と上る時、
データCDをCDプレイヤーで再生したようなすげえノイズ音がしたと思うと
フリーズ。(;;)
3800x2 メモリ3200CL2 256MBx2 VIdeo GeFprce2MX400 64MB
同じ症状が全く同じ構成ででる。
メモリを512MBx1にしても改善しない。
電源を替えても改善しない。
3800x2を別の3800x2に替えても、駄目。
HDD(6B250RO)を別の同型にしても駄目。

Windowsのサウンド設定を音無しにすると少し安定する。
しばらくしたら音が出なくなった。
先月LiveUpdateで最新BIOS最新ドライバにしたら音が音が出るようになった。

ヘッドホンにして、WindowsXPPro起動してみると、
Windowsの起動画面の横にずれる□□□■■■■■■■■■□□□□□の
のときにプチっと音が鳴って、スーという程度の微小な音に切り替わり、
ようそこの画面になってすぐに、少し大きめのサーという16k以上の耳につく音に切り替わる。
一昨日LiveUpdateで最新BIOSにしたら、LiveUpdateでM/Bの情報を読めなくなった。
viaarenaのサウンドドライバ入れたら音がでなくなった。

ドライバが悪いのかな?
South?
730Socket774:2006/03/13(月) 09:17:20 ID:u5k5ARJN
>>728
いや高いんでなくて3.3が正常値
9.*からがCPUコアは10℃位低く検出されるのよ、何か測定部分が変わってる感じ…

>>729
ノイズに関してはVIAの奴入れれば収まると思うんだけど…それでも発生するんだから
なんなんかな?
安物のサウンドカード入れた方がよさげかも…

勝銃+BIOS3.3だったら鉄板だったんだけどな〜
X2やE*コア対応になって不安定になったようだね
731Socket774:2006/03/13(月) 14:44:15 ID:krI3bGFT
>>726
あー糞メモリの怖さはよく知ってるよ。
俺も今はまいくろんか千枚とかしか買わんし。
ただ、この現象X2問題は報告が多発してるし、メモリの問題ではないだろうなと。
そんだけっすw
732Socket774:2006/03/14(火) 12:51:59 ID:+wZaO4jA
この板でRaptor150GB(WD1500ADFD)を使っている人いますか?
ノースチップの8237がシリアルATAIIを正しく認識できない不具合があると
どっかで読んだ記憶があったもので・・
733732:2006/03/14(火) 12:55:44 ID:+wZaO4jA
8237はノースじゃなくてサウス・・オチツケ俺
オンボードのPromise 20579はできれば使いたくないので
8237でラプターが動いている人いたら報告お願いしますorz
734Socket774:2006/03/14(火) 13:57:43 ID:mXk26yck
sataUでしょ?
8237は相性で動かないと思うけど・・・
735Socket774:2006/03/14(火) 17:49:19 ID:UrsdZbHP
知ってると思うが
sata1で動かせばいいだけだよん。どうせ2の意味ないんだし
736Socket774:2006/03/14(火) 19:18:51 ID:7xIXiveW
8237はモノによっては認識しないよ。
sata1のHDDでも認識しないことがあった。
今時HDDに相性なんて無いだろって思ってたんだが
こりゃ買う前に確認しないといかんな、と。
737732:2006/03/14(火) 20:27:54 ID:+wZaO4jA
SATA1モードに切り替えると問題なく認識してくれればいいんだけど
なんかあやしいですね・・
今のPCを作って1年ちょっと。そろそろいじりたくてウズウズしているけど
M2な64とコンロがでるからそれまでお預け状態><
気晴らしにHDDだけ先行して投資しようと思ったけどなんかこわいなぁ・・
738Socket774:2006/03/14(火) 21:03:59 ID:2zNIzSbe
SATA2は認識しないよ。
ジャンバでSCSI接続のHDDとして認識させる必要がある。

HITACHIは工場出荷の状態がSATA1だから認識するけど、他社は駄目。
739Socket774:2006/03/15(水) 01:11:39 ID:j/kN9BJZ
740Socket774:2006/03/15(水) 02:48:59 ID:KfpE+Ecr
>>732
WD1500ADFDってSATA 150 MB/sだったような?
741Socket774:2006/03/15(水) 21:05:27 ID:j/kN9BJZ
742Socket774:2006/03/19(日) 19:04:24 ID:Ga9EWC07
OS再インスコしたら、今まで問題なかったCnQ有効でOS起動できなくなりました。
オーバークロックはしていません。
AMDドライバや、CHIPSETドライバや、BIOS9.3も試したけど、まったく変わらず。
CnQ無効の場合はド安定。

で、今日メモリを千枚灰CTP1GB×2からサム純UCCC 1GB×2に替えたら、
生き返ったように調子よくなりました。

BIOS 9.2
OS WINXP SP2
ベニス3200+
NEO2-FIR

とりあえずUCCCお勧め。
743Socket774:2006/03/22(水) 22:36:18 ID:kQegj7Oo
>>742
つまりメモリ替えたらCnQも動作したと・・・?

俺の場合K8T-NEO2FIRをE6-Veniceで古いBIOSのまま動作させたら
CnQ効かないわ、オンボードRaidをBIOSで切ってるのにいつまでも
デバイスマネージャーに表示されてるわで散々だった
BIOS9.3に変えたらまずRaidがデバイスマネージャーから消えてくれた
相変わらずCnQは効かないままでしばらく悩んだけど
1.1.0.0のCPUドライバを使うと不思議な事にCnQが効くようになった
でもなぜかメモリが333MHz動作に・・・orz
またしばらく悩んでメモリスロットを2-4から1-3に変えてみたら
正常に400MHzで動作してくれるようになった

Winchester3200+とこのマザーで組んで気に入ってたから親父用に
もう1台と思ったんだが久々にはまった
今のところ安定動作中

M/B:K8T NEO2-FIR BIOS:9.3
CPU:64-3200+(Venice)
MEM:HYNIX 512MBx2
HDD:HGST T7K250 P-ATA 250GB
OS:WinXP Pro SP2
744Socket774:2006/03/23(木) 00:12:55 ID:26W1HGP7
対応してないBIOSなのにw
745Socket774:2006/03/25(土) 00:14:59 ID:ms3mVYMP
Winchester3500+とMTVX2005、2006HFでBIOS9.XだとTVプレビュー時の負荷が15%(3.3)から25%(9.X)に上がってしまいます。
これはWinchester+9.Xのせいなのか単にBIOSなのですか?X2にグレードアップしたいので気になります。
Venice以降でMTVX使ってる方、CPUの使用率を教えて下さい。
746Socket774:2006/03/25(土) 11:21:31 ID:Z2+CBwqM
>>743
CnQが動作する以前に、OSが起動しなかったのです。
CPUドライバは1.2.2.2です。メモリスロットは2-4しか試していませんでした。
メモリを緩めると多少改善したので、
(旗の前に落ちていたのが、DDR333 2Tにして旗の後に落ちるようになっただけ)
メモリと関係あるような気がしてたので。

>>745
フラッシュが違うのでメモリ1枚挿しでCMOSクリアしましたが、
veniceはBIOS 3.3ではまともに動きませんでした。
MTVは持ってませんので、音楽CDで9.2と9.3で比べてみました。
CnQ有効で負荷率はほぼ同じ(1.8GHZで60%前後)でしたが、
9.2より9.3の方が負荷の変動が安定してるような気がしました。
あまりお役にたてない話ですみません。
747Socket774:2006/03/26(日) 08:47:11 ID:5ebaNIiA
>>746
わざわざテストしてもらって申し訳ない
でも負荷があがるのはTV視聴時だけなのです
BIOSバージョンアップでPCI周りが弱くなってしまっているのかな
748Socket774:2006/03/26(日) 21:12:38 ID:iujJgmoW
X2 4400+と組み合わせてMTVX2004つかっているけど負荷は数パーセントだよ。
MTVX2005で負荷が上がっているという話は聞いたことはあるけど、結構違うんだな。
749Socket774:2006/03/27(月) 13:03:26 ID:HrzV+eJ0
Neo2FIRユーザーっす(BIOS9.3)

Venice3200+からX2 3800+に換装したけど、AVIUTLを複数エンコ
させた時に、一つが作業終了しても他の作業分の速度が全然
上がらない現象発生orz

AVIUTLのエンコ速度自体も3200+と大差無いレベルだし(VCM
コーデック使えば効果は感じるけど)。

X2をまともに使おうとしたらマザボ交換必須って事っすかorz
750Socket774:2006/03/27(月) 14:46:15 ID:KqK53il4
>>749
あなたはX2について、大きな勘違いをしている。
751Socket774:2006/03/27(月) 22:59:51 ID:2/TaV72s
>>749
X2 3800+は2.0Ghz×2(Venice3200+×2)ソフトウェアがデュアルコアに対応していないと
Venice3200+と速度に差は無いと思うのだが・・・
このマザーはQnQとS3復帰を気にしなければ充分安定して動作させられると思う。
752Socket774:2006/03/32(土) 08:58:32 ID:K8TN+w0c
IDがK8TN記念カキコ
753Socket774:2006/03/32(土) 14:35:26 ID:wYWQLqlV
>>752 素晴らしい!!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
つまらない物ですが・・・記念品を。(((*>ω<)ノ由*。・゜.
754Socket774:2006/03/32(土) 18:57:39 ID:0ffVALRE
AMDが65nmに移行するまでこのマザーでいけるかな?
Intelのコンローで組みなおしてしまいそうだが。
755729:2006/03/32(土) 21:55:48 ID:wYWQLqlV
>>749
AVIUTLを複数起動するとどうです?
私はAthlon 64 X2 3800+ (2.0GHz,L2 512KBx2)@TMPEGEnc3で、
Athlon 64 3200+ (2GHz,L2 512KB)の倍近い速さです。たぶん。
AthronXP2600+で17分くらいのが6分くらいになりました。
756Socket774:2006/04/02(日) 15:52:03 ID:cGuoZoiH
Disk I/O CheckerやCDRWの初期化でIDEに負荷かかると糞重くなるわ
757Socket774:2006/04/04(火) 17:24:02 ID:ICrp6sCG
CDRW? インストール終わったら光学ドライブ外すんじゃねえの?普通。
シリアルのHDD使ったことないけど、Disk I/O Checkerなんて文字見たこともない。
758Socket774:2006/04/05(水) 02:07:51 ID:w9TVZNNZ
>>757
使用頻度は確かに低いので外すのも合理的かも知れませんが
【普通は】外さないと思います・・・。
759Socket774:2006/04/05(水) 02:15:50 ID:++r4v7+Z
光学ドライブないと何かと不便でないか?
他のマシンの光学ドライブを共有しているからとかナンセンスな回答
が帰ってきたりするのかな?
もし、はずすつもりだったらUSB接続の光学ドライブにしておいたほうが
無難だろ
760Socket774:2006/04/05(水) 17:11:43 ID:QzVvNjXa
なんかOSのデバイスマネージャーで、USB関連がそっくり不明なデバイスとして表示されるんだが
みんなのところはどう?
OSはXPでふ
761Socket774:2006/04/05(水) 19:16:36 ID:PPDTu3+z
むちゃくちゃ不安定だよ。まともに表示されてても機能してなかったり。
毎回のように、有効無効を切り替えて使えるようにしてる。
XPSP2 BIOS9.2
762Socket774:2006/04/05(水) 21:32:19 ID:6HZWeo0K
BIOS 9.1/XPSP2
度々2.0デバイスが1.1でしか動作しないことがある。
763Socket774:2006/04/05(水) 23:33:31 ID:zBurw3s2
>>758
自作PC沢山あって、光学ドライブは少し…という人は外します。w
私んとこは、64x2はエンコード用なのでビデオカードとHDDだけになってます。
764Socket774:2006/04/05(水) 23:41:29 ID:mJniF86E
電源は?
765Socket774:2006/04/05(水) 23:43:36 ID:OathtFZE
>>763
自作PCがたくさんある環境は普通じゃないと思うぞw
まぁ、自作PC板的には普通なのかもしれんがww
766Socket774:2006/04/06(木) 00:31:25 ID:3tvBx/p2
>>764
TTで買った1350円くらいのMIRAGE 350Wを8個去年買い、録画&エンコード用に。
あと鯖用にファラオ 500Wを6個買いました。

>>765
(^^;;
CPUは15個、M/Bは20枚も。(K8T-Neo2だけで5枚)
処分するつもりが、コピ●●対策の録画マシン多数作る予定に。トホホ
数年後に64x2マシンはハイビジョン録画用になるのかな。

あぁ早くBIOS更新してほしい。
767Socket774:2006/04/06(木) 10:33:46 ID:AYkBkm8q
PV3も数枚持ってそうw
768Socket774:2006/04/07(金) 01:30:32 ID:3/Ovpkw8
このマザーのヒートシンクは小さいな
外してみると弱いバネでそっと置かれているだけだし。

VIA系だしチップの熱はそれほど気にしなくてもいいのかもしれないが
K8Nの爆熱チップから来たものから見ると少し心配になる
769Socket774:2006/04/07(金) 01:34:29 ID:D4VznRiK
>>768
nFoチプが異常に発熱するだけなんで気にしなくて無問題。
770Socket774:2006/04/07(金) 22:36:05 ID:9kdYoSlf
OCしたり電圧弄ってシステムダウンすると、すぐHDDがエラー吐いてOSが起動しなくなる。(´・ω・`)
VIA側のSATAは鬼門という情報を見たが、やっぱそうなのだろうか?
基本は定格で使うんで別に構わないのだが、なんとなくイヤン。

3000+とWD1600JDで発生。
771Socket774:2006/04/08(土) 01:58:50 ID:G03GHk0l
どっちにつないでいます?
Promise側って同期してないのじゃなかったっけ?
772Socket774:2006/04/08(土) 08:19:21 ID:QzO9PRzQ
>>771
VT8237の方ですよー。
Promiseに繋げばいいってのも見たけれど、
面倒なのでそのままにしてます。
773Socket774:2006/04/08(土) 11:12:07 ID:U65Lv8xL
OSが起動しなくなる方が面倒だと思うんだが・・・・・・
・・・
・・

774Socket774:2006/04/08(土) 11:59:31 ID:0srpIxw0
VIAのSATAが鬼門ではなくて
OCってのが定格外動作=動作保証なしって考えできない方が鬼門なだけ
775Socket774:2006/04/09(日) 04:07:24 ID:wQkf08yj
>>773
ごめん言葉足らずでした。(つω・)
回復コンソール使ってエラー修復したんでOSは起動します。
Promiseに繋ぎなおしてOS入れなおして…とかが面倒という意味。

>>774
OCが動作保証外な事くらい分かってはいますよ。
OCできないのはマージンが少ないという意味でもあるし、
定格使用でも場合によっちゃPromiseに繋いだ方がいいのかな思ったのでした…。
776Socket774:2006/04/09(日) 06:17:46 ID:Dsk4nZbH
>>775
ああRAIDっすか。そら面倒だわな。
RAIDじゃないなら繋ぎなおすだけできどうすっからさ。
777Socket774:2006/04/09(日) 16:19:18 ID:9cKqsJk1
>>775
その場合クロックマージンが少ないのはHDDの基板側だと思うんだが

VT8237に繋いだ場合、サウスの動作速度はFSBに影響されるから
FSBの上昇率にあわせてSATAの転送クロックにも影響が出てくる
つまりWD1600JD-VT8237間の転送速度自体がOCされている為
片方でもついて来れなくなった時点でエラーが出る罠

でもPromiseチップは独立クロックで動作してるから、FSBに影響されずに定格で動くようになってる
Promiseチップの脇に水晶発振器がついてるだろ?


だからFSB弄ってOCする場合は水晶発振器付のATAカードを別に用意したほうがいい

と昔のBXマザーの頃にOCしてHDDのデータ飛ばしてから肝に銘じてるんだが、
K8T-Neo2のVT8237の動作についてはいまいち自信が無い
778Socket774:2006/04/09(日) 16:45:55 ID:kif9NzjP
VT8237のSATAだとFSB220あたりで限界が来るって話ありますが、
うちのは265でも普通に動いてたけど、かなり無理させてますか?

あ、もしかしてメモリクロックのことですか?
メモリだったら166設定なんで、実質219稼動ですが。
779Socket774:2006/04/09(日) 17:36:14 ID:9Uh67MRH
普通に動いてるんならいいんじゃね?

あとで細々したデータ化けが発覚しても同情なんて一切しないけどな。
780Socket774:2006/04/09(日) 18:42:05 ID:ABp0K7MX
気がつかない程度のデータ化けは怖いな。
最初から動かないほうがマシなぐらいだ
781Socket774:2006/04/09(日) 19:58:21 ID:8SzuI/+I
PromiseはATAもSATAもデータ化け報告多いよ。
CRCエラー時の再送ロジックにバグがあるとかちゃんと実装してないとか言われてるが
782Socket774:2006/04/11(火) 23:55:59 ID:WcVXJOJA
Promise使っているので、最近の書き込みで気になって、とりあえず、
ドライバだけでも最新にしておくかぁ、とMSI Live Updateを起動した
のですが…。
MSI Live Update3 3.74.000 だと、Live Driver が途中で止まってしまいます。
Live Updateを再インストールしてみたのですが、変わりません。
まともに動かす方法あるのでしょうか? ちなみにOCはしてません。
OS はw2Kです。

783Socket774:2006/04/12(水) 13:57:18 ID:soeItpnR
手動で
784749:2006/04/13(木) 12:45:16 ID:rIjpxsAr
>>755
色々いじったせいか、二つ走らせても、一つだけ走らせている時と大差ない
エンコ速度に。x64導入したせいもあるかも。

大量エンコしてこそ、威力発揮ですな。
785755:2006/04/14(金) 05:37:11 ID:8gJmImbh
>>784
タスクマネージャでCPU使用率100%になってるかどうかで診るしかないね。
俺はAVIUTILに透過ロゴを消すプログラムをかまして、プロジェクトを
TMPEGEnc3に投げてDVD用mpeg2に変換してます。
3800x2で30分のAVIが1時間未満でエンコード@CPU使用率100%できます。
786Socket774:2006/04/17(月) 12:12:41 ID:mRvbdMRi
すいません!ちょっとお聞きしたいのですが・・・
BIOS(9.3)でVenice'(E6)の3500+を使用しているのですがこの状態でTVキャプチャボード(IOのGV-MVP/RX2W)が
まともに使用できません(視聴ソフトを起動すると即フリーズ、運良く起動してもマウス動かすとまたまたフリーズ)
過去ログ見ても何か不具合有った方が居たみたいですので相性だとは思うのですが・・・
この板でTVキャプチャボードが問題なく使えている方が居られるのでしたらその機種等教えていただきたいのですが
買い換えの参考にしたいのでよろしくお願いします。
787Socket774:2006/04/17(月) 15:54:47 ID:aIhO+ldv
>>786
M/B K8T Neo2-FIR
BIOS 9.3
OS XP Pro
CPU 3800+ (64X2)
ボード GV-MVP/RX
ソフト mAgicTV4

以上の環境で問題なし。
以前3000+の時も大丈夫だった。
GV-MVP/RX2WだとmAgicTV5ですかね?
ソフトのバージョンの違いかな?
788786:2006/04/17(月) 22:47:34 ID:mRvbdMRi
>>787
ソフトウェアはmAgicTV5です・・・
4で大丈夫ということはソフトの問題かな???
789Socket774:2006/04/18(火) 23:45:30 ID:zEkmor3r
>>788
可能性としては捨て切れませんが・・。
参考までにIOのQ&Aコーナー
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/gv-mvp1.htm

790Socket774:2006/04/19(水) 22:38:51 ID:ahnI+V34
>>786
BIOSの設定はデフォルト?
791786:2006/04/20(木) 14:19:58 ID:qM0KaO14
>>790
いらないオンボード(S-ATA、RAID)を切る等していますが基本的にはほぼデフォルトです。
あとS3復帰時にCPU使用率がおかしくなる対策で
>>668
> レガシーUSBを切る・・・をやっている位です、OC等は一切していません。
792Socket774:2006/04/20(木) 18:56:36 ID:uXpK7NuW
>791
MBのノイズ制御offにしてみたらどうですかな?、OCの時きはoffにしろってマニュアルに書いてある アレです
キャブにノイズ入るかもしれないけど、構成次第では、これが悪さする時あるよ

cpuクーラーのfanだけ交換した時に、いきなり不安定になった時があったのだが
これ原因だった
793791:2006/04/24(月) 20:18:33 ID:HGZGf2MR
>>792
遅レスですまん!
BIOS探したがそれらしい項目が見つからないのだが・・・
よろしければ何処にあるか教えていただけますか?
・・・最近何か動きがおかしいかも
NETの最中に突然フリーズしたりS3からの復帰でコケたり・・・
他にこんな人いらっしゃいませんか・・・
794Socket774:2006/04/24(月) 20:44:02 ID:2dntA2PN
>>793
Cell MenuのSpread Spectrumのことだろうね
S3からの復帰でこけるのは電源の問題だと思うけど
795Socket774:2006/04/24(月) 20:56:56 ID:cEHJPQFx
MTVX2004は普通に使えている
796Socket774:2006/04/24(月) 22:57:23 ID:NLQufUhX
>>786
同じCPU、BIOSでGV-MVP/RX2使ってるけど問題ないよ。
797786:2006/04/25(火) 10:27:53 ID:h2IubwbL
すいません!またフリーズ現象発生しました。
インターネット接続中に突然画面がブラックアウト・・・思い出して見れば前の時もネットの最中でした・・・
オンボードのLANが怪しいと踏んでオンボードLAN切ってNIC差してみました。
これで様子を見ようと思います。
>>796さんにお聞きしたいのですがLANはオンボードを使用しているのでしょうか?
GV-MVP/RX2といえばシングルチューナーのモデルで基本的には余り変わらない環境なので参考にしたいのですが・・・

798Socket774:2006/04/25(火) 13:13:42 ID:F8khgzuw
>>797
ただ単にメモリか設定が変なだけじゃないのか?
799Socket774:2006/04/25(火) 15:02:16 ID:eD40dCP/
俺もそんな気がする。
メモリによるが上げすぎると普通に使えるように見えて、いきなり落ちるとかある。
その頻度もバラバラで、週に1回程度とかもある。負荷が掛かってる掛かってないも関係ない。
800Socket774:2006/04/25(火) 15:20:02 ID:r91z3cVk
winchesterでBIOSを9.2にしてそのままなんだけど、
定格が通らないんだよね。CL2.5のDDR400なんだけど。
CL3だと通る。apacerのやつ。
3.3に戻そうかと思ったけど、ふと考えるとこの状態で戻すのが
危険だからできないでいる。

BIOSアップしてしばらくしてから余り物のDDR333から400に換えたから
3.3だと動くのかも分からないし。
801Socket774:2006/04/25(火) 18:11:44 ID:eD40dCP/
その場合だと普通にCL3で使えばなんら問題ないんじゃ・・というか、俺ならそうする。
チップの組み合わせや、製造時期でメモリの限界はそれぞれ違うから。
定格2.5だと2.5で通らないと納得できんかもしれんが、俺なら運として諦める。

それと知ってるとは思うが、winchesterならBIOSは3.3の方が安定したはず。
802792:2006/04/25(火) 19:39:36 ID:8vOo6mWA
>794
それそれ

>NETの最中に突然フリーズしたりS3からの復帰でコケたり・・・
>他にこんな人いらっしゃいませんか・・・
cpuクーラーの固定ネジ締めすぎ=コアに圧掛けすぎで、頻繁に復帰できないサスペンドに陥った事あったが関係ないよね

なんかこのマザー、一度安定してしまえば鉄板なのだが
パーツの組み合わせでメッサ不安定に陥る場合あるからなー
ケースの色に合わせようとして、ミツミの黒のFD(コネクタピンが半分近くない奴)に変えた途端
スレーブのDVDドライブ認識しなくなって、FDを元に戻してもcmosクリアしないと復帰できなかったりとか
何処で不具合出ているか、想定できない可能性あるから
パーツ1つづつ外したりして調べるしかない気もするけど
803796:2006/04/25(火) 23:23:11 ID:8DqsUTDk
>>797
LANはオンボードのものを使ってます。
804Socket774:2006/04/25(火) 23:43:13 ID:r91z3cVk
>>801
3.3の方が安定って言うのは知ってるんだけど、このスレで人柱になった口なので。
メモリ換えて戻すに戻せなくなったんだけどねw

マザーと買った店が同じだから買ってすぐなら初期不良扱いで交換できたんだけど、
忙しさに負けた。
もっとも動かないのは事実なんで、保証期間内なら差額交換とかできると思うから
追々直すつもり。
805Socket774:2006/04/27(木) 21:26:33 ID:c5nEVaQY
X2を使うのだったらAV8の方が良い、安定しているしS3復帰も完璧
806山師さん@トレード中:2006/04/30(日) 20:13:01 ID:UYYogrt8
Neo2-FってE6リビジョン駄目なの?
今、出回ってるx2ってE6だよね。
昨日買ってつけたらE4だったけど運が良かったのかな?
807山師さん@トレード中:2006/04/30(日) 20:42:11 ID:UYYogrt8
なんか勘違いぽいか
E6,E4,CGとベニスとかの関係が分からなくなってもたorz
808Socket774:2006/04/30(日) 21:09:22 ID:lwnJvIXc
X2にVeniceなんてねーよ。
それとE4かE6かは、モデルナンバーによって流通しているモノが変わる。
X2 3800+だと、現時点ではほぼE4。
809Socket774:2006/05/02(火) 18:54:52 ID:Y8gwsqQi
このボードが原因なのかわからないのですが、
エクセル2000のスクロール速度が遅くて
困っています。ペンティアム3 1.2Mhzの
ノートにも負けてます。
 なんでだろう・・
ちなみにAthlon64x2 3800+を使ってます。
810Socket774:2006/05/02(火) 19:10:07 ID:oLQ5d/Se
それはすごい
811Socket774:2006/05/02(火) 19:46:41 ID:H8FvIyGV
標準VGAのドライバのままに4MHz
812Socket774:2006/05/02(火) 20:37:59 ID:RuyKUkRv
マザーは無実
813Socket774:2006/05/02(火) 20:53:18 ID:Zf9u3bW+
>>809
ビデヲカードなによ?
814Socket774:2006/05/02(火) 20:57:43 ID:KL8lwnWw
設定ミスしても1000MHz以下にはまずならないよな。
壊れていなければAthlon64も白だな
815Socket774:2006/05/02(火) 21:00:14 ID:Shs0Wgu1
すみません 1.2Gでした。
ビデオカードはギガバイトの
ファンレスGeforce6800です。
キーボードのページダウンで5秒間
計測すると、約500から1000行くらい
差がでます。
816Socket774:2006/05/02(火) 22:24:00 ID:oLQ5d/Se
スムスク設定
817Socket774:2006/05/03(水) 03:28:52 ID:qkYC78E4
謎が謎呼ぶトムスク7
818Socket774:2006/05/03(水) 07:59:55 ID:q2mBlK7y
たしかスクロールをすべて描写するVGAとどうせ人間の目が追いつけないからと
端折るVGAが有るんだっけ?
819Socket774:2006/05/03(水) 08:58:44 ID:eo8v1/pR
>>815
nVidiaのサイトからドライバを落として入れた?
820Socket774:2006/05/03(水) 20:56:22 ID:nc4MiEky
最新のドライバはいれてはいるのですが・・・
OSの再インストールから始めても同じなので
原因がさっぱりわかりません
821Socket774:2006/05/03(水) 21:35:56 ID:1VtyXW5t
そういや、Geforce 6800って2Dの性能悪いんだよ、ノートのビデオカードがなんだかわからないけど
ATIのRADEONとか載っていると負けるかもしれない。
822Socket774:2006/05/04(木) 23:10:59 ID:bDgZatKE
確かにそうだが、通常使用でその差はわからんレベルだぞ。
今現在6800系使ってるが、ATIから変えたとき、気がついた思い出はあるが、
今ではそれがどの様な事だったかも、もう思い出せん。
実際この板に関してはATI系とかの方が不具合があったはずだが。
ともかく、原因は別の所にあると思われる。
823Socket774:2006/05/04(木) 23:16:34 ID:1wgB1VrP
困ったときはOS再インストール。
824Socket774:2006/05/05(金) 01:13:32 ID:kb3uHvbG
Windowsの視覚効果をOFFにするとか
そもそもスクロールが遅いから何の弊害があるのかがわからん。
825Socket774:2006/05/05(金) 01:29:39 ID:yDiXB/cs
むかしNECの広告で漢字のスクロール速度以下略思うと泣けてくる。
826Socket774:2006/05/05(金) 02:24:31 ID:OlZPMwci
4in1を入れてからDirectex、そんでVGAドライバ
全部入れたのだろうか
827Socket774:2006/05/05(金) 17:51:56 ID:aLGugRgL
AGPモードOFFになっている気がす
828Socket774:2006/05/05(金) 22:58:44 ID:8YD8c+NV
T-ZONE の RMA 品の K8T Neo2-F, K8T-Neo2-FIR 買った人いる?
829Socket774:2006/05/08(月) 23:47:34 ID:NRX/9QeQ
CPU-Zではメモリ認識してるのにBIOSとWindowsは認識しない
(シカトしてるカンジ??)なぜ?
容量違いで2枚刺しとか変な事してるから?
刺す場所が悪いから??
謎だ・・・。
830Socket774:2006/05/11(木) 21:00:35 ID:q2DUiPoK
DAT落ちしそうなんで ほっす
831Socket774:2006/05/12(金) 08:27:20 ID:wODvA+yo
>>830
こんなカンジ?

かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 < `∀´>  < `∀´>   < `∀´>  <  `∀>    <∀´  > 彡│ || |
⊂ ⊂  >  < U  つ  ⊂__へ つ  < ○  つ   ⊂ ○ >   <∧_∧⊃
 < < <    > > >     <_>|   \\ \   / //    < `∀´>
 <_<_>  <__>_>    彡<__>   <_<__>  <_<_>     ∪
かまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまってかまって
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     < `∀´>     <, `∀´>∩ <`∀´∩> <,, `∀´>    < `∀´ >っ
   <( < つ  ~つ )> <( <つ    ~ノ  <つ  丿 <つ  つ )> ( つ  /
     乂  ((⌒) )> + ヽ (⌒ノ   ,< ヽノ     > > >    |  <⌒>
     <__> ̄      <_>U   し<_>    <_>_>     レ'⌒^ミ
832Socket774:2006/05/13(土) 20:16:46 ID:RRUgkDDx
>828
K8T-Neo2買って今日組んだんだけど、画面がまったく表示されない。
D-Braket2のLEDを見ると、チップセット初期化で止まってる。
これってメモリチェック以前でひっかかってるんでマザーが駄目ってこと?

CMOSクリアしてみたが、駄目。

やっぱ修理上がり品は失敗だったか・・・ MSIに直接連絡しないといけないんだっけ?
T-ZONEも信用できんなぁ
833Socket774:2006/05/13(土) 21:06:17 ID:ZG6bw522
>>832
とりあえずゾネにゴネて見ることをオススメする
834Socket774:2006/05/14(日) 12:31:14 ID:dZlkstZW
このマザー、違法電波来ると・・・再起動起きるな・・・


違法無線に弱すぎ・・・



貧弱だ
835Socket774:2006/05/14(日) 13:36:14 ID:PUQdkUx1
うちは違法無線で再起動はしないがスピーカーからどでかい音が出るからびっくりするな
836Socket774:2006/05/14(日) 13:39:23 ID:VYxIw8nS
>>834

それメモリ不良
837Socket774:2006/05/14(日) 14:21:55 ID:hDfKBdk9
なんかCoreCenterでのCPUファンの回転数が2000のはずなのに1700くらいに表示されて
回転数もまったく絞れない
こいつってBIOSで勝手に回転数絞ってくれるんだっけ
838Socket774:2006/05/14(日) 15:28:05 ID:XANpySom
CPUファンだったらそう
839Socket774:2006/05/15(月) 02:51:11 ID:49YwGXGQ
CoreCenterはいらない。Speedfanのほうがいい。
840Socket774:2006/05/15(月) 18:58:37 ID:TxEvkP7k
俺は愛さえあればいいと思うよ。
841Socket774:2006/05/16(火) 02:32:31 ID:17B6YR08
上のほうに似たような症状があるけど、
K8T Noe2-Fと サイズのケース付属電源 SCY-500A-AD12 の組み合わせで、
電源を入れるとファンが一瞬だけ回って電源のLEDが点滅するだけで起動しない。
たまーに起動するんだけど、電源を落として数分たつとまた同じ症状。
以前使っていた電源に交換すると普通に起動するので、
電源の初期不良かと思ってお店に電源を持ち込んで動作確認してもらうと普通に動く。

電源とM/Bの相性とかってあるんでしょうか?
842Socket774:2006/05/16(火) 13:03:23 ID:CyOMEufM
>>841
ある。 どちらが悪いとも言い切れないのが相性。
843841:2006/05/18(木) 08:23:43 ID:m5R3pfHI
24→20ピン変換コネクタをはさむとダメなのかな?
ケーブルをぶった切ってみたら普通に起動するようになった

しばらくこれで様子見
844Socket774:2006/05/18(木) 20:07:18 ID:9lyHY0En
変換コネクタうざいから、おれもぶった切りたい。
具体的にはコネクタのプラの部分をカッターで切るの?
それとも一本一本コネクタに差し込み直す?
845841:2006/05/19(金) 13:48:15 ID:XcRPcSyt
昨日一日は何度電源切っても普通に起動して安定してたけど
今日5時間ほど電源を切って放置してたらまたLED点滅しはじめた

素直に剛力あたりの安い電源買ってこようorz

>>844
4ピン接続しないことで動くかどうかもわからなかったのと、
電源自体に手を加えたくなかったので、変換器のケーブルを
ニッパで切断して絶縁テープで絶縁しました
846Socket774:2006/05/20(土) 03:59:54 ID:aOwrPIVj
>>845
>ニッパで切断して絶縁テープで絶縁しました

余計かもしれないけれど、絶縁テープは巻き方に気をつけてね。

PC内部は部分的に60度越えたりするから、ビニルテープやその
粘着剤は固着能力無くしたり分離したりするし、融着テープは
流動化して銅線端が出たりしかねない。

長めの熱収縮チューブで各端を包んで、最後に太いチューブで
まとめるなどするか、結束帯で絶縁材ごと結束しておくと安全。
847Socket774:2006/05/24(水) 20:55:41 ID:BG6l0mzd
上にも電源との事が書いてあるけど
漏れはK8T-Neo2-FIRとケース付属の電源SCY-400A-AD12で
システムパネルコネクタのリセットをつなぐと起動しなくなる。
リセットのコネクタを外すと起動するんだが
電源との相性かなぁ。
848Socket774:2006/05/24(水) 21:52:40 ID:Gc5Uh7RK
リセットボタン壊れてる
849Socket774:2006/05/24(水) 23:59:22 ID:yEBZF/x9
>847
ふつうはリセットボタンを疑う状況だな
850Socket774:2006/05/25(木) 02:20:27 ID:oeAAe+z7
>>847
極性逆にしてもダメ?
だったら、GNDへの落ち方確認した方がいいと思う>リセボタ
851Socket774:2006/05/25(木) 08:08:47 ID:pbAk3W75
S3からパワーボタンでの復帰はできてるんだが
キーボード復帰ができないんだよね。

キーボード復帰できた方いらっしゃいますか?
852Socket774:2006/05/25(木) 11:18:31 ID:/AWKV8Zb
>>671
USBの起動設定で
なぜかキーボードのパワーキーが使用できるように
なったよ

試してみなはれ
853Socket774:2006/05/27(土) 15:19:41 ID:FXHrNvQy
あれこの板via側はSATA2使えないのは知ってるが、
Promise側なら問題なくSATA2のまま使えますよね?
認識してくれん。なんでなんだ??
854Socket774:2006/05/27(土) 16:41:32 ID:S/Jy49hL
>>853
SATA1モードにジャンパ変えれば認識する
Promise側で認識させようとしても無理だったような
855Socket774:2006/05/27(土) 22:16:10 ID:FXHrNvQy
あーするとどのみち、どっちもSATA1にしないとダメなんだ。
どーもです。。
856Socket774:2006/05/29(月) 02:09:51 ID:IcKVWLIw
>>851
俺もできん。つーかS5からの復帰なら
ALLキーWakeUPで起動するけど
どのキーでも起動するからつかえねw
857Socket774:2006/06/11(日) 17:13:03 ID:qQqnocLp
K8T Neo2-FIRを使っている者ですが、バックパネルのオーディオコネクタ5個のうち、
2個を普通のLine-Outにする方法はないでしょうか
できたらLine-In 2個、Line-Out 2個、Mic1個という構成にしたいのですがソフトで設定できないでしょうか?
858Socket774:2006/06/11(日) 18:17:02 ID:+VzsmtiY
二股使えよ
859Socket774:2006/06/17(土) 07:16:40 ID:CGWpKqtF
保守
860Socket774:2006/06/17(土) 10:45:31 ID:3wOhZ43N
Athlon64 X2 4200+のC'n'QをONにしたら、
どんな負荷かけても動作クロックが1000MHz以上に上がらなくなった。

・・・がAMD CPUドライバを最新(1.3.1.0)にしたら、C'n'Qも正常動作するようになったみたいね。
AM2にドライバを対応させる過程でバグフィックスされたらしい。

C'n'Qも動くようになったし、やっとX2を普通に使えるようになったな。
861Socket774:2006/06/17(土) 13:51:08 ID:ywkkzygt
ほほぉ

X2の大幅値下げもあるらしいし、これでまだまだK8TNEO2
の現役続行確定だな。
862Socket774:2006/06/17(土) 17:08:51 ID:h8Mm/1Q2
なに!
X2での唯一の泣き所だったC'n'Qが正常動作するようになったん?
だとすると、現役続行もそうだが、これで鉄板ともいえるんじゃね?
とはいえAM2が始まった今、939で今更鉄板といってもあれだがw
863Socket774:2006/06/17(土) 17:41:44 ID:OnOdGFeE
まぁAGPとDDR400が余っている人にはまだまだ使える板だろうな
N4と比べてもマザーが熱くないのもいい
864Socket774:2006/06/17(土) 17:51:50 ID:ZOaiCSkI
適度に値下がりしたX2、DDR、AGPを確保して
AM2やDDR2、3が安定するのを待って移行の予定
865Socket774:2006/06/17(土) 20:33:16 ID:3wOhZ43N
来年年初めに出るであろう、65nmのRev.Gが次の移行時かな
その頃にはDDR2 800の価格も落ち着いてるだろうし、OSにVistaが選択できる。

とりあえず、C'n'Q ONにしたら、CPU温度が35℃から30℃に
夜涼しくなると28℃くらいまで下がる。
866Socket774:2006/06/17(土) 21:57:10 ID:ImJmDljG
X2 より先に作られた、てのがこの板のデメリットだったけど、本当にX2で問題なしなら、
ずっとこの板で行くよ!!

でも、ECSのK8T890のAGP&PCI-E両対応のあれを予備に買っておいたい気がする。
867Socket774:2006/06/18(日) 04:15:45 ID:bkH+O+xz
鱈鯖からこのママンと手頃な64に乗り換えようか検討中な漏れ。
安定してる(した?)ならこれでいこうかな?
868Socket774:2006/06/18(日) 11:24:29 ID:KNHvQPEF
BIOS9.3、S3でFSBが200に戻る以外は安定してる。
唯一の弱点のメモリタイミング詳細設定ができない問題もA64Tweakerで無問題。
FSB275、x9.5、MEMCLK150で実メモリクロックが201で安定動作する事を最近しった。
(2.5-7-12-3-2-11-3-2-1-2-200MHz 3.9us,16x-128bit-D-E-7x-7ns-5ns-0clks-E-150)
A64TweakerはVBscriptで周期起動するようにすればS4復帰時にも再設定可能。
2年近くたつけど壊れるそぶりなし。LifePro、PowerProの効果かどうか不明だけど、
いいマザー買ったと実感。
869Socket774:2006/06/18(日) 13:22:31 ID:558u04+k
一時期5000円で大量に売られたときに買った人は得したな
870sage:2006/06/18(日) 14:07:58 ID:A7Srw2NN
x2 3800+で安定動作してるのだけど、
ごくたまに起動時にUSBコントローラを認識しない時がある。
これさえなければ、個人的には鉄板なのに。
871Socket774:2006/06/18(日) 19:12:29 ID:bkH+O+xz
なにやらV2.0というかPCB2.0があるっぽいね。
もうちょい情報収集してみます。
872Socket774:2006/06/18(日) 19:21:56 ID:bkH+O+xz
http://www.topachat.com/boutique/ressources/in/ing983/ing983z.jpg

PCB2.0写真見つけた。
なんか、全然別物なんだが・・・
873Socket774:2006/06/18(日) 19:31:01 ID:+FXf//cb
基盤が小さいし、メモリスロットも少ないしでOEM用途の廉価版って感じだな
874Socket774:2006/06/18(日) 21:19:25 ID:cc0DGFay
IDEもSATAもK8T800の分しかないね。
K8T-NEO2-F だから?
875Socket774:2006/06/18(日) 21:21:16 ID:bKcsHo3z
比較するまでもなく別物だな・・・
876Socket774:2006/06/18(日) 21:42:58 ID:Qgl6YByM
FDDコネクタもずいぶん変わった配置になってるなぁ
877Socket774:2006/06/18(日) 22:18:20 ID:Fo3jTCvC
878Socket774:2006/06/18(日) 23:08:52 ID:bkH+O+xz
V1.0 MS-6702E
V2.0 MS-7094

V2.0は元々全く別で作ってたのを、
無理矢理NEO2-Fに仕立て上げたのかな?
それならシール貼りのNEO2-Fも納得いく。
RS480M2-ILがMS-7093みたいなので、
元々NEO2のM-ATX版として仕上げて出すつもりを、
キャンセルにしてNEO2-F処分品としたのかも・・・

>>877
メモリーを2Gまでしか載せないつもりとかなら、
シンプルでいいですよねえ。
無駄がなくていいかも。
879Socket774:2006/06/20(火) 00:07:42 ID:LK2ndnEC
ttp://terasan.info/machine/k8tneo2/

K8T Neo2-FIRはこれの上位機種
880879:2006/06/20(火) 00:08:36 ID:LK2ndnEC
うお・・・微妙に誤爆スマソ
881Socket774:2006/06/20(火) 02:03:18 ID:R1EmRFwG
>>879
膨大な電源レビューを書いていた人みたいな文章と思ったら本人だったw
882Socket774:2006/06/25(日) 19:12:07 ID:Xqd1+A25
MSI Live Updateのリストに載ってきた
AMD Away Driverってなんなんだ?

とりあえず内容理解せずにインスコしようとしたが
エラーでインスコできぬが...。
883Socket774:2006/06/27(火) 20:48:07 ID:XuS29BD5
インストールしたらCPUが破壊される、Intel製のドライバじゃないか?名称的に
884Socket774:2006/07/03(月) 04:35:22 ID:qaG3Eyj1
>>613
>Erase flash part fail!
>A:/>
うちも同じ表示が出た。

K8T Neo2-Fをv3.2→v9.3に変えたらデバイスマネージャーの
プライマリ/セカンダリIDEチャンネルに「ドライバはこのプラットフォーム用 ではありません」
と出るようになったんで、OS(XP)を再インストールしないとダメなのかと
思い、今は面倒なのでv3.2に戻す→ベリファイで止まるが、電源を落として
起動→v3.2には無事戻った。

v3.3の存在を発見→アップデートを試みるが、「Erase flash part fail!」
の表示が出てアップデートできない。

ログ読んでると、ベリファイで止まったまま起動不能ってパターンもあるのか。
v3.2で特に困ってないし、このままのほうが安全かもしれん。
885Socket774:2006/07/03(月) 09:32:02 ID:UG6KN3C4
うちも9.1→3.3にしたけど不具合が出て、9.3に戻すときに発生したけど
アップデートプログラムをいろいろ変えて実行して、何とか元に戻すことができた。

3.xと9.xの実行ファイルのバージョンの違いによって発生してるんじゃないかなと思う。
886Socket774:2006/07/03(月) 17:52:14 ID:7WLVtVqG
藻前ら人柱のおかげで3.3のまま運用中。
887884:2006/07/03(月) 23:26:20 ID:RgjNgbjr
v3.0〜3.3、v9.1〜9.3まで全部試したが、同じくErase flash part fail!で
3.2→3.3にupdateできなかったんだけど、だめ元でLive Updateを使って
みたらうまくいった。

Live Updateをインストールすると、すぐLive Update自体のupdate(3.70→3.71)
を求められるのだが、なぜかこれが何度やっても失敗w
Live Update自体のupdateはスキップして、win上からLive BIOSを実行。

オレのBIOSがv3.2のせいかどうかわからんが、選べるのはv3.3だけだった。
指示通りレスキューFDを作成し、ハラハラしながら作業を開始したが
あっけなく終了。ちゃんと3.3になっていた。

ちなみにレスキューFDにはいろいろファイルが入ってた。

AMIBOOT.ROM
AMIFLH.EXE
AUTOEXEC.bat
CHECKDSK.BAT
CHOICE.EXE
COMMAND.COM
CONFIG.SYS
COPYING.TXT
FDKERNEL.LSM
FDXMS.SYS
KERNEL16.SYS
KERNEL.SYS
README
TDSK.EXE

まあv3.2から3.3に変えたからといって、何も体感できるわけでもないが
精神上スッキリしたのでよし。

888Socket774:2006/07/10(月) 18:24:53 ID:mU730nnW
あまりにも安定しすぎてネタがない・・・
889Socket774:2006/07/10(月) 21:18:01 ID:Nu+gQkEA
もう売ってないが鉄板だわ・・・。
4980円でもう一枚買っとけば良かった・・・。
890Socket774:2006/07/10(月) 21:20:36 ID:PBldqX4o
久しぶりにやってきた。

ま、まじ?
この板X2環境で、C'n'Qがちゃんと使えるようになったの??
意外だったわ。AM2に行かずに、939でX2買うかな。。
891Socket774:2006/07/10(月) 22:30:53 ID:PC4Rb/qo
発売2年以上、第一線で戦えるマザーなんて久しぶりだよな
939の寿命が長かったのもあるが、実際良い板だった。
892Socket774:2006/07/10(月) 23:13:10 ID:VcXEuNoy
んで、コンロー行くの?
893Socket774:2006/07/13(木) 20:45:14 ID:5lb/iNAg
俺は微妙だわ。低消費電力は惹かれるけど、
894Socket774:2006/07/13(木) 21:07:22 ID:4B4imkyG
おれもX2を使っているから微妙だな
895Socket774:2006/07/15(土) 07:30:46 ID:jSST6dcS
AMD Away Driverって結局なんなの?
896Socket774:2006/07/18(火) 18:22:39 ID:cIN7qjoI
ほしゅ
897Socket774:2006/07/25(火) 21:25:47 ID:Wt7fVG9n
X2 4200+ポチった。
ついでにM/Bも換えようかと思ったけど、不満無いからまだまだ現役。
898Socket774:2006/07/26(水) 01:40:53 ID:8E7JiTL4
X2もう新価格で売ってるの?
899Socket774:2006/07/29(土) 08:23:51 ID:mimdIFht
Q'n'Q動くようになったのか…
こりゃ今のうちにX2確保しとくべきかな
939のX2は低消費電力版とか無いよね?
900Socket774:2006/07/29(土) 08:30:54 ID:mimdIFht
と思ったら4400+に89W版があるのか。
4200+以下は全部89Wかな?
901Socket774:2006/07/29(土) 17:06:06 ID:fSaqglTE
この板で、3000+(winchester)、BIOSは3.3、win2kSP4で使ってます。
X2 4200+買ったのでBIOSを9.xにしたんですが、そうするとOSが起動しなくなります
…何度インスコしても再起動後、ブートデバイス選べのメッセージが出るだけで進みません。
朝からやってるんですが、もうダメです('Α`)
何かアドバイスあったらお願いします。
あ、HDDはPATAです。

長文スマソ
902Socket774:2006/07/29(土) 17:35:46 ID:UmTnzfUq
>901
MSIはBIOSをUPすると良くなる現象っすね
KT400のMBでなったな俺
起動デバイスが見つかりませんとか 変わりました なんたらってMESじゃないか?

起動用HDDが外部IFかプロミスコントローラーの方に刺してませんか?
もしそうだとして、環境変えられないなら無理
クリーンINSTしているみたいだし、これを期にSATAのドライブ買ってきて変えた方が良いのでは?
↑俺の予想が当たっていたらの話だけれど
903901:2006/07/29(土) 23:12:03 ID:fSaqglTE
>>902
レスthx。
HDDはオンボードIDEです。
メッセージは「再起動して優先するブートデバイスを選べ、もしくはブートメディアを挿入して何かキーを押せ」かな。
で、F11でHDDを指定しても読みに行かないんですよね…FDとかCDは読みに行くのに。

このままじゃどうしようもないので
とりあえず3.3に戻します(;´д⊂)
904Socket774:2006/07/30(日) 00:03:38 ID:TrWT9pkx
>>903
BIOSでSATAコントローラーを殺したらどうけ?(富山弁)
905901:2006/07/30(日) 06:16:28 ID:2Rxvu6+H
>>904
変わりませんでした…

結局、オンボードIDE、オンボードSATA、ATAカードにHDD繋いでみましたが変化無し('Α`)

もう板換えるしかないのかなぁ…
906Socket774:2006/07/30(日) 10:04:34 ID:CLQKhPYm
BIOSアップ後 c-mos クリアはしてるよなぁ もちろん
907Socket774:2006/07/30(日) 10:06:38 ID:CLQKhPYm
っていうかBIOSでHDD認識してんのんかいな (大阪弁)
908Socket774:2006/07/30(日) 11:05:31 ID:tPYlT+KF
64からX2だとOS再インスコしないと駄目らしいけど
909901:2006/07/30(日) 13:30:47 ID:7dRg4/IY
>>906-907
あ〜書いてませんでしたね。CMOSクリアはもちろんやりました。

HDDは見えてます。というかOS自体はインストール出来るので…
win2kインストール→再起動→「ブートデバイス選べ」のメッセージ、の流れ…

>>908
CPUは3000+のままです。BIOSアップしてから交換しようと思ってたら
こんな状態になったので、CPUは新ケースとともに眠ったまま('A`)
910906:2006/07/30(日) 13:51:37 ID:CLQKhPYm
BIOS 3.3じゃ×2 4200+ はWin2Kで動くの?

だったらBIOSの何かとHDDとの何かがおかしいんだろうけど

WinXPに逃げるのも手だと思うけど お役に立てずごめん。

911Socket774:2006/07/30(日) 13:53:43 ID:KvIrODFn
K8T-Neo2が壊れるまで頑張る皆へ
A64Tweaker.exe、restarter.exe、DOSバッチ、VBscriptを併用して、
コールドブート、スタンバイレジューム、休止復帰に関わらず自動詳細メモリ設定を
行う仕組みをつくったんだけど要ります?
需要ありそうならしょぼい作成ファイルさらします。
912Socket774:2006/07/30(日) 14:52:03 ID:cybm4n0b
>>909
NVRAMのクリアはした?
913Socket774:2006/07/30(日) 15:23:37 ID:LMHxeDna
>>909
シングルコアからX2に交換したらまた2K入れなおさなきゃならんから
3000+のまま作業してたら2度手間になっちゃうんじゃない?
914901:2006/07/30(日) 16:38:09 ID:7dRg4/IY
>>910
3.xはX2対応してないから、まともには動かないかと…

>>912
やったと思いますが…ちょっと時間が無いので暇な時にもう1回試してみます。

>>913
まともに動いてくれたら、それぐらいの手間は何とも思いませんよ(;´Д`)
915Socket774:2006/07/30(日) 18:32:19 ID:T4SIhGdF
同じく3000+からX2 4200+に移行したけど、ドライバ全て周りがキャンセルされて入れなおしたよ。
HDDがSATAだから参考にならんかもしれんが。
916Socket774:2006/07/30(日) 18:33:35 ID:T4SIhGdF
日本語がおかしいなw
ドライバ周りが全てね。俺も復旧に半日使った記憶がある。
917Socket774:2006/07/30(日) 18:36:10 ID:Ind2mVVb
3200+を使っていてBIOSを9.xにあげたときにそうなった気がする
CPU をX2に変えたときはすんなり立ち上がった。
918Socket774:2006/07/30(日) 23:09:06 ID:7dRg4/IY
>>915-917
という事は、一か八かX2載せてみるってのも1つの方法ですか。

今度の週末にやってみます。レスthx。
919Socket774:2006/07/31(月) 00:19:26 ID:lcH0iPWq
>>911
流石に古い板だからな。誰もなんも言ってないけど、ここを見てない人の方が多いと思う。
晒しとけば徐々に需要ありになると思うよ。
920Socket774:2006/07/31(月) 02:07:36 ID:z9OOoI2i
>>911
まだメインで使ってるので興味あります。
今度3000+から4400+に換装予定なので
もし何かあっても問題なし。
921Socket774:2006/07/31(月) 13:15:33 ID:0lkD/r8w
S3復帰できない人いる?
922Socket774:2006/07/31(月) 13:35:06 ID:CarbWtws
>>921
ノシ

X2-3800にBIOS9.3、電源静王2PFC、OS2KでS3復帰成功率5割前後
923Socket774:2006/07/31(月) 22:27:46 ID:0lkD/r8w
諦めたほうがいいのかな。。。。
924Socket774:2006/07/31(月) 22:39:37 ID:Zjg/x5nI
最後の最後まであきらめるな!
この戦い、まだ希望はある!
925Socket774:2006/08/01(火) 12:52:12 ID:+Y5Ai1BL
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `===
926Socket774:2006/08/01(火) 16:07:45 ID:w6rUMRmd
>>901
遅いとは思うけど…
メモリ一枚ざしで試したら?
927Socket774:2006/08/01(火) 21:30:05 ID:MTvd8Mxp
>>901
そういえばビデオカード変えたらウソの様に順調に
セットアップ出来たコトがあった・・・。
早い話が相性問題が出てるみたいだから、
片っ端から交換してみて最後はマザーボードも・・・・・
928Socket774:2006/08/02(水) 03:40:34 ID:awl8klsg
私はK8T NE02-Fを使っていますが
新しく買った日立の7K160 SATA2のタイプがまったく認識しない。
何かの参考までに

929Socket774:2006/08/02(水) 07:33:56 ID:QW/KSG/9
>>928
ジャンパをSATA1に設定すれば認識する。散々既出な話だな。
930911:2006/08/02(水) 07:45:21 ID:JIss8L7b
コールドブート、スタンバイレジューム、休止復帰に関わらず自動詳細メモリ設定を行う仕組みをさらします。

あらかじめ以下のソフトのダウンロードが必要です。うちは277x10と以下の設定でメモリ208で動作です。
A64Tweaker(メモリ設定。(例. 3.0-7-12-3-2-6-3-2-1-2-200MHz 3.9us, 16x-128bit-DE(=2T)-7x-7ns-4ns-0clks-E-150))
restarter( ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se311201.html )

[スタートアップに登録(常駐)]
setA64Tweak.vbs
-----------------------------------------------------------------------------
Option Explicit
Dim fso
Dim i
Dim WshShell1

i = 0
Do While i < 10
'//ファイル存在チェック
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
If (fso.FileExists("c:\A64Tweaker\start.txt")) Then
'Wscript.Echo "True"
Set WshShell1 = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell1.Run "c:A64Tweaker\A64Tweaker.exe c:\A64Tweaker\\startup.a64",,True
Set WshShell1 = Nothing

fso.DeleteFile "c:\A64Tweaker\start.txt"

Else
'Wscript.Echo "False"
End If

Wscript.sleep(2000)
Loop
-----------------------------------------------------------------------------

[スタートアップ、restarterに登録(A64Tweaker実行用)]
startA64Tweak.bat
-----------------------------------------------------------------------------
echo start_end > c:\A64Tweaker\start.txt"
-----------------------------------------------------------------------------

これでメモリ設定ききます。

いじょっす。
931Socket774:2006/08/02(水) 07:46:49 ID:awl8klsg
>929
日立のHDDジャンパじゃなくてソフトツールで
設定するタイプだからお手上げ

前のモデルまでデフォでSATA1の設定になってたんだけど
今回からSATAUの設定になったらしい。 orz
932Socket774:2006/08/02(水) 18:56:18 ID:7gpUvBSr
VIAいじめじゃんか、ジャンパで設定できるSeagateを買おう
933Socket774:2006/08/03(木) 05:14:47 ID:5tgRRiZY
購入店で対応してくれないのかな
934Socket774:2006/08/03(木) 17:51:18 ID:wXFogfbd
駄目元で、プロミスのコントローラーに刺して
認識してくれたら、設定変えて、viaの方に刺し直したらどうかな
上手く行けばいいけど
935Socket774:2006/08/03(木) 18:47:38 ID:MbPqa+GZ
K8T NE02-Fは…プロミス乗ってないんじゃ
936934:2006/08/03(木) 19:33:51 ID:wXFogfbd
NEO2-Fの方か・・・
最近FIR使いばかりだったんで、勝手に勘違いしてた
スマソ
937901:2006/08/05(土) 21:42:10 ID:tJmSVVN9
一週間ぶりに色々と弄って起動はするようになったんですが…
win2000の起動CDを入れたROMドライブの起動順位をHDDより上にしないと
OS立ち上がりません(;´д⊂)
もう何が何だか…起動した分、前よりはマシですけど…
938Socket774:2006/08/07(月) 07:05:14 ID:boFkx1au
FDD付けてないのでは?
FDDをBIOSから無効にしてみたらいかが

この母板クセあるからな…安定すれば鉄板だけど
939Socket774:2006/08/08(火) 18:04:30 ID:L2j+HWxC
↑それで思い出した
最近売っているミツミのFDヤバイからTEACにした方が良いよ
940Socket774:2006/08/08(火) 18:35:43 ID:nDQ3xyY5
>>939
何だ!!!? 俺使ってるんだけど、毒ガスでも発生するのか???!
ぅクッ…!!!
941939:2006/08/08(火) 19:15:43 ID:r2JxtYJY
>940
マジレスすると
現状問題ないなら大丈夫
いや、俺ミツミのFDドライブを3台試したんだが
1台目は問題なし(メッチャふるい奴)
2台目(新基板でコネクタピン半分)、起動しなくなる
3台目(新基板、コネクタピンフル)、DVDドライブの認識しなくなるorメッチャ認識遅くなる
最近買ったTEAC ブラック 問題なしって感じだった
942939:2006/08/08(火) 19:21:46 ID:r2JxtYJY
書き忘れたけど、換装したのFDだけだから
その他の機器との相性問題かもしれないから
その可能性もありうるって事で
943Socket774:2006/08/09(水) 12:55:07 ID:h2l22AR5
K8T Neo2 FIR Bios3.3 だとD0までしか認識しませんか?
シングルコアなら3.3が安定しているとかいわれて勘違いしてVeniceを買ってしまったんですが・・・
944Socket774:2006/08/09(水) 14:45:31 ID:qoQDxDYG
>>943
メモリでデュアルチャンネル使わなければVeniceもVer3.3で動くよ
Cool'n'Quiet も使えないが…

今、939のマザーあちこちで投げ売られてるんで新規に購入したほうがいいかもね
安定性ならVer3.3が安定してるかな
家では勝銃+Ver3.3で安定動作してるけど、Venice+Ver9.*のときはキャプチャで落ちたりしてたし
945Socket774:2006/08/09(水) 15:02:02 ID:deoPm2Uw
便乗すまん
サンディエゴは9.2でおk?
946Socket774:2006/08/09(水) 16:22:59 ID:h2l22AR5
>>944
回答ありがとうございます。
Ver.3.3でもとりあえず動くんですね。助かったぁ。
とりあえずシングルチャンネルで起動してBiosアップしてみます。
 
947Socket774:2006/08/10(木) 01:31:53 ID:pLhzXTd/
>>944
>Venice+Ver9.*のときはキャプチャで落ちたりしてたし

これって、X2でもなるの?
948Socket774:2006/08/11(金) 20:26:53 ID:pbdBWszV
原理的には、悪くなりはしても改善することはなさそう
949Socket774:2006/08/11(金) 23:05:53 ID:ElrxVV1b
とりあえず試したやつ書くね(キャプチャ板2枚しか試してないけど)

Venice 64 3200+
BIOS Ver9.*

PC-MV5DX・・・落ちまくる(使い物にならない)
MTVX2005・・・Ver3.*に比べCPU負荷が高い(些細なこと)
ってとこかな?
Ver3.*のときはぜんぜん問題なかったんだけど・・・明らかに挙動が違う感じがする
結局、勝銃+Ver3.3で運用してます。

キャプチャなんかしなければVer9.*でも問題ないとは思うよ
950Socket774:2006/08/16(水) 22:04:08 ID:rxp4YTW/
X2をK8T NE02-F Ver9.3に載せたいのですが、結局
@そのまま載せてもOK
AMBを買い換える
のいずれが正解でしょうか。
951Socket774:2006/08/17(木) 06:09:45 ID:CuDSggEp
そのままでおけ
952Socket774:2006/08/20(日) 09:42:31 ID:hQH7nmb3
K8TNeo2FIR、BIOS9.1でX2 4400+乗せて
最新のCPUドライバ入れたんですが
Cool'n'Quietが正しく動作してるか確認する
方法を教えてもらえませんか?
AMDのモニターツールで見る限り
なんだか有効になってないっぽい…
953Socket774:2006/08/20(日) 10:14:42 ID:Ew324GQa
>>952
BIOS設定した?
機能してるかどうかはコンパネのシステムから確認できる。
CrystalCPUIDなんかのクロック計測機能でも良い。
954Socket774:2006/08/20(日) 10:37:37 ID:hQH7nmb3
>>953
システムはデバイスマネージャーかな?
ドライバは多分ちゃんと入ってるみたいです。
HDDのフォーマットが終わったらBIOS再確認してきます
955954:2006/08/20(日) 12:31:08 ID:hQH7nmb3
BIOS設定もしてるし電源管理も最小になってますね
何でだろ…BIOS9.3じゃないと駄目なのかな?
956954:2006/08/20(日) 23:34:48 ID:hQH7nmb3
何度設定を見直しても改善しなかったのでBIOSを
9.1→9.3に更新した所Cool'n'Quietが無事作動しました!
有効にする以前よりCPUファンがややうるさくなったのが
少し気になりますが…
(9.1と9.3でファン回転のしきい値が違うのかな?)
おそらく手持ちのCPUが更新されたCPUIDに含まれてた
のではないかと思います。レス下さった方有難うございました
957Socket774:2006/08/21(月) 05:28:35 ID:CAx8lNBR
Core CellのCPUファンの学習データがリセットされただけじゃないかな、
しばらく使っていれば元に戻ると思う。
958954:2006/08/21(月) 14:29:32 ID:ckhfm3Fm
>>957
いいこと聞いた。ありがとう!
959Socket774:2006/08/27(日) 17:40:13 ID:+vAl/hcf
BIOS入れ替えて4800+に換装して再起動したら
CPUドライバ勝手に自動更新したぜ

































K8N Neo2 Platinumの話だが
960Socket774:2006/08/28(月) 00:54:44 ID:wQXjkznP
>>959
( ´,_ゝ`)プッ
961Socket774:2006/08/28(月) 21:23:24 ID:I9bqSWYf
K8T Neo2-FにWDの320GSATAUのHDDを載せたのですが、
認識しません。
BIOSレベルで認識していないようで、もう1台の日立のHDD
(SATA)はきちんと認識されています。
どこが悪いのでしょうか。
962Socket774:2006/08/28(月) 21:31:17 ID:oa13uLYj
説明書ぐらい夜目や
963Socket774:2006/08/28(月) 21:37:10 ID:I9bqSWYf
K8T Neo2-FではSATAUに対応していないことが
原因のように思うのですが、SATATで起動
する方法があるのでしょうか。
説明書には配線をチェックとしかないのですが。
964Socket774:2006/08/28(月) 21:46:19 ID:qv3BLe9M
965Socket774:2006/08/28(月) 22:08:05 ID:I9bqSWYf
739で既出でした。
失礼しました。試してみます。
966Socket774:2006/08/28(月) 22:14:49 ID:I9bqSWYf
Biosレベルで認識しました。
ありがとうございました。
967Socket774:2006/08/28(月) 22:19:12 ID:I9bqSWYf
Windowsレベルでは認識しないようです。
まだ続くようです。
968Socket774:2006/08/28(月) 22:42:52 ID:I9bqSWYf
やはり認識しません。
新HDD+WindowsCDではHDDがないのでインストール不可との表示
古いwindowsインストール済みHDDと起動するとBiosさえ動かない。
CDの場合はBios上ではきちんと認識されています。
どうしたらいいのでしょうか。
969Socket774:2006/08/28(月) 22:50:40 ID:osMI7KN5
>>968
> やはり認識しません。
> 新HDD+WindowsCDではHDDがないのでインストール不可との表示
> 古いwindowsインストール済みHDDと起動するとBiosさえ動かない。
> CDの場合はBios上ではきちんと認識されています。
> どうしたらいいのでしょうか。

先週がんばったばかりだよ
俺はK8T-NEO2-FIRだけど一緒かな?
RAIDでなければ最初のMBのBIOSセットでRAIDでなくてSATA選べばすんなりだったと思うけど・・・
とりあえず ほい

マザー :K8T NEO2−FIR
SATA:SEAGATE ST3320620AS ×2台
     PRO SER1&SER2へ接続
IDE :SEAGATE Barracuda 7200.7 ×数台
     IDE1(VIAパラレルへ接続)
CPU :ATHLON3200+
MEM :256MB×4
GPU :RADEON 9600PRO
FDD :なし
OS:XP初期

最後のFDDなしが問題でした
FDDが無い為F6でRAIDドライバを組み込めません
結果nLiteを使いRAIDドライバを組み込み済インストールCDを作成
ただしVIA RAIDはどうやってもエラーとなる為、
標準装備のPRO RAIDを使用しました。

下記参照
http://www.msi-computer.co.jp/support/fa
q/?id=140
http://www.msi-computer.co.jp/support/fa
q/?id=131

注意点:
nLiteでSP2入CDを作るとインストール時にBB_RUN.SYS行方不明エラーと
RADEON 9600PRO関連のエラーで無限ループになります。
インストール後であればSP2へOKですからnLiteでは組み込まないようにします。
VIAパラレルへHDDを接続しないと起動時に毎回CMOSチェックが走り30秒とられます。
970Socket774:2006/08/28(月) 22:57:45 ID:I9bqSWYf
>969
NeoFなのでRAIDはないので、直接SATA出と思います。
FDDはあるのですがF6とはなんですか。
たしかSATAのドライバくみこみ?だったともいますが、
どうするのでしょうか。
971Socket774:2006/08/28(月) 23:03:42 ID:osMI7KN5
>>968
続き
丸一日つぶしたからもうBIOSもしばらく見たくないので記憶からね
確か最初は俺のSATAもつなげただけで認識しなかった

BIOS設定でまずDIS・RAID・SATAからSATAを選択して既存のIDEHDDのXPから立ち上げ
ここではまだSATA認識しない
その後コンパネのパフォーマンス・メンテナンスから管理ツールと行ってコンピュータの管理
そこで記憶域のディスクの管理からパーティーション作ってフォーマットしたら320GB認識した

でここまでは結構すんなり
このあとのRAIDが面倒。
FDDがなかったんでなんぎした。
インストールもXP初期でFDDなしだとビックドライブ問題?で130GB以上認識しなかった
→ここでBIOSでRAID選んでたらSATAを認識してくれないから注意

nLiteがなかったらFDD買わないとどうにもならなかったはず
972Socket774:2006/08/28(月) 23:09:00 ID:osMI7KN5
>>970
> >969
> NeoFなのでRAIDはないので、直接SATA出と思います。
> FDDはあるのですがF6とはなんですか。
> たしかSATAのドライバくみこみ?だったともいますが、
> どうするのでしょうか。

あ、そうかRAIDでないなら必要ないのかも
解決してるといいけどうまくいった?
973Socket774:2006/08/28(月) 23:10:43 ID:I9bqSWYf
サードパーティーのFDDが必要なようですがどうしたら入手できるのですか。
974Socket774:2006/08/28(月) 23:21:02 ID:osMI7KN5
F6はインストCDで立ち上げるとき、一番最初に画面下にドライバ組み込みのアテンションが出る
画面の下でものすごい勢いで文字が写っては消えていくでしょ、あれの一番最初に出る
ここでF6押しとくと、終盤というかHDD選択前にドライバを組み込める
ただRAIDでないなら必要ないのかもしれない、、、わからんです。

あと関係ない?と思ったんではしょったけど、
IDEHDDのXPで立ち上げて最初SATAを認識しない理由がわからんかったんで、MBのCDからVIAのツールをインストしました
コンパネからパーティーション、フォーマットはそのツール入れた後でした
ただこれ関係ないような気がする、、一応書いとくね
がんばって

975Socket774:2006/08/28(月) 23:24:01 ID:osMI7KN5
>>973
> サードパーティーのFDDが必要なようですがどうしたら入手できるのですか。
なんか書き込みずれてばっかだw
サードパーティーのFDDってつまりMBについてたFDDの事
FDDなくしたんならMBのCDに同じのが入ってたよ
CDもないんなら、
http://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=686&kind=1

でもこれ読んでるとやっぱりRAIDならFDDって感じがするね
あとFDDがついてなかったんならやっぱり必要ない気がする
976Socket774:2006/08/28(月) 23:29:55 ID:I9bqSWYf
FDDはついていませんでした。windowsが入っているIDEHDD
と一緒に起動するとまったく起動しません。
CDからならインストール画面までは行きますが途中で
HDDがありませんとのメッセージです。
もう少しがんばってみます。
いろいろありがとうございました。
977Socket774:2006/08/28(月) 23:37:36 ID:osMI7KN5
>>976
> FDDはついていませんでした。windowsが入っているIDEHDD
> と一緒に起動するとまったく起動しません。
> CDからならインストール画面までは行きますが途中で
> HDDがありませんとのメッセージです。
> もう少しがんばってみます。
> いろいろありがとうございました。

既存のIDEHDDでまったく起動しないのはBIOSの起動順番が既存のHDDが1番に選ばれてないからのような・・・
SATAつなげると勝手にSATA優先に切り替わってるかも
がんばってな〜
978Socket774:2006/08/28(月) 23:46:13 ID:osMI7KN5
書き忘れたけどCMOSクリアと電池はずしもやった・・・
979Socket774:2006/08/29(火) 00:22:39 ID:FibeEC0Z
SATA1モードにしてないなら試しにしてみたらいかがですか?
980Socket774:2006/08/29(火) 08:11:48 ID:dfJ/3cER
質問があります。
BIOSでFSBを上げてもメモリ200/AGP66で固定できますか?
もしくはBIOSのVerによって可能ですか?
981Socket774:2006/08/29(火) 14:00:53 ID:5cNHq4xz
当方も一度SATAで悩んだ口

BiosでSATAを選んでSER1にBarracuda 7200.7を繋げてIDEには
CDROMドライブのみ繋ぐとBIOSでは認識してるがOSがインストできない

IDEに別のHDDをつなげそっちにインストすると普通に使える。
SATAボードを使いそっちにBarracuda 7200.7を繋ぎそれにOSをインスト
してからVIAのSATAに繋ぎ直すと普通に使える

と言うような感じでした。うちの環境ではSATAを1st Bootに指定すると駄目でした
HDDとの相性と言うことにしてで諦めましたが。

現在はSATAUのボードを挿してHDDを2台つないで使ってますそっちの方が
楽なんで。

>980
AGPは固定できますが、メモリは同期しますよっと。
982961:2006/08/29(火) 23:06:44 ID:60v0usrX
昨夜より悪戦苦闘している961です。
結局認識しなかった原因は
・SATATしか対応していない
・Biosの設定が不良
のようです。
やったことは
・ジャンパーによりHDDの転送速度を固定(既出739)
・CMOSクリアー、Biosをデフォに戻す
・Bios上でIntegreted Periferal→On-chip STAT−IDE Controller
 よりSATAを選択(デフォはRAIDだがこれだとF6+ドライバがおそらく必要)
にてあっさり認識してインストールできました。
K8T Neo2-FはOn-chip STAT−IDE ControllerがSATAならドライバ
なしでOKのようです。
ご協力いただいた方に感謝します。
983Socket774
>>982
osMI7KN5です
おめ