CPUクーラー 総合スレッド vol.53

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2005/08/28(日) 22:46:07 ID:4LEDfRpT
>>951
つまんねえ釣りだな
953Socket774:2005/08/28(日) 22:48:31 ID:2zYzDZuX
>>952
何のこと?メ欄はミス(>>878からずっと)
954Socket774:2005/08/28(日) 23:01:12 ID:mrMwHqWt
アドバイスお願いします
リーテルファンの五月蝿さに我慢できずCPUクーラーの取替えを考えてます
当方、M/B GIGABYTEのGA-8IPE1000Pro、Pen4、3Gです
これにScythe 忍者 SCNJ-1000は使えるでしょうか?

よろしくお願いします
955Socket774:2005/08/28(日) 23:07:29 ID:FyPsixXy
>951
こんなん紹介されてるけど。他にもあったと思うよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/etc_hpupre.html
956Socket774:2005/08/28(日) 23:17:55 ID:aQrF0FHB
957Socket774:2005/08/28(日) 23:41:12 ID:2zYzDZuX
>>955
>>956
すげぇ、ぜんぜん知らんかった
勉強になりました。thx
958Socket774:2005/08/29(月) 00:41:30 ID:n6jXPAu7
>>957
但し余計なコネクター追加分損失も伴うので、承知の上で。
非使用が有り得ないマザボ電源までコネクター式になっているのが萎え。
959Socket774:2005/08/29(月) 01:15:40 ID:iMRRj2I3
>>958
それは無駄だな…と思ったが、複数電源で使用する用途なら外すヤツもいそうだな。
960Socket774:2005/08/29(月) 01:49:11 ID:ToQFdDPe
確かにコネクタ部の電圧降下は無視できないレベルだからねぇ
俺はそういう電源は買わないことにしてる
余計なケーブルの捌きは普通のケースなら問題無いし
小型ケースの時は切っちゃうし
961Socket774:2005/08/29(月) 01:49:57 ID:n6jXPAu7
>959
それなら取り払ってしまえ(元からハンダ外し)。
折れは電源分解して元から最適長さのケーブルに付け替えている。(ハンダ付で)
ドライブ増設も考慮した、ケーブル長さを最適化した空きケーブルも用意付け替え。
とにかくコネクターを減らして、ケーブル長さを最適化すれば配線スッキリ楽チンお勧め。
962Socket774:2005/08/29(月) 02:04:12 ID:v0IAvb/X
>>961 W数高いハンダコテ持ってないと、GND面から
ガンガン熱が逃げちまって外すことは困難なんだが・・・

切って1本ずつ熱収縮チューブでまとめてもいいが
うっかりショートが怖い罠。

なにより開けると保障切れちゃうしな。
963961:2005/08/29(月) 02:18:16 ID:n6jXPAu7
>>962
漏れは保障なんて他人任せにせず、自己責で!が信条。
実際トラブル時にサポート万全ってのは数える程しか...解るでしょ。
ハンダ鏝は大中小?三種類常備。その内の「大」は、遙か昔の小学校の頃から使っているよ。
964960:2005/08/29(月) 02:26:27 ID:ToQFdDPe
俺は30Wと10Wの二本持ってるけどPC関係じゃ全然使わないなぁ
切っちゃって困ったこと無いし
965Socket774:2005/08/29(月) 02:47:28 ID:kf/+NVeT
そろそろ新スレなのでテンプレ改訂版を張ってみる

■最近話題になったクーラー


●忍者 (Scythe)
ファンレスまたは12cmファン付きも使用可能なタワー型巨大クーラー。
もしかしたらサイドフロー型最強かもしれない。
取り付けがムズイという声あり。 ソケットAには非対応。

●Big Typhoon (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本+アルミ製フィンを採用した巨大クーラー。周辺干渉に
ついてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
が、リテンションキットに力が入っておらず、K8マザーには取り付けが難しいとの声もあり。
付属の12cmファンは回転数が低くかなり静からしい。

●GH-PDU21-MF / SC (Gigabyte)
周辺冷却をウリにしたクーラー。冷却性能は良好という意見多い。
しかし、デフォルトの11cmファンは光るし、かなりうるさいようだ。
9cmファンに交換出来るので、静音化は可能。静音派はファン交換必須?

●刀 (Scythe)
傾いたタワー。 ヒートパイプ4本+アルミフィンのシンクは300gと意外に軽い。
サイズ的には会心の出来らしいが性能は値段なりっぽい。
今時珍しくソケットAにも付く。

●XP-90 (Thermalright)
XP-120の小型版、多少干渉には優しい。9cmファン対応。
低速で回しても冷えるが、どちらかと言うと高回転時に性能を発揮するらしい。

●NCU-2005 (ティーエスヒートロニクス)
ヒートレーンクーラー。 ファンレス志向だが
12cmファン固定用のクリップも付属しているので冷却性能は十分、ゆるゆる回せば静音性も十分。
ファン使用時はNINJAやSHOGUNには劣るがファンレス運用するならこれ。
966Socket774:2005/08/29(月) 02:48:23 ID:kf/+NVeT
■新製品

●SI-120 (Thermalright) ←NEW
12cmファン対応の大型クーラー。 XP-120の改良版。
形状がちょっと変わって干渉しにくくなり、何故か性能も若干UP。
あいかわらず高回転でも低回転でもよく冷えるらしい。

●HT-102(AeroCool)←NEW
HT-101の後継機種。 シンクがやや大きくなり、9cm対応。
前作は評判がよかったが、NINJA等強力なライバルのいる今ではどうか?

●MACS Kooler(MACS Technology)←NEW
ペルチェ素子搭載クーラー。 独自の温度管理システムで結露の心配はなし。
でも性能はリテール以下? アイドル時はともかくシバキ時は・・・。
ネタです。


■平均価格

3,800円  ●忍者(Scythe)             ※Fan無し (12cm 25mm)
4,600円  ●XP-90(サイズ)            ※ Fan無し (8-9cm 25mm リブ無し)
5,300円  ●NCU-2005 (岡谷エレクトロニクス)    ※ Fan無し (12cm 25mm)
5,600円  ●SI-120(Thermalright)←NEW      ※ Fan無し (12cm リブ無し)
6,200円  ●XP-90C (サイズ)            ※ Fan無し (8-9cm 25mm リブ無し)

2,800円  ●刀(Scythe)           ※ 9cm 25dB 35.12CFM
4,200円  ●GH-PDU21-SC(Gigabyte)     ※ 11cm 1700-2000 21.3-24.5dB MAX 42.5CFM (50,000h)
4,500円  ●Quattro ZCJ001 (ZAWARD)   ※ 9cm 1200-3000rpm 15.3-39.0dB 25.0-61.5CFM (40,000h)
4,700円  ●HT-102(AeroCool)←NEW     ※ 9cm 1800rpm 20.62dB(A) 37.00CFM
5,400円  ●GH-PDU21-MF (Gigabyte)     ※ 11cm 1700-3200 21.6-40.1dB MAX 68.5CFM (50,000h)
5,600円  ●Big Typhoon(Thermaltake)    ※ 12cm 1300rpm 16dB
6,300円  ●Hyper6+ (CoolerMaster)    ※ 10cm 1800-3600rpm 20.6-46.4dB 31.33-72.14CFM (50,000h)
967Socket774:2005/08/29(月) 03:01:00 ID:OM2CyvcI
念のため。このスレは前スレに続いてvol.53になってしまっているので
次スレはvol.55ね
968Socket774:2005/08/29(月) 03:05:40 ID:XA1SBspO
ちょっとまって
不要な電源コード(AUXとか)ってきっちゃっても大丈夫なの?
969Socket774:2005/08/29(月) 03:59:40 ID:mUQEyC0T
XP-120がIS-120にすりかわっているwwwww
970Socket774:2005/08/29(月) 09:57:26 ID:JRnaky25
>>524まだ?
971Socket774:2005/08/29(月) 10:29:09 ID:hio52M/o
オイオイw
972Socket774:2005/08/29(月) 11:40:37 ID:YEHIAWOR
>>968
特定端子の電流をフィードバックして、何らかの制御を行うのでもなければ、斬って構わない。
普通、そんなの無いし。
但し!いい加減に斬って、芯線がショートなんて事の無い様に。
だから、分解してケーブル端子で斬るのが安全。

配線加工は、ケーブルの長さ修正や、コネクタ撲滅には有用。
しかし、使わないケーブルを切り取るのは、単にスッキリさせるだけで機能改善とは無関係。
だから、空きケーブルを、無理して切り取る事は無いよ。

自分は空きケーブル(端子)を将来不足すると思うタイプに変更して付け替えている。
但し、電源仕様に注意して結線を行わないと、増設通電した途端にアポーン。
973Socket774:2005/08/29(月) 14:00:01 ID:vDTAqLMI
>>975が(・∀・)スッドレ! を立てる
974Socket774:2005/08/29(月) 14:18:18 ID:ZffLrg6C
↓よろしく
975Socket774:2005/08/29(月) 14:55:50 ID:gQQwFpxq
立てた
テンプレ貼り中
976Socket774:2005/08/29(月) 15:11:15 ID:ootUA6ZX
次スレま〜〜だ〜〜〜チンチン(AAry
977Socket774:2005/08/29(月) 15:19:16 ID:gQQwFpxq
CPUクーラー 総合スレッド vol.55
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125294783/
978Socket774:2005/08/29(月) 15:21:41 ID:ToQFdDPe
>>972
3.3Vにはセンス線があるのが普通だから切らないように
まぁATXの線切るヤシもいないとは思うが...
979Socket774:2005/08/29(月) 18:51:53 ID:XA1SBspO
oPGAのCPUに忍者つけた人いる?
あれってコアにものすごい負担かからない?
980Socket774:2005/08/29(月) 19:53:14 ID:shka0ujH
( ´ー`)
981Socket774:2005/08/29(月) 20:15:05 ID:Gxopw19c
ttp://www.thermaltake.com/japan/products/coolers/silent775/cl-p0092.htm

こんなの買ってきた。
プレスコPen4 530Jでサイドパネルオープンで室温28度くらいでアイドル56〜58度
・・・・こんなもん?
982Socket774:2005/08/29(月) 20:37:40 ID:r9oemYht
見た感じそれほど高性能志向のクーラーじゃなさそうだが
それにしても温度高いから一旦はずして
グリス塗りなおしてから組んでみた方がいいな
それで温度下がったら改めてレポよろしく
983Socket774:2005/08/29(月) 20:37:41 ID:30K+BXhs
早く埋めて次スレ行こうよ
984Socket774:2005/08/29(月) 20:44:13 ID:U0eQEYaa
>>981
があまりにカワイソスなので
産め
985Socket774:2005/08/29(月) 20:46:34 ID:WazXmPKq
グリスとか何使ってるのか判らないけど
一応グリス交換したリテールと比べてみるといいと思う
うちグリス交換済みリテールで630だけどサイドオープン室温29でアイドル45℃くらやったよ



986Socket774:2005/08/29(月) 20:49:08 ID:9WRsFI4+
質問なんだが…
クラマスのハイパー48つけてて結構うるさいんだが(2500回転くらい)…60度まで行くんだよな。
エアフローの問題かな?教えてエロいひと…
CPU:Pen4 540 @3.6GHz
前面8cm×2、側面8、背面8です。ケースけちって8センチだけの買ったからかな(´・ω・)
987Socket774:2005/08/29(月) 20:53:06 ID:JAoSKfvV
リテールクーラーつけててサードパーティーのクーラーに付け替える時って
グリスは全部ふき取ってから新しいのつけた方がいいのでしょうか?
それともグリスを付け足す感じでも問題ないでしょうか?
988Socket774:2005/08/29(月) 21:02:44 ID:+2YPWsM5
>>981
そのページに載ってる温度推移データ見ると
84Wで25度近く周囲よりチップの温度が上昇するみたいだから
そんなもんじゃないの。
989Socket774:2005/08/29(月) 21:06:00 ID:FQj/ekvP
>>987
グリスの品質が変わってる可能性があるから、有機溶媒等を使ってきれいに拭き取れ。
990Socket774:2005/08/29(月) 21:06:16 ID:WazXmPKq
>>978
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120456521/l50
まあここよんでおきな

一応回答するとグリス付け足しはイクナイ
きっちり拭いてから上のスレ参考にしてみんさい

埋め
991Socket774:2005/08/29(月) 21:25:32 ID:r9oemYht
>>986
サイドパネル開けて扇風機の風当ててみたら
エアフローの問題かどうかわかるんじゃないの
992Socket774:2005/08/29(月) 21:28:28 ID:PwoAIaY9
俺の環境でのP4(630 3GHz)の温度。(室温28度ぐらい)

リテール(市販グリス塗布)
アイドル:40〜42度ぐらい
ROプレイ時:50〜54度ぐらい

GH-PDU21-SCに変更(付属グリス塗布)
アイドル:37〜38度ぐらい
ROプレイ時:45〜48度ぐらい

まあ、これだけ下がれば良いかな・・・
993Socket774:2005/08/29(月) 21:37:11 ID:4bFUh/CB
ウチは530Jをリテールで室温28度ぐらいでシバいて
52℃〜53℃だったかな。
994Socket774:2005/08/29(月) 21:39:58 ID:jsK6jtap
 
995Socket774:2005/08/29(月) 21:53:28 ID:hxZt9w8M
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/192.jpg
おれのニンジャー見てくれ。
詳細はイイ!お勧めのPCケースな!
宣伝乙おれプ(笑)だからしょうがないべ?
996Socket774:2005/08/29(月) 21:56:15 ID:tTMFh+4q
>>992
ファンの回転数はどれくらいですか?
997Socket774:2005/08/29(月) 22:00:25 ID:PwoAIaY9
GH-PDU21-SCデフォのファンで1400〜1500ってところ
ちなみにリテールの時は1800〜2000ぐらいだったかな?
998Socket774:2005/08/29(月) 22:06:19 ID:/AYFTuCy
1000終了
999Socket774:2005/08/29(月) 22:07:26 ID:tTMFh+4q
>>997
そんな回転数でそんなに冷えんの?
1000Socket774:2005/08/29(月) 22:07:37 ID:zxEky+6z
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/