WesternDigital製HDD友の会 Vol.9
2
WD 2500 JB - 00 G V A0
メーカー 容量 バッファ・I/F 静音モード? XL80II 8MB リビジョン?
■型番命名規則
W D 2 5 0 0 B B 1.WesternDigital
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ 2.容量
↑ ↑ ↑ ↑ 3.A = 5400rpm/2MB(マルチプラッタ) E = 5400rpm/2MB(シングルプラッタ)
1 2 3 4 B = 7200rpm/2MB J = 7200rpm/8MB S = 7200rpm/8MB(RAID Edition)
G = 10000rpm/8MB
4.B = UltraATA/100 D = SerialATA/150
例1) WD2500BB = WesternDigital 250GB 7200rpm 2MBキャッシュ ATA/100
例2) WD2500JD = WesternDigital 250GB 7200rpm 8MBキャッシュ SerialATA/150
例3) WD740GD = WesternDigital 74GB 10000rpm 8MBキャッシュ SerialATA/150
http://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf □ボールベアリングと流体軸受け(FDB)について
昔は↑3の項目にLとPが存在していて、BとJはボールベアリングとされていた
L = 7200rpm/2MB/FDB
P = 7200rpm/8MB/FDB
しかし今はBとJに統合され、全て流体軸受けになっている
■FAQ
Q.シークモードを静音モードにしたい、ゴリゴリという音を軽減したい
A.AAMを調整できるユーティリティ(HGST FeatureTools、IntelApplicationAccelerator等)で調整してください
Q.生産国(工場)ってどこで調べるんですか?
A.シリアルの頭文字2文字で調べます。
WT : Singapore
WS : Singapore
WM : Malaysia
WR : United States (Rochester, MN)
WC : Thailand
となっています。
Q.鈴虫がうるさいんですが......
A.慣らし運転で収まる場合もあれば、ずっと収まらない場合もあります。
乙。
HDD逼迫してきたから、新しいの欲しいな。
報告の場合は必ず以下のテンプレを使用お願いします。
【購入店】
【モデル(MDL)】
【製造日(DATE)】
【MC(DCM)】
【代理店】
【鈴虫】
【振動】
【産地】
例)
【購入店】T-ゾネ
【モデル(MDL)】WD2500JB-55GVA0
【製造日(DATE)】14 SEP 2004
【MC(DCM)】ASDFGHJKL(ここは好みで)
【代理店】CFD無し
【鈴虫】あり
【振動】なし
【産地】タイ
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
乙
WD2500JSってどうすか?
VIAにつないだWD3200JDの容量が、
HDD Health で1968.7GB、
Dtempでは1877.5GBと出る。
何これ?
12 :
前スレ989:2005/07/29(金) 01:44:28 ID:IhxWN/xN
TWOTOPで買ったWD3200JD-00KLB0。
たぶんこの音そうだと思う、
おそらく鈴虫鳴いている。
誰か鈴虫音録音して上げてくれないかな。
前スレで上がってたみたいだけど、取り逃がしてしまったもので。
VIAユーザの人はほんとかわいそうだな・・・AMD撤退だし・・・
8237にJS買って繋ぐとこだった・・・ほ
俺もJSの在庫店を調べていたところだった。アブネー
うちのWD3200JD、PCの電源切ったら「カチャンッ」って
威勢の良い音なるんだけど皆のはどう?
WD3200JB、言われていた通り低発熱だね。
日立かWDで迷っていたけど、こっちを買って正解だった。
ぬるいのはアイドル時
>>18 1600JDもスコーンと気持ちよく音がするよ
22 :
Socket774:2005/07/29(金) 19:39:31 ID:rJPHNtaE
IBMの研究所で最初のHDDが誕生してから、読み込み部の原理は、IND,AMR,GMR,PMRと大きく
進化しましたが、書き込み部の原理は実は今でも同じです。
データの記録は、電磁誘導により生じさせた磁界により、磁化域をディスク上に形成する事により行っています。
記録密度の向上要求に伴い、磁性膜材質の改善、Trim工法、磁区構造制御など、高度な製造技
術(ノウハウ)が必要とされます。TPI(Track Per Inch)を向上させる必要があります。
TPIを上げる為には磁極の単にTrack幅を狭めれば良いのですが、そうすると再生出力が小さ
くなります。それを抑える為には磁界を強くすれば良いのですが、今度は磁極の構造によっては
周りに磁界が漏れる事があります。結果的に周辺磁化域を上書きしてしまいます。これが
Side Eraseです。論理フォーマット直後は正常ですが、ランダムアクセスを繰り返していくと顕著になります。
高度なウエハー製造過程でのTrack幅制御技術と、スライダー加工技術、周辺ICによる磁界制御構造が求められる分野です。
WD2500BBは80GB/Pですから、Track幅は0.20~0.24umのはずです。ローエンド向けドライブ
(バルク向けはほとんどローエンドと思ってください。)としては1〜2世代前のスペックです。
WDは暫く前からヘッドを内作に切り替えています。以前は主に国内のY社製のバラツキの少
ないヘッドを採用していました。
果たして、WDがそれに匹敵するほどの製造技術を確立しているか疑問です。
ただし、WDはDellのベンダー認証は修得しています。少なくともDellに収めているドライブは良品でしょう。
これは憶測ですが、ウエハー製造過程で、(保障規定の曖昧な)バルク向けの分だけ信頼性
を甘く見て、良品範囲を緩めて採用していたらどうなるでしょう。とは言え、この種の現象は初期
ロットに限定されているのが普通です。今日市場で手に入る物は恐らく大丈夫でしょう。
Y社は中越地震と、カスタマーの消失で今期の売り上げ減少はかなり大きかったです。
ですが、優れた技術と、地震後に90%の社員が出社する気概があれば回復は容易でしょう。
個人的には3.5インチの場合、韓国S社(主にヘッドは国内メーカーT社&中国S社製)か国内H社(内作)のドライブを使用します。
某ハードディスクメーカーエンジニア
ヘッド内製に切り替えた後だから、80Gプラッタや100Gプラッタまでしか作れないんだろな。
ALPS製だったと聞いてたんだけど違ったのか…
ALPS製だったと思うんだけど…
他社のも有ったの?
>>22はネタ。
> 論理フォーマット直後は正常ですが、ランダムアクセスを繰り返していくと顕著になります。
が嘘。
そして、内作とは言わず、内製という。
>>18 うちの3200JDのカッコンする、カッキンかな
心臓にわろす
ソフマップは、並行輸入(メーカー向け横流し?)と、3年Warrantyとか
混在。
>>28 それどこで見分けられるの?代理店とか保証書とか?
無理。お家に帰ってWDのサイトでシリアル入れるまでは。
CFDのシールでも付いてれば別だろうけど、たぶん無いだろうし。
ええぇぇ(´д`)ぇぇええ
おみくじなのかぁ
>>26 >そして、内作とは言わず、内製という。
ググってみたらどうかな。
ググっても、内製が正しい。
内部制作の略として内制、内作、両方使うでしょ
どうでもいいけど。
コピペに必死なもまいらが好き。
カッコンと鈴虫がなくなりますように
うちの3200JDの「カッコ〜ン」は2週間で消滅。
ひかえめな「カチャッ」になりますた。
うちもカッコンするなぁ
どうせ下らん作業だろうに働かせんなよってくたびれた感じで
サイズばかりでかくて中身は非常に下らないファイルでも
ちゃんとエラーなしで保存してるHDDの気持ちになってみろ。
なんとなく惰性で録画したけど、どうせ一回も見もしないMPEG2動画とか
保存するために働かされたりして・・・
・・・自分の仕事の意義とか人生の意味とか考えたくなることもあるんだろうなぁ
41 :
Socket774:2005/07/30(土) 04:42:00 ID:jIuLI4bq
ミッキーマウスの中で毎日汗だくになってる憐れな人って感じか?(笑)
>>41 中の人など居ない!
奴等に目をつけられたらどうするんだ。2chは著作権侵害の巣窟と主張されるぞ!
Raptor WD740GDって現時点でも最速ですか?
自作用のシステムドライブに使用するつもりなのですが。
SATAなら10000rpmの牙城は崩されてないとおも。ランダムがつおいからな
45 :
Socket774:2005/07/30(土) 13:52:18 ID:ewl2pR9S
俺のは当たりなのかなインテル系のマザーで使ってるけど
終了時のかっこん音鈴虫ともになし
温度は今日クーラーなし室温33度強一時間エンコ2本中で40度(負荷足りないかな?)
00KLB0ですが
フォーマット時の温度は45度でした
47 :
Socket774:2005/07/30(土) 18:55:33 ID:4DQSiaJE
3200JD買ってきて前のHDDからデータ移行しようと
とりあえずケースの下に置いてコピーしてるときに、
ちょっと動かしたらカコン、カコン・・・カコン、カコン・・・ってずっと鳴り続けてHDDが切断・・・
それで電源入れ直したら普通に認識されて、HDDのチェックツールを連続3周してみたが異常なし。
大丈夫なのか?こえーーー
そりゃーHDの問題じゃなくお前の取り扱いの問題だ
俺なんかIBMのHD先週買ってフォーマット中にちょっと動かしたら
二度と使えなくなった
うはは。なんだこいつら
>>47 電源コネクタって案外しっかりしてないものです。
コネクタ内の金属端子が軽く接触してるってだけのことが多いので、
HDDを手で持って動かしたときに電源が瞬断したんでしょう。
自分も経験あるので、それ以来そのような仮接続状態のときは絶対触らない。
ケースに固定しててもケーブルは絶対触らないように用心しています。
コネクタのプラ部分はガッチリ刺さっても、端子はグラグラだったりするからな〜
その点SATAのコネクタは好き。
むかし突然のリセット頻発して原因が
>>50のいうやつだった
調べててHDDの電源ケーブルに手が触れた瞬間にリセットかかって発見
WD2500JS買った。
鈴虫なんか居なくて凄い静か。
今までの古い寒村が五月蝿過ぎだったのかな。
現在36度で安定してる。満足。
53 :
50:2005/07/30(土) 23:29:03 ID:UQEVjvoc
コネクタ、ケーブルに触らなくても瞬断することもあります。
それまで正常に動作していても実はわずかな接点でしか端子が接触していない場合。
『面』ではなく、『点』で接触していると、『点』に電流が集中してアークが発生し、
接点が焦げて(溶けて)電気が通らなくなる。
HDDたくさんつけてるとどうしても分岐や延長などを使うので、発生率も上がります・・・
1600JB-GV
鈴虫多すぎてノイローゼになりそう(´・ω・`)
しかも高周波だから余計に耳につく
フォルダ開くで鈴虫
インターネットで鈴虫
ゲームで鈴虫(ゲームの音よりうるさいかも)
ウィルススキャンで鈴虫
これなら普通のHDDのガガガのほうがいいよ
最後の締めでカッコン
>>54 うちも鈴虫のおかげですごく情緒不安定になったけど、静箱で殺した
4,000円は痛かったが
消える鈴虫もあるよ
57 :
Socket774:2005/07/31(日) 08:08:42 ID:8cdaQ192
58 :
Socket774:2005/07/31(日) 10:38:41 ID:h66Zy+6T
3200JDって何プラッタ?
80かな・・・
また変な意地悪する奴が現れたか。。。
WD2500JB
鈴虫なし(・∀・)
日立のよりだいぶ静かだけど温度の上下が禿しい希ガス
保証ついてることも考えると結構満足
62 :
Socket774:2005/07/31(日) 19:11:21 ID:bszqU1J5
中国は、工業品も農産品も駄目だな
韓国の食品工場で、日本向けの食品に唾を入れてるババァの画像ってあったよね。
あの基地外国家のことだ
工場を進出した日本のせいだと騒ぐに決まってる
そしてスレ違いなのはAMDが悪いw
68 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:07:24 ID:8fJVOskw
>>67 そういうお前がスレ違いなのもAMDが悪い。
ところで暮の通販でWDのHDD買ったら包装がむちゃくちゃショボかったってレスを半年くらい
前に見た覚えがあるんけど今でもそうなのかな?最近買った人どうでした?
普通だった。
ありがd買ってくる
72 :
43:2005/08/02(火) 00:35:05 ID:k/gKmduV
>>44 トンクス。
WD74GD買ってみるよ。
煩いらしいけどスマートドライブにいれて大丈夫かな?
あーあ、何もバルクを買うこともあるまいに。
>>73 WDのHDDはバルク以外はどこで売ってますか?
昔は箱売りあったね。
あれは保証が最高だった。
たしか1年弱で交換になったら新型になって帰ってきた。
いまでも売っているのだろうか。
秋葉では見たこと無いけど
会社に来たサポートのやつが交換用に持ってきたのは見たことあるぞ
死ネックスのリテールがあった。
あの頃は良かった、取扱店多かったし
そういうのって店で訊くしかないのかな
あとはレジの奥ジーッって見るとか
近所のK'sで見た希ガス >WDリテール
グッジョブ。嬉しいニュースですね。
GB単価が80円前後なら発売されたら買う。
200GB2プラッタも出してくれないかなぁ。>RE2
念のためにでRAID構成にするには高すぎる。漏れが貧乏なだけだが。
Raptorも120万時間じゃなかたっけ?
86 :
Socket774:2005/08/03(水) 22:49:18 ID:XdJ5cuE5
それがWDクオリティ
>>72 回転音はそんなに煩くないよ。
シークサウンドはそれなりだけど、心地よい動作音だと思われ。
WD2500JD使ってるけど鈴虫鳴いてたのは最初の一週間ぐらいだった
今は無茶苦茶静かだ 一緒に使ってるST3200822Aの煩さが際立つ
静音に関しては最強かもしれんな
消費電力は多めみたいだけど
NGワード推奨
バッカーです ◆KeuXjwWDdE
色々なスレで嵐を行っているコテハンです
消費電力多いの?
バラIVとどっちが多いのかな
91 :
Socket774:2005/08/04(木) 19:08:32 ID:9FYhE6jf
流体軸受けはオイルだからネバネバして回すのにパワーがいるらしい
サイト見てきた、8.6Wだってね>消費電力
Idle時かSeek時かわからんけどまぁたいしたことないやね
バラIVの40W弱と比べたら屁でもないや
どのメーカーでもほとんど誤差内なんじゃね?
HDDを10台とか20台とか同時につかうなら話は別だが
でも、幕のYは爆熱。 並んで使ってるのに海門37度、幕42度・・・
スマドラに入れた俺のWD3000JDは44度くらいだぜ
28度でクーラー付けてるときは39度くらいになるけど
室温なしの温度ではピンとこない
エアコンのリモコンで実室温が見れない激安モデル(LG・DAEWOO)なんだろ。
98 :
Socket774:2005/08/05(金) 01:02:52 ID:g2hEIVkr
1600jsどっか即納できる店ってありますか?
田舎だからどこのSHOPさがしても売ってないよ。唯一の希望がドスパラなのですw。
さ糞スは納期待ちで昔かなり懲りたんでNG,
大宇のエアコンなんか日本で売ってるのか?
ドスパラ。。。
急いでたから同時注文したCPUは↓の間に価格改定があった。
>【受注日】 2005/07/23
>【お支払方法】 銀行振込 【納期】 入金確認後1週間程度
>Subject: DOSPARAより ご入金確認のお知らせ
>Date: Sun, 24 Jul 2005 09:10:42 +0900
>Date: Wed, 03 Aug 2005 16:32:05 +0900
>Subject: DOSPARAより 発送のご案内
昨日初めてCaviarSE狩ったけど静かじゃなーい。良いね。
幕→Raptor→Caviarって感じに以降してきた漏れ。
WDは弾数の少なさをなんとかしてくれれば、ドライブは結構良い。
WD400ABをとうとう引退させました。スマドラに軟禁して3年以上かな。
これからよろしく2500JS。
WD3200JB、1'sで扱うようになってたんで通販で買ってみた。
梱包はダンボール箱+S字発泡スチロール+プチプチ3重。発泡スチロールは量が少ないので、あまり効果なさそう。
配送業者が佐川なのがちと怖かったが、今のところ動作に問題なし。回転音はほんとに静かだね。
送料が\500(中部地区)だし、RMAもできるみたいなんで地方の人の選択肢にはなるかな。
107 :
103:2005/08/05(金) 23:37:50 ID:B/flAJS0
うん、Raptor以来すっかり信者。けどシバキ時の発熱が結構あるね>CaviarSE
アイドル時は温度低いのに同じディスク上の仮想DVDからエンコとかでアクセス集中すると一気に上昇する。
うちは小型ケースだからちょっと死活問題。。1時間くらいブン回すと60℃いきそう。
やっぱりケースの大きさって温度に影響するもんなんだね
ウワァァン、前に暮で買ったWD2500JD(3YW)、ぶっ飛んだんで修理に出そうおもたら、No Limited Warrantyキター。
この3YWはなんだゴルァ。 マジ切れそうd
念のため他の暮購入WD2500JDチェックしたら全部保証無しと来てる。 二度とかわねぇよ、ウワァァァァァン
いま、一応、ゴルァメールした。
6ヶ月は過ぎてるんだよ・・・正月に買ったから。
マジ、これで保証無しとか言われたら消費者センターに苦情の電話かけるよ。
普通3YWって言ったら、3years warrantyって思うよなぁ・・・? 消費者に誤解を招く不正な表示に該当するだろ。
対応速くてカードも使えて暮通販好きだったんだが・・・
最近買った3YW無しのヤツは、無くても何とか納得するんだがな。
おまいら、買うときには気をつけろよ。 そんな無保証ドライブを6台買った俺は負け組確定orz
WDも海門のようにサイトで保障の有無確認出来るの?
お前馬鹿だろ。暮はショップ保証だぞ。
WDの保証じゃないのはさんざん既出。
ちゃんと壊れてれば、暮に言えば交換して貰えるはず。
>>112 確認出来なきゃ、どうやって交換して貰うんだよw
RMAちゃんとやってる海門、WD、幕はちゃんと確認できるぞ。(寒はシラネ)
>>113 ショップで3年保証してるのか? 保証書も何も入ってなかったが・・・
とりあえず、明日九十九で幕買ってくるついでに、店で聞いてくるか。 メール遅そうだし。
117 :
Socket774:2005/08/06(土) 03:50:08 ID:HkUVCxan
馬鹿発生age
てか暮の保障6ヶ月てみじけーな
普通は10ヶ月はあるぞ
過去ログ漁ってきた。
なるほど、暮のはOEM品をバルク売りして、OEMが保証つけてる訳ね。
メーカー3年保証とか書いてあった記憶があったんで、RMAチェックしてちと切れかけてた。 スマン
ってことは、暮経由で交換しろってことか。
でだ、何も気にせずゾネ店頭でWD3200JD買ってきちゃったんだけど、
店頭買いだと保障3ヶ月ってことか?
プラス数百円で延長できるって言ってたけど。
>>123 RMAいける?
なんか、ラプタンのメーカー2年保証!が気になる・・・
>>123 3ヶ月すぎたらあとはひたすら祈るのみ!
俺はギガパソってところでラプタン買ったんだが
10ヶ月保障としかホームページに記載されてなかったが
2010年までRMAいける
ゾネのメーカー保障2年ってよくわからんね・・・
まぁ普通に誤植してるようなきがするけどね
123だけど、ゾネWD3200JDはRMAいけたよ
2006年7月まで桶ですた
127 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:43:41 ID:TDExc9j6
発売直後に買って使い続けたWD1000JB、突然数秒周期で
カリッという音がしたりしなかったりしはじめた。
再起動してみた所、起動時のbiosエラーメッセージで
HDD故障のようなメッセージが表示されて続行すると
win上でそのドライブレター認識しなくなりました。
finaldataでは一応見えてるようなんですが
これは寿命なんでしょうか?何かツールを試した方が良いでしょうか?
ナムー
>>127 USB外付けHDDケースを買ってきて、それに入れて試すべし。
>>109を見て俺のWD2500JDもビビりながら保証確認してみた
限定保証期間内 有効期限 4/8/2008
('∀`)…ヨカッタ
131 :
Socket774:2005/08/06(土) 14:01:55 ID:kFmlIFEm
WD Caviar REシリーズは、サーバ用途向けに「時間制限つきエラー・リカバリ機能」を搭載しており、
このためにデスクトップPCには向いていない、とされている。
私の740GDr・・・「限定保障なし」
なんてこったい・・・
2500JBの方は07年1月までらしい。
で、秋葉でRMA付のが確実に買えるのってどこなんすか?
>>134 「代理店保証期間終了後に壊れた場合、ユーザが直接メーカに交換に出せる商品かどうか」
要するにOEM版かどうかを買うときに聞けばいい。
わからないと言われたら買わなきゃいい。
そうやって尋ねる人が増えていけば販売店も少しずつ表示を改善していくだろう。
WesternDigital WD4000KD かったよー。
今まで使ってた海門STA3200822A(ParallelATA)にくらべると、
カリカリ音が耳につく。
そんな時はデルタ製ファンFFB1212EHEでキンキンに冷やしましょう
HDDの微々たる音など聞こえませぬ
すみません、WD25 00JB-00GVA0は発熱は低い方なのでしょうか?
また回転音・シーク音はそんなにうるさくありませんか?
新型のKFA型買えば?
00GVA0って去年からのやつでしょ。
00GVA0は4台持ってるけど、鈴虫いたなあ
回転とかシーク音の前に、鈴虫が耳にくるので居なければかなり静かでしょ。
大量ファイル移動時はかなり急激に温度あがるのでそん時は冷却ファン必須。
通常使用は温度低い。
ファンの風が当たらないキューブ型やHDDケースで何十GBのファイル移動する使い方だとヤバイでしょう。
>>138 俺はJD-GVだが発熱は低い。 音も静か(対幕比だけどn)
6台突っ込んで鯖でRAIDだけど、全然問題ないな。
>>135 ほとんどの場合、販売店保証だけで代理店保証なんてついてないよ。
こないだ買ったJS、グリーンハウス1年保証書付いてたよ
うちのWD2500JB、今まで鈴虫皆無だったんだが
別のPCに付け替えた途端に鈴虫が目を覚ましたようだ
こりゃ確かに五月蝿いわ…
このPC、某キューブなんだが以前にも
完璧に無音状態だったBarracudaATA IVをこいつにつけたところ
突然ゴマが覚醒しやがったので(元のPCに戻すとやはり無音)
電源との相性かなんかなんだろうかね?
144 :
Socket774:2005/08/07(日) 15:24:41 ID:CuNAZoi6
225 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 14:41:53 ID:Hy2LQRGw
>>224 換えてもらうべし!
今後データ破損続きで泣きたくないなら「データ破損が起きた」と告げて交換してもらいましょう。
保証期間も延びるよ。
自分の場合、同じ時期に買ったWD1600JB-00VA0とHDS400203VALT20が同じ日に死亡した。
HGSTの方を2000で使っていてWDにXPをインストした直後におかしくなった。
で、データ救出しようと悪戦苦闘していたらWDも死亡。結局完全消滅…
結局HGSTはワ○ズに持っていって修理扱い。WDはTW○-T○Pに持っていって即時交換。
が、このWDが曲者で結局2週間で交換3回することになった。WDは3台目でOK。HGSTは1発OK。
個人的にWDは今後避けるつもりです。
226 名前:224 [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 15:19:52 ID:qpFtXSeG
>>225 レスサンクス。
なら明日あたり代えてもらいに行きます。
Maxtorだけど、WDは今後も避けるようにしよう。
>>144 気に障った?
あくまで個人的(気分的)に避けたいだけですが…
ロットによって差があると言う話も聞いた事が有りますし、
販売店の管理が悪かったのかもしれないので何とも言えません。
(chdskもしなかった素人ですから…)
しかし交換後に初期不良が続いたのはへこみました。今は8cmFANで風を当てて40度未満になるようにして使ってますが問題は無さそうです。
どーでもいい。
>>143 電源との相性って話は以前でてたけど、繋ぎ変えると
止まると実証した人はいなかったんじゃないかな。
電源の型番晒してくれると、持ってる人が確認できるのでヨロシク。
うちでも5機種程度試したけど変わらなかったです。
>>147 キューブの電源ユニットは市販品じゃ無い気がする。
>>149 キューブに繋いだら鳴り出したんじゃないのかな?
151 :
143:2005/08/07(日) 16:14:44 ID:H8x4tk0q
>>147 Shuttleのキューブベアボーン、SK43Gについてた奴
電源の型番はちょっとわからんが
鳴らないのは…これがまた特殊なんだが、鯖用の2U電源でP2U-6300Fって奴
あとは、同じHDDをつけたわけじゃないんだが
うちではEnermaxのEG851AX-VH(W)FMとEG651P-VE II(FMA)でも鳴いてない>WD2500JB
>>150 そう
>>151 良い電電使ってますねぇ。
うちは安物ばかりで…
低価格帯のEnermax使ってる方ははどうなんでしょうね?
次に電買う時はEnermaxいってみよ。
電電って?w
ゼロ戦の一種じゃないの?
はいはいわろすわろす
し、知っているのか雷電!?
>>145 普通に考えれば、そのキューブが悪いというになるんじゃない?
それから、1日で全く別のHDDが2台壊れたり、2週間で新品HDD2台が壊れるということは、
自分の環境に問題があるという発想にはなりませんでしたか?
159 :
145です:2005/08/07(日) 18:45:50 ID:lUN5Xd6j
>>157 すいません、他の方の話と混ざってややこしくなってるようで…私の書き方が悪いんですが…
HDDが死んだらあげるスレ - 6カコン目の230で当時の状況を書いたのですが、
初めての自作機で完成から6ヶ月程度の未熟者だったので自分でも電源系と熱を疑いました。
しかし、その当時、セレ2.8からペン4(FSB800のNW)3Gとグラボ(9600XT)を増設に伴い電源を交換してから1ヶ月程度経っていました。
電源はZAWARDのSF-400TSに交換しました。(現在でも使用中)それとファン8cmx2 9cmx1とWDの方のHDを増設しました。
熱の問題もファンの効果をエアコンをかけてケースを開けたままで扇風機で強制空冷していました。
最初のデータ破損に気がついた時も電圧を疑いましたがテスターで電圧をモニター(2台有ったので5Vと12V)しましたが特に異常もなし…
しかし、連続交換が終わったあとは安定しています。(丁度1年程前にグラボが突然死がありました。これも謎です。9600proに交換しました。サファイアのメモリが遅い地雷でした…)
今はグラボがX800XLになり、メモリを512Mx2から1Gx2にして、Audigy2VDAと交換式のHDラックに(セカンダリのスレイブです)Maxtor 6L160P0を入れてます。
BF2をやってみたりしてますが、HDは3台とも元気です。
未だにあの原因がわかりません…グラボは中古品だったので純粋に熱の問題か、OC等で痛んでいたのかはよく分かりません。
漏電やショートの可能性は無いと思います(絶縁もテスターで確認しました)
自宅のAC周りがクリーンじゃないような希ガス
161 :
145です:2005/08/07(日) 19:34:14 ID:lUN5Xd6j
>>160 それも有り得ると思います。商業地域に隣接してるので異常発生時に電圧変化が起こっていたのかもしれませんし、
原因を特定していないのは自分でも気味が悪いので特定したいとは思ってました。
SMARTについて、「HDDが死んだらあげるスレ - 6カコン目」で教えて頂いたので、
もっと掘り下げて自分で原因を探してみます。
お騒がせしました。
145ではないが、1週間で2個目の不良。
どちらも、WD3200JB-00KFA0で、2004年4月製造。
ハッキリと壊れたわけではなく、DlgDiag 504C でチェックをかけると、
ERROR STATUS:210 IT RAN TOO FAR BEYOND THE EXPECTED TIME
と出る。
のっけからこういうのが出ると、怖くて使えない。
どうしても要るので、別に買ってきた、WD2500JB-00GVC0(2005年5月製造)も、
半年前に買ったWD2500JB-98GVA0(2005年1月製造)も、同じ環境でそんなエラー
吐いていないしなぁ……
WD3200JD
2、3日電源入れなかったらカッコンも鈴虫もいなくなった。
なんだかなぁ〜
本物の鈴虫が中にいたんじゃないの
2500JD-00HBB0に続き2500JD-00HBC0を買った。
電源は旧鎌力で鈴虫らしきものあり。
JSは160も250も静か?
暮通販、WD3200JB-00KFA0、2004年6月製造、RMA無効で
はじめての鈴虫を確認。小さくてかわいい音だった。
WD3200JB-00KFA0仕事用で10個昨日買って使い始めたんだけど
別に変な音は出てないんだが、マウントが悪いとかつけるときに
衝撃与えたとかはないか?
>169
ヒッ(;´Д`)3TB畏れ
>>167 2500JSはホント静か。
HDDファンの方が五月蝿い。
sataの電源コネクタゆるすぎ。特にWDはゆるゆる。
そんな事ないよ、がばがばだよ
2500JBってxxGVxとxxKFAxの2種類あるんだが
何か違うんかな?
>>171 サンクス。
JS買うことにするよ。
あとRMAって、よっぽど運が悪くない限り対象外ってことはない?
平素より運がいいと思ってる暮らしをしてるなら対象外に当たらないでしょうね・・・
私は5台買って4台対象外ですよw
しかもraptorは3台ともアウト・・・なーにが5年保障よwって感じですがな。
まあ・・トラブルなども無く、元気に稼動してるからいいですけどね
>>174 別に2種類わけじゃない。ただ、KFAは最新版で更に改良されてるとか。
GVの時点で大改革があって、KFAはさらにそれの改良版第2弾ってとこ。
ちなみに、KFA以降は幕のB→LになったようにRoHS指令準拠になったらしい。
実際には、GV〜KFAまでずっと型番は続いているので、H○、J○とかも存在するはず。
それらはGV世代の続きって言うことさ。
喪前の言ってるのは、GVの売れ残りとKFAの最新入荷がごちゃになって打ってるということなんだろうが、
KFAの方がいいぞ。特にGVの値段が安いなら。安さで祖父でGV処分セール買ったらRMA無効だったよ orz
結構多いよ。
あちこちの店に出ていた、ラベル面に、Xがいっぱい
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX-XXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX-XXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX-XXXXXXX
みたいな感じで、本来数字かなんかのありそうなところを埋めている
ヤツは製番をWARRANTY CHECKにかけても対象外と出るだけだよ。
CFDシールが付いてればRMA対象。
通販で買うときは注意だな。
>177
アリガトン
明日KFA買うヽ(´ー`)ノ
マルチかよ
誰か日本語に訳して
186 :
183:2005/08/09(火) 21:36:47 ID:sUzUC/f6
>>184 サンクスです!
>>185 ええと、
ザ・問題。
デスクトップハードドライブはRAIDカードが無い・・・
ちょっと待っててな。
>>183 RAID Editionが発表された当時のログを参照
RMAが無効の場合は保証期間中に壊れないよう祈る
と過去に壊れたHDDは1台だけの漏れが言う
WD3200JBを3個購入し、今のところ鈴虫がいないことに心からホッとする自分が悲しい今日この頃
190 :
183:2005/08/09(火) 23:41:42 ID:sUzUC/f6
>>187 前スレの221なんですが、自分の発言のそばに答えがあったス。
焼肉の話になっちゃって読み飛ばして忘れてたス。
で、結局、
>カレー用して売られてる肉を焼肉にしても大丈夫だろ。
>やっぱりカレー用はカレー用、焼肉用は焼肉用のお肉です。(`・ω・´)
どっちなのだ・・・
191 :
180:2005/08/10(水) 00:07:40 ID:MkKfZeeP
買ったヽ(´ー`)ノ鈴虫無しワーイ
暮はもう3200JDのKL無いの?
今すぐ買うわけじゃねーんだけど
3200JDのKLだけど、振動してうなるよ。
他は欠点ないけど。床置き専用だなこりゃ。
各社の新7200rpmモデルはいつ出るのお?
みんな、買って使う前に、Diag(Data Lifeguard Diagnostic)やってる?
俺はゼロフィル後にSMARTフルチェックしてから使い始める。
フォーマットはクイック。
197 :
Socket774:2005/08/11(木) 14:03:30 ID:3vFk36az
相談です。
WD2500BB-GUを買って取り付けたんですが、
直後は調子よかったんですが、どんどんファイルを入れていって、
HDDがかなり埋まってきた頃に、妙に
ファイルコピーのウィンドウが固まる(でも数秒〜数十秒待つとまた
動き出したりする)ようになって、まともに使っていられなくなりました。
クイックフォーマットしたのが悪かったのかな〜と思って、きちんとした
フォーマットを始めてみたら、87%に来たところでフォーマットが進まなく
なりました。
そういえば、最初にファイルを入れていっておかしくなってきたのも、
180GB以上の領域に差し掛かった頃だったような気がします。
これは、どんな原因が考えられますか? どうしたらいいでしょうか?
OSはWindowsXP SP2、マザーボードはBigDrive非対応なので、
ATAインタフェースとして玄人志向のATA-PCI2を使っています。
10万…
>>177 ソフは混在だったな。
WD3200JBは、00KFA0 と 22KFA0 と混在。
22ナンチャラはいままで見たのが全部RMA対象外だったので、00KFA0 を選んで買ったら
初期不良2連チャン。
RMAてみようとも思ったけれど、マンドくさくてなぁ
WD320JD地元に売ってなかったので
通販で買おうかと思ってるんですが
お奨めのSHOPとかってあります?
あんまり通販って活用したことないもんで・・・
出来ればクレカが使えるといいんですが。
>>206 ありがとうございます〜
早速HPの方を見て検討してみようと思いますね。
>>207 ちょっとお前、ネタレス真に受けんな。
まともになりつつあるとはいえ、
避けたい店である事には変わりないぞ。
>>208 ネタだったんですか・・・
なんか割とみなさん利用してらっしゃるみたいでしたので
言われてるほど問題があるわけじゃないのかな、と思ったんですがorz
>>209 アーク、クレバリー、ブレスとか…。
どこも16,000ちょいですね。
>>210 ありがとうございます〜。
どこも安いですね・・・
地元には売ってはいませんでしたが
250Gがそれぐらいの値段なのに・・・
ちなみに上の方で紹介されてるT-ZONEって
とこはいかがなものでしょうか?
明日すぐに発送してくれそうなんですが。
と思ったら売り切れてるんですねorz
教えて頂いた3店で検討してみようと思います。
ありがとうございました〜。
日立→ブーンこわい
マク、サムチョン→チョンに金落としたくない
シーゲト→ST3120026Aを起動ドライブに使ってるが遅い
最新モデルも遅いらしい
消去法でWD3200JB(22KFA0)狩ってみた。
アークの通販で夕方6時に注文して翌朝9時に到着。
鈴虫も震動も無し、温度もぬるい。
どうやら俺は勝ったらしい。
RMAまで確認してはじめて本当の勝利ではないかね?
貴様のその勝利、ぬか喜びの可能性があるぞ
2500JDのRMAに破れた俺が来ましたよ
216 :
Socket774:2005/08/14(日) 17:05:54 ID:2Jn95XIK
店頭ならCFDシールの確認で、一発でRMA可能かわかるし、
シールが無くてもその場でSNを打ち込んで確認すれば、一発でわかる。
通販もRMA可能かどうか明記して欲しいな。
2500JSで俺も負けたよ。
そもそも通販でRMAがあると思うのが間違いか。
ツクモで買ったヤツはRMA無かったことがないんだが、今ラプタン74Gしか売ってねぇのな。
>>215 俺も同じく
アーク店頭。
とりあえずショップ保証が半年あるからいいか…
常に予備の2つ3つは持っておく気で、週に一度ワンズに電話かけてみる。
並行輸入物は入ってこないようだが、
CFD扱いのものかどうか念押しして発注すればいい。
別に安くもないから他でも買えるなら他で買う。
顔/TTでも扱いはあるようだからCFD物かどうか聞いてみたら?
221 :
Socket774:2005/08/15(月) 07:53:22 ID:hrIXa+00
>>218 ツクモは取り寄せてくれるよ。
保障類も付けられるし RAMもある。
値段は 時価。
>>221 5年保障はかなり(・∀・)イイ!!よね・・・
6年ぐらい前に購入したHDDを今まで6回ほど
交換してもらって未だに最新の2.5インチのHDD使ってる漏れ・・・
アーク通販で買った人に質問
振り込んだらすぐ発送しましたメールってくるもん?
昨日振り込んでまだこないんだけど・・・
48時間以内に発送ってあったから
わざわざ問い合わせるのもどうかな、と思って。
休み明日までなのに届いてくれるかなぁ・・・
>>223 夜注文して10時ぐらいに返事きたので入金・・・夕方発送って感じだったけど・・・
絶対電話したほうがいいよ、悩んでる時間がもったいない、悩んでるだけ時間の無駄だよ、電話1本で解決するよ
>>223 arkは発送は6〜8時くらいだね。
急いでるなら代引きの方がいいよ。
6〜8時発送なのか。(夕方だよね?)
なら今日一日ぐらい待ってみようかな。
それでも音沙汰ナシだったら明日聞いてみるよ。
どのみち今から発送しても地方だから明日すぐ届くとも思えないし・・・
まー休みのうちにゆっくり取り付けられればいいかなぁ
ぐらいに思ってる程度なんで週末まで我慢するよ
ありがと〜
>14
マザーIntel D925XCVにWD3200JD挿して使ってるんだけど、
同じ症状(HDDが認識しない)が起きる可能性ある?
基本的には29160NというSCSIカードにSCSI HDDつないで
そこからブートしているんだけど、容量が足りなくなって
WD3200JDを買ってみた。
つけたら、Windowsロゴがでるまでにすげー時間がかかって、
その後ロゴがでて消えて、ログイン画面がでるまでもすげー
時間がかるようになった。HDDとりはずすと何でもない。
試しに他のマシンにつけてみたんだけど、問題なく動いた
からHDDの問題とは思えないんだけど、、、
>>222 ツクモの5年保証って3回壊れたら強制ポイント還元だと思ったけど?
単価の高いSCSIなら数年経ってもそれなりに還元があるけど
いくら高めの2.5インチでもIDEならたかが知れてなくね?
いや気になったんで
5年前のHDDなんて使う気しない。
231 :
Socket774:2005/08/16(火) 23:25:14 ID:UqWKbsJJ
2年目から5割しか
祖父のパーヘクトワランテイなら全額補償
アホ西は引っ込んでろ
234 :
Socket774:2005/08/17(水) 18:22:19 ID:+Vp9Kzci
間違えて物理フォ−マット始めてしまった
途中で止めたいんだが、120G
神に祈りながら電源断。
そしてカッコン
ししおどしですか。風流ですなぁ。
1カッコンで1万円+データだから心に余裕がないと楽しめないな
ウエスタン・ラリアート一発で沈めろ
ザ・ワールドで止める
何にも解決してない予感
らぷたんの初代様が安くなっているのですが、
動画ファイルを置いて編集などをする用途
だと、幸せになれますか?
AviUtlのシークバーを動かして、
画がすばやく出ると幸せです。
WD1600BBや2500BBは使ったことあります。
これらよりキピキピしているでしょうか?
>>初代というのはWD360GD-FNA0ですか?
それよりだったら最新7200rpmのキャッシュいっぱい積んでる
物の方がいいんじゃない。
>>242 ヤフオクのだろう?2台セットとかの。やめとけ。
FNA0は地雷だよね〜
246 :
242:2005/08/18(木) 22:13:29 ID:3hK6T2hj
レスありがとうございます。
WD360GDのことです。後ろの英字と番号は特に・・。
できれば、50GHA以降のものにしたいです。
ドスパラで、1万円ちょっとだったため、
欲しくなってしまいました。
一部、バッファーが16Mのものもあるようですが、
この用途の場合、シークタイム等よりも重視
した方が良いものなのでしょうか?
>>246 現在MPEG Editorで編集やってるけど、
素材置き場はキャッシュが大きい物の方がいいような気がする。
システム用なら間違いなくラプターでしょう。
248 :
242:2005/08/18(木) 22:48:49 ID:3hK6T2hj
>>247 そうなんですか。
そちらの方も検討してみます。
でも、16MBのものは、
まだ1機種しかないんですね・・。
254 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/07/23(土) 19:39:43 ID:+9CyhAeh
すぐに脳内とかいう前に前提を比較して
前提知識で違っている物を見つけようじゃないか。
俺はWesternDigitalのIDEHDDは過酷に使うと
すぐに死ぬのでキャプチャーとかサーバーに使うような
馬鹿な事はしない。そんな馬鹿な事をするのは
常に安売りされてるWDのHDDを使って、壊れて
周りの気や同情を引きたい時だけ、という前提知識がある。
だからお前の体験の記述や行動は、やっぱり田舎物の馬鹿というか
さびしがりやのキチガイとしか思えないので、
訂正する気は無い
前提知識って言葉の使い方が謎過ぎる
>>249 前提知識ブレイクの予感(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
252 :
Socket774:2005/08/19(金) 01:10:42 ID:dSk6cKCp
WD3200JBたった2ヶ月で壊れたよちくしょー。orz
新品だからと信用して重要データほとんどこれに移してたので悲惨。
>>249の過酷に使うと死ぬってマジ?
>>252 どんな物でも過酷に使ったら壊れるだろ。
2500JBは1年ぐらいsystem+ny+share毎日放置してても壊れなかったので
3200JBも同じように使っている
俺も2500JDを24時間駆動してるよ。
買ってから1週間経つけど、今のところは問題なし。
とりあえずRMA非対応だから、壊れるならショップ保障あるうちにっと…ww
>>252 エアフローとか大丈夫?
連続氏してるなら考えた方が良いよ。
エアフローに問題ないならハズレかな。
>>255 5インチベイにマウンタでつけてその上のベイに吸気ファンつけてた。
システム用に使ってたんで冷却にはそれなりに気を遣ったつもり。
ファンの振動で逝った可能性もあるが異音はしないのでチップ周りかと自己判断。
6段並列してるSATAが逝くならわかるんだけど単独冷却してたHDDが逝くのは納得いかない。
まー、地雷型番とか劣悪環境以外でHDD逝くのは、運だからなぁ。
運が悪かったと諦めるしかないね。
そんな俺は、ラプタン販売店保証切れた直後に逝ったよ(ノ∀`)
なんでもいいけどおまいら
通販・店買い 共に
双頭・顔を忘れてませんか?
若干高いかもしれんけど・・・
去年の振動騒ぎでCFDとシネックスにほとんど変更になって
この2店舗の分はよっぽどのハズレを除いてRMA付
信憑性あり?
ツートップで買って2008年までRMA付いてるけどデータは帰ってこねぇんだよ…
>>259 アロ工房に吸収されて値段は高くなったけど、
ユニットコムの時代より代理店はまともになってる感じ
ソフは通販では買えないね。梱包が心配だけどfaithでいっとこかな。
フェイスは袋で送ってきてムカついたがRMAはちゃんと付いてた
新宿のソフではRaptorいくらだろ?
そんな前提知識はわざわざリンク貼るまでもないだろw
>>249 これも素敵だ
256 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/07/23(土) 20:46:48 ID:+9CyhAeh
案に「お前は馬鹿だ」と言ってるのが分からないのか?
お前こそ盲文だな
(・∀・)モーブン!!
モーモンだと思うのだが
それはさておき
前提知識として「文盲」ってのは「(会話はできるけど)字が読み書き出来ない」こと
なので二重の意味で外してるあたりは素晴らしい。
>案に
を突っ込まないのは前提知識か。
>>234 WDの配ってるDiagのは単なる0-fillだからあんまし気にせず止めちゃって大丈夫。
[CTRL]X か[ESC]かで中断できなかったっけ?
できなきゃあ、リセットしてそのままDiagを立ち上げて、Quitを選んで
DOSのプロンプトの出てるときに電源を落とす。
前提知識カコイイ 結婚したい
WD2500JS買ってきますた。@ドスパラ秋葉
2台とも30 JUL 2005製造で、WD2500JS-00MHB0です。風流なやつは今のところいません。
arkのほうが若干製造は古いみたい(JUN 2005だった)
だめっぽいけど、これからRMAやってきます。
で、これからフォーマット始めるんですが、普通にOSのフォーマットでいいんでしょうかね。
いつもはそうなんですが、なんか上のほうにDLGDIAGでWRITEZEROSやってから
クイックフォーマットなんてことが書いてあったんで気になって。
クイックテスト→フルテスト→0書き込み全体→フルテスト
でいいだろ。
WesternDigitalのdiagはアホみたいに速いから、250GBを3回総ナメしても、
5時間くらいだろ、最初の一回だけ、念入りにやれ。
日経に、HDDシェア世界第二位のWD社って書いてありました。
これってみなさんの前提知識ですか?
記事は国内1インチHDD市場に参入だったかな。
シェアを気にするなら海門かっとけ
>>276 DELLがよく使ってるから、その影響大とみた(どんなシェアか知らんけど)
シャア気にするな。
>>276 幕がスムース焼けやパチモン騒ぎで思い切り転落したしな。
シェアは 海門>WD>幕>sam>日立 だっけ? 海門ってあんま売れてるイメージ無いけど・・
>>282 海門は組み込み用途とかで採用多いんじゃないっけ?
富士通(゚∀゚≡゚∀゚)ドコー?
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. ネタ禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
>>278 マックストアーが入ってよ4700だけど
海門いいけど遅いんだよね。
このスレ読んでると
ひょっとしてWDでRAID5組もうと思ってるおれはまちがってる???
同時に二台アボーンとかあるとRAID5の意味ないわけだが…
二台同時アボーンは、エアフローがしっかりしてないなどの要因がないとありえないかと。
0ではないけど。
RAID5での2台同時アボーンは滅多に無いだろうけど、
1台が逝った後にバックアップもせずにリビルドかけて
長時間の過負荷に耐えられずもう1台が道連れアボーン
というパターンなら何度も聞いた。
普通、リビルド前にバックアップとるでしょ?
292 :
Socket774:2005/08/20(土) 19:18:15 ID:H3UT98pm
そんな大容量をどこにバックアップしろって?
WD3200JDのフォーマット時間の目安を教えてください。
すでに4時間くらい経っていますが半分くらいしか進んでいません。
294 :
Socket774:2005/08/20(土) 19:24:11 ID:f79tcYa2
アボーンした
295 :
293:2005/08/20(土) 20:08:54 ID:CcdOAt2r
>294
やはり4時間はかかりすぎですよね。
>>293 SATAによるだろ。VIAはアッとゆー間。
297 :
293:2005/08/20(土) 20:29:50 ID:CcdOAt2r
>296
インテルマザー上のICH6Rに接続しています。
インテルマザーを窓の外から(略
投げ入れるの?
>>293 何時間かは忘れたが、俺の時はけっこうかかった気がする
windows標準フォーマット
301 :
293:2005/08/20(土) 21:56:38 ID:CcdOAt2r
>293
私もエクスプローラーからドライブの右クリックで起動する
Windowsの標準フォーマットを利用しています。
7時間くらい経過して残り10%くらいです。
302 :
293:2005/08/20(土) 23:06:33 ID:CcdOAt2r
メーターが100%になったとおもったら、
「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」
ってでてきました。壊れていそうな気がするので、
明日お店に持って行ってきます。
>>302 Windowsはフォーマットを完了できませんでした
これはあてにならない。壊れてないケースが比較的多い。
DOSでフォーマットしてみたら?
30分以上かかった時点で疑えよw
・IAAが入ってる
・2000/XPで32GB以上のパーティションをFAT32でフォーマットしようとした
>>302 WDのローレベルフォーマット用のツール使ってやって見れ
307 :
293:2005/08/20(土) 23:30:20 ID:CcdOAt2r
>305
IAA入れているとだめなんですか?
>306
Data Lifeguard Tools 11 for Windows
っていうソフトで大丈夫ですか?
DMAになってないとかで、通常フォーマットかけてHDD爆熱になってるとか
クイックフォーマットで十分じゃない?
5秒もかからんよ
309 :
293:2005/08/21(日) 00:33:48 ID:6U99m3nX
>308
DMAはどこをみたらいいですかね。
デフォルトのジャンパではどうも調子が悪かったので、
OPT1 Enabledにしてあります。ちなみに同時に買った
まったく同じ3200JDはこの処置で完璧に動いてくれています。
デバイスマネージャで見れネ?
JDってSATAかぁ、SATAもPIO病なんのかぁ?
確か自分の時は250Gで1〜2時間位だったかな。
WinXP標準フォーマット使って、NTFSで。
そんなにかかったっけ?
パーティションマジックは使わないの?<フォーマット
>>312 クイックじゃなきゃ、そんなもんじゃない?
今まで数台やってるけどウチも1〜2時間くらいだよ。
うちは1時間以上かかった記憶無いけどなあ・・・
きちんと計ったことがないからわからんだけで実はかかってるんだろうか?
IFを介してのデータ転送のないSMARTのSelf Long Testでも30分前後かかる。
垂れ流しでもIF経由で250GBヌル埋めしたら1時間じゃ終わらないと思うが。
>>313 とんでも無い目にあうよ。
Acronisのならまだしも。
うは。JS買ったばっかなのにまた新型か…。
まぁRMAついてたからよしとするか。
はやく3200SATAの新型だしてけろ
それよりも100G超プラッタを…
まずは15000円以下に・・・
322 :
313:2005/08/21(日) 18:22:39 ID:WIhIDpMR
>>317 オイラ追加増設するHDDは領域設定とフォーマット、全部パーテションマジックで済ませてるよ。
とんでもない目って、領域破損とかしやすいんですか?
ほとんどのメーカーのHDDって
表記容量より実用量が少ないよね。
例えば表記250GBのだと実際は233GBとか。
# 計算の仕方からくる違いってのはもちろん知ってる。
でもWD3200JDはほぼ表記通り、319.98GBありました。
ちなみにWD2500JD(250GB表記)は232.8GBでございますた。
>>323 マジで?
俺のWD3200JBはディスクの管理で298.08GBなんだけど・・・。
327 :
293:2005/08/22(月) 00:02:03 ID:6U99m3nX
i865のチップセットを積んだASUSのマザーに接続してフォーマット
したらなんの問題なく、1時間ちょっとで終わりました。ディスク
にデータも書き込めて問題なさそうです。
この場合、やはり元のマザー(D925XCV)本体あるいはBIOSの設定に何か
問題があると考えていいでしょうかね。AHCIをONにしているとまずいとか。
WD100EB×2、WD800JB、WD1200BBがまとめて逝ったっぽい
WD100EB1個は放電放置で直ったぽいけど
他はモーターすら回ってない('A`)
とりあえずデータだけでも復旧させたいんですが
なんかいい方法ないすかね(´・ω・`)
落雷?地震?いずれにせよ、スピンアップしないのなら叩いてみるとか…。
330 :
328:2005/08/22(月) 01:10:42 ID:OLkJTANV
多分電気系です(´・ω・`)
PCの電源スイッチ押すときパリッときてそれ以降なんで・・・
とりあえずもうちょっと放置放電してみて
だめだったら中古で同じの調達して基盤変えてみる方向で
WD100EBは人柱になってもらって叩いてみます
331 :
Socket774:2005/08/22(月) 02:17:38 ID:HjIhSJH0 BE:85388843-#
おまいらの言ってるカッコンって音って
桃屋の缶詰のフタのポッコンって感じの音?
うちのWDが高負荷かけたときに一瞬読み込みが止まってそんな音してるんだけど
WD3200JD-00KLB0
カッコンは無いが鈴虫おる。たまに泣き止む。はよ逝け。
500GBで2万円マダー?
>>318に前提知識が出ているので、わざわざ直リン貼ることもなかろう?
海門、幕ときたから今度はそれ買おうかな
2000KS、2500KSを通販で買えるトコねえのかよ!
339 :
Socket774:2005/08/22(月) 22:13:21 ID:oVUqeUE5
340 :
Socket774:2005/08/22(月) 22:16:30 ID:N4Ayfev7
>>334 なんだよ。最近hitachiの125Gプラッタ買ったばっかりなのに。
何か良さげだね。
hitachi不満無いけど。
新製品買った方、振動・鈴虫はどうですか?
買おうか迷っているので前提知識が欲しいです。
342 :
328:2005/08/22(月) 23:23:41 ID:OLkJTANV
基盤確認しましたところチップが焼損してました
WD100EB同士で基板を交換して動いたので
基板交換で何とかいけそうです(´・ω・`)
今月は出費が・・・
KSって祖父のみ?
PC-IDEAにも有った
>>344 おー
今週末には取扱店かなり増えそうだね
1万きったら買おうかな。
JD買ったばかりだし…
誰か使わないor要らない WD1600LD お持ちじゃないですかね?
ヤフオク探しても無いし、昨日秋葉の主要なパーツ屋全部探しても全滅だった。
基盤不良っぽい奴のサルベージをしたいので適価で譲ってくだされ・・
1600JS買いました
鈴虫もかっこんも確認できません
システム用のAtlas10KIIIがうるさくて・・・
WD1600LDは下取り価格4500円だね
349 :
346:2005/08/24(水) 01:18:38 ID:h/ogPNAv
WD1600LD \6,000円で引き取ります・・
九十九の中古担当の兄ちゃんに「殆ど入ってこない」と云われました orz
先ほど俺コンにてWD3200JDをポチっちゃいました。
RMAついてるといいなぁ・・・。
WD4000KDを買って3週間が経ちました。
2〜3日ぐらいまえからWindows起動時にカッコンと音が鳴るようになり、
そしてとうとう本日PCの電源をONしても立ち上がらなくなった・・・。
初カッコンが来た時に、ちゃんとバックアップとっといて助かった。。。
今のところ100GB超のプラッタ使ってるのは
WD3200シリーズのみということでおk?
DLGDIAGってDOS版とWin版で違いありますか?
実はクレバリーも入荷してた>2500KS
PC-IDEAの16580円って何だorz
KS買ったけど回るが認識しない…
SATA初めてだから勝手がわからず参ったなあ
どうせ、BIOSの設定あたりだろ。
管理ツールだと思う
ディスクの再スキャンするのになかなか辿りつかなかったことがある俺
USB外付けだけれど、WDのHDDが中に入ってたものを購入した者です。
このHDD、XPで認識させたままアクセスさせずに放置しておくと、「ジー…」と言う音がし出す。
かまってあげたり、取り外しすると収まる。
かまってあげても放置するとまたなる。
何ですかこれ?
寂しがりやさん
>>359 海門の場合その音は媒体の簡易チェックだったよーな
台風で大雨なのに鈴虫が鳴いてる。。。
>>355 VIAのチップセットのアレに引っかかってる?
ラプターの早さは良くわかった。
ラプターってコストパフォーマンスいいね。
360GDの方は容量が微妙だけどね
買ったばかりのWD2500JS、DLGDIAGのS.M.A.R.T StatusでFAILになった。
Disk Infoで見てみると(Unknown Attribute) がダメらしいんだが…
正常なのと比べてみるとWorstの値が44か45かの違いだけ。(44がWorst)
さて、どうしたものか。
>>365 あまりコストパフォーマンス良くないと思うんだが
369 :
Socket774:2005/08/26(金) 11:32:52 ID:+cMqZkBb
WD2500JBが死亡したが、SMART値の変化で故障の前兆がわかったのでデータは失わずに済んだ。
やはりSMARTは効果あるね。
まあ以前使ってた幕D740XなんかはSMART監視してたが速攻で死亡して意味がなかったので、
意味がないと言ってる人の言い分もわかるが。
とりあえずSMARTがまともに動いてくれるメーカーはありがたい。
安くないし楽で簡単って何が楽で簡単なんだ?
RAIDしなくて済む点。
18000円程度だから安くない?
平均故障時間も長めだし。
うわ相性あったのか,KT600?だよ
拡張買えってか
>>372 他のだってRAIDしなくたっていいじゃないか。
18000円って他のだと320GBのが買えるわけで
>>374 あー
俺が言いたかったのはRAIDと比べてってこと。
速度も含めてコストパフォーマンスがいいってこと。
>>375 さあ早くRAIDアレイ再構築の作業に戻るんだ。
なにこの流れ('A`)
>>373 ジャンパでOPT1試してみた?
俺もラプ厨だが、いい加減ラプネタ止めとけ。
速度に重点置くか、容量に重点置くかは人それぞれだ。
何のために専用スレに分離したんだか。
スルーしる、どのようなレスもつけちゃだめ
そうだ
>>378 こっちはある意味アンチラプタースレなのか…
>>381 だからレスつけるなって、そんなしょうむないレスつけるから荒れるんだろ
荒れるのは前提知識。
ラプターって160億円ぐらい?
向こうが Raptor なんだから、Caviar を Hercules 辺りに改名すれば良いのに。
Spectreとかになると怖いから無しの方向で。
バラクーダの和名がチョウザメで、それを皮肉ってキャビアーなんだと
自慢げに説明して、大恥をかいた俺が来ましたよ
しかし海門はついに160Gプラッタ投入か
WDは海門に比べて1年は遅れているな
なんとかならんのかね
しかし、そのお蔭で、枯れた安心感を得るというか
人身御供気分を味わわなくて済んでいるというか…
このスレ的にも容量ヲタが涌かなくて結構結構
ラプター3はまだか
2プッタラ信者だからWDは魅力に欠けるス
早く125GBプッタラの2500出して……
Maxtorの80GBプラッタが出た瞬間に買ったのに、
後から実は80じゃなかったと明らかになったときの敗北感が残ってて
魅力を感じつつも即買いはできない俺。
>>389 去年当たりに後継機の投入宣言してなかったっけ?
現在のところ、一年後にラプター3が有力らしいけど。
SATA2
150GB
らしい。
大容量のらぷたんイラネ。
OS用にSCSIと同じスペックの15Kで36GBでSATA IIインターフェイスが求められてるのにナァ。
データ用の大容量はキャビアに任せておけばいいのに。ほんとわかってないナァ。
いかにも
大容量のらぷたんなんて誰一人として買わないと断言できる
そんなものは誰も望んじゃいない
36G(小さすぎる)はいらんから74G版でお願いします
2500KSですがジャンパピン挿したら認識しました。
お騒がせしました。鈴虫らしきものもおります。
これが無ければ一昨日の突然死に間に合ったのに…
>>395 36GBで少なすぎるって何に使ってるんだ?
まさか単発で使ってねーよな。
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
たしかに36GBなんて広大すぎる
と、36GBっていう字をみると思えてきた
でも250GBだと足りない気分がするから不思議だ
システムとアプリのみでデータ一切入れなければ36GBで余裕でしょ。
データは250GBx2でRAID-1して、一時データ置き場にもうひとつ250GBつけておけば完璧。
2500KSキタ
鈴虫も憑いてないし静かで結構だわ
顔店頭でWD3200JB-00KFA0買ったけどRMA対象外だたよ・・・
>>403 CFDのシールだっけ?そのシールついてて駄目だったの?
早くRMA出来るWD2500KSかWD4000KD出ないかな
Raptorもライン分けて欲しいな。
ひたすら高速アクセスのと、10k回転大容量のと。
はい、素直にRaptorスレ逝きます。
>>404 ついてなかったです。
店頭で見せてもらった時、HDDの銀袋を青いエアキャップで包んであって、
エアキャップのほうに大きく「注意」って書かれたシールが張ってあったんで、
それがCFDのシールだと思ったんだよね、型番、シリアルまで印字してあったから。
RMA確認してから気が付いたけど、それ顔保証用のシールだった・・・orz
買うときにCFD販売のシールついたやつくれって言わないとダメなんだね・・・
99も新型きたお。
>>408 俺も明日あたり2500KS買いに行こうと思うが
どこで買った?クレバリー?
今日店頭でWD2500JDを注文したのに家帰って確認したらWD2500JBだった。
このモデルでUltraATA/100と SerialATA/150に大きな差はありますか?
明らかな差がないならそのまま使おうと思うけど。
414 :
Socket774:2005/08/28(日) 19:24:54 ID:Pmy5krJ1
WD2500JB-00GVA0が壊れたのでRMAを取得して修理に出したいのですが、
税関告知書やインボイスは必要なのでしょうか?
インボイスはともかく、税関告知書は書き方がよくわからないのですが、
過去スレに書かれていた方はどうやって送りましたか?
レシートがJDになってて現物がJBなら
コレクトコールでの電話〜着払いで返却〜正当品受け取りまで
時間はかかるが金は1円も負担せずに交換だな
>>413 ありがとうございます
>>415 レシートもJBになってた。会計のときよく確認しなかったのも悪かった。
値段は一緒で中身にも差がないってことだから気にしない方向で。
いーのか?
>>413が言ってる通り性能は一緒なんだろうけどさ・・
>>416 それだと故障したときに保証を受けられないかもしれないよ。
店にゴラァした方がええど。
もしかしてRMA期間短くなってる?
今日BLESSで買ってきたWD2500JB-00GVC0が、
今チェックしたら2006年までになってるんだけど。
2ヶ月くらい前にTWO-TOPで買ったWD2500JB-00GVA0は
2008年まであるのに。
420 :
Socket774:2005/08/28(日) 23:41:27 ID:Zjgdq+Rk
421 :
419:2005/08/28(日) 23:46:29 ID:mKLO19ru
WD2500JBのDLGDIAGでのS.M.A.R.T StatusがPASSでも
RAID組むとデータ破損発生しまくりの場合はRMAに出してもいいのかな?
SpeedFanでS.M.A.R.Tを見るとRaw Read Error Rateが55になってる以外は問題無さそうなんだが。
423 :
Socket774:2005/08/29(月) 01:41:21 ID:yUBtwdf+
SINGLEでデータ破損しないならRAIDコントローラかドライバが悪いんだろ
>>414 自分は、ググって見つけた海門のRMA解説を参考にやった。
海門のやり方とほとんど一緒だから、ググってみな。
ここにまとめて書くより、分かりやすいと思うから。
USB外付けだとS.M.A.R.Tが確認出来ないのが遺体。
CFDシールって袋の外に貼られてる
「CFD HDD WD3200JD」とバーコードが書かれた白いシールのこと?
もっとホログラムシールのような立派なものかと思ってたが
>>428 それ。
小さいから見逃してる人も多そう。
CFDシールって黄色い丸いやつじゃないの?
ラベル面が隠れるし冷却性能が落ちるんじゃないかと気になるしで
WDに限らずアレを上面に貼るのにはものすごく抵抗がある。
432 :
Socket774:2005/08/29(月) 03:15:06 ID:jalkxXNm
>>431 分け分からん。あれはただの店舗側の保証シールだろ。
その上、なんでHDDに貼ってるのさ。w
>>430 なるほどね
昨日ドスパラ秋葉で買ってきた3200JDには貼ってあった
今週末最安とされていた俺コンは売り切れてたな
今や300GBクラスでパラレルも含めて最安なだけにさすがに売れてないとおかしい
>>433 それがさ、店側で本体に貼れって言われるんだよ>保証シール
もちろん俺は無視しているけどな。(シール自体は保管はしているが)
正直に貼っている人いるのかね。
今日特売のWD2500BB買ってきたら、
昨日でWDの保証切れてる(;´Д`)
だから特売だったのかorz
製造から一年でWDの保証って終わりなの?
モデルによるのかもしれないけど。
まあ代理店保証一年あるから無問題だけど残念・・・
>>437 23 JUN 2004だとさ。見てなかった。
一年半も店に眠ってたのか(;´Д`)
つーことは保証は製造から1年7ヶ月ということになりますな。
なんか中途半端な・・・
439 :
419:2005/08/29(月) 09:07:32 ID:wp9TBD2R
>>419です。俺も製造日見てみた。
買ってきたばっかのが27 MAY 2005(WD2500JB-00GVC0)
2007年まであるのが02 SEP 2004(WD2500JB-55GVA0)
2008年まであるのは(WD2500JB-00GVA0)奥に入ってるんで
確認してない。
保障期間が変更されたなんて話は聞いてないんだけどなんでだろ。
製造日が最近だと正確に保障期間が出ない場合ある?
CFDシール貼ってあっても「限定保証なし」と出るな
ところでCFDってメルコ?
販売店を通してCFDが保証してくれるってこと?
だとしたらいつまでだろ
いや、過去レス読んだらそうではなくてRMAの対象になるってことだよな
ではおかしいじゃまいか
160JB使ってるんだけど、温度が海門のちーたんに負けちゃってるんだけど・・・。I
>>438 保障如何よりも、1年半の間に地震で何回落ちたかが気になる…
444 :
Socket774:2005/08/29(月) 20:39:41 ID:t8ik1BG0
400G買おうと思ったんだが、100Gプラッタなのか…orz
何枚ならいいんだ?
200GBプラッタ3枚500GB2万円マダ〜?
見通しでは5年後には1TBが5000円くらいになるんだよな
で、1プラッタは750GB
5枚で3.75TB
なんかこう、5年後でもHDDが主流なのかはそろそろ疑問かも。
素人相手に100Gぐらいで済むなら、シリコンディスク化もありそう…
1TB超ドライブって、バリューコンシューマーにニーズあるのかね?
HDDレコーダーあたりが上得意になるのかなあ。
俺コンで買ったWD2500JD-55HBC0、体感でST3250823ASよりかなり遅く感じるので
おかしいな?と思っていたら、静音モードに設定されていました。
轟音モードは結構ゴリゴリいいますね。
>>448 何時の時代も繰り返される命題ですな。
PCでTVを見る時代だから、当分HDDは安泰でしょう。
>450
でも、わけわからん新規格が発生してたり、「いまだに3.5インチ・・・( ´,_ゝ`)プッ」とか言われるかも知れんなw
>>448 俺、既に繋いであるHDの総容量は2TB超えてるぞ
結構多いんじゃないか、同じような香具師。
Western Digital Caviarに対抗して、
Eastern Analog Matsutake!
…ごめんなさい。
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
むしろ
Eastern Analog Tonburi
で。
Eastern Analog Karasumi
RMAがよく話題になるがそんなに気になるのならソフマップのパーフェクトワランティをつけて購入すれば
良いのでは?
掛け金分高くなるがRMAによる返品にかかる手間や送料等と比較するとこちらのほうが良いと思うので
おれはソフマップで3200JBを購入予定なのだが、古い型番が混じっているのがだめなのかな?
あるいは単におみくじ感覚で一喜一憂しているだけなのか?
皆の意見を教えてくれ。よろしく。
>>457 祖父のワランティは修理も全損時の審査も時間掛かり杉。
2ヶ月とか掛かる。
RMAより遅いっぽ
その代わりたたき壊してもポイントで返ってくるけど…
>>457 ソフマップってハードディスクのバルクでも掛けられるかな?
ツクモの5年保証、DOS/Vパラダイスなんかの延長保証はOKだろうけど。
パーツはワランティつけられないぞ。
バッキャローなどの箱物はOK
審査なんてすぐだったけど。
祖父がやるんじゃなくてメーカーに送り返してそこでチェックしていると思う。
>>460 全損時は保険の審査が入るよ。
ノートパソコン全損した時は、審査が通るまで2ヶ月掛かった。
2ヶ月って・・・ネタですか?おっさんですか?シャアですか?
パソコンは時間かかるかもしれないねぇ。
俺はアイオーのブツだったので一週間もかからなかった。
バルクパーツに適用できないって結論が出ているのに脱線し続ける
お前らにミルクで乾杯!
>>462 ホントです。
マジです。
3倍遅です。
去年の6月初旬に祖父に送ってポイントで返って来たのが8月半ば。
その間何度か電話したけど、全部『メーカーに送っていますので』という返事だった。
結局見積もりの電話が来たのが7月半ば。
メーカーに送って修理見積もり、商品価格を超えた場合は購入者に修理するか確認
その後に保険会社に申請だしてるっぽい。
>>464 すまん
抹茶ミルク( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
とりあえずチラシの裏
昨日 パソコンの館で特売品の WesternDigital 250GB 7200rpm 8MBキャッシュ SerialATA/150
を買って来た もうプライマリーIDEには2台のHDDがついていたので SATA接続です
取り付けて BIOSもデバイスマネージャーも認識してるのに マイコンの中にHDDドライブが認識してない
朝までなやんで そういえばHDD初期化してなかったわ orz
無事フォマットが済んだけど 当面はDVDやテレビ番組の格納庫として使う予定なんですが
将来的に起動ドライブにする場合は パーテーションはどのように区切るのがいいですかね?
あと HDDを逆さに付けても大丈夫かな? もう付ける場所が無い orz
プライマリーIDEに2台HDDを繋ぐよりは、プライマリに1台、セカンダリに1台繋ぐ方がお勧めかな。
HDDを逆さにつけるのは無問題。
付ける場所が無くて逆さにするってぇのは
どういう状況だい
470 :
467:2005/08/31(水) 14:51:34 ID:BVTA4flX
>>468 そうですか 別の光学ドライブスレでも同じこと言われました とりあえず今はケーブルの
長さが足りないので プライマリIDEにHDD*2 セカンダリIDEに光学ドライブ*2 という構成
になっています
>>469 とりあえずPCケース上から
光学ドライブ
光学ドライブ
光学ドライブ(内臓USB接続)
空き(光学ドライブ用)
フロッピーDD
空き(HDD用)
HDD
HDD
空き(HDD用 ねじ穴のHDD文字が逆さになっていて HDDも逆さでしか付けられない模様)
という構成で フロッピーとHDDの間にもう一台入りそうなのですが
いろいろ外さないといけないみたいで面倒なので 一番下のHDDの下に
逆さで付けようと思っています
471 :
Socket774:2005/08/31(水) 15:58:43 ID:GX2K6iEx BE:381254459-
速いHDDといえばWDのラプター10000rpmが有名ですよね。
一方インプレスのIDEHDD市況とか見てるとSATAII3Gpsとかもありますが
どちらのほうが速いんでしょうか。
ハードウェアRAID0でシステムディスクにしようと思っています。
>>471 ここでラプターの話は御法度っぽ。
早いのはラプター
特にランダム
IDEA以外で2500KSが通販で売ってるところありませんか?
暮だと要問合になってるし、IDEAだと高いし佐川だし・・・
WD4000KD
RMAの出来るのを売ってる店情報か、独自の延長保証がある店で売ってる情報plz
RMAを気にしなければならないほど壊れやすいのですか > WD
WDが取り分け壊れやすいのではなく、HDD自体が故障しやすい物なのである
478 :
Socket774:2005/08/31(水) 22:54:14 ID:0v3Q1O1b
>>474 99の通販は
現在 税込¥31,800 延長保証個人向け(5年) 税込¥2,100
納期は 2週間位。
3万円切ったら注文予定。
日立の500GBと迷ってる>WDの400GB
値段と容量のバランスが悩ましい。
481 :
Socket774:2005/09/01(木) 00:04:07 ID:7cKi4Dmp BE:457504496-
素朴な疑問。気を悪くされたら申し訳ない。
なぜ320GBと倍も値段が違うものをわざわざ買うの?
もちろん先人が買ってくれたからこそ歩留まりが上がって
後から我々が安価で品物を買えるのだが。
250GBのHDD、80GBプラッタ*3枚でも、120GBプラッタ*2枚でも、どう考えても250GBにならないのだが…
これも、「250GBのHDDはWindows上では232GBで認識」という理論で片づくのだろうか?
気持ち悪いからね→320GB
基本的に250GB単位で250GB→500GB→1TBと増やして行きたい。
容量的に端数の出るドライブはバックアップを考えると使いにくい。
気持ちの問題ですよ。
確かに次は500GBを買うことにしている。
486 :
Socket774:2005/09/01(木) 01:15:05 ID:N5uBrgVz
端数が気持ち悪いとか言いながら実容量は470Gとか中途半端なのは気にならないようだ・・・
まぁ、四捨五入して20歳になるか30歳になるかは
気持ちの上で大きな違いだし。
WD3200JDのうなり、どうにかならんですかねぇ。
宙にぶらさげてもうなってる。
ケースの大きさ、電源、騒音、発熱とかPCにHD無限に積める訳じゃないし
既に4台5台と付けて更に容量欲しい場合なんて小容量のドライブが邪魔になるから
割高でも大容量なの行っといた方が手間が省ける。
お前らは俺か
でも今んとこ400Gは中途半端かな
>>488 違う電源に繋いでみるとか。
自分の2500JB-GVは同じように手に取っている状態でも唸りきつかったけど、
電源換えたら綺麗に収まった。
同じ電源でも2500JDの方は問題なかったのでイマイチ根拠とか分からんのだが。
アークにWD4000YR(とWD2500KS)の入荷予定キタ
493 :
Socket774:2005/09/01(木) 19:33:30 ID:HOqVrHnL
Rってなんすか。
496 :
478:2005/09/01(木) 21:23:24 ID:SZOyBfVQ
>>479 99に見積もり依頼をしました。
リストに無いものは 諦めず 見積もり依頼しましょう。
今週は いくらだろう。
497 :
Socket774:2005/09/01(木) 21:29:29 ID:SZOyBfVQ
WD4000YRは 5-year warranty.
RAM対応が 5年???
Raptor・RAID Edition:5年
その他:3年
初めてWDのHDD買ったんだけど静かでいいね。Maxtorのとは大違いだわさ
俺はWDの一番の売りはディスクの回転音の静かさだと思ってる
シーク音は別に普通ぐらいの音だと思う
>>550 GV(GU)が出た当初はそうだったが、今はそうでもないよ。
鈴虫が出ると一番煩くなるしね。
あー、そういや最近のWDは買ってないな
WD360GD-FLA2、WD2500JB、WD1600BBは全て回転音しずかちゃんだからそうおもっちゃったのよね
WD1600BBは鈴虫いたけど1ヶ月ぐらいでいなくなった
ちょっと前に暮でWD3200JB買ったんだけど、鈴虫がいない代わりに鈴虫風の高周波音が常に鳴ってる。
WD2000JBは1ヶ月で鈴虫がいなくなったから、これもそのうち消えるんだろうけど。
2500BBは最初から静かで何も問題ない。BBで鈴虫はいないと思ってたけどそうじゃないんだね。
RMAバルク品でも受けられますか?3年だったっけ?
ちょwwwおまwwwCFDのシール貼ってあるのにRMA対象外www
月曜日にRMAするために発送したら、もう今日届いたよ。
509 :
507:2005/09/03(土) 17:14:27 ID:CrUM3xDx
というわけでWD2500KS-00MJB0ベンチ、他は参考
WD2500KS-00MJB0
Read:55.65 MB/s (2226)
Write:56.41 MB/s (2256)
RandomRead512K:34.16 MB/s (1366)
RandomWrite512K:46.48 MB/s (1859)
RandomRead 64K:9.72 MB/s (388)
RandomWrite 64K:24.07 MB/s (962)
WD2500JD-00HBB0
Read:55.85 MB/s (2234)
Write:53.27 MB/s (2130)
RandomRead512K:20.86 MB/s (834)
RandomWrite512K:35.60 MB/s (1424)
RandomRead 64K:8.01 MB/s (320)
RandomWrite 64K:19.27 MB/s (770)
WD2500SD-01KCB0
Read:48.89 MB/s (955)
Write:49.08 MB/s (1963)
RandomRead512K:17.22 MB/s (688)
RandomWrite512K:27.55 MB/s (1102)
RandomRead 64K:5.47 MB/s (218)
RandomWrite 64K:15.14 MB/s (605)
ランダムが速いですな、キャッシュ16M効果か。
にしても全体的に遅い……。クソ環境を何とかしますか。
うちのWD2500JS-00MHB0も便乗
Read:56.0 MB/s
Write:51.3 MB/s
RandomRead512K:30.2 MB/s
RandomWrite512K:38.8 MB/s
RandomRead 64K:7.48 MB/s
RandomWrite 64K:17.9 MB/s
Score: 8063
HD Tune でお願い。
ちょっと質問です。
WD2500JBと3200JBではどっちが耐久性が上とかってありますか?
今まで幕のやつを使ってたんだけど、
最近頻繁に異常が起きる様に(しかもシステムドライブ)なってきたので、
今度は耐久性重視でいこうと思っているので。
そんなの誰もわからん
プラッタ数が少ない2500JBにしとけ。
まぁ故障にぶち当たるかどうかは運次第だが。
518 :
Socket774:2005/09/04(日) 06:41:04 ID:0tq4eZZQ
わけわからん、プラッタ数は両方とも3だが。
すまん,ヘッド数じゃわ。
ヘッド数も両刀とも6でしょ。
まとめ
WD3200JB:106G/プッタラ 3プッタラ 6ヘッド
WD2500JB:80G/プッタラ 3プッタラ 6ヘッド
MaxLineVはちょくちょく電源落とす人にはだめだろ
まあ515がどういった使い方するのか知らんけど
523 :
Socket774:2005/09/04(日) 15:26:29 ID:T3TCKOb7
幕はチョン資本がはいってるからヤメレ
>>523 じゃあお前、チョンが関連した製品使ってるから人間止めた方が良いよ。
氏ねば?
幕だけはガチ
527 :
Socket774:2005/09/04(日) 16:27:39 ID:Tq6KBahF
火病ワロタ、まさしく発病してるなw
傍から見ると全員ファビョってるようにしか見えない現実
メモリは日本人ならサンマックス/エルピーダで決まりだな
質問させていただきます。
今使っているseagateのST3200822Aが、アイドル時ジーカタン・ジーカタンとうるさく
HDDチェックツールも当てにならないので、
800JBをシステム、2500JBをデータ用に購入しようかと考えています。
で、検索してみたのですが、800JBがネット通販以外なかなかありません。
関西方面で、WDの扱いが多い店って無いのでしょうか?
SATAが駄目なのなら聞き流していいけど
容量少ないのがいいのならラプターにしたら?
最近1台組んだんだけど、CPU、マザーボード、ビデオカードは
日本橋で買えたけど、WD2500JSもエルピーダメモリ載ったメモリ
は買えなくて、結局この2つは通販だった。
>>532 梅田祖父で2500xx(x=忘れた)を見た。12,000円ほど。
あとテクノランドにもある。
>>532 思った機種があるか分からないけど、日本橋だと
ザウルス、ツクモの通りにあるDOS/Vパラダイス、
1's にWDのハードディスク置いてた。
539 :
513:2005/09/04(日) 22:52:37 ID:94PVfIM4
WDの品揃えはFaithが一番多い気がするが
542 :
532:2005/09/05(月) 00:16:53 ID:Q3YAvlOo
>>541 あー、ネット通販見たらそうだったんですが
800JBも納期Aでした。
ただ東京からの配送になりそうなんで・・・
とりあえず日本橋のfaithも行ってみます。
543 :
541:2005/09/05(月) 00:22:05 ID:rlwQMOmz
>>542 いや、店頭での話しだけど
例えば他店では200GB以上のSATAモデルは取り扱いがなかったりするがFaithだと取り扱いがあったりするし
顔のHDDはプチプチひと巻きで送られてくるというのを聞いたことがある・・・ちと怖い。
>>544 HDDはプチプチ+箱に入ってたよ。
他にも買ったけど紙袋に入って到着したよ。
暮もひどかった
今では元に戻ったかな?
547 :
Socket774:2005/09/05(月) 11:59:56 ID:lKgWTExq
HD-300FB(300GB 5400rpm)を買ったら、中身がWD3200JBだった・・・。
WD3200JBって5400rpmのモデルあるのでしょうか?
さぁ?
キャッシュ2Mじゃなかったらええやんn
549 :
532:2005/09/06(火) 22:31:37 ID:X3tJot9U
今日、日本橋に行って探してきましたが、800JBありませんでした。
(800BBはありましたが・・・)
通販か、ほかの容量検討してみます。
ラプタソ買った方が幸せになれるよ。
例えSATAで繋げずにIDE変換して使ったとしてもランダムの速さはダンチ
551 :
Socket774:2005/09/07(水) 00:33:28 ID:GKfjyFUb
騒音もATA最凶
静音じゃなく騒音が最凶なら悪くないねぇ。
つーか
>>551、お前ラプタン使ったことないだろ?
553 :
Socket774:2005/09/07(水) 04:46:43 ID:dVJX3Ebj
きょう【凶】
1 わざわい。災難。
2 作物のできが悪い。
3 悪い。悪者。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
騒音もATA最凶→騒音もATAで最も悪い→騒音もATAで最も酷い
>>552は中学校へGO!
きょう【凶】
1 わざわい。災難。
2 作物のできが悪い。
3 悪い。悪者。
4 ID:dVJX3Ebjの事。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 6th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997,2005
騒音も最強 と書くべきだったな。
2500JBゲト
結構いいじゃん
RMA申請したいんだけど、
1、HP上で申請、RMA番号取得
2、適切に梱包、RMA番号を箱の3面に書く
3、EMSで発送
でOK?通関用の明細も作成して入れておくのかな。
>>558 インボイスも作らないと送れないでしょ。
郵便局のサイトにエクセルで入力できるのが置いてある。
EMSの場合インボイスを持って行かなかった場合は、
発送するときにその場で紙渡されるけど。
個別に取りに行かなくて大丈夫だよ。
>>559の言うように発送するときにくれる。
それに、書き方が分からなければその場で教えて貰えるしね。
564 :
Socket774:2005/09/08(木) 02:29:57 ID:jDNz2+n2
>>14 WD2500KSでKT880チップセットのKT880 Deltaでも認識しなかった。
VIAは全部認識しないの?
>>564 サウスが問題なんだよ。よく見ろ。
そのマザーは見事に該当するサウスが使われてる。
>>560 ガイジンはええ加減なので、インボイスは3通作れ。
RMA申請も3枚作れ。
2種類で組にして、
1組は品物のすぐ外側に梱包。
1組は箱の蓋の裏に貼り付けて。
1組は差出の際に持っていって指示どおりに添付。
24時間起動対応のやつもう出てるの?
maxlineも安いが安かったら買いだな。
568 :
Socket774:2005/09/09(金) 00:35:18 ID:4MrAlbr9
WD2000JD-HBB0
購入直後からリーンリーンと耳障りな鈴虫に悩まされる。
スマドラ入れるとすぐに46度超えてしまうので、試しに
エージングツールで目一杯ブン回したら、ほぼ鈴虫消えた〜
↓
http://tools.artin.nu/ 同じように鈴虫が気になる人は、ここの「HDD Aging Tool」を
一度使ってみるとよいかも。
>>568 HDD Aging ToolためしにインスコしてCドライブで試してみた。
なんか、カウントし出したので放置して暫くしてみたら、カウント数をオーバーしてなんか止まってた。
タスク マネージャで終了させて、DVDを焼き焼きしてたら、やたらうちの2500JBが鳴くんです。
ギギギッギ、コッーカッカッ、グギーと。
DVD焼き終わってから、Cドライブ見たらなんかファイルがギチギチに書き込まれてて残りが少なくなってた。
HDD Aging Toolが書き込んだと思われるファイルを削除して解決した。
2500bbを2台オクで買って、起動確認もせずに放置していて
必要ようになったから、接続したら1台が認識しない。
もう一台はちゃんと認識して、ドライバがインストされて、使用おkになったけど、
もうひとつは、ずっとアクセスして、1分ぐらい勝手に落ちる。
これって壊れてるの?
これからは絶対に起動確認しようとおもた。
〜BBのもRMA3年になったのって、いつ分の出荷からだっけ?
WD1600JDを店員に頼んで帰ってきてつけてみたら、
WD1600SDだった・・・
Everestでみると、ディスクデバイスの物理情報見られないのはなんでだろ。
>>571 どっかのスレで聞いた話だけど
しばらく通電しないで放置しておくとヘッドがプラッタに癒着して壊れるらしい。
電源切るとプラッタからヘッドを退避させてる気もするけど、実際どうなのか知らない。
>>571 >>574 プラッタからヘッドを退避させてるのはHGSTだけなんで、
その他のメーカーは電源切るとヘッドはプラッタ上に落っこちる。
ヘッドとプラッタが接触した状態で水分が入り込んだりするとくっつく。
だから使用せずに長期保存するならHGSTを使うか、
その他のメーカーの場合は必ず乾燥剤と一緒に密閉保存するのが基本。
電源切って回転数が落ちていった後、止まる直前にシューンとか
ピューンってかすかな音がするが、その音はヘッドがプラッタをこすってる音。
コスッテコスッテ♪
「ブーッ、ヒュィィィーン…カシャカシャ」
>>576 んなはずないだろ(;´Д`)
つっこみもなしかよ。
我慢の出来ない人ですね
RE普通にうってるんかいな?
KSカテキタヨ
さすがにラプタソよりは静かだし振動も少ないけど、やっぱりそれなりに発熱はするんだね
それはそうと、気になったことが
ラプタソだとデフォルトでジャンパの1-2がショートされてて、
SSC (Spread Spectrum Clocking)ってのが有効になってるんだけど、
KSじゃジャンパは何も付いてなかった
ラプタソの時はこれがデフォルトだしって気にせず使ってたんだけど、
これって有効無効どちらにするか、何を見て判断すべきなのかな
CPUの設定でSpread Spectrum Clockingといったら
動作クロックをわずかに揺らして電磁波を低減させる機能だね。
そのぶん少し性能が落ちるらしいけど。
Raptorだとエラーレートの低減を考えてか、
または構造的に電磁波が大きいか、
それでONになってるのかも。
ちゃんとラベル読め。
ジャンパ1-2はDisable SSCだぞ。
>>584 あ、ホントだ!
KSはショートでenable、ラプタソはショートでdisableって書いてあるや
手前のKSだけ見て書いてた、スマソ
んじゃ、結局どっちも無効がデフォってことね、納得納得
玄箱に入れたいんで、ATA版の400G出ないかなぁ?
587 :
Socket774:2005/09/15(木) 00:21:27 ID:hmxViB8b
玄箱HGに3200JB詰込んだけど、電源断時の 「カコン・・・」 絶句。
発熱が低いとは言われていますが、FANは高速回転のままだし。
玄箱には向いてないようですね。
カコンがどうしたんだ?
逆に昔のSASI時代みたいに、電源切ってもヘッドが自動退避しないHDDがあったら怖くて使えん。
自動電源断時の「カコン」で目覚めたもので・・・
一瞬いった!と思いましたが、仕様なんですね。
SASI・・・ 懐かしい。
8インチのHDDも凄い音してた。
590 :
_:2005/09/15(木) 07:11:36 ID:KIXQHBBb
ウエスタンデジタルのWD1200ABのファームウェアのバージョンアップをしたいのですが、グぐったりしても見つかりません。
http://support.wdc.com/download/index.asp を見てもどれをダウンロードすればよいか分からないし、
一覧にもそれらしいファイルが無いです
IDE RAID COMPATIBILITY UPGRADE〜というのは違うだろうし・・・
もし知っている方がおられましたら教えてください
よろしくお願いします
591 :
_:2005/09/15(木) 08:48:02 ID:KIXQHBBb
592 :
Socket774:2005/09/15(木) 10:16:38 ID:zWUbrT9D
HDDってファームウェアのアップとかするもんなの?
クラッシュしたときは、ファームを上書きすれば
90%ぐらいの確率で中身が読み出せるよ。
怖いから、サルベージ終わったら1回ローレベルフォーマットしてから使ったほうがいいけど
594 :
_:2005/09/15(木) 10:41:58 ID:KIXQHBBb
>>593 WDのHPのどこにファームありますか?
595 :
_:2005/09/15(木) 11:31:59 ID:KIXQHBBb
英語でWDに電話したら1発で分かりました
>>589 1600JBはカコンなんて言わないけど。
ネットとゲームと音楽取り貯めが主な
使用用途の場合、ラプタン36GをOS専用に
する(プログラムとデータは別)のと
ラプタン72G買ってOS+プログラム(データだけ
別)にするのとではどっちが動作快適?
36GBを2つ買って片方にOSもう一方にアプリ
これがいいと思う。74GBにOSしか入れてない俺orz
>>598 ラプターの事ですか?
それなら三台使ってます。
まぁ、専用スレが有るのでこれにて。
アークの通販サイトで見たら
2500JS/KSってNCQ対応とは書いてないんですけど、
SerialATAIIなら全部対応してるって訳ではないんですか
SATA1+NCQとかもあるしな
WD2500JBというのを買ったのだけど、これ、
アクセスするたびにガタゴト中から音がしてるのだけど、
そんなもん?
今まで使ってたMaxtorじゃこんな音はしてなかったのに・・・・
音楽用データの格納庫にしてるのだけど、この騒音が
気になって・・・・・ orz
>>601 ございません。
>>600 Serial ATA IIはSerial ATA 1.0aに対するいくつかの拡張をまとめて名前をつけた
ものです。NCQはその内のひとつに過ぎません。メーカーがどの拡張を採用し、
どれを採用しないかはまったく自由です。
ですから、「Serial ATA II対応」とは「Serial ATA IIの拡張の内どれかひとつ以上を
実装しました」という意味しかないので、それがあなたの望んでいるものかどうかは
わからないのです。
今のところWDのNCQ対応ドライブはWD4000YRだけです。
ttp://www.wdc.com/en/products/productcatalog.asp
604 :
Socket774:2005/09/15(木) 22:54:53 ID:E9ygZUYA
>>603 SATAI-NCQってあるよ(Barracuda7200.8)。
ちゃんと勉強しようね。
>>603 なるほど。丁寧な説明どうもです。
NCQの有無よりやっぱりキャッシュ16MBに惹かれます。
HDT722525DLA380と迷ったけど、WD2500KS購入します。
>>602 アクセス時の音ならFeatureToolでほぼ無音になるまで消せるわけだが。
>>606 アリガd
そのツールで静かになりました。これでまた静かに音楽聴けます。
609 :
Socket774:2005/09/16(金) 00:47:39 ID:euL6cezc
>>608 だからSeagateはSATAI-NCQだっつーのw
基本はSATAIでNCQを追加しただけ。
MaxtorはSATAII Phase1、NCQやスタッガード・スピン・アップに対応。
正しく理解出来るように勉強しろw
>>609 NCQを追加したらそれはもうSerial ATA IIドライブですよ。
わたしの理解によるとSerial ATA IIドライブとは
>>603のとおり、
「Serial ATA IIの拡張の内どれかひとつ以上を実装」したドライブです。
どうやらあなたの理解は違うようなので、
あなたの「Serial ATA IIドライブ」の定義を教えてください。
どーでもいいから喧嘩は他所でやってよー
SerialATA II 準拠と対応の違いじゃないの?
Phaseの問題もあってややこしいけど。
スペックシートには"SATA"と書いてあるだけど… > Barracuda7200.8
確かRaptorも特定ロット以降はTCQに対応してたよーな。
TCQもS-ATA IIだよな。
でもメーカーはS-ATA Iとして売ってる。
この理由を説明してもらえんかね?
>>610
SATAIIが実体の曖昧な表現だから
SATAI + hogehogeと表記してるだけじゃねえの?
617 :
Socket774:2005/09/16(金) 21:18:37 ID:ijhwNmvw
こんばんは、さたまさしです。
250GB/2MBキャッシュモデルがついに40円/GBの壁を越えましたよ
60円、50円、40円と約9ヶ月周期だそうで。
>>618 厚木ZOAではWD2500JBが9980円らしいよ。
WD2500JBを使っているけど、いいHDDだな。
温度低いし、音も静か。
ベンチは優秀なんだけど、80GBプラッタという点がスペック的に負けているのだけが欠点。
…欠点か?
622 :
Socket774:2005/09/17(土) 10:34:58 ID:FL8FUWhA
99で CFDシール付きの WD4000KDを購入したが
RMA適合外だった。
散々既出だが、CFDシールはRMAと関係ない。
購入前に携帯とかで保証があるかどうか調べるしかない。
2500JDの鈴虫が鳴き止まないので、2500KSを買ってきた。
最初っからDLGDIAGでのS.M.A.R.T Status、ID:BE/Unknown AttributeがFail。
JDだとこのIDは出てこない。この項目はなんなんでしょ?
9/20までの限定特価品
メーカー WesternDigital
商品名 WD3200JD
価格(税込み) ¥13,980
注文した
安いのは良いけどHDDってなんか通販したくないなあ。
店で買っても店員が落としたりしてる可能性があるから関係無いかもしれんけど。
携帯の水没センサーじゃないけど衝撃センサーつけて売るとかあっても良いと思う
RFIDみたいに加速度計つけておいて「このマレーシア産HDDはこれまで最大しかじかの衝撃を被りました」
WDって一度潰れかけんかったっけ?
634 :
Socket774:2005/09/18(日) 01:11:19 ID:4086Ms8C
Western Difital のスレはここですか?
ウェスタンディフィタル?
システム用のHDDを変えたいのですが、
WD360GDとSATAUの7200回転のやつとでは
体感的にどっちが早いの?
m9(^Д^)
m9(^Д^)9m
サイコムの在庫きれてるー
東映で買ったWD2500JD-00HBC0には
RMAが2008/9/17まであったぜよ。
暮で買った2つには無かったのに・・・最初から東映で買えばよかた。
現行スレすら読まないでカキコしているドアホが何か言ってますよ
642 :
Socket774:2005/09/18(日) 21:40:19 ID:50F924Q0
KS買ってきましたので報告します。
Read : 58.24 MB/s ( 2329 )
Write : 55.74 MB/s ( 2229 )
RandomRead512K : 32.22 MB/s ( 1288 )
RandomWrite512K : 37.27 MB/s ( 1490 )
RandomRead 64K : 8.02 MB/s ( 320 )
RandomWrite 64K : 15.26 MB/s ( 610 )
HD Tune: WDC WD2500KS-00MJB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.6 MB/sec
Access Time : 13.6 ms
Burst Rate : 96.9 MB/sec
CPU Usage : 7.4%
643 :
642:2005/09/18(日) 21:41:43 ID:50F924Q0
3200JBも使ってますが、こちらのほうが数字が良いですね。
やはりプラッターサイズが効いてる希ガス
>>642 3200JBの方が速いということですか?
体感はどちらが速いですか?
645 :
642:2005/09/18(日) 22:05:20 ID:50F924Q0
2つ前のスレで報告した内容の転載です。
環境はSATAは915GM Speedster-FA4のICH6です
まだOS入れたばかりなので、体感は不明です。
もうちょっと使ってから、また報告します。
CrystalMark 0.9.106.244
HDD size 1024MB
Pentium735(定格) Aopen i855GME-LFSで
Sequential Read 63.13
Sequential Write 60.13
Random Read 512K 31.75
Random Write 512K 37.25
Random Read 64K 7.84
Random Write 64K 15.55
Minimum 36.2MB/sec
Maxium 63.6MB/sec
Average 54.2MB/sec
AccessTime
17.2 ms
Burst Rate 71.5MB/sec
CPU Usage 7.8%
明日晴れたら4000KD買う
>646
いやトラック屋だろ
649 :
Socket774:2005/09/20(火) 00:08:33 ID:0Awm3AnM
>>647 4000KDは VIA製チップセット以外でも認識出来ない様子。
ジャンパーNG。
現在調査中 購入は待て。
以上
アークで買った4000KD、
EPoX EP-8KDA3+ (nForce3 250Gb) にポン付けで動作中です。
6個あるSATAポートのどこに繋いだかにもよるのかな?
何故かウェスタンデジタルの250GB HDD(WD2500BB)はボールベアリングと書いてある者と流体軸受けと書いてあるのがあるのだが…
メーカーは流体って書いてるぞ。
今は全部流体軸受けだ罠
HDDって縦に付けたりしたらやばいの?
┏━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━┛
こんな感じ。
水平と垂直はおk。
斜めだと覚悟が必要です。
657 :
Socket774:2005/09/20(火) 16:55:15 ID:0Awm3AnM
WD4000KDを 2個購入したが
Intel 865G + ICH5で 認識せず。
OPT1もNG。
やっちまった。_| ̄|○
WD4000KD出回らないなぁと思ったら
地雷なのね〜
4000KD俺の環境では絶好調だけど、相性厳しいみたいですね。
このご時世にHDDで相性って・・・不良品じゃないかと思ってしまう
>>659 チップは何ですか?
環境教えてください。
>>662 nForceですか。
intelはだめなのかな〜
>>657 そのMBが持ってるか知らんけどRAIDまわりとか大丈夫?
元から無い or んなの確認済みダヨってんならこのレス無視してくれい。
Inрヘ逝ってる
>>657さんの環境問題ってだけなんじゃないの?
他にいる?
667 :
659:2005/09/20(火) 21:16:32 ID:QDwIt31o
スプラッターサイズ。いやなんとなく。
ハードディスクの相性?
なーんかうそくせー
しょぼいチップには向いてないということかな?>WD4000KD
もうしばらく人柱の報告待ったほうが良いな
月曜にFaithでWD2500JDを買ったが販売店保証のみだった。
672 :
657:2005/09/21(水) 10:36:09 ID:Z4zj3WRt
WD4000KDが認識しない 657です。
あの後 HDS725050KLA360(500G SATAII 7200)を購入してきました。
問題なく認識出来ました。
WD2500JDも問題ありません。
WD4000KDを繋ぐと 立ち上がりで固まり BIOSにも入れません。
増設したいだけなのに・・・・・・・・・
ぷぎゃー
657は、なぜSATAインタフェイスカードを買わなかったのだろう。
HDDって逆さまに付けたりしたらやばいの?
┏━┓
┗━┛
こんな感じ。
型番と仕様が一致しないのは伝統のWDクォリティ
むしろベアリング(`д´ )イラネと言って、バカが寄ってこない世界のほうが幸せ
679 :
Socket774:2005/09/22(木) 02:20:01 ID:HHL4/M9O
今更WD2500JB買ってしかもRMA対象外だったよorz
CFDシール貼ってあっても関係ないとは書いてあったけどさぁ
>>3にあるけど、B型番が昔はボールベアリングだったからかな。
通販なら仕方ないが、店頭ならなんで買う前にSNチェックしないの?
>>672 WD360GDでパキンパキンカコンカコンと鳴って
デバイスの初期化段階で固まってしまって、
起動出来なかった事がありますよ。
ショップに持っていても再現したので交換してもらいました。
そちらのHDDも初期不良なんでは?
WDはたま〜に
「カコンカコンカコンカコンカコン」
ってヘッドが軸に当たる音を盛大に響かせて起動失敗することがあるよ。
電圧低いんじゃないの?
噂の鈴虫を初体験したが、3日くらいで消えた。謎だなぁ、、、
それは本当の虫。
秋だねぇ
今日買ってきたWD2500KS。
VT8237との組み合わせで
見事に
>>14のとおり認識しませんでした。
んで、対処法の2番目で無事認識。
あぶなかった。
>>14氏に感謝。
690 :
Socket774:2005/09/24(土) 08:41:29 ID:vTIevRju
初めて購入した WD動きません。
WD4000KDは ダメなのですね。
購入する前に ここに来ていれば買わなかった。
なんだこいつwww
無意味にアンチ野郎を増やすなよ
Raptor36Gを中古で7kで買った
この価格でこの速さが手に入るなんて信じられん
それ、俺が落っことしたから売り払ったやつだよ。
HDDだけは中古で買いたくないな。
HDDなんてなんか特別な理由が無い限り、
売ろうと思わないからな。
危険極まりない。
WD2500KSの購入を検討していますが,SMART値での温度はどれくらいでしょうか?
環境に左右されるのはわかっていますが,いまいち突撃できないので。
6L250S0と迷っています。
そういやあ、よくRMAがどうこうとか言うけど
自営業やってると元々顧客データとかNDAしてるデータとか入れてるので
例え物理クラッシュしてても、修理や交換でHDDを人の手に渡すのは躊躇われる。
ましてや中古で売るなんて、安心するには、どこまで初期化すればいいものやら…
なのでぶっちゃけRMAとか気にしないで買ってます。
撃墜歴は200BBが1つ。完全に分解してプッタラを曲げてドライバーで引っ掻いて棄てた。
>701
ウチの変態Cube(ABIT DiGiDice)にギッチリ2台載せていたぶってる状態の
SMART値なので目安になるかならないかわからんが、
通常42℃程度、ぶん回すと50℃行く・・・かな。
但し、高温からの低下が早いので、通気の良い正常な環境ならば、
多分、もっと良い数字が出るんじゃないかなぁ。。。w
>>14 これがあったおかげで認識してくれました。
今日ほど点プレ読んでよかったと思う日はない。
当方KT6Delta使用。VIAとお別れすることは出来ねぇよーw
>>700 そうか?いらなくなったらバンバン売ってるけどな
WD3200
MSのOEM!?
?
709 :
688:2005/09/25(日) 12:17:30 ID:YP3PVsf5
>>704 ナカーマ
テンプレ作ってくれた人に感謝
WD2500BB買った。とんでもねぇ熱さ。
放射温度計で見てたらあっという間に60℃超えて尚上昇。こりゃヤバイと速攻落とした。
こんなの密閉ファンレスケースに入れて売るバッ○ァローって何・・・('A`)
まさしくダメルコバッキャロー
715 :
706:2005/09/25(日) 22:27:29 ID:02tUCtS0
WD3200JBをサイコムで買った(参照
>>625-627)
そしたらM$のOEM(XPSP2)のシールが張ってある箱に入ったWD3200JBが届いたのさ
なによこれ
2500KS鈴虫いたよ。
音の大きさは00GVA0と変わらずデカイ。
719 :
706:2005/09/26(月) 01:49:57 ID:iWL8LXuC
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
気にスンナ
3200JBを入れて10日
遂に鈴虫の音が!
と思ったら窓の外のリアル鈴虫でした
もう秋ですね
つまんね
3200JBを入れて10日
遂にノゲイラの声が!
と思ったら窓の外のリアルノゲイラでした
もうブラジルですね
↑以上、ブラジルから中継でした
ノゲイラでるなら3200JB買ってみようかな
KS・・・ミカケネェ('A`)
茂人でいいんでない?
じゃんぱらのHDD買取値、WDだけ極端に低いよ。
爺だけはあまねく地雷
7kと2500JDと7200.8を積んでるけど、どれも大して変わんないって。
唯一7kのブーンには悩まされたけど、ケースの工作で音は消えたし。
幕とサムチョンだけは買う気になれんが。。
>>733 No Limited Warranty ダタ
RMA申請して発送し、今日WDからメール来てたんだけど、
文字化け・・・
解読サイトでも駄目だあ。届いたっよってことかなぁ。
>>735 ありがと。それが駄目なんですよ。
今、RMA Status見たらShipped Qty:1になってたから、大丈夫みたいですね。
(実はS-ATAのプラ部分が大きく欠けてたので、はねられるんじゃないかと心配でした)
WD2500JDとJSとKSのどれか買おうと思うんだけど、
近くの店にはJDとJSしか置いてないんだよね。
やっぱ遠出してKSを探しに行ったほうが良いかな?
交通費分の差はあるものか・・・。
おまけですが、WD2500KSって旧式の4ピンコネクタ対応してる?
JDとJSは対応ありとサイトで見たが、KSは分からんかった。
3200JBからブーンと小さい音が聞こえるようになった…
741 :
Socket774:2005/09/30(金) 10:44:20 ID:8HcwXdqV
奴が来る。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーーーン!!!!
743 :
Socket774:2005/09/30(金) 12:03:14 ID:8HcwXdqV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
中のプラッタはこんな状態
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーーーン
⊂二(^ω^ )二二二⊃ ブーーーーーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーーーン
⊂二(^ω^ )二二二⊃ ブーーーーーン
745 :
740:2005/09/30(金) 13:01:15 ID:DBhe9Sww
(((( ;゚Д゚)))
WD5000JDまだ〜?
747 :
名無し三等卒:2005/09/30(金) 17:08:21 ID:qc3rDxO0
WD1600JBすごい静か。
2500KS快調
2500BB安さ最高
買い換えスレに
>WDC Cavier SE16 WD4000KD 400GB/SATAII-16MBキャッシュ/133Gプラッタ
と書いてあったがマジか?
既出では100×4枚じゃなかったのか?
WDが133プッタラ?そんな技術力いつの間に・・・
SATA II にもつっこんだ方がいいんジャマイカ?
SATAIIなのはYRだね。
そーだよ
なんちゅういい加減なテンプラだ
WDは海門にくらべて1年は遅れているのだ
その代わり堅実なのが売りなんだからな
もうHDだけは堅実が一番だと学んだよ
海門と海門厨(バグ出し人身御供ユーザーとも言う)の多大なる犠牲で
非熟成のテクノロジーを掴まされずに生きていられるんだよな
とても足向けて寝れないね、舌出して鼻で笑っちゃうけどw
どんな笑いかたやねんw
イメージしているのはケンケン(チキチキマシーンの犬)
ヽ○ ウィー
|./|
今からちょっと秋葉まで行って3200JD買ってくる
ブーン
┏┳━┳┓
┏━┻┛┓━┗┓
┗◎━━━━◎┛≡3 ≡3 ≡3
なぜかWDのHPで
RMA確認?のとこエラーが出てだめp
RMAできるできない問題は困ったもんだい。
買ってきた > 3200JD
ブーン
┏┳━┳┓
┏━┻┛┓━┗┓
┗◎━━━━◎┛≡3 ≡3 ≡3
オラの3200JDは結束ワイヤ4本で宙吊りにすてるので、
ブウォーンと言わないかわり、とても哀れを誘う姿です。
>765
長田ゼミナール((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ヽ(`Д´)ノ 3200JD買ってきた
フォーマットナガーイ
結構ブーンって言うね
漏れの3200JDはフォーマットの途中で進行が速くなって
100%になるとエラーってなってしまふ
まずいぞー
Win2kでFAT32フォーマットしたみたいな症状ですな。
4000YRってもう売ってないのー!?
>>769 俺は4度目の挑戦でフォーマット成功した
一日かかった、、、
オンボードSiliconImage Sil3512からVIA 8237Rに変更したらフォーマットできた
ん〜、相性か… > WD3200JD
939A8X-MのオンボードS-ATAで一発おkだったよ >WD3200JDフォーマット
Silicon Image のチップと相性がよくないとか情報ない?
結局改善できんかった…
777GETしたら3200JDにします
できなかったら2500JSにします
書きこめなかったら2500JDにします
WD****JDシリーズのコントローラはIDE-SATA変換器を使っているの?
以下であることがわかりました
IDE-Serial ATA変換ブリッジ(Marvell製88i8030)
WD3200JDは「Marvell 88i6540」でした
従来の2チップを1チップ化したものらしい
でもIDE-SATA変換ブリッジなのか不明
JSやKSの基板写真ってウプされてたっけ?
ヽ○ ノンノン
|./|
sil3512はダメぽだったのでVIA8237で使ってる > WD3200JD
調べてみるとMarvellブリッジとSiliconImageは相性が良くないみたいだね
お前サイコムの関係者だろw
客に向かっておまえらとは生意気だぞ
特価見つけたから貼っただけなのに
何この反応('A`)
WD3200JDってばもう終わりなのかな?
暮で在庫限りになってるしサイコムでもかなり安売りだし。
店員乙
いまさらJDはいらん。1マソ切るなら別だが。
793 :
Socket774:2005/10/07(金) 13:46:22 ID:L1m1Pv1H
外付けUSB2.0HDDに入っているWD2500BBの
鈴虫の殺し方教えてください。。。
重要データ満載にして軽い衝撃を与えたらどうでしょう?
ガス台に載せて30分ぐらい直火で焼いてみたら?
少なくとも耳ざわりな音は二度とならなくなるよ
WD2500KSを買いたいんですが、通販で長期保証をつけられるところって
ないんでしょうか?10ヶ月くらいまでしか保証してくれませんよね…
798 :
Socket774:2005/10/07(金) 20:52:41 ID:L1m1Pv1H
皆さんのご親切に涙出てきました。。。
>793
その程度のもんが気にならないにぎやかな環境に移住する。
繁殖させるんですか
【購入店】 BestDo (大阪)
【モデル(MDL)】 WD3200JD-00KLB0
【製造日(DATE)】 26 Aug 2005
【MC(DCM)】
【代理店】 CFD販売 (薄袋にシール有り)
【鈴虫】 無〜微小 (感知限界未満)
【振動】 無〜微小 (感知限界未満)
【産地】 Thailand
【RMA】 No Limited Warranty Not Applicable
HD Tune: WDC WD1600JB-00FUA0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 11.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 55.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 45.0 MB/sec
Access Time : 21.1 ms
Burst Rate : 58.0 MB/sec
CPU Usage : 3.2%
HD Tune: WDC WD2500KS-00MJB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.6 MB/sec
Access Time : 13.4 ms
Burst Rate : 100.6 MB/sec
CPU Usage : 3.3%
HD Tune: WDC WD2500KS-00MJB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 34.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 62.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 53.1 MB/sec
Access Time : 13.5 ms
Burst Rate : 99.6 MB/sec
CPU Usage : 3.6%
環境
Pentium4 3.0C + i865PE+ICH5R + WinXP SP2
1600JB P-ATA
2500KS S-ATA(1)
2500KS S-ATA(2)
> Transfer Rate Minimum : 11.5 MB/sec
遅すぎないか?
>>808 なんか割り込みが入ったりしてざっくりと落ちただけだと思う。
WD360GDをシステム用に、WD2500KSをデータ用にしようかと
思ってるんですけど、この2つにあまり体感速度の違いってないですかね。
微妙
普通に使う分にはラプタンは自己満足の世界。
自分はOSが入るドライブはなるべくOSだけで利用したかったから、360GD使ってるけど。
WD2500JSってSATAIIだけど、WDのサイトのスペックシート見ると
転送速度から何からATA100のWD2500JDから全く変わってないよね
で、実際のところ使ってる方に聞きたいんだけど体感とかベンチスコアとか違う?
本日WD2500KSを買ってめでたくウェスタンユーザーになったおいらが来ましたよ
報告忘れスマネ
【購入店】T-ZONE
【モデル(MDL)】WD2500KS-00MJB0
【製造日(DATE)】23 SEP 2005
【MC(DCM)】
【代理店】CFD無し
【鈴虫】なし
【振動】微妙
【産地】Thailand
回転音は幕の6L160P0より小さい、振動は逆に幕のよりある
シーク音は日立の7K250(160G)よりも小さい、静穏モード全開の幕よりはうるさい。
WD特有?と言われてる鈴虫音は今のところ無し、日立の方が全体的にやかましい。
まだちょい試験程度だからアテにならないかも
限定保証なしです。
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
TZONE価格でRMA無しとか不味いな
せっかくWD4000KD買ってきたのに、繋げるケーブルが無いことに気づいた…orz
俺もSATA導入してないのにrapter買ったよ
823 :
Socket774:2005/10/10(月) 00:34:09 ID:RmnyzUW/
猫と鈴虫両方飼ってるが
どっちから処分しようか迷う今日この頃
静かな音すごくいい・・・
WesternDigital選んでみてよかった
高校(7年前)の時、先輩が「ウェスタンデジタルのHDDはうるさいけれど良い」と言っていたが…
ハイハイ、クマクマ。
>>826 その頃のWDには良い印象はないな
当時はSeagate、Quantum、安物はConnerを愛用してた
マジで!?うちの地元じゃ
ナイキ>アディダス>プーマの順で、貧乏人はアシックスとミズノを使ってたよ
更に下のエタヒニンどもはアディオス履いていた。かなりパチってた。
Connerは知らないなぁ・・・有名なの?
アシックスとミズノ舐めんな
connerは舐めてよし
折れは7年前といえばIBM一択だったけど
私も高校生の時はIBMだったよ。
俺は高校生のころはカセットテープだった。
俺は高校生の頃の記憶を持っていない。
俺は同年齢の香具師が高校生だった頃は、少年院にいた。
DCAS/DDRS/DTTA/DPTA 辺りのIBMは神だった。そして次に買ったDT(ry
WD1200JB-75CRA0
WD2000JB-00DUA0
WD2500JB-00EVA0
WD1600JB-00EVA0
WD740GD-00FLA0
WD3200JB-00KFA0
WD4000KD-00NAB0
WD買い続けて7台目の俺が来ましたよ。
WD4000KD買って来た。マザーはAN8Ultraで、認識・フォーマットとも問題なし。
認識しない場合の原因って16MBキャッシュ?
幕の16MBキャッシュドライブも認識しない事例が多かった気がする。
>>836 WD4000KDのHD Tuneお願いします。
後、音や振動はどうですか?
>>813 WD2500JS使っているけど、
さすがにWD2500JDそろえてまで比較はできてないので
体感とかはわからない。
けどこのスレの上の方にベンチなら載せたので参考にして。
839 :
836:2005/10/11(火) 16:45:39 ID:SkiR3ysy
>>837 HD Tune: WDC WD4000KD-00NAB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 36.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 62.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 54.2 MB/sec
Access Time : 13.0 ms
Burst Rate : 120.6 MB/sec
CPU Usage : 2.6%
音や振動は気にならないっつーか元々PC自体が煩いので気にしてない。
2500KSより良さそうですね。
>>838 できればHD Tuneで計り直して頂けないでしょうか
Burst Rateはかなりいい数字の予感。
160GBプラッタモデルまだ?
HD Tune: WDC WD3200JD-00KLB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 36.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 64.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 54.5 MB/sec
Access Time : 13.3 ms
Burst Rate : 83.1 MB/sec
CPU Usage : 7.4%
【 .CPU. 】AMD Athlon64 X2 4200+ (C'n'Q off)
【 Mem 】 PC3200 512MB(Single Side)*4 (7-3-3-2.5) 1T
【 M/B 】ABIT AV8
2年間使っていた日立猫IC35L120AVV207-1を退役させ、起動用のRAPTORと合わせてWDに統一
しました
845 :
844:2005/10/12(水) 22:29:51 ID:0Xrow1xn
忘れ物
【購入店】 Ark (秋葉原)
【モデル(MDL)】 WD3200JD-00KLB0
【製造日(DATE)】 18 Aug 2005
【MC(DCM)】
【代理店】 CFD販売 (薄袋にシール有り)
【鈴虫】 無〜微小 (感知限界未満)
【振動】 無〜微小 (感知限界未満)
【産地】 Thailand
【RMA】 No Limited Warranty Not Applicable
>>844 2500KSよりいい感じですね。
やっぱりプラッタ密度の高いものの方が早いようですな。
んじゃ、オレも
HD Tune: WDC WD3200JD-00KLB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 36.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 63.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 54.1 MB/sec
Access Time : 13.9 ms
Burst Rate : 89.9 MB/sec
CPU Usage : 5.3%
CPU:Athlon64X2 4400+
M/B:ASUS A8N-SLI Premium
おまけ
CrystalMark0.9115.274
[ HDD ] 9505
Read : 62.80 MB/s ( 2512 )
Write : 63.02 MB/s ( 2520 )
RandomRead512K : 35.55 MB/s ( 1422 )
RandomWrite512K : 43.94 MB/s ( 1757 )
RandomRead 64K : 9.43 MB/s ( 377 )
RandomWrite 64K : 22.93 MB/s ( 917 )
>848
つResource Hacker
日本語化パッチ入れたら直った
最新機種のプラッタ容量ランキング
海門160GBプラッタ
幕133GBプラッタ
c125GBプラッタ
寒125GBプラッタ
西部100GBプラッタ
ヽ○ 100GBウィー
|./|
ドスパラの特価品にWD2500KSキタ
RMA出来そうだな、ドスパラなら
太字がうざいな。ドスパラは。
ウェスタンデジタルは「西部」か…
確かにデジタルをどう感じにするかが微妙だ品…
つーか、So-net辞書でwesternを引いたら、成句?で6番目にWestern Digitalが出てきた…
Yahoo!辞書でdigitalを引くと、(鍵盤楽器の)鍵とあったから、
西部鍵か?
ここ読まずにWD2500KSを暮通販で頼んでしまった。
RMAどーなってるか良く分からんが、来るのを待とう。
メインでT7K250のSATA2つかってるんだが、どっちが早いかな〜
>>858 俺も読んではいたけど頼んだー
急遽SATAドライブ買うハメになったので、仕方なく
つかいまどきのベアボーンってPATA端子1個しかないのね…
3年保証が復活してくれれば暮で安心して買えるんだけどねぇ
延長保証のある祖父やツクモじゃWDは殆ど通販で買えないし
どことは言わんがカード手数料上乗せするところは心情的に嫌だし
>>858 俺がまえに通販でかったときはついてた。
> 延長保証のある祖父
PCパーツは延長保証をつけることができない。
最近バルクを扱っている店の品揃えが悪いんだけど、何かあんの?
単に品不足なだけなん。
4000YR再入荷マダー?
再入荷キテタ
>>862 あれ、そうだっけスマン
だいぶ前、DiamondMaxPlus45に保証つけて買った記憶があったんだけど…
WD1600BB買ったら振動スゴス
>>866 規約が変わったのかも。
昔も今もバッファローの内蔵HDDなど箱物は延長保証が追加できる。
HD Tune: WDC WD2500KS-00MJB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.5 MB/sec
Access Time : 13.6 ms
Burst Rate : 103.1 MB/sec
CPU Usage : 11.7%
買ってきたので計測。ホントに書き込んでるのか心配になるほど静か。
一緒に買ったT7K250振動うるさすぎ('A`)
しばらく自作から離れてたけど
HDDが調子悪いんでWD2500KS買いマスタ
鈴虫って、低いジーって音じゃないよね?
WD360のカリカリ音が何かくすぐったくて好きです。
790さんの情報みて買いました2個さんくす
音はすっげー静かです。 温度はぬるいって聞いてたのにめっちゃ熱い
じゃんとおもったらフォーマット直後だからでした。。。
サイレンとボックスに入れて無音生活楽しみます。
320JDなのに320ギガじゃなくて298ギガしかないことは
ちょっとショックです。
>>873 うーん・・・・
それで320GBあるのに・・・
>ちょっとショックです。
320*1000*1000/1024/1024=305
はいはい普通普通
ちゃんと計算してやれよw
320×1000×1000×1000÷1024÷1024÷1024≒298.0
あ、しまったww
なんか丁寧に説明していただいてありがとうございます。
わかったようなわからないようなコンピュータは二進数だから
512の次は1024だから?まぁ問題ないみたいなので
よかった?HDDメーカがちょっとせこく書く風習なのか
ウィンドウズの計算がせこいのか。
1000バイトで1M 1000Mで 1G
1024バイトで1M 1024Mで 1G
基準統一してほしいっすねー
>HDDメーカがちょっとせこく書く風習
たぶんこれが正解
今さら変えると逆に業界が大混乱するから戻せないのも事実
Xデーを決めていっきに統一しれ
馬鹿ばっかだな・・・
単にISO表示なんだがw
せこいも何も実際に300Gはあるんだが・・
>872
導入1ヶ月を経たウチの(BE)の値は、HD Tuneでは相変わらずギクッとする表示だが、
HDD HealthではT.E.C.が2010年あたりから徐々に延びている雰囲気なので
多分、大丈夫なんじゃないかな?
ところで、(BE)って何の値なのでしょうかねぇ?
WDのHDDがDVDレコーダーなどの民生用機器に採用されないのは何故だろう…
Seagate、Maxtor、HGST、Samsungはあるのに…
>>885 俺のWD2500JBには(BE)が存在しない。
(BE)以外は全てあるのだが。
S-ATA専用の何かかなぁ?
WD3200JDカコッて言って、
書き込み遅延エラーがでた。
>>872 うちの WD25000KS は、265℃って表示されたよ。orz
EVEREST も同じところでエラー出てる。でも見なかった事にしてる...。
>>883 USBメモリとか、メインメモリとかCPUのキャッシュの表記とか考えてみ。
HDDやCD、DVDとの違いを。
891 :
雷息子:2005/10/16(日) 09:56:12 ID:vRE/+aaR
WD3200JD、熱いよ・・・・・ orz
最近のHDDはどれも熱いような希ガス
幕日立海門西電と使ってるけど、どれも似たようなもん。
>>890 だから馬鹿だと言われるんだと思われ。
メモリは容量ではなく内部の最小機能単位の数で表記されていた名残。
要はスイッチの数を表していたので記憶媒体としての容量とは意味
が違っていただけの話。
>>893 マジレス乙。
一般人なんてメモリのセル構造なんて知らないから、
>>890程度の考えしかないでしょ。
バカは検索しないから直らない
896 :
858:2005/10/16(日) 21:25:14 ID:zbtjdqGS
恐ろしく早い発送で、今日来たw
【購入店】 暮通販
【モデル(MDL)】 WD2500KS-00MJB0
【製造日(DATE)】 2005 SEP 23
【MC(DCM)】 DSBHCTJAH
【代理店】 無いっぽい
【鈴虫】 いまのところいない。
【振動】 ない
【産地】 タイ
RMA 限定保証なし 適用外
HD Tune: WDC WD2500KS-00MJB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 30.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 59.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.2 MB/sec
Access Time : 13.5 ms
Burst Rate : 122.6 MB/sec
CPU Usage : 8.9%
HD Tune: HDT722516DLA380 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 30.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 60.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 48.3 MB/sec
Access Time : 13.1 ms
Burst Rate : 193.1 MB/sec
CPU Usage : 11.8.%
RMA非対象でした。かなり静かなので満足。
今まではHGST*2でブーンブーンしてたので、それから開放され更に満足。
HD Tuneの表示では、HGSTは33度でコイツは40度。
しかしそれほど熱いようには感じないなぁ・・・
つ[KiB]
つ[MiB]
つ[GiB]
898 :
858:2005/10/16(日) 22:13:41 ID:zbtjdqGS
シリアルのところにCFDって書いてあった・・・
ということで【代理店】 無いっぽい →CFD販売
899 :
860:2005/10/16(日) 22:18:52 ID:/+ya3onA
【購入店】暮通販
【モデル(MDL)】WD2500KS-00MJB0(2台とも)
【製造日(DATE)】23 SEP 2005(2台とも)
【MC(DCM)】DSBHCTJAH/HSBHCTJAH
【代理店】CFD(2台とも)
【鈴虫】なし(2台とも)(現在電源投入後12時間経過)
【振動】なし(2台とも)
【産地】Thailand(2台とも)
ベンチは省略
興味ないし、そもそも本来つけるべきベアボーンが届いてない(これだからツクモはorz)
RMAは残念ながらNo Limited Warranty(2台とも)
半年経てば3200KSが出てそうだから買い替えかな…
2500JB/3200JB辺りと比較して(記載の)消費電力が増えてるのが気になる
暮の梱包、以前ここで話題になった頃よりだいぶマシになってるね
発送は以前からかなり早い部類に入るし(カード決済は中途半端な自動化で遅くなったけど)
これで保証さえどうにかなればなぁ
>>896 俺のWD2500KSは電源入れた直後からでかいファイル転送させたって46度固定だぜ。
放射温度計で測ると側面の部分で31度(気温26度)とかだから気にするな
902 :
901:2005/10/17(月) 10:48:23 ID:KTahuka3
そいや2週間前に1度と固まるまえに遅延エラーがでた@2500JB
まだ買って一ヶ月。保証あるからいっそのことぶっ壊れてくれ・・・
ちょっと4000YRとか3000なんちゃらとか買いに行ってくるよ
905 :
903:2005/10/17(月) 22:08:17 ID:GgzGBi+y
買ってきました。
WD4000YR-01PLB0
01 SEP 2005
700g
WD3000BB-00KEA0
29 MAR 2005
600g
でした。
906 :
Socket774:2005/10/17(月) 22:44:21 ID:MLoSnuts
アイドル時にジーっとなるのは、何をやっているわけ?
>>906 中の人が、|ω・)ジーッ こんな感じで待機してる。
やっぱり暮はダメだね(;´Д`)
昨日届いた3000なんちゃら
【購入店】暮通販
【モデル】WD3000BB-00KEA0
【製造日】18 APR 2005
【代理店】なし
【鈴虫】なし
【振動】なし
【産地】Malaysia
No Limited Warranty
HD Tune: WDC WD3000BB-00KEA0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 31.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 59.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.7 MB/sec
Access Time : 13.1 ms
Burst Rate : 74.8 MB/sec
CPU Usage : 4.5%
(玄人志向ATA133RAIDPCIに接続)
910 :
sage:2005/10/18(火) 01:57:30 ID:dXaoVbOn
>>879 常識外れなことしているのは、マイクロソフトの一社のみ。
ストレージの1Kバイトは1000バイト、1Mバイトは100万バイトと、でっかいテープの
時代から決まっている。
kとKの区別もついてない奴が多いな
それで議論したがるから手がつけれない
おいおい、大文字と小文字の区別が付かない奴なんて居るのかよw
914 :
903:2005/10/18(火) 03:40:30 ID:xkGKS8r8
昨日買ってきた3000なんちゃら
【購入店】暮
【モデル(MDL)】WD3000BB-00KEA0
【製造日(DATE)】29 MAR 2005
【MC(DCM)】DSBHCTJCH
【代理店】CFD無し
【鈴虫】なし
【振動】なし
【産地】Malaysia
HD Tune: WDC WD3000BB-00KEA0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 33.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 59.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 50.3 MB/sec
Access Time : 13.0 ms
Burst Rate : 77.2 MB/sec
CPU Usage : 3.2%
915 :
903:2005/10/18(火) 03:41:37 ID:xkGKS8r8
同じく4000YR
【購入店】アーク
【モデル(MDL)】WD4000YR-01PLB0
【製造日(DATE)】01 SEP 2005
【MC(DCM)】HBACAJAH
【代理店】CFD無し
【鈴虫】なし
【振動】なし
【産地】Malaysia
HD Tune: WDC WD4000YR-01PLB0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 36.7 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 62.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 54.2 MB/sec
Access Time : 13.4 ms
Burst Rate : 117.5 MB/sec
CPU Usage : 2.9%
乙
>>913 多分あなたの認識と
>>912の認識は違うと思われ
どっちかが1024、もう片方は1000として捉える―――でよかったっけ?
ビックパソコン館池袋店でWD Caviar JDシリーズがボールベアリングと書いてあった件について。
>>912 >>917 それってもう古いし
>>897の指摘通り、今時はi。
kKは役立たずな時代後れの三流派遣SEとかがまだ使ってるけどw
既にうちの会社はkとKで使い分けると査定に響く・・・orz
WD2500JD 税込9980円
保証:初期不良1ヶ月のみ
なんかしらんけどWd2500kSぽちった
>既にうちの会社はkとKで使い分けると査定に響く・・・orz
三流会社らしい査定だね
そもそもKは絶対温度の単位だから1024の意味で使ったのが誤りだった
それにしてもWindowsは滅茶苦茶
Explorerだと1024進法でプロパティは1000進法
SI接頭辞と2進接頭辞ってのがあってだなぁ
最近誰かが言ってるようにiってのができて新規格になったんだよ
つかこのネタいい加減飽きたよ 答え出てるのにいつまでやる気?
WD3200JDが早く10000円切らないかな
WD2500JDの鈴虫に苦労させられたが、
今回購入のKSは静か過ぎてちょっと物足りないちょっとM
4000KSとか出ないのかなーーー
(´-`).。oO(TANDON WD
932 :
929:2005/10/21(金) 18:42:56 ID:ztpfPL+n
YRとKDは持ってるんです。
同じの買うとややこしくなるので、4000クラスの別モデルが出ないかな〜と思って。
マジックで番号ふっとけよ
WD2100KQ YRP Nobi
936 :
Socket774:2005/10/22(土) 02:10:45 ID:WvrbhDEN
937 :
Socket774:2005/10/22(土) 13:57:30 ID:5vf1/Aaj
オフラインメディアスキャン五月蝿すぎ
ほーNCQ切った方がパフォーマンスいいのか
ほとんど全ての例でNCQやTCQは切った方がいいってのは驚き
2500JB買ったが数週間普通に使えてたが
最近ジジジージジジーって五月蠅いのだけど
これが鈴虫って奴?
違う。鈴虫はほんとの鈴虫みたいな音。
リリリ・・・リリリリリリ・・・みたいな音でしょ?
3200JB
周期的にアナログ時計の秒針が時を刻む様な音がする時ある
チック、タック、チック、タック、、、、秒針よりもっと速い0.5秒刻みぐらいかな
各ファンの回転数絞ってやっと聞こえるくらいの微音なんだけど。
買って使用4日目、なんだか怖い。。。
同じような人いませんか?
>>946 うちもなるね。すっごくかすかにリリリリリリ・・・チック・・・リリリリリリ・・・チック
って感じで。WDはIDE接続の二つ持ってるけど両方同じ音がするから仕様だとおもって気にしてないけど。
>>948 さんくす。
OWL612付属のSeaSonic430W
SATA(HGST80G*1、WD2500JD*1、WD1600JD*2)
ATA(WD3200JB*1、DeskStar180G*1、2.5IDE80G*1)
計7台です。
WD3200の転送モードが勝手にPIOになってたことがあるんだけどそれも
電源容量と関係あるんでしょうか。
951 :
946:2005/10/25(火) 19:19:46 ID:ZFCfWFIx
>>949 そうですか、ちょっと安心しました。
あ、950も俺の書き込みです。
YRってMTBF長いけど1.5Gbps/16MB Cache、
KSはMTBFこれまで通りで3Gbps/16MB Cache じゃなかったっけ?
(というよりKSってまだ2500だけじゃ…?)
ところで今WD2500JS使ってるけどすごくきびきびしててイイね。
今度海門200GBのP-ATA全廃してWD2500KS買ってくるつもり。
しかしマックストアの薄型3.5インチHDDもすごく魅力的。
WDも薄型3.5インチHDD出してくれないかなー。
>>953 ええ。そのうち出す予定のWD4000KSの話なんでしょう。
ですが3つの違い以外にも3.0Gbps/1.5Gbpsという違いが現実にはあるわけで、
WDの人がこれを違いと認識していないのならば実はYRは3.0Gbpsの機械を
ジャンパで1.5Gbpsに制限しているだけではないかと考えました。
でもYRの写真と1.5Gbpsジャンパの解説を比べるとどうやらこれは妄想に終わりそう。
できるとおおっぴらには書いてないようです。
(まあ、ドライブ側のインターフェイス速度なんてかなりどうでもいいんですが)
あと、3枚モデルの2500/3200は従来の設計だが4枚モデルの4000にはRaptorの
設計が一部使われている、とも書いてありますね。
WD400EBなんですが、2年間使って轟音が酷くなって来たんですが、そろそろやばいでしょうか?
最初は静がだったんですが。
電源450Wで
M-ATXマザーでAthlon64 3500+とWD3600GDを使ってる。
ビデオとかはすべてオンボード。
途中でHDDの電源が落ちるときがある
そうすると再起動してもBIOSで認識せず。。。不良クラスタはなし。
HDD逝きかけ?
WD3600GDが原因だな
うん、WD3600GDだな。
WD2500KS 本当に鈴虫いるわ・・・
>>956 マジレスするとコネクタの接触不良が怪しい
とうとうRaptor3(360GB)きたか
マジレスするとWDのツール使って何時間かブン回してみるといい(切り分けがある程度つく0
後はSATAケーブル変えてみるとか
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 容量十倍かよっ!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
II対応を謳うケーブルには、金属の留め具が付いてる奴があるから、
外れにくくていいと思う。品質は。。。。使ってるけどよく分からん
爪切ったほうがいいな
>>956 コネクタ説を支持します。
HDD本体に電源コネクタは2種類用意されてますよね。
IDEタイプと、SATA純正タイプ、どっちに繋いでますか?
まさか両方に挿してるって事はないと思いますが。
IDEタイプのコネクタだと接触不良の可能性が高いです。
WD800JB-00CRA1が中古で安かったから
ついつい買ったが、回転音がすごくてちょっと実用に耐えなかったorz
やっぱ新品の買えばよかった
>>952-954 ×WD4000KS→○WD4000KD
を間違えただけってことはないですかね。
WDはお値段控えめなのは良いけどラインナップがわかり辛い。
日立や海門みたいにまともなデータシートを公開してホスィ…