液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-19Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。


■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。


前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-18Kh目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119101888/
テンプレは>>2-15あたり。

テンプレサイトはこちら
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

※注 ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
   液体との混合話題なら一応OK!!
   ヒートパイプ好きはここではなく、ZALMANやkanamケースへどうぞ
2Socket774:2005/07/23(土) 00:40:38 ID:Nut3+oMH
2 ちゃんねる
3Socket774:2005/07/23(土) 00:43:16 ID:80B52zJk
専用スレ

【笊塔】ZALMAN Reserator-1 plus 4本目【水冷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119747353/

水冷画像アップローダ(うpろだ)
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/imgboard.cgi
4Socket774:2005/07/23(土) 00:43:48 ID:80B52zJk
水冷Q&A
(;´Д`)<水冷って冷えるんですか?
(・∀・)<CPUは水温+数℃〜10℃程度まで冷えますが、熱をもらった水を空気で冷却する
必要があります。ラジエターを室内設置すると、水温も室温よりは下がりません。


(;´Д`)<水冷ってオーバークロックのイメージがあるのですが・・・
(・∀・)<そうとは限りません、静音マシンを作りたい人も導入しているようです。


(;´Д`)<ファンレスじゃないの?
(・∀・)<以前はファン必須ラジエターばかりでしたが、ZALMANやinnovatekからファン
レスキットが出て選べるようになりましたヨ。aqua computerからもファンレス可能
な巨大ラジエターが単品販売されています。小型ラジエターでコンパクトにまとめ
ようとすると、やはりファンが必要ですが……工夫次第でほぼ無音化出来ます。
ファンの回転数はラジエータの性能と水温に相談しましょう。
電源やM/B上の部品・メモリといった水冷不能なパーツからも結構発熱するので、電源
ファンやケースファンで一定のエアフローは確保しないとまずいです。


(;´Д`)<いくら位掛かりますか?
(・∀・)<低発熱CPU単体なら、AnyCool II『改良版』が4,000円から。
ビデオカード冷却なども可能となると、WC-201が13,000円といったところ。
ただ安いものは安いなりの性能しかない場合も多いので、性能や拡張性の伴うもの
だと3万円〜と、空冷ほどお手ごろ価格ではないです。


(;´Д`)<冷やすのは水ですか?
(・∀・)<水ですが、電触や藻の繁殖があるので水道水を使うのは良くありません。
蒸留水を作るか精製水を買ってくると良いですが、冷却冷媒は基本的に説明書に
従ってください。純正クーラントには、エチレングリコール等の電触・腐敗防止成分
が含まれていることが多いようです。
5Socket774:2005/07/23(土) 00:44:20 ID:80B52zJk
水冷Q&A Part2
(;´Д`)<車やバイクのラジエターを使ったら安くてもっと冷えるものができるのでは?
(・∀・)<できますよ。水冷黎明期は車やバイクのパーツを流用するほうが多かったですか。
おおがかりになるのは難点。フィッティングが異なる場合は、自分で工夫が必要です。


(;´Д`)<ついでにラジエターをベランダに置いたら、よく冷えますよね。
(・∀・)<よーく冷えますよ。冷えすぎて水温が室温より低くなっていないかは要注意。室温
より低くなってしまうと、結露しかねません。結露でできた水滴が、M/Bなどに垂れたら……


(;´Д`)<冷媒の添加剤は水冷パーツメーカー純正のものしか使えませんか?
(・∀・)<純正添加剤は安心ですし、色の薄いものは紫外線Modding用の染色剤を混ぜるのにも
いいですね。そういう理由がなければ、自己責任で車用ノンアミン系LLC流用も安くていいですよ。


(;´Д`)<車用のLLCを入れたら、全然冷えないんですけど。
(・∀・)<100%LLCを薄めずに入れてませんか? LLCは薄すぎると防蝕・防腐の効果が
薄れてしまいますが、濃すぎると冷えません。精製水で30%にするのがオススメです。


(;´Д`)<ポンプはPC水冷専用のものでないとダメですか?
(・∀・)<熱帯魚飼育用のポンプでも、また車の冷却水循環用ポンプでも、使えますよ。
定番のEHEIM1046,1048ももとは熱帯魚用です。ただ、騒音や振動があるとせっかくの
水冷が台無しですよね。定番ものは、性能だけでなく、静音・防振面とのバランスが
優れてますから。専用化されたものなら、電源連動が簡単なのもメリットでしょう。


(;´Д`)<追加したいヘッドがあるのですが、使用中のキットとはメーカーが違ってて。
(・∀・)<チューブの外径と内径が一致していれば、違うメーカーのヘッドでも問題なく
混在できますよ。もし外径が違っていても、バーブ+ホースバンドであれば内径だけ
あってるので大丈夫。両方違っても、口径変換継ぎ手でチューブの口径変換をしてもいい
ですし、ヘッドのフィッティングを交換して、口径を統一してしまう手もあります。
6Socket774:2005/07/23(土) 00:44:52 ID:80B52zJk
水冷パーツ取扱店リンク(既知のみ)
・PC-CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/
・高速電脳
http://www.ko-soku.co.jp/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/
・USER'S SIDE
http://www.users-side.co.jp/
・Water Cooling
http://www.watercooling-jp.com/
・水冷PC CoolingLab
http://coolinglab.com/


キット中心の取扱店リンク(既知のみ)
・Sofmap.com
http://www.sofmap.com
・ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
・ワンネス
http://www.oneness-corp.com/
・murauchi.com
http://www.murauchi.com/
7Socket774:2005/07/23(土) 01:07:10 ID:LWRzWI+v
●●●●●●●●●●●●●●●●●●  注  意 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アスペル坊や、略してアスペル(アスペルガー症候群の誤用からついた。)にご注意
(ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=nVIDIA+vs+ATi&D=jisaku&sf=2&andor=AND
過去ログを見てみましょう)

彼は GeForce FX,DOOM3と自分が「信仰する製品」を頼まれもしないのに擁護/マンセーし、
ライバル製品を攻撃するため、マンセーレス/攻撃レスを乱発し、
数時間に渡って(正午頃〜夜中の3:00頃が多い)張り付きコピペ改変&自作自演を繰り返すことで有名で
主にATi製VPU叩きとHalf-Life2等のRADEON最適化を受けたゲームソフト叩きに異様に執着します。
自作PC板、PCゲーム板などに出没します。
登場して以来コテを名乗ることをしてませんが論調は全く一緒であり見分けることがある程度可能です。

特徴
・同じコピペを執拗に貼り続ける。自演のパターンが同じ。ワンパターン。基本的にage。
・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。
・間違いを指摘されるとなかったとしてシカト。厚顔。
・しかしATi信者の間違いはどんなに些細でも執拗に繰り返し攻撃。コピペ。忘れない。粘着質。
・RADEONに関するトラブル、その他不利なことは熱心に収集・保存。そして几帳面に整理してコピペ。
・自分の攻撃が破綻するとスレからいなくなる。
・どういうわけか偉そう。自称天才。
・「妄想」「無知」「バカ」「真実」「証明」「挙証責任」などの言葉が好き。
・RADEONのことを「チートオン」「CHEATON」、ATiのことを「チーティーアイ」「CHEATY-EYE」と呼ぶ。
・体言止めのレスを書くことが多い。名詞で文章を終えるレスを連発。
・単語を「」でくくって使う頻度がきわめて高い。
・断定口調じゃないと議論ではないと考えている。曖昧表現を自分勝手に解釈。
・自分をアスペル坊やと呼ばれるのが嫌いで、自分をアスペル坊やと呼んできた人にアスペルと言い返すことがある。
・そうなるとお互いがアスペルと呼び合うことになるのだが、ATi信者側にアスペルと言うのは一人しかいないので判別可能。
・相手の発言をコピペ改変(オウム返しではなく、一部書き換える)し無駄にスレを消費させる。
8Socket774:2005/07/23(土) 01:54:25 ID:R/GZFLEo
>>1
9Socket774:2005/07/23(土) 02:12:23 ID:vxTlyWyW
10Socket774:2005/07/23(土) 02:57:22 ID:QdNp28G6
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
11Socket774:2005/07/23(土) 09:51:37 ID:mywne48s
∧_∧    
(´・ω・`) <頂きます
( つ旦O
12Socket774:2005/07/23(土) 19:24:37 ID:80B52zJk
>>前スレ971さん
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119101888/971

innovaのチューブは柔らかいのですか。良さそうですね。
情報どうもありがとうございます。
当方大阪在住ですので通販しか無理かな?

>>前スレ965さん
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119101888/965

引き続き報告期待してます。
よろしくおねがいします。
13Socket774:2005/07/23(土) 20:22:46 ID:if5nNT2b
>>前スレ982

水道代数倍に→家賃圧迫→水道代が別請求に

とか

水道代数倍に→家賃圧迫→大家怒る→立ち退き要求

ってオチにならなきゃいいな。
14Socket774:2005/07/23(土) 21:07:58 ID:eXEzUR6E
>>13
水道代数倍に→漏水調査→原因判明→立ち退き要求

これじゃね?
15Socket774:2005/07/23(土) 23:46:46 ID:AgISbpLc
WC-202を買いまつた。
組み上げて電源入れてみると液晶表示に何も出ません。バックライトは付くんですが。
で、初期不良だと思ったんでバラして水抜いて鼻息荒くして買った店に持って行きました。
が、何もしてないのに電源入れたら普通に文字が出てしまい、
症状が確認出来ないんでお茶を濁しながらイソイソと持って帰るハメに。
まぁ持って帰ってからはちゃんと出るようになりました。

で、気付いたんですが、今度は電源切った後も液晶の文字が消えないんです。
中のバッテリが空になるまで出っぱなしな様子。
コレって正常なのでしょうか?
16Socket774:2005/07/24(日) 00:13:42 ID:lkjgXIGZ
正常位
17Socket774:2005/07/24(日) 00:56:50 ID:kKKrEeed
http://gathering.tweakers.net/forum/list_messages/1004959
世の中いろんな人がいるなぁ
18Socket774:2005/07/24(日) 01:18:05 ID:Gc4t0xvi
>>17
スゲー!カッチョイー!
シーツの風水って文字が又良いねー
19Socket774:2005/07/24(日) 01:39:36 ID:UIaQzc0D
金も時間も余ってるんだろうな
そこまでやるなら、UVネオン管じゃなくてブラックライト使えと思った
ネオン管とブラックライトではUVの放射量がまるで違う
俺は部屋にいろいろブラックライトアイテム置いていて、ブラックライトも設置してるから
水冷PCのライトアップもブラックライトなんだけど、チンコが白いから黒くしようと放射させてたら
やけどして数ヶ月使い物にならなくなって以来点灯してない。
20Socket774:2005/07/24(日) 08:25:34 ID:Gc4t0xvi
>>19
そりゃそもそも自作な時点で言える訳で。
例えパーツだけは安く集められたとしても、
「自分の時間コスト」ってのを考えたら
やっぱり自作ってヤツは割高で時間の無駄なんだと思う。
趣味だからこそ「アリ」な訳で。

チンコ日焼け!?ライトに向かってチンコ放り出してたの?
スゲー!カッチョイー!
恥ずかしくて病院なんて絶対行けんわなー。
21Socket774:2005/07/24(日) 09:29:32 ID:NVCEks/U
チンコ皮膚ガン
22Socket774:2005/07/24(日) 10:00:50 ID:P8AUWB0a
目が悪くなるからやめとけwwwww」
23Socket774:2005/07/24(日) 10:25:02 ID:zUrJV9Z8
アルファ純正10/8mmチューブが硬くて困っている人、あのチューブ熱で曲げれるよ
フィティングみたいに急な角度ではつぶれてしまうが・・・

ホースの中に何か詰め物してドライヤーなどで暖めながら曲げる
そうすればつぶれも最小限に抑えられます。

あまったホースでお試しあれ
24Socket774:2005/07/24(日) 10:36:39 ID:Gc4t0xvi
オーライ!チンコに針金でも通して暖めて右曲がりを直すよ!

>>19
それは貴方が自分で思う十倍くらい面白れー話だ
PCに向かってM字開脚してる画が浮かんでツボに入りまくり
25Socket774:2005/07/24(日) 11:37:38 ID:SPNeHku7
>>23
昔、バイクのエンジンだかなんだったかの管を曲げるために、砂をつめて曲げる話を思い出したよ。
26Socket774:2005/07/24(日) 11:55:37 ID:3LXZ0jnL
>>23
そんな事ができるのですか。
あいにくあまってるホースはないので
水を入れ替えるときに挑戦してみます。

>>25
バイクのマフラー(エキゾーストパイプ)をバーナーであぶって手曲げするときは
パイプに砂を詰めて木で栓をしてつぶれないようにして曲げるそうです。

私も>>23を見てこの話を連想しました。
2723:2005/07/24(日) 11:59:10 ID:zUrJV9Z8
追記

ドライヤーは温度管理が難しく、下手したらホースが溶けてしまいます。
溶けないまでも弱い箇所が出来るかも・・・

そこで、まだ試してないけど熱湯で曲げることが出来るならそのほうが過熱しすぎの心配もなく
やりやすいかと思います。

詰め物ですが、確かにバイクの排気管を曲げる時には砂を詰めますね
PCに使う場合きれいに洗浄できたらいいのですが・・・

ホース内径に近く、自由に曲げることが出来、ホースよりも耐熱性があるものを中に入れたらいいと思います。
思いついたのが、BB弾ですが手元になく実験できてません。

ゆるく曲げるのであれば多少つぶれますが詰め物はなくてもいけました。
28Socket774:2005/07/24(日) 12:10:17 ID:NVCEks/U
それって1ヶ月後ケース開けたら潰れてたって恐れはない?
完全に形状記憶できればいいのだけど。
29Socket774:2005/07/24(日) 12:15:13 ID:3LXZ0jnL
>>27
色々ありがとう。参考になります。
砂はやめておいた方が無難だと思います。
落としきれずにポンプに行って
もし壊れたら目も当てられません。

やはりホースつぶれ防止用に売っているスプリングとか
針金を詰め込むのが無難でしょうか。

それにしてもアルファクールの純正ホースは硬いですよね。
Jefiの付属ホースだとすごくぐにゃぐにゃでやわらかく、
PCケース内で垂れ下がってしまう位なのですがw

二つの中くらいの硬さだとちょうど良いのですが。
次にチューブを買うときはinnovaのチューブか、

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119101888/965
>ダイキで売ってるシリコン?チューブ

使って問題がないのならこれも検討してみます。
30Socket774:2005/07/24(日) 12:26:41 ID:SPNeHku7
俺は固いの嫌いだから全部シリコンチューブにして、フィッティングも換えちゃったけどね。
今、M/BのオンボLANが逝っちゃったんで、水枕がぶらんぶらん

ttp://j.alkn.net/img/1904.jpg
31Socket774:2005/07/24(日) 17:46:07 ID:B6tVC8pC
>>27 >>29
地域次第だと思いますが、1_とか2_程度の
ベアリング玉の小袋分けがあります。ハンズやDIYセンター等で
扱っていて、そんなに高価ではありません。ネジの小袋分け程度。
また鉛粒なんかだとそれより砂状で多少量も増え
価格も安かったと記憶しています。
この類なら加工後の清掃も心配無いのでは?

針金類を使う際にはアルミ線・鉛線の類は如何?
銅線よりも扱い易いですよ。
ひとつ気になるのは針金類の切断面。
ヤスリでエッジを落としてから作業する事をお奨めします。
32965:2005/07/24(日) 21:48:50 ID:GpuiW8Zc
//チラ裏
ホームセンターで売ってるチューブですが
肉厚が1mm近く厚い為、フェルールレスのロックナットを〆るのが大変です
組み付けてしまえば漏水等も見られず
フニャフニャしていい感じなんですが
ただでさえ大変なメンテが更に苦痛になりそうで
あまりお勧め出来ません

アルファ以外だと
InnoとCoolCasesが10:8採用みたいですね
Innoは柔らかいそうですが、Coolcasesの方はどうでしょうか
オリオスペックのWebには UV青がCoolcasesしか無く迷っています
また堅いチューブ買うのは。。


33965:2005/07/24(日) 21:52:57 ID:GpuiW8Zc
ドライヤー等であぶって曲げるのはあまり良くないと思います
このチューブは肉厚が薄く、曲げ部分に応力が残ったりすると
そこから割れたり偏肉したりして思わぬトラブルに繋がる可能性があります
アルファ純正は鉄管と見なしてエルボで曲げるのが一番かも?
34Socket774:2005/07/24(日) 22:10:10 ID:3LXZ0jnL
>>32
報告乙です。

>組み付けてしまえば漏水等も見られず
それなら安心して使えそうですね。

暇を見つけて近所のホームセンターを探してみます。
35Socket774:2005/07/24(日) 22:14:59 ID:apo2hO9r
>>32
つ[水に入れるUVタイプ]
36Socket774:2005/07/25(月) 06:10:15 ID:nFfMYBKh
T-ZONEで売ってたWaterCube取り付けてみたよ。
ttp://okage.homeip.net/secure/up/upfiles/No_0066.jpg

初水冷だったけど、簡単に取り付け出来た。
Athlon64 3000+だけどファンは最低速で全然余裕。
リテールファンで空冷してた時と比べると全然静か。
温度計3つ、ファンコン4つ付いてるのが何気に便利。

結構奥行きあるので、ケースによっては
奥まで差し込めないかも、俺の場合そうだった。
あと最初に買ったの初期不良でポンプ廻らず交換してもろた。
37Socket774:2005/07/25(月) 08:04:17 ID:oe+CcXkz
WCL-02 90Cuが\7980(10%ポイント)で売っていたので衝動買い。ホントは120Cuが欲しかったけど・・・。
次の週末取り付けてみます!
AthlonXP2500なのでCPUの冷却だけなら余裕だろうから、そのオプション無しでその他の冷却を補助
できないか考え中。

ちなみにちなみに違う店にWaterCube置いてあったけどは\19800デシタ。
これだから田舎は・・・。

38Socket774:2005/07/25(月) 08:49:39 ID:NFtktSzU
真の田舎は
「水冷キットなんて置いていない」

俺の住んでるところだが(ノ∀`)
39Socket774:2005/07/25(月) 09:16:28 ID:V88gg5Kr
つか、部品屋が無いけどな。
40Socket774:2005/07/25(月) 10:01:54 ID:6BeCwH6g
>>37
水枕の平面出し研磨を忘れるな!
銅面のフライス跡が無くなるまで、、、
41Socket774:2005/07/25(月) 12:38:46 ID:0zInEmpr
>>36
盛大に飛び出しとるなぁ。
5インチベイの最上段に入れれば収まるんじゃね?
42Socket774:2005/07/25(月) 21:37:33 ID:XrNR8Eew
>36
ギュってしたい
ギューッ!( ´∀`)っ
43Socket774:2005/07/25(月) 22:54:00 ID:2QKh3Pgs
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/25/news074.html

よさげ
値段もすごい高いわけじゃないし
44Socket774:2005/07/25(月) 22:55:13 ID:7tO6Vmnj
>>36

そのCubeとCPUの間にラジエタとポンプ付水タンクを付けてみそ。
もっと、良いぞ...水冷2系統直列直結は強力だよ。

TWC-A04で水冷2系統直列直結はでやっと我慢できるところまで来た。
45Socket774:2005/07/25(月) 23:05:48 ID:87LGKzOf
>>43
サラウンドスピーカー風じゃなくて
サラウンドスピーカーもオプションとかで
付けられるようにすればいいのに
46Socket774:2005/07/25(月) 23:47:59 ID:tVmPThCA
>>44
36さんじゃないんですけど、
性能が全然違うポンプを直列で繋いでも大丈夫なんですか?
4737:2005/07/26(火) 00:09:26 ID:f6QKASj1
>>38
(ノ∀`)タハー

>>40
ちょっぴり気になってたけどやっぱ研磨した方がいいですかね・・・。
研磨なんてセレロン300A以来だな(ノ∀`)

WCL-02 90Cuとりあえず開封だけしてみましたが、高級感は皆無ですね・・・特にラジエター。
ホースも黄色で肉厚のが付いてますが、これじゃ流れる水が見えないじゃないか!ってことで
ホームセンターで透明(ピンク。燃料輸送用ホースと書いてあった)を買ってきました!
あとはタンクのホース留めがちゃっちいハリガネなのでもうちょっと頑丈そうなの買ってきますー。
48Socket774:2005/07/26(火) 00:33:08 ID:qInGlFNU
>>45
「 2 個買う」
  ↓
「5 つのファンうち 1 個ずつを、てきとーな薄型スピーカーに交換」
  ↓
「スピーカーのコードをサラウンド出力につなぐ」

俺の代わりにやってくれ!
49Socket774:2005/07/26(火) 00:37:57 ID:jUo1bPEw
>>46
モノによる。
遠心力ポンプなら大丈夫のはずよ。
50Socket774:2005/07/26(火) 01:40:51 ID:bKvv8aKy
>>48
ファンの回転数をそれぞれ調整し、音階が出るようにする→
音源をスペクトル分析する→
スペクトルに対応したファンをまわす→
ファンの音が耳で再合成され、音楽のように聞こえる

ダロ


51Socket774:2005/07/26(火) 06:46:42 ID:Sgu1leX+
>>50
音楽止めたら熱暴走と…

漏れは一緒に掲載されてたリザーバが気になるな。TT特有のデザインはアレだが…
52Socket774:2005/07/26(火) 09:15:14 ID:eth+uHl6
>27 >29
砂の代わりに塩詰めれば?
水槽用のエーハイムとかの塩ビパイプで
塩詰めてやる方法がある。
砂と違い水で洗えばとけてなくなる。
53Socket774:2005/07/26(火) 09:48:19 ID:rxsVwn6r
>>52
残ってしまった時が大変だよ・・・
54Socket774:2005/07/26(火) 11:58:28 ID:xkfdNnCb

>>53 じゃあ味の素か砂糖で…

て、ネタはこれくらいにして、便乗質問。
どなたかクーラーマスターのmini80 or 120を二個使って
ヅアルCPUで利用されている方はいらっしゃいませんか?
できればオプでCPUが背面から離れている場合なんかの
取り回しについて聞かせていただければさいわいです。
55Socket774 [sage]:2005/07/26(火) 18:16:14 ID:nDw2frlJ
>54 いね。
56Socket774:2005/07/26(火) 19:29:54 ID:0gFRXfdc
>>54
そんな金があるならもっとマシなシステム考えた方がいいと思う。
確かに完成品は取り付けも簡単でいいだろうけどさ。
5754:2005/07/26(火) 20:13:21 ID:qmx8dLQU
しかたない、自分でやってみるしかないのね。 (+д+)バクチー
58Socket774:2005/07/26(火) 23:25:23 ID:mqkluR/A
ロケット+蔵枡GPUヘッドで漏水試験開始
59Socket774:2005/07/27(水) 00:03:54 ID:xHjFKfsu
>>54

そこまでやるなら、56さんの言うように別の切り口の方が良いと思う。
単純にリッター水槽と大型ラジエターに水枕2個とポンプでいいんじゃないかい?

水槽とラジエターはでかい方がオーバーヒートに悩むまでの時間距離が長くて良いよ。
※通常は「問題の先送り」で解決して無いじゃんと言われるが....まー、そこはそれで....
60Socket774:2005/07/27(水) 00:36:03 ID:bdxtDZpB
水冷に挑戦してみようと
大体個別でこんな感じでパーツ買おうと決めたけど
フィッティング用パーツでつまずいちゃった。

Kitにしといたほうがイイのかな。。。
61Socket774:2005/07/27(水) 01:02:53 ID:iaNSBEis
>>60
確かに初めは混乱するな。ネジ穴の規格と、ホースとの接続方式が
あるから結構ややこしい。

G1/4"やG1/8"などはドイツのネジ規格。これが合っていれば
水枕とくっつけることができる。

バープとかプラグインとかあるのはホースとの接続方式。

バーブは普通にホースを押し込んで接続する方式で1/2"バーブとあれば
ホースの内径が1/2"ならつなげられる。

プラグインは硬いホースを特殊なロック機構に押し込んで固定する方式で、
外径、内径ともにあっていないと使えないと考えたほうがいい。

フェルールレスとあるのはバーブの外からさらにキャップをねじ込んで
がっちり固定する方式と思っておけばいい。こちらもホースの内径・外径ともに
合っていないと使えない。

ってかどこのを使うつもり?
62Socket774:2005/07/27(水) 01:59:54 ID:Sw0KpOtK
プラグインは外径だけあってれば大丈夫でしょ。
10mm用プラグインは、Alphacoolの10/8チューブでも、耐温水10/7.5チューブ
でも使えるわけだし。内径にあわせたインサートリングは用意する必要があるが…

DangerDen等アメリカンにするなら3/8"なり1/2"なりインチになって、必然的に
バーブってことになるし。

Alphacoolやinnovatekなどゲルマンにするなら、10/8mmでフェルールレスが
オススメかなぁ。内径的にはプラグインが若干有利とされてるけど、最初は
やはりどこまでつっこめばいいかとか、抜くときのコツとか、難しいから。
フェルールレスの簡単さのほうがメリットあると思う。
61にも書かれてる通り、チューブが外径内径決まっちゃうけど。
63Socket774:2005/07/27(水) 02:16:02 ID:xMG1PGhk
フィッテングどれ使えばいいかもわからないなら水冷やらないほうがいいよ
64Socket774:2005/07/27(水) 05:54:51 ID:8L24DQmU
GIGABYTEの水冷キットってソケA対応してないのね・・・。
欲しかったのに・・・。
65Socket774:2005/07/27(水) 09:53:28 ID:zQCO2+cC
いまさらソケAなんて・・・
66Socket774:2005/07/27(水) 09:56:14 ID:XIDp8JFp
>>64は水冷キットの前に買う物があるな。
67Socket774:2005/07/27(水) 10:04:53 ID:DMStUAd9
きっとセカンドマシンをサーバとかにしてるんだろ。
24時間動きっぱなしだから、少しでも静かにしたいと。
68Socket774:2005/07/27(水) 10:24:09 ID:5Sne445s
鯖はうるさくて当たり前だろ
69Socket774:2005/07/27(水) 10:57:01 ID:tuMw2mtz
エアコンも、水冷を買うお金も無い俺は、ゲームするときだけ涼空冷にしてる。

1.PC横にたらいを置く
2.サイドダクトの吸入口の前に使わなくなったリテールファンのフィンを置く
3.その上に凍らせた2Lペットボトルを置く

氷が解けるまでの2時間くらいCPU温度が5怒位下がるぜ。
1日3本も有ればOK
70Socket774:2005/07/27(水) 11:17:24 ID:XIDp8JFp
>>69
カワイソス
71Socket774:2005/07/27(水) 11:31:37 ID:5Sne445s
>>69
じゃあゲームソフトも、ハイエンドパーツも買えなんだね
仕方ないなあ、俺が(ry
72Socket774:2005/07/27(水) 11:52:17 ID:tuMw2mtz
>>70
カワイソ言うな
>>71
ゲームソフトはMCFだけ それ以外はいらん
PCはP4 3.2E X800
まじ、熱いぞ〜 部屋の温度は35度・・・鬱
73Socket774:2005/07/27(水) 11:55:17 ID:eDb2oZno
おまいイイヤシだな。
じゃ無くて愉快なヤシだな。
ガンガレ!
74Socket774:2005/07/27(水) 11:57:50 ID:X7Ff0Xsu
スレタイに沿ってる
75Socket774:2005/07/27(水) 11:58:42 ID:SnjR9/Fw
>>74
うむ、それは間違いない。

>>72
ガンガレ
76Socket774:2005/07/27(水) 12:13:56 ID:XLlOKH8w
沖縄県民か?
77Socket774:2005/07/27(水) 13:01:38 ID:aPqKCUh6
ヤシはヤツであって
ガンガレはガンバレでは?
78Socket774:2005/07/27(水) 14:06:36 ID:eDb2oZno
バリワロス!!
79Socket774:2005/07/27(水) 14:55:22 ID:LQ5O7MEB
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
80Socket774:2005/07/27(水) 15:20:45 ID:aPqKCUh6
仕事中だボケ
81Socket774:2005/07/27(水) 18:39:12 ID:a9vlX3G+
>>64(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
おいらもMSIのソケAにクラマス80をつけようとおもったらPAL穴必須とかでだめだった…
82Socket774:2005/07/27(水) 20:19:52 ID:LQ5O7MEB
CMの水冷キットは水漏れしそうなイメージがあるが・・・
83Socket774:2005/07/27(水) 20:56:45 ID:XnAqiRAJ
ラジエータからの排気がアツー('A`)
84Socket774:2005/07/27(水) 21:29:17 ID:PlemGOh/
管ネジはドイツの規格じゃなくて世界標準だ
アメ公はアホだから放置しよううん
PTにNPT捻じ込むと地獄だぜ
85Socket774:2005/07/27(水) 21:45:29 ID:iaNSBEis
>>84
PTとNPTという別のネジ切り方があるということは事実なので
世界標準と言って全部それで共通しているかのように説明するのはまずい。
86Socket774:2005/07/27(水) 21:48:32 ID:PlemGOh/
と言うか平行でもテーパーでもミリネジなん
世界の中心米帝は未だにインチネジ
87Socket774:2005/07/27(水) 22:01:25 ID:D3YkLtju
昔ISO螺子意外は捨てろと教育されたが、最近自作PCでは、インチ螺子や_螺子
が跋扈して困ってる。

GとPTは互換ないよね

もれはM3とかM4とかM5とかM6しかようわからん
88Socket774:2005/07/27(水) 22:07:45 ID:R6yXto9I
管のねじは厄介だ。
直径自体はインチが主流だが、ねじがテーパなものとストレートなものがある。

しかしま、PCって肉厚薄いのによくあんなピッチのでかいインチねじ使うよな。
89Socket774:2005/07/27(水) 22:09:45 ID:haC/PVmn
PC内のインチ螺子ってHDDくらいじゃないの?
90Socket774:2005/07/27(水) 22:27:06 ID:XnAqiRAJ
おれのPCはインチねじがほとんど
91Socket774:2005/07/27(水) 22:36:34 ID:THI2R9DK
>>86
>と言うか平行でもテーパーでもミリネジなん
>世界の中心米帝は未だにインチネジ

PTもNPTもインチねじなんだけど
92Socket774:2005/07/27(水) 23:09:21 ID:7OMEgNbw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0725/thermal.htm
これは、話題にもならず?
93Socket774:2005/07/27(水) 23:11:33 ID:haC/PVmn
94Socket774:2005/07/27(水) 23:14:45 ID:MCd0TQxI
>>92
トールボーイスピーカー風は
専用スレではそれなりに話題になってる。

Thermaltake社製品について語ろうよ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100464742/

Thermaltakeの水冷製品は、ポンプさえまともなのにしてくれればいいんだが・・・。
95Socket774:2005/07/27(水) 23:20:20 ID:/Gfz8J2M
Thermaltakeと言えば、ケースのデザインはありえないデザイン
5インチベイのパーツでライターと灰皿があったり
派手だけど中身がない、俺の中では最低のメーカーなんだけど
96Socket774:2005/07/27(水) 23:50:42 ID:FqL2hoD+
>>61
>>62
ありがとうございます。
勉強になります。
買おうと思っていましたのは
coolingLabさんで
EHEIM Compact 1000
Black Ice Pro or Pro 2
Danger Den TDX-AMD Lucite Top
です。
教えていただいたことを参考に選んでみます。

>>63
少しずつ調べていきますのでなカーマに入れてください。
97Socket774:2005/07/28(木) 00:05:12 ID:rdnZb+TH
thx
98Socket774:2005/07/28(木) 01:08:33 ID:X8IAmsN2
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
         ||  | |ヽーrイヽ / !    ヾ、    /∨、 /          ト、 ヽ     \
99Socket774:2005/07/28(木) 01:29:24 ID:MbepH8U1
試しに買って試してみれば?そのほうが一番理解が早いよ
100Socket774:2005/07/28(木) 01:35:36 ID:jGMwtAQr
CoolingLabなら最終的に店主のチェックが入るにしても初めからまるっきり
見当違いの注文飛ばすよりはましだろう。
10164:2005/07/28(木) 05:40:04 ID:KeM5NtdR
>>65-66
ソケ754の3200+はあるんだけどね。
メインはGA-7DPXDW+でGIGABYTEママンにDVD-R、VGAに水冷とGIGABYTEで固めたかったのよ。
DUALの快適さは捨てがたいなと。
X2は高いので買えないのさ。
TWC-A04で茶でも濁しておくか・・・。
102Socket774:2005/07/28(木) 13:10:29 ID:7HsUAblo
>>101
じゃあケースもGIGAで
10372:2005/07/28(木) 13:23:52 ID:yW/m3hHO
俺、CPUFANの音を聞いてて凄いことに気が付いた。
あいつら(PC)には、湿気って関係無いのな
昨日、台風一過で カラッとしていて涼しかったのに FANは勢い良く回ってたんだ
なんで、こんなに涼しいのに高回転で回るんだぁ?って部屋の温度計をみたら30度
人の感覚の暑い寒いとは違うんだって初めて気がついたよ。
104Socket774:2005/07/28(木) 14:32:51 ID:MbepH8U1
動作可能な環境に湿度も書いてあるが
105Socket774:2005/07/28(木) 17:18:29 ID:jGMwtAQr
通常は気化熱を使ってないからあまり関係ない。
あまりに湿度が高いとカビとか錆とか別のトラブルを起こすほうが問題かと。
106Socket774:2005/07/28(木) 17:44:43 ID:rIXqvRNJ
すいません Matrox P650で使える水枕ってあります?

今はReserator-1を使っているのですが・・・
107Socket774:2005/07/28(木) 17:59:32 ID:yW/m3hHO
>>104
いや、そういう意味じゃなくて
暑い、寒いの判断を純粋に温度だけでしているのに驚いた。
108Socket774:2005/07/28(木) 18:24:01 ID:6EcueNDd
>>107
そりゃ、あんた、熱の移動は温度が高い方から低い方へ行くんであって、湿度のあるなしは関係ないでしょが。
理科の教科書に書いてあったろ。
109Socket774:2005/07/28(木) 18:26:20 ID:eqthqCRj
湿度が高いほうが空気の単位体積当たりの熱容量が増えるから
同じ風量でも冷えると思うんだが、違うのか?
110Socket774:2005/07/28(木) 18:47:33 ID:yW/m3hHO
>>109
ええぇぇ じゃあ 人間が不快に思う湿度は
実は、奴ら(PC)にとっては快適なのか?
今日は、2度びっくりの日だなぁ
111Socket774:2005/07/28(木) 18:51:14 ID:uuarmqDd
湿度が高いと単位体積あたりの空気の重さが重くなるから
ファンの抵抗になって回転数落ちる機がするのはきのせいか?
112Socket774:2005/07/28(木) 18:56:55 ID:6EcueNDd
なんかおもろい流れになってきたな。
113Socket774:2005/07/28(木) 19:06:53 ID:PGCpCJcS
>>111
水蒸気は軽い。
114Socket774:2005/07/28(木) 19:47:54 ID:/1g/iZeP
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

  ∧∧
  ミ ・д・ミ ,,,.  シャクシャク
  /つ-o,;'"'゙';,/
〜O つヽ、ノ
       ┴
115Socket774:2005/07/28(木) 20:18:18 ID:Z9G/BCRM
>>106
ピン穴はATI系のに近そうに見えるね。
ロープロのヤツは知らんけど。
116Socket774:2005/07/28(木) 20:36:29 ID:7HsUAblo
117Socket774:2005/07/28(木) 21:02:44 ID:hsrDNzBv
>>106
俺はTi4200に蔵枡のVGA水枕が穴が全然合わないから、カードの穴にタイラップを
通して縛ってるがなんともないぜ。
118Socket774:2005/07/28(木) 21:19:20 ID:dRRF/Fdk
>>117は漢
119Socket774:2005/07/28(木) 21:37:16 ID:MbepH8U1
>>116にあるラジエーター全然冷えなそうだ
120Socket774:2005/07/28(木) 22:05:14 ID:cCVoHkDU
>>106
国内で売ってるものの中でネジ穴が合うのは無いんで、Alphacoolとか
Koolanceとかの軽量ヘッドをVGAコアに熱伝導粘着シートでくっつける
とかしないとダメだと思う
121Socket774:2005/07/28(木) 22:48:57 ID:LbrivejT
文章だと説明しずらいが
幅5ミリ程度の長孔が開いたステーを使えば
結構簡単に押さえられる

ホームセンターの3次元蝶板とか使えるんじゃない?
122Socket774:2005/07/28(木) 23:14:34 ID:ynbTrZgw
innovatekで自分で穴位置を調整できる水枕無かったっけ
123Socket774:2005/07/28(木) 23:59:09 ID:A6dMxiXF
InnovaのGraph-o-maticは、細長い穴が二つずつ付いてるからねじ穴に関しては結構融通が利くね。
650で使えるかどうかは知らないけど。
というか対角で何cmくらいとかわかれば手持ちので調べたりも出来るんだが。
124Socket774:2005/07/29(金) 00:14:06 ID:zRFYwj/4
VGAメモリの発熱を甘く見ると痛い目に遭うぞ。
水冷にするとメモリ周りが無風になるから、いくらメモリ用シンクをつけても無駄。
高くても素直にコアとメモリ両方を水冷できる水枕を買ったほうが良い。
125Socket774:2005/07/29(金) 00:40:43 ID:NA0RKG5X
ファン付き水枕作ればいいんじゃね?
126Socket774:2005/07/29(金) 00:41:35 ID:oXlOzLVz
無駄って事ねーだろ。
無風の部屋にある笊塔は全く放熱してないのか?
127Socket774:2005/07/29(金) 00:47:03 ID:a9fcXTtB
マザーもCPUファン当てにした設計をしてるそうで。
完全無風だとやばいものは結構あるんじゃないかな。
128Socket774:2005/07/29(金) 00:53:38 ID:zRFYwj/4
>>126
おまいこのスレ最近来たばかりだろ

過去ログ嫁。 VGAのメモリ壊した奴がわんさかおるから。
あと6800スレにもおるぞ。
129Socket774:2005/07/29(金) 00:56:59 ID:Tat+pqBn
そら、そいつらがバカなだけ。
ウチのX800Proはコアのみ水冷で1年すぎるがなんともない。

ちゃんと静かな低速ケースファンで風当ててるからな。
130Socket774:2005/07/29(金) 00:58:47 ID:zRFYwj/4
さらに書くと、最近笊塔スレで、付属のコアだけの水枕+付属メモリシンクで
7800GTXのメモリを殺したアホがおる。

メモリの発熱を甘く見てはいけない。
131Socket774:2005/07/29(金) 00:59:58 ID:38KjTCy4
みんな水冷でもエアフローはしてると思ってたんだけど
違ったのかよ 俺もまだまだだな
132Socket774:2005/07/29(金) 01:00:38 ID:zRFYwj/4
>>129
ファン外してファンで冷却とは、おめでたいな。

それもバカだ;あlkdsjふぁ;ldkfじゃs;lkfじゃs
133Socket774:2005/07/29(金) 01:03:01 ID:oXlOzLVz
>>128
まず笊塔は放熱されないのか答えろよ。
漏れはRADEON X800XLだから全然問題ねーよ。
付属してたクーラーは元々メモリなんぞ冷却されて無かったしな。
むしろクーラが被って風が遮られてたよw
134Socket774:2005/07/29(金) 01:04:40 ID:zRFYwj/4
>>128
ハッキリ言おう。
無風状態の笊塔はほとんど放熱してない。
ちなみに漏れは笊塔も使ってる。
135Socket774:2005/07/29(金) 01:10:09 ID:oXlOzLVz
だんだん弱気になってきたな。
ここまできたんだから「ほとんど」なんて付けずに
「放熱してない」と言い切れよ。
無風状態のヒートシンクは無駄なんだろ?
136Socket774:2005/07/29(金) 01:11:23 ID:zRFYwj/4
無風状態で自然対流で冷やせるだけの面積があるかどうかの問題だろ
頭大丈夫か?
137Socket774:2005/07/29(金) 01:31:52 ID:Tat+pqBn
>132
水冷しない場合は、ケース内に発生する熱が何十倍にもなるから、
ケースファンをもっとうるさく高速で回さないと吸排気がおいつかない
わけですが???
138Socket774:2005/07/29(金) 01:42:36 ID:oXlOzLVz
>>136
同じようにPCのケース内でエアーが自然対流しているのが
わからんのか。
サウスのシンクもメモリのヒートスプレッダも風の当たらない
ヒートシンクは全て無駄なんだな。
こんどこそ無駄と言い切ってくれ。
139Socket774:2005/07/29(金) 01:43:28 ID:zRFYwj/4
>>137
必要な箇所を水冷にしてエアフローキッチリ(余計な穴塞ぎ等も)取れば
電源ファンだけでもいけるぞ。

このスレの住民ならばファンを減らす方向で行こうぜ。
140Socket774:2005/07/29(金) 01:43:44 ID:mC38zFqD
ごめんなさい
141Socket774:2005/07/29(金) 01:53:54 ID:zRFYwj/4
>>138
おまいメモリのヒートスプレッダが効果あると思ってるのか。。。

おまいには何を話しても無駄のようだ。
夏休みの自由研究の課題にでもしたらどうよ。

今後おまいは全てスルーでいく。
142Socket774:2005/07/29(金) 02:02:30 ID:oXlOzLVz
漏れもスルーするよ。
レスの一部だけ摘んでごまかすだけで、ちっともヒートシンクが
無駄な理由を示してくれないからな。
139で電源ファンだけでも行けると抜かしてるクセに。

まぁ漏れは今まで普通にコア水冷&メモリシンクだけで
故障も無く渡り歩いてきたからムキになってるだけだけどな。
143Socket774:2005/07/29(金) 02:03:30 ID:Tat+pqBn
>このスレの住民ならば

それは、個々人の取り組みの方向性の自由だろう。
自分は安全側に振りたいからケースファン減らしてないだけ。

でも個々のファンの回転数は低いよ。

電源も12cmファンものでパルス出力ないから正確にはわからないけど、
音から推測して1200rpm程度だろう。
排気ファンは12cmが1コ。こいつはラジエターファンを兼ねてるので止め
られない。M/Bの3pinから供給しててパルス取ってて1200rpm程度を確認。

吸気ファンは通常はフロント8cmが2コ。800rpm程度。
こいつの起こした風がケース内を前から後ろに通り抜けて、うまいぐあいに
ビデオカードに直撃するんで、VRAMに貼り付けたヒートシンクが良く冷える。

あとはシバキ時に、ケース天板のもともと排気ファンだった8cmを逆に吸気に
したヤツを1200rp,ぐらいでまわして、ダクトでCPUまわりのコンデンサや
DIMMに風が当たるようにしている。
144Socket774:2005/07/29(金) 02:08:13 ID:a9fcXTtB
自分は壊してないから壊すやつは非常識という前提で問題ないを連呼
するのはアホだろう。他のスレにもそういうのいたが自分勝手すぎ。

後付で壊すやつが非常識とか言い出すのもそっくりだが同じヤツか?
145Socket774:2005/07/29(金) 02:34:36 ID:Pamz4v9H
漏れ、水冷化したらファンの数増えた
数は増えたが騒音は減ってる
146Socket774:2005/07/29(金) 02:50:30 ID:Tat+pqBn
>144

エアフロー確保しなきゃVRAM等が熱死するのは、製品そのままケースに
つっこんで空冷で使ってても同じなわけですが。
7800GTXも裏面VRAMなんて、切れ込みも棘もないアルミ板はっつけてる
だけじゃない。ZALMANのトゲトゲの方が冷えそうな気がするぞ?


で、さ。
まったく同じようにVRAMが熱死しても、製品そのまま空冷で使ってて壊した
ら壊したやつの自己責任・壊すほうがアフォなのに、水冷にしてエアフロー
確保しなくて熱死したら本人悪くなくて水冷メーカーが悪いわけ?

それってなんかおかしくない???

って、>>127と主張がぶれてないかい?????


あと、初水冷でそーゆーことを起こさないように、この水冷スレのテンプレ
>>4には、エアフロー確保しましょうねって書いてあるわけなんですけども。
147Socket774:2005/07/29(金) 03:09:18 ID:zRFYwj/4
エアフロー=ファンを増やす 事ではない。
148Socket774:2005/07/29(金) 03:47:56 ID:Pamz4v9H
漏れ、Lian-Li PC-V2100でやってるから電源ファンだけじゃどうにもならない

個々の色々な事情を考えると一概に「無駄」とか断言できないもんだと思うよ
149Socket774:2005/07/29(金) 05:31:15 ID:BzBfFF4Z
>>

×「蝶板」
○「蝶番」

板状のパーツの形やどっちも「ちょうばん」と読めそうに見えることから来る混乱で工業系の慣用に思われがちだが、
正しい読み方が「ちょうつがい」だと弁えていれば誤るはずはないのだ。
150Socket774:2005/07/29(金) 07:12:44 ID:c7ezJLSy
>>129
いや、ほら、X800系は裏側のメモリにシンク無しだったじゃん。(特に初期のAGP用X800XTPEとか)
もともと大して熱くならないからシンク付ければokだったんだと思うよ。
片や6800系はしっかりとGPUとメモリのシンクが共用で冷やす構造になってるじゃん。
151Socket774:2005/07/29(金) 07:14:43 ID:c7ezJLSy
と書いたはいいけど、決着してた?
ま、いいや
152106:2005/07/29(金) 07:50:48 ID:vWbepAAU
みんなありがとう
とりあえず探してみます
153Socket774:2005/07/29(金) 08:35:59 ID:edMaDkVs
>>152
P650じゃないけどKoolanceの
ttp://www.koolance.com/shop/product_info.php?cPath=29_46&products_id=104
をParheliaに付けてた。今はX800XLに付いてる。
154Socket774:2005/07/29(金) 08:43:20 ID:WX3q9Rjc
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
155Socket774:2005/07/29(金) 08:50:31 ID:w3zytYQF
>>146
ZALMANのメモリヒートシンクは冷えない
156Socket774:2005/07/29(金) 10:07:37 ID:w3zytYQF
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/28/657253-000.html
一応新商品貼っておきますね
157Socket774:2005/07/29(金) 10:12:02 ID:B2v9hW9E
VGAカードの話じゃないけども

水冷化してから、D865GLCLKママンのVRMがシバキで70度を超えるようになった。
で、クーラマスタ製の小さいヒートシンクをVRMに貼り付け → 68度まで低下。
4cmのファンをVRM用に追加 → 55度まで低下。
アイドル時は40前半。

ケースは★野のメッシュのケース。電源はファンを搭載してない。
VRMはケースに内臓したラジエターの影にある。
なので、4cmファン以外のエアフローは殆どないよ。

っつうことで、ヒートシンクを付ければ、熱による自然対流で微妙に冷えるが、
強制で風を当てればもっと冷える。

・・・・・・当たり前じゃん!!
158Socket774:2005/07/29(金) 11:59:23 ID:NxH3+txk
>>156
「涼しげな衣装」にちょとワロタ
159Socket774:2005/07/29(金) 12:33:05 ID:Shsr2zyh
VGAのヒートシンクだったらまず貼る一番が良いよ。
160Socket774:2005/07/29(金) 12:56:47 ID:v1RrT1vI
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
161Socket774:2005/07/29(金) 12:58:56 ID:A7wiG06h
>>156
おおっ新製品!!と思ったがVGAとCPU両方使えないんじゃイラネ
162Socket774:2005/07/29(金) 22:43:33 ID:mV2yG4AY
オリオスペックとウザー以外にUV液売ってるネットショップないかな
163Socket774:2005/07/29(金) 22:45:16 ID:AG0UXP09
オリオを知ってて卸し元のCoolingLabを知らんのですか
164Socket774:2005/07/30(土) 03:16:19 ID:w+OiVsjt
GPUメモリも水冷にしろよ・・・それで解決じゃん。
うちは冷却してる。さすがにVRMまではやってないが。
165Socket774:2005/07/30(土) 03:52:18 ID:AvARSM2+
6800や7800では、VRMこそ冷やさなきゃまずいだろう……
166Socket774:2005/07/30(土) 04:08:39 ID:Z7Pz3Ysr
別に解決しなきゃならん問題なんて抱えてねーな
うちのX800XLはGPUコアだけ水冷で十分
167Socket774:2005/07/30(土) 05:34:40 ID:tYED2VlW
ホームセンターでホース買ってきたんだが耐熱温度が0℃〜35℃って書いてあったんだけど
これって気にしておいた方がいいのかな?
168Socket774:2005/07/30(土) 05:41:41 ID:AvARSM2+
かなり
169Socket774:2005/07/30(土) 07:37:23 ID:FWRUrGYP
>>167
35℃って。。。
170Socket774:2005/07/30(土) 09:10:00 ID:lgbAYPsF
ダメじゃん、、、
171Socket774:2005/07/30(土) 09:24:33 ID:zVPln0M3
普通に使っても冬と夏ダメじゃんwwwwwwww
172Socket774:2005/07/30(土) 09:35:05 ID:4mPx3P0W
135℃という落ちではないのをボンヌ
173Socket774:2005/07/30(土) 10:25:49 ID:q1kRsius
俺が使ってるのは耐熱200℃シリコンチューブ(内8mm外10mm)10m約5000円というやつだが
174Socket774:2005/07/30(土) 10:53:58 ID:K7pt8gpO
>>167
冷静に考えればわかるやんか。
耐熱温度が35℃なら手で握るだけで溶けるだろよ。
175Socket774:2005/07/30(土) 10:56:40 ID:lgbAYPsF
>>耐熱温度が0℃〜35℃
一体材質なんだ?
塩ビでも温度範囲狭すぎ、、、もしや使用圧力5K(今はパスカルか)とかかな?
176Socket774:2005/07/30(土) 11:00:26 ID:vNwSTQTs
それホースじゃなくてhorseじゃねーの?
さすがにその温度超えるとかわいそうだからな。
177Socket774:2005/07/30(土) 11:43:36 ID:MSgTt0F+
0℃は十分かわいそうだと思うな
178Socket774:2005/07/30(土) 11:43:48 ID:vP7hat7a
ホームセンターに馬が売ってあるのかw
179Socket774:2005/07/30(土) 13:28:41 ID:g1PzMlXf
馬の材質を問わなければあるよw
180Socket774:2005/07/30(土) 13:33:22 ID:vNwSTQTs
>>178
えっ。。。
おまいの行ってるホームセンターには
horse売ってないのか?

漏れの行ってるホームセンターには農耕馬から赤兎馬まで揃ってるぞ。
来月にはハルウララが入荷予定だそうだ。
181Socket774:2005/07/30(土) 13:47:42 ID:bZbYpsPD
俺が使ってるのは、\120/mの三洋化成 特殊耐寒チューブ
182Socket774:2005/07/30(土) 20:21:31 ID:vwRU6P/e
>>180
> 来月にはハルウララが入荷予定だそうだ。

喰うのか?
183大卒30さぃ ◆lRvZc4/qhw :2005/07/30(土) 22:20:50 ID:gKV+AAut
ワロタw
184Socket774:2005/07/30(土) 23:19:46 ID:T5pNwtGS
競馬好き....いや馬好きの前でサクラを食べる話は死ぬ覚悟がいる.....



...知らないで「サクラは〜」って話してたら殴りかかりそうな目で睨まれた。
大蒜醤油に焼酎でぺロッと行くと良いんだよなぁー。
185Socket774:2005/07/31(日) 00:00:09 ID:9DcdZuZ5
そんなのお花畑少女の幻想だからムシしとけ
馬は歴史的に人間のパートナーであり且つ食料だ
「愛するなら身をも食らうまで」

焼却されて無機物と一緒に破棄される方が良いなんて言わせないぞ
186Socket774:2005/07/31(日) 00:12:31 ID:2U6AckZU
>>185
オマイ親兄弟が死んだ時 食いそうだな。。。。
187Socket774:2005/07/31(日) 04:01:26 ID:sc1kEKCX
チューブが黄ばんでしまった。orz
ウザや高速で売ってる、 aqua computer 純正の冷却液添加剤(金属の腐食
防止)ってのを使っていて、精製水 100ml に対して、 2ml 入れたんだども。
入れすぎたかしら ?
188167:2005/07/31(日) 07:49:36 ID:LORNv4Kz
ああ、盛り上がってる・・・。
135℃の間違いなのかな。

午後になったらホースの組み替えやってみる・・・。
189Socket774:2005/07/31(日) 08:12:47 ID:5kaWPlKG
>>187
ホースの変色は実地に使用して変色が少ないと言われているものを使わない限り
逃れられないと思っておいたほうがいい。
190Socket774:2005/07/31(日) 10:51:57 ID:5gDG0/DA
>>187
冷却水が黄色だから色移りしたんじゃないの?
191Socket774:2005/07/31(日) 12:38:02 ID:T4tZTyvx
通販でシリコンチューブ(内径8mm,外形10mm)が安かったんで買っちまった.
アンフェノールとプラグイン両方のフィッティング使ってるから,
CoolingLabの温水チューブは使いにくいもんでねぇ
192Socket774:2005/07/31(日) 17:36:58 ID:Qcqwangr
今度グラボ用の水枕買うんだけど、メモリまでカバーする水枕ってどこがあるかな。
グラボはRADEON X700

aqua compか猪しか無いみたいなんだが、それ以外にあったら教えておくれ
193Socket774:2005/07/31(日) 17:43:41 ID:XRhZslHC
aqua computerしかないんじゃないの?
それにしたって表面だけだから裏面はヒートシンク貼り付けなりで対処になるけど。

innovatekからは6800/6600やX800系統だけで、X700用のは日本に入ってきて
ないかと思うんだけど。(本国では売ってても)

あとは、AlphacoolのVRAM水枕をいっこいっこ熱伝導接着剤で貼り付けるか。
194Socket774:2005/07/31(日) 17:50:13 ID:ts1lkYfR
6800はメモリ片面だったからいいけど
7800が両面に戻ったのが残念だ。
195Socket774:2005/07/31(日) 18:05:38 ID:V7WBCBKq
X700とかすぐに変えそうなボードを水冷する意味あるのかと・・
196Socket774:2005/07/31(日) 18:16:41 ID:nasCJBJa
innovatekの純正チューブも1週間で少し色ついたぞ
197Socket774:2005/07/31(日) 19:04:03 ID:Qcqwangr
レスどうもです。
>>193
あぁ、猪のはX800用だったか、見間違えでした。
aquaしかないっぽいですね。ヒートシンクを伝導シートで繋ぐ案もいいかも。
メモリ用ヒートシンクとGPU用の水枕もあるんで。

>>195
X700って俺自身どうかとも思ったけど、金銭的にまだまだ買い替えしなさそうだから一緒に水冷化しようかなと。
使用用途の関係で、CPUは爆熱でもVGAはそんなに要求しないんですわ。
チューブ這わす関係でエアフロー悪くなりそうだし、とりあえず193氏の案で検討してみます。それなら流用効くしね。
198Socket774:2005/07/31(日) 20:28:45 ID:pfl9iU42
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/30/657296-000.html
「Symphony」は、サイズが1100(H)×150(W)×105(D)mmという巨大水冷キット。
199Socket774:2005/07/31(日) 20:38:24 ID:y+SYeRAN
>>198
> ポンプ(90l/hr)

なんだか弱々しいな
200Socket774:2005/07/31(日) 21:13:06 ID:l3ABZ4YK
うちは、400L/hのDDC-1を使ってるけど、84L/hまで落ちてる。
201Socket774:2005/07/31(日) 22:35:05 ID:dSEAmhgD
スターリングヒートポンプ
202Socket774:2005/07/31(日) 23:57:54 ID:V7WBCBKq

  チンコ

203Socket774:2005/08/01(月) 01:21:03 ID:iMKiCqyb
>>201
ラスカル?
204Socket774:2005/08/01(月) 01:34:28 ID:qFslzXNA
7800GTX用の水枕で、片面は水枕で背面のメモリは
ヒートパイプで表の水枕に連結させる方向で作ってくれないかな。

これなら安くて接続箇所も少なくなるから多い日も安心。
205Socket774:2005/08/01(月) 06:49:01 ID:RNVh97SW
>>204
なんかゴツイ仕様になりそうだ・・・
つか、猪のSLI用みたいに水枕そのものに水路作ればいいだけじゃ・・・?
206Socket774:2005/08/01(月) 06:54:03 ID:qFslzXNA
>>205

それでも確実に接続箇所が増えてる





本音を言うと
両面水枕だと高いじゃんorz
207Socket774:2005/08/01(月) 22:34:13 ID:JHeN7Ko4
XINRUILIAN 12cm 38cm厚 2000rpmファンを三機設置
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050801134228.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050801134631.jpg

3機最高速で回しても意外と五月蝿くなかったです (私はそう思いました
ファンの固定はファンの上から見て、ネジ→隙間→ナット→ファン→ラジエータの金具→ナットです。
ラジエータの下は板でちょっと浮かせています。

水温はアイドルで室温+2℃でした。シバキはいつか測りたいと思いますが、
ゲーム中ホースが暖かくなるということはなくなりました。
構成はAthlon64 3800+、Geforce6800GTです。
208Socket774:2005/08/01(月) 22:48:23 ID:UKs+vzR/
豪快だなぁ。
オール内蔵派の俺には真似出来んが
室温+2度はうらやましいな。
209Socket774:2005/08/01(月) 23:57:24 ID:jw5ln6+U
2000で吸い出すなら
800くらいでプッシュプルしてみ、ほとんど温度推移変わらないと思う

ぶっちゃけラジに風当たってれば風量はそんなに大きなファクターじゃ無いんだけどね
210Socket774:2005/08/02(火) 00:49:48 ID:TrfxA+Fh
>>209
>>207さんは吹きつけじゃないれすか?
211Socket774:2005/08/02(火) 01:21:19 ID:7lZa8pwx
というか、
ぶっちゃけ、ラジに当たる風量はかなり大きなファクターではないでしょうか。
212Socket774:2005/08/02(火) 01:53:56 ID:ecsTgGCm
うちもXtreme3にそのファンを使おうと思ったんだけど、M4の手頃なねじが見つからなくて断念…。
変わりに2400rpmの25mm厚を6発付けてます。
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050802014751.jpg

ファンコン制御してますが、これでフル回転だと室温=水温、
[email protected],1.6v→チップセット→HDDクーラー2弾(x4)→6600無印で
室温26から2.8℃時に常時30℃以下に収まってます。
…騒音に関してはノーコメントw

風量は大きな要素ですよねぇ。
回転数下げるとあっという間に水温上がります。
213Socket774:2005/08/02(火) 01:54:30 ID:ecsTgGCm
sage忘れスマソ orz
214Socket774:2005/08/02(火) 09:30:01 ID:0ESawM8P
Poseidon WCLシリーズ goldとやらが本に載ってたがどうなんだしょ?
215Socket774:2005/08/02(火) 13:23:05 ID:rblMrm6z
アルコール冷却って出来ないかな?
216Socket774:2005/08/02(火) 13:30:13 ID:wTx5+Cbe
アルコールの気化熱で冷却すんの?
217Socket774:2005/08/02(火) 14:09:43 ID:rblMrm6z
>>216
いや アルコールに漬けたら通電しないかなーと思って

どうなのかな?
218Socket774:2005/08/02(火) 14:10:19 ID:GmHMmyvl
つ[サラダ油]
219Socket774:2005/08/02(火) 15:08:44 ID:5gFiRG1y
つ[アナタの背油]
220Socket774:2005/08/02(火) 15:23:10 ID:dVS22xSy
つ[ワタシの鼻油]
221Socket774:2005/08/02(火) 17:15:15 ID:3yLOBhB+
キモス
222Socket774:2005/08/02(火) 21:56:29 ID:r+LrGaN4
223Socket774:2005/08/02(火) 22:08:18 ID:yFoXYkaW
水冷erなら風量なんかに頼るんじゃねーw
トロ火ファンで温度下がんなかったら
ラジエターひたすら直列、これ
EX3を3個シリーズ接続して下がらなかったら
回転上げる事を許す!(・∀・)
224Socket774:2005/08/02(火) 22:17:35 ID:wTBgkQcD
シリーズ接続って何よ
225Socket774:2005/08/02(火) 22:44:13 ID:3yLOBhB+
>>224
パラレルの反対語
おk?
226Socket774:2005/08/02(火) 22:54:27 ID:4bucMVhK
>>224
スターウォーズや寅さんみたいなもんだ。
227Socket774:2005/08/03(水) 03:19:06 ID:j6JHE72H
TWC-A04 V2.0の日本発売マダー?
228212:2005/08/03(水) 04:36:37 ID:NsLPbjGm
>>223

>水冷erなら風量なんかに頼るんじゃねーw
これには同意しないがw

俺も当初直列考えたんだが、場所的な兼ね合いもあってファン増やすことにしたのよ。
静音ではなく冷やすことが目的だからこれはこれでいいんかなと。
229Socket774:2005/08/03(水) 07:06:34 ID:L+wiMRIW
ラジエター経路長くしたら圧損増えて流量落ちるじゃんとか思う、OC水冷erな俺が来ましたよ
230Socket774:2005/08/03(水) 07:55:54 ID:KnX+avL4
流量減った事によるデメリットよりもラジエータ面積が増える事の
メリットの方が大きいだろ。
231Socket774:2005/08/03(水) 08:25:52 ID:co3oCeqE
そうだな。
>>229はへぼOC水冷erだな。
232Socket774:2005/08/03(水) 08:47:51 ID:cSLNRUXv
パラレルにすればいいじゃない
233空冷マンセー:2005/08/03(水) 08:53:31 ID:D9wFUNsv
ジワジワと蒸発した冷却水の中の腐食剤等に有害な物質が含まれているから
特にPCがそばにある場合は長期間吸飲するとマズいよ
234Socket774:2005/08/03(水) 10:02:01 ID:QK/4bUau
腐食させてどうする。
腐食防止剤とかなんかだろ。
235Socket774:2005/08/03(水) 11:10:14 ID:Gfk4bf5L
>>229
correct

>>230
correct

>>231
doubt
236Socket774:2005/08/03(水) 11:40:35 ID:eNi/5gZu
WC-201のポンプが逝っちまったよ
237Socket774:2005/08/03(水) 12:24:48 ID:XHt+qahq
安物買うから・・
238Socket774:2005/08/03(水) 12:29:10 ID:s/BEMtcH
やっぱトラブル多いのは、安物水冷キットだな
239Socket774:2005/08/03(水) 12:37:31 ID:IpuWUXw+
この前水冷やったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて水冷キットを設置したわけですわ。正直最初は水冷PCって簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に水冷してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人がやるもんじゃない。神だね、神がやるものだよ。
最初に進水させる時さ、めちゃめちゃびびってコンセントそろ〜って挿してスイッチそろ〜っと押したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって両方離しちゃったのさ。
そしたら友達ががさ「ちゃんとコンセント挿して!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからコンセントさしたのさ。えぇ、そりゃもう挿しましたとも。全てを忘れて挿したよ。漏水確認とかシールとかCPUヘッドとか色々忘れてね。
だって友達が挿せって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい大放水。すごい流量。8GL/mくらい。ガソリンなら世界一周だってできる。
それで横見たら友達がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「マニアなら水冷だぜ!」なんて見栄張らないで素直に空冷にすりゃよかったと思ったよ。
心の底から水冷にした事を後悔したね。
でもPCショップ逝って友達と「空冷は冷えないな!これだから空冷は。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい
240Socket774:2005/08/03(水) 13:06:25 ID:WEZoPfOX
>>239
まずは、自分の頭を冷やせ。
話はそれからだ。
241Socket774:2005/08/03(水) 13:13:58 ID:XLYfWUk9
>>239
ドンマイ
242Socket774:2005/08/03(水) 13:22:42 ID:+YZv7r54
>>239
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) ハイハイ ワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
243Socket774:2005/08/03(水) 13:25:15 ID:Gfk4bf5L
>>240
>>241
この前 やったんですよ、初めてね。
で、ぐぐってみ。
244Socket774:2005/08/03(水) 13:30:24 ID:+09H8klW
Gigabyte初の水冷キット「3D Galaxy」の販売始まる!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/02/657330-000.html
245Socket774:2005/08/03(水) 13:39:07 ID:WEZoPfOX
>>243
手”
246Socket774:2005/08/03(水) 13:51:42 ID:XLYfWUk9
>>243
テンクス
やられだ
247236:2005/08/03(水) 14:01:17 ID:eNi/5gZu
>237>238
2年チョイ使えたから、たぶん寿命だと思うよ。
248Socket774:2005/08/03(水) 17:08:09 ID:Fco319vV
やっぱ、国内メーカー製のメンテフリー水冷システムとは訳が違うんだろうなー
素人は止めておいたほうが良さげだね
249Socket774:2005/08/03(水) 17:11:21 ID:g89b9Izm
そうやって成長して行くんだ、、、きっと
250Socket774:2005/08/03(水) 17:14:25 ID:KnX+avL4
>>248
国内って・・・☆野?
251Socket774:2005/08/03(水) 17:16:05 ID:Fco319vV
>>250
NECとか日立
252Socket774:2005/08/03(水) 18:18:18 ID:8MuTxqhl
スパコン作ってるところだな
253Socket774:2005/08/03(水) 20:58:24 ID:co3oCeqE
>>236
天命なんだってば。
ポンプだけ換装すればいい話だろ。
254Socket774:2005/08/03(水) 22:15:08 ID:KwBv0Dzj
熱暴走がヒドイので水冷式に取り替えようと思っています。
一応WCシリーズがいいかなーと思っているのですが
WC-201と202では、どちらが良いですか?
ちなみに騒音はそれほど気にしないタイプです。
255Socket774:2005/08/03(水) 22:16:15 ID:g89b9Izm
お前はもう 死んでいる!
256Socket774:2005/08/03(水) 22:37:21 ID:T2KEWpO6
>>254
騒音気にしないなら空冷のゴツイクーラーにしとけ。
WCシリーズよりは遥かに冷えるぞ。
257Socket774:2005/08/03(水) 22:47:28 ID:A0N0JezU
>>247
まだ、1年と2ヶ月じゃないか?>WC-201
258Socket774:2005/08/03(水) 22:52:22 ID:tQNjTCcP
WC-201や202やめとけ、201使ってるけど、それなりに冷えるが
ポンプ弱いし(そのためCPUしか冷やしていない)、夏で水が減るのがものすごいく早い
259Socket774:2005/08/04(木) 02:01:27 ID:A5mGddvU
>>244
これ買った人ここに居る?買おうと思ってるだけど・・・勇気ない・・・誰かヨロ
260Socket774:2005/08/04(木) 02:20:50 ID:wHObXSUz
>236=247
2004年4月に発売したものをすでに「2年チョイ」も使えたという事はEVERCOOLの中の人ですかね。
しかし発売の半年とか1年前から製品が完成していたとは。どんな会社なんですかね
261Socket774:2005/08/04(木) 06:56:29 ID:Ey9NlHiS
>>256,258
いきなり否定とは…。先ずは、254が数ある水冷システム
の中から何故WC-20Xシリーズを選択したのか?から入っても
いいんじゃねーの?話は先ずそれからだ。

俺はWC-20Xシリーズは、水冷の中でもそこそこだと
少なくとも俺は思っているのだが…。
ちなみに俺は、201→202と使い続けているユーザーだが。

と、いいつつも254には新作の水冷システムに
特攻してくれる事を願いつつ…。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/02/657330-000.html
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/Liquid/bigwaterSE/clw0005-01.htm

出来ればポンプとか水枕を別買いして、ThermaltakeのAquaBay Mシリーズを
試して欲しいナ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image200507/abay1.html
262Socket774:2005/08/04(木) 07:20:31 ID:tCSgtJwG
>>258
俺も概ね同意。コンパクトさを求める人向けですな。
ちなみにラジエータを1個追加して、Pen4 3.4、北橋、RADEONX800XTPEを冷却しとるよ。
263Socket774:2005/08/04(木) 09:10:58 ID:Ytj4FxP0
>>259
CPU部にもファンがついてるのはどうかと思うが、
うちの近くに入荷したら買うつもり。
当方Athlon64/3700+。
264Socket774:2005/08/04(木) 10:03:03 ID:ZfaOPZ3P
>>262
頼みがある、それの画像晒してくれないか?
265Socket774:2005/08/04(木) 11:48:09 ID:u4tb8OZ7
>>259
俺もかなり買ってみたくはある。ちょっと前に出たケースと一緒にな。
ただ、気になるのが音。代理店のサイトを見ると、
・CPU ファン部分:19 dBA
・ラジエータ部分:19 - 39 dBA
・タンク部分:20 dBA
とあるんだけど、これって結構うるさいんかな・・・?
まあ冷却優先って言ったらそれまでだけど。

あと↓の記事の店頭ポップにワロタ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050806/etc_gigawater.html
266Socket774:2005/08/04(木) 17:58:06 ID:tCSgtJwG
>>264
ttp://www.uploda.org/file/uporg162908.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg162904.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg162905.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg162906.jpg

こんな感じ。 さすがに一年経ってクーラントの色が薄くなった気がしないでもない今日この頃。

267Socket774:2005/08/04(木) 18:39:30 ID:VC1nU1US

>>266

【埃】゚*.'・;゙*. ほ こ り ゚。:',;*":・【埃】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102510549/
268Socket774:2005/08/04(木) 18:46:23 ID:tCSgtJwG
>>267
ラジエータのホコリだけ払ってればokっぽいよ。
さすが水冷、ちょっとのホコリじゃビクともしないぜ(AA略)
269Socket774:2005/08/04(木) 20:18:58 ID:euzfNIzF
俺は定期的にエアーダスター吹き付けてホコリ落としてるなぁ。
まぁ単に落とすだけで掃除機で吸ったりする訳じゃないから
ケース底部に堆積してるけどな。
270Socket774:2005/08/04(木) 21:05:46 ID:v2NK5sJc
TITAN TWC-A04どうよ?
CPUとVGA用両方ヘッド付いてるが、
271Socket774:2005/08/04(木) 21:24:36 ID:MrDA9r8Z
そ?
272Socket774:2005/08/04(木) 22:23:28 ID:Pqyc17pr
その辺ど
273Socket774:2005/08/04(木) 23:01:10 ID:3gxHZYHf
う?
274259:2005/08/04(木) 23:24:44 ID:A5mGddvU
>>265
通販で購入したよ。7800GTXも…ORZ
来週の火曜日に組み替えるからその時にレポするよん。
275Socket774:2005/08/04(木) 23:29:05 ID:6tdIqyoy
>>261
私もWC-201使ってます。3200+とnForce3を1台目で、GeFORCE6800を2台目で冷して
います。ちょうど1年位立ちますが、よく冷えるし問題ありませんよ。念のため、予備の
ポンプは買ってありますが。
不満が無いわけではありませんが、挙げてみると、タンクが小さいせいで1ヶ月毎に
水を足さなければならない、元々のファンはうるさい、ヘッドのロウ付けが弱い(きつく
締めるととれてしまう)等です。
これらはファンを変えたり、注意すれば問題無いことですが。
安いし、私はおすすめです。
276259:2005/08/05(金) 00:23:15 ID:j8j2aMTM
この水冷簡単だといいなぁ…ORZ
277Socket774:2005/08/05(金) 01:12:18 ID:N+50cp2/
>>270
メインファンの作動音が結構耳障りなことを除けば、値段なりの効果はあるとおもうよ。
サブラヂエータの空気抵抗がどえりゃあ大きくて、12cmファン(1000rpm)あてても
吹き返して来てる感じが希ガス。
278Socket774:2005/08/05(金) 02:27:56 ID:SVTNbheF
市販のラジエター全般に言える事なんだが、、、
ラジエターフィン間隔が狭すぎだよね、FANで空気送っても風圧ショボイから風が抜けない
11m/s(40km/h)の風起こせるFANなら結構冷えるだろうけど そんな電動FAN回したら爆音だろうし

大体フィン間1.5〜2mmほど(スカスカ)で作ってくれれば良いのに熱を伝える空気が通らなければ冷える訳無いのに、、、
279Socket774:2005/08/05(金) 03:08:10 ID:n5egG9cY
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/04/657375-000.html
夏は新製品たくさん出ますね
280Socket774:2005/08/05(金) 03:16:31 ID:jjjWdG6n
>>278
そういう時はファン重ねて直列でつけるといいかも
その方がファンも静か
281Socket774:2005/08/05(金) 03:26:47 ID:P34VbktU
>278
Aquacomputerのラジエーターは結構フィンの目は粗いと思う。
私が実際に持ってるのは12cmファンx3個用の奴だけど、
ファンの回転数は1000回転ちょっとぐらいでもちゃんと風抜けてくれる。
282Socket774:2005/08/05(金) 03:34:11 ID:GEDAlQEK
MITRONのGLACIALも1200rpmの静音羽ファンで十分風が通る。
BlackIceもProなら静音羽ファンで問題ないらしいし。
今度からXtremeでもフィン間隔が開くらしいね。
283Socket774:2005/08/05(金) 06:51:37 ID:PbfDUVTP
>>278
>抜けない
incorrect

抜けてるから冷えてる。

ほんとに使ってるぅ?
284Socket774:2005/08/05(金) 07:34:52 ID:15dGLDul
家ではBlackIce pro3に5V駆動のファンで十分に冷却
できてるから、proなら問題ないと思う。
Extremeはフィンの間隔が開くのなら次に使ってみたい。
285Socket774:2005/08/05(金) 08:36:09 ID:EF9Y3kJE
ポセイドンではフィンを1/2にしてたが、良く調べもせずXtreme買った・・・
これは厚すぎて中のほうのフィン曲げれなさそうだ
286Socket774:2005/08/05(金) 10:59:59 ID:7V4fVkCQ
ギガバイトの水冷よさそうですね。
287Socket774:2005/08/05(金) 11:25:57 ID:J+vuU0qh
TITAN TWC-A04ってアキバでまだ売ってる?
そのうち行って買ってこようと思ってるんだが。
288Socket774:2005/08/05(金) 11:31:49 ID:4Wku0hE/
オレgigaのケース買ったんで、水冷に突撃してもいいよ。
289Socket774:2005/08/05(金) 12:10:15 ID:ZHHJWYWA
>>287
それ前から買おうとしているが、かかくこむでみると
つくもでは常時在庫状態みたい。・・・って、消えてるし(汗

もう売ってないのかな・・・自分が来週末買いに行くつもりだったのに。
ちなみにかかくこむのTOPにあるところは、在庫なしと確認済みです。
290Socket774:2005/08/05(金) 12:36:27 ID:7V4fVkCQ
ギガのとBigwaterはどっちがおすすめ?
291Socket774:2005/08/05(金) 12:43:26 ID:7XY4vCd2
>>283
両方使ってるけど同じ回転数で使った場合、明らかにXtremeの方が
抜けが悪いよ。
でもだからこそ冷えるんじゃないの?
表面積増えた分の抵抗で風が抜けにくくなってるわけだから。
292Socket774:2005/08/05(金) 13:32:38 ID:SVTNbheF
ラジエターの場合の冷却は、『空気の分子に熱を伝える事』
程度問題だけど冷却能力には、量が必要になるし埃の事も有るから
空気 ー>   ラジエタ−(水温35〜38℃) −>ファン −> で空気の温度変化が
室温25℃    33〜34℃         34℃
位に安定している物は、風量を増やす事が出来る物は冷却能力も上がる(とは言っても3〜5% 水量に寄っては0.3〜0.5℃)

上の方でポセイドンのラジエター加工した人が居るがまさにソレに当てはまるパターンですね
293Socket774:2005/08/05(金) 14:05:40 ID:z18vtGYF
>>289
ありがd
とりあえず行って色々探してみる。
294Socket774:2005/08/05(金) 14:14:20 ID:PqeJA+Qn
展示品見てきたけど、ギガの水冷キットはラジエータのFANが結構な爆音。
でもチューブの太さは魅力的。
295Socket774:2005/08/05(金) 14:23:56 ID:RJyHbf9k
>>294
冷えてましたか?
296Socket774:2005/08/05(金) 15:10:20 ID:hwqb+4mW
Pen4 3.8GHzを冷却したら
297Socket774:2005/08/05(金) 15:37:45 ID:ojRlt3S5
>>294,295
ギガの水冷買ったよ〜。
ファンはファンコンツマミを半分超えた辺りから爆音になるね
最小〜2-3割程度なら静か。
Athlon64の3000+(2Ghz)でファン最小のままで運用したけど
室温26-7度で45度前後で安定。しばいても50度以下なので冷却性能は良さそう。
ちなみに空冷ギガロケット&リテールのときは、しばくと50度前後まで上昇。アイドル時は水冷空冷とも変わらず。

他の水冷キットを使ったことがないから水冷の比較検討はできないけど、
コレいれたことによって一番うるさいのがケースファンになった。
次はHDDとVGAの水冷(ry
298Socket774:2005/08/05(金) 16:02:11 ID:HAgVlQu2
ギガの水冷なんか魅力的だよな、あのアルミ板とか。
いろも涼しげだし(夏向き)。penD対応で冷却性能も申し分ないんだね。

で、Bigwaterと商品位置がかぶるんだがBigwaterのほうはどうなの?
299Socket774:2005/08/05(金) 17:34:11 ID:RJyHbf9k
>>297
いくらファンを絞ってても
Athlon64 3000+で45度って高いような…?
4800+で1.47Vぐらい掛けたら軽く60度行きそうだね。BigwaterSEの詳細を知りたいな…
300Socket774:2005/08/05(金) 18:28:36 ID:YTtOs99/
BigwaterSE買ったよ。VGAとチップセットも直列で冷やしてるが、報告通り
ポンプは非力。ポンプを1048に変えてファン3〜4割の回してます。
(全部 外付け)
CPU   Athlon64 3500+
マザー MSI K8N Neo2 Platinum
VGA  ASUS V9560

室温 29.4度 CPU 36.9度 VGA 37.3度 チップ 43.4度
301Socket774:2005/08/05(金) 18:29:39 ID:YTtOs99/
↑通常時ね。
302254:2005/08/05(金) 18:43:14 ID:vPjnbz/j
>>255,256,258,261,262,275
遅くなりましたが、読ませていただきました。
いろいろありがとうございました。
冷えるけどそれ以外が弱いようですね。

店頭でもいろいろ見てきます。ありがとうございました。
では導入したらまた報告を・・・ノシ
ギガはファンが煩い
Bigwater SEはポンプが弱い。

さあ、あなたはDochi!!!!


ところで、この二つ冷却水の容量とか違うのか?
304Socket774:2005/08/05(金) 20:07:35 ID:Al4xNeqa
>Bigwater SEはポンプが弱い。
買おうと思ってたけど、弱いのか〜。
笊塔に似たリザーブタンクを付け足すか( ゚Д゚)y−~~
305Socket774:2005/08/05(金) 20:17:09 ID:YTtOs99/
ポンプ性能
Bigwater SE 90L/毎時
ギガ      400L/毎時

でもCPUだけだったらBigwater SEでも全然OKよ。
306Socket774:2005/08/05(金) 20:22:02 ID:YTtOs99/
ホースの太さ

Bigwater SE 内径6mm
ギガ       内径12mm

Bigwaterも冷却よさそうだが、ギガのも意外とクオリティ
高そうだな。こりゃ水冷初心者の俺でもいけるのか...ゴクリ

だが、llのv1000の筐体につけられるのだろうか。
308Socket774:2005/08/05(金) 20:22:45 ID:F/Rfzsz6
ロケットのポンプってBigwaterSEと同じやつ?
309Socket774:2005/08/05(金) 20:24:29 ID:VKgbRhwd
俺もギガの水冷、買おうと思ってる。
専用ケース以外の人は、ここに詳しく載ってるよ。
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/gigabyte-3dgalaxy.html
英語だが写真が分かりやすい
310Socket774:2005/08/05(金) 20:26:39 ID:YTtOs99/
ロケット 120L/毎時
311308:2005/08/05(金) 20:26:39 ID:F/Rfzsz6
ロケットのは120L/hrで
Symphonyのほうが90L/hrっだった。
312Socket774:2005/08/05(金) 20:33:38 ID:YTtOs99/
ギガのは何で水枕の上にファンが乗っかってんの?
周りのコンデンサ冷やすため?
313Socket774:2005/08/05(金) 20:37:07 ID:VKgbRhwd
>>312
カッコ良いからじゃないかw
必要に無いなら取れば良い。
314Socket774:2005/08/05(金) 20:41:29 ID:4yopNyFe
>312
おそらく、CPU周りのコンデンサを含むシステム温度を下げるためだろうねぇ。
315Socket774:2005/08/05(金) 20:46:21 ID:VKgbRhwd
買った人に質問なんだが、後ろのラジエターは、
どうやって、ケースにの後ろにぶら下げるんだ?
316Socket774:2005/08/05(金) 20:46:38 ID:mWfyreFn
サイドパネルに360mm二つ付けてプッシュプルと言うステキな計画に囚われ
継ぎ手とラジエターをポチっと購入

ファンを買いにいってふと我に返る
「12個て、、ファンだけで2万オバーかyo! (´д`;)」

まず頭を冷却しないと。。
317Socket774:2005/08/05(金) 21:03:43 ID:YTtOs99/
>>315
後ろのケースファンはずす→はずした穴にラジエター付ける。
ケースによっては加工が必要。
318Socket774:2005/08/05(金) 21:17:04 ID:++KO4L47
>>297
漏れの水冷は、動いてるときはCPU100%稼動なんで、電源ファンが一番うるさいす。

>>316
巨亀で、扇風機かサーキュレータ買ってきて、ダクト自作したほうが自作心クスぐらねーか。
319Socket774:2005/08/05(金) 23:42:51 ID:zxhJjc1Q
>>317
加工が必要なケースは、どんなケースですか?
320Socket774:2005/08/06(土) 00:03:46 ID:sfG7Bzkv
>>316
今はやりの筒型扇風機があるよな。
それにダクトつけてやれば3000円程度で作れそうな気がするが。
321Socket774:2005/08/06(土) 00:39:24 ID:kNO4ha4b
322297:2005/08/06(土) 00:53:40 ID:6uzyefZQ
>>299
ウチの環境だと、リテールファンより冷えてるよ。
3000+といっても754ソケの新城だし。40度下回った数字出したことはないなぁ。
これが勝銃以降とかならもっと温度が下になるんだろうけど。。。
4800+のほうは知らん。づあるこあ買えるほどお金無いし…
そもそもいまだに754ソケ使って(ry

>>303
ギガの場合は冷却水も一緒に同梱されてて、希釈せずにそのまま突っ込める。
容量は600mlみたい。

>>312
CPU回りのコンデンサ冷却用とのこと。
邪魔と思うなら外してもいいんじゃないかなw

>>315
ギガのやつは取り付け金具がついてて、電源を止めてる下2つのねじを外して共締めで固定するようになってる。
ケースとラジの間に空間があるよ。
基本的にタワー型ケースなら付けられるように設計してるみたい。
323Socket774:2005/08/06(土) 00:54:33 ID:Bieyt7PK
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050806/image/kwiu3.html

戯画のラジエーターのファンはやっぱ吸出しですよね?
という事は、ケースファンとでpush−pullな関係に?
それって、ケースファンの性能をラジ・ファンに
合わせる必要ありってことですかい?

またなんかとんでもない物が出てきましたよー。↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050806/etc_icm505.html
324Socket774:2005/08/06(土) 01:23:34 ID:Gt2qLVtK
チンポニー買った勇気あるバk…お方はいらっしゃいませんか?
325Socket774:2005/08/06(土) 02:18:46 ID:3VR9r++S
>>155 超亀レスすまそ

>ZALMANのメモリヒートシンクは冷えない

マジで?
326Socket774:2005/08/06(土) 02:52:20 ID:6hkMjuy6
マジでw
327Socket774:2005/08/06(土) 04:27:29 ID:OVCFSOSw
325さんに便乗なんですが、
GPUのコアだけ冷やすタイプ使ってる人は、
メモリの冷却はどうしてますか?
328Socket774:2005/08/06(土) 05:04:14 ID:EXN1wP5t
ZALMANのヒートシンクで冷え冷えです
329Socket774:2005/08/06(土) 05:05:50 ID:L/jN8bje
GeForceのFX5900とか6800とかだと、nVIDIAの標準のクーラーは
GPUとメモリの冷却パーツが別パーツになってるので、GPUの部分だけ外して水枕に交換。
メモリのヒートシンクはそのまま流用と言う事が可能。あとは適当に工作してファンを取付け。

ウチはビデオカードの下にクロシコのNO-PCIを差して、その上に8cmの低速ファンを置いて、
ビデオカードに風を当ててる。ファンをNO-PCIの裏に直接置くと当然風出ないからちょっと浮かせて。
かなり手抜きだけどこれでとりあえずデフォのメモリクロックで普通に動くからまぁ良しと。
330Socket774:2005/08/06(土) 05:51:12 ID:OVCFSOSw
>>329
レスありがとうございます。
下から風を送るのは冷えそうでいいですね。
自分もそれで行こうかと思います。
331Socket774:2005/08/06(土) 08:56:21 ID:qkxHzSZl
>>323
ギガのラジエーターファンは吸い出し。
インプレスのそれはたぶんギガケースだと思うんだけど、なんかすき間が無いように見えるね…取り付け方が違うのかな。
付属ステーを付けて取り付けた場合、ラジエーターとケースの間に2〜3cm程のすき間があるから
ケースファンとの性能差は気にしなくて大丈夫かも。
どうしても気になるならファンコンで風量を大体合わせれば良いんじゃないかなあ?
もしファンコンを持っていなくても、ラジエーターファンの方はファンコン付きなので
そっちで調整してみるとか。
332Socket774:2005/08/06(土) 10:13:08 ID:P+74ttj8
>>323
ICM-505の水枕だけほしいなぁ
1U用によさげ
エルボ型使っても収まらないんだ・・・・・
333Socket774:2005/08/06(土) 10:19:20 ID:x5uD8IRx
んでけっきょくZALMANのヒートシンクは

冷えるのか? だめだめなのか?

どっちなんでしょう?
334Socket774:2005/08/06(土) 10:23:08 ID:6MYQZ42l
日本ブロアーのヒートシンクが、安くていいよ。
ttp://www.e-oder.com/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000008

9800Proのコアだけ水冷で、メモリは12mm角シンク、横から低速12cmファンで送風(ケース側版に穴あり)
で、クーラーなしの部屋でも大丈夫(・∀・)
335Socket774:2005/08/06(土) 11:09:00 ID:x5uD8IRx
>>334 サンクス。ちょっとみてくるー。
336Socket774:2005/08/06(土) 12:41:46 ID:X4JvzzJ0
>>333
モノそのものは、いたって普通なヒートシンクなので
付属の熱伝導両面テープが糞なのかも。
337Socket774:2005/08/06(土) 13:05:43 ID:/9FS/Rt1
笊のはワンチップタイプで放熱面が明らかに小さいから
性能も推して知るべしだよ
あれは青笊化前提に作られてるからどうしても小さくなる

板によっちゃ、リドテクたんとかに元から付いてる奴を
綺麗に付け直した方が遥かに冷えるとかはザラ

最強はメモリ水冷なのは間違い無いとして
コアのみ冷やすだけでも
大型シンクをメモリに付けられると言うメリットは十分享受出来るね
338Socket774:2005/08/06(土) 13:20:45 ID:x5uD8IRx
>>336>>337 なるほど、ありがとー。とりあえずないよりマシ程度に思っておけばいいかな。

339Socket774:2005/08/06(土) 13:39:20 ID:P+rrqP94
340Socket774:2005/08/06(土) 14:01:29 ID:VgYPEQj5
>>339
これHTPCに付けたら

「スピーカー4台も並べてじゃまだよ#」

なんていわれるんだろうな。
341Socket774:2005/08/07(日) 01:49:13 ID:Y0unHUwq

342Socket774:2005/08/07(日) 06:53:51 ID:SPYFGD7+
>>331
アリガd
343Socket774:2005/08/07(日) 10:51:07 ID:PKcBGqHC
熱対策に水冷化を検討中です。
X2-4400とX800XTを冷やそうと思うんだけど、
おすすめある?
344Socket774:2005/08/07(日) 10:52:52 ID:W8FAet3Z
無いよ。
345Socket774:2005/08/07(日) 10:54:50 ID:W8FAet3Z
>>343
て、だけじゃ不親切なんで、ここのスレでもらえるレスはやった実績があるという内容だけよ。
他人にお勧めできるかどうかなんて判断できるもんじゃない。

結局、自分でいいと思うものを買って試してみるしかない。
346Socket774:2005/08/07(日) 11:43:24 ID:vTwjSvtv
偽笊試した香具師いねーの?
347Socket774:2005/08/07(日) 13:31:27 ID:52wwvMsD
>>343
そういう椰子はまずウザいってぼったくられて鯉や。
か、空冷やってから鯉。

で、お勧めはAny Coolかポセをベースに、自分で改良する。
348Socket774:2005/08/07(日) 13:37:44 ID:SM4h28S8
>>343
あとは各店お勧めセット+VGA水枕くらいか。値段と好みで選べ。
349Socket774:2005/08/07(日) 15:22:06 ID:qTcEB1Oh
今日は暑い・・・
室温:31℃
水温:37℃
CPU:39.3℃
北橋:39.3℃
HDD:41.5℃

ちなみにアイドル
350Socket774:2005/08/07(日) 15:33:15 ID:ZVaJTEp5
今日は寒い

室温:33℃
水温:37℃
CPU:49℃ 表示
VGA:55℃ 表示
俺の体温:測定不能

ちなみにゲーム中
351Socket774:2005/08/07(日) 15:53:35 ID:izWHQ+/5
Athlon64X2 3800+,X800,追加の水冷パーツとそろったのに
マザーが予約から2ヶ月経ってもまだ発売されねぇorz

一体何時になったら組めるんだろうか.
352Socket774:2005/08/07(日) 16:00:28 ID:u+qdyiiB
水冷って冬、水凍ったりしないの??
in 北海道
353Socket774:2005/08/07(日) 16:01:06 ID:W8FAet3Z
>>350
もしかして風邪かなんかひいてて、体温が39℃越えてないか?
354Socket774:2005/08/07(日) 16:02:05 ID:W8FAet3Z
>>352
そりゃ暖房して室内30℃とかにしてるんだから、凍るわけ無いわな。
355Socket774:2005/08/07(日) 17:13:46 ID:koMjS+Im
>354
留守時や夜間は暖房切るし
うち寝るとき水道落とさないと駄目なくらい寒い家なんだが
なんか伝わってない臭い。

室内だから零下になるってことはあんまりないとはおもうけど・・・
ちょと不安。

356Socket774:2005/08/07(日) 17:19:51 ID:SM4h28S8
>>355
車用のLLCだと不凍効果もあるから多少なら持ちこたえるかもしれん
357Socket774:2005/08/07(日) 17:20:14 ID:PDNafd7T
普通、寒冷地ならLLC入れるだろ。
358Socket774:2005/08/07(日) 17:27:49 ID:W8FAet3Z
>>355
たとえば家は栃木なんだけど、家の外に剥き出しに出てる水道管に保温器が巻いてあるから凍らないんだわ。

北海道ってそんなに暖かいところだったのか?

でだ、俺が使ってるLLCは濃度55%で凍結温度が‐41℃なもんで、真冬の旭川で野外にでも放置しないと凍らないんだな、これが。
359Socket774:2005/08/07(日) 17:31:07 ID:W8FAet3Z
>>355
あ、スマン。
長期外出でもないのに水を落とす家があるとは思いもしなかった。
360Socket774:2005/08/07(日) 18:06:33 ID:siPyGXus
>>351
あによ、そのマザーって
361Socket774:2005/08/07(日) 18:16:08 ID:vTwjSvtv
>>352
外出するときはUDでも回しておけば?
362Socket774:2005/08/07(日) 18:19:36 ID:m+Po/kly
サンクスコ
ラベンダーで有名な富良野です
冬期間はたまにダイヤモンドダストも見られます。

家が元々古いのでもう、どうにもならんのですw
手を加えるくらいなら、新しい家たてるさ。

普通に不凍液使えるんですね。とりあえず安心。

水冷って他になにか問題あります?
363Socket774:2005/08/07(日) 18:23:55 ID:W8FAet3Z
>>362
それは>>1に書いてあるがね。
364Socket774:2005/08/07(日) 18:41:05 ID:6LDSBmT1
くらえ
ダイヤモンドダスト〜!!!!
365Socket774:2005/08/07(日) 19:31:59 ID:DwaxS5oU
そんなものでは私は倒せん。
凍気とはこういう物を言うのだ!
オーロラエクスキューション!!
366Socket774:2005/08/07(日) 19:32:16 ID:95yvthno
おれのPCはダイヤモンドダストで冷却してる。
367Socket774:2005/08/07(日) 19:35:04 ID:SM4h28S8
キグナスの中の人も大変だな
368Socket774:2005/08/07(日) 19:52:10 ID:PDNafd7T
水冷ってまだまだマイナーだね。
アキバでもキットはおいてるけどフィッティングとか探すの大変だった。
369Socket774:2005/08/07(日) 20:39:37 ID:YSj+U7hI
マイナーじゃ無く、規格統一されていない特注品なんだヨ
フィッティングなど買わずに、ドイトなどで銅なまし管買って来て
自分で曲げて使えば良いさ
370Socket774:2005/08/07(日) 20:44:20 ID:W8FAet3Z
>>369
ちょっとまて。マイナーはマイナーだろ。そこは否定するところじゃない。
NECや日立で水冷を組み込んでる製品も出てるけど、数が少ないのは確かな話でしょ。

>>368
で、小物は通販で探せば早いよ。
371Socket774:2005/08/07(日) 22:42:20 ID:kMuWWlqy
Symphonyの通水部ってもしかして銅製なのかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0725/thermal03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0725/thermal04.jpg
とかみると、なんかサーマルテイクのは全体的にフィンだけアルミで、
通水部は銅のような感じがするんだけど・・・
372Socket774:2005/08/08(月) 00:30:09 ID:WIg3uCul
Symphonyみて一目惚れしちまった。
あれで冷えなきゃ嘘だよな・・・
373Socket774:2005/08/08(月) 01:13:24 ID:OjXpQ7HZ
ポンプがなぁ
374Socket774:2005/08/08(月) 01:28:59 ID:Dl6v60T2
ポンプアクションが悪そうだ
375Socket774:2005/08/08(月) 02:10:52 ID:1hM1G5Nh
御意
376Socket774:2005/08/08(月) 04:26:09 ID:EbHGKWVM
里帰りしてきたんだが、うちの家には井戸があるんよ。
年中10℃近辺を保つ水・・・しかもクソ高い浄水器までつけてる。
ラジエーター自体を井戸に放り込めば・・・


これを使ったら今後半世紀は困らないのになぁ
377Socket774:2005/08/08(月) 04:38:14 ID:/LIq0d3R
>>376
ラジエータを地下深く埋めればいいジャマイカ
378Socket774:2005/08/08(月) 08:55:30 ID:l8fYyyj2
WC-201使って約一年。すでにバラバラになってはいるものの
順調に冷却してくれています。
現在さらに冷却効率を上げるために水タンクを自作しようかと
考えているのですが、コネクターのネジ規格がわかりません。
少なくとも普通のDIYショップにあるネジにはあいませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
379Socket774:2005/08/08(月) 10:36:55 ID:Q9UVXxKO
俺やっちゃったよ
ポセイドンでやっちゃった
775対応ってデカイシール貼ってあって付属クリップつけても
CPUじゃなくて出っ張ったコンデンサみたいのが冷えるよ
純正マザボなのにハハハ
おかしいなと思ってメーカーのHP行ったらなんかハングルで書いてあるんです
久々に全身から嫌な汁が出た

冷や汗で冷えた俺は水冷か空冷ドッチ?
380Socket774:2005/08/08(月) 10:40:23 ID:nJSR5BzT
>>379
> 冷や汗で冷えた俺は水冷か空冷ドッチ?
スタンドアロン・ペルチェ
381Socket774:2005/08/08(月) 11:33:12 ID:4YIti9NL
純正はいろんな意味でイジワル
382Socket774:2005/08/08(月) 14:58:09 ID:1UpKKAFk
テンプレ見て思ったんだけど
水温が室温より低くなってしまうと、結露の恐れがあるって事は
室温と同程度の水温にする必要があるわけだけど
CPUは水温≒室温+数℃〜10℃程度までしか冷えないって事は
エアフローを考慮した空冷と冷却能力はあまり変わらないって事になるんじゃないの?
383Socket774:2005/08/08(月) 15:01:26 ID:wihBGl9m
>>382
帰っていいぞ。
384Socket774:2005/08/08(月) 15:16:56 ID:lxLTXHDz
Alphacool のGPX-A ATI 9xxx +RAM冷却ブロックを今のH2O Basic Set AMD64+NBX-N Northbrid に追加して付けるか
Koolance VID-AT1-V06+余ってるポセイドンのシステムで冷やすか悩んでるんだけどKoolanceの冷却パックってちゃんと冷えるの?
385Socket774:2005/08/08(月) 15:17:47 ID:MvuFHpvJ
>>382
空気と水の熱抵抗値考えてねーだろ、喪前。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BigWaterSE にポセ(WCL-03)のラジエターとEvercoolのVGA水枕組み合わせて
使ってるけど、ポンプが弱いと言われるほど悪くはないと思う。
ちなみに接続図は以下の通り

BigWaterタンク→ポンプ→CPU→ポセラジエター→VGA→BigWaterラジエター(外部置き)

これで北橋をポセラジエターの後に追加したら厳しいかもしれないな。
386Socket774:2005/08/08(月) 16:16:25 ID:PAKCx+pR
つい先ほどcoolinglabで注文を済ませて、ここの住人の仲間入りを果たしますた
そんな水冷初心者ヤローがみんなに質問。
水冷はじめる際にかかった初期投資はどれくらいでした?
387Socket774:2005/08/08(月) 16:37:39 ID:coEiQQAD
6万弱
388Socket774:2005/08/08(月) 16:38:23 ID:wihBGl9m
>>386
初水冷でcoolinglab
おまい勇気あるな 頑張れよ

ちなみに俺は5万くらいかな
389Socket774:2005/08/08(月) 16:46:18 ID:1hM1G5Nh
スタートは、2万円位かな
オバクロやり始めるとラジ、ポンプで追加1万円掛けた
効果が出たのでそこで其処でストップ

ポンプと冷却FANが、連続稼動で大体1〜2年で壊れる(寿命?)位かな?
390Socket774:2005/08/08(月) 17:16:02 ID:riP3q4nQ
じゃあ俺もやるなら2万かな。でも冬凍るといやだし、気が乗らないな。
ギガのがよさそう。もっとレビューでないかな。
391Socket774:2005/08/08(月) 17:17:30 ID:wihBGl9m
>>390
おまいの家はシベリアか?

不凍液入れるから-15度くらいでも平気だぞ
さすがにバナナで釘が打てる温度なら無理だが
392259:2005/08/08(月) 17:29:39 ID:iLaIG2us
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1090.jpg
サブマシン用に買ったギガ水冷きたので記念に画像を・・・
これからやっていくので、夜には出来ます。。お待ちを
393Socket774:2005/08/08(月) 17:33:33 ID:wihBGl9m
>>392は二度と帰ってくる事がなかった。
394Socket774:2005/08/08(月) 17:35:02 ID:lxLTXHDz
>>392
頑張れ
395Socket774:2005/08/08(月) 17:35:58 ID:riP3q4nQ
外箱はいいから、早く中身を使うんだ!
396Socket774:2005/08/08(月) 17:56:19 ID:riP3q4nQ
いま気づいたんだが、ギガのはioパネルつぶれないか??
397Socket774:2005/08/08(月) 18:04:30 ID:hjWOOTRM
ラジエーターの取り付け部分の写真アップお願いします。
398Socket774:2005/08/08(月) 18:12:13 ID:1hM1G5Nh
>>でも冬凍るといやだし、気が乗らないな。 って
あんたの部屋は、屋外に有るのかな???
パソコン使う所じゃ無いね
部屋の中で0度でもポンプ回して居ればまず凍らないし、冬そんなに冷える所(一日平均温度-10度以下)じゃ
夏の温度は大した事も無いから 『空冷』で十分でしょう
399Socket774:2005/08/08(月) 18:24:21 ID:yQ6hQAYM
ギガの水冷は性能も良いと思うけど、
カッコいいところで、一目惚れ
400Socket774:2005/08/08(月) 18:34:45 ID:4YIti9NL
ttp://www.ask-corp.jp/news/news050805.html

ちっちゃくてよくわかんない
401Socket774:2005/08/08(月) 18:47:43 ID:PGVVeAvj
Aqua一式で8万くらいでしたよ。
外観も含め今は満足してます。
402Socket774:2005/08/08(月) 19:13:54 ID:riP3q4nQ
その発熱のすごいPCをやめて2台にした方が安上がりで静かな気がするが...



まぁ、一種の娯楽だしな。
403Socket774:2005/08/08(月) 19:18:46 ID:wihBGl9m
何のこと?
404Socket774:2005/08/08(月) 19:38:16 ID:Dl6v60T2
老後のこと
405Socket774:2005/08/08(月) 19:45:29 ID:IXJQJtX0
初期投資は4.5万ほど
水枕とラジエータとポンプで3万超
406Socket774:2005/08/08(月) 20:04:36 ID:t7aXHi15
innovatekを中心に6万ほど
ラジエータだけblack ice

もうすぐ水冷始めて1ヶ月か・・
初めてやったわりに無事に動いるみたいでよかった
407259:2005/08/08(月) 20:39:23 ID:iLaIG2us
やっと出来ますた…動かしてみます・・・
408Socket774:2005/08/08(月) 20:44:07 ID:wihBGl9m
>>407
おつかれさん

しっかし、、、セット物で3時間かよw
409Socket774:2005/08/08(月) 20:45:08 ID:lr+6lLV8
ギガのやつ買おうと思うんだけど、このブットいホースに合うVGAヘッドってある?
やっぱり口径変換とかしないとダメ?
410259:2005/08/08(月) 20:46:42 ID:iLaIG2us
>>408
食事に行ってたからね。
1時間ちょっとぐらいかかったよ・・・
411Socket774:2005/08/08(月) 20:47:07 ID:wCajQBzy
>351
マザー教えろ
412297:2005/08/08(月) 22:06:44 ID:g/EXWM+I
時間ができたので写真をとってみた。

PC内部
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050808220156.jpg

ラジエーター部。真後ろより。
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050808220302.jpg

ラジエーター部。真横より。
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050808220336.jpg

とこんな感じにつきました。
ケーブル整理しなきゃなあw
413Socket774:2005/08/08(月) 22:17:05 ID:Ag0GBDcR
>>409
THERMALTAKEとかAlphacoolのやつは太くても大丈夫だけど、どうせヘッド内部とか
入り口で水流押さえられちゃうんだから太いホースは無駄な気がする。
414Socket774:2005/08/08(月) 22:17:17 ID:6/V9/FcH
>>412
背面のラジはどうやって固定する仕組みですか?
415Socket774:2005/08/08(月) 22:24:45 ID:KYGYy+ys
>414
>322
416Socket774:2005/08/08(月) 22:52:49 ID:hjWOOTRM
つーことはAntecのP180じゃ付けられないのかorz
電源が下じゃ駄目か・・・
417Socket774:2005/08/08(月) 23:21:23 ID:nlEjwRHP
>>412
そのケースひょっとしてオウルのOWL-602D IV?
418297:2005/08/08(月) 23:26:27 ID:g/EXWM+I
>>417
その通り。

>>414,416
ラジエーター本体に丁度12センチファンと同じ間隔でねじ穴がきってあるから、
ワッシャーとミリねじ使えば固定可能だと思われ。

が、そうやって固定した場合、背面排気ファンがラジエーターの外に吸出しのファンが1つということになるので
個人的にはちょっと怖いかな。
419Socket774:2005/08/08(月) 23:50:43 ID:hjWOOTRM
GIGAのはどうか分からんけど、手入れが面倒みたいだし見送るかなぁ
420Socket774:2005/08/09(火) 00:29:49 ID:vUa3m59N
>>386
もれは、Aqua でそろえて、CPU 、北橋、GPU 、HDD × 2 のフルコースで
12 万くらいだったかな。天版加工にジグソーやらいくつかの工具を導入
したり、授業料にグラボ(6800 Ultra)とかも払ってたりするから実質は
もっと。。。
ま、今となってはいい思い出さね。

しかし、↑ の中で一番役に立っているのは、ジグソーだったりするのが、
ちょっとショックだ。
421Socket774:2005/08/09(火) 00:58:17 ID:zcQX5Geh
ジフゾー便利だよね、みんなハンドニプラー使ってるみたいだけどあれは疲れる、、、
値段も5千あれば買えるし。そんな俺もジグソーで12センチファン穴3つあけた口
422Socket774:2005/08/09(火) 01:38:47 ID:g1EslT3V
ケースによっちゃ見た目おかしいけど、他社の廉価商品よりは(・∀・)イイ!!ね 見た目だけ
423Socket774:2005/08/09(火) 02:28:07 ID:RkR9EjVh
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円


東大卒→ソニーの平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収560万円
全サラリーマンの平均年収430万円

コピペしろ!

特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/

●●【世襲制】特定郵便局●●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1080883369/
424 ◆AXIAJRZzzg :2005/08/09(火) 02:38:48 ID:GMK1r3OY
>>384
RADEON X800XLにVID-AT1-V06を付けてますが、室温30℃でコア35℃,周辺40℃です。
個人的にはじゅうぶん冷えてると思います。

>>386
初期費用はKoolanceのケースと水枕で7万ぐらいでした。
今までの合計だと12〜13万ぐらいでしょうか。
水冷を始めて1年ぐらいですが、今のところ無問題です。
425Socket774:2005/08/09(火) 03:09:33 ID:iVSWyN/T
ハンドニブラで大穴を3つほど開けたが両手がパンパンになった
仕上がりは悪くないんだが…
426Socket774:2005/08/09(火) 03:14:59 ID:a9JTs9A1
>>424
実測じゃないと(ry
427259:2005/08/09(火) 09:42:27 ID:jMmPoKLb
【CPU】Athlon64 X2 4800+ OC⇒2.820G 1.475V
【M/B 】DFI LANParty UT nF4 Ultra-D
【メモリ】Corsair XMS-PC3200XL
【VGA】Gigabyte 7800GTX
【ケース】OWL-602D IV

アイドリング  37度
シバキ6時間 50度
ファン 1200RPM
性能いいね。XP-90C、3800RPM使ってた時なんて65度だったのに。
つか、>>297氏と同じケースだったのはワロタ
画像必要かな?もう先に張ってくれてる方がいるので…フム
428Socket774:2005/08/09(火) 10:13:39 ID:WXRO0L+4
>>424
thx
検討してみるよ
429Socket774:2005/08/09(火) 10:24:23 ID:3LmxRm74
>>398
まずは、お前の不見識をなんとか汁
盆地とか日本海側とか 冬寒く、夏も暑い処等幾らでもある。
390じゃないが俺の部屋は冬はマイナス当たり前だし、今は日中40度を楽に越える。

もっとも、ほぼ1年中エアコン憑けてるから問題ないけど。
430Socket774:2005/08/09(火) 10:30:45 ID:jBWVwTy+
Socket 754のAth64 3200+にTWC-A04と笊ヘッドを使って水冷化。
室温33℃でアイドル38℃、UDシバキ47℃
GIGABYTEの初代ロケットより高いけど静かだからいいか。
431Socket774:2005/08/09(火) 11:26:05 ID:US8J8Xq3
やっぱv1000にはギガは載らないな...
性能はよさそうだが、汎用性のないラジエターだな。
432Socket774:2005/08/09(火) 11:34:26 ID:qY5QnUc9
>>427
4800+のOCでもその温度を維持するのか。
安心して冷却システムは流用できそうだ。
といっても買い替えするとしても予算の都合上、
今の価格で検討するなら3800+、X800XL or GF6800GTくらいになりそうだけど。
754>939に換装だとMB、CPU、VGAと3点交換だからキツイね…。

それとVGAヘッドもギガから発売する予定という話をお店から聞いたので、
価格と今のカード(9800PRO-AGP)につけば特攻予定。
経路はCPU>VGA>ラジエタ>の順かな。。

ケースの色も同じですか?w
本当はスタッカが欲しかったんだけど、差額の1万がでかくてねぇ。
433Socket774:2005/08/09(火) 11:55:04 ID:jBWVwTy+
434Socket774:2005/08/09(火) 12:01:27 ID:7QM5+0CN
俺の住まいは、新潟の極寒地。冬は毎晩が台風の様な風。
海までダッシュで30秒足らずで飛び込める。
だがさすがに、外はメチャざむで路面凍結していても、室温が氷点下を割ることはない。
一年中しょっぱい生活をしてる。

435Socket774:2005/08/09(火) 12:27:20 ID:XWc5by1B
相談なんですが、ここでよろしいですか?

いくつかのメーカーの混成で組んでるんで口径変換かフィッティング交換が必要になるんですが、
チューブ径8mm→6mmへの口径変換での圧損って無視できる程度ですかね。
逆に、フィッティング交換すれば圧損はかなり軽減される?元々6mmで作られてるんだからそう簡単でもないとは思うんけど。

とりあえず、現在の計画
ラジ+ポンプ → CPU → 口径8mm>6mm → VGA → M/B → 口径6mm>8mm →ラジへ戻る

アドバイスお願いします。
436Socket774:2005/08/09(火) 12:33:47 ID:iVSWyN/T
>>435
それだけ直列に入ってれば口径変換の圧損なんて無視できるレベル
437Socket774:2005/08/09(火) 12:40:07 ID:JyDdm6NZ
猪からアクアかな?
アクアは6mmだけど、フィッティングはチューブの外側を固定するので、内径は6mmのまま。
猪のフィッティングは、チューブの内側に入り込むので8mmより細くなっちゃう。
だから、あんまり変わらなかったり・・・
438Socket774:2005/08/09(火) 12:48:20 ID:H3Nzj0AR
笊塔の底面研磨して水枕にして使ってる神キボンヌ
439Socket774:2005/08/09(火) 12:50:32 ID:Wt2nGwVO
>>435
>8mm>6mm
これは問題ない。

>6mm>8mm
チューブ径を大きい方へレデュースすると、環境によっては稼動中大きい方のチューブの入り口にスキマ
が出来てよろしくない場合がある。まぁ8mm程度なら大丈夫だと思うが。
個人的にはチューブ径は揃えてVGAとNBの水枕をG1/8→10/8のフィッティングでやった方がいいと思うよ。
440435:2005/08/09(火) 12:53:38 ID:XWc5by1B
おぉ、もうレスついてる。

なんとかいけそうなので、これで試しに組んでみます。

>>439
ラジエーターの設置位置がPCより高い位置になるんで、
この説明だと戻りがちょっと不安ですね。試運転でよ〜く確認してみます。

みなさんありがとうございました。
441Socket774:2005/08/09(火) 14:20:44 ID:3LmxRm74
>>434
>一年中しょっぱい生活をしてる。
良かったら、意味を教えてくれませんか?

まぁ 地域よって家の造りが違うからなぁ 寒い地域ほど断熱がしかっりしてるんでしょ
うちの家は 年に1,2回は流しやコップの水が凍ることがある
それでも、雪は年に数回しか降らない。
442Socket774:2005/08/09(火) 15:17:00 ID:HfDbhkVE
そりゃ潮風じのことじゃなかな
家も車も傷むし財布も家財もしぶくなるべ
443Socket774:2005/08/09(火) 15:37:13 ID:7QM5+0CN
>>441
塩=しょっぱい

海がめちゃくちゃ近いので、1年を通して潮風が飛んできます。
車やエアコン等電化製品がサビで耐久性が落ちます。
一般的にファンなどの回転物は、塩で壊れやすい。
PCケースの裏も錆びてます。だから、年に2回位はマザーボードを水洗い、しっかり乾燥させます。
錆はこの時期が触媒効果もあり、とても錆が発生しやすい。
雪は海が近いので、風で飛ばされてそれほど積もりませんが、年に数回は、玄関を開けると
30Cm位積もってることは有ります。
一番怖いのが、夕方路面が濡れてると、北西の風で一瞬にして凍結します。
四駆の人がとても多いのは、その理由で、自宅にも通勤用に2台ありますね。
家は木造で、それほど断熱は良い方じゃないと思います。
水道の凍結は、9年前に実家に戻ってきてから1回だけかな。
塩分が土壌に多いせいか、水道の埋設管や露出管の破裂は多いみたいです。

すれ違い、長文スマソ。


444Socket774:2005/08/09(火) 16:11:06 ID:syFcyZtf
すごい地域もあるんだなぁ。
445Socket774:2005/08/09(火) 16:29:42 ID:RTleLHVb
うむ、新潟は大変ぜ・・・
うちは隣県で風こそないものの積雪は数メートル級で黙々と積もる。
空気は乾燥している(全部雪になる)のでそうそう結露とかの心配はない。
天然ヒキコモリ環境の牙城ができあがり。
しかし家計が苦しく、別の意味でショッパイ生活を送っている。
446Socket774:2005/08/09(火) 16:33:14 ID:syFcyZtf
冬は水冷ユニット外だしで超OCも楽しめそうだな
447Socket774:2005/08/09(火) 17:12:04 ID:3LmxRm74
ニュースみても思うけど凄いなぁ、うちの周りじゃスタッドレスを持ってない家の方が多いからなぁ
2cmも積もれば、交通?道路マヒだもんなぁ
448259:2005/08/09(火) 17:43:27 ID:jMmPoKLb
449259:2005/08/09(火) 17:46:18 ID:jMmPoKLb
>>432
ケースの色も同じです…笑
450Socket774:2005/08/09(火) 18:57:36 ID:JyDdm6NZ
>>448

NO-PCIささってる?w
うちも、チューナーカードの上に挿してるw

水冷とは関係ないですが・・・
451259:2005/08/09(火) 20:07:14 ID:jMmPoKLb
>>450
NO-PCIだよw
よくお分かりで…
452Socket774:2005/08/09(火) 22:39:40 ID:xvWjKPa4
ギガのはCPUヘッドにファンが付いてるんでスルーしようかと思ってたんですが
問題にならないぐらい静かなんですね
導入再検討してみようかな
453Socket774:2005/08/09(火) 23:07:25 ID:US8J8Xq3
あれなければメモリの放熱どうすのかと。
454Socket774:2005/08/09(火) 23:48:13 ID:1Anu8Loz
>>452
うるさいと感じたら自己責任で外すもヨシ、ファンコンで絞るもヨシ
好きに汁。

もちろん他の水冷キットかって、ステー組んでMBに風あてるのもアリだ。
455Socket774:2005/08/10(水) 02:13:59 ID:tH07eLmq
PCなんてオーディオ機器の発熱に比べれば・・・
456Socket774:2005/08/10(水) 02:19:32 ID:o6rxhLLm
サーマルテックのロケットを買ったが全然冷えなかった・・・
むかついたから熱湯を入れて動かしたらCPU温度が凄いことになったぜ(ウヒョー

orz
457Socket774:2005/08/10(水) 10:56:50 ID:fIQVyBhd
ガイキチ乙
458Socket774:2005/08/10(水) 11:12:15 ID:p0sQ/amm
>>455
オーディオ機器なんてPenDの発熱に比べれば・・・
459Socket774:2005/08/10(水) 12:18:20 ID:g0jy/bxD
>>448
冷却液の青はやっぱり清涼感がありますな(・∀・)イイ!
ところでラジエーターの向かいに12cmファンが取り付けてありますが、
風向きはどんな風にしているんですか?
エアフローの詳細キボン。
460Socket774:2005/08/10(水) 22:03:06 ID:U/+bACli
漏れには、青い液体は、ブルーレットを想起させる。

外から内に普通はやらないわな。
461Socket774:2005/08/10(水) 22:05:41 ID:DjS/gXuh
ブルーレットワロスww
462Socket774:2005/08/10(水) 22:15:10 ID:z/+uhSsY
ギガのギャラクシイつけてみた
室温35℃ CPU Athlon64 3000+ (C0 ClowHammer)
PAL8150M82吹きつけ アイドル42℃ シバキ66℃
3D Galaxy アイドル40℃ シバキ48℃

ちなみに背面12cmは回転最低にしないとうるさくて耐えられません
CPUブロックについてるのは最高でも結構静か
ポンプはまぁ、静かな方かな

http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1341.jpg
463Socket774:2005/08/10(水) 22:48:54 ID:RFoTQVf2
それ外にラジエーターあるのは良いと思うけど
PC自体のエアフローはどうなるの?背面から排気悪いような感じするけど
464Socket774:2005/08/10(水) 23:01:36 ID:OAqvJ+EZ
ケースとラジの隙間を塞いだ方が冷えそうだけど。
ラジの一部はファンの風が当たらないのな。

それにしても>>462はもう少し配線をまとめたほうがいいと思う。
465Socket774:2005/08/10(水) 23:17:51 ID:TwNG+uuu
>>458
真空管使ったアンプは
やけどするよ
466Socket774:2005/08/11(木) 00:46:20 ID:i8OBbe7G
>>463
前面吸気で背面排気は普通だと思う
467463:2005/08/11(木) 00:55:10 ID:mRDkNuOU
>>466
それはわかってるよ
やり方じゃなくて能力が悪いって意味、書き方がわるかったかな
468Socket774:2005/08/11(木) 01:01:48 ID:vJwhyOo2
>>467
俺のPCは前面吸気、背面吸気だよん。
まあ、そういうのは都合により何でもありということで。
469Socket774:2005/08/11(木) 01:24:07 ID:1jgqjIOu
背面吸気、全面吸気、電源排気 なにげに冷える
470Socket774:2005/08/11(木) 02:11:48 ID:5gW8MtHM
俺もケース開けてるから全面吸気だな 電源は排気
471Socket774:2005/08/11(木) 02:57:59 ID:+8dTfkK8
サーマルのロケットはポンプの性能が弱いらしいので、
ポンプのみ別に買い替えようと思っていますがオススメは何処ですか?
一応はクーリングラボにも行ってみましたが、目移りしすぎて…orz
472Socket774:2005/08/11(木) 03:03:12 ID:WrXj69nP
>>471
イノバでも使えば? 無難だよ。
中身はエーハイムだし。
473Socket774:2005/08/11(木) 05:59:33 ID:kbGMvtds
>>471
ポンプをケース外に置くなら信頼性も含めてエーハイムの1048が無難
何気にオプションパーツも色々あるので後々の使い回しにも融通が利く
474Socket774:2005/08/11(木) 10:00:06 ID:rlMzjUOh
四日前に買ったPCにPentiumDが入っていました。
一時間に5,6回もフリーズしてしまってゲームすらできません・・・・
PCの事はあまり詳しくはないので、調べてみたところ
発熱がすごいという事だけはわかりました。
なので冷やしてみようかなと思い立ち、このスレにお邪魔しました。
何かアドバイス頂けませんでしょうか・
475Socket774:2005/08/11(木) 10:12:06 ID:8bd2o7YN
窓から投げ捨てろ
476Socket774:2005/08/11(木) 10:22:05 ID:TNc/Bzym
>>474
即売って、PentiumM系かAthlon64系マシンに買い替え
477Socket774:2005/08/11(木) 10:42:10 ID:xn5iCzRZ
>>474
PentiumDなんか買っちゃダメw
478Socket774:2005/08/11(木) 10:45:28 ID:ZEw4NfVW
>>474
君に最良のアドバイスをしよう
1.電気屋に行く
2.エアコンを買う
3.フリーズしなくなるまで部屋の気温を下げる。
479Socket774:2005/08/11(木) 11:41:05 ID:zp2pXoyI
>>474
>四日前に買ったPCにPentiumDが入っていました。

って書いてあるけどショップメイドか何かを買ったって事?
もしそうだったらショップに相談してみれば
480Socket774:2005/08/11(木) 11:59:42 ID:IRFRda6U
そりゃ組み立てたやつが悪いんだろ。
責任所在はそこにあると思うけど。
481Socket774:2005/08/11(木) 12:02:27 ID:WrXj69nP
釣りだってばw
ショップオリジナルでも熱の検証はしてる。
有り得ない。
482Socket774:2005/08/11(木) 12:04:16 ID:lNNKcfkW
>>474
君の選択出来る道
@爆音覚悟なら、でっかいCPUクーラー。
A金掛ける気なら、水冷。
B手っ取り早く済ませたいなら、ケース空けて扇風機。
Cヤクザな気持ちになり、販売店にゴラ電

チキンな俺は、Bです。

483Socket774:2005/08/11(木) 12:08:37 ID:MWMQti8G
水槽にも使えるしな
484Socket774:2005/08/11(木) 12:16:49 ID:xn5iCzRZ
チンピラな漏れは4
485Socket774:2005/08/11(木) 12:39:02 ID:zBU/frcm
>>469
漏れも似たようなもん。
ファソレス電源だから排気は天面ラジエタの12cmファンx4(プシュプル)だけど。
電源排気→背面吸気→電源排k(ryでショートサイクル起こす場合もあるから
電源部とファン取り付けスペースが近い場合はフードみたいなモンで仕切る
必要があるかもね。
486Socket774:2005/08/11(木) 12:54:53 ID:6fNf8yFW
>>485
それだけFANつけてるなら電源ファンレスの意味ないんじゃないの?
ラジのFANと同騒音なら音量は増えない訳だし。
487Socket774:2005/08/11(木) 13:08:53 ID:9M8DSKjn
ちょwwwお前wwwwwww
それは言わない約束だろwwwwおk?????
488Socket774:2005/08/11(木) 13:25:32 ID:aXyHc25a
BigWaterSE買ってきた。
ってポンプがやたらと煩い。
ちゃんと設定してるんだけど水が回らない(´・ω・`)
ということで笊塔に戻した。
俺の日記終了。
489Socket774:2005/08/11(木) 14:59:53 ID:ZEw4NfVW
>>479
あぁそういう意味か
それだったら、不良交換以外に選択肢は無い。
490Socket774:2005/08/11(木) 17:00:28 ID:m0e0ZYt3
>>488余ったのクレクレ
491474:2005/08/11(木) 19:39:49 ID:ygpDuTf1
レスありがとうございました、秋葉のオーダーメードショップで購入しました。
朝にサポセンに電話したところ「返品はできない」といわれ、直接店にもっていき
状態を確認してもらったのですが「問題ない」と言われて・・・・
もう本当に3年振りくらいにドタマにきたのでゲームのディスクを挿入してプレイしてやりました。
4回ほどフリーズを誘発させて「これで問題ないのか、じゃあお前は十数万もらってポンコツを
俺に渡したんだな?」といってやりました(汗)
一時間後に上の人間が出てきてその場で迷惑量としてアスロンにメモリ2G、6800GTを
組むことを約束して頂きました。一応、顛末の報告ということで・・・・
あとで振りかえってみるとおよそ大人の行動とは思えないようなものですが、
今はすっかり得した気分です。では失礼します、お目汚しすみませんでした。
492Socket774:2005/08/11(木) 19:51:02 ID:7gLdSoa1
買った商品に不具合が出たから見て貰っただけでしょ。
同じ事をやって症状を再現させて確認して貰うのは基本だし。
>491氏は至って普通の事をしただけかと。
その後何が起きてまったく違うPCを用意する話になったのかは謎だが、
商品を買ってくれた御客様を1時間も待たせるのもおかしい。

あらかじめ「ゲームとかで負荷かけると止まるよ」と言われてたとか
注意書きがあったとかだと話は大きく変わるけど。
493Socket774:2005/08/11(木) 20:03:11 ID:12U6ybGw
>>486
俺の環境では12cmx4がベストなのよ。
ファンの騒音というより吸気過多による風切り音の発生。
色々試したんだけど、冷却/静音でバランス的に良かったのが
>>485の構成なのさ。
494Socket774:2005/08/11(木) 20:41:26 ID:LkO7pJOh
で、水冷は?
495Socket774:2005/08/11(木) 21:11:36 ID:1jgqjIOu
ケースにホース巻き付けてみたんだが意味無かった(泣)
しかもポンプから水吹き出たし・・
496Socket774:2005/08/11(木) 22:06:44 ID:KaEAJjxV
EHEIM Compact 600ってそのままでも
東日本で問題なく使うことができますか?
497Socket774:2005/08/11(木) 22:12:35 ID:12U6ybGw
使えてる。
若干出力に差が出るらしいけど。
498Socket774:2005/08/11(木) 22:17:12 ID:Epm+1NzO
1048を通販で買ったら50Hzのが来た
ちゃんと60Hzって指定したのに

でも気にせず使い続けてもう一年余り、特に問題は無い
499Socket774:2005/08/11(木) 22:32:36 ID:LkO7pJOh
いざとなったら周波数変換すればいいし。
500Socket774:2005/08/11(木) 23:00:55 ID:agPNIvlg
ローター付きパンツの大きさが違うだけだろ?
wwwww
501Socket774:2005/08/11(木) 23:02:31 ID:Exai2Gsc
1048ユーザー多いんだね、俺も1048だよ。
502Socket774:2005/08/11(木) 23:08:23 ID:VfdUlBZH
漏れもそう。
まだ使用は1年強で寿命はまだまだだが、インペラなど保守部品があるのが
いい。

てなわけで、熱帯魚方面にもはまり、水槽とか外部フィルタとか水槽ラック
とか一式揃えた。こっちも楽しいYO。
503Socket774:2005/08/11(木) 23:14:47 ID:oJBtYim9
笊塔 → EHEIM1046 → CPU → VGA の順にしていて、外部ラジエターを増設しようと思うんだけど、
どこの間にかますのが一番なんでしょう? ポンプの後ろでもいいのかな?
504Socket774:2005/08/11(木) 23:27:56 ID:Exai2Gsc
>>503
普通はタンク前じゃないかなぁ。
でも笊塔ならタンク内でも放熱しそうだから、「タンク→ラジ」
にしたらタンクである程度温度が落ち着いた冷却水がラジで更に冷めるかも。。

やってみないと分かんないね。
505Socket774:2005/08/11(木) 23:33:09 ID:WrXj69nP
モーターは周波数関係ないよ
50ヘルツだと微妙に出力が落ちるだけ。

モーターだからな。
506Socket774:2005/08/11(木) 23:46:32 ID:vJwhyOo2
>>505
ツッコミが入るかもしれんがスルーしとけ。
507Socket774:2005/08/11(木) 23:46:56 ID:LkO7pJOh
交流モーターだから回転数が落ちるのか。
508Socket774:2005/08/11(木) 23:49:29 ID:UyVkTk3j
絶対に塔のあとだべ
前においたら下手したらラジで冷えた水が逆に熱を持ちかねない
塔のあとなら少なくともその心配はないべさ
509Socket774:2005/08/11(木) 23:50:43 ID:eT2rW/QH
おなじだろ
510Socket774:2005/08/11(木) 23:52:08 ID:mRDkNuOU
ラジ→タンク→ラジ→ CPU→ VGA がベストだろ
511Socket774:2005/08/11(木) 23:57:53 ID:H9ziQXG0
512Socket774:2005/08/12(金) 00:13:44 ID:W6gIpMw2

513Socket774:2005/08/12(金) 00:16:17 ID:tRmR5cwC
ここで勉強させてもらって水冷デビューすることになりました。
VGA Coolerの国内在庫がなさそう且つ入荷を待っていられないのでInnovatekのonline shopに注文中です、
マシンが出来たら晒しにきますので、改善等ありましたらご指導ください。
514Socket774:2005/08/12(金) 00:22:12 ID:ehP0g+Jt
>>503
ホースを何百メーターも引き回すってんならともかく
常識的なシステムであれば順番なんてどうでもいい
吸熱部と放熱部を変に意識するより、最短で結んでみ?
515Socket774:2005/08/12(金) 00:31:48 ID:Y4N7vkIf
>>513
偉いの〜。漏れはドイツ語読めんからだめや。
ショップのヲヤジに日本語か英語ページ作れつといてくれ。
日本の流通悪いんで、何とかしろともな。
516Socket774:2005/08/12(金) 01:37:54 ID:jyuFtpWu
冷蔵庫分解してどうのこうのいう話は関連スレでときどき聞くんだが、
瞬間湯沸かし器を分解してラジに使えんだろうか。
517Socket744:2005/08/12(金) 02:36:23 ID:KTYEDF8E
Koolanceの内蔵ユニットつけてみました。
ファンが吸気だったので排気に変更+ファン1機追加
最初上野ファンの位置につけようとしたけど電源と干渉しまくって無理
この位置でもビデオカードとか隙間5ミリくらいです。
あと蝶番が弱く兆番のピンがポキっと逝きました。ミリねじで仮補修

ttp://www.uploda.org/file/uporg168198.jpg.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg168202.jpg.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg168204.jpg.html


Northwood3GHz とRadeonX800Proを冷やしています。
パイ焼き+ATITool負荷テスト で 50℃
ファンをMAXでまわしていないのでもっと冷えると思われ。
518Socket774:2005/08/12(金) 02:50:58 ID:OQVaV+HO
>>517
足が・・・
519Socket744:2005/08/12(金) 03:01:17 ID:KTYEDF8E
Σ( ゚Д゚)
気づかんかった _ノフ○
520 ◆AXIAJRZzzg :2005/08/12(金) 03:19:49 ID:OVD2DKNh
>>517
ギリギリですね…
521503:2005/08/12(金) 05:24:38 ID:NnpmqyWF
皆さん、ありがとうございます。それほど気にしなくても大丈夫なんですね。
早速 BlackIce を注文して組み付けてみます。
522Socket774:2005/08/12(金) 05:36:59 ID:nJTGJuKV
>>488
うちもBigWaterSEだが、ケース内に入れて使っている分にはそんなにうるさくは
感じないんだが。
一緒に入っていたベルクロ(マジックテープ)でケースに固定してみたらどう?

あと、水が回らないのは俺も最初はそうなった。
泡抜きの状態にポンプを置いて、何度が電源を入れ直しして解消したよ。
523Socket774:2005/08/12(金) 07:24:51 ID:vq3ODpW+
>>517
GIGABYTEのケースか。
それにはやはり3D Galaxyの方が合うと思うが。
524517:2005/08/12(金) 08:24:08 ID:KTYEDF8E
>>523
そう思ったんだがどうしてもビデオカードを冷やしたかった。
でもあんなぶっといチューブの径変換できるか不安で手だせなかったよ
525488:2005/08/12(金) 09:15:51 ID:RVxoHyck
>>522
>ベルクロ(マジックテープ)でケースに固定してみたらどう?
固定したらケースと振動して凄いことになったんよ。

>泡抜きの状態にポンプを置いて、
もう少し努力してみることにするよ。ありがと。
526Socket774:2005/08/12(金) 10:02:50 ID:Md6C5jCG
>>517
かっちょえぇえええ
527Socket774:2005/08/12(金) 10:32:37 ID:Po4Fzz/t
その三角のキット詰め込むとM/Bのコンデンサ類とかその他の放熱とかはどう
なるのだろうか。
528Socket774:2005/08/12(金) 16:30:43 ID:FhH8/A0d
Leadtekの6800無印を水冷しようと思うのですが、
このカードは裏面にもメモリはついてるのでしょうか?
ついてるとしたらメモリチップの数は8でいいのですかね?

教えてクンでスマソ
529Socket774:2005/08/12(金) 17:24:35 ID:1PysVCz2
6だよ
530Socket774:2005/08/12(金) 20:02:46 ID:LnGYFASL
まったく関係ないんだが、壊れた1ドア冷蔵庫を撤去する際に激しく水が垂れて、その水が水冷マシンに・・・。
直後、そのせいかはわからないがメインラジのモニタがおかしくなったw
すぐさま電源を切ったが嫌な予感がする。
庫内が内部ガスで充満しているという理由で撤去前に確認しなかったのが要因か。
同じような状況になりそうな香具師は居ないと思うがいたら要注意。
531Socket774:2005/08/12(金) 20:09:16 ID:r96f0Ojh
Symphonyを買った人いないのー?
532Socket774:2005/08/12(金) 23:19:46 ID:asgNKhj4
>>531
よほどの酔狂でなきゃあれは買えないだろw
ファンじゃなくてスピーカーでも付いてればまだしも、、

笊万でもでかいのでロケット買った。
静かで良いけど水流弱いね、噴水するのかと思ったら
チョロチョロとまるで爺の..ry

価格で水漏れすると脅かされてビクビクもんだったが、
思い切って買ってみたらまったく無問題。
確かに指摘されてたとおりラジエータ側の接続口径が
ミクロン単位で細い。
で念のため水道用のシールテープを一巻きしてから
ホースを挿したら全く水漏れなし。
しかしこの程度の工夫もしないで返品を繰り返す人って、、
パソ自作なんてやめればいいのに。
533Socket774:2005/08/12(金) 23:25:02 ID:dRW2hdi3
そいつら頭悪いから工夫しようなんて思いつかないんでしょう
534Socket774:2005/08/12(金) 23:35:00 ID:CcaRAc2h
>532
情報が無ければ同じ道走ってクレーム大魔王に変身してたりしてねw

と言うか、買った事無いから分からないが
セット物でも単体物でも漏水の危険は一律に有るんだから
システム組んだら最低数時間は試運転してリークチェックするのは常識
(某ラボは24時間推奨)

ここで実機に組んで壊しちゃうおバカさんの話を
経年変化って難敵と一緒にすると話がややこしくなるよな
535Socket774:2005/08/12(金) 23:36:37 ID:whVnLFEW
>>532
心配すんな。
そのうちCPUヘッドから漏れるから
536Socket774:2005/08/12(金) 23:41:45 ID:Aej/d4cL
パイプ接合の金具信用せずに笑顔でシリコンゴムで固めちゃう漏れはバカですか?
537Socket774:2005/08/12(金) 23:48:25 ID:dRW2hdi3
むしろアフォ
538Ultra ◆SEXXd2137U :2005/08/13(土) 00:32:25 ID:Ph7M7Qx4
シコリンゴム・天然ラティックゴムを金具のネジ部分につけて挿入
539Socket774:2005/08/13(土) 00:35:59 ID:R4hqF4iw
度胸だけはかう
よくやった
540Socket774:2005/08/13(土) 15:06:54 ID:5JBW/PYD
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
541Socket774:2005/08/13(土) 16:28:05 ID:l2aBXmD0
ttp://aploda.org/dat4/upload44997.gif

上記の構成で自宅鯖を考えてます。
つっこみどころがあれば教えてください。
メインパーティションはオンボードのRAID5(3台+スペア1台)で考えてますが、
チップセットがホットリビルドに対応してるか調べても分からなかったので
そこらへん分かる方、教えて頂ければ幸いです。
542Socket774:2005/08/13(土) 16:34:23 ID:wzzkVTEy
>>541
HDDが多すぎる。
543Socket774:2005/08/13(土) 16:43:12 ID:wkv2ywXM
pentiumD はありえないw 笊塔じゃ無理かもしれないし

メモリは(個人的に)ATPとかにすればいいと思う
こんだけつむんなら電源は3台ほどあったほうがいいんじゃない。
ニプロンとか個人的にきになるからためしてみてほしいw

あとこれってファイルサーバーなの?
なんだかバランスが悪いような気がしてならないのですが・・・・
544Socket774:2005/08/13(土) 16:43:46 ID:5WbND1In
鯖にPenDはないだろ。
Opteronにしとけよ(プッ
545Socket774:2005/08/13(土) 16:48:35 ID:sAVi49gV
>>543
>あとこれってファイルサーバーなの?
>なんだかバランスが悪いような気がしてならないのですが・・・・
同意
ファイルサーバごときにこんなに性能いいCPUいるのかな
ここまで性能いいCPU積むよりUPS設置とか他やることあるよな
546Socket774:2005/08/13(土) 17:06:08 ID:KvV3mHhJ
>>541
PenDは高発熱なのに高性能ではないCPU(半ばネタ扱い)なのでやめた方がいい。
笊塔ではまともに冷却できないと思われる。

どうでもいいけど、このスレに構成を直接書き込まないのが不思議。
547541:2005/08/13(土) 17:07:23 ID:l2aBXmD0
>>542
主にファイルサーバーなので・・・。

>>543
Dはそんなに発熱しますか・・・。
鵜呑みで申し訳ないですが、メモリATPにします。
ニプロンはサイト見ましたが、よく分かりませんでした・・・。
電源のチョイス理由はファンレスです。

>>544
AMDは自作には良いけど、安定を求めるサーバーには不安があります。
個人的に。

>>545
UPSは場所を取るので引っ越してからです。


禁断の条件追加で申し訳ないですが、用途は
・ファイルサーバー
・FTPサービス
・リモートデスクトップで複数PCから重い処理を引き受け
なのでPentiumDをチョイスしています。

心配どころはCPU,Chipset,HDD×12が爪塔でまかないきれるかってとこと、
ICH7R SATA controllerがホットリビルドに対応してるか
です。

ちなみに自分がアホかもしれない事は承知しています。
548Socket774:2005/08/13(土) 17:17:54 ID:Spl7ctUw
でも、熱いと聞けば聞くほど冷やしたくならないか?
俺ってマゾかな。。。
549Socket774:2005/08/13(土) 17:30:00 ID:ZcCUUfzI
>AMDは自作には良いけど、安定を求めるサーバーには不安があります。

安定を求めるサーバーに水冷ですか?

>ちなみに自分がアホかもしれない事は承知しています。

なるほど
550Socket774:2005/08/13(土) 17:35:35 ID:/TAPJG8r
>>548
違うよ、マゾなら熱いという苦痛が・・・
551Socket774:2005/08/13(土) 17:38:31 ID:wkv2ywXM
>>547
その構成を笊塔1本で冷やすのはやめたほうがいい
あとHDDを下手に水冷化するより弱くてもファンで風当てといたほうが安定して冷やせると思う

>・リモートデスクトップで複数PCから重い処理を引き受け
この目的でpenDはちょっと・・・
IntelにこだわるならXEONのデュアルとかにしたほうがいい
ここまでお金かけられる人ならそのくらい気にならないでしょw

あと気づかなかったんだけど電源ファンレスは無謀
552Socket774:2005/08/13(土) 17:48:48 ID:Spl7ctUw
マジレスすると
HDD6台で笊塔1本
CPUだけで1本
最低でも笊塔3本は必用だと思う。

CPUは笊塔を外部から風を当てて
強制空冷方式にしないとやばそう。

シングルコアのプレスコ3.2GHzでさえ
普通の室温で無風ならアイドル45度位になっちゃう。
シバキ62度位だったかなぁ。。。
553541:2005/08/13(土) 17:51:14 ID:l2aBXmD0
>>549
会社のラックマウントサーバーの騒音を思い出すと、水冷にしたくなる気持ちも分かってください。

>>551
ありがとうございます。Dは完全に却下します。

CPUをExtremeにしてみましたが、ExtremeもDと同じような評判でしょうか?
爪塔はMB周りとHDD用の2本で行きます。
http://aploda.org/dat1/upload44999.gif
554Socket774:2005/08/13(土) 17:52:19 ID:Spl7ctUw
>>553
さらに高発熱ですがなwww
555541:2005/08/13(土) 17:54:35 ID:l2aBXmD0
正直言うと、Intelにこだわりは無いです。
むしろPentiumProの終焉みたいのは避けたいと考えています。
556541:2005/08/13(土) 17:55:46 ID:l2aBXmD0
連投で申し訳ないですが、ちなみにシバくつもりはありません。
557Socket774:2005/08/13(土) 17:57:47 ID:Spl7ctUw
無風で笊塔を使いたいなら
HDD12機を笊塔一本なんて絶対に不可能だし
そこまでのポンプの能力は無いよ。
558Socket774:2005/08/13(土) 18:03:12 ID:Spl7ctUw
>>556
>連投で申し訳ないですが、ちなみにシバくつもりはありません。

>>547
>・リモートデスクトップで複数PCから重い処理を引き受け
>なのでPentiumDをチョイスしています。


そしてPentiumDが高発熱だと指摘されてXEを選択。
ネタ決定だなこりゃ。
559Socket774:2005/08/13(土) 18:09:12 ID:b2HM5Jpc
ケースの蓋取って扇風機直当て。発熱が尋常じゃないのがわかりきってるならこれが一番信頼できる。
かっこ悪いけど24/7で連続高負荷タスク回すCGレンダリングサーバなどではプロのスタジオでも採る手です。
いやまあ、もっと湿気の少ない国の場合。日本でここまでなりふり構わないのはフリーランスの個人ぐらいですが。
それにPenDやExtremeでの例は聞いたことがないな。
560541:2005/08/13(土) 18:10:27 ID:l2aBXmD0
>>558

最近自作から遠のいていたので・・・。
自分でもそう取られてもしょうがないと思います。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/
ここを見て、Athlon64若しくはOptelonにしようかと考えています。
561Socket774:2005/08/13(土) 18:10:53 ID:c0cS0iEP
>>541
おpにしとけ。

ところでどこのショップブランドよ?
562Socket774:2005/08/13(土) 18:11:15 ID:KvV3mHhJ
>>558
最初からネタなんでしょ、きっと。

>>556
もし仮にネタじゃないのなら、これ以上ここでやるのはスレ違いなのでこのあたりでどうぞ。

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122467315/

構成はテンプレを使ってスレに直接書き込んでください。
563541:2005/08/13(土) 18:11:48 ID:l2aBXmD0
>>559
それじゃ静音性が犠牲になりますし、扇風機がもちません。
564541:2005/08/13(土) 18:14:30 ID:l2aBXmD0
>>562

誘導有り難うございます。
お騒がせしました。

ネタくさいアホ質問に答えてくれた皆さんに心から感謝します。
565Socket774:2005/08/13(土) 18:14:31 ID:Spl7ctUw
ネタじゃないなら
AthlonX2 4800でいいじゃん
それでも笊塔3本は必須。(無風なら)
566Socket774:2005/08/13(土) 18:24:20 ID:47WuNj7X
と言うか
鯖に求めるスペックそのままに
そこまで静穏に拘る人のソリューションは今現在恐らく無い
その構成なら、Dだけデカラジプッシュプルで冷やして
HDDは死ぬの覚悟でトロ火ファン当てる方が遥かにマシ
電源ファンレスとかありえないよ
567Socket774:2005/08/13(土) 19:24:30 ID:DMgEO+Yl
金有り余ってるみたいだし水槽用クーラーはどうよ?
騒音は決して少なくないけど、扇風機よりはマシだぞ。
ポンプ性能にもよるが、ホース伸ばせば離れた所でも置けるし。
568Socket774:2005/08/13(土) 20:55:29 ID:BeGilKs5
つーか主要パーツを高信頼にしても、水冷パーツの信頼性が低いと意味ない思うが・・・
ルータ、電源(コンセントとかの方ね)、設置場所に金かけた方が(ry
569Socket774:2005/08/13(土) 21:19:09 ID:YNKVVd/h
ラックマウントじゃないけど、NECから水冷サーバ出してなかったかな。。たぶん
570Socket774:2005/08/13(土) 21:52:31 ID:Z5oTdGpU
旋盤やボール盤、酸素溶接なんかの操作技術があるなら
電源の水冷化も視野に入れたら?
知り合いでアルミパイプ加工して作ったヤツいたけど
コンプレッサー音とHDD音以外しない高速安定駆動マシンをマジで組み上げてた

高負荷サーバならAntecのサーバ用をチョイスするのが普通
今だとOpの246〜250が叩き売り状態みたいだしコレにtyanあたりのママンで完璧
コアもRev.EならCnQに対応、しかも消費電力も減ってるから
空冷でも結構静かなマシンが組めるかと
571Socket774:2005/08/13(土) 22:13:12 ID:K6naOzAY
電源水冷化してもコンデンサ何かを冷やすのに
FANは絶対いると思うけどね。
まぁコンデンサ冷やすだけなら8cmの低回転FANでいいから
かなり静かにはなるだろうね。
572Socket774:2005/08/13(土) 22:24:03 ID:776hVr8v
超上級者以外、電源を加工するのは禁止だと思う
573Socket774:2005/08/13(土) 22:27:06 ID:sAVi49gV
>>572
ファン交換ぐらい簡単だけどなんかあったら火噴くところだからな
かなりリスク大きいとおもうのには同意
574Socket774:2005/08/13(土) 22:34:16 ID:Ipp+rIVK
HDD12台が唸りを上げてるのに
電源をファンレスにしたところでナンボの・・・
575541:2005/08/13(土) 23:02:26 ID:l2aBXmD0
ttp://aploda.org/dat6/upload45009.gif

出先でだいぶ叩かれたので、構成は現実的になってきたと思います。
笊塔1台で、本体底面にペルチェ素子&CPU用ヒートシンクで冷却を考えました。
ペルチェの電流コントロール&各温度管理はファンコンでやるつもりです。
どうでしょう。
576Socket774:2005/08/13(土) 23:02:33 ID:VG9p2+ca
キャノーラサラダ油で液冷だ〜♪
577Socket774:2005/08/13(土) 23:27:05 ID:LQkFivsl
扇風機も弱か中くらいなら気にせず眠れるくらいの音だろ。
578Socket774:2005/08/13(土) 23:29:54 ID:++WXVmaz
だな。むしろ5枚羽とかのならPCのちっこいファンより遥かに静香で風量も多い
579Socket774:2005/08/13(土) 23:42:14 ID:KvV3mHhJ
>>575
正直、帰ってこなくていいんだけど。

それだけだと何なので、一応私が思いつくことを書いてみる。

・その構成では笊塔のポンプが持つまい。
もっと高出力のポンプが必要。

・笊塔以外にもファンレスラジエーターはあるから(オリオスペックで探すといい)、
そういうの+比較的高出力のポンプの組み合わせの方がよさそう。

・つーか、500GBのHDDを12台、一つのPCに入れるのが無謀では。
2〜3台のPCに分けてLANを組んだほうが現実的では。

・既出だと思うけど、HDDの水冷は必須ではない。
スタッカーの12cmFanで空冷で静かだと思う。
HDD12台の時点で静けさは望めないとは思うが。

・悪いことは言わないから、ペルチェはやめとけ。ここで質問しているレベルではペルチェは手に負えない。
個人的にはペルチェは水冷に輪をかけて必然性がないと思っています。

再度書くが、構成はスレに直接書いてくれ。
何か画像で上げられていて、直接コピペしてぐぐれないし、不便。

まあ何だ、PCを組んでからここに報告してもらった方がよさげ。
あなたはどうしてもキワモノにしか思えないPCが欲しいみたいだから、
アドバイスをもらって平凡なPCができあがるよりも、
超個性的なPCをここに晒す方が見ている分には面白いでしょう。
580Socket774:2005/08/13(土) 23:44:16 ID:Spl7ctUw
底面にペルチェなんて張るスペースなんてないぞ。。。

笊塔1台で冷えるわけないだろが。
ポンプの能力も全く足りない。

実際やるとしたら 


笊塔@→CPU→チップセット→GPU(ちょっとキツイ

          HDD@→HDDC
笊塔A3分岐 HDDA→HDDD  3分岐笊塔戻し
          HDDB→HDDE


          HDDF→HDDI
笊塔B3分岐  HDDG→HDDJ  3分岐笊塔戻し
          HDDH→HDDK

圧損や温度差を考えると、こんな感じだろうか。

ペルチェを使って笊塔1本なんて現実的じゃない。
ペルチェがどれだけ電気食うかわかってるのか?
張るスペースもないしペルチェの放熱をする為に爆音ファン必須になる。
笊塔使う意味もねーだろ。
581580:2005/08/13(土) 23:52:10 ID:Spl7ctUw
書き忘れ

HDD水枕では吸熱できず、そのまま放熱してしまう熱量もかなりある。
ケース内は水冷と言えどもかなりの温度になるはずだ。

本当に実行するならケースには12センチファン4機は欲しい所。
出来ればマザーに直接風が当たるようにケース内部にも一個つけた方がいいな。

※静音を考慮し、吸排気4機を低回転で使用し、ケース内部のファンは全開。
582541:2005/08/14(日) 00:17:17 ID:4p8wvEnm
PCケース    CoolerMaster    STC-T01-UWK \24,150 
電源    SilenX  SX-460LX(LX-4600)×2    \60,000 
マザーボード    ASUS    A8N-SLI Deluxe  \18,000 
CPU AMD Athlon 64 X2 4400+  \70,000
メモリ  ATP ATP3200-1GE-LSN×2  \50,000
VGA AOpen   MX4000-V64PCI   \7,000  
HDD Hitachi HDS725050KLA360×10 \400,000
DVD±R  Buffalo DVM-RDH16FBS/B  \10,000
RAIDカード  Areca   ARC-1210    \60,000
RAIDカード  Areca   ARC-1220    \90,000
水冷キット  ZALMAN  Reserator 1 Plus×2 \70,000 
水冷チューブ    ZALMAN  ZM-ST3M \2,000
水冷HDD Alphacool   Silentstar HD-S×10 \121,000
水冷チューブ    Alphacool   PolyurethaneTube10/8mm  \1,800
InsertRing  Alphacool   WR1280×30  \1,500  
Fitting(HDD)    oliospec    Screw Angle AG1/4×24   \11,040 
CrampTie    oliospec    CTT50R×10  \360    
TubeCutter  oliospec        \890    
Oリング    oliospec    Oリング1011×30    \1,500  
シールテープ    oliospec    シールテープ    \180    

計          \999,420
583541:2005/08/14(日) 00:17:38 ID:4p8wvEnm
皆さん、帰ってこなくていいと思いながらも、的確なアドバイス本当に感謝致します。
迷惑かけたくて書き込んでるつもりも無いのでこのへんで締めくくりたいとも考えています。
上記の2笊塔でチャレンジしたいと考えています。
実行したらもちろん写真付きで報告します。
584Socket774:2005/08/14(日) 00:21:09 ID:o0f4eA3W
がんばれよ

レポ待ってるぜ
585Socket774:2005/08/14(日) 00:24:51 ID:yDr60Ncg
FTP/ファイルサーバにするのにVGAやらDVD±Rドライブやら要らないものが多すぎ。
PCIのビデオカードを選んでおいてSLI対応マザー。
ファンレス狙ってて温度測定だけのためにファンコン装着するの?

スレ住人寄ってたかって叩くのって愉しい!
586Socket774:2005/08/14(日) 00:27:22 ID:cIcjHBi/
笊塔3本買うなら、他のメーカー買った方がいいかも。
例えば、aquaの一番でかいラジエターとか。
後、エーハイムのポンプ2個ぐらい買ってきて全部直列につないで使う。
ラジエターにファン付けるのと、パソコンのケースにファン付けるのは必要ですね。

まー素直にパソコン2台に分けた方がいいと思うけど、HDD12台買える金あるなら。
それなら、空冷でソコソコ静かなの出来そうだけど。
587Socket774:2005/08/14(日) 00:28:15 ID:Y4GDqs+Q
メモリATPか
豪勢だなー
588Socket774:2005/08/14(日) 00:28:32 ID:rRIwTpXm
ファイルサーバーなのに電源かマザーのコンデンサがあぼーんしてデータ消失ってところか

前にITmediaの企画でやってた大人買いより無駄な金の使い方だな。
589Socket774:2005/08/14(日) 00:32:36 ID:LR8bdTM6
そのケースにはSilentstar HD-S×10もつかないGHS-1500かGHS-2000あたりが必要。
Athlon64X2ってECC対応してたか?
590Socket774:2005/08/14(日) 00:43:44 ID:AhdRP8Xk
なぜZALMANKOにこだわるんだw
普通の単品ラジのほうが冷えるぞ
591Socket774:2005/08/14(日) 00:58:04 ID:UuDGsrnk
>>582
>>579に書き忘れたけど、スタッカーって穴だらけで中の音駄々漏れだよ。
私はスタッカーも持ってるが、水冷静穏PCには向いていないと思う。空冷轟音PC向き。
電源が2台載るケースということなら
3R R900
http://www.casemaniac.com/item/CS111062.html
これはどうでしょう。
私は使ったことはないのですが、少なくともスタッカーよりは穴が少ないから
あなたのような静穏第一というのならこちらの方がよさげ。

マザーボードはSLIを使わないし、鯖用途なら
Tomcat K8E (S2865)
http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tomcatk8e.html
最低限の性能のオンボードグラフィックも載ってるので、オンボードで様子を見てみて、
オンボードでは性能不足を感じたらグラフィックボードを買い足せばいいでしょう。
予算は潤沢みたいだから、PCIのグラフィックボードを買うのはやめた方がいい。

CPUは4400+で何の問題もないでしょうが、予算が潤沢なんだから、折角だから4800+で。
最高性能のを買っておいたほうが後悔しないでしょう。

あなたはどうしてもHDD12台を1台のPCに水冷で搭載して、ポンプが弱めの(冷却力も強くはない)笊塔を
使いたいようですので、この点に関してはもうあなたの好みで突っ走った方が、
赤の他人のお勧めの構成で後悔するよりもいいのかもしれませんね。

>>583
とにかく水漏れに気をつけてガンガレ。
レポート楽しみにしときます。

>>581
同意。
ケースはスタッカーだそうだから、HDDを4つ入れれる箱(1つは標準でついてるので、HDDを12台入れるのならあと2つ必要)に
12cmFanがついているのでファンが3つ。排気ファンが標準で12cmFanが1つついている。
マザーボード冷却用に別売りのクロスフローファンをつければよく冷える。
これでケースファン4つ+マザーボード用1つになる。
592Socket774:2005/08/14(日) 01:23:27 ID:iHFbpmVO
>>588
だろうな。こんな無茶な構成でしかも、はなっからファンを極力減らす
こころ構えときてるしな。ファイル鯖組むくらいだし金も掛けられるみた
いだから置く場所くらいはあるのだろう。だったら音を気にせずともいい
のだろうし。こんな構成でしかも用途が用途だし、メーカーがリリースする
ならよっぽどの安定性を実現できることを立証してからだろうね。

サーバーですらファンばりばりでまわしてM/B等などのほかの部品からの発熱も
含めた廃熱を心がけてるのに。

どうしてもやりたいなら、スタッカーみたいだしファンばりばりでまわしてパーツ類の
寿命を守るようにするかだろうね。はっきり言っちゃうと置く場所あるだろうし、3台や4
台に分けたほうが、静穏性、パーツ寿命、負荷の分散、などなど台数が増えることを補って
余りあるメリットが多いと思うが。ファイル鯖をわざわざまとめて、それによるCPUの作業の
集中化はなんのメリットも生み出さないと思うけど。
593Socket774:2005/08/14(日) 02:18:49 ID:/dtt6e43
まずHDD12台をまわした時の音を聞いてみたほうがいいと思うよ。
594Socket774:2005/08/14(日) 04:42:51 ID:xJHm4w69
ていうか日本国内どこ探してもこんな構成ないと思うがどうか。

あと液冷スレでこんな話はタブーなのかもしれないけど、局所を水冷化するんだったら
水のフィルターみたいなのを通した冷たい空気でPC全体を冷やす・・・みたいな方法は採れない者か?
595Socket774:2005/08/14(日) 06:23:17 ID:MKTyCJXf
井戸掘って井戸水を水枕に流しつづけるのだ! 
水枕腐食するカモなので年に一回交換

これでOK水道代も浮くぞ。
596564:2005/08/14(日) 07:30:48 ID:4p8wvEnm
>>591

確かにそうですね。穴だらけで静音性に向いてないと自分でも思います。
ケースは再考します。
http://www.casemaniac.com/item/CS111062.html
これいいですね。10台のHDDマウンタが収まりきれば・・・。
これにします。

マザーはPCI-E16×2が理由でSLIマザーにしました。RAIDコントローラーのためです。
グラフィックはこのマシンでゲームは絶対しないので、最低限で構いません。

目的は、彼女と同居してるので、安眠を妨げたくないというのがあります。
今のPCもNCU-1000に12cmFanを当ててabeeのAS Silencerと共にケースファン無しで使ってます。
597Socket774:2005/08/14(日) 07:56:59 ID:hqCZk5DJ
>>596
もういいからさっさと組んで来い
598Socket774:2005/08/14(日) 08:59:53 ID:jAxlyWK7
>>564
どうせ人柱なんだからSymphonyx2で組んでもらいたいな…。
笊塔x2よりは冷えそうな気もするし、彼女のウケもいいかも。
(彼女と同居+100万オーバーな構成ではこのスレの全住人を敵に回したな…)
599Socket774:2005/08/14(日) 09:09:54 ID:o0f4eA3W
598
>(彼女と同居+100万オーバーな構成ではこのスレの全住人を敵に回したな…)

ワロタ
600Socket774:2005/08/14(日) 09:31:51 ID:VfsNbV/v
>>598
空気嫁かぁ〜
よかったね♪
601Socket774:2005/08/14(日) 09:59:46 ID:icgeGirs
はぁ?二次元に決まってるだろ
静音化しないとボイス聴けないしな
602Socket774:2005/08/14(日) 11:42:08 ID:dxO3VXhZ
D推奨水冷はどれ?
価格<静音でよろろ
今日の午後から買いに行こうかと。
おまえらの意見をきかせろください
603Socket774:2005/08/14(日) 11:45:36 ID:o0f4eA3W
Dなら
水道→ホース→水枕→風呂

冷えるし熱い風呂が入れる。

ちょっとウラヤマシス
604Socket774:2005/08/14(日) 12:01:21 ID:arNPbF9T
>>603
ラジなしでpenDだけ 室温30とかなら水温40以上逝きそう
605Socket774:2005/08/14(日) 12:03:06 ID:HQ9GuolI
>>603
うほっ 画期的かつ経済的だな
606Socket774:2005/08/14(日) 12:27:59 ID:eBFsHElF
蛇口┓     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ポット━━━━━━風呂━━━━━━━トイレ━━━━━━━━━━━マンコ
   ┗━CPU┛
     
607Socket774:2005/08/14(日) 12:43:15 ID:jPKMRDAP
GIGA 3D GalaxyのCPUヘッド取り付け方法がわかる写真てどこかにありませんか
608Socket774:2005/08/14(日) 12:46:56 ID:qJA8LGU2
www.rotten.com
609Socket774:2005/08/14(日) 13:20:57 ID:UuDGsrnk
>>602
PenD自体が推奨できない。
どうしてもPenDじゃないと駄目なのならガス冷却で(マジレス)。
Prometia Mach II GT
http://www.ocworks.com/cooler/prometia_mach2gt.html

>>596
あなたは素直なのに変なこだわりがある人のようですね。
とにかくがんばってください。

オリオスペックとか水冷に強い店で実際に購入前提で相談されることをお勧めします。
PCケースは好みもありますし、現物を見て決めないと後悔するかもしれませんし。

それにしても1台のPCに12台水冷HDDを積んで夜中も稼動させるのですか・・・。
朝起きたら壊れてても知りませんよ、本当に。

言っても無駄だと思いますが、HDDの水冷だけでもおやめになられた方が安全かと思いますが・・・。
610Socket774:2005/08/14(日) 13:35:31 ID:DincDEw+
むしろぬるぽ
611Socket774:2005/08/14(日) 13:41:08 ID:rhMT1YS5
いい加減ウザいのでスルー汁。
612Socket774:2005/08/14(日) 13:46:29 ID:0UamEGaI
わかった611はスルーしよう。
613Socket774:2005/08/14(日) 14:40:41 ID:+8oReg+J
テラナスを使えよ
614Socket774:2005/08/14(日) 15:11:04 ID:H5OT9a4P
>609
既に推奨されてない物を買ってしまっているので
そこをなんとかDにオススメ品を見繕って下さい orz

ガス冷は・・・高すぎます
予算は3万円くらいまでに納めたいのですが
黙ってあきらめて空冷するしてるしかないのでしょうかねぇ?
615541:2005/08/14(日) 15:26:26 ID:4p8wvEnm
ttp://aploda.org/dat1/upload45055.txt

だいぶ現実的になってきました。
物理的な問題を解決したら自動的に予算も下がりました。
水路はPC進入直後にポンプ、そして分岐(MBとHDD)、PC出口直前で合流する感じです。

残された課題は、ケースの3.5"Shadowベイの隔壁が取り除けるか、
無理な場合どうやって全部格納するかですね。
3.5"Shadowベイに縦に3〜4台入ればいいのですが。

>>609
確かにポンプが故障した時大変ですね。
でもだからこそのホットリビルドです。
ポンプ故障はファンコンで監視するつもりです。
616Socket774:2005/08/14(日) 15:27:25 ID:o0f4eA3W
>>614
笊塔を強制空冷すると一般的な水冷(WC201やポセイドン)と比べ物にならないくらい冷えるよ。
617Socket774:2005/08/14(日) 15:28:10 ID:UuDGsrnk
>>614
Dを売却(マジレス)。

どうしてもそれができないのなら>>1のテンプレサイト
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
とか、>>6の水冷を扱っている店を見て、あなたの目的に応じたものを見繕ってください。
なぜPenDなのでしょうか。
PenDを冷やすとなるとアメリカ製かドイツ製の高い物を組み合わせていくことになるかと思います。

PenDで水冷や空冷で静穏は無理なのでは。
618Socket774:2005/08/14(日) 15:29:03 ID:sf3luzYA
>>614
情報が少ないから回答も出づらい。
どの程度の大きさのラジエターなら設置可能とか。
もしくは外付けでもかまわないなど。
まぁ俺はPenDなんて恐れ多いモノ使ってないから
明確な回答はできないんだけれども。
619Socket774:2005/08/14(日) 15:35:06 ID:o0f4eA3W
>>541
どうでもいいが 細かいもの書き過ぎ。
シールテープまで書くか普通w


つーかな十数個の水枕を直列なんてバカな事考えるな。

いくらポンプを強力にしようがチューブが細くてはポンプに負担が掛かるだけで
流量は余り稼げない。

ポンプの直後は径の太いチューブを使い、そこから3分岐くらいにして
通常サイズのチューブに変換したほうがいいぞ。
620Socket774:2005/08/14(日) 15:58:02 ID:UuDGsrnk
>>541
>oliospec水冷ポンプAlphacoolAP700\9,500※ネジ径:G1/4
>oliospec水冷チューブAlphacoolPolyurethaneTube10/8mm 10m\3,600※内径8mm外径10mm
>PC-SuccessOSMicrosoftWin Server 2003STD x64(10CAL)\122,799

ポンプはAP700よりも強力なAP900かLaing D-5 DC-Pumpで。値段も大差ないですし。
チューブはAlphacool純正は硬くて困る(現に私は硬くて困ってます)ので、ここの過去ログで出てた
innovaのチューブがお勧め。

配管は>>619氏の指摘のように、十数個の水枕を直列は無謀。(結果を)見てみたい気はしますがw
流量も問題でしょうし、後ろの方の水枕には温水が流れてしまい、冷却できないのではないでしょうか。
二又を二回使って四分岐くらいでしょうか。

OSはドメインコントローラーにでもしないのならXP Proで十分。Windowsのサーバー系OSは結構重いですよ。
PCが何十台もあるのならともかく、そうでなければドメインコントローラーを使う必要はないですし。

スレ違いですが、PC-Successは通販の納期が遅いらしい(使ったことはないので2chでの評判を見るだけですが)ので、
店頭で買うのならともかく、通販はやめたほうが無難。
621Socket774:2005/08/14(日) 16:17:48 ID:e2cca7Ym
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁ落ち着けや、カス共
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||
622564:2005/08/14(日) 17:22:23 ID:4p8wvEnm
ttp://aploda.org/dat3/upload45059.txt

>>619
>>620

1/4Tubeから1/2Tubeに変えて、3台ずつ並列の4分岐で考え直してみました。
ポンプも900にします。
そろそろ脳内で構築しきれなくなってきています。

OSはドメインを使いたいのと、ActiveDirectoryを使ってプロファイルを管理したいのでServerです。
623Socket774:2005/08/14(日) 17:33:33 ID:o0f4eA3W
>>622
図面書いてみ
624Socket774:2005/08/14(日) 18:55:17 ID:6f5n6ikK
>618
ケースは普通のミドルケース
ケース外は余裕ありまくり
外付けだと高いぽくないですか?
気のせいかな?
625Socket774:2005/08/14(日) 18:58:57 ID:Gk00wUaT
>>622
すれ違いなレスでスマンが、
64Bit Windowsの使いにくさを思い知れ。

しかし、趣味にしちゃ金かけてんな。
626Socket774:2005/08/14(日) 19:02:12 ID:zXhcsYFu
見積もり?ッぽいのに「Success」という単語が見えますが
そこで買うのはやめましょう。

ここで買ってもまったく「Success」にはつながりません。
627Socket774:2005/08/14(日) 20:14:47 ID:IRIK6IKu
最初100万掛けるつもりだったんでしょ?
お金あるみたいだし、構成が変わってお金浮いたし
置く場所ぐらいあるでしょ。だったら素直に空冷に
した方がいいと思うけど。離れていれば気にならないし。

青く場所ないならその前に引っ越す方が先ではないのかな...
どうしてもというなら、信頼性をかなぐり捨てて水冷でもいいけど。


(((;゚Д゚)))ガクガクプルプル .。oO(朝起きてみたらHDD半分あぼーんしてた)
628Socket774:2005/08/14(日) 20:29:18 ID:33ByGU4U
ZAL塔なら全機故障とかに・・・
629Socket774:2005/08/14(日) 20:56:01 ID:uxFslETl
630Socket774:2005/08/14(日) 22:41:34 ID:yDr60Ncg
一部屋借りちまえよ。光ケーブルさえ引ければいいんだろ。
人が住めないような安い部屋でいい。かえって爆音出しても苦情が来ないぞ。彼女も心配しないだろう。
ファイルだけでなく荷物も置けるからリアルストレージだ。
ヘンなマシン組むよりよっぽど合理的なソリューションだと思うが?
631Socket774:2005/08/15(月) 00:29:45 ID:OIF258fr
alphacool製のCPUヘッドとKOOLANCEのVGAヘッドを使う場合、
冷媒はalphacoolの方がいいですかね?それともKOOLANCE?
電蝕とかちょっと心配なのですが…。
632Socket774:2005/08/15(月) 00:31:34 ID:TMIak9k3
蒸留水+LLCでおk
633Socket774:2005/08/15(月) 01:10:19 ID:oCmr2pl8
って、いうかお金に糸目つけないなら
あほな構成をするよりも素直に

EMC CLARiX-CX300
IBM NAS Gateway500

を考慮したらどうなんだ?
そこまで、大げさにしたくないなら適当にServer組んで外部ストレージ化だよ
Arena Disk Array System
http://www.buysite.co.jp/diskarray.html
とかね。
634Socket774:2005/08/15(月) 01:58:55 ID:qpcK3YwU
>>614
マルチしてるようだがマジレスしておく。

ヘッドをAlphacool NexXxoS XP Silver、ラジエーターをBlack Ice Pro 3+12cm 2000or2400rpmx3
ポンプ&リザーバーにAGB-EHEIM 1000 Station
これにフィッティング&チューブで3万前後で収まり、充分冷やせる。
水冷組むのに自信ないならKoolance EXOS2買っておきな。約6万かかるけど。
635Socket774:2005/08/15(月) 03:05:46 ID:QliN9cy/
さっさとスルー汁
636Socket774:2005/08/15(月) 05:52:59 ID:eSpweEoa
637Socket774:2005/08/15(月) 07:47:30 ID:Nwuyo9NN
>>636
最強じゃんw
638Socket774:2005/08/15(月) 09:27:28 ID:dghQipcH
水冷を考えたいのですが、ケースの配線がいっぱいあるので
あまり場所をとらない内蔵の水冷ってどれでしょうか?

5インチベイは3つあります

構成
CPU ATHLON64 3200+
GPU X850XTPE
639Socket774:2005/08/15(月) 09:37:19 ID:+yw7OrS0
場所をとらないのが良いなら外付けだろが。
640638:2005/08/15(月) 09:44:35 ID:dghQipcH
外付けだとラジエターとかに足引っかけて
水がこぼれたりしないですか?
641Socket774:2005/08/15(月) 09:53:57 ID:+yw7OrS0
>>640
場所によるだろw

PCの横とかに設置したら問題ないと思うよ。
642638:2005/08/15(月) 10:19:45 ID:dghQipcH
まあそうですね
ところで外付けの場合ホースはどこからケース内にはいるようになってるんでしょうか?
PCIとかはみんな埋まってて入れるところはないんですがほかのところから入れるんでしょうか?
643Socket774:2005/08/15(月) 10:45:50 ID:d7xl4m6j
電動ドリル買ってこい(いやマジで
644Socket774:2005/08/15(月) 11:03:05 ID:ZNRrO43e
ケースに穴あけて入れる
645Socket774:2005/08/15(月) 11:39:49 ID:Nwuyo9NN
PCI埋まってりゃ穴開けるしかないなまじで。
スマートでは無いが5吋ベイから出すっていう手もあるけど。
まぁAthlon64とRadeonなら内蔵のキット物でも大丈夫そうだけどね。
646638:2005/08/15(月) 11:57:12 ID:dghQipcH
すぉういえば今ビデオカードにZAVをつけていたので
水冷にすればビデオカードのしたのPCIが空いてつけられそうです
お騒がせしました
647Socket774:2005/08/15(月) 12:05:38 ID:+yw7OrS0
この程度の物理的な事すら想像できないなら
水冷やめた方がいいぞ。
648Socket774:2005/08/15(月) 12:40:56 ID:jlkKrTqK
そうだな
649Socket774:2005/08/15(月) 12:52:37 ID:eSpweEoa
PCIベイが埋まってるって、一体何をそんなに入れた。それだけでも結構発熱してるんじゃないか?
650Socket774:2005/08/15(月) 12:56:41 ID:sU58XJmy
激安水冷キットWC-201をXeon 2.4GHz dualで使用してみました。
はじめは力不足と思いましたが、良好です。
真夏に適していると思っています。
http://park23.wakwak.com/~hal9000/xeon/xeon18.htm
651Socket774:2005/08/15(月) 13:00:59 ID:rBshtNsL
京セラ300万画素デジカメ(SDカード+SDカードリーダーつき)
http://eleft.com/u/kyocera300
(SDカードリーダーで2000円くらいしないか?)
合計で9800円

参考:カードリーダーの価格
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1611624&LID=1&IMP=PRDT
652Socket774:2005/08/15(月) 13:04:10 ID:BXpqPn/f
.>>650
「内部のアァン」と下の無駄な余白が気になるが、
それ以外はすごいね。


WC201を2つ買ってマウンターを自作するくらいなら、最初からまともなキットを買ったほうが安かった気もするが、とにかく乙。
653638:2005/08/15(月) 13:28:51 ID:dghQipcH
>>649
PCI全部埋めてるわけではないよ
ZAVの排気用
uGURU
サウンドカードのドーターカードが場所とってるだけ
654Socket774:2005/08/15(月) 13:31:19 ID:XhEmjO/a
2
655Socket774:2005/08/15(月) 14:31:16 ID:X7Ay7Kv9
Athlon64 X2、GeForce6800GT、7200rpmHDDx3、nForce3の水冷化を考えています
CPU、GPU、チップセットのヘッドはaqua computer
HDDヘッドはAlphacool Silentstar HD-DualとSingle
ポンプにAlphacool AGB-EHEIM 1000 Station
ラジエータにBlack Ice Pro2
をケース(OWL-747AR)に内蔵して使おうと考えているのですがラジエータの冷却能力は十分でしょうか
定格での運用です
Black Ice Proを追加すべきか悩んでます
656Socket774:2005/08/15(月) 14:42:34 ID:tp98aSs7
>>655
ファンによる。強めに風を通す必要があるかも。
657Socket774:2005/08/15(月) 14:45:04 ID:X7Ay7Kv9
>656
即レス感謝
XINRUILIANの12cmを吹き付けで2台使おうと思ってます
ラジエータのキャパ的には大丈夫と考えていいんですかね
658Socket774:2005/08/15(月) 14:47:09 ID:l6JHB6Ac
>>655
CPU VGA NORTHとHDDは熱耐性が全然違うので

冷却系の水温が上がるとHDDを暖める結果になりかねない事に注目
で、それならどれ位にすりゃ良いのかと言うと
最終的にはラジに付けてるファンとの兼ね合いになって答えられない
静音志向ならPro3以上は避けられないかも

俺ならHDDだけ別系統にするガナー
659Socket774:2005/08/15(月) 14:58:42 ID:X7Ay7Kv9
熱耐性の違いは考慮してませんでした
とりあえずHDDは空冷のままで時期を見てもう1系統増やすことにしようと思います
>656、>658
さんくす
660Socket774:2005/08/15(月) 16:16:52 ID:7ecbpPHG
しまった、今日秋葉行こうと思ったらオリオ休みじゃん。
誰か通販以外でpluginチューブ用のインサートリング売ってるところ
知りませんか?
661Socket774:2005/08/15(月) 18:43:44 ID:Pp7iJhkF
友達からaquaのCPUヘッドを2000円で売ってもらった。
友達は1年半ほど前に買ったけど、違うヘッドにしたから未使用なんだそうだ。
中味は空気接触で錆びたりしてないか心配。大丈夫だろうか。

使えそうなら、一応サブのAthlonXPマシンにつけようと思ってる。
662Socket774:2005/08/15(月) 18:49:28 ID:TMIak9k3
大丈夫だろう
663Socket774:2005/08/15(月) 20:38:20 ID:eSpweEoa
HDDの水冷ってどうなんだろ。PCの電源落としても暫くはぬるま湯がHDD周辺に溜まってるわけだよね。
空冷ならスイッチ切ったときは熱気がまとわりついていても、数分で冷めるだろう。
CPUやGPUなら電源オフにしてからのクールダウンはさほど問題にならなそうだが、
半導体パッケージ単体でなく稼動部分やコンデンサなんかが載ってるHDDユニットにはちょっと気になる。
かと言ってサーバみたいに24時間停めずに使うシステム用と割り切るには信頼性が心配。
実際のとこ、HDDを水冷にするような用途って何なの? 趣味か?
664Socket774:2005/08/15(月) 20:43:40 ID:I5OUvcvG
>>663
>HDDの水冷ってどうなんだろ。PCの電源落としても暫くはぬるま湯がHDD周辺に溜まってるわけだよね。
>空冷ならスイッチ切ったときは熱気がまとわりついていても、数分で冷めるだろう

動いてるときよりは高温になるとはおもえないから
大丈夫なんじゃないのかな

>実際のとこ、HDDを水冷にするような用途って何なの? 趣味か?
空冷とちがって水冷はケースファンも極限まで減らすからHDDが冷えなくなる恐れがある
極限の静穏のためにつかうんじゃないのかなHDD水冷
665Socket774:2005/08/15(月) 20:56:01 ID:qpcK3YwU
>>663
MaxLineIIとかIII辺りの温度知ってるのか?
ちゃんとした構成なら室温に対して僅かな水温上昇で済む。
ユルい空冷に比べても10℃以上低下してるぞ。
静音には程遠いが。

プレスコ使ったフル水冷鯖もあるが一年以上電源すら切ったことがない。
メンテはこれまで三回ほど水を足しただけ>HC200
666Socket774:2005/08/15(月) 20:59:48 ID:qVbsstDG
盆休みを利用して水冷に挑戦してみた。
目的は、超静音
結果、まったく音がしなくなった。

はぁ何が原因だろう?
667Socket774:2005/08/15(月) 21:02:43 ID:SfSQERk5
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/15/657518-000.html
下から2行目、
「水冷キットを使用すればCPUの温度を室温程度まで冷却可能だ。」

アスキーもゆるい会社だな〜。上司夏休みなんだろーな。

668Socket774:2005/08/15(月) 22:37:49 ID:m1jIv+oD
水冷の信頼性ってそんなに低いかな?
うちは水冷始めて6年目だが、年に5,6時間くらいメンテで止める以外は
365日24時間通水しっぱなし。水が漏れたこともないし特にトラブル無しかな。
メンテだけ普通にやるだけで5年間トラブル皆無だし、信頼性かなり高いなーと個人的には思ってる。

メンテといっても水の減った分をたまに足すのと、2年に1回ポンプを交換してるだけ。
水道水使ってるから水はタダみたいなもんだし、ポンプも1000円の物なので非常に安上がり。
669 ◆AXIAJRZzzg :2005/08/15(月) 22:48:55 ID:3uYSCzWv
>>663
>実際のとこ、HDDを水冷にするような用途って何なの? 趣味か?
私のケースはHDDに風が当たらないので水冷化してます。
HDDクーラーも試しましたが、五月蝿かったので…
670Socket774:2005/08/15(月) 23:03:16 ID:g44tk1b3
PCの水冷自体が趣味だと思うがw

SilentStar HD静かだぞーーーーー
それでいて、シャドウベイに普通につけてたとき以下の温度に抑えられてる。
671Socket774:2005/08/15(月) 23:09:43 ID:TMIak9k3
油冷に挑戦しようと思ってる。
とりあえず安いキット買ってきて実験するか。
672Socket774:2005/08/15(月) 23:11:41 ID:vx9zwdBc
Aquagate Mini R120ってどんな感じ?
やっぱり空冷なんかよりはずっと静かなのかな?
一日中つけっぱのAthlon3200+搭載機に付ける予定
673Socket774:2005/08/15(月) 23:24:35 ID:q1KJUXeQ
油冷って何油使うの?
674Socket774:2005/08/15(月) 23:27:52 ID:TMIak9k3
分からん、とりあえず色々調べてみる。
エンジンオイルならいっぱいあるんだけどな
675Socket774:2005/08/15(月) 23:36:01 ID:LSONzeSH
>>668
うちのPC98が何もメンテなくても今でも動いているような例があるくらいだし
パソコンですらそうだから、やっぱり相対的にはるかにファンが安定している
といわれる由来かもしれない。

この例だと長期間の例だけど、比較的な安定性の尺度にはなると思ってあえて
出しました
676Socket774:2005/08/15(月) 23:36:12 ID:aC/CnM1D
>>674
スズキ党ですか?
677Socket774:2005/08/15(月) 23:36:47 ID:hh7xJjOR
キューブケースに水冷って難しいですか?
エアフロー悪すぎで熱がこもるのでARIAでやろうかなって思ってるんですが・・・
678Socket774:2005/08/15(月) 23:38:35 ID:XXvW38wE
サラダ油
679Socket774:2005/08/15(月) 23:50:28 ID:Q8DUl3ud
>677
Ariaで水冷にしてるよ〜。
でもエアフローは電源を外に出して、排気ファンをケースに直接付けない限り
変わらないと思う。

使ってるのはWC301の外付けで、CPU温度はシバいてもM/B温度の+3℃くらい
だけどM/B温度が52,3℃なんだよね。
アイドル時はM/Bの-5,6℃まで下がるんだけど。
680Socket774:2005/08/16(火) 00:09:10 ID:S2RGrnxy
>>666
何が原因て・・・
そりゃ 呪いだな

つーか その文章 動かないって気が付くまで2時間かかった。
681Socket774:2005/08/16(火) 00:34:15 ID:N+AzdVSs
AQUA GATE Mini R120を使いたいと思うんですが、公式ページの注意書きに
・システムを連続稼動すると製品の寿命が短くなりますので適度に休息を入れるようにしてください。
とか書かれてるんだけど、実際壊れた人いますか?
682Socket774:2005/08/16(火) 01:34:08 ID:/gKjKvrP
>>676
いえ、スズキの車は乗ったことないっす・・
スイマセン
683Socket774:2005/08/16(火) 06:20:37 ID:7N498sci
>>681
ポンプ寿命の事かな?
WC-201とかもポンプ死ぬから連続稼働ヤメレって言ってるね。
684Socket774:2005/08/16(火) 06:26:28 ID:N6NWU2t0
付けっぱっす……。
まあ死ぬときゃ死ぬから(;´Д`)
685Socket774:2005/08/16(火) 06:54:45 ID:hHElhOdv
TITAN TWC-A04を5月にキューブにつけた。
昨夜、異音と共に水温が急上昇。ファンが死んだみたい。
3ヵ月しか持たんのか・・・。
クロスフローファンって、交換できるのかな?
686Socket774:2005/08/16(火) 08:23:12 ID:N+AzdVSs
>>683
>>684
やっぱ24時間稼働を前提としたエーハイムポンプのやつ買うべきですかね・・・高いんだよな
687Socket774:2005/08/16(火) 08:28:28 ID:WFo6RUoP
半年で糞ポンプ6個買うか、3年でエハ1個どっちがいい、つことだろ。
ポンプごとにチューブ系気にしなくてもよくなるし、メリット大。
別にエハには限らないが。
688 :2005/08/16(火) 09:30:42 ID:v4XjzIiX
結局、どれが一番いいのよ。
種類多すぎ。
689Socket774:2005/08/16(火) 09:52:29 ID:qUKmruX3
んなもん
ケース、冷やしたい物、予算
によるわ・・
690Socket774:2005/08/16(火) 10:09:08 ID:LfGOJnmv
空冷クーラーに比べたらメーカーも種類も微々たるもんだと思うが。
それに大体落ち着くところは同じな訳で。
691 :2005/08/16(火) 10:10:40 ID:v4XjzIiX
>>690
その落ち着くとこが聞きたい。
金は5万はだせん。
692Socket774:2005/08/16(火) 10:30:06 ID:ziWDWC2d
>>691
どれでも好きなの買えよ。
キット物なんてどれも似たり寄ったりだ。
693 :2005/08/16(火) 10:55:25 ID:v4XjzIiX
そんなもんか。
694Socket774:2005/08/16(火) 11:00:37 ID:7N498sci
ttp://www.oliospec.com/seion/h2oset.html
この辺を基本にしとけば無難。
695Socket774:2005/08/16(火) 12:55:35 ID:7rwaHdzx
で落ち着くところはいくらが相場よ。
696Socket774:2005/08/16(火) 13:33:39 ID:/4Ww6YZG
2〜3万くらいじゃん
697Socket774:2005/08/16(火) 17:17:20 ID:y4FZQJSF
>>673
ガソリンがいいよ
698Socket774:2005/08/16(火) 19:07:25 ID:Npenq0VQ
>>672
Athlon3200+ならもういっこ小さい方でも問題無し。
静かなもんだよ。
699Socket774:2005/08/16(火) 19:54:11 ID:oEcz+D45
健康エコナがいいよ(・∀・)
700Socket774:2005/08/16(火) 20:23:37 ID:IdjGzBEU
油冷って水冷に比べてメリットあるの?
701Socket774:2005/08/16(火) 20:37:32 ID:3wzX9QQe
>>700
液漏れしてもショートしない…と思う。
とにかく冷えない…と思う。
702672:2005/08/16(火) 20:47:56 ID:Qx+j0HvS
>>698
>>681にびびってギガのギャラクシィ買ってきちゃった

で今組み立て中なんだけどなんかK8用のクリップがガボガボで
まともに取り付けられそうに無くて困ってるのです
Athlonに取り付けた人、助けてくだされ
703Socket774:2005/08/16(火) 20:48:06 ID:tlJ2aHHD
WC-202のポンプを高性能なのに買えたら付けっぱなしでもいいかな?
704Socket774:2005/08/16(火) 20:59:28 ID:DqxUt7jX
>>702
クリップに付いているレバーを説明書の10ページみたいに引っ掛けるんですよ。
705672:2005/08/16(火) 21:41:17 ID:Qx+j0HvS
>>704
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000020077
分かりづらいかもしれませんけど
片方を引っ掛けても、もう片方が余ってしまうのです
706Socket774:2005/08/16(火) 21:49:14 ID:DqxUt7jX
レバーを横に倒しても変わらないなら壊れてるのかも。
707Socket774:2005/08/16(火) 22:32:12 ID:K+KgFguB
ファンを電圧可変にしようと思うのだけど
可変にしてちょうど静かなのは何がいいでしょうか?
定格電圧で静音のファンだと電圧下げたときに止まりそうだし
高速で音が大きいくても電圧下げて静かならいいけど
電圧下げても音量変わらないようなら意味ないので
708Socket774:2005/08/16(火) 22:36:09 ID:Rl7D6r2g
709Socket774:2005/08/16(火) 22:42:57 ID:/gKjKvrP
>>700
ただの好奇心ですぜ旦那
710Socket774:2005/08/16(火) 23:54:18 ID:RUikL+Kn
バーブとかフェルールレスとかって何?
711Socket774:2005/08/17(水) 00:10:06 ID:IeKvo4C9
パイプのハメ方
712Socket774:2005/08/17(水) 00:11:10 ID:Bxq0QTdm
バーブはタケノコ状のソケットでバンド留め。
フェルールレスはホースの中と外で締め付けるネジみたいなヤツ。
713Socket774:2005/08/17(水) 01:41:30 ID:lvQp9h7/
水冷システムぞくぞう普及中の模様。

209 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/16(火) 22:21:19
暑いのでPCを水冷にしてみた。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1124198442844.jpg

714Socket774:2005/08/17(水) 02:51:45 ID:dL2/MRuS
>>713
ばかだね氷まで使って
露でショートするって言ってやりたいが
どこからのコピペだ?
715677:2005/08/17(水) 03:48:37 ID:9q/NIupB
>>679
レスサンクス。
言われたらやってみたくなったので、同じWC-301買ってしまいましたw
無事、取り付けも終わって快適に動作してます。ありがとう。
716Socket774:2005/08/17(水) 09:16:32 ID:6ku4vPAQ
ポンプDDC-1は凄いねCSP-Magの2倍位タンクに帰って来てる
ただ何かに固定しようとすると音が気になる
ケースから出してスポンジに乗せてる、ラジエターファンの方がうるさい。
717Socket774:2005/08/17(水) 13:05:50 ID:QXBEz8xQ
ギガバイトのキットユーザーに質問
ホースの内径外径を教えてくだされ
718Socket774:2005/08/17(水) 13:34:21 ID:oY9jqYZT
ヒント:オフィシャル
719Socket774:2005/08/17(水) 13:49:28 ID:loY8RC+V
>>718
いやヒントとかいらないから
普通に教えてくだされ
720717:2005/08/17(水) 13:50:36 ID:loY8RC+V
ID変わってた
721Socket774:2005/08/17(水) 13:57:18 ID:9q/NIupB
>>719
>>718が丁寧に答えてるのに、調べもしないで聞きに来るなよ。
722Socket774:2005/08/17(水) 14:18:32 ID:cMcMlRbe
半島の人にはわかりやすい日本語で答えてあげてください><
723Socket774:2005/08/17(水) 14:25:09 ID:yKg91S4Y
>>721
気になって戯画のページざっとみてきたが 1/2インチチューブという
記述以外みあたらんな。それで内径・外径わかるのはどっかの超能力者か?
724Socket774:2005/08/17(水) 14:36:28 ID:dL2/MRuS
>>721
718がていねい?
どう見ても手抜き
725Socket774:2005/08/17(水) 14:38:49 ID:XkhlGWjM
内径がわかれば外径なんてどうでも(・∀・)イイ!!と思うが
726717:2005/08/17(水) 15:09:33 ID:loY8RC+V
>>721
うっせ。氏ね。ちゃんと調べた。

>>722
純粋な日本人です。

>>723
だろ?

>>724
激しく同意

>>725
よくないんですよ。
727Socket774:2005/08/17(水) 15:13:46 ID:0gEMmfV2
なんで態度がでかいの?
728Socket774:2005/08/17(水) 15:23:46 ID:GOIr4BUd
夏だなぁ
729717:2005/08/17(水) 15:36:17 ID:loY8RC+V
>>727
かなりていねいなつもりなんですが?

もういいです。電話して聞きます。
本当に役に立たない連中ばっか。
730Socket774:2005/08/17(水) 15:42:40 ID:QuhKbCfY
>>729

( ^,_ゝ^)プッ
731Socket774:2005/08/17(水) 15:45:44 ID:4hjTf82G
>>729
はじめからそうしておけ
ここで聞くことしかできない厨よ
732Socket774:2005/08/17(水) 15:46:59 ID:TKOCsqyE
>>729

そういう自分もな(・∀・)ニヤニヤ
733Socket774:2005/08/17(水) 16:00:25 ID:yKg91S4Y
まぁ、「ヒント」って書きたかっただけだろうしな。

この板の大半の連中は自作って言ってもキット買ってきてポン付けするだけだから、
内径・外径いわれても意味も理解できず難しかったんだろ。そんな連中がゲージ
持ってるともおもえねーし、持ってるような一握りのマトモな香具師からの
レスつくまでにノイズが大量に入るから、その程度で切れてちゃ>>717
まだまだお子ちゃまだな。
734Socket774:2005/08/17(水) 16:29:53 ID:FipqcTn6
ひど!
けど1/2インチチューブが解かれば 中学生以上なら理解出来るだろ普通、、、
735Socket774:2005/08/17(水) 16:30:39 ID:ob3MWbgk
いまどきヒントでこんなに反応するのも珍しいな
736Socket774:2005/08/17(水) 16:36:16 ID:oJdV1V+4
単にギガの水冷キット持ってる人がたまたまいないだけだろ。脳内妄想Z

まあなにを言っても>>717には解らないだろうから、
ギガの水冷は持ってない僕様がやさしく>>717に答えよう。
ああ、できれば質問するときは最低2日ぐらいはレスを待つぐらいの余裕を持て。

さて、公式をよく見てほしい。つっても日本語サイトじゃだめだ。
こういうのはまず本家本元を見ろ。つまりここ
http://tw.giga-byte.com/Peripherals/Products/Products_GH-WPT01.htm
ホースのバラ売りがある。ここの下に
>Outer Tube Diameter 0.65 inch
>Inner Tube Daimeter 1/2 inch
と書かれてるのがわかるか?
これぐらいの英語はいくらなんでも読めるよな、上は外径、下は内径という意味だ。

以上だ。ぶぶづけでも食っていけ。
737Socket774:2005/08/17(水) 16:49:50 ID:lgK+a48W
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

  ∧∧
  ミ ・д・ミ ,,,.  シャクシャク
  /つ-o,;'"'゙';,/   水冷に限らず、戯画は日本語サイト糞だから
〜O つヽ、ノ    台湾サイト見なきゃダメだろ・・・
       ┴
738Socket774:2005/08/17(水) 17:03:37 ID:siS7TeUD
そのAA可愛いな
739717:2005/08/17(水) 19:41:11 ID:QXBEz8xQ
なんか偽物が来ていて欝だが
>736
せんきゅー
1インチが2.54cmだから外径1.65cm、内径が1.27cmてとこだね
予想以上に太いな
径変換アダプタ探そう
740Socket774:2005/08/17(水) 19:46:49 ID:GCPCbyAo
さくらや倒産って、ほんと?
741Socket774:2005/08/17(水) 21:45:47 ID:3BYhT4Qc
>>739
内径外径をcmで書いていてなんか、厨っぽい。
径変換して何やる気だ。

悪いことはいわん。戯画のキット狩って、それだけで組んで、それ以上は
止めとけ。

もっと大人になってからだ。
742Socket774:2005/08/17(水) 21:51:49 ID:xgBszwXE
子供っぽいな
743Socket774:2005/08/17(水) 21:54:42 ID:loY8RC+V
>>741
その通りだな。
744Socket774:2005/08/17(水) 22:02:06 ID:yRn1rhpn
>>743
お前、偽717のくせして偉そうに相槌をうつなよw
745Socket774:2005/08/17(水) 22:54:43 ID:loY8RC+V
スマソ
746Socket774:2005/08/17(水) 23:08:28 ID:PkqkesUi
>>729
客を奪われたサーマルテイク社員乙w
747Socket774:2005/08/18(木) 00:02:28 ID:FHoRqkqc
なんか和んだ。
748Socket774:2005/08/18(木) 00:56:10 ID:dwkyiwyz
ポセイドンの新製品が出るのは既出ですか?
749Socket774:2005/08/18(木) 01:41:14 ID:IV19zVxa
>>748
製品情報出てる?
750717:2005/08/18(木) 05:56:12 ID:/vV65wom
>>741
GIGABYTEのキットを使いたくても対応ソケットじゃないのもあるんだよ・・・。

WCL-02 120GOLDも一応候補なんだが。
CPUヘッド別売りするかな?
751Socket774:2005/08/18(木) 11:41:39 ID:u6qYLoJ/
NECのやつ小さいな・・・
752Socket774:2005/08/18(木) 11:42:58 ID:+N9gGxq7
お前まだ居たのかよ、、、好きなのかって余ったホースでつってこい
753Socket774:2005/08/18(木) 15:28:55 ID:uxRlPjFi
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0818/nec.htm
日電の新型凄いな。更に洗練された感じだ、これで
K8プラットホームなら速買いなんだが…

くぅ、やっぱ大手メーカーが出すシステムにはかなわんなぁ
754Socket774:2005/08/18(木) 15:37:09 ID:071DhqPn
>>753
そういう製品見ると自作より確実に安く上がる気がする
755Socket774:2005/08/18(木) 15:40:20 ID:df2C+tTM
Black Ice Pro 2の設置方法に悩んでるんだが
いい感じで設置できるスタンドっぽいのないかな?
いまんところ 壁に立てかけて 置いてある感じなんだけど。
756Socket774:2005/08/18(木) 15:41:45 ID:DTRQkkLk
CoolingLabの過去ログには色々あったんだが掲示板移行しちまったんだよなぁ
757Socket774:2005/08/18(木) 16:02:32 ID:DoI4qgLL
>>755
おぉ、おなじこと考えてる人がいたぁ。
ハンズで材料買ってきてスタンド自作するかなぁとか
考えてたけど、簡単になにかを流用するアイデアとか
あったら自分も知りたい。
758Socket774:2005/08/18(木) 16:02:53 ID:df2C+tTM
ありゃ 移行前にはあったのか 残念
759Socket774:2005/08/18(木) 16:06:43 ID:DTRQkkLk
目に付いたのは天板にファン穴開けてラジエーターも一緒に設置とか
アルミアングルでフレーム組んでケースの背中に背負わせたとか
Watercool(Alphacool扱い)のラジエーター足を付けて天板に置いたのとか、
アルミケースに収めてやっぱり天板に置いたのとか。
写真があれば一目瞭然なんだが。
760Socket774:2005/08/18(木) 16:08:29 ID:df2C+tTM
http://www.lubic.jp/index_lubic.html
でATX電源(Fan用)とラジエーターをうまく固定しようとか 考えているが
お手軽ななんか アイデアあればなぁって悩み中ですね。

761Socket774:2005/08/18(木) 16:31:37 ID:Fo+JEB0R
粘土を買ってくる。
ラジエタを刺す。
762Socket774:2005/08/18(木) 19:21:20 ID:H8MFBVEl
移行前のログあったかも・・
ちょっと探してくる
763Socket774:2005/08/18(木) 19:57:47 ID:jId7h2Nv
夏休みなんで調べてみた。
G = PF
なんね。これでHCいって、好き放題できる。
764Socket774:2005/08/18(木) 20:12:10 ID:Fo+JEB0R
ホームセンターいくと噴霧器とかエアコンプレッサーのパーツで
PFねじのヤツ結構ある。
でも使えそうなのはバーブのソケットとユニオンくらい。
あとはPFねじのタップでアクリルとか樹脂の容器に
ねじ立てして自作リザーバかな。
765748:2005/08/18(木) 20:34:27 ID:dwkyiwyz
>>749
亀レススマソ。
ttp://www.3rsys.com/english/products/watercooler.asp
このWCL-04と05のことですかねぇ・・・。
詳細不明ですが、発売は今月末から来月頭頃になるかもらしいです。
766Socket774:2005/08/18(木) 20:42:39 ID:/vV65wom
>>765
POSEIDONシリーズWCL-02 90GOLD、WCL-02 120GOLDの事だろ。
ttp://www.ask-corp.jp/news/news050805.html
767Socket774:2005/08/18(木) 20:48:39 ID:dwkyiwyz
>>766
適当にカキコしてスマソ。
知識不足でした・・・orz
768Socket774:2005/08/18(木) 20:58:06 ID:/vV65wom
>>767
知識じゃなく情報不足だ。
>>214>>750でも名前は出してるんだけどね。
769Socket774:2005/08/18(木) 21:37:11 ID:sve90ylG
ギガの3D Galaxyなんですが、socket939でのCPUヘッド固定方法は爪引っかけ式ですか?
背面に分厚いバックプレートをしっかり貼り付けちゃったんで考え込んでます
770Socket774:2005/08/18(木) 22:23:03 ID:tpKdL+rV
引っかけ式です。
771Socket774:2005/08/19(金) 00:05:08 ID:jGbj3EWG
静音目的で水冷にしようと思うんだけど
このスレ的にEHEIM 1048とAGB-EHEIM 600 Stationってどっちがお勧め?
まだ知識がぜんぜんなくて流量 600 l/hが多いのか少ないのかわからん・・・

一応 3200+ 6800GT nF4 これをBlack Ice Pro2かpro3の低速FANで行こうかなと
思ってるんだけどどうなんでしょうか。やっぱり空冷に比べて敷居がかなり高い・・・。
772Socket774:2005/08/19(金) 00:41:59 ID:J3pq7W6m
3500+(WIN) 850XTPE nF4をPRO2 猪1046 900rpmで稼動してるが
CPU温度がアイドルで37℃(室温28℃)
静かだよ
773Socket774:2005/08/19(金) 02:28:13 ID:JnduXQqm
>>771
テンプレサイトのポンプのところも一読を。
AGB-EHEIM 1000 Statonも候補になるんじゃないかな。

ラジエターはPro2ぐらいで足りそうに思う。
もちろん置き場所があるならPro3にしたほうが、よりファンを低速で回せるけど。
ファンの数が2→3にはなるわけだし。
774771:2005/08/19(金) 10:56:00 ID:vrz3Fcen
>>772
その構成でその温度なのですか!スゲー

>>773
一応AGB-EHEIM 1000 Statonも考えてるんですが音がうるさくなるか不安で600のがいいかなーって思ってました。
音があまり違わないなら値段差もほとんどないので1000にしますが、
やっぱこういうのは一度買ってみないとわからんですね。
775Socket774:2005/08/19(金) 11:57:00 ID:u/1BURbC
>>771
水没のみでよければAGB-EHEIM 600 Stationでいいんじゃないの。
私は1048使ってるけど結構でかい(音は静かだけど)

あとどちらもAC電源だから気を付けて。
776Socket774:2005/08/19(金) 12:35:48 ID:pmszIwea
olioかlabで買うならACリレー基盤も買ったほうがいいかも。
ポンプ電源入れ忘れとか、いちいち気にしなくていい。
常時回しっぱなしだとポンプ自体の熱で水温上がるし。
つかAGBの電源プラグ厚みあるからPCIスロットから出ねー。
777Socket774:2005/08/19(金) 14:04:24 ID:NoJGhdPs
>>766
これみて気がついたんだけど、漏れがこのあいだ買ってきた
POSEIDONのWCL-02 90CU、CPUジャケットがゴールド仕様だったな
パッケ−ジに赤い丸シールがついてるのがそれらしい
778Socket774:2005/08/19(金) 15:24:16 ID:mVWvF8Eg
779Socket774:2005/08/19(金) 15:29:17 ID:GeuFInCT
>>778
おまえはなにをやってるんだ!!
780Socket774:2005/08/19(金) 16:36:14 ID:4fJcvFMb
PoseidonのWCL-03 90Cu買った。
取り付けも無事済んで、好調なんだけど、
パッケージの付属品組み合わせが変だった(´_`)。

うちはSocket939なんで、別売のオプションクリップも買ったんだけど
箱を空けたら、なんか同じのが、すでに入っている。
買う必要なかった…(しかも、よく見るとネジも曲がっていて、結局使えず)

で、オプションクリップ使ったら、なんか微妙に位置が合わない。何これ?
仕方ないんで、片方だけ939用、もう片方を他CPU用の留め具を使用。
がっしり感はないけど、いちおう固定成功。

う〜ん、謎だ。
781Socket774:2005/08/19(金) 18:49:36 ID:OBEtVvY4
940と939は一応同じ固定具だしねぇ・・・

それに気づくまでに漏れも半年以上かかった・・・orz
782Socket774:2005/08/19(金) 19:05:58 ID:UlLyjjhi
ラジエター(Black Ice Xtream) を買ってきたんだけど、フィッティングが
上側になるように設置するもんなんでしょーか。 どっちでもいいのかな?
783Socket774:2005/08/19(金) 19:20:24 ID:ImkabGtr
PoseidonのWCL-02 90Cuを買ってみた。
LGA775対応と書いてあったので同封のリテンションキット使って安心して取り付けたけど、
CPUに載せるブロックがコンデンサに当たって浮いてて起動しなかった。
初めはそれに気がつかず外したり付けたりしてるうちにリテンションキットとマザーを止めるビスの一本が
バカになって緩んで浮いてくるわ、止め金具を付ける所のプラスティックは割れるわで付けるのを断念。

数日してそれを買った所と違う店でサイズのユニバーサルリテンションキットを見つけて購入。
これには775用の銅板スペーサーが入ってるしバックプレートあるし金具でしっかり付けられるしで簡単に取り付けできた。
Poseidonに銅板スペーサーが入っていれば最初から何事もなく付いたのになあ

このスレ的にはガイシュツな話かもしれないけど、自分は初水冷だったので一応書いてみた。
784Socket774:2005/08/19(金) 19:32:17 ID:KfJLxt0l
>>782
エアー抜ければどうでもいいよ
785Socket774:2005/08/19(金) 19:33:03 ID:2NKyT5eH
>>782
どっちでもいいと思う。
786Socket774:2005/08/19(金) 20:31:39 ID:FXPgH/Zm
>>782
原則はフィッティングが上。
上から入れて上から抜く、もしくは下から入れて上から抜く形にしないと必ずエアがたまる。
787Socket774:2005/08/19(金) 20:36:54 ID:KmHz4Lss
車のラジなんかは上から入れて下から抜くのが多い。
どうでもいいよ。
788Socket774:2005/08/19(金) 20:37:14 ID:cQ1g2RS7
なんか大変そうだな。そんなに苦労するなら時間がもったいないし
素直に空冷でよかろうと。さもなくば、キットでまとめ買いすればいいのに。
789Socket774:2005/08/19(金) 20:42:12 ID:5Urf7h8g
>>787
規模や仕組みが全然違うじゃん
790Socket774:2005/08/19(金) 20:42:55 ID:R7O0qVPZ
俺は下から入れて下から出してるけど、エア抜き時は水平にしたりと
工夫してる。一回抜け切ったらあとは大丈夫。
791Socket774:2005/08/19(金) 20:45:22 ID:FXPgH/Zm
>>787
実際にフィッティングを下にして盛大にエア溜りを起こした挙句「冷却力が落ちた」とか
報告してた人間が実際にいる以上、原則を伝える必要はある。
792Socket774:2005/08/19(金) 21:09:20 ID:KmHz4Lss
>>790
のいうのが一番実態に原則あってるんだろうな。

>>791の例に挙げてる椰子は、一度セッチングが完了してから、空気噛ませた
のか? 厨だな。
793Socket774:2005/08/19(金) 21:18:37 ID:FXPgH/Zm
>>792
いいや、条件次第ではエア抜き後でもエア溜りは起きる。
温度によって空気溶存量が異なるので、ラジエーターで冷媒が
冷やされることによって空気が溶出する場合があるから。
上で出した例もこの現象によるものと推測されていた。
794Socket774:2005/08/19(金) 21:20:23 ID:d02Ix3BP
水冷は1日にして成らず。
795Socket774:2005/08/19(金) 21:43:05 ID:R7O0qVPZ
>793
その推測を行ったのが790だったりしてw
796Socket774:2005/08/19(金) 21:54:56 ID:ArPhozBs
水冷キットのラジエターもポンプも
ペルチェ冷蔵庫に穴空けて突っ込んだぞ!!
797Socket774:2005/08/19(金) 22:03:40 ID:pjYxI9eC
はいはいわろすわろす
798Socket774:2005/08/19(金) 22:05:54 ID:ArPhozBs
設定温度25度冷蔵庫の意味あるんだろうか????????
まあ50度越えるよりはましかな。。。
799Socket774:2005/08/19(金) 22:14:30 ID:CKVoeVEg
時間をかけて、リザーブタンク内の空気がそのままラジエータに移ったことはあった。
だから、まず水路を密閉しておく、水路内の空気はなるべく減らす、ってことが重要だと思った。
800Socket774:2005/08/19(金) 22:30:57 ID:99ZjjcDw
ポセイドンがなんかチャポチャポいってる・・・
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802Socket774:2005/08/19(金) 23:06:17 ID:NoJGhdPs
ポンプって上と下どっちに置くのがいいんだろ?
803Socket774:2005/08/19(金) 23:23:05 ID:x9/W4wgQ






            ここらへん




804Socket774:2005/08/19(金) 23:29:27 ID:d02Ix3BP
d楠
805Socket774:2005/08/20(土) 05:12:21 ID:oi3beq7T
ねぇ誰かさぁ、aqua computerにメールで、
7800GTX用の水枕っていつ出るの?
って聞いてみて。おれ独語も英語わかんねーんだよ。。
806Socket774:2005/08/20(土) 05:19:18 ID:ICVAF/rv
翻訳ソフトでも使って自分で聞け、ハゲ
807Socket774:2005/08/20(土) 09:23:13 ID:6npZKjih
>>805
その程度の英語なら中学レベルだろ・・
最低中学くらいは出てるだろ?
808Socket774:2005/08/20(土) 11:34:28 ID:oi3beq7T
>>807
一応高卒だけどさ、英語なんて記号問題しか答えられんかった。。
いま思えば英語こそしっかり勉強すればよかったと思う。
駅前留学したいけどなかなかねぇ‥
809Socket774:2005/08/20(土) 11:51:31 ID:Qzl9lnOD
Does your company make 7800GTX water hed?
In addition, is that when?

Die the foolish guy
810Socket774:2005/08/20(土) 12:14:06 ID:YAT+5sBe
hed?
811Socket774:2005/08/20(土) 12:20:13 ID:w0H88SaG
Bildet Ihre Firma Wasser 7800GTX hed?
Zusatzlich ist das wenn?
812Socket774:2005/08/20(土) 12:24:04 ID:CLqswPdE
英語で送ってもほとんど返事来ないし
多分来ても役に立たん
特に"hed"じゃわけわかめ
813Socket774:2005/08/20(土) 13:48:12 ID:JOWfZm7N
>>771 に超遅レス
EHEIM 1048とAGB-EHEIM 600 Station両方使ってた。
騒音:1048<600 Station 振動:1048=600 Station 
流量は600 Stationでも十分だけど NBの水冷化+でかラジだとちょい不安。
600 Stationは、圧損が増えた時の流量低下が大きい。

600 Stationは、フィッティング取り付け部分が弱い。
平行ネジ(Oリング付き金属製)用が切ってあるし ポンプ吹き出し口と
戻り冷却水誘道パイプ?が直結してるのでねじ込める量が少ない。 
シールテープを使用するタイプだと(プラ製など)シールし難いし
ねじ込みすぎると割れる。

ケース内に入れると でかいのでエアーフローに影響するし入らない事もあり。
1048も結構でかいけど横置き縦置き自在なので狭くても設置は楽 ただし
サブタンクが別に必要(無くてもいけるけど面倒)。
せっかくの水冷マシンなので 
5インチベイなどに設置して外から水流が見えるサブを付けると
カッコイイし色々なチェックが楽。

長くなったけど結論として1048を薦める。 
我が家の600Stationは、部屋の隅っこで埃被ってます。
814Socket774:2005/08/20(土) 14:30:12 ID:kHaXH7+1
>>809
先ず、海外の水冷を扱ってるHPへ行って、用語を見てから、作文にかかる方がいいんじゃまいか?
815Socket774:2005/08/20(土) 15:03:06 ID:8PnHLoCv
>>795
Black Ice Xtreamは、たかだか常温〜常温+αの範囲なのに、冷却水の気体の
溶解度まで考慮しないと使えないようで、めんどくさくて使ってられないな。
816Socket774:2005/08/20(土) 15:12:59 ID:8PnHLoCv
>>813
連投スマソ。漏れも1046/1048の方がいいと思う。長く使いたいんだったら、
インペラなんかの保守部品の入手が容易だから。定番っていいね。
817Socket774:2005/08/20(土) 15:18:22 ID:YAT+5sBe
1048なら、直接嵌めるタイプのリザーブタンクがあるし
いいとおも
818Socket774:2005/08/20(土) 15:59:17 ID:w0H88SaG
直接はめるタイプは漏れそうでコワス

漏れはリザーバーレス派
819Socket774:2005/08/20(土) 16:44:19 ID:cFHRegnX
>>805
猪なら6800用が付くぞ
6800GT用でも出っ張った部分を切り落とせば桶
820771:2005/08/20(土) 17:03:54 ID:8O6eMpl6
>>813
レスどうもありがとー。ぜんぜん遅くなんかないですまだ考えてましたw
600 Stationのが水没だから静かかと思ってましたがそうじゃないのか。
1048のがコスト的には高く付くけど静かでパワーあればこっちのがいいですね。
初めての水冷でパーツ何もなくてお金がかかるのでかっこいいサブタンクは
お金がたまったら買うことにします(T T

ラジは結局pro2かpro3かどっちにしよう
やっぱ圧損増えてもpro3のがいいですよね?
6800GTの熱がすごいのでpro3かなーと思ってるんですが
pro2で問題ないよならそれにして、あとフィッティングの勉強して特攻します!



821Socket774:2005/08/20(土) 17:13:12 ID:4E+Xjs9A
>>815
どのラジエーターでも起こると思うけど?
822Socket774:2005/08/20(土) 17:27:53 ID:kHaXH7+1
>>820
ディスプレイは液晶?
1048が近くにあると、CRTだと鉄ケースの中に入れないと画面が揺れるよ。
823Socket774:2005/08/20(土) 17:33:38 ID:kHaXH7+1
>>815
ttp://www.uploda.org/file/uporg173924.jpg

たいていは消泡剤入りのクーラントで解決するだろ。
824Socket774:2005/08/20(土) 19:04:54 ID:s8PwxDnL
GIGAの3D GalaxyのCPUヘッドは別売りされないのでしょうか?
XeonかOpteronで使ってみたいのですが。
どなたか予定知りません?
825Socket774:2005/08/20(土) 19:10:44 ID:fhu3SYXT
GIGAの3D Galaxyを買おうとは思いますが
やはりCPUグリスを使って密着ですかね?

それだったら追加購入してくる予定なのですが
826Socket774:2005/08/20(土) 19:29:00 ID:ZTenzPtB
(゚Д゚)ハァ?
827Socket774:2005/08/20(土) 20:04:49 ID:XHAf6eMO
冷却水に効率よく熱を移動させるにはグリスは必須だよ。
水冷システムだから冷却能力に余裕があると言っても
水に熱が逃げないんじゃ全然冷えないよ。
しかしキットだしグリスくらい付属してくれているかもしれないので
ユーザの声を待とう。
828Socket774:2005/08/20(土) 20:32:42 ID:4oh9/rvy
>>825
白くてネバネバしたシリコングリスが付いてたよ。
829Socket774:2005/08/20(土) 20:50:36 ID:15Go4QIz
栗の花っぽい匂いはしなかったな
830Socket774:2005/08/20(土) 20:53:16 ID:eMf8d3bl
3D Galaxyお持ちの方に伺いたいのですが、775ソケットへのヘッド取り付け方法はネジorピンどっちなのでしょうか?
今はHYPER48付けてるんでネジだったらいいな。
831Socket774:2005/08/20(土) 21:04:57 ID:5nibG2rP
吸水と出水を真逆に接続してた……。
832Socket774:2005/08/20(土) 23:49:58 ID:GCNtI4s7
テスト
833Socket774:2005/08/21(日) 01:17:51 ID:0+dBWEhO






















テスト
834Socket774:2005/08/21(日) 12:09:05 ID:1dMY4S9y
安定動作してきたが、なんかこういじりたくなるんだよ
835Socket774:2005/08/21(日) 13:06:27 ID:j3So2xk1
>>834
それが正常。自作erとして
836Socket774:2005/08/21(日) 23:15:42 ID:IKMIeBth
>>834
俺なんて、昨日買ってきてから悪戦苦闘することもなく
電源つけても、うんともすんとも言わない状態ですぜ(´・ω・`)

付属SWがダメなんかな
837Socket774:2005/08/21(日) 23:33:16 ID:nbSe0ag7
>>834
そうそう。
時間の無いときに限っていじりたくなって
いじりまくってたら不安定になって
結局、元に戻す
838Socket774:2005/08/22(月) 05:05:31 ID:LCt0zoCn
昨日 GIGA水冷ユニット アキバに現物見に行った
配管パイプがとても太くて 感動した!

俺のケースでは、太すぎて取り回し出来そうも無さそう
ポンプは小型で中々の仕上がり見たいなので耐久性が良ければ購入も考えて置こう
早く部品単品販売しないかな?
839 :2005/08/22(月) 08:57:56 ID:U8OEuz7E
盆にキガつけた人、レビュー希望。
840Socket774:2005/08/22(月) 12:51:44 ID:3d+9hVQc
3D GalaxyのCPUヘッドに付けるファンを12pに換装する事は可能でしょうか
部分部分のもっと大きい写真が欲しいわー
841Socket774:2005/08/22(月) 13:19:29 ID:iLT6oR49
可能
842Socket774:2005/08/22(月) 15:45:34 ID:67d7o0dx
遅レスだが

>>802
理論的には下。
上から引くと負圧になって気泡が発生する可能性がある。
だから、下から押すのが良い。
843Socket774:2005/08/22(月) 20:03:17 ID:40TozAWV
どっちでもよいが正解。油井ポンプや井戸のポンプは上にあるだろ。
・ヘッドとポンプの高さはなるべく合わせた方がよいといわれている。
・水頭数えてポンプの揚程ないなら問題なし。
・空気を噛まさないことが重要。
844Socket774:2005/08/22(月) 21:31:24 ID:6wUJ+Yps
でも、リザーブタンクより下にしないと、最初が大変。
845Socket774:2005/08/22(月) 21:52:17 ID:XjZ6/OxK
だな。
846Socket774:2005/08/22(月) 22:44:27 ID:uVE0lYjU
棚。
847Socket774:2005/08/22(月) 22:46:30 ID:mYXJ6iwd
>>843
3行目が意味ワカラナス
848Socket774:2005/08/22(月) 23:28:27 ID:3q3iDrV3
ASUAのP4C800で水冷にしたのですが、BIOSでOverclocking failedとでて進みません。
CPUヘッドを水冷化しているので、CPUファンのところはケースファンをつなげています。
BIOSの設定を何かいじるのでしょうか?
849Socket774:2005/08/23(火) 00:24:37 ID:QdEvZPmp
>>848
マザーボードの寿命。
熱のせいだろう。新しいの買いなさい。
850Socket774:2005/08/23(火) 00:27:33 ID:wIcozKv5
水枕が浮いてるだけじゃね?
851Socket774:2005/08/23(火) 01:09:04 ID:aI3d0nnm
COOLER MASTERのAQUA GATE Mini R120を購入して
ポンプの電源をマザーのCPUファンのところにつなげたんですけど
この場合はBIOS設定でスマートファンコントロールは無効にしたほうがいいんですかね?
852Socket774:2005/08/23(火) 02:00:31 ID:zlUc+2Bl
ポンプじゃなくてファンじゃない?
CPU温度に可変して動作するんだろうし(スマートファンコントロール)、
ファンが煩いとか、全然冷えないとかがなければそのままでいいんでは。
853Socket774:2005/08/23(火) 22:01:52 ID:zVZb2PFy
Innovatekの丸型水枕を外そうとしたらパックリと……。
乾かせば動くのかなあ。
854Socket774:2005/08/23(火) 22:06:41 ID:p9Wz/9MI
漏れのママンは乾かしたら動いた。
ただ邪悪な物が残るような気がしてホースで水ブッかけて洗ったが。
サブで急ぐ必要もなかったから3ヶ月くらいかけて乾燥させたよ。
855Socket774:2005/08/23(火) 23:16:56 ID:DWA1NKIN
>>853
ドスパラ店員とヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/11211026.html

てか、構造的に欠陥だよね。
856Socket774:2005/08/23(火) 23:53:38 ID:lJo4T1BE
>853
その水枕、Dualで使ってる。
はずす時は水抜きゃいいかなとか楽観視してるけど、どうなのかなぁ。
まあSocketAだから張り付くことはなかろうが・・・。
857Socket774:2005/08/23(火) 23:57:41 ID:RdLM+xjB
俺も去年やったよ。
一瞬頭が真っ白になったけど、慌てて手で押さえたけ
幸い全て動いたからよかったけど、俺だけじゃなかったのかあ。
858Socket774:2005/08/24(水) 00:16:03 ID:RmvC+AX/
859Socket774:2005/08/24(水) 00:23:26 ID:8r4Aqf3E
WC-201のポンプがお逝きになられたので、ポンプのみ変えようと考えてるんですが
そのままポンプを純正に変えると約3000円かかるようなので、それなら他のポンプを変えようと思っています。
どのようなポンプがいいでしょうか?
CPUとGPUを水冷で冷やす予定です。
860Socket774:2005/08/24(水) 00:47:49 ID:MAXYRKq4
最近見てみると、夏場クーラー全開にしてる俺には空冷で十分だと理解出来る。でも、見た目的には水冷のが冷えてる感じがするよね
861Socket774:2005/08/24(水) 02:01:35 ID:K118jx24
知らんがな(AA略
862Socket774:2005/08/24(水) 02:24:27 ID:Vecxf+vR
>>859
ポンプは外付けにすんの?
でも201はラジエーターとポンプが一体型だからなぁ…。

というか、201はやめとけ。202もダメだ。
俺もこないだ201をメーカー修理してもらったが、
何回も電源のオンオフ繰り返さなきゃ動かなかったし。

ここは予算に目をつぶって、もう少し高価で信頼性のあるものを買うべきだ。
863859:2005/08/24(水) 02:28:20 ID:8r4Aqf3E
>>862
外付けでも全然かまいません。
201はダメというのは同感です。
201のポンプはすぐ壊れてあまり買いたくないので、他の水冷用のポンプか魚用のポンプにしたいです。
公式に、24時間つけっぱなしにすることを考慮してないと書いてある時点で信頼性が・・・。
864Socket774:2005/08/24(水) 11:03:57 ID:enwAiT3V
GIGAの水冷に関して

ラジエターを電源につけるタイプだが、電源のねじの位置によってはつかないものあり。
antecの電源にはつかなかった。しょうがないから、8cm->12cmファンコンバーター
買ってきてそれにつけた。

マザーから供給するファン電源の数が少なくて、分岐するケーブル買ってきた。
865 :2005/08/24(水) 11:09:37 ID:uEEl2xMv
>>864
ワシもよさげなんで発注した。
発注したら台風のせいか、やたら涼しくなってなんか盛り下がる。
866Socket774:2005/08/24(水) 11:56:30 ID:dKbRc6gb
Galaxy、大阪方面どこにもないよ・・・orz
867Socket774:2005/08/24(水) 12:39:21 ID:sm+K1nAJ
                  /  ヽ
        _        !       \
     ,. -一'´  \   _/_ ノ   , -‐,オ
    〈 、      `<ニ-、Y‐='y' /::. |
.     V     __ 二Z´, ,.-‐ ´ ̄  ̄`ヽ、j─‐--、
     l.  ,∠-─-//       、、  \    f
    / ,ヘ   :::/ / / i   、ヽ  ヽ\   i   |
   ,.ヘ」_ ゝ .::i | i  |  l  ト、 _」_ |l.| |  /
.  //   \.\ | l l  l_L. -| _」 !L L.ルLノ \j
  l/     `弋゙ート」 」r',ニ.´    iフトハヽ
  L._     /ヽニコ 「l_イし' |    Lノ {.ト.」   暑いね! 
.  | 「 iヽ、 /  \! ハ ト、ゝ-'     '   ハ〉
  ! l. l  V      | ! l Lゝ_    ´ / ̄
  l. ! l   l.     ` ̄ ._r┴ニ.t‐く
  ゝ ヽヽ l       /  ̄\j_\ト、
   \ヽヽ !      ,'   /⌒ヽヽf`i、
      ` ‐-ォヽ    |  /    ヽ トイ |
        /,! トヽ   l ヽ i     ゞvトL_
      /〃 l l ヽ   」 `ト  ヽ、  | lヽ |
   ー<// ,! l | ノ    ! \ `ー l、!  `!
      `く._/l / レ′  ヽl        \ lヽ
          ´`ァ′  、__ゝ ヽ、   ゝ、ト,
        _/           _>、_ ` ‐-ニ _j /
       _.ゝ\         ̄,. ─|  ̄` <_/´ \
/´  ̄  ̄  _,.\_`ーt___. イ/⌒′    \   l
|  f´ ̄  ̄ ,.-一' ̄`ー一' ´ ̄ ̄ ̄``   ヽー′
ヽ、`ー、 rニ′                   ノ
  `ー‐’ ゝニ -一' " ´ ̄ ̄ ̄` `ー─── '´
868Socket774:2005/08/24(水) 12:46:45 ID:ISIaWqbO
アニヲタ氏ね。ウザイAAはるな
869Socket774:2005/08/24(水) 17:47:32 ID:SoTRJgNp
初めて水冷パーツを買ってみた
Alphacoolのホースは硬すぎて取り回しがきついっていわれてたので
innovatekのホースを購入。微妙に値段高いのねまあ気にならないけど

取り付けてみるとふにゃふにゃ!折れ曲がって水止まらないか心配なくらいw
こんなんでいいのか?まだ組み込む前の実験状態だからあとでホース長を調整するか。
あとフェルールレスで統一したんだけど、このロックナットぴったり最後まで閉まるの?
力いっぱいやっても最後まで閉まらん・・手じゃだめか?
870Socket774:2005/08/24(水) 19:11:28 ID:9RqAhjYI
ちょっと引っ張ってみて抜けなきゃいいんじゃね?
871Socket774:2005/08/24(水) 20:25:45 ID:1VbwnODr
っつうか、最後まで閉めちゃだめだ。
ホースちぎれるぞ。
872Socket774:2005/08/24(水) 20:29:09 ID:7AtGNoQt
一万五千以内で静音重視の水冷ありませんか?
873Socket774:2005/08/24(水) 20:30:03 ID:7AtGNoQt
sage忘れ失礼
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875Socket774:2005/08/24(水) 21:56:07 ID:gFole9Gx
事後報告です。水分を全部拭き取って、一日乾かし(放置)て組み直しましたが、問題なく起動。
クーラントでちょっとべとべとしていたのが不安だったんですが、一安心です。

>>855 さんが紹介されてるページ、実は前日に見ていたのですが……甘く見てました。(ノ∀`)
こんなに簡単にモゲるものだったとは。
876Socket774:2005/08/24(水) 21:56:10 ID:NKsC1fdc
>>868
                  /  ヽ
        _        !       \
     ,. -一'´  \   _/_ ノ   , -‐,オ
    〈 、      `<ニ-、Y‐='y' /::. |
.     V     __ 二Z´, ,.-‐ ´ ̄  ̄`ヽ、j─‐--、
     l.  ,∠-─-//       、、  \    f
    / ,ヘ   :::/ / / i   、ヽ  ヽ\   i   |
   ,.ヘ」_ ゝ .::i | i  |  l  ト、 _」_ |l.| |  /
.  //   \.\ | l l  l_L. -| _」 !L L.ルLノ \j
  l/     `弋゙ート」 」r',ニ.´    iフトハヽ
  L._     /ヽニコ 「l_イし' |    Lノ {.ト.」   暑いね! 
.  | 「 iヽ、 /  \! ハ ト、ゝ-'     '   ハ〉
  ! l. l  V      | ! l Lゝ_    ´ / ̄
  l. ! l   l.     ` ̄ ._r┴ニ.t‐く
  ゝ ヽヽ l       /  ̄\j_\ト、
   \ヽヽ !      ,'   /⌒ヽヽf`i、
      ` ‐-ォヽ    |  /    ヽ トイ |
        /,! トヽ   l ヽ i     ゞvトL_
      /〃 l l ヽ   」 `ト  ヽ、  | lヽ |
   ー<// ,! l | ノ    ! \ `ー l、!  `!
      `く._/l / レ′  ヽl        \ lヽ
          ´`ァ′  、__ゝ ヽ、   ゝ、ト,
        _/           _>、_ ` ‐-ニ _j /
       _.ゝ\         ̄,. ─|  ̄` <_/´ \
/´  ̄  ̄  _,.\_`ーt___. イ/⌒′    \   l
|  f´ ̄  ̄ ,.-一' ̄`ー一' ´ ̄ ̄ ̄``   ヽー′
ヽ、`ー、 rニ′                   ノ
  `ー‐’ ゝニ -一' " ´ ̄ ̄ ̄` `ー─── '´
877875:2005/08/24(水) 21:57:17 ID:gFole9Gx
すいません、>>875>>853 です。
878Socket774:2005/08/24(水) 22:10:03 ID:ALu/IjdI
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
879Socket774:2005/08/25(木) 02:22:47 ID:k8IlpAM8
さっきCPUのOver70℃の温度警告が出た。みるみる温度が上がる。
シャットダウンを開始させたときの P4 3.06G は表示が 100℃を超えていた。
Poseidonのポンプが死んだ。コンセント挿抜を繰り返すが振動が伝わってこない。
今までPCの電源とは別で、24時間止まることなく2年半の間、回り続けていた。

ポンプが停まり、冷媒が通わない笊の水枕は、電源を切ってしばらく経っても
触っていられないほど熱かった。
それを取り外し、クーラーマスターと交換する。祈りながら電源を入れた。起動した。
ポンプの寿命だと思う。小さい上に回しっぱなしだったこともある。冷媒も、
純水のみではなく不凍液も加えていた。もっと早く壊れても文句は言えない。

買い置きの予備のポンプがあるのであとで交換する。しかし心臓に悪いと思った。
880Socket774:2005/08/25(木) 05:09:27 ID:Y2hoJqUz
次からは2年ぐらいで壊れる前に交換ですな。予備が用意してあるとはさすが。

ウチもPCとは無関係に24時間ポンプを回す構成だけど、1000円のポンプを毎年無条件に
交換してもう5年5台目。それでもエーハイム1個より安く上がっている・・・
881Socket774:2005/08/25(木) 05:31:50 ID:+8Iz337f
まぁほんの少しだけ奮発して観葉魚用のポンプ使う事をおぬぬめする
あれは基本的にノーメンテで24時間稼動を何年も耐えるような設計だからな
882Socket774:2005/08/25(木) 11:48:25 ID:wdO5W2DG
>>881
うちのエーハイムフィルターについてるポンプは
24時間*10年連続運転でもノートラブル。
耳近づけないと聞こえないほど無音。

ドイツ(だっけか)恐るべし。三国あたりとは自力が違うと思うですよ。
883Socket774:2005/08/25(木) 11:52:07 ID:dJkpdxdN
当たり前だ。ポルシェのエンジン作ってる国だぞ。
884Socket774:2005/08/25(木) 12:17:33 ID:NQHCXR1h
国で判断するなw
885Socket774:2005/08/25(木) 12:21:10 ID:jHArqzGi
>>882 三国というと日独伊ですか?
886Socket774:2005/08/25(木) 12:26:14 ID:YKeRtOEl
>>885
次はイタリア抜きでやろうぜ
887Socket774:2005/08/25(木) 15:27:31 ID:/b0mE0hk
>>885
え?魏・呉・蜀じゃねーの?
888Socket774:2005/08/25(木) 16:31:50 ID:z6ORnP7K
大学受験サロンの1年

<4月〜7月>
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。
一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

<8月〜10月>
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

<11月〜1月中旬>
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、
浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。 センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、
今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

<1月上旬〜2月>
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?
今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、
東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちた
というような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

<3月〜4月>
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。
旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。
又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
889Socket774:2005/08/25(木) 16:41:28 ID:poKDdRgq
水冷はじめてです
WC-201を買うかと思ってるのですがHP見たところ24時間つけっぱなしにすると壊れやすいとありました
つけっぱなしでも大丈夫なキットってありますか?
音は気にしません
890Socket774:2005/08/25(木) 16:48:56 ID:556KJGo9
キット物は長時間の連続運転は考慮されてないのが殆どだから
素直に熱帯魚用ポンプ使った方がいいと思うよ。
消耗品も交換できるので初期投資はやや高いけど末永く使える。
ほんの少し前のログにも出てるからもっと詳しく知りたければ
過去ログを読んでみるといいかも。
ランニングコスト云々等についても書いてくれてる。
891Socket774:2005/08/25(木) 19:48:49 ID:7rOEH7F9
キットというが、猪のもキット

>>889
まあやってみれば相場がわかる。半年もすれば次にどうすればいいかわかる。

>>886
イタリアは腐女子に人気し、世の中はサッカー人気だし、仲間につけておい
たほうがいいぞ。それに紅の豚にあるよう、かつては飛行機生産国でもある。
892Socket774:2005/08/25(木) 23:26:48 ID:poKDdRgq
そいじゃおとなしく空冷にしときます
埃が嫌だから水冷にしたかったんだけどなぁ
893Socket774:2005/08/25(木) 23:56:41 ID:/xhXzLJg
そんなに怖いんだったらキット使わなけりゃいいのに
894Socket774:2005/08/25(木) 23:58:43 ID:dJkpdxdN
>>892
あのポルシェだって空冷だったんだ。
CPUなんかより発熱多いにもかかわらずだぞ。
お前の選択は大正解だ。
895Socket774:2005/08/26(金) 00:02:29 ID:2gjD+yQ9
>>894
構造自体違うものを比較しているお前は大不正解だ
896Socket774:2005/08/26(金) 00:06:50 ID:dJkpdxdN
ワラタ
897Socket774:2005/08/26(金) 00:09:07 ID:UbLHuwLa
ポンプを交換した。水槽に仕込んでいたデジタル水温計も十分堪能したので、交換に邪魔だから取り外した。
笊の水枕を握ると手が濡れる。「もしや?!」と思い軽く捻ってみると、くるりと回る。ペットボトルを開栓する
より力は掛からなかった。驚くと同時に危なかったと冷や汗が出た。このスレに来たのは久々だったが、
ログに目を通していて良かったと思った。

>>880
Poseidonはポンプ交換がめどい。電源ケーブルは通してからプラグ付けなあかんです。
プラスチックの水槽もヤワなので、ネジ締めを繰り返すとヒビが入る。実は買ってすぐに、
エタノールとか色々入れ替えて遊んでて壊してます。その時に単品売りはなく、水槽と
セットでポンプも付いてきたので、故障を予想して用意していたのでは無いです。(´д`)

ラジエタは除いて、筐体内に水冷装置が収まるので、コレはコレで良いのですが、流量が
少ないのでラジエタを大きくできません。やはりもう少し大きな装置に交換して、ファンの
回転数を落としたいなと思索してます。
898Socket774:2005/08/26(金) 00:44:32 ID:2vJMQr0G
水の代わりに3MのFC-3278フロリナートでも入れようと思うのですが何か問題ありますかねぇ・・・
と言うかこんなの個人で持っててもほかに使い道ないし
899Socket774:2005/08/26(金) 00:47:22 ID:vROpm0sp
>>891
大戦においては伊がついた方が負ける
ってな冗談はおいといて

今更な話だけどDOS/V Magazine9月号に
3D Galaxy対応のGigaのケースのレビューが載ってて
ついでに3D Galaxyのレビューもしてあるんだけど
「とにかく五月蝿い」
「リテールクーラーと冷却性能は大して変わらん」
みたいなことが書いてある
>>309 さんが紹介してくれたサイトや住人の方のレビュー見る限り
この記事が嘘っぱちに見えるんだけど・・・
実際に運用してる方もう一度レビューして貰えないでしょうか?
900Socket774:2005/08/26(金) 00:57:06 ID:GCw32fXY
>>819
猪の6800GT用持ってるんだけど、7800にも使えるのかー。
これはいいこと聞いた。
削るのってカードの方?

ウザの割引やるのって今度いつでしょうか。(この前は7月でしたっけ?)
決まってるわけじゃないのかな。
901Socket774:2005/08/26(金) 01:08:32 ID:K/BE2IkC
フロリナートって何処で買えるの?
902Socket774:2005/08/26(金) 01:44:49 ID:1RfQ5FyB
ドンキ
903 :2005/08/26(金) 06:58:07 ID:0ckVUlEE
>>899
Dos/Vパワーなんとかいう雑誌でも、結構冷えてるような数字だった。
904Socket774:2005/08/26(金) 07:56:55 ID:UNAmO272
1/2"のDDメイン構成から笊塔ベース+Alphacoolヘッド構成に変えたんだけど、
DDの頃の感覚でポンプへの呼び水無し+24V駆動で空気抜きさせようとしたら、
AP-900のハウジングから水吹いた・・・orz

やっぱ、ちゃんと呼び水引いて、慎重にやらんと水冷は危ないね・・・

>>899
実物見たけど、感覚的にあれでリテールクーラーと同等ってのはありえんと思われ
高速ファン付ければ五月蠅いってのはあるかもしれんけど・・・
905Socket774:2005/08/26(金) 08:34:57 ID:QC9ViLMX
V/Mag:ASUS
パワレポ:Aopen
Vスペ:GIGABYTE
って感じに贔屓されてる気がしたが・・・。
906 :2005/08/26(金) 17:12:19 ID:0ckVUlEE
今日、GIGAつけた。
P4-3.2Gだけど、ファンスピード真ん中でエンコ時にCPU43℃(冷房なし)。
7℃くらいリテールより下がった。
リテールととんとんということは絶対ない。
取り付けも簡単だった。
まあ満足している。でもあの青色LEDはいらねえな。
907Socket774:2005/08/26(金) 17:14:46 ID:UD3Tkrm1
>>904
案外冷えないかも知れない、、、
見てくれは結構まとまって居るので上手く冷えそうな感じだが

3D Galaxy 先週覗いて見て買わなかった理由
1、パイプ太すぎでレイアウトがムリっぽい
2、水枕の銅部分 結構厚さが有る
3、ラジエターピッチが狭すぎ 設置場所が電源orケースの排気口直後

以下自分の勝手な考え、、、自然水冷の場合
水枕(銅製)の厚さは、今まで1、2、3、5、10mmを試したが
1〜2mm位が良好な結果が出る、(水流を変化させても傾向は変わらず)
不思議とアルミだと3mm位まで良好??

ラジエター内部ピッチは1.5mm以上欲しい、空気が通らなければ冷え無い(FANがショボイ)ので、、、
設置位置は、ケース上後方 吸気は前面(フィルター付き)

まあこんな感じの経験的MYルールが有っての感想です

他にも、水枕の平面が出ている、圧接力は強め、冷却水は純水(精製水)のみとかは常識ですが
100WクラスのCPU×2を気温33℃(夏場)CPU負荷MAXで60℃以下で使用するために
ココの所を押さえて置かねばいけないポイントだと思います。
908 :2005/08/26(金) 18:50:29 ID:0ckVUlEE
確かに3D Galaxyのパイプよく考えてカットしないと取り回しに苦労すると思います。

でもラジエータのピッチが細かいということは、単純に考えると放熱面積が増加しているので冷えるのではないですか?
隙間が狭くなるとベンチュリー効果で通過風速も上がるはず。(ファンは当然吸い出し)
909Socket774:2005/08/26(金) 18:59:52 ID:LXwPAOqy
GIGAをつけて一週間、なかなかよく冷えます。
室温33度を超える中で負荷をかけると(3Dベンチ等)熱暴走していたのですが、
まったくなくなりました。

私の場合、ケースの廃熱がうまくいっていなかったのでケースファンを強力にするか、
水冷化して直接CPUの廃熱をケース外へ持っていくかだったのですが、
うるさくなるのが嫌で水冷化しました。

ラジエターファンを最低回転付近にしても負荷運転時にCPUは49度前後です。
冷却能力は大満足。

ただ水漏れがありました、
タンクの底部に基盤が入っているのですが、ここに水位センサーがネジでとまっています。
このネジからじわじわと基盤側に冷却水が…。
赤いLEDが点滅してブザーがなったので気がつきました、
たぶん冷却水で短絡したのでしょう。

初期不良でショップに持ち込もうかと思ったのですが、
自分でタンク裏のふたを開けて樹脂のナットを増し締め、
これで水漏れはなくなりました。

あと、タンク裏のふたを止めるネジが一本初めから馬鹿になっていました。
両方とも工場での組み立て時の不注意でしょう。
GIGAよちゃんと組み立てておいてくれ…。

910Socket774:2005/08/26(金) 19:53:24 ID:UD3Tkrm1
>>908
廃熱のバランスです、放熱面積が幾ら増えても熱を運ぶ媒体(空気)がスムースに流れて行かないと
熱を運べません
ベンチュリー効果で縮径が起こり 各ピッチ間風速が上がります、同時に風量が減り搬送熱量も減ります
911Socket774:2005/08/26(金) 20:32:13 ID:JlDwl9tr
おれが水漏れしたときはスピーカーからジーって音が出てきて
おかしいなと思いPCみたらサウンドボードの上が水浸しだった
912Socket774:2005/08/26(金) 20:50:06 ID:KK//LeWH
上で画像、レポ書いたけどもう一度…

3D Galaxy

定格                
X2 4800+@定格1.35V
Fan 1100rpm固定
シルバーグリス使用

室温26度
アイドリング 33度
シバキ 38度〜40度 10時間エンコード

OC状態
X2 [email protected] 1.55V
Fan 1100rpm固定
シルバーグリス使用

室温26度
アイドリング 38度
シバキ 53度〜55度 10時間エンコード

優秀ですよ。XP-90CだとOC状態で65度でしたから…
913Socket774:2005/08/26(金) 21:25:42 ID:1RfQ5FyB
3D Galaxy
914899:2005/08/26(金) 21:26:04 ID:y0Wya7cK
皆さんありがとうございます
提灯記事の対義の記事(なんて言うんだろ?貶し記事?)という印象だったのですが
どうやらそれで間違いないようですね
今度の日曜に買いに行く事にします
本当にありがとうございました

しかし何であんな記事書くかなぁ・・・
915 :2005/08/26(金) 21:31:58 ID:0ckVUlEE
>>910
フィンの間隔から風速と放熱のバランスが目視で理解できるあなたは天才ですね。
(または知ったかぶり)
916Socket774:2005/08/26(金) 21:38:59 ID:aHPmk1Dp
>>910
ひねくれ度で言えば、お前はいろいろトッピングができる天下一品だな
917912:2005/08/26(金) 21:39:37 ID:aHPmk1Dp
ごめん、>>911の間違い
918Socket774:2005/08/26(金) 21:48:13 ID:Bq+xujyj
ベンチュリー効果とか難しいことではなくて、一番大きいのは吸気抵抗じゃないのかね。
ところでベンチュリー効果ってキャブレターの仕組みくらいでしか見たことないんだが
そんなに影響あるのか?
919Socket774:2005/08/26(金) 21:50:44 ID:X86Kfz4y
>>910
の説だと、ベンチュリー効果でラジのフィンはひん曲がってるだろうね。
920Socket774:2005/08/26(金) 22:02:45 ID:UD3Tkrm1
>>ベンチュリー効果で縮径が起こり 各ピッチ間風速が上がります、同時に風量が減り搬送熱量も減ります
何が言いたかったと言うと、
同じ風力(FAN)でラジエターに風をあてた時にラジエターコア厚さ(奥行き)が
A ピッチ間が狭い物ー>奥行きが浅い物に適している
b ピッチ間の広い物(1.5mm以上)ー>奥行きが深い30mm以上の物に適している
と言った事です。
ここで放熱量での比較では、A<Bと成る事です(もちろんBの筐体が大きいのは必然ですが)
921Socket774:2005/08/26(金) 22:02:48 ID:piNN4WHo
今日、ホームセンターに行ってふと思ったんだが
銅製のパイプとアルミ板買ってきて加工して
ttp://www.uploda.org/file/uporg178439.jpg
こんなふうにしたらラジエーター作れないかな?
冷えるかどうかは知らんけど
922Socket774:2005/08/26(金) 22:20:43 ID:uXxz3Gbh
>>921
それでラジエータになると思う
けど、銅パイプとアルミフィンとの接続をちゃんとしないといけない希ガス
923Socket774:2005/08/26(金) 22:38:18 ID:p/W1vgmI
>>921
フィンも銅で作りなさい
924Socket774:2005/08/26(金) 22:41:48 ID:CMRuD9XY
作るよりも既製品買ったほうが安上がりで性能も良くなる希ガス
925Socket774:2005/08/26(金) 22:42:47 ID:p/W1vgmI
値段や性能は無視。
作ってみたいんだよ
926Socket774:2005/08/26(金) 22:43:43 ID:4trchEo5
創造する人こそが本当の自作PCを持ってる事かもしれないな
927Socket774:2005/08/27(土) 02:03:43 ID:9JfOELoe
ファンコンとラジエータなら自分で作ったが、ラジエータについてはいい感じだった・・・
半年足らずで錆かなんかが出てぼろぼろになってポイしましたが。
928Socket774:2005/08/27(土) 02:16:35 ID:ETxD4eTV
Pen2XeonまたはPen3Xeon用の水枕ってありますか?
929Socket774:2005/08/27(土) 06:36:54 ID:30HdcYaX
gigaの3D Galaxy対応ケースといい、↓コレといい最近いい一体型ケース出てきたな
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050827/etc_taichi.html

漏れが水冷始めた頃はKoolanceのショボイヤシしかなかったもんだが・・・


>>928
それ専用のヤシは無いけど、もしかするとこの辺のヤシが使い回せるかもね
http://www.kendon.com/M6.htm

あとは殻割りしてリテンション自作するか、コアに熱伝導接着剤で貼り付けるか
ってとこだと思う
930Socket774:2005/08/27(土) 09:51:54 ID:xl0cnn8S
KENDON懐かしいな
ピラミッドバッファは今でも部屋に転がってる
931Socket774:2005/08/27(土) 17:57:41 ID:GBvY50tQ
aqua computerで水冷化する予定だけど、twinplex Rev1.2 Chipset P4ってIntelチップセット専用なの?
どれがnForce4に対応してるのがよくわからないのだけど・・・
932Socket774:2005/08/27(土) 19:19:53 ID:R/e0RaZ/
GH-WIU01の評判はいかほど?。
933Socket774:2005/08/27(土) 19:40:42 ID:4kzP53SM
>>929
AMD系ならtwinplex Rev1.2 ChipsetでほとんどOK。
Albatoronとか一部のママンでP4のフックタイプもあるけど。
934Socket774:2005/08/27(土) 19:44:53 ID:4kzP53SM
Janeでレス番おかしくなってた。
↑は>>931へのレスね。
935931:2005/08/27(土) 21:37:43 ID:AIUBiJs2
>>933
ありがとう
水冷は初めてなので緊張する・・・
936Socket774:2005/08/27(土) 23:16:37 ID:otO/DS1S
今組み立ててるんだけど、
aqua computerのフィッティングがうまく締まってくれない。

このplug&coolってフィッティング、うまくチューブを挿すコツってないかな
937Socket774:2005/08/27(土) 23:54:54 ID:3tuBemo4
>>936
力入れて押し込めば、ちゃんと入ると思うけど。
後、ホースのカットだけしっかりやれば大丈夫。
938Socket774:2005/08/28(日) 00:03:36 ID:f6hx8iGA
純正のポリウレタンホース使ってるんですけど、ぜんぜん入らないんですわ。

18mmくらいぐっと押し込むんでしょ?なんで入らないんだろ
939Socket774:2005/08/28(日) 00:28:59 ID:q217fkqt
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/03/18/648769-000.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/20541.html
スタパのサイトファン交換やっているけど、交換しなければ
一番上の温度まで下がるんだろうか?

それとこの製品正面から吸気で間違いないの?
ファンの向きを逆にすると排気出来てもっと冷えないか?
940Socket774:2005/08/28(日) 03:11:48 ID:WodAOQLf
AQUA GATEか…
もう、見たくも触りたくもねぇ
購入⇒ポンプ故障⇒修理⇒還って来た物が誰かの修理品(表示部に傷)&タンクとポンプの繋ぎ目で液盛れ
⇒自前で金具修理⇒運用⇒水枕のアクリル割れで液漏れ
半年持たなかったよ

修理対応&品質の低さで二度とクラマス製品は買わないことに決定

今はEXOSとXICEの水枕で激安定
941Socket774:2005/08/28(日) 10:14:17 ID:GxXE+ODQ
やっぱ自分で部品選んで組み合わせたほうがいいね
942Socket774:2005/08/28(日) 12:32:43 ID:tn2NA2+X
なんか、すんごいハズレ品の引き方だなぁー。
厄年だったんじゃないのか?
943Socket774:2005/08/28(日) 14:23:45 ID:nzXH9irL
CPUを水冷にして好調なのはいいが、お隣さんのシンクしか乗っかっていない、チップセットが
メチャ熱い。
緊急避難的に文書はさむクリップを4個、シンクにはさんでUSB扇風機で何とかしのいでる。
は〜、何とかしなきゃ。

944Socket774:2005/08/28(日) 14:43:33 ID:qU2fh+C7
>>943
それ、CPUファンがそっちの冷却も担ってたんじゃね?あと、まわりのコンデンサとかも。
換装の前に、そのへんの下調べをしておくことは、水冷化に限らず基本だぜ(・∀・)
945Socket774:2005/08/28(日) 15:15:45 ID:8Sfu3kJa
>>943
ギガの水冷みたいにやってみれば?
946Socket774:2005/08/28(日) 16:16:55 ID:nzXH9irL
>>944
それぞれパーツ購入した自作なので、チップセットの冷却は最初からシンクだけでした。

3DのヘリゲームやるとメチャCPU温度が上がって大変でしたが、逆に今は何故か
チップセットが熱持ちになりました。
グラボも熱いことは熱いが、冷却ファンのお陰でそれほどでもない。
947Socket774:2005/08/28(日) 17:16:40 ID:jh8XhS1D
RAMヒートシンクに惹かれて蔵升のATi用VGA水枕要約.
水枕本体は実物が来てからメインにするかサブに回すか決める事にする.
見た目は今使ってるサーマルテイクのより冷えそうなんだが,フィッティング交換できないのがマイナスなんだよなぁ・・・
948Socket774:2005/08/28(日) 19:52:12 ID:8HDgsurN
>>943
よく知られた事実だろ。書込むまでもない。
教えといてやるが、VRM辺りがもっともやばい。
VRMとか知ってるか?
949Socket774:2005/08/28(日) 20:09:55 ID:eICHkM46
うんこヌフォ使ってりゃそうかもな。
950Socket774:2005/08/28(日) 20:34:37 ID:c/0iNmsf
SiSのチップセットが熱くなったのは756からですからねぇ.
電気食いなぬふぉほどVRMの心配も要らなかったし.
951Socket774:2005/08/28(日) 20:46:42 ID:uPUSOKYs
VRMってチップセットとか関係あるのか?
952Socket774:2005/08/28(日) 20:51:46 ID:eICHkM46
電源回路なんだから電気食いのチプセトほど発熱するだろ。
20pinでイケてるSiSよりは電気食ってるだろ>ヌフォ
953Socket774:2005/08/28(日) 21:31:06 ID:uPUSOKYs
>>952
CPUとチップセットの電源回路は別だろ。
それにnForce4も20pinでも別に普通に動くぞ。
ついでに書くとSiSは安物でしか使われないんでVRMが
2相だったりするんで発熱はこっちのほうがでかい
954Socket774:2005/08/28(日) 22:08:19 ID:JlSnrCyc
+4pinは、PCI express x16がAGPよりも規格上の供給電力が増えた
ことに対する対処なんだけどねぇ〜〜〜

なぜ、まったく同じデザインのビデオカード(X800XLあたり)が、AGPだと
要補助電源なのにPCI ex16だと不要になってるのか、考えたこと
ないんだろうかね。
955Socket774:2005/08/29(月) 01:17:25 ID:0VScErbN
マザボ自体から放熱してるから無問題
956Socket774:2005/08/29(月) 01:34:06 ID:nQnyKeNE
・・・・・・。
957Socket774:2005/08/29(月) 01:49:11 ID:1jECoCTf
おれは筐体を水冷で冷やしてますよ?
958Socket774:2005/08/29(月) 02:49:30 ID:azLpTKDt
じゃあ俺はフホッピーでも水冷にするか。
959Socket774:2005/08/29(月) 04:57:07 ID:/Sd18oap
うーん、俺はNICのチップで
960Socket774:2005/08/29(月) 05:18:34 ID:IwjqkwPS
うちはPCIスロットカバーをペルチェ冷却。
961Socket774:2005/08/29(月) 08:33:51 ID:ZevptWlP
いつのまにか猪も水冷HDD箱出してたのね
http://www.webshop-innovatek.de/assets/s2dmain.html?http://www.webshop-innovatek.de/00000094271139704/000000942713b3501/50142494350d40616/530975968d0c54b01.html
http://www.cooling-station.net/index.php?page=tests&id=93

ウザではスマドラと購買層が被るから絶対扱わなそうだけど、ASKあたりが扱ってくれんかね
(しかし、防音構造がショボイ防振ゴムとアルミ筐体による遮音のみとは・・・
 お得意のソルボセインとか吸音材とか、グロウアップも少しは入れ知恵してやれよと・・・)
962Socket774:2005/08/30(火) 11:28:37 ID:+wRqPwEh
お勧めの温度とファン速度の監視ソフトない?
このまえラジエータのファンが逝ってるの気づかないでオーバーヒートしてた
963Socket774:2005/08/30(火) 11:46:36 ID:wsJyCzhY
SpeedFanかEVERESTがいいんじゃね?
964Socket774:2005/08/30(火) 12:08:03 ID:ImzeFXsn
>>963
EVERESTでファンの監視なんてできたっけ?
965Socket774:2005/08/30(火) 12:15:11 ID:wsJyCzhY
>>964
回転数は見れるよ、コントロールはできないけど
966Socket774:2005/08/30(火) 13:38:55 ID:2zwoif+n
ポンプの電源入れ忘れないようにリレーキット買ったんだけど
電源投入時にガタガタというかガチャガチャって感じに
一瞬なるんだけど使ってる人どうですか?
何がいけないんだろうか  (エーハイム1048使用
967Socket774:2005/08/30(火) 13:42:11 ID:8ntCJrzB
もともとエハは常時稼働で使うモンだからね。

リレーキットを使う事が間違ってるw
968Socket774:2005/08/30(火) 13:45:57 ID:CyvWM6Gh
起動時は軸がぶれて羽が当たるから音が出るのは仕方ない
969Socket774:2005/08/30(火) 14:19:19 ID:2zwoif+n
え・・・そうなのか
電気代とか気にしなかったら常時稼動のが長持ちするのかな
970Socket774:2005/08/30(火) 15:26:15 ID:vcfPVzod
もちろん。HDD等も全てそう。
971Socket774:2005/08/30(火) 16:18:35 ID:BljIQrOV
前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/30(火) 02:02:42 ID:z6JtuFCM0
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」











女「……こ、公明党」
972Socket774:2005/08/30(火) 17:56:15 ID:BljIQrOV
973Socket774:2005/08/30(火) 18:08:13 ID:UzMjuwBE
>>969
ポンプ回しっぱなしだと自分の熱で40〜45℃くらいまで水温上がる。
PC点けてラジのファン回れば速攻で水温下がるけどさ。
その温水の中での常時稼働も多少ダメージありそうな気もする。
熱帯魚とかに使うんだから大丈夫そうではあるけど、フィッティング等の
Oリングなんかは劣化しそうで怖いな。
974Socket774:2005/08/30(火) 18:17:56 ID:7LUbOTWo
水冷構築して循環液のパイプを熱帯魚の水槽に通して熱交換してる俺が来ましたよ
975Socket774:2005/08/30(火) 18:24:15 ID:XaL482EF
観賞魚でも40℃超ってのは聞いたことがないな。でも、PCの水冷に使うんだから、
ポンプを常時回すならファンも回しとけば水温上昇は抑えられる。問題は電源を別に
取らないといけないのが少し面倒。もしくは>>972みたいなファンレスとかどうなんだろ。
976Socket774:2005/08/30(火) 20:16:06 ID:/Ph4nmWl
974です。
ウチの場合は、水槽が多少大きめなので水かき混ぜながら使ってちょうどいいでつ。
977Socket774:2005/08/30(火) 21:21:44 ID:4VI0dcBF
すごいエコロジーな香具師ですね。熱は使えるだけ使うって感じで。
まじで無駄な熱だしまくってる企業に見習わせたいわ。
978Socket774:2005/08/30(火) 21:47:11 ID:8ntCJrzB
ウオームビズやるらしいが、PCの発熱で暖をとってやるぜ。
979Socket774:2005/08/31(水) 00:20:52 ID:1hgafbrC
GIGAの3Dを購入して、PenD830の搭載にチャレンジしてみますた。
付属の水は1本入れ終わって、低水位警告ブザーも鳴らない状態なのに
起動して最初の4秒目ですぐに電源が落ちてしまう・・・経験済みの方、いますでしょうか。

ちなみにその後、リテールクーラーに載せ換えたところ問題なく動いていたので
CPU焼けでもなさそうですが、リテだと常時で70度行ってしまうので、なんとか水冷にしたい。
(Dは仕事に使いたいので、今回は人柱チャレンジです)

3DのLGA775用水枕、ちょっと取り付けが難しい。カンで乗っけてクリップで留めるだけなので
ずれているかどうかもわかんない。
バックプレート使ってドライバ1本で付けられれば、むちゃくちゃラクなんだけどなぁ。
いちおうグリスの跡を見る限りでは、CPUに張り付いているんだけど、あとはどこが問題あるんだ・・・。
どなたか、似たような経験ある方いますか。
980Socket774:2005/08/31(水) 00:31:25 ID:1hgafbrC
あと3Dを買おうと思っている人にアドバイス。

・箱の写真に出ているのは、グラボや各種カードを刺していない状態です。
フルタワーケースでもポンプをケース内に配置すると、グラボともう一枚くらいしか入らないので注意。

・チューブは太くて便利ですが、柔らかいのですぐに折れ曲がります。
そんなときは折れた部分にケーブルをまとめるモールをキツ目に巻くと、多少効果あり。

・チューブ切断の際は、見た目より10cmほど長く切断した方がよいです。大胆に切ってもけっこう余ります。
グラボとか配置すると余分なチューブスペースが必要になるので、仮組みより長さが必要になるので。

いちおうPenDは840(と、未発売の950)もサポートとあったんだが、本当にサポートしているんだろうか少々不安にw
981Socket774:2005/08/31(水) 06:05:24 ID:muUwRPDO
>>979
買っては無いが本見てるとオーバーヒート状態に感じるが。
多分ヘッドの取り付けミス。
982Socket774:2005/08/31(水) 08:20:55 ID:n2k0ROif
>>970
んなことない
寿命に大差ないので電気代の無駄
983Socket774:2005/08/31(水) 09:24:59 ID:oFiNPAOI
lol
984Socket774:2005/08/31(水) 13:48:49 ID:b3UgMZ5+
>>981
なわけないだろ。インぺらが削れる。
交換インぺら結構高いぞ。
985Socket774:2005/08/31(水) 15:22:38 ID:eL/Vqt2Q
水枕のファンをママンに繋いでなくて、回転パルス検出エラーとかじゃね?
986979:2005/08/31(水) 15:43:58 ID:1hgafbrC
皆様、アドバイスありがとうございます。
ギガのサポートに電話して確認しましたところ、どうやらポンプ電源基盤の初期不良のようですorz

ケーススイッチをポンプ電源経由させて通電するとこの現象が起きるので、ギガのアドバイスで
水枕を外して、代わりにリテールクーラーをつけた状態でポンプ電源投入(水冷システム単独テスト)
したところ、やはり落ちまして。
これで水枕とCPUの原因ではなく、あとケースの電源ボタンとママン直結では問題なく稼働するので、
結論からポンプのセンサーあたりの不良ということで解決しました。

いま売れているらしく代理店にも交換用在庫がない状態で、やむを得ず返品です(涙)。
モノ自体は非常に気に入っているので、また何かあったら書き込みます。
987Socket774:2005/08/31(水) 16:01:20 ID:vQnejCBT
安物買うから
988Socket774:2005/08/31(水) 17:39:55 ID:qiyDPuPq
センサー取付部から基板へ冷却水洩れてない?
うちはこれで同じ症状が出たよ。
センサー取付用の樹脂ボルトをしめて解決した。
989Socket774:2005/08/31(水) 17:43:50 ID:UraNHlKd
>>987
そもそも水冷だからな。信頼性もとめる分野じゃないし。
990979:2005/08/31(水) 18:48:03 ID:1hgafbrC
>>988さん
樹脂ボルトって、基盤の見えている底部のでしょうか。
サポートに電話した際、シリアルNo伝えるためにパッと見た程度で、水漏れしているか
細かい部分まで見てなかったですが、パッと見ですぐにわかるようなショートは無かったです。
今回の水冷マニュアル、けっこう大ざっぱなので、こういうエラーチェック集とかないんですよね・・。

でも似たような症状ならば、ボルト締めたら問題解決したかもしれませんね。
あまり作業時間取れないので先ほど返品してきまして、次回入荷した際に連絡もらえることに
なってます。今後の参考にします。
991Socket774:2005/09/01(木) 18:53:49 ID:73peWvW0
さてと、
992Socket774:2005/09/01(木) 19:44:07 ID:5/wvhCKr
水冷キットを
993Socket774:2005/09/01(木) 19:50:47 ID:BsrZzg1I
窓から投げ捨てろ
994Socket774:2005/09/01(木) 20:15:39 ID:0/HE1WbT
WCL03-90Cuを買って付けてみたけど、今一冷え切らないような気がする。
でもこれってラジエター外付けにはできないよね?
ttp://www.uploda.org/file/uporg182710.jpg
995Socket774:2005/09/01(木) 20:39:52 ID:hvnRqzR0
>>994
ttp://www.ask-corp.jp/3r/wcl-optional.html
120mmなら(90mmでも無理すれば大丈夫だろうけど)外付けスタンド(もしくは外付けラジエターセット)があります。
取り回しが大変なんでお勧めできませんが・・・

事故防止のため、まず猫どかせ。
996Socket774:2005/09/01(木) 21:03:59 ID:0/HE1WbT
>>995
なるほど、そういうキットとか別売してるんすね。探してみます。
猫はどかしたらシステム温度が3度ほど下がりました。
997Socket774:2005/09/01(木) 21:17:43 ID:yIahLRET
>>996
アホだw
998Socket774:2005/09/01(木) 21:38:51 ID:xZYYCQCs
雨音はショウベンの調べ

1000げと
999Socket774:2005/09/01(木) 21:45:00 ID:2xkAkh9l
鼻糞ほじりながら 999GET
1000Socket774:2005/09/01(木) 21:45:54 ID:r6zZIzCM
1001
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/