【CPUゲタ】ASUS CT-479 4ゲタ 【冷えてます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
770Socket774
>>767

それよさそうだね。
しっかり密着できるし、無改造でいけるし。


>>749

>XP-120使っててもゆるゆる下降だから信じられなくて。

巨大なシンク付ければ冷えるって勘違いしてる奴が多いけど、
PenMの冷却で重要なのは密着だからね。XP-120みたいな取り付け方法では冷えなくて当たり前。
シンクは小さくても(限度はあるけど)しっかり密着してればすぐに温度は下がるよ。


ちなみに俺は
PenM740@13*200 1.45v
P4C800E-D
鎌斬(下駄の改造が必要)
エベレスト読みで

Prime95中に44℃ 
止めて1秒後に39℃ 2秒後に38℃ 5秒後に37℃ 10秒後に36℃
温度計で測ったらケース内が36℃くらいある環境でこんな感じ。


これよりチラシの裏↓
それともう一つ言いたい事あるんだよね。>580あたりのVcoreの話題で、
やたらVcore下げたがるっていうか、低いほうがいい(まあそうだけど)と思ってる奴多いみたいだけど、
俺の経験上それは違うんじゃないかと思う。
俺は鯖用PCでギリギリまでVcore下げて2回CPU壊してる。
メインで使うPCはどの世代のCPUも多めに渇入れ+OCでシバキまくってるけど、一度も壊した事が無い。