1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2005/06/26(日) 04:22:52 ID:Xb6JWfpW
3 :
Socket774:2005/06/26(日) 04:23:10 ID:Xb6JWfpW
・コストパフォーマンス重視派
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600XT
http://www.sapphiretech.com/vga/9600-xt.asp ・パフォーマンス派
低価格クラスでもなるべくベンチはいい値を出したい人
GF6600 GF6200 FX5700 Ti4200
・3Dゲームやらないけど2Dがきれいなのがいい派
GF6200 9600 9550 5200
*フラットケーブルに関係なくロープロのカードは画質が悪い*
・映ればいいよ派
動作確認とかサブマシン等に使う人
なんでもOK。
4 :
訂正:2005/06/26(日) 04:23:49 ID:Xb6JWfpW
■AGP早見表
カード側
AGP1・2x対応
┗━━┛┗━━━━━━┛ 3.3V専用
AGP1・2・4x対応
┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル
AGP4・8x対応
┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V専用
←ブラケット側
スロット側
AGP1・2x対応
┏━━━┳━━━━━━┓ 3.3V専用
┗━━━┻━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応
┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V/1.5Vユニバーサル
┗━━━━━━━━━━┛
AGP4・8x対応
┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V専用
┗━━━━━━━┻━━┛
←ブラケット側
間違えてたらごめんね。
↓あとは頼むぞ。
アチィ…
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ´∀ミ(二i i|
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
10 :
Socket774:2005/06/26(日) 06:48:51 ID:0374jpMN
GeForceFX 5200
でも、まだまだなんとかいけてる・・・よ。
4Ti4200最高最強あと2年は戦える。
>>1 乙
>>11 まだ現役で使えるから、凄いよな。
問題はBF2が動かん事だ。
OS WindowsXP Home
CPU Pentium4 1.8AGHz
メモリ PC2100 256MB×2=512MB
チップセット Intel845G
AGPスロット ×4 今は何もなし(PCI−E無し)
他に挿してるカード SCSIボード(SCSI周辺機器は必要な時にしか使わない)
主にするゲームはAmerica'sArmyなどのFPS(3D)だと思います
無駄に高い物を買ってもビデオカードの性能が発揮できないと言われてるようなので
1万前後で最適な物を教えていただければ幸いです。
16 :
Socket774:2005/06/26(日) 12:31:32 ID:BuAcEJV6
>>9 > RD9800PRO-A128C、
> WinFast A6200 TDH 64-bit 128MB
CPUが追いつかないと思います!
ファンレス・3Dは少々(イース新作が出来れば)・DVD鑑賞
の条件で過去スレを吟味したところGV-R955128DとFX5200に絞込みました。
5200が128bitの場合オススメはどちらになるでしょうか?
もしくは6200Aも候補にしていますが64bitしかないので・・・・・
他にもオススメがあれば教えてください、ファンレスで探しています。
GV-R955128Dの圧勝
どうでもいい話だな。楽に手に入る物では無いし。
PX6600T買おうと思ってるんですけど、
DVI無しってそんなに痛いのでしょうか?
当方、CRTのディスプレイを使ってるのですが・・・
>>24 まあ、たいして痛くはないね。アナログで液晶に繋いだってSXGAあたりならそう極端な画質の差はないし・・・
DVI→D-SUB変換プラグついてる奴もある?から
多少きれいに映るんじゃね?
よく知らんけど
>>26 DVI→D-SUBってのは、DVIのピンの中にRGBと同じ信号が割り振ってあるわけで、
そこから、RGB分の信号だけ取り出すわけだから、D-SUBから取ったのと画質変わらんよ。
逆にその変換プラグでのロスによってほんのわずかだけ悪くなる可能性はある。
>>24 CRT使ってるのなら、DVIは要らないので問題ない。
>>27が言うとおり、DVI-Iでアナログ出力すると画質落ちるかもしれんしな。
>>24 PX6600Tは確かメモリバス64bitのはず
単に出力端子の違いだけじゃなくて、ある程度性能ダウンしてるかと
CRTならいらないのか
液晶欲しいなぁ
DVI-Dだけなカードで出して欲しいな (´・ω・`)
RD955-A128C/EX
って64bitなんですね・・・
速いと聞いていたのでてっきり128bitかと思ってました_| ̄|○
>>32 128bitですよ
Webの仕様が間違えてる
>>25-29 解答ありがとうございます。
ところで、もう一つ質問なんですけど、チップが新しくても128bitと64bitの差は、やはり大きいのでしょうか?
おとなしく128bitの買っとけばいいんでしょうかね?
何度もすみません。
128bitでOKかと
9250 128bitと9600 64bitだと後者の方が速いこともままある。
>>33-34,36
webの方がおかしかったのですか
これで安心して踏み込めそうです
ないよ
40 :
15:2005/06/26(日) 19:57:43 ID:x1CB9Vq6
64bitだから地雷という認識はカードによるとしか言えないと思うけどな。
6200Aは64bitでもかなりの力があるしな。
うちの環境だと、大航海時代のベンチでFX5700を上回ったし。
安定するという条件でなら、かなり潜在力のあるカードだよ。
43 :
15:2005/06/26(日) 20:30:41 ID:x1CB9Vq6
>>41 ありがとうございます、参考にさせていただきます
>>42 なぜか神のGTOを思い出すのはなぜだろう
それはさて置き、VRAMのバス幅の違いは
この価格帯のカードだとより効いてくると思うけどなぁ
>>44 本当だ。GTOがコンパクトにまとまってるw
DX9なゲームなら、9600SEの圧勝。
48 :
Socket774:2005/06/26(日) 22:48:35 ID:Bu6e3Ltj
49 :
Socket774:2005/06/26(日) 23:42:30 ID:9M8Yb5RJ
モバラデ9200使ってるが、まだオンボードには勝てるね
クロシコのRD955-A128C/EX(一万円) と 戯画のGV-R955128D(八千円)
だったらどっちがオススメ?
51 :
Socket774:2005/06/27(月) 00:20:49 ID:rj8M8g6b
オンボードなら0円これ以上安いVGAはない!
RD955-A128C/EX コア400/メモリ600 ファン煩さめ
GV-R955128D コア250/メモリ400 ファンレス
性能は、ノーマル9550と、9600PROの差です。
あとは価格差と相談して決めてください。
>>50 前者は爆音&高速
後者は静音&そこそこ高速
自分のPCを考えて、冷却に自信があって多少の騒音より描画速度が欲しいなら前者を奨める
発熱量も控えめで、ソコソコ高速な後者は万人向けだと思うが…
RD955-A128C/EXって、あんな爆音ファン乗せなきゃならないほど発熱するわけでもないんだけどな・・・
しかしこれのファンはほんとにひどいよ、煩い上にすぐ壊れそう。
>>54 どうも個体差があるみたいね。
俺のEXは、PC起動時に煩いけど、すぐ静かになるよ。謎だね。
電源やCPUを静穏にしても、HDDのモーター音が爆音でどうしようもないので
静穏は諦めて、EX買うのに躊躇なかった俺。
今までファン付き使っててその選択肢なら今一度ファンレスに立ち返ってみるのもいいかもな
夢が広がリングで静音スパイラルの罠にどっぷりはまるかもしれんけど
チップセットファンなんて取っぱらって、8cmか9cmでも載せときゃいいじゃん。
簡単な作業だし、それなりに静かになる。
なんでチップセットファンの音なんて気にするのか。
>>57 先生!どうしてチップセットファンの話題になるのか教えてください!
チップセットのせいでテキスト表示されないエロゲーもあるしそうしろそうしろ
ラデ9550が低発熱ってよく聞くけど、
実際何度くらい?
発熱を温度で聞かれてもね・・・
62 :
Socket774:2005/06/27(月) 07:05:55 ID:f+jdDbQG
調度くらい・・・
チップセットに8cmのファンなんてつけたら、いろんなものと干渉しそうだね
GF6600購入予定ですが、メーカーによってどういった差がありますかね?
LeadtekとMSIのどちらかにしようと思っているのですが、どちらがよいでしょうか
あえてprolink
いっとけいっとけー
>65
・・・
>>68 なんだ?言いたいことあるなら言ってみなさい。内気な子だなぁ。
GV-R955128DをOCすればウマーですか?
あがればウマー
壊れてマズーです
>>70 ファンレス製品をOCする意味が分からん。
もっと良い品をファンレス化汁!
73 :
Socket774:2005/06/27(月) 20:23:07 ID:9dLj/bfZ
桑ドロ280 てどうなん?安いけど。
GF4MX。
デュアルディスプレイしたい人とかにはいいのかも。
LeadtekのDVIないやつ 箱には128bitって書いてたな
店員はわからんだったからやめたが
6980だった
GFX5200-LA128C使ってるけどGF6200-A128Hに変えても意味ないのかなぁ。
大航海くらいで3Dゲームバリバリやるわけでないし。
BF2も動けばいいやくらいのもんだし。
845G、Pen4 2.4BGHz、Mem 1.5GBでXP Pro環境だけどどうなんでしょ。
>>76 意味はあると思うぞ。全体的なパフォーマンスはそこそこ向上するだろうさ
ただ、出費に見合った満足度を得られるかどうかは正直怪しいと俺は思うね
つうか、そういう微妙な換装を実際に試して報告してくれた方がこのスレ的には宜しいんだけどねw
>76
最安値
GF6200-A128H \11,620
WinFast PX6600 TD \11,339
なんで6200にするの?
6600の方が・・・・・
発熱とか?
プラシーボ報告されたって、迷惑なだけだ。
>>78 釣りか?
前者はAGP、後者はPCI-EXだぞ。
81 :
76:2005/06/27(月) 23:07:23 ID:SQNCc1YS
間違ってた・・・
GF6200A-LA128Hだった・・・スマソ
>78
ロープロしか入んないですよ。
そりゃ6600入れたいけど・・・
ロープロで他に選択肢なんてありますかね。
>>76 ほぼ同スペック(というか自分のPCが恐らく下)半地雷のFX5200でBF2(LOW-XGA)で
やっているが、Fps60は常時弾けないがFps30至上主義なら十分な感じ(砲撃をウケタ瞬間が
最もFpsの低下が激しい)
ロープロでGF6200Aに満足出来ないと、恐らくPCI-Eに逝かないとダメだろうな。
向こうのロープロでカードの長さを考えなければGF6600とかは普通に入る。
でも、買い換えるなら普通のPCI-Eが入る奴を買った方がいいけどね。
たしか価格が2万↑、発熱大きい、カードサイズでけぇえええ だった気がする。
FX6200Aを買いに行ったつもりが、なぜか中古のRadeon9600XTを手にして帰宅
新品のFX6200Aより安かったのでつい買ってしまったが、これで良かったのだろうか?
別にいいんじゃないのか つい変えてしまうような状況ということは、
明確な何かがあってFX6200Aを選んでいた訳でもないだろうし
ちょっとゲームでもやって見ちゃおっかな〜、な感じで
MSIのNX6600GTってどうかな?
買おうかなと思ってるんだけども。
>>73 NVS280=MX4000、64bit。
32bitじゃないだけマシかも。
>>85 6200Aって64bitな割にに高いし、9600XTで良かったんじゃない?
どうしてもGFが良いって人なら、
もう少しお金足して6600買ってたはずだし(6200+HSIは値段変わらんので割愛)
6600Aとか出たらイイな、と思う今日この頃。
俺も少し前に57VP買いに行った時、もう無くて955EX買ってきた。
今思えば57VPでもEXでもどっちでも良かったけど、EXで満足。
>>87 GTはスレ違いだし、もしAGPだったら無印にしておきなされ。
コストパフォからいって6200Aはアリじゃないかと思うけどね
7000円台だから6600と比べて価格面でのメリットもあるし
64bitとはいえベンチスコアで128bitの9550を超える実力もあるしね
あと、元々64bitだからロープロでも不利にならないし
HSI付きの6200は6600との差別化が十分じゃなかったけど
6200A=ローエンド、6600無印=ミドルの末席って感じで住み分けできるかと
>>90 9550(128bit)の方が上だと思いますが。
6200Aの方が上っていうソースありますか?
6200Aのほうが上だねw
やっぱ先入観なのか、6200Aは64bitだからダメと思い込んでるやつ多いな。
なる。バス幅で上回ってもクロックで負けるわけか。
でもやっぱ64bitのカードを買うのはプライドが許さないなw
低価格スレでプライドを語るとは・・・
前から9600SEが5200非地雷に対して優位だったりしたし。
性能が必要なだけあるならメモリバス幅を過剰に気にする必要はないでしょ。
EXとかGXとかじゃないただの9550って
nVidiaに例えるとどの辺の製品になるの?
5600XTぐらい。
6200Aってどこのでも大差ありませんかね?
そんな変わんないと思うけどね
TUKUMOでリドテクのやつが7000円切ってるな
>>99 意外と上なんだね。
よくわかったよ、ありがと。
ノーブランドこえええええええええええ
>>90 ほぉ、6200A>9550とな。意外と速いんだ。
まだ安定して動くドライバが無いって噂だったけど、今はどうなんだろ?
値段も手頃だしファンレスだし、サブのロープロPC用に買ってみようかな・・・
>>106 報告例がGF6200スレでも少ないが、公式77.72で基本的に
安定とされているβ並の挙動を見せるらしい。
まぁ、公式でも駄目なら散々書き込まれている最中だろう。
WinFast A6600 TD 128M 中古\8,980
買いだと思う人〜
HSIイラネ
最近、DDRV積んでOCもした6600無印が1万3000円くらいで出てきてるね。
そのうち値が下がればお買い得か?
>>110 下がんなくてもお買い得じゃん。
でもどうせPCI-Eなんでしょ。
PCIE、ロープロ、PEN4(3.2)メモリ1ギガで
3Dゲームはやりたいけど2Dもやりたいという
欲張りな俺が来ましたよ
l
l
l
j
Gefoece5200は価格もそこそこだし発色も綺麗みたいだけど、
directX9.0に対応してるのかが気になるのよね。
PCIE、ロープロで、しかもオンボード。
これで絞りこめるメーカーなんて無いよね
>>114 まずは検索してみろ。話はそれからだ
PCI-Eでロープロは案外種類が少ない
>>115 いや、昨日1日かけて調べたんだけど
どうも地雷だとかスペックが偏ってるとかで
平均的なものって全然みつからなくて。
一応気になるのは
AOPENのAEOLOS PCX6600DV128LP
なんだけど、1万円台は無理だしorz
地雷といっても、ロープロならメモリバス64bitが普通だから受け入れざるを得ない。
あと
> PCIE、ロープロで、しかもオンボード。
が意味不明。
6200TC、X300HM不可ということか?
ていうか、最初の
l
l
l
j
がマジレスする気を失わせる訳だが。
>>117 ごめん。
>意味不明。
>6200TC、X300HM不可ということか?
PC側のスペックです。オンボード環境にPCI-Eバスが
16X、1Xそれぞれ付いているということです。
CPU負担はできるだけ避けたいけど、そもそも64bitで
値段相応の実力を発揮できないとも別スレで聞くから
64と128どの程度違うのかなぁと・・・。
ていうかgeforce5200ってAGPじゃん・・・無理でしたorz
>>116 とりあえずよく分からないのなら青筆は止めておけ
>>118 GF6600とかX700とかのロープロ版(勿論128Bit)はあるが、
ケースにはいるかどうかを調べない限りは買えるような代物じゃない。
>>118 一通り見たなら大体のスペックは分かってると思うが、ロープロではそれが普通
標準サイズのボードでいう平均は当てはまらないぞ
1万円以下でギリギリ引っかかるのが6600(64bit)、もうちょい下がると6200TC
予算からいって128bitは最初から対象外にするしかない
>>118 64bit=地雷、みたいな半端な知識で判断するのはどうもなあ・・・
同じGPUが載ってるなら当然64bitより128bitの方が性能がいい。しかしロープロの場合
小さい基板で128bitにするためにはかなりのコストがかかるから、もし安いロープロで
128bitのがあっても、メモリ以外にかけるコストが圧迫されすぎて同価格の64bitに負ける。
わかめ
125 :
122:2005/06/29(水) 21:45:08 ID:YorX95XM
>>124 俺へのレスか? 俺は仮定の話をしただけだ。
122、みたいな半端な知識で判断するのはどうもなあ・・・
>>125 仮定で「負ける」とか断定すんなよ・・・
だいたいな、
>128bitのがあっても、メモリ以外にかけるコストが圧迫されすぎて
こう書いてるけど、
もしろコストがかかるのはメモリーだぞ。
ようするに4つのメモリーで128bitバスになるメモリーが必要なんだ。
それ以外でコストがかかる部分などない。
むしろ が もしろ になってる!
orz
とりあえず、もちつけ
>>111 値段見て分かる通りにPCI-E。
無印は当たりを引くと6600GT同等の性能で常用できるようだし
メモリ256積んでこの値段だとメモリ遅そうだし
そういうことも考えて、値段が下がればなら間違いはないかな、と。
>>127 ちょっと簡単に書きすぎたかもしれんがコストの圧迫っていうのはこういうことだ。
1万円のロープロカードが2種類あるとする。片方は64bit、片方は128bitだとして
64bitの方は現行モデルのそれなりのGPUが乗っている。(現実には6600に手が届く)
だが128bitの方はメモリに金かけてる分GPUのランクを相当落とさないといけない。
つまりカードの値段を一定にして、メモリの値段が上がれば他の部分の値段が下がる。
GV-R955128D、フェルガナが最高設定でぬるぬる動くのを確認
やっぱりファルゲーくらいしかやらないヌルゲーマーにはいいカードだ
>>131 お前、社会で不都合感じること多いだろ。
>>127 128Bitでヤケに安いVGAは注意されたしで十分だな。
メモリの質やコンデンサーとかで無理でもしているのだろう。
メモリに金が掛るから64BitでもRA9550(128Bit)に対抗出来るGF6200Aを
出しているから、余程メモリに金が掛っているんだよなぁ。
GF6200-A128Hにするか、
もう少し頑張ってGF6600-A128Hにするべきか…
3D性能はあまり必要ないので、2Dメインの場合、6200と6600どちらの方が良いのでしょうか?
DVD再生の場合、6600の方が優れているというのは聞いたことがありますが。
136 :
85:2005/06/30(木) 00:23:07 ID:f52M6luq
基本的にゲームはめったにしないんだけど、今たまたまやってる
FIFA2005ってゲームが今まで使っていたRadeon9000Proでは
たまにカクカクするので格安で3D性能UPしそうな6200Aを買いに行くつもりだったわけ。
いまさらAGPに金かけたくないし。
まあ結局は9600XTになったけど7000円ほどだったし
FIFA2005もヌルヌル動くようになたから満足してるよ。
>>136 9550<6200Aみたいだけど、6200Aより中古9600XTの方が安かったんなら正解だったんじゃない?
さすがに9600XT≦6200Aはありえないと思うから(頂点処理が重いのとか、OpenGLとかなら分からんけど)
6200AでもFIFA2005はヌルヌル動くのかもしれないけどヨシという事で。
元々、安くて満足(・∀・)イイ!のスレだしね。
6200AとGV-R96P128DEってどっちが速いんだろ…
6200Aって6600化できるから速いのかい?
それともデフォルトで9600より速いの?
ちょっと9800PROが熱過ぎるので、
早いとこ乗り換えたいのだが...
>>138 ギガのそれって9600pro(c400/m500)でしょ?
9550<6200Aって言っても、大差じゃないし(9550はc250/m400)
9600系はコアクロックの恩恵がかなり大きいから、9600proのほうが速いと思う。
6200Aは6600化できないと(ry
6200スレに6200Aは6600化は無理って書いてあったorz
>>141 スマソ
143 :
138:2005/06/30(木) 11:35:13 ID:ADQSA/l5
9600XT>9600PRO>6200(128bit)>メモリ地雷9600PRO>>>
>>6200A>9550(128bit)
注
GV-R96P128DE はメモリ地雷9600PRO
9550は、標準クロックの250/400で考えてる。
そうでしゅか(^▽^)
>>145 なんだよぅ その反応・・・
まるでFFベンチスレのゲフォ厨に対する扱いじゃないか・・・
かなり真面目に、NV43VとRV350(RV360)の性能比を書いたつもりなんだが・・・
ちなみにXTの右に、もうちょっと>が多くてもよいかも。
そうでしゅか(^△^)
すぐに必死になるところがまた香ばしいw
単にID:wyOxx4c5が厨房だと思われてるだけじゃないのか?
そうでしゅか(^▽^)
そっか。まあいいや。
普通に
>>90くらいから始まって
>>140くらいまで続いてる話題をまとめただけなんだが
今のこのスレ的に、戯画9550〜9600XTくらいまでが範囲だと思ったからさ。
まあ一部の最適化ゲー(HL2、DOOM3)を除いて、
シェーダーの処理が重くなると6200>9600XT
Directx8に近いと9600XT>6200になるもよう。
やっぱりアニメはRADEONのほうが綺麗でした。
これ修正ね。
・3Dゲームやらないけど2D・DVD動画がきれいなのがいい派
実写DVD・・・GF6600 +PureVideo
2次元DVD・・・RADE9550〜
*フラットケーブルに関係なくロープロのカードは画質が悪い*
AGPだと、どうだろう。
ハナからサナダムシだぜ!
そこで64bitのリドテク6600Tだ
厨な質問スマソ。
このスレで何度かあがってる「GV-R955128D」と
「GV-R955256D」を比べた場合、
やっぱり256Dの方が性能はいいんですよね?
1000円くらいの価格差の場合、256Dを買ったほうがお得ですか?
お得
瞬発力のあるメモリーを積んでる方にしなさい
>>158 1000円あったら、ビールに餃子、チャーハンが食えるぞ。
>>161 そーだけど、ソレはウンコになるしかないけど
メモリーはウンコにならないもの。
だからウンコメモリーじゃない方がオススメだね。
>>158 俺なら、128Mの方にするよ。
実際問題、128M以上を使うようなゲームというのは、滅多になく
あったとしてもそんなのは低価格VGAで遊べるようなものではない。
ということで、1000円節約。
オクで売るときは256MBの方が有利かも。
>>164 お前賢いな。
ふと思ったのは、賢いってのは大抵、狡賢いっていう意味で使われるよな。
>>158 オレも128MB版をおすかなあ
下手に裾野だけが広いグラフィックカードより、早いメモリでサクサク処理してくれる
ほうが、きっと「買ってよかった」と思えそうだから
もちろん、ハイエンド製品には、当てはまらないことではあるけどね
168 :
158:2005/07/01(金) 01:53:52 ID:wadYrtNC
レス下さった方々サンクスです。
価格.comの書き込みの総数を見ても、
128MB版の方が人気みたいですね。
ビールにチャーハンは別としてもw、
1000円分、他の何かに回すことにして、
128MB版買うことにします。
ありがとうございました。
ゲフォよりラデのほうが人気あるのかな
ゲームするならラデのほうが強いからかな?
1万未満ではラデのほうが人気がある。コストパフォーマンスがいいからね。
でもミッドレンジ〜ハイエンドはボロボロ。
信者ですらゲフォ買ってる。
>>169 ちょっと違う。
この価格帯でのCPがラデのが高いってこと。ゲフォはいつまでもローエンドは5200を主力にしてるし
6200にしても、6200Aが普通の9550を上回る程度で、いまいちだから。
低価格にいるような人は、まだAGPな人が多いので、
1万以下で性能を求めるなら、9600系(XT、PRO、9550EX)しかないのが現状。
もうちょいだせば6600があるけどね。
1万以下だとゲフォはあんまよくないのか
ラデの話ばかりでてるからゲフォ人気ないのかと思った
>でもミッドレンジ〜ハイエンドはボロボロ。
>信者ですらゲフォ買ってる。
そんなに酷いのかー
信者にすら見捨てられるATIカワイソス
でも
ミッドじゃなくてミドルな。
>>171 GF6200Aは地雷でも非地雷9550より上だからロープロに便利程度だからな。
まぁ、今の低価格VGAの決め方はOpenGLゲーをやるかやらないかで大きく変わってくるな。
ミドルエンドでなければミッドでもミドルでもどっちでもいい。
ミドルの日々
そういや6600の64bit地雷あったよな
投売りで6200なみの価格で入手できそうなイメージあるけど、あれどうなんだ?
D-sub15pin アナログだけでPCI-EXの奴ならイラネ
>180
今どきそんな仕様の製品があるのか・・・
Palit(YUAN)は神
例によってメモリーが熱吐きそうだなぁ
またEXか。
YUANは神だね。やってることがおかしすぎるw
Infineon製ならサムチョンと違って電圧が低め
これがAGPならバカ売れだったろうが、PCI-Eでは・・・
1万で6600無印orPCX5900、1万5千で6600GTが買えちゃうからなぁ・・・
最近PCI-Exの6600の値段が12k位で安定してきた感じがする。
PCX5900はほとんど見かけなくなったから、もう少し安ければ出番はあると思う。
>>188 1マソになれば、ロープロでなければ非3DゲマーでもTC買わせるよりこっちだな。
>>182 中国では、無理矢理OCをするのが流行みたいだからな。
GFX57VP-A128CとかRD955-A128C/EX・GXみたいな奴。
YUANブランドでビデオカード売るのはもうやめたから、
これからはATiのGPUでもPalitブランドだよ。
マルチメディア系特化だったかな。>YUAN
RADEON8500のころはPalitブランドで売ってたことあったから、
逆戻りだな。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、PCI-Expressはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | AGPを出せっ! AGPのチューンナップカードをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
そろそろAGPで低価格ってのも限界が来てるな。今のAGPミドル以上のカードがこのスレに落ちてくる頃には、
PCI-EXもだいぶ普及してるんだろうなぁ・・・。
Baby-ATが消えていった頃とダブる。
あれ、編集してたら下の方ダブってた、ゴメソ(汗
上の方は
>>173へのアンカーという事で。
いや、それみてもX700は別に悪く無いじゃん
実際の問題はX700は未だにShader 2.0って事なんじゃないの
これもCPの問題っていえばそうなのかもしれないけど
現状2.0で困らないにしても、イメージ的にさ。
それは、X850以外のATI製品全てに言えることだけどね。
>>196 いんや、6600程度でシェーダ3.0対応してても重くて使い物にならんて。
実際X700悪くないと思うんだけど、人間、値段と机上スペックに負けちゃうね。
Shader3.0でShader2.0と同じ表現をすると3.0のほうが軽く作れるんだけどね・・・
>>164 GF6200Aの64Bitは確かにPCI-Eの兼合いもありそうだが、
コストの問題も有ると思うぞ。128Bitで12000円とか言われたら
GF6600まで脚を出すもの。1マソでも考える。
Intelの陰謀でもゲーマーならAthlonを選ぶ。…か?
>>199 3.0にすると言う事は2.0より複雑にしたいと言う願望だな。
>>194 低価格で1280って意味なくない?
1024以下じゃないとガクガクでプレイできないと思うが。
>>200 SM2.0のほうが複雑だよ。SM3.0は簡略化できる。
>>202 言い方が悪かったみたい。その軽くなった分、俗に言う
凄い表現をSM3.0にやらせてみたり…
幾らCPU速度が上がってもWindowsが・・・と同じ原理かと。
>>203 中堅以上に大量に割いて、安物は64Bitで逝きそうだな。
そっちの方が、物売りとしてはチョトウマー?
ホント6200Aの128bit版出して欲しいなあ
せっかくネイティブだと思ったら地雷って…
>>205 NV44系は64bitバスまでしかサポートしてなかったような希ガス
ギガのGV-R955128D人気ありますね。
ギガのGV-R955128Dって9600proのメモリークロックを下げたやつでしたっけ?
208 :
198:2005/07/02(土) 02:41:59 ID:2zSfXqMv
GPUのメモリインターフェイスは64/128bitだが、
GeForce 6200Aのリファレンス基板P362が64bit/128MB TSOPという仕様のために
価格帯的にもメモリインターフェイス64bitのものがほとんどになると思われる。
nVidiaでも中低価格帯ではメーカー独自デザインの基板は珍しくないから、
本当にGPUがアドレス幅128bit持っているなら、いずれ128bitのカードが出て
不思議じゃないけどね。
>>207 全然違う。
9600PRO 400/600
9600無印 325/400
9550 250/400
ただし、メモリクロックはPRO等の名称と必ずしも一致しない(メーカー次第)なので、400/400のPROも多い。
10000〜15000円のって何処に入るんだ?
こっち?あっち?
6600無印やRD9800辺りはどっちの話題だろう
>>212 微妙な時期だけど
ちょっと前までは普通に中価格だったから、向こうの方が詳しいよ。
ここはまだ、9550〜9600XT、6200が中心だからね
Leadtek
WinFast A6200 TD 128MB/64bitって妙に安いんだけど
FX5700 128MBの標準のやつより性能いいの?
同じくらいじゃね?ものによっては6200/64bitのが速いよ
中古でアルバトロンのGF5900XTカード10800円で売ってたから気になったけど
でもうちの365W電源で足りるのかと思って買わなかった。
P4-2.6CでHDDx4付いてるけどいけるのかな?
今まで低価格なのしか買わなかったからわからん・・
お前、電源の総出力晒してどうするよ
GFX57VP-A128C の騒音ってどんなもんなんですか?
やっぱり結構五月蠅いですか?
>>219 静音マニアじゃなければそんなに気にならない。
でも主観だから。
5900XTと6600GTではどっちの方が消費電力が大きいのかな
どこが低価格なのか言えたら、答えがくるかもね
>>221 まああれだ。品物的にはスレ違いだがこのスレのテンプレサイトにデータがある
>>224 9600はR350コア
9600XTはR360コア
プロセスルールをシュリンクしてLowK使ったので発熱も消費電力も落ちてるはず。
下のアドレスの方が間違ってるような気がする。
詳しい人 あとたのむ。
>>225 9600はRV350コア
9600XTはRV360コア
ね。
んで、同じ動作させれば、そりゃRV360の方が低電力低発熱だけど
動作クロックが100も違うから、結局は9600XTの方が消費電力も発熱も大きくなるんでしょ。
下のサイトも間違ってないよ。たぶんね。
解り難かったかもしれないので、もちっと解りやすく書く。
消費電力・発熱に関しては
GPUとしては、
RV350 > RV360 (RV350の方が高い)
だけど製品としては、
9600XT > 9600PRO
ってこと。
c/m同クロックでも僅かの差になりそうだね。
非Low-kでも電流が多量にリークする程じゃないって事かな?
EX@core500でシバいても暖かい程度だし。
消費電力は大差なくても、XTの温度モニタ&自動OCは羨ましいな。
あと、5700もいい感じだよね。
このスレの価格帯から全く外れるけど、6800無印の消費電力の低さに驚き。
低発熱とは聞いてたけど、ここまでとは・・・
XTだろうがPROだろうが、消費電力自体はあんまり差は無いさ。
それよかCPUとか他の部分を気にするがええ。
安いことは正義だ。性能が高くでも、高価である時点で意味がない。
性能と価格のバランス。選ばれし者だけがそれをもたらす事が出来る。
実際クロシコが出してるファンレス9600XT使ってる。
3Dいらないなら9550か9600無印でよさげ
ゲームやるから66GT欲しいなと思ってたけど発熱と消費電力を考えると66でいいような気がしてきた
おい、お前ら!
これからGV-R955128D 買ってきます
情報サンクスだぜ
じゃあ俺はリドテクのWinFast A6200 TDH AGP買うぜ!
比べっこするべ。
238 :
236:2005/07/04(月) 15:50:01 ID:mVuWU6/k
ってかリドテクの値上がりしてるしorz
昨日まではツクモでGV-R955128Dより安かったのに。
タイミング悪かったなぁ。
7980円だったら他にどんなのが買えるかな。
現状ではやっぱWinFast A6200 TDH AGPが一番お買い得かね。
いじめっこなのに悩むぜ。
239 :
235:2005/07/04(月) 16:22:03 ID:qmeyp2xh
GV-R955128D買いマスタ
ツクモで6,999円でした
しかし箱が大き過ぎ、折角のリュックに入らず
雨の中冷や汗かきながら持ち歩いたよ
いじめられっ子だけど、これで悩み無用だぜ。
前の奴くれ
865Gだけど欲しい?
あとVoodoo3ならあるよ
242 :
236:2005/07/04(月) 17:18:37 ID:mVuWU6/k
>>239 乙。
片田舎に住んでる俺はネットショッピングだぜ。
使用感教えてください。
GF6200(64bit)とRADEON9550(128bit)で悩んでるだ。
使用感・・・
今、セカンドマシンでラデ9000使ってて
次もラデでいいかーと思っていて
カカクコムや2ch見ても評判良かったので買いました
使用感については特に不満はありません
というか、個人的には文句ないぜ
GF6200は最初から候補にしてないのでわかりません
以上だぜ
244 :
236:2005/07/04(月) 17:42:48 ID:mVuWU6/k
>>243 なるほどね。これ評判いいですよね。
ついでにWinFast A6200 TDH AGPはレビュー一つもない。
いじめられっ子なのに、わざわざありがとよ。
245 :
236:2005/07/04(月) 18:50:33 ID:mVuWU6/k
結局あれだ。
>>235と同じの注文したぜ。
取り寄せだとよー。さっきまでは品薄だったのに。
>>235が俺の運命を変えたぜ。じゃあな!
漏れと藻前はマブダチだぜ
そう、永遠に
>>245 傍観してたけど、GV955注文したんね。
この価格帯で1000円の差は大きいよね・・・
せっかくだから、コア325MHz↑(無印9600相当)にして使ったら?
(物が来たら、念のためATIToolのFindMaxCoreで通るかどうか試してから使ってみて)
AGPのロープロ対応でマトモなものってある?
>248
>83
2D画質がよいnvidiaのおすすめのやつってない?
ん?9550と6200でAGP環境だと
9550は元からAGP用
6200はPCIe用をBridgeチップでAGP化してるはずだから
AGP環境ならあんま悩まない思うんだが・・・
AGPなら9550、PCIeなら6200が無難でよかったんじゃまいか
まぁ二人とも購入おめ
6200と6200Aは別物らしいよ
ブリッジのデメリットは6200なら発熱くらいだよ
結末的に>236はジャイアン
>252 お〜う早速補足あり6200Aってのがあるのか知らんかった(−−;
>253 ん〜個人的にはその発熱がキニナルもんで。人それぞれですな
ちと上の方で9600系(RV350)と9600XT(RV360)の違いについて
書いてあるけど、じゃ〜9550はどっちのコアのダウンクロクなんだろう?
プロセスルールはどちらも0.13μmでLowK技術使ってるかどうか〜?
なんだが
質問だけじゃアレだから資料張っとく、スペック厨なんでイロイロキニナル性格なもんで
ttp://users.erols.com/chare/video.htm
6200Aは2Dがいいと聞いたけどホントかね。
今キューブでゲフォ5900XT使ってるんだけど、静音&エアフロ改善のため
クロシコのロープロ9550買おうかと悩んでます。
動画メインでゲームしないなら64bitでも問題ないよね?
あとロープロの方が発熱高かったりしませんよね?
>258ありがとう〜RV350のダウンクロックなのね
>260
普通に考えればバス半減=クロックダウンだから
発熱は下がるはず、ロープロで変わるかどうかは作りにもよるだろうし、
動画とか原始的(?)な処理は逆にクロックがモノ言うと思うけど
9550クラスで2Dや動画再生利用なら
バス半減でもオーバスペックなんじゃないかしら
>普通に考えればバス半減=クロックダウンだから
全然普通に考えてない。バス半減=帯域幅減少です。
クロックにはまったく関係ないです。
バス半減≒メモリチップ半減 だから消費電力は下がりますが。
>>261 >>262 サンクスです。
>>263 それも考えてたんだけど、発熱に関する書込みを見たことがないので
どうかなー、と。
ヌルいんですかね?
正直、シラネw
単にいまなら3000円で買えるからいいかなと。
でも、普通に考えて3Dガシガシやらん限り危険なほど熱くなることはないんじゃん?
>>264 俺xiaiの9550LP→クロシコ9550EXに乗り換えたんだけど
同じケースで中の温度だいたい3度位下がったよ(ケース付属の温度計調べ)
もちろんエアフローにもよるんだろうけどファンで熱散らしてくれてるんだろう
と勝手に解釈してる
クロックそのまま>バス半減と
バスそのまま>クロック半減は
スペック上は似たようなもんじゃから
意図的な性能低下=ダウンクロックって意味じゃろう
厳密にはバスそのままのほうが性能低下は少ないんだったっけな
クロックはDDR2とかなるとDDR1より
メモリレイテンシがあがってしまうんで
クロックよりバス幅の方が重要視されてる
GF2MX400全盛期にSDRvsDDRでよく話題になったキガスル
Volari V3XTはアイドル時だとGF2MX400より省エネだが
RIVA TNTより消費電力上だった、どっかのスレで
ワットチェッカで比べてた
268 :
Socket774:2005/07/05(火) 01:07:55 ID:q8HyGCnq
CPU AthlonXP1700+
M/B AK77-600N
VGA GeForce2MX400 64MB AGP
現在こんなんでseal onlineってゲームしてるんですが
もうちっと快適にプレイしたく、VGAを交換したいと思います。
このゲームの相性関係でGeForce系のみ、予算1万以下だとFX5200が候補に上がったのですが
どっかのスレでFX5200ボロクソ言われてて・・・
でも
>>1のリンクでMX400とFX5200のスコア比べると
結構パフォーマンスアップするんじゃないかなと思うのですが
体感的にどれくらい上がるんでしょうか?
>>268 流石に今時RADEON7000どう…かと…
800X600程度でエロゲーやっててもふつーにもたつき感じる。
画質はいいけどな。おそらく今手に入るRADEの中では最強に。
>>269 GF2MX400から5200じゃ劇的には変わらんでしょ。
64bitでも5200よりだいぶ速い6200Aでいいんじゃない?
値段も大して違わないし、余裕で1万以内だよ。
>GF2MX400から5200じゃ劇的には変わらんでしょ。
明らかに劇的に変わると思うが
1万出して6600買えば?
GF4MX420から6600GTでは、デスクトップや2D描画が体感で遅くなりましたよ orz
ベンチで計ると速かったんですけどね・・・
↑がなんで遅くなるのか意味がわからない件
9600SE→9550って結構変わる?
>>260 >>263 Volari V3XTは低価格なのに、HDTV出力の画質に定評がある物。D端子付きTVが無いとあんまり意味無い。
ましてPCモニターに繋げるのなら、アナログは論外な上、DVIも宜しくない。
Volari V3XTは低価格のHDTV出力カードみたいなもんで、ビデオカードとしてのPC出力はおまけみたいなもんだ。
279 :
275:2005/07/05(火) 10:22:17 ID:QTSvfkdE
私にも判りません。でも2Dは画面書き換えが見えるんです。
3Dは果てしなく速いんですけど・・・
日本語おかしい
>>273 5200買った人は信じたくないのだろうけど、
大して変わらないのが真実。(劇的な変化は無い)
まあDX9に対応しているし、その関係のベンチでは大幅に変わる。
DX7世代だしねGF2MX400.、
ただしDX7世代のゲームに置いて差が感じられない。(体感できない)
それはGF2MX400ですら飽和してるゲームなのでは。
もしくはCPUが果てしなくショボいか
XIAi9550-DV128LPってどう?
同じファンレスでGV-R955128Dよりコアクロックが高いみたいだけど。
やっぱりテンプレのフラットケーブルに関係なくロープロのカードは画質が悪いって所が駄目なのかな。
>ただしDX7世代のゲームに置いて差が感じられない。(体感できない)
アホくさ。
ネット見るだけじゃCPU1Gも3Gもかわんね
って言ってるのと同じで、意味なさ杉。
>>283 ラデ9800PROに変えたら劇的に変わりました。
違いが無いとは言いませんが、実際
GF2MX400→5200では買ってチョッと後悔。
5200→ラデ9800PROでは余りの差に唖然とします。
但し今発熱で唖然としてますが。
いま9600SE(64)なんだが5200とか9550に変えてもいみない?
>287
10個前くらい読め
>>275 ラデスレにも同じような報告(愚痴)あったよ。
2D、9200か何かより遅いってさ。
>>284 それ、地雷。
スリムケースな人以外が買う物じゃない。
>>287 あんま意味無い、せめて9600XTとかにしておかないと。
非地雷5200はCP最悪だから止めといた方が・・・
290 :
284:2005/07/05(火) 12:28:43 ID:I28wt6f1
>>289 64bitってことかな?
危なく買うとこだった。。
さんくす〜
6200Aより6200のほうがいいんじゃねえの?
>>291 あくまでも、情報からの推論でしかないけど
HSIブリッジチップを積まないと、AGPで動かない無印6200より
6200Aのほうが、安定している&コストが安いってのは、言われている。
費用対効果で6200Aに軍配が上がっているね
今まで言われてきた「64bit地雷」といわれているカードとは、ちょっと毛色の違う
まあ、優秀な部類に入るカードだよ>6200A搭載カード
???AGP用の6200もかなり出てると思うけど。
>>292 メーカー側の視点から語ってねーか?
6200Aが唯一勝ち誇れるのはファンレスな点だけだと思うが。
5200非地雷より安くて高性能じゃない?
6600> 6200> 6200A≒ 並9550-128bit> 9600SE≒ 5200-128bit> 5200-64bit
みたいに認識してるけど合ってる?
>>295 このスレの視点で語ってると思うよ。
同じファンレスでだいたい同じ価格の戯画の9550より性能が良いなら、性能も勝ち誇っていいんじゃない?
>>296 だいたい合ってるけど、6200にもいろいろあるからそこだけ注意。
5200非地雷は6000円代であるから、価格は6200Aの方が高いよ。
誰かDx8の番付つくってくれ・・大雑把でいいから
>>298 FFベンチによると
7800GTX > X850XT(PE) > X800XT(PE) > X850XT > X800XT > 6800ultra > X800pro > 6800GT >
9800XT > 9800Pro > X700Pro > 6800 > 6600GT > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra >
FX5800Ultra > 9700np > 6600> FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≧ 9600XT > 9500Pro >
FX5700Ultra > Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultraと9550 >>>> 9200≒9600SE≒8500LELE >
9200SE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX4000≒4MX440 >>> その他64bit地雷たち
ああごめん
× FFベンチによると
○ FFベンチスレによると
ちなみに一番上の7800GTXに関しては揉めてる所。実際にはもっと下になるみたいだが
このスレ的には関係ないのであまり気にしないように。
FFベンチはCPUベンチだろ?
Dx8ならUT2004が最適だと思うけど。
できたらAGPのみで頼みます
メーカー側の視点で語るなら、むしろ6200Aなんて推薦しないと思うけど・・・
売れ残るのが確実な6200TCとかお勧め!!とか言っちゃうけどね
まじで、費用とパフォーマンスのバランスから言うと、今後少しでも息長く使うなら
6200Aは、いい選択肢だと思うけどなあ
もちろん、得意不得意は、どのカード(チップ)にもあることだから、「最適」ではないとことは
付け加えておく。
漏れも440から5200に買い換えた組。
DX9対応じゃないと起動できないようなゲームじゃないと
あんまMX440から5200に変えても、そくどは変わらんね。
3Dmark2005?とかDx9対応してないと起動すらできなかったアプリが
動くようになったのと、他のベンチの数字が少し速くなったぐらいかな。
>>299にあるとうり、DX9必須のゲーム(まだ少ないだろうけど)じゃ無い限り
440も5200もあんましかわんないと思う。
普通のゲームでは、5200の64bitじゃ MX440以下なのは間違いないと思う。
でも画面が綺麗になったから満足してる!
>303
6200Aと6200TCはスロットが違うわけだが。
コア的にはほぼ同じだから、6200TC-64bitなら6200A同様におすすめできるんじゃない?
>>301 もちろん、同じCPUならっていう、ランク付けでしょ・・・
あとCPUベンチというか、CPUパワーも大きく影響するベンチね。
同じCPUでVGAが変われば、ちゃんと大きな差が出ますよ。
303はNV44A=NV44のAGP版ということががわかっていない予感
しかもリファレンスがコスト削減版の64bitだし。
308 :
304:2005/07/05(火) 17:09:41 ID:vooVIZ5F
画面が綺麗になった、ってのはDVI液晶に乗り換えたついでに5200を
買ってDVIにしたのでほんとに綺麗になったかはよくわかりません
このスレでファンレス・128bit・10k以下のオススメっていうと大抵ギガの9550が挙げられる。
で同価格帯でファンレスゲフォでは?ってなるとやっぱ6200Aになるんじゃないかな。
>>292にもあるが64bitでも今までの地雷となんか違う感じが・・・・・
純粋な6200Aの128bit版がないせいかも、HSIのない6200A128bitっていう意味で。
>>311 これはもう見てて、「<」で視覚化してるのが欲しかったんだがとにかくサンクス!
かなり上のほうみたいだからもうちょい安いSAPPHIREの9600XT辺りと値段比較して検討してみる。
6200Aの3D能力ってGF5700LE程度だと思っておkですか?
先月から6200A/64bitのElsa GD544使ってます。
しょぼいスペックですが参考程度にFFベンチ。
【 .CPU. 】 北森2.8G/533 定格
【 Mem 】 512MB(DDR333 Dual)
【 M/B 】 P4P800-SE
【 Sound 】 オンボード
【 OS 】 XP HOME
【 Ver . 】 3
▼スコア
【 Low 】 5077
【 High 】 2794 (カクカクでコマ送り状態)
重量級3Dゲームはやらんし、ファンレスでそれなりの速度ってことで
選んでます。IOのGV-MVP/RXでTV見たり録画したりしてますが、
特に不具合は無いです。17"CRT使いですが、2D画面は角まで
十分シャープだし、発色も無難なキレイな絵を出してると思います。
>>305.307
うーむ、わかってて書いたつもりだったんだが
売る側にとっては、残りそうな予感のするものと、コストパフォーマンス的に
確実に売れていくものの比較として、同じコアのもの(スロット違いは勘弁)ってことで
書いたまで・・・わかりづらくしてゴメンヨ、上手に書けませんでした。
あと現行で言うなら、どちらのカードも64bitが主流になってしまうが、ベンダー側で独自仕様に手を出せば
6200Aは、128bit仕様に化けることもできるわけだ(もちろん割高になると思うけど)
と、これは
>>305が間接的に書いてあったか
まあ、いずれにしても、少ない出費(予算)で、Dx9世代のものも垣間見られる
ふつーにこのスレ的に「優秀」なカードかもね・・ってことが言いたかっただけだよ
あ、アンカーまちがい
>>307ね
ごめん・・・去るわ・・・
漏れ的メモ
RD955-A128C/EX〜低価格の定番、OCで9600pro並の128bit品。3Dゲーム向き。在庫が枯気味。ファン煩い。
RD955-A128C/GX〜EXの1ランク上。OCで9600XT並の128bit6品。3Dゲーム向き。在庫枯れ。ファン煩い。
GFX57VP-A128C〜EXと並ぶ低価格の定番。ゲームとの相性はEXよりでづらい。3Dゲーム向き。在庫枯れ気味。ファンちょい煩い。
GV-R955128D〜低価格帯ファンレスの定番。価格も安く2Dゲームに最適。3Dゲームもそれなりにできる。OCはお勧めしない。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
番外
6XXX系全般〜PCI-EX規格をHSIをかます事でAGPとして発売している。例外は6200Aと6800系。nVidia purebideo(有料でMPEG2のみ)の支援あり。
6200A系〜ファンレス、64bit品。HSI非搭載。3D性能は9550の128bit品と並ぶ。ドライバーを選ぶ。
6200系〜HSI搭載で発熱は若干多目。8パイプ化=6600化してウマーだが、6600と価格差が無い微妙品。
6600系〜HSI搭載で発熱はやや多目。AGPでは低〜中価格帯での選択肢となり、C/Pが良い。PCI-EX版はそれを超えてC/Pが良い。
6600GT〜HSI搭載で発熱は多目。6600の強化版だが、DVI出力に不具合があったりもする。現状、2万円前後。
6800系〜AGPネィティブな品で、性能はずば抜けてるが、価格もずばぬけてる。6600GT買うくらいなら、こっちにお金を積んだ方が◎
消費電力の比較表みたいなの誰か張ってくれぬかのう (´・ω・`)
>>314 そ、そんなに出るんだ・・・
北森2.8Gでそのスコアなら、だいたい9600無印くらいな希ガス。
>>317 EXとGXの説明の、OCでってのが誤解を招くね。
製品としては、定格だし。ATI公称の9550よりはOCという意味なのはわかるけど。
EXは定格で9600PROと同等(400/600) GXは定格で9600XT並(475/650)
9550自体が9600の選別落ちだし。
322 :
269:2005/07/05(火) 20:16:53 ID:7yuqQnN+
みなさんアドヴァイスありがとうございます。
6200Aが安くて良さそうですね。
これにしようかと思ったのですが、12000円の6600 128MB発見・・・
予算オーバーだけど激しく迷い中
>>317 ちょっと手直し。
6200系〜HSI搭載で発熱は若干多目。8パイプ化=6600化してウマーだが、
それが原因で逝く可能性高し。その上6600と価格差が無い微妙品。
6600GT〜HSI搭載で発熱は多目。6600の強化版だが、
ドライバの相性&DVI出力に不具合があったりで、GTのみ不安定との声が多い。
現状、2万円前後。
6800系〜AGPネィティブな品で、性能も価格もずば抜けていれば、消費電力対性能比もずば抜けている。
6600GT買うくらいなら、こっちにお金を積んだ方が◎
但し、AGP版のみ不具合でHWレベルでのWMVアクセラレーションは効かない(確か、効かないんだよね?)
>>322 6600買うより、6200A+メモリ増設勧めとく。
あのゲーム自体が不安定(ホスト側の鯖が原因?)なもので、
一定の水準以上PCスペック上げても重さは無くならないと思う。
βの頃は安定してたけど、正式サービス開始後はどんどん不安定になっていったし・・・
最後に
> アドヴァイス
ネイティブな英語っぽいね・・・
15000円以下はこれでFA
金持ってる・・・6600
金持ってない・・・9550のオーバークロック品
6200が熱で逝ったソースの開示を求める
326 :
235:2005/07/05(火) 20:55:05 ID:nE84PHK2
漏れもやってみた
【 .CPU. 】 北森 3.0G/800 定格
【 Mem 】 512MB×2(DDR400)
【 M/B 】 P4G800-V
【 Sound 】 オンボード
【 OS 】 XP PRO
【 Ver . 】 3
▼スコア
【 Low 】 4940
【 High 】 2848
漏れも3Dゲームはしないから満足です
TVはMTV1200FXだけど、865Gより少し良くなったかな?程度
DVDは激綺麗で満足
ラデ9000より発色は抑え目な感じ(目に優しい)
以上だぜ
>>324 RD9800PRO-A128Cはだめ?
328 :
269:2005/07/05(火) 21:32:36 ID:7yuqQnN+
>>323 なるほど。
6200Aとメモリ512MBで、うまく行けば1万ちょいで収まりそうですね。
現在512MBでちょっと足りない感じするのでいいかもしれませんね。
>>327 ダメ?じゃなくて自分らで判断しろよ。
猿でも判断くらいできるだろ。
昔のマシンのやつがあった
【 .CPU. 】 AthlonXP1800+@2.2GHz
【 Mem 】 512MB×1(DDR400)
【 M/B 】 KX600Pro
【 VGA 】 GF4Ti4200
【 Sound 】 AudigySE
【 OS 】 2000 PRO
【 Ver . 】 2
▼スコア
【 Low 】 5047
【 High 】 3509
>>330 FFスレの誤爆?
しかし、そのCPUで3509かぁ
GF4Ti4200って結構性能良いんだな
AGPボードでオススメは結構上がってるけど、
PCI-Eでのオススメってあんまり見かけないね。
10000円前後から下でオススメのボードあったら教えてください。
近いうちに、ママン含めて総取っ替えしたいので。
>>332 PCI-EXだと、選択の余地が無いほど、6600一択になってるからな。
>>329 327は質問してるんじゃない。
こういう選択肢もあるんだがどうだい?
と提案してるんだろ。
もう少し頭冷やしてから書いた方がいいぞ。
クロシコRD955-A128C/EX & GFX57VP-A128C がほとんど手に入らない現状からして
このスレでは戯画GV-R955128D か、リドテクWinFast A6200 TDH64Bitが7000円前後で手に入って
購入希望者が多いと思うのだが思うが、実際、ほんとに6200Aのほうが性能いいのかな?
このスレのみの情報で語ってない?
ttp://hkepc.com/hwdb/nv44a-3.htm 両方のボード持っている人はいないと思うが、もうちょっと性能比較の情報キボーン
出来ればDX9での話でヨロ 3Dmark2005ベンチがBest
だって”2DやDX8だけならもっと選択肢増えるわけで・・・
GV-R955128D か、リドテクWinFast A6200 TDH64Bitなんて、
そこでも分かるとうり、ほとんどの場合6200の方が速いわけだけだが・・・
何が知りたいんだ?2005ならなおさら6200じゃないのか?
スマソ 漏れが悪かった。今digit-lifeのベンチ見てきた
6200Aのほうが速いな。 ということでリドテクが買いか?
反対意見も聞きたいな
ただなぜか上のサイトでは9550の方が評価が高いのはあちらではまだ6200Aが高価な為か?
どっちでも好きなのを選ぶがええさ。
>>338 OC好きだからじゃね?
9550って9600の選別オチだっていう人結構いるけど、実際には選別などしてなくて
ローエンドのラインナップに必要だから9600をそのままリマークして9550として流してるだけで
大抵は9600並の325で動くからね。そもそも、最初から325な製品が多いし。
ただ、中には本当に選別落ちが使われるケースもあるだろうけどね。
>最初から325な製品が多いし。
嘘でしょこれ。
ほとんどの9550は250ですよ。
342 :
236:2005/07/06(水) 15:29:57 ID:K60/shX+
リドテクWinFast A6200 TDH64Bitの話題か。
俺はもう
>>235とお揃いの注文しちまったぜ。
9550の評価は色んなとこで見かけるけど、
リドテクWinFast A6200 TDH64Bitに関しては、
あんま他でも見かけないんだよな。
128bitと64bitってこともあり、気持ちの問題で
9550選ぶ人も多いんだと思う。
実際俺もそこで悩んでましたし。
もっとソウルフルに生きてみようぜ。
まあ9550(9600)は程よく枯れてる安心感が大きいのかな
じっさい6200Aとはそれほど大きい差がある訳でもないしな
どっちも値段並に優秀だろう
比べて悩むなら出せる金額次第
単純に9550の方が安く入手しやすい9600系として見れるんで
安定性や実績も不満ないから話多いだけだと思う
まぁ6200Aは64bit(スコアは上だが気分的にイクナイ)だし
OCするなら9550の方が回りそうだしとかも
あるだろうけど、nは6600以上でPCIeに注力してるから
いまいち扱いが地味なんで市場でもぱっとしないだけかと
6200Aが128bitで贅沢なラインナップそろえて値段据え置きしてくれりゃ
おそらく6200Aの方が話題多かった思う
9550使ってるけど、選んだ理由は静音・省電力、それだけだな。
ゲームはたまにしかやらないけど、全くやらないわけじゃないくらいの人が買ってるんじゃない。
あ〜そいからクロシコRD955-A128C/EX & GFX57VP-A128Cとかと
比べると、入手難易度とか言うよりファンレスか否かの
違いもあるんで同一には比べれないヨ
俺ファンレス製品しか興味ないんでそういう人は
最初から戯画GV-R955128D か、
リドテクWinFast A6200 TDH64Bitの2択なわけで
前スレでアドバイスもらって
GV-R955128Dを買ったよ。
athon2000+ 512MBのマウスコンピュ−タの激安PCで
一応試してみた大航海時代で390前後だった。
良いのか悪いのかわからないけど
とりあえず2chがキレイに見える。
6200AとR955128D 消費電力が分からんな
>>347 Athon2500+ 512MBで6200A(64Bit)だと、
お任せ設定で500前後。
CPUの差もあるだろうし、6200Aが少し上というのは妥当そうだな。
350 :
Socket774:2005/07/06(水) 20:18:06 ID:1gb3DtOo
64MのGeForce NX4000が3980円だから買おうと思うんだけど
異常に安いから戸惑うんだけど、どうなの?
351 :
235:2005/07/06(水) 20:33:38 ID:DZh+iUW3
漏れも大航海時代やってみた
スペックは
>>326でPen4 3G メモリ1GB
GV-R955128D
627ですた
しかし発色(・∀・)イイ!!
これで充分だぜ
>352
確かに32bit版もあるが、ほとんどは64bit版だよ。
それでも映ればイイという人向けなのは変わらないが。
ところで低価格でゲームやりたいときti4200の中古買っとけってのは覆された?
新品でいいの出た??
356 :
235:2005/07/06(水) 21:24:32 ID:DZh+iUW3
>>353 スペックは
>>326でPen4 3G メモリ1GB
GV-R955128D
解像度が分からんが
640*480で19〜20だったぜ!
>>355 今なら15k以下で買える9800prp
最新ゲームでもそれなりに動く
>>353 お前はグラボ聞いただけで何がわかるんだ?エスパーか?
>>355 シバかれた中古より新品9600XTだな。
ゾンビ4200も息絶えたし。
つーか過去ログ嫁
GV-R955128D買ってきた。
エイデンコンプマートで、\5,980。
クロックそのままだと、9000proとどっこいの性能なのな。
>>455 中古で例え不良品でも店に突撃交換させる強い心を持ち、絶対泣かないかつ
BF2を絶対しないのであれば今でもウマー選択肢かと。
>>356 設定はデフォ。
640*480 4xMultiSample
コア150MHz/550MHzで 19FPS
コア400/680で33FPS
ていうか9550でもそこそこ動くのね。
>>359 9600XTクラスでは快適にプレイできない。
クロシコの9800Proがおすすめ。
364 :
Socket774:2005/07/06(水) 22:02:14 ID:ibiIghFk
ゲフォの6600か、RD98か。
それが問題だ。
だれかBF2やった人いない?
9550でFPSどれくらいか知りたいのだが
>365
>353,358
とりあえず 9550や6200でBF2どう? とかいう奴。
自分が以下に愚かな質問してるか、考えた方が良いぞ。
>>365 9550もってないから分からん。
9600proで動きが激しいところで24前後だった。
ちなみに、森北Celeron2.4Gをオーバークロックで3G。メモリは1Gね。
話ずれるけど、BF2ってメモリ512M動くの?この間512でうごかしたらカクカクで使い物にならんかったんだけど・・・。
森北…
いや突っ込むなら、Celeron だろ・・・
>>353 ハッハッハッ
起動すらしないぜベイベーorz
森北はともかく、Celeronの何処に突っ込む?
解説
>>370は、森北で正しいと思っている。
つまり「そんなの使ってるのかよ」的な意味で
>>369のレスなのだと思った人。
northwood
北 森
ロープロファイルは画質が悪いと聞きますが、どの程度悪いのでしょうか?
ぱっと見わからないレベルならロープロの方が安いのでいいかな、と思うのですが。
まあそれ言ったら北「森」自体が間違いな訳だが
377 :
310:2005/07/06(水) 23:50:24 ID:uS86wU1c
6600はAGP4倍に対応して無いとかで店員からことごとく粉砕され
結局玄人志向のRD955-LA128C買っちゃった、これ地雷なのね・・・_| ̄|○
まあ4年前3Dゲームやりたいがために地元のショップでとりあえずあった
GeForce4MX440を23000円で買ったのよりはましだろう・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
>>376 woodには森の意もあるわけで
いいやすいからそっちとったんだろう
845マザーで6600使ってるが別に問題なく動くぞ…?
ただ電源(つーか安定した12Vライン)が重要なんで電源がダメだと起動すら厳しいがな。
>>373 違う違う。誤字云々じゃなくて、OCしたとはいえCeleronでBF2ってとこに突っ込まんのか?
と言ったつもりなんだが。
6200Aでrthdriblと大航海ベンチやってみた
P4 3GHz Northwood PC3200dual 512MB×2
rthdriblデフォルト 28fps前後
大航海ベンチ 800×600 32bit ノーマル測定 587
1024×768 32bit 最高設定 346
鱈セレ1.4G メモリ512MB クロシコ 9600XTファンレス
rthdriblデフォルト 32〜33fps
leadtek Ti4200
鱈セレ1.3G メモリ256Mx2=512M
大航海ベンチ 800×600 32bit ノーマル測定 263
1024×768 32bit 最高設定 波が通らず不可
DX8万歳なカードも、いよいよロートルだとオモタ ('A`)
Ti4200 128Mね
>>383 大航海ベンチもやってくれまいか?
結局ほとんどのベンチがCPU5割、VGA5割っぽいね。
387 :
382:2005/07/07(木) 03:00:11 ID:dBElR6Oq
6200AをP3マシンに乗せ換えた(元々こっちのPC用)
P3 1GHz Coppermine PC133 256MB×
rthdriblデフォルト 26fps前後 382もそうだけど開始直後数秒間の値ね 場面によって結構変動する
大航海ベンチ 800×600 32bit ノーマル測定 218
rthdriblはCPUの影響少ないが、大航海はかなり落ち込んだな
388 :
383:2005/07/07(木) 03:00:51 ID:uvpP03FA
>>384 やってみたよ
鱈セレ1.4G メモリ256x2 クロシコ9600XT
大航海ベンチ 800×600 32bit ノーマル測定 313
1024×768 32bit 最高設定 228
鱈セレ・セロリン使いカワイソス(´・ω・)
俺のAthlonXP2200+とクロシコ9550EXで
大航海ベンチ 1024×768 32bit 最高設定 392
こんな感じ。
P4 2.8(北森)+955EX
大航海 1024x768 32bit 最高設定
375 c250/m400(本来の9550もどき)
531 c400/m600(955EX定格)
571 c500/m600(9600XTもどき)
>>389 ウチのサブ機、河童セレ1GHzだけど・・・
こっちも大航海ベンチやってみたさ。
セロリン1GHz+ラデ9250(64bit地雷)
800x600 32bit ノーマル測定 233
我ながらカワイソス・・・(´;ω;)
と思ったが、
>>384のTi4200といい勝負。
まぁセレならそれぐらいが限界だろう
393 :
391:2005/07/07(木) 11:56:17 ID:bO2ORNkn
>>392 うん、所々ガタつくんだけど、重い場面以外は意外と普通に動いたのは新しい発見だった。
でも9250地雷って所には突っ込まないんだね?
低価格スレで最近のゲーム動かそうとする矛盾
動かすだけなら低価格にだってできますよ。
待てばどんどん落ちてくるわけで
早く落ちてこーい
>>388 d。
やっぱりCPUやメモリーがボトルネックになって、あんまり変わらんね
>>394 低価格らしい身の程を知るビデオカードを っていう主旨ではないから。
低価格で少しでもパフォーマンスの良いものを っていう主旨だから。
ASUSTeK N6200GE/TDがTUKUMOネットショップで\9,113なり
このスレ的にはお勧めっすか?
いいえ
128bitな6200Aが低価格帯で潤沢に出てくれればAGPはそれをお勧めにして万事解決なんだけどな
402 :
368:2005/07/07(木) 23:33:34 ID:+GfLWHDg
>>381 セレロンでも十分動くって。解像度800×600。デモ版での話。製品まだ買ってない。
北森セレはプレスコセレDよりキャッシュ少ないが、処理はそこそこ早いし発熱少ないし。
ちなみに、メインマシンはPen4(でも2.4Bと微妙なんだが)だから、普段そっちで遊ぶ。
そっちはAGP6600GTである。
それにしても、Radeonは体感速度いいね。
メインPCに昔GeForceFX5700Ultraつけてたが、Radeon9600Proのサブ機の方が早く感じたよ。
ベンチマークだとFX5700Ultraのほうが上なのにね。
でも、個人的にはGeForce好き。
>>401 それを言うと、黙ってGF6600を買えと繋がっていく様な気がするが。
しかし、GF6200AよりもGF6600LE(近日出回るらしい)程度でもいいから
ネイティブ版GF6600を作った方が正解だったような気がする。
404 :
310:2005/07/07(木) 23:47:35 ID:AGq6ZzkQ
【 .CPU. 】 Pentium4 1.8AGHz 定格
【 Mem 】 256MB×2=512MB(DDR266)
【 M/B 】 GIGABYTE GA-8IGX
【 VGA 】玄人志向 RD-955LA128C
【 Sound 】 オンボード
【 OS 】 XP HOME
FFベンチ
LOW 3151
HIGH 2095
大航海ベンチ(1024×768 32bit)
ノーマル 372
最高 278
3DMark2001SE 5735
地雷踏んじゃったけど目的のAAOプレイできたから良しとしよう・・・、このスレには世話になったサンクス
ATiからはもうAGPネイティブなVGAは出ないのかねぇ
まだまだ潜在需要はあると思うんだけどなぁ
最近のAtiは元気が無いな。nvidiaに一歩先逝かれっぱなしだ・・・
リドテク6200Aが6980円ですが買いですか?
んだな、消費者としては競争して
良い物を安くしてくれるのがありがたいんで
勝ったり負けたりがいい、シェアも今いいかんじで
分け合ってるし
nV ゲフォ3で勝ち
Ati 8500で勝ち
nV ゲフォ4で勝ち
Ati 9000系でFXに勝ち
nV 6000系でX世代に勝ち
・・・次はatiがんばれw
ハードウェアのテクノロジーの競争はいいんだが、安定動作するドライバを
双方とも出せてない現状を考えると、あせって、次へ次へと・・・という姿勢を見直して欲しいとも思ったり
性能が優れていても、不安定なものだと・・・長く使えないからねえ・・
すぐ買い換えれってのは、なしね そこまで潤沢な資金ないですから
>>408 8500は負け。
GF3,GF4の前に完全敗北して全然売れなかったカードだよ。
ATIが脱2流メーカーできたのは、ArtXの開発チームを引き抜いてから。
つまり9700/9500からだな。
それ以前は負けっぱなし。
そいつは初耳。
そいや、オクでRADEON8500が結構良い値で売れるけど、
MACユーザがBIOS書き換えて使ったりする関係みたいだな。
…
>>410 記憶違いじゃね〜か?
ラデ8500はGF3世代に出たはず…
ベンチマークでGF3は勝てないので、慌ててGF4をリリースした
ベンチマークでは勝てたが、価格差が大き過ぎてラデ8500が優勢だった
つまり、コストパフォーマンスで圧倒されてしまったはず
ま〜、GF4系は順次価格改定していって安くなったが…
ちなみに、ラデ9100とラデ8500は基本的に同じ物
ATIはラデ9000と9200を売りたかったらしいが…品薄になってブームに火が付いたのはラデ9100だった…
でもQuake3でテクスチャボケボケだったんだよなぁ。不正でFPSをかせぐのはこの頃か(ry
417 :
Socket774:2005/07/08(金) 08:02:19 ID:B2pj4Uni
ビデオカードを差した時の下から上の長さが74センチ以下の128MB以上のビデオカードってありますかね?
当時Kyro2とSiS315を使ってた自分には関係ない世界の出来事だったのでうろ覚えですが、
Radeon8500は価格とDirectX8.1完全対応とでGeForce3Ti500に有利だったけど
Driverの出来が悪すぎて評価を落としていたような記憶が
>>418 ドライバの出来が悪かったのではなく
ベンチのスコアアップを目的に意図的にデチューンしたので評判を落としました
まあその後画質重視にしてエロゲユーザーを確保したんだからシェアは大分高いんじゃないかな
的もG550以降消えたようなもんだから
大和の主砲の2倍くらいか・・・
何年も前から同じように罵り合ってたんだな
未だに会津の人は、長州人(山口県民)を憎んでるらしいが、それと似てるな。
425 :
338:2005/07/08(金) 12:00:11 ID:jCWg4tD2
散々書き込んどいてなんだが、
リドテク6200A買おうと思って99のn開いたら9800風呂が9999円だったので衝動買いしててしまった。
もう売れきれたけど・・・
3000円オーバーだが6200Aや9550より確実に速そうなのでまあいいか。
ただM/Bとの相性と爆音が心配 電源は450w積んでりゃ取り合えず大丈夫か
>>425 電源や音より発熱の心配するがよろし。
夏場は85℃とか平気で超えるから。
>>425 地雷って落ちはないよな
今1万で売られてる9800proは、多くが地雷じゃなかったっけ
それでも9600XTよりは速いか
>>425 ノーブランド バルク地雷 9800proだろ?
他のサイトでもちょくちょく9k円台で売ってるぞ、誰も買わんがな。
9600XTより遅いのが地雷と呼ばれる所以。
まあ6200Aよりはだいぶ速いとは思うけど。
SEはもれなく地雷だね。
店のPopに普通に9800(proとか無しでね)って書いてあったら注意。
コア325MHz、4パイプ、256bit、メモリ600MHz
コア325MHz、8パイプ、128bit、メモリ580MHz
この2種類があるので注意。
425の買ったのはRD9800PRO-A128C?
じゃあやっぱり、
>>425のは地雷?
>>429 地雷で128bitなんだから、8パイプな分9800PROのが速いと思ってたけど
ちょっと調べてみたら9600XT>9800PROなんだね。
クロシコ9550EXよりもちょっと速い程度って・・・やっぱり値段相応ってことか。
ミスった
× 9600XT>9800PROなんだね。
○ 9600XT>9800PRO(地雷)なんだね。
そして発熱は2倍近い罠が
>>431 その通りクロシコRD9800PRO-A128C
一応
>>9で挙げられているてるやつ。256びとだお
微地雷だが大して影響なし だってうちのマザボ4Xだし。
でも対応して無い。て言う落ちは無いよな。
まだ着いてないけど 恐。
4Xママンか・・・CPUがあんまり良くない悪寒がするな。
体感でこれくらい快適になるぞ。おめ!
RD9800PRO-A128C>>>>>
>>9600XT
x4AGPだと何で影響が無いんだ?
CPUも低価格だからか。
むしろ、九十九を二日おきくらいでチェックしてるが
RD9800PRO-A128Cは、ずっと14000円なんだが・・・。たまたま1日だけ特売みたいのがあったのか?
なにやらいい加減な話がまかり通ってるが、RD9800PRO-A128Cは地雷でも何でもないぞ
バス幅は256bit、クロックはリファレンスより数MHz低く表記されてるがコレに限った話じゃないらしい
ちなみに製造元はSapphireの中の人(PC Partner)って話だ
ソース:
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1514 一万円切ってるなら地雷どころか超破格だろ?性能じゃ9600XTやX700、6600より上だからな
ただし、発熱が酷いのは周知の通りだし、RD9800PRO-A128Cは動画の再生で不具合の出る個体があるらしい
クロックを下げてやると治まるらしいから恐らくコアの品質がギリギリなんだろう
ハズレをひいても初期不良で交換は可能だろうから、買った奴はクーラー換装する前にリテールで動作チェックした方が無難だと思う
>>440 うわ。めっちゃ悔しいw 気づかなかったよ
>>441 まあ、まずはスレをよく見よう。
誰もRD9800PRO-A128Cが地雷なんて言ってないぞ。
君が書いているようにややクロックが低いことを、購入者が微地雷と表現しただけだ。
なんかベンチ見てるとみんな速いなぁ・・・ウチのは常駐物もほとんど無いし、
ソフト的には結構軽いはずのに遅いや。
ELZA GLADIAC544AGP (6200A/128MB/64bit)
865PEマザー、Pen4 2.8GHz/533、PC2700の256MBx2 Dual、
XP Home SP2、DirectX9.0C で、こんな感じ。
FFベンチ3 Low:4712、High:2627
大航海 1024×768 32bit 最高設定:307
rthdribl デフォルト640x480:12fps前後
ゆめりあ 1024x768 最高:3374
3Dはベンチ走らせるくらいしか使わないんだが、
遅いとなんか悔しいのは何故なんだろう・・・。
9500pro(8p 275/540 128bit)なら9600XT(4p 500/600 128bit)と勝ったり負けたりで同程度だし、
そうすると9800(8p 325/580 128bit)は9600XTよりちょい速いぐらいだね。
でも8pで128bitの9800のベンチって見たことないな。4pな9800SEのほうはすぐ見つかるが。
PowerColorのやつは少ししか国内には入ってこなかったようだし・・・
GF6200A-A128H注文したら入荷月末だとさ。
>>403が気になること書いてるし、もうちっと待ったほうが賢明か?
>>444 FSB533のP4じゃAthlonXPにすら劣る
しかも6200Aなんて3Dはおまけ程度の速度だろ。
現行製品はメモリバス64bit品だし。
俺のサブ機のAthlonXP2500+&RADEON8500より遅いあたり泣けるな
>>444 無駄レスだが、常駐物が無くてもOS再インスコで
スコアが倍に跳ね上がったことがある。
>>444 それとドライバのバージョンだな、色々試してみるといいかも
おそらく何かの理由で性能を出し切れていないと思う
>>447 ん?
8500って、DX8.1なのに ゆめりあ最高&大航海ベンチ最高設定で動くの?
綺麗&ノーマルだったら、勝って当たり前。
>>450 ゆめりあ MEだから起動せん
大航海 波が〜と言われて確かにできん
メモリが遅いKT600でFFベンチで上回っている(2920)から同等並はあるといえると思うんだが。。。
>>446 GF6600LEっと言ってもPCI-Eのような気がするけどな。
仮にHSI接続型AGPで価格的にGF6200Aに近いので
あれば良いかもしれないが。
X550とかGF6600LEとか、売れないような気もするのだが・・・
454 :
ジャイアン:2005/07/08(金) 19:25:29 ID:/YuCYB70
236だが、今日ギガの9550届いたぜ。
早速だが、これいいな。
この価格帯なら評判通り、かなりイイかも。
>>235、ありがとよ!
Vチューナーでもいじってみるか。
GF6200Aのオーバークロック耐性はどのくらいなんだか教えてくれ
リドテクのなんか結構行きそうな気がするけどな〜
>>450 ゆめりあベンチは、DX9のHWT&Lモードしか使ってないので、
DX8.1系でも動く。
いまti4800SEを使っているのですがオークションで1万以下の物を買おうと思っています。
速度の違いが体感できてファンレスヒートシンクが付けれるものを探しているのですがどれがいいでしょうか?
ちなみに今のところRADEON9700PROが候補です。
458 :
のび太:2005/07/08(金) 19:50:29 ID:CZAT1v10
>>454 おお、届いたかー
これからもよろしく^^
tp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050709/image/kr98x1.html
性能と発熱次第だな
9700proファンレスでマトモに常用できる気がしない。
つか9700って何年前のVGAだろ・・。
>>456 DX8.1系はPS1.4ですよ。
ゆめりあ最高はPS2.0を使ってるから動きません・・・
>>441 昨日、双頭で売ってたのこれなのかな。シンクも、メモリも>9と同じだったよ。(メモリBGAので、多分3nsもの)
POPには、9800バルクと書いてあった。
9980円だったけど、10個以上あって、売れてなさそうだったからまだあると思うよ。
RADEON9550のロープロ対応カードで、長さが170mmの製品ってありますか?
玄人のは180mmでうちのPCに入らなかったのです・・・(泣
ケースを買い換えたほうがいいかもね。
>>464 RADEON 9800シリーズはプロセスルール0.15μm(TSMC)で、1億1000万トランジスタ、クロックが380MHz弱
9950と比べれば発熱は酷いが、X800と比べれば似たようなもの、頑張ればファンレスも可能な範囲
その性能で9980円なら、買って損することはないよね。
>>465 クロシコの6200Aなら170mmに収まるぞ
>>467 リドテク6200を買ったばかりだったから買わなかったけど、
惜しかったな。ちょっと残念。
なんていうか最初は「低価格でも描写性能が良い物を」って感じでスレに居ついた訳だが、
今はまず低発熱・省エネで、それから性能と価格を求めている自分を発見した訳だが。
訳だな
変なことを書いてしまったみたいなんで、ちょっと整理すると、1万円割っていても
425のは、クロシコRD9800PRO-A128Cで9800pro(もうこの価格では売っていない)
464と468のは、ただの9800(売れ残っている)
ようですね。メモリが580MHzみたいだし。
買ってみないと分からないけどSEって付いていないので超地雷のSEではないかも知れないが。
476 :
464:2005/07/08(金) 23:34:38 ID:Qhyv93MQ
477 :
Socket774:2005/07/08(金) 23:39:12 ID:2PRRFXsw
オンボードのGeForce4 MX(64MB)から、性能UPを狙ってAGPの1万前後のカードを
買いたいのですが、安定していて、軽い3Dもそこそこのお勧めカードありますか?
もういいかげんに汁!!!
479 :
471:2005/07/08(金) 23:42:03 ID:AJ7xO60d
ゴメン、ツートップのなんだけど、HP見たら256bitって書いてあったわ。
SE疑惑スマソ(汗
>>441 128のゴールドはクロシコでも逸品
256は・・・・
まあきょうびPCI-Eなら安くて大体良品
売れてないんだろなユーザたりなくて
3DCG(3ds MAXとか)やりたいんだけど、GV-R955128Dじゃ快適に動かないかな?
ファンレス&低価格が魅力的なんだが、3DCGやるなら大人しく性能重視で行くべきか…
3D絵描き屋ならGfo6000系の方ががいいかも
Pixel/Vertexがradeon系はまだ2.0世代だしもちろん
必要かどうかによるけど(そのソフト知らないんで不要ならすまそ)
製作サイドならとりあえず3.0対応は欲しいんじゃないのかな
シェーダーは関係ないべ。
3DCGやるならQuadro化があるGFしかないと思うけどw
485 :
Socket774:2005/07/09(土) 02:04:08 ID:bwRcwc3u
玄人志向PCI、ロープロ75mmの128Mを付けたんですが箱が閉まらないんです↓75mm以下の128Mって無いですか?
型番書け。
>>471 ラデ9250はラデ9000を祖とするコアだ
9000(RV250)>9200(RV280)>9250(RV280)
ちなみにラデ8500を祖とするのはラデ9100
コアはR200だ
488 :
Socket774:2005/07/09(土) 06:31:59 ID:bwRcwc3u
パソコンの型番ですか?
( ゚Д゚)ポカーン
>>485 質問するなら状況をちゃんと書け。
あと板違い
スレ違い
ここは自作板だから板違いだろ。
ASUS V9520 Home Theater(FX 5200 128M) 中古\4980ってどうでしょう?
815+P31G+G450のマシンに乗せ変えたいんだけど。
取りあえず2Dが速くなって、TV出力が同等で、ゲームのDEMOぐらいは
見られるようになれば文句ないんですけどね。
496 :
471:2005/07/09(土) 12:41:03 ID:7INAcDZZ
>>487 いや、分かってないね。
R200(8500)から頂点シェーダを半分、TMUを1本に減らしたのがRV250(9000)。
それをAGPx8にしたのがRV280(9200&9250)でしょ。
8500系の廉価版という位置付けだから同じ血を引いてるんだよ。
>ラデ9250はラデ9000を祖とするコアだ
祖とするのではなく、兄弟だ。
> ラデ8500を祖とするのはラデ9100
9100=8500LEだ。
祖と呼ぶのは間違い、物は全く同じ。
名前変えただけの双子だ。
どうでも良いじゃん。今更、語るに足るカードじゃないだろうし・・・。
>>495 今から中古の5200をその値段で買うのはどうかと思うが・・・
>>495 >TV出力が同等で、
FXシリーズはやめとけ。
>>499 TV出力はFXじゃなくても大差ないんじゃ?
V3XTの3Dは5200以下か、せいぜい同等だった気がする。
>>502 5200にも及ばんよ。あれはD端子・S端子出力カードであって、ビデオカード機能はオマケみたいなもんだし。
鯔V8は?安いところなら7000円切ってるし。
まあこの値段を出すならラデ9550を買った方がいいか。
>>495 新品の実勢価格がそれぐらいですが、同じ値段で中古でよろしければ。
>>495 >TV出力が同等で
無理
>ゲームのDEMOぐらいは
単なるmpegじゃないの?G450で十分でしょ
CPUが終わってるんじゃない?
G450でキツいのは、ブラウザ上のFlashとかだな
64bit地雷なら何に交換しても同じ
507 :
495:2005/07/09(土) 20:45:30 ID:TpgJDD10
買いに行ったが既になくなってますた。
良かったのか悪かったのか……
FX5200もファンレスでも動くわりには熱くなるそうなので
この夏はまだG450で乗り切るか、
あるいはV3XTを安くみつけられれば行こうかと。
>>507 V3XTで良いんじゃないの。
どこに住んでいるのか分からないけど、何度も秋葉に行ったら、5000円以下のビデオカードだったら
安いところ探して買うより、電車賃の方が高くつくよ。
V3XTだったらFX5200のほうがいいよ。
ゴミみたいな価格で売られているのにはわけがある。
近くのTWOTOPで128Mのが\3780でありましたが、
64Mの安い奴があったら特攻してたんですけどね。
クロシコ5500、なかなか。
もう悩むのが面倒になったのでファンレス6600かいますた
>>510 V3XTはPCIの奴買ってこそ意味がありそうなカードだったような・・・。
AGPだったら9550ファンレスなり、他に選択肢があるしな。
514 :
Socket774:2005/07/09(土) 23:22:19 ID:6FHS6h6x
今サファの9600npなんだけど
GV-R955128Dに替えたらしあわせになれまつか?
>>514]
10円拾って幸せを感じる人もいれば、プレスコPENノPC組んで幸せを感じる人も居る。
お前さんの幸せは一体、なへんにあるのか?
>>514 意味ないんじゃないかな。
ギガの9550は9600npのDC版でしょ。
逆にいえばGV-R955128Dのクロックあげて9600npかそれ以上で使ってる人が
結構いるみたいだよ。
517 :
Socket774:2005/07/09(土) 23:32:44 ID:0DU1dcOB
RADEON X300SEかGeForce 6200で1680X1080をデジタル出力できますか?
祭りでデル2005FPW買ったんですがいまだ1600X1024のアナログでしかみれてませんので・・・
クレバリーでSAPPHIRE RADEON9600 128M(バルク)を買ってみました。
本体 \8,470 税込 \8,893です。
玄人志向のFX5600 256MBを使用していましたが、
FANレス化のため購入に踏み切りました。
Leadtekの6200Aも購入してFORCEWARE 77.72導入まで試したのですが、
YsI & II COMPLETEの冒険日誌を細部まで開くと画面が崩れるので、
RADEONのFANレス(省電力志向)のものを狙って買ってみました。
こちらは、6200Aで起こっていた現象は発生しませんでした。
気になっていたVIAチップとの相性問題もありませんでした。
PCの構成は、こんな感じです。
=============
CPU:AMD Sempron(tm) 3000+ (Barton)
Mem:1024MB (512+512) PC3200 CL3 Hynix Original(333MHz CL2.5 1Tで動作)
M/B:Albatron KX400-8XV PRO (SocketA) BIOS 1.02c
Chipset:VIA KT400(VIAHyperion4in1455v.exe導入)
VGA:SAPPHIRE RADEON9600 128M
VGAドライバ:CATALYST 5.6(FastWrite ONで使用)
モニタ:iiyama MT-8617E(17インチCRT)
電源:SNE SRP-TOP320P4
DirectX:9.0c
OS:WindowsXP
常駐アプリ:AVG
その他:TOSHIBA SD-M1502
=============
ベンチマークを走らせてみました。
FFベンチ3 H2800くらい
3DMark03 v360 2600くらい
3DMark05 v120 1200くらい
519 :
511:2005/07/10(日) 01:07:50 ID:irb/gBRw
GeForceFX5500 128mb
FFベンチ3
H2400ぐらい。
今ラデ9000を使っております
マザーは4X AGPまでサポート
CPUは鱈セレ1.4G
こんな漏れでも6600や9550で幸せになれますか?(´・ω・`)
多少幸せになると思われ
用途によるけど3D性能は上がるでしょう
19インチの液晶を導入したのでDVI付きビデオカードを購入することにしました。
OS Windows2000 SP4
CPU Pentium4 2.8AGHz
メモリ PC2100 512MB
チップセット Intel845G
AGPスロット ×8 今は何もなし(PCI−E無し)
他に挿してるカード MTV2000
条件は
・3Dゲームやらないけど2D・DVD動画がきれいなのがいい派です。
・初めてのビデオカード導入なので、トラブルが少く安定しているメーカーを。
・液晶なのでDVI必須
・最新のものでなくてもいい
・出来ればファンレス。
アドバイスをお願いします。m( __ __ )m
>>522 9200SEバルク2980円はどうかな。
3Dは全然駄目だが、DVI接続と2D、DVD用途なら使えると思う。ファンレス。
ここは低価格すれだから、
ギガのラデ9550辺りを勧めてみれば、どう?
X300は核地雷っていうか製品自体が9000やMX440あたりをDX9対応させた程度の
速度でしょ。9000やMX440じゃDX9ベンチ起動しないし。
一応、9600のPCI-E版だからそれなりの性能はあるが。
そもそも6200TCがライバルだし。
そんなわけないでしょ
9600のPCI-E版はX600でしょ?
X300みたいに9600は遅くなかった気がする
X600XT>9600XT
X600Pro≒9600Pro
X600・・・なし
X300≒9600
んで6200TCのライバルはX300SE(9600SE)
X300HMは・・・
532 :
Socket774:2005/07/10(日) 06:27:47 ID:u/W5DMAk
OS:XP CPU:セレロン1.4GB メモリ1.25GB(512X2+256X1)
マザーボード:GA6VTXE ビデオボード:マトロックスG400 最新の信長は
Pentium41.7GB以上推奨とのことですが、今の環境でビデオボードを
FX5500程度に交換すれば、何とかプレーできますか?数年先シリアルATAが
主流になるとのことですし、マザーボードごとの交換は前回非常に苦労した
ので今はあまりやりたくないのです。
533 :
Socket774:2005/07/10(日) 06:29:51 ID:u/W5DMAk
GB->GHzの間違いですね。ごめんなさい。
534 :
Socket774:2005/07/10(日) 06:40:01 ID:EpljFJ4l
ID:e/LaNIAT
知ったか乙。
みんなに思ったんだが、ここは堅実で慎重なひとが多いね。ちなみに俺は知り合いのいるショップからおこぼれとしてGeForce6800GTをタダでもらったが・・・。だから俺はまだしあわせだね。
>数年先シリアルATAが主流になるとのことですし
いや、もう既に。
>>532 未だにそのスペック使い続けるくらいだから、今すぐ買い換えても一緒
どうせそのまた次に買い換えるときは、マザーからまた一新な罠
今の時代、マザーやメモリが使い回せると思わない方が良い
その思考はSocket370時代で終わってるよ
538 :
520:2005/07/10(日) 11:09:36 ID:sPgcC2ls
>>521 なるほど。ありがとうございます。
でもゲームやらないんですよね。。。
あまり意味無しってとこですか。( ´ー`)y-~~
539 :
Socket774:2005/07/10(日) 12:12:29 ID:n2W2AQLJ
やはり、買い替えですか。DDRメモリが激安なのでそんな気がしていたが。
IDEのHDをそのまま移植できないとなるとデータの移行がやっかいだな。
そうなるとこのスレの内容ではなくなるので、出直してきます。
別にIDEドライブ普通に繋がるが。。
自作する前にもう少し調べた方が良いんじゃないか?
www.tomshardware.com/cpu/20030217/cpu_charts-23.html
DirectX8時代のベンチだけど鱈セレ1.4とP4-1.7ならそれほど
違いはなさそうに見える
とりあえずgiga9550とかで凌ぐってのは駄目かな?
>>539 DDRは値上がり始まって2週目くらいだから、組む気なら即効でかうべし。
鱈使いの身としては、DDR2対応のAMDママンを待つかPentiumMにで組んで、一気にPCI-EXに移行というのが一番だがね。
そろそろ9800PROが安くなる頃だと。
PowerDVDによるDVDビデオ再生ですが、
P4-1.6AGHz(NorthWood)+Intel845G+Saphire Radeon9000(AGP128M)
K8-3000+(Winchester)+VIA K8T800Pro+GIGABYTE Radeon9600Pro(AGP128M)
システムのメモリは前者が1GB(DDR333?)、後者は2GB(HT-on)
ドライブは同じ型番のDVD-ROM(つか1台目のやつを2代目に流用)。
の2つの構成で比較した際、前者は再生・早送り・巻き戻し・コマ送りなど
全てにおいてスムーズなのに対し、後者は通常の再生以外でもたつき、
コマ落ちなど、ただ流しっぱなしにする鑑賞方法以外では快適ではない
感じですた。
とりあえずご報告まで。チプッセットの所為でこういう結果なんだとしたら、
例えば鱈セレマシンから快適な環境目指して乗り換えたときとか、足元を
すくわれたような気持ちになる人がいるかも知らんからね。
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
再生ソフトによるんじゃないのかなあ
c'n'qを切れ
548 :
269:2005/07/10(日) 16:31:00 ID:LfmimWZZ
GF6200A-A128H買いました。ソフマッポで送料込み8400円。
あまりの快適さに小便漏らしました。自分はこれで十分ですわ。
3DMark2001で初めて見るシーン(ピクセルシェーダ使うやつ)にちょっと感動。
>>548 乙でした。
6200Aは、まだ安定して動くドライバがとぼしいので
これからのリリースドライバしだいでは、ゆーっくりと使っていけると思われます。
現状でもデスクトップのクリアさは、Ge2MXとは、比べるまでもないと思います。
RADEON9xxxでAGPでVRAM128Mでロープロで1万円以内で
買える一番新しいのって何?
カノープスの9550以外にある?
玄人志向 RD955-LA128C
XIAi XIAi9550-DV128LP
PowerColor R96L-LC3
ちょっと足が出てもいいなら9600XTもあるけど、どうせ64bitだしな
ラデにそれほどこだわりがなかったら6200Aいいぞ
このクラスのロープロではコストパフォ抜群だし、最新チップだ
誰も突っ込まないけど、
>>531の9800はCP良さげかな?
ノーブランドだし9800だから発熱が気になりそうだが…
クロシコRD9800PRO ツクモで12,999円
[CPU] CeleronD330(2.66G)
[Mem] 512MB(DDRSDRAM PC3200)
[M/B] BIOSTAR U8668-D(VIA P4M266Aチップ/VT8235)
[VGA]玄人志向 RD9800PRO-A128C
[Sound]オンボード
[OS] XP HOME SP2
FFベンチ
LOW 3151
HIGH 2095
発熱がすごいんでヒートシンクくっつけたが、まだmpgノイズがはいる
なんといっても3Dゲームハングしまくり!んでPCがフリーズする!
MSのエラー報告だとATIドライバの問題だと・・CDドライバでなく
ATIのHPからドライバー最新のにしても、オメガドライバ入れてクロック
変えても全く変わらず・・地雷・・・
>>556 JETWAY製
9800PRO TWO TOPにて購入
コアクロック380MHz
メモリクロック680MHz
地雷だったか、メダルオブオナーアライドアサルトやるとハングする。
>>558 ハングするのが地雷だと思っていた俺ガイル
ハングするって、そりは不良品では?
561 :
Socket774:2005/07/10(日) 22:01:00 ID:d1WV1qUp
オンボードのSiS630/730っていうグラボ使っているんだけどこれってドラゴンボールのキャラでいうとどのあたりの強さになるの?
むしろ環境による要素の方が大きいだろ。ハングは。
一度、余計なカード類は全部外して、OS入れなおしてみれば?
しばらくはケースの蓋開けたままね。
地雷ってのは、基本的にはメーカーや販売店が、本来の仕様よりも性能的に劣る製品を
明記しない or 初心者には分かり難く書く(例:SEとか) もしくは、購入者自身の知識の無さが理由で
掴んでしまうようなものを指す。
だから本来は、分かっていた上で買うなら地雷でもなんでもないんだが
性能的に劣るってのが具体的には、メモリバス半減や低メモリクロックであることから
メモリバス半減=地雷 低クロック=クロック地雷・半地雷・微地雷 などと呼ぶのも一般的。
>>561 鉄砲持った農夫のオッサン
スカウター判定=5
>>557 サンクス
発熱がやばいってことかー
>>562の言う通り、一般的(メモリバス、クロック的)には地雷とは呼ばれないかもしれないが、
発熱で勝手に逝っちゃうようでは核地雷物と言えるかもな
シンクやファンの付け替えでなんとかならないかな…
>>564 9800PROの発熱は散々言われている。
ケースのエアフローの確保など熱対策もせずに、
買う方がおかしい。
「熱暴走する、地雷だ」って行ってる奴の脳みそが核地雷。
但し、
冷やしてもハングする、ノイズが入る。
これは初期不良。交換してもらえ。
>>565 これのために私は5600回転の爆音ファンを購入したんざますよ。
しかもPCIバスみんなつぶしてバスの位置に冷却ファンおいて。
・・と言うことで火曜あたり取り替えてもらいに逝こう。
発熱と静音の関係で祖父の中古6200が7980円(ぐらいだった)をスルー。
9550ファンレス(8030円)と散々迷って、やめちゃった。
チラシの裏スマソ。
だから9800proは腐っても前世代ハイエンドだって言ってるのに・・・
発熱も消費電力もかなり高いから、この季節放熱性の低いケースだと簡単に熱暴走するし
ヘボ電源だと供給電力足りなくてフリーズしたり突然OSごと落ちたりする
熱の問題に関しては、ハッキリ言って付属のファンだと放熱しきれてないので
最低限メモリヒートシンクくらい自前でつけておいたほうが良い
できればZAV化するのが理想
完全ファンレス化は危険なので止めた方が良い
ドライバ的には既に枯れて安定しているカードだからそう問題は起こらないはず
発売当初は相当なジャジャ馬だったが、今は貞淑な淑女だよ
569 :
Socket774:2005/07/10(日) 23:24:09 ID:7xjqM88i
漏れは3Dゲームしないから。
四千円でかった地雷のFX5200EPで満足中〜!
>>562 XTって付いてるのにくろっくが規定より低いとか
SEとかLEとか付いてないのに64ビット幅メモリだとか
明らかにわからないのが地雷だろ。
逆に言うとSEとかLEとか付いてるのに買ったあげく
GPUのスペックにたりねぇとか言ってるのはただのバカだろ。
あげくにOCが思ったよりできねえとか発熱ひどいから地雷だとか言ってるのは
ただの池沼だと思うが。
初心者だというならただの勉強不足というか商品購入にあたって真剣味が足らん。
RADEONアチーナ
RADEONスズシーナ
付属のファンだと放熱しきれないVGAは地雷認定していいんじゃね?
これに当てはまるし。
>地雷ってのは、基本的にはメーカーや販売店が、本来の仕様よりも性能的に劣る製品を
>明記しない
>>570 確かにその通りだし、同意だわ。
でももう少し柔らかく書けばキミは勇者なのに。
まぁ今夏だからエアフローはしっかりしないとな
地雷論争って多いよね
>574
たまに切れてくれる人いるぐらいのほうがDQN追い出すのに役に立つから良いかと
やさしく言うと付け上がる奴いるしw
テンプレにRADEONは熱に弱いって書いておいたほうがいい希ガス
特に9800Proは発熱と消費電力がヤヴァイと。
・・・・・・・テンプレ見ればビデオカードの消費電力がわかるのになぁ
>>577 ま、時期考えたらそれもそうだと思うけどねw
ところで6200Aの消費電力はどのくらいなんだろうか?
NV44がトランジスタ数75Mで110nmプロセスだから
9600より消費電力が少ないのは確実っぽいけど・・・具体的な数字がわからん・・・
>>573 そんな製品があるのか?
今話に出ている9800PROは、
初期不良か使っている人間のエアフローが悪いだけ。
全く問題なく使えている人間がいる枯れた製品捕まえて、
池沼が自分の事は棚に上げて「地雷」と叫んでいるだけだが?
それこそ使ってる奴が地雷。
>>578 RADEONが熱に弱いというか、nForce系が熱に強い印象。
RADEONとGeForceって鱈セレとAthlonXPみたいな関係やね。
世代や価格帯によってプロセスルールも発熱量も違う製品をひとくくりに「RADEONだか
ら熱に弱い」とくくるのも乱暴では。
たまたま9800Proを槍玉にあげているが他の9000系や9600系、X系のRadeonでは熱の
トラブル報告を聞かないし、GeforceでもHSIの冷却不良で不安定になるケースもある。
会社によってキッチリ分かれてたらこんなスレいらんしね。
何でも二つに分けたがる奴は複数の物事を同時に考えられないアホ。
だと思う。
つーか、PCIXに6200の選択肢自体が無いようなものだが。
587 :
550:2005/07/11(月) 13:07:15 ID:Od94W4c8
このスレ、親切でマジメな香具師が多いんだなw ありがたい。
>>553 実は買い換えたがってるのって漏れじゃないんよ。知り合い。
で、出してきた条件が
>>550って訳。
多分そいつ、1万円以上は絶対に出さないと思う。
「できればさらにケチって5000円くらいのバルクで探したい」
って言ってたし・・・orz
ラデスレで尋ねたら『お前にはもう二度と組んでやらんスレ』を
勧められたw
ラデも譲らないだろうな。そいつ絵描きだし。
このクラスで、ラデはゲフォより2Dに強いも糞も無いだろうにw
ちなみに今まで使ってたのが9600SE VRAM64Mだってさ。
6200A、ダメ元で勧めてみます。ありがとう。
>>554 今から全部読んでみます。ありがとう。
あ、ちなみに漏れはパワカラのラデ9600pro 256VRAMを使っ
てます。ちょうど1年前に12970円で買いました。
今より4000円くらい高いですね。
>>587 絵描きなのにロープロのカードお?
俺は実際のところは知らないんだけど
*フラットケーブルに関係なくロープロのカードは画質が悪い*
というのがこのスレのテンプレにすらなってるんだけどどうなんだろう
つーかこの板住人が、親切っつーか他板から見て馴れ合いが強い(悪く取らないでね)っつーかって感じだ。
>589
NV43Vということは初期型6200のクロック違いということか。
最初からこのネーミング(43-6600、44-6200)なら混乱もなかったのにね。
>>589 DVI使えば1〜2世代前のVGAでも(ry
ロープロでフラットケーブル付けてるのって、アアンログの方だっけか?
まぁケーブル付いてない方で見るのなら、画質も通常サイズのカードとあんまり変わらんだろうなぁ、
DirectX8時代のゲーム(FF11とか)をMSIのGeforce4MX440で
遊んいたのですが昨日他界されました。
Radeon9550GE/TD/128MBなどの8000円程度のカードを考えてますが
何かお勧めはないでしょうか?
6200Aとかも気にはなるのですが良く判らないので・・・
9550と6200Aで、相性問題が少ないのはどっちですか?
VIAなもので・・・ (^_^;
KT880 Delta(XP2500+ 512M×2 PCI未使用)、WinXPSP2。
ゲームはしません。DVDがそこそこきれいならOKです。
598 :
594:2005/07/11(月) 18:33:22 ID:W+mM/zrY
>595,596
どちらもファンレスなんですね。
送料、納期、日本語マニュアルの有無などで決めたいと思います。
レスをありがとうございました。
>>597 9600系は一時期KT880と相性が問題になっていたが、
BIOSのアップで解消されたのかな?
9600系ってなぜか相性問題が多かったよな。
トラブル多い印象ってのはは数売れたせいなんじゃないかなぁ
VIAチップと相性悪いってのも自作板じゃネタになりやすそうだし
9600系はシェア拡大に相当貢献した意欲作だったと思う、
実際出来が良かった
トラブルたってVIAチップ相性以外なんかあったっけ?
それが致命的と言われたらまぁしょうがないけど
似非AGPで9600系って動かないんだよね
バス関連である程度の特殊性はあるんじゃなかろうか
元の話題になるが、6200Aは適正に動くドライバーが少ない。相性よりも動作って意味でなら9550買った方が良い。
604 :
597:2005/07/11(月) 20:50:30 ID:wZDtLK17
>>599-603 レスありがとうございます。
9550は、熟成されているが、過去に相性問題があった。
6200Aは、その逆ということですね。
う〜ん、魚竿します。
>>605 基板、クロック見る限りは6200Aのものだし
OCしたりとか、遊ぶには・・・微妙な位置づけかもしれないけど
普通に使用するならコストパフォーマンスのよいカードだと思ったなあ
あくまでも私見
2048X1536 32ビット表示で、使用しています。
ゲームは、しませんが、動画、表示ファイル、ソフトが、常時10以上です
GF5600XTでは、動画、カクカクでした。
GF5700では、ギリギリ動きました。
radeon9800PROでは、快適でいたが、熱すぎるため売り飛ばしました
GF5900XT現在使用中で、次のうちどちらかにしたいのですが
radeon9600XT 128M AGP 7〜8000円
asus N6600 TD 128M AGP 10000円
どちらがお得でしょうか?
>>607 その二つのどっちかに替えるくらいなら5900XTを使い続ける方がいいんじゃまいか
;いいからメモリ多めに搭載してる奴はこれテキストに張ってレジストリに食わせれ。
;ファイル名「Memory Management.reg」←拡張子がこれなら名前はなんでもいい。
;さくさくきびきびするから。 やる奴増えればHDDアクセス減って温暖化防止だはげ。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"DisablePagingExecutive"=dword:00000001
"LargeSystemCache"=dword:00000001
"IoPageLockLimit"=dword:08000000
>>605 それツクモでセール中。6980円だと重他。
>>610 "DisablePagingExecutive"=dword:00000001
↑多少効果あり、メモリを大量に使用したりすると結局意味なくなっちゃう場合が多いけど
"LargeSystemCache"=dword:00000001
↑これは止めた方が良い
アプリ起動時のメモリをラージサイズに設定するとビデオカード絡みでしばしば不具合が発生する事がある
しかも、0でも1でも体感できるほどの変化はない
"IoPageLockLimit"=dword:08000000
↑これは少し数値が大きすぎ
最大でも65536程度で充分
12〜64Mの間では体感できるほどの変化はなし
"LargeSystemCache"=dword:00000001
↑これは止めた方が良い
これで不具合がでるのはRADEONだけだと思う。
1.5万以下で6600GTが買える時代がついに来たか。
>>616 特価品じゃなくてGDDR3搭載 6600LEのこと。
>>614のリンク先見るとわかると思うが、
8pipe化でまんまGT。
まあ6600でも普通にコア500近くいくけどね・・・。
メモリ1GHz版でさらにOCしてるからね
8pipe化は無理な方向です
ブレスで買ったリドテク6200を持ってるが、
8pipe化してコア440/メモリ720で普通に動くよ。
6600LEは
GT基板を使ってることだし、
8pipe+500/1000ぐらいなら余裕だと思うぞ。
現在matroxのG400DH32Mを使って
アナログ*2でデュアルディスプレイを使用しています
流石に古くてにじみなども出てくるようになったので
コレに代わる低価格ビデオカードを探しているんですが
何かオススメは無いでしょうか?
3Dゲーム等は殆どしません
どちらかと言うと2D描画のシャープさや
発色の良さを求めています、よろしくお願いします
>620
テンプレ読め>3
622 :
620:2005/07/12(火) 21:26:49 ID:f+aaNp8x
有難うございます。
テンプレと
>>605 を読んで
Leadtek WinFast A6200 TDH 64-bit 128MBてのにトライしてみようかと思います。
秋葉のツクモですね、明日にでも早速。
現状AGPオススメファンレス
GV-R955128D(ネイティブAGP)
WinFast A6200 TDH 64-bit 128MB (6200A)(ネイティブAGP)
そういや最近ネイティブPCIeのオススメは?って話ないな
?GF6200(ネイティブPCIe)
6600LEは値段次第だろうなぁ良さげだけど初値1万超えるようなら
低価格スレじゃスルーだろうし、PCIeのみとかもありそう
FX5200あたりのビデオカードの購入を考えております。
地雷のカードだと非地雷のカードに比べて3Dのパフォーマンスが
2/3くらいに落ちるとどこかで読みましたが、
2Dのパフォーマンスも落ちたりするのでしょうか?
例えば画像処理ソフトで大きなサイズの画像を扱っているときに
描画が乱れたりしやすいのかとか、
画像が多いWebサイトを閲覧中にスクロールしたときに、
表示がもたつくとかです。
626 :
616:2005/07/12(火) 22:09:08 ID:XSF0v+8z
>>617 あっ、そういう事だったのか、失礼。
今の所、PCI-Eだけか・・・
>>624 今になって5200買うくらいなら、GV-R955が良いと思う。
627 :
624:2005/07/12(火) 23:56:21 ID:Q8ynF4Rc
GV-R955128Dはx8専用表記だけど
x4までしか対応してないマザーでも問題ないと思うけどね
俺のi815、KM266PROマザーでも問題なく動いてる
>627
>5と627のリンク先の写真を見比べてみなよ
631 :
624:2005/07/13(水) 00:32:59 ID:hCemIrZ3
>>629 わかりやすいアドバイスありがとうございます。
比べてみたところ自分のはAGP4・8x対応 1.5V専用でした。
ということはいけそうですね。
それから630の書き込みも自分です。
すいません。名前入れ忘れてしまいました。
なんで最近64bitわかってて6200A勧めてるのん?
>>632 コストに見合った性能が発揮されているから
64bitだからマズいんじゃなくて、64bitになっていることで
性能が価格に見合わないくらい低かったから、今までのカードは「64bit地雷」
と呼ばれてたりしたってこと
単純に、このスレにぴったり合致するカードの玉数が少ないせいでもあるけどね
どっちにしても、最後に選ぶのは自分なんだから、自分の求めている性能が
発揮できて、なるべく安いカードが買えたら、自分的には地雷にはならないでしょ
まあそういうことです。
>632
CPがいいのと、最新チップだから?
GV-R955128DとかのRADEON9600シリーズも
枯れててCPいいから、あとは好みって感じ?っぽい
あ、私518なんですが、らぶデス試してみたところ
RADEON9600と6200Aでは、RADEON9600の方が
動きの軽い印象でした。
もっと新しいゲームだとちがうんでしょうか。
メーカーの傾向の違いやらチップの仕様の違いやらで
どのへんに最適化されてるかば〜らばらなわけで
9600と6200は総合性能的ほとんど並んでるが
9600系はp/bが2.0世代、9200系は3.0世代
らぶデスよくしらんけど2.0世代以下のものなら9600のほうが
動きよくてもおかしかぁない、逆にp/b3.0世代のアプリなら
逆転するだろう事も容易に想像つく
なるほど、6200A売っちゃおうかと思いましたが
もう少しドライバの更新を待ってみることにします。
638 :
636:2005/07/13(水) 06:28:12 ID:ktiW1TNQ
>9200系は3.0世代
ごめんコレ誤植
6200系と脳内変換ヨロ
よく64bitは128bitの3割減の性能ってあるけど
6200AとHSI変換6200(128bit)はそんなに差があるのかな?
開発コアが違うんだっけ、もしそうなら比べるのはあれかもしれんが
とはいえ128bit版6200Aはないし・・・・・
コアは違うがほぼ同世代。ということはメモリ周りの圧縮技術も同等。
64bitで帯域が十分ならメモリクロックだけ上げても性能は変わらないことになるが
6200でもメモリクロック上げただけベンチのスコアは変わってる。
1ヶ月ほどすればRivaTunerでプロテクト解除できるようになると思われ
最も重要な項目
価格次第
>643
工場が違うとはいえ同じNV43Vなんだからそのうちできるようになるんだろうね。
ただ9500→9700/9500Proの時は初期型以外は成功率が低かったりもしたけど。
工場が違う訳じゃないのか。リビジョンが違うだけなのね。
Galaxyの1Ghzの値段次第だな
何にせよ、実際に市場に出回らないと分からないか・・・
8パイプ化可能でも高ければ売れないだろうし、その逆もあり。
ASUSのA9550GE/TD買おうと思ってるんですがFFなんとか動きますかね?
動くよ
>>650 レスありがとうございます 地雷でも無さそう?なので買ってみようと思います
行けるはずだが最高設定は無理
最低設定なら複数パーティーで狩りもOK
>>653 ベンチHで3000近く出そうなので、大丈夫だね
>>642 NVStrapで0141に変えるとなぜかスコアが上がる(AGPでも)
ハード的に圧縮がないわけじゃないっぽい
A4コアは8pipe無理みたいだね
657 :
Socket774:2005/07/13(水) 19:09:38 ID:1xXHd1pi
>656
NV43V版6200の6600化レポでも「8pipe化」と「6600化」が区別されてたから
後者はその辺の機能を復活させることだね。
8pipe化できなくても従来のローエンド製品とは一線を画すだろうね。
ただコアの価格なんてダイサイズで決まっちゃうんだろうから
従来通りのNV44Vだとあんまり安くならない気がする。
実際はメモリバス128bit版NV44みたいなものなのかもね。
半年前に9550EX買った漏れが、10500円で9800Pro売ってたからつい、また買った。
9800速し・・・。
発熱も覚悟してたけど9550と思ったほど差が無かった。つか9550EXのメモリも
爆熱だった・・。
659 :
544:2005/07/13(水) 21:52:45 ID:K0NgkJ3z
>>544です。
PowerDVDのバージョン5での話でしたが、
バージョン4を入れたら問題がすべて解決
しますた。
お騒がせしてないからいいっすよね。
PowerDVDはバージョンによって色々あるわな。
6600 2万、6200A 1.4万って高けーよ。
このスレにD4対応のテレビを持ってるような金持ちもいないしスレ違い。
GeForce6600LEが良さそう
現状の価格的に7−8千円台は空白だし
6200の代わりに投入されるんだし、初物価格としては\13,000前後じゃまいかと予想。
665 :
Socket774:2005/07/14(木) 20:02:10 ID:jyvtq0L9
なんか流れも読まず悪いんだが
ATi RADEON X300 SE 128MB(DDR)
確か1年ぐらい前に発売したと思うんだが、性能的にはどうなんだ?
できればGeForce6600とどのくらい性能差があるのか教えてほしいんだが。
どこみても流石にGeForce6600との比較はなくてさorz
AGP版でいうところの9600SE-64bitみたいなもの。
6600とは比較対照にならないと思うが?
668 :
Socket774:2005/07/14(木) 20:15:09 ID:jyvtq0L9
>>666 サンクス。
なんかものすごい差だな。
何しろ今使ってるPCはSiS651だしなぁorz....
SiS651に比べたらX300SEでもかなりマシなんだろうな。。。。
こないだRADEON9600pro 256Mのビデカを一マソでかったけど
かなりいいよ。漏れのPCの構成はセレD2.4Gをオーバークロックで2.64G、
メモリPC2700 256M×2(デュアル)だけど
Need For Speedが画質と解像度最高でもスイスイ動いた
GIGAの9600とか9550は、DVIの相性問題って解決済みなんですか?
もしかして、最初からこれらには無かったです?
RADEONには何となく惹かれるんだけど、この点で躊躇してしまいます。
それなら国内価格10000円弱ぐらい、このスレのど真ん中だね。
従来の9550EXとかの代わって勧められるかな。
>659
貴重な報告ありがとう
>665
sis651ってオンボードじゃろう、低価格スレに該当する価格帯の
ものならナニ使ってもマシになる思う。
現行の6600はミドルエンドじゃからローエンドのさらに底辺に居るx300se
と比べるのはちとx300seがかわいそうだがw
X300seは安物買いの銭失いになるかもだからもうすこし待って
6600le(ちかぢか出るローエンド向けで、6200の代変え)行くってのは?
sis651ってAGPだったキガスルんだが
AGPで買うならこのスレ全部読んだら今のオススメ書いてあるヨ
>>672 AGPな955EXの代わりって・・・6600LE、今の所PCI-Eだけみたいだし。
果たしてAGP版は出るのかな?
あと、PCI-Eな人にとっては6600無印が12000円台だから微妙な値段かも。
ミドルエンドってなんだよw
ミドルレンジの端っこ
キカイダーの必殺技
中価格の一番下ってつもりだったんだが
俺日本語おかしかったかorzスマソ
679 :
665:2005/07/14(木) 21:54:35 ID:jyvtq0L9
>>673 ああ、買い替え検討しててさ。
今は富士通の糞PCだよorz
BTOの方向で動いてるからあんまり融通きかんけど。。。
日本語っつーか英語だよな。
X700proが15000円
GF6600が12000円
誰か背中を押してください
両方行くのか?
背中を刺してやれ
乳首を・・・ハアハア
変態マゾはカエレ!!(・∀・)
>>665 >>679 BTOのオプションでX300SE選ぶくらいなら、X550買うべし。
ビデオカードの選択肢が少ない点については、
オンボードビデオ付きのモデルを選んで、後から自分で買えばイイ。
もし、プレスコ嫌で、
Athlon64の939pinなママンなら、諦めてオプションから選んで下さいな。
今から754pinでAGPの買うのもね・・・
689 :
Socket774:2005/07/15(金) 12:41:39 ID:oGjfADo6
AGPでD4出力が可能で動作が安定している
一万円以下のビデオカードってどれがいいんでしょうか?
カノープスのカード
その逆が欲しい・・・・
タイトルが誤解を招きやすいな・・・
>>AGP対応のビデオカードをPCI Express x16スロットで使えるようにするというもの。
>>カード上部には手持ちのビデオカードを挿すAGPスロット。反対に下部にはマザーボード側に挿す
>>PCI Express x16スロットが用意され、その間の基板上にはAGP-PCI ExpressブリッジHSI)と思われるチップを搭載している。
>>使えるのは基本的にLow Profile仕様のビデオカードになる
良く読むと、凄まじくぬるぽな製品ですた orz
6800にも対応しているようだがw
まだ出ていないようなのでRDX550-E256C/EXのレポをひとつ。
(6月末に購入税込み10500円程度)
環境
CPU:64 3000+@2600MHz
MB:アルバ K8T890PRO
MEM:512*2 デュアル
ドライバの型番失念(05年5月12日最終更新と書かれていました。カタ5.6?)
定格 OC(560.800)
3Dmark03:4100+ 4822
3Dmark05: - 2342
Aquamark:32874 38426
ファンはクロシコサイトの写真どおりのものがついており、
・XP-120に鎌風の風120を1000回転以下で
・KRPW-460W/12(電源)
・Ainex製12cmファン装着装置(5インチベイ3段占領)+付属のGlobeFan1000回転
・背面に鎌風の風8cm最低回転
という環境ですと多少耳につく程度。ファンのコンセントを抜くと多少音が減る感じ。小型ファンの中では静かなうちにはいると思います。
問題は、付属ファンのコンセントを抜くと画面が出なくなること。笊化等、静穏改造を考えている人は要注意かと思います。
巷では「X300シリーズの高クロック版」と呼ばれているようですが、性能的にもパイプライン構成的にも「製造プロセスを縮小した9600XT」という認識が最適かと思います。
なお、すでに交換保障で交換してしまったので、カードは手元にありません。あしからず。
製造プロセス、インターフェイスの違いを除いて、コアは全部同じな。
0.11プロセス Low-kなし X300、X550
0.13プロセス Low-kあり 9600XT、X600Pro、XT
0.13プロセス Low-kなし 9600Pro、9600、9550
>691
>「使えるのは基本的にLow Profile仕様のビデオカードになる」(Albatron)とのこと。
いらねえ・・・
ケースからはみ出していいんならでかいカードも挿せるぞ
逆なら多少は需要あったのにな
そうだ、AGPにもPCI-EXにも対応したのがあれば良いんだ。
Gf6200がXorgのドライバでちゃんと動作した。
Xfree86の対応まだかなぁ…
ASUS EAX700-X TD 暮れにて 税込 \10,468
ってヽ( ・∀・)ノ ウンコー?
うん↓
│ ≡ ('A` )サッ
│ ≡ 〜( 〜)
↓ ≡ ノ ノ
│ ≡ ('A` )サッ
│ ≡ 〜( 〜)
↓ ≡ ノ ノ
またinno[゚Д゚]か。
いや個人的には嫌いではないがね。
おれはinno買ってから1年でファン壊れたから、あまり信用してない
709 :
Socket774:2005/07/16(土) 11:05:49 ID:VbDlsP1t
いや、ファン壊れるのはデフォだからw
AGPの5900と6600が中古で同じくらいの値段で売ってるんだけど、どっちがいいですか?
現状と目的は?
てか中古は基本的に止めれ。
713 :
Socket774:2005/07/16(土) 15:41:16 ID:TaTjWYlK
今、ALL-IN-ONE RADEON8500DV (8500LELE程度?) なんですけど、
V3XT買うと幸せになれますか?
DVIの2D画質重視です。3Dは今程度であれば良いと思ってます。
V3XTはTV出力専用と考えろ
既出
718 :
Socket774:2005/07/16(土) 22:36:01 ID:ywPE8nMe
現在845GEのオンボードでVGA接続しています。
自機の構成はセレロン3.06G、メモリ512、WINXPです。
ちなみにマザーはSL-B8D-FですAGP4xです。
ttp://www.mainboard.cz/mb/soltek/SL-B8D-F.htm 主な用途はネット閲覧、オフィス系、ネットゲーム
(3Dバリバリのではありません。)などです。
現状でも特に問題ないのですが、ディスプレイがDVIなので、
DVI接続をしたいと考えています。また、液晶をもう一台買って
デュアルディスプレイもしたいと考えています。
予算は5k〜10kです。これで価格コムで検索してみたのですが、
nVIDIAでいうと、5200,5500,5700,6200などがあるようですが、
いまいち違いがわかりません。
上記のような用途でお勧めのメーカ、チップありましたらアドバイスをお願いします。
また、VGA×1、DVI×1とあるものは、デュアルディスプレイできるという
意味でしょうか?それとも排他でどちらかが使える、という
意味でしょうか。
よろしくお願いいたします。
>>718 とりあえず
>>1を100回音読
このスレのログを読めばお勧めは
大体わかると思うんだが…
後半のデュアルディスプレイの質問に関しては
ものによるのでメーカーのサイトで調べてください
としか言えない
初心者っぽい人ほど、ゲフォ以外考えないのは何故だろう
やっぱ3Dゲーム=ゲフォのイメージが強よかったりして
ネトゲのサイトにゲフォのマーク入ってるからだろ。
高解像度でまともに使えなかったRiva時代知ってるとnVidia = 糞画質のイメージがorz
あとNV1とか‥‥
RADEONのチップセットを使っているマザーボードのPCに
ゲフォのビデオカードを増設したらぶっ壊れますか?
>>720 OpenGLゲー狂信団もゲフォしかない。というか、
それ以外だったらDX9対応型RADEONでも良いわけだが
>724
そのM/Bメーカーのスレに行って持ってるパーツ名晒して
相性が厳しいか、とか質問しに行く方が良いかと
>>724 nForce使ってるマザーボードにRADEON挿したらぶっ壊れますか?
俺ラデ9100IGPに6200ブッ刺してるけど。
nF2とRadeonの相性はよかった
730 :
Socket774:2005/07/17(日) 19:05:33 ID:1GTGZ2KT
LeadtekのWinFast PX6600 TD とSAPPHIREのSA-X700だとDVDとかの画質が
綺麗なのはどっちでしょうか?発熱とかもどうんなんでしょうか?
1万位のDVD再生専用プレーヤー
>>723 NV1ってEDGE 3Dのことだろ。
懐かしいな。
ドライバは95のみ、DirectX5までしか対応してなかったけど
叩き売りされてたし(5980円とか)その割には速かったからお得だったな。
バーチャファイター付いてたし。
>>720 RADEON友の会の不具合報告でひくんだろ
最近はGFが売れ筋で、店員がGFをすすめるし。
>>730 専用プレイヤー>>>PCのDVD画質
>専用プレイヤー>>>PCのDVD画質
余程ヘボいPCで観てるんだな
そう思うようなお前は、眼科行ったほうがいいね。
ぶっちゃけDVDの画質はディスプレイ次第。
PCのDVD画質が良いのは、グラフィックカードを用いて、PC用ディスプレイの高解像度表示できるから。
TVに繋いで見るのであれば、専用プレイヤーの方が、圧倒的に省電力だし、騒音も少ない。画質もTVに最適化されてる。
同一のD端子による出力なら、V3XTの出力よりも、専用プレイヤーの方が綺麗に映る。
ヤフオク狙いで型落ちのDVI出力が可能なビデオカードでお勧めはどれになりますか?
ちなみに3Dゲームはしませんが2Dの発色は重要視します。
もしかしてDVI出力の場合、機器差ってあまりないんですかね?
DVIの場合は液晶ディスプレイの性能が重要。
それは最もだと思いますが、モニターが同じ場合、グラボ(DVIの場合)の性能で画像のクオリティは
あまり機差がでないのかなあ?という疑問です
見比べてもぶっちゃけ大差ないと思うが
DVDだし
んなこたーない
>>730 アニメDVDならX700。
非アニメDVDは6600。
発熱はクロックの高いX700のほうが上。
画質の面から言ってDVD再生専用プレーヤーをおすすめする。
漏れもDVD目的ならDVDプレイヤーがお勧め。
DVDも満足に再生できないPCを使ってるんなら、余計に専用プレイヤーでテレビで
見たほうが綺麗かと。
というかDVDなんてどれで見ても大差ないし、色合いも自分の好みにわりと
調整できて、なんとかなるのがPCのいいところ。
というのが、G450とRADE9600とGF6600を使った漏れの感想。
747 :
Socket774:2005/07/18(月) 17:00:10 ID:hPAdF851
Volari V8 と Geforce6200 で悩んでる漏れがいる
俺も6200で悩んでる
途中送信してしまった・・・
ファンレスだけど8000円代でうってるんだよね
Ti4200からの乗り換えだから多少の地雷でも
綺麗だーとなるだろうなぁ
XGIのカードじゃハード・ドライバーの両面でゲームは無理。TV出力前提なら、PCで無難に出力できるだけ。
動画目的なら専用プレイヤー。ゲーム目的ならAti ゲフォ買えってこった。
散々な言われようだが、操作性に関しては
DVDプレーヤー<<<<中略<<<<<<PC
だけどな。
752 :
Socket774:2005/07/18(月) 20:15:00 ID:hPAdF851
>>750 エミュとダウンロードしたDIVX目的なら?
そんなもんアプリ次第だろ。
モノによっちゃスライドバーの直接指定で場面見る事ができたり前回見た所から再生してくれるものもある。
リモコンの有無って差はあるかもしれんがその程度なら無線マウスでもつけりゃいい。
754 :
Socket774:2005/07/18(月) 20:36:48 ID:h3tGn4Z9
(・) (・)
/ ゚ ゚ ヽ
/ /l||||||||||||lゝヽ
/ / ^ ^ `
| ノ (●) (●)| | _________
| | ∴ ⊃∴ | | /
| | __ | | < こんばんは、プリティ高橋です
人\ _ ノレ \_________
/⌒``――
/ \ ヽ
/ /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ^ ^ ヽ`、
| ノ (_) (_)| | _________
| { ● ⊃ ●| | /
. ノ | \/ | | < こんばんは、チャーミーみゆきとはあたいの事なんだわね
ノ ノ 人\ _ ノレノ \_________
/⌒``――
/ \ ヽ
/ /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ^ ^ ヽ`、
| ノ (●) (●)| | _________
| { ∴ ⊃∴ | | /
. ノ | __ | | < こんばんは、得点王です
ノ ノ 人\ _ ノレノ \_________
6200は低発熱低消費電力でウマー?
低発熱低電力低性能
ゲームやら無いからそれでよし買おうかな
758 :
Socket774:2005/07/18(月) 21:00:12 ID:h3tGn4Z9
ID:h3tGn4Z9
(・) (・)
/ ゚ ゚ ヽ
/ /l||||||||||||lゝヽ
/ / ^ ^ `
| ノ (●) (●)| | _________
| | ∴ ⊃∴ | | /
| | __ | | < こんばんは、プリティ高橋です
人\ _ ノレ \_________
475 名前:Socket774 :2005/07/18(月) 15:39:09 ID:h3tGn4Z9
/⌒``――
/ \ ヽ
/ /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ^ ^ ヽ`、
| ノ (_) (_)| | _________
| { ● ⊃ ●| | /
. ノ | \/ | | < こんばんは、チャーミーみゆきとはあたいの事なんだわね
ノ ノ 人\ _ ノレノ \_________
476 名前:Socket774 :2005/07/18(月) 15:43:00 ID:h3tGn4Z9
/⌒``――
/ \ ヽ
/ /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ^ ^ ヽ`、
| ノ (●) (●)| | _________
| { ∴ ⊃∴ | | /
. ノ | __ | | < こんばんは、得点王です
ノ ノ 人\ _ ノレノ \_________
>>753 家電のプレーヤーにもスライドバーですっ飛べるのあるんか?
なんか不等号の向きを見間違えてる気がするけど。
>>751 に言ったつもりはないんだが。
>>756 そうでもないよ・・・これが
今まで使ってたカードによるけど、前世代〜2世代前くらいのハイエンド〜メインストリームカードを
使っているひとが買い換えるには、力不足だけど
メインストリームからローエンド所有の人買い換えるには、十分な性能持ってる。
ホントまじで、軽いゲームしかやらない(もしくはゲームなんざそもそもやらない)ってひとには
お勧めカードだと思うぞ。
>>760 アンカーつけなきゃわかんねー日本語使うなよ。
あと全角キモイよ。
Sapphire 9600 無印物故割多カラ、速攻で店頭にあった HIS 9550/128(128bit)
ゲトしてきたんだが・・・
当然ファンレスだと思ってたのに、しっかりファンが載ってるよ orz.
9550 て 9600 より低クロック・低発熱じゃなかったのかよ・・・
いやまて、コレハ「オーバークロックしてご使用ください」トイフ意味?
>>763 あれパッケージの写真はファンレスなんだよな。
よく見れば箱の横にファン付だって表記してあるんだけどさ。
俺もやられたよ。
オーバークロックは止めた方が良さ気。
メモリーとかすごい安物っぽいし。
>>764 やっぱOCはやめといたほうがよいでつか。
そうすよね、箱の写真だとファンはOptionみたいな言い方だったのに。
ま、思ってたよりはうるさくないんでヨカタス。
だからギガにしとけと(r
といいつつ、誘惑に負けてオーバークロックしてスマタ、スマソ。
RivaTunerでコア325(9600無印定格)の安定動作確認後、
RadEditでコア300(<-オレチキンス ;;)に書き戻して使用中。
でも764のいうとおりメモリはいじってないス。
Sapphire 9600無印はRadEditするとドライバに認識してもらえなかった
スけど、HIS 9550はドライバはフリーパスみたいスね。
値段も安かったし、そこそこいい買い物だったのかな、と。
先週までメインでHIS Excalibur 9550/128M(128bit)を使ってたけど、
特に不満なかったなー。
クーラーは見た目安っぽいけど、結構静かだった。
メモリはhynixじゃなかった?
3Dゲーム時には300/500で動かしてたけど、別に問題なかったよ。
>>767 たぶんおなじやつス、このクラスのカード使いなら性能の要求スペック
もそこそこだと思うので、今ならコストパフォーマンスはかなり良いと
思われ。
あー、そういや2年で昇天した Sapphire 9600無印も hynix だったと思う、
そのへんがチト心配鴨。
>>770 俺も同じやつ使ってるけど、ファンは静かだよね
>>771 HIS 9550 使用者が思いのほかいっぱいいて心強いス。ファンの音は使ってて
気にならないスね。BIOSレベルのOCが効くので実質128bitの9600無印と同等、
今ならお値段は六千円台前半。十分お値打ち品かと。
以前こちらのスレでお世話になった者です。
昨日友人と共に秋葉に行き、一通り店を回ったんですが・・・
無い・・・とにかく品物が無い・・・カノプのラデ9550なんて
バルクどころかリテールすら無い・・・orz
唯一どこでもあるのが9600SE。
もうロープロに限らず、AGPの品数自体がものすごい勢いで減っ
てるような気も。
友人がやっとこさ見つけたロープロのゲフォ6600も、よーく見
るとPCI-EXPRESS。
それを「何となくスロットの形が似てるから」という理由だけで
AGPに差せると思ってたらしい、おバカな友人。orz
似てる似てないとかの問題じゃなく、規格そのものが違うことを
必死に説明する漏れ。orz
そんな訳で、結局ビデオカードは買えませんでした。
もうね、ミニタワーでいいから安い箱買って、通常サイズのカー
ド買う方が早いし安いと思いましたよ。
てか通販で買えよ。代引きにしても地方で買うよりはよっぽど安いと思うが。
ネットでまで「ス」とか付ける必要無いだろ。
777 :
777:2005/07/19(火) 18:11:40 ID:i+ZEXbn3
778 :
ス:2005/07/19(火) 19:47:37 ID:HZUTyqMT
ス
マルチモニタにしたいと思っているのですが、何かオススメのはありますか?
現在shuttleのFS51のオンボードのVGAを使ってます。
3Dゲームはしません。
主に使うのは、フォトショップ、イラストレータとCAD(AutoCAD・VectorWorks)等です。
CADの3DCGはあまり使いませんが、できれば多少サクサクしてくれるといいです。
ヘタレ学生なので、画質にはそこまでこだわりはありません。
予算もあまり無いので、ELSAのGLADIAC 544 AGPあたりに目をつけているのですが・・・
今俺が狙ってるのはasus ax300。イラスト用途なんだが、今ラデ使ってるけど発色いいから
どうかなーと思ったけど、どうだろう
チップメーカごとの傾向てのは確かにあるが、
結局はチップそのものと基板の種類で決まる
と言うか最終的にはディスプレイがものを言うんだがな
>>779 出力がアナログで良くて、3Dなんて絶対しないならちと前に大量に出回ったQuadro NVS280のバルクでも使えば?
値段は3000円台とお安めで懐に優しいよん。
783 :
779:2005/07/20(水) 01:16:55 ID:6mFSu1u+
絶対 といわれると自信ないですけど、所詮学生の分際ですし、3000円台ならかなり安くできるのが魅力的ですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
(クリエイターなら)もっとモノに拘れよって思うんだけど
目的と手段が逆転しない程度に
Ti4200が売ってる通販中古ショップ教えてください
じゃんぱらソフマップCOMPOFF以外で
6600LE OC版 13000程度だね
Galaxy待ちか
>>786 その値段なら、素直に6600買った方が良くない?
今後、値段下がったりすれば買いだけど。
わざわざOC版なんて面倒な品買うくらいなら値段が下がるであろう6600GT定格狩った方が良いかもね
グラボの質問スレが見つからなかったのでここで聞かせて下さい
こちらのスペックが
VGA : MSI FX5900XT (DNA-Force 1.2.7590a Quality) →アナログ出力を使用
CPU : P4 2.60GHz (400MHz)
M/B : MSI i845Ultra-ARU
OS : Win2kPro SP4
なのですが、3Dのゲームをプレイする際に4*4ドッドlほどの
六角形の白いノイズのようなものが画面に無数現れます。
この症状は特定のゲームに現れるわけではなく、
おおよそ全てのゲームで確認できました
素人見ですが、表示レイヤーの一番手前?にノイズが載っているような印象です。
以前使っていたRADEON 9000 Proではこのような症状は現れませんでした。
ちなみに今の5900XTの購入時期は1年以上前なのですが
購入当時は何ともなく、時間経過と共に酷くなってきています。
そろそろゲームをするに耐えなくなって来たのでなんとかしようと思っています。
スペック的には不満は無いデバイスですので、できれば長く使っていきたいです。
どなたか原因又は解決策をご存知無いでしょうか?
こんなCPしか考えてないスレよりnVidiaGPU総合できけばいいじゃないか・・・
まあたぶんGPUが熱暴走気味か、壊れかけかどっちかじゃなかろうか
扇風機の風でも当てて冷やしてもどうにもならないなら買い換えたほうがいいんじゃないかと
>>789 残念ながら、コアがいきかけてると思う・・・
クロック落としてもダメかな?
それか、ドライバによって違いがあるとか・・・
長生きして欲しいとは思うが、ちょっと無理っぽい気が
>>789 コンデンサの容量抜けかな。もしそうならコンデンサ付け替えかカードごと廃棄。
ケース側板外して改善されるなら冷却不足。
FX5xxx系はアホみたいに発熱するから自殺してるかもしれん。
>>790 CP重視という点で共通点があるかなと思いまして^^;
真冬でもこの症状が出ていましたので、やっぱり壊れてきてるんでしょうか
安定性を求めてMSIのものを買ったんですけど、1年でダメになるのはショックでした
皆さんレス有難うございます。
>>791 ドライバは何度か入れ替えてみたのですが、改善は見られませんでした
>>792 発熱もやはり疑わしいですね
どうもハード面の問題のようですので、冷してみて駄目だったら諦めようかと思います。
このスレで勉強して安く上げる方法を探します。 どうも有難うございました
>>793 CP重視ということは、安定性、寿命、清音性度外視だから、性能程々で長寿な品を選ぶ場合、殆ど参考にならないということ。
ここでお勧めの品を買ったのならそう言うものだと分かっただろ?
>>795 生意気を言うようですみません
描画能力・静音性などの性能面ではおっしゃる通りですが、
長期的な投資と考えると"機能維持"は重要じゃないですか?
これは立派なコストパフォーマンスですし、スレの趣旨から外れてはいないと思います。
長期使用を意図して安定性最重視で選ぶなら
・駆動部分が無い物または互換部品が汎用品として流通している事
・コア・メモリが低発熱かつ放熱がしっかりした物
・機能がシンプルで部品点数が少ない物
・初期費用はケチらない事
こんなもんかね。
>>796 そもそも、低価格なビデオカードを求める需要の中では、長く使おうという要求自体がニッチだからね。
1年かそこら使えれば十分ってのがほとんどだろうから。
CPがいい低価格ビデオカードを乗り換える人もいるけど
単に、ゲームやらないから安いのを、って人もいると思うよ。
後者なら枯れたカードを長期使用すると思う。
CP重視にも色々な考え方があるんですねm(_ _)m
今から色々画策してみます。
801 :
789:2005/07/20(水) 18:34:10 ID:8J0LvL7a
調べれば調べるほど勿体無い気がしてきたのでnVidia本スレで解決策聞いてきますorz
>>797 これはパーツをケチって安定性を無視したものじゃねーの?
>部品点数が少ない物
むかしクロシコの安い5700と
リファレンス5700Uを使ったことがあったが、
安定性は明らかに5700Uのほうが上だったし。
>>789 おなじVGA使っているものからアドバイス。
VGAファンに結構埃が溜まりやすいのでエアダスターか何かで掃除してみては。
発売時からUDで24時間運用PCで運転し続けて、
この一年は某3DMMOで24時間放置と称して運転している私の環境でも
今現在は問題の出ていないなかなか根性のあるVGAだと思っています。
ケースのエアフローを確認して、掃除してみては?
まあ、まだ2年保障期間内でしょうから最悪修理に出せますしね。
とりあえず、ガンガレ!
805 :
789:2005/07/21(木) 00:01:10 ID:8J0LvL7a
まだ色々弄ってます・・
何から何まで有難うございます。
>>789 うちもその症状Dellよ
ただクロックをあげすぎたときに
>>789 4x4ドットほどの白いブロック状のノイズね・・・
去年壊れたウチのGF3の症状に似てる。
もし熱が原因なら、線状(横方向)のノイズが出るはずだから、熱じゃないかも。
ウチのも、ファンのホコリを掃除しても、c/mのクロック落としても、別なPCに挿してみても、
ドライバを変えてみても、サイドバンドやファストライトをOFF、AGPの倍率を落としてみても、
Bios書き換えてみても、何をしても直らなかったから(使うにつれ、更に悪化)、
もし保障期間内なら、諦めて早めに修理に出すべきだと思う。
>>803 BOTer乙
でも自動運転するなら高性能VGAは要らない気がする。
話は違うけど、性能程々で壊れにくいものなら、ここでは地雷扱いの64bit品等がお勧め
TI4200 128Mb使ってるが発熱が結構あるな
AGPやPCIのあの辺はエアフローが悪いってのもあるけど
ファン付いてるのに長い間触ってられないぐらいに熱持ってるよ
他(HDD・CPU)は40度も行って無いのに・・・・
今良く出回ってるカードってこれより発熱凄いんだよな?
今じゃ低価格(買った当時もそれなりに安かったが)カードだし
このまま発熱は気にせず使い倒す方が良いかなぁ
よきにはからえ
善後策
812 :
Socket774:2005/07/21(木) 14:01:57 ID:/mvQAhNw
いよいよGV-R955128Dが売り切り終売らしいよ。
813 :
Socket774:2005/07/21(木) 14:10:58 ID:xor7s8dh
在庫限りと言いたいのだろう
AGPも徐々に肩身が狭くなってきたな。
816 :
Socket774:2005/07/21(木) 14:37:57 ID:/mvQAhNw
>>813 普通に販売業なら使ってる言葉と思うけど。
が、言われてみると確かに日本語として成り立ってないとおもたw
シウマイ
AGP、128bit、9600XTと9600proって、発熱量はどれくらい違うの?
あと、能力は?
>>818 両方つかったことないけど
発熱はハワイとグアムくらいの違いで
能力は犬と猫くらいの差だな
能力は9600XTの方が誤差程度高い。発熱量も似たようなものだが9600XTには
ファンレスモデルが幾つかあるからLow-K技術も採用している分XTの方が心も
ち低発熱なのかも。
低格で使うのなら9600proの方が発熱低かった希ガス。
同じクロックで競うのなら、low-kがある分、9600XTのが低発熱。
つうか9600Proもファンレスも出るがあるだろ・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■■■■■■■■■■■■■■■■
>>816 「売り切る」の連用形だから、日本語として間違っていないと思うが。
825 :
Socket774:2005/07/22(金) 01:52:12 ID:76/75CrE
9600と9550では消費電力と発熱はほぼ同じようなものかな?
X600はAGPの9600をPCIE用にリファインしただけと言われているけど消費電力高いよね
PCIEで消費電力低いビデオカードはどれなのですか?
教えてくんですんまそん
6200TC
828 :
816:2005/07/22(金) 07:05:31 ID:AnKzh1PG
>>824さん。
終売(シュウバイ)が不思議用語なのだと思われます。
変換もされないし。
>>826 9600XT 500/600MHz
9600Pro 400/600MHz
9600 325/400MHz
9550 250/400MHz
9550は発熱こそ低そうだがその分速度もしょぼそう。
PCI-Eで低消費電力狙いならX300と6200TCあたりでは。
ふつう終息だわな
終売 の検索結果のうち 日本語のページ 約 189,000
終息 の検索結果のうち 日本語のページ 約 200,000
どうでもいいかこんなこと('A`)
GV-R955128Dを購入予定だったが、スレを読むとHIS Excalibur 9550/128M(128bit)が
もっと安くて迷ってます。
違いはファンレスかファン付きみたいだけど、この時期がファン付きのHIS9550のほうが
いいのでしょうか?
さらにゲームによってはOCする場合もあるとなると、なおさらファンありのHSI9550?
ファンレスでのGV-R955128DでもOCいけますかね。
目的を切り分けていけば何が最適か分かるんじゃないの?
聞いたところで所詮は人事だし
焼売 の検索結果のうち 日本語のページ 約 60,300 件
>>826 消費電力重視なら、
>>829のX300か6200TCで。
もう少し性能が欲しいなら、X300pro・XTとも言えるX550とか。
>>832 ギガ買う人は、普通に考えてOC目的じゃ買わないでしょ・・・
ファンレスが売りなのに。
HISのなら、c400↑で常用できそうな気がする(持ってないから分からんけど)
>>834 GT基盤使ってるのか。
値段もGTに手が届きそう・・・
いきなりですが、GF6600にファンレスAGP版ってありますか?
ギガバイトの「GV-N66T128VP」はみつけたんですが、GTということもあって高すぎでした。
それとnVidiaで信頼できるメーカーというとどこでしょうか?
エルザあたりでしょうか?
ギガであるよ
>>5 次スレではAGP4・8x対応のところを
1.5V/0.8Vユニバーサルに直しておいた方がいいんじゃない。
AGP8xは0.8Vなんだからさ。
>>838 見つかりました。ギガはファンレスいろいろ出してるのですね。
どうもありがとうございました。
アルであるよ
>>840 ファンレススレ見たいほうがいいぞ
ケースファンでしっかり排熱できてるのが前提のファンレスVGAも多い
DVI−D出力の出来るビデオカードで、128bitメモリアクセスなのを
探していますが、DVI−D出力できるビデオカードって、ほとんどないのですね。・・・orz
あれば教えてください。<m(__)m>
>843
RADEON9600XTでも買っとけ
双頭radeon9800バルク買ってきた。
メモリはしょぼいが、コアはまあまあだった。
参考までにベンチスコア載せておきます。
CPU 北森3.2
メモリ 512*2
カタ 5.7
GPU コア435 メモリ650
3DMARK03 6045
3DMARK05 2885
クーラーはZAVに付けかえました。
この度、PCを買い替えることにしました
デル Dimension 5100Cです
初心者な者でここを参照に書き込ませてもらいます
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0627/hotrev266.htm RADEON X600 SEって言うカードを購入時に注文できたのですが
性能が分からなくて後付でビデオカードを購入しようと思い注文しませんでした
OS XP(SP2)
CPU Pentium 4 521(2.8GHz)
メモリ 512×2(PC2 3200)1024MB
チップセット Intel 945G
電源 270w
他に差しているカードはなくPCI Express x16スロットとPCI Express x1スロットが
1つずつ空いています
使用目的は3Dゲームですがオンラインゲームはしません
とりあえずこの前発売された「Ys」をプレイする予定です
DVI 端子の付いている物でこのスペックに見合った手頃なビデオカードは
何がよろしいでしょうか?
お手数ですがご教授のほど宜しくお願いします...
849 :
847:2005/07/23(土) 07:56:54 ID:I5d8Tzem
あ、そう言ったスレがあったんですね
誘導ありがとうございます
逝ってきます
>>850 ありがとうございます
「ASUSの6600バルク」「玄人のX700」ですね
誘導先のスレを一通り読んできてどちらかに決めます
本当にありがとうございました
99の安売りで買ったクロシコ9800Proつけてみた。
うちのマザボは4Xしか使えんのだが、今んところは問題なし。
前が、MX4000地雷だったのでDX9ゲー片っ端からやってみたが
前はやれなかった最高画質まで使えて快適(泣) (と言っても、リネUやHL2じゃないが)
心配だった発熱はゲームやってる最中でも触れるぐらい(多分45℃はいってない、メモリも)
アスロンCPUが常時55℃近く、システムが40℃位なんで心配しないでいいかなと
うちはHDDが一番熱い (60℃近い)
ただファンは爆音
2K円で買った450W電源がクリスタルマーク駆けたら、完走後1度だけ落ちた。
いまはカタ6.14入れてるが、最新入れたらかなり変わるのかな?
それからATIのOCってカタじゃできんの?
↑カタは5.1 ドライバVerが6.14でした スマソ
HDDの対策しれ
確実に寿命がちぢまっとるぞ
このたびDVI接続の液晶モニタを買うことになり、今使ってるGF4MX440はアナログ
端子しかないため買い換えを考えてます。
このスレを参考にして6200AかGV-R955128Dにしようかと考えてます。
用途は動画鑑賞、OFFICE、画像加工等です。3Dゲームはしません。
求めてる物は発色が綺麗で静かな(ファンレスだと嬉しい)カードです。
この目的では何がおすすめでしょうか?
綺麗とか静かは主観だから勧めにくいなぁ
モニタの種類晒せばどの程度の画質求めてるかわかってレスつくんじゃないの
ビデオカードが死にそうな状態なので新しく買おうと思うのですが
この構成だとどのビデオカードが良いのでしょうか?
一応ETなどの3Dゲームもやりますが、お金が無いので
現在と同じかそれより少しマシな性能になれば良いです。
CPU Celeron 1.7GHz
メモリ PC2100 256MB+512MB=768MB
ビデオカード Radeon9200SE(AGP)
チップセット Intel845G
ビデオカードだけ高いの買っても他が足引っ張りそうなので質問しました。
金が無いので全部買い替えと言う選択肢は無しです。
RADEON9550でも買っておけ
>>858 RADEON9200SEは、伝説級に有り得ない最強の核地雷なので、現行手に入るAGPボード
であれば何に買い換えても(地雷除く)大幅なパワーアップになるでしょう。
本当にゴミ中のゴミですそれは。RivaTNTの方がマシ?
まあ安く行くならRADEON9550で。
>>858 RADEON9550かGF6200Aでも買えば良いさ。
9200SEよりも性能が悪いという事は絶対に無いから安心しろ。
>>858 ETって、RTCW EnemyTerritory?
9550も手堅くて良いけど、
OpenGLゲーだし、安定するドライバ調べた上で6200A買うのも良いかも。
>>861 ありえない程の伝説級なら、メモリバス32bitのMX4000がある。
9200SE、ゴミとかTNTの方がマシ?はチト言い過ぎw
サブPC用のGF3が壊れて9250(地雷の特価品)買ったけど、GF3より少し遅い程度だった。
自分も実際使ってみるまでは、もっと激しく遅いんだろうな?と思ってたんだけど。
9200SEなんて、地雷としてはいたって標準的だと思うが。地雷の標準ってのもおかしな話だが。
伝説級なんて程のものじゃない。普通。
TNTなんて7000にすら勝てないだろ。
>>858 でも、買い換えを念頭にお金を貯める方がいいな。
その場しのぎでTi4200とか?BF2は動作すらしないけどね
伝説の地雷といったら
Sapprireの9600ProAdvantageだろwwwww
一体何がAdvantageだったのかねぇ、、、
何を地雷、地雷と騒いでいるのかと思えば・・・
9200SEと明記してあるのは地雷ではない。
地雷の意味を勘違いしてる人間ばかりか?
RADEONスレにもちらっと書いたが、6600がMTVX2005HFと相性が悪く、
MSIのRX700-TD128E(PCI-E)を11980円で購入。
DDR3積んだモデルでコア475、メモリ500(DDR1GHz)まで通った。
常用はもう少し下になりそうだけど、X700Proの定格は余裕で超えられそうで、
OC前提ならまずまずかと。
それでもベンチで6600無印のOCと比べられると辛いけどね。
>>867 それ地雷だったの?漏れ今日買ってきたのにorz
調べてみたら中途半端にメモリが遅いみたいだ。
9550と大して値段が違わなかったからこれにしたんだけど、9550よりはマシみたいだしいいや。
..../ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \ |
| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
873 :
Socket774:2005/07/24(日) 04:28:51 ID:bUAa1tvS
型番の後ろに変な名前ついてたらまず調べろ
A社のX○は上位なのにB社の○Tは下位だったりする世界だし
まぁ誰もが通る道、これで下調べするくせつければ安い勉強代っすよ
874 :
Socket774:2005/07/24(日) 04:29:39 ID:bUAa1tvS
あ!後ろに何もついてなくてもやばい場合もあるな、一瞬たりとも油断するな、ドンマイ
875 :
Socket774:2005/07/24(日) 05:41:35 ID:xhVVtSuS
俺9200SE(´・ω・`)
買えたいとは思うけどどれくらいのものを狙っていいかわからん・・
ゲームしないのならそれで十分だと思うんだがなあ
他のに代えたいてのと代えてみたいじゃ似てるけど違う
877 :
875:2005/07/24(日) 07:53:02 ID:xhVVtSuS
たまにゲームするから・・・
他の機器とボトルネック起こしたりってないかな?
一万円くらいでそこそこのがあればいいかなぁと。。
1万も出す気あるならこのスレ全部読むといい
オススメがちゃんと載ってるぞい
9200SEってそんな地雷なのか・・・。
クロシコの特価品だった9200SEで
MOHAAを買ってやってるんだけど
1280*1024の最高設定でも問題無く動いて
満足しちゃってるよ。ちなみに3400+&512M。
6600GTとかにしたらさらに綺麗になったりするかな?
それとも古いゲームじゃかわんない?
>>878 1万くらいで、9200SEから満足できるほど変わるものが買えるかということでしょ。
>>869があからさまに無視されている件について。
ま、「分かっていて買うなら地雷ではない」は、元々の意味ではあるけど、
広義でバス幅半分や低クロックを指して使った方がスレ的に便利なので、別にいいのではないか。
って、いちいちその議論になるのがめんどくさくて皆無視するようになったんだろうなぁ・・・
ATIは糞ドライバでゲームと相性悪、ゲームするならnVidia
というのはもう昔の話なんかな?
うん。
nvがドライバ乱発でどっちも糞になったが正解
879みたいな場合は、別に地雷踏んでないよな。不満があるわけじゃないみたいだし。
1万って今は微妙かもね。1万ちょっと、なら6600ノーマルかX700があるけど。
1万以下くらいだと、ATI9600かnVidia5700ってとこか? 正直買い換えるには微妙な
スペックのものになるよな。ゲームによると苦しい性能だし。
特にCPUがそこそこ新しく、AGP限定ってときが難しいな。PCIeなら6600・X700共に
価格的にも導入しやすくなるんだが。
887 :
Socket774:2005/07/24(日) 11:10:33 ID:h6HDDUUY
いまのATIやNVって、どこのベンダの物買っても画質は同じですか?
昔はパワカラは画質悪いとか良くあったんですが。
7800GTXは、今のところカードベンダーごとの差は、報告されてないね
6xxx系は、ベンダーごとに不具合あったり、FANの音がうるさかったりしてる
ATiは、昔はよかったはずのサファイアが、非常に評価を下げてる。
意外な健闘を見せているのが玄人志向かな・・・
っと、これは総合評価で、画質に関しては、DVIで接続している限り、あまり差がない
ような報告が多いよ。
ここの板で、各チップ搭載のカード単体のスレもあるから、吟味してみては?
889 :
Socket774:2005/07/24(日) 12:40:06 ID:EYHOsI6/
Radeon 9000 で よい 。
ボヌス貰ったのでPCIのいいやつを買おうと思うんだけど現行で1万以下でいいのあるかな?
ちなみに今使ってるのはRADEON7500
ナスあるなら20万くらいでDELL特攻しようぜ
ナスもうほとんど腐れたから1万ぐらいのを…
いまさらPCIなんて一部のオンボードにすら負けるぞ
DVI接続したいのでなければ無意味
PCIのV3XTだっけか。あれならHDTVカードとして利用価値あると思うがな。
どうせPCグラボ機能はオマケだし。
RD955-A128C/EX
秋葉原のサンボに近い方のクレバリで見かけました
9,980円
でも買ったのは
GV-R955128D
6,980円
>>888 駄メルコの商品なんて全部ゴミだとか思ってたのに
今のは意外と良いんだよな。
玄人のビデオカードはメルコが作ってるんじゃなくて別のメーカーのOEM
GV-R955128D買ってきました。名古屋のコンプマートで5,980円。
しかし、ディフォルトのクロックだと9000proより遅いのな…
899 :
Socket774:2005/07/24(日) 20:15:23 ID:uQZdXFue
>>899 お得とは言いがたいが特定のユーザーには歓迎されると思う
またらぶデスか!
>>897 駄メルコ製だったりなんかしたら、いくら評判が悪くたって買わないよ。
○良くたって
玄人内製の9600ってあったよな。
>>899 商品概要に
◆ATI RADEON X550チップ搭載 DDR-SDRAM128MB DVI HDTV ロープロファイル対応
って書いてあるぞ。
NO-PCIテクノロジ採用の9600ってことなら、あれはYUAN製。
どうせ箱だけだろ。製造は台湾あたりのメーカーにこれこれこういうもん作っておくれと頼むだけなんじゃないの?
それを言ったら、PC業界から自社製品と呼べる製品は随分少なくなるな。
GV-R96P128DEの購入を検討しているのですが、いかがでしょうか?
OS: Win XP
CPU: Pen4 2.4C
M/B: AX4SGN
用途:動画鑑賞がほとんど。 ゲームはしません。
ラデ9200の安いので充分だと思うが、PCにトドメを刺したければ買え
>>912 実は俺もそれ買おうか考えてた。
いじめ続けた9600seが半死状態になってしまったんで。
ただこれってカードサイズはGV-R955128と同じですか?
検討段階のやつに訊いてどうするんだ
うむ。よいツッコミだ
917 :
Socket774:2005/07/25(月) 19:51:27 ID:5N/XZhuw
6200とか6600ってATIだとどの辺の性能ですか?
6200=X300
6600=X600
テキトーに答えるなよw
920 :
914:2005/07/25(月) 20:03:50 ID:pffgVf/O
すまなかった。
仲間がいたと思って思わず脊髄反射してしまったんだ。
今は反省している。
921 :
912:2005/07/25(月) 21:00:59 ID:0PtWDvSe
>>913 トドメとはどういう意味でしょうか?
マジですいません。
>921 動画鑑賞しかしない人がそこそこ発熱するカード選ぶなんて、排熱とかまでちゃんと考えてるの?ぐらいの意味と思われ
>>917 9600np=6200A>9550
9600pro>6200>9600np
9600XT=6600>9600pro
こんなもんだと考えるよろし
9600XT=6600ありえねえええええええw
パイプライン4本と8本のVGAの速度が同じってのはFFベンチの話だよな?wwww
ゆめりあベンチでの比較
・Sapphire ATRANTIS RADEON 9600XT 128MB (コア500/メモリ600)
1024x768
最高:4765
・GIGABYTE GV-N66256DP GeForce 6600 256MB (コア400/メモリ500)
1024x768
最高:8474
6600=X700ぐらいだろやっぱり。
で、なんでそこでわざわざ低クロックな256MBもってくるんだお前さん。
標準は
コア300/メモリ550だろ
ギガのはOC済だからな
あと
・GIGABYTE GV-N66256DP GeForce 6600 256MB OC(コア443/メモリ592)
1024x768
最高:9563
だとさ。
つまり
9600XT=6600は
明らかにありえない。
やっぱX700=6600ぐらいだろ多分。
>>898 DX8.1以下だとそうなんだよね。9000proとだいたい同じくらいかな。
でもDX9のゲームやると、当然だけど物凄い差になるので、良いのではないかと。
ただ9550で満足に遊べるDX9ゲーってあんまり思い浮かばないけどね。大航海くらい?
新品9600XTが8000円くらいで売ってるとうれしい。
処分特価カモーン
>>933 PC IDEAで新品付属品なしが3枚出てたよ
ELSAのFX5200非地雷使ってるんだけど、
最近3Dゲームやる機会が増えてきてどうにもいかん。
6600辺りに乗り換えたら幸せになれるかな?
心配なのはキューブだからAGP×8で電源が250Wしかないことだ・・・
やっぱり消費電力・発熱は5200よりかなり上なんだろうか。