いろんなパーツや規格が存在する自作PC
だが、負け組パーツや負け規格も多数存在します
そこで、負け組パーツや負け規格を語れ!
※黒歴史スレと違い、メジャーな物や売れた物も対象です
2get
3
Granite Bay
GeForce PCX5750・5900シリーズ
ヌフォ4デビューまでPCI-Express自体普及せずあぼーん
炭。
MicroChannelBus
RDRAM
Intel崩壊の序章。
9 :
Socket774:2005/06/21(火) 15:11:30 ID:IlXvAPsP
VC-SDRAM
AthlonXP 2400+ 買って一週間でバートンが・・・・
11 :
Socket774:2005/06/21(火) 21:48:08 ID:rwerXIpO
ZIPドライブ。
PenD
理由は書くまでもない
DDCD
スーパーフロッピーディスク
GeForce4 Ti4200などGeForce4 Tiシリーズ全般
名VGAとしてPC史に残る品なんだけど当時のライバル、RADEON9700Proと今になって超えられない壁を感じる事に
発売後3年近く経って負け組になった稀な例。BF2起動しねぇ・・・向こうは今でもBF2がソコソコ遊べるのとえらい違い
ソケ370のDDR対応チップセット
i820マザー
VIA K8T890搭載マザー
Neo4マザーとどちらにするか2ヶ月も悩んだあげくにこっちにしたのに。
現在進行形で負け状態。
ソケ423
プレスコット(笑)
Leadtek WinFast A350XT TDH
発売当初は発火騒ぎでリコール
対策後は定番の馬鹿売れVGAになったが、HL2がDX8.1モードでしか起動せず(´・ω・`)ショボーン
BTX
24 :
Socket774:2005/06/22(水) 17:24:05 ID:vFZ0KLAj
一般PC向けヅアルGPUボード 今まで成功したことが無い
SLI
激しく負け組になりそうな予感
VIA-KT400搭載マザー
Burtonが出るころまでに、ほぼ消滅。
400っていうから騙されちまった。
まもなく我が家からも消滅(´ヘ`;)
>>7 自作・・・
さて、フロプティカルディスクとHSとMDデータではどれが負け組だろうか?
最近のやつを
GeForce6200無印。6600無印との価格差2000円で果てしなく微妙な存在
藁
30 :
Socket774:2005/06/24(金) 06:42:29 ID:ncmLe2lv
発売前に後継品リリースがアナウンスされ、1ヶ月経たずにND-3540Aを出されたNEC ND-3530A
>>30  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|_
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|-・⊥ ニヤ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|-J゚◎
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Macintosh
33 :
Socket774:2005/06/24(金) 08:12:16 ID:AAAd9Wa/
PentiumPRO
まあ技術は無駄になってないが
,ィ'i^i^ト,、
黒歴史って何なのかな〜 ,'´⌒ ンヽ
.__ ((从ハi[》《]i
| || | .!、ヮ゚*)|!| お茶にしましょう♪
⊥。・-・⊥ . (lスとl)}
゚○-○ 旦~ 旦~ (|i__i|ンう
こんなところにスピンドリル君がw
37 :
Socket774:2005/06/24(金) 09:32:37 ID:0uxFC3BA
V-TECHの5000円ケース。電源超地雷、ケース作り最悪。
,ィ'i^i^ト,、
動物電源なのかな〜 ,'´⌒ ンヽ
.__ ((从ハi[》《]i
| || | .!、ヮ^;)|!| アチャー
⊥。・-・⊥ . (lスとl)}
゚○-○ 旦~ 旦~ (|i__i|ンう
自作PCさんのスレをアレして、すいませんでした。
先日のトナメは楽しかったですー♪
準優勝ですもん、応援した甲斐がありますた。
では、巣に帰りますね ノシ
えいっ☆,ィ'i^i^ト,、
,'´⌒ ンヽ
__ エイッ!! ((从ハi[》《]i
| || | !、ヮ゚*)|!|
⊥。・-・⊥ lSiとl)}
゚し-J゚ .....◎ ◎......∪i__i|ンう
コロコロ コロコロー
,ィ'i^i^ト,、
,'´⌒ ンヽ
__ ((从ハi[》《]i
| || | ☆ !、ヮ゚*)|!|
⊥。^-^⊥ ヽ (lスとl)}
゚し-J゚ .........◎◎...........(|i__i|ンう
チン!!
5インチFD。
2インチFD
42 :
Socket774:2005/06/25(土) 04:19:32 ID:wmpip4Bd
ソケット754
ソケット423並みのアフォ。コロコロ規格変えるな。
RIMM
すぐに後継品FX5700が出たGeForceFX 5600
i815。すぐに発売されたATA100対応i815Eにより駆逐。
負け組のようで負け組でない規格としては・・・
FMB1.0版のi865マザー。結果的にプレスコ非対応となったが
肝心のプレスコが大コケしたので勝ち組
47 :
Socket774:2005/06/25(土) 07:45:55 ID:cnY0L2Hm
クソニーのHS
暴落一週前に8500円で買ったノーブランド M&Sチップ 糞メモリ
かつて期待を膨らませて買ったPDドライブ
ZipとかJazzとかDITTOとかClickとか、IOMEGA系は殆どだめぽ
VIA-KT880搭載マザー
負け組みのようで実は勝ち組。XP3200を積めるから
ソケットAからソケット939スルーしてソケットM2に移行できそう
高消費電力な豚のなかでも最高MNで爆熱のうえに、HALTがきかずに珍走状態という
プレスコよりたちの悪いXP3200+が負け組なのではなかろうか。
MSX A1GT
54 :
Socket774:2005/06/25(土) 19:56:48 ID:CpBMr5Ck
ソケットAのFsb400規格。
結局、対応したのはXP3200+だけだもんな。
おっと、3000+にもFSB400版があったか。
64が予定通り出ていたら、存在しなかった規格だったんだよな。
仕様の上限までよく頑張ったよ、ソケットA・・・。
55 :
Soket774:2005/06/25(土) 20:35:51 ID:tyv7Hs9I
インテル独占の牙城に敢然と立ち向かったチップメーカーのVIAが
作ったSoket370CPUのC3シリーズ。
一部の超小型マザーとかに付いてたりもしてるがあまり出回ってないはずかと。
ペン4がなくてまだ370系全盛期に370マザーにC3CPUで
自作した方っています?。負け組CPUかと思いますが。
>>50 日本ではあれだったけど意外と米国ではZip普及してたりする。
会社(米社)で外付けZipドライブ配られたときはどうしようかと思った。
>>54 自作板的には2500+を200*11で動かすのが標準だった訳だが?
そうか、遊べないママンを買っちゃった負け組みの方ですね。
ブリッジ弄ってウマウマだったな
オーバークロックが標準とか言ってるリア坊のいるスレはここですか?
これだからXP厨は…
RIMMやBTXみたいな誰が見ても負け組みな規格に併せて
単に経年劣化しただけの規格がずらずらと並んでいますね
負け組の定義が曖昧なのもあるわな
BTXやPenDみたいに最初から負け確定、しかも普及しなかったのは黒歴史
買ってすぐ後継品が出た物や、数年経ってから負け組転落というパターンもある
同世代のライバル品に旧製品になってから差をつけられた、ライバルにのみアップグレードパスが出た、というのが負け組
BF2におけるRADEON9700proとGeForceTi4200、HL2におけるRADEON9800proとGeForce5900XTの差など
この定義で言えばDVD+R/RW単体ドライブ。ほどなく±やスーパーマルチが主流に
2層は贅沢すぎ
AMRが無いのは存在自体が忘れられてるのか?
SEITECのメモリ
BookPC
67 :
Socket774:2005/06/29(水) 01:21:26 ID:1bdzNrpD
>>63 > BTXやPenDみたいに最初から負け確定、しかも普及しなかったのは黒歴史
普及させたくなかったのが黒歴史じゃないかなぁ?
SSE3
ASUSのメディアバスとかは?
現在、Socket370×1台、478×2台、SocketA×1台の計4台で特に不満が無いのですが、
最近のプラットフォームに興味を持たない漏れは負け組でしょうか?
不満が無いのはいいことだ
478二台はどうかと思うが
本人に不満が無いのが一番だな
i875マザー各種。当時のハイエンドだがi865がソツなく纏まっていたため価格差に見合ったパフォーマンス出ず
74 :
Socket774:2005/06/29(水) 02:10:16 ID:xxlMX0VT
KYRO
SuperDisk
76 :
Socket774:2005/06/29(水) 02:16:14 ID:ceVFG+Bn
754使いには悲しいスレだ・・
黒歴史ってどこから来た言葉かしってるかい?
雷鳥焦げ焦げ
まさに黒歴史
79 :
Socket774:2005/06/29(水) 02:23:12 ID:ceVFG+Bn
Pentium4もっさり
>>77 初出は多分∀ガンダム。つか∀以前は黒歴史を何と呼んでたんだ?
今となってはそっちが黒歴史かw
うちは、754のアス64と、無印845+藁P4だ
>>80 黒騎士はダンバイン
バーン・バニングス!
やっぱ∀か。
>>80 マジレスすると歴史の闇に消えていったとかじゃない?
>>10 FSB266の2400+じゃオクじゃ豚より高値で取引されてるからむしろ勝ち組
Aehlon64は負け組だな
BDディスク負けそう
自作と関係ないけどうちのCreativeのスピーカについてるM-Portって何だろ・・?
6800Ultra512MBは、ロードマップから言うと
大敗だが、
そんなものが買える人は、勝ち
512MBのSLIにいたってはもっと顕著
VIA製品全般
RealForce
使いにくいよコレ。3000円前後の安物のほうが俺の手にはシックリと来る
キーボードの好みは人それぞれだからな
94 :
33:2005/06/30(木) 00:07:39 ID:mHH34Nnr
Dr.LED
GSC GSC GSC GSC GSC!
これ以外ありえねぇ OTZ
>>91 リアフォはブランドイメージばかり先行して脳内ユーザーが増えてるからな
他人の評価に左右されず実際に店頭で触って見るのが一番
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-' | |
| | '"-ゞ'-'____| | __//
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
>>97を見て思い出したが、家電量販店などで
蟹のNICを買わされている普通のPCユーザーが不憫だな。
バカなユーザーがいなくならない限りintelとカニは不滅です
うち蟹なんだけどそんなに悪いの?
不都合を感じたことはないんだけど気味が悪い
CPUの負荷が高いと言うけれどそれが問題なんだろうか
101 :
Socket774:2005/07/01(金) 14:46:28 ID:zM0sEFJ2
100 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/07/01(金) 13:21:41 ID:u+RDf1ao
うち蟹なんだけどそんなに悪いの?
不都合を感じたことはないんだけど気味が悪い
CPUの負荷が高いと言うけれどそれが問題なんだろうか
ワロタ
永久保証の3COMのNICが壊れた
5年使用した。
母親が永久じゃないじゃんと言っておった。
>>100 同意。確かに負荷の比較を計測すると、高いことは高いらしいんだが
それで実際になにか悪影響が生じるかというと、別に普通に使えるのよね。
自作PC世界の5年は人の一生に相当する
つーか5年前の10M NIC(もしかして100M?)
なんて今更どうしようもないと思われ
106 :
Socket774:2005/07/01(金) 21:00:32 ID:KdGOnmbQ
ハチロク
EISA
K6-III
つかNICで5年間使えたなら十分元取れただろw
冷蔵庫や洗濯機が5年で逝ったら文句の1つも言いたくなるが
蟹のギガNICは結構いいな。速いし。
ちゅうか、インテルのエラッタにショボーン
はいはい、プレスコ520でPCX5900にDDR2の我輩が来ましたよ。
3comなんて言葉10年ぶりに聞いた希ガス
112 :
Socket774:2005/07/01(金) 22:02:09 ID:lUmhd+0V
nDIVIAのMX400なんて使ってる漏れは負け組み?
nDIVIAならそう呼ばれても仕方ないな。
114 :
112:2005/07/01(金) 22:05:04 ID:lUmhd+0V
>>113 失礼。nVIDIAでした。
逝って来ます。
Ultra160 SCSI
上の方で、何でTi4200と9700Pro比べてんの?値段倍くらい違かったじゃん。カエネーヨ
>>117 発売時期じゃまいか?GeForceFXシリーズは北森Cと同じくらいのデビューだし
GeForceFX避けようと9800Pro買って突然死した漏れは負け組。
RADEON 9x00SE
128bit地雷のRADEON9800pro
負け組の定義が曖昧なのもあるわな
BTXやPenDみたいに最初から負け確定、しかも普及しなかったのは黒歴史
買ってすぐ後継品が出た物や、数年経ってから負け組転落というパターンもある
同世代のライバル品に旧製品になってから差をつけられた、ライバルにのみアップグレードパスが出た、というのが負け組
BF2におけるRADEON9700proとGeForceTi4200、HL2におけるRADEON9800proとGeForce5900XTの差など
この定義で言えばDVD+R/RW単体ドライブ。ほどなく±やスーパーマルチが主流に
123 :
Socket774:2005/07/03(日) 06:51:24 ID:cvVMZ3up
レボノ
何でCovintonとか出てこないんだろう
そして不本意ながらVooDoo5 5500あたり
買ったけどケースに入らなかった(´・ω・`)
125 :
Socket774:2005/07/03(日) 13:28:41 ID:VQMvbRkZ
ASUSのiPANELコネクタ
>>86 > Aehlon64は負け組だな
ぐぐっても出てこねー
一体何処が何時頃売ってた製品だ? "e"と"t"は隣のキーでもねーし
127 :
Socket774:2005/07/03(日) 14:11:32 ID:rUbk5nIb
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/07/images/images687084.jpg ∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | /
( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S
U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐
蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | |
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\
`'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\
( 蟹. REALTEK ノ/
128 :
Socket774:2005/07/03(日) 14:13:36 ID:gdjRG6wt
FW800
400で十分だし周辺機器も超すくねー。
129 :
Socket774:2005/07/03(日) 15:38:58 ID:QbjR3x7E
私の中では
SIS648,3DNOW,Winchip2
あと、セラ、デルソル、だサイノス
130 :
Socket774:2005/07/03(日) 15:44:59 ID:g5D4wjSs
131 :
Socket774:2005/07/03(日) 16:22:51 ID:xDxz+ZUH
セレロン300AとかがOCで流行った時代にあった、
セカンドキャッシュ無しのセレロン。
132 :
Socket774:2005/07/03(日) 16:46:23 ID:cvVMZ3up
>>131 L2キャッシュなしは、300Aじゃなくて、300無印。
OCが流行ったのはキャッシュなしのほうじゃない?
雑誌や周囲の流れに流されてBP6+Cele300DUALマシン組んだ奴が負け組
>>132 オーバークロックでウマーだったのはキャッシュありの300Aだよ。
FSB100MHzにして450MHzで動かせば、PentiumII 400MHzをもぶっちぎる。
>>103 どうやって?
スリーコムは日本から撤退してるんですよ?
136 :
Socket774:2005/07/03(日) 21:28:33 ID:QC2Lz/EB
Cruesoe
トランスメタ全般
ノート遅いよ
Effiもいまいち。
>>137 完全に負けたな・・・。
Linuxあたりでefficionネイティブな奴がでてら利用価値あるかな?
PC8801MC2
全然自作の企画やパーツじゃないよw
PC 98
マルチメディア対応の年度ごとの規格だっけか
そんなのもあったね
ちぇ、ひっかからなかったか。
そうだよ、PC 95とかPC 97とかがあったんだっけな。PC 99とか。
GeForceFX5900XTのせいで性能・価格両方で微妙だったGeForceFX5700Ultra
>>143 いやさ、CanBeの特集本にMPC規格をCanBeはここまで満たしていてスゴイ!みたいな事
書いてあってさ・・・俺その時満たしてネェョママン・・・と苦笑いしていた記憶が鮮明で
マジレスしちゃってゴメンネ
RIMMそのものは負けパーツじゃない
32bit RIMMこそが本当の負けパーツじゃー
iAPX 432・・・こんなの使った奴いるのだろうか
MacOS互換機
HiFD
LS-120
マジで、クマに釣られた。すまん。
Leadtek WinFast PX6600T 128MB
値段に釣られて買った奴は_| ̄|〇確定
DVIなしの64bit地雷って何のために作ったんだ?
☆野のケース。
高かろう悪かろうwww
負けパーツ
Pentium 4/D
Athlon(無印)
北森は違うだろ
>>143 L2がフルスピードなのでカトマイの450Mhzにもベンチによっては凌駕する
RIMM(RD-RAM)
特許でゴネて値段釣り上げて失敗した典型例。DDRにより駆逐。
Socket423
すぐに478がでた悲劇の規格。RIMMとセットが多いのがまた悲惨。
CNR(ライザーカード)
対応機器に恵まれず自然消滅
GPA(AIMM)
i815系のグラフィックを拡張…グラボに遠く及ばず、廉価版のグラボも出てきて死滅
ASUS Wifiスロットとか言うのもあったな。
結局Wifi-b対応カード1枚出ただけで、最新ママンじゃただのPCIカードに取って代わられてる
159 :
Socket774:2005/07/16(土) 04:55:37 ID:bgFTbdDo
i820
一昔前のVIAチップセット (今もキャプ向けとしては地雷だが)
Delta Chrome
どーすっかなコレ
ゲフォ5700や6600などの各世代ミドルレンジVGAの後期に出る各社オリジナル基盤のもの
OC耐性糞だったり低クロック地雷だったり64bitだったり・・・
>>160 ネタとして買ったんじゃなかったら、本当の負け組みは、そのパーツではなく…m9( ・`ω・´)キミダ!!
パイプラインバーストSRAM
それは全然黒歴史じゃないと思う
430FXの性能やPentiumの普及には必須だったような
もう殆ど懐かしいパーツ挙げてるだけだろお前ら・・・w
MCA
PS/2
167 :
Socket774:2005/07/17(日) 21:05:04 ID:s6G//OSD
VL-Bus等のローカルバス。
PCIによって駆逐。
PowerVR
VCRAM
i810
WindowsMe
169 :
Socket774:2005/07/17(日) 21:26:13 ID:+s5+0/Uy
3C515
WindowsXP
DVD-RAMドライブ
CD-Rいらねーと思って勇んで買ったのにそれからCD-R全盛ですよ。
AMR
173 :
Socket774:2005/07/17(日) 21:40:15 ID:+s5+0/Uy
MediaBus
PentiumXE840
の、リテールファン
SoundBlaster Augry LS
176 :
175:2005/07/17(日) 23:54:23 ID:uAYhDdZ/
×Augry→Audigy
Xabre
179 :
Socket774:2005/07/19(火) 18:08:02 ID:qMWjL8aC
PC133CL2
2.6/5.2DVDもそうだけど、極めつけはPDだろ。
MOに完全に駆逐されてしまった・・・。既にドライブも見つけにくい。
あとはTRAVANとか。完全にDDSとDLTに(以下略
jazz
2.6GB/5.2GB版DVD-RAMドライブ
49800円も出して買ったが、あほほどR/W速度が遅く、
途中でハングすることもしばしば。
まだ出てないようなので…
2倍速のDVD-Rドライブ
メディアがどこにも売ってねえorz
等倍のメディアを2倍で焼くドライブじゃなくて?
1-2x対応のメディアを焼くドライブです
ちなみにRWの方は等倍速のみ
640M対応PIO接続のMO
5インチのMO。容量は多くてよかったのに。
NeXTのアレかw
189 :
Socket774:2005/07/23(土) 18:13:36 ID:999Krg3L
サインはVGA
blu-ray
Volari 性能低・発熱高でもうググると「もしかして…」のとおりw
言っている意味が分からない
>>168 VC-RAMが出たあたりで日本のメモリ産業の弱さが素人にも良くわかった。
なるほど
LS-120
197 :
Socket774:2005/07/28(木) 09:48:52 ID:qVoAGeNr
プリンターポート接続のカードリーダー。
198 :
Socket774:2005/07/28(木) 09:57:26 ID:qVoAGeNr
slot1
socket423
淫ь≠ヒ
200 :
Socket774:2005/07/28(木) 10:48:25 ID:LJKzPI1Z
規格だったのね、「LS-120 」は・・・。BIOSがデフォで「CD-ROM」の代わりに出てくるんで
なにかと思った。
201 :
Socket774:2005/07/28(木) 11:13:19 ID:dRZh8/wy
syquestやベルヌーイディスクも書いてくれ>まほろ
今まで買った負けパーツ他
WGP-VX8(ViRGE-VX 8MB EDO VRAM)
ナカミチ4連装CDドライブ
パラレル接続のZIPドライブ
Radeon8500LELE
マック互換機
LD
PC-9821B-Mateシリーズ
金子峻「次世代大容量フロッピー Zipの挑戦」まで買う程iomegaファンだった俺。
えぇ、勿論Apple信者でしたとも。
今は自作PC*1+68k mac*4に囲まれて勝ち組。
>>202 ナカミチ4連装CDドライブは何故か5000円で売れて俺的には嬉しかった。
>>204 それ使ってた。確かに負けだが・・・
どこが自作なんだよ(w
PC1600のDDR SDRAM
RDRAM…のなかでも、更にPC700のモノ