●○ MicroATX PC 総合 15台目 ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
5026
X-QPack組んだよ〜
では、インプレを。
・立付け 割と大雑把な作り(エッジ処理はいい加減だが怪我するほどではない)だが
 収まりは良く、ガタは少ない感じ。ママンベースやHDDベイは外して組み付けが基本だが、
 特に問題も無く組みつけられた。

・レイアウト 基本的にAGP/PCIカードについては普通の運用では取り付け等に問題なし。
 ただし、CPUクーラー、VGAクーラーに対しては厳しく、CPUクーラーはママン面から8cm未満
 程度でないと組み付け出来ないと思われ、また、VGAクーラーもCPUソケット側に張り出すタイプは
 ほぼ無理。
 5インチベイは後ろに電源が控えているということもあり、ケース全長35cm、電源11.5cm
 (ケーブル取り回しの為+3cmくらいは余裕が要るので実質15cmくらい)との兼ね合いから
 全長20cmくらいまでのものなら取り付けられる。
 HDDベイはHDDの背面が外を向く用にネジ穴が開いているため冷却には多少不利。今回はHDDクーラーを
ベイの仕切りを挟むようにして取り付けて、基板側が外を向くようにした(1ベイ潰れるが)

・電源 PS3モドキサイズなので、上述の全長取り合いさえ気をつければ市販のATX電源を搭載可能。
 但し、電源部下面にステーが通っている為、大口径ファン搭載電源の場合、空気取り入れ口が
 一部隠れることとなる。
 電源自体については、12V20A 5V22A 3.3V18A -12V0.8A -5V0.3A 5VSB2.0Aと420Wの割には12Vが薄いので要注意。
 ケーブル類はメッシュでまとめられていて、筐体内のサイズに合わせて短めになっている。構成は
 M/B20pinx1 CPU4pinx1 (HDD/光学Drive4pinx2+FDD4pinx1)x2 SATAx1
 ファン音は普通だと思うが取り立てて静かという訳でもなさそう。そして青く光る。

・冷却 12cmファン(排気)x1のみ。付属のファンは電源から12Vをそのまま取るタイプ(ママン用コネクタ/ファンコン無し)
 でうるさくて、青く光る。交換必須。
 吸気はカバー側面前方のスリットからがメイン。上述のようにHDDにクーラーを取り付ければそこそこ新鮮な空気を
 当てられている模様。
 エアフロー自体はそこそこ良好。
 レイアウトの関係上、VGAの熱は電源が吸う事になりがちなのでその点は要注意。
5126:2005/06/25(土) 07:45:26 ID:3XHpaxNo
・その他 ケースのコネクタ類はほぼ普通なのだが、PowerLEDのコネクタのみ、3pinなので
 ママンによっては変換する必要がある。

今回は
CPU AMD Athlon64 3200+(Winchester)
M/B AsRock 939A8X-M
Mem Samsung/IO PC3200CL3 512MBx2
VGA Sapphire SA-9800Pro 128MB AGP(ATi Radeon9800Pro)
HDD Hitachi HDT722525DLAT80 250GB
DVD PIONEER DVR-A09-J-BK
Cap IO DATA GV-MVP/RX2W
Etc 玄人志向 GIU2V-PCI
という構成だったが、電源容量不足で起動が不安定だった為、
手持ちの玄人マクロン460W(旧タイプ)に取り替えた。
DVDが短い(180mm)おかげでなんとかなったが、光学ドライブが190mmクラスでは電源交換も
困難なのでこの辺りは留意した方が良い。
ファンも1200rpmに交換したところ、適度に静かでそこそこ使えるマシンには仕上がったと思う。