7 :
追加するよん:2005/06/13(月) 21:13:51 ID:+rxkoHsE
8 :
追加するよん:2005/06/13(月) 21:16:20 ID:+rxkoHsE
・・・まだ途中だったか。スマソ
あと,>4はダブりですな
それからリンク訂正を送りますぜ
>>1 乙です
前スレ1000も取ったので今日は引き上げ
ごきげんよう
10 :
追加するよん:2005/06/13(月) 21:18:47 ID:+rxkoHsE
11 :
差し替え推奨:2005/06/13(月) 21:19:37 ID:+rxkoHsE
13 :
これで消えるぜ:2005/06/13(月) 21:23:35 ID:+rxkoHsE
それから
>6と
611-Silentの説明にくっつけたほうがよさげ
10台目を立てる人へのメモ
俺も次スレ準備できたところだったのよ。まあ,飲みすぎて進まなくってさあ
ともかく,
>>1,12おつかれさん
|=゚ω゚)ノ ォゥラー
OWL-PCR7買って組み立てたらビデオカードがケースのネジ穴とずれるんですが_| ̄|○
これはそういう仕様なんでしょうか
1乙
18 :
Socket774:2005/06/15(水) 00:03:25 ID:z34dPOME
OWL-602DIIIはもう売って無いのか
どのみちExtendは使う予定無いからIVだと奥行きが多すぎなんだよな。
602D4は幅があと1センチあればもっと良いんだけどなぁ
シャドウベイのところがキツイヨ
>>15 ママンがズレ気味なんでない?
ネジ穴自体のズレだったら笑うしかないけど
ちなみに、カード挿しただけだとネジ穴のところにはピッタリ来なくて、ネジで引っ掛けて本来の位置に固定する感じ
21 :
15:2005/06/16(木) 11:15:47 ID:6Z9IGsLL
>>20 >ネジで引っ掛けて本来の位置に固定する感じ
そんな感じでした
てことはこれで良いんですね
22 :
Socket774:2005/06/17(金) 20:30:41 ID:+JN1zTsE
OWL-611-SLTの350wのモデルなんですが・・・
7980円でしたら買いですかね・・・
今使っている4500円のノーブランドのケースから買い替えなのですが・・・
最近、電源のファンが五月蝿くなってきたので・・・・
やっぱり古いからやめた方がいい?
構成次第
24 :
22:2005/06/17(金) 20:48:03 ID:+JN1zTsE
>>23 だいたいこんな感じです。
【 .CPU. 】 P4 2.4CG
【 Mem 】 PC3200 256Mx2
【 M/B 】 Intel D865GBFLK
【 VGA 】 サファイア9600無印
【 HDD 】 シーゲート120G+80G
【 Sound 】 ONKYO SE-150PCI
あとNEC製のDVD-R(16x)とフロッピディスクドライブ
今は350wの電源でも安定中。・・・・CPUの温度は使っていると70℃ぐらい
いきますが(~~;
12in1のフロッピードライブ買ってきた。
いいな、これ。
>>22 電源がAGXだとうるさいよ。
負荷に応じてファンの回転が変わるから。
ケースに不満がなければ電源だけ変えたら?
>>22 逆にこの頃のがスチール全盛期なのでしっかり造られている
とか言うのをどっかで見た。
実際使ってるけどシャシー剛性は悪くないよ。
反面側板がペナペナなのでHDDによっては
若干共振があるのを覚悟した方が良い。
あと実物は画像で見るより遙かにモサイ_| ̄|○
OWL-612-SLT/430使ってるんだけど
共振しまくりで五月蝿いのよ
これ使ってる人どんな共振対策やってる?
>>28 俺は611だけど少し持ち上げてその音が消えるのなら
前足を2つ外してその間の場所へゴム足を貼り付けて3点支持にする。
側板の共振はケースの上に厚い漫画雑誌を乗せるだけである程度解消する。
徹底的にやるなら裏側からゴムシートもしくは防振シートを貼り付ける。
でもあまりに振動の酷いHDDだとそこまでやっても効果無いようなので
交換するのがてっとり早い。
あとベイ下のステーを外して代わりに食器用のスポンジを置いている人もいるようだね。
HDDを直接スポンジの上に置くのが一番効果あるようだが温度が上がるのと
安定性が悪くなるのであまりお勧めはしない。
市販品でにたような効果のものだとこんなのもある。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_snr.html
日立のHDD2台のせてたら共振しまくりだったけど
のせる位置変えたらかなりマシになったよ
611使ってるんだが、前面のボディが微妙に外れやすいような希ガス。
それ以外は満足なのに。
>>30 ゴム紐ではさむ奴はやめた方がいい。
HDDの寿命は確実に縮まるし、場合によっては速度も遅くなる。
>>29 シャドウベイ挟むように2個付けたかったけど
難しくてあきらめたよ、もう少しスペースあればなぁ・・・
>>30 いろいろとありがとう
家に食器用スポンジ余ってたんでやってみたら
共振音を意識しないと聞こえないようになったよ
これで現状満足なんで、また気になりだしたら他の方法も試してみます
>>31 まさにそれ
自分は0と2にのせてるんだけど、どこのせてマシになった?
37 :
31:2005/06/19(日) 00:35:45 ID:fZgZegWV
>>36 一番上と下だよ。
最初、一番上と上から3番目にしたらブーンってひどかったよ。
OWL-602DIVで下にキャスター付けてる人いる?
なんかコクヨのが付けられるようなことかどっかで見た気がしたんだけど。
ところで611は一番下と下から3番目に入れている。
でもどうもベスト位置がある訳では無くてHDDによって変わってくるようだね。
>>38 俺は近所のディスカウントストアでキャスター適当に買ってそれをつけたよ。
でも適当に買ったらサイズが合わなくてネジ穴が一個しか生きなかったんで、両面テープで補強してる。
キャスター付けると中身いじるときとか楽チンでいいね。
>>38 確かにネジが1つでもはまってれば金属用とかの両面テープで十分いけそうだね。
どのみちたまに前に出すだけなので俺もその線でやってみます。
ありがとう!
41 :
なな:2005/06/19(日) 22:31:07 ID:O59vFHfH
質問させて下さい。
旧モデルのトレジャーケースを使いモービルラックOWL-MRSC27A-UA/133を
使用していましたが、トレジャーケースが破損してしまいました。
モービルラックOWL-MRSC27A-UA/133がカートリッチとして使えるトレジャーケースは無いのでしょうか
また他のシリーズのモービルラック、そのモービルラック対応のトレジャーケースは無いのでしょうか。
ありましたら製品名等教えてください。
宜しくお願いします。
OWL-103-SLT IIってもう使ってる人いないでしょうか?
側板の通気口の位置が違わなかったっけ
パッシブダクトが伸縮したりしなかったりも
>>43 >実売価格は2,680円〜3,580円
ボッタクリ過ぎ
>>43 Genoにて、7980円(電源付
ただし、オウル保証はナシ
47 :
38:2005/06/20(月) 20:45:12 ID:P6tGe11K
結局ホームセンター(オリンピック)で売ってた1つ180円のキャスター付けたよ。
ナンシンキャスターNC-020 DN-40P(ナイロン車)ってやつが
OWL-602DIVにピッタリだったね。
それと秋葉の西川電子部品にて1つ10円のゴムワッシャーを
HDDとの間に付けたらわずかに鳴っていた共振もやんだね。
ゴムワッシャーはOWL-611の方にも無理矢理付けてみたけど
こちらはあまり効果は無いようだった_| ̄|○
>>43 実際試した訳では無いけど611で一番共振する部分は側板なので
5インチベイに防振材つっこんでもあまり効果無いんじゃないかな?
HDDのシャドウベイは分離しているから恐らく側板か周辺に何らかの
対策をした方が効果ある気がする。
612の400Wを使用しています。
海門の200Gを追加しようと思ってますが、熱がとても心配です。
今は海門の160Gと80Gが入っています。
今のところは熱対策は特に施していません。
このままでいけるかどうか、ご享受のほどよろしくお願いします。
>>48 問題ない。
俺も160GBと250GB入れてる。
ちなみにバラ7200.7の方が発熱は少ないらしい。
うちの環境だとどっちも似たようなもんだけど。
あっスマンHDD3台にするってことか。
やばいかもしれん。
前にシャドウベイ3台入れてた時
熱が全然下がらんので1台FD側へ待避させてた。
それでも結構熱はあった記憶がある。
なので結局80GBは外して2台にした。
612に4台積んでる。
7200.7 200G×2と薔薇X 120G×2
室温26℃で、それぞれ40℃37℃41℃41℃
CPUはAthlon64 3000+で44℃
メラミン樹脂のブロックってお掃除に使うと便利なやつだよね?
ATX
athlon64 san diago
GeForce 7800GTX
memory 2G
WD Rapter 74G*1
dvd drive *1
5インチや3インチをあまり使わずに、↑の構成でおすすめなケースってありますか?
VGAが冷えるようなエアフロー?がいいです。
電源も何Wあったほうがいいでしょうか
>>53 テンプレにあるケースの中から判断したらどうか。
無ければケーススレへ。電源のことはは電源スレへ。
>>53 ケースはOWL-612-SLTでそれについてる電源でいいと思う。
よね?
OWL-611-SLTの5インチベイにHDDクーラー(SF-7500N)を
取り付ける事は、出来ますか?
ネジ止めもできそうだと思ってたけど、レール式と知り不安…
もう、注文しちゃたよorz
>>57 オウルケースじゃないレール式ケースだけどねじ位置が合わなかった。
あれこれ工夫してケースに収めたけど特に振動もないので大丈夫さ!
土曜日に611-SLTで拡張し直しました
以前の103系だったかな? より奥行があり、とても組み易かった
でも、解説書が添付されてなかったら不器用な自分には無理だったかも。
固定されてる右側面、ビリビリ振動あったのですが机との隙間にティッシュ8枚折りを
挟んだら静かになりました、近いうちに内側から適度なスポンジでも詰めてみます。
右側面のメッシュとダクトっぽいの、塞ぐとヤバイのでしょうか?
CPU 4400+ 32度
M/B ASUS premium 34度
HITACHI 250GB-380*2 39度,40度
VGA Gf6600
右側面のダクト?
鎌風つけたら611の電源がうるさくなってきた。
やっぱり12cmファンのじゃましてるのかな
側板はずした方が静かになると言う屈辱
>61
左でした
>>62 611の電源は元からうるさくないか・・・?
>>63 エアフローがきちんとされていれば塞いでもいいんじゃない?
そのダクトはCPU換気用だし。
612の前面9cmファンって、25mm厚以上のファン付けられる?
OWL-611-SLTで、DFI nF4 Ultra-DのMBが入らねぇ。
途中で送っちまったヨ
まあ、karajan unit外せば入るんだが・・・。
サウンドカード買わなきゃイカンのかぁ
602WS用のCPU・VGAダクトついた側板出してくんないかな3000円くらいで
602WSか・・・不良品掴まされたけど、owlに電話しても交換してもらえず、
メールしたら欠品部分だけ追加発送するから保証書送れっていわれて送ったら
そのまま無視された苦い経験を思い出した。
OWL-602D IVのカラーブラックとシルバーどっちが見た目いい感じですか?
んなもん人によって好き嫌いだろ!
漏れはシルバー
レビューにシルバーかっとけって書いてあったんで、
そんなにブラック悪いんかなと思って
やっぱシルバーのがいいんですね
で、買おうとしたらシルバー品切れテラカナシス
ブラックが納期A・・・
ぽちっとしてしまいそうだ
買っとけ。
おまいが買わねば誰が買う?
俺はブラックがかっこいいと思って買ったんだよ
でもオウル総合スレではダサいダサいとひどい言われようでちょっとショックをうけたなぁ
人の好みは十人十色、もちろん俺は何といわれようと気に入っている
難を言うなら602はやはりシャドウベイがきつい。横幅があと1センチあったらなお良かったな
all s-ataでいこうと思うので、その辺は大丈夫かなと
まぁカラーは下に置いちゃうんで私は気にならないんですが、
後で売る時なんかに困るから微妙
OWL-602D IV
につけてるHDDだけ
温度高い気がするんだけど・・・
どうでしょうか?愛用にしてる方々
シルバー人気だね
どこも納期遅いね
>>78 HDDの型番と温度と室温とファンの回転数は?
新製品でるね。どうなんだろ・・・・。
>>81 前面ファンが12cmになったのは良いが
フロントUSBが5インチベイの上にあるから
CDの出し入れ時にケーブルが邪魔になりそう。
個人的にフロントUSBは前面ベイの下、
ケースの中ほどにあると使いやすい。
あとシャドウベイは少なくても5つは欲しいんだよなぁ。
>>83 高速電脳。
あとOWL612は430W電源なのに400Wに下がってるのもちと残念。
グッジョブ
しかし相変わらずモサイな〜
>>78 向かって右サイドに92mm・1600rpm3発つけて、HDDは、次の5発を3.5インチシャドウに格納
海門 ST3200822AS(200G)
海門 ST3300831AS(300G)
海門 ST3160023A(160G)
海門 ST3160827AS(160G)
海門 ST3160827AS(160G)
で、大体33度〜35度。ちなみに筐体内温度は31度ほど。
>>87 すげ、シゲフラッシュだな
共振してそうだがどうよ
89 :
87:2005/07/04(月) 21:50:18 ID:rrnvPYc2
たまーにビビル
でもいい感じに冷却してる
92 :
Socket774:2005/07/06(水) 17:18:02 ID:i46KUkbm
age
>>85 またこのクラスのは相変わらず共振するのかな?
せめてサイドパネルが602DIV位剛性があれば良いのだが…
OWL-602D IV でPC組みました。
感想。
でかい、でかすぎるよママン Orz
それとHDDが横刺しなのはいいけど、ケーブル接続部分と
側板までの距離がほとんど取れないのはどうかなと。
S-ATAだったけど、コネクターが干渉しそうだったので
L型接続コネクタに付け替えました
あとM/B次第でしょうが私のM/Bでは30cmのFDDスマートケーブルが
とどきませんでした・・・。(Biostar NF4UL-A9)
サイドファンはつけてませんが、その他は作りこみがしっかりしていて
いろいろ小技もきいてるケースだと思いました。
>>94 乙です!
音漏れってどうですか?
あと共振して変な音したりとかはないですか?
もしよかったらパーツ構成なんかも知りたいです
>>94 俺もケース602にしたいんだけど
HDDがIDEなんだよね。
やっぱり、HDDがIDEだと干渉しちゃいそう?
IDEのが頑丈だから大丈夫だと思うよ
>>95 602は、冷却>静穏のケース
CPUファンを入れたら7個のファンが付く
静穏させたいなら、付けるファンの数を減らして
ファンコン入れると(・∀・)イイ!!
99 :
87:2005/07/10(日) 01:01:59 ID:A3b3INbr
僕も602ユーザーです。
HDDを6本積んでるのと、CPUがプレシコ550なんで、ケースを602に変更しました。
ファンは背面12cm、左側面9cmx3、右側面9cmx1と電源ファンです。
側面ファンはファンコンで制御してます。
100 :
94:2005/07/10(日) 01:27:11 ID:3VGUFd7q
構成
CPU:Venice+3200
M/B:NF4UL-A9(Biso614)Ver1.0
MEM:CORSAIR 512MB x4(DDR400)
HDD1:HITACHI HDS728080PLA380 Serial ATA-II 80GB
HDD2:HITACHI HDT722525DLA380 Serial ATA-II 250GB
ケース:Owltech OWL-602D-IV
電源:Seasonic SS-500HT
VGA:Sapphire RADEON X800 XL 256MB PCI-E
こんなかんじです。ケースファンはリアの12cm1個だけ。(標準)
サイドにも付きますが、とりあえずは保留です。
ファンは、合計4個(CPU・VGA・チプセト・リア)ですが
C'n'Qが効いているのでCPUファンも静かなものです。
どこそこメッシュになっているので音漏れはあると思いますが
個人的にはまったく気になりません。共振によるうなりもなし。
IDEの方が、出っ張りはすくない気がするので大丈夫だと思います。
むしろ電源コネクタの方が大丈夫かな?と。
S-ATA用電源が側板に当たってますので・・・。
602は置き場所を考えたくなるほどデカイです。
25インチのTVと同じくらいありそう・・・。
101 :
96:2005/07/10(日) 01:34:09 ID:8LNdLFyR
102 :
95:2005/07/10(日) 10:55:55 ID:9dNIcwEV
>>100 ありがとんです
デカイのはやっぱみんなそう言いますよねw
参考になりますた!
602DIVを通販で購入。
フロントパネルUSBポートのケーブルがマニュアルと違って差し込みのところが4つにわかれているやつだった。
めんどくさいじゃないか。
オウルのう・そ・つ・き。
キャスターも買いにいってきたけど
>>47のと同じかどうかわからないけどナンシンてメーカのを定規持ち込みで量って
かってきた(対角で穴中心から36mm)。定規持ち込みか店員さんに量って貰うなりして確認したほうがいいね。
>フロントパネルUSBポート
あー、俺それ使ってねーやw
USBなんか今までのケースと違かったから調べるのめんどくさくて繋げてない
106 :
Socket774:2005/07/12(火) 11:36:59 ID:KQSeEnog
108 :
Socket774:2005/07/12(火) 18:58:49 ID:xU1oMqu9
スカイテックのマイナーチェンジ物が出るね
110 :
Socket774:2005/07/13(水) 01:08:08 ID:n5Sqq4kq
OWL-PCG5/Nってどうよ
音が漏れそう
OWL-602D IVのリアファンなんだけど、最初からついてたファンが壊れたんで
RDL1225NBM12に変えたら、結構共振して軸音が倍くらいに聞こえます
たまたまかなと別のファン(Ultra Silent Fan SX2)に変えてみたんですけど
さらに共振が酷くなりました
602DWユーザの方、リアファンの共振対策どのようなことしてます?
(環境:サイドファンCFP-90SG×2 CPUファンCFP-90SG)
あと、駆動音が大きいHDDだとかなり音漏れするんで
602DWの購入を考えてる方は要注意です
>>112 今のところリアファンで悩みはないなぁ。
でも、気温が高いと電源のファンが回転数が多くなって共振引き起こしたりする。
電源はSS-430HBね。
で、対策としてはケース内温度を低く抑えることとケースの上にPS2を置くことだったり。
参考になるか微妙で申し訳ないけど。
とりあえずオウルは、静かじゃないのにSilentって付けるのやめてほしい。
ケース自体はイイんだけども…(´・ω・`)
爆音よりましだろ
誘導されました。
OWL612買ったのは良いんだけど、最近のケースってオーディオのケーブル
とかって、付いてないのが普通なの?
サウンドカードないから、音が鳴らない・・・
>>116 意味が分からない
M/Bの問題ジャネーノ?
118 :
116:2005/07/13(水) 19:19:35 ID:VSPjljV0
>>117 612Silent(SW)/430買ったんだけど、
ケースにスピーカーケーブルが付いておらず、音が出ません
だから、最近のケースはケーブルが付いてないのかなと思ったのです
それとも、サウンドカードが無くても音とかって出るのですか?
説明書を軽く読み流したのですが、それらしきことが書いてないので
>>118 M/Bの種類は?
普通ならオンボードでサウンドがあるはず
M/Bとケースの説明書を照らし合わせながら確認すればよろし
ところで、どことどこを繋げるケーブルのことを言ってるんだ?
>>113 レスどもです。ケースの上にモノのせてみたら確かにある程度共振おさまりました
CPUファンやサイドファンを静音のものにしてなければ気になるほどの共振ではないんですが
ケース内ファンを20dB以下に揃えたりすると共振は結構気になります。
ちなみに共振はリアだけでサイドに関しては無問題です。
>>118 ふつうは
ケースとM/Bをつなぐスピーカーケーブル = BEEP音とか鳴らすためのもの
M/B上のオンボードサウンド = スピーカーとかヘッドホンとかアンプとかにつないで音を鳴らすもの
122 :
116:2005/07/13(水) 21:09:52 ID:VSPjljV0
だめだ122は・・・・
質問にも答えないし、こーゆーやつは、論理的思考が元々苦手なんだから自作なんてむかねーし
>>122 単刀直入に聞くけど、ゲームや音楽CDを鳴らしたいって事ですか?
オンボードならケーブルなくてもいいだろう?
マウスやキーボードの端子のところにライン出力もついてるべ?
>>122 何?背面パネルからスピーカーをつなぐケーブル?
ケースの前面パネルとM/Bをつなぐケーブル?
127 :
122:2005/07/13(水) 22:57:22 ID:VSPjljV0
皆さんご返答誠に有り難う御座います。
浅はかな知識で弄った自分が恥ずかしいです。
単刀直入に言うと、当方が所持しているスピーカーから音を出したいだけ
なんです。
で、ケースの裏面にスピーカーの線を入れても音が鳴らないし
BIOS関係かと思ってみたけど、特に問題ないようなので。
残るは、PC内の線関係かなと思うのです・・
スレ違いも甚だしいな
>>127 失礼とは思うけど、確認のため。
そのスピーカーは、アンプ内蔵のものだよね。
まさかオーディオスピーカーなんてことないよね。
お舞ら・・・・みんな、いいやつなんだなぁ
>>127 えーと、マザー背面にある緑色のミニジャックにスピーカーを差してるんだけど音が出ないということで良いのかな?
それだったら128の言うようにドライバが入ってないってこと。
マザーに付属していたCDからサウンドドライバーをインストール汁。
それでダメなら一端HDDをフォーマット、OSを再インストールしてドライバもインストール。
それでもダメだったらマザーかスピカかケーブルの故障。
ちなみに今回音が出ない原因としてケースは全く関係無いよ。
マザーへ直接スピカのケーブルを差しているんでしょ?
という訳でこの件は終了!
良スレ(・∀・)ニヤニヤ
>>133 おまいの一言で一瞬にしてクソスレ化だ(・∀・)ニヤニヤ
PCBM-02の電源の品質ってどんなもんでしょう?
特にどのくらい静かなのか気になります。
現在使用中の602サイレントの電源はそれなりに静かで
気に入っているのですが、中身をマイクロATXに載せ替えたので
この際ダウンサイジングをはかりたいです。
602DWなんすけどケースファン何付けてます?
私はまだ買ったばかりで組んでないんすけど
付属のリアファンだけじゃ心細いし・・・
右3つ、左2つ全部付けた方がいいんすかねぇ?
ちなみに構成はざっと
【CPU】 AMD Athlon 64 X2 4800+
【M/B】 MSI K8N Diamond
【Mem】 1G*2
【HDD】 SATA250G*4 UATA120G+160G
【光学Drive】 2台
【VGA】 ASUS EN7800GTX
【電源】SeaSonic SS-600HT
【Capture】Canopus MTVX2005
てな具合です。
64のX2かぁ、羨ましい
ちなみにCPUクーラーはリテール?
>>138 別に今の状態でちゃんと冷えてるんならファンなんて無いに超したことは無い。
>>138 HDDをそれだけぶら下げてるなら、右三つのファンは必須かも
左のファンは、回しても温度が変わらなかったから、漏れは付けてない
右側のファンは吸気だと思うんだけど
左側も付けるとしたら排気を付けるべきなのですかね?
特殊なエアフローっぽいのでどうなんでしょう。
俺も602DIVで
【CPU】 圧子550(3.4G定格、HTオン、D0ステップ)
【M/B】 ASUS P5GDCV Delux
【MEM】 DDR2 1Gx2
【HDD】 海門SATA160Gx2 海門STAT200G 海門SATA300G 海門PATA160Gx2
【光学ドライブ】 1台
【VGA】 オンボード(915G)
【電源】 SeaSonic(OWL)SS-430HB
【カード】 鴨MTVX2004HF
と、喪舞は俺様の兄弟かと、問い詰めたいほど似ているわけだが
まずケースファンは
【左側面】 92mm、1200RPM(ADDA)x3で吸気
【右側面】 92mm、1200RPM(ADDA)x1で吸気(下側)
【背面】 120mm、ケースについてたやつで排気
【CPUクーラー】 SNE AXIAL775HP1709でファンを92mm2500RPMに交換
で現在室温30度(戸建て日当たりのいい2階の部屋なのでこの時間でもこんなもん)で
8時間ほどつけたままほとんどアイドル状態で、SpeedFanで
【CPU温度】 48度 (シバキで65度位)
【システム】 34度 (シバキで+数度)
【HDD】 37〜38度
で、右側面ファンは必要でしょう。右からすって左へ自然廃棄。
このケース、前面ファンがなく、HDDベイの隔離性もやや高く、背面12センチの排気能力が高いため、
吸気能力が不足気味で、エアーフローが悪くなってしまいます。
で左下部に92mm吸気ファンを追加しました。
追記です。
>>141お言うように、左吸気ファンの効果は小さめです。
アイドル時、通常使用時には、あまり温度が変わりません。ですので日ごろはファンコンで絞ってあります。
でも、シバキ時に少しでもCPU温度を下げるためつけてます。
なるほど、左も吸気がいいようですね。
>>144 その構成で430HBでいけるんだ。
けっこうタフなもんだね。
あ、VGAオンボードかw 失礼
150 :
Socket774:2005/07/17(日) 19:05:06 ID:ozoN1QbG
OWL-KB90PFLATというキーボード買ってきた。
机の上がすっきりしてよい。
OWL-ASOP-04/NとAntecから近日発売予定のP180なら、冷却性能だけならどちらがいいのかな。
OWL-ASOP-04/Nはサイズが大きいので、組み上げるときにも空間ができて循環がいいので冷却性能もよさそう。
ただ値段が高いし、ショップで持たせてもらったけど重いし、でかいし。
P180はファンを5個付けることができるそうだが、冷却性能はいいだろうけどうるさそう。
すべてを静音ファンにすれば、最初からついてない分を買い足すと結構な値段になりそう。
P180は画期的なデザインだが、ネジ止めみたいだし、OWL-ASOP-04/Nはワンタッチで付けることができるし。
迷ってるけど、OWL-ASOP-04/Nを使っている方がいれば、使い勝手のほどをご教授ください。
画像見れんぞ
AION6の400W電源って品質的にはどうなんでしょ?
AION6もそうだけど、HDD横向きのケースって冷却には問題無いのですか?
602DIVのようにサイドから風当てられるならよさげだけど、
前面にファン付ければ問題ないのかな。
使ってる人の情報きのんぬ
OWL-AION6とても気になるんだがあのベゼルを隠すフロントパネルは嫌だな〜
どうも2台ATAPIドライブを入れなきゃいけないような気になってくる
俺はスカイテックの方にしようかな
OWL-611-SLTに付いている9cmファンって
何回転くらいのやつですか?
161 :
Socket774:2005/07/24(日) 22:36:46 ID:Hetw5ggo
ここのメカニカルキーボードの品質ってどうですか?
今日触ってみてよさげだったんですけど
>2200ぐらい
マジデ?
その割には、HDD全然冷えない…
取り替えるとしたら、何回転くらいのが良いのでつかね。
手持ちの2500は、うるさすぎた…
静音重視なのか冷却重視なのか?
欲張りなバランス型
OWL-SPCW41T(BU)ってぶっちゃけどうなの?
価格の割りに音質はいいのかな?
OWL-612-SLT(SW)/430使っているんですが、これ使っている方CPUクーラーは何使ってますか?
12cmファンとか大きいの使う場合ダクト外すことになると思うのですが、冷却性能がダクト外す前より落ちるってことないのでしょうか?
CPUクーラーは刀か将軍考えています。
167 :
Socket774:2005/07/28(木) 02:58:48 ID:kp95aPTI
最近発売されたモービルラックのカートリッジ外付け変換アダプタについて、
ホームページの記載では、B(Q)グループのカートリッジは対応リストに入って
いないようですが、対応してるA,Uグループと同じくBグループもDIN
コネクタだから使えそうな感じなんですがどうなんでしょうか?
Bグループでも使用可能であれば購入を考えているのですが、シリアルATA
じゃ規格の問題でやっぱり使えないのでしょうか?
>>166気になるなら外す前と後の温度見ればいいだけかと
ちなみに俺は買ってすぐ外した
AION6かMAGD買った香具師いない?
どんな感じか聞きたいんだけど。
俺もAION6気になっている
同じシャシーのスカイテック/SKII-56011でもいいや。
情報くれくれ。
AION6気になりますね。
この電源はどんなのなんでしょね。
以前602DIVの吸気口のダストフィルターにスポンジをスライスして使っている人がいたけど
俺は換気扇用換えフィルターを穴のサイズにあわせてカット、取り替え時に貼った後が残ら
ないように養生テープで貼り付け。フィルターの色も白なので汚れ具合も一目でわかるし、
手間もスポンジに比べると楽でコストも安いのでお薦め。
お値段は近所のコーナンでフィルターが一番小さいサイズで250円ぐらい、テープも250円
ぐらいでフィルターは2−3回取り替えできるぐらいの量がありました。
>>172 もう実機置いてある店はちらほら出てるよ。
OWL-ISTMはもう発売されていますか?
日本橋界隈だとMAGD、AION6、VSGVは見かけた。
>>175 mATXは興味ないから見てなかったスマソ
612SLTのパッシブダクトの下の穴がホコリ吸うんでメッシュシート取り付けた
それだけでママン温度が5度上昇した(´・ω・`)ショボーン
>>177 フィルターはまめに掃除しないと吸気が落ちるからな。
OWL-602DIVについてお聞きします。
左サイドに2つファン取り付けられるようですが
2つのうち下の方に取り付けた場合
ビデオカードいい感じに風当たりますでしょうか?
CPUよりビデオカード冷やしたい派なので
ちょうど良く風当たるといいのですが。。。
180 :
179:2005/08/02(火) 18:07:01 ID:xfCG45aU
はやく答えて。
このスレの流れ見てから考えような。
漏れは持ってないからシラネ
漏れは持っているがやってないからシラネ
183 :
179:2005/08/02(火) 20:04:17 ID:xfCG45aU
お願いします
あたる。
俺のは当たらないな。
186 :
179:2005/08/02(火) 21:28:15 ID:njZMPZWK
なんだか偽物が沸いてるようで・・・
当たる人当たらない人が居るのはママンのせいでしょうか。
買って使ってみるのが一番早いんじゃね?としかいいようがないな。
>>179 俺はOWL-602DVだけど、左サイドは排気に使ってる
190 :
179:2005/08/03(水) 08:56:59 ID:mp0b0Om6
なるほど排気にしてる方も居るのですね。
>>186 メールしてみます。
ってか買っちゃおうかな^^;
>>186 それよりはボード上のヒートシンク形状とかファンの風量で分かれる気がする。
大抵のママンのソケット位置なんて決まった場所にあるからな。
MAGDとAION6のレポートマダー?
611か612を買おうかと考えているのですが
これらはUSBは全部で二つしかないんですか?
四つくらいは欲しいのですが…
>>193 フロントポートとしてのUSBは大抵2つじゃない?
OWL-VSGVは4つあるようだけど。
そういやフロントポートってサウンドも含めて使ったこと無いな。
一応配線はつないではいるが…
もうだめだ
OWL-611全然冷えね〜
HDDが45度を超えた
>>196 俺のは普通だが。
エアフローが悪いだけだろ?
198 :
Socket774:2005/08/05(金) 21:14:02 ID:qaZcKqOB
>>196 漏れは普通に34度
吸気ファンにホコリとかチン毛とかからんでない?
確かに611って言われているほどエアフロー良くないかもな。
ちなみに室温35度w
>>192 AION6では無いが、実質、同モデルのSKII-56011(BK)なら、昨日うち届いた。
とりあえずファーストインプレッション。
・全体の質感は値段なり。ただしサイドカバーに塗装ムラあった。
・DVDドライブ、HDD等は、プラパーツで挟んでスリットに押し込むだけ。固定が不安。
・全部120oファン部分にはフィルターは付かない。装着したい奴は要改造。
・全体にエアフローは良さそう。
箱から出して一通り眺めてみただけなんで、こんなもんで許してクレ。
漏れも611に使ってるけど、スライド式の影ベイ
冷えない希ガス
9cmファンは、2000rpmに変更した
5インチベイにSF-7500に付けてるけど、同じHDDなのに
5度くらい違う…どうしても40度いゃちゃうYo!
>>200 乙
組みあがったら静音性とかもレポクレクレ
203 :
200:2005/08/06(土) 01:30:08 ID:JrDrE3dC
>>202 スマン……。
一緒に買ったTJ04(安かったんで勢い)で、冷却いけそうなんで、
SKII-56011は、このまま友人にあげちゃうかも知れん……。
やっぱドライブの取り付けプラ固定が不安なのと、値段なりとはいえ、
TJ04に比べると、フロントパネルが……。
>>203 そうか…(´・ω・`)
でも04もドライブは確かツールレスじゃなかったっけ?
あとフロントデザインの代償として吸気がかなり悪いから気をつけてな。
友人が使ってるけどCPUがクーラー変えても48度近辺から下がらないらしく嘆いとった。
>>204 えーとねー、TJ04の固定って、最近はやりのシャドウベイのレールにはめ込んでから、
プラのツールでパチンと位置決め固定でしょ?
対してSKII-56011(AION6)は、まずベイ外側でプラ素材でHDDを挟み、
それをシャドウベイの隙間に「押し込む」ような形で固定させるの。
しかもレールとかじゃなくて、丸い金属の出っ張りに引っかけるような感じ。
それが、すごく不安な感じするんだよね……
ちなみにTJ04用に、5インチベイ×2を使用する80o吸気ベイ買ってきてるんだ (´・ω・`)
611で影ベイにマク入れてるけど40度以下だぞ、どんなエアフローだよ
612でシャドウベイだが、どんなに高くても35度。
部屋が涼しければ29度くらい
工作員一同さん乙
('A`)まず室温が29度以下にならないよ・・・
211 :
204:2005/08/06(土) 12:58:01 ID:LkkQ8w09
>>205 ソケット478の3Gか3.2Gだったと思う。
>>206 造りがだいぶ違うのね。
やっぱケースは実物見ないと難しいなぁ…田舎ダメぽ(´・ω・`)
612は改造しないと全然冷えなかった。
フロントポートの金具を外す。
パッシブダクトを外してアルミテープでふさぐ。
5インチ最下段に不要なドライブを結線なしで固定、その下の3.5インチ3段を空ける。
ケーブルをまとめて、3.5インチ3段から排気ファンまでの間に何もない状態にする。
こうして吸気を、HDDシャドウベイ(ファン)、3.5インチ3段、側板下部の穴に
限定するとエアフローが素晴らしくなる。
オウルに限った話じゃないけど、パッシブダクトってCPUしか冷やさないよね。
>>211 室温何度か知らんけど、ペン4の3ギガ以上ならCPU40度後半でも普通じゃないか?
漏れ室温30度ほどでCPU50度、ママン45度が普通なんだけど…
3.5インチ3段?夏だなあ
2段しかないよな。FDD含めれば3段だが。
パッシブダクトってCPUのことしか考えられて無いからな。
最近はビデオカードの方が発熱が多いことがほとんどだから取っ払った方が良い場合が多い。
つかパッシブの穴から漏れる音がうるさくてかなわん。
612のフロントカバーとシャーシの間に静音シート仕込んだら
驚くほど共振がなくなった
マジでお勧め
ガイシュツだが俺もSKII-56011買ったよ。
側板等の感想は
>>200とほぼ一緒。
ただ傷防止用のビニールシートがかなり強固に張り付いてて剥がすのに苦労した。
加えてシールを剥がした跡のようなベタベタが残ってしまい薄め液をつけて擦ったんだけど取れるまで1時間近くかかった。
ここらへんは最悪の部類に入ると思う。
塗装はソナタのようなツルテカ仕様なんだけど埃や指紋等が目立つ。
現物を見ないで買ったので届いてから知ったのだが俺はこの塗装は大嫌い。
まあ机の下へ床置きで普段は見えないので気にしないことにする。
フロントパネルは評判が悪いようだが3.5ベイは5mm程くぼんでいるので微妙に色違いのFDドライブ等を入れても影になってあまり目立たない。これは結構気に入った。
以上上記はオウルのと異なる部分なので場合によっては若干割高でもAION6を選んだ方が良いかもしれん。
組んでみた感想だがまずリア/フロント共に12cmファンは爆音。
ただエアフローがかなり良いのでファンコンで回転数を半分位まで落としても十分冷えてくれる。
ちなみに今まで使用していたOWL-611は室温34度で下側のHDD(2台付けている)が45度位まで上がったが対するSKII-56011はファンコン使っても39度〜41度位。
ビデオカードの温度は変わらず。CPUは3度程落ちた。
220 :
つづき:2005/08/08(月) 19:46:30 ID:U5xrdy0J
工作制度は良い部類に入ると思う。
PCIカードの固定はOWL-602DIVのような全て一度にはめるタイプだがちょうつがい式でレバーもきちんとしているのでハメずらいということは無い。加えてOWL-611のように取り付け後グラつくことも無い。
ただマザーに付属しているUSB外だしブランケットのようなソケットに差さずに付けるような物はやはりぐらつく。まあこれは構造上しかたないのかもしれん。
DVDドライブ、HDDの固定はOWL-602DIVのようなプラパーツで挟んで押し込むタイプ。
>>200の意見だと固定が不安とのことだったが俺はかなりガッチリ固定されていると思う。
ネジ止め式と違って間にゴムワッシャーを挟みやすいので俺はこの機構は賛成かな。
ただファンコンのような寸足らずの物は構造上しなってしまうのでかなりぐら付く。
とはいえ外れることはまず無いと思う。
HDDのシャドウベイは横置きだがOWL-602DIVのようにスペースがギリギリでは無いのでL型端子を使わなくてもシリアルATAドライブを使用可能。
1mm厚のスチールを売りにしているだけあって共振が全く出無いのは恐れ入った(あくまでも俺の環境でということだけど)。
あと内部スペースも余裕があるのでケーブルの取り回しも比較的自由度が効いた。
忍者のような大型CPUクーラーとかも問題なく使用出来ると思う。
とりあえず参考に内部画像もノシておく。
もっと高いパーツ使えとか言うのは無しの方向で…
http://f54.aaa.livedoor.jp/~usisi/img/SKII-56011.JPG 今まで使っていたOWL-611
http://f54.aaa.livedoor.jp/~usisi/img/611.JPG
221 :
200:2005/08/08(月) 20:40:24 ID:dwg9Bi1b
>>219-220 おう、詳細なレポート乙。
>DVDドライブ、HDDの固定はOWL-602DIVのようなプラパーツで挟んで押し込むタイプ。
>>200の意見だと固定が不安とのことだったが俺はかなりガッチリ固定されていると思う。
うん、俺も大丈夫とは思ったんだけど、これまでガッチリ、ネジ止めケースばかりだったんで、
微妙に不安だったんよねぇ。あとCDドライブ等、開閉スイッチ押すため前後にテンションかかるんじゃん。
それが長期間使っているうちに、少し後ろにズレいくんじゃ無いかなーと。
で、うちにあったSKII-56011は、今どうなったかというと……。
実はまだ、うちにあるのです。
ここ数ヶ月で購入した、CSI-3306GG、6AR6と、似たようなケースが3個、部屋に転がってる。
どうするかな、こいつら……。
>>219-220 レポ乙。いい参考になったよ。
メーカホムペをみる感じ、AIONと56011の違いはフロントパネルのみだし、おおかた同じOEM元だろうし
AION買っても欠点の是正はあまり期待できんかもしれんがのぅ。
人柱ついでにAIONのほう買ってみるかな…田舎だから現物探し回ったけど全くなくて見ずに買うのすげー怖い。
>>221 おまいさんちに転がってるケース、漏れが今買おうとしてる候補ケースばかりだよw
書き忘れ。
仮にAION買う場合に気になってるのが電源なんだけど、オウルのケースに最初からついてる電源って一般的にうるさい?静か?
もし爆音なら予算見直しせにゃならんからの(´・ω・`)
>>222 うむ、そうかw
前後12pファン付き、1万前後、各所で良評価、ブラックモデルあり、
そして側面にCPU、PCI用の吸気口ありで探ると、結局この三つになるんだよねぇ。
>>221 パチンってはめ込んじゃえばフックの部分が垂直に当たるようになっているから
そこら辺の心配は無いと思うよ。
ただこれの欠点は外すときに片手でやろうとするとプラのレールパーツをバキッてやっちゃう所。
かつてやり方知らないでOWL-602DVIのを2本程駄目にしたよw
>>222 外見の質感は意見が分かれているみたいだけどシャシー性能は結構良いと思うので
そこらを意識しての買い換えだったら失敗は無いと思うよ。
逆に今まで使っていた611がすげーちゃちく見える(使っている人スマン)。
俺も色々買い換えたけどようやくこれに落ち着いたって所だね。
ところで噂だとAIONとMAGDは電源がシーソニじゃなくて動物になったってのどこかで見たよ。
実際の所はどうなっているんだか解らないけど。
>>225 電源は詳しくないんだけど、ざっと調べた感じなんか評判悪いね<動物
電源は買い替え決定か。
AIONは前面ファンなしだからファンも買うことになるし結構かかるなぁ。
今使ってる電源もファンもケース付属のものだから流用するのはどうも気が進まん。
高速電脳でYCCの600SLが特価出てるから電源なしならこっちでもいいのか…?
どれ買うにしての結局通販だから激しく(´・ω・`)マヨウ
激しくスレ違いだが動物電源って何?
>>227 マジレスすると、動物っぽい名前がついている電源の事。
鳥とか生き物の名前がラベルについてる。粗悪品が多い。
あまつさえ化粧箱まで動物の写真が印刷されてたり・・・
>>228 サンクス。
店頭で見た記憶ないなぁ、どこもメーカーなんだろ…
秋葉とかに行くとあちこちでカゴ売りされているよ。
たまに¥1000台で売られていることもある。
Eagleとかが有名。
動物電源初めて知ったよ(´・ω・`)
INSECT-M(白)買いました。
電源はseasonicではなくてHIGH POWERというところの電源でした。
>>231-232 ほんとにまんま動物の名前入ってるんだな。
今度電源買い変えるつもりだから気をつけてみることにするよ。
すれ違いすまんかった、元の流れドウゾ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
| | | | | |
| | | | | | ≡ ∧_∧
| | | | | |≡ (・∀・ )
| | | | | | ≡ / つ_つ
| | | | | |≡ 人 Y
| | | | | | ≡し'ー(_)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日、梅田淀でAION6見てきたよ
電源は、MACRON MPT-4012って書いてた
>>238 情報サンクス。
といっても電源はさっぱりわからんしな、、電源スレで聞いてくるか…。
電源スレ住人に質問。
今買い替え検討してるケースの付属電源がMACRONのMPT-4012っての使ってるらしいんですがサパーリですorz
メーカホムペ見ても該当製品がないんでおそらくOEM専用か何かなのかもしれませんが…
何かご存知のことあれば教えてください。
もしくはMACRONの電源全般に関する評価評判でもかまいません。
ゴバークorz
アフォだ俺…
オウル新型のドア付き窒息ケースがMPT-4012だよね。
あれ、MSIのK8MM-Vで起動しねーよ。センプロンマザーと相性起こしてるわ。
俺の大ざっぱな感覚だと電源の質の位置関係は
動物<マクロン<シーソニック=青ペン<アンテック=ジッピー<ニプロン
な感じかな?
動物<マクロン<=TOPOWER(AOPEN・岡谷・Sytheなど)
<Enermax=Antec<=AcBEL<=SeaSonic<<<<<<<<<ZIPPY<工業用電源
246 :
↑:2005/08/12(金) 08:36:55 ID:frQbMwu3
ZIPPYに過大評価しすぎw
あと細かいこと言うとその中だったらシーソニは3〜4つ下位。
まっどうでも良いがな…
OWL-602D IVこの前買って新しいマシン組んだけど
背面ファンのみだとHDDが熱い熱い。
三台積んでるけど一番熱いMaxtor 7Y250MOは47℃。
怖いのでオウルテック推奨のF9-Nを右サイドパネルに2個取り付け。
結果、一気にHDD温度は28℃に。風通しが良い構造なだけに冷える冷える。
静音ファンだと効果が薄いかもしれないな…と思って
F9-Nにしたけど常時ウォンウォンやかましいよー(泣)
これだけ冷えやすいケースなら静音ファンでよかったかも…。
>>246 気分的に消費電力を気にするんで、
マージン内でも電圧高めに出る電源は意図的に下にしちゃいたい。
>>247 自分もOWL-602D IV使ってるけど右サイドのファンは
ADDAのCFX-90F(2000rpm)を一つだけ付けて
ファンコンで絞ってゆるゆるの1000rpmにして使ってます。
これでもHDD温度が40℃越える事はないかな
大体34℃〜37℃ぐらいです。
自分のHDDはHGSTなので元々あんまり温度が高くないだろうけど
ファンコンで絞るなり回転数低いのに変えても
そんなにHDD温度が上がることはないと思うので
音が気になるなら変える方がオススメかな
250 :
249:2005/08/12(金) 12:12:22 ID:Xtdjh3Oy
後書き忘れてたけど
>>173さんがやってるみたいに
吸気と排気ののメッシュ部分にフィルターを自分も付けてるけど
余裕があったらこれも試してみるといいかも
HDDに当たる風量は少し弱くなるけど
ホコリが入らなくなるし、音漏れも軽く防げるのでイイと思う。
>>247 俺もそこそこ回転数のあるファンにファンコン付けて静音してる。
静音ファンよりその方が万が一鬼暑い日にも対応出来るので安心。
ちなみにうちの環境だと絞り切った時とフル回転時では
HDDの温度が3〜5度度程違っていたな。
ただあまりつまみの長いファンコンを選ぶとフタが閉められなくなるので注意だw
まあそうなったらその分だけ奥に取り付ければ良いだけなんだけどね。
あと室温がそれほど上がらないなら変換ケーブルを細工してファンを5V駆動するって手もある。
http://www.startshop.co.jp/silentpc/cable01.html
252 :
247:2005/08/12(金) 14:57:43 ID:l9b1ZMzt
>>249さん、
>>251さん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず家にあった換気扇用のフィルターを貼ってみました。
少しは静かになった…かな?
今度時間があるときにファンコンか低電圧化を試してみます。
ソンチアTQ-2000を使ってますが、最近HDD共振がウザくなってきたもんで
そろそろケースを変えようと思ってます。
オウルでお薦めは何でしょうか?
12cmファン3基搭載のTQ-2000の冷却力以上の冷却重視で選定願います。
とりあえず611か612を狙ってますが、何かよきアドバイスを。
AIONの電源は本当に動物なんか?
>>252 611も612もHDD複数つんでる場合は共振する地雷品。
(HDDx1なら良ケースだが)
オウルがいいならフルタワーだが602は名機。
ミドルの定番ならHECかCenturyあたりのをイイケーススレでも見て選ぶべし。
>>253 12cmファン3基搭載つったらSRDS-TYPE1だろ。
うちで使ってるけど、バラクーダ5基積んでも共振無し。
エアフローがいいから冷却力もTQ-2000には劣らないと思われ。
奥行きがあるから迫力があって(・∀・)イイ!!
611で海門のHDD二台つけてるが共振はしないな。まぁケースバイケースか。
おれも611で共振しないな、255は何を根拠にそんな事
言ってるんだろう、妄想?
259 :
253:2005/08/14(日) 21:54:04 ID:gbACYbz1
>>255-258 THKS!
じゃあ611や612にHDD共振がないとしても、ファンが前面9cm静音+背面12p静音
だけじゃあ何となく冷却が頼りなさそうだからパスすることにした。
んで、レス意見参考にいろいろ調べて候補は7つ。
オウルだったら
602DIV
SRDS-TYPE1
他社製品だったら
Antec P-180
センチュリーCSI-2109
センチュリーCSI-3306
HEC CI6920
CM Stacker STC-T01
因みにHDDは現在3台。増設する予定。ミドル、フル、サーバーのこだわりはない。
冷却とエアフロー優先で。あと使い勝手云々で更なるよきアドバイスきぼんぬ。
P-180使用中です。俺もHDDは沢山積みたい方だが、個人的には、前面12pファンを
謳っておきながら3.5inシャドウベイ×6とかは避けてる。どう考えたってファンがすべての
HDDをカバーしきれるわけないし、そういう商品を作るということは基本的にHDDの冷却を
まじめに考えていないメーカーと言うことだから。
よってセンチュリーとHECは却下。
HDD3、今後も増設となるとミドルはないね。
>>260も書いてるが3.5シャドウが6個搭載だったとしても、6個積むことは冷却的には自殺行為。
セオリーどおり、隣接させずに(HDDの上下に1段分の間を空ける)つむと、3.5シャドウには3個しか詰めない。
よってその構成で冷却優先するならフルタワーしかないよ。
フルタワーで候補にしている 602, P-180, Stackerはどれも定評のあるケースなのであとは予算と趣味で相談すれば。
オプションでつけられるファンの数と位置とかか。まぁフル搭載するつもりならどれもヒエヒエだがw
611&612は今となっては過去の産物
ショップでの評価はなぜか良いので勘違いしている香具師が多いが
工作制度は悪いので名器なんてのとは程遠いケース。
ただまれに共振しないって言う運の良い香具師もいる。
使用者は多いので電源ファン等の音にかき消されて静かだと思い込んでいる香具師、
中には共振がどんなものかも解ってないで静かだと言いきっている房もいる。
いずれにしても今から買うならわざわざ611&612に首つっこむのはマゾ。
>>254 ちっと前のレスくらい読んどけ!
>>238 >>244 >>245
263 :
Socket774:2005/08/15(月) 16:17:22 ID:RUV+Pq94
>>262 なんか嫌なことでもあったのか?
カワイソス
つか何度も言われていることだけど611 612の工作制度は安物ケースクラスだよ
最近の立場があやういとかで工作員が頑張っているようだけどw
どっちが工作員だか・・・
611の空き5インチベイ、EMIシールドをネジ止めしたらHDDX2の共振が止まった。
ねじ止めがケース剛性を上げたかな?共振で悩んでる人は試してみるといいかも。
>>265 勿論おまえがだ!
MAGD、AION6出たと言うのに今更割高で悪評判の方勧めてるんだから
工作員呼ばわりされても仕方あるまい。
とはいえ荒が多いぶん欠点を色々工夫しながら試行錯誤する
のが楽しいって人には格好のケースかもな。
611/612に工作員がいるのは同意だけど
MAGDは前面から吸気しない窒息ケースであるということと
電源が754のセンプロンマザーの起動しないマクロンだということには注意
自分が気にくわない書き込みは全部工作員のせい。
ってかこことお勧めスレで工作員って呼ばれているのは
>気にくわない書き込みは全部
では無くて611/612の盲目マンセー房限定の名称な。
言いくるめられて都合が悪くなると一時的に姿を消すが
何かきっかけがあると評価を下げまいとまた蒸し返しに戻ってくるのが特徴。
ネタが切れると初心者を装って「612の評判が良いようなのですが…」
などと書き込むこともある。
???
随分激しい妄想癖だな。。
>>272 おまいが知らないだけ
おかげで総合の方ではあまりにループするもんだから612ネタが出るとこちらへ誘導されてたよ
こちらの住人には迷惑な話だけどw
早く夏休みが終わればいいのに。
だな
276 :
↑:2005/08/16(火) 16:07:32 ID:H5ogEQSN
工作員オサーン馴れ合いの図
( ´_ゝ`)フーン じゃあ何で611、612が売れてるんだろ
マヂでわからん
それはAMOだのFPだのよりはマシだから。
ネットで情報集めて通販や直輸入する2ちゃんねらーと違って
地方のショップの店頭で買い物するやしには選択肢がない。
初代602の復刻まだー?
ID変えて必死だな
あーあ…
夏の風物詩か・・・
どっちが厨か自ら証明してどうするんだろw
なんか叩く香具師も香具師で必死すぎて ┐(´д`)┌ なんだが
と言いつつ傍観者を装った房も混じっていのであった…
×混じってい
○混じっている
611&612は悪いケースではない。
ただ、静音には向いてないだけのこと。
Silentの文字がなければねぇ…
812黒はプレステ2をでっかくしたみたいだなw
中古でもいいから602が欲しい・・・
293 :
Socket774:2005/08/17(水) 22:29:07 ID:9GZuzwkW
サポートの電話が…
根拠は噂だけでっか
電話かよwww
オワルテックのケースって、不思議なくらい人気がある感じ。
299 :
Socket774:2005/08/19(金) 23:12:10 ID:SsAxsZnD
>>295 サポートの電話に出たオッサンが「私はサポートではないのでわかりません」ときっぱり言われました。
300 :
Socket774:2005/08/20(土) 00:20:02 ID:9Miv7OMA
>>290 それって、602サイレント?とは違うんだよね。
これなら、名古屋駅前ののビックカメラに新品で売ってたけど
602サイレントはSeaSonicの電源をつけただけじゃなかったっけ。
OWL-VSGVも動物電源?SeaSonicって聞いたんだけど・・・ダレカオシエテorz
602DIV か SRDS-TYPE1
どっちにしようか迷い中
使い勝手なら602
冷却ファンならSRDS
エアフローなら602
・・・ってとこ??
インテルの渦巻きリテールクーラーのAMDソケ939版を出してくれないかなぁ・・・
602は通常の602と602サイレントの二種類がある。
当方、602サイレント所有者だったけど、今更この電源の容量で
この拡張性の巨大さと筐体の大きさが恨めしいので
マザボごと省スペースケースに変えた。
最近のマザボはM-ATXですら殆どの機能がオンボードで済むから。
ちなみにサイレントでない方の602は購入する意味があるのか
ないのかよくわからんけど、602シリーズ自体、前面に
USBコネクタが付いてないくらい古いモデルだからねえ。
だいたいUSB2,0普及前だし。
PCIでUSB2,0ボード挿しているユーザーも多いんじゃ無かろうか?
電源は良品だったので、
今度はSFX電源でこのくらいの品質を実現して欲しいモンだ。
この人の中では602無印とSilentで時間が止まっている模様。
faith行ったついでにケース売り場も覗いて来たけど
OWL-MAGDはかなりちゃちいね。
ちょっと叩いただけでわかるくらいシャシーがぺなぺなだった。
対するOWL-AION6の方はかなり剛性がしっかりしている感じ。
ただ細かいことを言うとドライブの開閉ボタン部分だけ銀色でフロントパネルが安っぽく見えた。
>OWL-MAGDはかなりちゃちいね。
自分のは、サイドパネルがベコベコいうんだけど・・・orz
312 :
きゅうぼ:2005/08/29(月) 23:56:09 ID:68scPuw6
全く関係ないのですが、4、5年前に発売されたペンギンスピーカーを
探しています。型番はOWL-SP980Aで母親のペンギンつきのヤツです。
お持ちの方、どなたかお売り頂けないでしょうか?
313 :
きゅうぼ:2005/08/29(月) 23:59:22 ID:68scPuw6
全く関係ないのですが、4、5年前に発売されたペンギンスピーカーを
探しています。型番はOWL-SP980Aで母親のペンギンつきのヤツです。
お持ちの方、どなたかお売り頂けないでしょうか?
315 :
きゅうぼ:2005/08/30(火) 23:18:32 ID:9SXdrt+I
>>314 ビンゴです。
ヒジョーに助かりました。
本当に本当に有難う御座います。m(__)m
お勧めケーススレで知ったんだが新作が3種類出るみたいだね。
801はATX、BTX両対応だがシャドウベイが4つなのがちとつらいな。
個人的には602DWのミドルタワー版っぽい603が目を引いた。
シャドウベイが横入れ式?(写真小さくてきっちり確認できず)で6つもあるし扉がついてないから好印象。
でも色は黒しかないのかなぁ・・・?602みたいにアイボリー、白、黒の三色を出して欲しい。
あとそろそろ背面ファン以外も12cmにしてよオウルさん。
でないと近いうちにHECにミドルタワーの定番ケースの座を奪われちゃうよ?
318 :
Socket774:2005/08/31(水) 14:59:30 ID:Y8zbzQ0D
801にシャドウベイを取り付けたのは間違いだと思う。
一番冷える場所にRAIDBOXを取り付けたいのに、
そういう特等席に邪魔くさいシャドウベイが占領している。
全部5インチでいいのにさ。
いまさらな感はあるが、OWL-747AR買いました。
602D-IVと迷ったんですが、こっちを選んでしまった俺は少数派なんでしょう。
とりあえずデカい!そして質実剛健な形がステキ!
しかしながらIDEケーブル買ってこないと届かなさそうです…orz
>あとそろそろ背面ファン以外も12cmにしてよオウルさん。
オウルはOEM販売しているだけでケースを造っているの別会社だよ。
どこだか忘れちゃったけど。
個人輸入とかすればオウル名義ではない同じケースが手に入ったりする。
HECのOEM始めたら笑えるけどw
商社からOEM供給元にかなり強めの要望は出せる。
契約にもよる
ただ商品が出てワンテンポ遅れて(オウルの場合は5テンポ位w)OEM供給が追加されるパターンがほとんどなので大抵は無理。
603ATの前面ファンがケースの横についてるのと612みたいに正面についてるのって
冷却性能はどっちがいいの?
>>325 HDDの冷却に関してはシャドウベイの向きによって変わってきそう。
横置きならサイドからの方が良いだろうし
普通の縦置き?なら前面からの方がいいと思う。
全体的な冷却だとどうなんでしょうね。
ケースマシンの解説によると
602系のケースは左サイドからの吸気はそのまま右サイドの
穴から抜けていく設計らしい。んでママン周辺は右サイドのファンに頑張ってもらう感じかな。
個人的には612よりは602系の方が冷やす手段が多いと思う。(ファンいっぱい付くし)
何か微妙なレスな上に長くなった。スマソ
603(大)にいきなり不具合が見つかったけど大丈夫なのか。
これで戻ってきたら
>>316や
>>317の不満点が改善されたらすごいが・・・んなわけないか。
とりあえず色にバリエーションが出たら特攻してみたい気もするが602DWの方が無難かなぁ。
そういやL字ケーブルじゃないとS-ATAが使えない点は603で改善されたのかな?
>>327 前面にファンがない時点で俺は候補外だな。
メーカーホムペも603BTXはもうページできてるのにATXのがまだってことはそれだけ売る気がないってことだろうしw
今更だけど、602DIII売っている所ない?
マジで欲しいんだが。
602DIIIなら、602DIVでも全然問題ないと思うのだが、なぜ602DIII指名なの?
俺も結局新品で無かったので602DIVを使っているが
左サイドのHDD用穴が無くて奥行きも短い602DIIIの方がベストだったな。
個人的にはエクステンドATX使う予定なんてまず無いからな。
333 :
Socket774:2005/09/05(月) 19:54:32 ID:0gvco7F4
801アイボリー無しかよorz
黒キライ(´・ω・`)
>>331 奥行きの関係で602DIVは無理なので。
俺OWL-PCR7使ってるんだけど
雑誌で見るとけっこう使ってるんだよね
なんであまり話題にならんのかなぁ
チラシの裏
>>338 612SLT/500はケースと電源の単品での値段を考えると割安か。
でもなぜ612。後継機っぽいAION6は次のOWLケースの顔になれなかったのかな?
そして一緒に出る611(電源無し)の色違いはさらになぜ今頃って感じだ。
それを出すなら603ATの色違いを出してくれー。
611と612は信者多いし、雑誌の記事でも結構使うからな。
メーカも人気ケースと判断したんだろう。
俺はこんなの買うくらいならスカイテックのAION6の電源なし版買って500W電源買うが。
こっちでも話題になっているようだな。
でも残念ながら最近のオウルは以前ほどの勢いがないね。
他社に対抗して低価格路線で行くのかと思ったら今度は今更こんなことやっているし。
電源差し引いたとしても2万超えの性能じゃない。
>>340が正解だな
オウルにしろどこにしろ、国内のケースブランドは星野除いたら全てOEMだからなー。
海外メーカーが日本の今のユーザーニーズに沿ったもの売ってればそれを即OEMしてOKなんだが早々うまくいかん。
ただ、今回のはオウルがユーザーニーズを完全に見誤っているからそれ以前の話。
なんか2ちゃん自作板のニーズと、自作初心者一般の人のニーズと、
違うのかもしれないなぁ・・・
なんだかなぁ。
サイドパネルに限って言えば確かに2ch自作住人と一般自作人じゃ認識違うだろう。
雑誌で持ち上げてることもあって世間じゃパッシブダクトマンセーといわれてるが
自作住人は静音なんかの関係もあって基本的にパッシブ外して穴塞いで正面からリアへのエアフローだけで冷やすことを前提で作るからね。
俺のもパッシブダクトはずしてある
2chしない自作の友人はついてたな・・・
パッシブダクトって効果ないのか?
>>346 冷却には効果があるが、内部の音だだ漏れでうるさい上に
ここにいる奴らなんてほとんどAMD系使ってるだろうから
冷却にそこまでこだわる必要がない(XPは別だけどね)
PCを棚に隙間無く詰め込む俺からしたら、
ケース横のパッシブダクト程無意味なものはない。
吸気と排気のためにファンで気流を流すわけだが、
途中に向きの違う流れがあれば干渉して渦が出来る。
トータルの廃熱で見れば性能が落ち、ファンの能率が悪くなる。
ただしダクトの近所だけは外気が直接当たるのでピンポイントで冷える。
忍者みたいなでかいクーラー積むと干渉するしね。
そもそもパッシブ使ってCPU冷やすくらいならでかいクーラー積んで冷やしたほうが冷えるんだわ、これが。
まあ大抵のパッシブダクトは取り外せるのでまだ救いようがあるな。
外した後の吸気口を塞いでくれる板のようなパーツを付属してくれれば尚良いんだが。
>>351 金属板でもプラ板でもいいから
ちょうどいい大きさに加工してネジ穴を四つ開ければ簡単にふさげる。
なんだけど結局めんどくさいからガムテープになっちゃうんだよね
つ段ボール
602DWを購入したのですが、HDDを外そうとしてロック解除しようとしたら、パキッ・・・
紫のレール割っちまいました・・・
ピンセットやらペンチやらで無理やり取り出したのはいいのですが、レールだけ売ってるのかな(苦笑)
でもHDDはガンガンに冷えそうですし、かなりよさそうですねー。
本格運用はまだしてませんが楽しみでっす
>>355 レール何本か付属してなかったっけ?
全部使い切ってるならアレだけどw
HDDはよく冷えると思うんで軽く埃対策するといいかも
尋ねたいことがあるのですが、
OWL-602D IV(B)/Nで
どんなファンコントローラーを使っているのでしょうか?
CaseFanを増やしたいのですが前面の蓋をしたとき
干渉してしまらなくなりそうなものが多そうなので・・・
なにとぞご教授お願いします。
358 :
357:2005/09/18(日) 19:03:16 ID:w0rObFfq
訂正
>どんなファンコントローラーを使っているのでしょうか?
皆さんどんなファンコントローラーを使っているのでしょうか?
iGuardに黒が出ると聞いて買おうと思ったんですが、
ふと蓋が閉まらなくなるのではないか・・・と思ったもので。
実際1cmもスペース無いようですし・・・やはり閉まらないのは気持ち悪いので。
使っている方よろしくお願いします。
359 :
355:2005/09/19(月) 06:08:44 ID:lkEagvQ5
>>356 シャドウベイの数ぴったり分はあります。
全部使い切る事は恐らく無いので問題ないと言えば問題ないですねー。
シルバーの前面は黒と思い込み購入したのですが、実際はグレーでかなりショックでした・・・・が、
今日前面の色が変わっている所を取り外せる事を発見w
塗装しちゃいますw
>>358 自分はSF-609使ってます
でも前面ぴったりではなく、少しだけ中に押し込む形になると思います。
見た目違和感ないし、抜け出る事もないけど気になるなら注意した方がいいかも
サーマルテックの「Xtunner 3color LED 4 Fan by IRRemote」は出っ張らないよ
ただし、リモコンで4個のファンを連動してコントロールしか出来ない。
暮ればりー1600円で売ってたよ。けどそれは買わずに玄人の6連を凹まして使ってる。
おまけ 玄人の6連コンには5インチベイ用3.5インチHDDマウンタがついてくる。
364 :
360:2005/09/19(月) 11:34:12 ID:gmO80Aek
自分も追記。
もう外しちゃったけどST-35でも扉しまったはず
一応ご参考までに
高かったんで見送ったんだけどST-35は何が不満だったの?
違うケースに流用してあげただけで不満はなかったですよ。
ST-35もSF-609もいいファンコンだと思うし
スレ違いなのでこのへんで
368 :
357:2005/09/19(月) 21:23:47 ID:gqfJIquE
>>360-357 皆さんアドバイスありがとうございます
地方なので良さそうな現物を見られないもので。
>1cmまではでっぱり許されるみたい。
1cmくらいならばとSystem GuardVI-BKを注文しましたが、
入らなければ加工してしまう予定です。
注文した品が届いたらレポでも書くつもりです。
重ねてありがとうございました
370 :
357:2005/09/21(水) 17:26:00 ID:v7bLyVHi
>>369 情報ありがとうございます。
お大事に・・・
3年前に買った611の前面フィルターを1年ぶり掃除しようと思って取り出したんだけど
フィルターに触れた瞬間ボロボロに崩れ去った…なんだこれw
602DW買った
早く届かないかなぁ
>>374 HDDがSATAならコネクタがL字のSATAケーブル用意したほうがいいよ
>>375 やっぱ要るのかな?
CaseManiacで干渉するけど多少折れ曲がっても問題ないとか
書いてあったから買ってないんだけど
もしかしたら改良されてるかもしれないけど、買っておいたほうが無難。
あの干渉は多少ってレベルじゃないような希ガス。
>>377 前から見て右側のファンが付けられる方から回せたぞ?
ちょっとファンと干渉しそうだが。
まあ5インチベイに入れちまえば問題ないんだが。
オマエラまだ初代602を愛用しているモレが着ましたよ
602シリーズは結構増えたようだけど全部前面塞がってるのかね
OWL-602D IVの右最上部ファンは20mm厚以下らしいですが
やはり普通の25mmファンは無理ですか?
OWL-603AT(B)/N買ったよ
OWL-103-SLT II/400からの乗り換えだったから
奥行きのスゴサに圧倒されました(笑)
その分、組立作業はやり易かったです
HDD冷やすのに1600rpm/9.2cmFANを2基追加
以下計測値です
CPU:Athlon64 3700+ ClawHammer S754
M/B:MSI K8T Neo-FIS2R (MS-6702)
GPA:Sapphire Radeon 9600 Atlantis
HDD:Maxtor 250GB 6B250R0
HDD:HGT 250GB HDT722525DLAT80
※CPUクーラーは CoolerMaster DRACO 64 を使用
室温27℃にてTMPEGEncエンコード負荷3時間以上
CPU温度:通常42℃/TMPEGEnc負荷54℃
H/B温度:通常38℃/TMPEGEnc負荷40℃
HDD温度:通常32℃/TMPEGEnc負荷32℃ Maxtor
HDD温度:通常30℃/TMPEGEnc負荷31℃ HGT
9.2cm2基が効いたのかHDDはひえひえで、CPUや
M/Bも問題ないレベルでした
動作音は少し気になるレベルですが、耳障りな
音でないのが救いでしょうか
いぢょ
>>381 乙です
同じくOWL-603AT(B)/Nを少し前に注文したから、届くのが楽しみだ
>>381 レポおつですー。
HDD冷えてますねぇ。良い感じ。
ちなみに共振はありますか?
OWL-602D IVだと共振するって人結構いたので気になる。
384 :
381:2005/10/03(月) 05:29:53 ID:g96JeLMJ
レスありがとうございます
>>382 箱もでかいけど重さもたっぷり20kgクラス
秋葉原から自宅までキャリーで運んだんで
くたびれました
時間がかかっても配送が正解です
>>383 共振は今のところ感じません
対策としては付属のレールを使わずに
シリコンワッシャかましてネジ止めかな
103や612を使ってみて、オウル(というか
Chenbro)の剛性は、高い方だと思いますよ
追加情報:
HDD横置構造のせいで通常のSATAケーブルは
サイドパネルにつっかえて使用不可です(泣)
せっかく録画用に用意したHGSTの500GB、
L字型ケーブル入手までおあずけです…
このあたりは602系と同じですね
>サイドパネルにつっかえて使用不可です(泣)
やっぱあれは多少の干渉じゃないよなw
386 :
383:2005/10/03(月) 07:35:30 ID:FCJF2khS
レスありです。
やっぱりサイドパネルに干渉しますか。
さすがに姉妹機だけあって欠点も継承しちゃってますね。^^;
でもまぁL字使えば解決みたいなので一緒に買うかな。
普通のSATAケーブル使えてるけどな。602DWで
まぁ、サイドで圧し曲げてる感じで
確実にケーブルには優しくないだろうから
L字に越した事はないだろうけど
>>381 603ATのサイドパネルたわんでなかった?
漏れは店に入荷したのを速攻買ったんだけど
サイドパネルがたわんでベコベコ鳴るし
たわんで反ってるからからしっかりネジ止めしないと上手く閉まらなかった。
結局ネジ止めしないといけないから、メンテことを考えて選んだ
ワンタッチ式のサイドパネルも意味がなくてガッカリした。
マザーやHDDを組み込む前にこれは使い物にならないと思い
買ってきたその日に速攻で投げ捨ててしまったよ。
大きさ的に603ATは理想的だったんだけど
前に使ってた602の方が剛性も高かくて良かったかな・・・
603でたんだな
まだ602初代使ってるやしいねーの?
普通に2台使ってるけど?
391 :
381:2005/10/03(月) 23:11:04 ID:g96JeLMJ
>>388 >買ってきたその日に速攻で投げ捨ててしまったよ。
うわぁ、もったいない!
ウチのはTSUKUMOケース王国で買ったんだけど、
サイドパネルのたわみや鳴きはなかったですよ
組み立て終わってサイドパネルを取り付けた時、
あまりに立て付けが良いものだから、バックの
ネジを忘れてしばらく使っちゃうくらいでした
運搬中の事故か何かで、サイドパネルにひずみが
生じていたのかもしれませんね
>>388 普通に初期不良の希ガス
うちのはなんともなかったよ。
394 :
388:2005/10/04(火) 11:01:28 ID:S6xpsTVu
>>391 >あまりに立て付けが良いものだから、バックの
>ネジを忘れてしばらく使っちゃうくらいでした
ウラヤマシス
漏れの場合はネジを使わないと浮きまくり。
パネルを外すとベコンベコン。
ちなみに漏れもTSUKUMOで買ったクチ。
>>392 このパネルのことだったら鬱だ。
>>393 初期不良で店までまた担いでいくのは大変かも。
って、もう捨ててしまったんだけど。
395 :
381:2005/10/04(火) 13:47:27 ID:Ig6aorC3
>>394 う〜む… 何が違うんでしょうね?
オウル(Chenbro)のPCケースは、好きなだけに
これから不具合が出ないかちょっと心配です
話は変わりますが、TSUKUMOのex.シリーズの
筐体もChenbroですね
事務所に入れたP4/630のマシンがコレで、
好きなラインだなと思っていたら、Chenbroの
サイトに新作PCケースとして載っていました
追加報告:
室温27℃にて、CnQ動作
※EVEREST HomeEdition ver.2.2にて測定
CPU温度:通常30℃
H/B温度:通常32℃
HDD温度:通常31℃/HSGT SATA250GB
HDD温度:通常30℃/HSGT SATA500GB
CnQでさらに冷え冷えになりました
机の上から落ちそうなデカさですが、その分
冷えてくれるので良しとしましょう
>>389 使いつづけて5年目になりました。
まだまだ現役です。
OWL-602-Silentを3年使ってます。電源共々現役です。
398 :
Socket774:2005/10/05(水) 12:53:04 ID:irP2GdWp
hosyu
>396-397
同士よ
はやく初代602を(ry
あ?初代602をあんだって??
602シリーズで一番良いケースジャマイカ
403 :
382:2005/10/07(金) 17:03:04 ID:P/jeY+W3
OWL-603AT(B)/N届いたよー
ヤマト便さんご苦労様です。
CPU:Athlon64 3200+ Winchester939
M/B:MSI K8T Neo2-f
GPA:青筆Geforce6600GT@AGP
HDD:seagate 160GB ST3160023A×2
CPUファン:scythe刀を後方に排気させる方向で取り付け
室温28℃ UD常時起動で2時間 EVEREST HomeEdition ver.2.2測定
CPU温度:33℃
M/B温度 :46℃
GPU温度:57℃
GPU周囲:42℃
HDD温度:35℃
HDD温度:37℃
以前使っていたオウルの古いやつ(旧製品にも載ってない)ものよりも
箱も後部ファンも大きいので全体的に冷えてます。
ただ、GPAの廃熱の為か、劇的な温度低下は厳しい感じですね。
9cmファン取り付け+GPAファン換装でもう少し下がるかも。
404 :
382:2005/10/07(金) 17:19:52 ID:P/jeY+W3
使用感とか。
背面のカード固定用器具が、キャプボのチューナー部分と干渉して使えなかったので
いつも通りのネジ固定で。
388さんの言っていたサイドパネルのたわみに関してですが
当方ヨドバシでの購入でしたが、381さん同様、こちらも特に無かったです。
HD横置構造とサイドパネルの空き空間の無さにはちと笑いました。
確かにこりゃ普通のSATAケーブルじゃ無理っぽいですね。
不具合に関しては、しばらく使ってみてって感じですが
現状では満足です。
OWL-AB801(B)/N のレポ無いね
OWL-PC60 大分前に買ったけどこれって LIAN LI のOEMなのね。
それとオウルテック倉庫建設中。
↓↓↓↓こいつ今オウルで営業やっているよ要注意↓↓↓↓
www3.loops.jp/~sekipra/img/020719/20020719money040.jpg
www3.loops.jp/~sekipra/money020719.htm
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
PCR-7使いですがこのケースって本当に吸気してるんでしょうか?謎です
>>408 俺は3.5インチベイの蓋外してるけど下のUSBとかの所を外している人も居るらしい
このケースの全面ファンって通常は何処から吸ってるのかよくわからんね
3.5インチベイとかUSBとかの所のわずかな隙間から吸気してるんじゃないかね
411 :
Socket774:2005/10/11(火) 13:21:34 ID:Ru5DgXpf
ほしゅ
OWL-602DIV使ってる人に聞きたいんだけど、
(右最上部のファンは20mm厚以下に対応)って書いてるけど
みんなどんなの使ってるの?
通販で買いたいんだけど90mmのファンで厚さ20mmのファンが
みつからないぞぉ
>>412 右最上部ったって必要あるのか?
そこ3.5インチベイんとこだし。
下から二つでいいんじゃないか?
415 :
413:2005/10/11(火) 22:42:45 ID:xjZcG7mQ
ここでも未来レス・・・
418 :
HDD死亡遊戯:2005/10/12(水) 10:59:25 ID:dAcqubRE
CTSのHDDクーラー「SF-7500N」にデフォルトで付いてるファンってどんなの?
回転数、ノイズ(dBA)、風量とか、分かる人いたら教えてくだっさい。
419 :
Socket774:2005/10/12(水) 11:13:31 ID:p7oLMGDA
OWL-612-SLTシリーズってXP-120や大台風などの大型CPUクーラーって取り付けできますか?
>>418 すみません。他スレ読んだら載ってました。お騒がせしましたm(__)mペコリ
602DW使っている人に質問です。
HDD4つつけたら
⊂二二二( ^ω^)二⊃
↑
こいつが出現しました。
⊂二二二( ^ω^)二⊃を倒す方法ってないですか?
共振してるのか。
ゴムでもはさんどけば?
>>423 そうです。共振です。
ゴムって、HDDとプラスチックのマウンタの間に
ワッシャーをはさむってことでしょうか?
コンドームをHDDにかぶs(ry
>>424 そういうこと。
あとはパネルに消音材貼り付けるのも手だね。
428 :
Socket774:2005/10/14(金) 16:56:58 ID:LYRai9Zu
おれのも共振が始まったんでこのスレ見てワッシャー買ってきたら
ハードディスクがはまらねえでやんのw
みんなは厚さ何ミリのゴムをはめてるの?
そっちのゴムかよ
431 :
Socket774:2005/10/15(土) 09:27:17 ID:oMrx3l+D
俺は18歳の時、当事付き合っていた彼女の陰毛を剃毛したことがある。
勢いでチンコが抜けた時、
剃毛部分に擦れると死ぬほど痛い。
マッチ棒を擦ってるあの状況に似ている。
しかし、亀頭部分が逆に敏感になって気持ち良い♪。
名古屋のビックカメラでOWL-603AT(B)/N買ってきた〜
11,980円でポイント10%ですた。
CPU:Athlon64 FX-55 C-hammer
M/B:ASUS A8V-E SE
Mem:SunMax (Micron) PC3200 1024MB*2+512MB*2
VGA:MSI NX7800GTX-VT2D256E
CDD:PX-716A
HDD:Seagate ST3300831AS
S/C:CREATIVE Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio
CPUクーラーをXP-120にして、CPUファンと後部排気ファンを12cmの厚み38mmファンに変更。
前面向かって右側を吸い込みを9cmファン2個、前面向かって左側を排気で9cmファン2個にしました。
完全にドライヤー状態ですが恐ろしく冷えます。
ケースの剛性感や精度は抜群に良かったです。
ん?昨日の夜に店員とケースについて会話していた人か?
FA404MXってのなんか見かけたから買ってきたんだけど良いな
こういう狭い所にゴチャゴチャ付いてるの大好き
>>433 19:00前後?
それなら自分かも(^^;
>>432 このケースって正面に12cmファン付けられるの?
>>432 俺の買おうとしたケースを、、、
在庫ありそう?
>>435 やっぱり。かなり目立ってましたよ。(w
>>438 > やっぱり。かなり目立ってましたよ。
何故?
>>440 自己レス。
>ケースのところには居ませんでしたし、
電源の所に居たから一緒か・・・onz
>>440 ファン入れるような隙間はないね。
何のためにフロントパネルにでかい吸気口つけてるんだかわけわからんな。
>>442 >何のためにフロントパネルにでかい吸気口つけてるんだかわけわからんな。
通気を良くするためじゃないのかな?
まあ結構良さそうで、設計が中途半端なのがオウルテッククオリティーだと思ったりしますが。
http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=11980 こんな環境で使う人にとっては、強制送風しなくてもかなり冷えて、
しかもそこそこの静寂性も保持できる。
またベイを減らすことで高さを抑えることができ取り回しが楽。
自分的には高さ475mm以内という制約の中でストライクなケースだったりします。
たまたまオウルテックのケースが複数写っていますが、
決してオウルテック工作員ではありません!!!1
OWL-603AT(B)/N買ってきたけど、939Dual-SATA2のマザーボートとLEDコネクタが合わない…
こういう時ってどうすればいいのでしょうか?
調べたら切って繋ぎ直せって書いてるけど、そんな機材ないよ…
奥行きが長すぎるんだよね
602D V欲しい
>>444 マザーは2pinだけどケースは3pinってことか?
コネクタから中の端子抜くか、はさみで真ん中から切れ。
静音考えて選ぶならOWL-603AT(B)/Nより、OWL-612-SLT/400とか611のほうがいいのかな?
CPUはAthlon64予定。OWL-603AT(B)/Nの場合電源は鎌力弐で。
なお、静音病ではありません。
448 :
Socket774:2005/10/18(火) 11:35:10 ID:UdFK7F+X
>>443 したのケースは602DIII?DIV?
>>432 >ケースの剛性感や精度は抜群に良かったです。
602とどっちが剛性ありそうなの?
451 :
Socket774:2005/10/18(火) 20:02:45 ID:3gOB5uZu
801はウンコなのか?
買おうかとおもったがどうするか・・・
452 :
437:2005/10/18(火) 21:28:03 ID:FtmY0LYi
おお!情報サンクス!
豊田市内で探してたんだが全滅だったんだ。
結局ビック行くかって思ってたとこだったから。
>>448 突っ込んでくれてありがとう(^^;
>>449 602DVです。
>>450 602DVとほぼ同等だと思う。
ガワは602DV、内部は同等と言ったところでしょうか。
>>452 自分が購入した時、残りが2体でしたから、確認してから突撃したほうが良いと思われ。
>>443 ケースと全然関係ないことで申し訳ないが右のディスプレーの壁紙を詳しく
>>454 実物見たいな
光物パーツで固めてオブジェ化してみたい
書き方が悪すぎだな
ケースの右側です
知ってるが教えん スレ違いだしな
>>456 ケースファンはデフォルトで青く光るらしいから、
CPUクーラーはブルーLEDファンが取り付けられるものを使用、
VGAファンはVF700-AlCu LEDに交換、
NBファンはCM BlueIceに交換、
これで真っ青に光りつつ冷却性能も強化できるな。
だっせぇ
603AT、HDDがガリガリブンブン言ってうるさい・・・。ちゃんとネジ止めすれば
まともになる気もするが、あの紫のやつについている専用ネジをとれば、バキッって
いいそうで恐いな。
462 :
Socket774:2005/10/20(木) 01:02:35 ID:zJ7sZmlr
463 :
Socket774:2005/10/20(木) 01:02:37 ID:4tnXIifk
>>456 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の存在が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
464 :
Socket774:2005/10/20(木) 01:04:59 ID:zJ7sZmlr
そこまで言うこたねえだろ
気にすんな
>>461 紫アダプタにシリコンワッシャでも噛ましたらどうかな?
入れるのが少しきつくなるかもしれんが
OWL-603AT(B)/N買ってきた。
>>388 の様にサイドパネル歪んでましたOrz
べこべこ言ってます・・・・
まぁ388程歪んではいない様で
ねじ無くてもまあ何とかはまるかなて感じですね。
その他は特に問題ないのでそのまま使う予定。
それ、とりあえず店にゴルァしたほうがよくないか?
報告みる感じ例の初期不良って歪み以外にありえない。
OWL-603ATのエアーフローは大丈夫なんでしょうか?
以前、エアーフローについて薀蓄サイトを見たのですが
その時、フロントから入って後方で排気とあったのですが
これだと・・・
>>470 HDDは正面向かって右側の穴から吸気して左側手前の穴へ排気して冷却、
CPUとVGAは左側奥の穴から吸気して、背面ファンから排気して冷却。
すでにレポートが上がってるようにちゃんと冷えてるから心配することはないのでは?
だからまあ、前面からの空気の流れに期待している、背の高いCPUクーラー(ファンレス
用によくあるやつ)は向かないかもね。この方式だとあまり風が当たらないし。
OWL-AB801(B)/N かOWL-603AT(B)/N か悩んでるんだけど
AB801の方の感想ほとんど書き込みないのね・・・(´・ω・`)
誰か買った人はおらんのか・・
801は前面メッシュじゃん?
うるさいじゃん?
しかもメッシュだけどフィルタとか付いてないじゃん?
ゴミ入りまくりじゃん?
603ATってHDDのコネクターのスペース、狭すぎない?
M/Bにつなぐ方のL字型のserialATAケーブルは売ってるけど、電源側のケーブルが見あたらない。
どうしたらいいの?
477 :
Socket774:2005/10/26(水) 10:05:08 ID:Oxwd5DQx
振替店は振替なぞ公言するわけがないw
まして「あの子は名貸しです。実際在籍してません」
そんなこと言うアホはいないよ。
「ええ、ええ、大丈夫ですよ。ちゃんと在籍してますよ。
今週木曜日なんかはまだ予約取れますが」
「じゃあお願いします」
「いらっしゃいませ」(特別w待合室で)
「お客様。申し訳ございません。只今ゆいさんの方が急に体調が悪くなりまして」
「ええ、前のお客様が無理にがんばられたみたいで、しばらく接客できないとのことにございます。
つきましては、申し訳ございませんが他の子で間に合わせていただくことが出来ないでしょうか」
「前の方が無理をされまして、申し訳ございませんが
うちとしてもこれ以上彼女に無理させられませんので」
他の子でいい→おばあちゃんの奉仕活動
帰るから料金返せ
→「なんじゃ、ワレ。グダグダ抜かしやがって。テメーの都合ばっか言ってんじゃねえぞ。」
なかなか帰れない罠w
風俗板の誤爆かな?
すごいなあ。なんで分かるんだろう
603非常に気になっているのだが、
>>476の件も気になっている。明らかに幅足りないよね
電源は、もちろんモノによるとは思うけどキチンとしまるよ。どう考えても
褒められた設計ではないけれどもね・・・。
484 :
Socket774:2005/10/30(日) 04:53:27 ID:LypgYFDl
801買った。マジ人柱
まずHDDとフロントファン。
12cm25mm厚のファンがHDDに当たって付かないです。
仕方ないのでファンのマウンタを加工して無理やりネジ止めしました。
つぎに拡張カードを固定する部分。
ドライバーが要らないタイプだけど固定するパーツがカードに引っかかって固定できない。
仕方なく固定するパーツをはずして普通にネジ止め。ケース側のネジの溝が甘かったからナット使ってとめた
剛性や冷却性能はさすが、騒音もさすがの一言
VGAやCPUファンの音が直接聞こえてくる感じですね
結論:買うな
正直801を勧める理由がみつからないです
ファンが付かないとか、ギャグでしょ
オウルテックに801ってある?
どこの誤爆YO
あるよ
あったわ。2万近くするんだね
BTXは内部構成が逆転するのか。知らんかった
488 :
357:2005/10/30(日) 20:10:05 ID:mRc/IfVA
>>482 情報サンクス
動揺しすぎて気づかなかった。4PINに変換すりゃいいのか。
それにしてもシリアルATA用の電源の延長ケーブルは何でないんだろう?
>>484 人柱乙。買おうか迷っていたのでマジ乙。
個人的にHDDは弁当箱に入れて5インチベイに突込むから目を瞑れるけど
拡張カードが固定できないのはウゲェー
何よこのビー玉が転がる家クオリティーは?
492 :
Socket774:2005/10/31(月) 13:45:49 ID:6KSuEa5e
OWL-PCG5/Nって吸気ファン付けれますか?
>>494 410Wってのがなんだがよくわからんですな
496 :
Socket774:2005/11/03(木) 01:39:59 ID:eEcSMGym
P150のゴムホースを見てオウルテックに乗り換えにきました
498 :
Socket774:2005/11/03(木) 07:20:09 ID:NGW1Gug6
つなぎたい
つながりたい
502 :
Socket774:2005/11/04(金) 08:35:25 ID:qiPbjyhN
>>484 俺も801を1ヶ月前に買ったけどHDDベイのフロントファン
(12cm25mm厚)はちゃんと付けられたぞ。
オウルのサイトにあるマニュアル事前に落としてきたのでそれ見ながら
やった上でだが、あれはHDDをセットする前に取付けんと無理だわな。
ま、確かにの拡張カード固定部とか粗が多すぎるんで初っ端から
改造しないと使い物にならんのは事実だ。パッシブダクトも邪魔なので
除去したし(注:Athlon64系列使っている人のみ有効)。
OWL612って最近全然話題に出てきてないがだめなの?
以前611使っていて612の購入を考えてるんだが・・
>>504 駄目と言うわけではないけど次第に時代遅れなケースになりつつある。
今オウルで標準的なケースを求めるならAION6にしたほうが良いと思う。
なんなら
>>494のケースを買ってレポしてくれても良いし。
AION6出たばかりでしょ?612より作りいいの?
時代遅れなケース、ときましたか。
ケースに時代遅れも何もないと思うけど
扉なしの602使ってるけど何一つ不自由ないし
602まだ売ってたら買うけどどこにも無いんだよね
612電源なし8k以下だから迷ってるんよ
>>506-507 実際にOWL612を使ってみての感想だったが
癪に障るような言い方をしてしまったか、それは悪かった。
時代遅れというよりせっかくなら新しい奴行ってみないか?という感じか。
もう多くは言わないので
>>504の好みで決めてくれ。
というかおなじコンセプト&価格帯で後継機種や競合製品があるかだろ。
602は価格&性能からいって代替できる製品がないから今でも現役。
フルタワーで冷却重視というジャンルだと他に
拡張性と価格でCM Stacker、静穏製でP-180あたりと住み分けになってるが、置き換えにはならんだろ。
612はミドルなんで、同価格帯で性能のいい新製品がいっぱいでている。
現在のミドル定番になりつつある、HECの6A19やCSIの3306あたりと比較して
あえて積極的に612を選ぶ理由は・・・
たとえオウル限定で選ぶにしても、AIONや603などがある以上、やはり時代(ry
OWL-SP272TとOWL-SPPF11Tどちらのスピーカーを買うか悩んでいます。
OWL-SP272Tはとても評判がいいようなので、その上のモデルのOWL-SPPF11Tはどうかな?と
お答えいただければ幸いっす。
612が時代遅れってのは意外と的を得ていると思うよ。
最近の高発熱になったパーツの冷却や
回転数が上がって振動の増えたHDD等に対応しきれなくなりつつあるケース。
まあそれでも千円位のケースに比べたらまだマシではあるけどね。
ただ搭載されている電源は悪くないよ。
ともあれAIONの方が剛性とかエアフローとか見たらケースとしての性能は全然上だろうな。
611/612は専用スレもあることだしそれでも気になるんだったら続きはこっちでやんな
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124193611/
そこはアンチが勝手に作ったスレだしなぁ。
付け加えると、アンチ611/612が、勝手に立てたスレ。
「何で611/612ばっかりなんだよぉ。
藻舞いらで勝手に盛り上がれよ、ヴォケ!
おらよ、立ててやったから勝手に逝け!」
と言われて、611/612ユーザは向こうに逝ったんだとさ
(´・ω・`)ショボーン
かわいそうな611/612ユーザたち。
つかどう言う訳か決まって611/612で質問する奴って過去スレも読めない房ばかりだからな。
実際今回も話がループしているし…
ユザーにしてみれば不本意かもしれんがこっちが荒れる前に誘導してやるのが吉でしょ。
今更語ることも無いだろうし向こうはそういう所のようだから類は類を呼ぶってことで。
>>515 そうやって煽ってアンチスレに誘導するお前が一番最低。
>>516 似たような質問が出たらそっちへ誘導しろって言っているだけだ。
最近611/612の話題が無いからといって毎回同じことでループさせるのはいいかげん止めにしてくれ。
まあここに残りたいんだったら611/612で新しいネタを提供することだな
ならスルーしろよ
どっちもどっち、少しは学んでくれ
>>519 おまえもな
ついでに
>>517にも答えてやるよ。
評判は知らんがパワードスピーカーとしてはどちらも安物クオリティに入る。
まあそれでも液晶やPCケースの内臓スピカと比べたら大分マシにはなるがな。
この2つ以外眼中に無いなら出力に余裕のあるOWL-SPPF11Tの方にしとけ。
×出力に余裕のある
○出力にまだ余裕のある
同じ質問がってテンプレ追加して対処すればよいんじゃない?
どの板、どのスレも人が集まってる所は大抵話がループしているもの
テンプレに誘導orスルーが基本だと思うが・・
別スレ立てる必要あったのか?
>>520 レスサンクス&ごめんなさい
今までHHSS-CWを使ってたのですが断線したため買い換えようかと
そうしたらOWL-SP272Tは名機との評判を見かけたため、お聞きしました。
520氏はなに使っていますか?
んじゃ次スレ立てるときにはそうしてくれ。
でもまあ質問前に過去スレに目を通す位も基本だがな。
別スレ立てる必要あったかどうかなんてのは知らん。
>>523 こちらこそちょっとキツイ言い方になってしまいスマン
自分はHTPC用途なのでSPDIFからonkyoのAVアンプにつなげてそこからトールボーイ型のスピカを鳴らしているよ。
でも音の主観なんて人それぞれなので現状で満足していたけどあまり金かけたくないっていうんだったらOWL-SPPF11Tでも十分なんじゃないかな?
正直音は聞いたこと無いんだけど見たところHHSS-CWよりはしっかりしてそうなので多少の改善は望めるんじゃないかと。
でももう少し金かけても良いって言うんだったらSPDIFとかUSBとかで出してミニコンポとかにつなげた方が音は良くなると思うよ。
おっとこれ以上はスレ違いだな。
お前が立てたんじゃないのか
必死だったから勘違いしてしまたーよ
おちつけ
でも個人的には何度もループさせる位なら隔離させちまえってのは賛成だ
もう5スレ前位から続いていてまともな話題すらスルーされがちになってたからな
>>525 いやいやこちらこそ(ry
このぐたぐたな馴れ合いたまらんなぁー
さっそく注文してみました。ありがとうね
529 :
381:2005/11/06(日) 20:08:00 ID:Mi9blnbc
その後のOWL-603AT(B)/N報告
導入約1ヶ月が経過
512KB×2枚から1GB×2枚へと交換しました
1ヶ月ぶりに開けてみて、HDD FAN9cm×2基に
けっこうホコリが溜まっていたこと、および
>>388さんが問題にしていた、サイドパネルの
たわみが発生していました!
たわみの程度自体はわずかでしたが、たしかに
筐体から外してみると、ベコンと音がします
組み付ければ鳴きは無くなるものの、ちょっと
心配なので、明日にでもオウルテックに
問い合わせてみようと思います
その他は特に変わったところは無く、
各温度は次の通り
室温27℃にて、CnQ動作
※EVEREST HomeEdition ver.2.2にて測定
CPU温度:通常29℃
M/B温度:通常34℃
HDD温度:通常28℃/HSGT SATA250GB
HDD温度:通常28℃/HSGT SATA500GB
と、なぜかM/B温度が数度上がっていますが、
他は涼しいものです
いぢょ
530 :
381:2005/11/06(日) 20:09:31 ID:Mi9blnbc
531 :
Socket774:2005/11/07(月) 01:02:27 ID:Ffc+pzMP
>>508 > 612電源なし8k以下だから迷ってるんよ
すいません。
どこで売っているか教えていただけませんか?
612の電源無しが売っているなら速攻で買い増ししたいです。
532 :
Socket774:2005/11/07(月) 01:12:03 ID:9eSOMm74
>>529 あてものしてハンマーでコンコンやって調整できんか?
OWL-PCP3を狙ってる香具師はいないのか?
高速のオウルに載ってる。
534 :
508:2005/11/07(月) 02:07:31 ID:f6zwpfmO
>531
ヤフオク
>529
自分の602だとCPU47℃ MB44℃・・・
1つドライブ外してあるからその影響かな?風吸いまくり
コードなどもぐちゃぐちゃの飯だからそれも影響してそう
しかしこんなにあがるかね?
603は初期不良の内容公表すべきだろ。
パネルのたわみならとっとと回収交換汁!
538 :
381:2005/11/09(水) 17:52:31 ID:12OGHrgZ
オウルテックに電話しました
結論から言うと「パネルのみ交換可能」
だそうです
パネルのパンチ穴が原因かもしれないとの
こと(たしかにHDD通気孔やファンの通気孔と
けっこう開いてますからね…)
ただし台湾のメーカーに在庫が無い場合は、
本体ごと、もしくは同クラス(以上)の
PCケースとの交換もありえるかもしれません
というお答えでした
保証期間内ならいつでも対応しますという
お答えでしたので、今回は様子を見ることに
しました
応対自体は、大変ていねいで気持ちのいい
対応だったと思いますよ
いぢょ
540 :
Socket774:2005/11/09(水) 23:44:25 ID:OFysASV5
司法試験板で拾ってきた
東大もいっぱい受けてるね
大学 論文合格 短答合格 出願者数 合格率(出願→論文)
阪大 57 216 705 8.09%
東大 226 946 3131 7.22%
京大 120 499 1668 7.19%
名大 31 110 468 6.62%
一橋 50 226 794 6.30%
北大 30 136 507 5.92%
神戸 30 140 654 4.59%
東北 29 142 642 4.52%
九州 23 122 535 4.30%
早大 228 1219 5379 4.239%
慶應 128 665 3021 4.237%
上智 25 150 627 3.99%
南山 5 20 129 3.88%
同志 50 220 1326 3.77%
新潟 5 16 143 3.50%
阪市 13 73 397 3.28%
広島 8 31 243 3.29%
立教 17 79 542 3.14%
筑波 5 34 160 3.13%
金沢 6 32 200 3.00%
千葉 8 42 313 2.56%
関西 23 123 936 2.46%
中央 118 727 4908 2.40%
誤爆にしても、これまたなんだなw
542 :
Socket774:2005/11/10(木) 20:00:47 ID:2Q0ddmNF
>>538 俺が昔サポートに電話した時は担当が居ないからと一方的に電話を切られたのに!
543 :
381:2005/11/10(木) 23:37:51 ID:9TsgQwtM
>>542 ボクが電話した時は、まず担当者が名乗られて
>>538のような交渉をいたしました
交換などについても、その担当者の名前を告げれば、
すぐに対応をいたしますとのお約束をいただけました
電話に出る人でこれだけ対応が違うのも、問題では
ありますね
USB ピンアサイン
OWL-603AT(B)/N に
小ママを載せようかと思っているのですが、そんな私はバカでしょうか?
いやそういう人も結構居るよ
OWL-611-SLT-400 を使っていて思ったんだけど、リセットスイッチって何で付いてないんだ?
付属電源が対応してないの?それともケースにスイッチが無いだけ?
すみません。ちょっと教えてください。
OWL-602Dを買おうと思ってるんですが、
このケースの共振はどの程度のものでしょうか?
HGSTのHDT722525DL8を2本積もうと思ってるのですが。
今は星野のケースを使っててあまりにも共振のブーンが
ひどいんで乗り換えたいんです。
>>549 Thx
リセットスイッチ欲しいから、スイッチだけ自作するか
別に見た目は気にしないからケースからスイッチ部分だけ出せばいい話だが、さてどうやって作るか・・・
電源の説明書はないしなぁ(´ω`;)
>>550 602DにHDD5台つんで使ってる。HDDと本体の
共振は少ないんだけど、プラスチックのフロントパネル
で増幅されてすごく煩い時がある。
フロントパネル少し浮かして使ってると共振がなくなった。
>>550 スチールだからマシにはなるだろうけど、
星野のケースもそこまで酷い物でもないと思う。
無茶な構成とか、高望みしすぎとか、そういったことは無い?
554 :
511:2005/11/13(日) 23:12:12 ID:bC6fxPuD
M/Bのリセットスイッチ(Reset SW)をショートさせればいいのか
さて、それに使えるスイッチはどっかで売ってるかな・・・
555 :
551:2005/11/13(日) 23:12:42 ID:bC6fxPuD
558 :
550:2005/11/14(月) 12:23:11 ID:Snhbm6cA
みなさんレスどうもです。
>>552 HDD5台でも共振しませんか。かなり剛性は高いみたいですね。
フロントパネルをケースにしっかりと密着固定するなど
ちょっと加工すれば共振は大丈夫ですかね?
>>553 星野もHDD1台だけだと静かで満足だったんですが
2台積むとブーン、ブーンと共振しまくりです。
HGSTのHDDだからかもしれませんが。
構成もHDDが2台でそれ以外は至って普通の構成です。
静音にこだわって組んでるので、その点での高望みはあるかもしれません。
>556
実はP180を持ってまして、P150も候補だったんですが・・・
P180のフロントの蓋とサイドパネルが温度によってもっこりしまくるので
できれば避けたいなと。
P150のサイドパネルはP180の3重構造→2重構造らしいので余計
もっこりしそうな気がするので。
でも、P180の静音性は抜群ですね。
>>557 ハードディスクサイレンサは良さそうですね。
このAS Enclosure M2もアルミのようですが共振はしないのでしょうか?
>>559 でも振動しているんですけどねw
EX-34に入れたほうがよっぽど低振動な気がします
X-1つかって幕4台(7B)、日立4台(T7K)いれてますが日立のほうだと
明らかに、底からずんずん来る振動音がします
8m離れていても気になる音です
>>560 アルミ使ったことないけど、そんなに凄いんだ.......
PCケースも オーディオ並みに50kgの筐体とかにするしかないかw
562 :
552:2005/11/15(火) 17:31:17 ID:ZJ1sVRVW
>>558 まだ見てる?
曖昧な返答してたけど、HDDの共振は皆無だと思うよ。
うちの場合は、個体差のせいかも知れないけど、フロント
パネルの部分で共振起こったけど工夫したら無くなったよ。
P180持ってるって羨ましス。外見がカッコええ。
563 :
588:2005/11/15(火) 21:44:59 ID:tot8e3HQ
>>552 見てますよ。
HDD5台積んでも共振しないというのは心強いですね。
フロントパネルも一応大丈夫なようですし。
OWL-602Dにする決心がつきました。ありがとうです。
P180は確かにカッコイイしシャーシの作りも
しっかりしているんですが…
フロントパネルの蓋とサイドパネルのもっこり具合に
嫌気が差したので今回OWL-602Dに乗り換えようかと……
564 :
558:2005/11/15(火) 21:45:41 ID:tot8e3HQ
すみません。588じゃなくて558でした。
565 :
Socket774:2005/11/23(水) 00:52:10 ID:Vcw8nkHQ
話題ないね
>>565 とりあえずはOWL-PCP3かOWL-PCCG-08のレポ待ちだね。
残念ながら現行のラインナップはサブフレーム無しの安物ケースばかりだね。
20種類ある中でまともなのはAIONとSDRSと602の3つ位かな。
アイオン6使っている人いますか? 搭載電源はどうでしょうか?
OWL-PCP3の背面が、背面の画像とパッシブダクト装備の画像とでは違う気がする
>>568 自分は99で電源無しを購入したのでよく分からないが、
過去の書き込みからすると、あまりよろしくないようだが。
>>571 間違いなく
801もフロントをファン無しにしたら5ベイ10個で使えるし、
べゼルカバーくらいしか差が無い罠
573 :
Socket774:2005/12/02(金) 01:02:51 ID:oyHWmWeT
最近の若い奴は西川のりおに対するリスペクトが足りない。
574 :
Socket774:2005/12/03(土) 15:28:56 ID:d3ONos0N
>>571 これ買うんだったら801のほうがイイな
OWL-PCP3
OWL-AION6
はどっちがいいですか?
ケースの質でということだったらOWL-AION6
型番の数列に惹かれて801買いに行ったけどE-ATX入らないんだね。
PCP3、発売延期が続いてるね。
せめて中身だけでもチェックしたいんだがなぁ。
801買おうかなぁ。
前面メッシュが気にいらんが、全部何かしら突っ込んじゃえばいいわけだし。
オウルの箱に多い、HDDを横向きに入れる方式のメリットって?
ケーブル取り回しが厳しくなると思うのだが・・
取り付け取り外し、メンテしやすい
とか
その他に
AIONとかのフロント吸気の場合はファンの風をHDDに広い面積で当てられる所。
当然ファンから離れる程風は弱くなるからHDDは長さの短い横から風を当てた方が冷却効率が良い。
あと602とかのサイド吸気だとHDDの熱をケース内部に送らずそのまま廃棄出来る所。
OWL-602D IV(B)/NとP180で迷い中
静音をとるか、拡張性とメンテのしやすさをとるか
602Dってお勧めのケースですか?
602D4はお勧めしないね。
ケースファンを背面12cmと前方側面9cmだけにしたら
いままで気にならなかったHDDの共振が凄く気になって発狂しそうになった。
針金でベイをガチガチに固定してやっと共振が治まったけど。
自分はD4で今のところ共振は気にならない。
前に使ってたどっかのケースが酷かったのもあるけど。
HDも増設して右サイドのファンを3つ足して
ファンコンでコントロールしてるけど
その前後でも特に変わりは無いな。
しかもキャスター付けてたりする。
俺も602使ってっけど確かに僅かな共振が出る時あるな。
でもそれ程致命的なものでは無いので蹴飛ばせば大抵治まる。
その前に使ってたここの某ケースがかなり悪質だったからそれに比べたらこんなの全然可愛いもんだよ。
587 :
583:2005/12/06(火) 00:20:36 ID:VCigFBdj
そんなに共振がするのですか、貴重な情報、ありがとうございます
もう少し考えて見ます。602Dはシャドウベイが多くて魅力だったのですが・・・
>>586 蹴飛ばす!?
602D4使ってるけどそんなに五月蠅いかな?
タワーケースだから床と言うか下に置いてるけど、言う程気にならないよ。
パーツ構成も書かないで共振するだのうるさいと言われてもな
801注文してみた。
シグマの雷電CBX01、p180も候補に入れていたが、CBX01はサイドパネルの丸で却下。
p180はよくよく考えたらあの扉邪魔だなと思い却下。
>>580 横向きといえば602DのUSBポート。
何でフロントから移動したんだろうな。
593 :
586:2005/12/06(火) 17:48:23 ID:pqnbnwew
>>588 俺の環境では決して五月蠅くは無いよ。
でもかと言って全く共振が無い訳では無いね。
ちなみにキャスター付けて床置き。
>>589 つか別に質問している訳では無いからな。
だからどうこうして欲しいとは一言も言ってない。
>>590 オメ
>>592 602Dの仕様変わったのね。
あの位置にする移動する意味ってあったのかな?
前面にあった方が便利な気が・・・
おれもあれが嫌で購入を断念しました。
MicroATXの頃はフロントポート使ってたけどATXにしてからは全くつかっていません
マイナーチェンジ前に買っておいて良かった。
で、昔ポートがあった扉の中って今はどうなってるの?
602DWの扉がなくてフロントポートが前面にあれば良かったのに。
603ATデザインの602DWとか出ないかなぁ。
602DIVって扉開けずに電源スイッチ押せるの?
>>596 俺もそう、今や面倒なので配線すらしてない
>>599 DIVに限らずフタ付きケースでそういう意見結構いろんな所で見るけどなんでキーボードからブートしないの?
なんか他に理由あるのかな?
電源ボタンを押す快感
>>597 何もないよ。
今となってはあの扉も意味がない。
改造してポートを元の場所に持ってくるか・・・
606 :
Socket774:2005/12/10(土) 08:48:34 ID:vdGGmUya
607 :
Socket774:2005/12/10(土) 09:34:00 ID:Q/KE1KdT
801って スタッカーみたいにスイッチの位置は、変えられるんですか?
608 :
Socket774:2005/12/11(日) 01:24:47 ID:rSUyrAwu
609 :
Socket774:2005/12/11(日) 07:46:07 ID:tFwhXPTy
5インチベイならどこでも付くし、他のケースだってOKだよ。
611 :
590:2005/12/12(月) 10:57:26 ID:u6np4ht7
801で組みましたので質問ありましたらどうぞ。
【M/B】Abit AN8Ultra
【電源】白狼530W
【HDD】4台
【FAN】鎌フロゥ12cm x2(付属FANは1度も使用してないので五月蠅いかはわかりません。)
【ベイ】6箇所使用(スイッチパネル含む)
【謎】電源取り付け場所横にあるサイドパネルの開け閉めでon/offになるスイッチの
使用法がワケワカラン。LEDとかつければいいの?
【補足】すげぇ重い。
http://www.jutstar.com/rack.htm ←これに乗せるのに一苦労。
日本語説明書無し。
やおい^^
>>611 ケース開閉センサー機能が付いたマザーボードがあるからそれ用だな
ASOP-04/N購入記念カキコ
>>611 騒音はどんなもんですか、共振は?
フロントメッシュのPCケースに遮音性を期待するには、ナンセンスだと思うけど・・
手堅く評価が出尽くしたCenturion5か冒険して801にするか迷うな・・・(´・ω・`)
それ以前にケースの遮音なんて気休め。
メッシュ塞いでも大差ないと思う。
うすいぺらぺらのプラスチックの板一枚の内側の鉄板は穴だらけ。
見た目で遮音しそうに見えるけど実は関係ない。
頭からダンボール被っても音が消えるとは思えない。
>>611 そのパソコン乗せてるラックの詳細キヴォンヌ
618 :
590:2005/12/12(月) 19:04:37 ID:u6np4ht7
>>618 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dクス
/ ~つと)
騒音に関しては、どっちも(Centurion5or801)似たりよったりかな?
後は自分の工夫次第って事ですな
801は見た目、冷却、拡張性の点で結構惹かれてます
でも、もうすこし右往左往してみます
620 :
Socket774:2005/12/13(火) 15:20:02 ID:JuOqVXDa
801の板厚と重量はかなりのモノだから、いじり方によっては静音も期待できるのでは?
621 :
Socket774:2005/12/15(木) 23:01:22 ID:Y1hbmXyk
Alana Ambrose 最高!!!
OWL-PCP3のインプレ希望
OWL-PCP3購入しました。
仮組みですが、電源とケースファンはとても静かです。
HDも冷えてるんで、エアフローも問題無さそうですが、
手持ちのケース(Antec SONATA)と比較すると、
鉄板が薄いのが気になりました。
624 :
Socket774:2005/12/20(火) 11:27:29 ID:f26o5ssE
>>623 鉄板が薄いのは残念ですね・・・共振とか大丈夫なのでしょうか?
747ARマジお勧めなんだけどな。
6XXシリーズなんかより使いやすいのに、お勧めに入ってないとは…
因み1台買って気に入ったから、もう1台追加で2台有ったのに
更に3台目が必要になって、今度は違うのにしようと探したけど
やっぱこれしかないって、結局3台も有るぞw
ポイントは、フルマザーが入って普通のケースの3.5インチのシャドーが
有る場所には何もなくひらけてるので、空気の流れが非常に良い。
前後とも12cm(9cmもかな?)のファンが付けれて、フロントにはフィルターも付いてるし
5インチベイには蓋が付いてて、長期間鯖用途に使って放置してても埃に強い。
ただ、3.5インチシャドーが電源横にして、その前に有るのでここに沢山HDD積む用途には
向いてないかもしれない。カセットになってて出し入れはしやすいが。
http://www.casemaniac.com/item/CS102074.html
>>625 そのHDDの位置が問題なんだよね
電源の熱でHDDの温度が上がりそうで
と、OWL-SDRS-TYPE1を選んだ俺が言ってみる
>>625 フロントカバーが硬いのがムカツク
けどまぁ良いケースには違いないな
>>627 フロントカバーは、最初の1台目で悩んだけど
これコツがあるのよw
蝶番(ちょうつがい)になってる所が、向かって左側なんだけど
そこの蓋部分を右側に押しながら、右端の蓋部分を引くと
あら不思議、すんなり開くのでした。
持ってたら試してる見ると良いよ。
蝶番くらい読めるぞ!
>>443 マウスを動かすスペースがないように見える
>>625 モノのつくりは602系チフテクケースの方が良かったけど、応用性はいい勝負だね。
個人的にはフロントファンの当る位置に3.5ベイ、上部スペースへのケーブル通し穴がもっと大きければよかった。
あれ?747ARでもりあがってる?
>>320なんだけどこのケース静音って点でもかなり良くないですか?
フロント&リアに1200rpmの12cmでHDD用に9cmの1600rpmをつけて
CPUクーラーと9cmファンをちょっとファンコンでちょっと絞ってやるとウマー(゚∀゚)
時代遅れケース?そんなことないよね?
633 :
Socket774:2005/12/23(金) 00:11:46 ID:RC+aLb/V
車だん吉もオウルテック使てるの?
634 :
Socket774:2005/12/23(金) 00:13:09 ID:hkfS6/W/
(゚д゚)ハァ?
( ´_ゝ`)フーン
>>632 静音にも良いね。
でも、古いっちゃ古いけど。
どの辺かというと、増設スロット用の固定ネジの角度が悪く
ドライバーを斜めにしないと駄目なとことかw
この辺は、最近のケースだとネジ無しも有るし。
これ以外はさして不満無し。勿論この値段(安い)のケースとしては。
637 :
Socket774:2005/12/23(金) 16:28:36 ID:rBn7YCO3
リマーブルケース、全然使えねぇじやねぇか。
なんだあの衝撃吸収とか言うのは。
あんなもんつけたお陰で、HDDがブルブル振動して仕方ないぞ。
それどころか、スロットインしてもガタがあるから内部で固定してもガタガタ
揺れてやがる。
まだ叩き売りされてる、VIPの方が作りがしっかりしてて使えたわ。
リマーブルなんだって?
639 :
Socket774:2005/12/24(土) 02:21:18 ID:BJ9zrzg4
>>638 間違えたリムーバブルだ、いちいち細かい事気にすんな!
りむーバブル崩壊
ここのお勧めケース教えてくれないか?
静音性が高いやつがいい
3ヶ月前に買った星野さんとこのたび分かれよう思う
PCケースは静穏化アイテムとは考えないほうが懸命。
所詮、タダの箱であり、ポイントとしては個別の部品の選択の方がより重要。
鉄の板一枚で遮音できたり、ゴムで振動が消えるなんて事はありません。
>>641 せめて予算、サイズ、電源の有無くらいは指定しておくれよ。
>>643 電源は無しの方が助かります。あっても別に買うと思いますし
予算は2万円までで収まるのが希望です
>>645 こう言っちゃ何だが
それだけ予算があるなら、もっとカッコイイケースを売っているところに行け。
星野から来ると、ここのケースは格好悪くて使えんぞ。
>>645 ちょっと上で挙がってる747ARなんか良いんじゃないかな。
ミドルが良いってのならAION6とか
>>623でお勧めされてるPCP3とか。
>>645 大きささえ許せば、とりあえず602DIV選んどけばいいんじゃない?
たぶんこれがオウルの中で一番まともなケースだから。
owl-pcg5って 静音や熱排気どうですか? メッシュだと 音は駄目かな?
AION6を買おうと思ってるんだが使い勝手はどうだろうか?
PCP3とどっちを買おうか悩んだんだがデザインはAION6の方が気に入ってるし
電源未搭載モデルがあるというのもいい
651 :
Socket774:2005/12/31(土) 11:51:32 ID:4qIRlPO/
OWL-PCP3到着。
梱包を開けて実物を見た感想。
・剛性度
602DIII≒603AT(B)/N>PCP3
ややPCP3はヤワな感じ。
・塗装
603AT(B)/N エンボス系
PCP3 テカテカ系
両方とも品質は抜群に良い。
参考画像
http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=14226 ただ問題はケース後部の一番上の拡張スロットの目隠しブラケット?が欠品で、
梱包を開封するとき指先を切った。
オウルテックのHPを見ると全部塞がっている画像がある。
大晦日に怪我するなんて、ちょっとオウルテックを恨みそう。
これはすごいオウルテックですね
654 :
Socket774:2005/12/31(土) 13:53:11 ID:sa1WXqWk
612何台買っているんだよ!
よほど好きなんだな
656 :
Socket774:2005/12/31(土) 19:57:38 ID:4qIRlPO/
OWL-PCP3組み立て中。
鉄板の切り抜き工作処理が甘すぎて段々腹が立ってきた。
テパー処理が全然やってないの。
ケースの内部がカッター状態であちこち切り傷だらけになった。
オウルテックの良さは工作精度と細かい部分の処理じゃないのか?
この程度の処理しかしないならCoolerMasterのケースで十分だろう。
はっきり言ってこのケースは評価以前の問題。最悪。
塗装、取り回しは良いから改善されることを期待します。
>>653 笑って頂ければ光栄ですw
>>654-655 発熱量の少ないAthlon64でHDD2台、光学ドライブ2台程度乗せる環境なら
OWL-612は作りも丁寧で剛性も高くなによりある程度冷却性を確保して静かなケースだと思う。
結局買ってしまうw
>>656 電源付はお得感があるから何となく分かる
658 :
Socket774:2005/12/31(土) 22:04:09 ID:4qIRlPO/
OWL-PCP3組み立て完成。
フロントに12cmファンを増設しても物凄い静か。
ちなみにフロントファンは25mm厚まで使用可能です。
冷却能力も十分で良い。
構成
電源 Antec NeoPower480
CPU:Athlon64 4000+ San Diego
M/B:ASUS A8V-E SE
Mem:SunMax (Micron) PC3200 1024MB*2
VGA:ASUS Extreme AX700PRO/TVD
HDD:Seagate ST3300831AS
CDD:PX-716A
FDD:Owltech FA404MX(SV)
S/C:CREATIVE Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio
C/C:MTVX-2005
折角良い設計のケースですから、
フロントパネルの脱着を容易にするのと工作処理を丁寧にして欲しいですね。
>>658 レビュー乙。
出来たら603ATのレビューもやって欲しいなぁ。
5インチベイのホールドなんか大丈夫か一寸心配なんだけど問題ない?
>>659 別人だが603AT買ったので報告.
GTX 買って中が狭くなったので KN-1000A から乗り換え.
剛性,加工精度ともに良好.
付属の120mmファンは YateLoon D12BL-12.
5インチベイはねじ止めもできるのでホールドは問題なし.
3.5インチシャドウベイはねじ止め不可だけど,ディスクのビビリなどは無し.
(ディスクは Raptor と Brracuda 7200.8 400G)
3.5インチベイに当てるファンは何使ってもうるさくなると思う.
というのもファンのホンとすぐ前にディスクが来るから.
まあこのケース買う人は静音なんて気にしないと思うが.
サイドパネルはやっぱりぺこぺこする.が,精度,取付的には問題なし.
IEEEの端子はうちの M/B 配列が違ったのでではつけられななかった.
ただ一つ気になるのは足を畳んだ状態だと設置が安定しないことかな.
足を伸ばすと安定する.
電源:SS-430HB
M/B:GA-K8N Ultra9
HDD1:WD740GD-00FLA2
HDD2:ST3400832AS
DVD1:SW-9574S
DVD2:DW1640
VGA:7800GTX(Buffalo)
参考
http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=14290
661 :
659:2006/01/02(月) 02:00:47 ID:X4gTMZsb
>>660 おぉ。購入検討していたのでレビュー感謝します。
サイドパネルの件が一寸気にかかりますがあとは問題なさそうですね。
仕事場でOWL-602DIV使ってるのでシャドウベイ用のファンに関してはある程度
予想が付きますです。
横からの組み込んだ写真は大感謝です。この状態を一度見てみたかったので。
有り難うございました
662 :
Socket774:2006/01/02(月) 14:04:11 ID:7SW+yfcu
>>659 レビューします。
ケース内は660たんが美しすぎる画像を提供してくれたのでやめておきます。
そのかわりにお笑い画像にしましたw
http://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=14299 剛性度、工作精度、工作処理はほぼ満点だと思います。
特筆すべきは塗装の質感です。
OWL-612SLTはやや安っぽい質感でしたが、手触りつや消しのテクスチャー
塗装のエンボスパターンや精度、どれも素晴らしいものでした。
> 5インチベイのホールド
ビス併用の固定なのでビビリやがたつきはありませんでした。
3.5インチはOWL-602DIIIと比べてやや硬めで固定状況も良好です。
OWL-602シリーズでは高さ的に問題のある人にとって良いケースだと思います。
663 :
659:2006/01/02(月) 20:09:13 ID:X4gTMZsb
>>662 レビューありがとうです。写真見ると一点集中型ですねw
今のケースがHDD入れたシャドウベイとMBの間隔がほとんど無く弄るときに
やりにくいので603ATにしようかと考えてます。
本当は仕事場と同じOWL-602DIVにしたかったのですが自宅の設置場所の制限と
モニタの右側にしか置けないので扉が邪魔になるので。
5インチベイはみんなあの紫のガードに付いてる差し込みだけで固定してるのかと思いました。
ビス止めは右側2カ所も出来るらしいですけど左側1カ所で大丈夫でしょうかね。
年明けの記念に購入しようかと思います
664 :
Socket774:2006/01/02(月) 20:58:35 ID:7SW+yfcu
>>660 今更ですが、マウスG7じゃないですか?
使用感どうでしょうか?
>>663 Intelのsocket478からAMDのsocket939に移行するとき、
同じアプリ環境で2種類作って安定したほうを選択し集中購入しましたw
> ビス止めは右側2カ所も出来るらしいですけど左側1カ所で大丈夫でしょうかね。
プレクスターのドライブが高回転型という事もあって片方固定では辛いですね。
正面向かって右側のパネルを開けて2ヶ所固定したほうが良いと思います。
665 :
659:2006/01/02(月) 22:07:51 ID:X4gTMZsb
>>664 > 正面向かって右側のパネルを開けて2ヶ所固定したほうが良いと思います。
判りました。同じPlextorドライブなので参考にさせていただきます
有り難うございました
aion6買った人はいないかな?
電源なし買おうおもてます
670 :
Socket774:2006/01/04(水) 00:34:35 ID:o0Yb17kZ
年明けそうそう、OWL-SRDS-TYPE1買ってきました
OWL-602WS SE/Nからの鞍替えです
一通り組んで電源入れるとケースファンがメッチャうるさい(ここまでとは・・・)
自分は、騒音は結構大丈夫な方だと思ってたんですがこれはさすがにキツイッス
さっそく、低速なファンを買おうと思ったんですが冷却も心配だし・・・
オウルユーザーのみなさんは、どんな静音ファン使ってますか?また、オススメとかあればお聞かせください
ちょっとスレ違いかな・・・?
ちなみに、構成は
M/B:Gigabyte GA-8I945G Pro
CPU:Intel Pentium4 630
CPUクーラー:Gigabyte GH-PDU21-SC ← リアのケースファンに干渉しててキツキツw
HDD:Seagate ST3808110AS ← セットアップの段階なのでこれ一台だが将来的にはもっと付ける予定
>>670 612だけど、鎌風呂−x2
一番うるさいのはシプラム。
オウル付属の電源の評価はどうなんでしょうか?
>>671 レス遅くなってすいません
ありがとうございます、参考にさせて頂きます
>>672 Seasonic製なら問題ないレベルかと
その他はワカラン
675 :
Socket774:2006/01/11(水) 19:43:21 ID:4w0tKChx
「モービルラック プロ OWL-AF80UP シリーズ」の交換用 カートリッジ
「OWL-AC80UP」を売ってる秋葉原の店を教えて下さい。
現行602のフレームに602WSのフロントパネルって付くかな?
博打で買ってみて、ダメなら未使用ベイの蓋を流用するか・・・。
埃イヤンでアルミテープだらけ&ファンガード改、キャスター装着でズタボロなんだ、俺の602・・・。
現行602も603もアイボリー無くてショボーン。
新規パワーマシン用603は黒統一できるけど、現行なんでもメイン機(602WS)から移行予定のビデオPCをどうするか・・・。
自動後退調合の手放した愛車用"ラベンダーメタ"で全塗・・・ダメだorz部屋でPC浮きすぎ('A`)
602DIVの後継機種ってまだ出ないのかな?
横幅をもう少しとって、シャドウベイのケーブル問題を改善されたら欲しいんだけど。
もともといつ発売だったっけ?
>>676 OWL-AC80UPとAC80IPは同じ物。
AC80IPならどこにでもあるっしょ。
>>679 Athlon64のWinchesterが発売されたころ。
603AT買いますた。
サイドパネル全然問題ないっす。
組む時多少手間がかかっても振動・共振に強いドライブ固定方法にして欲しい。
組むのは楽でも普段ストレス感じるなんて本末転倒。
684 :
Socket774:2006/01/22(日) 13:29:14 ID:qnonnyK0
OWL-612-SLT/430を
購入検討中ですが
マザーボード側の側板
取れますか?
3.5FDDペイの下段はねじで取り付けと
記載されていたものですから
よろしくお願いします。
686 :
Socket774:2006/01/22(日) 19:10:58 ID:qnonnyK0
>>685 ご返答ありがとうございます。684です。
では3.5インチ下段は開いた側の方しか
ビス止めできませんね
うーーん 参った
>>863 の方が言われるのが正論ですね。
602のマザボ固定してる板ってそのままはずせますか?
>>687 はずせないよ。
ただ、開口部は広いから作業しにくいということは無いけど。
マザボ固定板がはずせるケースというのは
どうしても剛性が下がるから注意だよ。
AB801の冷却性能や静音性ってどうですか?
冷却性は結構いい、静穏性はファンによるかな。
なんせ結構穴があいてて音漏れるし。
ベイへのはめ込み方が気に入らず、一週間で友人に売ったがな。
今はOWL-SRDS-TYPE1使ってる。
OWL-602D IVのアイボリーまだー?
マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜
とりあえずOWL-602D IVのSATAケーブル問題を解決した新バージョンマダー?
今owl-611silentで組もうと思ってるけどマザーボードがきちんと付かない。( ´Д`)
asrock939dualです。
で、マウントナットって何? 後金色のネジの説明がない。意味不明。
つけ方がいまいち分からないのでどうやればいいのか教えていただきたいです。
事故解決しました。
何あのマウントナットの取り付けにくさは。( ´Д`)
このケース、数年前の自作と比べてはるかに苦労中。
すみません、もう一度質問です。
余分なファンコネクタ一個しかない事に今更気付きました。
owl-611silentなのですが
前面の8cm吸気か12cm排気どっちにした方がお勧めでしょうか?
変換コネクタか別のファンは当分買える予定ないです。
排気回しとけ。
てか電源からの変換コネクタなんか安物なんだから今すぐ買って残りも回せ。
>>692 それなら黒一色しか出てない603ATの色違いも一緒におねがいオウルさん。
やっぱりアイボリー色のケースが一番落ち着く。
黒やシルバーが嫌いな漏れは602Dや603ATで
アイボリーが出れば速攻で今のケースから乗り換えたいな。
やっぱり黒色のケースが一番落ち着く。
白やアイボリーが嫌いな漏れはSDRSやPCC9で
黒が出れば速攻で今のケースから乗り換えたいな。
昔は白とアイボリーのケースばっかりで
黒があればいいのにと思ってたけど
最近は黒と銀ばかりで逆にちょっとうんざり気味
702 :
Socket774:2006/02/06(月) 17:16:56 ID:A4aN1zUC
中古で綺麗なOWL PC-60拾った。
アルマイト紫が普通にない色で微妙に悩ましかったんでつい。
ぐぐっても青紫っぽいバージョンはあったんだけど正真正銘ど紫w
部屋が変な波動を発し始めた。
703 :
Socket774:2006/02/07(火) 17:29:36 ID:gjtPt3C7
AB801買ったけど何をレポしてよいのかワカラナス
自分視点で軽く書いておくかな。
競合はスタッカーとサーマルテイクのアーマー8000。
スタカは背面からHDDのマウンターまでの長さが3つの中で一番短い(10CM無かった希ガス)
アーマとAB801は12cm。スタカ この時点でサヨナラ。
アーマーは作業性とでかさは良かったんだがカッコが受け付けない
フロントの扉のようなモノが意味不明。カコワルイ邪魔等でサヨナラ。
んで結局AB801購入。
良い所
・作業しやすい。マザー載る場所がスペースあるから小さいケースでよくある
HDDマウンタ取り外さないとマザー載らないとかの煩わしさ皆無。
・ドライバレス徹底されてていい。
・増設カード類をネジ止めしなくてもケースのストッパーがかなり優秀。
もちろん念のためネジかまししたいという場合もネジ止め可能。
・増設ドライブ類もフロントのパネルが一段一段簡単に取れて
ドライブレール付けて差し込むだけ。
悪い所
・大は小を兼ねるというがやはりデカイ。スペースない人には勧められない。
・写真見ればわかるけど前面は穴だらけ。側面もパッシブダクト周辺はメッシュなんで
防塵対策は必須。
・穴だらけなんで爆音グラボとかペン4プレスコットとか爆音系パーツ使用してる人は
ある程度覚悟がないと駄目だろう。
・ファンは背面の12cmひとつしか付いてこないので別途購入必要。
・説明書が不親切。日本語表記は当然の如く無い。BTX換装のページに半分ぐらい
裂かれててぶっちゃけ説明書になってない。
冷却面が気になる方へ。
今の時期だとこれだけ寒い中、どれだけケースのエアフロ能力が冷却に寄与してるか
測定不能なのであえて細かく書かなかったけどよほどATAケーブルとかで前面塞いだり
しない限り冷え冷えです。
このクラスのケースで非サーバ用途で使う方は恐らくほとんどハイエンドマシンなPCだと思うので
音関係も書きませんが静音第一無音当たり前な人には勧めません。
この辺は人それぞれだと思うので。個人的には見た目の穴だらけな割には静か。な印象です。
電源が五月蝿いからそう感じる可能性大w
当方 Athlon64 4k+ MB:K8proSLI 7800GTX MEM2G SB:X-Fi FPS NIC:Intel100 電源Zippy600
705 :
704:2006/02/07(火) 20:22:55 ID:t3r9xi+A
ちょっと追加で。気になることを。
HDDを縦にマウントする仕様です。
スリムPCとかでは普通に縦マウントする方法が取られてるようだけど
縦置きHDDマウントは初めてなのでちょっとビックリした。
今のところ共振等の不具合は無い。個人的には満足です。
めちゃめちゃ重いのを除けば。。。。。。
706 :
訂正:2006/02/07(火) 20:43:46 ID:t3r9xi+A
>スタカは背面からHDDのマウンターまでの長さが3つの中で一番短い(10CM無かった希ガス)
>アーマとAB801は12cm。スタカ この時点でサヨナラ。
12cmではなく32cm。。
602DIV買っちまった・・・。
602Dのサイドパネル流用やらで余計な穴の無いカスタム予定。
L字のエアフロラインはまともに流れてくれるかな・・・。
∩___∩
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ AB801 602DIV
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>707 サイドパネルの大きさ合う?
DIVとそれ以前のだと奥行きが違った希ガス
OWL-PCP3買ったんだけど,これフロントパネル取るのすごいつらくない??
さっきまで格闘してたけど,今日はもうあきらめて寝ることにしました…
>>658 はどうやってこんな堅いの取ったんだろww
あ,電源はしずかで良い感じでした.
自分の奴は加工も悪くないっぽいですね
とりあえず手を切ったり〜ってことはあり得ない感じ.
個体差?? 俺の手の皮が厚い?ww
712 :
Socket774:2006/02/11(土) 20:42:11 ID:8A8snYYM
age
>>710 602D IV以降の奥行きは540mm(高さと同じ)で、それより前のモデルの奥行き
は470mmと、現行は70mmも大きくなっている。Extended ATXのM/Bに対応した
ためらしいが、はっきり言って無駄に大きすぎる。
そもそも、ケースサイドのファンや空気穴は、無駄に空気を掻き回したり、
抜け道を増やすだけで、冷却効果はさほどない。
OWL-602WSのサイズとデザインで、前パネルにUSBポート×2とサウンド関係
のコネクタを追加し、前/後のファンを8cm×2から現行同様の12cm×1に
して、なおかつ防塵フィルターを取り付けられるように改良したモデルを
出してほしい。
>>711 >658じゃ無いけどフロントパネルとりにくいね
ちなみにこちらのもつくりが荒いことは無かったです
715 :
711:2006/02/12(日) 15:17:02 ID:GPp73jR/
>>714 結局ペンチで亀頭みたいな奴(名前わかんね…)押しつぶしながら、
フロントパネルとケースの間にマイナスドライバーつっこんで開けたよ…
亀頭みたいなやつにプラスドライバー突っ込んで回せばそれが取れるよ。
6箇所全部とればフロントパネル開くよ。
今更だけど…
機種は違うけど、PCR-7のフロントパネルも多分同じ固定方法
かなり固くて、外れた勢いでFPポートのケーブルが切れたりしないか
すごく不安だった。つか、いつか断線するんじゃないかと取り外すたびにヒヤヒヤしてる
面倒でも良いからネジ止め方式とかに変更してくれー
>>716 まじだ!!
次から参考にします…
っていうか亀頭みたいな奴はなんて言うんだろ ほんとは
亀頭みたい×
亀頭○
あの…お、男の人の…アレ…みたいなものはなんて言うんでしょう…? ほんとうは
OWL-602-Silentの後継機に602DIV買いました。
OWL-602D IVについてお聞きしたいのですが、このケースのフロントポートは
シルバーとブラックで位置が違うのでしょうか?
casemaniacでは
「マイナーチェンジで、フロントポートが右サイドに移動しました。」
と記載されていますが、owltechのHPでは、シルバーとブラックでフロントポート
の位置が違うように見えます。
ブラック :ケース前面下部
シルバー:ケース右サイド
ご存知の方よろしくお願いします。
>>722 3か月前ほどに購入したブラックが右サイドにフロントポート。
色に関係なくロットで変わってるんじゃないの。今買えばたいがい右サイドだと思う。
俺の場合ケースをモニタの右に置いてるのであまり嬉しくないんだが。
602D IVの後継はマダー?
個人的にはへたに変なのと入れ替わる位ならそのままで継続販売してくれた方が良いな。
最近のオウルでは数少ないまともなケースだからな。
owltechのHPの画像が昔のままなんですね。フロントポートは
頻繁に使うものではないので、右サイドにあってもよいとは
思いますが、
>>723の方のように置く場所によっては不便ですね。
むき出しというのもいただけないです。ケース前面下部の方が
普段は蓋で隠れていて良いと思うのですが...
727 :
707:2006/02/25(土) 18:29:49 ID:CTBmuJaJ
>>710>>713 ガーン('A`)
Fパネルの穴ぼこ具合や取付爪、フレームの使い勝手ばかり見てて寸法見てなかったよ・・・。
置き場が707置ける広さだから油断してた。
仕事の繁忙応援出張先で買って地元に送ったから組めるの4月・・・。
728 :
Socket774:2006/02/25(土) 21:07:14 ID:NnyE+e0Y
M2後
729 :
Socket774:2006/02/25(土) 22:21:34 ID:1VN15uXg
最近元気無いね。
730 :
Socket774:2006/02/26(日) 05:12:27 ID:J+XOtLFr
そりゃ一昔前はOWLは鉄板だったが、共振バリバリなのがバレて大騒ぎだからねぇ。
それでも静音ってシール張ってるのは見てて痛い・・・
731 :
Socket774:2006/02/26(日) 09:18:11 ID:hAs4Jnrm
またまたご冗談をw
そうなのか
最近ウチのPCR7がやたらと共振するとは思ってたが('A`)
古いケースの保管場所がなくて新しいの買いにいけないから使ってるけど
オウルテックは初心に戻れ。
今ならまだ間に合う。
801買ったんだけど、背面ファンがビクビク動いて回らない。指でちょっと動かせば回るんだけど。なんで?
それでも頑張ってる販売屋だとは思うけどね、俺は。
自作の性能:価格比が出来合いに迫られてる昨今、
比較的まともな複数メーカー取り扱ってるオウルはありがたいよ。
個人的にはオウルがチフテクorチェンブロに偏ったら自作に見切りの付け時だと思ってる。
これ書いてるDELLノートはカスタムの結果602WSに収まってるPIII-S構成に負けてるのはHDD回転数と拡張性だけだし。
製品の製造元都合による変化は仕方ないとして、603と611/612・602とSDRを併売する姿勢は維持してホスイ。
736 :
734:2006/02/27(月) 00:03:23 ID:HJBeQhbt
「(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ」見たら解決しました。
BIOSのFan Controlで「Disable」に変更でokでした。
602シリーズがどんどん改悪されていくのは何とかならんかな。
奥行きが広がったのはまあいいとしても
何でUSBポートが横に行っちゃうんだ・・・
738 :
Socket774:2006/02/27(月) 12:38:33 ID:vTQezM4u
しまったこのスレッド読んどけば良かった。
OWL-602DIIIの乗換えで602DIV買った。
さっき届いて開封して目が点。
な ん だ よ こ の U S B の 位 置 !
オウルって商社だから仮にこういった改悪報告したとしても
オウル自体ではなにも出来ないもんなんかな?
こんなの使う人ほかにいないだろうが、OWL-603MBはきっちり作られていて
なかなか良いな。
microATXで同じようなもの無いんだよねぇ・・・
OWL-602D IIが来たんだけど、
これにCDドライブ入れるときってどうやって固定すんの??
ネジ穴が見あたらないよ。
742 :
Socket774:2006/02/27(月) 22:06:24 ID:fAlIE+8L
>>739 オウルは商社だけど一応日本市場向け仕様にリクエストして
輸入しているみたいだから無駄ではないかもよ。
でも最近いい話聞かない
あのUSBの位置変更には何か意味があったのかな?
良くなった使い方なんてあるか?
>>740 チトでかいAT持ちだけど、602の小型化モデルはいいね。
作りまんまでのダウンサイジングが。
まぁ俺の603ATは602WS・602DIV・と並んで置いてるので部屋で凄まじい自己主張してるがil||li _| ̄|○ il||li
あ
746 :
Socket774:2006/02/28(火) 11:07:16 ID:OGgKhgO8
PCP3で一台組んでみたんだが、power LEDとかと一緒についてるspeakerが見当たらない。
もともと無いのか?
801が限定特価9800円
( ・ω・;) ムウ・・・買い?
いまだにOWL-103を使ってるんだけど、最近HDDまわりが
共振するのが気になる。
古い180GXPを追い出して、7200.9にしたらなんぼかましに
なったけど。
749 :
Socket774:2006/03/05(日) 00:01:49 ID:EKkQoTjo
>>747 悩むなら待て・・・あくまで自分自身の場合。
およゆわ円の602は即決した。
>750
買ったス。
店の人が箱出してきてやっぱでかいなとおもいつつも持ち帰りをチョイス。
しかし棚においてあるのをちょと浮かすのとでかい箱に小さいもち手で
運ぶのは違いすぎた
2日経った今も筋肉痛orz
そして部屋に置く場所がなくて玄関におきっぱ・・・ o.....rz
753 :
751:2006/03/07(火) 16:19:17 ID:tf3x4aCq
自己解決しますた
OWL-PCG5/Nをまとめて数台買ったんだけど、
全部背面パネルが錆びてるよ。品質悪いなぁ、それともこんなもん?
ゴルァ汁!
801展示品で8000円かあ。悩む。持ち帰りきつそうだし。
757 :
754:2006/03/10(金) 03:07:02 ID:RyLUjQZD
いままでケースは何十台と買ったけど、今回ほど品質悪いのは初めてだよ。
筐体の亜鉛メッキ?の質が悪いし、錆も背面を中心に筐体全体で見られるし。
箱や梱包のビニールは普通だったから、工場で梱包前に錆びてたんだろうと思う。
製造時期はわからないけど、同じケースを買う予定の人は注意して買った方がいいかも。
しかし、ちょっと前に買ったCMスタッカーは作りは良いけどビデオカードがよく刺さらないし、
最近のケースってホント品質悪いなぁ。
こんななら、ジャンクで昔のゲートウェイあたりのケースを買って使うのが一番良い気がするよ。
最近のPCパーツはケースに限らず全般的に品質が落ちてると思う。
というかPC全般がひと昔前より品質が落ちてる気がする。
値段が安くなってきたから仕方ないんだろうけどさ。
漏れなんかThinkPadを買う度に必ず初期不良に当たってるよorz
お店に持って行けばすぐに交換してくれるけど持って行くのがマンドクサ
ThinkPad・・・
>>758 もう、Thinkpadではなくシナパッド
ThinkPadはLenovoになってから格段に質が落ちたな
もう買ね
PCP3とAION6で迷ってるんだけど
PCP3はこのスレでやや柔いと書いてあったんだが実際通常使用では剛性は大丈夫なの?
あとできればAION6の情報もおねがいします
>>762 人を利用しようとする前にきとんと過去スレ読め
>>762 最近AION6買ったけど、かなりしっかりしてますよ
でも日立のHDDのせいか側板(特に右)が共振音出たので
ホームセンターで共振止めの鉛シート買ってきて貼った所、気にならないレベルになった
元々付いてる後部12cmファンはチトうるさめなので、交換予定
前部の12cmファンは未搭載だったので、1500rpmのを付けたが
構造上風通しがもう一つな気がします(一応HDDは冷えてはいる)
>>764 情報サンクス。デザインはPCP3の方が好きだからそっちにします
すごく今更な質問なんですが、602D IVの左サイドパネルのファン(CPU/VGA付近の2つ)って、
皆さん吸気にしてます?排気にしてます?
現在はどっちも吸気にしてるんですが、今ひとつ冷えないような気がして…。
>>764 603AT使ってるんだけどうちのも日立HDD使ってるせいか共振が結構あるです。
鉛シートってのの使い方教えて欲しいのですが、それはテープ状になってるんですかね?
それとも接着剤か何かではるのかな。あとパネル裏全面に貼った方がいいでしょうか。
>>766 603ATだけどうちは左パネル下のだけに吸気で使ってますね。
CPUは特に冷やす必要ないくらい冷えてるのでVGAをメインで冷やしてます。
768 :
764:2006/03/13(月) 11:52:37 ID:/t5Lbaqf
769 :
767:2006/03/14(火) 21:32:54 ID:afBSTa3o
>>768 なるほどレスサンクスです。
1300円くらいですか。買ってきて早速張ってみたいと思います。
うちのPCにも効果あるといいなぁ。
ビックのオウル投売りは全国共通?
名古屋ビックで602DW\6980でゲトー。
>771
投げ売り⇒そのようです。
東京方面巡回しましたが、どの店も投げ売っていますた。
ビックでDOS/Vパーツなんか買わないもんなぁ。
OWL扱い辞めちゃうのかな?
ウラヤマシス
近くにビックなんてねーや
602DIVの購入を考えているのですが、
現在、IDEが プライマリ:HDD/HDD、セカンダリHDD/DVD-R ドライブなのです。
IDEケーブルで5インチベイとシャドウベイを連結するのは無理っぽいですか?
無理なら5インチ用マウンタでも購入して、HDDを移動させるのですが・・・。
>>774 マザーはAsus NCCH-DL。
Grow Up Japan の600mm(150mm+450mm)スマートケーブルを使用して
5インチベイと3.5インチオープンベイを中継させて何とか届いてた。
400mmの標準ケーブルだとギリ。
シャドウベイ経由だと5インチ〜3.5インチシャドウ間は250mm、
3.5〜マザー間300mmぐらいは最低必要だと思う。
3.5インチベイにHDD入れてる俺がきましたよ
シャドウベイに比べれば冷えないけど
777 :
Socket774:2006/03/20(月) 00:46:57 ID:Nmt3Fo8H
age
778 :
774:2006/03/20(月) 04:48:45 ID:fXC5lH15
>>775,776
ありがとうございます。参考になります。
とりあえずロングスマートケーブルを用意して、
無理なら3.5インチベイにしてみます。
779 :
Socket774:2006/03/20(月) 14:02:11 ID:G0zhFnES
hage
言えてるねぇ
皆が複数台持ってる訳でもないんだから。。
組み上がった後にpdf見れても意味無いっつうのw
782 :
Socket774:2006/03/21(火) 14:44:14 ID:btHOh4rn
手抜きだな。オリジナルパッケージならマニュアルくらい入っていると思うよ普通。
昔買ったケースにはマニュアル入ってたよ。
上にカキコあったけど、色々もろもろ
初 心 に 戻 れ オ ウ ル テ ッ ク
この会社のキーボード静かでいいわ
それに白色でフラットで打ちやすいし。
電源が変わっただけじゃないのか?
>785
それの旧型(PCR7)今使ってます
旧型との違いは電源がSeasonic製に変ったのと
付属12cmファンが旧型はYeteloon D12BLx1個だったのが
オウルオリジナル(何処製?)x2個に変更されたぐらいでしょうか
シャーシの強度アップやフロントパネルの素材変更とかも
あったら良かったんだけれどなぁ....ザンネン
OWL-602D IV(SV)買って来ました・・・
店だと普通だったのに家について箱開けたら何このデカさ
ATXママン(A8N32-SLI)ってこんなに小さかったっけ?('A`) と思いましたよ
しかし普通のSATAケーブルだとほんとギリギリですね・・・L字コネクタオマケでつけて( ゚д゚)ホスィ…
先々週にOWL-PCR7(SV)の展示処分品買ったけど、マザーにPCIボードがちゃんと刺さらないorz
Win起動中に唐突に外れる感じで安心して使えん。
>>789 微妙にMBとケースのアナの位置ずれてるんじゃないの
ボード反ってないか?
791 :
Socket774:2006/04/04(火) 23:38:10 ID:+R1cDZP7
初めて自作しました。
星の数ほどある多種のケースの中から602DWのシルバーを選択。
ケース内での作業性とプレスコ使用での空調を考慮したのと、デザインが気に入ったから。
5基の9cmファンは実際はともかくフル装備の満足感がいいです。
5インチベイにシステムクーラー装備したとき、正面からの空気取り入れを考えた場合、
前面パネルはもっと通気性の良い構造だったらなお良かった。
標準12cmはちょっと風量が物足りなかったので同じオウルテックのF12Nにしました。
音は少し五月蝿いけどCPU温度が一気に20℃下がったのは嬉しい。
(グリスがシルバーグリスなので、その効果もある鴨)
一般12cmより価格が高いのがネックですけど。
長く使用する気ですので、そういう意味ではこのケースにしてよかったと思います。
このケース、どこのショップも在庫無しだったんだけど人気があるのかなあ。
(某通販でやっと見つけて購入した。他店より2千円高かった。)
792 :
Socket774:2006/04/08(土) 12:07:51 ID:oZ8bvUWd
OWL-PCR7が型落ち特価¥9800だったので大した知識もなくデザインだけで適当に
判断して買ってしまいましたが、買ってからこのスレ見てみるとほとんど話題にも
ならないケースという感じですね。
フロントの吸気口が無い件については
>>417さんの底鉢ネット対策を参考にする
として、もう一つPCR7使いの方々にお聞きしたいことがあります。
フロントパネルに光学ドライブ用の取り出しボタンが付いていますが、
このボタンを押してトレイが出てくると、必然的にフロントパネル側のフタが
下に開いて取り出しボタンをふさぐ形になってしまいます。
こうなるとトレイを閉める時にボタンを押せなくなってしまいとても不便です。
フタを手で持ったまま指を突っ込んでボタンを押すか、細い棒をフタの下から
差し込んで押すか、どちらかしか方法がないと思うのですが、自分が設置の仕方に
関して誤解しているのでしょうか?
改善策がないなら通常の3.5インチベイに設置するしかしようがないと思っているのですが。
793 :
Socket774:2006/04/08(土) 12:17:14 ID:oZ8bvUWd
↑の訂正
>改善策がないなら通常の3.5インチベイに〜
3.5→5.25
794 :
789:2006/04/09(日) 12:44:13 ID:MC6a8LDr
795 :
792:2006/04/09(日) 23:50:43 ID:Q7QGr4lK
>>794 ありがとうございます。
こんなソフトがあるの知りませんでした。
おかげでトレイの開け閉めがマウスでできるようになりました。
これで胸のつかえがおりました。
フロントのファンを回すときは今のところ3.5インチベイのフタを開けて使ってます。
まぁ空気なんてそれほど神経質にならなくてもどこかから流れるんでしょうけどね。
796 :
Socket774:2006/04/11(火) 09:17:54 ID:rzknGL90
秋葉でメッシュケースのOWL-PCG5/Nが
3500なんだけど買いでしょうか?(JUNK)
俺も 602DW買おうと探してるけど、なかなか見つからない(アキバには遠くて行けない)
一応現物を見てから買いたいのに・・・。
発売されて結構たってるから、バージョンアップでもするのかな?
II、III、IVと出てきたスパンは短かったですか?
ん?ドラクエ?
前後パネル&ドライブベイをDW、マザーベース&補強の桁をWS。
組合せて横向き3.5シャドウの602WSW作ろうと思った・・・けど挫折orz
HDDの冷却がどうにもナラネ。
WSのFパネルだけ流用しとこ('A`)
=≡= ∧_∧ OWL-602DVの発表マダ?
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | ∈≡∋
|| .γ ⌒ ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 || シーン
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
=≡= ∧_∧ ……
/ ( ・∀・ )
〆 ┌ | | ∈≡∋
|| .γ ⌒ ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓. ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>801 もう、あの変なオシャレPCケースしか販売されません。
バックパネルが微妙にサビてるあれです。
おしゃれケースwww
おされケースwww
うはwwww
おkwwwwwwww
OWL-602DVマダー?
806 :
Socket774:2006/04/29(土) 01:23:17 ID:8i6btRAY
OWL-602DVではモンスターが仲間にできるらしいぞ!!
『オ〜ウル。 オ〜ウ。 イヤ〜。』
今日604DIV買ってた。
・・・でかいよ orz
ネジとか入ってる箱の中に、磁石のような(でも磁石でない)
円柱形のリングが入ってたんだけど、これ何?
直径27mm、リング幅5mm、高さ13mm
602DIVだ。失礼。
フェライトコアじゃね?
>>808 ずいぶん早起きな買い物で・・・イヤイヤ、基幹パーツ買ってきた日ってあっという間に日付変わるよなw
>>810 多分そうだ。
しかし、どのケーブルにつけるのがベストなんだ・・・?
>>811 4400+X2とかも買って構成一式変更だったからねw
ケース買い換えなんて6年ぶりだから、勝手がさっぱり分からなくて。
当時はフロントポートなんて無かったし。
『 オ〜ウル。 ウ〜。 イヤ〜。』
自作初心者です。
603ATって評判良いですね(サイドパネル以外w
今使ってるのがJAZZ+で冷却製が終わっていて、夏が怖いので
店に見に行ったらたまたま603ATが(その時はまだ良いものだとは知りませんでした)
いかにもHDD冷えそうな構造に惹かれましたw
ギコネコ先生には他に売ってたANTECのP180を勧められましたが、
値段が6000円くらい高いし、時期がくれば603ATにしようと思います。
それまで売れませんように・・・
>>812 > しかし、どのケーブルにつけるのがベストなんだ・・・?
たぶんフロントパネルケーブルだと思う
>>812 フェライトコアを実際に使うにはインピーダンス計算をして
的確なサイズのを使わなければ意味が無い。
まあ気休め的なもんだ。
オウルさん、ココ見てるのかな。
602DWのUSBポートをサイドから前面に戻してください。
じゃないとP180に浮気します。
603AT、マザー自体の冷却は大丈夫なのかな?
ノースが結構厚くなるんだよなぁ〜。うちのマザボ
大丈夫でしょうか?cpuファンを大台風にかえればいいかな
パッシブダクト外してファン仕込むとか
604IV導入したけど、HDD4台の共振音がめちゃくちゃうるさい・・・。
あれこれ調整しないと。
603ATは左のパネルに9cmファン2つ付けられますよ。
うちのマザーだとCPU付近とグラボ付近に風当たる感じです。
ダクトは元々付いてないはず。
>>821 まじか
HDDは3台だからHDDファン90×2と左パネル90ミリ一個
んで背面120ミリ一個で計4つだ
ファンコンで絞ればそこそこ静かになるかな?
うーんどうだろうー。
うちのPCはCPUファンやら電源やらがうるさいので
ケースファンだけ絞っても無理っすね。
あと604もそうらしいけど603も結構共振するので
対策した方がいいかもです。日立のHDD2個入ってるのが原因かも・・・
オウルのHDD固定方法は問題有るねぇ…日立が悪いとも言えるけど。
側板の共振を抑えたのにまた鳴り出して、よく調べたら
バックパネルから音が出てたw
いろいろ金掛けて共振対策するよりも確実なのは
日立を使わないようにするしかないね
>>824 シャーシの合わせ目という合わせ目すべてに瞬着を流し込んで
剛性を上げても駄目だろうか?
完全硬化するまで部屋の外に出しておかないと、臭くてたまらないけどw
結局いつもオウルで落ち着くんだよな。
もうオウルなしじゃだめだ
ポテトサラダを作るときはボウルのほうがいいけどな
スライドレールに防振ワッシャーを挟むとかでも駄目なのかな
SATA電源コネクタ→L型SATA電源コネクタの変換モノって無いのかな?
4ピン→SATAなら掃いて捨てるほど見つかるけどこれが見つかんない。
コネクタ単体で売ってれば作っちゃうけど近場の部品屋には無かったような・・・。
830 :
824:2006/05/06(土) 12:05:41 ID:dFmtqYL2
前に使ってたケースでは、HDDがガッチリ固定されてたからか
日立でも共振音しなかったので(ケースをさわると震えてはいたが)
>>828氏の言われるとおりかもと思い、ゴムワッシャーを挟んでみた
これでしばらく様子見てみます
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <左パネル14cmファン搭載の604DXまだー!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
ごめん、602だたよ… _ト ̄|○
>>831 前面のメッシュのところに14cmファンを取り付けて
右パネルの9cmファン3つの穴と左パネルのHDDの熱を
逃がす穴のところを塞いだヤツが欲しいな。
そうすればHDDの設置できる右パネル側に余裕が出来て…
兎に角、HDD設置箇所の部分は改良して欲しいな、602DWは。
603ATの良さを語ってくれ
買おう買おう思ってるのになかなか手が出せない
背中を押してくれ
>>835 手近なPCショップのケースコーナーに行きましょう。
そして、ぐるりと周りを見渡してください。
そうすれば、
世の中には優れたケースがたくさんあることがわかったでしょう(マテ
>>834 峰つけたら、左パネル2個装着しているファンのうち、上の1個に干渉して
外さざるをえなかったんですよ。
上のを外すとMBに少ししか空気当たらなくなるからMBにあんま良くないかな、
と思ったんで、次バージョンは左パネルのファン設置箇所を
デカクーラー干渉しない程度にも少し前寄りにしてもらって、
いっそのことデカファン装着可能になったらえーなーと思った次第。
14cmじゃなくても12cm×2個でもいい。
大き目のファンをファンコンでゆるゆる回したら良い感じかなと。
個人的にはHDDの横置き配置は交換が楽でいいと思っているんだけどね。
しかし最近の高性能CPUクーラーはデカいやつばかりで装着にも色々と気を使いますね。
浦島状態から久々602DWで新造中なんだけど、今時の構成って横の穴ぼこ活かさないとまずい?
埃まみれになりそうだったからHDDの吸気側最上段(FDD横)と抜け側、CPU直上塞いじゃった。
ファンレスの7600GSはチト気になるけど、CPUはPenMだから大丈夫カナ?って・・・。
>>838 PenMなら仮にオーパークロックしてても大丈夫でしょ。
アレは爆熱プレスコのための苦肉の策であり、
それ以外のCPUにとっては騒音が漏れる災いの穴だし。
ただでさえ穴だらけのケースにさらに穴開けてどーすんだ・・・。
OWL-PCP3のホワイト、写真で見たときは落ち着いた印象で良かったけど、
実際に店で見ると、ツルツルテカテカで白すぎるのが気になってしまった。
なんとなくやわそうなのも気になって購入に踏み切れない。
デザインは一番気に入ったんだけどなぁ。
カードリーダからメモリーカード抜くとき【取り出し】クリックしないと壊れる?
FA404MXがSDカード読まなくなった・・。
原因といえば上記のようなことしか思い浮かばん・・。
>>843 ☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ 簡単だすよ。
|` J
847 :
844:2006/05/23(火) 03:37:34 ID:EzfqMiJZ
>>845 アドバイスありがとうございます。
ここに書き込む前にサポートセンタのHP(取扱説明書も)は見たのですが、
やはり、不具合の理由として、メディアを取り出す際「右クリック→【取り出し】実行」
をやらなかったことのようです。
また、ドライバの件ですが、取扱説明書にはWinXPではドライバの組み込みは
”絶対に”行わないように記載されていました。
まあ、修理に出すことにします。案外、簡単に壊れるものなんですね。
トホホ・・。
848 :
844:2006/05/24(水) 07:58:17 ID:8xj2RvCh
たびたびすみません。
修理に出すのと新しいの(カードリーダFDDなし)買うこと、たいして出費が違わないような気もするので、
買ったほうがはやいですかねえ・・。
612/430使っているいるんだけど、余り物のアルミケース(当時4kで買った)に612の付属のFANとかを
付けると思いっきり静かになった。
構成は・
AthlonXP2500+
CPUFAN 刀
VGA:6600
HD;HGST(HITACHI)
チラシスマそ
PCP3買った。
板薄いね。その代わり補強が多めに入ってる。
ドライブマウンタの精度も悪いし切断面の面取りもしていないし、
3.5インチベイははリベットが飛び出しててFDDがギリギリだった。
103silentがよかったのでメーカ買いしたけど、ものすごく悪くなってるね。
塗装はきれい。電源スイッチが下過ぎるのは使ってれば慣れるかな。
って、足三つしかついてへんやないかヽ(`Д´)ノ
602WS-SE
ポンコツになりながらもまだまだ頑張っております
852 :
Socket774:2006/06/01(木) 18:14:11 ID:wt+FVlLQ
初めて、2chに書き込みます。
今、602DIVと747ARで迷ってるんですが、どちらがいいと思います?
>>OWL-747ARの内部の緑色のプラスチックの板
アレってどういう用途に使うんだろ?自分747ARオーナーのくせに
知らないっす…orz
>>852 おまいは昨年夏の漏れか?(´д`;)
747ARの利点は前→後への空気抜けのよさかな?特に下段は何にも障害物が
ないですし。後は無骨なデザイン(ダサいとも言うw)
オレは結局見た目で747AR決めてしまいましたが、どちらもイイケースだと思う。
602DIVの利点は602DVIオーナーさんお願いします。
↓
| ∧_∧
| ( *´Д`)ハウッ
| 人 ヽノ、
└―( ヽ_つ,,,つ
プスッ ) ))
(__))
855 :
852:2006/06/04(日) 18:45:26 ID:IY8GM8gc
前はageてすみませんでした。
>>853 ありがとうございます。どちらもいいケースだから、迷うんですよね。
どちらも空気の流れは良さそうですし。
でも、SATAユーザーだから、602DIVだったら、干渉するかも…
602DWユーザですが、個人的にエアフロー全体で見ると正直、
微妙なところがあると思っています。
昨今流行のサイドフロークーラでは、前面からの吸気が標準では皆無なので、
5インチベイやケース内に追加装備の必要があります。
自分はAINEXのPCI取付ステー+8cmとトリプルファン付けています。
HDDは良く冷やしてくれるけどね。横置きガイドレールは作業カンタンなんで
気に入ってます。
フルタワーサイズを生かして、大型CPUクーラで強引に冷却させる方式のケース
だと思っています。ドミ姐は確認していないけどそれ以外の巷で出回っている
デカクーラは装着可能だからね。(M/Bとの干渉はよくわからん)
あ、あと剛性感があって、しっかりした(どっしりした)つくりで頑丈ですだよ。
そこも気に入っているかな。丈夫なケースは長期間使用しても安心だから。
エアフローに関してはどちらもひねくれケースだと思う。
DWは元々前後方向じゃないし、747は1階と2階で別々な上にHDDベイの9センチを吸気にすると
電源排気や1階排気をモロに再吸気する配置。
ということは602DWがサイド9cmファン×2じゃなくて
フロント12cmファン×2になったら最強ってことか!
個人的にはUSBポートもフロントに戻して前面パネルもなくしてくれるとさらに良いけど。
オウルさんどうですか。
859 :
852:2006/06/07(水) 06:17:30 ID:I/EXHAlT
皆さん、ありがとうございます。
どちらもひねくれものですか… どっちにしても一長一短ですね。
一応、水冷なんで、CPUの排熱は大丈夫なんで、HDDの冷却を優先させたいと思います。
ということで、602DIVに特攻してきます。
>>835 マジで剛性度、冷却性、取り回し、工作制度のバランスの良いケース。
しかしファン選択を慎重にしないと爆音になるから注意。
>>842 剛性度や細部の処理に問題のあるケース。
ゲーム専用マシーンで使っているが、買って大失敗したと思ってる。
カードリーダー付FDDを取り付けてもカードの取り外しに一々ペンチが必要だったり、
配線している最中にケースで手を切ったり、側板やフレームがペラペラで全く剛性が無く歪んだり、
目隠し付の5インチベイに光学ドライブを入れると開閉が劣悪になったり悪い点を挙げればきりが無い。
ただしエアフォローと冷却性は良好で静音性は高い。
ちなみにこのスレの
>>656 >>658だったりする。
>>860 603使ってるけど,あのケースで音気にする人いるのかなぁ.
側面に通気孔いっぱいあいてるし,音なんか気にしないでガンガン冷却したい人向けなケースだと思うんだけど.
603ATって製造終了してたのね。
ワンズにまだ残ってたので買ってきた。
これからPCP3から乗り換える。
603ATすげえ。
オウルのケースって本当はこんなに頑丈なのねw
それに組みやすい。
構成
CPU:Athlon64 X2 4800+
M/B:ASUS A8N32 SLI Deluxe
MEM:SanMax 1024MB*2
DVD:Plextor PX-716
DVD:Pioneer DVR-A11
VGA:7800GT VAZ化
NIC:Intel PRO/1000 GT
HDD:Seagate ST3320620AS*3 RAID0
電源:TOPOWER TOP-600P5 EZ
CPUクーラー:SI-120+ゴルフファン
背面ファン:ゴルフファン
側面ファン:白い鎌風の風90(PS922512W-LED)*2(吸気)
アイドル
室温30℃
CPU:39℃
M/B:33℃
静かだしすごく冷える。
ドライブ2台、HDD3台入れても変な共振も無いしこれすごくいい。
25日の給料が出たらスカイテックのケースから603ATに買い替えしようと思ってたのに…
レポのせいで売れちゃう?
電源付ケースで1万円前後が俺の予算だったけど、
やっぱ値が張るものは良いもんなんですね。
稼動している3台あるマシーンの電源を1万5千円〜2万円クラスにしたら、
静かだしHDD見失わないしアプリが途中で強制終了するトラブルも無くなった。
ケースも単体で1万円出すとかなり良いものが買えるね。
まー自作PCの場合安物で良いものはほとんど無いから、ケース電源モニタキーボード
マウスあたりは金かけたほうが良い。
CPUマザーメモリHDDドライブなんてどうとでもなるし。
でも初めて組むような素人に
「CPUとかマザーなんてどうでもいいからケースとモニタに金かけろ」
っていっても理解してもらえないんだよね(w;
あー、決して865氏が素人だといってるわけではないのであしからず・・・
金かける順位
マザー=電源=ケース>メモリ>>>>>CPU=ドライブ
キーボード・マウスは本体じゃないから割愛
こんなかんじじゃねえ?
ケース、電源無しで
6980円ぐらいと12,800円ぐらいだと後者の方が値段以上に作りがいい
あと漏れはキーボードには金かける、指痛くなるし オススメはRealForce
870 :
Socket774:2006/06/12(月) 19:52:27 ID:THUzw+UJ
OWL-VSGVのPCIスロットの所の固定ノブが折れた?
んだけど、しっかり固定する方法ってもうないのかな・・?
603AT終了ってマジ?
ヨナ機組もうと思ってたけどあまりにアレなんで見送ってたら予定してた入れ物が無くなる恐れとわorz
空のケースってすげー邪魔だけど確保しとくしかないかなぁ。
モデルチェンジしてきた602系列と違って「602の小型化」って変種だから、
ラインナップ落ちすると同等品の復帰が不安だし・・・。
603ATなくなっちゃうんですか?
たった今、目をつけて評判を探りに来たところなんですが。
ちょっと調べただけではそんな情報見つかりませんでしたが?
873 :
Socket774:2006/06/15(木) 20:59:17 ID:qAcCPChY
今のところ603AT販売終了予定無いってよ。
それよりおまいら、あのトリニティが近々発売するよ。(覚えているか!?鶏肉)
名古屋地区のショップにはオウルの営業がアナウンスしにきたよ。
602-WSが好きで代える気にならない。
今となってはフロントポートが無い、ファンが8cmでリアファンの位置が低い等の
不満は出てきたけど、一式交換するまでもうちょっと使い続けるつもり。
我が家も602-WSx2と103-Silentx3がある。
101欲しいけど、なかなか手に入らない。
>>875 我が家も602 2台だよ。
1台は近所のPCショップでジャンク扱い\4,980、ジャンクとはいえケースファンが1つ足りない・
サイドパネル固定用のねじが無い程度の良品。
もう1台は会社の元ファイルサーバで使用していた物を退役するとき貰ってきた。
前後に12cmFANが取り付け可能で、フロントポートつけるようなに設計変更して、
また発売して欲しいな。
追伸。
ジャンクの方は602-Silentで、付属の電源は友人が買ってくれたので
FAN買い足しても\2,000いかなかったな。
高い星野のケース買ったこともあるけど、こういう質実剛健なケースが
実は一番しっくりくるね。
878 :
Socket774:2006/06/22(木) 02:13:38 ID:lBjgZwkG
OWL-747AR、いいね。すげー普通で。
フルタワーだけど、奥行はコンパクトだし。エアロフローも良さそうだ。気に入った。
落ちたかw
611使いとしては寂しいが
話題も無いし
まー、しゃーないわなw
886 :
Socket774:2006/06/24(土) 02:52:31 ID:fSwSKAVo
まあ元はといえばキチガイが立てたスレだし
オウルはサイドファンがなきゃ完璧
OWL-SRDS-TYPE1ってどこの製品なんでしょうか?
ChenbroとCHIEFTECのサイト見たけど載ってなかったんよ
>>889 ありがとうざいます、これだったんですね
一見違うケースに見えるけど、よく見ると確かに同じ物でした
>>882 まあ今となっては過去の産物だしな。
と言いつつ何げにオウルのページ見たら未だ売れ残っているのにワロス。
今更どんな香具師が買うのやらw
このスレの603AT販売終了を真に受けてあわてて買った俺が来ましたよ
せっかくだからレポしよう
まずデカい。幅は普通だが高さと奥行きが。マザーによってはドライブ類のケーブル類も長めじゃないと届かない。デカいぶん組み付けはしやすい。
そして横穴が多い。横穴嫌いな人は注意。しかしHDD、CPU、VGAの熱をそれぞれ個別に排出する構造なので、かなりのハイスペックマシンにも対応できると見た。
サイド(HDD)用の90mmファン(2つ付けられる)を付けた場合は反対側の穴から廃熱をすぐ排出するようになっている。
HDDは横置きで組み付けには便利だが、ケース自体の幅はそんなに広くないのでケーブルを這わせるスペースがない。
これはS-ATA前提ということだろうか。まあIDEで6台のHDD積むのは現実的ではないし、3台までなら間隔空けて挿せばなんとかなる。
総じて論理的によく考えられたケースだと思った。形もシンプルでLEDも控えなのがシックで良い。
PCP3、PCR7U、AION6あたりの付属電源って、
400Wとか410Wとまで書いてあるが、仕様が分からないなあ。
CasemaniacでPCP3のみ仕様が書いてあるんだが、
なんか5Vがずいぶん少なくて、12Vに異常に偏っているが本当なのかな。
最近のシステムだったらそれでいいのかも知れないが、ちょっと不安。
電源無しのもあるけど、そんなに問題なければ、
電源付きがお得感あるんだけどな。
895 :
Socket774:2006/06/30(金) 00:00:05 ID:DDdaxmbA
その付属電源はシーソニックのローコストバージョンOEM版ずらよ。(オウルテックの営業からの情報)
896 :
894:2006/06/30(金) 00:29:26 ID:smt3JKOP
>>895 おお、情報サンクス。
612あたりなら電源よさそだけど、
レール式じゃなくて、ネジで留めたいんだよな。
PCP3の電源無しで、適当な電源買うかなあ。
教えてくれてありがd。
>>897 また、オリジナル410Wか・・・orz
出すのは良いが相変わらずここ最近のはダサイのばかりだな
603ATか602DWの改良、後継機はまだかいのぉ・・・
ところで久々にCHENBROのサイト見に行ったら、PRODUCTから
10405がなくなっているんですが…まさか?
オウルに問い合わせてみて、もしそうだったら
747ARもう一台買っておくかな?
902 :
Socket774:2006/07/05(水) 17:42:13 ID:2TcHeaef
>>900 出たばかりのカタログに603ATか602DWの後継機っぽいの出てる。603Dという機種がある。
603AT買いました。
レポなんて今さらでしょうが、大目にみてやってください。
元々使ってたケースが初代103 Silentだったので、どうせならもう一度オウルを…思って買いました。
家に帰ってから気づいたんですが、奥行きありすぎです… orz
しかしその代わり内部がとても広く、作業性は抜群でした。冷却性もばっちりです。
【構成】
CPU:AthlonXP 2500+@3200+
M/B:Leadtek K7nCR18D PRO U
MEM:1024MB*2
DVD:Pioneer DVR-111
DVD:NEC ND-4570
VGA:Radeon 9600
HDD:Seagate 160*4 RAID1
電源:KEIAN KST-420BKV
CPUクーラー:KATANA 7V化
背面FAN:ケース付属 7V化
側面ファン:XINRUILIAN RDL-9025S*2 7V化(HDD側 吸気)
アイドル
室温:30℃
CPU:45℃
M/B:35℃
HDD6台入れてますが、共振などは一切なく剛性などもしっかりしてます。
HDD温度も、SMART読みではありますが36℃〜40℃と以前とは比べものにならないほど安定してます。
唯一の欠点といえば、サイドパネルを外した時に「べこんっ」と鳴ることでしょうか。
ただこれも、パネルを閉めてしまえば全く問題のない程度です。
あと、よく言われてることですが、HDDのケーブルに関しては特に窮屈とは感じませんでした。
もちろんケースには接触しますが、押し込まないといけないというほどでもなく、
ストレートタイプのSATAケーブルでも問題なく使えてます。
(多少曲げてますが、これくらいは全く問題ない範囲だと思います)
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/603AT.JPG 長文・乱文、失礼いたしました。
LEDが、うおっまぶしっだと、目障りだったり眠れない罠・・・
最近は、そこそこの明るさでいいよって思ってる。
907 :
Socket774:2006/07/06(木) 17:24:39 ID:v3H+eAjo
908 :
Socket774:2006/07/06(木) 18:03:17 ID:wFHvWvY+
owlのケースは大半がCHIEFTECのOEM。
CHIEFTECとチェンブロも扱ってなかったか?
あとseasonicの新型電源も出るみたいだな
Seasonicの新しい電源がケーブル着脱式でありますように(-人-)
912 :
Socket774:2006/07/06(木) 20:06:55 ID:Ma0TM/bZ
OWL612使っているのですが、
背面にある12cmファンは〜rpmなのでしょうか?
公式見ても載って無いので・・
>>914 マジレスすると、
マザーボードのファンのソケットにそのファンをつないで、ファンの回転数が分かるソフトをインストールする。
>>914 1400rpm回転前後。俺は速効で 2500rpm の高速タイプに換えたけど
OWL-602D IVのレール式5インチベイに
フルハイトのドライブを取り付けようと思っていますが
特に加工することなく取り付け可能なんでしょうか?
問題ない。
できるよ。
少し古いケースなんですが、602Silentを使っています。
これの3.5シャドウベイにファン付ける時の取り付ける付属のプラスチックを紛失して
しまったんですが、こういったものはもう手に入らないのでしょうか。
ケースの底に留められていないか?
漏れの612はずらっと並んでいたぞ。
>>921 ケース下にあったんですが、外して保管してあったものが
引越しで紛失してしまったんです・・orz
え、それはドライブ固定用だろうが。
925 :
Socket774:2006/07/21(金) 10:01:58 ID:S7XcGyeK
Owltechの612/602Silentで忍者を取り付けてる方いますか?
結構でかくてケースを選ぶみたいで心配・・
おれOWL-747AR持っているが
いい感じ。
927 :
Socket774:2006/07/23(日) 00:36:15 ID:GBIpOj5p
ちょっと質問です。
OWL-ASOP-01
このケースとそっくりサンで、
昔、高さが低いのがあったような気がするのですが。
型番等覚えてる方いらっしゃいますか?
>>925 612に忍者+付けてるが、ファン含めギリギリ入る。
無論、サイドダクトは取り外し必須。
OWL-603AT
OWL-602DIV
どっちにするか迷う…
OWL-602DIVは持ってないが同じような構造だね。
形の好みで選べば?
>>929 602DIV を持っているけど、603AT との比較となると
>>930 がいうように、同じような構造だから
メンテナンス性などではあまりかわらんかもしれん。
あえてあげるとすれば、602DIV の方が 5 インチ、3.5 インチのベイの数が両方とも一つずつ
多いので、ちょっとだけ多くものが乗せられるってことかな。
オレは、5インチベイを「DVD ドライブ x 1、リムーバブルHDDケース x 3」という構成にして、
IDEを使い切ることが出来たので、満足している。
あとは、シャドウベイの右側にあるファンが 602DIV の方が一つ多くつけられるので、冷却は
有利かも?
欠点としては、602DIV はフロントポートが右側についているので、置き場所に注意する必要が
あるのと、フロントドアがついているため、DVD ドライブをよく使う人には、ふたが邪魔に思える
ってところかな。サーバー用途ならば問題ないがね。
ちなみに、602DIV のブラックは、実際の色がブラックではなくグレーっぽい色をしているから注意。
>>930-931 ありがとう!
実は3つ目のHDDを増設してからどうも今のケース(スカイテック/SKII-56011)ではきちんと冷えなくなってきたので603ATか602DIVのどちらかで考えているんよ。
外見的には603ATのが好みなのと5インチベイへはDVDドライブ1台の予定なので603のが良さそうな気がするけど
反面シャシー肉厚が不明なのとサブフレームが省略されているのでそれによって共振が起こるかもしれない不安は少なからずあるね(ここらへんは実際に組んでみないと解らない所だけど…)。
もうちょい悩んでみまつ。
しかし602DIVはフロントポートが右側に移動したのになんで従来の位置にフタ付けとく必要があるんかね?
602DW使っているけど、デフォで前面吸気がないので昨今流行の大型サイドフロー
CPUクーラーが使いづらい。5インチベイに何らかのシステムクーラー装備が必要。
それ以外の使用感は剛性やHDD冷却性など良好なので、個人的には概ね満足かな。
今日時間があったので603ATと602DIVを見比べに行ってきたよ。
3.5シャドウベイ部分はどちらも見分けが付かない位似ていたが
シャシーそのものの造りは602DIVの方ががっちりしていて剛性が高そうだった。
あとサイドパネルとトップ部分も実際に叩き比べて見た所602DIVの方が厚いような感じだった。
よって602DIVのグレーの方にしたよ。
余談だけど店頭だと602DIVの方が5割程割高になってたけど通販ページだとどちらも値段は大して変わらないようね。
更にグレーの方は人気が無いからか店によってはシルバーよりやや安値のようだ。
>937
>897
実売価格と内部の高解像度画像が出たんだから意義はあると思うが。
すみません、ちょっとお聞きしたい事が・・・。
最近の値下げに惹かれてAthlon64X2に移行しようと思ってます。
が、予算の関係上ケースを新調するか悩んでいます。
そこで愛用中の602-WSを電源だけ交換して続投させようと思うのですが、
このケースで64X2搭載は、エアフローや大型CPUファン搭載の面などから見て、やはりキツイでしょうか?
多少無理してでもOWL-602DIV行っとくべきでしょうか・・・?
>>940 602WS使ってるのにエアフローや大型CPUファン搭載が不安て…
14cmとか12cmのファンとか飾りです><
602WSってエアフローいいケースなんだ
今度友達がくれるのでラッキー
seasonicの新型電源発売まだぁ?
ぶっちゃけこの電源のメリットがいまいち分からん
OWLもなんでSeasonicの新型と同時に発表したんだろうか。
603AT買おうと思ってるんだけど、これって前面にファンないよね?
エアフローが心配なんだけど側面ファンの吸気→背面ファン排気だけでちゃんと中冷えるの?
冷える
OWLは紹介ページも手抜きだし、やる気があるとは思えん。
だって、所詮、OEM供給受けてる品物流してるだけ出しな
OWLTECHオリジナルってあるの?
質問です
OWL-602DIIIを使っています
サイドフロー型のCPUクーラーはこのケースでは使いにくいとありますが使ってもあまり効果が上がらないでしょうか
それともなにか小改造で効率よく使えるようになるでしょうか
612のフロント9cmって排気だったんだなw
メッシュか何か仕込まないと埃まみれになるけど吸気にした方が良さそう
OWL-PCL7とかの電源に関して報告とかなにもないのね。
410W オウルテックとSeasonic共同オリジナル。
Seasonicでと言う点で+5点 オウルテックで-5点
ネットでみると結構うれてそうなのにな。
Core2Duo発売で、発熱が一気に下がってくれた。
6年目に突入した城門OWL-602WS-D、まだまだ現役でいてくれるぜ〜〜
少し質問いいですか?
603AT使いの人って、サイドファンやリアファンどれ位で回してる?
C2D、ラデX1900XT、HDD2発(後で1発足すかも)
こういった感じの構成で、右サイドは1600rpmあたりのを2発、
左サイドは下部に同じく1600rpm、上部は塞ぐ予定、リアは1700rpm。
こんな感じで考えているんだけど、これだと爆音マシンになるかな?
あとXP-120やSI-120/128が使えるかも気になる。
近所の工房が最近あまりケースに力入れなくなって実物見たことないんで・・・
もし良かったら603使いの人の意見を聞かせて欲しいっす。
ファンコンで制御してる人多いのかな。
>>955 丁度C2Dマシン用に買ったから、なんかあったら報告するおー
>>957 HDD のサイドは Panaflo の FBA09A12L 2200rpm x2
背面排気は S-FLEX の 1600rpm にしてる
このケース穴が多いから静音向けじゃ希ガス
自分は電源がZippyだし7800GTXもフルパワーだと結構大きな音が...
左サイドファンはパネル外すときめんどくさそうだから付けてない
Ninja がついてるから XP-120 は問題ないはず
>>957 ケースファンが9a〜の602・603だとVGAファンが感じる騒音レベルを左右しそうな気がする。
961 :
957:2006/08/06(日) 18:10:29 ID:b8k7D8I6
>>959 詳細なレスありがとう。助かったよ。
>HDD のサイドは Panaflo の FBA09A12L 2200rpm x2
右側面は結構高回転で使ってるね。慣れるまで大変じゃなかった?
やっぱりHDD冷やそうと思ったらそれくらいは必要なのかな。
たしかにあのケース穴多いんで静音には向かんだろうね。
というかラデ使う時点で静音は無理な相談だったろうけど。
今のケースがHECの6A19で前後ともXINRUILIANの12cm/1200rpmで
回してるから結構変わりそう。dbって数値だけじゃ想像できないもんな・・・
>自分は電源がZippyだし7800GTXもフルパワーだと結構大きな音が...
慣れれば我慢できる音量なのかな・・・それとも我慢しつつ使ってるとか?
それにしても7800GTXはサイドファン無しでも大丈夫なのか・・・いいなぁ。
X1900シリーズはサイドファン無しだと特にこの季節やばそう。
電源はSS-600HM待ちでZippyは第二候補。
とりあえずC2DとVGA買ってしまった以上早く組みたいんで603ATと
芯の9cm/2000rpmを3発、12cm/1700rpm1発で組んでみようと思う。
あと、このスレで見た気がするけど左側面上部の穴はPenDやXE使わない
限り塞いだ方がいいんだよね。
長文になってしまいごめん。レスくれて本当にありがとう。
>>960 貴重なアドバイスありがとう。
確かに8〜9cmファンって同回転の12cmファンより静かだから
(9cm/2000rpmで25db)サイドファンの回転数気にするよりむしろ
VGAクーラーの交換の方が効くかも知れないね。
後は電源か。Zippy選んだら間違いなく主要パーツ中一番煩いパーツになるね。
>>959 Ninjaが付くんだったら大抵の物はいけそうだね。ありがとう。
さっきこの件について書くの忘れてたよ。
二人ともありがとう。これで安心して603AT買える・・・
>>957 603AT使ってますよ。
A8N-SLI PremiumにSI-120付けてるお(FANは芯のRDL1225S静圧)。
電源は音無しぃR3の450W、下部14cmFANはAUTO設定。
HDDは6発、右側面FANは白い鎌風の風92@1300prm。
背面は鎌フロゥ@1000rpm。
HDDは39℃から45℃まで様々(海門、日立、WD)
CPUはオプ146@2.2で栗仕様で36℃〜だお。
カコイイケースなんで気にってまつ、ご参考までに<(_ _)>
612買ってみた。
が、これスピーカのスイッチ付いてないんだね。
何か理由があるのかな。
( ・ω・)?スピーカーのスイッチ?
コネクタと言いたかったんだろとマジレス
スピーカー自体付いてない
自分でつけれ
>>953 俺はDIVに初代忍者+12cmファンだけどそんなこと無いよ。
スペースに余裕があるからか特になにもしなくても普通に冷えてくれる。
ただ左サイドパネルの穴は全てふさいでいるけどね。
買ってからすぐやったことなので果たしてこれが貢献しているのかどうかは謎だけど。
でも以前使っていたP180より8度程温度が落ちてる。
969 :
957:2006/08/09(水) 00:35:26 ID:+dv/XBTi
>>963 レスありがとう。もうケースは注文済みで、後はファンの選定のみっす。
結構緩い回転で使ってるね。ちなみにVGAは何をお使いですか?
改めてこのスレ読んだ感じだと左側にはファンつけてない人が多いね。
>左側にはファンつけてない人が多いね。
クーラーが干渉するんで外します田 >峰@604DW
ちなみに、Pen4 3EG使用だけどシステムが室温+3℃、
CPUが室温+10℃前後くらいです。
971 :
963:2006/08/09(水) 20:30:06 ID:CHOsCkaF
>>957 VGAはX800GT@ZAV仕様でつ。
因みに室温31℃でCPUTempが38〜9℃、M/BTempが44℃
VGAはATITool読みで46度。
左側面FANはサイドパネルの開け閉めが頻繁な為、却下でつ。
注文済みとの事なので各パーツをインスコするまで
楽しんでくださいな♪
内部も若干広め(主観でつ)なので作業もしやすいかも?
>>971 右側のFAN(HDDの横)は、吸出し、吸込みのどちらにしていますか?
973 :
963:2006/08/10(木) 00:54:47 ID:h+QE0y0a
>>972 HDD、6発積んでるので吹き付けですよ。
右側面FAN付けるまでは結構恐ろしい温度になってますたw
HDが増えて今のケースが手狭になったので602DIVを購入。
つい出来心で持ち帰りを選んでしまいました。
今日はもう腕が動かないorz
>>975 ええ根性しとるな。
俺は車で持ち帰ったが駐車場から家までの50Mで死んだぞ
持ち帰り(大爆笑)
俺も車から4階まで持ち上げただけで死にかけた・・・
オレも、毎回通販にしようと思いながら、気がつくと店で買ってる。
その後組み立てで、不自然な姿勢で集中して作業するし、
2,3日、腕と肩がまともに動かん。
そろそろ602モデルチェンジの予感
>>975 根性無し
漏れはOWL-SRDS-TYPE1を持ち帰りやったぞ
983 :
Socket774:2006/08/13(日) 09:58:05 ID:+ZRcGZ97
('A`)
毎日602W(フル装備20`強)抱えて2階と1階駐車場往復してるんだが…
>>984 自前マシンを店頭デモにも使っていらっしゃるPCパーツ屋店員さんですか?(;´Д`)
986 :
Socket774:2006/08/13(日) 20:10:56 ID:rcftS93J
('A`) ?
モバイルw
新宿淀で以前直送だった602が現品限りになってた。
989 :
Socket774:2006/08/14(月) 07:20:57 ID:Zf01Z7gO
マシなのがOWL-603AT OWL-602DIVしかないという現実
>>948 STACKERとAIONも比較的まとも。
でもそれ以外は本当に糞ケー揃い。
991 :
Socket774:2006/08/14(月) 20:51:31 ID:wr68Q0OP
('w`)
992 :
Socket774:2006/08/14(月) 21:41:48 ID:wr68Q0OP
∬
且
OWL-602DIVの5インチベイがもっと汎用的なのが付けられるようになって
ドア無しになってもうちょっと横幅が増えた後継機まだあ?
ドア付きはサウンドカードのフロントパネルとか温度計付きファンコンが付かないから嫌だよ(>_<)
俺は602Dの5インチを2つに削って
3.5も1つにして
シャドウベイを8つ以上にして欲しい
あと左サイドファンはいらないので塞ぐ