Pentium EE vs Athlon 64 X2 をLiveで見守るスレ
1 :
Socket774 :
2005/06/08(水) 03:19:18 ID:xkH+jyNv
2
3だーばーど
4 :
Socket774 :2005/06/08(水) 03:57:56 ID:xRuGpDp4
4さまが4GETだ
トムトム乙!
7 :
Socket774 :2005/06/08(水) 06:25:23 ID:81Fs98kH
をちは統一した方がいい気がするのでageてみる。 Intelシステム、せっかく仕切り直したのに3時間しか持たず?
?まだ動いてるようだが
あ、うちのキャッシュが悪さしてただけだったっぽい。失礼。
しかし、コンスタントに90度付近を彷徨ってる様じゃ、時間の問題かとw
リテールファン、全力でこの回転数なのかな?
Intelのほう、実は電源やばくないか? たしか+12,+5,+3.3ってプラマイ5%以内でないと危険だと 聞いた事があるんだが。
2000rpmって、燃やすつもり?
17 :
Socket774 :2005/06/08(水) 06:56:36 ID:Fg6y/c43
, ´ ̄二_ ‐-、 / ヽ` \ // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ / ヘV '´ ヽ :i:::l ' 〃 , \::::!:i| i___! _,.イ ゝー‐‐- ぃ::!リ {に{ '´ -、、 ' Y^j ,ハ`l (●), 、(●) イ〈 } '´ ヽヽ、 } ノ/ `弋 ` ,r‐i′ `\ −ニ¨´ /:;ノ:t_ ノ>, 、 _,. イノイ
>>14 ママン代えてるしなぁ。
ASUS P5WD2の場合、BIOSのQ-Fan設定有効にしないと
PWM自動制御かからなかったと思う。
制御モードにDCとPWMが有って、4pinファンの場合は後者。
でも、その前(に死んだ?)のもASUSのnF4ママンだっけか。
制御してないならフル稼働しそうなもんだけどな。
何れにせよ、このままじゃ長持ちせんだろうなぁ…
ただ、LiveChartを見る限り、調子はむしろ良いんだよね……。
計測ソフトの読みが間違っているとか。
これって結局、本気稼動だとIntelが落ちまくって話になんないから ひとまず無かったことにして、両方条件緩めて再測定しましょう ってな感じになったってこと?
両方グダグダだったから
23 :
Socket774 :2005/06/08(水) 07:27:40 ID:QqAtrMMh
intelがぐだぐだなのは分かるが amdのも結構落ちてるの
AMDは100時間連続運転にも耐えております。
前100時間でAMDは一度も落ちなかったの?
Week見りゃ判るが AMD リブート0回 Intel リブート4回 リブートはかわいい方で部品交換・SLI停止等ボロボロだったよ>Intel
イソテルCPUファンがNot connectedになっとる!
温度のグラフも止まってる
早速一回目の線香
30 :
28 :2005/06/08(水) 09:16:38 ID:0pUPxwYQ
week overviewのほう見てた。スマソ 現在、90℃付近のようですね。
AMDの方、DivXエンコ落ちた? 10分から進んでいないんだけど。
>>32 いや、AMD側はなぜかDivXエンコに割く時間配分が異様に小さい。
停止しているわけではないらしい。
Tomもいろいろセッティングしたけど、どうも解消されないとの事。
>>33 始めてから1時間で10分進んだのに、その後4時間たってまったく進んで
いないのはおかしいのでは?
おかしいと言われてもリセット前も同じだったよ。 100時間動いてて100分もいってたかどうか。
ベンチ結果をできるだけ良くするためにすべて優先度を高くしてるんだろうけど エンコソフトからエンコーダDLLを呼び出すところで優先度が低くなってると 他の3つのベンチで2コアが占領されることになって、エンコはほとんど進まなくなる PenXEだと4スレッドまで同時に処理できるので、他の3つのベンチを動かしても 1スレッド空いてるから、多少優先度が低くても問題なく(???)こなせるんだろ
つーか色々更新されてないのでは。 ミュンヘンは今深夜のはず。
>>38 夜の画像が来てるけど
雨が降ってるような
40 :
Socket774 :2005/06/08(水) 11:16:34 ID:hmTbGUR9
IEでちゃんと見れました。失礼。
淫厨編厨の皆さんがMac板にさっさと引っ越ししたようで、何かマターリしていいね。
リブートしちゃったね FANの回転数変えないと無理じゃないか?>Intel
Core 53℃ Fan 1350rpm _, ._ ( ゚ Д゚) またどっか壊れた?
INTELのCPUファンの回転数が謎だ。
リブート来たね
あれ?Intelの方負荷テストしてない? だから温度が安定してたんだ。勘違いスマソ。
>>47 というか負荷0%の840EEと負荷100%のX2で温度が2度ぐらいしか差が無い…。
ミュンヘンの中の人も大忙しだな
P5WD2ってCPU周りに電解使ってるでしょ。 ファンが2000rpmでしか回らず、CPU温度が90度にもなってたら CPU周りのコンデンサがすぐに逝くんじゃないか? 最初と現在の構成で、変えたパーツってどれだけあるんだろ。 CPU→同じ? クーラー→何回か変化 M/B→戯画、ASUS、ASUSと変化 メモリ→現在は別なメモリを使用 VGA→M/Bの最終変化に伴いSLI廃止 HDD→検査済み。変更はしてるのかな? 電源→ケーブルを見ると変えてる可能性がある
840のほう、再起動してから1時間半くらい放置しっぱなしだけど、 新しいパーツ買いに行ってるの?
時間を考えろよお前は
>>51 朝だから無人で放置しっぱなしになってるだけじゃないか?
そして見にきたら、ああまたデスクトップだよ…とTomはうなだれる訳だ。
なる。サンクス
TOMの中の人は一人なの? 交代制で監視してないのか 火災起きたら・・・
早くしないとLAME追い付いちゃうよぅ。
止まってる((((゜д゜;))))
AMDの方は動き続けてるのにも関わらず、DivXが進まないのは何故ぇ?(´・ω・`) それにしてもIntel超ダメポ(w
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
>>33-37 あたりを読んでそんな感じなのはわかってましたけど、
全く進まないってのもナンとも。(´・ω・`)
究極ナガラPC実現には、やはりOpデュアルコア+SCSIが必要なの鴨ネ。
このスレにもauto refreshが欲しい
一旦落ちてるのを見て気付いたが、 負荷中はあれでも一応ファンの回転数は上がってたんだね。 それにしたって随分変動幅が小さいと思うが。
tom再開
いきなり90℃ワロス
また止まっとる
あれ、もう止めた?
つーかファン制御狂ってるマザーでこれ以上のテストは無意味だろ もう一回マザー交換してやれよ
70 :
Socket774 :2005/06/08(水) 18:47:06 ID:rR8I9F4j
止まってるっぽいけど、負荷は掛かってるっぽいね。
71 :
Socket774 :2005/06/08(水) 18:52:57 ID:kV0hRzLp
オイオイAMD大好きッ子TomタンのIntelネガティブキャンペーンウォッチング?
73 :
Socket774 :2005/06/08(水) 18:58:29 ID:kV0hRzLp
んなこと知るかハゲ詩ねウンコ
PenXEのグラフ動いてねぇぇぇぇぇ
ドッチに肩保つではなく、 「ダメなモノはダメ」な状況が思い切り露呈している状況かと。 今回のIntelのははどうしようもないね。 ヌフォじゃなかったら、もうちょっとマシかも知れないが 今回のお題にSLIが含まれてるしねえ。
>>77 昨日も同じ事書いてた基地外さんだから放置推奨(´・ω・)ス
intelのほう、小窓が開いてるけど、何だろう?
BTX?
言葉足らずスマソ。 ベンチの画面にタスクマネージャみたいな、 別のウィンドウが開いている
HT?
また死にました>淫 もう線香あげるのすらバカらしい・・・
intel また落ちた
Intel また解体かよ
Intel Offlineキター!
また落ちたのかよ('A`)
ファン止まってるし・゚・(ノД`)・゚・
手が写ってる
復帰したな…
91 :
Socket774 :2005/06/08(水) 20:09:49 ID:M3WWr8GL
青白のYシャツ
もうPenIIIとAthlon1GHzの戦いでいいじゃん
ここまで、ひどいPenD叩きは初めてだ。 Tomもうやめてよ。もうみんなわかってるからw
Tom's耐久レースは仕切りなおしも入れたのに 相変わらずXEが耐久出来ないままだな。
知らない間にPenDのファンの回転数が上がってる件について。
何と言うか…すげえな…音とか。
うるせぇぇぇぇぇぇえぇwwっうぇw
10000回転分位鯖読んでんじゃないのか?
何この掃除機
この回転数出れば熱でダウンはしなくなるんかな。
飛びそうな音だ
うわ、何この高周波ノイズ・・・ ターボファンですか
掃除機(゚听)イラネ
108 :
Socket774 :2005/06/08(水) 23:00:06 ID:kEe2G1lA
ハァ?、別に静かなもんジャンって見ていたら・・・ ぷよぷよの連鎖のごとく、上がっていく回転数・・・ うはwww軽く1万回転オーバーだろこれ。
>>98 まじで笑った。久しぶりに爆笑した。これ最高。
Xeonのリテールも20wくらい消費するファン自体が発熱体の超絶高回転だったけ。 それにしてもPenDのリテール凄いな・・・あれで冷えないCPUってありえねー
111 :
Socket774 :2005/06/08(水) 23:14:31 ID:kV0hRzLp
>>98 だーかーらーAMD大好きッ子のTomタンが、わざとIntelのファンの回転数下げてリブートさせまくってるだけ。
さすが空冷の限界に挑戦したCPUだな
>>98 聴いてるとなんか無性に不安になってくるw
最初の20秒くらいで既にうるさいと思ったが大間違いでした(w
なんかTOMのとこのファンの回転数が12000rpmの間違いじゃないかと 思えてくるな…。
空冷限界に挑戦して、既に敗色濃厚なのよねぇ…
水冷必須?
生半可な水冷じゃ駄目でしょ。 大型ラジエータを豪速ファンで冷やすような奴が要ると思うねぇ。
水冷は水冷で、流量稼がないと発熱の吸収が間に合わないから 大容量ポンプの唸り音がうるさくなりそう。 そしてラジエータは笊塔なんかメじゃないくらいに大型化。 つーか車用のラジエータ流用。
>>111 3500RPMのときはもっと落ちまくってた件について
単に不安定だから環境を変えたんじゃなくて、M/B死亡してたのね。 恐るべしPenXE……。
このファン、電磁波も結構出してるんじゃない?
intel、前は90度近かったのに、今は85度近辺だね。
耐えられなくなって冷房入れたんちゃうか。
>>120 常識的なノイズに抑え込むなら、ポンプも相当強力なのにして、水枕自体の内容量も大きめにする必要があるかと。
>>124 GHzクラス動作してるCPUが出す電磁波に比べれば、全然可愛い代物だと思われ。
お前ら、高速回転してる車のタイヤをビデオカメラで撮影すると遅く回転してるように見える 現象を知ってるよな?あの現象はエイリアシングと呼ばれているが、トムのPenXEママン上でも それと同じ現象が起きてまるでたった2200rpmでファンが回ってるように見えるだけさ。
24時間持ったのって5日からの1回だけかあ。 ホントにこんなの鯖とかクリティカルな用途に使うの?正気?
今頃トムさんのところにはインテルから抗議が来てるんだろうな さっさとマザーをIntel純正に換えろとか、ファン回転数を固定しろとか
133 :
Socket774 :2005/06/09(木) 00:18:05 ID:MUaZThhY
これだけ手がかかると、Tomさんの中でむしろ愛情が湧いてるかもねw 4800+なんてほぼ完全放置だもんな
ヤバイ。ロバヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 ロバヤバイ。 まず不安定。もう不安定なんてもんじゃない。超不安定。 不安定とかっても 「Pentium M 1/20くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろシステム停止。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。停止だし超役立たず。 しかもなんちゃってデュアルらしい。ヤバイよ、なんちゃってだよ。 だって普通はCPUダイとか切り離すじゃん。だって隣のCPUと繋がってったら困るじゃん。パッケージに収まらないとか困るっしょ。 CPUが繋がって、一年のときは1個だったのに、三年のときは2個いちとか泣くっしょ。 だからAthlonとか繋がらない。話のわかるヤツだ。 けどロバはヤバイ。そんなの気にしない。繋がりまくり。最も近いチップセットから制御してもよくわかんないくらい。ヤバすぎ。 2個いちっていたけど、もしかしたら1個かもしんない。でも1個って事にすると 「じゃあ、ロバのダイの写真ってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超熱い。約362ケルビン。摂氏で言うと90℃。ヤバイ。熱すぎ。コンデンサーが妊娠する暇もなく死ぬ。怖い。 それに超高回転ファン。超ギンギン。それに超うるさい。水冷システムとか平気で出てくる。水冷システムて。小学生じゃ使えねぇよ、最近。 なんつってもロバは馬力が凄い。Vcore:1.4V、IccMAX:125A(1.4V*125A=175W)とか平気だし。 うちらなんて175Wとかたかだかサーバーで出てきただけで上手く扱えないから電圧落したり、クロック落としてみたりするのに、 ロバは全然平気。175WをDTP130Wのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、ロバのヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイロバをテストしたTom'sとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>98 ワロタ
途中聴いてて
ファン「フーーーーーン」
俺「まあこんなもんか」
ファン「フーーーーーーーーー(回転数切り替わり)フィィィィィィィィーーーーーーーー!!!!!」
俺「!!!」
ファン「フィィィィィィ(回転数切り替わり)フゥゥゥィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!」
俺「( ゚д゚)ポカーン・・・・・掃除(ry」
>>98 音も凄いが、シンクから陽炎が見えるところも凄いなw
>98 ってジェット機か何かですか?w
50度 ( ´_ゝ`)フーン 90度 ( `_ゝ´) フォォォォー
む やばくなってきた? と思ったらWin画面に・・・
またデスクトップ画面になってる… 落ちた?
Farcryが飛んだ?
炭が激しく乱れた痕跡が…
・・・なんというか フォオオオンレベルかと思って聴いたら ぎゅい~~~~~~~いいいん
Intelの方、CPUファンの回転数低すぎ。 Pentium4 570Jでさえ、負荷かけたら4200rpmは超える。 コア2つぶんの発熱で2500回転とか、そりゃ無理だろ。
>>98 すごすぎw 心の中で「うあ!うるせーーーー」とか思ってたらまだまだ上がるし。
まだ上がるのかよ!まだ上がるのかよ!って心の中で5.6回三村した。
ミニ四駆並みの爆音ワロス。 で、Farcrydだんだな。もうアカンて…
分かりやすい例を出すと 界王拳1x→界王拳2x→界王拳3x→超サイヤ人→超サイヤ人2→超サイヤ人3 って音の変化だな
DellやSonyは本気か?いや正気か? パーツが死んだんだぞ! いっぱいパーツが死んだんだぞ!!
なあ、あの回転数ってもしかして4桁までしか表示できないとか?
これDELLみたいな低価格競争してるメーカーが組み込めるものじゃないね。 スリムタワーなんかにPenD入れたら、2.3日で確実に逝くでしょ。
Intel側だけLAN切ってるのが少し気になった。
諸君らが愛してくれたマザーボードは死んだ。なぜだ!?
え?12,000回転なの????
155 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:08:30 ID:TubGCp/V
逝ったらしーW
スミスだからさ。
>>151 だからDellでPenD選んだら+40万くらいされたんだな…。
12000回転って競技用車のエンジン並だね。
158 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:09:59 ID:TubGCp/V
再起動キター
>>156 今は+25万くらいに値下げされたらしいよ。
Raptorのディスク回転数より早い
.36秒過ぎあたりからの加速が圧倒的だな
指突っ込んだら危ないな
| 絶対ロバを安定させるんだ!!! ( ;;;) | さっさと次のマザー持って来い!!! ) ;;;;) \___________ ____ ( ;;;) ∨ カタカタ____ __ソ_ プスプス ∧_∧ ||\ .\ |◎ | (.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].| ∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =| ∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」 ( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | || (つ つ / / / ./ ̄\ / || / || と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___|| ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | Tomよ、もういいんだ・・・・・・・ | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・ | 楽になっていいんだ・・・ | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・ なんかもうこんな感じですな。
昼だから飯食ってんのかな
165 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:15:35 ID:rZ70QMy1
<炭XEのMB戦死の記録> ギガバイトSLI板が不安定であった、ネブラスカはオーバーヒートしました; ベータBIOSは 適用されて、システムは死んで、DUAL BIOS機能さえそれを救いませんでした。 マザーボードをEpox EP-5NVA+SLIに取り替えました。何かが燃えた匂いがしました、そして、 つけられて、システムはまだBIOSで停止する間、停止しました。 Diagnosys: 電圧レギュレータ を燃やしました。 Epox板のexplicitellyはPentium D>3ギガヘルツとの互換性を述べます。 再びmoterboardをAsus P5ND2-SLIに切り換えました。 また、1つの夜扱われて、LOLはその時、 死にました。 彼らはnForce4に見切りをつけました。 これらの利用可能でない板にもかかわらず、店でintelインテル955Xを使用すると決めました。 問題: SLI doesntがこれらの板に勤めるので、それらは、ちょうど1videocard、また、ブート アップ以来無傷に動いているAMDシステムですべてを再開すると決めます。 まず最初に、intel によって供給されたD955XBKは840EE(問題であることの参照がない)と 共に働いています。 2番目のintelの供給されたD955XBK委員会は、840EEと共に働くのを拒否します。 働いていたAsus P5WD2 Premiumを切り換えます。 これが記事が止まるところである、それは昨日、日付を入れられます。 今朝、私たちは、intelシステムが何度かリブートされたのを見ました。 そして、明らかに、彼らはまた、PSUでスワップしました。 6つのマザーボードと そのまだ不安定で走っているおよそ85℃。ROFLは非常におかしくなっています。 本当に豚のようであることで、ファンが5000rpm未満で交替するので、 840EEはビジネスのための偉大な選択です! Intelによる何という悲しいショー…
>>165 CPUとHDDが焼けたのはどのへんかわかりますか?
これ本当に商品として成り立つんだろうか? ロボコンで不具合出す、高専作のマシーン思い出す。
>>165 ワラタw
TomはnF4IEに見切りつけて店でインテルMBを選んだのか
付き合わされたAMDシステムカワイソス
今度Intelの営業が来たらTOMんとこのページ印刷して小一時間問いつめてみよう。 予想通りだよ、何が「PenDの発熱?思ったり低いみたいですよ」だ・・・大嘘月目
>>137 ホントだ(w。冗談抜きにお湯が沸かせる。
夏は100℃超えそうだけど、その前にCPUが逝くかな?PenDって何℃まで耐えられるの?
また死んだか
ただ今PENDピット作業中www
>>98 模型用に買った小型リューターが手元にあるけど、これよりずっと静か。
・・・というか、もうこれファンの音じゃないよ。なんか削ってんじゃないの?(w
いまの画面、解体中?
またシステム組み替えか
手が見えているwww
>>171 CPUの温度が、840EEの設計限界を超える69.8度以上になっている時点で、
テストしている冷却システムに問題が有るだろ。このテスト意味ネェ。
>>178 リテールクーラー決定した奴に言ってくれ…
CPUしぼんっすか・・・ナムナム
違うだろ リテールで冷やしきれない時点で PenDアウト
今CPU取り外してるみたいだ
つーかあの爆音で冷えなかったら詐欺だろう・・PenDの発熱が非常識すぎるのか
むしろ酸素を供給してしまうことで発火するのではないだろうか
185 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:31:54 ID:acyO9dfJ
>>178 リテールファンでその設計限界を超えてるからねえ。
まさか、Tom氏の手腕を疑っていらっしゃる?
>>178 うへ そんなに限界温度低いのか・・・。だけど雑誌のベンチ測定のときの温度も90℃だったから
これの冷却が特別おかしいとも思えない。
1個10万のCPUが2個も昇天… てか、高速ファンタンデムの助っ人付けたほうがいいんじゃない? もう誰も文句言わないでしょ。
豚XPの時によく使用していた、8cm自走ファン以上の代物ですら冷やせないとは・・・
インテル、これをマジで市場に出すのか・・・。もう本当に追い詰められてるな。
さすがにもうリテールFANは使わないだろう
いや、奴はリテールと心中するつもりらしい。
>>181 リテール使っても、環境悪ければ冷やしきれないだろ。
設計ガイドに乗っ取った条件でやらんと冷やしきれないと思うぞ。
懲りずにまたリテールだwwww
|-`).。oO(環境がどうこう言うレベルの温度だろか・・・ -`).。oO(あ、釣りか
室温やケース内温度とか出てないのか?
まだリテールで逝くのかtomよ、、、 もうリテールじゃ安定しないのは今までの過程で分かり切ってるから クーラーをもっと良いのに変えて純粋にベンチの値の比較を見て見たいね
もう、このまま逝ってしまうんだな、元NVIDIA厨でもあったのにな>>Tom
復活したw さすがTom仕事が速いw
>>196 高級クーラーに換えても冷え切らないと思うぞ。
この対決、Intelの中の人も見ているんだろうか…
ようやく正常な回転数で回るクーラー登場? でも、やっぱりどう考えてもケースの吸気と排気が足りてないよな。 もう側面は開放でいいやん・・・。このままだとまた電源が逝くぞ。 (現在は江成のCoolergiant)。
もうケース側面に扇風機はめ込め!
じゃあ、どうやったら69.8℃が達成できるのかな
>>203 ようやく、って言うか最初のもちゃんと回ってたぞ。
でもやっぱり落ちてた。
>>206 俺も気になってた。相性なんてあるのかな?
それとファン回転数3000突破。
Q-FanをDisableにでもする為にRebootしたんかねえ。
ロバの温度なんだけど Winの起動で75度まで上がってアイドルで50度まで下がったって事?
なんかまた温度いったりきたりしてる?
>>203 既に850W電源1基を火葬したんじゃ?
それに、同条件のAMDが安定してるからケースの排熱は言い訳にならないと思われ。
213 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:51:21 ID:IPUrXSZX
又 落ちた?
電源も4万くらいするよな・・・
動いてるんじゃない?ファンの回転数上がったようで50℃切ってるけどベンチまだ走ってない?
850Wのは7万近くするよ
コード登場。イソテルに苦情の電話してたりしてw
先生:おーちたおちた 何がおちた? 生徒:「ロバ!」 先生:????
>>208 最初のは3500rpm越えないという変な癖があったべ。
それともあれで正常だったのかな?
>>212 Intelが使えと強制してる、38℃シャシーじゃないんじゃないか?
7万・・・ Tomさんはパーツ代は自腹のはずだよな 興味深い内容だし、広告クリックしてこようw
温度下がりすぎじゃないか?
FarCry起動
224 :
Socket774 :2005/06/09(木) 01:59:34 ID:kraoOKka
tomのページ重すぎw 自作板からかなりの人数が出てるだろうwww
ベンチ再開〜〜 と思ったらあっという間に温度上がってるww やっぱ何も変わってない?
tomさんも極東からこんなにアクセスあるなんて思ってもないだろうなw
真面目な話、通常環境下であぼーんしたCPU他の各パーツですが それぞれメーカー保証及びショップ保証は適用されるのでしょうか? ミュンヘンのPCショップの常識知らないんでアレですが ,,, (´・ω・)つ┃~~~ 既に350k散在のTomカワイソス
>>220 Q.シャーシ内38℃を維持するにはどうしたら良いですか?
A.PentiumD/XEを使用しないで下さい。
英語かドイツ語書ける人、代表で労いのメールでも送ってやって欲しい。
70℃
えらく低いね。どうしたんだろ
ファン加速中。 現在3500RPM
ふと思った。ここって実況おkなんだっけ?
234 :
Socket774 :2005/06/09(木) 02:10:40 ID:wEFf5Q0F
温度安定してきたね
235 :
Socket774 :2005/06/09(木) 02:11:43 ID:rZ70QMy1
これで MB6枚脂肪、CPU2個脂肪、HDD1台脂肪・・・・・ 兵どもが夢の跡
ファンさらに加速中。 今度はtomタソに騒音計を導入してもらいたい。
>>299 Ist dist Budget schon manko?
と送ってください
239 :
Socket774 :2005/06/09(木) 02:17:30 ID:rZ70QMy1
淫の方はメモリも変わってるぞ。 最初と同じなのは・・・・HDD、VGA、ケースくらいか?w
お、温度がsageモード
アメリカじゃもう少し安いでしょ
>>240 終いにゃ実験家屋とAthlonX2、Tomじいさんもろとも変わったりしてw
もしかしてリテールファンこれが2個目で はじめのは不良品だったてオチ? 今結構回ってるよね。
>>244 だけど、他の実験でも90℃超えてシステムガクガクって結果あったよ。
MBにfanの回転数を下げる機能があって、それが悪さしてたのかも
これでやっとIntelマシンも安定したかな?CPU温度70度でフリーズしたらマジで不安定Intelに決定だな。
O原先生のレポでもリテールだと無理だったからなぁ
>>248 しかし時々サボる癖は直ってないみたいだよ
こんなリスキーなCPU使えねーよ
またファン回転計測できてない?
>>252 スリルを味わえる次世代型CPUなんだよ。
プレスコットは漢が使うCPUだと思っていたが、スミスは いったい誰が使ったら許されるのだろうか。
>>253 できてるんじゃない? 4017rpm。
スミスは陰謀専用だと思うよ。俺は絶対にAMD買うけど。
258 :
Socket774 :2005/06/09(木) 02:35:27 ID:agJYJhSq
4時に落ちたの?
>the motherboard began to smell like an electrical fire, even though only the BIOS had been activated. >After 10 minutes, the board shut down and could not be restarted. 焦げたけど死んでない・・・と思ったら、やっぱり死んでたのか 大変だなぁ・・・ チームでやってるみたいだけど、何人がかりなんだろ
70℃で安定してるね もうドラマは期待できないかも
やばい、明日あるしもう寝なくちゃ。Tomの家が燃えませんように・・・Zzzzzzzz
CPUファン回転あがって安定するかな? もしCPUファンのせいだったら今までの悪戦苦闘はなんだったんだろう。
CPUFANの回転が下がって温度が高かった事は事実だろうけど、上がりすぎた場合って保護回路が働くんじゃなかったの? それとも今回は保護機能は解除されてたのかな。
Tomサイト重すぎw
これでM/Bも逝かれなくなるかどうかが正念場だな。
>>264 EE版は保護機能が無効にされてるって提灯’sの一人が
レビューしてなかったっけ?
>>264 XE840はターゲットセグメントが性能を求めるエンスージアストである為
熱によって性能を殺すような機能は排除するべきだと判断し
TM2はDisabledにされている。
>>267 PenEEだけは有効・無効にできるみたい
デフォルトでどうなっているかはわからないけどね
回転数急増。現在4500RPM
PenriumD EE 4560RPM 67℃ X2 4668RPM 55℃
で、X2は6cmファンなんだよね。
ちっ、安定させちゃったか。
7p
温度はママン読み? 本当に下がったの?
>>275 グラフでは温度下がってるね。
このグラフ以外に我々には温度を知る術が無いのだし、信じるしか無いんじゃないの?
ファンの回転数も上がってるし、大丈夫なんじゃないかなぁ? でも、冷えても定期的な処理速度低下(?)は起きるんだね。
ベンチとかがちょうど一周回ったりしたとこなんじゃないのか?>CPU使用率低下
>>278 AMDだと起きてないから、それは違うと思うけど……。
>>279 DivX処理だと考えれば十分有り得るのでは?
AMDだとDivXは全く進まないから出てないだけだとか。
AMD vs. Intel and Tom's Stress Test | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | AMD system | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ |~~~W~~~~~~~~~~~~~~~~~~~W~~~~ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | INTEL system | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ |~~~W| |~~~~~~W| |~~~~~~~~ | | | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | Tom | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ | |~~~\ |~~~\ | | \ | \ |~~~~~~ ~~~~~ ~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>281 離陸時のジェットエンジンを思い出させるような音だな w
やっと、まともにファンが回っているみたいだね。 また熱で破壊されるかw
ずいぶん温度さがったけど、、、この温度で常用? 豚2500+で55℃な俺はなんとなく安心したよ。EEは68℃安定だもんな
ファンが故障していたというオチだったら笑うしかないな。
>>283 >
>>281 > 離陸時のジェットエンジンを思い出させるような音だな w
いやはや、全くだ。このビデオファイル、音聞いたときにファンがぶっ飛ぶ画像かと、
映像見ている途中で思った。
そのうちマザーがファンの回転数で、たわむようになったりしてな。w
今のリーテルファンは吸気か廃棄かしらないけど、空飛びそうだ。w
>>287 今のリテールファンは吸気か排気かしらないけど、空飛びそうだ。w
スマソ。コメントはもうつかんだろうから、もう寝る。
Intel: week overviewの表、CPU FUNがNot Connectedのままですね。 論理CPUも1,2だけしか表示されていないし...
290 :
Socket774 :2005/06/09(木) 06:40:14 ID:V3wqHSji
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) AMD待ちやがれ!
三 A.A ニ | ニ ≡ ) 熱破壊させろ!
.ニ ( ・∀)| ニ |!カ_ ろ 待ってくれー!!
| / つX2つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'.In_ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝ炭 つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ {三}
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
'''''─- .. . ,,,_ | |
 ̄"゙"''''' ─‐--゙" '| | ─__
r──--- ..__| |_
三 A.A ニ | .| |ニ ≡
.ニ ( ・∀) | .ニ| |
| / つX2つ| L| | ガッ ‐
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, | |_ っ ゚
--─="゙ ̄ .| Σi ;) .{三}
ニ─ ⊂| ⊂ i ==回
_,.. - ‐ '"| | ノ .{三}
__,, -‐''" . (| (_ノ
http://www.tomshardware.com/stresstest/charts.html
291 :
Socket774 :2005/06/09(木) 07:45:27 ID:559vI+XB
pentium eeってサーバ用途?
>>291 ゲーマー向け廃エンド。サーバ用はXeonだし。
おはようオマイラ
でもゲームって今のところシングルスレッドなんだよね。
>287 歯医者かとオモタwwwww
>>297 MP3-Encoding des Jackson-Albums "Dangerous"
わろたw
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 安定した所でSLIまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
誰かTomの解説きぼん
音といい熱といい・・・ 悲惨だなTom・・・ 90℃って・・・空冷限界超えてるよなぁ・・・ 車のラジエーター搭載水冷システム見てみたいなぁ
なんでAMDは毎日ゴミを作ってるの?
イソテル昨日からもう3回もRebootかよ。 Tomの中の人が下手すぎて安定させられないのか?
>>305 Q-Fan 切ってからは安定してるけど。
それよりSLI!SLI!
3.2GHz Dual&HTで68℃維持か。やはり"適切な"純正クーラー の能力は高いやな。コア電圧も1.30V(標準)で落ち着いたらしい。 ま、あのファン径で3500rpm前後、絶対自分の近くには置きたく ないけどな。GIGAのG-Powerクーラー(ファン11cm)の最高速動 作(3400rpm)も洒落にならない爆音だったし…
Q-Fan切ってるッてことは、ずっと最高速の掃除機状態?
ちょっとまて、リテールクーラーやめたのか?
ああ、違うリテールクーラーに変えたのか。
つーか68℃でゲームする事自体サバイバルゲームのような希ガス
リロードしてみ
頻繁にキャッシュ消さないとダメみたいだよ
クーラー換えて安定してはいるみたいだけど 断続的にCPU使用率が0%になるのは相変わらずなのねん デフォルトでこういう機能だとしたら、キャプチャみたいな用途には使えない気がする
PenDで鯖構築したら サイトが定期的にもっさりするはめに
他に3タスク同時に行いながらキャプチャする馬鹿は居ないはずだから。 CPU使用率が落ちるたびにメモリ使用量が僅かに増えてる(すぐ戻る)から HDDへ大容量のデータを読みに行ってるんでしょ。DivXを止めたら判ると思うが 唯一Intelが勝てるベンチを止めるはずがない。
AMDの方はずっと100%のままなのだが
>>319 AMDのほうはDivXがほとんど動いてないだろ。
論理CPUが2個なので干されてる様子。
このグラフの比較って見方によっては、 アス64はDivXを処理殆どしないんだったらDivXのテスト自体やめればいいのにな エンコしない分他のベンチが早く回るのは当然なわけで・・・ 方や物理破損を繰り返す時点で問題外なわけだが
>>320 DivXの問題でしょ?
なぜかタスクのプライオリティが低く設定されてるんだから
マルチコアが廉価に降りてきて始めて明らかになったってこと。
一応PenDが4論理CPUだから、4アプリ同時実行での結果が欲しかったわけ。 でもDivXが何故か後回しにされてることが明らかになった以上、 アプリ数を1個増やせばいい。 これでどっちのシステムも論理CPU以上のタスクを抱えることになる。
INTELのCPUファンの回転数が微妙に上昇中。
325 :
Socket774 :2005/06/09(木) 16:37:15 ID:hTHtEcqm
Intelに不都合が出ればSLIを止める。 AMDに不都合が出てもタスク数は変えない。 これがtomクオリティー。
>>326 N4ってことは駄目ルコ倍速98下駄だなw
332 :
Socket774 :2005/06/09(木) 19:14:34 ID:t9avJlwp
×Intelに不都合が出ればSLIを止める。 ○SLIを止めないとIntelで続行できなそうw
電源850Wだっけ?そんなのパーソナルコンピュータじゃないね。
PC2台を1個の電源でまかなうためでしょ?
>>335 そうなのか、勘違いしてたすまん。PenEX+SLIだけで850W必要なのかと思った。
Intelの方のファンの回転数が上昇傾向にあることについて
850Wは昇天されて、今は480Wに換えられてる 2台分じゃないでしょ
>>337 向こうは今正午だから、部屋の温度が上昇したんじゃ?
850W電源瞬殺哀れ
341 :
Socket774 :2005/06/09(木) 19:51:23 ID:t4oo++vP
>>336 PenEX+SLIだけで850W必要で、その850W電源様もお亡くなりになりました。
>>341 やっぱりそうだったのか・・・。PCじゃねーよ・・・。
スミスフィールド・・・恐ろしい子・・・!
いずれはPentiumD搭載パソコンが大学の計算室に40台くらい並ぶのかな?
850Wの熱源があるのにそれをエアコンで冷やそうと思ったらどれだけ電力がいるんだ? 一人暮らしの20A契約じゃ足りない気がする。
また地球温暖化の原因が増えたな・・
TOMさんの目的はいったい? まさかマゾ? ネタ提供? とりあえず現在のスレはネ申認定でいいと思う。
TOMさんの所を覗いている椰子って本国よりも、 ここらの暇な住人が多いとかないよね?
Tomんとこのフォーラムみてこいよ、英語だめか?
こういうことが好きなんだと思う 雷鳥のシンク引っぺがして瞬間焼死で目玉焼きな人だしw
>>350 見てきたけど、ページ翻訳だとワケワカメだし
辞書見ながらだと全然ペース上がんない・・・・・orz
日本のPCライターもこのくらい徹底してほしいね。 ファーストインプレッションばかりでその後がない。
intelもとりあえずは落ちないようになったか
やればやるほど淫照に不利になることを提灯軍がやるわけねー
英語をしっかり勉強しなかったことを激しく後悔するなあ
>>356 Well another reboot might be coming. There is a error on the Intel Machine.
とかみたいな実況なら笑えるでしょ。
日本みたいな暑い国には温暖地手当てをだすべきだな。intelは。
落ちた…? ページ見れない…orz
>>359 見えてるが…
X2もファン回転数4500rpm以上となると、かなり煩そうやねぇ。
とりあえず、PenXEについて判ったことはこんな感じ? ・nF4 for Intel でのSLI構成は現時点では胡散臭い。 ・静音型のリテールファンは絶対使うな。 ・Intel純正のi955母板で動かないって、どうよ? ・爆音を厭わず、きちんと組めば使いこなせないことはない……、かも。
362 :
Socket774 :2005/06/09(木) 22:59:31 ID:YbSjqlFk
ほんと、大原さん、多和田さんだんまりだね。
電源は850W推奨 負担をかけないてはいけない、と
>・爆音を厭わず、負荷を掛けなければ使いこなせないことはない
Tomより技量が上&よいパーツを使うならいけるかもしれないな。
Gigabyte GA-K8NXP-SLIとAthlonX2 4800+の組み合わせは安定するって事が分かった。 デュアルコア買うヤツはこの組み合わせで行けばいいんだな。
高負荷かける用途のために作ったCPUなのに >・爆音を厭わず、負荷を掛けなければ使いこなせないことはない 意味Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
ワット数について PenXEフルロード:360W X2フルロード:260W PenXEアイドル:220W X2アイドル:不明 使用率降下時:−40W(両方とも)
ん、Tomんとこ9日版の報告更新した?
373 :
Socket774 :2005/06/10(金) 00:25:13 ID:wwIhPrxB
こんな糞CPUしか作れないのに、業界NO.1で未だに根強く買うファンがいるから不思議。
>>372 89℃になってしまったときのCPUクーラーとの、
新旧比較の図。
Intelは未だにCPUクーラーについて試行錯誤中らしい、とさ。
376 :
Socket774 :2005/06/10(金) 00:28:32 ID:vzv6EqY7
>>304 なんで.Inрヘ毎日ゴミを作ってるの?
どうでもいいが TOM何時までやるんだ? FSRP950LGA / FSRP900LGA / AO-600P6 / SST-ST65ZF DSRP760EXPRESS / DSRP710EXPRESS / DSRP750PANA Powerful 680W / GM620SC / CGL-660AH /DSRP760PANA-W
インテルから、なんちゃってじゃないヅアルが出るまで
Tomさんとこのアクリルケースはエアフローが悪そうだ。 最近のまともなジサカーなら最低12cmファン3個くらいのエアフローの良いケース使ってるだろ。
380 :
Socket754 :2005/06/10(金) 00:39:57 ID:qOv6BGgl
AMD SYSTEMの方では5分に1回くらいNetworkトラフィックスが発生しているのに、
Intel SYSTEMでは全く発生していないのは何故なんだろう?
何のトラフィックスだ? ネットワークにアクセスするようなベンチ走っていないだろう。
>>374 XEもDも発売済みなんだが。
まともに冷やせるクーラーが無いんじゃあ、商品としては不完全だね。
AMDなら吸気排気1個づつで大丈夫じゃない?
プD安定して使おうと思ったら ・電源は最低3個必要。 ・マザーは最低5枚は必要。 ・CPUも2個以上いる。 ・SLIはしない。 ・部屋の温度は出来るだけ下げる。 ・PCとクーラーで1kwは必要。 こんな感じ?
IntelのほうはずっとNotConnectedなんだよな。 ただケーブルが外れてるだけだったら笑っておく。
そうだ、アレだ。 ロバを空冷しきるには T F B 0 6 1 2 G H E (60mm□, 1 0 , 0 0 0 RPM , 6 4 . 3 1 CFM , 3 1 . 8 6 mmH2O) か A F B 0 6 1 2 E H E (60mm□, 1 1 , 0 0 0 RPM , 6 3 . 4 4 CFM , 3 7 . 5 5 mmH2O) しかない
PenMを基本にヅアルした方がいいと思う。HTも無効になってるんだから完全にPenMの方がいいでしょ。
あ ごめん。これはPenEEだったね。
>>316 ひょっとして。
「一定時間で負荷を下げる」ってカラクリがあるから、TM2がDisableになっているのかな。
CPUの温度を一定にしようとしてる?
840EEはTM2もEISTも効かないよ。
英語わかんないから、どこに貼ればいいのかわからんかった。 それ貼ってTomのレス欲しいな。
393 :
Socket774 :2005/06/10(金) 01:07:51 ID:GL6JNeNB
,,, ,,,,,, : .と お 乗 一 ペ _ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ. り 日 ン _= ~ ヽ : 思 が 切 連 テ ~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま ろ. 続 ィ ~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ .: ん し. う 運. ア ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 . : か い な. 転 .ム ≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ . : ね. ん を D `= `ー' iノ' | / | て. で ~ーノノノノノ'′ In_Иn_ピタ Σ(;`д´)`д´)Z ⊂ 炭 | EE |⊃ | .| | し ⌒J ノ⌒J :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::In_Иn_:::::::: ::::::::( ;`д´)`д´)::::::::・・・・・・・・・ ::::::c(,_U_U U_Uガク ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::γ カー:::::: In_Иn_::::::: ::::::::::::::::::::::( ;`Д´)`Д´):::: ニコイチは何のためにあるんだー ::::::::::::::::::c(,_U_U U_U:::::::: _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/\
>>304 なるほど、AMDのCPUが良すぎて(というかコストに見合った性能を普通に発揮しているだけではあるが)、
IntelのCPUをゴミ同然(ってそれはちょっと言い過ぎ)にしているってことか。
普通に「AMDのせいでオレゴン原産のCPUがゴミになった」という意味に取った。
>オレゴン原産 まともな物作っていないし >オレゴン解散しないのだろうか
>>345 Sunの日本サイトを見に行ったら、デュアルコアop搭載のラックサーバの広告があって、売り文句が「冷暖房空調コストを削減しながら2倍の性能」
だったのがおかしかった。ラックサーバは密集するからな。
でもやはりSunのサーバの写真を見ると格好いいとつい思う。ガワに異様にこだわる林檎信者を笑えんな。
そろそろ、Intel構成が1deyたつな
dey
401 :
398 :2005/06/10(金) 01:43:48 ID:o3qLsvBo
dey = アルジェリア太守の称号 1dey = 1アルジェリア太守 強いんだか弱いんだか、微妙な感じが熱湯っぽいな。
>>401 アドレス頭の「h」抜きは、あっちの人には意味不明なのでは……。
406 :
Socket774 :2005/06/10(金) 01:48:49 ID:6KcdQQn9
本来速さを競うはずが、penDが落ちるか落ちないかの戦いになっててワロスww
407 :
398 :2005/06/10(金) 01:50:02 ID:o3qLsvBo
そうか、日本ルール?でカキコしていたか まるっきりInternationalを考えてなかったorz
>>407 まぁ、気にすることはないかも。Tomのことだから、臨機応変に。
Pentium DじゃなくてPentium XEだし
PenD 840 EE となってるキガス。 どちらにしろ通じれば良いのでは・・・・
なんでもいい!画像見てくれればなんでもいい!
新スレ立てるよりも、既存のstreeヲチスレに投げた方が 食いつき良かったのでは? ともあれ、乙。
画像のURLはりつけただけでもよかったかもな。
>>407 日本とか万国共通とか以前に
h抜きは2ちゃん限定だと認識すべし。
あんまアッチの人相手にPlease って使わんほうがええよ
今からhつけてくれば?
堂々と日本語で(ry
>>419 それもそうだが、両方、翻訳文と日本語を書く手もある。
あーあのAAをコピペでもよかったかもね。
まぁなんにしろ
>>401 乙かれ
レスつけてくるか。
>>422 やめとけ。
たとえば、2chで、在日がスレたてて、在日と分かるレスがずらずら
ついたら、不愉快に思う奴が大勢出てくるだろ?
それと同じことになりかねない。
なんかENIACを真空管の交換に汲々としながら運用した、というのを思い出した。
Pentiumを英語圏では略さないよ
日本人 PentiumD→PenD アメリカ人? PentiumD→PD
Pen3、Pen4でググッたらぼちぼち引っかかったけど、確かに少ない感じ
>>427 アメリカ人は単語を途中でぶった切って略したりしないから
日本人はパソコンとかワープロみたいな略し方が好きだけど
試作 <FONT FACE="Verdana,Arial,Helvetica" SIZE="2"> ________________________<BR> | AMD system<BR> |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _<BR> |~~w~~~~~~~~~w~~~<BR> |<BR> |_______________________<BR> | INTEL system<BR> |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _<BR> |~~w ~~~~w ~~~~<BR> | | | | |<BR> |_______________________<BR> | Tom<BR> |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _<BR> | ~~ ~~~<BR> | | \ | \<BR> |~~~ ~~~ ~~~<BR> |_______________________<BR> </FONT>
すっかり平和になっちゃった……。 つまんないからSLIに再挑戦してほすぃ。
Pentium Extrreme Edition 略してPEE Exciteで翻訳すると・・・。
便秘?
TomのBBS レス付いてるけど自動翻訳だと意味わからん・・・。 だれか解説Plz
435 :
Socket774 :2005/06/10(金) 07:34:56 ID:G7IkNVDs
バカうけしてますよ
ワラタ イイ! リンク貼ってくれた それは大事な項目だよ 笑ったけど漢字読めない 見えねえ こんな感じ。
>>438 thx なんか英語だと俺には感情が伝わってこなくて、激ウケなのか、まぁまぁ面白いね程度なのかよくわからんorz
ROFL = Rolling on Floor Laughing 「床を転げまわって大笑い」 LOL = Laughing Out Loud 「大声で笑った」 テラワロス って漢字だな 五レス目は 私は彼らが言おうとしていることがわかる。彼らが言いたいのはトムのストレスだ。漢字読めないけどね っていってる。
微妙に回転数低下→CPU温度上昇の傾向があるような。 夜で外気温が下がってシンクの温度が下がって、センサーは そっちに影響を受けてる、って感じ?
とりあえずウケて良かったな、うむ。
ケースのエアフローが悪いぐらいで燃えるCPUなんて 危なっかしくて使えんわ。
それよりも消費電力がすごいおかげで基盤内の配線が焼けそうで怖いです。
ガイドラインに従っていれば大丈夫じゃないの?と言いたいところだが リテールで冷やしきれないCPU出す会社だからね・・・ガイドラインに従っても焼けそう・・・。
インテルのガイドライン: パソコンの一般的な使い方(=Word/Excel/ネット程度)なら大丈夫だよ。 万が一100%負荷がかかったとしても、自動的にクロック落とすから安心してね。
ROFLってRolling on Floor Laughing 「床を転げまわって大笑い」 だったんだ ネトゲでたまに見てLOLの上っぽい感じはしてたけど初めて正式に知った
lol<LOL<ROFL<ROFLMAO の順で爆笑度が上がる。
画像の585-586のレスが英訳されているね
最後の偽画面へのURL載せているやつ、むかつく〜
JapsじゃなくてJpnsって書けよな
AMDのほうにエラーっぽい表示が出てるような... 波形も前より乱れてるし。
日本人が 外人 て言うのも同じようなもんだ
なんだこの1H間隔の乱れは。
と思ったら、AMDのアプリケーションがクラッシュして エラー報告送信ダイアログ開いてる
>>459 エラーっぽい表示は、やっぱりクラッシュなんだ。
今まで調子良かったのに。
明日はいよいよPenD搭載VAIOの発売日だな 初日から苦情殺到じゃないかなw 非常に楽しみでつよ
462 :
Socket774 :2005/06/10(金) 16:00:28 ID:0gR2Nr0f
店員トーク 「今までのVAIOの1.5〜2倍のスピードでエンコードできるんです(理論上)」 「最新CPUでこの価格はお買い得ですよ」 「現状、このCPU乗ってるパソコンってこのVAIOだけなんですよ」 全国で5台くらいは初日に売れそうだ
VAIOハザード レベル4
店員信じて買ってしまい 家に帰って爆音に気づく・・・・・ PCのデザインは気に入ってるけどPenDが乗った時点でOUT!!!
INTELのFarCryが落ちてるぞ
素早く再起動した
みたいですな。Wが上がってるのでワカル
AMDの方はエラー画面が出てたが、WinRARかLameが落ちたのかな? CPU負荷はIntelと同じように頻繁に上下するようになったし 実際DivXの処理がされるようになってる。 まあお陰で840EEの負荷率が頻繁に上下する原因が DivXだと判明されたかな。
(゚◇゚)ガーン
クリティカルって(wwwww
火噴いてないか?ww
まあ、よく見ろよ、と(w。
まじか!!! 火事だぞ!!! ついに恐れていたことが...
わかって、言ってるんですよね?
478 :
Socket774 :2005/06/10(金) 17:10:55 ID:4oduV2/a
うはwwwwwクォリティタカスwwwww
正直に言います。 釣られますた Orz
480 :
Socket774 :2005/06/10(金) 17:13:32 ID:3Fw3ipDa
ワロスwwwナイスジョークwww
実際にありえると思えちゃうところがPenDクオリティw
赤熱化するヒートシンク見てみてぇw
やっぱTomもストレス溜まってたんだな。
そらそうだろ・・ パーツ破壊しまくりだしな。
>>469 DivXのタスク優先度が異常に低いということが判明しましたね。
すげぇ!ついにキタなwwww待ってたよwっっっっっwww
488 :
Socket774 :2005/06/10(金) 18:00:10 ID:mMJ6BVaq
発煙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
489 :
Socket754 :2005/06/10(金) 18:01:09 ID:qOv6BGgl
最高! 一瞬信じてしまいました。
>>470 2,3日前だったら疑うことなく信じてたなw
AMDシステムの温度クロックのパルスが無くなったようです。
492 :
140 :2005/06/10(金) 18:12:37 ID:sa9E0CLl
2500+(M化済み)から64/3200+に換えた(゜∀゜)が来ましたよ。 とりあえず、π焼きが46秒になったと中間報告。
493 :
140 :2005/06/10(金) 18:13:19 ID:sa9E0CLl
ぁ、間違えた(゜∀゜)w誤爆ですた、スンマソ皆の衆。
誤爆か?
しかし、現実味あるよな… >470
intelが炎上したら、トムの頭も炎上しちゃうぜ!
例のTOMのストレスグラフのスレ、なんかAK47がどうとか物騒な事言ってるヤシがいるな…
Notice how Tom's stress increases drasticly each time the Intel chip crashes. It's too bad he has to use Tom, as T Pabst would be the first one to say that the Intel chip is fuddle duddle. Unfortunately nobody knows who Ovid is. (Is that the right name?) トムのストレス増加がその都度どうインテルチップクラッシュが抜本的であるかように注意してください。 それは彼がトムを使用しなければならないのが残念です、 Tパブストがインテルチップが泥酔状態duddleであると言う最初のものであるだろうので。 残念ながら、だれも、オヴィディウスがだれであるかを知りません。 (それは正しい名前ですか?) Anyone one want to help me raise a fund to help Dr. Pabst buy an AK-47 and kill all the regular THG reviewers? (That excludes you Crash) だれか、人は、私がパブスト博士がAK-47を買って、 すべてのレギュラーのTHG評論家を殺すのを助けるために基金を調達するのを助けたがっていますか? (それがあなたを除く、Crash) ※エキサイトそのまんま
AK47って脊髄反射でMBの型番だと思ってたけど、よく考えると大戦で使われたライフルだっけ?
なんかそれっぽい気がしてしまった あぶとまっと からしにこふ Dr. Pabstって誰?
へー、そうだったのか。
504 :
Socket774 :2005/06/10(金) 20:38:44 ID:tTVsehzf
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!Intel落ちてくれなきゃつまんない!! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < AMDでもいいから… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
>>505 つ[SLI]
つうかSLIの空きスロットが見えないようにライブカメラの位置変わったね。
↓MB 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) やだやだ、intelは熱いからやだやだ `ヽ_つ ⊂ノ AMD!AMDがいいのー!! 〃〃(`Д´ ∩ ヤーダー!! ⊂ ( 熱いよー!!! ヽ∩ つ 何で俺はintelのMBなんだよー!!! 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) あーん!! `ヽ_ ノ ⊂ノ AMD!AMD!
この後脂肪しちゃんだよなw
いいセンスしてんなあ
クーラーじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ちょ・・・ちょっとまった・・・ 下のしか見てなかったけど、上のもやばいんじゃ・・・ケースに入る?っていうかCPUクーラーだよね・・・?
昔AMDのジョークグッズで「プレスコ用耐熱キット」みたいなのがあったような希ガス アレも結構笑った。
何時まで放置するんだろう? 消し炭になるまで?
ナイアガラの滝で水冷するか
寒冷地専用CPU ”Pentium D” 動作条件 -273℃ 〜 -20℃ 消費電力 MAX270W(CPU単体) MAX720W(最小構成システム) キャッチコピー 「南極でエンコードする方から、北極でスーパーπ同時焼きする方まで オールマイティにお使いいただけます。」
局地は電力供給に問題あるかも・・・・・w
526 :
Socket774 :2005/06/10(金) 23:37:15 ID:mpDArqNV
"It is possible to use it from encode in the South Pole to the super-π grilling in the North Pole simultaneously almighty. " ↑英訳 ところでプレス子&ペソDリテールクーラーを SoketA&370&939 に装着するきっとまだですか?
ん?イソテル火噴いてる?? ガイシュツ?
>>524 6℃未満だとマジでケミコン(電源&ママン)が機能しません、とマジレスしてみる。
昨冬にも寒くて起動しない報告が結構あったが
529 :
527 :2005/06/11(土) 00:22:34 ID:oZRiTR2K
スマソ。 キャッシュかなにか読んでたっぽい。
ネタ却下
これってTomタン一人でやってるの? お金持ちだな。
CPUクーラーを冷やすためのクーラーが必要だな。 CPUクーラークーラー
クーリングタワー・・・?
原発みたいに冷却塔を建てるのか?
むしろ水星でも金星でも動作するCPUをつくるべき
そこで、ガス冷ですよ
>>536 その発言で思い出しちまった。
昨日こんなスレ読んだ後に寝たのが原因で、こんな夢を見たんだが・・・。
---
「6時のニュースです。
今日、日本原子力技術協会は、原子力発電の制御システムを、CPUにPentiumDエ
クストリームエディションを使用したシステムに、順次切り替えていくと発表
しました。
このCPUは"デュアルコア"という技術を採用しており、これによりCPUに安定し
た処理能力が期待できるため、信頼性の向上が期待できるとのことです」
夢でよかった・・・。
「6時のニュースです。 今日、日本原子力技術協会は、原子力発電の点火システムの熱源にPentiumD エクストリームエディションを使用したシステムに、順次切り替えていくと発表しました。 この熱源は"デュアルコア"という技術を採用しており、これにより点火システムに安定 した出力が期待できるため、信頼性の向上が期待できるとのことです」
(省略されました・・全てを読むにはどこかを押してください)
結論 X2は170時間以上安定駆動 PenXEは120時間と莫大なお金をかければ安定駆動可能
静音ファンが入ってるBOXは、地雷
INTELのリテールは地雷
545 :
Socket774 :2005/06/11(土) 05:21:03 ID:uWPN4y12
>>542 追加、
PenXEはSLI使うとご臨終、マザーも死ぬ。FANは回転数5000RPM以上を確保のこと。
H/W入替の推移表が載ってるね
少なくとも、Rev.Aは買う必要ないかも・・・・・・・ あと、3回ぐらい後のを買うよ・・・・・・・
買うのかよw
>>547 3回ぐらい後のでもぜったいいらねー
暖房器具はほかにもあるのに
intel Pen何のために必要?
もうばかばかしいなDの話するのも
>>549 3回くらいリビジョンアップ待てば冬になるからじゃないか?
4ヶ月で生産中止になるんじゃねーの?
554 :
Socket774 :2005/06/11(土) 10:23:16 ID:qgUU1C1U
>>553 まだ中止になってない方が不思議。
そもそも頭数でてるのか?
インテル 入っテル 燃えテル 終っテル
萌えじゃなく燃え
Intel安定AMD不安定と言う神話はどこ行った。
熱対策が完璧にできているという大前提があれば、 PenDそのものは安定してるんじゃないの?
560 :
Socket774 :2005/06/11(土) 11:47:30 ID:llqGXFZj
>>559 SLIが破壊要因になってた可能性もあるみたいだけど、3つ目のCPU
クーラーに換える迄は、温度状況が異常(コア90℃)だったこともある
からな。妙にCPUファンの回転数が低かったりしたこともあるし、ソケッ
ト周りのレギュレータ類がいかれてもおかしくない状態だったね。
それまでのパーツの何処に問題が有ったのか不明確だが、今の構
成は安定してる。
>>558 まぁ、爆音空冷とか、重装備水冷とかで付き合っていけるならw
プ
メーカー向けなら活路はあるんじゃないの? 危険ですので筐体は開けないで下さいとかなら。
564 :
Socket774 :2005/06/11(土) 12:11:03 ID:VYECcdSH
>>564 パッシブの水冷じゃむりぽ。見かけに騙されるな。
高圧電流の流れる回路がありますのでサービスマン以外は(ry ってやつか
240VA超えるともれなくお目にかかれます。
一部パーツが高熱になり、ふれると火傷の恐れがありますのでサービスマン以外は(ry ならありえそう。
>>557 SlotAからSocketAに移行したころからどこかに行ってるよそんなもんは。
そういやintelはSocket370を捨てたあたりからおかしかったな。
訂正。 ×Socket370を捨てたあたりからおかしかったな ○Socket370を捨てたあたりから本格的におかしかったな
水冷で収まるシロモノでない
冷蔵庫ワロスw
冷蔵庫に熱いものを入れるのは良くないんだぞ。
冷蔵庫は高発熱体を中に入れることなんか想定してないってば…
>>572 冷却能力が120Wでは全く話にならない。
業務用の冷凍庫もってこい!
意外な無知さが量れるねぇw
ボイラー技師の資格は必要ですか?
>>579 危険物取り扱い免許が必要です
PentiumDは特殊危険物に指定されています
インテルのCPU載せてる軍用機体があったら、熱源探知型のミサイルで一発だろうねぇ・・・。
もはや、何の耐久試験だか分からんなw>intel側
ゴールデンイーグル撃墜されそうだ PentiumDを囮に出せ ー了解ー 機能してないぞ、どこ行ったんだ、外したのか?どこだ?!
AMD側ダイヤログででる
陰虫はどこいったんだ? PEND買った人いないのか? 安いんでしょ? それともデュアルに関心無し? 北森マンセー? AMDは不安定なんだろw? いつもの妄想を何でもいいから飛ばしてください。 シェアを略 はもういいですから何か言ってください。 それとも陰虫全滅?
Mac板へ逃亡 or Pentium Mスレで「アム厨は〜」と愚痴る。
基本的に自作ユーザーで信者なんてのは、あのバカくらいなもんだろ 今はAMDがいいからそっち買っているだけで 逆転すればインテル買うだけの話では
593 :
Socket774 :2005/06/11(土) 17:31:05 ID:FJWDvwYc
いまさっきリアル友達から連絡がありPenD買ったのと報告があった このスレッドを読んでいた俺としては、一言いってやったほうがよかったかも
595 :
Socket774 :2005/06/11(土) 17:36:19 ID:FJWDvwYc
>>594 火曜日に様子を見によく予定なので報告はその後
火曜日には家がないかもしれないぞ・・・。
あまりのアレっぷりにまるで見せ物のPenDと、あまりの値段に買えないから見せ物の64X2
最初に使ってた電源の12Vが一系統17Aだったのが、 一番の癌だったのではないか?と思う。
>>597 高々6万如きに何を言ってるのやら。
12〜20万円をキープしていたKlamathは見世物でしたか?
>>589 淫厨はみんなPenMにながれたんじゃね?
熱湯は絶滅決定だし、華々しく散るが吉かとw
AMD Reboot:0 Intel Reboot:3 TOM 「わからないわ、私は三人目だから」
SLIにして再テストしてくれないかな
>>601 そんな甘い考えでいると、死角で蔓延り続けるNetBurstに、ある日前触れもなく
食い付かれる羽目になるのだよ。
必殺技は熱風噴射か?w
ドライヤー超越してヒートガン並だと火傷じゃすまないからな・・。 気をつけるよw
市販の暁には「Intel」のロゴが付くんだろうな キャスターも欲しいところだ
609 :
Socket774 :2005/06/11(土) 22:14:35 ID:k/waYOZY
_、_ ( ,_ノ` ) 超高速で鉄板なX2つけると r ヽ. __/ ┃)) __i | キュッキュッ / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\ ⊂⌒ヽ (⌒⊃ \ \ / _、ヽ / / ⊂二二二( ,_ノ`)ニニ二⊃ \ \_∩_/ / ( (::)(::) ) ヽ_,*、_ノ ブーン な気持ちになるよな /// ///
あるあるw
このテストで、Intelがわの温度が90度まで行ったのは 間違えてPenD820用のクーラーが届いたから、と言う記述があった。 純正クーラーはそのCPUを冷やせるはずだから、CPUクーラーの性能は サーマルレジスト=(規定動作温度−ケース内温度)÷TDP =(70-38)/95 =32/95 になるはずである。 で、これをPenXEに乗せてしまったから、(ケース内温度は38で固定) サーマルレジスト=(規定動作温度−ケース内温度)÷TDP 32/95=(90-38)/TDP 32/95=52/TDP TDP=95*52/32=154.375 たしか公称130Wだったよなあ。
3つぐらい後のを買う理由として、冬で暖房代わりになるから。 まぁ、実際、エアコン入れてるのと同じぐらい電機食うし。
ケース横にしてフライパンとヤカン置いておこう。
昔のだるまストーブかよ
>>611 トランジスタは温度特性が正だから、
温度が上がると電流が流れやすくなる。(=発熱しやすくなる。)
PentiumEE 840のTc MAXを20度も超えて動作していたのだし、
そりゃ消費電力も増えちゃうでしょ。
むしろ、その状態であそこまで動くのにちょっと感心した。
>585 チェレンコフ光?
>>618 フツーにレーザーだと思うけど。
てか、あんなにチェレンコフ光が見えたら、えらいこっちゃ。
>>617 がいいたいのは、「リーク電流」についてなのかな。
ドレイン電流の温特は負(チャネル抵抗が増える)だと思うんだけど・・・。
>>611 TDP 154Wっていうと、空冷の限界(150W by 後藤氏)超えてるね。
さすがにそんな数字は好評できなかったのかな?
CPUの暖房効率って電気ストーブよりいいんじゃない? 可視光とかに逃げないでエネルギーのほとんどすべてが熱になるんでしょ?
623 :
Socket774 :2005/06/12(日) 02:59:41 ID:pwH0l974
燃えてる?
ドラマチックな展開マダ-(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>622 北森ユーザーだが去年の冬はパソコンのおかげでストーブがいらなかったよ
今日は寒いなあと思ったらパソコン2台つけたりしたしw
>>622 確か計算上は80%が熱らしい
発熱効率から逝くと結構いいかも
627 :
Socket774 :2005/06/12(日) 08:23:43 ID:ZbWOQe23
何も起こらずに通過するとか
>>627 おまえ、CPUは発熱器でもなくノイズ発生器でもなく演算器だってこと忘れてるだろ
630 :
Socket754 :2005/06/12(日) 09:08:46 ID:btjc1LPK
>>629 演算でエネルギーは消費しない。
情報処理は、物理学的にはエントロピーの概念で扱われる。
>>629 答えの出た計算は熱にならないのですか、先生
>>582 マジレスすると、無人偵察機や誘導兵器の制御に使うには
発熱以前に信頼性が低すぎて採用されない。
635 :
Socket774 :2005/06/12(日) 11:42:05 ID:GVXvHY8G
>>633 CPUクーラーも2回換えてるんだな
当たり外れが激しいな
638 :
Socket774 :2005/06/12(日) 14:13:12 ID:7TZ3mdCT
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __ l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、 / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、 . / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.) ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙ | .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、 |_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐' ::::::::::::::::::::: _,,..,,,,_ .:.:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::: / ,' 3 `ヽーっ.:.:::<<intel system :::::::::::::::: .: l ⊃ ⌒_つ:.::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::: ::::::::`'ー---‐'''''"::.::::::::::::::::::::::::::: <⌒/ヽ-、___ どけよ PenD>> /<_/____/
いつだったら、Tomの手見れるの?
TOMにメールw
michael jacksonと入力すると・・・
トップページが幼児の写真に・・・
643 :
Socket774 :2005/06/12(日) 15:44:08 ID:xv1Brp5o
―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | PenDを窓から | | A_A | | 投げ捨てろ | |( ・∀・)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | ミ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | In_Иn_ (;`д´)`д´) ⊂ 炭 | EE |⊃ | .| | し ⌒J ノ⌒J
644 :
Socket774 :2005/06/12(日) 16:31:09 ID:7PFv32ls
SLI再開マダー? ダラダラ動いててもツマンネ ちゃんとストレス掛けろや
これ以上ストレスかけたら死ぬぞ Tomが経済的に
壊れるのわかってて、もう800W電源買いたくないんだろうな。
この戦い、CPUそのものの性能でAthlon64X2が負ける要素がない。もう勝敗は決した。
暖房能力・・・
いくら何でも、今回のIntelのはどうしようもないものw 仕事の効率云々以前に電気喰い杉。 ブッ壊れだってそれが原因なんだし。 ついでと云っちゃナンだが、従来からのシングルコアで同じテストをしてみてもらいたい。
Tomのとこヲチしてると、こっちのPCにもストレスが・・ Q-Fan2発動したけど、最低(1600RPM)<−>最高(2100)2段階制御かよorz リテールじゃないとだめなのか?
Pentium Extreme Edition 840の売れ行き ドスパラ秋葉原本店 瞬殺!という感じですね。Pentium Dを買われるお客様も820よりも830や 840を、という方が多いので、デュアルコアに関してはハイエンド製品に注目が集まっているようです。ちなみに入荷量は今のところはあまり多くないため、場合によっては数週間ほど品薄が続くかもしれません。 TWO-TOP秋葉原本店 早いところ潤沢になって欲しいですね。品薄感が非常に強く、問い合わせがあるのに在庫がないという状態が続いています。 この先の見通しも正直判らないので、検討されている方は「ある時に買う」という方針のほうがいいかと思います。 BLESS 秋葉原本店 出だし順調です。通販中心で売れているので、秋葉原のハイエンドユーザーというよりは、 本当に必要な方が買われているという印象です。 クレバリー1号店 高スペックを求める方にはいいと思うんですが、 いまのころ「10万円のCPU」にお金を出せる方はやはりそれほどいないかなぁと いったところです。同じExtreme Editionで、820などの下のモデルがあればまた違うかと思いますが。 ツクモパソコン本店II PC一式で購入された方がいらっしゃいましたが、それ以外は特に問い合わせもないですね。 やはりPentium Dの方が人気はあります。
売れてるらしいぞ。
祭りが始まるな、悲鳴の。
「本当に必要な方」って、暖房が?
>>654 仕入れた数が少なかったから直ぐ売り切れたんだろってマジレスしちゃだめか?
>>653 どこを縦読みするのかな、と思ってしまった。
PentiumD EEはファンの関係で壊れたんでしょ 英語分からないからだれかSLIテストはしないのかと聞いてきてもらえませんか
>>854 「売れた!」だろw
だいたい、こんな季節はずれの(ry
>>659 当初は850Wの電源でSLIテストをやろうとしていたけど、昇天したために今は480Wに変えられているから、SLIテストをするなら電源を変えないといけないんじゃない?
詳しくないので480Wでいけるのかどうかわからないけど
さすがにTomさんもそこまでは予備を用意できなかったのかな
しかし850Wってすごいなw
自作ショップよりも、VAIOの感想を聞きたい。
>>662 間違って付属してきた820用の静音クーラーでそのまま爆熱運用
↓
パーツ連鎖破壊
↓
電源破壊
というわけで、別に850Wで足りなかったというわけではあるまい。
しかし、いくらみせしめとはいえここまでやるTOM爺はすごい。
666 :
Socket774 :2005/06/12(日) 22:41:37 ID:326rTqHm
PenDの近くには寄りたくないな。
667 :
Socket774 :2005/06/12(日) 22:52:24 ID:RWubdzy5
>>649 暖房能力 Pentium EE 840>>>>>>Athlon64X2
消費電力 Pentium EE 840>>>>>>Athlon64X2
熱破壊力 Pentium EE 840>>>>>>Athlon64X2
動作クロックもPentiumの方が上だな
唯一Intelが勝利したのはAMDよりも先にデュアルコアCPUを世に売り出したこと。 ただこれだけのために史上最悪の駄作を売り出したのだ。
PenDがでるまえに、Opteron出なかったっけ?
PenDとかEEと64x2が比較対象になってる時点で Intelの勝ちのような気がする。
Opがでても普通の人は誰も買わんからね。Dualで20万超えるし メインストリームで先に出せたのはよかったんじゃない?駄作だけどね。
逆に焦ってると思われてしまったがな(´・ω・`)
雑誌のみで情報収集しているジサッカーに売れてるのか? この板見てる人で買う人はそんなにいないと思うが
Intel派の中でも黒歴史になりつつあるプを 2つくっつけて出してくるなんて夢にも思わなかったさ
AMDも早く出してくれ
CPUが90℃としてその周辺が80℃と仮定すると、CPU周りの電解コンデンサーの寿命ってどれくらいだろ?
電解コンデンサーの耐性による
安い85度品だと早死に確定だな。最悪破裂するかも… 105度品でもかなりやばそうな悪寒
PenD、デュアルコアのが組みたいんですけれど。って真顔で店員に相談してた人がいたな。 彼は購入したんだろうか。
>>681 きっと、新しい住処も購入するハメになるだろう。
焼け焦げたマザーを虚ろな目で眺めるようになることになるだろうね。 そして、悲しみ、怒る。ショップに猛烈なクレーム。 「仕入れるんじゃなかった・・・」と後悔の店員。 喜ぶのはゴミを無知な大衆に売りつけて大喜びのIntel様だけ。
うは、変な日本語orz
>>681 俺も今日秋葉原某ショップカウンターで目撃した
そこそこ年食ったオサレなオジサマ風
まぁ、火災保険入ってそうなんで
良しとしよう
てか最近
怖いもの見たさで組んで見たくなる自分が怖いw
>>686 フゥゥゥィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
熱いけど普通に動くでしょうよ
うん、マザー5枚くらい変えればね
うん、ファンのベアリングが焼きつくまではね
>>653 Pentium Extreme Edition 840の売れ行き
ドスパラ秋葉原本店
瞬殺!という感じですね。電源入れた途端に火噴きますよw すぐに部屋もあったまりますw
くそー熱い。 あんまり熱いんで起きた。 部屋の温度見たら34度 @東京 外は24度 PC5台常時起動でこれか、あと1台Opteron機の電源切ってあるのに。
真夏で外気35度になったらどうなるんだろう・・・ PCがどうこういう以前に自分が死にそうだ。
つえあこん えーとあれだ、梅雨のとき、部屋すっきりするかもよ。熱でカラっと・・・・ まぁ、実際のところはサウナになること間違いなし。 熱いと交感神経が高まるのでイライラする。 かといって、6月だし、クーラー入れるのはまだ早いかナーと自分で妥協する。 結局扇風機で我慢する俺ガイル 気が付いたら朝4時。一番涼しい時。
Pentium Extreme Edition 840の売れ行き ドスパラ秋葉原本店 ママンや電源瞬殺!という感じですね。Pentium Dを買われるお客様も4600+や4800+が 早く発売されればPenDなんて買わなくていいのにという方が多いので、デュアルコアに 関してはX2のハイエンド製品に注目が集まっているようです。 TWO-TOP秋葉原本店 早いところリコールになって欲しいですね。売りたくない感が非常に強く、問い合わせがあるのに 店員が必死で説得してなんとか売らずにすむという状態が続いています。今後のInрゥらの圧力も どうなるか正直判らないので、検討されている方は「買うなら店に苦情を言うな」という方針の ほうがいいかと思います。 BLESS 秋葉原本店 出たし順調です。通販中心で売れているので、秋葉原のハイエンドユーザーというよりは、 外に出る時間も惜しんでOCに挑戦する本当に廃人の方が買われているという印象です。 クレバリー1号店 高発熱・高消費電力にあえて挑戦しようという人柱の方にはいいと思うんですが、 いまのとこ「10万円のロバ」を炭にできる方はやはりそれほどいないかなぁと いったところです。同じExtreme Editionで、820などの下のモデルがあれば あまりお金を持ってない人柱の方でも気軽に挑戦できるのではと思いますが。 ツクモパソコン本店II 水冷2基と一緒に購入された方がいらっしゃいましたが、それ以外は特に問い合わせもないですね。 やはり何も知らない初心者が買うのでPentium Dの方が売れてます。
本音出過ぎw
凄い怨念だなw
TWO-TOP酷すぎw
ここ数年電源はAthlon向きに5Vを強化してきた感があるけど、 今度はIntel向きに12Vを強化したのが出てくるのかな?(´・ω・`) 1系統30Aくらい欲しい鴨
え・・・ これ本当なの?
impressのアレ、某店のブログでは 「好き勝手言ったらやっぱりカットだった」とか書かれてたな。 売る方にもバイアスがかかってる事はあり得るだろうけど。
しかし、これだけ叩いて淫房が湧かないなんて初めての経験だw
ロバワロタ
寝ようとしたところに
>>696 を見てしまって目が覚めたw
ぶっちゃけPenDのほうは熱死することは無いよ。 殆どの時間、自動クロックダウンで2.8Gに張り付くから。
>>709 それでも放熱系が甘いと燃えそうな気はするけどね
PC Watch HOTHOT レビュー 2005年6月9日
Pentium D 830搭載、KOGIRO「CPU-BREAK F1RE」
5月27日に、Intelのメインストリーム向けデュアルコアCPU「Pentium D」が
発表されたのに合わせ、PCメーカーからも搭載製品が続々と発表されている。
KOGIROの「CPU-BREAK F1RE」も、
そうした製品の1つで、3GHz動作のPentium D 830を搭載する。(略)
●最新技術を詰め込んだマシンスペック
まずは本製品の外観を見ていくことにしたい。(略)また、CPU焼損の延焼防止の
消火器が取り付けられている(写真5)など、
安全性を考慮したケースが採用されている。こうした点を見てみると、
むしろ大きいゆえのメリットのほうを強く感じる。(略)
さて、本製品で使われているサプライ品の類をチェックしてみたいが、
まずCPUクーラーにはインテル純正と思われる製品が使われている(写真14)。
このクーラーに関しては、インテルの製品紹介ページに同一の型番のものがなく、
詳しい仕様は不明だが、3本のヒートパイプをアルミ+銅製ヒートシンクに貫通させ、
そのうえに9cm角相当のペルチェ素子が取り付けられる格好の製品である。
サイドパネルにはこのCPUクーラーと直結する位置に消火器が設けられており、
いざという時にはCPUを消火する仕組みになっている。
もう1つ気になるサプライが電源ユニットだ。
本製品ではインテルの認証を受けた電源が使われている(写真16)。
この電源は写真を見ても分かるとおり、12Vラインを8系統備えている。
ATX Ver.2.01/SFX Ver3.01で12Vラインを2系統備えることが規定されたが、
インテルのガイドラインではさらに強化しており、CPUの消費電力が激増する現在の流れを考えると、
インテルを使う限り長く使い回さざるを得ない電源ユニットである。
(略)
そういう意味では、発熱や安定性は二の次でインテルの一番いい鴨であるパワーユーザーから、
近所の電気屋さんで購入できる暖房器具の代わりにしたいホームユーザーまで、
幅広いユーザーが受け入れられる製品といえるだろう。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/hotrev265.htm
ツマンネ
ネタとして買いたいなぁ
PenDとかだと、負荷かけるとブレーカーが落ちるなんて家もでたりして w つーか、電子レンジとドライヤーを使いながら負荷かけるとまじでやばそう…
CPUのサーマルプロテクトだけじゃなく、コンデンサやレギュレータのサーマルプロテクト機能も必須だな。
ちょっとづつFANの回転が落ちてきてない?
朝に向けて室温が下がって行ってるからじゃない?
感覚の研ぎ澄まされたPentium XEは気温の変化を感じ取って、一日周期でCPU温度とファンの回転数が上下している。 AMDのバカCPUは何も考えないで突っ走ってるだけ。
安定しないというのも言い方を換えればそうなるか。
intel煙吹いてないか?
時々、intelのを燃えてることにしたがる奴が湧いてくるな。
すばらしいポジティブ思考だなぁ
まったくだ、もっとアクティブに考えろ。
XEは適当にサボるし、ある意味先進的だわな。 いや、人間的っていうか、「ロバ」的と言うのが適切かな?
>>722 ?
今現在燃えてないものを燃えてることにして、何が楽しいんだ?
それが厨っていう香具師だ
でも、まぁ、冷却おろそかにしたら萌えるよ。 だれか、CPUクーラー付けずに、起動してくれんかな? 赤くなるのが見えそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>728 コアが破裂してヒートスプレッダが飛んできたりして…
>>721-
>>728 ??
>>720 はTomのいたずらページを見ただけじゃないの?
漏れも一度引っかかったよ。
ちゃんと自動リロードしたり、手が込んでるし。
これって、「あーあ、言っちゃった」って奴なのかね?
>>669 でも、インテルのは本当のデュアルじゃないし…っていうケチがついてしまうんだな、歴史に。
漏れの勘違い? Pentium D 840のデータシート見ると、Tc = 0.20x + 43.8℃ (xは電力, x < 130W) ってことになってるから、Tcmax = 69.8℃。 温度グラフみると、全然マージンなし。ひょっとして、もう、サーマルプロテクション 効いてるの?
PentiumD新搭載アクティブサーマルプロテクション
>>733 間違いじゃない。君が正解。
実際マージン無し。
しょっちゅう強制クロックダウンが働いて3.2Gなんて出ない。
Intel側なんかおかしいね。ダイヤログでて、消費電力少なくなってる。
関係ないがIntelCPUファンって、ほこりで目詰まり早そうだなあ
PCの騒音もうpしてくれないかなー Intel凄い音してそう
741 :
Socket774 :2005/06/13(月) 22:03:18 ID:bdZQJuCO
淫厨と聞くとチ●コ虫を思い出す。
テスト中断?なんかやっとるね。
ネットワークに負荷がかかってるけど、何じゃろ?
またーり気味なんでカツ入れにベンチ追加かな? あ、これTomのストレステストだっけか。
SLIのテストを再開、とかしないだろうか
状況が読み取れないな。 なんでわざわざ止めたんだろう
インテルの方はちょっとした窓操作だけでもこんなに温度が乱高下するのか。 くらべてX2はベンチ中断すると途端に35℃以下でウマー。
なんかまた動き始めましたよ。
64X2は、負荷がなくなると一気に35℃以下になるのか。 つか、840EEのグラフがぐちゃぐちゃに乱れてるのはなんなんだろ。
753 :
752 :2005/06/14(火) 00:03:25 ID:RWCl3kFB
754 :
733 :2005/06/14(火) 00:19:04 ID:6MSoIlyQ
>>735 間違いであってほしかった。。。
そうすると、PenDって雰囲気温度で演算能力が動的に変化する
素敵なCPUなんですか orz
しっかし、推奨動作環境(リテールクーラーを使うってそういうこと
だよね?)で、本来の仕様を満足できないのが仕様?わけわからん
両方なんかやってるな
インテルの本来の仕様 PCの平均的で一般的な使い方(=Word/Excel/ネット)なら問題ないよ。 万が一100%負荷になってもクロック落として発熱落とすから安全だよ。
だがそれはDと一部のP4 XEはOSを落として回避する
ただし、電源断は必ず作動するわけではなく TomのようにCPUを焼死させる事もある。
久々のIntel70度キター(・∀・)
761 :
Socket774 :2005/06/14(火) 02:58:30 ID:GtbkuCNg
intel側のメモリ何かおかしくね?
AMD側やけにグラフが乱れてるな
>>756 そんな程度の耐性でホームAV鯖とか、何に笑って良いのか、
ツッコミドコロ多すぎて困っちゃうな。
Intel SystemのCPUが4つ足しても200%にならない件
あ、400%近くになった。たまたま止まった瞬間だったみたい。
へ?
771 :
Socket774 :2005/06/14(火) 13:55:28 ID:DZ5QyOhW
やっぱAMDは不安定だね
>>765 Intel
DivX: 32.4%
Farcry: 22.2%
Lame Encoder: 19.9%
WinRAR: 22.8%
合計 99.0%
その他の何か1%
AMD
DivX: 0.0%
Farcry: 43.3%
Lame Encoder: 0.0%
WinRAR: 0.0%
合計 43.3%
その他の何か56.7%
明らかに何かおかしいな。
773 :
Socket774 :2005/06/14(火) 13:59:03 ID:DZ5QyOhW
AMDだめだね
どうみてもエイエムディのほうがよくね?
AMDにケチ付けてる奴も たぶん自分でPenDは買わないよな。
マザーボードメーカーも AMD向けだけを安物にするのはやめろ。DFIとABITを見習えボケが。
939のマザーボードの値段はなかなかだが。
AMDのほうに何かダイアログでてるね。 何が止まったんだろ?
>>776 TYANとかもあるし
けっこう選べるんでね
電源一個を燃やし、M/Bを5枚死地に送ったIntelを、 今でも崇められるヤツってマゾいな。
AMD側のload balance
なんなんだろうな、あれは。 CPUがタスクスイッチに介入できるとも思えないので、 OSのスケジューラが64x2にうまく合わない? そんなことあるのかなぁ。
AMD System DivX: 0.2% Farcry: 42.5% Lame Encoder: 10.7% WinRAR: 45.5% Load CPU1: 99.4% Load CPU2: 99.9% ほぼ直った・・・と思ったらintelが狂ってる Intel System DivX: 0.0% Farcry: 0.1% Lame Encoder: 0.0% WinRAR: 12.1% Load CPU1: 43.3% Load CPU2: 68.2% Load CPU3: 30.2% Load CPU4: 65.6%
x2がおかしい → 何かあったのかな? PentiumDがおかしい → またか!
>>784 Intelのファンが過労。ベアリングの軸が・・・w
ねたですが。
786 :
Socket774 :2005/06/14(火) 19:51:35 ID:pgvSedt8
Intelおかしいな。
設計段階から既に・・・。
やっとストレステストっぽくなってきたね。Tomのね・・・。
789 :
Socket774 :2005/06/14(火) 23:46:36 ID:dvOB6ArR
791 :
Socket774 :2005/06/15(水) 00:09:38 ID:4Jdc+Szf
あ!!!!
Pentium Dよりチョイ上見てワロタ(プッ
793 :
Socket774 :2005/06/15(水) 01:10:48 ID:GdZ3pdx/
>>790 こういう投票サイトって何が目的なんだ?
5800Ultraを思い出した
管理人がアクセスログ見てニヤニヤするのが主な目的じゃない?w うほっ、IntelリモホでペンD大量投票されてるwwww テラワロスwwwwとか
>>789 これ前どっかに貼られてたジェット機みたいな音がするとか評されてた動画かな?
ファンがどっかに飛んでいくオチがついてるんじゃないかと思って見てた…。ファンの
消費電力も相当凄そうな気がするな。
テスト終わったのかな
tomのストレスが限界で落ちました
>>794 内容無くとも適当なネタとお決まりのスタイルシートだけで
一定のアクセスが見込めるのがいいんじゃねーの
おお Athlon64 X2の項目を増やしたら順調に増えてますな。
オフラインのようだが
止まってるね。
起きたら何事もなかったかのように全ての頁が抹消されてたりして…
結局Load Balanceはなんだったんだ。
各種データを計測するソフトがCPUリソースもらってないだけとか。
Intel どうしてる?
やっと、本当のストレステストが始まったのか・・。 予備試験しすぎw てか、IntelのCPU温度がプロットされてないしw
intelのリブートが0になってる。
intelのHTTをOFFにしたみたいだな。 消費電力も20Wほど減ってる。 それに動画エンコもAMDと同じような動きになったな。
HTTをOFFにしたのか。CPU3と4が全く動いてないので何事かと思った。
intel側の計測センサー類が軒並み死んでるわけだが
intelマザー変わってないか ASUSロゴが
Intelのマザー変わった気がする。気のせいか。 しかしHTT OFFとは思い切ったね。 普通のD840として使うとは・・・ そのせいか、やっぱりIntel側でもDivXの後回し現象がでてる。
Tomんとこじゃないけど、830でも90度超えてるな
Intelシステムのセンサーが計測されてないぞー。
818 :
Socket774 :2005/06/15(水) 09:20:30 ID:HUVJ7wc8
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!Intel燃えてくれなきゃつまんない!!!! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ
820 :
Socket774 :2005/06/15(水) 09:33:33 ID:v40VpKaF
821 :
Socket774 :2005/06/15(水) 09:34:36 ID:nS/3GIDs
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ファンがドレミファソラシド言ってくれなきゃつまんない!! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ
INTEL純正のMBじゃないか?
前から思ってたんだがFarCryのグラフの横軸fpsでいいのかね。 fps*時間で総描画フレーム数出したほうがいいと思うのだが。
tomじゃねー
インテル側、ファンまで止まってるように見えるのは漏れだけなのか?
…キャッシュのけし忘れですた。orz
|пE)サーバルームで空調最高にしてネット見るくらいにしてくださいよ
Intelシステムの負荷試験はこれからだ! TOM先生の次回作にご期待下さい。
intel負荷試験物語〜炭編〜 未 完
Intel Outside
Intel Offside
832 :
Socket774 :2005/06/15(水) 18:19:50 ID:uKu5Hsok
AMDに何か出ている。
833 :
Socket774 :2005/06/15(水) 18:25:36 ID:uKu5Hsok
AMDの方のLame Encoderが落ちているのか?
|<三`'ヨ′ _/6|ー廿┤ /l ̄ KL.三.」 ̄h . / | レ兮y′/ l 〈 く ∨ l/ ,イ | \_,.>、 /,L..」_ . 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ) . L| |_____|____| | l | |._______| | ,: , l \ヽ l | , '/ ;' :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__ ; |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;' |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;' ;' |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ; 0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\ \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 | \\| 二I二.PentiumD二I二 | \LI二二I二二I二二I二二」 0」 0」
835 :
Socket774 :2005/06/15(水) 21:44:28 ID:eSvUqsvd
intel側がなにも記録されてねえ 配慮でもしたのか?
>>815 にもあったんだが、確かにIntelママン板変わってるよな?
そして、HT Offってあんた…。
今日初めてみてビックリした。
環境をそろえたのか、揃えるしかなかったのか。どっちだろう?
837 :
Socket774 :2005/06/15(水) 22:15:35 ID:A6BXln/t
pentium eeってサーバ用途には使わないよね?
>>837 サーバーはAthlon64で64bitかPentiumMでしょうな
SSLサーバーならC3だろうけど
電源も変わっているような・・・気がしないでもない
>>837 「使わない」というより「使えない」
Athlon64x2もサーバ用じゃないけど、供給が増えれば、
トランザクションの多くないサーバに使う人も出てくるだろう。
>>837 EEは一応ハイエンドゲーマー仕様という位置づけになってる。しかし今のところゲームはシングルスレッドという罠。
クロックが下がった分パフォーマンス低下。だからAthlon64 FXは、これからもしばらくシングルコアで生産する。
つーかEEのHTをoffにしたらPenDとのアドバンテージががが・・・。
自動クロックダウン機能がないというアドバンテージがある。
843 :
Socket774 :2005/06/15(水) 23:28:05 ID:+HMH7bmu
Intelのクーラー、水冷にでもしたんかね。回転数モニタが無い。
ゲームはシングルスレッドって言い張ってる人いるけど、OSの上でアプリケーションが 動いてるわけだから、シングルスレッドしか処理しない状況ってのはないんじゃないの? カク付きとかは抑えられそうな気がするけど。
>>844 ゲームのプロセスの中は、シングルスレッドって意味でしょうに。
シングルも何も、無理やり優先度上げたりするとデッドロックしたり
>>843 マザボがモニタリングできないだけじゃないかな。
にしてもINTELのはCPUとVGAの間が狭いけど大丈夫なんだろか。
ていうか、DirectX自体が別スレッドなので、 ゲームはシングルスレッドと言い切ること自体間違い。 実際タスクモニタの類で観察すると、サウンド・入力・ネットワークは別スレッドで動いている事が分かる。 …メインスレッドだけでCPUの90%を使っちゃってるのもな。
>>845 ゲーム処理の高速化には寄与しないけど、OS側の処理に持って行かれずに済むんで、
快適になるってことは十分に考えられそうなもんなのに、なんで必死にデュアルコアを
否定しようとしてんだか良く分からんかっただけ。
850 :
845 :2005/06/15(水) 23:50:47 ID:ukXgupcn
それは、すまんかった。
おなじクロックならデュアルのほうが有利なのは当り前で、 デュアルだとまだ高クロック化が難しいからシングルコアの方がいいってことでしょ。 他の処理が何十%もとるようならわかるけど、オンボードでもない限り そんなことはないだろうし。
>>849 AMDも言ってるもん、ゲームはX2よりFXの方が速いって。
なんか揚げ足取りみたいな話になってるけど、確かにPC上ではいろんなアプリが動いてるわけで 完全なシングルスレッドはありえないけど、EEをデュアルにしてゲームパフォーマンスが下がるのも事実。 そもそも糞重いゲームやるときに、他に重いアプリなんて普通動かさないしデュアルの恩恵は少ないでしょ。
これからはDualじゃなきゃ駄目なゲームが数多く出てくるんですよ
まずはアリスソフトが先鞭をつけるだろう。
電源また850Wになったんかな
>>856 相変わらず炭の発熱については何も触れていないな。
見事な超珍記事。
まぁ現実の所素人PCユーザーは複数の処理を同時にやろうとしないんだよな… 複数の事を同時に作業する場合は別に各アプリがマルチスレッド対応していなくてもかなりの恩恵があるんだけどね 色々アプリ立ち上げてゴチャゴチャ作業する人にとってはマルチCPUシステムは速度が落ちにくくて良い マルチスレッド対応アプリが出そろう…となるとかなり掛かりそうだな…
>>859 原文と読み比べると分かるが、そんなに酷い記事ではない。
訳者が提灯。タイトルの付け方やたとえ話の端折り方などで、
印象が悪くなってる。
原文を読んだ後、日本語訳を読み返すと、内容はそんなに
酷くないことが分かる。
実際、一般の人は秋口まで待つのが賢明だろう。おいらは
こんな所に来てるぐらいだから、九十九予約組だけど。
Intelが今回ダメすぎるもんだから、CPU自体買い替え時じゃない、ってことにしたいんだろうな 変な訳になってるのはその辺が理由では
今更ながら、インテルの方はママンも新調しなきゃいけないというのはつらいね
DDR2も持ってないと新調。
できればCPUファンも新調したい所
すまね、CPUクーラーの間違い
電源もタフなやつに変えたいな。
エアフローの良いケースも
◎Intel純正のマザーになった。 ◎850Wの電源が帰ってきた。 ◎ベンチ結果AMDの全勝。 ここ1日の変化はこんなとこでしょうか。
インテルのCPUがHT切ったらおしまいだよな・・・。
1日ぶりに見たら、スッキリしているので、 EE安定してしまったのか、と思ったら、 グラフがないじゃないか...orz
>>860 自分も1台のPCでいろいろゴチャゴチャ作業するけど、HTTだけで十分だと思ってしまう。
>>860 少し馴れた素人ほど無茶な事をさせる事が多い気がする。
たとえばHDDにアクセスしまくってるのに、更にHDDを使うような事をさせたり…
876 :
Socket774 :2005/06/16(木) 09:26:53 ID:0HyAPwJ8
after many replacement parts and false starts we have learned a great deal from the experience. パーツの交換やら色々やったことで貴重な経験を得た、ってことだが、 ほとんどのトラブルの元は純粋にPenDマシンにあったような・・・・(´∀`;)
Intelの人もやっぱりページを見てて作業員をtomのところに送ったのかな?
878 :
Socket774 :2005/06/16(木) 11:32:20 ID:v+HleNL8
いくら欠陥もちの新製品だと自覚していてもあそこまで 嬲られて黙っていられるわけ無いだろ、ユダヤ人がwww
>>878 PenMのユダヤチームは逆に「いい気味だケケケ」とか言ってるはずだが。
880 :
Socket774 :2005/06/16(木) 11:39:59 ID:v+HleNL8
>>855 今のアリスにそんなキラーソフトを出す能力があるとお思いか?
イリュージョンかティータイムに期待するしかナカ。
×作業員 ○工作員 Tomに金でも渡したんじゃね
884 :
Socket774 :2005/06/16(木) 13:52:50 ID:VZ9TIm1n
今週末ヅアルコア64発売か・・・ほすぃ でも金ない
PenD用マザーはメモリ相性きつそうですね。
ま、オレゴンチームは1年後には全員ニートなわけですが
>>856 テラワロスwな性能はPentiumDだけなのに、まるで同じ穴の狢かのような
記事。
CPUの性能が倍々で上がる時代なんて何年も前に終わってるのに
何を今更。
>>869 ◎XE840をPenD840に変更
も追加しといてくれ。
>>888 ええーーーCPU変えちゃったのかよ!
SLIも無くなるしどういうテストなんだw
XE840とD840の差ってHTTだけだっけ?だとしたら最近のテストでは HTT切ってたしD840でも問題ないような
>>888 LoadBaranceはXEで表示されてるんだが
892 :
Socket774 :2005/06/16(木) 16:34:50 ID:kNRuX/Su
つ[PenD840のようなもの]
Tom氏も自分が何をやっているのかそろそろわからなくなっているような気が
894 :
Socket774 :2005/06/16(木) 17:34:41 ID:zyF/mtVf
リミッターの効かないD840
>>873 前からみんなが指摘してたファン回転の数字がでたらめだった件、あれってCPU側
の問題だったって事?
つかこれが搭載されたバイオ、もう市場に出回ってるんだよね…
PenDは熱とか電源とかめんどいんでDELL買った コレで安心
>>896 ぶっ壊れたらゴルァする先があるってのは、確かに安心だな。
DELLでちょっと思い出したけど昔買ったPCをリサイクル法で処分しようとしたら 最低マザボとCPUがないと引き取れないって言われた CPUはインテリアに残しておきたかったんだけどな
>>898 それは通常のゴミ扱いしていいという意味な気がするのだが。
900
>>898 金を取る上に一番美味しそうな所もちゃっかり頂こうという魂胆だな…
キタワァ
904 :
Socket774 :2005/06/16(木) 20:53:41 ID:yaL4d5of
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ロットがMPMWだから完成品に突撃しる!!
九十九のBTO通販も明日出荷?
そんな事実もいざ知らず、真面目にテストしてたTomサソカワイソス
>>907 955ボードも、いかに間に合わせ的な代物であるかが分かるね。
2番目のPCI Expressコネクタは形状はx16のものだけど
じっさいはx4とx1のカードしか使えない。要はSLIもどきですよ。
K8WEみたいにチプセト2個使ってないと16x2は無理ぽだよなぁ・・・
>>880 アリスソフトをなめるな。
system42はWinXP+AMD CPUドライバの組み合わせでCPUを100%使い、CrystalCPUIDで強制的にクロックを引き下げても
うかつに操作するとクロックが最高に戻るんだぞ。
913 :
Socket774 :2005/06/17(金) 01:52:50 ID:PrIU9Bpb
ざぁけんじゃねェーーーー チンカスインテル!!!
>>912 アリスのゲームって、たいした処理してなくてもCPU利用率100%で
張り付く。だから、モバイル系のノートじゃプレイできない。
まぁ、スレ違いか。
916 :
Socket774 :2005/06/17(金) 03:06:21 ID:3IlHMMYI
明日 4400+を買うか4800+にするか悩んでいます。 秋葉のkakutaで並んで買います。
918 :
Socket774 :2005/06/17(金) 07:52:01 ID:QyS7D7fx
915爆笑
Intelの純正のマザーボードは温度が出ないのか? それとも意図的に温度計を外してあるのか もし前者だったらなんて親切なんだろうと感心する 余計なストレスを背負わずに済むからな
ただ、普通に100度超えてるだけだったりして。 ありえそうだが、ママンが逝く、つまりシステム上、無理
915のは元ネタの絵しらないヤツは笑えないんじゃないだろうか。
DisableSSE DisableMultiThread
iScore *= 1.6; とはなんと控えめな その程度ではベンチでX2に勝てないのも当然だな
あの温度表示は2つのコアの合計なんです!…とか
Intel担当者が視察に訪れると途端に表示されなくなる温度。
AMD担当者もなんか持ってこいよ。 …やることねえか。
インテルのリブート回数0に成ってるけどいつの間にリセットされたの?
散々ブッ壊して、やっとまともに動くようになったと思ったら 構成ショボーン化かょぅ 最早意味無しだねえ
私たちの記憶まではリセットされないわけで、
PentiumDは記憶の中で生き続けますか?
Intel担当者の圧力に負けてリセットかよ・・・ 最悪だなぁ
そりゃママン6枚とCPUの代金をすべて払ってくれるって言われればリセットせざるを得ないだろ
覇者の驕りだな。
久しぶりに見たが、ファンスピードと電圧表示しないのはTom仕様BIOSなのか?
AMDシステムは最初からびた一文変えてないからな。 変わったのはIntelシステムにあわせてVGA1枚抜いたことだけ。
つーかTomはここ数年ずっとIntelの提灯持ちだよ。
つか、Tパブスト本人はもう殆ど記事書いてないでしょ?
tomに 温度表示が出ていませんよ リブートが0になっていますよ インテルの圧力ですか と 送ってみたい
Tom's Hardware ↓ Tawada's Hardware
さえないページになりそうだ
945 :
Socket774 :2005/06/17(金) 17:24:55 ID:lO/glsgU
Intelの波汚い
どこまで負荷を軽くすりゃ気が済むんだ?w しかも情報隠ぺいと来たもんだ SLI->X HTT->X 葬式はだらだら続いているようだが、早く出棺汁
24 hの温度の次はweekも消したら最高だな
948 :
Socket774 :2005/06/17(金) 22:54:41 ID:7nohjG/N
もう負荷をかけたストレス試験とはいえないな。Intelが待ったをかけるたびに条件が変わってる。 将棋じゃ待ったをした時点で負けだけどな。
949 :
Socket774 :2005/06/17(金) 22:55:39 ID:7nohjG/N
最低SLI対応は欠かせないだろう。Tomさんよ
なんかしらけちゃったなー。 ここからはどれだけ淫рェけちをつけてくるかを楽しむくらいしかない。
Tomのフニャチンタマナシ〜。
いや、だから955マザーではSLIはまともに動かんのよ。 欠陥じゃなくて二つ目のPCI-Eスロットの仕様上の問題。 改めてマニュアル読んでわかったよ。トホホ これはもうだめかもわからんね
XEも、なんかかわいそうだな 思う存分暴れさせてやれよw
もうさんざん暴れた気もするけどね。(笑)
とりあえずPenDは業務用水冷でも持ってこないと安心して運用できないし、 ブランドもののメモリを使っても相性キビシーし、 SLIは仕様でも電源の点でもまともに動かない という貴重な検証結果を得た。 普通こういうのはプラットフォームごと欠陥品扱いしていいと思うんだが・・・
その通りなんだが(笑) あの勇姿をもう一度見たいとは思わ内科医?
あと残された要検証ポイントは、nF4 for Intel環境で、 きちんと冷却したらどうなるか、ってとこだな。
もうこうなったら、L2使え 使っちまえ。 -40度とかだけど、何度になるのか怖いもの知りたさ。
959 :
Socket774 :2005/06/17(金) 23:50:03 ID:LCMMkcWF
>>956 ゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。
、ヾ (⌒ 俺の勇姿を見たいかーっ! );;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ In_Иn_пワ)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(#`∀´)`∀´) ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒火 (⌒ ⊂ 炭 | EE |⊃ 火))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
ストレスかけるテストで、安全に動くレベルまでストレスを 減らしてから再スタートなんて、もはや無意味。
>>959 アリガトン
漏れのストレスゲージ、チョピリ下がったyo!
AMDシステムは全てのストレステストを平穏に乗り切ってるからなぁ。 もう安定性の話は決着ついちゃったよ。 今はIntelシステムを安定動作させるための妥協点を探ってる段階でしょ?
AMD安定。
Intel作業員: よし、これで万全です。 Tom: あの、CPU温度もファン回転数も表示されないようですが? ( *** バサッ*** Intel作業員 ふところから、札束を落とす ) Intel作業員: おっと、いけない。なにか落としてしまった。 最近腰が痛くてかがめないのです。拾ってくれませんか? (おそるおそる札束拾うTom,そして手渡そうとする) Intel作業員: どうやら、ゴミだったようだ。 捨てて置いてください(ニヤリと笑う)。 で、温度がどうかしましたか? Tom: い、いえ、なにも問題ありません。
>>952 ひょっとして955のSLI機能って、DFIのUltra-Dみたいな似非SLIなの?
Intel作業員: どうやら、ゴミだったようだ。 捨てて置いてください(ニヤリと笑う)。 で、温度がどうかしましたか? Tom: …はは、見くびらないで欲しいですね。 (tom、PenDシステムに札束を投げ入れる。札束炎上。) ところで、CPU温度とファン回転数が表示されてませんよね? Intel作業員: くっ……!