幕で呪うものっていったら海門かとw
むしろSASの方が鯖向け
サザンオールスターズか
サザンは鯖じゃなくって鯛舌レーベル
923 :
Socket774:2005/06/30(木) 17:29:53 ID:vOugI5Jj
>>793ので一番人気があって
壊れた報告が少ないのってどれですか?
倉庫として使いたいのですが
一番売れて無さそうなのが一番報告少ないんじゃない
>>923 倉庫用であまり使わないならヘッドが退避する日立
倉庫用でも頻繁に使うならそれ以外でも可
中身消去するのって、
XpProのcipherじゃ駄目なのん?
927 :
884:2005/06/30(木) 19:54:44 ID:8hE+PUWl
HDS728080PLAT20 (80G U100 7200)
を買ってアホな質問をした884ですが、マジで良く判ってないのです。
16HEADS、16HEADS、32GBCLIP、AUTOSPINDISABLEのモードがあるのですが、
通常はどの設定にしたら良いのでしょうか?
あと各設定の解説しているHPはありませんか?
かなりアホな質問で申し訳ありませんでした。
引き続きアドバイスよろしくお願いします。
928 :
884:2005/06/30(木) 19:56:54 ID:8hE+PUWl
16HEADS、15HEADS、32GBCLIP、AUTOSPINDISABLE
でしたすいません。
よろしくお願いします。
>>928 16HEADS
Device0 (Master)
マスターで使うなら
>>926 別にcipherでもいいけど、本来それ用のソフトじゃないから。
>>929 レスありがとう!
16HEADS Device0でやってみます。
感謝です!
ATA-RAID のヤツで、ミラーリングアレイの作成で、丸コピーできなかったっけ?
そうですか。
それはそれだけの価値があると思った人が買うものです
貴方には必要ないようです
>>889 200Gは、主流から外れたライナップから、そうなる前に、消えそう。
250GB 10000円が、今のところ到達が早そう。
>>902 Persephone 使ってる。気持ちいいくらい速い。
早く500GBが2万円以下になってクレー
>>937 売れれば安くなる でも今は250GBが全盛なんで無理
あと2年は待たないと
シリアルATAなんか・・・
シリアルATAなんか・・・
とりあえずIDEケーブルしか付いてないんだけど、これどうにかして新しいHD付けることできるのかな?
とりあえず俺はフォーマットがもうちょい早くなってくれると嬉しい
137.4GBの壁にぶつかって250GBのドライブを失敗するのに何度もフォーマットしなおした苦い思い出が・・・・
俺は5400回転とかの遅くても耐久性を重視したタイプも復活しないかなと願ってる
倉庫としての利用だとそんなに速く無くてもそんなに困らないし
(コピーんときはしんどいかもしれんが)
OSのフォーマットなんてやってる香具師、未だに居たんだ…。
>>940 なんどもって・・・
おまい自作向いてねぇっす
HDDのIDEのピンが1本根元から
折れて使用不可になりまた。
これって、自分で修理できるのでしょうか?
>943
根性
>>938 最近安くなるペースが落ちてるような気がする。
一時期は1年で、「一番お買い得なHDDの容量」が倍になるという時代もあった。
400GBが一年でほぼ半値になったことを考えるとやっぱ一年はかかるんじゃないんかな。
あとは、垂直磁気記録が主流になって一気に・・・それこそいつになるやら。
3万切りはともかくせめて3万前半くらいにはなってくれないとなぁ。
キャプチャ始めたらいくらHDDがあっても足りねー
250GBが8本・80GBが2本になった・・
これを4本くらいにまとめたいのに、500GB全然高すぎだよん
まとめたらまとめたで、HDDが1台逝った時がこわいな
5年近く使ってるシステムドライブでも入れ替えるけど120GBまでにしたほうがいいかね?
Win2000だけど
950 :
948:2005/07/01(金) 06:44:15 ID:LCm+H5Wi
俺はシステム250GBだが・・・
次スレヨロ
↓
>>950 うっかりさんだから120GB以上にすると再インスコの時とかにデータ飛ばしそうで怖いんだよね
次スレ立ててくる
すまん 無理だった
次スレまだー
CentyryのこれDo台で死にかけのHDのデータをレスキューできますか?
>>955 TrueImageの体験版(タダ)で、HDD移行できない?
> (・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
> (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
> (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
> HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
> 値の名前:EnableBigLba データ型:REG_DWORD 値のデータ:1
> これをダウンロードして実行しても可→
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/LBA.lzh > ※VIA 4in1ドライバの場合も、標準IDEドライバを使うこともあるのでレジストリ追加が必要。
これ見ながら適当にやっていたら、うっかり\Plarameters\以降を削除しちゃってめっちゃあせった。
そんな時WindowsXPだと、何日か何時間か前に戻れるから安心なんだよね
>>958 システムの復元領域でエラーが起きるとどうしようもないんだけどな。
つうか今そうなってて「システムの復元」タブを選ぶとエラーになる。
システムの復元のプログラムだけ再インストールできないかな?
>>959 Windows板のWindowsXPのスレで聞けば適切なレスが付くかも
因みに、昨日漏れはOSが立ち上らなくなる非常事態になって焦ったんだけど
BIOSのポスト2画面でF8を押してセーフモードに入って、システムの復元で
2時間前の状態に戻れました
>>962 「マイコンピュータ→ドライブ右クリック→フォーマット」
このことじゃないかと。
ところで、以下の条件を満たすノート用の
2.5inchHDDはどのメーカーが良いの?
・40GB〜80GB
・P-ATA
・高耐久
(・衝撃に強いと嬉しいかも)
次スーレ