ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 77号機 ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
マクロンスレ、紳士の心得

・マクロンは最強である。
・皆、紳士であれ。電源難民もマターリ受け入れよ。
・マクロンは完璧ではない。だが、マクロンは確実な選択肢である。
・紳士は他の電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。
・紳士は特定の電源を強要しない。様々な電源を受け入れ、理解し、判断する材料を得るのだ。
・マクロンといえど完璧はありえない。だが、その時は冷静かつ正確に検証をするのだ。
・最適な電源がマクロン以外だったとしても、紳士はそれを薦めなくてはならない。

・マクロンを手にしたとき、マクロンを志したとき、あなたは紳士となるだろう。

・過去スレ>>2 製品情報>>3  名語録>>4

リンク
CASING.COM.TW http://www.casing.com.tw/
電源ユニット・ケースの知識と実践 http://takaman.jp/case.html
電源電卓 http://takaman.jp/psu_calc.html
2Socket774:2005/06/06(月) 03:26:36 ID:Mlc0jEQq
前スレ・過去スレ
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 66号機 ΩΩ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092242948/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 45号機 ΩΩ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078327331/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 44号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066456918/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 33号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053434319/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 22号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037739628/
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 6号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1018/10183/1018363402.html
3Socket774:2005/06/06(月) 03:26:46 ID:Mlc0jEQq
・製品情報
マクロンスレの見解としては、お勧めはMPT-460・MPT-500/501となっています。
現在では玄人志向から出ている「KRPW-460W/12CM」が静音と460の容量を兼ね備えていて好評です。
また、最新構成のPCで行くなら、同じく玄人志向の「KRPW-E460W/12CM」(通称:黒紳士)がお勧めです。

MPT-400・MPT-300は過去のトラブル報告の多さからお勧めできません。
どうしても使う場合は表示容量から50〜100Wほど低く見積もるといいでしょう。

最近出た新製品:玄人志向の「KRPW-E460W/12CM」
ケーブル類がスッキリとしたタイプになっています。24/20ピン両対応や、PCI-Express用6ピンなど、
最新の構成に向いています。また、LED搭載で青く光ります。通称:黒紳士
http://www.kuroutoshikou.com/products/power/krpw-e460wfset.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050305/ni_i_pw.html

玄人志向の「KRPW-460W/12CM」の中身はMPT-460のようです。
SATA電源コネクタが付いています。
http://www.kuroutoshikou.com/products/power/krpw-460w.html

正規代理店ファスト取り扱いのMPT-460
http://www.fastcorp.co.jp/product/mpt460.htm
4Socket774:2005/06/06(月) 03:27:00 ID:Mlc0jEQq
紳士名語録

「マクロンとは、カフカやショートに対する保護を一切持たない
 ピュアな電源のことである。逝くときは一瞬の熱情の元に走り去る」
「紳士は細かいことに気を使うが、細かいことは気にしない」
「紳士は案外、大雑把」
「自分の電源を愛することが本当の紳士」
「電源にも天使の取り分があるのさ」
「460W未満の電源は、小(コ)マクロンと言ふ」
「温かく他界へ送り出すのも紳士の心得」
「組立て時に毛糸のセーターは紳士のギャンブルだ。毛糸洗いに自身を持て」
「人間が電源の生き死にを自由にしようなんて、おこがましいと思わんかね」

「煽りにスルーは紳士の嗜み」

    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
5Socket774:2005/06/06(月) 03:31:39 ID:CPU7dcgU
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)  <  このスレにマクロンを感じる!!
      /      \    \_____________
     /ノl マクロン ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
6Socket774:2005/06/06(月) 03:50:24 ID:YUpWL96A
マクロン発進しまーすどぴゅ
7Socket774:2005/06/06(月) 10:45:07 ID:ZuKVSjTO
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´           マクロンユーザーは紳士でなくてはならない。

紳士は他の電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。
8Socket774:2005/06/06(月) 16:53:47 ID:pKkfDKfp
       ζ\    
     ζ\ \    
   ζ\\ \ \                              /`ヽ
  ζ\ζ\ζ、\\                          /`/ /|
   ζ\ζ、\ \\\                        /`|ヽ /
   ζ\ζ、\ζ、  \\                     /`| ′/
     \ \ \ \\\\\                  /`|′ /
    (___\\\ \\\                /`| ′ /
     (___\\\   〉 〉             /`|  ′ /
      (___\\\ / /              | ′ /       
       (____\/λ〈               |   〈      ≫ ≫≪ ≪
        (___/ /λ \            /    |    ≫       ≪
          ( / / / λ  ヽ          /ヽ  /    ≫          ≪
         ( / / / / λ   ヽ       /ヽ   /    ≫            ≪
       ( / / / / / λ_  ヽ__∧ ∧ ヽ    /   ≫ Macron Power !! ≪
        し/ / / //<⌒\\〔〔 (,,゜Д゜)〕\   /    ≫           ≪
         し/ / / / />、 \\(c)¶¶_つ 、\ /     ≫          ≪
          レ'レ'し' ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>       ≫        ≪
           ,、    (▼_,)__/ ノ /  ●  ●ノ_/           ≫ ≫≪ ≪
        ,、 >ヽ    / / L ̄ Y     ▼\\____ ノ2   ,、
        i、ミゞゝY|7 ̄ ̄|/__/`彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
        cz,Y⌒)|   |||/   \__|泪__乍  \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
          ̄~^ ̄ ̄ ̄       .|_||_{三|三}.|_、  
9Socket774:2005/06/06(月) 16:54:10 ID:pKkfDKfp
                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \ _,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

マクロンで艦載機も楽々運用!電源界の雄マクロン!
10Socket774:2005/06/06(月) 16:54:32 ID:pKkfDKfp
           _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   MPT500      |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  

圧倒的なパワーでねじ伏せる!他の追随を許さない驚異のポテンシャル!
パワード・バイ・マクロン!
11Socket774:2005/06/06(月) 16:54:55 ID:pKkfDKfp
         \       兄者…。    /      ___
  ああ…     \   ∧_∧     /    ∩/__/|
      ∧_∧  \ (´<_`  )   /     / /|◎±|/
    /( *´_ゝ`)_ \ ∧∧∧∧ /   / / /  ̄ ̄ ∩
   /    /__/  < 紳. こ  >     / /     | |
 _(__ニつ |◎±|/  < 士 の  >  / / /∧_∧ ./ /
 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< な  ス  >    / / ´_ >`)/
 ─────────< 予. レ  >──────────
             ___  < 感 は  >          _
         / ,,....,ヽ  < !!!!    >        _'´_ ミミ
       彡c´,_、, ゞ' / ∨∨∨∨\      ||  ひ` 3彡
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ /  ノノノノ___ \     ||   匸 イ、_
   人 ヽ:::::ノy`,.</  (゚∈゚ )|◎± |  \   || ,イ:〈Y〉::::::l\
  /:::ヽ ヽ//:;: /  /⌒\/ |.  ̄    \  |レ' l:::::V:::::::::l  l
  /:::::=ヽ◯=/   ( ミ   /        \ ,) l::::::l::::::::::l  l
12Socket774:2005/06/06(月) 16:55:21 ID:pKkfDKfp
 いくぜマクロンドライヴ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___ ______       ───────────…‥
         /日 「  日\_\_______━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|MPT1000 |     ───────────…‥
  ________\∧∧ |_/__/ ̄ ̄  \ | / /━━━━━━━━━━…‥
  ()__|_日 (゚Д゚ )(@)目〓〓」_┐   ゞ ⌒ヾ∠_ ────────…‥
      \_=∪∪=―― ̄   \__┐     =- 三ニ=−──…‥
          <_<_| └― __┐ //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
          </</√       / / ∨.N \  ────────…‥
                            ━━━━━━━━━━…‥
                    ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥

コロニー落しを未然に防ぐ!電源界の蒼い稲妻、マクロン!
13Socket774:2005/06/06(月) 16:55:44 ID:pKkfDKfp
                         , -、___,___,__,__,__,___
                         / ▲l─-─-─---─-─-、`>
       /  ̄ ̄ ̄ヽ、   __∧∧   / ● ,|' ̄'''''''―、、,,,,,  ̄'''''''->
    /  ●  Y   ヽ 〔〔=(,,゚Д゚)つ/    ,.|-'''―、、,,,--、、,,, ̄''''-、>
   / ▼           l ,l.|=_っ¶¶  /    |'''-、、''--、、''--、、''―>
   |人__ ノ⌒\   Y/  ̄ ̄ ̄\   |丶、 、'''-、、''''-、、 ''>
  / // / //^ミミヽ       ●  ●  /《  ヽ、'''-、ヽ、 >
/ / / / //|l  ヾ>Y  Y        ヽ /ソ    ヽ 丶、」`'
 / / / / / l   ゞ,|   |       ▼ |/      \」
/ / /  / / ,|    \__人   、_人_|
// / / / |       ヾミ、 ___ノ
 //| /l /  |      /⌒ヽ.. |◎|ヽ         \人人人人人人人人/
   '  | /| /      | Y  |/ /ヽヽ    , , , _  ≫            ≪
               | |  l ̄\  \\__〈((/  ≫ Macron Power!≪
               |__|_|   \ / ̄ 。 ||《   ≫           ≪ 
              _//_/     ───┘ゝ  /∨∨∨∨∨∨∨∨\
            //。/            `
           彡|/__/ 
            ノノソソ)
14Socket774:2005/06/06(月) 16:56:07 ID:pKkfDKfp
:    \            (_,)ヽ_    ∧ ∧           /  ⊂(   )、_/ヽ=\
:=IE   \   ./⌒\_/⌒ヽ)_)\\〔〔(・д・,,)\      /   /¶と__ノ ̄\ニニi
:目F    \(_人_(_入人  し、\\(c)¶¶_つ、\   /ソ~フ●/~●^● 、/目vF
:目       \,人_      ⌒\三旧 ̄ ̄ ̄\旧  /_Z=▼ 人   ▼ )_0/7
TTTTTTTTTTTT\i  \   \_((⌒) ●   ●ノ/ヽ/──ヽし| :|ヽ、_,人ノ、7~_/
 ̄ ̄Λ_Λ ̄ ̄ .\__へ_ノ、/L ̄Y      ▼ \,/<8=ー─ \,彡\ \\/
   (___ ) イソゲ!\ \__l/彡,人   、_人_ノ/   <8=ー─\_A\∠言
  /〔 幕論 〕〕つ      .\        \_l泪__乍 /           | /ヾ/ ̄|
  `/二二ヽ.            人人人人人人人人人人        〔~/ /=:,/
  / /(_)             ≪  マクロンパワー   ≫⌒ヽ、  /^,入/|_//ヽ,
―――――――――――≪      で       ≫―――――――――――
           ∧∧ _,  ≪  2 c h を 救 え !   ≫  |  |\      +
            ⊂(*゚ー゚)〕^〕 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\__/ニ/\ \∧ ∧ _  +
 / ̄)\   _ ¶と /=/ヽ    /∧∧ ======= \ +/ ,くユ、\/(,,´ー`) /\_
(__,ノ一、ノ⌒、ヽ、\目|=〕耳\  /(,,゜Д゜)つ =======\l=トタフリ/ /⊂ ¶¶ つ/ ≠,|  +
  ノ⌒ ト ,) ))__/0/v0/\ `/\っ¶¶\\ ======== \一´ 田l/ ̄ ̄田|: :l/\
 /~) (_ノノし'__,/V/,nij>_/、,回 ̄ ̄\回_、=========\+ ヽフ● ● \\ト、  \
(_,ノ´⌒`〜'~   l  __(々《, /ノ / ● ●ソ_/=============\ノ ▼     Yンフ\/三、
      ビシッ.   ≠´● ●、`/ノ Y    ▼ \\____ ノ2  ,、==\人_, ノ目彡/  || ||
          )    ▼i/三,人 、_人_,ノ /|  /Yンチ彡j. ====\Z>l/<>、 || ||
           /⌒\ ノノ/\×__l目_目´\◎i ̄ |(⌒Y,zぅ´========\〕=〔/ヽノ\/ニ/  
15Socket774:2005/06/06(月) 16:56:31 ID:pKkfDKfp
            _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °           o 。
  っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° °           °。
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。       。°。
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o  。     /У\°
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\。 。°°   /WMW、\
  へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ   ̄ ̄ ̄\°°  /           \  ___/
 ( ̄o°oヽ、 \\,O、/~   つっへっ   \ へ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__
  \__/ ̄ ̄ ̄ ̄    っっつ         へ  \ \      MPT500./._/|
           \  っつっっつ             ___ へ \\  \ \     |◎±|/
        っ   フつ   っ  つっつっ     \\                . ̄ ̄
  /つっつつっ ⌒っ⌒つ    つ   っ つ\。° \ヽ________ΟΟΟΟ/
 /。 ))  つっつ  つっゝ  つっ つ  つ つ\°。 \^/^/^/^^^^     ̄ ̄ ̄/〜
 | |。|。°|°。つっつつつっ   っつ  つ  っつ\。° \―・――・――・――・/  〜
,/ |。|°。|。。(°(。(  フつつ    っフ    つ   っ\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//〜〜

               いつの世も、世界最強マクロンパワー
16Socket774:2005/06/06(月) 16:57:49 ID:pKkfDKfp
15 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/12(木) 04:35 ID:Ma8QwolR
あの〜前から思ってたんだけど、
スレタイの番号は何を基準に決まってるのでしょうか?

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/12(木) 10:19 ID:lr1+2AVQ

6号機  マクロン厨がおすすめ電源スレ5号機の次スレとして立てた。マクロンと入ってるので
↓    別に新スレが立てられネタスレ化 

22号機 おすすめ電源スレが21号機になったので対抗心もあってか+1

33号機 22と数字がそろっていたこともあり11ごと上げるのを決定
↓    この時期からマジレス化してきた。

44号機

45号機 実質55号機

66号機
17Socket774:2005/06/06(月) 18:49:22 ID:Mlc0jEQq
>7-16
乙マクロン
18Socket774:2005/06/07(火) 00:48:30 ID:z2a8mD5o
>7
あれ? このAA復活させるの?
19Socket774:2005/06/07(火) 16:37:16 ID:9XcsL1VE
とりあえずのつもりで買ったMPT-400が昨夜逝った。マザーとCPUとメモリを道連れに。
二年もありがとう。もう二度と買うことはないだろう。
20Socket774:2005/06/08(水) 04:04:26 ID:oVW6JPuP
私が先月買った、クロシコKRPW-350W/12CMの中の人はマクロソですか?
21Socket774:2005/06/08(水) 04:54:20 ID:BLMgcl22
基板にMACRONの文字が見えれば当たりです。そういった報告少ないもので不明。
22被害者:2005/06/08(水) 07:18:02 ID:Eg1ORDg4
マクロンは粗悪電源なんだから、スレタイにおすすめ入れるのやめれ。
そこまでして売りたいのか?糞メーカー社員さん
23Socket774:2005/06/08(水) 09:24:11 ID:xD0LJj59
>>22
君自身が粗悪なんだお(^ω^)
2420:2005/06/08(水) 13:58:28 ID:oVW6JPuP
ラベルにMPT-351Pの文字、紛れもなくマクロソの模様。

下手な12cm静音電源よりよっぽど静かだし電源ケーブルはアミタイ仕様、SATAコネクタx2も
付いて税込み3675円は破格ですね。
BXで鱈セレ機用なので電源20ピンでも問題ナシ、むしろ変換ケーブル使わないで済むので
ケース内スキーリ。

予備にもう一台買っておくことにします。

25Socket774:2005/06/08(水) 18:48:18 ID:7JteAdwo
         マクロンわしょーい!!
      \\   マクロンわしょーい!! //
 〜     \\  マクロンわしょーい!!/  〜
        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|◎±| ). ( \|◎±| ) ( \|◎±| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´∀`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
26Socket774:2005/06/08(水) 18:49:51 ID:gekHY8P1
そうなんだよ、基本的には良い電源の部類に入ると思う。
だけど、過負荷の件で取り上げられたからな。
あんなの、他の電源でも起きる時はあるのにな。

只それだけの理由で優秀な電源は日の目を見ることなく消えていく。
不条理な世の中になったものよのうと、シルタキを抱えながら夕日をみつめる
ロマンスグレーな紳士がつぶやいた。
27Socket774:2005/06/08(水) 19:01:02 ID:nYRFLU15
あれ460W以降は改良されてるらしいがそれのソースはなになん?
28Socket774:2005/06/08(水) 22:48:16 ID:YYPXYYD2
>>27
ソースは俺の脳内にある
29Socket774:2005/06/08(水) 23:34:33 ID:4Y2qQFX2
容量高めで低価格、そして問題なく動く。
紳士であったMPT-460,500は市場から消えた。

新製品がOEMとして玄人からKRPWが登場したが
搭載されているコンデンサがOST。
MPTよりコンデンサの質が落ちた只の安物電源であった。

時代は新たな紳士を待ち望んでいた…
30Socket774:2005/06/08(水) 23:49:47 ID:gekHY8P1
>>27
件については400Wの電源だが、てらがレポってたよ。
マックロンとか言ってたのがソレ。

>>29
そうなのか、コンデンサをけちってるんか。
市場から、460Wの赤ロゴは消えてしまったってホント?
31Socket774:2005/06/08(水) 23:57:01 ID:nYRFLU15
>>30
いや、それは過負荷でふっとぶというソースだよね?
460以降で大丈夫だというソースない?
32Socket774:2005/06/09(木) 00:02:40 ID:BLMgcl22
てらの記事を引き合いに出されてもな
33Socket774:2005/06/09(木) 00:04:37 ID:4Y2qQFX2
>>30
ごめん、コンデンサOSTじゃない…
更に質の悪いLuxonだったよ…うわぁぁぁあ俺恥ずかしい_| ̄|○

460Wはもう在庫販売のみです。
34Socket774:2005/06/09(木) 00:12:26 ID:+EiLEQvN
がーんKRPW460買ってしまいますた。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
35Socket774:2005/06/09(木) 00:14:55 ID:U5ikiLm2
>>31
俺は赤ロゴの460wを中身見てるからな、
専門家じゃないけど、ある程度は部品とか基板みて理解できるから
件での5vsbでの過負荷とかについては無論大丈夫だし、
突入電流に関する所はなんら問題ない仕上がりになってるよ。
確かに部品を個々に評価すれば幾らでも難癖付けれるけど
それはPCの電源ならどれにでも多少なりはある事。

高級な部品を使えば高くなる、多少性能が悪くてもコストを意識する事は
悪い事じゃないし規格外の粗悪品を使ってるわけじゃない。
どちらかというと耐久性に影響する所を削ってるだけだと思う。
それなら使い方で、ある程度はカバーできるのである。

メンテナンスフリーが当り前なんて言われても埃だらけで置いておけば
危険な状態に晒される事も皆無ではないはずである。
定期的にエアを吹き付けて中の埃を飛ばすくらいならできるはずである。
使う側にもある程度は責任があるという事。

残念ながら、ソースはないが俺の使ってる赤ロゴ460wはマル2年を
4回の点検時以外を除き無停止で動いてくれてるので、俺は信頼しています。
只、それだけです。
36Socket774:2005/06/09(木) 01:10:53 ID:6poPA4oT
>>35
なるほどね。
まあ460でコンデンサが吹いたというのはあっても
吹っ飛んだようだという話は聞かないしな。
37Socket774:2005/06/09(木) 15:06:56 ID:HVLfb/1R
MPT-460でコンデンサが+-逆になって付いてたってのは聞いたことはあるがな。
38Socket774:2005/06/09(木) 15:20:57 ID:UVVcqC6R
MTP-300分解したらほとんどjpconだった。
パンクも妊娠もしてなかったけど・・・
まあ>>33氏のLuxonよりはマシ。
39Socket774:2005/06/09(木) 17:41:23 ID:U5ikiLm2
>>37
ソース提示して、くわしく!
40Socket774:2005/06/09(木) 20:39:03 ID:y+Ak+bkb
前スレじゃなかったか?
41Socket774:2005/06/10(金) 00:12:54 ID:t6w4JEET
    _、_      妊婦の扱いも紳士の嗜み
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MaCRON POWER
42Socket774:2005/06/10(金) 02:00:25 ID:Cl259ksJ
>>37

そんなレアなヤツを持ってるのがいるのか!
なんて羨ましい!
43Socket774:2005/06/11(土) 14:03:47 ID:wTeEDHRO
オラのKRPW-460Wの3.3Vラインが0.62Vしか出てない・・・(speedfan読み)
これが初期不良ってやつか!
もう交換期間過ぎちゃったけどヽ(τωヽ)ノ
44Socket774:2005/06/11(土) 18:50:21 ID:3OHGBfwE
>>43
いや勘違いじゃネェ?
3.3VがそれならPC自体が起動時にエラー起こす。
45Socket774:2005/06/11(土) 18:57:28 ID:wTeEDHRO
そうなのですか。
今のところ何の問題も無いので良しとします。
ちなみにM/BはMSIのK8M Neo-Vってやつです。
MSIは温度表示がアレなところがあるみたいなんで、ボルテージもそうなのかな。

ありがとう紳士のお方ε≡Ξヽ( ^Д^)ノ
46Socket774:2005/06/11(土) 19:12:12 ID:0NqTrhpF
>K8M Neo-V
例のオンボVGA付きの安いマザーか

2ndにこれ使おうか迷ってるんで
良かったら754スレかMSIスレあたりにインプレッション買いてくんない?
47Socket774:2005/06/12(日) 08:47:27 ID:zxcwqtmX
48Socket774:2005/06/12(日) 22:02:36 ID:efCkVDNi
MPT-400未使用が千円だったんで狩って来た
そう言う訳かorz
千円ドブに捨てたようなもんらしいorz
49Socket774:2005/06/12(日) 23:53:00 ID:+VQ5JhJB
極限の非常時には使えるからいいだろと、慰めてみる。
50Socket774:2005/06/13(月) 21:29:40 ID:/nqKI7C9
>>49
ありがd orz

6800GT、p4-3.2北森に使おうかと思ったんだけど orz

P3-1.2、BXにでも入れて見るよ orz


51Socket774:2005/06/14(火) 03:38:11 ID:YD41WluL
>>50

それは、真顔で言える事なのかの件について。
52Socket774:2005/06/16(木) 22:32:36 ID:hcactAo9
もらい物のケースを5年使ってたけど、なんとなくもっと小型化したくなって
よくわからんままたたき売りしてた小型ケースを購入
(3000円)
そんなかにはいってたのがマクロソ製だった。
MPT-301ってかいてある・・・・

スレ見るとMPT-300がトラブルおおいってかいてあるけど・・・・

おいらのもやばいのか?・・・orz
教えて紳士の方。


・チラシの裏

最悪は元の電源使おう・・・こいつはデルタ製だった。235Wという中途半端ながら
意外と静かで、24時間フル稼働で無茶な使いかしてたけどいまだに元気・・・・。
さっきばらしたらものすごい量の埃が積もってた(w
53Socket774:2005/06/17(金) 01:09:41 ID:1lacrxE2
マクロンはMPT-460 MPT-500が評価高いからなぁ
54Socket774:2005/06/17(金) 01:17:18 ID:t2nasHEH
またMPT-500出してくれないかなぁ…
55Socket774:2005/06/17(金) 01:25:16 ID:MSJW9Q1/
どうせならどーんと800Wオーバーのをきぼん
56Socket774:2005/06/17(金) 18:36:56 ID:4+96R3bP
素直にクロシコ460に載せ替えに一票!

詳しいことはマクロソスレで聞いたら?
57Socket774:2005/06/17(金) 23:54:58 ID:GJNK6WHZ
さっ、仕事仕事っと。
58Socket774:2005/06/18(土) 23:26:37 ID:2k74Nmk6
    _、_      紳士は仕事もきっちりこなす
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER


59Socket774:2005/06/19(日) 10:36:23 ID:OAqJlMnB
58 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん
6048:2005/06/21(火) 15:13:10 ID:3MxP9bwi
千円で狩ったMPT-400を使ってみた
ファン綺麗だし、未使用品だと思うんだけど何だか焦げ臭い(w
61Socket774:2005/06/21(火) 19:11:07 ID:kJzYtYm7
>>60
それ、てらさんが手直ししたヤツじゃね?
62Socket774:2005/06/22(水) 23:16:50 ID:BfnxYeiU
使い始めに特有の臭いがする物は、換気のいい所で連続稼働させとけば
いずれ臭わなくなってくる。

やけに安いけど修理上がり品?
63Socket774:2005/06/23(木) 02:39:41 ID:fB/6bo3f
玄人志向の400Wか460Wを薦めてもらいました。
電源容量は古いパソコンなので350Wでも足りそうです。
マクロン製なのは400W以上なんでしょうか?

静音性を捨てて冷却性、安定性を高くしたいです。
350W、400W、460Wならどれがオススメですか?
64Socket774:2005/06/23(木) 02:58:47 ID:qTLlPQCw
誘導されて即質問はどうかなあ
65Socket774:2005/06/23(木) 03:00:50 ID:fB/6bo3f
すみません……出直してきます。
66Socket774:2005/06/23(木) 03:02:48 ID:nWikXgqf
よくわからんが460Wでいいんじゃないか
67Socket774:2005/06/23(木) 03:07:25 ID:fB/6bo3f
>>66
ありがとうございます。
色々スレを見た結果、400Wは微妙…というレスもあり、
460Wの評判がとても良いようなので460Wにします。
68Socket774:2005/06/23(木) 09:32:24 ID:BhK34JPf
>>62
H/Oジャンクでファン綺麗なので未使用品かと
具具って見ると400は、ファン2個に成ってるけど1個しかないんですよね
69Socket774:2005/06/23(木) 11:00:40 ID:Kdf7VJvq
>>67

ちょっと待って!

460wなら赤ロゴのマクロンにしなさい。
70Socket774:2005/06/24(金) 11:52:38 ID:d28bbr5o
>>69
脇からすまんが、どこかに売ってる店あるの?
あったら漏れが欲しいくらいなんだが。
71Socket774:2005/06/24(金) 12:11:11 ID:VuK/YSA4
>>70
関東の人かな?

秋葉原って所はマダマダ開拓する余地があるぞ。
7271:2005/06/24(金) 12:18:28 ID:VuK/YSA4
>>70
まあ、極秘情報なんだが、そっと君にだけ教えるよ。
Metsが代理店になってるんだが、そこは在庫があるらしいよ。
商品名はMetsにちなんでMPT-460Mって感じだけどね。
73Socket774:2005/06/24(金) 12:36:52 ID:d28bbr5o
>>71-72
”MPT-460M”でググったら見つかった。Thx!
こんどアキバ逝ったときにでも見て来ます。
74Socket774:2005/06/24(金) 13:00:33 ID:9wNEVeNy
マクロンの500WでAthlon64 4800+とGF7800GTXのSLI
動くかな?
7571:2005/06/24(金) 13:20:22 ID:VuK/YSA4
>>73
ちょっと待って!
今ね、気になって問合せしたのMetsにね。

そしたら、案の定、更新ミスで製品としては生産完了してるって言ってた。
今後も再開の話はないらしい。

只ね、ケース付属のMPT-461なるものがあるらしいの。
それは、ファンを12cmに変更してSATA仕様にしたもので
MEC-118に搭載されているらしい。
本来の赤ロゴとは違うかもしれないけど、これが次期候補になるかと。

それとMetsが卸してる販売店としては、ヤマダ電機・PCデポ・ケーズデンキだと
担当の方が言っていた。
販売店のほうにMPT-460Mの在庫が残っていれば購入できる可能性はあるけどね。
まあ、余り期待しないようにして探してみてください。

スマソ。

76Socket774:2005/06/24(金) 14:00:48 ID:d28bbr5o
>>75
おお、何だかやたら律儀なお人ですのう。流石は紳士のスレ。
外神田4丁目(顔の近所かな?)に取り扱い店舗が1件あるようなので、
ついでのときにでも寄って見てみます。
完売してたらこれまで通り、クロシコ460Wを買うまでの話。
色々とありがd。
7771:2005/06/24(金) 14:29:26 ID:VuK/YSA4
>>73
いまでも扱ってそうなお店を探してみました。
問合せだけでもしてみる価値はありますよ。

慶安でも扱ってるね。
http://www.keian.co.jp/new_page/power.htm

バイサイトの中にも。
http://www.buysite.co.jp/3ten.html

流通業者サントラスト。
http://www.sun-trust.net/powersupply/macron/

オクトオフィッス。
http://www.nmt.ne.jp/~octo/dengen.htm

ガネッサ(ちと怪しいが)。
http://www.ganessa.com/goods_list.php3?SHOPID=1307900133&type=1&page=&addr=

TREMAP(いけそう)。
http://www.tremap.com/powersupply/macron/
78Socket774:2005/06/24(金) 14:30:52 ID:0Uh0LJ4K
    _、_      クロシコだって紳士の一員
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
79Socket774:2005/06/24(金) 18:28:16 ID:zHlo5mUI
お、もりあがってんな!
80Socket774:2005/06/24(金) 19:14:51 ID:RRaW9rnR
マクロンも内部ケーブル取り外し式の出さないかな
8171:2005/06/24(金) 19:15:49 ID:VuK/YSA4
>>73
ちょっと暇だったんで、ググッってたんだが。
赤ロゴMPT-460を手に入れるのはキツイかもって事になった。

それで、極秘情報なんだが。
Twotopというお店があるよね、そこでMetsさんの電源を扱っているんだが。
そのラインアップが驚くなかれ!

MPD-400
MPD-460

となっており、これも検索して調べてみると、どうもマクロン製じゃないかなと。
時間の都合でMetsさんには確認していないが、恐らく同じモノだと思う。
まあ、中身が見れないというのには変わりないから確実とはいえないが。
値段が安いので、これがまるっきり同じものであれば、かなりお得かと。
もしかすると、Metsさんが特別に依頼出したものかも・・・・・・。
在庫は未だあるみたいだし、筐体の色が青っぽいのよね(w

とにかく、入手した画像を貼っておくよ。流れないうちに見おいて。

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up23265.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up23266.jpg
8271:2005/06/24(金) 19:29:21 ID:VuK/YSA4
因みにFaithにも置いているよ。
試しに買ってみるなら、安い店で買ったほうがいいよ(w

俺は問合せしだいでは、2個ほど注文しそうだな(*´ω`*) エヘヘェ
83Socket774:2005/06/24(金) 20:43:46 ID:PzXYxXNk
あのなぁ、本家メッツのさいとくらい読めよ。
Macron製って書いてあるんだよ
84Socket774:2005/06/24(金) 20:49:03 ID:PzXYxXNk
>>71

すまん、ほんますまん。これ販売終了したやつなのか。
よく読んでなかった
8571:2005/06/24(金) 20:57:49 ID:VuK/YSA4
いや、気にしていないよ。
それよりIDがXYZづくし。

ID:PzXYxXNk
86Socket774:2005/06/24(金) 23:34:38 ID:XSn+QyRw
シティハンター?
87Socket774:2005/06/25(土) 03:38:18 ID:8JCfSxRV
>>81
新紳士!?

MPD-460で\6,480辺りか。引き続き低価格で何より。
後は腑分けに期待したい。コンデンサとか改悪されてなければ良いな…
88Socket774:2005/06/25(土) 17:06:49 ID:fNmlfQPv
89Socket774:2005/06/25(土) 18:13:13 ID:/63HFUP5
買わなきゃマクロン♪
90Socket774:2005/06/25(土) 21:52:45 ID:8Iln/Lhs
初めまして、紳士に憧れる者です。

様々な、電源スレをのぞいて参りましたが、さすが紳士的なスレであるために、マクロンの
導入を検討しております。

ご質問がございまして、ご返答いただけましたら幸いです。
*今回400W以上の電源を探しておりますが、新人紳士向けなお勧めをお教えください。
*黒紳士のKRPW-E460W/12CMは、あまり派手嫌いな私からは避けたいのですが....
新黒紳士のKRPW-460W/12CMと、MPT-460Mとの差をお教えください。

過去ログも拝見いたしましたが、今一歩理解が進みませんので、皆様よろしくお願いいたします。
91Socket774:2005/06/25(土) 23:43:35 ID:dOXXjnQy
>>90

ちょうどいいじゃない、クロシコのは部品をケチってるから
余り奨めないな、ここはMPD-460に特攻するのが吉かと思う。

私の見解では、MPD-460の筐体は赤ロゴMPT-460の筐体と同一。
色が多少青みがかっているが同一と思われる。

それとマクロンを前面に出していないのは、MetsさんのOEMとして
契約してるからだと思います。
400Wの方も筐体はMPT-460と同じモノを使用していますよね。
これは400Wの方も腑分けしだいではグレードアップされている可能性があるかも。

故にお奨めは、MPD-460となります。
9290:2005/06/26(日) 10:16:05 ID:iGDSu7Ls
>>91
丁寧なご返信ありがとうございました。

お勧めいただきましたMPD-460の購入しようと思います。

たびたびのご質問で恐縮なのですが、私のマザーボードが20ピンなのです。
MPD-460の仕様を見ますと24ピンとなっておりますが、変換ケーブルは
付属しますでしょうか?

私のPCの電源劣化&少ないせいか、HDDのエラー頻発、突然の再起動が発生しておりますので
なるべく早急に購入しようと思います。(やっぱり、4年も使えば劣化しますよね。)
9391:2005/06/26(日) 12:34:08 ID:n2cQEFzE
>>92(>>90)

そうですか、購入希望されますか。

只、現段階ではですねMPD-460自体の中身が確認されておりません。

厭くまでも外見だけでの判断ですので、最悪は中身がまるっきり別物である
可能性もありますので、購入の際には店員なりにお聞きになるなり、
自分で調査するなりしてですね納得のいく段階での購入をお奨めします。
購入に関しては自己責任でお願いします。

恐らくですね、Metsさんにお問合せするとですね、中身については
教えていただけるかもしれないですよ。
マクロン製である事を確実に確認してからでも遅くは無いと思います。

UL規格というものがあり、『Underwriters Laboratories Inc.』の発行する規格であり、
その目的とするところは、電気製品に起因する感電と火災から人命、財産を
保護する為としています。
これを示すマーク(↓の参考サイトに画像あり)が通常はラベルに記載されていますので
このUL規格は各メーカーで決まっていますので、これを判断基準にするのも
悪くないと思いますよ。

■ULファイルナンバー  E199529  MACRON POWER TECHNOLOGY LTD
参考URL
http://terasan.info/dengen/no000/004.html

24ピンから20ピンへの変換は大抵は付属してるのですが、
これについても店員さんにお聞きください、付属してなければAINEXさんところから
↓の変換ケーブルも出されていますのでご購入を検討ください。

http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0655/P0655552.html

何度も言うようですが、現時点では中身は確認されておりませんので、
購入時には厭くまでも自己責任での購入をお願いあいます。

又、購入された時には詳しい情報などをレス頂ければ幸いかと思います。
94Socket774:2005/06/26(日) 12:58:55 ID:Qo3ZxUu2
>>93
マクロンと明記してあるが。
ttp://www.mets-jp.com/ca_catalog.html#pcdengen
問題はOEM品だからコンデンサが玄人のものみたいに質が落ちている可能性がある。
95Socket774:2005/06/26(日) 13:10:16 ID:Rt99sDF7
96Socket774:2005/06/26(日) 13:17:48 ID:QR2p2vsl
昨日紳士がお亡くなりになった。
BF2などの負荷をかけると落ちるようになった。
コンデンサの頭からジワジワ液が出ていた。
幸いにも他のパーツを道連れにすることはなかった。
しばらくマクロンとはお別れだが、またいい電源を作ってくれたら帰ってくるよ。
年半ありがとう、MPT-460。
97Socket774:2005/06/26(日) 13:22:36 ID:Rt99sDF7
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .>>96と共に歩み続けた
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ MPT-460に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


98Socket774:2005/06/26(日) 13:27:20 ID:GAz/1EHO
MPD-460は20ピン24ピン両対応です。
20ピンなマザーボードをお使いの方にも問題なくお奨め出来ます!
99Socket774:2005/06/26(日) 21:11:50 ID:tDqwiG+L
MPD-460の騒音はどのくらいなのかね?

MPT-460使い2年生の俺の疑問
10090:2005/06/26(日) 21:30:00 ID:iGDSu7Ls
皆様
様々なご助言ありがとうございます。

この2chに於いて、「厨」な質問と一笑されるかとビクビクでしたが、とても為になるご返答を
ありがとうございました。

>>98さん
踏ん切りがつきました。ありがとうございます。

来週末までには購入いたしますので、その後のご報告をさせていただきたいと思います。
ええ。もちろん自作PCですので、様々なリスクは私にあると思っております。

私も「紳士」でありたいと思います。
101Socket774:2005/06/27(月) 01:03:07 ID:zLuS0gIP
    _、_      マクロンを手にしたとき、マクロンを志したとき
   ( ,_ノ` )     n    __ あなたは紳士となるだろう。
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
102Socket774:2005/06/27(月) 20:47:34 ID:agpdvqvI
MPD-460のレポートが待ち遠しい・・・・。
103Socket774:2005/06/28(火) 12:20:40 ID:TqIPFrqO
metsのPCケースに付いているマクロンの400w電源って静音とか性能とかどうなん?
外見はメッキ処理をされていて、シングルファンだった。
104Socket774:2005/06/28(火) 17:05:17 ID:xlMfz/92
>>103
残念ながら、400Wの電源はお奨めできません。
105Socket774:2005/06/29(水) 17:29:44 ID:FBOraBp3
体育すわりで、ワクテカな俺様がウpマチでつよ。
106Socket774:2005/06/29(水) 17:39:04 ID:0mmUeNeX
>105
ちゃんと全裸だろうな?
107Socket774:2005/06/29(水) 18:34:51 ID:FBOraBp3
>>106
俺様でいいのか?
ホモ?
10890:2005/06/30(木) 22:13:04 ID:R4dJikTD
今日も、ブチブチと再起動しているので、我慢ならなく秋葉へ行ってきました。
帰宅後、電源ユニットの交換と。。

「MPD-460」で検索掛けると、上の方に出てくるお店で\6280(税込み)

質感的には高いですね。(結晶塗装が良い感じです。)
4年使ったシーソニック300Wよりも、はるかに静かです。
何となく起動もスムーズな感じです。(システム温度も、低いですね。)

まだ、2時間程度の使用時間ですが、なんか「軽い」って感じですね。
安定動作が気になりますが、これで問題が有れば他に問題が有るのでしょう。

激しく満足です。
良い物をご紹介いただきました。
2年問題なく動作できれば、コストパフォーマンスに優れる一品です。
お勧めいただきました紳士の皆様、色々とありがとうございました。

P.S. マクロンのロゴをファンの隙間から探してみましたが....いかんせん、新人な物で....
よくわかりませんでした。

とりあえずは、ご報告までに。
109Socket774:2005/06/30(木) 23:19:48 ID:BWflrH9W
>>90(>>108)
中身が非常に気になりますね。
これからのレポートに期待します。

取り合えず、復帰オメ!
110Socket774:2005/06/30(木) 23:25:07 ID:BWflrH9W
>>90(>>108)
ちょっと確認していただきたいんですが、
ラベルがついてると思うのですが、各出力のワット数とかが
書かれていて筐体の外に貼ってあると思うのですが。

そこに以下のナンバーが記されていないでしょうか?
確認をお願いいたします。

UL規格というものがあり、『Underwriters Laboratories Inc.』の発行する規格であり、
その目的とするところは、電気製品に起因する感電と火災から人命、財産を
保護する為としています。
これを示すマーク(↓の参考サイトに画像あり)が通常はラベルに記載されていますので
このUL規格は各メーカーで決まっていますので、これを判断基準にするのも
悪くないと思いますよ。

■ULファイルナンバー  E199529  MACRON POWER TECHNOLOGY LTD
参考URL
http://terasan.info/dengen/no000/004.html
111Socket774:2005/07/01(金) 01:54:26 ID:tn5W51u4
>>108
  ( ゚∀゚ )!

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 腑分け!腑分け!
  (  ⊂彡
11290:2005/07/01(金) 01:58:51 ID:Qxj0a5/S
>>110
組み込んでしまったので、ULナンバーの確認ができませんでした。
(W数が書かれているシールには、ありませんでした。)
UL規格に通ってないはずは、無いんですけどね。。TUV規格のロゴはありました。

箱にも、何も書いてないですね。
113Socket774:2005/07/01(金) 02:21:53 ID:chPWYlgy
で。みんなが知りたがってるコンデンサーは教えてくれる気はないわけね。
114Socket774:2005/07/01(金) 11:36:46 ID:OH48nPSD
ファンの隙間からだと、良く見えない事が多いからね<コンデンサ
無理強いはすべきでは無いかと。

>>108
電源内部のヒートシンクは、銅色
(と言うか、銀色にクリアーオレンジを塗り重ねたような色w)でしたか?
11590:2005/07/01(金) 14:18:17 ID:Qxj0a5/S
残念ながら、「腑分け」をするつもりは有りません。
完成検査シールがケースに有り、それを破ると保証は終了との事です。
寿命を全うしたのであれば、喜んで分解しますが.....ご容赦ください。

昨日交換したシーソニックを先ほど分解してみました。コンデンサーの膨れは見られませんでしたが
基盤の一部に軽いコゲを発見しました。何らかの抵抗が発熱していたようです。
やはり寿命と考えて正解だったようです。

MPD-460は、昨夜から、HDDのシステム移行、各種管理で16時間以上動作させていますが、
もちろん問題がありません。

>>113
何となくトゲを感じますが?
¥6280と言う、比較的安価な部品ですので、私のように電源素人が調べるよりも、是非あなたが
お調べください。

>>114
おっしゃるような色だったと思います。
116Socket774:2005/07/01(金) 14:32:39 ID:OH48nPSD
>>115
>おっしゃるような色だったと思います。
レポさんくす。
そして、マクロン確定オメ♪
紳士の電源へようこそ。
117Socket774:2005/07/01(金) 14:58:39 ID:fmeWxBbk
教えてくんに期待しても無駄か。
お礼や素人の使用感はどうでもいいから、少しはスレの流れよめ。
トゲ?トゲを感じたくないなら2chに来るのやめた方がいいかと。
118Socket774:2005/07/01(金) 15:07:59 ID:Q5eGGYeB
教えてくんって>113みたいな奴のことだよな。
119Socket774:2005/07/01(金) 15:12:35 ID:2Jr1eyec
>>116
いや、それだけで確定するのはどうよ?
120Socket774:2005/07/01(金) 15:13:54 ID:RPQeMy97
なんでスレの流れで出てきたモノを購入したからと言って、
分解までする必要があるんだ。
121Socket774:2005/07/01(金) 15:16:18 ID:2Jr1eyec
>>115(>>90)
後部ファンから覗いたら手前にヒューズが真横になってるのが
見えるか?
そしてヒューズの直ぐ横にトランスらしきものは見えるか?

報告ヨロ!
122Socket774:2005/07/01(金) 15:19:23 ID:2Jr1eyec
>>115(>>90)

追加で、ヒューズのトランスと反対側には、
割と太い電源のコードが2本基板から出ていないか?
12390:2005/07/01(金) 16:02:03 ID:Qxj0a5/S
ちょっと、いつもの口調に戻してみます。

>>117
テメーは、なに6280円の電源にムキになってんだ?リア厨かい?オコズカイでも貯めてろww
電源なんて、フツーに使えれば無問題。

さて、再び紳士を演じますか。

>>121&122
横になったヒューズ&向かって右側にトランスが見えます。
向かって左側に、黒&黄色の太めのコードが見えます。

124Socket774:2005/07/01(金) 16:05:26 ID:2Jr1eyec
メッツのHPのMPD-460,MPD-400です。
サイドのスリットといい、筐体は、もう確定ですかね。
コネクタ類は抜き差ししやすいようになったね。

これで、各ラインの出力仕様が把握できれば、確定に近いか。

http://www.mets-jp.com/ca_catalog.html#pcdengen

http://www.mets-jp.com/ca_pcdengen.html


>>115(>>90)

報告ヨロ。
できれば各ラインの詳細な出力数もお願いします。
125Socket774:2005/07/01(金) 16:14:38 ID:2Jr1eyec
>>90(>>123)
スマソ、なんか重いです、リロードし忘れました。

サンクスです、そうですか、限りなく近づいてきましたね。
何度もすみませんが、>>124の件もできればお願いします。
126Socket774:2005/07/01(金) 16:19:44 ID:Qxj0a5/S
>>124

見にくいでしょうが、脳内変換しながら読んでください。


AC INPUT   | 115-6A, 230V/3.5A, 50/60Hz |
----------------------------------------------------------
  | +3.3V | +5V  | +12V | -12V | -5V | +5VSB |
DC出力   |  20A | 30A | 30A | 0.8A | 0.5A | 3A |
   |  ±5% | ±5% | ±5% | ±10% | ±10% | ±5% |
-----------------------------------------------------------
最大統合出力| 230W | | |
-----------------------------------------------
460W |
-----------------------------------------------------------
12790:2005/07/01(金) 16:21:09 ID:Qxj0a5/S


うっ。激しくズレた。。
128124:2005/07/01(金) 16:27:08 ID:2Jr1eyec
>>90(>>126)
早速のレス、サンクスです。
2chの鯖が結構飛んでました(w

出力仕様を私のMPT-460と比較して見ます。
メッツのHPは今日、更新が入ったようです。
129124:2005/07/01(金) 16:37:21 ID:2Jr1eyec
>>90

すまないが、+3.3Vのアンペアだけが違うようだが、
28Aの間違いではないか?

3.3Vと5Vの統合出力が230Wと同じなので、
すまないが、もう一度確認してもらえますか?

あとは、MPT-460と同一です。
13090:2005/07/01(金) 16:43:12 ID:Qxj0a5/S
ああ、すいません。。

+3.3Vは、28Aでした。。
131Socket774:2005/07/01(金) 16:52:02 ID:2Jr1eyec
>>90
速レス、サンクスです!
これで、ほぼ確定ですね。
基盤と筐体はMPT-460と同一で間違いないでしょう。

取り合えず、正式な紳士になれて、心からオメ!

まあ、+5VSBに3Aというのはマクロンだと思うのですがね(w
ここまでくると、私も購入してみますよ、そして、皆さんが気になる
二次側のコンデンサが何であるか、腑分けしてみます。

まあ、値段が安くなっているので予想はある程度できますが、
紳士である以上は、見極めてみたいのです。

>>90 さん、しつこいくらいの私のレスに付き合っていただいて
有難う御座います、長く使えると良いですね。

それでは私の腑分けまで、今しばらく(年内には必ず)お待ちください。(´Д`lli)ゞ
132晒しage:2005/07/01(金) 16:59:11 ID:8wUO6lP7
ずいぶん自分勝手なやつだな。
変換ケーブルが付いているかどうかも、キミがいうように非常に安価な電源なんだから
「自分でかってたしかめればいいだろ」と。


92 :90 [sage] :2005/06/26(日) 10:16:05 ID:iGDSu7Ls
たびたびのご質問で恐縮なのですが、私のマザーボードが20ピンなのです。
MPD-460の仕様を見ますと24ピンとなっておりますが、変換ケーブルは
付属しますでしょうか?

115 :90 [sage] :2005/07/01(金) 14:18:17 ID:Qxj0a5/S
¥6280と言う、比較的安価な部品ですので、私のように電源素人が調べるよりも、是非あなたが
お調べください。
133Socket774:2005/07/01(金) 17:08:52 ID:8wUO6lP7
>>120
分解しろ、なんてすくなくとも俺は一度も言ってないが。>>111は俺じゃないし。
ファン等の隙間からライト照らせば見えるかもしれんしな。
134Socket774:2005/07/01(金) 17:11:04 ID:K3smVz2S
MPT460とMPT460Mは何が違うのでしょうか?教えてくだされ・・。


135Socket774:2005/07/01(金) 17:14:47 ID:tbX7fQS8
Mの有無。
13690:2005/07/01(金) 17:16:31 ID:Qxj0a5/S
>>131
いえいえ、どういたしまして。
つたないご説明で恐縮です。

>>132
はいはい

別にここで答えてもらわなくとも、箱に書いてありましたから、手に取れば解りましたよ。
このスレで、丁寧にご説明いただいたので、指名買いでしたが?

チミは、6千円ほどの物でも、内部部品構成が解らないと買わないんですか。そうですか
ま、チューガクセイは、オコズカイの値上げでも親にねだってくださいね。


と、言うことで、ヴァカを呼んでしまったみたいなので、独自に「紳士への道」に進みます。
色々と、お教えくださった先輩紳士の皆様。ありがとうございました。
137Socket774:2005/07/01(金) 17:24:38 ID:K3smVz2S
>MPT460とMPT460Mは何が違うのでしょうか?教えてくだされ・・。
メッツで扱っているMPT460ということかな?
138124:2005/07/01(金) 17:34:46 ID:2Jr1eyec
>>133
まあまあ、やはり保証が利かなくなるってのは>>132も嫌だろう。
私が、そのうち腑分けしますよ。

>>133
まあ、確かにMPT-460は背面のファンからライトで照らすと
1200μF 200V 富士通と日立のコラボに似たコンデンサの文字は見えますが。
キチンと説明して、>>90さんに見てもらわないと>>90さんも
コンデンサと言われても困ると思いますよ。

>>120>>113に対しての発言でしょ。
>>113>>133なんですか?


>>90さん、
ちょっと待って!
 
これで最後のお願いにしますから、上記のコンデンサについて
確認できませんかね、背面のファンから覗いて先程のトランスの奥に
筒状の黒い大きなコンデンサが見えると思うのですが?
その筒状になった所に、書かれている文字が知りたいのです。
筒状になっているので把握しづらいと思いますが、

1200μF 200V 
Fuhjyyu
日立のマークを模したようなマーク。

上記のようなモノが書かれているか確認していただけますか?
これで最後なのでお願いします。(><;)!!

139Socket774:2005/07/01(金) 17:49:16 ID:KjzSMILC
>>138
自分で買って確かめろカス
140124:2005/07/01(金) 17:54:33 ID:2Jr1eyec
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´           すまぬな、>>90 マクロンユーザーは紳士でなくてはならない。
141124:2005/07/01(金) 18:04:31 ID:2Jr1eyec
仕方ないから、取扱店にTELして聞いてみたが、
丁寧に断られた。

それとは別に、店員が今日はMPD-460が結構でてるらしい。
在庫確認したら、今日で通販含めて32もでてるらしい。

俺の聞いたところは、あと8個残ってるらしいが。

>>90さん、お願いします!
142Socket774:2005/07/01(金) 18:30:28 ID:LlDKLC4M
例え他社電源でも大切に扱うのは紳士の嗜み。

報告は買った人のお気持ちに任せませんか?
無理強いや強制は最も紳士にふさわしくないと思われますので・・・
少なくとも外見と表示から紳士の電源であるかは判断できますから、
新旧分け隔て無く慈しみ、報告された方に感謝を忘れずに。
143Socket774:2005/07/01(金) 18:48:18 ID:2/eqPUj2
報告してくれる人はありがたいけど、教えてクンは見苦しいね。
144Socket774:2005/07/01(金) 19:22:02 ID:6tIaeH+N
指鹿為馬

その昔、印の国にはろくな馬がおらず、栄の国の騎馬に負け続きであった。
印の皇帝は臣下の忠誠を試すため、鹿を指して「あれは優れた馬である」と言った。

ある臣下は「いや、栄の国の良馬には及ぶべくもありません。そもそも、鹿です。」といい
ある臣下は「やはり印の馬はすばらしい。栄の馬と比べてもそれはあきらかです」といった。

印の皇帝は前者を追放し、後者に禄を与えて重宝したという。
この故事をもって、「強者にへつらい事実をゆがめるさま(者)」を指して「指鹿為馬」
略して「馬鹿」と呼ぶようになった。
145Socket774:2005/07/01(金) 19:37:45 ID:mQgYALhu
月曜に秋葉に行く。売ってたら買ってくる。
コンデンサは、俺も気になるから腑分けする。
ついでだから写真うpする。

…てことでどう?
そんなにムキになりなさんなよ。
146124:2005/07/01(金) 20:36:48 ID:2Jr1eyec
>>145
GJ!!

断っておくが、俺は>>90に丁寧にお願いしてるだけだ。
無理強いはしていないし、保証を無くすような事をしてくれと
頼んでいる訳でもない。

只、>>90が紳士になりたいと思う気持ちが理解できるから、
少しでも裏づけが採れればと言う事だ。

もし私のお願いに関して>>90が気を悪くしたというなら、
私は、>>90に素直に謝るよ。

申し訳ないと。
147124:2005/07/01(金) 20:43:20 ID:2Jr1eyec
>>146のコンデンサが Luxon じゃありませんように!
148124:2005/07/01(金) 20:45:15 ID:2Jr1eyec
スマソ、>>147>>145へです。
ついでに、ニチコン以上の品質のコンデンサでありますように!
149Socket774:2005/07/01(金) 20:57:45 ID:DZPKttLm
漏れも今日注文した。保証を受ける気なんてないんで>>145よりも早く手に入ったら分解してみる予定。
>>117とか>>132みたいな似非紳士に情報を教えるのも癪だけど。
150Socket774:2005/07/01(金) 21:27:00 ID:8wUO6lP7
俺が使ってんのはマクロンじゃねえし、買う気もないよw
その前はマクロン使ってたけど、捨てた。でもなんとなくこのスレ覗いてる。
だから似非紳士であってますよw
ちなみにニッケミx1ニチコンx4ルビコンx7とオール日本製だよ<俺のdelta

情報得たって買う気はないから安心しる。どっちみち地雷コンしか載ってないだろうし。
151Socket774:2005/07/01(金) 21:53:10 ID:DZPKttLm
>>150
いや、そんなのどうでもいいし。
単なる皮肉だよ。
152Socket774:2005/07/01(金) 21:59:14 ID:RPQeMy97
変換ケーブルのことを教えてもらったんだからコンデンサ調べろとか、
分解しろとは言っていない、ライト照らして調べろとか、
分解しないとわからないはずの「オール日本製」を、ライト照らして調べたとか、

もうめちゃくちゃですな。
15390:2005/07/01(金) 23:10:41 ID:Qxj0a5/S
>>138
最後に覗いてみた。

1200μF 200V 
Fuhjyyu

という、物ではない。

1200μF 200V 
あいにくだが、GINCONと、読める。


ま、俺的には大満足。少なくとも保証期間、満足出来る出力さえ出してくれれば良い。
寿命を迎えたら、買い換えるだけ。(他も、陳腐化するだろうし。)
確かに、このスレで質問したきっかけで、MPD460にした。
本当に、丁寧に返答してくれた諸先輩方には感謝している。

>>150の様なスペックヲタには、不満足だろうが。
154124:2005/07/01(金) 23:42:09 ID:2Jr1eyec
>>90(>>153)
有難う御座います。
ホントに感謝!
私も購入しますよ、取り合えず、2台は確実ですね。

いやね、別にメーカーが最優先で重要じゃないんですよ、
一番重要なのは、容量なんですよ。

1200μF 200V であれば、十二分に優秀であると思います。

不愉快な思いをさせて申し訳ない。
155Socket774:2005/07/02(土) 00:26:09 ID:E/HjBiDO
>>152分解しないとわからないはずの「オール日本製」を、ライト照らして調べたとか、

誰もそんなこと言ってないが?
誰がいっているのかわかりやすく引用してくれ。
156Socket774:2005/07/02(土) 00:29:31 ID:E/HjBiDO
>>124

教えてくんいいかげんキエロ
157Socket774:2005/07/02(土) 00:36:37 ID:E/HjBiDO
>>153

スペック, 仕様 (specification).

俺が書いたのはメーカー名であって仕様ではないのだよ。
1200μF 200Vとかが仕様なわけで、スペックオタは>>124ってことになるな。
んー、誤爆ですか?それともマジレス?なんにしろクソコンおめでとうございます。
一年以内に破裂してHDDまきぞえを祈ってるよ。
158Socket774:2005/07/02(土) 00:42:05 ID:05h9U0aq
>>157
ぼくちゃん、何が悔しいの?w かまってほしいの?w

別に大人はHDDの一個や二個飛んでも、痛くもかゆくもないのよ
HDDのバックアップを、HDDで取ってるくらいだから。(RAID以外でもね)
テラで運用してると、なんてこともないのよw
159Socket774:2005/07/02(土) 00:54:10 ID:E/HjBiDO
ん?specという言葉を理解してないで使っておられるので、説明してあげただけですよ?
なにが悔しいの?と言われても困っちゃいますね。

自分で「おとな」と強調したり、オコズカイやチュウボウを多様するあたり、リア工だな。
テラの証拠画像はいらないよ。どうせウソだろうからな。
160Socket774:2005/07/02(土) 01:00:52 ID:E/HjBiDO
>>4年使ったシーソニック300W

4年ですか?さすが貧乏性、物持ちいいですね!
それを「保障期間内のみ正常に動けばいい」とは、小心者で貧乏なあなたにしては思い切った発言でおどろいております。
まして電源だけ入れ替えたってのに、数日前まで4年もののシーソニック300WでテラHDDを使っていたとはちゃんちゃらおかしいです。
テラの証拠画像はやっぱりいらないですよ?何度も言いますがね。
161Socket774:2005/07/02(土) 01:07:08 ID:05h9U0aq
>>159
ま、どうでも良いけど。俺40超えてるのよ。(もうじき41の誕生日)

まあ裕福な方の自営業なんで、領収書さえ出ればそこそこの金額でも、即買いなのよ。
PCなんかは、完全経費だし。先月は経費でアメリカ行ったしw

今も、このマシンの他に2機動作してるしね。

ぼくちゃんのように、金にもならなくて、知識も与えてくれない人とは、合わないね。シカタナイ

他の紳士の方は、紳士だけあって色々教えてくれたから、俺で解ることは公開したけどね。
ぼくちゃんみたいな、レベルの低い煽りに反応しちゃうくらいだから、俺は紳士には不適格だな。

ぼ く ち ゃ ん が ん ば れ !
162Socket774:2005/07/02(土) 01:08:03 ID:pWqItClG
折角のレポだというのに
>>113から酷い展開だな…
163Socket774:2005/07/02(土) 01:13:01 ID:E/HjBiDO
おまえがバカにする低オコズカイでチュウボウとやらなぼくちんでも、電源を4年も使ったことはないですよ。
ほんとあたまがさがるほどの貧乏性でございます。
僕もあなたと同じウンコン搭載電源を買って四年ほど使ってみようかと思っております。
164Socket774:2005/07/02(土) 01:16:03 ID:5hSXB9fS
E/HjBiDO必死すぎて笑える。
さっきからいくつレスをつけてるんだ。
こういうところが子供だと理解できないのだろうな。
165Socket774:2005/07/02(土) 01:20:40 ID:E/HjBiDO
ん?このスレでは僕は低オコズカイなチュウボウということになっているので、
当然子供なわけで。なにか問題でも?
166Socket774:2005/07/02(土) 01:29:10 ID:X5DUQ7CX
きさまは厨房ですらないことだ。下衆が
167Socket774:2005/07/02(土) 01:29:14 ID:5hSXB9fS
>>165
お前の脳みそ以外に問題はないよ。
もう一回このスレの自分のレスを読み直してみ。
厨レスつけて煽られてひたすら必死になってるだけじゃないか。
それで恥ずかしくならなかったらこのスレだけでなく現実でもただの低脳なガキだから。
168Socket774:2005/07/02(土) 01:36:39 ID:E/HjBiDO
あっそ( ´_ゝ`)

で、シーソニック300wでテラhdd運用のお話はどうなりましたか貧乏師匠
169Socket774:2005/07/02(土) 01:41:14 ID:CBHLVVsK
age
170Socket774:2005/07/02(土) 01:44:37 ID:Gki4q1dj
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄           
                     
                         
                         
                        
                         
             ___           
         / ,,....,ヽ          
       彡c´,_、, ゞ'                 
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´          ここは紳士の社交場・・・お引き取りください。
171Socket774:2005/07/02(土) 01:45:56 ID:eg3q1eLa
>>155

まあ、そんなところだろうな。
俺が言いたいのは、

>>90が最初から「隙間から覗いてみました」と書き込みしても、
あんたは絶対「覗いただけかよ、貧乏人が」といった内容のレスを返してくる
だけだということだよ。それは、あんたの自爆レスから容易に想像できる。
自分の電源のコンデンサを詳細に誇らしげに自慢してるしな。
一度、頭を冷やして自分の発言を頭から読み直してみろ。
最初から、「分解しろというつもりで書きました。ごめんなさい」
と言っておけば、こんなに叩かれずにすんだのにな。

スレの流れから自分が不利になったから、「分解するな、隙間から覗け」という
苦し紛れの言い逃れを捻出したのはバレバレなんだよ。

あんたが高収入で高い技術力を持っていることは十分に分かったから、
もうこのスレには来ないでくれよ。
172Socket774:2005/07/02(土) 01:47:52 ID:05h9U0aq
>>168
なんで、うちのシステムぼくちゃんに公開しなきゃいけないの?

このマシンの電源が、そうだったってだけで?

ぼくちゃんは、異常のない電源でも頻繁に交換するんだ。チゴイネ

これが、ぼくちゃんへの最後のレスね。がんばってねw
173113:2005/07/02(土) 02:05:06 ID:E/HjBiDO
>>171

分解しろ、とはすでに他のヤツが書いているので書く必要がないのでは?
腑分けとかうpまちってのがそれだ。
だから>>113のようなレスをしたわけで。

それと「分解するな」とも俺は言ってませんが?どこでそのような発言をしたのか引用してほしい。
分解しなくともコンデンサは確認できる、と言っただけだ。実際90はあけたくないんだから、
あけなくても済む方法を言っただけ。
そもそも「隙間からのぞけば」ってのは>>114が書いたことなんだよ。>>114は俺じゃねーしwwww
「一度頭をひやして発言をみろ」って、おまえは全然読んでないみたいだなw
174Socket774:2005/07/02(土) 02:10:23 ID:E/HjBiDO
121 :Socket774:2005/07/01(金) 15:16:18 ID:2Jr1eyec
>>115(>>90) 後部ファンから覗いたら

121さんもいってますね
それを苦しまみれに「捻出」とは。

ねんしゅつ 0 【▼捻出/▼拈出】
(名)スル
(1)ひねり出すこと。苦心して考え出すこと。
175Socket774:2005/07/02(土) 02:10:40 ID:5hSXB9fS
>>173
散々馬鹿を晒しておいて今さら冷静になってももう手遅れ。少しはスレの流れよめ。
煽られてそんなにファビョるのなら2chに来るのやめた方がいいかと。
176Socket774:2005/07/02(土) 02:11:50 ID:pWqItClG
うわぁ…113痛すぎる
177Socket774:2005/07/02(土) 02:13:39 ID:/tpuG9NC
>>ID:05h9U0aq
もうすぐ41歳の夏だから〜元祖天才マクロンのス〜レ〜だから〜荒さない〜で〜
178Socket774:2005/07/02(土) 02:20:56 ID:eg3q1eLa
>>173
ほかの、「腑分けしろ」という発言者の態度と、あんたの態度は別次元なんだよ。
あんたのは飛び抜けて傲慢すぎるの。あんたは全てのコンデンサが確認できないと
気が済まない「ヲタ」なのが、発言の端々から感じ取れると言っている。

>そもそも「隙間からのぞけば」ってのは>>114が書いたことなんだよ。>>114は俺じゃねーしwwww

133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 17:08:52 ID:8wUO6lP7
>>120
分解しろ、なんてすくなくとも俺は一度も言ってないが。>>111は俺じゃないし。
ファン等の隙間からライト照らせば見えるかもしれんしな。


>>174
開いた口がふさがらない。
あんたが「分解」を当然だと思っているのは、あんたを含めておそらくこのスレの
みんながわかっていることなんだよ。それを、「隙間から覗け」と言って回避しようと
したことを、「苦し紛れの言い逃れを捻出した」と言ってるんだよ。
179Socket774:2005/07/02(土) 02:23:07 ID:E/HjBiDO
>>175
便所の書き込み、しかもこんなスレでバカを晒してもなにも問題ないですから。
暇つぶしできればそれでいいのですよ。キミもチュウボウ以下の僕に付き合ってくれてありがたいですよほんとに。

180Socket774:2005/07/02(土) 02:23:17 ID:ClU6q3gz
最近AAが少ないからみんな怒りっぽいのかな
181Socket774:2005/07/02(土) 02:30:28 ID:d3gEb2e1
まるで小学校だ
182Socket774:2005/07/02(土) 02:30:46 ID:c3zg0G0m
                  丶1,,,,;;::::::::'''ヽ. 八´"'':;;::'''''/
      *            ζ" ____,,,,,,,,__ j_     .
                    iー|:::::::::::::::|. 丿  |::::::::::::::|
                    | ヽ::::::::::ノ  .八 ヽ::::::::::/               *
   +                | ! : ̄ ̄  ヾ : _〉 .:.: ̄:.'|  <>>1乙!! 次スレのトップにこそ
                   | i し ::.:.:.:.:.:.:  i   :.:.:.:.'|     俺様をよろしくな!
                  |ノ (       i     i|     ._
        +          ( '~ヽ      ,--'""ヽ ‖  /   `ヽ    /⌒ヽ、      .
                    │.   //二二ノ""^ソ ‖  i::.....    ;\ /     ヽ/⌒ヽ        +
.. *                |.    ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ  |    ` '''''ー- 、:::: / ,.. .  `/:::   〉‐     +
                  |     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /   |    ビシ! .ヾ'   :   /::.   /::  〉
                  |        \,,,,,__,,,ノ  人         `::- :-:, '::.     /::  ./
    +            .人         |        ::\        /::  ヽ.:..    :'::/
183Socket774:2005/07/02(土) 02:31:34 ID:E/HjBiDO
>>178

なにが「回避」なのかサッパリわからないな。
俺はコンデンサーさえわかれば分解でも覗けでもどっちでもいいんだわ。
俺が分解するわけでもないし、覗く訳でもない。90の好きにしろってことよ。
普通の掲示板でメルアドさらして書き込みするなら回避、いやそもそもあんな「傲慢すぎる」態度はとらないと思うが、
2chで「回避」とかぜんぜんわかんねw

まあ俺はコンデンサーがわかったからもうどうでもいいしw
想像どおりクソコンのっててザマーミロと思って終わりだよ。
あいた口がふさがらない重いをしたくないなら2chやめた方がいいよ。
184Socket774:2005/07/02(土) 02:33:23 ID:ClU6q3gz
           _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   MPD460      |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  

圧倒的なパワーでねじ伏せる!他の追随を許さない驚異のポテンシャル!
パワード・バイ・マクロン!
185Socket774:2005/07/02(土) 02:34:01 ID:ClU6q3gz
       ζ\    
     ζ\ \    
   ζ\\ \ \                              /`ヽ
  ζ\ζ\ζ、\\                          /`/ /|
   ζ\ζ、\ \\\                        /`|ヽ /
   ζ\ζ、\ζ、  \\                     /`| ′/
     \ \ \ \\\\\                  /`|′ /
    (___\\\ \\\                /`| ′ /
     (___\\\   〉 〉             /`|  ′ /
      (___\\\ / /              | ′ /       
       (____\/λ〈               |   〈      ≫ ≫≪ ≪
        (___/ /λ \            /    |    ≫       ≪
          ( / / / λ  ヽ          /ヽ  /    ≫          ≪
         ( / / / / λ   ヽ       /ヽ   /    ≫            ≪
       ( / / / / / λ_  ヽ__∧ ∧ ヽ    /   ≫ Macron Power !! ≪
        し/ / / //<⌒\\〔〔 (,,゜Д゜)〕\   /    ≫           ≪
         し/ / / / />、 \\(c)¶¶_つ 、\ /     ≫          ≪
          レ'レ'し' ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>       ≫        ≪
           ,、    (▼_,)__/ ノ /  ●  ●ノ_/           ≫ ≫≪ ≪
        ,、 >ヽ    / / L ̄ Y     ▼\\____ ノ2   ,、
        i、ミゞゝY|7 ̄ ̄|/__/`彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
        cz,Y⌒)|   |||/   \__|泪__乍  \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
          ̄~^ ̄ ̄ ̄       .|_||_{三|三}.|_、  
186Socket774:2005/07/02(土) 02:34:32 ID:ClU6q3gz
                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \MPD460_,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

マクロンで艦載機も楽々運用!電源界の雄マクロン!
187Socket774:2005/07/02(土) 02:35:10 ID:ClU6q3gz
 いくぜマクロンドライヴ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___ ______       ───────────…‥
         /日 「  日\_\_______━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|MPT1000 |     ───────────…‥
  ________\∧∧ |_/__/ ̄ ̄  \ | / /━━━━━━━━━━…‥
  ()__|_日 (゚Д゚ )(@)目〓〓」_┐   ゞ ⌒ヾ∠_ ────────…‥
      \_=∪∪=―― ̄   \__┐     =- 三ニ=−──…‥
          <_<_| └― __┐ //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
          </</√       / / ∨.N \  ────────…‥
                            ━━━━━━━━━━…‥
                    ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
188Socket774:2005/07/02(土) 02:35:37 ID:eg3q1eLa
>>183
「回避」のつもりがないのなら、なんでそんなに長々と反論を続けるの。
どうでもいいんでしょ? もう開き直ってるみたいだけど。
189Socket774:2005/07/02(土) 02:35:50 ID:NfpIOhhQ
「煽りにスルーは紳士の嗜み」

    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
190Socket774:2005/07/02(土) 02:35:51 ID:ClU6q3gz
          _ __   ∧ ∧ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ●ヽ─\(,,゜Д゜)、  \ <  マクロンパワー起動!
       /▼    | △ |(ぃ9¶¶っヽ △  \_____
       |_人     | = | ̄\ニヽ_| =|
      _/_/ ̄ヽノ_ノ三/ `-^-\_ノ       (゚д゚) マクロンパワー起動シマスタ!!
      /  _ \/_/\/Y \___〉       ゚(  )−
  ,〜l⌒l⌒(_)、|ヨ'\入旧_ノニ ̄フ_ ___  ノ/ >
  |=lニ|二l_〉、|/ |_/:\/__/ ノ=/   //Yンチ彡j
  ヽヲーゝー(_)ノ|  l_ll_/仁// ヽEI ̄ ̄|((⌒Y,zぅ´
   `、─^─´ /  ノ ̄ ̄/● ̄●、    ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄/|   ▼ |     ( ´Д` ) <   システム・オールグリーン!!
         /二//7/三〕、_人ノ〕   /,  /    \_____
        /二// //  / / \ \ (ぃ9  | ┏━━━━━━━━┓
      /_//_//_/ / \_\ /     /、 ┃ MPD-460全開! ┃
     /__/ /ミ_/=/   ヽ_ /    ∧_二つ━━━━━━━━┛
       ̄ ̄/ヾ__EIIノ     ミ_/    /      __
        / /\_/        /    \    /Y - -ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄\__/      /  /~\ \   U   _▼)<  マクロンパワー全開!!
       /   /   /       /  /|_  >  )  (ぃ9  )  \______
       /_凹_/ー、_/     / ノ  \_/ /   /    ∧つ
     /ヽ_/\_\     / /    / ./   /     ヽ
    /_/ ,\_\ ヽ   / ./      ( ヽ、   / /⌒> )
    l上l_/ ヽ__\ \(  _)      \__つ(_)  \_つ
191Socket774:2005/07/02(土) 02:36:39 ID:ClU6q3gz
         /      ∩ 
        /      / / 
           /  / /   ∩
              / /     | |
  .        / / /∧_∧ / /
            / /  ´_ゝ`)/ キミも まくろ〜ん♪
          / |      /    
            |    /        
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゙ー'| L
        /     |  /(__ヽ
         / / ノ  
       /  / /
     /   (_ヽ
192Socket774:2005/07/02(土) 02:37:37 ID:E/HjBiDO
>>188

>>179の「暇つぶしできればそれでいいのですよ。」って読めません?
まあこのスレに紳士とやらがいないのは間違いないなw

4 :Socket774:2005/06/06(月) 03:27:00 ID:Mlc0jEQq
紳士名語録
「煽りにスルーは紳士の嗜み」
193Socket774:2005/07/02(土) 02:37:39 ID:ClU6q3gz
         /      ∩ 
        /      / / 
           /  / /   ∩
              / /     | |
  .        / / /∧_∧ / /
            / /  ´_ゝ`)/ なんてったって紳士〜♪
          / |      /    
            |    /        
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゙ー'| L
        /     |  /(__ヽ
         / / ノ  
       /  / /
     /   (_ヽ
194Socket774:2005/07/02(土) 02:38:01 ID:ClU6q3gz
          @@@
         @# _、_@
         ,r'' (#  ノ`)⌒ヽ キリキリキリキリ
        | .|   ^ i⌒i ゝ 〉
 .        〈___⌒ ̄ミ ミ__ノ
    .     | ̄` |  |、__       なんてったって淑女〜〜♪
       ,,-‐(   |  |   `ヽ
     __ /____〉  |  |⌒f  ノ
  n/´__ .「 _  ノ ノヽ〈 / 
  'ー-'´ / |_ノ(    )i く_ ヽ,
     j  ,ノ ∨ ̄∨ |  |. ̄
   / /   ’';・.  | . |
  <  く           〈_____)
   ヽ__)
195Socket774:2005/07/02(土) 02:39:09 ID:5hSXB9fS
>>183
>想像どおりクソコンのっててザマーミロと思って終わりだよ。
終わりと言う割にずっといるね?
便所の落書きでまで馬鹿にされて悔しくって仕方がないんだろ。
それでいつまで暇つぶしを続けるの?この週末ずっと?
196Socket774:2005/07/02(土) 02:39:36 ID:ClU6q3gz
           ∧_∧  
           ( ´_ゝ`) どうだい弟者、素晴らしい品揃えだろう?
          /   \ マクロンは紳士の嗜みさ。
         /     | |
         (__ニつ  (__ニつ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  __  __  __ __ __ 
      / /__/ __/ __/ __/ __/|
     /  |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎± |/
    /    ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄    
   /  __ __  __ __ __    
  / /__/ __/ __/ __/__/|    
 /  |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎±|/    
/    ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     
    MPD-460X10=MPD-4600  
197Socket774:2005/07/02(土) 02:40:05 ID:ClU6q3gz
     ∧_∧ 危険を冒してまで…最高に紳士だな。兄者。
      (´<_` )        __
    /   \         |\_\
    /     | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |.◎. | MPT-400
  __(__ニつ_| 駄メルコ |_|  |.:  |
      \__ |____|  \|.≡.|
              || ||         ̄ ̄
198Socket774:2005/07/02(土) 02:40:26 ID:eg3q1eLa
>>192
読める。苦し紛れ。だってあんた暇つぶしにしては自己弁護に必死すぎる。

もうヤメタ。
199Socket774:2005/07/02(土) 02:40:41 ID:ClU6q3gz
|
|@@
|_、_@
| ノ`)    
|^  )   
|/  
|      
           ∧_∧  
           ( ´_ゝ`) 時に弟者、危険とは何の事だ?
          /   \ 
         /     | |
         (__ニつ  (__ニつ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  __  __  __ __ __ 
      / /__/ __/ __/ __/ __/|
     /  |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎± |/
    /    ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄    
   /  __ __  __ __ __    
  / /__/ __/ __/ __/__/|    
 /  |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎±|/    
/    ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     
    MPD-460X10=MPD-4600  
200Socket774:2005/07/02(土) 02:41:16 ID:ClU6q3gz
         \\\  @@@ 
           (⌒\@# _、_@   おまえは無駄遣いばっかりして!返してきな!
            \ ヽヽ(  ノ`)   
             (mJ  ^ ⌒\ 
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    )  おちけつ!母者!秋葉原では返品きかないの法則!
          (___へ_ノ ゝ__ノ        
201Socket774:2005/07/02(土) 02:42:25 ID:ClU6q3gz
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙         Macron                ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................       Power    ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ ´゚゙´`゙
202Socket774:2005/07/02(土) 02:43:59 ID:ClU6q3gz
>>ClU6q3gz
  _、_
( , ノ` )     何故そんなに必死なのかな?
  \,;  シュボッ
    (),
    |E| 
203Socket774:2005/07/02(土) 02:44:18 ID:E/HjBiDO
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙         Macron                ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................       Power    ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ ´゚゙´`゙
204Socket774:2005/07/02(土) 02:45:43 ID:E/HjBiDO
              __/   |  |   | / / 入
              |  |  }⊥ ┴‐┴┴く 〃 \
            厂 \>'´::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.`ヽ、/ L
          ノ \/::::::::::::::::.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.: : :\/ ヽ
         / ト=ッ:::::::::::::::::.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.: : : : ヾ二ハ
          /:::|L〃::::||::|:::::|::::/|/::l::::::/:::/::/:::::/:::.:.: ヾV::ヽ
        /::::::::::::::::::::||:j|::/|:ナト!:::l::::/::/:::/::::/メ、::: ::: ヾ:::::!
        |::::.:.:.:.:|::::::::||:!|リ |/ !| |::/:/:::〃::///イィ:::::|.:.:|::::::l
        |:::.:.:.:.:.|:::::::| , ==ミ ヽl|/ル' //∠〃/ィ::::l::::|::::::::l
        |::::.:.:.r1:::::::| !/:::::::ヽ !  !    /r─、ヾi T:::l::::|:::::l|::!
         .!::::::::{ !::::::| ┴─┴       ⊥;;;:::j  /:::|::::|:::::||::|
        l::::::::ヽ|::::l::l /////'''     '''////// /ル'::::jl:::::ハ::|
          ヽ::::::::ヾミヽ'、        }    U /イ:::::/jj::/ }::}
       r冖ヽ;:::::::::::::ヽ \    __      /:::::::::/〃j/ |/
    ┌=ン⌒ヽ厂ヽ:::::::\   `ー ‐'   ///:::::// 〃 /
     { /:::::::::::::::::ヽハ/ \ヽ、    , '"::::////
     /:::::::::::::::::::::/  |    ヽ `ー'"/⌒"  〃
    /:::::::::::::::::::(    ト、   ヽ  /〉
    /::::::::::::::::::::::::`ー、 ̄)ヽ::\\∨∧___
   /:::::::::::::::::::::::::::::::/ ¬ヽ;:::::::/介く:::ヽ二ー┐
   /:::::::::::::::::::::::::::::::(_ 二ヽヽ::〃 ||  \ト  }
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7    V/ ||   \--L
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ァ〜 〈/  ||ヽ   /  }
205Socket774:2005/07/02(土) 02:46:08 ID:E/HjBiDO
                       -=、‐、
                         ヽ.ヽ
                   ,. - ''  ̄ ̄` ‐-、〉ノ
               /          lヽ、
                   /   // 〃   ,   lニヾヽ
               { ! /rー/l  -/-x'、ノヽヽ、}
 い   そ   み     `^ー'┬‐'/∠ニzノ^jノハヽハ
 か   ろ  な        ,イレ=、   ,r===、/ /ム,ノ
 が   そ   さ         //'l::: ,    .:::::./ /こノ 〉
 で  ろ  ん      /ノ ヽ、 r‐ァ   { lー' /ゝ、
 し  お   `      ノノ ___ノ >_-‐r‐ ' | ト、z_ノュ、
 ょ  休        'ノノ /   `y个、-ー¬、 レ-、ヽ、__,ハ、
 う  み.         〈ソ {  `7 l ヽ‐- _jノ _,ィ'^Y ̄Y⌒ヽ,
 か  に          ハf_フ`┬゚r‐‐'ニユノ,r'´   ノ  `ー、, ヘ、
  ° な.         ,∠__  /  !    Y     /      〈  ヽ
    ら         〈 (ノヘ∧    レ<^ーゝ   ,.く       〉  }
    れ        `スニニ「==7\\   / ヽヽ   ヽノ_ノノ
    て.          ヽ、|  |-- /  ヽノ<_  ノ/
    は         /│  ! /    /   ヽ、く
                  /  |  V′ /      \ヽ.
             /,   l   /   /      ヽ   \\
              /    j /  ,ハ      ヽ \   >′
          ,-‐〈    l /   .l l    Ylヘe ヽ/`ヽ、
           └イ ゝ、  |l    ノ l     =‐_ノ´ヽ、_,rく、
           八/ フーll l l l |__j、_  _ ィヽヽ 、__」 _/
          ヽ__7^ー、」|j | |ノL__j  丁 l ト、__,.イ-‐'´
            `ー-L_`T´ l   l`T^iニエ-一'´
                 丁´ ̄丁 ̄´   |
                     │  │     │
                  l    |      |
206Socket774:2005/07/02(土) 02:46:28 ID:E/HjBiDO
                   ,,===ュ、
                   〃     ll
                 〃     ||
                   {{       〃
                        ,. -─ナー 、
                  /        \
                  , '          ヽ
     ___          /// ,ィl |   ト、ト、ヽ l      ┌、
    └─-、[][]       〈/ l ' 八ト、  j N_  ト、|     lニ `¬
    ┌、           `丈´    ̄    ̄トミ}    r‐┘ r=く\
    ヽ.ニ二l        /{,ハ ,,┃   ┃ ,, ハハ     ヽ (j r、 ヾ‐′
    _rュ_r┬i       ,ゝイ ハ、 r-‐1_ ィヽ、ハ       `ー┘'ー′
    └i ┌‐'┴′    rヽ‐ヘノ 、「エ.ト-〈-‐ハ  Nハ     ┌i┌冖┐
    〈 ⊂__       ノノ く  八7 !ヽソ│r' j│   │| ,ニ! lニ、
.     `ー┘      _,入   ヽレ'`7 ̄〈 V'´  人    Ll〈 O n_〉
    「L_ 「ヽ. r─‐'´ __ノヽゝ‐弋V`ー─レ/ーイ‐く   \   `ニ´
     ヽ_ノ └' .ノrヘ__rニ┴''~     ヽ    /   ヽく>、   ヽ  |└┐
    lニニ¬ ` ヽ                    しへrノ  _! lニ、
      r‐' /   Y` ヽ、               _. ‐' /  ノ 〈 O n_〉
       \〉   ト'フ               ´   ノ ky′  `ニ´
      ┌i     `弋f^ー                ーy'      |│
      │|        ヽヽゝ-y 、           ,  7,ソ       |│
      └'         \ ヽ-ゝヶ、_r、K__ソーァ'´        │|
    ┌─¬         ` ー-、___,r‐''´          └'
       ̄7 く_           │ || │
      くノヽノ            ノ_ハ、_.ゝ、
          ◎         ,ィラ   |  <ニ)、
                 〈___ノヽ、   〉
207Socket774:2005/07/02(土) 02:46:53 ID:E/HjBiDO
               ,. --─−-- 、
    ,.‐、   _ ,_'O_     O ヽ、
    (_,  '´ / _ニ-`ニ^ニ’-ニ  ヽ
    `ー'  レ'´       、   \  l
          /,ィ  'T7ヽ ヽ、 ト⌒j ヽ |     むっは〜
.     _j^yヘ{,/ /ィ⌒jヽ〈`Y⌒lヽ! ノ j rv¬_
     Z {  ,ル、j ビフ ,  ビフ ノ/  ノノ , } Z
      'ー、 /ハ(⊃ r─┐ ⊂ソ,.ィ´〈  rー'´
       /〈ソ 丿 ヾス`ニ'厂フ´ ヽ ヽ〈
       `ー≦_    丁=    ,ゝ.__ソ
       く   ノ`   ノ、     くヽ、 ヽ、
        〈 ,イ               ヽ イ
        /てj     ,       ヽ  ,ハ┴-、
      / '⌒〈ヽ、_;、_,.-- 、.__,. -‐'ノー-  \
.     //´ ̄`Y〜ー--−'7ー--、_,ィ⌒`ー-‐-、_〉
     ´     (フスー'─'ス==tくゝ)
          "´ `l二イ ト-イ  `
                 {__ノ  `ー′
208Socket774:2005/07/02(土) 02:47:18 ID:E/HjBiDO
       __,. -─‐-- 、
    ,.-一''´  ̄ ̄二ニ=、ト-─‐- 、__
         /´>y'⌒ヽ´ ̄`ヽ   `ヽ、
           // / /   ヽ   ヽ  ヽ ヽ
.          /   l l l      ヽ  ヽ `、
       / /   l l. l!        ヽ   ヽト、
         {  il.  l l、__li_   li   l `ー-、〉ト、
       トrkヒ二ハ、土ニニ_」l  ,ハ  \リ トl
          lVTl    '下イ`ト1レ|'7^ト、\ヽ乂
         | トリ     、_ヒツ' | lこ jヽ、_ ヽソ
         l l'' 、   ' ' ' '  ノ lスヽヽゝ、`ハ
.   ,.- 、    | ヽ、、_      , ! |jリハヽヽ、ゝメ、
  /^ヽ ヽ.    | |rへ`_ ._ィ、__」 L〈 __>>ーz−-、
.  l   ', ',   j l|   `y/7 lレ'l | /´     ト、   ヽ
.  |   V⌒,)〈 レ' ! </ レ' ll Lノ /´ ̄   丿:::ヽ.  〉
  !   /´ ⌒Yl ノ ノー♀、」ト'、 j _,. -イ´ノ´:::::ヽ〈
  l /  _ ` Y丶Y´ //ノ | ヽ トノ   ,ノ::::丶::::::::::Y
.  V    _`Y/:ヽ八_//ノ  l 、_ノ 、    〉::::::::::::丶:::::l
  /    八ノヘ::/ ,//ノ r─レ'ヽr‐ヽ、 j丶::::::::::::;メ、l
  ト、_ィ l  |/  //ノ |Me 冏| lゝ トく_:::::`ー<_:::;ノ
  /、 __ ,.ゝj  l{丶{l リ    ̄(習))>'^ヽ::::::::::::::::::::::::/
. /`7ll〈  ヽ ノk {l l}      ̄ |゚::::::::/7ニニニfソ)ス
/ ム||、〉 ,、ノヽハ {l l}   i   _ノ:::::ノ 〈;;-、_;;::〈'l l ト、〉
 ̄レ||ヘ/    〉r'l=j‐┬='====ハ、      〉 | lノ `、
209Socket774:2005/07/02(土) 02:47:36 ID:d3gEb2e1
ワロタ
210Socket774:2005/07/02(土) 02:48:17 ID:E/HjBiDO
                   /`\_,ノ^L__    ___
                /ヽ√ ̄`丶、 └‐'下`ブ弋7〉
             ,.--─=fフ´ ̄    、  丶、 l/   //
         〈<7/ ̄7′   l、    \   `ト、  //
          \\/  l l l lヽ ヽ ヽ  \  l V/ヽ
             Y  l l │ト、ト 、\\、 \l  l l |
                |  l l  N ヽヽ\ゝニXニニl  l l |
             ヽ l l! 土lニニヽ、Y下丁ソ!  l lN
              ヽlヽ|、 Kハ'__)、_{ └‐'_ノl  l lリ
                | `ト、''_ノ i ` ̄" l| 从!
                | l '´ト、   --‐'  イjレ′
                     | !  lレ^>,、 __/ ノ |
               ノ´トl /==|ノ¬r−'´  ト、
                  /   l V─'くL.___ハ__ /丶ニブ ⌒ヽ
             ノ    r{  ー{ ノニ  ノ |   /       ヽ
             /     ハ ヽ._/メ ト、  ト、l   /        \_
         /      /´ \/ヽj' l ヽ.人ヽ f          ヽ\
          ヽ    /       / /ヽ/  ヽヽl                〉
          \  { ー− -‐ / _     、ヽ|            /
            ` ‐、ゝ、     ハ  ` ー ‐  }リ    ` ー-  _  /
              ヽl ト-  ' 人     _ノ 論       _, ヘ
                ヽヽ /l  `   //  ノ   ̄`ー‐< ̄   ヽ
               /l∨ ‐l=    , '/  イ          ヽ     }
              //|│` ト 、 ノ /  ,ハ  __   ノ=、  ノ
              // / rlー┴--イ _l_  j l / (⊃ |7/    /
              //  / ソL__ノ0 弋    V‐¬ァ´     /
         //   / /|  |   ヽ ヽ  ノl   {     /
211Socket774:2005/07/02(土) 02:49:36 ID:E/HjBiDO
           __,. -‐ フ´\−- 、
         /    /   /     \
        /    / /∠ _     ヽ \
      Y´二二ニ-rハ</ー‐- ニ_‐-ヽ、\ ヽ
      -─ァ¬T´l`Tー- 、   >〈 ̄ニ、`、
       / / , / l l |_. -─\」´ヽl  | }| `、
.       // ムヘ/ ハ. l ト、   _,`二、l  T,ノlヽ ヽ
     /イ  l ト、, '´ヽト、l |  'Tj' `lj" l   l| l   \
      { |  ! 、ヘx==、ヽヽ  ゝ=="'  ll  l| l    ヽ
       ヽノ〜^Kヘ、_ハ      ''"" 八__l,ハ     `、
          丿 ヽ ー',,  , _,   /,  | l ト、     l
        /   ヾ、 __´__ //  | l | ヽ   |
.        / /   /   −- 、   '´     | l |   l、 l |
       l /  /   、              | l !  l:| i lノ
        |│ l     l     、 ,    jl l ノ_ノ:| l/
       | l  l     j      Y      リ l 「:::::::::;llノ
.        Vヽイl、__ノ{       !   _ ノl l |::::::;//
            ヾ〈.:.::::::::l`ー-‐:::"ヽ'´.:.:::::::;! j |`7ノ
               \__;;;ゝ、.:.:::::::ノ_ヽ、_::::ノノ |ノ│
               \ ` ̄ヽ     /´ │j  |ヽ
212Socket774:2005/07/02(土) 02:50:03 ID:5hSXB9fS
なんだこりゃ?E/HjBiDOはキモオタかw
AA連続コピペは規制対象だっけ?
213Socket774:2005/07/02(土) 02:50:10 ID:E/HjBiDO
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )ちょっとあんた達!!
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' <影山サキこと水狐役でおなじみ  
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   !佐久間レイの主演作品で小清水亜美もレギュラー 
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿のテレ東系で毎週日曜朝9:30に放送している 
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__『おねがいマイメロディ』を忘れてるわよ!!  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
214Socket774:2005/07/02(土) 02:50:29 ID:ClU6q3gz
>>E/HjBiDO

普通のAAそのままコピペしてもつまらんとです…
Macron Power !!仕様で…
215Socket774:2005/07/02(土) 02:52:02 ID:E/HjBiDO
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ ぶち殺すぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
216Socket774:2005/07/02(土) 02:52:26 ID:ClU6q3gz
普通のAAそのままコピペしてもつまらん
217Socket774:2005/07/02(土) 02:53:43 ID:E/HjBiDO
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ ぶち殺すぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
218Socket774:2005/07/02(土) 02:56:19 ID:E/HjBiDO
                           ,. -─‐- 、
                      、 __,. ' ´       `‐- 、
                    ,r=ァ´  / __,          \
                    {/ / / // //         ハ
                    { /{ { ll/ト、 | l / ! i       い
                     弋ハ .レ',ト、  |ハTト、l //    い
                      ∨!l !、l:ツ   '">ト、トl l l ヽ  ,八
                       乂ト ¨r   _i::じ/ヽハヽハ \  弋ー
                        { ヽ、__  `ー゙,/ノ ソヽ   ヽ リ}
                         ヽ.`     ̄>ニ-_ソ _ノ,ノ'′
                        __ `ーr一 '´  |ソァ'´ ̄              ,. -、
                      _/ィこ<'ソ_,. -イ´ ̄⌒`ー- 、____    ___,/ /
                   _,.ィ´  //_/ _,.. ィ// ,.            `ヽ.,ィ'´   /
                  ファ'ヽ | /_,,ィ´ / /'´ ヽ、_        、./    ゝ、
                   //  |ム//__ヽ'_  〈   /  ̄`ヽ、   `ァ ヽ、.__ ィ `` ー- 、
                _/  ',   ヒテ───-=ー-\∠.._      ` ー--{    /  く´` ー- -'
             ,. - '    ,ゝ  ヽ\      ` ーァ一'           \ , '  rヘ、\
          /     _/ |   \ヽ、.    /                `! fヽ. \ \ ヽ
    _    /     /    l      \ ヽ、._/                 l |  \ ヽ `’
   //  `>ー'′  _,.  '′    {       ニ=-r'                ヽ'    ` ’
  .k'      _ - '´        l           `ヾ
219Socket774:2005/07/02(土) 02:56:26 ID:vLd+HwZA
コレが噂の夏厨ですか?
220Socket774:2005/07/02(土) 03:01:21 ID:E/HjBiDO
            ヽ 、
             ヽ \   i'、
          _.  、. ヽ ヽ  ',ヽ
         _,,.ヽ'_‐ 、ヾ.ヽ  \ !. ',
     ,.. - '"´`_-..、 ̄``' .、   ` .','' ‐,、
   ,. ' ,.. -‐ '" __,,,... `-.、  \    i‐-.i ヽ
 / '´ -=ニ二,,_ _,,..  _,\  ヽ- .、,!/  ,.!
      ,. - '"´,. ‐ '"´  .\ - ''"´` ' <
    ,. ‐',,....,. ''"      ,., '´       `' 、
   '´"´ /,.-;‐    ,. '゙/  i         ,  \
     ' .,. ',.'  ,. イ',  ,'  .,'    ,.i ./ヽ,ィ  ヽ
.      /./  , /   ! ヽ,'  ! .,i  ., ' !./   |  ,、. ヽ
.    /,. / , '/   ! /i   .レ' l /--、!',,_ ,  | .l .!.`'.、'、
.  / '´ ,' .,.'./,.    ',.',!    /l./__,,,,_、`"´ iV!,'', !  `
  ´   ,', ' ,'.'/    i' !   ./ .,'/´ ̄`'  ,.r./'l,''`'-.、
     !'  ./  ,. i  , i .!  / .li      i.l、'、( .r' ,. ヽ :  ダレモコナイ
      / ./ // ,' ! ./ヽ .ll  =-、. ´/ i'、 `'-!,.-' ',
       /, '  /.'  ,.'  l.,'  .`'.'、_ ,. - !´ .,' `'ヽヽ  ';
      '    /   '   ./ `"   ',. ,'    ! '  .i
        r-.'- ...,,,_ ---、`ー-,、..,_. V    i!l   !ヽ
         / ̄ `" ''ー,'rー‐ ''"',',.  ヽ     !\  ! i
      /         .,','       ヾ、   '-,  .!  `"'ー'.l
      ,'         ,','      ヾ,.i.,. ' ヽ .i       !
      !        ,',' ,. ,.  .......   'i::... _  `/      l
     ,!      l.,',' ', '   ' -'  .',::..   i.i.      l
     i       .l'/ , '         .i、::::.. l. l:.    .::/
     !.l     !:::     ..   ...::;' `'‐ 、::...   ..::; '
221Socket774:2005/07/02(土) 03:02:09 ID:X5DUQ7CX
結局は荒らしたかっただけなのね。
222Socket774:2005/07/02(土) 05:25:35 ID:pOPaukbY
マクロンパワーは、不思議な電源だ。
使われているパーツだけを見てみると、間違いなく低品質の安物。
なのに、それらが組み合わさって一つになったときは、
大出力・激安定・超静音・高効率・それでいて極めて安価、
と、万人に自信を以ってお薦め出来る、優良電源へと変化する。

各々のスペックだけを見れば、マクロンよりも優れた電源は幾らでもある。
しかし、全てのスペックが、有り得ないほど高い次元でバランスしているのは、
マクロンだけだ。

マクロンユーザーは、他の電源を侮蔑しない。
他の電源が、マクロン以上に優秀であることを知っているからだ。
マクロンユーザーは、他の電源にコンプレックスを抱かない。
マクロンが、他の電源以上に優秀であることを知っているからだ。

他の電源には敬意を。
己の電源には誇りを。
紳士の電源、マクロンにようこそ。
223Socket774:2005/07/02(土) 06:35:02 ID:Gki4q1dj
俺が居ない間ずいぶん荒れているじゃないか。
    _、_      スルーも紳士の嗜み。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER

224Socket774:2005/07/02(土) 09:45:51 ID:4aR3kSGB
え〜、毎度、馬鹿馬鹿しいお笑いで。

前座はコレくらいに(ry
225Socket774:2005/07/02(土) 09:49:25 ID:4aR3kSGB
好きな故にムキになる、正直になれない自分に腹が立つ。
何所に向けていいか分からない怒りがこみ上げる。

俺は言いたいだけなんだ!

マクロンが好きなんだってぇえええええええ!
226Socket774:2005/07/02(土) 09:51:37 ID:4aR3kSGB
自分を巧く表現できない人にも
    _、_      MPD-460で紳士の嗜みを。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
227Socket774:2005/07/02(土) 13:23:24 ID:4aR3kSGB
この子も大変じゃな。
余所のスレにまでお邪魔して、余程悔しかったんじゃな。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118921517/286

286 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 03:18:03 ID:E/HjBiDO
電源にのってるGINCONってのが二日で吹いた
228Socket774:2005/07/02(土) 13:43:34 ID:+9HgWUtv
紳士名語録


「煽りにスルーは紳士の嗜み」
229Socket774:2005/07/02(土) 13:43:35 ID:7Fkg/5jl
>>227
嘘までついて、恥の上塗りだな
230Socket774:2005/07/02(土) 15:36:09 ID:Av0O9DQC
ID:MfnkL/en
やっちまったな。このスレだけで晒しときゃいいのに。
ちゃんと作られた製品で、たった2日で噴くコンデンサなんてこの世に存在しないことくらい誰でもわかってる。
231Socket774:2005/07/02(土) 15:52:41 ID:MfnkL/en
>>227のスレの294です。E/HjBiDOご本人が降臨されました。

296 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/07/02(土) 15:17:41 ID:+9HgWUtv
>>294

「2日で吹いた」とどんなバカでもわかるただの"ネタ"を、
わざわざスレを消費してまで晒す意味は?2ch初心者か?

で、噴いたではなく「吹いた」なんだよ。
ホラ吹きにかけただけなんだわ。
あえて言わせてもらうよ、釣れた。と。

…どうも私は「2ch初心者」なので釣られたようです。
「吹いた」はタイプミスではなく、「ホラ吹きにかけただけ」だそうです。
>>230の中の人がおっしゃるとおり、「やっちまった」みたいですね。

      .釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
          ノ ノ

こんな感じでしょうか?とてもくやしいです。
恥ずかしいから次に書き込む時にはIDを変えなきゃいけませんね。
232Socket774:2005/07/02(土) 16:14:01 ID:YsemSQji
>>231
その苦しい自己擁護は本人だろうな。
他人には2ch初心者か?と言っているけど、彼は典型的な厨房だし。
233231:2005/07/02(土) 16:29:26 ID:MfnkL/en
>>232さん、レスありがとうございます。
確かにあの書き込みはE/HjBiDOご本人ではないかと思いますが、IDが違います。
あいにく私は「2ch初心者」だそうですので、IDが違っていては本人かどうか分かりません。

…あれ?もしかして私のID、MfnkL/enのまま変わっていませんか?
もしよろしければ、>>230の中の人、IDの変え方を教えていただけませんか?
234Socket774:2005/07/02(土) 17:51:11 ID:Iy1vPrKD
マクロンスレ本来の姿に戻りつつあるなw
235Socket774:2005/07/02(土) 20:01:59 ID:4aR3kSGB
>>231(>>233)
分かってるよ、貴方は向こうのスレで代弁して事の次第を伝えただけでしょ。
そのときに、向こうのスレ住人か、もしくはE/HjBiDOのIDを変えてのレスに
少し反応しただけですよね。

>>232
>>231はE/HjBiDOの荒らしではないですよ。
236145:2005/07/02(土) 21:38:43 ID:5YUa6tzi
237Socket774:2005/07/02(土) 22:08:49 ID:5YUa6tzi
誤爆スマソ
238Socket774:2005/07/02(土) 23:17:45 ID:wTvB28/6 BE:212911889-##
(* ̄m ̄)ぷっ
239Socket774:2005/07/03(日) 00:38:40 ID:OOqbF/DE
>>236
ワロス
240Socket774:2005/07/05(火) 21:28:44 ID:bm3fEpjO
どっかのPenD搭載PC(ショップブランドだったかな?)にMPT-460が搭載されてたよ。
241Socket774:2005/07/07(木) 16:05:51 ID:ETAJCDdQ
MPD-460購入記念パピコ
242Socket774:2005/07/07(木) 19:13:27 ID:DfdsbQFM
オメ記念パピュコ。
243Socket774:2005/07/08(金) 01:07:20 ID:/jalb5Sy
>>201
マクロンOEMのMPD-460 6300円がお勧め。これで1110W。
244243:2005/07/08(金) 01:07:50 ID:/jalb5Sy
スマソ。誤爆。
245Socket774:2005/07/08(金) 02:36:56 ID:LCldwNOQ
マジオススメ!!
         __  __  __ __ __ 
       /__/ __/ __/ __/ __/|
       |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎± |/
        ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄    
     __ __  __ __ __    
   /__/ __/ __/ __/__/|    
   |◎±| |◎±| |◎±| |◎±| |◎±|/    
    ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     
     MPD-460X10=MPD-4600
246Socket774:2005/07/11(月) 04:09:57 ID:xRsVyYHd
マクロソうぷ
247Socket774:2005/07/12(火) 01:56:09 ID:4O9elYxs
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙.,   マクロン・・・
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i   質実剛健な構体・・・
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i   合理的で十分な排気をもたらすファン配置・・・
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|   他の追従を許さない大出力・・・
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,'.,   高度の平凡性を備えたコネクタ装備・・・
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j   これほど素晴らしい電源がこの宇宙に
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!.   存在しているとは・・・
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_  これは貴重だ。是非とも持ち帰らねば!!
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\

  ダダ星人も人間収集そっちのけでマクロン収集!

    _、_         宇宙に冠たるマクロン電源!!
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
248Socket774:2005/07/12(火) 08:57:27 ID:4WXqoexz
            ,, -――-、      
            //ヾソ)),il|,);r、.   児玉清です。
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i   私も自宅でパソコンや電気マッサージ機、
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/  果ては髭剃りから電動歯ブラシに至るまで、
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ   全て愛用のマクロンで動かしています。 
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. ! 
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′   実はアタック25の回答者マシンもマクロン
        /r´.三ミD‐-;→;ソ     で動いています。御存知でしたか? 
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.  それでは皆さん御一緒に・・・ 
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|::`,

■■■ ■■■ ■■■ ■    ■■■       ■    ■■■ ■ ■
   ■ ■  ■ ■  ■ ■  ■   ■   ■    ■  ■    ■ ■ ■
■  ■     ■ ■  ■    ■ ■■■ ■■■    ■    ■ ■ ■
■■■     ■ ■  ■    ■   ■   ■ ■    ■   ■
■      ■■ ■■■ ■■■ ■     ■    ■■■ ■  ■ ■ ■
249Socket774:2005/07/13(水) 01:51:20 ID:R9VQoidS

只今マクロン大量輸送中!

    (・ )>      _________________________
    -┴┴-------\|◎±|◎±|◎±|  
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |◎±|◎±|◎±|  
  /    ∧// ∧ ∧.|| |◎±|◎±|◎±| 
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |◎±|◎±|◎±|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

     熱いユーザーの皆様、

      今しばらくおまちください。
250Socket774:2005/07/13(水) 02:02:24 ID:R9VQoidS

       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄マクロン命 ̄ ̄ ̄)マクロン命 ̄ ̄)  ̄マクロン命 ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |

    M P T − 4 6 0 が ど こ に も な い ?

     ま か せ て お け 、 マ ク ロ ン に 不 可 能 は な い 。
251Socket774:2005/07/13(水) 02:04:22 ID:R9VQoidS
今日、静音主義者と按宅は、マクロン主義の保塁である
我がMPT-460を地上から抹殺しようとワゴンセールまで
繰り広げ、各方面から圧力と脅威を加えている。

今は亡き偉大なる電源、MPT-500が掲げる夢、PC電源
統一の悲願を達成しなければならない。

一度生産すれば、大手のシェアを崩し、動物電源を埋め、
余裕電圧を創造し、逆電流を順電流に、火災を発熱に
転じる必動不落の電源だ。

我々皆、偉大な電源、マクロンが生んだ我がPCの守護者、
接続デバイス全稼働の鋼鉄の名電源、MPT-460に従い、
最後まで勝利していこう。

偉 大 な る 電 源

  マ ク ロ ン M P T - 4 6 0

    万 歳 ! 万 歳 ! 万 歳 ! 万 歳 !
252Socket774:2005/07/13(水) 15:36:02 ID:t8dAhfm7
マプロン豆乳ウマー。
253Socket774:2005/07/14(木) 21:40:46 ID:Z7U5G8pS
マクロンって子供の頃よく使っていたよ、擦り傷絶えないからね。赤チンは見た目悪いから勘弁な。
254Socket774:2005/07/15(金) 00:31:43 ID:iJRUPSDg
>253
それは、マキロン。
255Socket774:2005/07/15(金) 00:50:48 ID:4M1pmrKz
紳士の皆様こんばんわ。
KRPW-460を2個ほど使ってる一マクロンファンでございます。
今日は皆様にMPD-460の特価情報を持ってまいりました。
私も1つ注文するつもりです。

・・・あれ? まだ純正マクロン1個も持ってないや・・・

ttp://www.faith-go.co.jp/lists/mailitem.asp

256Socket774:2005/07/15(金) 04:07:16 ID:ueO/cLvb
顔というのが微妙。
257Socket774:2005/07/15(金) 04:19:56 ID:ueO/cLvb
スマソ、調べてみたら、MPD購入の選択肢はこれが最高かも。
258Socket774:2005/07/15(金) 20:34:25 ID:ERmGjzSc
>>253
漏れはイソジン派。
赤チンコは氏んでも使いたくないね。
259Socket774:2005/07/15(金) 23:15:17 ID:CCUPDQxd
ある意味死なない為に使う物なんだけどな(w
260Socket774:2005/07/16(土) 03:22:39 ID:7A3Lztkr
1年半前の初自作に使ったMPT-500がついに逝ってしまわれた。
MBやCPUを巻き込んだりすることもなくひっそりと・・・
ありがとうmacron。そしてさようなら。
紳士の皆さん、私は次の電源を求めて旅立ちます。

もう私がmacronを手にとることはないでしょうが、お元気で。
261Socket774:2005/07/16(土) 05:13:19 ID:0JsD5cTu
場違いの質問ならお許し下さい。

BTOで買ったPCなのですが、ネトゲを動かすと、どうにもカクカクしてしまいます。
いつもというわけでなく、特定のエフェクトの時に一瞬止まり、スキップします。
もしかして、電源(MPT-400)のせいもあるかなと思っているのですが、どうでしょうか?

pcスペックは
CPU Pt4 2.4CGhz
Mem 2G
GeForce6600GT 128M
電源装置 400w
M/B ECS865PE-A
LAN オンボード
サウンド オンボード
接続環境 ADSL8M(下り実測5M・上り実測0.7M)
OS windows2000pro sp4

メモリを512Mから2Gに変えても、グラボをFX5600から6600GTに変えても
上記カクカク(ラグ・処理落ち)に改善は見られず、回線関係かなと思いましたが
電源がネトゲなどのゲームに与える影響はあるのでしょうか?
262Socket774:2005/07/16(土) 06:07:20 ID:at3gZlZp
>>261
>CPU Pt4 2.4CGhz
こいつが一番ぁゃιぃと思うけど、電源電圧が心配ってんなら、適当な
モニタリングツールでlogを取ってみるべし。あと、ここは禿げしく板違い
なので、この辺りの専用スレへ

http://game10.2ch.net/mmo/
263Socket774:2005/07/16(土) 10:20:08 ID:ikH6tMXv
>サウンド オンボード
264Socket774:2005/07/16(土) 11:11:07 ID:9Otqg5f4
>M/B ECS865PE-A
安物買いの銭(ry
265Socket774:2005/07/16(土) 12:15:04 ID:aCWc7DTa
煽りは禁物!
紳士の社交場です。
266Socket774:2005/07/16(土) 12:32:01 ID:VD5NfiS9
今時のスペックでオンボードサウンドの影響って体感するほどあるの?
267261:2005/07/16(土) 18:44:54 ID:0JsD5cTu
>>262-265
みなさん、スレ違いにも関わらずレスありがとうございました。

CPU・サウンド・M/B確かにどれにも原因がありそうなのですが
自分がやっているRoseというゲームの質問スレで、電源関係が
あるかもしれないと言われ、尋ねた次第です。
とりあえずは、不具合関係から除外しても良さそうなので助かりました。

なんとか治せるように頑張ってみます。
268Socket774:2005/07/16(土) 21:35:35 ID:ueLbYJaF
MIRAGE>>幕
269Socket774:2005/07/17(日) 14:29:30 ID:/CXAZbj0
まあ、煽りも暖かく受け止めてあげれる紳士であれ。
270Socket774:2005/07/17(日) 20:02:42 ID:+mWlSz4T
CODEGEN≒幕
271Socket774:2005/07/17(日) 22:15:32 ID:hXn109Xv
MACRON=Maxtorですか。
272Socket774:2005/07/18(月) 01:26:40 ID:KTZ7BnhD
MPD-460買ってきたがこれほんとにマクロン?

■ULファイルナンバー  E199529  MACRON POWER TECHNOLOGY LTD
参考URL
http://terasan.info/dengen/no000/004.html

これがE244171になってるんですが
273Socket774:2005/07/18(月) 11:13:37 ID:YtWb9t0M
てらのサイトはアテにならない
274Socket774:2005/07/18(月) 12:37:43 ID:2gwsB3Fx
実は2chもアテにならない
275Socket774:2005/07/18(月) 13:10:00 ID:8vKSojFE
>272
そこのページにもないしググっても無いし。
DELTAみたいに複数のUL取ってるとこもあるから非マクロン製と決まったわけじゃないが・・・。

>273
↑のページULナンバー晒してるだけやん。
276Socket774:2005/07/18(月) 13:24:21 ID:/WKrXhWI
実は俺が一番アテにならない。
277Socket774:2005/07/18(月) 19:54:23 ID:fxHPSnwH
>>272
色々、写真うp
278Socket774:2005/07/18(月) 21:04:11 ID:nNNh9cjP
紳士は他人を当てにしない
279Socket774:2005/07/19(火) 15:07:00 ID:NuBRnidK
紳士の答えはただ一つ―――MACRON POWER
280Socket774:2005/07/19(火) 19:39:09 ID:kLC+CH9p
ここでは評判悪い400型だが、結構よさげ。
コンデンサとか。
281Socket774:2005/07/20(水) 08:27:49 ID:PzQegmjf
取りあえず各出力が十分足りていれば、どうしようもないって事にはならない筈。
クロシコ350wと460w使いの感想。
282Socket774:2005/07/20(水) 21:03:56 ID:QGc3O9M3
うちのクロシコ460Wがエアダスターで掃除したらFANが10秒おきくらいにコーホー言い出した
どうやらFANが暗黒面に落ちてダース紳士になってしまったようだ
FANを交換して救い出してみようと思う。
283Socket774:2005/07/21(木) 20:11:45 ID:d/lm9toi
MPT-461はほとんど情報無いんだね…

Faithでケース買ったらついてきたんだけども、460のFANを変えただけなのかな〜
284Socket774:2005/07/21(木) 23:52:44 ID:+GfNU+7Q
>272
ついさっき見つけたULナンバー検索ページで調べたけどE244171ではヒットしないな・・・。
E199529だとちゃんとマクロンって出るけど。もう一回番号見てくれませんか?

ttp://database.ul.com/cgi-bin/XYV/template/LISEXT/1FRAME/gfilenbr.html
285Socket774:2005/07/23(土) 12:35:39 ID:wqLmRQ06
MPD460の特価貼ったモノです。
保証シールとか上手に剥がせたのでカバー外してみました。
結果は間違いなく紳士様でした。
基盤には見づらいですが、

ATX460 MACRON POWER CO,LTD

の文字がありました。
念のためOC検証用に使ってるクロシコの460も空けてみましたが基盤は一緒でした。

ぱっと見の違いは
一次側のコンデンサが
クロシコ Fuhjyyu 200V 1000uF 85℃
MPD GINCON 200V 1200uF 85℃

そのすぐ脇にあるトランスが
クロシコ 無い。ジャンパされてる。 その代わりに別の場所に
   接続されてるでっかいトランス(4cmの立方体サイズ)あり。
MPD 普通にある。(2cm程度の立方体)

一次側のケミコン、容量差があるのは安いの使ってる代わりに
少しでも余裕を持たせようとしたからですかねぇ・・・。
まぁ1年保証謳ってるし、1年は持つんでしょう。きっとw

僕の場合は使い始めるのが1年後だったりして・・・
286Socket774:2005/07/23(土) 12:45:48 ID:wqLmRQ06
でも過去ログ読んでたら逆にクロシコがコストダウンで1000uF品乗っけてるんじゃないかって気がしてきますた・・・
287Socket774:2005/07/23(土) 16:26:15 ID:Am+ibXXB
だんだんコンデンサがしょぼくなってる悪寒。
288Socket774:2005/07/23(土) 17:14:46 ID:hAcHK5Fx
今日、MPD-460を買いました。
これが生まれて初めての電源購入です(・∀・)
289Socket774:2005/07/23(土) 18:28:01 ID:Z92CI7up
>>285
GJ!
レポグッド!
290Socket774:2005/07/23(土) 22:36:37 ID:1BrOokLA
>>288
    _、_      ようこそ 紳士の殿堂マクロンスレへ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
291Socket774:2005/07/25(月) 13:41:08 ID:C03D3FYT
>>260
私も先日、約2年使ったMPT-460が逝きました。
ここ最近たびたびリセットがかかる様になり、ついに起動不可となりました。
中身を調べたところ、コンデンサが2つ膨らんでおりました。
それとなく自分の死期を知らせつつ、他を巻き添えにすることなく孤独に死んでいった姿は
まさに紳士そのものでした。
292Socket774:2005/07/25(月) 13:48:59 ID:+0+0L+TH
KRPW-460を使っておられる紳士にお聞きします。
ケースの背面12cmファン全開にしているからか電源からの排気が
弱い気がするんですが。背面ファンの排気が強すぎて、電源のファン
が吸い込めてない、なんてことはあるものなんでしょうか。
ここのところ室温が高いのもあって電源排気部分が触れる程度では
ありますが熱くなっているもので、気になっております。
293Socket774:2005/07/25(月) 14:01:56 ID:KRWQFbqB
>>292
元から風量は少ない。
最近結構熱くなってるし俺はファンコン付きの12cmに変えた。
294Socket774:2005/07/25(月) 14:42:48 ID:nzOhndRM
久しぶりに見たけどやっぱりマクロン紳士スレッドだね
295292:2005/07/25(月) 14:50:49 ID:+0+0L+TH
>>293
ありがとうございました。
ファンの交換も検討してみます。
296Socket774:2005/07/25(月) 23:48:26 ID:FP29qWlP
紳士の真摯たる姿勢に興味津々
297Socket774:2005/07/26(火) 14:32:52 ID:OvWeNZZT
>>291
うちのMPT-460もたまに勝手に再起動する
そろそろ寿命なのか紳士
298Socket774:2005/07/26(火) 16:13:08 ID:jB3u9CzA
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1251.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1252.jpg
うちのはこの2箇所が液漏れして負荷かけると落ちるようになったよ
299Socket774:2005/07/27(水) 08:46:15 ID:ZTADam9k
コンデンサー交換したら復活するんじゃないの?
300Socket774:2005/07/27(水) 20:35:39 ID:Mv06GVmt
電源のコンデンサを代えられる程器用じゃなさそうだし、自分でやったのじゃ心配だったから
EnerMaxの電源買ったよ
301Socket774:2005/07/28(木) 04:34:13 ID:n2nazDC6
結局、良いのか悪いのかわからんが、他に候補も無いので買おうと思うんだけど。
玄人志向とMPD-460だったらどっちでっしゃろ?
302Socket774:2005/07/28(木) 10:04:07 ID:ecCPRkCP
>>301
クロシコは12cmFAN
MPDは8cmFAN直列2基だったかな

風量が少なくてもケース内のエアフロー的にはクロシコのほうが有利だと思う
303Socket774:2005/07/28(木) 21:35:05 ID:PEc8iymB
なるほど、クロシコのほうが静かそうだね。
どっちのコンデンサのほうが良いのかわからないが、気にするほど差は無いのかな?
304Socket774:2005/07/28(木) 23:03:10 ID:Lfphno0f
なんか特価報告ばかりしてるけど・・・

見かけたのは27日。
TSUKUMO eXの6階中古フロアで玄人のものと見られる電源が
未チェック、ジャンク扱いで売ってました。
350W 400W 460W 600W!! あたりがゴロゴロっとダンボールに
入れられ・・・
各配線は出荷時のように綺麗に束ねられていて、内部も綺麗だった
ので、おそらく未使用品だと思われます。

気になる価格は約1000〜3000円。

個人的に600Wに惹かれたんだけど、ユニットそのものもデカく
ファンが8cmまた12Vも460Wのより低い(30A以下)だったので
スルーしました。
305Socket774:2005/07/28(木) 23:49:10 ID:h5UtX0sj
旧クロシコの600wはマクロン製じゃなかったぞ。WINTECH製だった希ガス
306Socket774:2005/07/29(金) 00:02:17 ID:JxnYXjlP
>>304
460ホシス。
307Socket774:2005/07/29(金) 03:56:02 ID:lkoVb7YI
12Vが30Aってそれだけで360wやん
308Socket774:2005/07/29(金) 07:08:29 ID:IafHdt2g
>>305
例えば460WのものはMPT-460Pって型番の入ったラベルが貼ってありましたよ。
玄人って書き方したのは、12cmファンに金ファンガードがあったから。

>>306
以前見かけたときは460の数が無かったけど、今回は3個位は460だった。
今日行けばもしかしたら、残ってるかも。
でも、土日はさむとなくなってそうですね。

>>307
でも460のラベルにはそう書いてあるのだよ・・・
309308:2005/07/29(金) 07:49:43 ID:IafHdt2g
>>305
ごめん、ちゃんと読んでなかった。
600Wについてですね。
確かに見た目が全然違ったのでそうなのでしょう。
失礼しました。
310Socket774:2005/07/30(土) 17:45:59 ID:MtQS/Ak/
紳士から異音がし出した
電圧も不安定だし・・・

死ぬなー
311Socket774:2005/07/31(日) 06:17:33 ID:Sd84B1d6
温かく他界へ送り出すのも紳士の心得
312Socket774:2005/08/03(水) 19:30:52 ID:tkX/VrYI
コネクタに触ったらHDDが落ちて再起動。
なんだこれ
313Socket774:2005/08/03(水) 20:28:12 ID:DlIS3lOD
単なる接触不良だろ
314Socket774:2005/08/03(水) 20:34:05 ID:H52jyVFT
それはもう駄目かも試練ね
315Socket774:2005/08/04(木) 00:43:28 ID:AA/gmF5X
>>312
ハンダでGO
316Socket774:2005/08/04(木) 16:29:29 ID:n78tKoF7
クロシコマクロンめちゃくちゃあちいwww
317Socket774:2005/08/04(木) 17:40:41 ID:ZR1Eq2dx
仕様です。
318Socket774:2005/08/05(金) 00:55:09 ID:eX0Ul1B/
内に熱いものを秘める

それが紳士
319Socket774:2005/08/05(金) 09:34:47 ID:RWYxWYMY
クロシコ、ファン可変しないの?MPD-460のほうがいいかな。
320Socket774:2005/08/05(金) 10:07:20 ID:WluOChSN
ファン取り外して電源から直接つないで見ると
結構高回転するからもしかして可変してるのかも。
321Socket774:2005/08/05(金) 13:22:10 ID:UJe4G0lA
200Wも使っていないはずなのに筐体がぬるくなるほどの熱
とりあえず上にP4のシンクを載せた
322Socket774:2005/08/06(土) 20:03:42 ID:dxxjQ64Z
MACRON POWER
323Socket774:2005/08/07(日) 02:07:06 ID:lKQdrWl0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ゾロゾロ…
 | 淑女にもマクロン| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.もマクロンを|
.. i´(((!|淑女にもマクロンを|____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ゾロゾロ…
..J _培_______|.)|| . .   |淑女にもマクロンを|
   /..i´(((!´゙リ))|| リ.゚ ヮ゚ノリ.||  _培_______|ゾロゾロ…
.    J リ.゚ ヮ゚ノリ.||. /   .づΦ  ..i´(((!´゙リ))||
 ̄ ̄ ̄| /  .づΦ  ゾロゾロ… .J リ.゚ ヮ゚ノリ.||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
も .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          ./   .づΦ      |淑女にもマクロンを|
__|淑女にもマクロンを|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. _培_______|
_培_______|    |淑女にもマクロンを|.  .i´(((!´゙リ))||
..i´(((!´゙リ))||         _培_______|  J リ.゚ ヮ゚ノリ.||
J リ.゚ ヮ゚ノリ.||         .i´(((!´゙リ))||          /   づΦ
.  /   . づΦ          J リ.゚ ヮ゚ノリ.||
                   /   づΦ
324Socket774:2005/08/07(日) 02:22:48 ID:zUoEa/ti

    _、_      紳士・淑女を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
325Socket774:2005/08/07(日) 03:30:12 ID:3zRnht5H
MACRON POWERは地球を救う!
326Socket774:2005/08/07(日) 06:57:57 ID:TECNFP6R
>261
多分熱暴走。
ケースのサイドパネルを開けて、そこから扇風機の風を送り込んでもダメだったら、またおいで。

    _、_      助け合いも紳士の嗜み
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
327Socket774:2005/08/08(月) 07:40:43 ID:vH2JuE6m
通販でパーツ一式を購入し、組み立てようとしたら電源を買い忘れてました・・・orz
地元のショップに行ってみた所、お目当てのKRPW-E460W/12CMがなく、
前のモデルのKRPW-460W/12CMしかありませんでした。

メーカーサイトを見ると、6ピンPCI-Expressとか付いてないようなのですが、
以下の構成でこの電源は使えるものなんでしょうか?

CPU : Athlon64 3500+(939,Venice)
M/B : ABIT AN8 Ultra
メモリ : DDR400-1GB 2枚
VGA : GeForce7800GTX
HDD(SerialATA), 光学ドライブ 1台ずつ

マザーの説明書を読むと、24/20ピン両対応なのですが、12V補助電源コネクタと
VGAの電源コネクタにもケーブルを繋がないといけないようで、店員さんに聞いてみたら
わからないと言われてしまいました。
過去ログなど見てみたのですがわからず・・・よろしければ教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
328Socket774:2005/08/08(月) 09:03:12 ID:1piaoQ0L
VGAに6ピン変換ケーブルついただろうし(付いてたよね?)
M/Bのほうも画像見た限りでは大丈夫。
個人的にはまったく問題ないと思えるが最終的には自己責任で。
329Socket774:2005/08/08(月) 11:59:08 ID:rvCTNH3e
>>327

悪いことは言わないからやめとけ。マクロンは粗悪電源。まず無理。
330Socket774:2005/08/08(月) 21:57:20 ID:uaYQQLrN
  \
   \
     \    ∧__∧
      \ / /   ヽ \
        \  ●  ● |
        | \  ●   |
        |  \l Ul  .| そんなエサでおれがクマー
         \  ヽノ  ./
         /      \
         |\   ._  .\   _
         |\\// \ \//
        | .\/    |\/
         \       \______
           \         ______∋       ズザザザザー
            \__________∋ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
331Socket774:2005/08/08(月) 22:13:58 ID:uT3M+x1X
ほしゅ
332Socket774:2005/08/08(月) 22:38:53 ID:uUtXhVIh
    _、_      華麗なスルーも紳士の嗜み
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
333Socket774:2005/08/09(火) 00:28:25 ID:tWvW9Knt
>>327
行けるよ
6800Ultra+3800+(NewCastle)+Raptor*2
でも大丈夫なんだからさ
334Socket774:2005/08/11(木) 00:19:43 ID:+tLfueId
    _、_      チーム・マイナス6% 温暖化防止なら
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
335Socket774:2005/08/11(木) 00:51:08 ID:1eu8m+F0
マクロン応答せよ、マクロン、、、

逝ったか。。。
336Socket774:2005/08/11(木) 04:31:21 ID:cJnmKVLk
    _、_      紳士は黙して語らない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
337Socket774:2005/08/11(木) 10:18:08 ID:FIZcuTDM
MPT-4012は、どうですか?
338Socket774:2005/08/12(金) 10:14:41 ID:ipcmi4JJ
339Socket774:2005/08/12(金) 11:03:02 ID:SddIcrmj
500復活か
340Socket774:2005/08/12(金) 18:59:57 ID:spbq66lM
相変わらずのお買い得価格は流石だぜ
341Socket774:2005/08/12(金) 21:23:55 ID:nBX7aF2D
    _、_      紳士は暴利を貪らない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
342Socket774:2005/08/15(月) 17:00:07 ID:bBEEk+vu
Metsの新しい奴は総ワットが450になってるんで
中身がMacronのままかどうか確認しないといけないかもしれないね
343Socket774:2005/08/16(火) 23:55:57 ID:vBK2ftkV
他界したWPS-335に代わりうる電源を探しておりましたが
このスレの紳士っぷりに惚れました。
黒紳士を購入しようと思います。

そこでお聞きしたい。黒紳士のLED、あれはファンが光っているのでしょうか?
それとも本体でありましょうか?
本体なら致し方ありませんが、ファンであれば交換しようと考えております。
どなたか黒紳士のファンを交換された方はおられますか?
344Socket774:2005/08/17(水) 13:19:55 ID:R84Pq1iR
>>343
できれば>>338に特攻してくれると嬉しい
ちなみに黒紳士はファンが光ったと思う
345Socket774:2005/08/17(水) 19:57:46 ID:00QSD3KP
いかにも。ファンが発光体である。いらん機能の最たるものといえよう。
346Socket774:2005/08/17(水) 22:37:50 ID:ECIo87H1
確かに中身も重要だが、紳士は外見にも気を使う
347Socket774:2005/08/18(木) 00:05:08 ID:dWuP+XPb
>>344-345
ファンでありましたか。ありがとうございます。

>338への特攻はご勘弁を・・・
なにぶんメインのPCゆえ、まだ海の物とも山の物ともつかぬ電源で
ガクブルワクテカな日々を過ごすのはちとつらいもので。

代わりといってはなんですが、初期不良etcの見極め済み次第
黒紳士のファン交換に取り掛かろうかとおもいます。
348310:2005/08/20(土) 15:58:26 ID:pQeFnFbX
まだ紳士生きてます。
しかも調子が良くなってる。
349Socket774:2005/08/20(土) 16:40:19 ID:OEhVF7JQ
MPT-460どっか売ってないかなあ
秋葉見て回ったんだけど見つけられなかった
350Socket774:2005/08/20(土) 20:29:15 ID:ihLTzcz0
>>349
MPD-460にしなさい、コンデンサのメーカーが違うだけで
規格や仕様はMPT-460と同一ですよ。

Metsブランドの筐体が紺色の紳士です。
351Socket774:2005/08/21(日) 01:04:35 ID:Nse2F7Tr
GINCONだけどな。
352Socket774:2005/08/21(日) 01:05:02 ID:mqVAOhls
>349
できればMPMシリーズの人柱希望。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/ni_i_pw.html#mpm500
353Socket774:2005/08/21(日) 12:58:28 ID:9qdkgSep
>>352
むやみに人に頼らず己の道を究めるのも紳士の生き様。
まず貴殿が買って試せばよかろう。
354Socket774:2005/08/21(日) 14:44:39 ID:EwzNugoT
いやMPT-460がほしいんですが
秋葉で見かけた方いないでしょうか
355Socket774:2005/08/21(日) 15:16:18 ID:mqVAOhls
純正のMPTシリーズは代理店のファストコープ、メッツ共に扱いを終了してるから秋葉原では
手に入れることはできないよ。
ただメッツのはヤマダやK’sなど家電量販店に置いてあるのを見かけたことがあるから近郊の
DOS/Vコーナーがある店舗探せばあるんじゃないかな。
356Socket774:2005/08/21(日) 15:38:14 ID:EwzNugoT
もう手に入らないのか、、
家電店探してみますありがとうございました
357Socket774:2005/08/21(日) 21:37:29 ID:QoyzLKe+
最近秋葉原のどっかで中古のMPT460見た気がする

ソフマッポの8号館だったかな
358Socket774:2005/08/21(日) 23:41:51 ID:6nEP80On
>>357 マッポの手先
359Socket774:2005/08/22(月) 00:03:21 ID:4Ig2CLWb
紳士とはいえ電源の中古買いは頂けませんな。
360Socket774:2005/08/22(月) 01:19:06 ID:24FEw4Bq
クロシコE400W買ってきた。
本当はE460Wほしかったけどそれだけ無かった。
うちは大した構成じゃないので400で妥協。

鎌力弐400と比較
・動作音はどっこいどっこい
・風量、風の抜けはクロシコの方が結構良い
・両者とも熱いと評判の電源。やっぱりファンが小さい鎌力弐の方が熱が篭る。特に負荷時
・E400WのHDD用4pinコネクタの取っ手?はなかなか便利
・ケーブル結束メッシュオレンジかよ。

箱にPFC搭載って書いてるけど力率何%だろう
361Socket774:2005/08/22(月) 17:28:26 ID:ngIcejQX
460W以下は糞
362Socket774:2005/08/22(月) 18:49:52 ID:2GkLMAHz
ということにしておきたいのですね。
363Socket774:2005/08/22(月) 19:51:36 ID:2iD/xzjD
>>360
レポ乙!
でも九十九の通販で6千円弱で手に入ったのに・・・>460w
364Socket774:2005/08/22(月) 21:29:14 ID:suZdMuyw
今でも>>4のように、400Wは保護回路が一切ないのかな。
365Socket774:2005/08/22(月) 21:43:07 ID:2GkLMAHz
クロシコ400Wならもってるが、保護回路とやらがどんなのか分からぬ・・・。
366Socket774:2005/08/22(月) 22:40:40 ID:HCcoeIWO
>>361
460Wも糞だったのか…
367Socket774:2005/08/23(火) 01:04:50 ID:1IOCTYPm
クロシコ460W壊れた。。。
3ヶ月しか使ってないのに・・・
寿命短いのね紳士なのに
368Socket774:2005/08/23(火) 01:19:04 ID:wThjJOfD
分解していないのなら無償修理だ。ヨカッタネ。
369Socket774:2005/08/23(火) 01:56:15 ID:XoHuBMoP
>>366
正しくは460W未満は糞、だな。
370Socket774:2005/08/23(火) 21:58:30 ID:xjyv5Sui
>>367
初期不良?
371Socket774:2005/08/24(水) 16:50:16 ID:HdQaauT/

オレの紳士がMPT-460が逝った・・・

電源ON→IDEドライブのアクセスランプが長時間点滅→
調子が悪い時→電源が落ちて勝手に上記を繰り返し・・・
調子が良い時→しばらくして起動→処理に負荷がかかると勝手に再起動

次の電源を早く探さなきゃなと思って電源スレを徘徊
オレ→黒紳士なら・・・黒紳士なら・・・
372Socket774:2005/08/24(水) 22:13:40 ID:vWN1bgE3
>>371
迷うことはない。
黒紳士にレッツゴー

LEDさえ気にならならなければ安くて十分使えるぞい
373Socket774:2005/08/25(木) 03:01:13 ID:0rWqhARA
今日ケース付属の安電源から黒紳士に換装した。

ケーブルの色合いがちょっと気になったけど動作快適、音静か。
ファンでケース内のエアフローが良くなったのか、温度全般も
下がって全般的に満足出来た。
374Socket774:2005/08/25(木) 06:10:23 ID:LhHqmzRf
    _、_      紳士はケース内にも優しい
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
375371:2005/08/25(木) 09:02:14 ID:P/zdd/0W

パーツショップ逝ったが田舎なんで黒紳士売ってなかった・・・orz
でも電源がないと動かせないので仕方なく静王3の500w版を買ったよ
まぁまぁ静かで満足してるがオレはマクロンが好きなんだよ
今度友人の自作手伝うのでその時は黒紳士買うよ
待ってて黒紳士!!
376Socket774:2005/08/25(木) 11:05:06 ID:fkS54mur
>>375
静王3って安物電源の代表みたいな奴?
377371:2005/08/25(木) 14:39:16 ID:P/zdd/0W

・紳士は他の電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。

>376
378Socket774:2005/08/25(木) 15:00:58 ID:+rdfLKQl
                  紳士は電源を侮蔑しないが
   (´・∀・`)    n    __  付属のFANには不満を持つ
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ 玄人志向 黒紳士
379Socket774:2005/08/25(木) 16:37:05 ID:VpCsV2Dl
    _、_      紳士は向上心も忘れていない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
380Socket774:2005/08/25(木) 16:42:03 ID:neAFmYbn
今の時期、このAAって

    _、_      郵政民営化
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎〒|/ の人に見えたりする
381Socket774:2005/08/25(木) 22:17:19 ID:NRT6ESR6
    _、_      いつでも貴方の元に天下り致します
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎〒|/ YUUSEISYOU POWER
382Socket774:2005/08/25(木) 23:59:29 ID:r8kX+QSH
    _、_      紳士は向上心も忘れていない
   ( ,_ノ` )     n    しかし、12Vラインは強化して欲しい。
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
383Socket774:2005/08/26(金) 03:17:56 ID:HV8NZoXE
バラ4のコネクタと相性が悪かったから延長ケーブル噛まして付けてあげた。
384Socket774:2005/08/26(金) 06:43:59 ID:CnA4ngoA
    _、_      紳士は創意工夫と共にある
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
385Socket774:2005/08/26(金) 12:54:44 ID:K8p7P/KZ
    _、_      紳士は創意工夫と共にある
   ( ,_ノ` )     n    __ __
  ̄     \    ( E) / _/__/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|◎±|/ MACRON POWER
386Socket774:2005/08/26(金) 20:32:53 ID:5FZl6nQO
    _、_      傷口にシュッとひと吹き
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MAKIRON POWER
387Socket774:2005/08/26(金) 21:33:59 ID:90BHTWnk
    _、_      隅々まで効くっ♪ゴキブリに
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ BARUSAN POWER
388Socket774:2005/08/27(土) 01:08:17 ID:skIBI1vW
 >しかし、12Vラインは強化して欲しい。

つ http://www.mets-jp.com/ca_catalog.html#pcdengen
389Socket774:2005/08/27(土) 08:28:10 ID:jIXqJkIH
12Vライン昔のやつでも36Aあるけどな、これで足りないなら
ほかの馬鹿高いやつ買うしかないだろ
390Socket774:2005/08/27(土) 19:29:56 ID:LjTerQoL
玄人紳士(旧460)が怪しい動きを。
1年ぐらい経つので減ったってきたのかも、冬のボーナスまで何とか踏ん張ってくれ。
頼むよ。
391Socket774:2005/08/27(土) 21:58:05 ID:QnvL0Hv2
毎年夏越えたあたりで買い換えると
トラブルなくていいよ
392Socket774:2005/08/27(土) 23:12:49 ID:TKoekXmH
マクロンは定期交換が前提です
393Socket774:2005/08/28(日) 11:20:09 ID:5KL9xUg2
玄人紳士のコンデンサって
粗悪で有名なLuxonなんだっけ?

調子悪くなったら
ボーナス待たずに買い換えたほうが良いな。
394Socket774:2005/08/28(日) 13:55:20 ID:BL0IbPGP
いやFuhjyyuだぞ。てか電源のコンデンサでLuxonは見たことないぞ。
395Socket774:2005/08/28(日) 14:03:05 ID:63vSBf6G
Luxonだよ
396Socket774:2005/08/28(日) 14:40:40 ID:/UHWJ9wa
少なくともうちはLuxonではないな。
製造時期しだいかな?
397Socket774:2005/08/28(日) 15:41:09 ID:V34B/3U1
    _、_      紳士はコンデンサを超越する
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
398Socket774:2005/08/28(日) 16:13:11 ID:muyl2xpZ
俺んちはFuhjyyuの1200がついてた
399Socket774:2005/08/28(日) 17:20:40 ID:+w7IWFOF
近くの山田にMets電源入荷400,450,500
400Socket774:2005/08/28(日) 19:09:41 ID:BL0IbPGP
Metsと山田の取引って続いてるのか。もしかしたら純正マクロンのお取り寄せ可能かもな。
401Socket774:2005/08/29(月) 04:09:34 ID:fcu08pyc
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)  <  このスレにマクロンを感じる!!
      /      \    \_____________
     /ノl マクロン ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||
402Socket774:2005/08/29(月) 20:09:41 ID:/XdwkeT5
なんだか最近、アルミケースに触れるとピリピリする…というわけで電源の買い替えを考えています。
MPMの450と500がありますが、電源電卓的に必要な物は
ttp://takaman.jp/D/?M=PcQ0cG5RVRnSCSqTQTqUcYbZAZaOZ
この程度の物です。
(若干情報が古いので100%合致する構成ではありませんが)

ハッキリ申し上げますと、
このスレ的にはどちらの人柱を望みますか?
素直にKRPW-E460Wにしとけっていう助言も大歓迎です。
403Socket774:2005/08/29(月) 21:22:58 ID:kEhvMZxi
個人的にはMPM-500 (予算の都合がつかないなら450でも)の簡単なレポ欲しいな
基盤にMACRONの文字があるかどうか分かればいい程度だけど
404Socket774:2005/08/29(月) 22:14:33 ID:EG9NYaAV
    _、_      私の彼はパイロット
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACROSS POWER
405402:2005/08/30(火) 09:37:34 ID:5tQeaRc4
それほど人柱が必要と言うほどでも無さそうですね。
であれば、実績のある物にしようと思います。
失礼致しました。
406Socket774:2005/08/30(火) 19:05:54 ID:arOI5zTL
メッツの450と500の12VのA数が気になる。
407Socket774:2005/08/30(火) 22:43:02 ID:QvjMGYTw
A数もだけどコンデンサ何使ってるのかも気になる。
というか今度のMet’s電源はMACRON電源なんだよね?
408Socket774:2005/08/31(水) 20:23:17 ID:pUQT9JIG
ちょっと聞いてくれ。
今更旧くろしこの460Wなんだが、先ほど動作中にも関わらずコネクタをつけようとしたんだ。
そしたらバチっと火花が見えたんだが、その後も何事もなかったかのように動作している。
ちなみに他のデバイスで使っていない線だったのだが、
これはシルタキが身を挺して守ってくれたのか、…アレがないのかな?
409Socket774:2005/08/31(水) 21:59:36 ID:zNNwBkcg
紳士は細かいことを気にしない
410Socket774:2005/08/31(水) 22:52:56 ID:pUQT9JIG
えー。気になるぅ
411Socket774:2005/09/01(木) 02:04:52 ID:Pw7sQ7XR
    _、_      紳士は電源に優しく接すべし
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
412Socket774:2005/09/01(木) 10:23:14 ID:41Xbdc0H
紳士は交尾中のネコに水を掛ける事はしない。
同じように、動作中の電源に対しても気配りを怠らない。
413Socket774:2005/09/01(木) 11:10:01 ID:Qi9IphAy
ttp://neko.zeicompany.co.jp/wall/con003-05.html
∧∧
(;゚д゚) 制圧9割、発射1割。反撃にも要注意
414予定は未定:2005/09/01(木) 16:53:24 ID:uqgcxd3O

2006年 中国で資本逃避、日本がサッカーW杯で躍進
2007年 朝鮮半島の統一、上海暴動
2008年 北京オリンピック
2009年 電気自動車の普及が始まる
2010年 上海万博の中止、日本で世代間対立
 ・
 ・  中国共産党が分裂、広東省と台湾が独立、
 ・  日本経済は再び成長軌道に入る
 ・
2017年
 ・
 ・  中国は華北・華南・内陸部などに分裂し民主化、
 ・  トルコとロシアのEU加盟、EUは東西に内部分裂、
 ・  華南・タイ・インドネシア・豪州・ブラジルの成長、
 ・  アメリカ・イスラエル・イタリア・統一朝鮮の衰退、
 ・  インドの停滞、マレーシア内乱、ロボット産業の発達、
 ・  宇宙太陽発電の実用化、日本と統一朝鮮の対立、
 ・  日米安保の解消とアジア版NATOの発足、
 ・  日本はアメリカに次ぐ超大国に
 ・
2035年
415Socket774:2005/09/01(木) 22:40:25 ID:w/fjIPqr
Metsのケースが出てるのは既出?
電源は当然にマクロンなので、物凄く気になっているんだが…
416Socket774:2005/09/02(金) 03:35:36 ID:GKUsszEO
ケース付属は昔ッから400Wまでだと、あれほど・・・・・・・・。
417Socket774:2005/09/02(金) 04:01:58 ID:KHHB0hpb
460Wのものもありますよ。
418Socket774:2005/09/02(金) 13:30:40 ID:wOkFrx30
>416-417
以前見掛けたのは300Wとかのだったんだけど、
この間460W(MPT−461?)が付属したのをみつけたのよ。
クロムメッキ処理されてて、Fanは12cm。衝動買いしそうになったよw
419Socket774:2005/09/03(土) 06:14:38 ID:xKwSYuxC
>>418
クロシコだろ。
420Socket774:2005/09/03(土) 07:59:14 ID:+D8TqLFD
しこしこイクイクイク〜
421Socket774:2005/09/03(土) 14:26:15 ID:5FtvzhMC
(`ζ.´)<んま!オゲレツですわよ!
422Socket774:2005/09/03(土) 22:58:17 ID:8g9v/6OZ

 このところテレビが
 禿しく好調ですわ。
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ノ\ /|    
  .. i───i   ゝ#〃⌒⌒ヽ  /やはり電源は大容量の
 _培二二二|_  く#{ミ/ノヾ、_彡 <マクロンに限りますわ。
   i (((!´゙リ))  //|ノ| ゚ ∀゚ノ|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ リ ゚ ヮ゚ノリ     ( つ旦O    めがろ! めがろ!
  レ从(つ旦O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \ ___  /
   と/            //   │\___\
   /            //| |    |  |.====B.|
  i二二二二二二二二二i/  ̄     |\|___|±◎|
  | | |         | | |        | | ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄           ̄         \| テレビ台|

 淑女達もマクロンを愛用しています。
423Socket774:2005/09/07(水) 14:11:30 ID:WYmya4m+
    _、_      台風が来ても紳士は動じない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
424Socket774:2005/09/08(木) 02:52:34 ID:dYeDuupg
今日

とあるマシンが逝かれたので、
原因究明のため
別電源としてマクロンのものをつかってみた
スイッチオン!!


バスッ!!

閃光とともに原因が判明たよ・・・・orz

電源まで死んでさらに出費(涙)
425Socket774:2005/09/08(木) 03:42:56 ID:diBXILDN
    _、_      パーツが逝ったら紳士は買い替えの時期と考える
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:59 ID:fmIfzhqI
昨年春の投げ売り祭のMPT-501が逝き。
寿命は短かったけど酷使してたし使用中はド安定だったし不満はないです。
というかやっぱりあの時2〜3台買っておくべきでした… orz
もう次の選択肢も紳士しか眼中にないんですが、旧XP世代のAMDなんで
5vが不安だけど大したVGA使ってないしクロシコ460Wでまあ大丈夫かしら…
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:37 ID:MFOLMELe
MPM-500
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:54:33 ID:1M6TvY47
>>426
ちょwwwwww
それより田コネ付きのM/Bを買っておけば電源も生きながらえた予感。
429Socket774:2005/09/12(月) 10:10:12 ID:G3IXWClV
>>426
460W×2
430Socket774:2005/09/12(月) 13:02:33 ID:I+yspuHg
ケース付属のMPT−461が昨日逝きました。
購入後3ヶ月未満で逝った電源はこれが初めてです。
でも次も紳士にします。
431Socket774:2005/09/12(月) 13:42:23 ID:7DZ9QEON
それなら、とりえず保証もきくでしょ。
432Socket774:2005/09/17(土) 14:12:39 ID:VJ+BDYaF
>>426
田コネ無しマザーのXP使いには、神電源だよね。

自分の500はコンデンサ妊娠の早期発見>交換のお陰か、一年半経った今でも元気!
64x2に乗り換えたいけど、HDDを5台つかってるので500は12Vが不安。
クロシコ460見てきたら、基板が緑なところに萌えた!
ガラエポってやつでしょうか?

悩ましい電源、マクロン。
433Socket774:2005/09/17(土) 15:59:52 ID:E1anbbym
緑だからってガラエポではないと思ふ
434Socket774:2005/09/17(土) 23:33:31 ID:T5Z5eXAY
ガラエポかどうかは知らんけど両面銅スルー仕様なのは確か。

お蔭でケミコン交換が少々やりにくい(´・ω・`)
435Socket774:2005/09/22(木) 23:36:06 ID:IyXOIxEU
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050923/image/kdenmi1.html
こ れ っ て も し か し て ?!
436Socket774:2005/09/22(木) 23:59:41 ID:0H+c/VZ8
もしかしなくてもこの怪しいケーブル色はw

どういう経緯でJUNKになった奴だろう?
この値段ならほしいけどツクモ行くのが面倒くさい・・・。
437Socket774:2005/09/23(金) 05:33:40 ID:xat8tZ93
やばい、超欲しい。
誰か俺の代わりに買ってきてくれ
438Socket774:2005/09/23(金) 21:11:07 ID:Y6A4zXor
15時ぐらいにTSUKUMO eX逝ってみたが、既に黒紳士は残ってなかたよ...
あったのはMPT-251、301、351、401の普通紳士だけだた。
くそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜出遅れた!!
439Socket774:2005/09/23(金) 23:51:57 ID:u/YoiH3M
即売れ→ヤフオクのコンボかね。売れるか微妙かもしれんが
440Socket774:2005/09/24(土) 01:53:23 ID:uFk4Cnls
どーりでHotlineのお買い得情報から消えてたわけだ・・・。
441Socket774:2005/09/24(土) 14:53:21 ID:KPdgFTtW
500Wあったのにな・・・
442Socket774:2005/09/24(土) 19:09:55 ID:q0anVbQb
KRPW-460W/12CM買ってきたけど電源包んでるプチプチの空気が全部潰れてた、色も煤けてるし。
きっと使いまわししてるんだろうな。それにしても酷い。
443Socket774:2005/09/25(日) 14:17:01 ID:jZhVBHsz
>435
安っ!
でも下手にケチって巻き添え食らうパーツのことを考えると手を出したくないな…
444Socket774:2005/09/27(火) 22:09:45 ID:8iPGWgFQ0
    _、_          
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ Powered by MACRON
445Socket774:2005/09/28(水) 09:04:32 ID:Pzi51rG8
>>432ですが、Athlon64x2 3800+に乗り換えました。
メモリ512MBx2枚、VGA RADEON9800pro、HDD 7200rpm品が4台、5400rpm品が一台/キャプボ1枚
で、MPT-500(501?)は文句も言わずに耐えてくれています。
強いぞマクロン!
446Socket774:2005/09/28(水) 15:19:03 ID:V50ywfVh
MPD-500じゃなくて?
そりゃ凄いな
447Socket774:2005/09/28(水) 19:17:15 ID:2pSSiXl4
ULiチップ搭載M/Bとは相性悪いのかね。報告例の多さから、
遠からず地雷品扱いになりそうな勢いだ罠('A`)

そういえばちょっと前、古のA7A133という珍M/Bを捕獲したので、
紳士電源を組み合わせてみた。10回に1回ぐらいしかPOSTへ
達することが出来なかった。他のパーツとなら、どちらも正常に
動いたんだけどね('A`)
448Socket774:2005/09/29(木) 21:54:33 ID:ukgMhnt+
ふぉしゅ
>>446
MPT-500でした
マザーはUliチップ搭載の939Dual-SATA2ですが、今のところ快調です。
449Socket774:2005/09/30(金) 17:37:33 ID:/w2kjeFm
939Dual-SATA2使いには初心者が少なからずいるようで、その影響だと思う。
まあ問題ないでしょう。
450Socket774:2005/10/01(土) 23:10:29 ID:jY9DeycJ
マクロンが逝ってしまいました。
短い間だったけどありがとう。
後任は玄人マクロンが担当になりました。
2号もがんばれ。

ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1406.jpg
451Socket774:2005/10/01(土) 23:22:44 ID:88O/OFXw
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .>>450のMPT-460に敬礼!
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......... ..... ................... .. . ...
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
452Socket774:2005/10/01(土) 23:22:57 ID:qweZ0hz6
紳士に引退してもらおうと買った静王4が調子悪すぎて、エアダスター洗浄の後復帰しました。
そしたらなぜかすごい五月蠅い紳士になってしまった・・・
453Socket774:2005/10/02(日) 01:01:01 ID:qu/+L+rX
静王4は外れなのか
454Socket774:2005/10/02(日) 03:11:40 ID:RfjZXPRw
今日、マクロンが死んだ。もしかすると昨日かもしれないが私にはわからない。
455Socket774:2005/10/02(日) 07:34:03 ID:s3EVU/cZ
さすが紳士 機知に富んでますな
456452:2005/10/03(月) 21:48:00 ID:24SjirG4
爆音化した紳士を、音無しぃに交換しました。
紳士おつかれさま
457Sooket774:2005/10/04(火) 22:45:50 ID:xPQfybZt
チラシの裏
クロシコ460を導入して一年
佳日是々世は以って事も無し
458Socket774:2005/10/04(火) 23:26:40 ID:LWtx9273
しかし悲劇は突然訪れるのであった
459Socket774:2005/10/05(水) 00:35:31 ID:Fsrdsrua
紳士はそれを知りながら静かに備えるのみ
460Socket774:2005/10/06(木) 10:07:55 ID:qsuynKKt
>>435
12cmFAN電源スレ見ると初期不良交換品を出してるのかも
461Socket774:2005/10/08(土) 23:12:29 ID:QMqvXwZf
落ちそうね
462Socket774:2005/10/08(土) 23:52:31 ID:x3YXCNuW
9
463Socket774:2005/10/10(月) 13:35:56 ID:s4Mc+P5g
何スレか前に、FANが壊れた老紳士を書き込んだ者です。

今年の夏も何とか・・・CPUとマザーが先にお亡くなりになりました。orz
ASUSのP2VとCeleron300Aよ、長い間ありがとう。(300AのFAN死亡でした。)

周辺部品のチェック・・・グラフィック・・ok、LAN・・OK、SB64・・・OK、電源・・・OK・・え?OK??
電源が巻き込んだんじゃなかったのか・・・とりあえずメンテナンス・・

電源回りは問題なし、コンデンサーもまだ抜けてないな・・・
ハンダが少しさびかけてたのでここだけいじって。

P3B-FとPentiumIII400で再び復活。

そうやらこの爺さんは、まだまだ休めなさそうです・・・
周りの爺さん部品が、先に倒れ始めました。

老いてなお壮健ってやつですかね、これは。
464Socket774:2005/10/10(月) 15:19:42 ID:XwMUfzfV
    _、_      メンテを怠らなければ紳士は老いてなお壮健
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
465Socket774:2005/10/10(月) 18:09:48 ID:cMCq3G8v
今日秋葉探したけど
マクロン様売ってないどうなっちゃったんだ?
毎年買い換えることにしてるのに
何処にもない、MPT-460
466Socket774:2005/10/10(月) 18:33:11 ID:rij9yzaS
>465
ファスト、メッツ両社とも純正マクロンの取り扱いは終了しますた。
玄人志向やメッツのOEMモデルで我慢するしかないよ。
467Socket774:2005/10/11(火) 06:56:54 ID:2fRua5O1
    _、_      そこのあなたも実はマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
468Socket774:2005/10/11(火) 20:52:51 ID:YIQ8V80X
>>466
なんともう無いのか
469Socket774:2005/10/11(火) 21:11:02 ID:S+R6hDc4
平行モノって存在する?
470Socket774:2005/10/11(火) 21:45:25 ID:xZ26/28/
マクロンは死なず。
ただ去り行くのみ。
471Socket774:2005/10/11(火) 23:01:33 ID:oHZmRQAv
現行だとメッツのMPD-500ぐらいか
472Socket774:2005/10/13(木) 07:35:12 ID:hJnHquVF
買わなきゃマクロン・・・ッ!
473Socket774:2005/10/13(木) 11:27:17 ID:j+4s9W7H
MPT-460と同時期に買ったTRUE-550がCPUとMBを道ずれにお亡くなりになりました。
CPUとMBを道ずれにされたのには、へこみました。
MPT-460はいまだ元気です。次は、KRPW-460W/12CMでも買おうかな。
474Socket774:2005/10/13(木) 20:13:46 ID:n0jjN0cg
MPT-501 うちに在庫5台あるが、ASUSのV9880(FX5959U)で
3DMARK03を走らすと発振共振でよく鳴くぞ。
うち何台かは途中でおちる。
コイツよほどの大食いなのか。がんばれマクロンパワー!
475Socket774:2005/10/13(木) 21:17:47 ID:lYvVHBhR
>>474
じゅるーーーーーーーーぅぅって音?
うちの501も鳴るよ。9800PROで。
476Socket774:2005/10/14(金) 00:04:47 ID:lETV72oO
チュルチュチュチュって鳴くのって電源かね
3Dゲーで負荷かけると再起動かかるから、GF6800GTが悪さしてるんだろうけど
うちのマクロンは寒いとうまく働いてくれないのか
477Socket774:2005/10/14(金) 00:06:41 ID:unkzBf73
>>475
んだ。あと吸気孔が透明シートのベロで一部が塞がれているな。
高負荷で利用してるので気になるところ。
だが「紳士は細かいことに気を使うが、細かいことは気にしない」
紳士は500Wを低負荷で静かに使うのがおつかな。
478Socket774:2005/10/14(金) 00:22:19 ID:XV96IOek
>>450の見て自分のも調べてみたら・・同じところ膨らんでた、純正MPT460
次何買うかな・・
479Socket774:2005/10/14(金) 00:37:01 ID:BkHcqZeR
低負荷で使うと超熱いんだよなあ
480Socket774:2005/10/14(金) 18:31:19 ID:57nQ4rQc
>>473
俺の紳士が死んだときは何も道連れにしなかったよ
481Socket774:2005/10/14(金) 20:18:35 ID:Wjv3KqdU
紳士の人気に嫉妬しそうです。
482Socket774:2005/10/14(金) 21:52:17 ID:3wqV8Wy7
そろそろ新型を…
483Socket774:2005/10/17(月) 09:32:03 ID:1G9XdXg5
中華もバブルがはじけたことだし、マクロンもそろそろヤバいんでないか
484Socket774:2005/10/18(火) 01:16:54 ID:F7S+c0AW
>>483 あれ、中国バブルはじけたん?
485Socket774:2005/10/18(火) 01:48:29 ID:levm2gDZ
本当にはじけたのか?マクロン
486Socket774:2005/10/18(火) 13:10:07 ID:TLTJvNM3
上海にある企業の株価はすでに暴落してる。
マクロンは知らん。
2年くらいは持つんじゃね?
487Socket774:2005/10/18(火) 22:24:17 ID:WieXbPWw
Casingはちゃんとしたもの作ってるから大丈夫だろー
488Socket774:2005/10/19(水) 01:13:57 ID:1nDvlIzx
コンデンサがはじけたのかと
489Socket774:2005/10/19(水) 19:07:59 ID:Evhkbgvx
工場が広東で会社が台湾か
490Socket774:2005/10/19(水) 19:10:51 ID:/IlJLNYB
PCから焦げ臭いニオイがするので
ケースのフタ開けてMPT-500を取り出してみました。
MPT-500の中を開けてみると
>>450の画像と同じ場所の5本の電解コンデンサがもっこりでした。

コンデンサを交換して蘇らせようと思うのですが
交換するコンデンサは表記の物で良いのでしょうか?
低ESR品でなければとか交換した方いましたらアドバイスきぼん。
491490:2005/10/19(水) 20:50:06 ID:/IlJLNYB
連書きスマソ
コンデンサスレ見てきました。
コンデンサ入手して交換してみます。
492Socket774:2005/10/20(木) 00:41:05 ID:X7EjwpF3
やったらレポよろ
493Socket774:2005/10/20(木) 12:09:59 ID:NJ2Bl/y/
>>490
ついでにFANの交換もお勧め
494Socket774:2005/10/21(金) 16:59:16 ID:U7Nx+MQJ
http://www.fastcorp.co.jp/mpt5012.html
http://www.fastcorp.co.jp/mpt4512.html
これマクロンじゃない?
Fastのオリジナル電源「弁慶」にはなってるが。なぜか後ろのシールがGENJI?
3年保証。
495Socket774:2005/10/21(金) 17:21:28 ID:Lv/tAZeO
ファストだからといってマクロンとは限らんだろう。
MPMと同じ出力なら考えられるかもしれんが
496Socket774:2005/10/21(金) 17:29:07 ID:U7Nx+MQJ
>>495
http://www.epicit.com.au/computer-store-showproduct.asp?pid=774
検索したら同じ型番のがオーストラリアの通販であったから。
これマクロン…だよね?
497Socket774:2005/10/21(金) 18:17:56 ID:Lv/tAZeO
型番・ファンガード面にあるシール位置・保証シール・見た目
ラベルが違うのと出力詳細が分からんのが決め手に欠けるけど、マクロンの可能性高まってきたなぁ

誰か人柱キボンしたくなってきた
498Socket774:2005/10/21(金) 23:26:32 ID:ThP910hn
>>494
九十九の通販リストにはもう載ってるな。取り寄せだけど。
MPT-5012でも8500円切りか…
499Socket774:2005/10/22(土) 01:29:41 ID:Pu3zju4i
+5VSBがマクロン伝統の3Aじゃないねぇ。
どうなんだろ、欲しくなってきた…。
500Socket774:2005/10/22(土) 02:06:03 ID:pkhuFzKc
500Wで1万切りで3年保証。
同価格帯の電源の中でもかなりのモノだ。
後は静音性次第か。

同じクラスの電源で今の売れ筋を挙げるならabeeのSR-1450A(450W)だな。
こちらも同じく1万を切る販売価格と3年保証、
12cmFANの静音性も良好とあって人気のある電源だ。

紳士かどうか気になる所だが、注目の電源ではあるな。
人柱に期待したい。
501Socket774:2005/10/22(土) 19:19:45 ID:/JH1B6K8
abee買うくらいなら普通に苦労思考かえばよいじゃん
502Socket774:2005/10/22(土) 21:28:42 ID:VW92PL10
>>501
このスレ的にはOKだが、只の安物電源な黒紳士よりも
もうちょっと奮発して3年保証付きのabeeの方がいいだろう。
今なら弁慶が良い感じだが。
503Socket774:2005/10/22(土) 22:05:28 ID:/JH1B6K8
そうでもないでしょ
波形比べるとかなりabeeのほうが悪いから
気にしない人には良いのかも試練が
504Socket774:2005/10/23(日) 09:35:01 ID:TerNRhMU
確かにabeeの波形は、、、
505Socket774:2005/10/23(日) 13:04:51 ID:Kc67Lb4S
>>503-504
ソースキボン
506Socket774:2005/10/23(日) 14:03:02 ID:rq/oWSPd
てらの所参考にして学校でテストした
507Socket774:2005/10/23(日) 15:05:31 ID:Kc67Lb4S
エェェェ(´Д`)ェェェエ
508Socket774:2005/10/23(日) 15:13:18 ID:TerNRhMU
計測機器はちょっと違うけどPC500でした
509Socket774:2005/10/23(日) 15:36:14 ID:Kc67Lb4S
エェェェ(´Д`)ェェェエ

ガッカリ…
510Socket774:2005/10/23(日) 20:18:12 ID:5HL+ykzd
黒紳士ってファンコントロールしてる?
温度上がると五月蝿くなってる感じなんだけど・・・?
511Socket774:2005/10/23(日) 20:32:23 ID:1DIevQYO
460Wはしてるね
512Socket774:2005/10/23(日) 22:50:20 ID:AnTdPvpS
弁慶イイなぁ…
でも今使っているMPT460は特に不調とかないしなぁ
あぁ…
513Socket774:2005/10/23(日) 23:41:57 ID:M1gnA5mE
俳人め(w
514Socket774:2005/10/24(月) 00:51:25 ID:mF30NCFd
弁慶の登場によって黒紳士の立場が微妙になったな…
515Socket774:2005/10/24(月) 16:41:06 ID:73z84F81
祖父の5000円のクロシコ460、気がついたときには売り切れ。orz
516Socket774:2005/10/24(月) 19:32:30 ID:FvolFMqr
悩むな…弁慶あの値段で3年保証か。
517Socket774:2005/10/24(月) 23:34:45 ID:VueBjEeC
買ったらまず腑分けする俺には保証期間なんてどーでもいい
518Socket774:2005/10/24(月) 23:37:19 ID:Qf4ugDnk
>>515
それはきっと
「弁慶を買いなさい。」
という事なんだと思うよ。
519Socket774:2005/10/24(月) 23:37:37 ID:JkfVndwx
>>517
漢だな
520弁慶氏:2005/10/25(火) 05:03:48 ID:kq0SxVOO
もうちょっと12Vが欲しかったな。
521Socket774:2005/10/25(火) 05:13:10 ID:4TZREjre
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mets_jp?

metsの中の人、ヲクに出品してるんだね。
MPT-460を単体で売ってほすぃ
522Socket774:2005/10/25(火) 05:58:04 ID:xbmzHU2k
>>521
キャンドル落札ワラタ
523Socket774:2005/10/25(火) 06:39:29 ID:k6qwQ620
>>521
こっちの電子負荷装置
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24512339
もちょっとおもろいと思った。
524Socket774:2005/10/26(水) 22:41:34 ID:2fvSdwQK
夜露死苦!!!
525Socket774:2005/10/27(木) 22:28:51 ID:xgfiIFIX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/newitem.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/image/kben1.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/image/kben2.html
> 12cmファンを搭載したATX電源。容量は450Wまたは500W。
>同社が今後展開するという「GENJI」シリーズの第1弾製品。
526Socket774:2005/10/27(木) 22:59:58 ID:ZOQTCPcF
野兎への愛にハンマー男ベンKが涙する
527Socket774:2005/10/28(金) 00:29:26 ID:UzukAjjH
>525
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/ni_i_pw.html#ben450

おいおい、URL貼るなら↑で頼むよ。
528Socket774:2005/10/28(金) 01:26:21 ID:3Q+sgW58
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/image/kben1.jpg
また地味なパッケージだな。
しかし安い…500W、3年保証で\8,480だもんな。
上のウミガメが霞んで見えるぜ。
529Socket774:2005/10/28(金) 12:46:53 ID:Akyrlddb
500W買ったよ!
中460WよりスカスカでGINCONの200V1200のケミコンでした。通電はまだです
530弁慶氏:2005/10/28(金) 14:43:50 ID:iXD2YVQL
男、女、誕生、死亡、そして無限大。
531Socket774:2005/10/28(金) 19:14:22 ID:bT+nH0iv
玄人黒紳士、BIOSで見ると12V出てるのに
EVERESTで見ると8Vぐらいしか出てないよ・・・
532Socket774:2005/10/28(金) 21:38:42 ID:HINe1VXv
>>529
一個ずつしかなかったと思うけど買っちゃったの?
533Socket774:2005/10/28(金) 21:53:06 ID:92tVmvNZ
弁慶、パッケージくらいは豪勢にすればよかったのに
玄人の無印デザインよりチープ感が漂ってる
534Socket774:2005/10/28(金) 22:04:19 ID:55pmY/qp
まあ、肝心なのは中身だ
535Socket774:2005/10/28(金) 23:46:59 ID:h+dOW12h
>>529
臭うぞ
536Socket774:2005/10/29(土) 01:16:53 ID:ZcqTYlI0
電源って使い始めは大体臭くないか?
537Socket774:2005/10/29(土) 08:03:39 ID:U1TEECaN
中古しか買わない人にはそれが分からんのですよ
538Socket774:2005/10/29(土) 12:59:04 ID:rcjR50fL
パソコンハウス東映にてマクロンMPT-501AL発見。 在庫3つ
539500:2005/10/29(土) 15:49:50 ID:08Uoh5T+
付けてみました
確かに臭いです、音は聞こえないくらいです(涼しいから負荷かけても温度上がるまで行かない)
風量はアンテック430と比べるとはるかに多いです
540Socket774:2005/10/29(土) 21:43:59 ID:StQqDWLh
MVKのPP-500と弁慶で迷うなぁ。
541Socket774:2005/10/30(日) 08:01:53 ID:LVv3eM2P
弁慶まだ臭い一日付けっぱなしなのに
542Socket774:2005/10/30(日) 09:39:43 ID:Bn6GgZIL
>>541
弁慶ってみためがね、
ほら、なんとなくさ、足の毛からして全体的に毛深そうだし。
アソコもなんとなくモーレツに臭そうジャン!
543Socket774:2005/10/30(日) 15:00:18 ID:K/ugfGXP
チミは何を言っているのかね
544Socket774:2005/10/30(日) 15:35:00 ID:LVv3eM2P
確かに黒光りした色してるけど
545Socket774:2005/11/03(木) 10:04:29 ID:huLIDVbr
マクロンを含めた電源の比較テストキター
ttp://www.trustedreviews.com/article.aspx?head=64&page=4454

効率はともかく入力電力と出力電力の少なさが目立つ。
546Socket774:2005/11/03(木) 13:55:02 ID:ywS52Wwa
一昨日、鯖用途に使っていたMPT-500が往った。
旅行から帰ってきたら止まっていた。
M/BもCPUもHDDも巻き添えにする事無く、静かな最期だった様だ。
最寄がDOSパラだったので静王4550wに交換する事になったが
別筐体に入っているMPT-461はまだまだ現役。
今までありがとう、マクロン。
547Socket774:2005/11/03(木) 17:19:38 ID:eYmwlQxl
家の静王安定しないから弁慶買ってきて今テスト中
今のところ良好
548Socket774:2005/11/03(木) 17:58:30 ID:EuNnjY+P
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129462808/
↑のスレにも書いたけど、MPT-501のコンデンサがもっこりしてました・・・。
紳士さま、\4,980で2年ぐらいお疲れ様でした。
次はSilentKing4でも買って来るかなぁ。
549Socket774:2005/11/03(木) 19:00:31 ID:1BiyR5Lz
>>548
弁慶があるじゃない
550Socket774:2005/11/03(木) 19:24:52 ID:huLIDVbr
>548
>538のブツ買ってみたら?
551Socket774:2005/11/03(木) 19:49:00 ID:eYmwlQxl
弁慶って言えばやっと臭くなくなりました(一週間かかった)
これで静かなよりが来ます
552548:2005/11/03(木) 21:44:21 ID:EuNnjY+P
>>549,550
コンデンサが膨らんで買い替えなんで、コンデンサがいい物を選ぼうかなぁと思ったんですよ。
SilentKing4は日ケミのものを積んでいるっぽいのでいいかなぁと。
553Socket774:2005/11/03(木) 22:04:18 ID:X7KgrnbB
    _、_      紳士は逝くときも紳士
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
554Socket774:2005/11/04(金) 01:25:28 ID:qo01yKM0
>552
積んでるといっても1次側のでかいやつだけだぞ・・・。
555Socket774:2005/11/07(月) 16:16:27 ID:Wro3/m8h

    _、_          
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ Powered by MACRON
556Socket774:2005/11/08(火) 17:11:33 ID:FD1aCBB2
MPT501を使って早2年が経ちました。
そろそろpcのアップグレードをしようかと思うんですが、
■cpu opteron146 overclock定格電圧で@2800ぐらいを常用予定
■MB DFI Lanparty Ultra-D
■VGA 7800GTX ノーマル版
■メモリ 1042MB 512*2 
■HDD 7200Rpm 120GB
■CPUcooler忍者
■電源 MPT501

この構成でMPT501に頑張ってもらいたいのですが可能でしょうか?
よければ意見をお聞かせください。
557Socket774:2005/11/08(火) 17:49:03 ID:qiqB7zwi
ずいぶん長いこと使ってたMPT-301が逝ってしまった
558Socket774:2005/11/08(火) 19:42:48 ID:wG/RITuR
>>556
+3.3V-->28A +5V--->45A +12V-->20A
なところですかね。
いけるだろうけど、今度のPCだとスペック表記上では+12Vがもうちょっと欲しいかも?というところかな。
559Socket774:2005/11/08(火) 22:48:05 ID:PXEHpSAj
2年ほど華麗に電力を供給してきたMPT-460を開腹チェックしたけど
なんともないぜ。黙って孕ませるなんてはしたない真似するわけがない
560Socket774:2005/11/08(火) 22:50:53 ID:pBNuHEjp
処女懐胎って言おうぜ。
561Socket774:2005/11/08(火) 23:02:03 ID:DsVFeFFi
人工授精か?
562Socket774:2005/11/10(木) 21:00:30 ID:t00H2CBe
>>474
亀レスだが、こんなのどうだ?
ニプロンのQ&A騒音・異音
ttps://www.nipron.co.jp/consultation/qa_index.cgi
563Socket774:2005/11/12(土) 15:14:49 ID:vwHIUyle

    _、_          
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ Powered by MACRON
564Socket774:2005/11/12(土) 20:23:19 ID:oJyj5rex
イチロー、ジャンクsportにゲスト出演 ネット活動を暴露

今シーズンは今一つの成績の終わったマリナーズのイチロー(32)が、
10日、cx系「ジャンクsports」にゲスト出演。
イチローは、インターネットの大型掲示板 ”2ちゃんねる”での書き込み告白の暴露トークを連発。
「僕はなんか”ゴキロー”なんですよ。最初は「誰のことかな?」と思ってたら、
200安打は意味がないとか、内野安打が多いとか、性格が悪いとか・・・
僕のことだったんですよ。
ムカつきましたよ、みんな普通に”ゴキロー”って書くんですよ!!!
悔しいから、自分で”イチローって本当はいい奴なんだよ”って書いてみたら”本人ですか?”とか書かれてて、
驚きましたよ(笑」
と会場の爆笑を誘った。
グラウンドからスタジオに場所を変えても、イチローの活躍は終わりそうにない。


【ジャンク】イチロー、2ちゃんで自演していた【sports】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128792259/
565Socket774:2005/11/13(日) 13:29:34 ID:24sIBbaE
弁慶の500Wって12Vが2系統になってるけど、新型マクロンですか?

MPT-500は、12V-20A/5V-45A/3.3V-28A/3.3V+5V-280W
弁慶500Wは、12V-16A+17A/5V-40A/3.3V-34A/3.3V+5V-250A(W?)
だいぶ違うな。
566(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2005/11/14(月) 01:46:22 ID:rayPlYiG
ケース付属だったと思われるピッカピッカのMPT-301をゲト。




\100だった。中のパーツはSWより良さげだが、コンデンサー達が面白い程に曲がって載っている。
まさかここまでとは思わなかった。。。流石は紳士。




多分、ジャンクマシンを組まない限り一生出番が無い悪寒。
紳士って切ないな香具師だな。
567Socket774:2005/11/14(月) 11:03:21 ID:S96rhgP0
    _、_      そして紳士は出番の無いまま朽ちていく…
   ( ,_ノ`:.)     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
568Socket774:2005/11/14(月) 16:53:50 ID:ewrNuSUb
Fast 弁慶 500W / MPT-5012
湾図だと在庫あり、¥7,980
興隆は¥8,980だけど送料無料
569ミユキ:2005/11/15(火) 11:00:28 ID:3HAn/D3j
マクロン、マクロン、パワーはマクロン
紳士だったら知っている〜
570Socket774:2005/11/16(水) 09:53:36 ID:7cG4Grxl
意味分からん氏ね
571Socket774:2005/11/16(水) 16:35:00 ID:5hWqTW60
    _、_      紳士は罵らない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
572Socket774:2005/11/17(木) 02:16:06 ID:3Kl0inWs

                                     ___________
....______________________,/______/____\_________
 |┌┬───‐───┬┐|  ________________KANTO_BUS_CO.,LTD________l
 |││赤31 .高円寺駅││|  | ̄ ̄ ̄|.||゙ ゙゙̄||.| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄~~゙|
 |│. ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ .│|  |___|.||.  .||.|_|___|___|___|___|___|___|..|゙ ゙̄|゙ ゙̄||
 |│              │|  |      |.||.  .||.|  |      |      |      |      |      |      |..|   .|  ∩
 |└────────‐┘|  |___|,||_,,,,||,|_|___|___|___|___|___|___|..|   .|  ∪
 |..|__||||三三三三三三||||__|│三三三三 |゙@三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三...|__,|__,||
 | ||||               | A3491  |.   |      /                     /.      A3491 |
 | |||| ハイブリッドバス   |______|   .|    /                       /             |]
 |___________,|◎±|◎±||_____|___/⌒\                 ロ   /⌒\         .||
 | |-|     |6501|     |-| |◎±|◎±|      |  ∴  |      関東バス   /  .|  ∴  |      | |
..||O~゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄~O|二| ̄ ̄ ̄       |  ∵  |               _/    .|  ∵  |      | |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ハイブリッドバスもマクロン搭載が進んでいます。環境に優しい電源マクロン。
573Socket774:2005/11/17(木) 04:25:58 ID:/WQOEvwJ
バスはMPTいくつですか?
574Socket774:2005/11/18(金) 14:13:05 ID:mIXy5LhD
KRPW460のファンから異音が出るようになりました。
そこでファンだけを交換するつもりなのですが、
紳士的諸先輩方推奨交換品などはありますでしょうか。
575Socket774:2005/11/18(金) 14:24:53 ID:jmynj9Zg
基本は同じ大きさ、同じ電流量で妥協できるものを。
ファンスレで評判のいいものをつけるのがいいんんじゃないかな
あとは内部の掃除と部品のチェック

そういえばファンは2ピンになるのか?
576Socket774:2005/11/18(金) 14:42:27 ID:QMyEg53l
俺は芯(長尾製作所版)のやつ使ってる
577Socket774:2005/11/18(金) 14:52:31 ID:mIXy5LhD
>>575-576
的確なアドバイスありがとうございます。
KRPW-460のファンは検索したところ、
>Power Logic
>MODEL PL12S12L
>DC12V 0.12A
>コネクタ 2pin
ということらしいのでアドバイスに従い
似たような電流で長尾のRDL1225S(M)を購入することにします。

ファンは大抵が3ピンだと思うので、何を買うにしろなんとかしなくてはなりませんが
実はまだ開けていないのでどうするか考えていません。
最悪半田付けで結線するかMBのコネクタから取るかするつもりです。
578Socket774:2005/11/20(日) 04:15:56 ID:FH1QnHWz
>>545
これを見ると、紳士はゆるゆると使って差し上げるのがいいみたいね。
力率も意外といいみたいだ。
PFCは日本だと関係ないので問題なし!
579Socket774:2005/11/20(日) 07:32:00 ID:rbLE0x8n
PCデポのBTOにマクロン電源採用
しかし、MPT400なんだよなぁ…w
これでまたも紳士の悪評が広まってしまう
580Socket774:2005/11/20(日) 13:13:36 ID:roCL5vwu
>577
熱に晒される電源のファンには少しノイズレベル高くてもSよりB選んだ方がいいぞ。
581Socket774:2005/11/20(日) 14:31:03 ID:z3OD8FdN
結果報告に来ました577です。
結局RDL1225Bの1200rpmモデルを買いました。
もともとが0.12A、これは0.11Aです。

元は2ピンでしたので、コネクタからピンを抜いて差し替えました。
先端の細いものがあれば誰でも加工可能です。

ケースの側板を解放してテストすると背面から排気なのですが
ケースの側板を閉めると背面から吸気するようになりました。
1500円ほどなのに買い直しです。
582Socket774:2005/11/20(日) 14:56:16 ID:roCL5vwu
>581
買い替えよりもケースの吸気ファン増やすかより強いのに替えた方がええぞ
明らかに窒息状態。
583Socket774:2005/11/20(日) 15:25:47 ID:WsLkx/Ud
 12V固定で廻しときゃいいんじゃね?
584Socket774:2005/11/21(月) 00:18:41 ID:V7RHjPq2
           _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   MPT460      |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  

圧倒的なパワーでねじ伏せる!他の追随を許さない驚異のポテンシャル!
パワード・バイ・マクロン!
585Socket774:2005/11/22(火) 02:19:53 ID:BuEWXY+3
       /:/:./.:,:'.:.:./.:/ ``  '´ ヽ:.:.:}
      i.:i.:.!.:.l.:.::ノノ´ ̄    "´`、!j
      |.:!.:l.:.l.:(:.(  '´て)`   'て!`イ'
      ヽソ.:/´`' `       、  {
        ):.:ヽ゚__、         ′ l     下品なのはキライ。
      /.:.:ノ.:.ノ.:.;ヽ   `'''=''" ノヽ
     f.:.:(.:.(.:.:(.:..:.j` ー--r‐.:i´l:.|:リ:)
     ゝべ;.:.) /「r\v/'「!`ヾ:j.:ノ`i
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|ー*-:|   .|           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ >>584
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
586Socket774:2005/11/22(火) 02:21:51 ID:BuEWXY+3
誤爆ゴメン。
587Socket774:2005/11/22(火) 03:15:32 ID:xuHTicjf
唐突杉でワロタ
588Socket774:2005/11/22(火) 17:42:54 ID:JP7HoXVl
    _、_      紳士は誤爆にも優しく接すべし
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
589Socket774:2005/11/24(木) 13:18:02 ID:8oAJyvss
姐さんこんなところまで…w
さぁ一緒にオールドホームに帰りましょう。
590Socket774:2005/11/24(木) 21:51:41 ID:X4xk8krS
ツクモでジャンク扱いがゴロゴロしていた


591Socket774:2005/11/28(月) 17:15:05 ID:BkrycnIR
黒紳士狩ってきました
今の所快調です(取り付け後2時間経過)
とっても静かですが、ファンのイルミがとっても怪しいです。

コレで紳士の仲間入りできるでしょうか?
592Socket774:2005/11/28(月) 18:48:18 ID:Npvwn9z6
    _、_      ようこそ紳士の世界へ。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER



黒紳士コンデンサがいまいちという話があるから
気が向いたらコンデンサの質の確認を。
593Socket774:2005/11/29(火) 15:51:43 ID:k86eLfWj
MPM-500の事?
594Socket774:2005/12/02(金) 19:24:34 ID:7Nzygnrq
割と不安定だった2年物の静王350wから黒紳士400wに換装
Vcoreを0.05下げられました。マリガトゥー
595Socket774:2005/12/05(月) 23:50:40 ID:qPAwo6Mc
黒紳士イマイチかなぁ
買ってから8ヶ月くらいだけど寒いと起動しなくなる
596Socket774:2005/12/06(火) 01:01:37 ID:OHGVQUWu
    _、_      紳士はPC不調を電源のせいにはしない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
597Socket774:2005/12/06(火) 01:19:36 ID:y5XJ6/Po
ほとんど埃溜まってなくても電源掃除すると直っちゃったりする>起動しない。

さすが紳士というべきか、否か・・・。
598Socket774:2005/12/06(火) 01:56:37 ID:ICXVLadp
>>596
ゴメン
>>597
まじですか
やってみる価値はありそうですね
599Socket774:2005/12/06(火) 16:04:43 ID:0ubHxIsB
    _、_      清潔感を忘れないのが紳士の身だしなみ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
600Socket774:2005/12/06(火) 21:31:35 ID:BWM8kJYI
600マクロン
601Socket774:2005/12/07(水) 00:33:09 ID:punZ/D+1
601マクロン
602Socket774:2005/12/07(水) 01:31:54 ID:HobjVIOR
602マクロン
603Socket774:2005/12/07(水) 03:28:49 ID:jPScUTql
MPT-603
604Socket774:2005/12/07(水) 09:46:14 ID:sJ3CTHSO
MPT-604
605Socket774:2005/12/07(水) 17:41:23 ID:tm8h7CLX
KRPW-E460W/605CM
606Socket774:2005/12/07(水) 18:02:12 ID:h+IKB75N
12cm以上電源スレでも報告ないそうなんだが、これらはマクロンで合ってるのかな
合っていればテンプレに加えるけど

http://www.fastcorp.co.jp/mpt5012.html
http://www.fastcorp.co.jp/mpt4512.html

http://www.mets-jp.com/ca_pcdengen.html
607Socket774:2005/12/08(木) 04:10:18 ID:vOpFOv2D
608Socket774:2005/12/09(金) 02:17:51 ID:siPCC5Dn
>>606
今日、ヤマダ電機でポイント1.6倍分使えたので、
Mets MPM−500購入してきた。
CEマークのところに、MPT−5012の表記がありましたよ。
609Socket774:2005/12/09(金) 02:35:01 ID:S814nDnZ
    _、_     紳士の社交場へようこそ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
610Socket774:2005/12/09(金) 04:22:27 ID:LjVnaWyF
>>608
ということはファストの弁慶500WとMPM-500は一緒って可能性が出てきたなぁ
出力の一覧が分かればレポお願いできますか
書くのが面倒なら弁慶のページを見て同じと分かるだけでも結構です

それらが一緒でもコンデンサが違えば、場合によっては選定基準を考えることになりそうだけど
611Socket774:2005/12/09(金) 04:36:31 ID:icdSsLFu
電源に1マンなんて出せないので
玄人のKRPW-460Wを買った漏れ
612Socket774:2005/12/09(金) 11:17:52 ID:+Su0qCiH
>>610
これでいいですか?コンデンサは、詳しくないのでわかりません。

Mets MPM−500
3.3V34A(±5%)/5V40A(±5%)
12V1=16A(±5%)/12V2=17A(±5%)
−12V0.8A(±10%)/5VSB2.5A(±5%)
最大統合出力3.3V+5V=250W全部で500W
MPM−500は、メッシュチューブ付き。

付属品
4ピン-8ピン
CPU用4ピンコネクタを955マザーボード8ピン端子に接続する為の変換ケーブル。
4ピン-6ピン
HDD用電源コネクタ2つをPCI Expressグラフィックカード用6ピンコネクタに変換するケーブル。

ファストの弁慶500W(ATX12V Ver2.0)3年保証
Mets  MPM−500(ATX12V Ver2.1)1年保証
613Socket774:2005/12/09(金) 12:35:24 ID:0SVGYMRX
>>寒いと起動しなくなる
マクロンって動作環境 10℃〜になってるという話。
614Socket774:2005/12/09(金) 16:22:45 ID:LjVnaWyF
>>612
サンクス。弁慶と同じですね。
ラベルと筐体が違う程度かな
615Socket774:2005/12/09(金) 20:51:43 ID:x0BxUMlC
>>613
マジか
壊れたとかじゃなくて仕様なのね@札幌
616Socket774:2005/12/10(土) 10:21:50 ID:hXOQvaTv
黒紳士ハチューしますた。
ワクテカして到着を待ちます。
617Socket774:2005/12/10(土) 12:53:18 ID:2SWUKcZh
なぜ今頃黒紳士?
弁慶じゃいかんのか?
618616:2005/12/10(土) 13:31:25 ID:H9+cZ+LF
>617
漏れ今まで電源はケース付属のしか使ってなかったから、
取り敢えず聞き覚えのあるところで、と思って。
安かったし。
619Socket774:2005/12/10(土) 15:31:06 ID:y9pj40JP
黒紳士はイマイチという報告がありますね。どのぐらいイマイチなのかは分かりませんが
620Socket774:2005/12/10(土) 15:41:53 ID:uz2c0/30
コンデンサの品質が悪い。
今のやつがどうなってるのかはわからないけどね。
製造時期で結構違うから。
621Socket774:2005/12/10(土) 15:54:34 ID:y9pj40JP
ということは耐久性を心配する内容なのかな
性能の方にも問題ありそうだったらテンプレに加えておきます
622Socket774:2005/12/10(土) 17:55:22 ID:MhQe5blc
つーか、Firefoxでjavascriptをonしてると、
ファストのトップページがエラーで見れねえ
何とか汁!
623Socket774:2005/12/10(土) 18:39:59 ID:+8sAjLF+
おもいきりTOPでIEとSleipnirとoperaでしか確認しとらんとでかでか書いてあるしなw
624Socket774:2005/12/10(土) 20:11:49 ID:P8Szgkhw
火狐イラネ
625Socket774:2005/12/11(日) 14:47:43 ID:KMxIsZXU
弁慶 500W
MPM-500

保障、価格を考慮した上で買うなら弁慶でFA?
626Socket774:2005/12/11(日) 15:21:24 ID:QRUQIpTC
ATX2.1と2.0の違い(今は関係ないだろうが)も一応考慮に入れておくといいかもしれん
個人的には弁慶買ってレポキボンヌ
627Socket774:2005/12/11(日) 19:27:40 ID:2Uy3v/Pr
新ケース(電源なし)を買ってきて2年前に組んだPCを移動させた。
組んだとき電源を確認しなかったので今回確認したらMPT-400だった。
俺のところでは問題なく動いてるのでこのまま使いつぶすつもり。

ちなみにこんな構成。ビデオカードしかささってない。
AthlonXP2500+  memory1.5GB  P650
HDDx2  光学ドライブx2  FDDx1
628Socket774:2005/12/13(火) 00:32:13 ID:D3SGOpI/
PCを静穏化したら、煩かったのは電源の軸音だと気付いてしまいました。
まだ保障の残っているシルタキですが、ファンを交換してしまったほうがいいのでしょうか。
紳士の皆さんの意見をお聞かせください。
629Socket774:2005/12/13(火) 00:49:02 ID:OP6eqz2e
保証期間が残り少ない……ファン交換
保障期間がまだ長い……我慢汁
モウガマンデキナイ……ファン交換
630Socket774:2005/12/13(火) 00:51:54 ID:OP6eqz2e
あー違うな

保証期間が残り少ない……期間杉鱈ファン交換
保障期間がまだ長い……我慢汁
モウガマンデキナイ……ファン交換
631Socket774:2005/12/13(火) 04:28:38 ID:hiJDAw44
>>628
保証を重視してないなら交換もありだと思う。
我慢は結果的に良くないことが多い
632Socket774:2005/12/14(水) 12:28:29 ID:YI4Vz3H+
我慢しすぎたら、膀胱炎とかなっちまうしな。
633Socket774:2005/12/14(水) 21:11:42 ID:uEXWfAs3
>>613
ソース教えてけれ
本当なら電源買い換えなあかん
634Socket774:2005/12/15(木) 00:45:04 ID:iCHidTUm
クロシコ旧460を買って直ぐにファン交換したけど、ファンが2年程で逝かれた。
同350はオリジナルのまま連続稼働で問題なしなので、交換したファン(RDL1225SBK)が
予想以上に弱かったみたいだ…
635Socket774:2005/12/15(木) 00:58:33 ID:CidhLfIs
ボールベアリング?
636Socket774:2005/12/15(木) 03:02:00 ID:H96nphTq
いやスリーブでしょ。ボールベアリングだったらRDL1225NMBだし。
637Socket774:2005/12/15(木) 19:31:37 ID:erOe9hu6
電源にスリーブはだめでしょ
638Socket774:2005/12/15(木) 23:19:19 ID:tIoMUypM
>>637
どうして?
639Socket774:2005/12/16(金) 00:25:38 ID:5o9nQ/FM
ベアリングに較べてスリーブは耐久性に劣る。
静かでもCPUファンとかは芯のスリーブとかは止めといたほうがいいよ。
640Socket774:2005/12/16(金) 00:56:39 ID:U+wxKY3S
>>638
熱に弱い
ただ、静かだから吸気ファンにはいい
641Socket774:2005/12/16(金) 09:52:43 ID:SN9c9WIZ
壊れたときが買い替え時な俺はCPUファンもスリーブ派。
まあ2年に一回はPCの各パーツが買い替わってるから、
CPUファンとか逝かれたことはまだないけどな。
642Socket774:2005/12/16(金) 12:40:10 ID:q39CXeyb
そうなのか、でも俺のも3年くらい使ってるけど
元気だな(w

それと定期的にチェックしてるから壊れた時が換え時とも思ってる。
643Socket774:2005/12/16(金) 17:48:54 ID:BI2Pm/+a
スリーブベアリングもボールベアリングもどっちもベアリングだと言ってみる
644Socket774:2005/12/16(金) 17:52:39 ID:k4wIcr1Y
すもももももももものうち
645Socket774:2005/12/16(金) 18:23:39 ID:yckebhsy
646Socket774:2005/12/16(金) 18:44:15 ID:YdzwlgN2
安っ 

ってクロシコのほうか?
460wだったらほしかったんだが。
647Socket774:2005/12/16(金) 18:58:30 ID:j/ww5q4C
マクロン400W以下は地雷って聞くけど。>>645これ、新しいタイプみたい。12Vも29Aあるみたいだし。
648Socket774:2005/12/16(金) 19:02:10 ID:YdzwlgN2
本当だ2系統だね。
ケースについてる純正のほうかな?
649Socket774:2005/12/16(金) 19:19:18 ID:yckebhsy
で、これは買いなのか?
650Socket774:2005/12/16(金) 19:20:51 ID:uq8gzgKQ
2系統あって1.5Kならいいんじゃないかなあ
俺は今静王3バルク400Wが二台あるから買わないけど
651Socket774:2005/12/16(金) 19:25:13 ID:6IojCIE6
コネクタが取りやすいあれじゃないね
652Socket774:2005/12/16(金) 19:31:05 ID:YdzwlgN2
送料1000円はちと高いけど400Wを
今から買う人ならお買い得かな?
653Socket774:2005/12/16(金) 19:39:01 ID:j/ww5q4C
どうやらケース付属になるはずのものだったらしいですね。
PCIEや田12Vコネクタの記述がないので、省かれているみたい。
OEM品で、徹底的にコスト抑えて、省けるところは省かれているみたい。
田12Vがないのはきつい。この分だとコンデンサも期待できない。
ドライブ専用電源かな。連動させて。
設計自体は、500W、450Wと共通のような感じ。
654Socket774:2005/12/16(金) 20:18:16 ID:V95PoY21
田コネ無しは有り得んだろ。
ATX12V Ver2.0 に準拠してるみたいだし。

主だった点では、
・12Vは最低でも18Aは必要。
・5VSBは2.0A以上。
・効率は高負荷時70%以上、低負荷時60%以上。
・メインコネクタは24ピン。
・12Vは2系統に分ける。
・ドライブ用/FDD用/S-ATA用コネクタあり。
・12V田コネクタあり。
これらを満たしていないと認定が下りない。

PCI-E用は無いかも試練が。
655Socket774:2005/12/16(金) 20:22:32 ID:j/ww5q4C
>>654 情報thx
656Socket774:2005/12/16(金) 20:34:25 ID:YdzwlgN2
MACRON製400W MPT-4012

備考 PCIe用6pinコネクタ×1

とケースマニアックには書いてあったがこれも同じかな?
657Socket774:2005/12/16(金) 20:56:25 ID:V95PoY21
>>656 見つけた。これだね。
ttp://www.casemaniac.com/item/CS102125.html
他の部分の仕様が全く同じなので、同一の物と思って良いかも。

PCI-E用6ピンらしきコネクタが見える。ラベルもそっくり。
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/MAGD_I1.jpg
田コネと網タイツを確認。
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/MAGD_I2.jpg

ケース付属電源として量産
→思ったより発注が来なかった
→格安で売り捌いちまえ、捨てるよりはマシだ
・・・といった所かな?
658Socket774:2005/12/16(金) 22:57:51 ID:lSc8WRwY
>>645ってこれの下位と考えていいのかな
ttp://www.fastcorp.co.jp/mpt4512.html
659Socket774:2005/12/17(土) 04:05:02 ID:PL0u8M0t
迷ってたら、売り切れだ。orz
660Socket774:2005/12/17(土) 04:12:48 ID:cg4cJENM
品切れ中。
そりゃそうか。w
661Socket774:2005/12/17(土) 07:07:26 ID:iHd1CSR0 BE:68510742-#
もう売り切れなのか。
早めに注文しておいて良かった…
662634:2005/12/17(土) 23:13:06 ID:hmHaXvIn
で、オリジナルの電源ファンに戻しました。
風量はファンコンで回していた時よりもかなり減ってしまい、逆に心配になったり。
コンデンサは太っている事もなく、うっすらと埃がある程度でやばそうな気配はなし。

ところで電源内のファン用コネクタってFAN 1の方で良いんでしたっけ?
多分吸気、排気用でどっちでも同じ予感はするけど、記録しておくの忘れてたんで、
もし分かる方がいたらぉιぇτ。
663Socket774:2005/12/24(土) 09:08:37 ID:Nbgj1NpS
MPT-500
自宅鯖用電源として3年近く活動。昨日お亡くなりになられました。
よく頑張ったと言うべきか、もう死亡かよ、と罵るべきなのか。

MPT-300
嫁のマシンを組む際、奴にケースを選ばせたらこれが載っかってた。
初の電源投入直後コンデンサが爆発し、煙がモーモーとドリフ状態(笑)
家電量販店だったのですんなり新品交換になって、今のところは
問題なく動いてる。使用頻度が高くないからトラブルも発生しにくいんだけどね。
664Socket774:2005/12/24(土) 09:58:34 ID:cetFksu+
>663
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .>>663と共に歩み続けた
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ MPT-500に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
労ってやれ。大往生だ。
665Socket774:2005/12/24(土) 14:48:58 ID:CtGdhyr6
俺のMPT-460(純粋なシルタキ)なんだが、
使い始めて2年半たっている。

平均電源年齢に例えると、40歳くらいかな。
マクロン電源年齢に例えると、65歳定年間近ってとこですかね(w

でもね、最近じゃ定年後でも働き口世話してくれる所もあるしね、
贅沢言わなきゃ頑張れるしね。

まあ、定期健診もこまめに受けているんで大丈夫かなと思うんですけどね。
働きたいという意思がある限りは暖かく見守ってやりたいんですよ。
666Socket774:2005/12/24(土) 17:08:05 ID:9PlNxBN3

    _、_     最高のクリスマスを演出する舞台裏にマクロンがあります
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
667Socket774:2005/12/24(土) 17:18:40 ID:970ju2vz
そうそ、今日もオナ●ーできるのはマクロン様のおかげですから。
668Socket774:2005/12/25(日) 00:36:54 ID:SJixFsc3
紳士の皆さんにお聞かせ願いたいのですが、ファンの交換を考えています。
ファンの回転数や、風量はどの程度のものが必要なのでしょうか。
また、ファンの接続は3ピンのもので大丈夫なのでしょうか。
なにぶん初めてなので開けてだめだと…
よろしくおねがいします
669Socket774:2005/12/25(日) 00:39:32 ID:SJixFsc3
あーファンを交換したいものはシルタキです
今も使ってます
670Socket774:2005/12/25(日) 00:47:27 ID:mT9m7+j/
2pinx2だが改造しないでも3pinのが無理やり付けられる。
適切な回転数は知らない。
ただ元から電圧が低いらしく(温度で可変?)
高回転のを付けてもあんまり回んない。
671Socket774:2005/12/28(水) 14:27:30 ID:u1ii+WG3
 
672Socket774:2005/12/28(水) 14:47:59 ID:vmhzh3hk
つか普通に3⇔2pinの変換コネクタ売ってるぞ?
673Socket774:2005/12/28(水) 22:35:19 ID:FfXXuVm2
きっと見たこと無いんだよ。
674Socket774:2005/12/28(水) 22:53:35 ID:OcN7ePB/
3pinのがそのまま刺せるのかという質問じゃないの?
どっちにしろ突っかかることじゃないような。
675Socket774:2005/12/28(水) 23:34:56 ID:YXZDJ9yM
よくわからんな
676Socket774:2005/12/29(木) 00:03:15 ID:t/JVykdl
まあ自分で開けて確認ぐらいはしたらとは思う。

レスもらっても反応ないし・・・。
677Socket774:2005/12/29(木) 00:44:57 ID:SSxJhd9e
紳士さが足りない
678Socket774:2005/12/29(木) 04:55:02 ID:n4bZzUAu
おいばぁさん、確かお歳暮で頂いた紳士分が会ったじゃろ?
679Socket774:2005/12/30(金) 03:29:20 ID:fzAKg+ag
はいな爺さん、お隣にもMPT-300分けてやるかねぇ?
680Socket774:2005/12/30(金) 23:55:47 ID:3kHXWV7F
黒紳士とか最近のはニプロンでいうところのアクティブフィルタ(昇圧)機能って
ついてるもんなの?検索したけど情報がなくて
681Socket774:2005/12/31(土) 13:15:42 ID:axR1aYlf
>680
Macron(メッツ含む)はPFC無しで、黒紳士はPassivePFC(チョークコイル)だったと思う。
682 【豚】 【933円】 :2006/01/01(日) 04:01:49 ID:6XBtja+/
紳士の皆さんおめでとうございます
683 【吉】 【1273円】 :2006/01/01(日) 05:10:24 ID:aNEN4J+N
あけおめ。
今年は紳士の仲間入りしたいな。
684Socket774:2006/01/01(日) 12:34:48 ID:N0twqJNs

    _、_     世界を動かす。今年もマクロン。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
685Socket774:2006/01/03(火) 22:56:37 ID:svW3UPhD
紳士になるべく弁慶買って来た(MPT-500W)
最近の電源ってファン回転数のセンサーがないんだ

なんかファンが止まっても気付かなそうで怖ひ
686Socket774:2006/01/04(水) 14:50:59 ID:LFvKK4kc
あげ
687Socket774:2006/01/06(金) 00:13:38 ID:Wg6/Fs0E
黒紳士から熱風が出てるんだが。
下のリアファンからは涼しい風が。
688Socket774:2006/01/06(金) 02:10:46 ID:bk4hp6mF
初代玄人志向/MACRON 460Wがたまにご機嫌斜めなので
開けてみたら1個吹いてた_| ̄|○、
1年持たなかったがよく頑張った。・゚・(ノД`)・゚・。
689Socket774:2006/01/06(金) 02:41:33 ID:nVui0tzb
保証効かないか?
690Socket774:2006/01/06(金) 02:41:59 ID:eDJ2Ay6t
MTP-500 今までメモリ1GBだったのを 3.5GBにした途端エラー出まくり、、、

電源計算して見ると 増設する前で既に510w消費 しかも12Vなんてとても足らない状態
2年間 増設、増設で良く問題無かったとホント関心

600Wを今日オーダーしたので遂に卒業 サブ機の予備に取って置く事にします
691Socket774:2006/01/06(金) 02:43:24 ID:eDJ2Ay6t
MTP-500 今までメモリ1GBだったのを 3.5GBにした途端エラー出まくり、、、

電源計算して見ると 増設する前で既に510w消費 しかも12Vなんてとても足らない状態
2年間 増設、増設で良く問題無かったとホント関心

600Wを今日オーダーしたので遂に卒業 サブ機の予備に取って置く事にします
692Socket774:2006/01/06(金) 03:40:40 ID:6bsff2c7
MTP-500 今までメモリ1GBだったのを 3.5GBにした途端エラー出まくり、、、

電源計算して見ると 増設する前で既に510w消費 しかも12Vなんてとても足らない状態
2年間 増設、増設で良く問題無かったとホント関心

600Wを今日オーダーしたので遂に卒業 サブ機の予備に取って置く事にします
693Socket774:2006/01/06(金) 03:42:45 ID:6bsff2c7
MTP-500 今までメモリ1GBだったのを 3.5GBにした途端エラー出まくり、、、

電源計算して見ると 増設する前で既に510w消費 しかも12Vなんてとても足らない状態
2年間 増設、増設で良く問題無かったとホント関心

600Wを今日オーダーしたので遂に卒業 サブ機の予備に取って置く事にします
694Socket774:2006/01/06(金) 03:46:47 ID:eDJ2Ay6t
うわ〜
何か解からんが連打してしまった、、、
ゴメンなさい
695Socket774:2006/01/06(金) 04:38:26 ID:zTuslMS1
    _、_     紳士たるもの、多少のミスは許される。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
696Socket774:2006/01/06(金) 05:41:28 ID:bk4hp6mF
>>689
もう開けちゃったからねえ。・゚・(ノД`)・゚・。

そして代替えとして買ってきたWATANABE Dengen 2nd Edition 500W!
何か玄人志向/MACRON コンデンサ漏れの時より調子悪い_| ̄|○
697Socket774:2006/01/06(金) 10:38:16 ID:lXASS9it
1時間開けての連打ワロス
698Socket774:2006/01/06(金) 15:03:12 ID:L5okbXqf
玄人志向のKRPW-E460WとMVK PP-500で迷ってます。
どちらが安定してるんでしょうか?
699Socket774:2006/01/06(金) 16:33:22 ID:WGyYltdw
使用するPCの構成次第です。ここよりは大型ファン電源の総合スレで質問したほうが良い回答が得られるでしょう。
700Socket774:2006/01/06(金) 16:34:04 ID:p/+QZYSu
安定と買い割れてもねえ?
701Socket774:2006/01/07(土) 19:21:51 ID:38R0S4ZO
PC用電源の知識があるエスパーなら答えられるかもしれない。
702Socket774:2006/01/07(土) 20:41:47 ID:9omjf+qJ
華麗にスルー (゚Д゚)y─┛~~



703Socket774:2006/01/08(日) 09:58:28 ID:vcL+vSaY
>>698
前者
704Socket774:2006/01/08(日) 20:46:51 ID:eJRh1BR1
今日一年使ったから交換した玄人志向460Wを2台
開けてみたけど特に噴出してるケミコン無しでした
一応報告までに(夏場はクーラー無しなので室温38度くらいです)
705Socket774:2006/01/09(月) 04:31:24 ID:aqfkQ1Pu
>>704
それなんてサウナ室?
706Socket774:2006/01/09(月) 05:25:05 ID:sw59PPI/
下手したら死ぬがなw

まあ外出時ってことなんだろうけど。
707Socket774:2006/01/09(月) 15:45:49 ID:GVYwYEM4
ちらしの裏
もう3年近く稼働してるAthlonDual鯖だけど、マクロン電源快調。
最近は、ほかのPCの自作ではMacron使ってないなあ。Acbelばかりw
昔に比べていい電源がかなり各社揃ってきたから、最近使ってない
んだけど、当時はMacronぐらいだったよねえ。Athlon系がまともに
動作する電源って。Enerma○なんてほんと当時もてはやされたけど
おいらからみたら糞電源だったしw。
おっといけねw紳士だったw

708Socket774:2006/01/09(月) 17:04:54 ID:16H8dWHK
>>705
都内の普通のマンションだけど
709Socket774:2006/01/09(月) 22:15:07 ID:VawTHaOy
    _、_      電源買うなら今年もやっぱり
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
710Socket774:2006/01/10(火) 04:18:13 ID:r3yEFKCN
MPT-460が逝かれたのでクロシコの同等品をゲト。
DVDがガコガコ鳴ってRAID0の起動DISKが立ち上がらない症状ですた。
電源にドライヤー当てれば使えそうだけど隠居させますた。
711Socket774:2006/01/11(水) 01:08:41 ID:oypH0X4v
ハドオフで買ってきたジャンク電源(50円←藁)がマクロンだった。
ファンがかなり静か。MPT-301とか書いてある。
未だに使ってる古い235Wとリプレースしよっと・・・
712Socket774:2006/01/11(水) 02:56:35 ID:HmQvwksb

    i───i
 _培二二二|__      たとえジャンクで安くとも、
  i´(((!´゙リ))       不屈の魂で安定稼働。
.  J リ ゚ ヮ゚ノリ    n    __
.   ̄     \    ( E) / _/|
.  フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
.                ̄ ̄
713Socket774:2006/01/11(水) 16:07:59 ID:3qpszAsF
( ゚д゚ ) 誰だよお前は
714Socket774:2006/01/11(水) 19:48:55 ID:YjQ3QSjw
    _、_      誰であろうが来る者を拒まない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
715Socket774:2006/01/13(金) 02:27:28 ID:Nn+Uy+Hr
なんかPCの動作が非常にアレな感じになってきた。
初回起動時はかなりの確率で落ちたり、安定させるまでに時間がかかる…
そろそろ寿命なのかな、KRPW-460Wさん。
716Socket774:2006/01/13(金) 23:26:18 ID:A6YQat5E
MBが泡吹いているとか話な
717Socket774:2006/01/14(土) 01:05:17 ID:8hkaVJJY
うちのMPT-460も寿命が近づいた模様。
スタンバイから復帰させようとしたら失敗。
そのままコールドブートを何回も試すが失敗するので、

今、754センプ2600 FX5700 HDD*4 DVD-R*1
キャプボ*2 NIC*1

からHDD一つとDVD-R一つ電源引っこ抜いたら起動した。
そのパソコンで書き込みしております。
電源電卓ではまだまだ余裕があるのになー
718Socket774:2006/01/14(土) 01:13:21 ID:Tk2IFPot
>>717
起動時は結構な電力が必要になるからねえ。
恐らく定格電力の3倍容量なら起動時も余裕で長持ちしそうだけど、マクロンでそんな電源あるのかと。
719Socket774:2006/01/14(土) 01:22:49 ID:89BGNer2
かなしいね
720Socket774:2006/01/14(土) 01:31:56 ID:8hkaVJJY
>>718
いままでよく頑張ってくれたけど、新しい電源買うしかないですかね。
上の構成になってからも半年問題なく働いてくれたんだが・・・
ファンも4cm*2 8cm*2 HDDクーラー*1つけてるしなー
マクロンに負担かけてたんだな。

いままで、ありがとう。
721Socket774:2006/01/14(土) 01:34:30 ID:94UVATDt
    _、_      老紳士は低血圧。寝起きにムリは禁物
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
722Socket774:2006/01/14(土) 16:40:03 ID:qbfp9C7X
>717
電源は冷やし過ぎも禁物だからねぇ
冬場はCPUファンの温風が吹き込んでくる位が丁度いい
特に紳士は寒さが苦手

ドライヤーで暖めてから起動させてみてもダメだったら寿命ということで
723Socket774:2006/01/14(土) 20:55:00 ID:8hkaVJJY
>>722
ただいま、帰りました。
改めて、電源をよく見ると下向きのファンが停止してた。
部屋が埃っぽいのかな。夏場に側板あけて、
扇風機をあてたたのがいけなかったのかもしれん。

というわけで、悩んだ末に、MPD−460を買って参りました。
もっと高いのを奮発しようと思ったけど、6280円だもんなー
724Socket774:2006/01/14(土) 22:53:39 ID:Hx2UnSJW
紳士の皆さんは修理に出されないのでしょうか?
725Socket774:2006/01/14(土) 23:52:04 ID:aqP/dKnZ
>>724
黒紳士にしろメッツにしろ>>723ぐらいの価格帯だし
この値段で修理に出すと言ってもなあ…
かのドラゴンちゃんも言ってます

    _、_      すべての紳士は消耗品である
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
726Socket774:2006/01/15(日) 00:09:29 ID:Nnw9Wu/H
>725
恋のから騒ぎ乙。
727Socket774:2006/01/15(日) 00:45:07 ID:2v0ToXTq
使い捨てにするなんて優しさが足りないと思うのですが…
728Socket774:2006/01/15(日) 00:58:08 ID:9JsRhy69
もちろん長持ちするのがいいが、下手に長引かせてあぼーんでは話にならない。
それが大事な物を扱いPCならば特に
729Socket774:2006/01/15(日) 09:10:39 ID:geG78/q3
俺はマクロンに限らず一年で交換するよ
730Socket774:2006/01/15(日) 11:13:36 ID:LiX5/alB
    _、_      老紳士は死なずただ去りゆくのみ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
731Socket774:2006/01/15(日) 12:45:14 ID:RBXMlwtS
冥界へ
732Socket774:2006/01/15(日) 13:54:55 ID:KOVBzzD6
PCが途中で落ちたり、スタンバイから立ち上がらなくなったりしたので、電源が臭いと思い買い換えました。
今までのは2年以上使ったSNEのSSRP454HTPで、
昨日買ってきたのは玄人のKRPW-E400W/12CM

ケーブルもきれいのまとまってるし、HDDコネクタも手が痛くならないし、クロムでキレイだし、
そのへんは満足。

でも。ここ読んだら、400Wは問題アリとか、でガクブルだなぁ。
電源電卓で計算したら350Wだからなぁ

いまんとこ問題なく安定して動いてるから、様子を見ることにします。

733Socket774:2006/01/15(日) 14:14:22 ID:/GvIU5EJ
E400のほうは古くないし大丈夫でない?
コンデンサの質のほうが少し心配ではあるが
734Socket774:2006/01/15(日) 20:30:12 ID:KOVBzzD6
>>733
ほんとに?
ちょと安心。
735Socket774:2006/01/15(日) 22:31:46 ID:0iWpDi5U
P3-800の老いぼれと玄人紳士350でよく働いてくれているよ。
736Socket774:2006/01/17(火) 02:10:54 ID:21MsJsGA
ケース付属の電源じゃ、Athlon64 3200+がまともに動かなかったので、
KRPW-E460W/12CM買うことにしました。

以上報告です。
737Socket774:2006/01/19(木) 04:48:19 ID:D9O6B8np
    _、_      いつの時も紳士はマトモと呼ばれる汚い世の常を鼻で笑う
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
738Socket774:2006/01/22(日) 13:21:55 ID:QhiTyCwI
そういや、マクロン2台(KRPW460&MPT500)でDualマクロンやろうとしたら逆刺ししちゃって電源両方とも逝った時があったな。
保障1年だから片方は交換してもらえたが(;^ω^)

そういえば、KRPW460ってPS2電源に入るのかしら
739Socket774:2006/01/25(水) 16:55:16 ID:Y+mbZxFW
ttp://www.mets-jp.com/ca_pcdengen.html

これって中身はマクロンかな?
740Socket774:2006/01/25(水) 17:31:03 ID:Y+mbZxFW
過去レスにあったね。
スマソ
741Socket774:2006/01/25(水) 17:52:03 ID:d/gHUq+K
寒いとあまりに不憫な動きをするのでBIOS画面で電圧を眺めつつ暖める
するとみるみるうちに電圧が安定
742Socket774:2006/01/25(水) 22:18:14 ID:EgjpNrNj
電源電卓のhpおかしくね?みつかんない。
計算したかったのに。
743Socket774:2006/01/26(木) 01:57:54 ID:ItX/6G+U
マクロン電源は死ぬ時、独りで逝ってくれるから有難い
744Socket774:2006/01/26(木) 02:50:44 ID:UT1BQOtE
電源の中にあるヒューズが切れちゃったんだけど
ヒューズ新しいものに取り替えたら普通に動くんか?

確実に動くのなら通販でヒューズ買おうと思うのだが
どうなの?
とりあえず近所のホームセンターでは売ってなかった。

745Socket774:2006/01/26(木) 03:32:32 ID:FL4j0fIF
>>744
あ、もうそれは捨てたほうがいいよ。
746Socket774:2006/01/26(木) 14:37:03 ID:TAxCqxap
>744
ヒューズが切れた原因が、電源内外の他のところにあると思われ。
そこを直さないと、交換即切れ。
747Socket774:2006/01/26(木) 15:58:03 ID:/0f0viHh
748Socket774:2006/01/28(土) 18:06:09 ID:FNHxUcyo
もっとちゃんとした鯖使えよとか言うハナシか?
749Socket774:2006/01/28(土) 21:10:04 ID:cTwB200a
単にドメイン更新料払ってないだけだろ
750Socket774:2006/01/29(日) 12:56:29 ID:bjaD/mJ3
突然ですが、黒紳士2発でデュアル電源てのは勇者?
いや、一個いいの買うより安くつくしトータルの出力は上になると思って。
751Socket774:2006/01/29(日) 16:54:16 ID:KY5Hc0sO
>>750
可能なら別に構わんと思うけど。
個々の品質が問題であり、駄目な物をいくら
集めても結果は良くならない。
個人的意見を書くと過剰投資に見えるがね。
752Socket774:2006/01/29(日) 23:45:00 ID:1MTY7qXm
内蔵ストレージ沢山繋ぐとかならいいんでない。
753Socket774:2006/01/30(月) 01:02:55 ID:ceZUyC8V
ケースが電源2個つめるやつなので。
Zippy2発とか普通過ぎてなんかつまらないし(?)
そこで紳士な電源2発ならネタ的にもいいかなとか思ってみたり。
754Socket774:2006/01/31(火) 15:40:02 ID:zfX/+cR8
紳士age
755Socket774:2006/02/01(水) 05:20:56 ID:gdFUX/P0
    _、_      ageと言いつつsageるのが紳士のたしなみ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
756Socket774:2006/02/01(水) 22:16:54 ID:OVcZ1jOq
PCが「電源超サイテー」ってうるさいから
後ろからマクロンぶち込んで死ぬほど負荷かけたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので再起動したら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで電源が飛んで行った。
757Socket774:2006/02/01(水) 23:33:35 ID:5b5+4gee

758738:2006/02/02(木) 03:35:48 ID:Fn47FDue
>>753
マクロン2台でDual電源してますが何か・・・

マザボはTigerMPXでケースはCMのスタッカーですよん。
片方の電源でマザボ、カード類に刺してもう片方にHDDにつないでますよん。
いずれHDDが11台になるので片方だけで間に合うかどうかわからんが・・・w

Zippyは五月蝿すぎる^^;
759Socket774:2006/02/02(木) 11:31:34 ID:AjSdhbRJ
ZUMAXの450Wを買うつもりで店に行ったら、
何故か玄人志向のKRPW-E460W/12CM(MPT-460Pと書いてあった)を買ってきた。
青く光るのがあれですが、ケーブルもすっきりしてるし、出力も大きいし満足。

760Socket774:2006/02/02(木) 17:13:21 ID:8xmgZzGz
玄人といえば新型もマクロン謹製なんでしょうか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0202/kuro.htm
761Socket774:2006/02/02(木) 17:38:34 ID:twe1pkEZ
>>760
弁慶450と比べてみたけどコネクタの数が違うな
出力は一緒なんだけど
ttp://www.fastcorp.co.jp/mpt4512.html
762Socket774:2006/02/03(金) 18:52:17 ID:jEZHLgCV
うちの老紳士(MPT-301)も、友人の若紳士(MPT-500)も、まだまだ元気だ。
特に老紳士・・・1999年だよ・・・
7年もFAN以外の致命傷なしで生き続けてます。
まだまだがんばってもらいますよー
763Socket774:2006/02/04(土) 00:22:05 ID:VvVI+8jq
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ . 20世紀に生まれ天寿を全うしようとしている
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ >>762のMPT-301に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
764Socket774:2006/02/04(土) 01:06:42 ID:UVz5vMIg
              __
            / _/| <まだまだ現役じゃよ・・・
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧ .  <な・なんだってー!!x4
..Σ(   )Σ(   ) Σ(   )Σ(   )  ..............................................
....  i⌒ ∪  i⌒ ∪  i⌒ ∪ i⌒∪ .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  | 三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三   三三    三三
 三三  三三   三三   三三
765Socket774:2006/02/04(土) 04:12:50 ID:wZ0+1llQ
    _、_        いつの時代も紳士
   ( ,_ノ` )     n    __   それがマクロン
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON FOREVER
766Socket774:2006/02/04(土) 19:53:49 ID:0Ok4/m6Z
新しいモデルマダー?
767Socket774:2006/02/05(日) 03:22:49 ID:Uo2oqLSa
    _、_      サイレンが鳴ったら外出してはならない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
768Socket774:2006/02/05(日) 12:33:04 ID:DN3kfU+5
最近MPT-460がジージージージー煩い。再起動する。
HDD1台が限界のようだ。仕方ないから壊れた外付けHDDを解体、IDE専用電源として流用。
MPT-460からIDEのに繋がなければ大分安定しているようだ。
買い換えたいがマクロンだと気が引ける、、、他の探すか、、でも普通に動いてるしな、現状維持。
こんな漏れは紳士として許されるのでしょうか?
769Socket774:2006/02/05(日) 12:44:32 ID:7/cjg1dW
直ちに使用を中止し、しかるべき電源に取り替えれ(;゚∀゚)
スリットから見えるコンデンサは妊娠してないか?
770Socket774:2006/02/05(日) 12:49:58 ID:owvtYJVL
紳士は無理をしない。
771Socket774:2006/02/06(月) 16:44:15 ID:pXMZO+nC
今しがた、黒紳士KRPW-460Wがお亡くなりになりました。
享年半年。コンデンサ妊娠でした。
思えば初回起動時から何故か再起動時だけBIOSのpostでコケたり
夜中になるとキーン音が耳についたりして気にはなっていたが・・・
あれは黒紳士からの警告だったのか。
Pen-M系で電源負荷には十分余裕があったはずなんだけど。
マザーとの相性なのか、紳士には常時稼働は酷だったのか・・・
772Socket774:2006/02/06(月) 16:51:23 ID:m5fyX3wS
それ初期不良だったんじゃ・・・
773Socket774:2006/02/06(月) 18:28:00 ID:Cvf6+gWY
コンデンサの質は不満ありと言われていたが、それはさすがに初期不良じゃないのかなぁ
774Socket774:2006/02/06(月) 19:49:37 ID:vWcwMfmh
ところで。なんでマクロソ=紳士っていうの?
黒紳士は「クロ」シコのマクロンだから黒紳士なんですか?
775Socket774:2006/02/06(月) 20:11:28 ID:Cvf6+gWY
紳士については22号機のスレで1が提唱、現在に至る。
黒紳士は黒い筐体から黒紳士と呼ばれるようになった。
776771:2006/02/08(水) 12:09:01 ID:rzte8MwF
訂正。お亡くなりになったのはKRPW-E460Wでした。
電源FANの音が大きくなってきたんで交換しようとしていた矢先だったのに…
ちなみにFANはPowerLogicのPL12S12-L4で0.20Aでした。

BIOSのpostコケは電源関係無かった模様。
代替電源でも症状変わらず…
キーン音も夜中に筐体に近づくと聞こえる程度だったんで
初期不良ではなかったと思うんだけどねぇ。
妊娠したコンデンサは位置的にケーブルが密集してるとこにあったんで
風がうまく当たってなかったんではないかと…
777Socket774:2006/02/08(水) 13:58:55 ID:TH8gLaBX
俺も昨日KRPW-E460Wお亡くなりになった。
USBの壊れたマウス刺してたら電源からボンッっていう破裂音がした。
778Socket774:2006/02/08(水) 20:12:45 ID:duikJjyc
USB端子は取り扱い要注意の危険物だよ。
マザーのサウスからじゃなくて本当に良かったな・・・
HDDやらCPUやらメモリやら、連鎖で全部逝くところだったぞ。
779777:2006/02/09(木) 23:31:25 ID:M/d9ZxI/
うわっ、あぶねーとこだったんすね。
色々とパーツ替えてから3日くらいだったんで死んでたらと思うとガクブル。

黒紳士は今日修理に出してきました。
試用期間11ヶ月くらいだったんで無償っぽいです。
ついでに音無しぃに浮気しました。
780Socket774:2006/02/10(金) 06:03:58 ID:gJk+50P2
    _、_      バレンタインの贈り物にもお勧め
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
781Socket774:2006/02/12(日) 21:43:36 ID:rvZ9tumo
保守age

この前、パソコン工房の通販で小さな部品を購入。でも、ここのお店は
いくら買っても送料が定額なので、これだけ買うのは何か勿体ないと思い、
他に何か買う物あるかな〜と色々見ましたが、これといって見あたらないので
思い切って黒紳士を購入。現在も、Metsのケース付属のMPT-460で動かして
いますが、予備で持っておくのも良いかと。

これからもよろしく。
782Socket774:2006/02/13(月) 16:25:40 ID:IzVHq8MG
SilentKingからKRPW-460Wに乗り換えようと思っているんですが
どっちの音が静かですかね?
783Socket774:2006/02/13(月) 16:59:00 ID:JguxHXg9
>>782
KRPW
784Socket774:2006/02/13(月) 22:06:00 ID:aN6ZrHDJ
俺はSilentKing3からKRPW-460Wに乗り換えたけどSilentKingのほうが静かだったよ。
785Socket774:2006/02/13(月) 22:07:07 ID:BBWdNZJ0
紳士危うきに近づかず。
786Socket774:2006/02/13(月) 22:27:51 ID:akEoQGIx
>>785
それじゃマクロン使えないじゃん?
787Socket774:2006/02/13(月) 22:39:03 ID:BBWdNZJ0
一般人は近づいちゃ駄目。
妊娠しちゃう。
788Socket774:2006/02/13(月) 23:51:19 ID:tVxyAv2r
              __
            / _/|
            |◎±|/
            | ̄ ̄
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄


             ___
         / ,,....,ヽ
       彡c´,_、, ゞ'                 ______
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´

紳士は他の電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。
789Socket774:2006/02/15(水) 03:31:44 ID:fDnY/GB+
マクロンから電灯が吊り下げられてるように見えるよ
790Socket774:2006/02/15(水) 04:55:15 ID:PcGg7nGz
マクロンから電力供給されてんだろ
791Socket774:2006/02/15(水) 23:32:25 ID:4qqg9lJO
紳士の頭に落ちて意識不明の予感。
792Socket774:2006/02/15(水) 23:57:43 ID:QvwmDrcL
つい浮気心でENERMA○電源に換装してしまった・・・。
取り外された黒紳士はベージュG3MACに入れる予定です。
MACにMACRON・・・とかオヤジギャグでニヤニヤしてる私はここにいてもいいのでしょうか?
793Socket774:2006/02/16(木) 00:03:08 ID:o971OMyh
OK。よい紳士っぷりだ。
794Socket774:2006/02/16(木) 00:16:29 ID:00EjMzdF
             Ω_       __
         / ,,....,ヽ    / _/|
       彡c´,_、, ゞ'    |◎±|/      ______
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ      ̄ ̄  ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´

 紳士はみだりに涙を見せない。巻き込みトラブルでは財布が泣く。
795Socket774:2006/02/16(木) 06:13:36 ID:IR5Z3MeF
落ちてきたのかw
796Socket774:2006/02/16(木) 22:22:56 ID:bw0CFdx9

            ξ__
         γυ...,ヽ
       彡c´。、, ゞ'  ダダッダー       ______
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´

 紳士は涙を流さない。ロボットだから、マクロンだから。
797Socket774:2006/02/16(木) 22:24:01 ID:XpMIkRyD
私の彼はパイロット
798Socket774:2006/02/16(木) 23:10:34 ID:pkYst7c4
    _、_      紳士はやたらと突っ込まない。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
799Socket774:2006/02/19(日) 20:44:10 ID:Vxwk020+
    _、_      紳士は妊娠コンデンサも事実として粛々と受け入れる。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
800Socket774:2006/02/19(日) 23:06:39 ID:rkJtKaF7
    _、_      紳士は避妊させる事も真摯たる証。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
801(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/02/22(水) 21:11:09 ID:EgNX4GHV
家に帰ったらMyパソが落ちてて動かね。。。原因はチンチンに熱くなってた電源の様子。

電源死んだのは初めてだわ、河童なマシンだわで、直す気も起きず、
(どうせマシン全体道連れじゃね?)なんて思い、新規に組む迄と
ネット休んでたんだが。。。



ふと>>566にも書いたMPT-301の事を思い出し、物置から出して駄目もとで接続。





キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゜ )━(∀゜)━(゚∀゚)━━━!!!!!
有難う紳士、オマエは逝く迄使う。

>>567
ハズレw
802sage:2006/02/23(木) 00:51:25 ID:yPg8+ZU+
a
803Socket774:2006/02/24(金) 08:03:44 ID:82lP97mS
MPT-400 
こわれた
他のパーツを道連れにしたかどうかはこれから調査しまつ ;;

壊れるまで電源なんてなんでもいいと思ってたよ
過去に電源壊れるなんて経験したことなかったんで
804Socket774:2006/02/24(金) 17:28:58 ID:huidYy7B
他のPCパーツと違い電源は壊れる前に買い換えるのが基本なんだけど
一個目が壊れてからでないとそれを理解できないからねえ。
大災害になってないといいね。
805Socket774:2006/02/25(土) 13:29:47 ID:CMIlccfJ
>801
俺のメインは未だに河童ですが・・・。

ところでファンでも死んだのか? その死んだ電源って。
806Socket774:2006/02/27(月) 13:11:58 ID:mWJOF0p3
正直、電源の買い換え時って異音トラブルとかないと、アップグレード時位しか思いつかないなぁ。
昔使っていた電源では、動物電源が4年で静かに息を引き取ったくらいで、
他は寿命前に容量不足で交換だった。
807Socket774:2006/02/27(月) 23:25:54 ID:CyxJGszC
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます〜♪
808Socket774:2006/02/28(火) 21:37:44 ID:83uDMRjt
黒紳士が二ヶ月で御亡くなりになりました
幸い他のパーツを巻き込まず御一人で旅立ったようです
修理に出したらどれぐらいの期間で戻ってくる物なのか
実際に修理に出された方で解る人いますか?
809Socket774:2006/02/28(火) 21:42:49 ID:LMRGqeKN
老兵は死なず
810Socket774:2006/02/28(火) 21:50:08 ID:7vWRXkGV
>>808
種類はなに?
811Socket774:2006/02/28(火) 21:58:12 ID:83uDMRjt
KRPW-E460W/12CMです
812Socket774:2006/02/28(火) 22:02:37 ID:7vWRXkGV
はずれだね運が悪かったね
813Socket774:2006/02/28(火) 22:39:08 ID:IS9DPg1m
ケース付属の350W電源では容量が足らなくなってきたので新しく電源を買おうと思ってます。
マクロンのよさはどんなところですか?
814Socket774:2006/02/28(火) 22:52:22 ID:Ai05NvHA
安さ
815Socket774:2006/02/28(火) 22:56:22 ID:16Wx89Yq
まだKRPW-Fに手出した紳士はいないのか?

今のがへたれたら買おうかと思っているんだが・・・。
816Socket774:2006/02/28(火) 23:02:30 ID:vlKQcvUO
>>813
死ぬときは独り
817Socket774:2006/03/01(水) 10:12:32 ID:1LWyoN3j
KRPW-Fって紳士なのか?
なんか普通な外観だな。黒に青LEDっつう禍々しさがバカっぽくていい感じだったのに。
パンストも履いてないみたいだし。
818Socket774:2006/03/01(水) 12:13:42 ID:jCMTyp0T
弁慶と数値は一緒だからほぼ確定か?
819Socket774:2006/03/03(金) 22:35:22 ID:WIBHQg/q
数値?
820Socket774:2006/03/03(金) 22:40:42 ID:milJ9oCi
821Socket774:2006/03/04(土) 04:47:29 ID:IOcMTEm3
    _、_      >>817へ 紳士の本質は見た目にあらず
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
822Socket774:2006/03/05(日) 00:24:37 ID:VPnMBDzc
KRPW-E460Wは発売されて1年たってないのに故障報告多すぎだな
まあコンデンサがLuxonじゃ当然か・・
823Socket774:2006/03/05(日) 23:59:00 ID:sJ+e3rj1
MetsのMPM-400ってナイスな電源なんですかね?
hecの250W電源からの換装を考えてるんだが...
CPUはセレDっす。
824Socket774:2006/03/06(月) 03:04:29 ID:c2xG8dJT
KRPW-E460Wって壊れやすいんですか?
サイレントキング買ったほうがいいですかね?
825Socket774:2006/03/06(月) 06:06:51 ID:04SDyyMD
ここでは故障報告が多い方だからなあ。と言っても一番売れてるというのも
あるのかもしれんが。

発売数週間後に買ったけどうちじゃまだなんの異常の兆候もみられないよ。
UDで常時ぶん回してるが、明日論2200+にRADE9550、HDD2台、光学ドライブ2台
という旧スペックだから参考にはならんけど。

ツクモの延長保証を電源につけるという愚考に及んでしまったため、中身を空けたり
ファンやコンデンサ交換になかなか踏み切れないという自爆。
826Socket774:2006/03/06(月) 09:07:44 ID:t6eiOTyI
http://www.mets-jp.com/ou_outlet.html

これはマクロンでしょうか  MPT-460
827Socket774:2006/03/06(月) 23:16:47 ID:DAJJ+vzo
>>826
恐らく、初代のシルタキ紳士だと思われます。
速買いすることを強くお奨めします。
全国のシルタキファンは多数居られますので、オークションで高値が
つくことは間違いありません。

あなた、超ラッキー!
828826:2006/03/07(火) 07:33:04 ID:9XJwa8SY
>>827
そうなんですか!ありがとう、今から注文します。
829Socket774:2006/03/08(水) 08:12:55 ID:td27Pxoj
最近まで使っていた静王が崩御なさった為、
家で眠っていたMPT-460(恐らく初代)に再登場して頂きました。

…そんなおいらもこのスレに来ていいですか?
830Socket774:2006/03/08(水) 13:45:29 ID:C5Tlmy8/
ゴミ電源
831Socket774:2006/03/08(水) 22:19:04 ID:H+IBL7R+
ケースをAOPENのA600に換えたのだが落ちまくりで安定しなかった。
電源をそれまで使ってたMPT-401に換えたら安定した。
評判の悪いMPT-401もこれ
http://aopen.jp/products/power/ao400-12ahn.html
よりは高品質らしい。

832Socket774:2006/03/08(水) 22:23:51 ID:1jGE91BQ
>>830
使用したこと無い人はそう思ってるみたいだよね
一度使用してみると評価が反転するよ
つかってみな
833Socket774:2006/03/08(水) 22:59:34 ID:5bLNWacF
            他を見下していた者も
    _、_      使い始めると紳士の心意気を身につける
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
834Socket774:2006/03/09(木) 01:05:07 ID:iNNl48qH
            自分にとって何が大切か考えること
    _、_      いいものは決して滅びない
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
835Socket774:2006/03/09(木) 15:42:08 ID:Hdg/tMq8
ファストのMPM-500 マクロン確定しますた。基板に CASING MACRON MPT-5002 の文字
1次側コンデンサはFuhjyyuの1200μF。その他は不明つーか見えん
ヨドアキで買ったけど、量はけっこう豊富にあります。MPM-450もありました。400もあったかな?

電源単体で動かしてみると「コオオオオ」というファンの軸音(モーター音?)がやや気になる感じ。
CPUファンなどと一緒に回すと掻き消えてしまう程度ですが。
風切り音は感じられませんでした。

よく話題に上るニオイですが、新品によくあるような程度で猛烈に臭うことは今のところなし。

既に組み込んでしまったので内部は見られませんが、質問があれば分かる範囲で答えます。
一応写真も取ったのでUPできそうなのがあれば週末あたりにUPします。

基板のMPT-5002という文字からして弁慶のMPT-5012とは、かつてのMPT-500/501のと同じ関係かも。

AC INPUT 115V-10A,230V-5A,50/60Hz
DC出力 +3.3V 34A / +5V 40A
      +12V1 16A / +12V2 17A / -12V 0.8A / 5VSB 2.5A
最大統合出力 +3.3V & 5V = 250W / 500W
836Socket774:2006/03/09(木) 15:47:51 ID:TExlxp4k
それって弁慶の事だよね?
837Socket774:2006/03/09(木) 15:59:45 ID:Hdg/tMq8
ああすんまそん。MPMはメッツでした。orz
買ったのはメッツのMPM-500です。
838Socket774:2006/03/09(木) 16:45:31 ID:nUbmyZ2a
〉853 thx
MPM-450買おうか迷ってた。マクロン製450Wが悪くないなら買うか。
839Socket774:2006/03/09(木) 17:32:48 ID:x1gIMFWL
460W・・・・・・・。
840Socket774:2006/03/09(木) 17:49:34 ID:mBpPmyHj
MPT-500コンデンサ交換した。
5V減らして12V増やす改造がしたい。
12Vが20Aはつらすぎる。
841Socket774:2006/03/10(金) 07:40:21 ID:NzMgS6LR
ツラクナーイ
842Socket774:2006/03/11(土) 18:32:25 ID:G/UnjLEE
>>840
電源の改造ってどうやるの?
コンデンサ交換だけで12V増やせるの?
843Socket774:2006/03/11(土) 21:09:40 ID:ywghidex
多少ならどの電源でもV数の調整は可能だけど
844Socket774:2006/03/11(土) 21:54:31 ID:v3Xc18Sh
どうしたらコンデンサで電圧が変わると思うんだ。
845840:2006/03/12(日) 01:35:43 ID:4CMm4Ynw
>>842
コンデンサ交換と12V増やすのは別の話ですよw
交換したから次は12Vを20A以上にしたいという意味。
846Socket774:2006/03/23(木) 21:19:31 ID:+yXMKcUq
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■●-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

847Socket774:2006/03/25(土) 03:02:37 ID:1ECs4inc
先日、AntecのNeoHE500に買い換えました。
紳士よいままでありがとう(ノx・)、
848Socket774:2006/03/25(土) 20:25:55 ID:wqkqmMuL
>847
最初P-150に付属してたのは故障しまくってたけど今のはどうなの?
849Socket774:2006/03/27(月) 22:37:52 ID:SIZfyIut
    _、_      >>847 後進へ道を譲るも紳士の引き際
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
850Socket774:2006/03/31(金) 19:11:54 ID:Sv7w6NV5
KRPW-460Wの保障期間がいつの間にか過ぎていたので開腹して
スリーブベアリングなファンを入れてあげました。
さすがに埃はたまっていましたが、
あまり負荷をかけていないせいかコンデンサ等の漏れも見当たらず
あと2年は戦える
851Socket774:2006/04/02(日) 05:04:30 ID:ubiU4xCj
UAC、独自ブラックのIn-Win製ケース「IW-S606/V606」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0330/uac.htm

> ATX対応の「IW-S606/460」
> microATX対応の「IW-V606/460」
> 電源はATX12V ver.2.2準拠の460W電源を搭載

460W?

460W?
            マチクタビレタ〜
      ☆ チン    .i───i   マチクタビレタ〜
            _培二二二|__           
       ☆ チン 〃  i´(((!´゙リ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\J\゚ ヮ゚ノリ < マクロンの確認まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |. マクロン万歳 |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
852Socket774:2006/04/02(日) 07:50:11 ID:t0uh0syd
なあ弁慶ってなんで売ってないんだ?
ほかにOEMされちゃったのか
853Socket774:2006/04/02(日) 16:16:26 ID:VGIu9zl4
99にあると思った。MPMも中身一緒だし、こだわらなければそっちでもいいのでは
854Socket774:2006/04/07(金) 04:13:31 ID:BXdZfJ4n
質問させてください

 今、i845チップセットのメーカーPCを使っています。(AGP x4とPCIしかスロットがありませんし、電源コネクタもP4用の田の字がある位です。)
 現在AGPにラデ9250を一枚挿していますが、もう一枚、PCIにラデ9250を挿す予定です。それを期に、電源を新調しようと考えています。

 ここで質問があります。
 コロシコKRPW-460W/12CM のような12Vラインが1系統の電源と、又は最近のATX2.02規格の12vラインが2系統ある電源が良いのかどちらなのでしょうか?

 最近の2系統ある電源だと12Vラインが1本余ってしまうので私のマザーボードの場合はその電源の能力をフルに活かせないのでしょうか?

 私の予想通りならば、コロシコKRPW-460W/12CMを購入したいと思います。皆さんお知恵を貸して下さいm()m。
855Socket774:2006/04/07(金) 04:40:12 ID:imBzJT15
ん?
2系統はCPU・その他を2系統で別々に供給って意味じゃないの?

ラインが余るの意味がわからない。
856Socket774:2006/04/07(金) 04:47:16 ID:imBzJT15
>>854
ちょうどいいのがあった。
ttp://blog.livedoor.jp/tao_direct/archives/50329914.html
あとは用途次第かと。
857Socket774:2006/04/07(金) 05:43:25 ID:BXdZfJ4n
>>855さん
私のマザーボードの規格が古いので、ビデオカード用の12Vラインのコネクタがマザーボード上に無いのです。
 それで、12V電源のラインが1系統余るのです。
>>856さん 
有難うございます。
そのブログを読みました。
 その記事に拠ると、私のマザーではPCI-e用の6ピンコネクタがありませんので、
ATX2.2規格の電源を買うと、実力が発揮できないと言う事で合っていますか?

 それと、電話でショップ店員の方に聞いた話なのですが、20ピンのメインコネクタからも12Vが供給されているので
まるっきり挿せなかったラインの電力が無駄になるわけではないとの事でした。

 本当の所はどうなのでしょうか?
 最近の電源は殆どが2ラインの12V電源で、1ラインの電源は選択肢が限られてしまいます。
 かなり、迷っています。もし、この店員の方の話が本当ならば様々な電源から選べるので助かるのですが。。。
858Socket774:2006/04/07(金) 07:01:10 ID:imBzJT15
いや・・・プログの内容きちんと読んだ?
なんかすごく根本的なところを勘違いしてる気がするんだけど。

極論言うなら、電源容量を必要より多めに取っておけばどっちでもいいと思うぞ。
859Socket774:2006/04/07(金) 07:58:16 ID:gGdiHc22
当方♀です。
860Socket774:2006/04/07(金) 09:52:07 ID:c0GsLD/7
どーでもいいが、460wだからって常時フルパワーで460ワット消費してるワケじゃぁない
あまった刺さないコネクタはゴムで縛っとけ
861Socket774:2006/04/07(金) 15:05:53 ID:Um9VZBgh
rade9250 なら電源そのままでもいけそうな気がするのであるが
862Socket774:2006/04/07(金) 15:07:56 ID:Um9VZBgh
つーか マザー古いなら古い規格の電源の投売り500円くらいので十分なのでは?
863Socket774:2006/04/07(金) 15:17:23 ID:gS+Zljin
>>862
おまえ頭悪そうだな
864Socket774:2006/04/07(金) 17:02:12 ID:v/I21SaP
メッツのケースについてきたMPT-460を2年半使ってますが、
HDDを増設してから起動しにくくなった。
電源ONにすると電源がキュッキュッいって、何度かリセットボタンを押すと起動、
おまいはエンジンか?
増設したHDDを外せば普通に起動するけど、なんだかなぁ。

ウイルスチェック中に突然落ちたりして目も開けられない状態。
そろそろ変え時ですか?

スペック
【CPU】AthlonXP 3000+ 定格
【クーラ】GIGABYTE PCU22-SE
【M/B】ABIT NF7-S
【メモリ】DDR SDRAM PC3200 512*2(サムスンチップ)
【グラ】XIAi9600XT-DDV128LP
【ボード】TVチューナー カノープスMTV1200FX
【ファン】8cm*2(吸気1・排気1)
【光学】日立LG GSA-4040B
【HDD】
マスター:seagate ST3120026A 120GB ATA133
スレーブ:日立 HDT722525DLAT80 250GB ATA133
【FDD】現在抜いてます。
【USB】3つ使用(外付HDD・iPod・デジカメ通信用)

LAN、サウンドの類はオンボード。
865Socket774:2006/04/07(金) 17:19:44 ID:XPu9rHh9
2chであんまり評価の良くない動物電源にマクロンは含まれますか
866Socket774:2006/04/07(金) 18:16:38 ID:8MOq0K3b
マクロンは紳士電源です
867Socket774:2006/04/07(金) 21:40:52 ID:3DNG6J0f
>>864
そろそろ寿命ですね交換しましょう
868Socket774:2006/04/08(土) 00:18:28 ID:aFLllxXr
>>867
指摘どもです。
869Socket774:2006/04/08(土) 03:37:10 ID:ZLIDlItP
2年間電源をつけっ放しにしていたMPT-460の中を開けてみたら
糞コンデンサが多数お漏らししていた
こんなねた電源買わなきゃよかった
もう買わないから紳士を卒業した
あばよ
870Socket774:2006/04/08(土) 07:18:07 ID:GpowmvGr
うちのMPT300もふた開けたらコンデンサのまわりにオレンジの物体がこびりついてる
これがエキ漏れですか?
871Socket774:2006/04/08(土) 08:19:46 ID:HVy9PhmT
MPT-460は性能で買う電源
耐用年数で買う電源では無いので定期的に好感しましょう
安いものだからね
872Socket774:2006/04/08(土) 21:13:41 ID:T44GR3ub
うちは5年物のMPT-401が現役です
873Socket774:2006/04/09(日) 23:03:25 ID:T2wf7b5B
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■●-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |




874Socket774:2006/04/10(月) 01:33:48 ID:RhwbsoIF
我慢汁だろ
875Socket774:2006/04/10(月) 17:26:25 ID:RLhCS7LB
>>863 おまえも頭悪そうだな
876Socket774:2006/04/10(月) 17:52:45 ID:jWltNv8y
>>871
性能つかコストパフォーマンスだな。
俺みたいに二年に一回PCの部品を総入れ替えする人間には有り難い電源。
877Socket774:2006/04/11(火) 16:59:48 ID:6zI3UUdT
1年でファン交換。2年で電源交換てところだな。
ケース位置によっては半年ごとにファン交換てところか
878864:2006/04/13(木) 07:27:12 ID:5GX1s6rm
【告:検体のお知らせ】

日時 本日17時頃予定*
場所 864自宅
検体 MPT-460(コンデンサ液漏れの疑い)
作業 ケース開封、コンデンサ調査、撮影、供養 

*新電源取り付け作業に伴い前後する。
879Socket774:2006/04/13(木) 16:21:07 ID:VNz4FKli
供養なんかしないで俺にくれ
880Socket774:2006/04/13(木) 18:14:27 ID:u7oQ6Ant
既に予定時刻を過ぎているであります…
881864:2006/04/13(木) 18:39:00 ID:5GX1s6rm
とりあえず簡単なさわりの部分を。
後日細かくチェックします。ありがとうマクロン。

ttp://hashimoto.jp.land.to/repo/mpt460/index.html

新しい電源は剛力450w
882Socket774:2006/04/13(木) 20:17:03 ID:VnStu37D
>>881
俺も同じとこが噴いた。まぁ、他のパーツを連れて行かなかっただけありがたい
883Socket774:2006/04/13(木) 21:05:53 ID:qsgoBX89
+5VSBの平滑用2個のうちのひとつ。
もうひとつは、コイルとヒートシンクの間のやつ。
両方とも交換すること。
884Socket774:2006/04/14(金) 22:53:19 ID:mYgFXil0
MPT-460だと両面スルーホール基板なので外すのがちょっとやりにくい。

とりあえず半田コテ当てすぎでスルーホール壊すなよ。
885Socket774:2006/04/16(日) 01:39:09 ID:GaxDD8yH
    _、_     >>864紳士は死なん。的確な処置で何度でも蘇るさ。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
886Socket774:2006/04/18(火) 00:44:03 ID:4HpGy9fV



    _、_
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER



 
887Socket774:2006/04/20(木) 15:52:35 ID:WfMNtF1Y

※この書き込みはマクロンパワーで行われています
    _、_
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
888Socket774:2006/04/21(金) 18:10:09 ID:zN2l7efF
紳士の皆さん、マクロンの調子はいかがですか
889Socket774:2006/04/21(金) 18:14:19 ID:L2zh9h3H
このスレきもいなあ
890Socket774:2006/04/21(金) 22:05:41 ID:tOymz4gI
最近AAが足りないな
891Socket774:2006/04/21(金) 23:28:04 ID:MrErEeu6
>>888
昨日も今日もずっと静かです
892Socket774:2006/04/23(日) 22:32:59 ID:0IUftSi7
 ┏━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━┓
 ┃400Wで3.3A┃ ┃ MPT-460 MPT-500 ┃
 ┃ 以上供給 ┃ ┠────────―┨
 ┗━━━━━┛ ┃  HP36   HP61   ┃
              ┃  MP6    MP0    ┃
               ┃  Lv12   Lv15    ┃
               ┗━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃安宅と静王があらわれた!               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ∬           ∬ 
  _∬__          _∬__
 /_◎_/|シュゥゥゥ.. .  /_◎_/|シュゥゥゥ...      《  》
 |◎±.|/        |◎±.|/         ヾ(・∀・)ノ 

┏━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━┓
┃   MPT-460              ┃┃安宅 2ひき   ┃
┠─────────────┨┃静王 1ひき   ┃
┃ はつねつ     もえる    ┃┗━━━━━━━┛
┃ ふぁんとめる ⇒おまじない  ┃ 
┃ ふぁんまわす  にげる     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
893Socket774:2006/04/23(日) 22:33:33 ID:0IUftSi7

只今マクロン大量輸送中!

    (・ )>      _________________________
    -┴┴-------\|◎±|◎±|◎±|  
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |◎±|◎±|◎±|  
  /    ∧// ∧ ∧.|| |◎±|◎±|◎±| 
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |◎±|◎±|◎±|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

     紳士なユーザーの皆様、

      今しばらくおまちください。
894Socket774:2006/04/23(日) 22:34:40 ID:0IUftSi7


       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄マクロン命 ̄ ̄ ̄)マクロン命 ̄ ̄)  ̄マクロン命 ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |

    M P T − 5 0 0 が ど こ に も な い ?

     ま か せ て お け 、 マ ク ロ ン に 不 可 能 は な い 。
895Socket774:2006/04/23(日) 23:29:29 ID:Urg6JfVC
┏━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ┃ 1) 2 安宅  (2)                 ┃
┃        ┃ 2) 1 静王  (1)                 ┃
┃  ___ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃/,◎_/| ┃ MPT-460’S OPTIONS            ┃
┃|◎±.|/ ┃ F)IGHT  S)PELL  P)ARRY        ┃
┃        ┃ R)UN.   U)SE                 .┃
┣━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃                                  ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃# CHARACTER NAME  CLASS AC HITS STATUS.┃
┃1 MPT-460.         N-GEN. LO  460  460   ┃
┃2 MPT-500.         N-GEN. LO  500  500   ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
896Socket774:2006/04/23(日) 23:36:47 ID:0IUftSi7
そういや

H nanowa

なる御方はいずこへ?
897Socket774:2006/04/27(木) 03:36:54 ID:vVJts0AD
                   __
                  [[==-\
 'l, ̄\              ) ΠΠ\
  'l,  \       _[[[[─___\\_ [二「━━
   'l,__\__/ 〓[匚 == ∇∇。。。。 ̄ ̄ ̄ヽ [二「━_______
    ())巛=]━┿ MPT-∞∞...。。  ◎]] >>> 。。。。     ・・・・ .....。\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
898Socket774:2006/04/28(金) 10:51:14 ID:GPBppd+C
紳士の皆さんに質問です
HDD9台、CPUはVIAのC3(733MHz)オンボードビデオのサーバ用電源に
KRPW-E460W/12CMかKRPW-460W/12CMどちらにしようか悩んでます
どっちがより安定長持ちで消費電力低い(変換効率良い)でしょうか?
899Socket774:2006/04/28(金) 11:45:46 ID:E/mHecxs
>>898
HDD9台は微妙だなぁ。
起動時のスピンアップがね。
同電源を2台連結させるとかしたほうが安くあがりそう。
900898:2006/04/28(金) 14:24:04 ID:GPBppd+C
12Vが30Aでもきついかな?
今手元にあった電源
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-FB/SS-FB.html
これの300W(12V18A)で2台ぐらい認識こける。
ちなみにソケット370なんでP4用4ピンコネクタ使わないやつ
このころのCPU電源はどこのラインから取ってるんだろう・・・
901Socket774:2006/04/28(金) 21:04:30 ID:E/mHecxs
SCSIだったらSpinup-delayとかあるだろうけど。
24/7運用の電源にマクロンはないだろうと。
SS300FBx2とか。
902Socket774:2006/05/01(月) 22:06:36 ID:Qgz0bX0U
ゴミ電源乙
903超時空電源マクロン:2006/05/02(火) 23:48:53 ID:vOCDUeg2
「マクロンパワー」 と、名づけられ
この世に出でし  電源わぁ〜♪
我ら名も無き、 自作機に
紳士の銘を  刻まれた〜。

マ〜ク〜ロン… マ〜ク〜ロン…
飾り無き〜ビュアな、生き様は
愛するパーツと 共に逝く。
永久(とわ)の絆を 戦い紡ぐ    
It's never cutting God's also !
我ら紳士は、命の 尽きるまで、
「引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」
マ〜ク〜ロン! マ〜ク〜ロン! 

マ〜ク、ロ〜ン〜!!!!!!!
904Socket774 :2006/05/03(水) 01:52:26 ID:ZafIudiD
たまにzippyやantecに浮気するが
紳士なお前を離したりはしない
かれこれ3年使ってるがPentiumMでまだまだ現役
905Socket774:2006/05/04(木) 00:17:55 ID:MnqOLRwy
    _、_    ゴールデンウィークも紳士とともに。
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
906Socket774:2006/05/04(木) 04:24:42 ID:6vmF90G5
    _、_    紳士のおかげでゴールデンウィークも絶好調!
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
907Socket774:2006/05/04(木) 23:41:37 ID:SURwH4Y6
    _、_    黒紳士はもう飽きた!ゴールデン紳士きぼんぬ
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
908Socket774:2006/05/05(金) 00:56:47 ID:gEBtCQKb
なんかワラタ
909Socket774:2006/05/05(金) 03:24:17 ID:nWrByPKx
910Socket774:2006/05/06(土) 13:19:01 ID:89WS6xtd
ゴミ電源乙
911Socket774:2006/05/07(日) 12:05:16 ID:Sm+Wj/FE
三年前に買った三万のケースについてきたMPT-400
妊娠もなくずっと使ってたけど最近恐くなってきたからそろそろ乗り換えるよ…
912Socket774:2006/05/07(日) 14:30:36 ID:dTDXuWmd
それが正しい
913Socket774:2006/05/08(月) 00:07:09 ID:1rt/iWaE
>>910
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´           

紳士は他の電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。

914Socket774:2006/05/08(月) 00:18:13 ID:7c/qQCc3
これ携帯板で見たな
915Socket774:2006/05/08(月) 08:01:24 ID:Y9m8EbNF
台の側に立っているのは・・・               いや何でもない
916Socket774:2006/05/09(火) 03:18:03 ID:QE5N4itf
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄           
                     
                         
                         
                        
                         
             ___           
         / ,,....,ヽ
       彡c´,_、, ゞ'                 
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´          つまりこういうことさ
917Socket774:2006/05/10(水) 21:59:58 ID:DuRrq+rm
918Socket774:2006/05/11(木) 00:24:09 ID:fcuokn8o

※この書き込みはマクロンパワーで行われています
    _、_
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
919Socket774:2006/05/14(日) 23:31:10 ID:y7dt33YM

※この書き込みもマクロンパワーで行われています
    _、_
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
920Socket774:2006/05/15(月) 08:19:14 ID:NerLCMrM
ただ、マクロンパワーにも一時の元気よさがないみたいな感じがします。
流通もあまりしていないようですので、ここはひとつ。
テンプレにある>>8-15をパッケージの絵に採用してみてはどうだろうか。
921Socket774:2006/05/15(月) 16:34:34 ID:xoE0s2O1
ぶっちゃけ安定していて話題がない
922Socket774:2006/05/15(月) 20:30:19 ID:DAukXxep
>>921
だよねぇ。。。
923Socket774:2006/05/15(月) 23:19:59 ID:X3i/3ypc
んだなぁああ。
924Socket774:2006/05/18(木) 23:30:40 ID:15dtI1bb
ENERMAXを選んで首になった香具師はいない
925Socket774:2006/05/19(金) 23:10:38 ID:q9QHxGQr

安定していて話題がありませんがマクロンパワーで保守書き込み
    _、_
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
926Socket774:2006/05/20(土) 02:43:36 ID:wYXIkK0A
売れてないから人居ないだけ
927Socket774:2006/05/20(土) 13:31:45 ID:UQdbFsWC
この間、違う電源買ったのでオークションに出品したら、
50400で落札された。

正直、マジかとおもた。
928 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2006/05/21(日) 08:22:53 ID:9/l9/r6s
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
929Socket774:2006/05/22(月) 00:58:06 ID:vA26pdCy
最近たまに電源が落ちるので新しい電源を物色中だったのだが、他に欲しい物もあるし、
まだ動いてるし、もうちょっと後でもいいかと思って、今日はケースファンだけにした。

さっきファンを交換しがてら今の電源の型番を見ると…MPT-400…。
そしてここに辿り着き…( ゚д゚)

明日、会社帰りにKST-420BKVを買って来ます。

ちなみに今はサブのノートから。怖くて電源入れられなくなったよ、ママン。゚(゚´Д`゚)゚。
930Socket774:2006/05/22(月) 04:37:30 ID:u35x5usP

    _、_           よい自作PCライフを
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
931Socket774:2006/05/22(月) 22:17:51 ID:jbVrqrNl
クロシコのマクロン460W(銀騎士)だが、HDD増設を
繰り返して海門の200G×3,400G×3でも全く問題なし。
ママンはAX6BC-Pro2でカトマイだけど・・・


   只今日本の愛好者のために全力輸送中!!!!
      ___________________ ______
     /  ∧ ∧   // ||.|||◎±|◎±|◎±|◎±|◎±| ____
     .|_. (゚Д゚ )_//_.||.|||◎±|◎±|◎±|◎±|◎±| __
    /_ ̄ ̄ ̄_ |   |.|||◎±|◎±|◎±|◎±|◎±| ___
    ◎====◎    |   |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 
     |____     |   |.||(電)|. マ.| ク .|. ロ | ン| ______
    ヽ-―ヽ\   .|   |.||__|__|__|__|__| ____
   ./ / .// ヽ_\_.|__/―――| |/ /   ヽ
   | | し |         |w|│(_|w| | O | 
   ヽ ヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ
 
        ┣" ┣" ┣" ┣" ┣" ┣" ┣" ┣" ┣"
932929:2006/05/22(月) 23:47:23 ID:39eH8yNr
MPT-400からST-420BKVに交換完了。
起動が小気味良い。色々引っかかっていたのがウソのよう。
せっかくなので中を見てみたら、コンデンサが2ヶ液漏れしてた。

約2年、ありがとうマクロン。さようならマクロン。
そして危険を知らせてくれたこのスレに感謝。
933Socket774:2006/05/23(火) 00:25:22 ID:fZYYJ3tx
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .>>929と共に歩み続けた
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ MPT-400に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
934Socket774:2006/05/28(日) 03:55:12 ID:S2f++vvl

    _、_           鯖移動も問題なし!
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
935Socket774:2006/06/01(木) 22:48:14 ID:Pn4gmnzs
なあ600Wの新型どの店に売ってる?
936Socket774:2006/06/01(木) 23:03:06 ID:PwGZUXqp
    _、_           真の紳士は自己主張しない。こっそり忍んでこそ紳士
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
937Socket774:2006/06/02(金) 04:08:09 ID:8pKZT8aE
玄人の新型がマクロンなのかは不明
938Socket774:2006/06/02(金) 22:28:38 ID:iGTZZsYH
ケースを使ってUSBの外付けHDを作りたいのですが、

マザーボードを通さずに電源を入れることはできないでしょうか?
939Socket774:2006/06/02(金) 22:58:43 ID:JsN8f0F/
940Socket774:2006/06/03(土) 02:18:42 ID:DnCdaIV/
>>939
ありがとです〜!!
941Socket774:2006/06/10(土) 00:35:30 ID:2I6fOXR2
俺のガーガーうるせーよ。
まだ半年保証期間あるけどファン替えようかな。
942616:2006/06/10(土) 01:13:33 ID:KzjlaVjg
黒紳士、安定してますよ。
流石紳士。・・・って、まだまだ普通の領域かw
943Socket774:2006/06/12(月) 21:38:28 ID:pmIbKArW
プレスコットP4-2.8Gを買った。  紳士なら当然の探究心だ。
AOpenのGeForceFX5900XTも買った。  いつ燃えるか楽しみだ。
電源が足りなくなった。MPT-460を買ってきた。  紳士が選ぶ最高の一品。

そんな私のPCはMICRO-ATX。  ちょっと小さくてかわいい箱さ。  中に入りきらずにひっそり佇むMACRON。

    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER



あれから二年の月日が流れた・・・そろそろ私も黒紳士に一歩近づく時が来たかな。
944Socket774:2006/06/13(火) 00:57:50 ID:e22eabEM
2年ちょっと使い続けてきたMPT-460の3.3Vが妙に振れて
3.23Vとか出てきたのでメンテナンスがてらマザボのコンデンサに異常が無いかを確認し、
次に電源をあけてみたら、ケーブル出口近くのコンデンサ妊娠及び液漏れが発覚しました。
部屋にいるときは常時起動&UDで酷使にも耐え頑張ってくれました。

そして今度は、値段的にも、当時のMPT-460の価格と変わらなかった
剛力500Wを使用していくことにしました。

マクロンのように活躍してくれることを祈りつつ、さよならマクロンまた会う日まで....
945Socket774:2006/06/15(木) 18:25:56 ID:ZBzV/pcP
MPT-550とか600って出ないのかなあ。
静音ブームにあえて逆らうようなデュアルファン(ストレート配置)
12Vもあえて一系統、35A位で。もし出たら7900GTX突っ込んで使って
紳士大活躍、となるんだが。
946Socket774:2006/06/16(金) 10:16:17 ID:kuJpupS2
SILENT KING-4 550wは起動せず。釜力II550wも起動せずの我がTiger MPX+Barton2800+。
マザボ代えてもダメ。MPT-500ALを引退させてあげたいのに、後継機が見つからない〜。
MPT-501だと問題なく起動するんだけど、ファンが爆音なので厳しいし・・・・
947Socket774:2006/06/16(金) 17:41:00 ID:dS6nWMc7
MPMか弁慶500じゃ駄目なん?1万円前後だけど
948Socket774:2006/06/18(日) 19:07:33 ID:VW8dLT0n

    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
949Socket774:2006/06/19(月) 11:48:28 ID:qiBvCxch
マクロン買うにはクロシコのでいいの?
950Socket774:2006/06/19(月) 17:55:04 ID:A6ZKMFos
MetsのMPMシリーズなら確実。ヨドアキでも手に入る
951Socket774:2006/06/25(日) 02:36:21 ID:TgEvExey
黒紳士460W 一ヶ月以上付けっぱなしにして落ちなかったから値段の割りには良い電源だったな
だけど保護回路無さそうだから換えるぞ
952Socket774:2006/06/25(日) 03:18:46 ID:R3AOyUfV
460w以上(もしくは最近出たやつ?)はあるらしい。
953Socket774:2006/06/25(日) 06:07:26 ID:fZcw1LYW
俺的にはMPDの460Wがお奨めだが・・・・。
954Socket774:2006/06/26(月) 05:39:51 ID:8H/4KxP+
クロシコの中ではどのモデルがマクロンなんでしょ?
955Socket774:2006/06/26(月) 19:06:43 ID:i+5tjwgn
956Socket774:2006/07/01(土) 18:51:41 ID:iHRH+BDD

    _、_      今月もマクロン絶好調!
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
957Socket774:2006/07/05(水) 22:51:05 ID:c6cJ+3Ec
MPM-400買ってきた、、、黒紳士だお
958Socket774:2006/07/05(水) 23:11:18 ID:bstWnphR
>>955
雰囲気はTopowerぽいな・・・。
959Socket774:2006/07/06(木) 20:49:31 ID:LTu7s+pu
            ヽ 、
             ヽ \   i'、
          _.  、. ヽ ヽ  ',ヽ
         _,,.ヽ'_‐ 、ヾ.ヽ  \ !. ',
     ,.. - '"´`_-..、 ̄``' .、   ` .','' ‐,、
   ,. ' ,.. -‐ '" __,,,... `-.、  \    i‐-.i ヽ
 / '´ -=ニ二,,_ _,,..  _,\  ヽ- .、,!/  ,.!
      ,. - '"´,. ‐ '"´  .\ - ''"´` ' <
    ,. ‐',,....,. ''"      ,., '´       `' 、
   '´"´ /,.-;‐    ,. '゙/  i         ,  \
     ' .,. ',.'  ,. イ',  ,'  .,'    ,.i ./ヽ,ィ  ヽ
.      /./  , /   ! ヽ,'  ! .,i  ., ' !./   |  ,、. ヽ
.    /,. / , '/   ! /i   .レ' l /--、!',,_ ,  | .l .!.`'.、'、
.  / '´ ,' .,.'./,.    ',.',!    /l./__,,,,_、`"´ iV!,'', !  `
  ´   ,', ' ,'.'/    i' !   ./ .,'/´ ̄`'  ,.r./'l,''`'-.、
     !'  ./  ,. i  , i .!  / .li      i.l、'、( .r' ,. ヽ :  MPT-460が燃えちゃった
      / ./ // ,' ! ./ヽ .ll  =-、. ´/ i'、 `'-!,.-' ',
       /, '  /.'  ,.'  l.,'  .`'.'、_ ,. - !´ .,' `'ヽヽ  ';
      '    /   '   ./ `"   ',. ,'    ! '  .i
        r-.'- ...,,,_ ---、`ー-,、..,_. V    i!l   !ヽ
         / ̄ `" ''ー,'rー‐ ''"',',.  ヽ     !\  ! i
      /         .,','       ヾ、   '-,  .!  `"'ー'.l
      ,'         ,','      ヾ,.i.,. ' ヽ .i       !
      !        ,',' ,. ,.  .......   'i::... _  `/      l
     ,!      l.,',' ', '   ' -'  .',::..   i.i.      l
     i       .l'/ , '         .i、::::.. l. l:.    .::/
     !.l     !:::     ..   ...::;' `'‐ 、::...   ..::; '
960Socket774:2006/07/07(金) 00:46:41 ID:ll7/SFVg
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ MPT-400に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
961Socket774:2006/07/07(金) 00:47:30 ID:ll7/SFVg
              __
            / _/|
            |◎±|/
              ̄ ̄
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .アッー
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ MPT-460に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
962マクロンの保護回路:2006/07/08(土) 09:46:38 ID:un4YKTGy
旧型=過出力、過電圧
12cm=過出力、過電圧、5VSB※
460W=過出力、過電圧、低電圧、5VSB※

ttp://terasan.info/dengen/no072/index.html
ttp://terasan.info/dengen/no072/up02.jpg
↑ヒートシンクの左側R00が5VSB保護抵抗(※ジャンパされてる場合あり)

回路図とか
ttp://home.zcu.cz/~ronesova/index.php?menuitem=ptp2007
ttp://www.sg.com.tw/semiGP/data/6105/6105-datasheet.pdf

MPT-350 保護機能テスト
ttp://www.oc.com.tw/article/0307/readcmtarticle.asp?id=1637

新型、完全新設計
ttp://www.athlonoc.org/forum_r4_new/topic.asp?TOPIC_ID=31734&FORUM_ID=53&CAT_ID=2
963Socket774:2006/07/08(土) 10:21:36 ID:2CaJPf+q
完全新設計はいいとして、G-Luxonとかやめてほしい(;´Д`)
964Socket774:2006/07/08(土) 12:48:10 ID:PyW4l6wN
日本製コンデンサ満載+ガラエポでイメチェンすればいいのに。
Zippyより信頼性高い電源として君臨!なんてな・・・
965Socket774:2006/07/08(土) 13:37:55 ID:gVka1F+t
コスト高になったりしなければいいけど
966Socket774:2006/07/09(日) 00:34:28 ID:bhC5UgKA
なるだろう…そりゃ…
967Socket774:2006/07/10(月) 19:05:47 ID:iCaZ/lCW
マクロンはその安さ(今は激安でもないか)と無難さがいいと思う
968Socket774:2006/07/11(火) 03:58:25 ID:eqp1c4jA
>>964
それはもうマクロンじゃないだろ
969Socket774:2006/07/16(日) 15:15:22 ID:uWMHVFeg
玄人の新電源で500W以上は膜論なのかまだ確認されてないのかな。
新規に組むSLI機に550か600を使おうとしているんだが、
現在使っているPC3台は全て玄人紳士なので、新しいのにも紳士をお迎えしたい。
特攻してもおk?
970Socket774:2006/07/17(月) 00:41:22 ID:CsrtImPb
>>969
ぜひとも特攻・報告を。次スレのための土産になる。
971Socket774:2006/07/18(火) 15:01:21 ID:fwoZjnSN
>>969
よろしく
一部の噂だとTopowerのOEMらしい噂が出てるんで真相が知りたい
972969:2006/07/19(水) 19:44:14 ID:cjxJwLi0
KRPW-P600Wカテキタ

真っ先にラベルのMPT型番を捜したが見当たらず。
代わりに内蔵ファンに"TOP SILENT"の文字が…

Webで外観の似た他社電源を調べたところ、
どう見てもTOPOWER OEMです。
本当にありがとうございました…
973Socket774:2006/07/19(水) 19:54:50 ID:pNdSyfQG
>>972
特攻乙
それじゃあ玄人の新モデルはマクロンではない、でFAかな
974Socket774:2006/07/20(木) 11:02:01 ID:6wm4Crcg
さようならクロシコ


でも電源的にはランクアップだね<クロシコ
975Socket774:2006/07/20(木) 23:22:44 ID:BXZvBODa
>>974
アホな事をぬかすなよ!
俺たちが認めてやらなきゃ誰が・・・・一体、誰がコイツを・・・・・・・。
976Socket774:2006/07/20(木) 23:33:13 ID:cn7tvUf2
500W未満の玄人は今のところマクロンだから、別れを言うにはまだ早い
977Socket774:2006/07/23(日) 11:37:50 ID:oJvn9Y9S
Pen4 3.2G + CD-RW + DVD-ROM + HDD4台。
この環境で、Metsのケース付属のMPT-460で動かすこと約2年。

昨日の朝は問題なく動いていたけど、夕方になったら起動しなくなった。
光学ドライブが何も入ってないのにランプ点滅し、BIOSすら起動しない。
HDDが回らなくなっていたので、HDDのいくつかの電源を抜いた状態で起動
してみると、HDDが回ってBIOSが立ち上がった。今は光学ドライブを抜いて
HDDのみで起動できています。

うちの紳士さんも、そろそろ引退の時期が近くなってきたのでしょうか…。
978Socket774
>>977
マザー側のコンデンサ等のチェックや、全体の掃除はしたか?
稼動デバイス減らして起動するなら、電源の疑いは強いけどな
1万でMPT500が買えるんだ。高いと思うか安いと思うかは勝手だが、交換は有りだと思うぞ