[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part6 [Intel]

このエントリーをはてなブックマークに追加
49Socket774
すいません、教えてください。
過去ログ読むとnForce3まではUSB周りに期待するなとあったんですが、nForce4で同様?

USBのHDDをつないで、しばらくすると勝手にデバイスが取り外されてしまうです。
イベントビューアには、
「ドライバは \Device\Harddisk9\DR24 でコントローラ エラーを検出しました。 」
と。

しょうがないんで、↓のカード増設したんですが、なんとこちらに挿しても同じ現象が発生・・・。
http://www.system-talks.co.jp/product/usb2-if485.htm

ちなみにUSBフラッシュメモリやリーダライタは正常に動いて、HDD系がダメみたい。
IDE-USB変換モノは3種類くらい試したんですが全滅・・・。

環境書いときます。

マザー:NF4UL-A9
CPU:Athlon64 3000+
OS:Win2KSP4(SP4込みCDからインスコ)


50Socket774:2005/06/04(土) 18:19:48 ID:TTlQ97kO
>>49
USBのHDDが壊れてんじゃないのか?
5149:2005/06/04(土) 18:25:35 ID:ktMbCmMp
>>50

それは大丈夫です。
別のintelチップのマシンだと問題なく使えるので。
HDD自体も何個か試したし。
52Socket774:2005/06/04(土) 18:34:19 ID:ReZ8+fUl
俺はK8WE(IDEがプライマリしかない)に光学ドライブ
増設したいがために、SYBAのIDE-USB2.0変換の奴を
手持ちのDVD-R2機種で接続して試したことがある。
↑と同じようにしばらくしたら勝手に取り外されてたな。
ハブかましてみたが変わらなかった。

ついでに言うとPCI接続のUSB2.0カードも使用してみたが
同じだった。しかも>>49のと同じ奴。

結局Sil0649チップのったカード探してきてそれに
接続して使うことにしたが。
53Socket774:2005/06/04(土) 18:36:53 ID:ReZ8+fUl
>>51
俺はもうまんどくさいから試す気はないが、
USB2.0のドライバはカード付属の奴で試して
みた?
5449:2005/06/04(土) 18:46:30 ID:ktMbCmMp
>>52
カード付属のドライバ試してみましたが、ダメでした。

増設カードにも同じ症状が出るって何なんだろう・・・
オンボードと増設でそれぞれドライバもチップも違うのに。

55Socket774:2005/06/04(土) 19:01:43 ID:cjhR0e51
>54
HDかPCどちらか一方の電源コードをコンセントから抜いて、左右逆にして差し込む。

たまに効果がある。
56Socket774:2005/06/04(土) 19:51:12 ID:Fi6V78Zm
>>55
マジかよ?(w
57Socket774:2005/06/04(土) 20:05:35 ID:dhDlZ5+g
一応コンセントには正しい向きつーのがある。
オーディオとかでノイズ気にする人はちゃんとやってるらしい。

が、49の症状には関係あるかな…
58Socket774:2005/06/04(土) 20:15:13 ID:9zc3sQXI
>>57
オーディオオタの話は99%のプラシーボと1%の希望で構成されているケドナ
ま、プラシーボが金で買えるんだから彼らにはそれで良いんだろうケド
59Socket774:2005/06/04(土) 20:36:39 ID:xfuUYVuP
アースの向きぐらいは常識だけどな。
60Socket774:2005/06/04(土) 20:45:26 ID:U08WqH8b
自作erなら検電ドライバーぐらい持ってるよな
61Socket774:2005/06/04(土) 21:01:02 ID:cjhR0e51
>56
電源共有していない機器のアース間の電位差で、信号にノイズが入ることがま
まある。USBは、その辺の絶縁がゆるいので。外部電源を使うUSBは問題にな
ることが。

LANなんかは、完全に絶縁されているんだけどね。LANチップとコネクタの間にあ
る、黒くて長方形の厚みのあるパーツが、その絶縁コイル。
こういうのが無いので。ICH5が焦げたという話がよく出る。

まぁ、試してみろよ。だまされたとしても、何の実害も無いんだし。

PCとHDを、できれば同じタップから電気取るのも、手の一つだけど。外部電源
を必要とするUSB機器は使わないのがベスト。