Athlon64FXは孤高のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
8676:2005/09/14(水) 02:37:36 ID:OO44Gh06
>85
漏れは廃人じゃねえYO!。持って無いからってひがむなYO!
87Socket774:2005/09/14(水) 09:40:55 ID:tvfG46Xy
>>84
クレ板に書いてこいよwwwww
88Socket774:2005/09/14(水) 10:39:48 ID:7n8SxlLQ
コンロが3Ghzで出たらFX57もボロマケだな。
89Socket774:2005/09/14(水) 18:55:46 ID:5nRPVyar
>>88
だからなんだ?そしたらそれに買い換えればいいんだしw
FX買う人はそーいう人達だからねぇ。
現在最強だからFX57買ったワケで・・最強じゃなくなったらイラネw
90Socket774:2005/09/15(木) 00:17:17 ID:2EmOefSa
>>85
普通のアプリが高負荷のまま張り付く訳が無いから
普通のアプリたくさん使う人は
ギリギリ値下げ枠に入った3500+あたりがいいのでは

ExelとWordとブラウザとメッセンジャーを同時に使うときに
デュアルの恩恵があるとでも?
91Socket774:2005/09/15(木) 09:43:28 ID:ChAZoMHB
普通のアプリたくさん使う人は、CPUよりメモリ増やした方がいいわな。
92Socket774:2005/09/15(木) 20:17:46 ID:NhFUaSVd
勝銃3500+を買った次の瞬間にペニスが出てしまった漏れが来ましたよwwwwwww

勝銃は新城から大して変わってないような気がしてきた
93Socket774:2005/09/15(木) 20:42:13 ID:4S3iGr9n
>>89
どんどん買ってAMDを儲けさせてあげてください。
ハイエンドを買ってくれる人がいると嬉しいと思うよ
94Socket774:2005/09/15(木) 23:19:30 ID:2EmOefSa
>>92
勝銃はいいものだ
"速いけど高いしちょっと微妙では?"といわれた黒浜/新城に
低発熱/低消費電力/静音のメリットはもたらした偉大なコアだ
豚と並んでAMDの躍進の大功労者

大事に使ってやってくれ
んで、飽きたらOCだ
95Socket774:2005/09/16(金) 02:28:02 ID:jCWigB8o
FX55、FX57に合うマザーってどんなのがあるの?
96チラシの裏:2005/09/16(金) 10:57:14 ID:MFd1kGuc
FX57にXP-120、A8N-SLI Platinum の組み合わせで
FSB200×15の3G駆動で常用してるけど温度も含めて全く問題なし
メモリも定格のままなんでかなり ( ゚Д゚)グラッチェだよ
97Socket774:2005/09/16(金) 15:16:21 ID:2RRyCT2c
価格comだとASUSが人気あるみたいだからASUS買っとけばいいんだろうね
98Socket774:2005/09/16(金) 21:39:48 ID:wohJ1SsC
どーでもいいがこのスレは最近微妙に湾岸のオイニーがする…
きっと、住人がカブってるんだナ
99Socket774:2005/09/17(土) 22:22:24 ID:TC1z8Mlq
59っていつ出るの?
このコアも53が4000で出されたように
いつか64になるんだろうな。
100アッシュリンクス:2005/09/18(日) 02:57:25 ID:+2AQfVup
FX買うのか?よろしく!よろしく!
レビューよろしくねー。
おれ?そのうち買うよ。株やってるんだ俺。
普通に57くらいなら買えるんだよねー。
でも俺は負ける投資はしたくないのよ。
だから先に買った人の話を聞きたいのね。
聞きたいのよ。わかるよね。わかるよな。
だからFXの真相を語ってくれ。
語ってくれたらおまえを神とあがめるよ。
よろしくな!今度から相棒って呼ばせてもらうよ。

じゃあなボケ
101ボケ:2005/09/18(日) 15:19:23 ID:Kg2RXrsJ
>>100
了解したよ うんこくん。



あっキミキミ名前ダサ杉だょ・・・
・・・行っちゃった・・・

わざとだよな・・・文章バカ丸出しだもんな
釣られちまった・・・トホホ

ボケじゃない賢いみんなはスルーしてね。
 
102Socket774:2005/09/18(日) 18:49:55 ID:bl+GaVC8
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。計算尺は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。計算尺、しかもバルクで買ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと狩りに行った先やジュノで、よく「計算尺いいっすねえ」などといわれる。
俺のはバルクだしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ鉛筆で計算してるんだよ。
計算尺や関数電卓じゃない。その他の計算法な。そろばんとか筆算とか。
ひでえ奴になると指使って数を数える奴とか。あえて「その他の計算法」と呼ばせてもらう。

そいつらの「計算尺いいっすねえ」の中には「同じ計算の仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋は計算尺とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

計算尺と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。計算尺使ってる奴はそんなことは
いわない。関数電卓使ってる奴もそうだろう。マイコン使いやぴゅうた使いでも同じだ。微分解析機使いやMeccano使いだってそうだろう。
その計算法が好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の計算法」を使う奴はそうじゃない。計算尺や関数電卓、そして計算の栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の計算法を使ってる奴らだよ。
インクを使うってだけで計算尺と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、関数電卓には敬意を表してる。関数電卓使いは「その他の計算法」使い
とは違う。計算尺を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、計算尺は孤高。
その他の計算法とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
103アッシュリンクス:2005/09/19(月) 19:27:51 ID:QRQgle4/
>>101
おまえはロジカルシンキングが出来てないから
良いPCは作れない。先輩から学べ。

>>102
8点
104Socket774:2005/09/19(月) 20:33:07 ID:JLSo7S0q
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Winchesterは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Winchester、しかも中古で買ってまだ半年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと立ち寄った2ch 自作PC板で、よく「Winchesterいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしケースに貼るシールなかったしリテールクーラーじゃないし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼAMDを使ってるだよ。
Winchesterじゃない。その他のAMDな。BartonとかThoroughbredとか。
ひでえ奴になるとMorganとかApplebredか。あえて「その他のAMD使い」と呼ばせてもらう。

そいつらの「Winchesterいいっすねえ」の中には「同じAMD使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のコアの血筋はWinchesterとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

Winchesterと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Winchester乗っけてる奴はそんなことは
いわない。Clawhammer乗っけてる奴もそうだろう。Sledgehammer使いも同じだ。Venice使いだってそうだろう。
そのコアが好きで乗っけてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のAMD」を乗っけてる奴はそうじゃない。Winchester、そしてAMDの栄光につかりながら
「その他」を乗っけてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「他社」のIntelのPen4やCeleronを乗っけてる奴らだよ。
x86ってだけでWinchesterと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。

誤解のないように言っておくが、Sandiegoには敬意を表してる。Sandiego使いは「その他のCPU」使い
とは違う。Winchesterを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、Winchesterは孤高。
その他のCPUとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
105ボケ:2005/09/20(火) 01:01:31 ID:K++zl1FQ
>>103
レスくれるなんてウレシイ
効いたようでなにより。ありがとう

アッシュリンクス・・・ほんとにオサレな名前だと思うよ
106Socket774:2005/09/23(金) 10:54:56 ID:OYX381jk
>>104
何でこの時期に勝銃を中古で買うんだよw

もしかして、6万円くらいしか予算がなかったとかw
107アッシュリンクス:2005/09/23(金) 18:20:31 ID:HbxoMEhw
>>105
ベンチ結果ばかりに頼っていては良いPCは作れない。
先輩から学べ。
108Soket774:2005/09/24(土) 04:30:53 ID:luFyZ2pt
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。俺のちんこは短小。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。俺のちんこ、しかも皮が剥けてまだ半年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと立ち寄った銭湯で、よく「ちんこいいっすねえ」などといわれる。
俺のは黒光りだし包茎じゃないし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼおねえ言葉を使ってるやつだと。
そいつらの「ちんこいいっすねえ」の中には「同じポークビッツの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のちんこの血筋はポークビッツとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

俺のちんこと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ずるむけしている奴はそんなことは
いわない。黒光りしている奴もそうだろう。そのちんこが好きでぶらさげてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分のちんこに自信を持ってる。
「ポークビッツ」をぶらさげてる奴はそうじゃない。きもち悪い。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。

誤解のないように言っておくが、真珠入りには敬意を表してる。真珠入りは「ポークビッツ」とは違う。

もう一度いうが、俺のちんこは短小
ポークビッツちんことは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
109Socket774:2005/09/28(水) 09:16:51 ID:SarK8nOE
3Gのデュアルがでるか、ゲームの過半数が
デュアルコアに対応するまではFX-57でがんばる予定。
FX-59でても我慢我慢、、  ムラムラ、、
110Socket774:2005/09/29(木) 16:06:28 ID:Mih4wWtv
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。俺は孤独ヽ(`Д´)ノ
111Socket774:2005/10/01(土) 11:14:11 ID:ziuFWTT/
x2 4800+買うくらいならOpteron180買えYO!
価格変わらんぞい
112Socket774:2005/10/01(土) 14:34:00 ID:CSnjaqDo
ママンが対応してるかわからんし
113Socket774:2005/10/05(水) 20:41:22 ID:fvNEfTbf
FXいつまでシングルなんだ?
61くらいまでかな?
90nmプロセスではクロックどこまでいけるのかな?
114うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/10/05(水) 21:21:42 ID:cHsUHUvX
ゲームがDUAL CPUに対応したらというお話でしょ
115Socket774:2005/10/06(木) 21:54:19 ID:MlEI1rwd
ゲームは別にたいおうせんでいいんじゃない.
今でもCPUが原因でできないゲームナインでしょ.
116 ◆fdijei3882 :2005/10/10(月) 19:55:14 ID:9GdyQSud
アス二アムで金線にしてウエハー
117Socket774:2005/10/10(月) 23:16:57 ID:4xGvL44X
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Windows XP x64 Editionは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。XP x64 Ed.、しかもDSPで買ってまだ半年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとエロゲ買いに行った先や秋葉原で、よく「XP x64 Ed.いいっすねえ」などといわれる。
俺のはDSPだしドライバないし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%Windowsを乗っけてるんだよ。
XP x64 Ed.や2003 x64 Ed.じゃない。その他のWindowsな。NTとか2000とか。
ひでえ奴になるとMeとか3.1+win32sとか。あえて「その他のWindows使い」と呼ばせてもらう。

そいつらの「XP x64 Ed.いいっすねえ」の中には「同じWindows使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のOSの血筋はWindowsとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

XP x64 Ed.と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。XP x64 Ed.を乗っけてる奴はそんなことは
いわない。2003 x64 Ed.を乗っけてる奴もそうだろう。Solaris使いやIRIX使いでも同じだ。OS/2使いやOpenBSD使いだってそうだろう。
そのOSが好きで乗っけてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のWindows」を乗っけてる奴はそうじゃない。XP x64 Ed.やServer 2003 x64 Ed.、そしてWindowsの栄光につかりながら
「その他」を乗っけてる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」の32bit用XPを乗っけてる奴らだよ。
XPってだけでXP x64 Ed.と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、Windows Server 2003 x64 Editionには敬意を表してる。
Server 2003 x64 Ed.使いは「その他のWindows」使いとは違う。XP x64 Ed.を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、Windows XP x64 Editionは孤高。
その他のWindowsとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
118Socket774:2005/10/10(月) 23:46:53 ID:6Sz8qFkd
ターボリナックス64bit ver最強伝説
119Socket774:2005/10/10(月) 23:58:24 ID:AALlvwP6
FedoraCore4 x86-64さいk(ry
120Socket774:2005/10/11(火) 22:30:19 ID:96SVNRnE
アフォの遊び場かいw
121Socket774:2005/10/11(火) 22:37:41 ID:wSULZvrP
Opteron254最高!!
FXなんてDualで使えない糞だぜ。
連打輪具はOpteronの真骨頂だぜ。
毛並みが違うぜ,糞Athlonとは。
122Socket774:2005/10/12(水) 02:40:20 ID:Yex2vtnS
>>117
>3.1+win32s
懐かしい…これにWinGが標準セットみたいだったな。
123Socket774:2005/10/18(火) 05:21:54 ID:rYwVjgVv
とりあえず>85みたいな池沼が来ないでくれることを祈るばかりです。
124Socket774:2005/10/21(金) 23:16:06 ID:7XmlY62R
FX57って定格電圧でどれくらい回るんだろうか3Gは余裕?
125Socket774:2005/10/21(金) 23:56:41 ID:D7RUtiBf
>>124
漏れのハズレFX57は無理だった。1.4Vだと2.9Gあたり、1.575Vで3.06Gあたりでベンチ完走限界っす。
1.45V 2.94Gくらいが常用限界。
126Socket774:2005/10/22(土) 16:15:30 ID:kxkH/sB1
3.06はHTTついていますか?
FXって売れているのかな?
127Socket774:2005/10/22(土) 17:34:35 ID:/JH1B6K8
>>125
私のやつと同じくらいですね
128Socket774:2005/11/02(水) 18:18:14 ID:4/WH91xv
アスロンXP1500+のわたすにだれかぱそこんをくださいませんか
129Socket774:2005/11/10(木) 00:48:28 ID:wJ3yMxTE
>>94
豚は64までの繋ぎだぞ。あのころはマジやばかったな。
130Socket774:2005/11/10(木) 00:49:42 ID:wJ3yMxTE
FX59はキャンセルになりそうだな。
4Ghz同様3Ghzもキャンセルになるのかな。
出すだけでも出して欲しいが。
131Socket774:2005/11/10(木) 11:40:23 ID:nA/hZZcI
上田新聞によると…
次期FXは60番台デュアルコアで、57併売と書いてあるね。
FX-64が3GHzデュアルだから、性能も値段も激しそう…
132Socket774:2005/11/10(木) 12:46:39 ID:p4/XiEmX
>>131
FX-64が出るのは来年末?再来年?
2.8GHzから何年かけるつもりなんだか
133Socket774:2005/11/16(水) 19:15:16 ID:fX/+aCgQ
不良在庫と化したFX51,FX53.FX55をなんとしたらよいですか?
値下げ販売禁止ですか?
泣きそうです。
134Socket774:2005/11/17(木) 13:30:14 ID:5P+vSe1X
64として売るんじゃない?
L2キャッシュなんて512kbで十分だから
ぼったくりのFXいらねえよ。
それより3GhzのFX早く出せ。
135Socket774
3Gじゃぬるい
OPで3G定格行っちゃうのがあるし
3,6Gづあるじゃナイト
インパクトがたりない