〜☆☆ 安価新世紀 ECS Part18 ☆☆〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
946Socket774:2005/12/24(土) 15:37:23 ID:9D8Fes5v
そうとも言えないだろ。
新規CPUのサポートとかupしないとついていけない物は少なくない。
BugFixが多いのは問題あるが…
947Socket774:2005/12/24(土) 15:44:26 ID:7AHPxWec
だけどbios頻繁にうpしてくれるとなんか楽しい
948Socket774:2005/12/24(土) 16:58:12 ID:P9G8F0wU
ヒント
「出来の良い製品は新CPU対応以外のBIOSの更新が少ない」
949Socket774:2005/12/24(土) 17:41:04 ID:QZslEY0+
K7S5A
950Socket774:2005/12/24(土) 19:14:29 ID:c3T4hOt/
>>947
楽しいことは楽しいが、途中でWIN上でアップデート失敗するとかハラハラさせられて困る。
951Socket774:2005/12/24(土) 20:24:52 ID:/GLnZCu9
ヒント
「所詮はECSという理解ができるかどうか」
952Socket774:2005/12/24(土) 20:32:49 ID:0Ox2ZCzC
ECSがASUS張りにうpしてくる時は製品の出来を疑え
953Socket774:2005/12/24(土) 22:49:33 ID:UNd/f8Ef
ECSに何を期待してるんだ!

756-Aキボンヌ
954Socket774:2005/12/24(土) 23:10:33 ID:C5ORQlpk
Geforce6100/6150ママン キボンヌ
955Socket774:2005/12/25(日) 00:14:59 ID:kicW1RnJ
質問です。
セカンド用にRS480-Mを買って今組み立て中なのですが
Athlon64 3200ベニスコアにリテールファンを取り付けようとしているのですが
左右のツメはきちんとはまるのですがアームが全く動かず所定の位置に
回してきちんとはめる事ができません。
アームを無理に回そうとするとなんだか折れそうです。

3000ウィンチェスターコアの場合は全く問題ありませんでした。
ヒートシンクはツメあたりが微妙に形状が違うようです。

己の未熟さは十分理解しております。
どうかお助けください。
よろしくお願い致します。

956Socket774:2005/12/25(日) 00:52:33 ID:Z0/aI+XH
2千円台のファン買ってくれば解決しそうだけど…
957Socket774:2005/12/25(日) 00:53:14 ID:7Vjbg5Tg
nfo4 A939 ホットキーどころか、マウスやエニーキーなど全てのスタンバイ状態の起動スイッチがきかないな。
S3にしたら結局電源ボタン押さないと回復できない。この項目意味あるの?それともPS/2のキーボード・マウスじゃないと無理なの?
958Socket774:2005/12/25(日) 01:08:06 ID:kicW1RnJ
>>956
レスありがとうございます。
リテールファンなので問題なく付くはずなのですが・・
まさかアーム周辺の初期不良なんて考えられないですし。

まあ確かに別に買えば全く問題ないようですが
謎です。
959Socket774:2005/12/25(日) 09:36:37 ID:Z0/aI+XH
>>957
俺PS/2のキーボードだけど無理だよ。
買った時に入ってた初期BIOSの時は出来たんだけどね。
960Socket774:2005/12/25(日) 14:57:41 ID:L1QAKmSO
初期BIOSで出来たんなら、とりあえずECSのテクニカルサポートとかに不具合報告してみれば?
報告なくて、まだ把握してないのかも。
961Socket774:2005/12/25(日) 17:16:31 ID:Z0/aI+XH
>>960
そうしてみますかね。
ちょっと最初のBIOS保管してたので確認のために最初のに戻してみました。
やはりホットキーはちゃんと動いてます。
ちなみにBIOSのバージョンは1.0bです。

ただしこのバージョンはCPUの温度表示が20℃ほど他のBIOS(1.1a,1.1c等)より高くなっているという不思議仕様。
おかげさまでPC Health StatusのShutdown Temperatureが思わぬところで作動してPCがブチブチ切れたりも。
962Socket774:2005/12/26(月) 07:21:16 ID:n6eMMvqX
>>961
ちょっと違うけど、KN1は初期BIOSではコールドブート、S3S4からの復帰に
キーボードとマウスが使えたのだが、後のBIOSではS3からの復帰のみになってしまった。
不便だ
963Socket774:2005/12/26(月) 22:15:15 ID:kkrKW5ec
>>955
俺もベニスだけど同じことあったよ
無理やりやったら折れそうなので
店に持っていってやってもらった
結局力づくみたいな感じだったけど
責任はもてない
964Socket774:2005/12/28(水) 00:20:59 ID:MJZAgZv1
760GX-MRev1.1AでWindows2KのC'n'Qの不具合が出ている人はいませんか?
AbitのKV8Pro3rd-eyeではそんなことは無かったのですが
SkypeでC'n'QをBIOSでEnableにするとCPUを食いまくるのですが。
965Socket774:2005/12/28(水) 08:52:55 ID:sBXqUsJ3
KN1 Extream使い始めて4ヶ月、今までノートラブルだったのに
USBポートが一つ死んだよ。Epox 9NPA+Ultraも先月USBポートが死んだ。
何れもTEACのFDD+カードリーダーのコンボだ。チップセットと相性悪いのか?
966Socket774:2005/12/28(水) 09:16:56 ID:JMQzGDuw
USBチップは淫照のお墨付き以外は駄目らしいよ。
素直にPCIのUSBカード刺そう。
967Socket774:2005/12/28(水) 10:04:04 ID:sBXqUsJ3
>>966
未だにそうなんですか。そういえばKT133チプセト使っていた時も
よく飛んだからなぁ。USB如きにPCI埋めるのは勿体無いっつーか
既に埋まっているし。
968Socket774:2005/12/28(水) 14:23:28 ID:eCYxishC
時代も違うし使い方にもよると思うが
969Socket774:2005/12/28(水) 14:41:24 ID:pwkXj9m7
>>964
すまん。Sem2600でXPだからわからぬ
970Socket774:2005/12/28(水) 15:42:15 ID:KvtY8IBQ
AbitのKV8Pro3rd-eyeでskype使えばskype原因か直ぐ分かるだろ
971964:2005/12/28(水) 17:21:43 ID:g3mdeDFq
>>969-970
KV8Pro3rd-eyeでは問題はないので、760GX-Mが原因のようです。
ありがとうございました。
972Socket774:2005/12/28(水) 19:42:40 ID:Q+86mLfS
>>964
C'n'Q使えばCPU使用率が上がるのは当然じゃない?
そのかわりクロックが下がる→発熱下がる→ファンの回転数が下がる
これがC'n'Qの効果そのものでは?
973Socket774:2005/12/28(水) 20:00:34 ID:QGzO942F
使用率よりクロック見た方が効果が分かりやすいのでは?
974Socket774:2005/12/28(水) 20:10:07 ID:6CyJupGy
>>964

>>972は何も分かっていないので聞かなかったことにしてください。
975Socket774:2005/12/29(木) 21:12:08 ID:rLom5pUa
飛んだこと無いけどなー
飛ぶって認識しなくなるってこと?
認識するだけで後は動かないってこと?
976Socket774:2005/12/30(金) 03:47:53 ID:PT7PMsi9
POST中の画面で表示される、メモリ容量について質問です。

NFORCE4 A939(BIOS1.1c)に
CPU -> X2 3800+(E6)
MEM -> PC3200 1G x4
という構成です。
BIOSの設定は、デフォルトのまま。

CMOSクリアして起動すると、メモリ容量は、3932160Kと表示されます。が、
一度でも再起動すると、メモリ容量は、3407872Kと表示されるようになります。

やっぱり、4GB分認識していないのでしょうねぇ?
それとも、設定がなっとらんのだろうか?
977Socket774:2005/12/30(金) 12:05:30 ID:TUdVLH/J
マイコンピュータのプロパティはどうなってる?
978Socket774:2005/12/30(金) 13:10:14 ID:+tdFtve8
XPってそもそも4GB全部は認識しないんじゃなかったっけ?
979Socket774:2005/12/30(金) 13:31:30 ID:zc03jKaF
だから1GBx2+512MBx2の構成にするのさ
はやく64bitのOSで普通のアプリが使えるようにならんかな。
980976:2005/12/30(金) 14:00:16 ID:PT7PMsi9
レスありがとうございます。

WIndowsをセットアップしてシステムのプロパティを見てみました。
物理メモリは、3.25GBと表示されました。

>>979 の言うとおり、1GBx2+512KBx2 の構成にしてみます。
981Socket774:2005/12/30(金) 15:14:18 ID:paesJF0h
KN1 SLI Lite EXTREMEのマザーボードで
SATA接続のHDDをシステムドライブにしたいのですが、
付属CDのどのドライバをFDに移して、OSインスト時に認識させればよいでしょうか?
RAIDにせず単機ではコントローラーが自動的に化けてくれると
教わりましたが、「HDDを確認中…」の所から動かないか、「コンピューターにHDDがインストされていません」と出て先に進めません。
HDDの不良かとも思いましたが、BIOSではHDDを確認できます。
どなたか教えていただけますか?

構成は
OS
WinXP homeSP2
CPU
アスロン64X2 3800+
HDD
DiamondMax10 6V250F0 SATA1(IDE CH2)にマスター接続
DVDドライブ
LG電子 GSA-4167 IDE1(IDE CH0)にマスター接続
です。
982Socket774:2005/12/31(土) 00:58:34 ID:5uyxNunS
>>981

FAQのここ↓ではないかと思うんだが
http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Support/FAQ_Answer.aspx?&FAQID=2005080502&MenuID=46&LanID=5

ただ、nVidiaのSATAは普通にIDE互換モードで動くはず
HDDのOSを入れる予定のパーテーションをアクティブにしてる?
俺、以前にこれでトラぶった事があったので参考までに
983Socket774:2005/12/31(土) 02:19:59 ID:xHp3+FwX
どうもありがとうございます。
そちらのドライバともう一つ、D:\IDE\nForce\NF4\64bit\IDE\WinXP\sataraid
の方も一応試してみましたが、どうも駄目なようでした。
(64bitの方はファイル自体が壊れている(?)ようで、ドライバのインスト自体が出来なかった。)

パーティーションはいじってなく、C一つにするつもりなので多分大丈夫だと
思うのですが…。
しかし矢張り本来は、ドライバを入れずとも単機でなら大丈夫なんですね…。
とするとHDD不良なのかな…。
一応、ECS代理店に質問メールとHDD購入店に電話、いれてみます。
どうもありがとうございました。

984Socket774:2005/12/31(土) 12:50:06 ID:jGZcRK0j
( ´ー`)
985Socket774:2006/01/01(日) 00:27:47 ID:LHSfPpL0
>>983
SATA2とか3は試してみた?
それと、HDDは最近出たやつだよね・・・
相性とかあるんだろうか
986Socket774:2006/01/01(日) 11:17:48 ID:JeEuz2Gu
( ´ー`)
987Socket774:2006/01/01(日) 16:22:22 ID:eZrwZQjN
(^-^)
988 【だん吉】 【206円】 :2006/01/01(日) 19:15:28 ID:eZrwZQjN
989Socket774:2006/01/02(月) 01:31:15 ID:3VQyt+Qq
自分も今KN1SLIーLITEでつまずいています。
OS
WinXP homeSP2
CPU
アスロン64X2 4400+
GA
7800GTX256
HDD
日立IBMのSATA
DVDドライブ
NEC 4550A

OSのインストール中にとまってしまいます。
OSの薀蓄が次々に表示されるところまではいくのですが、日付か何かを入力させる画面でフリーズします。
Biosは最新(1.0G)にしてあります。
もう少しいじってみますが、正直手詰まり感が・・・。

990Socket774:2006/01/02(月) 08:52:11 ID:xcERdWvg
( ´w`)
991Socket774:2006/01/02(月) 09:06:23 ID:Eji8l4NI
orz
992Socket774:2006/01/02(月) 09:30:07 ID:b6hAK4cf
>>989
メモリが安物バルクとかいうなよ
993989:2006/01/02(月) 10:52:23 ID:3VQyt+Qq
メモリはハイニクス(読み不明)の1G*2です。
MEMTESTは完走してます。
オンボードLANとサウンドとUSBキーボードサポート切ったら
もう少し先に進めましたがやはりフリーズ。
再起動したらBIOSINFO.INI(だったかな?)が壊れてると出たので
今修復セットアップをさせています。

正月早々PC漬けで('A`)な感じなので少し気分転換に外出してきます・・・。
994989:2006/01/02(月) 13:13:02 ID:3VQyt+Qq
どうやらUSBハブがデバイス認識で失敗していたみたいです。
それもはずしてみたら普通に続行できました。
なんとかOSは入りましたので、これからドライバとかを入れていきます。
数年に一回しかやらないとノウハウ忘れてて困りますね。お騒がせしました。
落ち着いたら製作工程のレポ書きます。

995989
>981
SATAで4台つないでますが、特に細工しなくても認識してます。