†††† Pentium4葬式会場 1日目††††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
   _____  
  |  | P .|  
  |  | e .|   
  |  | n |   
  |  | 4 .|  
 | ̄| ̄ ̄||ii~ | 
 |  | 凸( ̄)凸 

皆さんもお線香を上げてやってください

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
2Socket774:2005/05/19(木) 19:53:49 ID:v6uunRSw
可読性を損なう連打うざい
3Socket774:2005/05/19(木) 19:55:04 ID:A8dplgaN
全葬式スレ共通【葬式スレでの10の約束】 2訂版

1.ここはネタスレです。「葬式やって楽しいか?」はスルーしましょう。
2.ここは追悼スレです。過剰なPen4・intel叩きをしてはいけません。
3.書き込む時には必ず線香を供えましょう。
4.淫厨(雑音先生)、DQNは生暖かく見守ってあげましょう。
5.コピペ爆撃、人格攻撃は華麗にスルー。
6.Pen4以外のものに「世界一美しい線香」を供えている香具師には
 哀れみをこめて指摘してあげましょう。
7.ウイルスを踏んでも泣かない。対策はしっかり行いましょう。
8.参列者を不快にさせるような不謹慎なことはやらない。
9.郷に入れば郷に従え、だめぽスレにいったらだめぽスレの
 ルールに従いましょう。どこにでも線香を供えてはダメ。
10.以上を守って厳粛に。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
4Socket774:2005/05/19(木) 19:55:31 ID:8QUE9m3Y
5年後には発売もしてなかった事になるであろう・・・
5Socket774:2005/05/19(木) 19:56:43 ID:E+HUjTqR
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
6Socket774:2005/05/19(木) 20:10:35 ID:Ln5c6vze
  ┏┛~
( ゚д゚)
7Socket774:2005/05/19(木) 20:12:37 ID:n90Wsl5F
( ゚д゚)つ━・~~~~
8Socket774:2005/05/19(木) 20:14:33 ID:6rwnuODl
   _____  
  |  |    |  
  |  | 雑 |   
  |  | 音 |   
  |  |2005|  
 | ̄| ̄ ̄||ii~ | 
 |  | 凸( ̄)凸 

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
9Socket774:2005/05/19(木) 20:15:10 ID:Ln5c6vze
( ゚д゚)つ━・)゚д゚)アツー
10Socket774:2005/05/19(木) 20:20:52 ID:E+HUjTqR
>>6
11Socket774:2005/05/19(木) 20:21:52 ID:auWROOIp
( ゚д゚)つ━・)´д`*)アツゥ、ハァハァ。
12Socket774:2005/05/19(木) 20:22:21 ID:6rwnuODl
   _____  
  |  |    |  
  |  | 雑 |   
  |  | 音 |       ∧∧ 
  |  |    |   ,,,   (゚д゚#) クタバッタカ
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |  ┃ ミ⊂  ヾ
 |  | 凸( ̄)凸    (  ,,)〜 
13Socket774:2005/05/19(木) 20:27:42 ID:QKBdk78L
      ,,, ~~
( ゚д゚)つ┃
14Socket774:2005/05/19(木) 20:30:58 ID:Wq6sXG8z
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/P 4\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ In´⌒`тォ|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃/iノリノ)))〉┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃ノ!l.゚ ヮ゚ノリ ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
15Socket774:2005/05/19(木) 20:32:44 ID:Ln5c6vze
      。o O ( ゚д゚)ウマー
( ゚д゚)━・
16Socket774:2005/05/19(木) 20:34:57 ID:Ln5c6vze
( ゚д゚)━・━(゚д゚ )ダンケ
17Socket774:2005/05/19(木) 20:36:07 ID:Wq6sXG8z
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 数珠に線香とは流石だな、兄者。
    /ヽ・/"\     | |
    / /  i~~~ ヽ     | |
  __(__ニ:つ_   ___.| |____
          iii~~~    (u ⊃
        [二]
18Socket774:2005/05/19(木) 20:40:26 ID:Ln5c6vze
( ゚д゚)人(゚д゚ )…
19Socket774:2005/05/19(木) 20:55:43 ID:E+HUjTqR
凸( ̄)凸
20Socket774:2005/05/19(木) 21:01:07 ID:w48gNn4p
ii~
21Socket774:2005/05/19(木) 21:10:31 ID:Wq6sXG8z
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□
□ ,,,□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□
□┃□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□
□┃□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□
22Socket774:2005/05/19(木) 21:11:08 ID:Ln5c6vze
  △   ,,
( ゚д゚)つ┃
丿ノ
23Socket774:2005/05/19(木) 21:19:51 ID:Wq6sXG8z
            |  | | 彡
            〓〓
    ?       | 人」  彡
   (Д゚ )     /(。A)ヽ
~・━/( )      ▽
   」 <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                志村ー、後ろーー !!
             \                /
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
24Socket774:2005/05/19(木) 21:35:55 ID:95hh1RNy
ゲハ板から記念線香


          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
25Socket774:2005/05/19(木) 21:37:44 ID:A8dplgaN
業火の中、燃え尽きたPen4に

      ,,, ~~
( ゚д゚)つ┃
26Socket774:2005/05/19(木) 23:01:29 ID:qfip4Pqz
Athlon 64 X2では、デュアルコア化とSSE3の実装により、これらの点が克服され、Pentium 4は
もちろんPentium XEすらも上回る素晴らしい性能を見せている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm

ホントあらゆる点でAthlonに出し抜かれたな。
もう「エンコードに強いから…」なんて言い訳もできんな(´Д`)

多和田が純粋に評価している、、、何かあったのか。

Intel,脆弱性については責任が無いといわんばかりに「OSに対応を依頼した」。
これってあまりにも無責任と思わん?

CPUクーラーを取り外し禁止と明言されたとか言ってるから
炭をもやしたんだろw
しばらくAMD畑で記事書くんじゃね

      ,,, ~~
( ゚д゚)つ┃
27Socket774:2005/05/20(金) 02:01:32 ID:06O2PZhl
安らかにお眠りください

  ┏┛~
( ゚д゚)
28Socket774:2005/05/20(金) 02:14:47 ID:KW7yZ7iW
>>26
いつものような超珍シフトの姿勢でもその評価になってしまったってこと
29Socket774:2005/05/20(金) 02:20:52 ID:uMY9dUvl
( ゚д゚)━・ ━(゚д゚ )火クレヨ
30Socket774:2005/05/20(金) 02:21:08 ID:jG7wtKlk
          ドスッ ドスッ
    _, ,_ ニ⊃━━))д゚)・∵
 /ゝ ゚∀゚)ゝニ⊃━━))д´)・∵
    三ニ⊃━━))д゚)・∵
             ガスッ
31Socket774:2005/05/20(金) 02:45:06 ID:5ykOdP/b
先々月デル鯖でプレスコ(笑)デビューしたとたんにこれか。
( ゚д゚)つ┏┛ 南無
32Socket774:2005/05/20(金) 02:57:13 ID:xbRlzHfu
亅―――――――――――‐''1
│  ┐ ┐         _ュuy  │
│  卜 '、   御     ..■lll │
│   ‖        ■ll′ │
│   ゙廴│  霊    ■ll′ │
│   ''、│      ■ll′  │
│    │|l  前   ■l′  │
│    |! |l      jlllll′   │
│     l!‖    :■′    │
│     '|l 廴_  __■′    │
│     jlll!■■]ョlll九     │
_l土土土ヒlllll]]ォll[■lllllllllョョョョョョョ彡
│ ̄ ̄ ゙̄■lllllllにニ}广 ̄ ̄ ̄´〕
│                 │
│        7        │
│        7        │
│        4        │
│                 │
│                 │
卜-----------------------..「
33Socket774:2005/05/20(金) 03:01:07 ID:SNFIOTtu
自己発火による火葬ですか
34Socket774:2005/05/20(金) 03:57:33 ID:WRkkEmuu
葬式の香典で賠償汁
35Socket774:2005/05/20(金) 04:36:00 ID:OIJBRomz
      ,,,〜                  ,,,〜
( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
                ,,,〜                   ,,,〜
          ( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
      ,,,〜                  ,,,〜
( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
                ,,,〜                   ,,,〜
          ( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
      ,,,〜                  ,,,〜
( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
                ,,,〜                   ,,,〜
          ( ゚д゚)つ┃              ( ゚д゚)つ┃
36Socket774:2005/05/20(金) 07:45:18 ID:6cEyKMUp
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※ |□│ |┌┬┐ |::|┃      ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| )三(| ::|├┼┤ |::|┃ In_п@┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | | | ::|└┴┘ |::|┃(@ε@-)┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii┏━━━━━┓|::|┃( 録音⊂┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
37Socket774:2005/05/20(金) 08:13:00 ID:8duc5qz/
ピアノマンもお供えに来ましたよ
38........... ◆35Vboooooo :2005/05/20(金) 09:07:21 ID:EuCgkE5e
...............
39Socket774:2005/05/20(金) 09:49:11 ID:hBrZoLxz
これはもうだめかもわからんね
40Socket774:2005/05/20(金) 11:31:19 ID:QbonvWVJ
よくわからないけど、AMDの時代が来たってことですね!
41Socket774:2005/05/20(金) 11:37:31 ID:AQlC+nhS
昔、PC一般板にも貼ったような・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
      ●
42Socket774:2005/05/20(金) 11:38:16 ID:az805mBt
この板の住人がほとんど最新Pentium4使ってないからな。
キモヲタは以前からAMDを好んで使ってたが今は普通の奴もAthlon64使ってる現実。
43Socket774:2005/05/20(金) 12:50:14 ID:4T3m3XeD
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
44Socket774:2005/05/20(金) 13:03:32 ID:ck7ZUaiZ
( ゚д゚)ノ  ●~*
45Socket774:2005/05/20(金) 13:14:02 ID:ck7ZUaiZ

            _       ___       ,,   _       
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ ( ゚д゚)つ┃/⌒^\\    
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_ 
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
46Socket774:2005/05/20(金) 14:14:12 ID:lfzZPYKA
     ,,,〜
(*'-')つ┃
47Socket774:2005/05/20(金) 14:39:24 ID:Du5brrVd
プレスコット(笑)スレを代表して線香をあげにきました
      ,,, ~~
( ゚д゚)つ┃
48Socket774:2005/05/20(金) 16:48:38 ID:FB5KcVke
偉い人にはプレスコ(笑)の良さが分からないのですよ(笑)

      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
49Socket774:2005/05/20(金) 17:11:59 ID:TdgEoOST
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
Pen4 2.4Cまでは、大変お世話になりますた。
ありがとうINTEL。そしてさようなら。
50Socket774:2005/05/20(金) 17:22:23 ID:cWQoSAJd
>>1>>3
PSPと一緒に逝ってよし
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
51Socket774:2005/05/20(金) 18:04:28 ID:Bu5Rt0F3
ここは葬式会場なので
ペン4へのお悔やみの言葉をお願いします
52Socket774:2005/05/20(金) 18:29:46 ID:T4zaj6t7
    Pen4
|    △     |
|  〔(゚ ∀ ゚)〕 . |
( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
| ⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。  <一個ずつ食わないから喉を詰まらせるんだよ !
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

53Socket774:2005/05/20(金) 18:51:32 ID:ggEz1dJp
>42
SC420にプレスコついてきた
54Socket774:2005/05/20(金) 19:11:26 ID:ggEz1dJp
         ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

Pen4へ。今まで無視しててごめんね。
もう思い出すこともないけど、
お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。

 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、最後の一日がこれまでに
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

 これからは君の分も幸せになるから、
あたたかく見守ってね。

                  自作板AMD派一同
55Socket774:2005/05/20(金) 19:18:20 ID:ggEz1dJp
ピカーソ ___
  +./   :: \+     ________
  . /Ο  ∧ ∧ \   /
  |     - -   | < 安心して逝けやおめーら
  |     )●(  |   \________
  \     Д   ノ
    \____/
   /|::|\\//\


__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
56Socket774:2005/05/20(金) 19:44:42 ID:7+I4nzYV
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

マクロンスレより。安らかに逝ってください。
57Socket774:2005/05/20(金) 20:00:54 ID:8+nhX8sL
      ある日苦難続きのIntelに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   涅槃で待つ      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /      transmeta /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
58Socket774:2005/05/20(金) 21:10:30 ID:xbRlzHfu
参列者多数のため申し訳ありませんが御焼香は1回でお願いします。
59Socket774:2005/05/21(土) 01:33:08 ID:QUGinQ+c
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

intel、今までありがとう。
どうか安らかに・・・
60Socket774:2005/05/21(土) 01:41:33 ID:uNh3gmwS
長い間ご愛顧ありがとうございました

プレスコ先生の次回作にご期待ください
61Socket774:2005/05/21(土) 02:24:34 ID:8k8RnvTf
北森CはいいCPUですた。感謝の意を込めて
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃


プレスコは・・・
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
62Socket774:2005/05/21(土) 03:33:33 ID:TQo2qJ69
初心者の頃お世話になりました北森さんへ

      ,,, ~~
( ゚д゚)つ┃
63Socket774:2005/05/21(土) 08:44:47 ID:xpZPJm81
    ,,,
    ┃
つ( ゚д゚)<ナムー
64Socket774:2005/05/21(土) 11:20:49 ID:ge0luUDu
おててのしわと、しわをあわせて

し わ よ せ

な〜む〜
65Socket774:2005/05/21(土) 12:31:26 ID:pFvj8I/e

スレがあまりのびませんね。

故人は生前友人が少なかったのでしょうか。
66Socket774:2005/05/21(土) 14:32:25 ID:LipVNjvL
村八分だった香具師でも葬式くらいは出てやるもんだろ
67Socket774:2005/05/21(土) 14:48:41 ID:NJAZ210F
まだ逝ってしまった事を認めたくないんだよ
それだけ突然の出来事だったのさ
だって事故死だからね
68Socket774:2005/05/21(土) 20:42:15 ID:OQf/lznu
>>57
上手い・・・
69Socket774:2005/05/22(日) 00:14:31 ID:sv0BOkiu
事故死というより遺伝子情報によるアポトーシスに見えるのだが。
70Socket774:2005/05/22(日) 02:36:42 ID:ctlipYtH
必然でつか
71Socket774:2005/05/22(日) 07:19:17 ID:D8HBdmal
プレスコットでセルフ火葬
72Socket774:2005/05/22(日) 15:26:22 ID:CatqPD6o
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃

北森3Gタン、さやうなら
[email protected]で熱半減、処理倍増で元気に生きています
73Socket774:2005/05/23(月) 00:07:47 ID:89skCkqB
>>72
うらやますぃ〜〜
夏に向けてオレもそうしたいけど、
マザーとCPU買い増すほどのメリットあるんかな?
74Socket774:2005/05/23(月) 02:36:04 ID:Q1TgVxpQ
>>73
ASUSママン使いで下駄+Pen-Mの夢セットでしょ
セレ300A@450並のOCが出来るっぽいから
ついでにage

      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
75Socket774:2005/05/23(月) 02:52:14 ID:2HsxqsKx
いまさら、300Aの倍速でも、ありがたくないわなぁ
76Socket774:2005/05/23(月) 03:09:09 ID:Q1TgVxpQ
>>75
OC比率で300Aを例に挙げたのがまずかったか?
1.6GのPen-M 730がメモリ次第で2.4Gで当たり前のように回る代物ですから
だから1.5倍のOCが出来たセレ300A@450の再来
77Socket774:2005/05/23(月) 03:47:03 ID:x86neAHi
まさかとは思うが・・・クロックとモデルナンバーを混同してるわけではないよな
>>300Aの倍速
78Socket774:2005/05/23(月) 03:47:36 ID:x86neAHi
げっ、おれのIDx86
79Socket774:2005/05/23(月) 14:02:00 ID:t0KxQXdR
どうでもいいけれど、偉大なPen4様の葬儀なんだから一人くらい涙流せよな。
みんな白目剥いて線香あげてまるでゾンビの溜まり場だぞこの葬儀会場。
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
80Socket774:2005/05/23(月) 18:47:06 ID:DZHo5WVt
      ,,,〜
( TдT)つ┃
81Socket774:2005/05/23(月) 20:06:35 ID:9tVBZTok
プレスコ線香
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
           ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
      ,,,==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
( ゚д゚)つ┃ ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
                    ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
82Socket774:2005/05/24(火) 12:34:42 ID:mIjsdv1A
篇四タソに笑顔でグッバイ!!

      ,,,〜
( ^∀^)つ┃
83Socket774:2005/05/25(水) 20:11:36 ID:NKWEsCnu
二人で築いた 愛の全てが
崩れてしまうのが 怖いだけ
だから何も 言えない
84Socket774:2005/05/26(木) 19:41:35 ID:/nPYAkhU
Pentium4の次は何なんだ? part2 (143)
85Socket774:2005/05/27(金) 19:44:55 ID:yZE+Eqgx
モバイルpen4死亡


      ,,,〜
( ^∀^)つ┃
86Socket774:2005/05/28(土) 01:40:54 ID:ic9lZI8H
PenDを3.3Gにクロックアップしたら発熱で
強制自動クロックダウンが働くという報告が来ましたね。
つまり3.2G版炭はマジで空冷限界。
87Socket774:2005/05/28(土) 06:44:49 ID:FbW7gYnx
 3.3Gまでは大丈夫だったみたいだけど……。
 まあ、大差ないやね。
88Socket774:2005/05/28(土) 07:37:17 ID:LYkqPkvO
面積あたりの熱効率としては、調理機器とどっちが優秀なんだろ?
89Socket774:2005/05/30(月) 00:53:58 ID:JeiMc1Oy
>>88
ヒント: プレスコと原子炉の単位面積あたりの熱量比較
90Socket774:2005/05/30(月) 02:07:05 ID:x5C9lKz4
プレスコで発電したら永久機関が達成できそうな勢いではあるな
91Socket774:2005/05/30(月) 07:44:54 ID:28ecirUk
92Socket774:2005/05/30(月) 17:33:24 ID:aYFvVHgJ
                 (  )
                (  )
                (  )
                 ( )
                <⌒>
                || 
                || 
                || すげぇ...釜の中で自然発火してやがるぜホトケさん....
                || (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
93Socket774:2005/05/31(火) 23:16:36 ID:n35jYsTg
関連スレ
Pentium D 葬式会場  線香1本目 i~~~
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117540950/l50




デビューと同時に鬼籍に入った後継者に

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
           ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
      ,,,==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
( ゚д゚)つ┃ ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
                    ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)

もちろんPen4にも
      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
94Socket774:2005/06/01(水) 01:24:01 ID:u6nAAl85
http://www.tomshardware.com/cpu/20050525/index.html
Is The Pentium 4 A Dead End?

表題ストレートすぎです。
95Socket774:2005/06/01(水) 08:10:58 ID:n4WFVM/T
新規に775で組みたいのですがプレス子以外ありませんか?
96Socket774:2005/06/01(水) 08:14:48 ID:IRP/Jay4
スミスがあります
97Socket774:2005/06/01(水) 16:20:11 ID:r6LMW+VC
>>95
Gallatinがあります。
ま、CPUに10万出せるならね。
98Socket774:2005/06/01(水) 17:53:29 ID:rmt7sp5p
マジでガラチンのXE3.46がお勧め。
intelでは最速クラスだし、北森と同様リーク少なくてL2速くてパイプライン短いし。
99Socket774:2005/06/01(水) 21:44:14 ID:+Sh4i/gH
>>95
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/005.html
この最後の方。

Intelは775以降あまり分からんけど、PenMの方がいいのでは?
それかAMD嫌いじゃなけりゃ今はAthlon64の方がいいと思うぞ。

まあ、よく調べなさいという事だ。
100Socket774:2005/06/01(水) 22:08:50 ID:u2HOZ2TV
>>99
>>Intelは775以降あまり分からんけど、PenMの方がいいのでは?

PenMはSocket479でしか出ていない。
Socket478→479変換は、Asusの一部のマザーで可能だが、
LGA775→479変換は出てないし、物理的に無理じゃね?
101Socket774:2005/06/01(水) 22:40:28 ID:4bzLFyzI
>>99
大原先生までPenD使うには覚悟が必要といっているのか。夏場は汗だくで仕事しろと言うことか。
102Socket774:2005/06/01(水) 22:49:11 ID:rsqZ8HNW
ていうかこれ盲点だけど、職場で複数台使うときは、コンセントの容量に気を付けないと…
10399:2005/06/01(水) 22:54:10 ID:+Sh4i/gH
>>100
つーことは64が一番安上がりって事だな。

>>101
大原先生もさすがに良心が残っていたという事ですな。
104Socket774:2005/06/01(水) 23:05:44 ID:cwizUqvu
金貰っていないからじゃない?
前回、ミスしたらしいし
105Socket774:2005/06/01(水) 23:11:38 ID:VFA6L2Zq
最近、Intelは大原先生から吉本に鞍替えしたようですよ。
106Socket774:2005/06/02(木) 00:13:52 ID:pvjm1+y3
AMD64が標準になったりしたらどうすんだ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
107Socket774:2005/06/02(木) 00:32:17 ID:2I2Yom6O
既にそうなってるでしょw

つ|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
108Socket774:2005/06/02(木) 00:35:25 ID:pvjm1+y3
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083964,00.htm

やっちまったな

      ,,,〜
( ゚д゚)つ┃
109Socket774:2005/06/02(木) 00:49:38 ID:hl2UtD28
プレスコで見切り付けて64に走った元北森使いだけど一本あげとくか

       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
110Socket774:2005/06/02(木) 01:46:20 ID:zaForcyQ
      ,,, 
( ゚д゚)つ┃ 

故人は本当に熱いお方でした。
故人の遺志はDが立派に継いでくれることでしょう。
111Socket774:2005/06/02(木) 10:45:26 ID:2pQKOYnN
   メラ 人~~~~
     ( )
       () メラ
( ゚д゚)つ┃

おや、故人のように熱い線香だ。
112Socket774:2005/06/02(木) 14:29:03 ID:unP/JDNq
>>108
Novellってまだ存続してたのか
113Socket774:2005/06/02(木) 18:17:06 ID:Idtse+LU
>>102
既に実害は出てる。SOHOでプ鯖3台動かしてるが
そのフロアの給湯室で電子レンジ使ったらブレーカーが落ちたw
大慌てで中古の北森を探し回る羽目になった。
114Socket774:2005/06/02(木) 21:10:06 ID:CePL3aQU
115Socket774:2005/06/03(金) 00:06:07 ID:W2/mhMWo
お陀仏だけど、だれも焼香しないな
116Socket774:2005/06/03(金) 00:09:43 ID:FdLAaJQz
>>115
みんなこっちに向かった模様。不幸事は重なるもんだからね。
Pentium D 葬式会場  線香1本目 i~~~
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117540950/l50
117Socket774:2005/06/03(金) 14:53:32 ID:HzwcoJXu
>98
> パイプライン短いし
20段のパイプラインを短いとは言わん。
118Socket774:2005/06/03(金) 16:16:41 ID:7CCRvxcy
>>112
NetWareは死んだけどSUSEは好調でしょ。
119Socket774:2005/06/03(金) 23:40:29 ID:gmcVVKKx
テンプレ貼りにご協力ください。

【動機は何?】雑音犬畜生Part29【偽者は節穴厨】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117805574/

前スレ

【動機は何?】雑音犬畜生Part28【節穴できない】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112192020/
120Socket774:2005/06/04(土) 00:04:57 ID:yNof8x9G
ご焼香します
121Socket774:2005/06/04(土) 08:34:19 ID:FABpvZtr
霊柩車のAAキボン
122Socket774:2005/06/04(土) 15:59:41 ID:RFcif1LQ
立つ鳥跡を汚さず、HTTの脆弱性をの後始末しておいてね。
123Socket774:2005/06/04(土) 16:01:28 ID:i+VAMl/Q
結局、北森が一番良かったみたいだね。
124Socket774:2005/06/04(土) 22:47:26 ID:8XTNauj7
葬送曲には「ロバのパン屋」
125Socket774:2005/06/04(土) 23:12:03 ID:wyYLV4oJ
亡骸はAPPLEがお引取り下さるそうで。
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~

http://news.com.com/Apple%2Bto%2Bditch%2BIBM%2C%2Bswitch%2Bto%2BIntel%2Bchips/2100-1006_3-5731398.html?part=rss&tag=5731398&subj=news
126Socket774:2005/06/04(土) 23:59:38 ID:Hz3ursKa
>>125
エアポーが目を着けたのは、Itaniumの可能性があるってさ。
127Socket774:2005/06/05(日) 00:18:10 ID:E7QYDB0t
>>126
現実化したら尚更盛大な葬式の予感。
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
カワイソス
128Socket774:2005/06/05(日) 00:36:52 ID:Y34Oi8Xa
ItaならApple、巻き添えで確実に3年殺し死亡。
129Socket774:2005/06/05(日) 02:21:27 ID:ehONiWxf
共同葬儀ですか。洒落になりませんな。
130Socket774:2005/06/05(日) 03:09:26 ID:R16keSF8
Appleのソフトベンダー、いい迷惑だね。
131Socket774:2005/06/05(日) 04:41:30 ID:6JR+UsOR
Appleはソフトウェア方面でも独占化に向けていろいろ切り捨てて来てたから
離れるにはいい機会なんじゃないの?
132Socket774:2005/06/05(日) 06:23:28 ID:qsPFRI/E
                 (  )
                (  )
                (  )
                 ( )
                <⌒>
                || 
                || 
                ||
                ||
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
133Socket774:2005/06/05(日) 19:23:12 ID:ioLKJIy2
そしてだれも居なくなった
134Socket774:2005/06/05(日) 23:06:18 ID:f1K/pZGT
高熱で灰燼に帰す。
135Socket774:2005/06/06(月) 00:06:25 ID:70r5TjOF
産業廃棄物を押し付けられるApple・・・
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
カワイソス
136Socket774:2005/06/06(月) 00:41:25 ID:1oHm4qU1
真性AMD厨、元マカーの俺でも
「IntelとApple、どっちか好きなほうを選んで下さい」
と聞かれれば、真剣に悩まざるを得ない

となるとIntel InsideのAppleなんざ氏んでも買わん
137Socket774:2005/06/06(月) 00:51:33 ID:o22Cf7KS
もし今「DCOpteronInside」なG6がWindowsとのデュアルブートで出たらハァハァする椰子は
多いだろうにな。
138Socket774:2005/06/06(月) 03:22:12 ID:BTcRVhAW
ガワだけあればMacOSは(゚听) イラネって言う奴がほとんどだと思うが
139Socket774:2005/06/06(月) 10:27:42 ID:NBZYAQra
「DCOpteronInside」なのにG6ですかそうですか
140Socket774:2005/06/06(月) 12:40:22 ID:dLb/OIYh
SmithInside じゃないの?
141Socket774:2005/06/06(月) 23:21:54 ID:4WrBwKRX
Apple使ってたのは5年前、もう戻ろうとも思ってなかったが、mini出してオコチャマ
モードかと思って面白く見てた。でもついに禁断の果実に手を出したのね。
自爆しそうだね。MSに乞食したんだから細々やってりゃいいのに。
142Socket774:2005/06/06(月) 23:22:10 ID:4WrBwKRX
Apple使ってたのは5年前、もう戻ろうとも思ってなかったが、mini出してオコチャマ
モードかと思って面白く見てた。でもついに禁断の果実に手を出したのね。
自爆しそうだね。MSに乞食したんだから細々やってりゃいいのに。
143Socket774:2005/06/06(月) 23:22:42 ID:4WrBwKRX
二重投稿すまん
144Socket774:2005/06/07(火) 03:36:54 ID:wnyJDywi
遺骨をAppleが引き取る件が本決まりになったそうですwwwwwwww
145Socket774:2005/06/07(火) 03:49:55 ID:Z7K7AC3J BE:461290098-##
PowerPC G5は一連のCPU性能テストでPentium 4に勝ります。
さらには、さまざまなアプリケーションを用いた「理論どおりには行かない」
現実のパフォーマンスでも、その輝きをいっそう増します。
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください。

PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください

信者アワレwwww
146Socket774:2005/06/07(火) 03:58:23 ID:32MFIX6/
近年一番ワロタニュースだなw
ケツに火がついて右往左往しながら必死でアップル口説いたのかな。
まあ今更何しようがもうIntelは終わってるしな。
しかしアップルて負け組と手組むのが好きな会社だなー。
147Socket774:2005/06/07(火) 04:17:46 ID:KbEENfDs
ここもmac板も葬儀場みたいだから、どこかで合同葬儀場用意したら?
148Socket774:2005/06/07(火) 05:09:40 ID:7qaezpzY
Macintel販売の暁には
マックストア凸ですかね。
149Socket774:2005/06/07(火) 06:44:04 ID:DUMlEsJu
http://www.tomshardware.com/stresstest/index.html

ほとんどPenDの公開処刑に等しいな。
150Socket774:2005/06/07(火) 10:21:22 ID:tYsFlaCU
>>149
AMDのリブート回数が0に戻って、
Intelのリブート回数が3に増えている件について。

151Socket774:2005/06/07(火) 10:35:34 ID:8HhiPeL3
さすがにIntel寄りのTom爺もコレはキレそうな結果だな。
152Socket774:2005/06/07(火) 10:46:17 ID:sL1jR9vt
>>149
おいIntelまた青くなってるぞ
153Socket774:2005/06/07(火) 10:51:56 ID:PWSBUV1G
ワロタ(w
154Socket774:2005/06/07(火) 10:52:37 ID:tYsFlaCU
Intelのリブート回数も0に戻ったと思ったら直後に1に増えて、
しかもまた落ちている件に付いて。
155Socket774:2005/06/07(火) 11:11:59 ID:x8oG4vzi
アプリが全く動いてないときに何故かVcoreが最高になるPenD。
ちょっとでも何かすると発熱で自動クロックダウンが発動するのかw
156Socket774:2005/06/07(火) 11:20:13 ID:7zG5cTn6
トムの中の人

こんなにインテルが再起動するなんて・・・きっとドライバがどこかおかしいに違いない・・・(;´Д`)

よし!これで電源も放熱対策も完璧だ!Rebootを両方とも0にしてやり直し。と ( ・∀・ )

エェェェェ(´Д`)ェェェェェエ いきなり落ちたー!
157Socket774:2005/06/07(火) 12:02:50 ID:tYsFlaCU
そしてTom君にあの病気が再発

「火が…火がああああー」
火事のことなんて忘れろよTom君
158Socket774:2005/06/07(火) 12:22:20 ID:icQ/gMrI
マザボもテスト開始のときと変わってる件について
http://www.tomshardware.com/cpu/20050603/stresstest-03.html#motherboards
当初 戯画のマザボ 金色のヒートシンク
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
現在 紫のヒートシンク
159Socket774:2005/06/07(火) 12:52:43 ID:x8oG4vzi
マジだ・・・
知らない間にマザボ変わってる。
熱で死んだのか?
160Socket774:2005/06/07(火) 13:11:47 ID:8fpxsKsG
うは、アンクルトム乙…
161Socket774:2005/06/07(火) 15:12:57 ID:ZoFxAzQX
トムは人柱の鏡だなw
162Socket774:2005/06/07(火) 15:58:15 ID:k+kWK3hy
>>158
なんか、P5Nって文字が見えるんだが
純正チップセットは捨てて、とうとうサードパーティかw
163Socket774:2005/06/07(火) 16:07:02 ID:/MIO3N+t
164Socket774:2005/06/07(火) 16:12:14 ID:GYlWZWio
                                  ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)
                         ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
                 ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
                :゙:                     '"゙        ミ彡)彡''"
                <⌒>``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
                ||          ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
                ||                 "⌒''〜"
                ||
                ||
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
165Socket774:2005/06/07(火) 21:20:17 ID:ZoFxAzQX
TomんとこのPC、またリブート、HDDあぼーんした模様
166Socket774:2005/06/07(火) 21:48:25 ID:y2u6VzrS
今のTomの心情をリアルタイムでHPに書き殴って欲しいな
罵詈雑言で埋まりそうだ
167Socket774:2005/06/07(火) 22:20:52 ID:CMZhQqjl
むしろ、人柱の醍醐味に打ち震えてるかもよ
168Socket774:2005/06/07(火) 22:24:45 ID:rVeAb/Rw
Tomさん楽しそうだな。
169Socket774:2005/06/07(火) 22:34:22 ID:KE4UNBVl
あれ、リブートしたの。あれだけ負荷をかけても負荷率がゼロに近いので凄いパフォーマンスと
思ってた。
170Socket774:2005/06/07(火) 22:47:55 ID:sL1jR9vt
>Computer is offline since 0 h and 12 min

またかよ!
何か俺が見るときに働いてるところが映ってることの方が少ないんですが。
171Socket774:2005/06/07(火) 22:50:29 ID:T0DbIYtT
なんかCPU取り外してる・・・ まさかこれから本当に葬式が・・・( ゚д゚)
172Socket774:2005/06/07(火) 23:03:03 ID:ZoFxAzQX
ママン既に2枚あぼーんしてるしな
(確か最初はintel純正ママンで2枚目は戯画のnF4 intel Edisionの紫のシンクのやつ。3枚目はASUAの銀シンクの香具師)
しかも3枚目は6時間もたずに死亡の模様w
173Socket774:2005/06/07(火) 23:21:46 ID:Z43UAWEz
PenD、まともにテストして出荷していない予感。
174Socket774:2005/06/07(火) 23:23:56 ID:xocKEALf
 そろそろさすがのTom氏も白旗上げそうな予感……。
175Socket774:2005/06/07(火) 23:28:29 ID:rVeAb/Rw
CPUは付いたようだが、手が映ってたw
176Socket774:2005/06/07(火) 23:31:27 ID:k+kWK3hy
もはやXEが燃えるか、Tomが発狂するかの耐久戦。
177Socket774:2005/06/07(火) 23:39:04 ID:y2u6VzrS
Tom「おい、マザーを買ってきてくれ!もう交換部品が持たない!」
178Socket774:2005/06/08(水) 00:15:34 ID:KaJIim07
>>170
2、3日前見たときにはONLINEだった。俺ってラッキー。生前のXE840を見れてたんだ。
もう二度と見れないだろうな。
179Socket774:2005/06/08(水) 00:26:34 ID:N7L7cIj5
>>178
宝塚線脱線事故の乗客の姿をを撮影したビデオを公開したJR西日本じゃあるまいし(w
180Socket774:2005/06/08(水) 00:30:15 ID:T6CZsyUF
Reboots: 4 (Installing)
181Socket774:2005/06/08(水) 00:46:32 ID:N7L7cIj5
AMDシステム100時間突破!!
182Socket774:2005/06/08(水) 00:51:04 ID:5blYzRZa
Tomのサイト付近のショップ、マザーの在庫が尽きたんじゃないか?
183Socket774:2005/06/08(水) 00:55:28 ID:Wn81qxWE
Intelシステムのビデオボード、1枚のまま・・
184Socket774:2005/06/08(水) 01:13:53 ID:7J7tdU+O
全米が泣いた
185Socket774:2005/06/08(水) 01:43:55 ID:qX4pfbs4
そしてInStore
186Socket774:2005/06/08(水) 11:20:15 ID:mBR2kVP7
Pentium4 はコプロセッサだった!( ゚Д゚)
ttp://ameclub.com/cpu.html

しかし、ファミリー番号が7でないということは、これはP7ではなかった、ということになります。
これは、Pentium 4は、Pentium IIIの次世代プロセッサとして設計されたわけではない、
ことを示唆します。

Pentium 4は、トレースキャッシュにとっかえひっかえルーチンを収納して、
マルチメディア処理における重い演算を高速に片づける、という目的で作られていたのでは
ないかと、推測されます。トレースキャッシュに対しては、直接μopsを供給するつもり
だったのではないか。PC上では、Pentium IIIの隣にマルチメディアコプロセッサと
して装備し、流し込まれたμopsで書かれたメディア処理エンジンを実行させるつもり
だったのではないかと。そうすれば、通常処理はPentium IIIの高い性能が生かせ、
P3では荷が重いマルチメディア処理は、MMCP(MultiMedia CoProcessor)に任せる−−
理想的なペアになります。

しかし、Pentium IIIがAthlonに勝てないことは明らかになってきました。
困ったインテルは、本末転倒的にPentium 4をメインプロセッサとする道を選んだのではないか。
μopsだけで完結していた高性能コアに、無理矢理x86デコーダーを付けた結果が、
今のPentium 4のいびつなスタイルではないのか。

Pentium 4に取りかかったときに開発者が付けた「マルチメディアコプロセッサ」という
位置づけが、15というCPUIDになって残りました。それが、真実への扉を開くのです。
187Socket774:2005/06/08(水) 12:25:47 ID:+VIs9KPU
よくしらんのだけどTomのところってなんか動かしながらテストしてんの?
188Socket774:2005/06/08(水) 12:34:06 ID:wBR4DFQP
>>187
ttp://www.tomshardware.com/stresstest/charts.html
4つの作業を同時にしてるよ。
DivXエンコだけAMDがずっと止まってるのが謎だが。
しかし温度差が35℃くらいあるのはどうしようもないな。
189Socket774:2005/06/08(水) 12:36:27 ID:+VIs9KPU
>188
ああ、それずっと動かしてるのか
とするとかなりの負荷にもかかわらず55度ってのは優秀だなぁ
190Socket774:2005/06/08(水) 13:45:54 ID:ZIzYS729
>>186
なんかCELLみたいだな。
191Socket774:2005/06/08(水) 14:21:31 ID:w8Z+5EU9
>>189
ちなみにIntelは現在無負荷で52度というステキっぷり。
192Socket774:2005/06/08(水) 14:41:26 ID:2aTB/DqC
死ぬわけないじゃん。
ジョブスに笑われるぞ。
いやー、さすが当代きってのカリスマ。
193Socket774:2005/06/08(水) 15:41:44 ID:1umOEtX5
誤爆乙
194Socket774:2005/06/08(水) 17:11:50 ID:F1e1/1WW
そういやPen3-1.13の発熱問題すっぱ抜いたのってTomのおやっさんだったよな
こりゃひょっとすると・・・
195Socket774:2005/06/08(水) 18:01:50 ID:l+MB1cpN
何をいまさら。
196Socket774:2005/06/09(木) 00:37:41 ID:PkZ7eUGp
Tomさんとこ、1個目のXE840は棺おけ逝きになったようです。南無。
197Socket774:2005/06/09(木) 00:48:36 ID:RYsa1/Md
リコールクルー?
198Socket774:2005/06/09(木) 01:23:58 ID:aHGeH8FD
漏れがPC組んだ時、Pen4の北森とプレスコで迷っていた。
自作に詳しい友人は、「Athlon64にしなよ、発熱低くて性能高いよ。エンコ以外に使えないPen4なんて選択する意味無いよ」と言った。
漏れはINTELのCPUがダメだなんて信じられなかった。
事実、雑誌ではPen4プレスコがベンチで圧勝していた。
漏れが友人にその記事を見せると、彼は少し困った顔をして「このスコア……うーん、まあCPUなんて好みだからさ、好きなの選んだらいいと思うよ」と言った。
漏れは勝ったと思った。
友人は「この雑誌のグラフ、なんかおかしい気がするんだけど……」などと負け惜しみを言っていた。
友人は続けて言った。
「Pen4ならHTTつきのノースウッドにするべきだよ。プレスコットは発熱大きい上に……」

漏れはその時、すでに彼の言葉なんて聞いていなかった。



あれから随分自作の勉強をした。
この板にも沢山お世話になった。
学んだものの中の一つに、とても残念な事実があった。
やはり友人は正しかったということ。
しかしまた、喜ばしいニュースも得た。
AMDが、新しいデュアルコアCPUを発売するということ。

漏れは今、本体からもれでてくるファンの爆音に耳を傾けながらこの文をたしなめている。プレスコへの手向けとして。
ありがとう。そしてさようなら。
199Socket774:2005/06/09(木) 01:25:26 ID:45aHv5IS
したためろよ。
200Socket774:2005/06/09(木) 01:27:31 ID:oE9ehGG9
おもろい。
201Socket774:2005/06/09(木) 02:05:31 ID:aHGeH8FD
したためるになってない!orz
202Socket774:2005/06/09(木) 05:13:07 ID:RYsa1/Md
Tomさんとこ、2個目の840XEも戦死されたもより
203Socket774:2005/06/09(木) 07:37:14 ID:BiDINNQs
インテル&OSXのデモマシンはプレスコ3.6Ghz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2_831.jpg

たまにはお線香あげてやってYO
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
204Socket774:2005/06/09(木) 13:52:04 ID:Y/fARruv
>>198
己の無知と恥をさらして面白い?
205Socket774:2005/06/09(木) 14:06:53 ID:XtG1Dues
葬儀会場なんだからどんどん故人への思いを綴っていいと思うぞ
まぁ日本語はともかく「インテルCPUを使うという事」=「無知と恥」というのは禿同だが
206Socket774:2005/06/09(木) 14:19:23 ID:KpRLm4Yt
>>205
Pen4以降に限定すれば、禿同だな

Pen3までの時代だったら微妙。
207Socket774:2005/06/09(木) 14:41:09 ID:HXqM/Vpy
             。。 。
              _
                 (  )
                |`´|
             _,,.!_.!、_
         ,..r''´  ___    丶、
       ,r'      ||      ヽ
       .!   __二二__   i
        {   |  ,,_   _,  |   }
       i   |   "゚'` {"゚`  |   !  線香あげてくれよう〜
         !、 |     ,__''_   |   .i
          ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ノ
          丶、 ___,,,, イ
208Socket774:2005/06/09(木) 20:11:56 ID:Q4T5cIgm
>>207
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
209Socket774:2005/06/09(木) 22:45:41 ID:bWXxLdPP
Tomさんのところで1個XE840がお亡くなりになったそうですよ。お母さんも二人
いっしょに亡くなられたとのことで、合同葬をお願いいたします。費用は安くして。
210Socket774:2005/06/09(木) 23:22:59 ID:RYsa1/Md
>>209
現時点で亡くなったXE840は2人ですよっと
ついでにお母さんは5人お亡くなりになってます
その他HDD1人、電源1人が焼死しております
211Athlon64:2005/06/10(金) 00:07:05 ID:aHGeH8FD
 贈ることば

あなたと初めて出会ったのは、夏の、うだるような暑さの日でしたね。

私はあの頃、生まれて初めて日本の夏を経験して、戸惑ってばかりでした。
そんな折に、なんの気も無しにふと立ち寄った公園で、偶然あなたと出会ったのです。
あなたは水道の水で頭を冷やしながら、私に言いましたね。
「これ、気持ちいいよ」って。
私はおそるおそる近づいて、水に触れてみました。冷たくて、気持ち良かった。
それで、私は生まれて初めての水浴びをしました。
なんだか頭が芯から冷えて、どこまででも昇っていけそうな、そんな感じでした。

あなたは、生まれながらにして身体が熱くて、だから水で冷やさなきゃならないんだって、私に話してくれましたね。
「知恵熱だよ、知恵熱」
そういってあなたは笑っていました。
確かにあなたの身体は熱くて、何か悪い病気なんじゃないのって言ったのを、覚えています。
今思えばあなたをとても傷つけるような事だったのに、笑って許してくれましたね。
実を言えば、私は冷たい生き物だから、なんて温かいんだろうって、ちょっと羨ましかったのです。

翌日の学校は、私が越して来てから初めての定期テストでした。
私はいつもより早目に学校についてしまって、でもテストは憂鬱だったので、あなたの事を思い出していました。
そうしたら、私の目の前にあなたが現れたのです。
「や、おはよう」って。
私は飛び上がる程びっくりしました。
私の前の席−−いつも誰も座らない席−−あなたの場所だったんですね。
テストだけちゃんと受ければ留年しないんだって、だから授業はいつもサボリだって、あなたは笑って話してくれました。
それから私達は、親友になりました。
今になって思えば、私はあなたの自由な生き方が羨ましくて、あなたに惹かれていたのです。
212Athlon64:2005/06/10(金) 00:08:01 ID:a0FL4JKT

あなたは人気者で、いつも女の子達の羨望の的でしたね。
あなたは誰にでも優しくて、謙虚でした。
実を言うと、私は他の子に嫉妬していました。
みんなはあなたと結ばれる事ができるのに、私はあなたのライバルであり同志。
たとえ私があなたにどんなに惹かれても、一緒にはなれないから……
「お前もはやくオトコをつかまえろよな」と言って、
あなたは私の気持ちに全然気付いてくれませんでしたね。
今では笑い話ですが、あの頃の私は真剣でした。


でも、私があなたの側にいて、あなたとふざけあう事ができたのは、長い間のことではありませんでした。
ある試験の日、あなたは学校に来ませんでした。
先生も、クラスメイトも、あなたがどうしたのか知りません。
私はあなたの家へ走りました。
一発ぶん殴って説教をしてやろう、そんなことを考えていました。
でも、私があなたに会うことは出来ませんでした。
あなたは逝ってしまったのです。
あなたは病気のことを、ずっと隠していたのですね。
全て手遅れになってから、私の知るところとなりました。
私は泣きました。
あなたが本当の事を打ち明けてくれたなら、私は何だってしたでしょう。
私にとってあなたは、一番大切な人だったのです。
でもあなたは、私に気を使わせまいとして、知らせない事を選んだのです。
私は胸を打たれました。

霊安室に通された時、
あなたは、とても安らかに眠っていました。
私はそれで、少し安心しました。
あなたの無邪気な笑い声が、天国からここまで届いているかのようでした。

ありがとう、そして、愛しています。
さようなら。
213Socket774:2005/06/10(金) 11:28:00 ID:q47O7lhm
>>211








ドキドキするぜ
214Socket774:2005/06/10(金) 11:59:17 ID:EaYX//5e
215Socket774:2005/06/10(金) 12:39:49 ID:HInEZsow
いつか追いついてやろうとあなたの背中を見ながら走ってきましたが
何時の間にかあなたを追い越してしまいましたね。
これからはどこへ向かって走っていくかを自分で決めなければならないのが心配です。
周囲がどうこう言おうとも間違いなくあなたは私の目標でした。

今までありがとう。
216Socket774:2005/06/10(金) 21:23:14 ID:ZTjpza+3
ttp://users.pandora.be/compas/stresstest/intel.html

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
           ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
      ,,,==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
( ゚д゚)つ┃ ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
                    ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
217Socket774:2005/06/10(金) 23:51:56 ID:HdadvI4C
      ある日苦難続きのIntelに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   損害賠償払え     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /      transmeta /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
www.asahi.com/business/update/0205/007.html
218Socket774:2005/06/11(土) 18:16:26 ID:XmSCO50S
プレスコでひとつ組んでみたくなった
775のCPUなら945でも使えるよね?
219Socket774:2005/06/11(土) 21:15:15 ID:b+1hLvaX
>>218
わたし(Athron)を裏切るのね!?
220Socket774:2005/06/11(土) 22:06:53 ID:PnWv1RRk
中国製ですか?
221Socket774:2005/06/12(日) 10:44:05 ID:I7p3I8IZ
いいえ、南朝鮮製です。
222Socket774:2005/06/12(日) 17:29:52 ID:zBWivdK2
   ∧__∧  
   ( ´・ω・ )  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
   /ヽ○==○┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃[D]┃
  /  ||_|. ┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
  し' ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
お線香、入荷しました

自然発火しますので、そのままお使い下さい
発火させない為には:速やかに冷凍庫に入れて下さい
223Socket774:2005/06/12(日) 18:12:37 ID:tZNpfGH/
吸血鬼ハンターD
sage
224Socket774:2005/06/13(月) 08:18:27 ID:bMeaZZs6
またモデルナンバーが増えるみたい
http://www.theinquirer.net/?article=23892
225Socket774 :2005/06/13(月) 14:59:25 ID:5S/a7wbC
>>224
何だコリャ解りづらいたらありゃしない
226Socket774:2005/06/14(火) 15:56:05 ID:br2vOdTD
Cedar Mill ←これが気になるなw プレスコよりましなのかなぁ
227Socket774:2005/06/14(火) 16:00:23 ID:IFlDWWgW
炭の65nmシュリンク版じゃなかったっけ。
せめて発熱がシングルプレスコ並だったら炭も手を出す価値が出るのに名。
228Socket774:2005/06/14(火) 16:03:19 ID:c/ABnJhU
65nmって漏電しないの?
229Socket774:2005/06/14(火) 16:19:16 ID:v40pp6QS
65nmが未知数なのはIntelも同じ。

それどころか、Itaniumの65nmがキャンセルされて
当分90nmでいくことになったと言われてる。
炭の65nmバージョンもクロック上昇は200Mhzだけ。
最大の懸案であったリーク電流問題にあまり進展が見られないってこと。
Intelの65nmは早くも黄色信号なわけだが。
230Socket774:2005/06/14(火) 16:31:01 ID:+RIAc8+6
YonahやMeromのバラ色の未来が焦土と化さなければいいけどな。
煽りでなく素直にそう思うよ。
231Socket774:2005/06/14(火) 17:12:08 ID:BPhj3s/E
>>229
一応AMDのSOIに相当する技術を65nmから適用するらすいが。上手く行けば
K8の130nm→90nm みたく発熱も下がるんだろうけど・・

ただ、65nm失敗するとプのシュリンクが更に馬鹿熱馬鹿食いになるし、一番怖い
のがPentiumMがプレスコット(笑)化する事だな。
232Socket774:2005/06/14(火) 17:21:22 ID:z4RC2usl
もしくは昔のAMDの二の轍を踏んで、65nm苦戦して出ないYonahとMeromを支えるために
熱湯バーストを延々売り続けるハメになるとか・・・
233Socket774:2005/06/14(火) 20:40:17 ID:c0cUpJPa
そうなったらAppleは完全死ですな
234Socket774:2005/06/14(火) 20:50:46 ID:AJeX0ieq
>>231
Intelが考案しているDSTはSOIの1/100のリーク電流じゃなかった?
235Socket774:2005/06/14(火) 21:23:50 ID:WGfVandC
>>233
マカにとってはアップルが採用するモノが正しいんだから何でも良いんじゃない?w
236Socket774:2005/06/15(水) 20:16:00 ID:npHlBlrT
こっちもまとめて供養してやる

   ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ 
 ┃~     ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~
┃~ ⌒(゚д゚)ノ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ドドドド
    /. ( ヽ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~   ドドドドド ドドド
 ┃~     ┃~ ┃~ ┃~ ┃~
     ┃~ ┃~ ┃~ ドド
237Socket774:2005/06/16(木) 13:27:59 ID:s0fIu07A

   ┃~ ┃~ ┃~ ┃~┃~ ┃~┃~┃~┃~┃~     ズ
 ┃~     ┃~ ┃~ ┃~ ┃~┃~┃~┃~ ┃~┃~   ド
     ヽ )ノ     ┃~ ┃~┃~┃~┃~ ┃~ ┃~    ド
┃~ ⌒(゚д゚)ノ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~┃~┃~┃~┃~    ド
    /. ( ヽ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~┃~┃~ ┃~    ド
 ┃~     ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~ ┃~   ド
     ┃~ ┃~ ┃~┃~ ┃~┃~┃~┃~ ┃~┃~    ド


こうするとGeForce 6800系のクーラーに見える
238Socket774:2005/06/16(木) 18:40:01 ID:HiVDcP7G
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     ←In
     ノヽノヽ   
       くく

そうだ!CPUに通電しなければいいんだ!
239Socket774:2005/06/16(木) 21:26:21 ID:Wgffu6rl
おまえあたまいいな。
240Socket774:2005/06/18(土) 15:05:17 ID:Yz0I1uEA
PC に通電しなけりゃもっと良いぞ。
241Socket774:2005/06/20(月) 08:12:40 ID:i8ftHo/s
電気使わなけりゃもっと良いぞ。
242Socket774:2005/06/20(月) 22:38:56 ID:0LGhz7pv
いっそ死ねばいいと思うよ。
243Socket774:2005/06/22(水) 12:27:33 ID:ARayly63
大得意先Dellの新モデルがPen-Dのみに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
244Socket774:2005/06/22(水) 12:28:58 ID:gRK9fHJH
Athlon 64に変えますた

      '''
( ゚д゚)つ┃
245Socket774:2005/06/22(水) 13:09:35 ID:HZElsd9r
>>243
      ,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃ 仲良く往生せぇよ
246Socket774:2005/06/22(水) 19:45:45 ID:2+BtBCXS
夏が怖いマックになる日が、近いんでしょうかね?
247Socket774:2005/06/22(水) 22:36:13 ID:GToq/vDN
>>245
おっ、デュアル線香だ。
248誘導:2005/06/25(土) 00:37:17 ID:Il9WedzT

このスレは重複です。
続きは以下でどうぞ。。。

Prescott Pentium4友の会【柏原芳恵】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112237419/
Northwood Pentium4友の会 Part13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117003706/
ブルジョワ】Pen4EE【キャッシュ大盛
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106067758/
【OC4G超え】Pentium4 5xxJスレ【低発熱】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104333060/
249Socket774:2005/06/25(土) 00:52:26 ID:/1i5omJT
>>248
却下します
250Socket774:2005/06/25(土) 07:49:40 ID:VtGVzGBY
>248はPenD葬式会場にもいたな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ >248に線香をageてみる
251Socket774:2005/06/25(土) 14:10:35 ID:NTFB8/jA
>>248に手向ける線香はこっちじゃないか?

      ,,,
( ゚д゚)つ@ >248
252Socket774:2005/06/25(土) 15:12:40 ID:K2iVhf19
                      △
                     (´-`)
                     ! u u >>248
                     ノ ノ
                   〜 '



                (  )
                (  )
                (  )
                 ( )
                <⌒>
                ||
                ||
                ||
                ||
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
253Socket774:2005/06/29(水) 20:39:09 ID:wThyiGPF
AMD訴訟age

      ,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃ 仲良く往生せぇよ
254Socket774:2005/06/29(水) 21:01:10 ID:TP2oqfO/
AMD株価age
255Socket774:2005/06/29(水) 21:04:24 ID:ZOWIEmsr
熱湯を悼んで
特にプ以降
     ,,,,,
( ゚д゚)つ┃┃~~~~~

成仏してください
256Socket774:2005/06/29(水) 21:43:05 ID:dYIipDix
またIntelがなにかやらかしたのか
257Socket774:2005/06/29(水) 21:51:47 ID:wThyiGPF
>>256
AMDに反トラスト法違反で訴えられますた。vsスレやPenD葬式スレ逝ってこい
258Socket774:2005/06/29(水) 21:56:51 ID:E7lvPMZp
      ある日Intelに
       訴状が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   訴えてやる!     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /         AMD /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
259Socket774:2005/06/30(木) 00:17:23 ID:SwF3EIF5
上島?

  ,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,
( ゚д゚)つ┃
260Socket774:2005/06/30(木) 19:20:06 ID:x/dv9kFG
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050630182455detail.html
日本AMD,Intel日本法人に対して60億円の損害賠償請求訴訟を提起

日本でも訴訟開始
261Socket774:2005/07/05(火) 21:42:10 ID:Qy2y43Ca
今年の夏もどこかであぼーんしてるPen4に

      ,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃
262Socket774:2005/07/05(火) 22:41:05 ID:VR9zC1yr
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
プにDか、今年は何人夏を越えられるんだろ・・・
263Socket774:2005/07/11(月) 02:41:31 ID:4AHR1eNc
低血圧・低体温症の私ですが、Pentium Dの自宅サーバを導入して以来、
朝の目覚めが驚くほどよくなりました。
                                        (26歳OL)


冷え性で関節痛が悩みの私は、冷房が大の苦手。でも、主人のすすめで
Pentium Dを導入してみたら、冷房の冷気もすっかり消えうせたわ。今じゃ
クーラーの意味もないってことで、本気で南極への引越しを検討中。
                                       (42歳主婦)


半年前に友人に組んであげたPentium 4機(Prescott)で、トラブルが発生。
今になって排気がやたら熱いとか、FANの音がうるさいと、苦情三昧。
そこで、自分で使っているPentium D搭載PCを、一日貸し与えてみました。
翌日、自分が世間知らずだったと詫びる、友人からのメールが届きました。
                                      (20歳大学生)


睡眠時無呼吸症との診断を受けました。しかしPentium D搭載機によるクラ
スタ・システムを自室に導入して以来、症状が改善したようです。現在は睡眠
障害の疑いありってことで、別のクリニックへの転院をすすめられています。
                                       (37歳デブ)
264Socket774:2005/07/11(月) 04:14:36 ID:iqg/NSOg

関西成り上がり3兄弟

長男・・・東大寺学園

次男・・・洛南

3男・・・西大和学園



265Socket774:2005/07/11(月) 09:35:08 ID:nXlnLDT+
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) カワイソス 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
266Socket774:2005/07/16(土) 01:06:23 ID:TWCNM4As
267Socket774:2005/07/18(月) 07:04:28 ID:tWTn7TGv

駒場東邦・・・集団万引き事件
東大寺学園・・・中庭での集団オナニー事件

どちらも三流DQN成り上がり校でしかなく、
所詮、超一流伝統名門校の武蔵・甲陽学院・洛星の敵では無い。




268Socket774:2005/07/18(月) 13:25:54 ID:9xYOHb7q
>>266
それなんて楽器?
269Socket774
   “菊間アナの母校”
  光塩女子学院のスレもよろしく

【よく】光塩女子学院【考えてね】 (お受験板)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1108833368/