AGP版GeForce6600を語るスレ 8枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
10Socket774
温度計無しのカードでBIOS改造
http://forums.nvidia.com/index.php?showtopic=2379
11Socket774:2005/05/17(火) 11:13:42 ID:OK0V6aV/
>>1-10
12Socket774:2005/05/17(火) 13:34:26 ID:aqftGEAv
>>10の解説

まずツールを2つ以下から落とす。
DRD Flash(Windows2000/XPの人だけ)
http://download.sudhian.com/faq/kt7/downloads/Misc/drdflash.exe
NvFlash V5.13
http://www.mvktech.net/index.php?option=com_remository&Itemid=26&func=download&filecatid=859

■起動用FDの作成■
Windows98/Meの場合
1.マイコンピューター内のFDアイコンを右クリックしてフォーマットを行う。
2.フォーマット時に『MS-DOS起動ディスク』として作成すること。
3.作成されたFDに解凍して出来た『nvFlash.exe』『cwsdpmi.exe』を書き込む。
4.DLしてきた新しいBIOSをFDにコピー。(BIOSのファイル名が長い場合は8文字以内にリネームすること)

Windows2000/XPの場合
1.フロッピーを挿入する。
2.『drdflash.exe』を起動し、『OK』をクリックで作成される。
3.作成されたFDに解凍して出来た『nvFlash.exe』『cwsdpmi.exe』を書き込む。
4.DLしてきた新しいBIOSをFDにコピー。(BIOSのファイル名が長い場合は8文字以内にリネームすること)

■BIOSのバックアップ■
1.作成したFDを挿入し、再起動。
2.DOSが起動し、プロンプトが表示されたら、『Nvflash -b biosback.rom』と入力しリターン。
3.これで、現在のBIOSが『biosback.rom』という名前で保存される。
4.プロンプトが戻ってきたら(戻ってこなければ再起動する。)、『nvflash -5 -6 新BIOS名』と入力しリターン。(新BIOS名はFD作成時につけた名前。)
5.確認してくるので『y』を押せば書き換え作業が始まる。
6.終わったらFDを抜いて再起動で御終い。