※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
■ドライバ導入順序
チップセット(AGP)ドライバ>DirextX>VGAドライバ>その他ドライバ
Q:スクロールさせると。ピーピー ジージーうっさい
A:IE詳細設定で「スムーズ スクロール」を解除。
Ti4200(フィリップスチップでのS出力のやり方
画面のプロパティで詳細設定→GF4Ti4200タブ→トラブルシューティング
→接続済みテレビが表示されない場合はチェックしてくださいっていうのをチェックして再起動
→相変わらずS,コンボジットの切り替えはできないけど、S端子接続でも網網にならないで表示できる。
注:この時、TVへの出力ケーブルははずしておく事
AV on PC!! (ForceWare でのオーバーレイ値の修正方法)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1673/ NV40総合ベンチマーク
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/ オーバーレイの明るさ、色調を
(*)非オーバーレイ描写と同一に調節する方法
(*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの
動画再生描写結果と近い画質になります
■フォースウェア
明るさ 122
コントラスト 107
色相 2
彩度 98
■デトネーター
明るさ 120
コントラスト 98
色相 +4
彩度 104
■デフォルトでコントラストが90のドライバ(71.24以降?)
明るさ 120
コントラスト 101
色相 0
彩度 102
1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。
2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。
3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。
4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、
ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる
ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば:
5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、
アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。
6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効とする(さもなくば誤作動の可能性あり)。
7. CabCleanerを実行する(推奨)。
8. DriverCleanerを実行する。
9. ごみ箱を空にし、再起動する。
10. 新しいドライバをインストールする。
>>4 いきなり違うぞ
■デフォルトでコントラストが90のドライバ(71.24以降?)
明るさ 120
コントラスト 101
色相 0
彩度 102
それじゃ伸張に近い値だ
ストレート変換(VMR、非オーバーレイ)じゃない
14 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/04/09(土) 17:34:17 ID:2D4RZzZT
ストレート変換したかったら
明るさ120
コントラスト90
色相0
彩度90
伸張はffdshow等で
REGEDIT4
; =======================
; Coolbits 2
; >> Installation File
; =======================
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplExposeWin2kDualView"=dword:00000001
"NvCplTvLocaleAutoDetect"=dword:00000001
"NvCplAllowForceTVDetection"=dword:00000001
"NvCplEnableActiveApp"=dword:00000001
"DisableApplyColorsAtStartup"=dword:00000000
"NoMenus"=dword:00000000
"OverlayPageState"=dword:00000000
"CinematicPageState"=dword:000000ff
"NvCplThermalSettings"=dword:00000020
"NvCplEnableAppProfilePage"=dword:00000001
"NvCplEnableScreenMenuPage"=dword:00000001
"NvCplCustomResConfig"=dword:00000000
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplDisablePerfQualPage"=hex:00,00,00,00
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"CoolBits"=dword:ffffffff
"NvCplEnableOverlaySpanControl"=dword:00000001
"TwinViewCapsOverride"=dword:00000001
"NvCplEnableDesktopOverlapPage"=dword:00000001
"NvCplEnableTroubleshootingPage"=dword:00000001
"NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000
"NvCplDisableRotateAngles"=dword:00000000
"NoPages"=dword:00000000
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
"NvCplEnableFanControl"=dword:00000003
"NvCplEnableFrameSyncPage"=dword:00000001
"NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001
"NvCplEnablenForcePage"=dword:00000001
"NvCplEnablePwrMzrOnDesktopMenu"=dword:00000001
"NvCplEnableRotationColorSettings"=dword:00000001
"NvCplNvThermPage"=dword:00000001
"PowermizerPreferences"=dword:00000000
"QTwkEnableModeChangeWarning"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL\Debug]
"ShaderObjects"=dword:00000001
※2kはREGEDIT4 → Windows Registry Editor Version 5.00
めんどくせぇので終わり
えっと、ロリAAを貼っていけばいいのかな
ForceWare
Ver Date 備考
76.50 03/17
76.45 04/22 WHQL NV40以降のみ
76.44 03/30 WHQL NV40以降のみ
76.41 03/17
76.10 02/24 ELSA
75.90 02/10
72.30 02/23 WHQL
72.03 04/25
72.01 03/24
71.91 02/02
71.90 01/27 WHQL
71.89 04/01 Official WHQL
71.86 03/14 WHQL
71.85 03/05 Quadro WHQL
71.84 02/24 Official WHQL
71.81 01/28 WHQL
71.80 01/20 Quadro
71.50 12/22 Leadtek
71.40 12/16
71.25 01/10 WHQL NV40以降のみ
71.24 12/15 Sparkle WHQL
71.22 12/09 MSI
71.21 12/06
71.20 12/02
67.71 11/30 Go Dell
67.66 01/10 Official
67.65 12/30 ASUS
67.60 11/03
67.50 10/27
67.42 10/26 Go(LapTop) Dell
67.22 11/15 Quadro WHQL
67.20 10/13 Quadro WHQL NV30以降のみ
67.03 11/30 Official
71.90、75.90(日本語のみ?)はコントロールパネルに不具合あり(system32\nvwrsja.dllを消せば直る)
71.24(以降?)はHL2でションベン川のバグあり
7x.xxはテクスチャ異常など一部の3D描写に不具合あり
6600は67.03未満はバグあり
6200TCは71.20以降対応?
PureVideoは67.03以降対応
75.90以降OpenGL 2.0対応
7184より前のはもういいんでない?
FXの推奨は5x.xxだし
次スレからそうする。それにしてもForceWare出過ぎ。
6x 台最後の WHQL 66.93 がリストから消えてる……。
6800系で DirectX8 世代アプリ使うときとか 7x だと遅くて、
いまだに 66.93 から上げられないのだが。
OMEGA も割りと最近になって 66.93 ベースの出してるしー。
>>15 6系は6766が一番安定だと思う
つーか6693は糞ドライバ
6771はノート用
ASUSのPCI-Eの6800u買ったんだけど、リファレンスデザインなのね。
という事は現時点ではどこのメーカーのを買っても6800uは同じ物ってことなのですか?
これファンの音が凄く気になる。というかうるさいならうるさいである程度は覚悟してたから構わないんだけど、
静かな時と高音系の音が混じって耳障りなときがあって、ファンの音が一定でなくその時々によって違う感じだ。
負荷のあるなしに関係なく、ファンの音がPC起動時に決まる感じ。
これ二個付けたら音やばそうですね。
おまいら間違っても今512MBのカードなんて買っても意味ないぞ
例えるなら256MBのGeForce3でDOOM3を動かすようなものだ
>>18 これがメインメモリのような汎用品だと話は別だけどVRAMだからね。
今のチップの描画能力だと明らかに過剰だね。
もっと分かりやすい例がFX5200の大容量VRAM版。
20 :
Socket774:2005/05/11(水) 17:35:10 ID:qTQJBEnD
Gforce4 MX440 使ってるんですが、ドライバーって
古いのがいいって言われたんですが、どのあたりがいいんでしょうか?
4x.xx系のあたりでいいんでしょうか?
なにその質問?
静かで高性能だったら別に構わん
>>25 おおっこれは
1枚のカードで6800UltraのSLIを実現するという
素敵なカード、、、ついに実動品がでたのか
でも発売は、しなさそうな、、、、
10万円くらいだったら、かなり売れそうだけど(´∀` )
CPUの性能も最近伸び悩んでるしな。
VGAコアも天井見えて来てるよな。
そのあとはCPUみたく省電力のなかな。
Inquirerの情報では1スロット占有型みたいよ。
意外とスマートなのかもしれない。
2スロット使ってもいいから8cm角のファン使いたい
>30
同意。
いっそのこと2コアつけて2スロット使うヒートシンクに全面を覆うようなファン。
どうせすぐ下のPCIは熱で使えないんだし。
そろそろさ、ママンもビデオカードのために何らかの対策を講じてもいいような気がするよ。
カードメーカーに丸投げしないでさ。もう熱効率はCPUと完全に並んでるんだから。
・部品面が下(縦ケース)このせいで熱が籠もりやすい
・隣接スロットが熱的もしくは物理的に使用不可
AGPは規格が古すぎて策定当時の実情と合わないのは仕方がないとして
PCI-Eは何とかしてほしい。
>>34 いや、部品面が下だとマズいのは上下逆って意味じゃなくて
カードが廃熱方向に背中を向けてるって点ね。
自分自身が熱を籠もらす原因になってる。
隣接問題に関してはスロットを独立とまではいかないから
他スロットと距離を離すとかさ。
...ってよく考えたら実装方向さえ何とか出来たら
隣接問題、解決するね。吊ってくるノシ
PCI-Eママンも
PCI-Ex1
PCI-Ex1
PCI-Ex16
PCI
PCI
PCI
みたいな配置でリドテク6800GTみたいなでかいカード載せると、貴重なPCIが1スロット潰れちゃう様な
ママンが多い気がする。
39 :
Socket774:2005/05/12(木) 21:16:41 ID:uRdDTT02
ゼンジ必死だなw
映画Blade2でName of the gameって使われてたんだな…
TV番組でもたまに流れてたりするのってそれだからか
Pen4のキャッシュに驚いた
ざべおん?
えくさう゛ぇおん?
慣れの差もあるんだろうが、妙にパチ臭さが漂う字面だな。
セーブオン?
XAVEONに関してはパニくる前に読み方を統一してほしい。
>>41 でも、PS2.0無視ってのは明らかにAti封じの政治的な措置でそ。
見た感じUnrealのが期待できる
>>48 それを言い出すなら、HL2の方が露骨だったと思うがなぁ
何かFX5900に71.84入れると5x.xx系や6x.xx系と
rthdriblの挙動が違うんだが・・・何これ?
既出だったらスマン
上田新聞によるとG70は130nmだってさ。
R520が90なのに何考えてんだ・・・
んー、マジでNV40x2にしただけの悪寒・・・。
そいや、謎に包まれていたPS3のGPUの詳細もE3で
ようやく判るな。こっちはかなり気合い入ってる
らしいが果たして?
ATIの速さによってはG70糞な予感?
130nmで最大225wで1スロット占有クーラーで爆死かよ
まじで110nmじゃなくて130nmなのか〜
PS3はVRAMの容量が問題だな。
あと、1080p対応なのか標準なのか。Unreal3級が1080pでぐりんぐりん動けば満足。
FF13も期待して待てる。
プロセスがシュリンクされるたびに買い換える馬鹿は挙手してくださいwww
>>56 そのATiのR520は、SLIのGeForce6800Ultra以下って話が。
R520がAMR環境が整う秋まで延期ってウワサの詳細と、その延期の理由がコレなんだが。
G70は果たしてどーなるのかねぇ。
どっちにしろSLIはサポートするだろうけど。
質問ここでいいでしょうか?
AOPEN6800無印を買って16化しようとしたのですが
rivatunerの「NVStrap driver」のタブのページ内文字が全て灰色反転していて選択不能です
どうすれば選択出来るようになるのでしょうか?
こういう症状って自分だけでしょうか?よろしくお願いします
RivaTuner v2.0 RC 15.5を使ってます
グラフィックドライバはAOPENサイトのドライバ最新を使ってます
CPU:P4 2.8C
Mem:256x4
M/B:P4P865SE
Chipset: 6.3.0.1007
VGA:
http://aopen.jp/products/vga/6800-DV128.html VGAドライバ: Aeolus 6800-DV128用 R71.24 1/24/2005
モニタ:DVI 液晶
電源:鎌力500W
DirectX: 9C
OS: XP SP2
常駐アプリ: ノートン
AGP版の新しいカードってもう出ないの?
6800Uで打ち切り?
>>63 そのページのinstallとかいう文字は押せないか?
AGPはまだ出そうな予感。
まだ半分はAGPなわけだし
67 :
63:2005/05/13(金) 09:05:24 ID:OX7tSYiv
>>65 押せました、気づきませんでしたありがとうございます
それでAllow enabling hardware masked unitsをチェックして
Customを選択してCustomizeをクリック出来たんですが
どっかのテンプレで
>「bit02」と「bit11」がマスクされてチェックマークがついていない筈なので、左端をクリックしてチェックします。
と書かれてましたが、bit02は既にチェック済でbit03とbit11はチェックありませんでした
この2つをチェックすればいいのでしょうか? っていうか今からやってみます。
68 :
63:2005/05/13(金) 09:19:48 ID:OX7tSYiv
報告します。16-6になってました成功ってことでしょうか?
ゆめりあでそれなりの640x480ではかったら 35000前後でした
16化前とあまり変わってないような気がしますがどうなんでしょう?
ということで
>>65さん ありがとうございました。
>>68 OCして無いとそんなもんなきもするが、ゆめりあベンチスレ見てチェックしてみ。
640x480のそれなりでの計測は普通しないから。
ゆめりあはRivatunerでPS2.0に固定して再起動すれば
それなり以外も選択出来る様になる
16パイプ化はベンチ数字がどれだけアップしてるかと、
ベンチ中にゴミやテクスチャ化けが出ないかをチェック
3DMark03や3DMark05を使うのが一般的
16パイプ化後との比較数字がそこらにあるので調べる
>>70 3DMark以外にゴミとかテクスチャ化けのチェックが出来る手軽なベンチってありませんか?
>>64 まだ、次世代の確定情報が少ないのでなんとも言えない。
6シリーズでAGP最後といったコメントもあったような気がするし。
でも、価格COMとかの売れ筋商品見たり、ATIが遅れながらもX700をAGP対応にしてきたりといった事を考えると、需要が根強く無視できないと思うから可能性は十分あるかと。
ただ、ネイティブでは無いだろうけどね。
74 :
63:2005/05/13(金) 10:36:40 ID:OX7tSYiv
>>69 調べてみました。
GeForce 6800LE 128MB 16x1/6vp@350/800 それなり:43243
Leadtek 6600無印 それなり:20975
リドテク 6600GT TDH 128MB(定格)それなり:33801
それなり640x480を図ってる人のを調べたらこんな感じでした
どうやら16パイプ化で定格で40000超えれば性能を出してると予想できます
うちのはASUSのマザボなのがいけないのかよくて37000ぐらいしか出ませんでした
このベンチってCPUは関係ないんですね いくらOCしても変化なしでした
X850とかだと70000いくみたいです・・・すごいですね
>>70 PS2ってのは調べてやってみますね
ゴミですが6800をOCしたらコア389 メモリ828でゆめりあでゴミ?が出ました
どうやらOCは無理みたいですので定格で使いたいと思います
3DMarkはなんかお金払うみたいなので使ってないのです
>>74 デモを走らせるなら3DMark03/05両方無料なんで試しましょう
AquaMark3もオススメ
>>70 なぜ再起動が必要なRivatunerを薦める?
元に戻すときも再起動あるし。
質問者が素人で
>>RivaTuner v2.0 RC 15.5を使ってます
って書いてる状況を理解しろ
78 :
Socket774:2005/05/13(金) 14:39:33 ID:eloWyCTN
勧めるもなにも本人が使ってるんだもんなぁ・・・
79 :
Socket774:2005/05/13(金) 15:16:42 ID:oqnYt6lN
業に従えっちゅうこっちゃね
>>77 それはそれで別だよ。
再起動の必要がないツールが存在するわけだし。
>80
パソコン欲しがる初心者に、自作を勧める人っぽい
>>81 そうしてもいいけど、以前ここで書いて綺麗にスルーされた経験があるから絶っっ対に嫌
>>82 Rivatuner自分で使えるだけのスキルがあるんなら他も使えるだろ?
>>83 スルーがこわくて2ちゃんができるかってーのー
抽出ID:MfgFITTg (3回)
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 13:47:13 ID:MfgFITTg
>>70 なぜ再起動が必要なRivatunerを薦める?
元に戻すときも再起動あるし。
80 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 15:58:31 ID:MfgFITTg
>>77 それはそれで別だよ。
再起動の必要がないツールが存在するわけだし。
83 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 16:10:35 ID:MfgFITTg
>>81 そうしてもいいけど、以前ここで書いて綺麗にスルーされた経験があるから絶っっ対に嫌
>>82 Rivatuner自分で使えるだけのスキルがあるんなら他も使えるだろ?
ID:MfgFITTg
ID:MfgFITTg
ID:MfgFITTg
そんなことより、Forceware 73.00出たな。
要するに
>>83はへ理屈ばっかりで
人に上手く説明できなくてスルーされるのにイチャモンだけつけるイタい香具師か。
パソコン初心者に専門用語だけでPCの自作教えるヤツみたいだな。
>>83は何も言わなくていいから帰れ
反論らしい反論もなしにイタいヤツ扱いで一方的に帰れか。話にもならんな。
痛いから帰れ
そんなにちょくちょくいじるもんでもないから再起動くらいどうってことないだろ。
OSの起動早くなったし。
昔は解像度変更でも再起動してたんだし。
新しくツール探してダウンロードしてインストールして使い方覚える時間の方が
再起動の時間トータルより長くなったりしてな。
反論もなにも
>>81 >>83のやりとりで
>そうしてもいいけど、以前ここで書いて綺麗にスルーされた経験があるから絶っっ対に嫌
↑で全てを放棄してしまっているじゃないか。
話にもならんなもなにも、全てを放棄したやつがイチャモンつけんな。
おまいとは話をする必要もない。
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-' おしおきだべぇーーーーー
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
他人の提案にけちをつける癖に自分では何一つ具体的な提案をしようとしない
痛いID:MfgFITTgがいるスレはここですか?
でもちょっとかわいそうに思えてくる
だから許してあげて。
∫
∫
ヤキイモ タベヨウネ ○○ オイシソウダネ
J( 'ー`)し [ ̄ ̄] ('∀` )
( >> |_○_| << )
^^^^
∫
∫
J( 'ー`)し [ ̄ ̄] ('∀` )
( >> |_○_| << ) =3. プゥ
^^^^
∫
ケラケラケラ ∫ オナラデチャッタ
J( 'ー`)し [ ̄ ̄] ('∀` )
( >> |_○_| << )
^^^^
カーチャンモ ∫
J('ー` )し ∫
ノヽノヽ =3. プゥ [ ̄ ̄] (゚∀゚ )
くく |_○_| << )
. ^^^^
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
J('ー` )し _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
ノヽノヽ :゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'
くく `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミ
⌒`゙"''〜-、,,. |_○_| ,,彡 << )
^^^^
6系チップとフィリポチップの相性悪いってホントですか?
MTVX注文しちゃった...2005にすればよかった。
普通に映ったけど6800GT+MTVX2004
>>100 マジすか?
でも、66GTなんですよ。しかも2004HF...
届くの待ってそれからnVIDIAにさよならするか決めます。
ATiはなんだか好きになれないのに仕方ないかな。
103 :
Socket774:2005/05/13(金) 21:29:24 ID:o6tAfPI/
>>102 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!
>>101 普通に映ったけど6600GT+MTVX2004HF
>>101 うちはだめ。視聴時はオーバーレイ表示させないとコーミングノイズみたいな感じのがでる。
録画は無問題。クロシコだからか?
それともドライバの入れ方が間違ってるか。
まぁ、視聴自体あまりしないので気にしてないが。
>>105 プログレッシブをON
画面プルプルはカモプのカードじゃないと解決不可みたいだけど。
107 :
101:2005/05/13(金) 22:05:18 ID:zeSDtZOd
>>104 それは期待できる情報。thxです。
>>105 うぬぅ。単にGPU単体との相性ではないのか。
ママンも関係してくるのかな?
てかこれ以上はスレ違いっぽいと思うので、期待と不安に踊らされてきます。
何より現物がココにないのでこれ以上は不毛というか。
ありがとうございました。
110 :
Socket774:2005/05/13(金) 23:24:26 ID:mNfhwsub
212 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/05/13(金) 23:14:17 ID:BIUQWaS4
もう後数日だから性能をば
CPU:CellProcessor 3.8Ghz
MainMemory:XDR 256MB-BusSpeed 25.6GB/s
GPU:NV70カスタム-666Mhz(InnerMemory:32MB BusSpeed 512GB/s)
SecondVRAM:XDR 256MB-BusSpeed 25.6GB/s
HT I/O Processor
Media -
ドライバを7xにするとMAMEがフリーズするんだが何故だろう?
G70はやっぱりPS3に搭載予定のものに近いものなんだろうか
セルプロセッサーが2.4GHzになっていないかが心配だな、前例があるだけにw
PS3はおそらくDVD規格統一を待っているんだろうな。
中途半端なブルーレイだと困るから。
ということは統一規格策定を遅らせるだけでPS3死亡か。
PS2でDVD移行が進んだって言う話もあるし単独での自信もあるんじゃないの?
実際、消費者さえ引っこ抜いてしまえば、ほぼ勝負決まりそうだし
メーカー引っこ抜けば勝つよ。
結局、専売貫いてるスクウェア・エニックスがついた陣営が勝つ。
それよか、SplinterCellのスタッフとか
今までX-BOX&GeForce贔屓だったスタジオがどっちに付いてくのかが気になる…
120 :
Socket774:2005/05/14(土) 05:22:35 ID:hYDVNLGf
73.00出た
>>110 NV70ってなんだよw。NV50=G70じゃないか。
激しくねたくせー。自分で書いてコピペしてんじゃまいか?
kuma-
125 :
Socket774:2005/05/14(土) 12:42:44 ID:kGm+K/NL
>>120 6200Aに対応してないのでうんこ
早く6200Aのまともなドライバ出してくれよ
いつもの流れで、次世代ビデオカードで3Dmark05が1万台になるのが普通に予想できると思うけど
なんかG70は8000台とか書いてあるな、ちょっと期待はずれ
>>126 どーせこれからのハイエンドはGeForceもRADEONも2枚差しが基本ですよ
>>101 >>105 6600GT + 2004HF
・FEATHER2005でTV視聴時のティアリングが起きる。
→羽2004Dにて inetl915/925 の項目にチェックで解消。羽2005では画が表示されなくなった。
ちなみにママンはA8N SLI Dx。
フィリポとVIAは相性悪いみたいだから気をつけて。
>>126 俺もてっきり10kはいくだろうと思ってたよ。
でもきっと発売されたら飛びつく俺ガイル。
nVIDIAのジーフォース6600 VRAM256Mを使っているんですが、
nVIDIAってなんて読むんでしょうか?
ヌビディア
エヌビディア
どっちでもおk
ンヴィディア
が正解
サウンスト〜ム! ヤァ〜ァ〜ア〜ァ〜ァア〜ァ サウンスト〜ム!
n
ヌ
ン
皆さん、どうもありがとうございました。
ネイティブの英語の発音では、nをエンと呼ぶので(日本人にはそう聞こえるので)、
私は、日本人らしく、これからエヌビディアと呼ぶことにさせて頂きました。
しかし、自社の名を歌にいれるのは、ロートや石丸・佐藤等なみな感性なんだが、
英語だとなんだかかっこよく聞こえるのは気のせいなのだろうか・・・
ばかジャネーノ?
138 :
Socket774:2005/05/14(土) 21:53:31 ID:7UzaHDo2
ディアデラノビア
512MBって意味無いだろ。
141 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/14(土) 23:21:04 ID:yD3eo4+k
ti4800SEを使っとるのだが、現在のBIOSは4.28.20.21らしい
買ったときの初期のもの
んで
>>3のNVIDIA DRIVERS, BIOS AND UTILITIESを見に行ったら、
同じものしか置いてないようだ
全く更新されてないということなのかね?
>>140 BF2や、らぶデスには意味があるようです。orz
143 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/14(土) 23:24:38 ID:yD3eo4+k
それと最適なドライバのバージョンも教えてくれるとありがたい
144 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/14(土) 23:47:23 ID:yD3eo4+k
頼む
ドライヤーのビデオといい歌といい んヴぃぢあはエンターティナー
今5700LEと5600が同価格で迷ってるんだけど、比較データに5700LEが一切なくてワロス
やっぱクロックの面とかでも5600のがいいのか?
うん
GF6800Ultra ≒ X800XT > GF6800GT > X800Pro ≒ GF6800 ≒ GFFX5950Ultra > RADEON9800XT >
GFFX5900Ultra ≒ RADEON9800Pro256MB > RADEON9800PRO > GFFX5800Ultra > GFFX5900 ≒ RADEON9700Pro >
GFFX5900SE(LX) ≒ GFFX5900XT > RADEON9800 > RADEON9700 > GFFX5800 > RADEON9800PRO(128) >
GFFX5700Ultra > GF4Ti4800 ≒ GF4Ti4600 ≒ RADEON9600XT ≒ RADEON9500Pro >
GF4Ti4800SE ≒ GF4Ti4400 ≒ RADEON9600PRO ≒ RADEON9800SE ≒ GFFX5700 > GF4Ti4200 ≒ GFFX5600Ultra >
GFFX5600G ≒ RADEON9500 > GF3Ti500 > RADEON8500 ≒ RADEON9100≒ GFFX5600 > GeForceFX5600XT > Parhelia >
GFFX5200Ultra > GF3 > RADEON8500LE ≒ RADEON9000pro > GF3Ti200 > GF4MX460 ≒ RADEON8500LELE >
Xabre600 ≒ RADEON9000 ≒ RADEON9200 ≒ Xabre400 ≒ GF4MX440 ≒ GFFX5200 ≒ GF2ULTRA ≒ GF4MX440SE(DDR) >
RADEON9600SE > RADEON9200SE > GF2Ti > GF2TiVX ≒ RADEON7500DDR > RADEON7500SDR ≒ GF2PRO >
GF2GTS ≒ GF4MX420 ≒ GF4MX440SE(SDR) > KYRO2 > RADEON7200DDR > GF256DDR > RADEON7200 > GF2MX400 >
GF2MX > RADEON VE > RADEON7000 ≒ KYRO > GF256SDR > GF2MX200 > MilleniumG400Max > G550 ≒ G400 > G450
これに6600や6200のシリーズ入れたらどのへんに入るの?
>>148 FFスレからの転載だが、大体こんな感じで間違ってないとおもう
X850XT(PE) > X800XT(PE) > X850XT > X800XT > 6800ultra > X800pro > 6800GT > 9800XT >
9800Pro > X700Pro > 6800 > 6600GT > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra >
FX5800Ultra > 9700np > 6600> FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≧ 9600XT > 9500Pro >
FX5700Ultra > Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultraと9550 >>>> 9200≒9600SE≒8500LELE >
9200SE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX4000≒4MX440 >>> その他64bit地雷たち
151 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/15(日) 11:25:40 ID:TL1iRElv
ti4800SEを使っとるのだが、現在のBIOSは4.28.20.21らしい
買ったときの初期のもの
んで
>>3のNVIDIA DRIVERS, BIOS AND UTILITIESを見に行ったら、
同じものしか置いてないようだ
全く更新されてないということなのかね?
それと最適なドライバのバージョンも教えてくれるとありがたい
153 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/15(日) 11:41:22 ID:TL1iRElv
頼むから教えてくれよ
>149
6600GTが9800pro以下って…('A`)
確かにFFベンチはそうかも知れんがw
>>149 なんだかこれ、よく見ると随分ラデヨン寄りだなぁ
つーか全体におかしい感じが。FFベンチ限定だから仕方ないのか・・・
比較的新しくて、シンプルな比較はこれかな(3DMARK05 1024*768 noAA noANIS)
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0305/itogi-video-m-wxp-1024.html 上のをマトメたの
PCI-E
6800U(SLI) > 6800GT(SLI) > X850XT > 6600GT(SLI) > X800XT > 6800U > 6800GT >
X800XL > X800 > 6800 > 6600GT > X700PRO > X700 > 6600 > X600XT > X600pro >
6200 > X300 > 5900 > 5750
AGP
6800U > X800XT(PE) > 6800GT > X800XT > 6800 > X800PRO > 6800GT > 6800 >6600GT >
6800LE > 6600 > 9800Pro >9800 > 9600XT > 6200 > 9600Pro > 5900XT > 9600 > 9550 >5700 > 9600SE
もう3DMARK基準じゃ駄目でしょ。
FFベンチもCPUベンチだから参考にならんでそ。
ゆめりあやっとけw
WMV9再生すると
dxva_sig.txt
ができてこまる。
ドライバ76.44が地雷なんだろうなあ。
結局、自分がやりたいゲームがRADEON、Geforceどっちのシリーズで快適かを調べて、
それぞれのシリーズの中で必要なランク選べば良いじゃん。
全部速い奴なんて現時点じゃないし。
温度ってどうやって調べるの?
NVIDIA MONITORでGPUの温度見れるよ
>>159 たしかにな。
どれも一長一短なものが多いのは事実だな。
>>161 レスサンクツ
NVIDIA MONITORってnViewのこと?
ti4800SEを使ってるんだが、ドライバは最新ので問題無し?
それとオーバークロックの項目を出すためのレジストリの書き換え方法を教えておくんなまし
>>163 スタート⇒プログラム⇒NVIDIA corporation⇒nTUNE⇒NVIDIA Monitor
>>158 一度だけ6600GTを使ったときにそれができたことがある
動画すらまともに再生できなかったから、返品して6800GTに買い換えたけど
買い換えてからは一度もでてない
169 :
168:2005/05/15(日) 18:17:15 ID:pKfx9UCh
書き忘れたけどAGPの6600GTです
170 :
Socket774:2005/05/15(日) 18:49:19 ID:5Svjm5TQ
リドテクのPCI-E6600GTなんですがテレビ出力をすると白黒でしか表示されません。
BIOSやWIN起動の表示はカラーなんですがデスクトップの表示から白黒に切り替わってしまいます。
コンポジットでテレビと接続してるのですが、出力形式はNTSC-Jで、出力判別は自動判別でしてます(コンポジットを選択してしまうと画面が映らなくなり、S端子接続だと映ります;がやっぱり白黒です。)
カラーで表示させたい場合はどうすればいいのでしょうか?
VGAドライバは6681です。よろしくお願いします!
ドライバの更新は怖くない
BIOSの更新は怖い
饅頭怖い
174 :
170:2005/05/15(日) 20:01:14 ID:5Svjm5TQ
今、ドライバを7184にしたのですが、同じ症状になってしまいます;
前のドライバを削除したときに起動すると、テレビの方も全てカラーで表示されました。(PCモニターはもちろんカラーです)
という事はドライバが問題ですかね??
175 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/15(日) 20:35:37 ID:TL1iRElv
ドライバを最新の76.50にしたぞ
時々デスクトップのアイコンが再読込されるのだがなんとかなりませぬか
>>167 nTuneってnForce用じゃねえの?
>>170 「ビデオ出力形式」を「自動選択」にしてS出力すると白黒になるという現象が
昔からあったと思うけれど、「ビデオ出力形式」を「S-ビデオー出力」にしても
白黒なまんまですか。
※「画面のプロパティ」→「設定」→「詳細設定」→「nViewディスプレイ設定」→
→「デバイス設定」→「TVフォーマットを選択する」→「詳細」→「ビデオ出力形式」
>>177 む。TVへはコンポジット接続か。
忘れてくれ。
明日サポセンに電話できるようなら突撃しる。
青色の端子に接続しろよ
チンカスぱいおつウゼー
チンカスはともかく、ぱいおつウゼーには賛同しかねるな
185 :
ちんこスパイラル ◆cCnF9Tqokk :2005/05/16(月) 00:07:54 ID:X1rwJuEs
ドライバを最新の76.50にしたぞ
時々デスクトップのアイコンが再読込されるのだがなんとかなりませぬか
クソドライバなのは仕様だから諦めろ
ちんスパうぜぇから消えろ。
チンコうぜえ
こいつうざいからATi買うか
>>189 約1年ちょっと前にもあんたと同じ事を言ってる奴がいる。
ちんスパ+うさだでNVスレは過去にも荒らされたからな・・・。
「ウヨがウザイから韓国の味方するニダ!」の理屈に似てるよな
チップセットドライバインスコのためにdriver cleaner でnforce RAID driverってのもついでに削除してみた
windowsが起動しなくなった ちょうこっわい
>192
昔やったなぁ、懐かしいわ
なんだよ、6800買っちまったよ。
まいっか、奇数組みは熱々らしいし。
いよいよ来るのか、毎度のことながら出始めは超品薄なヨカン
6800GT/AGPで遅いと感じるゲームが無いし、E3でのタイトル次第か
PCI Expressに買い換えるときまで買うことはないだろうなぁ
結局NVIDIAもATIも24パイプっぽいのね
24pipeって・・・G70=NV50ですか?
6800無印×2な悪寒
>>200 ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
X800の128MB版て性能としてはどれくらい違うんでしょうか? >256MB GDDRIII
現在使ってる6200の調子が悪いので買い替えようと思いATiに移ろうと思うのですが、ハイエンドを今買うのはどうにも...
あまりゲームはしません。
ゲームしないのにX800か
X600で十分なような
ハイエンドの方が3D以外も上だとか思ってるんだろう・・・
つかスレ違いだろ
ハイエンドの方が3D以外でも発熱とか消費電力とか大きさとか値段とかが上だぞ。
全部ネガティブな要素だがorz
俺のゲフォ購入歴
GeForce3
GeForce4Ti4400
GeForceFX5700
GeForce6600GT
俺のゲフォ購入暦
GeForce2 MX 200
GeForce4 MX 440
GeForce4 Ti 4200
GeForce 6600GT
つまんねーな。
下らんもの書くな。
俺のゲフォ購入歴
GeForce4MX420
GeForceFX5200
GeForceFX5600
(以上PCI3枚)
GeForceFX5900LE
GeForceFX5200
GeForceFX5700LE
GeForce6800無印
(以上AGP4枚)
計7枚。ちなみにATiは0枚。
>>200 これいい感じだな。ケースに収まらなくても無理矢理付ければ使えるんだろうか。
俺のゲフォ購入歴
GeForce4MX400
GeForce4Ti4400
GeForce4Ti4200
GeForce4Ti4200x8
GeForceFX5900
GeForceFX5200
GeForceFX5200
GeForce6600
GeForce6600GT
nV1
GeForce 256
GeForce 6800GT
考えてみればnVidiaチップ搭載ビデオカードはたった3枚しか買ってないな。
俺のゲフォ購入歴
GeForceFX5200
俺のゲフォ購入歴
GeForce2Ultra
GeForce2MX400
GeForce4MX420
以上PCI
GeForce4MX440
GeForceFX5200
GeForce6600
以上AGP
俺のゲフォ購入歴
GeForce2Ti
GeForce4Ti4200
GeForce6600GT(不良即日返品)
GeForce6800GT
俺のゲフォ購入歴
GeForceFX5200(PCI)
GeForce6200(PCI-E)
GeForce6200TC(16MB)(PCI-E)
GeForce6200TC(64MB)(PCI-E)
nVIDIAならいいのかな
RIVA128
VooDoo3
GeForce2MX
GeForce4Ti4200
GeForce6600GT
6600GTって人多いね
という俺もそうなんだよね。
>>220とかに比べたら、俺は結構新参者なのかな…
購入歴
GeForce4MX440
GeForce4MX440-withAGP8X(うろ覚え)
現:GeForce6600GT*2
発展しすぎとか言わないでくれ…(´・ω・`)
ゆめりあベンチ走らせてみたんだが、7190とかだった…
これってどうなんだろな…( ´・ω・)??
俺のnVIDIA歴(VGA購入歴)
RIVA128
VooDoo1
RIVA TNT
VooDoo2(SLI)
GeForce2MX
GeForce4Ti4400
GeForceFX5900XT
つぎのG70待ちです。
漏れのnVIDIA購入歴
RIVA128
VoodooBanshee
GeForce DDR
GeForce 3Ti 200
GeForce 4Ti4200
GeForce 6800 Ultra(PCI-E)
FXの時はATIに逃げました
RADEON 9500
RADEON 9800 Pro
出戻りです
Riva128→売却
初代→友人
2MX→売却
GTS→友人
3→友人
4Ti4200→友人
5600→売却
MX200(2nd用)→現行
5900→友人
6800GT→現行
初代買う前はFury買おうとしてたな。買ってたら茨の道だった。
RIVA TNT2 Ultra
GeForce2 Go
GeForce6600 GT (PCI-E)
変なのが混じってるのは気のせい
Diamond TNT2 →売却
Asus GTS →売却
どこかの GTS 2個目→売却
純正 9600pro →ストック
Leadtek 5900urtla →死亡
純正 9600pro →しばらく復活→ストック
Leadtek 6800無印AGP 現行
やはり6シリーズは良いね。
というか5がだめ杉田
Geforce2MX〜なんとか 購入PCの付属
Radeon9700Pro←めっちゃこわれた。何度もメーカー送り
Radeon9800Pro←9700Proの代替品で交換してもらったが、やはり壊れた。メモリが
すぐ逝かれた。
Geforce4Ti4200中古←オークションで購入ずいぶんお世話になりました。
Radeon9600XT←HL2やりたさに購入。これは壊れずに使えた。
Geforce6800無印←やっとこ満足なカードゲット16パイプ化もできてお得。
CPUうpグレードへ・・・
GeForce FX5200
GeForce FX5600
GeForce FX5900XT
GeForce 6800GT
ATI使ったこと無い…
購入歴
Geforce2MX400 購入PCの付属
GeForce FX5600
GeForce 6600GT
同じくATI使ったこと無い…
5600の地雷加減は凄かった
漏れのVGA歴
RIVA128
MilleniumG400
6600GT
途中の凄まじい空白期間は御愛嬌w
せっかくなので6600GTのマシンで懐かしのベンチFinal Realityを走らせてみた。
貯金しまくって当時の最新スペックPU300+RIVA128のマシンを買ったあの頃が蘇った。
Geforce256 SDR←性能的にはしょぼかった
Geforce4 Ti4200←コストパフォーマンス抜群
Radeon9600←HL2で購入
Geforce6800←やっぱ9600じゃしょぼいので6800 性能的にはいまのとこ十分
Radeon9000
Radeon9100
Radeon9500pro
Geforce6600GT
乗り換えますた・・・
>>232 同じくFinal Reality走らせて感慨に浸ってました(笑)
OCのトータル安定性チェックには未だに役立ててたりする
俺のも聞いてやってくれ
GeForceTI4600
Canopus PURE3D VooDoo
I-O VooDoo Rush
I-O VooDoo2(バルク)
BUFFALO VooDooBanshee PCI
3dfx VooDoo3 2000 PCI
Leadtek GeForce2 GTS AGP
メーカー不明 GeForce4 Ti4600 AGP
Leadtek GeForce6600GT AGP
あの頃は若かった('A`)
238 :
Socket774:2005/05/17(火) 03:19:44 ID:FybacEc4
Voodooバンシー 8MB PCI
Voodoo5 32MB PCI
GeForce3 Ti200 64MB AGP
GeForce6600GT 128MB PCI特急
240 :
_:2005/05/17(火) 05:36:31 ID:t1q/FhVp
俺のVGA購入歴
GF3Ti200 (玄人) ……以上
新しいのが欲しい
7割ぐらいで今までに
GeForce4 Ti4200 か GeForce 6600GTのどちらかを購入した事がある人が多いね。
やっぱ、値段と性能のバランスがいいのかな。
FX5200
6800GT(AGP)
2002: 4Ti4200 \25,000
2005: 6600GT AGP \25,000
人は買い物下手と云う…(出てすぐに買うから)
まだ2chとか知らない時代だったなぁ。
VooDoo Banchee
Geforce2 MX200
Radeon 9100
Geforce FX 5900XT
Geforce 6600
>209
責任取れ
Permedia2
Savage4
GeForce2 MX
GeForce3
GeForceFX 5700Ultra
('A`)
次期プレステのGPUは6800Ultraの2倍の性能らしいね
PC用ボードを出してくれないかな
いつの間にかnv歴からカード歴にまで発展してきてるな。
>>247 それって、G70のGTX(だったかな?)のパフォーマンスじゃなかったっけ?
携帯だからソース貼れないが。
G70はGTX>GT>無印があるんだとかー
ゲーム機にPCモニタとキーボードとマウスを接続出来るようにしてくれたら
買ってもいい
それってパソコンで3Dゲームすればいいだけじゃないのか?
あ… それって現状のままだな。
>>251 違うところから金とろうとするのがコンシューマなんじゃね?
>247
間違い
購入遍歴
初代ミレニアム(PCI)
vargeDX(PCI)
Permedia2(PCI)
riva128zx(PCI)
voodooBansee(PCI)
G400MAX
geforce
geforceDDR
geforce2
voodoo5 5500(PCI)
geforce2ultra
geforce4Ti4600
geforce4Ti4600
geforce4TI4200
geforceFX5900XT
geforceFX5900XT
geforce6800(PCI-E)
同じのが2つあるのは途中で壊れ(し?)たりしたからです_| ̄|○
しかもバンシーまでは9821ですた。
略歴
S3 86C911 ISA (fahrenheit1280)
S3 928 VLB (#9 GXE Level 12)
中略
S3 968 PCI (#9 Motion 771)
+Voodoo2 PCI x 2 (Creative 3D Blaster)
中略
GeForce2Pro AGP (Hercules Prophet)
中略
GeForce6800U AGP (ELSA GLADIAC940Ultra)
GA-1280A
(中略)
GeForce 6800GT 256MB PCI-E
VoodooBansee (PCI)
GeForce4Ti4600 (AGP)
GeForce4Ti4800SE (AGP)
GeForce6800GT (AGP)
GeForce6800Ultra (AGP)
GeForce6800Ultra (PCI-E)
Ti4600はSparkle製だったのだが半年で壊れた ('A`)
262 :
209:2005/05/17(火) 14:33:06 ID:M40pViOp
どいつもこいつも買い物が下手だな
俺を見習え
263 :
Socket774:2005/05/17(火) 14:54:22 ID:siQRBoHE
TNT2(ゲートウェイ)
GeForce256(カノプー)
G400
G450
Radeon8500(純正)
GeForce3Ti200(AOpen)
Radeon8500(ギガバイト)
Radeon8500LE(たぶんサファイア)
Radeon7500(たぶんサファイア)
Parhelia512FR
GeForce7500U(MSI)
GeForce6800(MSI)
>>209 責任取ってよっ!
TNT2
GeForce256
GeForce3
RADEON 9700PRO
GeForce6600GT(SLI)
>209
責任とれい。
ちょいと質問
Ti4800SEと6600無印
消費電力が低い方はどちらでしょうか・・・。
今Ti4800SE刺してるんですけど消費電力6600無印の方が少ないなら交換しよう
かと・・・。
ググってみたけどわからなかったorz
>>209 ここまで続いた責任…とってもらうからね?
別スレ建てれちゃう勢いだなw
流れに乗らないとマズイかな?
Geforce2MX400 陰嚢
Geforce4Ti4600 陰嚢
GeForceFX5700 クロシコ
GeForceFX5800 朝巣
GeForceFX5900XT MSI
GeForceFX5900XT リドテク
GeForce6800 リドテク
GeForce6800GT リドテク
>>209 責任(以下略
>>269 5800きたー
あと型番ベースできてないのは
595Ultra かな
5950Ultra か 0ぬけてた
あとPCIとかに使われてた FX5500 ってのもあったね、、
>>269 >Geforce4Ti4600 陰嚢
>GeForceFX5700 クロシコ
nVIDIAに怒りを覚えなかったかい?
Power9000
Mach64
RIVA128ZX
Premedia2
G400SH
RADEON LE
G550
RADEON 9000
GeForce4 Ti4200
RADEON 9600Pro
GeForceFX 5900TX
RADEON 9800XT(128bit)
GeForce 6600
>>209…。(ry)
まぁこんな所か。
Permedia2
Voodoo3 2000
Geforce2MX400
RADEON
Voodoo5 5500
Geforce3
GeForceFX5800
GeForceFX5900
RADEON 9800Pro
>>209 責(ry
オンボード (SiS)
オンボード (SiS)
オンボード (SiS)
オンボード (SiS)
GeForce 6600GT
>>209 責任とれよ!
恥ずかしいじゃない…
責任取れこの野郎!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>209 (_フ彡 /
VGA暦
フロンティアに付いてたカノプのPCIビデオカード(現在も所持)
カノプのPWR128P GTV(現在も所持)
カノプのSPECTRA7400(GF256)お嫁行
カノプのSPECTRA X20(GF3)お嫁行
カノプのSPECTRA WX25(GF4600)(現在も所持)
現在は浮気 サファイア純正RADEON9800XT
数日後にLeadtekのGF6800GT×2(SLI Premium Pack)が届く予定
重い3Dゲームばかりするから金が掛かる
Riva128ZX
RivaTNT2
GeForce Pro
GeForce 2 GTS
GeForce 3
GeForce 4 Ti4200
ATi時代
(RADEON 9500 Pro)
(RADEON 9800 XT)
(RADEON 9600 XT)
GeForce 6800
以下今後の予定
ATi R520
ATi(ry
もう、nVIDIAのは二度と買わないと思う、多分。
G70が良い出来だったら悩むかもしれないが。
>>209 s(ry
RIVA TNT2
Geforce 6600GT
>>209
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l <責任できねーよハゲ
 ̄ヽ l
G550
RADEON9600XT
GeForce6800GT
>>20(ry
281 :
Socket774:2005/05/17(火) 22:04:59 ID:l7Qwqu+w
プレイステーション 3用グラフィックスLSIの製造は「長崎」と「大分」で
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050517/104745/ 米NVIDIA Corp.は,プレイステーション 3に搭載するグラフィックスLSI「RSX(開発コード名)」を,
ソニーの長崎Fab2および,ソニーと東芝の共同生産拠点である大分TSセミコンダクタで製造することを
明らかにした(ニュース・リリース,Tech-On!関連記事1)。両工場の90nmラインで製造する。
RSXの中核は,1サイクル当たり136のプログラマブル・シェーダ処理ができる回路である。
こうした回路をコア・クロック周波数550MHzで動作させる。シェーダ演算性能は約1000億シェーダ処理/秒で,
画素生成速度は510億画素/秒に達する。ピクセル精度は128ビット浮動小数点とした。
現在のゲーム機やパソコン用グラフィックスLSIのピクセル精度は32ビット程度にとどまる。
128ビットまで精度を高めたことで,例えば高ダイナミック・レンジの画像を表示できる。
511 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2005/05/17(火) 21:48:50 ID:45FuAqI/
RSXの開発には,1500人・年という膨大な人的資源を要したという。3億個以上のトランジスタ,
5億個のビアを8層金属配線で接続した。回路設計はソニーの90nmプロセスに最適化した。
1.8TFLOPSの浮動小数点演算性能を持ち,1080pのHDTV映像を2チャネル出力できる。
マイクロプロセサ「Cell」とはFlexIOバスを介して接続する(Tech-On!関連記事2)。
データ伝送速度は,CellからグラフィックスLSIへの書き込みが最大20Gバイト/秒,
読み出しが同15Gバイト/秒である。
プレイステーション 3のブロック図
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050517/104745/ps3arch.jpg
なぁ6200くらいでいいんだけど
どこのメーカーのがいいですか?
ASUS大丈夫ですか?
RIVA128
RIVA TNT
RIVA TNT2 Ultra
GeForce3 Ti200
GeForce 6600GT
>>209(ry
RIVA128
RIVA-ZX
RIVA-TNT
RIVA-TNT2Ultra
GeForce256SDR
GeForce2GTS
GeForce4Ti4200
GeForceFX5900Ultra
GeForce6800GT
完璧なゲフォ厨(藁
うぜーからマジやめろ
なんで履歴スレになってんのだ?
NVDIAは15枚くらいかな
一番触ったのはGF4Tiと2MXあたりだねー
>>285 NV1が抜けているのでゲフォ厨を名乗ること禁止
履歴スレになってるようなので。
Riva128zx (ママンにオンボード搭載) ・・・実家で現役
Geforce2GTS (確かクリエイティブ製) ・・・予備パーツ
GeforceFX5900LX ・・・現在使用中
zxとGTSはGatewayのPCの一部。
パーツとして買ったのはLXだけ。
みんな結構パーツ買ってるんだな。
正直、土俵が違うからな
G70も90nmなのかな
一時は履歴スレから元に戻ってたのに、またぶり返してるし('A`)
武勇伝武勇伝、武勇でんでんででんでん!
>>290 >ビデオメモリはPC用ハイエンドGPUとはことなり、128ビット接続ということだ。
糞だなPS3
G70はUnified-Shaderじゃないことは確かみたいだね。
>>295 まあPS2よりは見かけ倒しじゃないことを願う
こんなのが10万以下とかで売られるんだろうからな。量産の力おそるべし。
つーかその頃にはGeforce7も安くなってるでしょ
ちょうどげふぉ8〜9が出る頃に発売では
>>294 256bitバスではないけど
700MHzDDRの1.4GHz駆動というと、現行の6800Ultraよりも
上のアクセスタイムなんだよね、、
次のnVIDIA、ATIの新製品はこういう高速なメモリを256bitバスでつないで
45GB/s とかになるんでしょうかねぇ、、、
>>298 なるほどね。
今見るとおどろきのスペックだけど、
PS3の発売時期によっては、
この程度のスペックであっても標準並になりうるということか。
2006年春ねぇ。
なんかみんなの見てると、意外とnVidiaって儲かってるんだなって思った。。。
>>299 まぁ、スレ違いだけど
R520はGDDR3 1.6GHz(DDR動作)を搭載するみたいね。
RSXもTC同様メインメモリも使えるから
実質帯域は6800Uの256bit接続と同等でないか。
Cellが使う分引かれるけど。
306 :
Socket774:2005/05/18(水) 00:57:23 ID:P4CraylL
わざわざ遠い方を使わないよ
>>305 らしいね。糞箱360の方がメモリは優秀とかほざいてる奴いるけど
ターボキャッシュのことは正式に言ってないのかな?
>>305 それじゃGDDR3の存在意義ってwwww
でも、1080pだと256じゃたりなくねぇ?
もちろん、1080pならテクスチャの解像度も上がることを考えて。。
>>307 日経が書いたブロック図には書いてあるよ。
GPU⇔Flex I/O⇔Cell内のXDR DRAM Controler⇔XDR
なんで今日の発表で言わなかったんだろう
あぁまじだ。
早とちりスマソ。
今から2時間にわたる発表会動画見てきます
ねぇねぇ、何で君たちはわざわざ糞高いグラボ買うの?
来年になれば4万以内で、今のPCの最高スペックなんて足元にも及ばないPS3が出るのに。
317 :
Socket774:2005/05/18(水) 01:18:59 ID:P4CraylL
性能は6600無印が相当かな
Trio64V+ 430HX PentiumMMX 233
Rage128 440BX PentiumIII 500
RADEON9600 815EP PentiumIII-S 1.26
>>314 別にゲームだけじゃないし・・・
フレッツのハイビジョンアイドル動画再生とかにもPCスペック必要なんだよw
314>>
そんな先のハナシはどうでもいいのよ。
それにどのみち両方買うし、その先も買い続ける。グラボもだ。
終わりの無いテーマなのに「来年になったらxxが出るからそれまで待つ」
つー発想自体がびんぼくせぇ。
一生せこせこと「夢のマシン」を待ってろ。
>>314 HD対応テレビってハイエンドPC組むのと同じくらいの値段するし…
>>314 なんかこういう書き込み
ほかの自作スレでも多いような感じ。
喪前ら釣られすぎですよ
スレッドの止めかた
名 前 欄 : 止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
E-mail欄 : 停止
本 文 欄 : 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
sonyにはゲートキーパーが居るからなぁ・・・
バイトが頑張ってるんだろ
どの板もこんなの急激に増えたよ、X箱との比較とか・・・
どうでもいいのに
専用機ゆえの強みと言うか、PCがPS3の性能に追いついても
そのPCではPS3レヴェルのグラフィックは無理だよね。
今回はPS2の様な大ハッタリはなさそうだからPS3並のPCゲームが出るのは
結構時間かかるかもね。つかE3のG70のデモンストレーションまだっすか?
327 :
Socket774:2005/05/18(水) 01:34:21 ID:Kz5LYp3k
トランジスタの数が多けりゃ凄いってか?
RadeonX800XT 1億6000万トランジスタ 200mm
GeForce6800GT 2億2200万トランジスタ 300mm
昔からnVidiaに比べてATIの方が設計は上手で
同じ性能の物作らせたらサイズも熱も消費電力もコストも小さくできる。
RageとかMachとかRivaとかの(君の知らない)時代からね。
君が排気量がデカけりゃ正義みたいなアメ車嗜好なら知らん。
しかし128bitとはいえRSXの演算力が
GF6800UltraをSLIにしたときのx2.5倍の性能
とか言われるとがっくりくるな
>>326 そうでもないよ。
>>327 ATIはFP精度24bitだからトランジスタが少なくて済むだけだよ。
PS2が発表された時は化け物のようなスペック報道がされたが
メモリがねーツールがねーで全然だた
ゲーム機はむかーしから前発表だけのお化けと同じ
正体見たり枯れ尾花だ
nvidiaはだいたい性能2倍のときは4倍という
>>326 >PS3並のPCゲームが出るのは 結構時間かかるかもね。
時間がかかるというか無理かもね。
ハードウェア面の問題ではなくてソフトウェアの開発コストが見合わなくなるはず。
まぁNVIDIAはどうころがっても儲かるわけだ。
>>327 RADEONX800はパイプライン増やしたりして処理速度こそ6800並になってるが、
機能的にはGFFXと同レベル…
バーテックスシェーダはGFFXとほぼ同等かそれ以下だし、ピクセルシェーダ2.0bは下手すりゃ2.0a以下だし
E3開催されたし、そこでsonyの命運の一部を握っているPS3の大発表が行われた。
今日あたりみんなネットの掲示板とかでPS3の情報を探すよね。
だからここ数日はゲートキーパーがかなり力を入れる日なんだな。
今日あたりに書き込まれた、PS3褒めまくり又はXbox360けなしまくりの書き込みは、
色眼鏡をかけて見ないとね。
XBOXはメディアプレイヤー的に使えるので
あのデザインと水冷だったら間違いなく買い
下手なキューブ型の何倍もの性能だしな
目下最有力のmkv再生機になれそうだ
あー、つまり有志がゴニョゴニョしてくれるだろうって事でね
まぁPS3が発売される、WGF2.0 longhornでるころには4倍ぐらい差をつけてるけどな
ゲームには不必要なオーバースペックだろうけどね
カードが小さくなってファンレスでしかも安くあの絵が動かせることができるようになればいいなあ
Unreal3があのままの品質でサクサク動くなら少しは興味有るけどな…
でもMODとかカスタムマップ使えないのは痛いな、
それにHDD標準じゃないからバグが有ってもパッチが出るかどうか怪しい。
ここゲハ板だったっけ?
もうPCで出るやりてーゲームが全部PSなりXBOXなりで出てくれるなら
正直PCでゲームやるメリットなんて何らねーよな。
PS3やら新しいXBOXならHigh Definition出力と対応したTVで解像度など無問題だし。
PS3の発表会ってあれ6800UltraSLIのデモ発表会になってたな。
ソニーにはGPUをnVidiaに外注したつけが後々回ってくるぞ。
>>341 所詮テレビはテレビでモニタじゃないですが?
こんなゲーム機出したら、PCゲーム市場の縮小が更に進むじゃねーか。
NVIDIAの生き残るために色々考えてんだな・・・
>321
それは対応だけしてる奴ね。HDサイズのパネル搭載だと100万近いよ。
来年春とはいえ50万じゃ買えないだろう・・・
最近中古市場でよく流れてるQUADRO NVS280ってGFで言うと
どのくらいのVGAなんですか?
GF4MX440-8X 64bit。
QUADROググってみたけど搭載チップや性能に関する情報全然ないのな。
NVIDIAサイト内ですら見つからないし、完全に隠蔽してる感じ。
やっぱいかにもソレ向けの商品だな。
349 :
Socket774:2005/05/18(水) 11:31:19 ID:1y98Xz1U
リドテクの6600GTAGP版に71.89、71.84(7xx全部?)入れるとアイコンが崩れるたってのは既出かな?
6xxでは正常だった。一応報告まで。
崩れるって言うのがどういう状況なのか分からないけど、
Leadtek A6600GT TDHで76.45使っとりますよ
71.84も使ったことあった気がするけど、変なことはなかったような気がするなぁ
>>350 一部画像見てそう思ったんだろ。RSXはGFベースだろうがSCE開発陣と
一緒に共同開発したGPUならATIみたくただカスタムしたGPUと違うんじゃないの?
質問はここでいいのでしょうか…。
Leadtek WinFast PX6800 GT TDH 256MBを買おうと思っているのですが、
WinFast PX6600 GT TDH Extreme VersionでSLIを構築するのと、
どちらが快適ですか?
映画鑑賞〜3Dゲームまで、何でもこなさせる予定です。
マザーはFOXCONNのNFPIK8AA-8EKRSを使う予定です。
ほかにお勧めがあればそちらもお願いします。
最低条件はDVI*2です。
よろしくお願いします。
Leadtek 6600GTでも買っとけ
68GTか66GT-SLIかで悩む程度なら66GT1枚でいいんじゃないかな。
男なら6800GTかウルトラをSLIだ
26A必要って正気?
必要って言うか推奨だろうね。
この場合最低26A出る電源が必要と言う意味では。PC全体で。
駄目駄目な悪寒
現時点でP4-3G+6800クラス&HDD4台とかだと既に30A近いからなぁ>12V
電源電卓で自分の構成確認したらあまりの5V&12V食いに愕然とした。
いや、それでも5Vは20A前後とまだマシなんだけどね。
RSXのほうが性能高そうなのは何でだろう
90nmで3億トランジスタのモンスターだから
来年発売なら65nm間に合うんじゃないかな?
工場が90nmか。。。
PS3はどうせしょぼい
いきなり実績の無い65nmは使えないでしょ。それこそ
Intelの二の舞。シミュレータ上では問題なくでも、
実際に製造したみたら問題続出ってのは初期の最新
プロセスには付き物。
EE、GSも当初は当時最新だった130nmで製造するなんて
言ってたが、結局は実績のある180nmで製造してる。
>>369 消費電力が変わった頃に130nmになったと思うんだが
つか、PS2って本当に性能が糞だよな
どうでもいいがここってアンチPS多いな
PS2は180nmで作るといいつつ初期が250nm
ハードウェアバンプにすら対応してないんだから、
PS2はTNT2レベルってところか?
1サイクルあたり136シェーダオペレーション、トータルピーク性能は1.8TFLOPSということで、
これはNVIDIAの現行GPUの最上位モデル「GeForce680oUltra」を2枚刺し動作させる
SLIモード時パフォーマンスの2.5倍に相当するのだという。
これはやっぱすごいのか・・・
今すぐ手に入るのだとしたら凄いんじゃない?
一年後だと考えるとどうだろう。
>>374 家庭用の場合は、モニタの解像度と周波数に上限があるんだから、
それに必要とするピクセル分以上の高速化は無意味。
バンプマッピングって固定ハードウェアアクセラレートはふるいでしょ
>>374 プロセスの世代が違う上にR520はUnified-Shaderでユニットを汎用化して
クロックを向上しやすくしてるから比較はしづらいと思うよ。
正直、ここ何日で語られてるPS3やXBOX360関連の
ネタが理解出来てないやつどれくらいいる?
ノ
おれもさっぱり
ノ
俺もデス。
ノ
漏れは、PowerPCのしょぼい奴に今度出る
nVidiaとATIのビデオチップの廉価版積んだのが次世代ゲーム機って認識
その認識で突っ走ってくれ。応援するよ。
実際そうだろ?
Athlon64 X2と今度出るATIとnVidiaのカード組み合わせればあんま差ないだろ
けっこう違うような気もするがこの際カンケーない。俺はお前を応援する。
PowerPCのしょぼい奴に今度出るnVidiaとATIのビデオチップの廉価版積んだのが次世代ゲーム機
=
Athlon64 X2と今度出るATIとnVidiaのカード
というのが君の意見なのかね?
そういう意見で何か問題あるの?
問題ない!
まったく問題ない。
だいたいさ、同時期の同じ用途のしかもビデオチップに関してはまったく同じメーカーの物で
それほど性能差あるわけないだろ
でも実際のところCPUやGPUの性能とかはそれを生かすソフトが出てなんぼのもんだから
おれは「おお凄いの作りましたね。ま一年後だからかな」程度に受け止めたな。
それよかGbE3ポートや無線AP付きとかそっちの方が興味ある。
無線ルータ内蔵という意味だとしたら今それで食ってるメーカ潰れるね。
なんかわからんけど
俺もそう思う。
そのルータ動かす時も消費電力200Wとかだと無問題だと思うw
まともな高性能なルータ内蔵でルータのみ稼動で一般的なルータと消費電力変わらずに無音だと
まっさきにBUFFALOあたりが煽り食らうな
さすがにネットワーク機能は単独動作(省電力)させるだろうよ。
どうせSonyの戦略上HDDレコーダやテレビと連動させなきゃならないんだから。
俺も全然ワカンネエ。
すごそうだなというのは分かるんですけど・・スルーしてまつ。
どのみち、家庭用ゲームに興味ないしな
何この流れ><
401 :
Socket774:2005/05/18(水) 22:20:39 ID:PEogiMiF
時の流れ
に身をまかせ
まかせー
あなたの芋煮
406 :
354:2005/05/18(水) 23:41:31 ID:I4WUPn5E
>>355-358 どれも大差ないということですね。
6600GTでDVI*2のカードがあればそれにすることにします。
レスくれたみなさんどうもありがとうございます。
>406
>大差ないということですね
逆。SLI効果の無いゲームでは68GT>性能の壁>66GTx2>66GTx1と比較対照にならないのよ。
にもかかわらずどっちがいいかと聞いてるから66GT1枚で良いんじゃないって事。
プロセスルールが110の時点で性能よりも販売対策のような気がするね。
今までのゲフォってどれも発売直後は品切ればっかだったでしょ。歩留まり悪くてさ。
でも110で一気に大量製造して普及率の面でラデを引き離そうって作戦じゃないのか?
品不足は困るけど控えめなスペックやなあ、、
>>408 PS3のビデオチップってようするにG70のコアクロックが高い代わりに
メモリバス幅が128bitでメモリ帯域も2/3になってるだけの物だろ?
PCのビデオカードで言えば、地雷に当たるな
PS2の売りだった混載DRAMもないらしいね
7800っていつごろ発売予定なの?
6月22発表で秋発売
>>412 途中でnVIDIAに依頼したからかな。
プレステ3発表されたのに
なんでPS2の話してんの? みんな荒らしなの?
>>415 後々台湾とかに生産を委託してコストダウンをはかるためじゃないかな
混載DRAMだと生産できるところが限られそう
つか、PS3なんてどーでもええ。7800の話ししようぜ
じゃないと、
>>416みたいな荒らしがくる
またInquirerでG70は90nmですとか言い始めたが
根拠はRSXと同じ設計だからとか言ってるんで
こりゃTSMCの110nmで決定だな。
HKEPCのリーク情報だと消費電力26Aとかなってるけど
RSXはそこらへん問題ありそうだな
まだわからない人がいたのかw
12V*26A=312W
PC全体の消費電力ですよ。
>>422 PC全体と言っても標準的構成だろうからドライブとかが増えようものなら(ry
マージンやコンバインを考えると更に深刻。
そして高速カードと組み合わせるCPUは往々にして高速CPUと相場が決まってる。
心配はたくさんしておいた方がいいと思うが。
非SLI時12V 26A、SLI時12V 34Aって事は単純計算で
カード1枚辺り12V 8A、5Vが不明だが6800程度として3A、
12V 8A + 5V 3A = 一枚辺り 111W程度、SLIで222W程度。
事前に噂されていた最大で225Wという話とも合致するので
この程度なんじゃないか
>>424 12Vの消費が上がってるのに5Vは6800程度って事はないんじゃない?
やっぱりGeforce7800はPS3のRSXと同じ設計か
427 :
Socket774:2005/05/19(木) 08:55:59 ID:uTNXTqwd
次にビデオカードの発表があっても、PS3やBOX360以下の
性能だと思うと、萎える。
高価なくせにコンシューマーに負けてると思うと悲しくなるよ。
PCゲーが最強で無くっちゃハードオタの魂の行き場がないっていうか
なんていうか・・・。
429 :
354:2005/05/19(木) 09:45:32 ID:jChqZIAS
>>407 そうだったんですか。下調べが足らなさ過ぎたようですね…
スレ汚し失礼しました。
ありがとうございました。おまいらいい人でつね(つд`)
>>427 きっとPS3が発売される頃にはRSXを超えるG70の次世代が発表されるさ。
アキバに並ぶのはその半年以上先になるかもしれんが・・・
>>422-424 600Wデュアル電源で無問題、じゃないのか?
まぁ、デュアル電源可能なPCケースが必要になる、とか
それに伴って、コンセントの差し込みをPCだけ(周辺無考慮)で、2つ占有する
って云うのは問題だが。
つーかPCの場合最新のGPUでてもそれを活かせるゲームなんて数えるほどしかでないしなあ
今年になってよーやくSCCTが出て6800の性能最大限に活かせるよーになったくらいだしなー。
>>427 以下というか、今度6月に出るビデオカードは恐らくまったく同じ性能だよ
PS3のは128bitのメモリ帯域も低い地雷だし
多分、PC用の方が上かと
PS3
HDDなし、メモリ少なすぎ
XBOX360
メモリ、HDD容量少なすぎ
GeForce 7800GTXスペックはこれで決定か?!
- 製造プロセス :0.11 TSMC
- コアクロック :430MHz
- メモリクロック :1.4GHz 256MB GDDR3 メモリ
- メモリバス :256-bit
- メモリ帯域 :38.4GB/s memory bandwidth
- フィルレート :10.32Bps Fill Rate
- パイプライン:24pixel pipelines/8vertexes engine
- 860M vertices/second
- 400MHz RAMDACs
- NVIDIA CineFX 4.0 engine
- Intellisample 4.0 technology
- 64-bit FP texture filtering & blending
- NVIDIA SLI Ready (7800 GTXのみ)
- DX 9.0 / SM 3.0 & OpenGL 2.0 supported
ハイエンドのGTXなのにコアクロックメモリクロック低すぎ
製造プロセス90nmじゃない
発表前からもうだめぽ
結局デュアルコアなの?そうじゃないの?
>>436 2.5インチのHDD
メイン256
グラフィック256
最新のドライバ(ForceWare 71.89(International))を入れてから
TV出力の設定が保存されないバグが…
要するに「画面の位置調整」で保存したのが保存されず
PC再起動どころか、別の動画を再生する度に初期化されてしまう…orz
>>437 それがミドルレンジじゃなくハイエンドだったら
それが出た後に値下がりしたGeforce6800GT買うぽ
Geforce8seriesが5seriesの二の舞になる予感
倒産しないためのPS3じゃないか。
つーか7800GTXはRSX以下かよ。
秋ごろにまでに店に並ぶなら、まぁいいか・・・・
PS3のRSXは128bitでメモリ帯域の2/3の地雷仕様でクロックが高いだけだから
恐らくGeforce7800の方が速いよ
Vertex Shader3.0/Pixel Shader3.0対応のゲームって今どんなのが出てるんですか?
あとOpenGL1.5と2.0の違いってどんなところで出るんでしょう?
いまだに固定式パイプラインだし
WGF2.0世代登場まで6800GTでやり過すのも手だな。
固定式ってなんか弱点あんの?
てかコア、メモリとか低いからって必ず性能悪いとは限らないんじゃないの?
まぁ革新的なアーキテクチャ採用して失敗した例(GFFX)と
保守的なアーキテクチャ採用して成功した例(9800)も有るから
必ずしも保守的なアーキテクチャの7800が駄目って事は無いんじゃないの
まぁ洋ゲはXBOX360の関係でR520最適化した物増えるかもしれんが
>>437 そろそろTi4600から買い替えたくて、6600でもかっといて、
G70が出たら付け替えようかとおもったけど、
とりあえず6800GT買っといて、G70の次待ったほうがいい気がしてきたなー。
どちらにせよ冬になったら特急のPC組もうと思ってたし。
ベンチマーク待ち
さっき月刊アスキーだったと思うんだが立ち読みしてたら後藤氏の記事で
気になったことが書いてた。俺なりにまとめてみたけど違うところもあると思う
G70=前NV47で6800の後継で微細化して高性能化と機能拡張版
G80=前NV50でWGF2.0に対応。PS3のアーキテクチャと同一?
VSで表すと
6800の後継7800>R520
G80 >R5×0
ワロスwwwwwwwwwwwww
一網打尽
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html APNIC,ARIN,LACNIC,RIPEが管理しているipアドレス割り当てデータから特定の国の
全ての国・地域のipアドレス範囲を計算してテキストファイルに出力するユーティリティーソフト。
全てのipアドレスをルーターやファイヤーウォールで弾きたい時や、国内のホストからのみ
アクセスさせたい時などに、各国のipアドレス範囲を知るのに利用します。
ただし、ipv4のアドレス範囲のみを解析します。
>一網打尽はKerio Personal Firewall 4 のコンフィグレーションファイルに
>特定の国・地域のIPアドレス範囲を全部まとめて追加することも出来るので、
>個人ユーザーでも使用中のコンピュータのセキュリティ向上のために利用する
>ことも出来ます。
HELP(・∀・)イイ!!
PS3用のRSXとPC用のGeforceを、
それぞれが組み込まれる対象のシステムが全然違うのに、
個別に比べる意味ってあるのか。。。?
459 :
440:2005/05/19(木) 17:41:20 ID:vYBbnUgP
>>441 俺の環境固有のバグじゃなかったのか。。。
仕方ない過去Verに戻そう。
レスthx
>>449 WGF対応では必須
動的に割り当てが出来る為、パイプラインを有効活用できる。
R520がFXの二の舞になったらワロスw
>>454 PS3は固定パイプラインでG70そのまんまだよ
タスクバーにあったアイコンミスって終了したんですけど、起動方法がわかりません。
誰かわかりませんか?
画面のプロパティ出して、トラブルシューティング>”タスクバーに「NVIDIA 設定」アイコンを表示するに”チェック
>461
ないっしょ。あっちは最低でも24p動作だからねぇ・・・
Geforce6200のパイプ復活に興味を示した漏れです。
最近、発売されてるGeforce6200でパイプ復活可能な報告が
あるのは、どのボードでしょうか??
ご存知の方、教えてやってください。
>>468 6200A(NV44A)と6200TC(NV44)以外。
6200(NV43V)なら理論的には全部化。
耐性は固体差かと。
>>469 早速のレスありがと。
では、クロシコのGF62-E128Hなども可能ってことですね
あと、GF62-E128H に装着可能なVGAクーラー(できればファンレス)をググッても
なかなか出てこないのですが、そういったVGAクーラーは、まだ出ていないのですかね?
それ買うくらいなら6600とそんなに値段に違いは無いと思うが・・・・
で、突然関係ない話だが今日TWOで修理上がりの6800 AGP
が29.800で討ってたなー。飼う奴いるのか?
ピクセルシェーダー3.0ってnVidiaだけって知って驚いたんだが
ATIは2.0bだかまがい物っぽいし
なにをいまさらと思うがゲハ板とか見てるとわかってない人が多くて
いちいち説明しないと議論にならないんだな
禿げ同、説明しても理解するやつほとんどいないし
次から次へと何も知らんのが知った風にレスしてくるからどうにもならん
PS3でPCソフトができるってなったらかなりいいと思うけど、どう?
PCでPS3が動くなら興味あるけど、そっちは全然無し
ゲハ厨に何を期待してるんだ(苦笑
HDD必須のソフトはどうせほとんど出ないだろうし、演算だけ速くても合計512程度のメモリと光学ドライブの機械に購買意欲はわかんなぁ。
解像度の限定されたTVを利用する以上、それにあわせたテクスチャデータなりを使用してゲーム製作するわけで、PCでいう512MBとは意味が違うよ。
HDDだと衝撃とか熱に弱い、寿命等からみてPS3には無理って判断したのかな?
G70ってデュアルコア?それともまだ分からない?
>482
それらしい散々情報でてるのになんでまだ分からないだ・・・
>>472 正直欲しい。が、今月金なし。今月の給料も使い道決まってるしなー
ちなみにどこのメーカーだろ?
ゲーム次第だね
オンラインゲームだとPCのがいいからPCいくけど
そういや実質的にPS2とPC向けGPUの性能ならんだの何時だっけ?
>>486 Geforce2(2000年5月くらい)
PS2発売(2000年3月だっけ?
Geforce256はちょっと劣る
>>484 よ〜く見ろ
6800 AGP が29.800だぞ
GTならともかく無印だぞ
GTと無印の違いってコアとメモリのクロックが違うだけでないのか?
無印とGTじゃパイプライン数が違うし、
GTだとDDR3メモリが使われてる。
もちろんコアもメモリもクロックが全然違う。
ウホ
参考になりました
ありがと
早く6200のドライバ出せよっ
6200はドライバ違うのん?
>>489 ウヘッ。ホントだ、GTかと思ってたよ。dクス。
PlayStation2のGPUの性能はRivaTNT並だから98年にはPS2の性能実現してた
>>333 機能的にはShader3.0の機能を取り込んでるFXから見たらだいぶ劣る。
Radeon9800の命令数が増えただけだからな。
まあFXの場合は高機能でも性能が低すぎて誰も使わんかったけどw
>>498 いい加減PS3ネタうぜーと思ってたがこれ凄い。
ソフトウェア・レンダリングでリアルタイムでしかもGPU介さずあれだけ出来るのか、、、
本当にあと1年でこんなのが数万で出るの?
>>498 こりゃSUGEEEEEEEEEEEE
PS3の値段っていくらなんだろうな…
たとえ5万くらいだとしても、俺が買った6800GTの価値は一体…
nvidiaはもしかしたら内部マルチコアにして、PSとVSの処理を分散させる方法で行くか
なんかもうジサカーは泣くしかない?
>>501 まぁ、PCは汎用性が重視されているから仕方がないでしょ。
それに解像度が低いおかげで、必要メモリも少なくできる分高速なものを乗せられるし、それを生かしたハード構成に出来るし。
ベンチマークソフトないから
なかなくて(・∀・)イイ!!
ベンチマーカー
ボクシングの画像とかはプリレンダしたスキンを貼り付けてあるだけだろ?
あの質感のすべてがシェーダーで生成されたものならすごいと思うが。
いや、fightnightの背景はキューブマップ1枚といっても過言ではないが
人物についてはSubSurfaceScattering他を使ったスキンシェーダーを使ってると思う。
細かいボーンスキニングモデリングといい緻密な物理演算といいとんでもないタイトルになる悪寒。
どうせ高解像度で見たら、ああこんなもんか程度でしかないんじゃないか?
FFやDQみたいなアニメ系キャラは今後どうなっていくんだろうな
FFについては和田コメントでPS3用に用意した映像のクオリティで遊べると言っているので、あれが参考になるかと。
PS3の解像度低いって言ってるけど、フルHD対応って事は1920x1080じゃないの?
実際に出てくるタイトルが720pだとしても1280x720だし。
>>513 それ、全然参考にならない。PS2ときのFFVIIIを参考にして出したが、
あのクオリティには到達していない事実をお忘れか。
そりゃ自作erなら自分の買ったカードのこと考えれば
PS3の描画機能にケチつけたくなるのはわかるけどさー…
FFXはPS2でのFFVIIIダンスシーンデモ並にすごいと思ってた。
蓋を開けてみたら>517の下レベルでゲンナリだったよw
あのデモはなんだったんだろう・・・