(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ43食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlonを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。
現在はAthlon64 (Winchesterコア 通称:勝銃) を2.5GHz以上で駆動させるのが主流、
低価格、低発熱、省電力、高パフォーマンスでCeleron300Aの再来とも?
http://www.madshrimps.be/?action=getarticle&number=1&artpage=904&articID=230

前スレ
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ42食目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111888360/
2Socket774:2005/05/08(日) 01:45:26 ID:EyuMRnhL
【(゚д゚)ウマーなモデル】
    ______ri      Athlon64 3000+、3200+ (939pin 勝銃)
 r‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘ Athlon64で製造プロセスが0.13μmから90nm (0.09μm) へ進化したモデル
U`ー_J二U~ OC耐性の高さ、低発熱、低消費電力で大人気
((,_ ))

【過去の(゚д゚)ウマーなモデル】

AthlonXP2500+ (豚)
Bartonコア(2次キャッシュ容量を512kBに強化したコア、皿コア84平方mmより
ダイサイズが101平方mmと大きい。製造プロセスは皿と同様の0.13μm。)
・・・の最下位モデル。値段が下がって耐性が上がったため、大人気に。
まだまだ人柱絶賛募集中。

 皿:Thoroughbred
 A-Steppingにメタルレイヤーを1層追加し、より高クロックを狙えるようにしたもの。
 現状ではこれのL2キャッシュが512kBになったものがバートンになった。
 過去には偽皿と言われるAMDがあせって出したコアも存在する 

 苺皿
:Thoroughbred B-Stepping (AthlonXP1700+/1800+)

 Throughbred B-Steppingの中でも特に定格電圧が1.5Vの物を言う。
 低発熱のCPUをPCメーカーから求められ、ラインナップに追加した。
 低電圧耐性、OC耐性共に抜群だが、現在ほとんど流通していない模様。
3Socket774:2005/05/08(日) 01:45:41 ID:EyuMRnhL
【よく出るかもしれない自作板用語】

勝銃(カツ重): 90nmのAthlon64コア(Rev.D)

PAL : ALPHA社製CPUクーラーのモデル名PAL8045の略。M/Bに"穴"(PAL穴)が無いと使えない。
    一部の自作派にとっては、PAL穴の有無はマザー購入の重要な目安となる。
    また、たとえ穴があってもコンデンサとの干渉などで取り付けできないM/Bもあるので注意。
     製品紹介ページ : http://www.micforg.co.jp/jp/c_pf.html

鎌風 : サイズ(Scythe)社製のCPUクーラー。標準でファンコンを搭載。いろいろなCPU規格に対応
    実売で\3,000円前後、ファンコン付きの大型クーラーの部類としては比較的安い。
     製品紹介ページ : http://www.scythe.co.jp/cooler/20041208-225246.html

XP-120 : Thermalright社製のヒートシンク、Athlon64に対応
      これを使用する場合、M/Bが対応しているかはもちろんケース内のエアフローにも注意。
4Socket774:2005/05/08(日) 01:45:56 ID:EyuMRnhL
 ┌ー────┐────────┐
. .|. ココに注目... |::::●::::::AMD:回:::::●::::|
 └───.v ー┘:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
    ∧シ .     |■::::::┌ー──┐ :::::::::|
   ミ| ・ \. . . |■:::[] |..(,,゚Д゚). | [] ::::::|
   ミ|  ..'_) /■:::::::: (/ー─ヽ):::::::::::::|
   ミ| (,,゚∀゚) /|:::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|
   | (、  |つ . |::::●::::::::::::::::::::::::::::●::::|
   |  苺|  └──-┬─┬-──┘
   人∪..∪         . し `J
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【拡大図】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ A M D  A t h l o n." "        ┃
┃ AXDA1700DLT3C 9592896280312 ┃
┃ JIUHB .0307VPMW ∞1999 AMD  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
AXDA  0.13μmプロセスルールのAthlonXP
1700  モデルナンバー
DLT3C 2文字目の『 L 』が定格電圧1.5Vの証
JIUHB: 5文字目の『 B 』がB-Step.の証
0307  '03年の第07週、つまり2003年2月中旬に製造


5Socket774:2005/05/08(日) 01:46:14 ID:EyuMRnhL
     Socket939のCPUについて

外見はヒートスプレッダに覆われている。刻印に注目。

            ↓

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │    ΑΜ D Athlon? 64    │
 │    ADA3200DIK4BI      │
 │    CBBHD 0447TPEW.    │
 │    1152417K40397.      │
 │                     │
 │                     │
 │   :.::::...               │
 │   : :... :               │
 │                    │
 │                    │
  \ ASSEMBLED IN MALAYSIA /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ADA3200DIK4BI

AD       ブランド AD=Athlon64、AM=Mobile Athlon64
A        最大消費電力 A=NewCastle ・ Winchester(89W ・ 67W)
3200      モデルナンバー
DIK4BI     後ろ2文字がAS、AWならNewCastle、BIならWinchester
CBBHD    後ろ2文字はFD、HDとIDがある。ステッピングか?
0447TPEW  2004年47週TPEWロット


6Socket774:2005/05/08(日) 01:47:50 ID:EyuMRnhL
【動作報告テンプレ】

■CPU :
■ロット :
■CPUFAN :
■M/B :
■動作クロック :(CPU-Zで計測)
■FSB :(CPU-Zで計測)
■倍率 :
■HT :
■C'n'Q :
■vcore :(CPU-Zで計測)
■メモリ :(製品名/モジュール名)(DDRクロック倍率)(CL-RCD-RP-RAS)(電圧)(CPU-Zで計測した実クロック)
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 :
■購入価格(採集年月日) :

7Socket774:2005/05/08(日) 01:48:14 ID:EyuMRnhL
【Winchester耐性表(無保証)全てのモデルナンバーを含む】 ※※オークションや他のサイトへの転載厳禁※※

    2.20 2.25 2.30 2.35 2.40 2.45 2.50 2.55 2.60 2.65 2.70 2.75 2.80 2.85 2.90 2.95 3.00 (GHz)
0431  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0432  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0433  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0434  ☆  ☆  ☆
0435  ★  ★
0436  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★
0437  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0440  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★
0441  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0442  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★
0443  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
0444  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★
0445  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★
0446  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0447  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★
0448  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★
0450  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★
0451  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
0501  ☆
(週)   ☆=電圧定格  ★=電圧上げ

これまで報告があった中での最高クロックです。同じロットでも耐性表どおりにまわるとは限りません。
・冷却は空冷。冷蔵庫、冷凍庫、ガス冷、ドライアイス、etc・・・は却下。水冷の取り扱いは微妙・・・
・もちろんSSが無い報告は無視。SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下。
8Socket774:2005/05/08(日) 01:48:32 ID:EyuMRnhL
Winchester当たりの定義{電圧定格(BIOS設定1.400V)でπ104万桁完走}
2400MHz以上 = 当たり
2500MHz以上 = 大当たり(3800+相当で安心して常用するには、これくらいの耐性はほしい)
2600MHz以上 = 超大当たり
2650MHz以上 = 驚愕の逸品
2700MHz以上 = 至高の逸品
2750MHz以上 = 奇跡の逸品
2800MHz以上 = 神の逸品
9Socket774:2005/05/08(日) 01:49:12 ID:EyuMRnhL
メモリタイミングの設定(上から速い順)

1T 2.0-2-2- 5  ※1
1T 2.5-2-2- 5  ※1
1T 2.0-3-2- 5
1T 2.0-3-3- 5  ※2
1T 3.0-2-2- 5  ※2
1T 2.5-3-3- 8  ※3
1T 3.0-3-3- 8  ※3
2T 2.0-2-2- 5
2T 2.5-2-2- 5
2T 2.0-3-2- 5
1T 3.0-4-4- 8
1T 3.0-5-5-10
2T 2.5-3-3- 8
2T 3.0-3-3- 8
1T 3.0-6-6-12

※1、※2、※3はそれぞれほぼ同じスピード
10Socket774:2005/05/08(日) 01:49:28 ID:EyuMRnhL
*Athlon64でOCする時の注意点として

1)AGP(PCI-Ex)/PCIがロックされているママンを選ぶ。クロックがロックされない
 オンボードデバイス類はBIOSでDisableにしておく
2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に
 ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz)
3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。
 (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、
 5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。
4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。
5)FSB耐性の高いマザーボード(チップセット)を選択する

※あくまでオーバークロックは自己責任で、な!!
  ,,
 ∈゜)
 (⊂ヲ゜
  yy
クッロク クッロク
11Socket774:2005/05/08(日) 01:49:45 ID:EyuMRnhL
【Winchester動作報告鉄の掟】

1,必ず【動作報告テンプレ】を使用した報告を行うこと。
  ※製造週後のアルファベット(MPMWとかVPMWとか)も必ず記載すること。

2,必ずSSうpすること。(捏造防止の為)
  画面キャプチャーソフトはこのへんで
  Atropos(フリーソフト)
  ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/atropos.html
  アップローダーはこのへんで
  ttp://jisaku.satoweb.net/upload.php

3,ロット不明は書き込み禁止!

4,電圧上げ報告をされる方は、定格電圧(BIOS設定で1.400v)での耐性報告もよろしく。

以上を厳守して、みんなに有益な情報交換をしていきましょう。
っていうか最低限これくらいは守れよ。
12Socket774:2005/05/08(日) 01:50:46 ID:EyuMRnhL
定格電圧SSつき報告上位20(ロット無しは含まず)

No, 1  39-937 3200+ 0440MPMW 2776Mhz 277x10
No, 2  39-598 3200+ 0440MPMW 2765Mhz 276x10
No, 3  41-817 3200+ 0441MPMW 2723Mhz 272x10
No, 4  41-223 3200+ 0444MPM   2712Mhz 271x10
No, 5  38-572 3200+ 0440MPMW 2703Mhz 270x10
No, 6  39-253 3000+ 0445VPMW 2700Mhz 300x 9
No, 6  39-828 3000+ 0445VPMW 2700Mhz 300x 9
No, 6  40-916 3200+ 0444MPM   2700Mhz 270x10
No, 9  38-148 3200+ 0441MPMW 2670Mhz 267x10
No,10 41-313 3200+ 0449MPM   2656Mhz 265x10
No,11 40-046 3000+ 0444MPM   2654Mhz 295x 9
No,12 39-099 3200+ 0444RPBW 2650Mhz 265x10
No,13 38-143 3200+ 0441SPMW 2649Mhz 265x10
No,14 41-016 3200+ 0444MPM   2644Mhz 264x10
No,15 41-582 3000+ 0445VPMW 2642Mhz 293x 9
No,16 41-807 3200+ 0444MPM   2633Mhz 263x10
No,17 37-987 3200+ 0441SPMW 2625Mhz 262x10
No,18 37-930 3200+ 0441SPMW 2620Mhz 262x10
No,19 39-339 3000+ 0447UPBW 2610Mhz 290x 9
No,19 40-327 3000+ 0444MPM   2610Mhz 290x 9
13Socket774:2005/05/08(日) 02:00:02 ID:qigd4xHC
>>1
14Socket774:2005/05/08(日) 06:11:02 ID:IEffPXGg
■CPU :Athlon64 3200+(Venice)
■ロット :0515GPBW
■CPUFAN :将軍
■M/B :ASUS A8N-E
■動作クロック :2785MHz
■FSB :278.5
■倍率 :10
■HT :x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.392V
■メモリ :A-DATAの赤いやつDDR500x2 3-5-5-10 3V 185.7MHz
■Superπ :104万桁:34秒
■CPU温度 :104万桁終了時 42℃
■採集地 :BLESS
■購入価格(採集年月日) :4月28日


http://v.isp.2ch.net/up/80f7c31f7869.jpg

一応BIOSでは1.4V(定格?)なんだけど、CPUZに表示されるのはほんのり低めだね。
これでいいの?
15Socket774:2005/05/08(日) 06:48:02 ID:MQQ1qP3D
だからロットはフルで書けと
16Socket774:2005/05/08(日) 06:53:23 ID:kYfn8cNV
すんません
MSIのダイナミック オーバークロックってレベルは何ぼに設定すればいいんでしょうか??
17Socket774:2005/05/08(日) 08:17:21 ID:cmS74DbK
【動作報告テンプレ】

■CPU :Athlon64 3700+
■ロット :CABGE 0512XPMW
■CPUFAN :Zaward Quattro 9cmFan Max2500rpm
■M/B :MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック :2520
■FSB :252
■倍率 :10
■HT :x4
■C'n'Q :off
■vcore :1.408〜1.424V
■メモリ :Sanmax BH-5 DDR400 512MB×2 166MHz 2.5-3-3-8 2.7V 実クロック 210MHz
■Superπ :104万桁 34秒 3355万桁 31分50秒
■CPU温度 :π104万桁直後 44℃ π3355万桁直後 44℃
■採集地 :Japan
■購入価格(採集年月日) :先月購入 脳内価格で1万ほど

http://www.nexs.jp/t/4/img/17.png
http://www.nexs.jp/t/4/img/19.png

とてもうまーです
18Socket774:2005/05/08(日) 09:04:55 ID:s8/t8yQe
なにがどうウマーなんだ?
19Socket774:2005/05/08(日) 10:51:35 ID:v7ieXv9M
>脳内価格で1万ほど
詳しく
20Socket774:2005/05/08(日) 11:55:48 ID:cmS74DbK
せっかくの連休ですので現実から目をそむいてみます。
そうすることでhappyになれます。というわけで1万です。
1万で4000+相当以上の性能。
何よりも安定して常用できることふぁ重要です。
21Socket774:2005/05/08(日) 12:35:43 ID:n6dSFKxN
>>20
メモリいいものだろ?2900Mhzで常用してくれよ。
22Socket774:2005/05/08(日) 12:48:29 ID:76X4jQLX
たしかに。メモリに2.85V掛けて、同期で使えるとこ探したほうが幸せそう。
23Socket774:2005/05/08(日) 23:38:16 ID:w6WKnjSF
■CPU : Athlon64 3200+
■ロット : LBBLE 0515FPBW
■CPUFAN : WC-201
■M/B : A8N-SLI DX(1007)
■動作クロック :2754.9MHz
■FSB :275.5MHz
■倍率 : x10
■HT : x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.408V
■メモリ :GEIL UltlaPlatinum PC4400 512*2 3-4-4-7 [email protected] 275.5MHz
■Superπ :104万桁 33Sec
■CPU温度 :41℃
■採集地 : 地元の電気屋
■購入価格(採集年月日) : 22700円 (2005/05/08)

出たばかりの新コアなので期待して買ってみた
なぜか2Tではちっとも回らないのでπは遅杉

TCCDがほしいところ
24Socket774:2005/05/08(日) 23:43:30 ID:w6WKnjSF
25Socket774:2005/05/09(月) 12:48:25 ID:X3xCtpV4
オーヴァードライブ!
26Socket774:2005/05/09(月) 13:15:29 ID:pIohYz9i
ペニス3200はみんなよく回ってるなぁ
27Socket774:2005/05/09(月) 18:42:56 ID:yoB7hocq
5月3日勝銃買っちまったんだが、定格だとFSB220が限界ポ。
ちょっとまってベニス買えばよかったよ・・・orz
28Socket774:2005/05/09(月) 19:57:17 ID:Sl/6k1K1
47週の勝銃だけどFSB300x9で回ってる
29Socket774:2005/05/09(月) 20:07:33 ID:O6HVJHSf
お店でベニスって言いづらいな。
30Socket774:2005/05/09(月) 20:10:34 ID:6A6b5v7A
ベニスの商人
31Socket774:2005/05/09(月) 21:54:14 ID:Gx0Ekw1L
>>27
俺も同じようなもん.
当初FSB220x9が限界だと思ったが
EVERESTのベンチマーク表示で同期と発覚.
今はFSB230(2.5-3-3-7 1T)&CnQで常用してる.
32Socket774:2005/05/09(月) 23:37:19 ID:5sJ0HIBf
>>27>>31
ロットは?
最近の勝銃ってそんなに回らないの?
33Socket774:2005/05/10(火) 00:15:33 ID:jw5YI+JM
最近のロットは(2005年のもの?)キチンと選別してるらしいんで
回るものは皆無みたいだよ
紅も安定して出荷できるようになってきたら多分回らなくなると思われ
34Socket774:2005/05/10(火) 03:03:32 ID:0Oaj1XBy
足の親指に詰まってるカスの匂いが好きなのですが、CPUをオーバークロックするみたいに
どうにかして足のカスの匂いをオーバースメルできないでしょうか?
知っている方の情報求めます。
今まで試した方法
@足の親指の爪をこすって嗅ぐとクソの匂いがする(友達から聞いた)
35Socket774:2005/05/10(火) 05:36:36 ID:I+B3+bFE
('A`)ツマンネ
36Socket774:2005/05/10(火) 12:56:25 ID:z9OUcWTR
0509製造のWinchester持ってるが、過去ログ読んでると
0505あたりから新コア製造なってるみたいだ。
何で0509製造なんだろう。
37Socket774:2005/05/10(火) 13:07:43 ID:r+mbYrut
ペ二の3500+買ったヤツいないの?
38Socket774:2005/05/10(火) 14:08:51 ID:grKhxmGr
そういえば紅も3200はよく回ってるけど3000はイマイチな報告が多いな
しっかり選別してるってことか
ってことはサンディエゴの3500とやらもあまり期待しないほうがいい?
39Socket774:2005/05/10(火) 14:09:46 ID:g+tNDAmk
>>34 〆 99999  OVERKILL!!wwwwwwwwwwwwwww
40Socket774:2005/05/10(火) 14:26:06 ID:fakhf95F
サンディエゴの3500って出るのか?
41Socket774:2005/05/10(火) 19:38:10 ID:gZtyobDh
オーバースメルわろたw
42Socket774:2005/05/10(火) 19:47:08 ID:gZtyobDh
ていうか俺も足臭いんだけど、一日じゅう歩いた後の匂い嗅いだら生理のナプキンの匂いして悲しかった;;
43Socket774:2005/05/10(火) 20:09:45 ID:NxlHzLN4
>生理のナプキンの匂い
藻前その匂い知っているのか?
どんな匂いなんだw
44Socket774:2005/05/10(火) 21:04:58 ID:gZtyobDh
一応知ってるよ^^;
あの特有の匂いはダメなんだよね;;
45Socket774:2005/05/10(火) 21:22:47 ID:gZtyobDh
すんません、こんなキモイ体質でも彼女いるんです。
靴買いに行こうとしても靴を試着する時、靴脱ぐので店員にばれそうで怖いんです^^;
46Socket774:2005/05/10(火) 21:26:06 ID:IvL+bdrN
>>45
10円玉中敷の下に入れとくと臭いは格実に減るよ。
歩く時気になるなら、脱いでいる間だけでも入れるとか、
密閉される下駄箱なら、底に置くだけでも少しは違う。
47Socket774:2005/05/10(火) 22:04:51 ID:X5oAbPZR
3000+バルク再入荷まだかよ
他全部揃えたのに肝心の紅酢が売り切れでorz
48Socket774:2005/05/10(火) 22:19:21 ID:FZWfNHZ4
3000+より3200+勧めるよ。
耐性が全然ちがう。
49Socket774:2005/05/10(火) 22:27:34 ID:SKRQBxvj
3200+と3000+のベニス
両方ともリテールで買ったがどっちも耐性変わらん、まったく一緒
電圧上げれば、どっちも2.8GHz超えするが定格電圧だと2.5GHz〜2.6GHzくらいが限界

47週のWinchesterの3000+がうちでは一番耐性よくて定格電圧で2.7GHz駆動できる
電圧上げれば3GHz超えする
50Socket774:2005/05/10(火) 22:47:36 ID:jw5YI+JM
良いなあ
うちの勝銃3000+は根性無いから2.5Gが起動限界だったよ
常用は2.3Gだ・・・orz
51Socket774:2005/05/10(火) 23:07:07 ID:X5oAbPZR
>>48
2.2GHzぐらいで常用予定だから耐性はあまり気にしない
今の財政じゃ3000+と3200+の差額がつらいのさ

しかしパーツ一通り揃えておきながら組めないのは
欲求不満がオナ禁の比じゃねーな('A`)
52Socket774:2005/05/10(火) 23:22:27 ID:ngs3Xdbg
Rev.Eな3200+地元にも売ってた。ロットは0515FPMW。報告あるロット(GPBW、FPBW)とは微妙に違うな。
53Socket774:2005/05/10(火) 23:47:42 ID:HsS8qeKX
>>46
助言どうも!
いつも片足S円ずつ入れてるから歩くたびにチャリチャリするんだよね^^;
54Socket774:2005/05/11(水) 00:04:51 ID:byLuzsd6
今更なネタなのでsage

限界を試す事なく1.7GHzぐらいで常用してた真皿1700+を166*12.5で回してみますた。
1.725Vまで喝入れしてやっとπ揉み完了(1分ジャスト)、CPU温度も40度で安定してます。
メモリをもうちょっと詰めればまだスコア伸びそうですが、ノーブランドなのでこの辺で妥協。
55Socket774:2005/05/11(水) 04:07:14 ID:7Z+aCWvP
おまいら3000+OCするのにどんなマザー使ってる?
56Socket774:2005/05/11(水) 07:47:25 ID:Z4cUj2xq
>>55
乱八。
テキトーにOC
http://jisaku.satoweb.net/img/1546.jpg
57Socket774:2005/05/11(水) 14:55:18 ID:DA29D7m9
>>55
エポのEP-9NDA3J。
OC失敗しても自動でデフォルト起動してくれる。
CMOSクリアの必要無し。
オンボード機能は必要最小限しか載っていないけど。
58Socket774:2005/05/11(水) 17:01:58 ID:hwAJVfdF
3500+って誰か試してないのかな(;´Д`)  耐性ひくいんかい?
59Socket774:2005/05/11(水) 18:10:42 ID:4yeFDEj6
>>56
石の詳細キボン
2300で渇入れ必要?

60Socket774:2005/05/11(水) 22:26:10 ID:mSVH2A1Z
Smartguardianてどこにあるんだーーーー 誰かおしえて・・・orz
61Socket774:2005/05/11(水) 23:01:00 ID:wPfCxrEi
しかし去年の今頃のathlonXp2500+が余裕で2.5Gいってたこと
考えると90nmでもたいしたことないのね。
なんかクロックあがらないと損した気分になる。
62Socket774:2005/05/11(水) 23:04:45 ID:4dGKv4kj
       r‐┐            r‐┐        r‐┐
       |_|.    __   .__|  |__         .|  |
       | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
       |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
       |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
       |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
       |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                          !  !、 ̄ ̄,―,
                      ゝ、_  ̄ _ノ
                          ̄ ̄     High performance and low price  
                            / ) Overwhelming share    :
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     ( ・∀・)//      ∧_∧    ヽ ヽ  ∧_∧
     /Celeron    ∧_∧( `Д´)    \\(´∀` )    n  ∩
       ∧_∧   ( ゚∀゚).Itanium     ハ      \  ( E).| .|
       ( ・∀・)  /    _\ ノ       | Intel /ヽ ヽ_//. | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,       |    ノ  \__/  | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i        |    i        ヽ\(゚∀゚ )
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ       /  /          \Pentium\
63Socket774:2005/05/11(水) 23:12:29 ID:34uAswNO
>>61
釣りか?
どこがどう余裕で2.5GHz行ってたんだ?
おまけに発熱、消費電力は2.2GHz駆動ですらプレスコ以上だし
パフォーマンスはAthlon64と比較して圧倒的に低いし
64Socket774:2005/05/11(水) 23:59:56 ID:ezvPWeqE
定格電圧で2.5Gいってたのは、子豚の0409バルクの当たり品と、モバ豚の当たりロットくらいだったはず。

1.65V 2.2GのXP3200+のTDPは76.8Wだから、クロック比でいくと1.65V 2.5Gだと87.3W
これに対して、Presocttは一番クロックの低い2.8GでTDPは84.0W。
ttp://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PT&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=6107&CorSpd=ALL
だから、Athlon XP 3200+(2.2G)はPrescottより消費電力はずと少ない。
2.5G駆動のAthlon XPでもintelとAMDのTDPの違いを考えると微妙だな。
65Socket774:2005/05/12(木) 00:36:07 ID:tmJJbSqA
ま、確かに実速度は速くなっているけど、昔みたいにどんどん
クロックが上がっていかないから損した「気分に」なるってこ
とだろ。
XP2400+の頃から一応実クロックは2Gだったのに、最近まだその
あたりをうろちょろしているわけだし。
66Socket774:2005/05/12(木) 00:45:37 ID:fI1/FKdX
>>64
TDPじゃなくて実消費電力だと
AthlonXPの方がアイドル時はかなり電気食うぞ
ロード時だとプレスコの方が電気食うが
67Socket774:2005/05/12(木) 01:13:43 ID:FfHs20/N
そーゆー話は他所でやれよ頭悪いな
68Socket774:2005/05/12(木) 01:25:11 ID:nR0PJ40M
>>66
CoolONとか使ってないのか?
使わなくても、最近はBIOSでこれに相当する機能が有効になってるマザーもあるから
アイドル時にHALTが効いて冷えるんだけどな。
69Socket774:2005/05/12(木) 01:28:18 ID:8mIdL/1I
電力房は夏になるとワサワサ沸いてくるな
70Socket774:2005/05/12(木) 02:43:28 ID:FfHs20/N
>>68
だからそーゆーのは他所でやれよばか。
百回スレタイ読んで半年ROMってラウンジから出直せ。
71Socket774:2005/05/12(木) 04:02:24 ID:ciazHj/C
■CPU : Athlon64 新城2800+
■ロット : まんどくせ
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8M Neo-V
■動作クロック :2106.4MHzらへん
■FSB :234MHz
■倍率 : 9倍
■HT : しらね
■C'n'Q : NO
■vcore :1.515v
■メモリ :秋刀魚エルピーダ 512MB×2 PC3200 2-3-3-7 2.70v 191.5Mhz
■Superπ :51秒
■CPU温度 :58度

秋刀魚と新城はOCには向かないと言うが個人的には満足
72Socket774:2005/05/12(木) 09:36:08 ID:kwldxRlT
高クロックをねらうならセロリンでも買っとけってこった
73Socket774:2005/05/12(木) 10:07:30 ID:8nnPC1Z1
74Socket774:2005/05/12(木) 10:31:30 ID:2B/pQ1MR
>>60
そのソフトかー。
どっかでその画面みてカッキーと思って入れたんだが温度表示とかが変で結局使ってねーな。
100度とかありえん。
75Socket774:2005/05/12(木) 18:14:01 ID:piumaIeD
>>70

100回とか100ペンとか使う香具師には馬鹿が多いみたい
76Socket774:2005/05/12(木) 18:45:18 ID:UGN+mcij
 
77Socket774:2005/05/12(木) 18:55:35 ID:w/ESI46j
ジョークだろ
78Socket774:2005/05/12(木) 19:58:11 ID:ERXKRBFl
ウマーなはなしはもうないんですか、そうですか λ.....
79Socket774:2005/05/12(木) 20:45:55 ID:MyQ98+Wf
80Socket774:2005/05/12(木) 23:03:36 ID:xKLP4A+Y
>>71 見てて思ったんだが 754 Sempron も同じようなものなのか?
81Socket774:2005/05/13(金) 02:42:50 ID:QrnwZd2P
あまり例が多くないけど、どぞ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109421875/
82Socket774:2005/05/13(金) 05:26:36 ID:ODIzlG+0
■CPU : Athlon64 3200+
■ロット : LBBLE 0515FPBW
■CPUFAN : 鎌風2 RevB
■M/B : DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D
■動作クロック :2626
■FSB : 262
■倍率 : 10
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.360V (AUTO設定、なんか低い?)
■メモリ :SanMax Hynix Chip DDR400-512MB CL3x2 166MHz 3-4-4-8 1T 2.6v 218MHz
■Superπ :104万桁 34秒
■CPU温度 :38℃
■採集地 : 地元のPCショップ
■購入価格(採集年月日) : 5月9日

http://jisaku.satoweb.net/img/1554.jpg

>>23さんと同じロットです。
vcoreがちょっと低いのが気になりますけど、2.6GでFFベンチも完走、
47週の勝銃もってましたが、非同期でも2.4以上でFFベンチ安定しなかったのでちょとウレシイ。

勝銃の時はファンのせいかグリスなのか温度が50度だったのもあるかも。
83Socket774:2005/05/13(金) 17:04:19 ID:Ldllnn6/
何で勝銃って名前なの?
84Socket774:2005/05/13(金) 17:15:24 ID:womV39JY
85Socket939:2005/05/13(金) 23:17:22 ID:rYNQie8w
最近
うまくないからスレも停滞気味だのう
86Socket774:2005/05/13(金) 23:40:19 ID:z2YoO0cE
Veniceの3200+のOC報告は、すごいのがいくつも来てると思うが
後があんまり続かないな。出回ってる数が少ないのか?
87Socket774:2005/05/13(金) 23:42:19 ID:xDZBisTH
3500+の報告が欲しい
88Socket774:2005/05/13(金) 23:45:14 ID:CH9Nzxz6
もう勝銃はいいだろ
あまり回らなかったとしても、もっと紅の結果が見たいな
89Socket774:2005/05/14(土) 00:28:04 ID:LbLWOM77
今日0516DPHWな3200+を買ってきた。
乱八のIDEに苦戦中してOSがやっと入った。
疲れたので寝る。
90Socket774:2005/05/14(土) 00:57:47 ID:Fw8dOXih
■CPU : Athlon64 3200+
■ロット : LBBLE 0515GPBW
■CPUFAN : 1000円の品
■M/B : GIGABYTE GA-K8NXP-9
■動作クロック :2400
■FSB : 240
■倍率 : 10
■HT : 4
■C'n'Q : on
■vcore :1.424
■メモリ : hinixオリジナルDDR400 512MB×2 3-3-3-8 166Mzh
■Superπ :104万桁 37秒
■CPU温度 :32℃
■採集地 : 地元のPCショップ
■購入価格(採集年月日) : 4月29日
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1564.jpg
91Socket774:2005/05/14(土) 01:07:28 ID:DS2vc45Q
まとめてみた

■CPU :Athlon64 3000+(Venice)
 36-778 0516EPLW 2411MHz 268x9 1.425V
 34-854 0516EPLW 2430MHz 270x9 1.4V
 36-949 0516EPLW 2465MHz 290x8.5 1.50
 37-953 0516EPLW 2385MHz 265x9 1.43V

■CPU :Athlon64 3200+(Venice)
 31-788 -------- 2850MHz 285x10 1.625V
 31-974 0515GPBW 2800MHz 280x10 1.55V
 34-974 0515GPBW 2500MHz 250x10 1.4V
 34- 14 0515GPBW 2785MHz 278.5x10 1.392V
 37- 90 0515GPBW 2400MHz 240x10 1.424V

■CPU :Athlon64 3800+(Venice)
 32-586 0507DPAW 2800MHz 233x12 1.47V
 28-935 0507DPAW 2930MHz 266.4x11 1.63V

■CPU :Athlon64 3700+(SanDiego)
 33-540 0512XPMW 2640MHz 240x11 1.4V
92Socket774:2005/05/14(土) 01:22:29 ID:Fw8dOXih
■CPU : Athlon64 3200+
■ロット : LBBLE 0515GPBW
■CPUFAN : 1000円の品
■M/B : GIGABYTE GA-K8NXP-9
■動作クロック :2750
■FSB : 275
■倍率 : 10
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.424
■メモリ : hinixオリジナルDDR400 512MB×2 3-3-3-8 150Mzh
■Superπ :104万桁 33秒
■CPU温度 :32℃
■採集地 : 地元のPCショップ
■購入価格(採集年月日) : 4月29日
定格ではこれが限界ラプタンならもっといけたのでは?
ギガのマザーにしては上出来
A-DATAのDDR566辺りがほしい
93Socket774:2005/05/14(土) 01:23:39 ID:Fw8dOXih
■CPU : Athlon64 3200+
■ロット : LBBLE 0515GPBW
■CPUFAN : 1000円の品
■M/B : GIGABYTE GA-K8NXP-9
■動作クロック :2750
■FSB : 275
■倍率 : 10
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.424
■メモリ : hinixオリジナルDDR400 512MB×2 3-3-3-8 150Mzh
■Superπ :104万桁 33秒
■CPU温度 :32℃
■採集地 : 地元のPCショップ
■購入価格(採集年月日) : 4月29日
定格ではこれが限界ラプタンならもっといけたのでは?
ギガのマザーにしては上出来
A-DATAのDDR566辺りがほしい
アップ忘れた
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1565.jpg
94Socket774:2005/05/14(土) 01:49:56 ID:p8g+iAz/
片肺?
DT-D43ならDDR333でも逝けそうな気がするけど。
95Socket774:2005/05/14(土) 02:25:15 ID:DS2vc45Q
モレ訂正および更新(発言順)

[Athlon64 3000+ Venice]
 36-778 0516EPLW 2411MHz 268x9 1.425V
 34-854 0516EPLW 2430MHz 270x9 1.4V
 36-949 0516EPLW 2465MHz 290x8.5 1.5V
 37-953 0516EPLW 2385MHz 265x9 1.43V
+ 36- 56 -------- 2302.3MHz 255.8x9 1.488V

[Athlon64 3200+ Venice]
 31-788 -------- 2850MHz 285x10 1.625V
 31-974 0515GPBW 2800MHz 280x10 1.55V
 34-974 0515GPBW 2500MHz 250x10 1.4V
 34- 14 0515GPBW 2785MHz 278.5x10 1.392V
+ 33- 23 0515FPBW 2754.9MHz 275.5x10 1.408V
+ 34- 82 0515FPBW 2626MHz 262x10 1.36V
 37- 90 0515GPBW 2400MHz 240x10 1.424V
+ 33- 93 0515GPBW 2750MHz 275x10 1.424V

[Athlon64 3800+ Venice]
 32-586 0507DPAW 2800MHz 233x12 1.47V
 28-935 0507DPAW 2930MHz 266.4x11 1.63V

[Athlon64 3700+ SanDiego]
 33-540 0512XPMW 2640MHz 240x11 1.4V
+ 34- 17 0512XPMW 2520MHz 252x10 1.408V
96Socket774:2005/05/14(土) 07:59:16 ID:qXvrRk6t
3200がびみしい?
97Socket774:2005/05/14(土) 12:09:46 ID:B4QsudcV
754って(゚д゚)ウマーくないの?
98Socket774:2005/05/14(土) 13:58:58 ID:fOohp/dl
3500+買う人少ないのかな?
99Socket774:2005/05/14(土) 14:04:47 ID:NFNWXPmM
100Socket774:2005/05/14(土) 18:04:57 ID:C5LsrCJk
一号機

■CPU : Athlon64 3500+ (Winchester)
■ロット : LBBID 0507MPMW
■CPUFAN : NCU-2005 + RDL1225S[L] (1200rpm) 静圧タイプ
■M/B : ASUS A8N-E + ファンレス青笊
■動作クロック :2530
■FSB : 230
■倍率 : 11
■HT : 4
■C'n'Q : on
■vcore :1.50
■メモリ : Corsair TWINX1024-4400C25 2-3-3-8 2.75V 230MHz
■Superπ :104万桁 34秒
■CPU温度 :48℃
■採集地 : 海外
■購入価格(採集年月日) : 4月1日

信じる信じないのは勝手なので面倒なSSはパス。

BIOSでQ-Fanを有効にし、最大回転温度を72℃に設定。
CPU温度は36℃〜52℃、ファン回転数は500rpm〜880rpm。
上記設定でMEMTEST86+を12時間、Prime95を8時間パス。

vcoreを標準の1.40Vにした場合はFSBを225MHzにすれば同様に完走。

ファンレス電源。ケースファンもCPUと同じファンでQ-Fanと連動。
超静音の割には高速マシン。
101Socket774:2005/05/14(土) 18:06:02 ID:C5LsrCJk
二号機

■CPU : Athlon64 3700+ (SanDiego)
■ロット : CABGE 0515SPMW
■CPUFAN : NCU-2005 + RDL1225S[L] (1200rpm) 静圧タイプ
■M/B : ASUS A8N-E + ファンレス青笊
■動作クロック :2640
■FSB : 240
■倍率 : 11
■HT : 4
■C'n'Q : on
■vcore :1.50
■メモリ : Corsair TWINX1024-4400C25 2.5-3-3-8 2.75V 240MHz
■Superπ :104万桁 32秒
■CPU温度 :51℃
■採集地 : 海外
■購入価格(採集年月日) : 5月13日

信じる信じないのは勝手なので面倒なSSはパス。

BIOSでQ-Fanを有効にし、最大回転温度を72℃に設定。
CPU温度は38℃〜57℃、ファン回転数は600rpm〜1030rpm。
上記設定でMEMTEST86+を12時間、Prime95を8時間パス。

FSBを245MHzにした場合は104万桁 31秒、Prime95が2〜5時間でエラー。
FSBを250MHzにした場合は104万桁 30秒、CPU温度が54℃を越えたあたりでPrime95がエラー。

ファンレス電源。ケースファンもCPUと同じファンでQ-Fanと連動。
準超静音の割には極速マシン。

標準速ファンにすればFSBを250MHzの2750MHzでもPrime95パスすると思われる。
102Socket774:2005/05/14(土) 18:57:41 ID:EwU2oiDj
( ´,_ゝ`)プッ
103Socket774:2005/05/14(土) 19:20:47 ID:HVln5o+u
Prime95のテストで3、4時間でエラー出たりすると鬱だよな
そのかわり半日放置しても回し続けられたら感動もの
104Socket774:2005/05/14(土) 19:54:23 ID:R6VmU2eI
日記はチラシの裏に
105Socket774:2005/05/14(土) 20:25:01 ID:cMLqOH44
Corsair TWINX1024-4400C25って、その程度までしか詰められないの?
106Socket774:2005/05/14(土) 21:42:00 ID:7X4SaxZi
venice 3000+ 0516EPAW今日拾ってきた。
0516EPLWとはかなり差があるな。
107106:2005/05/14(土) 23:06:49 ID:7X4SaxZi
■CPU :A64-939 3000+ Venice バルク
■ロット : 0516EPAW
■CPUFAN : Hyper48
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2620
■FSB : 291
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.50 (Bios)
■メモリ : V-Data(Winbond) 0247 512MB & A-Data(Winbond) 0235 512MB 150MHz設定 VDDR 2.9V
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) : 40℃
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 15,5K(05/14)

0447TPCWと同じくらいの耐性

http://zaraba.jpn.org/img-box/img20050514225543.jpg
108Socket774:2005/05/14(土) 23:22:42 ID:NFNWXPmM
■CPU :Athlon64-939 3000+ Venice BOX
■ロット : 0516EPBW
■CPUFAN : 鎌風
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2565
■FSB : 285
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : 1.392 (Bios)
■メモリ : SAMSUNG TCCC 512MB x2 (150MHz設定、VDDR 2.6V)
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 38℃
■採集地 : PC1's
■購入価格(採集年月日) : 17,4K(05/8)
109108:2005/05/14(土) 23:23:02 ID:NFNWXPmM
■CPU :Athlon64-939 3000+ Venice BOX
■ロット : 0516EPBW
■CPUFAN : 鎌風
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2565
■FSB : 285
■倍率 : 9
■HT :*4
■vcore : 1.392 (Bios)
■メモリ : SAMSUNG TCCC 512MB x2 (150MHz設定、VDDR 2.6V)
■Superπ104万桁 : 34秒
■CPU温度(負荷時) : 38℃
■採集地 : PC1's
■購入価格(採集年月日) : 17,4K(05/8)

http://zaraba.jpn.org/img-box/img20050514231954.jpg
110Socket774:2005/05/14(土) 23:30:50 ID:NFNWXPmM
[Athlon64 3000+ Venice]
 33-107 0516EPAW 2620MHz 291x9 1.50V
 34-109 0516EPBW 2565MHz 285x9 1.392V
 36-778 0516EPLW 2411MHz 268x9 1.425V
 34-854 0516EPLW 2430MHz 270x9 1.4V
 36-949 0516EPLW 2465MHz 290x8.5 1.5V
 37-953 0516EPLW 2385MHz 265x9 1.43V
+ 36- 56 -------- 2302.3MHz 255.8x9 1.488V

[Athlon64 3200+ Venice]
 31-788 -------- 2850MHz 285x10 1.625V
 31-974 0515GPBW 2800MHz 280x10 1.55V
 34-974 0515GPBW 2500MHz 250x10 1.4V
 34- 14 0515GPBW 2785MHz 278.5x10 1.392V
+ 33- 23 0515FPBW 2754.9MHz 275.5x10 1.408V
+ 34- 82 0515FPBW 2626MHz 262x10 1.36V
 37- 90 0515GPBW 2400MHz 240x10 1.424V
+ 33- 93 0515GPBW 2750MHz 275x10 1.424V

[Athlon64 3800+ Venice]
 32-586 0507DPAW 2800MHz 233x12 1.47V
 28-935 0507DPAW 2930MHz 266.4x11 1.63V

[Athlon64 3700+ SanDiego]
 33-540 0512XPMW 2640MHz 240x11 1.4V
+ 34- 17 0512XPMW 2520MHz 252x10 1.408V
111106:2005/05/15(日) 00:32:43 ID:Kw2kNwAN
■CPU :A64-939 3000+ Venice バルク
■ロット : 0516EPAW
■CPUFAN : Hyper48
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2583
■FSB : 287
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.45 (CPU-Zでは1.392)
■メモリ : V-Data(Winbond) 0247 512MB & A-Data(Winbond) 0235 512MB 150MHz設定 VDDR 2.9V
■Superπ104万桁 : 33秒
■CPU温度(負荷時) : 38℃
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 15,5K(05/14)

0447TPCW≒0516EPAW≒0516EPBW>>>>>0516EPLW

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050515002353.jpg
112Socket774:2005/05/15(日) 02:20:57 ID:U9K1npIz
>>105
うん、ちょうどこのくらいまでしか詰められないみたい。
AnandTechのレビューでもほとんど全く同じくらいだった。
113Socket774:2005/05/15(日) 10:29:53 ID:0PKzqVNp
0516EPAWと0516EPBWの3000+ってFSB285以上で他のベンチ完走するよね?
114Socket774:2005/05/15(日) 10:38:36 ID:i/XZGN7M
>>113
当然、完走するし
3Dゲームを長時間やっても無問題
115Socket774:2005/05/15(日) 11:41:25 ID:0PKzqVNp
ほうほう、じゃあ300ぐらいは余裕でいくけどマージン取って290前後で
回してるってとこかぁどもです
116Socket774:2005/05/15(日) 11:42:24 ID:BcdKccQx
■CPU : Athlon64 3200+ ADA3200DAA4BP
■ロット : LBBLE 0516DPHW
■CPUFAN : XP-120 + RDL1225B
■M/B : Epox EP-9NDA3J
■動作クロック :2509MHz
■FSB : 250
■倍率 : 10
■HT : 4
■C'n'Q : off
■vcore :AUTO1.328V(もしかしたら定格1.35Vってヤツ?)
■メモリ :Crucial Ballistix PC4000 512MB×2 250MHz 2.5-3-3-8 1T 2.7v 250MHz
■Superπ :104万桁 34秒
■CPU温度 :35℃ (UDブン回して39℃)
■採集地 : 近所のGOOD○ILL
■購入価格(採集年月日) : 5月14日

ヤケにVcore低いけどこれが定格1.35V品ってヤツなのかな?
1.4Vまで上げればもう少し回ると思うけど、自分的にはこれで十分
低電圧高クロックでウマー

http://jisaku.satoweb.net/img/1582.jpg
117Socket774:2005/05/15(日) 11:51:54 ID:amnU8T7N
9NDAは電圧低いかも
うちは勝銃3000+だがデフォルトで1.34Vしかかからん
118Socket774:2005/05/15(日) 11:56:51 ID:BcdKccQx
あ、そうか
ウィンチェスタの時も1.35Vとか表示されてたのをすっかり忘れてたよ...
でもウインチェスタ3000+を定格電圧2300MHzで動かしてた時よりCPUが3℃くらい温度低いから
1.35Vなのかな、とか勝手に思ってたよ
119Socket774:2005/05/15(日) 14:12:50 ID:bkPXTycJ
HTって1G以内にしなくちゃならないみたいだけど
270×4でも動いてる、これって誤差の範囲?
120Socket774:2005/05/15(日) 14:42:12 ID:i/XZGN7M
>>119
1GってのはAMDやチップセットメーカーの規格だろ
普通に1.3Gくらいまでは余裕でマージンあるよ
121Socket939:2005/05/15(日) 14:59:14 ID:xikz/hpa
>>120
うちのNeo2白金は1.1G超えたら動かないけど
これが普通かな?1.3Gなんてうらやましいな
122Socket774:2005/05/15(日) 16:36:19 ID:/+6mmRJt
サンディエゴ3700(0516WPMW)買ってきた
勝銃3000の0448で当たり報告多数のWPMWだが
サンディ0516はどうかな?

家帰ったら回してみる。レポは夜にでも
123Socket774:2005/05/15(日) 20:20:55 ID:D2o1K6Wu
>>122

レポよろ!
124122:2005/05/15(日) 21:18:42 ID:6LMw4nB6
■CPU : Athlon64 3700+
■ロット : CABGE 0512WPMW 1241629D507××
■CPUFAN : XP120 RDL1238
■M/B : DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D (510-3BIOS)
■動作クロック :2947
■FSB :267
■倍率 : ×11
■HT : ×3
■C'n'Q : off
■vcore :1.66V (これ以上は耐性変わらず?)
■メモリ :OCZ EL DDR PC3200 Platinum Revision 2 同期 2.5-4-4-5 2.7V
■Superπ :(104万桁)28秒
■CPU温度 :(π104万桁直後)38度
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) : 5/15 ¥38000

完全AUTO設定(vcore1.360)だと2686まで

ttp://jisaku.satoweb.net/img/1584.jpg

スマートガーディアンちゃんと写ってなくてスマン
もう1クリック行けたがSS取り忘れた。後でまたやってみたらダメだった
π焼き終了と同時にOSが落ちるパターンがほとんど
125122:2005/05/15(日) 21:19:07 ID:6LMw4nB6
おまけ

■CPU : Athlon64 3000+
■ロット : 0437RPAW
■動作クロック :2200(渇入れ2450)

■CPU : Athlon64 3000+
■ロット : 0447TPFW
■動作クロック :2450(渇入れ2700)
126122:2005/05/15(日) 21:22:34 ID:6LMw4nB6
スマンコピペミスった
>>124
誤 CABGE 0512WPMW
正 CABGE 0516WPMW
127Socket774:2005/05/15(日) 23:46:57 ID:+vRDikeo
初のアスロン64自作することにしたので、ここに報告させて頂こうと思い
せっせと組み立てていたのですが、ちょっと「致命的な」失敗を
してしまったかもしれません。

買ったのはWinchesterコアのバルクでして、それに知人から貰ったソケット754の
3400+のリテールクーラーを付けようとしたのですが、異様にテンションが強く
レバーを倒すときなどマザーがミシリと言ったのが聞こえ、怖くなってもう一度
CPUクーラーをはずしてみたら、下の画像のようになっていました・・・(;゜д゜)

ttp://www.ayapro.com/up/load/VA219.jpg

なんか白いソケット部分に亀裂(左右対称に反対側にもあり)と、ヒートスプレッダから
不均一に黒いゴムのようなものがはみ出ているように見えます。
なにぶん64は初めてなので、最初からこうなっていたか、取り付けミスで壊してしまったのか
覚えていないんです。

その後一応動作は確認でき、なんとかOSは入ったのですがこのまま使い続けて良いのか
明日には動かなくなっているんじゃないかと不安で眠れません(iдi)

ここはOCスレなので、後でかならず動作の結果は報告しますので、
どうかこの状態が破損なのか元々なのかご教示頂けたら幸いです。
どうか、宜しくお願いします。(泣
128127:2005/05/16(月) 00:09:05 ID:IOGtynC7
質問だけではスレ違いになってしまうので、なんとか速攻でOCしてみました。
カツいれればまだあがるのかも知れませんが上の事が気がかりで怖くて
これ以上ヘタにいじれませんでした。
ツメがあまい報告で申し訳ないです(;´д⊂)


■CPU :Athlon64 3200+(winchester)
■ロット :0444MPM
■CPUFAN :ソケット754 3400+のリテール
■M/B :EPOX 9NDA3J
■動作クロック :2749.7MHz
■FSB :275.0
■倍率 :10
■HT :x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.495V
■メモリ :A-DATA Viesta DDR500x2 2.5-3-3-6 2.8V 229.15MHz
■Superπ :104万桁:31秒
■CPU温度 :104万桁終了時 42℃
■採集地 :オークション
■購入価格(採集年月日) :5月上旬

ttp://www.ayapro.com/up/load/VA220.jpg
129Socket774:2005/05/16(月) 00:46:58 ID:D1eOzYpX
俺のAthlon64 3000+ ウインチェスター

FSB 240以上にするとBIOS拝めなくなる
130Socket774:2005/05/16(月) 01:00:00 ID:YVgoNkgW
自分用メモ

■CPU : Athlon64 3700+SanDiego
■ロット : CABGE 0516WPMW 1241629D50739
■CPUFAN : Thermalright XP-120+RDL1238S
■M/B : DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D (BIOS:510-3)
■動作クロック :2607
■FSB :237
■倍率 : ×11
■HT : ×4
■C'n'Q : off
■vcore :1.360V(AUTO)
■メモリ :OCZ EL DDR PC3200 Platinum Revision 2 デュアル1T 同期 2.0-3-3-5@2.8V+0.3
■Superπ :(3355万桁) 28分9秒
■CPU温度 :(π3355万桁直後)29度
■採集地 : 99
■購入価格(採集年月日) : 5/15 ¥38000

ttp://jisaku.satoweb.net/img/1587.jpg

LDT/FSB Frequency Ratio:×4.0
LDT/BUS Transfer width:↓16 ↑16
CPU/FSB Frequency Ratio:×11
LDT Voltage Control:1.2V
Chip Set Voltage Control:1.5V

200-E-2.0-3-5-3-7-12-2-2-1-2-3072-1-E
D-0-5-A-7-fast-5-256-D--16-7-D

今からMemtest。通れば常用。プライム通らなくても常用
131Socket774:2005/05/16(月) 01:00:21 ID:YVgoNkgW
>>127
俺のも黒いのはでてる

>>129
WIN上からなら回るでしょ?
メモリ変えてみるとかBIOS変えてみるとかしてみたら?
同期だと立ち上がるけど非同期だとダメとかもあるし
132Socket774:2005/05/16(月) 01:06:41 ID:UoiI1mbY
>俺のも黒いのはでてる

お尻ちゃんと拭いとけよw
133Socket774:2005/05/16(月) 01:10:24 ID:A4VcrhIp
>128

44週ものかあ
勿体無い事したかもねえ
でも動くのならば内部でコア欠けしてるって事でもないだろうし
心配は要らないと思うよ
動いてるから交換も返品も出来ないし取り敢えず使っていくしか無いし
キニシナイ

でもやはりx10使えるのは大きいよなあ
x9までだとメモリがついて来れなくなるから
メモリクロックを落とさなきゃならなくなるし
そうなるとCPUだけ速くてもスコアが伸びないし
134127:2005/05/16(月) 01:36:34 ID:IOGtynC7
黒いのが出ていた方がいて少し気が楽になりました。有難うございます^^
とりあえず動作はしているようなのでしばらく様子をみてみたいと思います

しかしソケットの白い部分はやっぱり割れてますよねえ・・?ァゥ、、胃が痛い(⊃д⊂)

どうして割れちゃったんだろう。斜めにしたり間違った方法では付けてないですし、
754と939のヒートスプレッダの高さが違うのかなあ(;´д⊂)もしかして常識だったり?
135Socket774:2005/05/16(月) 03:54:39 ID:D4NxeRQ2
黒いのはスプレッダー固定の接着剤だと思うぞ 
うちの勝銃二つもはみ出てる

マザーは汚れとかじゃないの? 
じっくり見るなり、触って確認するなりすりゃよかったのに

俺もマザーの裏に傷のような物があったが、そのまま組んだが
どうにも気になるんで剥がして確認してみたが、よーくみると付着物だったよ

スッキリ!
136Socket774:2005/05/16(月) 04:15:26 ID:DVsoCBEt
>>129
OC不適なマザーなのかも
137127:2005/05/16(月) 08:45:43 ID:IOGtynC7
>>135
ヘアピンとかで触ってみましたが確かに三角に穴が開いていました。
しかし反対側の同じ場所にもあったので、もともと939のソケットは
こういう形なのか、自分で割ったのか、他に64マザーは一枚も持っていないので
判別が難しくって(T-T)
138Socket774:2005/05/16(月) 10:52:43 ID:bns++jlV
>>127
EP-9NDA3+なんだが、ちゃっかり△割れ目がついてるよ。
板が違うけど同じメーカーだからデフォルトじゃないかなぁ

気になるなら店頭展示品でチェックすれば?
139127:2005/05/16(月) 12:02:46 ID:LSsom017
>>138
わざわざ確認してくださったのですね、感激なのです…(T_T)
姉妹品ですし最初からだと思うことにします!
これでぐっすり眠れます、どうもありがとう♪(*^_^*)
140Socket774:2005/05/16(月) 12:42:03 ID:kf/PqwZX
>>130
常用するならPrime95は通した方がいいよ。
漏れもPrime95を知らなかった頃はMemtestで判断していたが、
どうもたまにWindowsが落ちたり、デジカメのデータを何百枚も見ていたら
一部の画像にブロックノイズが出ていたり、DVD焼いたらたまに焼きに失敗して
ベリファイしたらエラーが出たりとなんだかちょっとだけ不安定な気がしていた。
で、Prime95ってのを試してみたらエラーが出ることを知り、ほんの少し
緩めに設定したらPrime95が通るようになった。
それから数ヶ月、Windowsってこんなに安定しているものかと驚いてる。
それからはOCしていなくてもPrime95を24時間くらいは走らせるように
してるけど、なんと先日、会社で購入したマシンでたまたまPrime95やったら
通らないことが判明。返品交換してもらいました。
141Socket774:2005/05/16(月) 13:21:40 ID:bns++jlV
>>127
買ったはいいがまだ組み立てていないマザーで確認したから面倒ではなかった
だから、気にせずゆっくり眠ってくれ
142129:2005/05/16(月) 14:11:26 ID:D1eOzYpX
M/Bは Neo4 Platinumです
MSIのオーバークロックツール使うとできるのだがUD1時間動かすと落ちる
同期でも非同期でも240MHz以上にするとBIOS拝めなくなる
143Socket774:2005/05/16(月) 19:01:32 ID:8mwhfAoC
UDじゃ駄目?3日以上起動してるんだが・・・・・・
144Socket774:2005/05/16(月) 19:36:52 ID:zAjey75f
バグリザルト出してなければいいんじゃね?
145Socket774:2005/05/16(月) 23:48:34 ID:LmQoSFCy
>>110
> [Athlon64 3200+ Venice]
>  31-788 -------- 2850MHz 285x10 1.625V
これ、AX8なら俺だと思うんだけど、ロットはみんなと同じで0515GPBWね。
それとvcoreがあんまりなのでクロック落ちるけど1.55vに訂正してはくれまいか。

http://jisaku.satoweb.net/img/1590.jpg
146Socket774:2005/05/17(火) 19:54:13 ID:hGJbYHom
GW中に仕入れた紅3200
どうやっても定格2.4Gが通らねぇ
更に活入れしても伸びがいまいち

ってことでハズレ上げ
147Socket774:2005/05/17(火) 20:26:23 ID:Ikze5Er4
>>146
仕様やHT倍率等、クロック等を書け
148Socket774:2005/05/17(火) 20:54:19 ID:hGJbYHom
別に信用して貰いたいわけでもなんでもないんでな
テンプレ使うまでもない
149289:2005/05/17(火) 21:04:46 ID:Ikze5Er4
>>148
別に信憑性がどうのこうのじゃなくて
他の原因でOCして安定しないんじゃないかなっと思ってさ
150Socket774:2005/05/17(火) 21:28:07 ID:KEH1xf2p
>>148
純粋に情報が知りたいのです。教えてくださいませんか?この野朗。
151Socket774:2005/05/17(火) 21:50:40 ID:jfYq6JRY
日記なら書き込むなよ。
情報を共有してこそ価値がある。
それが良い結果でも悪い結果でも。
152Socket774:2005/05/17(火) 22:54:21 ID:oTZC6oIQ
Prime95を視覚的に見やすくしたソフト「Stress Prime 2004」

CPUとRAMに負荷をかけシステムの安定性を計る指標として用いられているPrime95に改善が加えられたソフト「Stress Prime 2004」が公開されている。
Windows 2000/ XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
153Socket774:2005/05/18(水) 00:18:21 ID:izDtoN+Y
■CPU : Athlon64 3000+ BOX (Veniceコア)
■ロット : 0516EPBW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N Neo-4
■動作クロック :2430Mhz
■FSB :270Mhz
■倍率 : 9
■HT : 4
■C'n'Q :OFF
■vcore :1.34〜1.4をフラフラと・・・ (BIOSで1.375設定)
■メモリ : Hynix 512*2 166Mhz設定(220Mhz 2.5-3-3-7 Dual)
■Superπ :35秒
■CPU温度 : 32度 負荷後41度
■採集地 : ソフマプ京都メガストア・・・アレ・・・?
■購入価格(採集年月日) :170k  5/16
SS ttp://www.uploda.org/file/uporg101581.jpg
KT400からOS入れ替えずにとりあえずベンチ取ってみた。
1.35V(定格) 260*9で常用可っぽい。
定格で270*9だとOS立ち上がってからエラー吐きます。
それ以上は試してない。チキンですまん。
クリーンインスコ逝ってきます。
154Socket774:2005/05/18(水) 00:21:12 ID:izDtoN+Y
値段まつがえた。17kですorz
155Socket774:2005/05/18(水) 01:07:02 ID:1dhQHKpI
最新状況(Venice)

* Athlon64 3000+
 43- 99 -------- 2997MHz  333x9  1.712V 27s ----- SS
 43-107 0516EPAW 2620MHz  291x9  1.5V  33s テンプレ SS
 43-111 0516EPAW 2583MHz  287x9  1.45V 33s テンプレ SS
 43-109 0516EPBW 2565MHz  285x9  1.392V 34s テンプレ SS
 42-803 0516EPLW 2520MHz  280x9  1.392V 34s テンプレ SS
 42-949 0516EPLW 2465MHz  290x8.5 1.5V  36s テンプレ SS
 42-854 0516EPLW 2430MHz  270x9  1.4V  34s テンプレ --
 43-153 0516EPBW 2430MHz  270x9  1.34V 35s テンプレ SS
 42-778 0516EPLW 2411MHz  268x9  1.425V 36s テンプレ SS
 42-953 0516EPLW 2385MHz  265x9  1.43V 37s テンプレ --
 43- 56 -------- 2302.3MHz 255.8x9 1.488V 36s ----- SS

* Athlon64 3200+
 42-788 0515GPBW 2850MHz  285x10  1.625V 31s テンプレ SS
 42-757 -------- 2810MHz  281x10  1.5V  31s テンプレ --
 42-974 0515GPBW 2800MHz  280x10  1.55V 31s テンプレ SS
 43- 14 0515GPBW 2785MHz  278.5x10 1.392V 34s テンプレ SS
 43- 93 0515GPBW 2750MHz  275x10  1.424V 33s テンプレ SS
 43- 23 0515FPBW 2754.9MHz 275.5x10 1.408V 33s テンプレ SS
 42-830 0515GPBW 2700MHz  270x10  1.36V 32s テンプレ SS
 42-890 0515GPBW 2700MHz  270x10  1.4V  32s テンプレ SS
 43- 82 0515FPBW 2626MHz  262x10  1.36V 34s テンプレ SS
 43-116 0515DPHW 2509MHz  250x10  1.328V 34s テンプレ SS
 42-974 0515GPBW 2500MHz  250x10  1.4V  34s テンプレ SS
 43- 90 0515GPBW 2400MHz  240x10  1.424V 37s テンプレ SS

  # 43-146はSS見れず未反映

* Athlon64 3800+
 42-935 0507DPAW 2930MHz  266.4x11 1.63V 28s テンプレ SS
 42-586 0507DPAW 2800MHz  233x12  1.47V 32s テンプレ SS
156Socket774:2005/05/18(水) 01:07:55 ID:1dhQHKpI
最新状況(San Diego)

* Athlon64 3700+
 43-124 0516WPMW 2947MHz  267x11  1.66V 28s テンプレ SS
 42-979 -------- 2750MHz  250x11  1.45V 32s テンプレ --
 42-540 0512XPMW 2640MHz  240x11  1.4V  33s テンプレ SS
 42-632 0512XPMW 2640MHz  240x11  1.4V  31s テンプレ --
 42-650 0512XPMW 2640MHz  240x11  1.4V  31s テンプレ SS
 43-101 0515SPMW 2640MHz  240x11  1.5V  32s テンプレ --
 42-868 0512XPMW 2625MHz  250x10.5 1.475V 34s テンプレ --
 43-130 0516WPMW 2607MHz  237x11  1.36V --- テンプレ SS
 43- 17 0512XPMW 2520MHz  252x10  1.408V 34s テンプレ SS
 42-657 0512XPMW 2500MHz  250x10  1.4V  34s テンプレ --
 42-767 0512XPMW 2500MHz  250x10  1.4V  34s テンプレ --

* Athlon64 4000+
 42-939 -------- 2402.9MHz 200.2x12 1.264V 35s ----- SS
157Socket774:2005/05/18(水) 06:12:26 ID:1dhQHKpI
最新状況(Winchester)

* Athlon64 3000+
 39-253 0445VPMW 2700MHz  300x9  ------ --- テンプレ SS
 39-828 0445VPMW 2700MHz  300x9  ------ --- テンプレ SS
 42-952 0444MPM 2655MHz  295x9  1.5V  34s テンプレ --
 40- 46 0444MPM 2654MHz  295x9  ------ --- テンプレ SS
 41-582 0445VPMW 2642MHz  293x9  ------ --- テンプレ SS
 42- 93 0444MPM 2622.5MHz 291x9  1.4V  32s テンプレ SS
 39-339 0447UPBW 2610MHz  290x9  ------ --- テンプレ SS
 40-327 0444MPM 2610MHz  290x9  ------ --- テンプレ SS
 42-156 0447UPBW 2610MHz  290x9  1.4V  33s テンプレ --
 42-207 0444MPM 2610MHz  290x9  1.45V 35s テンプレ --
 42-639 0445RPMW 2610MHz  290x9  1.4V  32s テンプレ --
 42-249 0447TPDW 2565MHz  285x9  1.45V 35s テンプレ SS
 42-359 0447TPCW 2507.9MHz 278.7x9 1.451V 35s テンプレ --
 42-335 0451GPMW 2493MHz  277x9  1.7V  36s テンプレ --
 42- 48 0448WPMW 2479MHz  275x9  1.425V 33s テンプレ --
 42-359 0447TPCW 2387.8MHz 265.3x9 1.393V 37s テンプレ --
 42-174 0444MPMW 2295MHz  255x9  1.35V 38s テンプレ --
 42-446 0503EPEW 2270MHz  252x9  1.4V  40s テンプレ --
 42- 95 0505---- 2250MHz  250x9  1.4V  40s テンプレ --
 42-449 0448WPMW 2250MHz  250x9  1.4V  37s テンプレ --
 42-248 0505---- 2196MHz  244x9  1.375V 40s テンプレ SS
 42-222 0509BPBW 1899MHz  211x9  1.402V --- テンプレ SS
158Socket774:2005/05/18(水) 06:13:41 ID:1dhQHKpI
続き

* Athlon64 3200+
 39-937 0440MPMW 2776MHz  277x10  ------ --- テンプレ SS
 39-598 0440MPMW 2765MHz  276x10  ------ --- テンプレ SS
 43-128 0444MPM 2749.7MHz 275x10  1.495V 31s テンプレ SS
 41-817 0441MPMW 2723MHz  272x10  ------ --- テンプレ SS
 41-223 0444MPM 2712MHz  271x10  ------ --- テンプレ SS
 38-572 0440MPMW 2703MHz  270x10  ------ --- テンプレ SS
 40-916 0444MPM 2700MHz  270x10  ------ --- テンプレ SS
 38-148 0441MPMW 2670MHz  267x10  ------ --- テンプレ SS
 41-313 0449MPM 2656MHz  265x10  ------ --- テンプレ SS
 42-201 0449MPM 2656MHz  265x10  1.4V  35s テンプレ SS
 39- 99 0444RPBW 2650MHz  265x10  ------ --- テンプレ SS
 38-143 0441SPMW 2649MHz  265x10  ------ --- テンプレ SS
 41- 16 0444MPM 2644MHz  264x10  ------ --- テンプレ SS
 41-807 0444MPM 2633MHz  263x10  ------ --- テンプレ SS
 37-987 0441SPMW 2625MHz  262x10  ------ --- テンプレ SS
 37-930 0441SPMW 2620MHz  262x10  ------ --- テンプレ SS
 42-128 0443MPMW 2535MHz  253x10  1.648V 32s テンプレ SS
 42-357 0433SPMW 2505.7MHz 250.6x10 1.424V 34s テンプレ SS
 42-465 0508---- 2500MHz  250x10  1.5V  36s テンプレ --
 42-151 0449MPM 2400MHz  240x10  1.4V  37s テンプレ SS
 42-910 0451---- 2250MHz  225x10  1.4V  40s テンプレ --

* Athlon64 3500+
 42-514 0505EPMW 2560MHz  256x10  1.4V  33s テンプレ --
 42-459 0441---- 2530MHz  230x11  1.5V  35s テンプレ --
 43-100 0507MPMW 2530MHz  230x11  1.5V  34s テンプレ --
 42-314 -------- 2508MHz  228x11  1.42V 34s テンプレ --
 42- 40 0441---- 2420MHz  220x11  1.45V 35s テンプレ SS
 42-514 0505EPMW 2410MHz  241x10  ------ 35s テンプレ --

>>155の「43-146はSS見れず未反映」は>>146の間違い
159Socket774:2005/05/18(水) 06:16:55 ID:1dhQHKpI
>>155の「43-146はSS見れず未反映」は>>145の間違い orz
160Socket774:2005/05/18(水) 06:40:37 ID:tmOnCuLj
>>155
> 最新状況(Venice)
>  43-116 0515DPHW 2509MHz  250x10  1.328V 34s テンプレ SS

これは0516DPHWの間違いじゃないか?>>116
161Socket774:2005/05/18(水) 15:52:13 ID:F9Rm+nGE
もっとカッコイイデスクトップマダー?
162120:2005/05/18(水) 17:24:40 ID:jANqT8Wo
>>130の設定だとメンテストでエラー出た。trtwを2→3にするとノーエラー
一応プライムも。8分でエラー。俺はエラー出ても気にしない
無茶するんだから不具合が出るのも止むを得ない、って割り切ってるし
が、世間一般では重要な基準なんだろうからノーエラーの設定を探ってみた

Vcoreを1.400×104%(CPU-Z読み1.392)で8時間ノーエラー
プライム中は44℃くらい

>>146
ハズレ報告は超重要。詳細キボン
163162:2005/05/18(水) 17:27:49 ID:jANqT8Wo
自分120じゃなくて122です。ゴメン
164Socket774:2005/05/18(水) 22:12:36 ID:1dhQHKpI
>>145
SS見れたが1.55Vになっていないので、SS内容で次回Up予定

>>160
ご指摘ありがと。次回Up時に訂正しときまつ
165Socket774:2005/05/18(水) 22:16:10 ID:YvTIxn3b
お〜い山田君、座布団全部あげちゃってくれ。
166前すれ830:2005/05/18(水) 23:32:50 ID:XuSfhMMz
■CPU :Athlon64 3200+
■ロット :0515GPBW
■CPUFAN :将軍&芯1700rpm
■M/B :DFI Lanparty UT nF4 Ultra-D
■動作クロック :2.9GHz
■FSB :290
■倍率 :10
■HT :290 * 3
■vcore :1.50
■メモリ :Vitesta DDR600 512MB * 2
■Superπ104万桁 :30秒
■CPU温度(負荷時) :50度ぐらい?
■採集地 :ZOA
■購入価格(採集年月日) :20050429

http://jisaku.satoweb.net/img/1600.png

BIOSを510-1にしたらご機嫌。
緩々設定マンセー(w
167Socket774:2005/05/19(木) 00:22:40 ID:ENxU5rz0
ネコもしゃくしも勝銃勝銃ともてはやすのは気に入らないぜ俺の754マシンが一番だぜ!
168Socket774:2005/05/19(木) 00:54:06 ID:D0L9Zcv0
そうだそうだ俺の775マシンも火を吹くぜっ!?
169Socket774:2005/05/19(木) 01:25:12 ID:ENxU5rz0
939なんてアウト・オブ・眼中!
170Socket774:2005/05/19(木) 02:52:30 ID:HBQzpAkR
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
171Socket774:2005/05/19(木) 03:49:10 ID:+UNEbmDP
最新状況(Winchester)の上位の電圧とπ104万桁をふせているのは
Veniceを良く見せるために意図的しているように思えるのは気のせいか?
172Socket939:2005/05/19(木) 06:46:46 ID:aO0mT3PU
>>171
んなーこたない
X2の4400+が欲しいな・・・
173Socket774:2005/05/19(木) 10:12:20 ID:9n8UYL0u
■CPU :Athlon64 3000+(winchester)
■ロット :0447RPAW
■CPUFAN :リテール
■M/B :MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック :2628MHz
■FSB :292
■倍率 :9
■HT :x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.425V
■メモリ :Hynix 純正 PC3200 512X2 2.5-3-3-8-3
■Superπ :104万桁:33秒
■CPU温度 :104万桁終了時 38℃
■採集地 :ジャンパラ
■購入価格(採集年月日) :5月中旬 13800

http://jisaku.satoweb.net/img/1601.jpg
マイウー
174Socket774:2005/05/19(木) 11:35:41 ID:hF64NA+5
>>173
へぇ〜まだ手に入るんだね。
175Socket774:2005/05/19(木) 14:21:44 ID:DxqGUBbt
ジャンパラ ってロット見せてくれるの?
176Socket774:2005/05/19(木) 15:01:25 ID:9n8UYL0u
>>175
ロット番号教えてくれますよ。
メモリーは 1T
177Socket774:2005/05/19(木) 21:05:06 ID:Q4sjEhxT
この頃はメモリ非同期が主流?
そりゃメモリが足ひっぱるのはわかるけど
非同期の性能低下の方が同期より大きいという固定観念があるんだけど
間違いですか?
どこに基準を置くのかでかわってくるだろうけど
178Socket774:2005/05/19(木) 21:56:55 ID:I7WuS8Ms
レイテンシとのバランスがあるから速い遅いはそこ次第
まあクロックが決定的な要素ではあるが
179Socket774:2005/05/19(木) 21:58:02 ID:3IVo8qh4
173は同期でしょ?
180Socket774:2005/05/19(木) 22:55:54 ID:Rr6TWvPa
■CPU : Athlon64 3000+ bulk (Veniceコア)
■ロット : 0516EPAW
■CPUFAN : 鎌風B パナの3000rpm位のファン
■M/B : abit AN8 Fat
■動作クロック :2520Mhz
■FSB :280Mhz
■倍率 : 9
■HT : 3
■C'n'Q :ON
■vcore :1.425V
■メモリ : Hynix 1G*2 166Mhz設定( 2.5-3-3-8 Dual 1T) 2.7v
■Superπ :35秒
■CPU温度 :負荷後50度位
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) :16k位  4/29


とりあえずこれで常用出来るみたい。
でもなんかほかの人のを見ると温度高いかな、
でもCPU以外の温度も無負荷で40度くらいあるし
マザーの表示自体が高いのかも?

181Socket774:2005/05/19(木) 23:10:35 ID:YQ2RlQWn
>>180
十℃くらいたかいんでは?
182181:2005/05/19(木) 23:11:30 ID:YQ2RlQWn
負荷時のことね
183Socket774:2005/05/19(木) 23:28:12 ID:BP6sxPq5
結構高クロックで常用されてる方が多いようですが、皆さんはCPUクーラーはどのような物を使用されているんでしょうか?
もしかして高クロックの為に結構の方が既に水冷化しているんでしょうかね?
184Socket774:2005/05/19(木) 23:33:10 ID:Z/8fq86v
リテールン
185Socket774:2005/05/19(木) 23:43:42 ID:F7pfFL9D
186Socket774:2005/05/20(金) 02:18:49 ID:exN9grnM
>>183
64になってからはリテールクーラーも大型化して良くなったから、
リテールの人が多いんじゃないかな。
空冷限界OCしたり、気合い入れてる人はいいクーラー使っている
みたいだけど。
水冷の人は少ないと思うよ。多分。(いたら手上げて)
187Socket774:2005/05/20(金) 08:14:45 ID:UfFd+Eoe
>186
点呼なんかとるなよ。
無駄なレスが増えるだけだ。
188Socket774:2005/05/20(金) 15:23:31 ID:4TzsdN2M
漏れの0451 3000+は2.34Ghz(1.525V)までしか伸びない(哀
仕方が無いから1.15Vで200Mhzx9で常用してまつ。
アイドル時室温+7度。Prime95にて室温+14度で推移してます。これはこれで幸せかもしれない。
189Socket774:2005/05/20(金) 15:24:29 ID:4TzsdN2M
すみません。sage忘れてました。
190Socket774:2005/05/20(金) 15:28:14 ID:CDsYIddK
皆さんは常用の基準ってどうしてますか?
191Socket774:2005/05/20(金) 15:33:43 ID:E14Q8BFh
sandy3700のMPMWが出てきたらしいな
192Socket774:2005/05/20(金) 15:40:22 ID:weRRR8/Y
>>190
曹操に屈しない
193Socket774:2005/05/20(金) 15:46:19 ID:E14Q8BFh
>>188
もっと電圧age試してみたら?設定次第ではまだ伸びるかもよ
とりあえず詳細プリーズ

>>190
prime8時間以上ノーエラーあたりを目安にしてるひとが多いんじゃない?
194Socket774:2005/05/20(金) 16:02:50 ID:1S0HZyo8
(とあるCPU電圧でのパイ焼き最高クロック)×0.9
=(常用クロック)
特にに根拠はないです。
195Socket774:2005/05/20(金) 17:07:37 ID:nsR+ricP
最近、秋葉原で多く見られるAthlon64 3200+ (Veniceコア)の
ロットを知っている方いましたら教えてください。

明日、突撃して報告したいと思いますので宜しくおながいしまつ
196Socket774:2005/05/20(金) 20:23:22 ID:s0uRHhOM
「突撃しま〜〜す」
といえば中原のことかいな?
くんくん
197Socket774:2005/05/20(金) 20:54:01 ID:j3G9SpB8
Foxconnキター!
198Socket774:2005/05/20(金) 20:57:36 ID:A7uw5ABX
ウマー
199Socket774:2005/05/21(土) 00:47:04 ID:2241KoSW
くんくん
200Socket774:2005/05/21(土) 11:08:29 ID:6aNS2KYA
>>194
Athlon64では、×0.96くらいかな。
201Socket774:2005/05/21(土) 13:27:17 ID:8sCoN3/c
>>200
そんなに甘くないぞ
も前ら、ぐだぐだ言う前にprime回せ
202201:2005/05/21(土) 13:35:07 ID:8sCoN3/c
もまいら、すまない
経験上でも実際に計算してみるとだいたい×0.96だな
寝言は寝てから言うことにするぜ!
203Socket774:2005/05/21(土) 16:45:42 ID:nhzI92m1
漏れは経験上、せいぜいx0.93だな。ちょっと余裕見てx0.90でPrime95を24時間パスさせてから常用してる。
204Socket774:2005/05/22(日) 09:04:03 ID:HhOYXd53
Athlon64 3000+でFSB260までしか行かない。300円のこれ使ってんだが270以上の人は何使ってんの?
ttp://www.comon.co.jp/CRM.htm
205Socket774:2005/05/22(日) 09:28:34 ID:RU8qLLhe
グリスよりクーラー自体の性能が重要かと
と言う自分は気休めでAS5使ってますがw
一応3000+で285までOS起動できます
勿論πは通りませんがw
206Socket774:2005/05/22(日) 10:11:36 ID:c/XjW4bC
クーラーもそれなりに重要だけど、FSB260やその辺ではリテールクーラーでも超えられるような・・・・
むしろマザーボードや設定の方が・・・・
207Socket774:2005/05/22(日) 10:15:02 ID:ZIAQqgX1
それはそういう石なんじゃないか?
208Socket774:2005/05/22(日) 10:31:23 ID:vCJUgOGl
漏れの3000+ウンチはFSB300でOS起動はモチロン余裕でパイも通りますよv
209Socket774:2005/05/22(日) 13:05:51 ID:S6RdB8+C
>>204
ママンやメモリがどんな設定になってるのか知らんが
回らない石は高価なグリス使っても回らんよ
210Socket774:2005/05/22(日) 13:43:49 ID:eiEdXwuc
san diegoでもMPMWは当たりっぽいね
211Socket774:2005/05/22(日) 15:08:39 ID:bSm/gwGt
当り週の0440だがバルクだったんで店員に選別されたんだろうか?設定はHT X3 メモリは133に設定している。K8NS939がだめかも。
212Socket774:2005/05/22(日) 15:15:20 ID:zzbbnoa1
・情報小出し
213Socket774:2005/05/24(火) 01:00:46 ID:HZ8Jpna7
>>155-158
これらのオーバークロック成功例は
いくつも同じロットのCPUで出されたものもあると思います。

普通に買う庶民としては、ここに出てくる数字をどの程度参考にしたらいいのでしょうか?
214Socket774:2005/05/24(火) 01:22:17 ID:jD+UOob3
君には無理
215Socket774:2005/05/24(火) 01:29:35 ID:5oObKNHT
偉そうに
216Socket774:2005/05/24(火) 01:34:19 ID:Mgu5EAWz
でも事実
217Socket774:2005/05/24(火) 02:07:47 ID:smVkYDQA
■CPU : Athlon64 4000+ (SanDiegoコア)
■ロット : 0515SPMW
■CPUFAN : NCU-2005 PAPST12cmファン600rpm位
■M/B : GIGABYTE GA-K8V Ultra-939
■動作クロック :2525MHz
■FSB :210MHz
■倍率 : 12
■HT : 5
■C'n'Q :ON
■vcore :1.3v (表示1.312v)
■メモリ : A-DATA DDR600 (2-2-2-5 1T)2.8v
■Superπ :32秒
■CPU温度 :負荷後43度位
■採集地 : 京都寺町J&P
■購入価格(採集年月日) :6万ちょっと 4/24

http://jisaku.satoweb.net/img/1654.jpg
FSBを上げるとSATAがこけるので低電圧化で常用してます。
定格2.4GHzだと1.185vでもπ焼き可能。しかしOSが立ち上がらないorz
218Socket939:2005/05/24(火) 02:27:45 ID:D9RKoqQy
DDR600の使い方としてはもったいないでしょう(一般論としては…)
SATAクロック固定はできないマザーなのかな?
2.5-3-3-8 の270MHzくらいは普通にいけるのでは?
219217:2005/05/24(火) 02:45:53 ID:smVkYDQA
>>218
SATAのクロックは固定できない模様です、
PCI/DIMMClock何たらという項目は有るもののAutoでも有効、
無効でもHDDのデータを飛ばしてくれました。
現状静音化がメインで殆ど無音まで行けてる為、
nFoece4系マザーだとチップセットファンがうるさいか、ヒートシンクだけのモデルでも
PCI-Eスロットが下過ぎてVGAに大型シンクを装着した状態でファンを仕込めない、
という点で躊躇してます・・・。
確かに勿体無いってのは自分でも思うのですが。
220Socket774:2005/05/24(火) 02:46:47 ID:5u7NN5W0
221Socket939:2005/05/24(火) 09:28:09 ID:zi8Iua8P
>>219
MSIのNeo2では、SATAクロックが固定できるペアとそうでないペア
があったりしました。つないでるコネクタを変えてみたら固定が有効になって
いたりするかも…



買い換えるつもりがあるなら
NF4のUltra系なら干渉しないやつもあるのでは?
222Socket774:2005/05/24(火) 12:22:46 ID:URnHKZOc
>>219
いくつHDDを積んでるのかわからんが
SATAコネクタを差し替えてみるのがいいかも
あと、PCIに挿すSATAカードで対応するとか
でも、PCIクロックが固定できないのなら意味無いけど

それと>>221が言ってるようにNeo2白金ならSATA3、SATA4はガチです
nForce3だからチプセトもそんなに熱くならないしオススメ
223219:2005/05/24(火) 21:06:57 ID:smVkYDQA
>>221 >>222
情報ありがとうございます。
VGAがAGPのRADEONX850XTPEな物で、nForce4系にするとこれも買い換えないとなー
という点でも悩んでたのですが、nForce3ならAGPで流用できるので
今度の休みにでも店を回ってみますわ。

ただ、HDDがWD740を三台繋いでいるので別途SATAカードも必要っぽいですけど、
きっちり回ったら適当なカードでも買おうと思います。
224Socket774:2005/05/25(水) 01:53:16 ID:nNUxRsY4
Athlon64 X2 4800+のウマーなOC報告まだー?(・∀・)
225Socket774:2005/05/25(水) 02:42:11 ID:9MXlwYPR
800ドルで買えるデゥアルコアパソコンとはCPUが800ドルなのか。orz
226Socket774:2005/05/25(水) 11:51:03 ID:UQbRhhkR
0517GPHWの3500+使った人居る?
227Socket774:2005/05/25(水) 22:07:43 ID:jpcdnf7b
苺、豚、思いでは尽きねど・・乙でした
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/etc_socketadead.html
228Socket774:2005/05/26(木) 10:20:25 ID:QzBzuMVj
Venice3200+を2.5GHzで回すのは最近のロットならほとんど問題ない?
失敗した人いなさそう。
229Socket774:2005/05/26(木) 10:32:07 ID:kRNLBvQT
>>228
>>146みたいな詳細不明の報告ならあるが
はっきりとしたハズレ報告は見たことないな
 
一応はよく回りそうなロット探したほうがいいんじゃない?
ロット見せてくれる店もあるし
230Socket774:2005/05/26(木) 11:18:59 ID:QzBzuMVj
>>229
ありがと。そうする。
Venice3200+@2.5GHzだと
3800+以上の性能が出るってことでいいんだよね?
モデルナンバー的には4000+くらいかな?
231Socket774:2005/05/26(木) 11:19:49 ID:CJslWmkC
同じCPUでメモリをDDR400前後になるようにDDRのクロック変えて設定も全て手動で固定してるにも関わらず

メモリによってCPU自体の耐性がなんかやたら変わる
16週の紅3000+
SAMSUNG純正TCCC → FSB288x9=2600MHzくらいが限界
M&Sの糞 →FSB230x9=2070MHzくらいが限界
232Socket774:2005/05/26(木) 12:28:36 ID:vbhaVnCG
nTuneの自動せっていでで懲りた
233Socket939:2005/05/26(木) 16:20:52 ID:c+O7jFQG
>>231
それCPUの耐性じゃないし orz
234Socket774:2005/05/26(木) 16:47:53 ID:FjnrrbhO
2.2GHzのC0コア3400(キャッシュ1MB)から、winchesterの3200(キャッシュ512K)に乗り換え、
2.7GHzまで回したけど3Dゲーの処理落ちポイントは大して変わってない。

パイは9秒くらい早くなったけど、いくらクロックあげても3Dやるなら
512Kと1Mキャッシュの差は埋められないのかなあ。
235Socket774:2005/05/26(木) 17:05:04 ID:LzA/wGLR
>>234
つ[ボトルネック]
236Socket774:2005/05/26(木) 17:07:21 ID:lUM/jSyL
1Mキャッシュの優位性を体感できたことがないのだが
237Socket774:2005/05/26(木) 18:33:38 ID:wnPT+Eou
■CPU :Athlon64 3000+(勝銃)
■ロット :ワカンネ
■CPUFAN :鎌鉾Z(1000回転)
■M/B :MSI K8TNeo2-F
■動作クロック :2430MHz
■FSB :270
■倍率 :9
■HT :x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.41V ?
■メモリ :Apacerサムスンチップ3-4-4-8 133×270
■Superπ :104万桁:39秒
■CPU温度 :104万桁終了時 46℃
■採集地 :カクタ祖父地図
■購入価格(採集年月日) :4月上旬 15980円(BOX)

http://jisaku.satoweb.net/img/1663.jpg
電圧定格だけどEVERESTだと1.41って表示される
238Socket774:2005/05/26(木) 20:06:34 ID:OkNGkBMO
■CPU : AMD Athlon64 3500+ うんちすたー
■ロット : 忘れた
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8N-SLI DELUXE
■動作クロック :2530
■FSB :230
■倍率 : 11
■HT : x4
■C'n'Q : off
■vcore :1.408v
■メモリ :SanMax Winbond BH-5 Plus 512*2 1T 2.0-2-2-5 2.7v(非同期179MHz)
■Superπ :(104万桁)34秒
■CPU温度 :39度近辺
■採集地 : 通販
■購入価格(採集年月日) : 3月頃

FSB230超えられない・・34秒の壁も・・・・

このメモリーの使い方が分からん。2.9v位で同期で使った方がいいかね?
239Socket774:2005/05/26(木) 20:28:39 ID:s8DJhgZx
>>238
winbondって3.0V以上とかのかなりの高電圧化で真価をはっきするメモリーじゃない。
240Socket774:2005/05/26(木) 20:41:58 ID:0lt1y1nr
高電圧メモリーって車のタービンに似てる
241Socket774:2005/05/26(木) 20:42:13 ID:0lt1y1nr
いや
242Socket774:2005/05/26(木) 20:42:32 ID:0lt1y1nr
スーパーチャージャーか
243Socket774:2005/05/26(木) 21:01:00 ID:OkNGkBMO
>>238

高電圧でよく回るメモリーって、噂は知ってる。
M/Bの設定ではメモリー2.9Vまでしか上げられないんだな。。。

違うメモリー買えば良かった。。。。orz
244Socket774:2005/05/26(木) 21:13:12 ID:YK8kchMh
BH5はDFI以外では・・・・
245Socket774:2005/05/26(木) 21:24:24 ID:OkNGkBMO
>>244

やばっ! ろくにメモリ調べないで購入したのがバレちまった。。。。orz

とりあえず、タイミング詰めるだけでなんとか凌いでるけど、他のOCメモリ乗せた方が幸せになれるかな??
246Socket774:2005/05/26(木) 21:38:04 ID:15fyFFeN
>>245
C'n'Qがoffなら、BH-5が2.9Vで動く最大のFSBを探し出してから

メモリ非同期設定時にそのFSB近くで動き、なおかつ最大動作クロック
近くになるCPU倍率(但し整数倍率)と非同期設定を探したらどうよ?
A64 MemFreq ってソフトがあるとメモリの動作クロックが計算できるから
多少楽になるぞ。
247Socket774:2005/05/26(木) 21:46:21 ID:sMOuCDjV
>>245
BH5売り払ってTCCDを買え。
248Socket774:2005/05/26(木) 23:04:29 ID:QN/WKoqj
k8neo2 PにBH-5買ったおいらがやって来ましたよ ○| ̄|_ =3 ブッ
CLを3に設定したら腹減っちまった
んじゃまたな
249Socket774:2005/05/26(木) 23:16:26 ID:0w6zWVB0
ていうか、常用するのに3Vとかかけるのは自殺行為
あくまでベンチ取るのにBH-5の高電圧が強いだけであって。
>>238がどういうつもりで買ったのかは知らないが
クーラーがリテールという時点で本気でOCしてるわけではなさそうだから
そのまま使うことをオススメする。常用なら2.8Vまでにしておいたほうがいいよ。
250Socket774:2005/05/26(木) 23:31:39 ID:FjnrrbhO
>>234
やってるゲームはFFXI(最高画質設定、back1600×1600)、グラボはX800XTPE(AGP)なんだけど、
裏とか、また空とかで鳥やってると1PTでもオモオモ。むむむ。
X800XTもさすがに1600×1600とかだとボトルネックになっちまうのかな。。
もう一年前のグラボだしなあ、、考えてみれば。
251Socket774:2005/05/26(木) 23:32:07 ID:qoKn0yU5
リテール結構冷却性能良いと思うけど。
つか、本気のOCってなんだ?
252Socket774:2005/05/26(木) 23:33:45 ID:FjnrrbhO
>>234→正>>235
アンカーミススマソ
253Socket774:2005/05/27(金) 00:01:50 ID:2iQG+Jfm
>>250
>裏とか、また空とかで鳥やってると1PTでもオモオモ。むむむ。

この行の意味がさっぱりわからん。
254Socket774:2005/05/27(金) 01:08:18 ID:XEcJSDOX
>>251
ガス冷orドラエタorLN2
255Socket774:2005/05/27(金) 01:32:19 ID:JYItUjle
x2まであと2週間ちょっと。
x2もクロック伸びるんだろか。
256Socket774:2005/05/27(金) 01:44:13 ID:S0pG1GPi
発表と発売は別。
257Socket774:2005/05/27(金) 01:52:06 ID:0KUs4DW7
>>254
常用できねーぢゃん
258Socket774:2005/05/27(金) 02:02:59 ID:JYItUjle
>>256
6月15日ごろ「発売」やで。
CPUは発表と同時か少し前に秋葉原で出回るのが通例。
259Socket774:2005/05/27(金) 02:10:44 ID:wKoocNle
ここで聞くべきではないかもしれないけど(聞く場所探せなかった m(_)m)
prime95 みたいなソフトで、
グラフィック、ネットワーク、ハードディスク、CPU、メモリに高負荷をかけ続ける
ソフトってない?
24時間くらい回しっぱなしにしたいんだけど。
260Socket774:2005/05/27(金) 02:12:47 ID:ddYl+DMY
Winnyをやりながら、3D系ベンチも同時に回す。
261Socket774:2005/05/27(金) 03:28:09 ID:aoYpWL4O
市販品なら、Ultra-XのW.S.T.とか?
262Socket774:2005/05/27(金) 10:17:23 ID:VBHCmLU6
>>259
Prime95やりながらrthdribかね。
263Socket774:2005/05/27(金) 11:24:08 ID:0qY5is8s
SiSoft Sandraじゃダメなん?
264Socket774:2005/05/27(金) 11:37:47 ID:EDUgjZXX
>>259
ウイルスバスター罠パターンファイル+3DMARK+Winny
265Socket774:2005/05/27(金) 13:17:56 ID:+w8lEz48
WINNYとかまだやってて大丈夫なん?
自分で黙って楽しむならまだしも、ベンチがわりとかに軽々しく人に勧めるのはやめなよ。
266Socket774:2005/05/27(金) 15:57:11 ID:1NO6AbAM
Winnyって、ベンチマークに使えるほど負荷が高いの?
267Socket774:2005/05/27(金) 16:02:47 ID:IJj5oxu2
>>262
漏れもそれが一番と思う。
268Socket774:2005/05/27(金) 16:09:05 ID:VBHCmLU6
>>266
LANに負荷がかかるってことじゃない?
269Socket774:2005/05/27(金) 18:33:32 ID:eXEI9Rk7
ちょっと質問です。
ハイパートランスポートのクロックなんだけど、
1000未満の810(FSB270*3)とかでも実害は無いの?
あるとすればどんなところで問題起きる?
なんかみんな1000未満にしてるみたいなんで気になった。

あと、PCI急行のクロック変えられるみたいだけど、
PCI急行の定格クロックっていくつなの?
これってFSBと同期しちゃうの??
270Socket774:2005/05/27(金) 19:56:16 ID:wcpgDt/j
なんかおもしろいヤシが来たなw
271Socket774:2005/05/27(金) 20:34:04 ID:VHMIL+xm
うちはHT1200MHz超だな
別に問題ない

HT200MHzでも問題ない
272Socket774:2005/05/28(土) 00:22:34 ID:HmAC4rGw
■CPU : AMD Athlon64 3200+ venice
■ロット : 忘れた
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N NEO4-F
■動作クロック :2390
■FSB :239
■倍率 : 10
■HT : x4
■C'n'Q : off
■vcore :低格
■メモリ :hynix(詳細不明)
■購入価格(採集年月日) : 5/9

なんかこのマザーBIOSでFSBを240以上にしようとする立ち上がらない、
windows上なら240越えても動くんだが。
273Socket774:2005/05/28(土) 01:49:51 ID:Z6B0k9tI
なんか最近、壊れたとかほざくやつ多くてうざくなってきたからFSBの上限下げといたよ。
というMSIからのお告げです。
274Socket774:2005/05/28(土) 02:48:01 ID:LLezwzhM
MSI 865PE Neo2-LSでBIOS最新に上げたら、今まで通っていたクロックでも
勝手に戻されるようになったから、あながち嘘でもないかも。
275Socket774:2005/05/28(土) 02:55:36 ID:8UjGU6ny
>>271
試しにFSB230x5=HT1150にしてみた
CnQオンで起動成功
パイ焼きしようと思ってオフに変えたら固まった
276Socket774:2005/05/28(土) 02:59:54 ID:JJWzPQf3
バウンドドッグは?
277Socket774:2005/05/28(土) 04:54:30 ID:iCJAMwKg
どこかのサイトに、HTの倍率によって3DMarkとかのスコアがどれだけ変わるか
検証したページがあったはずなんだが、誰かアドレス知らない?
278Socket774:2005/05/28(土) 08:18:07 ID:JuTSA8ZA
BAD BOY BRUES
279Socket774:2005/05/28(土) 08:43:52 ID:6MF0EHNp
>>277
完全に忘れたけど
HTx2以上(400MHz以上)ならあまり変わらなかったはず

PCI-Expressも同様で4x以上ならあまり変わらなかったな
280Socket774:2005/05/28(土) 10:57:51 ID:9i1oHsrd
OCやめたのに不安定で一定数以上アプリ立ち上げるとそれ以後ソフトが起動できない症状に悩まされていたが、メモリタイミング元に戻さないままだったのが原因だった。アホや自分
281Socket774:2005/05/28(土) 23:28:53 ID:kl8rPgSL
マイコタソ アルファロメオ ゲッツ オメ age
282111:2005/05/29(日) 22:18:32 ID:ODoGYzfj
■CPU :A64-939 3000+ Venice
■ロット : 秘密
■CPUFAN : Hyper48
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2833
■FSB : 314
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.45
■メモリ : V-Data(Winbond) 0247 512MB & A-Data(Winbond) 0235 512MB 150MHz設定 VDDR 3.0V
■Superπ104万桁 : 30秒
■CPU温度(負荷時) : 55℃
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 秘密

大当たり。
めんどくさかったのでシリコングリス塗らなかった。
もう少し伸びるとおもう。

http://zaraba.jpn.org/img-box/img20050529221719.jpg


283282:2005/05/29(日) 22:54:43 ID:ODoGYzfj
■CPU :A64-939 3000+ Venice
■ロット : 秘密
■CPUFAN : Hyper48
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2901
■FSB : 322
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.45
■メモリ : V-Data(Winbond) 0247 512MB & A-Data(Winbond) 0235 512MB 150MHz設定 VDDR 3.0V
■Superπ104万桁 : 30秒
■CPU温度(負荷時) : 46℃
■採集地 : ドスパラ
■購入価格(採集年月日) : 秘密


シリコングリス塗ってやり直し。
CPU温度が10℃ほど下がって、クロックが伸びた。
メモリが限界ぎりぎり。

http://zaraba.jpn.org/img-box/img20050529224805.jpg
284Socket774:2005/05/29(日) 23:27:18 ID:fDB2oSmQ
>>282
ロット晒しプリーズ
もっと電圧ageプリーズ
285Socket774:2005/05/29(日) 23:56:41 ID:QRJnEjsM
>>283
ひさしぶりにデカイの来たね
SS見るとパイ焼きは29sでFA?
286Socket774:2005/05/30(月) 00:22:59 ID:QTRU1BDO
>>284
ロットは051***MW
電圧上げてみたけど、3GHzには届きそうもない感じ。
高回転のファンがあればなぁ。


>>285
29秒でFA

287Socket774:2005/05/30(月) 00:35:49 ID:1259KNIb
>>286
3Gはムリポか。でもすげーな
低電圧で伸びるし
でも回りすぎる3000ってメモリに苦労しそうだな

このあいだ近所の店でFPMWってのを見たが
そこらへんかと推測
288Socket774:2005/05/30(月) 00:36:28 ID:EDjbaJ8g
17週じゃねーの?
なかなか回るみたいよ
289Socket774:2005/05/30(月) 01:00:26 ID:OqRzOMR3
AthlonXP2500+ (豚)を3200にするにはFSBを200にすればいいんですか?
マザボはA7N8X(DELUXE)をつかってます
290Socket774:2005/05/30(月) 01:01:56 ID:TWPbOyGD
ロット : 秘密 賢いなw
291Socket774:2005/05/30(月) 01:12:27 ID:XcePzNEq
でも日記はチラシ(ry
292Socket774:2005/05/30(月) 01:29:23 ID:vxDOx5RT
>>289
発熱がさらに酷くなるだけ
それだけやってもAthlon64-2600くらい
293Socket774:2005/05/30(月) 01:31:07 ID:kNIIbGoS
>>289
せめて製造週くらい書けよ
294Socket774:2005/05/30(月) 01:38:10 ID:OqRzOMR3
>>292
あら、そうなんですか・・・
やってみたら、OS起動しなかったです(汗
この2500は無理みたいですね・・・
295Socket774:2005/05/30(月) 06:39:40 ID:STfCQVHI
111の3000+がヤフオクに出てるな・・・・
そのまんまテンプレ使ってて萎えるな・・・・
296Socket774:2005/05/30(月) 06:54:59 ID:zXOMAe7L
297sage:2005/05/30(月) 08:53:40 ID:+fg1ZlbZ
298Socket774:2005/05/30(月) 17:48:41 ID:PvWq74uq
今日買ったやつが17週だったけど2400MHzが上限でしたorz
3000+ 紅 BOX \17,500
299Socket774:2005/05/30(月) 18:00:10 ID:kNIIbGoS
>>298
Π焼き104万桁のスコアは?
300283:2005/05/30(月) 18:06:40 ID:QTRU1BDO
同じ17週でも

LBBLE 0517****
Z******D***** 



LBBLE 0517****
Z******E***** 

があるね。




301Socket774:2005/05/30(月) 20:36:48 ID:ck4TvZXF
DとEは
WinchesterとVeniceの違いじゃねーの?
302Socket774:2005/05/30(月) 23:25:50 ID:hILLDkjS
>>286
一応>>11がここの方針だからいずれはロット晒してね 

>>298
むしろorzな石の詳細が知りたい
303Socket774:2005/05/30(月) 23:38:30 ID:PvWq74uq
ネットショップでロット明記してる所ってある?
304Socket774:2005/05/30(月) 23:42:37 ID:PvWq74uq
>>299
2400MHzで38秒でした

>>302
もうグリス&クーラー付けてるのではずすのは面倒なんで
たしか0517DPMWだったと思う
単にハズレ引いただけかな?
305Socket774:2005/05/30(月) 23:58:42 ID:vkemlJLq
306Socket774:2005/05/31(火) 00:06:04 ID:Gz0azgBR
>>298
0517BPDWなら良かったかも
ttp://www.ocworks.com/motherboard/dfi_lp_nf4-d.html

 スマソ、3200+ の話でした
307Socket774:2005/05/31(火) 00:30:46 ID:rzn+VEVz
なんかこのスレ、すっかり寂れてるね。

やっぱ旬の石がないとダメポ?
308Socket774:2005/05/31(火) 00:36:59 ID:9gC6kayZ
Rev.E全然廻らない訳でもないのに勝銃のときほど盛り上がらんね…
みんなX2に向けて深く静かに潜行してるのだろうか。
309Socket774:2005/05/31(火) 00:42:13 ID:OshGYQFR
3000+や3200+が1万円切るくらいの値段だったらもっと盛り上がりそうなんだが。
310Socket774:2005/05/31(火) 01:02:26 ID:uE+dbyLt
x2が高いから皆貯金中。。。
311Socket774:2005/05/31(火) 01:19:40 ID:qzhMmbj/
みんなRev.Eへの期待が大きすぎたんだなきっと
俺もひそやかに常用3Gオーバーとか夢見てた口だ
312Socket774:2005/05/31(火) 01:40:22 ID:CvPB1JOa
オーバークロックするのに飽きたから
4000+SanDiegoとかFX57、X2 4400+ 4600+
あたりに買い換えるのでは
俺はFX57かX2 4800+に換えるかも試練
313Socket774:2005/05/31(火) 02:03:02 ID:EOL+GMF5
あー俺も>>311みたいな感じ。
x2出たら行こうかなとボーっと考え中
314Socket774:2005/05/31(火) 07:48:46 ID:r8PQX5My
Winchetserの40週台のはオーバークロックしがいがあったからねぇ
Veniceは耐性が40週台のより落ちるし・・・・orz

Athlon64 X2は高いし・・・・・
315Socket774:2005/05/31(火) 08:18:56 ID:N4EgJygg
X2は決してはやくないきが ゲムばりばりするのならシングルコアでFA?
316Socket774:2005/05/31(火) 09:10:13 ID:n4FCW4oy
X2は直ぐに値下げが来ると思うけどな
317Socket774:2005/05/31(火) 09:14:38 ID:J6AUNRfb
INTELの安いからなぁ〜。俺もすぐ安くなると思う。
318Socket774:2005/05/31(火) 10:43:00 ID:vFQyRDxa
マイコタソ台北入り記念ハゲ
319Socket774:2005/05/31(火) 10:48:18 ID:QNBsqKDZ
754のath64のOC情報は無い?
320Socket774:2005/05/31(火) 12:10:00 ID:T8c0kXqW
>>319
130nmはあまりOC期待できないからね。
SempBA(RevD0)は勝重程度にはおいしそうだけど、
皆SempBO(RevE3)待ちだと思われる。
321Socket774:2005/05/31(火) 17:49:13 ID:iWotJvYt
ttp://www.ocworks.com/motherboard/dfi_lp_nf4-d.htmlの
DFI LP UT nF4-D &
Athlon64 3200+ BP Veniceコアセット
CPUは上記OC検証と同ロット(0517BPDW)です!
36800円は高いですか?
322Socket774:2005/05/31(火) 18:13:33 ID:7bC6kL6A
>>321
通販オンリーの人ならロットがわかってるのはいいことだな
通販でロット指定ってなかなかムズイだろ
紅3200は今のとこどのロットもハズレ率低そうだから
何もそこで買わんでもいいんジャマイカと
でもそのママンは売ってる店が少なめだから
欲しいなら安くはないが買ってもいいんジャマイカと
323Socket774:2005/05/31(火) 18:57:35 ID:lBJwGH88
オーバークロックメモリとCPUクーラーも考えると、 X2が買えそう
324Socket774:2005/05/31(火) 19:06:15 ID:ylZ5bePl
いいメモリはどんなCPU使っていても欲しいだろ
325Socket774:2005/05/31(火) 19:24:20 ID:pTKMPIXa
>>315
X2は一般人には無意味ってことでFAのようだよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117180438/
326Socket774:2005/05/31(火) 19:26:36 ID:QNBsqKDZ
3Dゲームでは効果ないけど
エンコなんかは早くなるらしいぞ
327Socket774:2005/05/31(火) 19:42:43 ID:RKzqdnRh
エンコのためだけにX2に莫大な資金が必要なのは問題
俺たちは安上がりなOCで行くべ
328283:2005/05/31(火) 20:04:06 ID:cjwXe6QL
■CPU :A64-939 3000+ Venice
■ロット : 0517DPMW
■CPUFAN : GIGABYTE G-Power BL
■M/B : DFI NF4 Ultra-D
■動作クロック : 2854
■FSB : 317
■倍率 : 9
■HT :*3
■vcore : 1.392
■メモリ : V-Data(Winbond) 0247 512MB & A-Data(Winbond) 0235 512MB 150MHz設定 VDDR 3.0V
■Superπ104万桁 : 29秒
■CPU温度(負荷時) : 41℃
■採集地 : 日本橋
■購入価格(採集年月日) : 17k


新たに0517DPMWを捕獲(>>283は0517EPMW)
CPUクーラーを換装。

http://jisaku.satoweb.net/img/1688.jpg
329Socket774:2005/05/31(火) 20:20:45 ID:rzn+VEVz
>>229

なんかのネタか?
そのベンチから見る限り、
64x2 >>>>>> PenD
なわけだがwww
330329:2005/05/31(火) 20:21:40 ID:rzn+VEVz
スマン誤爆
331Socket774:2005/05/31(火) 20:35:12 ID:jkGxVr+3
>>328
おまいさん引き強すぎ。
332Socket774:2005/05/31(火) 20:55:42 ID:h5FX3vz7
>>328
すげーうらやましい
333Socket774:2005/05/31(火) 20:56:38 ID:h5FX3vz7
あげちゃった、すまそ
334Socket774:2005/05/31(火) 21:01:58 ID:HDryeSFt
アスロン4700程度の能力って事だよね?
335Socket774:2005/05/31(火) 21:05:29 ID:0gKpNLxP
>>287
むしろOCのほうが金かかるだろ
当たり引くまで何個もくじ引きして
二倍も三倍も高価なするメモリ買って

>>288
喝入れ大台突破可?
336Socket774:2005/05/31(火) 21:10:15 ID:0gKpNLxP
アンカーミス。>>327だよ
高価なする って ORZ
337Socket774:2005/05/31(火) 21:30:05 ID:csfLYf47
■CPU :Athlon64-939 3200+ Venice
■ロット : 0516(たしかDPHWだったような・・)
■CPUFAN : SilverStone NT02
■M/B : Epox EP-9NPA+
■動作クロック : 2583
■FSB : 258
■倍率 : 10
■HT :*4
■vcore : 1.476-1.490 (定格にしてるのに高い?)
■メモリ : Hynix PC3200-1GB×2
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 46℃
■採集地 : BLESS
■購入価格(採集年月日) : 22000

なんかCPU温度高いと思ったらVCOREが定格状態で高いのかも。
EPOXだからでしょうか。
338Socket774:2005/05/31(火) 21:40:50 ID:ZuZTp7kD
vcore : 1.392で2854MHz・・・奇跡の逸品ですな。(;°ロ°)
しかも2854で29秒って、なんかπはやくねー?
勝銃よりクロックあたりの性能上なんかな
339Socket774:2005/05/31(火) 21:47:18 ID:3BCV2qlp
OCってパチンコみたいなものかな
無理しなきゃゼロにならない
340Socket774:2005/05/31(火) 22:00:54 ID:r8PQX5My
いや、クロックの割りにπ遅いだろ
Winchesterの時FSB300x9の2700で30秒だったぞ
341Socket774:2005/05/31(火) 22:06:03 ID:HDryeSFt
30秒と29秒。
60秒と59秒じゃ難易度が違うだろ。

前者は3%以上、後者は1・5%程度

10秒と9秒じゃ10%以上能力が違うはず。
342Socket774:2005/05/31(火) 22:25:25 ID:0gKpNLxP
⊃洋パイ
343Socket774:2005/05/31(火) 22:26:16 ID:+NnAR0hQ
  ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??カワイソス
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
344Socket774:2005/05/31(火) 22:45:59 ID:jkGxVr+3
Athlon64のリテールって箱の中のCPUのロットって外からわかりますか?岩手県沿岸部で盛岡までいく知人にお使い頼もうと思うんです。
345Socket774:2005/05/31(火) 22:50:58 ID:2+1pA/PA
↑の顔文字がほぼ ? に見える・・・
346Socket774:2005/05/31(火) 22:53:10 ID:HDryeSFt
見える。というかロットが見えるように露出してあるから。
347Socket774:2005/05/31(火) 22:58:47 ID:jkGxVr+3
>>346
ありがとう。これで心置きなく眠れます。田舎はいいよ。
348Socket774:2005/05/31(火) 23:19:13 ID:5K16euig
勝銃3000+ CBBHD 444MPMので2200以上行かないヘタレを使ってるだか
ベニスに行くべきか・・う〜む・・
349Socket774:2005/05/31(火) 23:23:03 ID:yip6iu0o
>>348
環境晒してみ
350Socket774:2005/05/31(火) 23:23:05 ID:r8PQX5My
>>348
それ設定が糞か、メモリが糞かどっちかだ
351Socket774:2005/05/31(火) 23:37:35 ID:afZ/UW5c
倍率変更ってできないの?
352Socket774:2005/05/31(火) 23:46:38 ID:6PBvBd6K
定格倍率より下げることは出来る
353Socket774:2005/05/31(火) 23:49:43 ID:afZ/UW5c
ブリッジいじっても?
354Socket774:2005/05/31(火) 23:50:48 ID:Dts1f3zr
FX買うか自分でブリッジでも何でも探せよ。
355Socket774:2005/06/01(水) 01:13:46 ID:J4anc+6R
>>328
おめでとん
とうとう神の逸品が現れたのかぁ
356Socket774:2005/06/01(水) 01:40:07 ID:I8rlBeOw
>>355
ども

EPMWの方が数MHz耐性が良いような気がしたので、DPMWは某所に売りにだしてまつ。
ただし、Hyper48と抱き合わせw
357Socket774:2005/06/01(水) 02:12:52 ID:0bOV0fbn
なんだ。
283はただの転売厨かよ。

おまいみたいな、権利ばっかり主張して義務を果たさない、
&人の迷惑を考えないDQNは氏んでいいよ。
358Socket774:2005/06/01(水) 02:16:35 ID:I8rlBeOw
合計2万だから、リーズナブルな値段だと思うけど。
http://www16.big.or.jp/~bunnywk/cgi-bin/fm.cgi
359Socket774:2005/06/01(水) 06:54:10 ID:CvEVjh1t
何故こんな所に・・・?YAHOOとかあるのに
360Socket774:2005/06/01(水) 06:55:05 ID:1sdHnwlv
カード持ってないんでしょ
361348:2005/06/01(水) 13:45:48 ID:4x3XDpbR
■CPU:Athlon64 3000+
■ロット:0444MPM
■CPUFAN:リテール
■M/B:MSI K8N Neo2 P
■動作クロック:2250MHz
■FSB:250
■倍率:9
■HT:×4
■vcore:1.40(1.360〜1.388v)
■メモリ:Hynix純正 DT-D43 204MHz (6-3-3-2.5)166MHz設定
■Superπ104万桁:39秒
■CPU温度:32度
■採集地:ソフマップ(通販)

HT×3やメモリ緩めてもこれ以上はΠエラー・・・

http://www.uploda.org/file/uporg115900.jpg
362Socket774:2005/06/01(水) 14:00:13 ID:GrSNIPmK
ここに来て突然時代はVenisになったな。
363Socket774:2005/06/01(水) 14:09:24 ID:iu8weuuY
20週の頃には3GHzオーバーも夢じゃない!?
364Socket774:2005/06/01(水) 14:11:25 ID:gdVFcFm9
>>363
選別が厳しくなって+10%までしか動かなくなるに一票
365Socket774:2005/06/01(水) 14:25:07 ID:cyH/8kAG
 PenDやPenXEって、発熱抑えるためにクロック抑えてるんでしょ?しかも自動的にクロック落としたりして。
中身はPrescottだから最大3.8GHzまで動くのに。
PenDやPenXEをガス冷却とかしたら、3.8GHzデュアルとか可能なのかな?
PenD820+ガス冷却で、4800+と同程度の価格(w

 …まぁFSBを上げると周りがついてこられないだろうから、倍率が上げられるM/Bが必要だろうが…。
366Socket774:2005/06/01(水) 15:39:09 ID:iu8weuuY
>>364
今後はX2に人気が行って紅の高クロックはあまり売れないと予想
なんでマージン大きいのが下位のモデルナンバーに大量配布の悪寒
367Socket774:2005/06/01(水) 16:51:44 ID:q9trDuWR
結局ヴェニス、サンディエゴをすっ飛ばしてX2 4400+予約しちゃったヨ。
いつ届くか解らんけど、来たらUPしよう。
OC、期待出来ないけどね。低電圧駆動も無理かな・・・
368Socket774:2005/06/01(水) 19:37:22 ID:BRw1VyyB
>>366
やっぱX2に人気いっちゃうのかな。
お金ない人にとっては関係のことか…
369Socket774:2005/06/01(水) 19:59:53 ID:lAgW9ZSh
けどX2高いからなかなか手だせなくねぇ?
最低ラインで6万だし
370Socket774:2005/06/01(水) 20:28:43 ID:BRw1VyyB
>>369
そうですよね。だから金の無い僕は、
Venis3200で我慢しようと思ったよ。
発売してすぐ買う人は金あっていいね!
371Socket774:2005/06/01(水) 20:38:42 ID:D9pnh2uG
>>370
そうひがむな・・・
俺も付き合うから (´ェ`)
372Socket774:2005/06/01(水) 21:04:53 ID:BRw1VyyB
やっぱそう思いますか!
書いててそんな感じに思ったから
一言書こうかと思ったけどやめますた(´・ω・`)
373Socket774:2005/06/01(水) 21:21:07 ID:eBQGZBKp
>>370-371
おれもこの間ベニス3200+買ったばかり
今X2持ってても性能を持余してるだけ・・・
まぁ、3200+でも同じことだけど
374Socket774:2005/06/01(水) 21:24:30 ID:w4w9pD1y
2万円台に下がるまで我慢の子
375Socket774:2005/06/01(水) 22:32:35 ID:ty+KKJgn
値段が下がった頃には耐性も下がってるってパターン
376Socket774:2005/06/01(水) 22:36:30 ID:bzrBylf6
Dualコアでも2万切るまでイラネ
377Socket774:2005/06/01(水) 22:45:21 ID:eAsEFZK4
■CPU :athlon64 3200+ venice
■ロット :516GPDW
■CPUFAN :NINJA ファンレス
■M/B :LANPARTY UT nf4 Ultra-D
■動作クロック :2600.4
■FSB :260
■倍率 :10
■HT :3
■C'n'Q :off
■vcore :1.376(BIOS設定1.4V)
■メモリ :hynix純正 DT-D43 166 2.5-3-3-8 2.8V 
■Superπ :(104万桁)34s
■CPU温度 :(π104万桁直後)44℃
■採集地 :TOWTOP
■購入価格(採集年月日) :2005.5.28

prime95 8時間完走。温度は48℃。
普通すぎる。
Superπじゃなくてごめん。π焼き限界は266*10

ttp://www.uploda.org/file/uporg116290.jpg
378Socket774:2005/06/01(水) 23:17:41 ID:G8h1YyIi
アスロン64は20%くらいのOCを狙えると思って言い分け?
379Socket774:2005/06/01(水) 23:38:11 ID:Hp7yn3pd
memtest86でノーエラーってこともやってほしいなぁ
380Socket774:2005/06/01(水) 23:46:50 ID:MEpHRx/S
>>373
そんなあなたにSimCity4をおすすめ。
現状のCPUの無力さを知ることになるかとw
X2買っても結局ダメだろうなw
381Socket774:2005/06/01(水) 23:47:56 ID:zecHzhmt
memtest86やprime95はシェアウェアですよね?
382Socket774:2005/06/01(水) 23:49:32 ID:amjAc5Pu
ああそうだ
383Socket774:2005/06/02(木) 00:02:29 ID:0b6E2ba4
>>380
それってプログラムに問(ry
384Socket774:2005/06/02(木) 00:23:01 ID:wCWivahQ
そんなにシミシティってハイスペックなんですね…
よく分からないのですが、HALFLIFEなどのFPSは
ヴェニスの3000とかで快適にプレイすることできますか?
(CPU以外の構成はミドル級で)
385Socket774:2005/06/02(木) 01:01:42 ID:WjyIr3DC
たぶんHL2のことだと思うけど、HL2はかなりの低スペックでも動くよ。
ミドルクラスのPCだったら快適だと思う。
おれは本編は酔って出来なかったが、HL2のおまけのCSSやってる。
PCスペックで負けるのは悔しいから(下手糞な腕をPCのせいにしたくないから)、FX55とX850XT/PEで組んじゃたけど…。
386Socket774:2005/06/02(木) 01:54:37 ID:pjbi5H4Q
ってかゲームは基本的にシングルで高クロックにした方が良いよ(マルチは意味ない)。
本社もそういう方針。
387Socket774:2005/06/02(木) 06:27:40 ID:cr/gM1He
>386
世のCPUがデュアルになってしまえば、対応せざるをえないかと まぁ当分先だろうけど。。
388Socket774:2005/06/02(木) 06:53:17 ID:BMGy+0dA
HTx3にしたあとClockGENでHTT変えてしばらくすると必ずかたまるんだけど、
この手のものはBIOSでHTT変えて起動すれば固まらずにすむもん?
やってみりゃええやんとかいわれそうだがヘタレなんです、、アドバイスプリーズ
389Socket774:2005/06/02(木) 09:47:34 ID:oRlFMWcp
>>387
マルチスレッドに対応していくのは来年末からだと、どっかの記事に書いてあったなぁ。
どこだったかなぁ・・・
来年末に対応しても、ごく一部のゲームだけだろうから、
ゲームやる限りはシングル高クロックってのは変わらんのだろうね。
それよかSLI対応(ATIもSLIをやることだし)とか
64ビット対応(64ビットWINで32ビットアプリも動くので移行が進む)の方が早く来そうだよ。
390Socket774:2005/06/02(木) 11:14:21 ID:ZNikm0NK
ぶっちゃけX2が秋葉に出回るのっていつくらいになりそうなの?
391Socket774:2005/06/02(木) 11:17:36 ID:toeuvbxN
>>385-389
了解致しました!
どうもありっとう^^
392Socket774:2005/06/02(木) 11:41:34 ID:v0Fn4SkA
>>390
18
393Socket774:2005/06/02(木) 17:08:12 ID:ZNikm0NK
マジで?
けっこうすぐだね。
394Socket774:2005/06/02(木) 17:23:34 ID:gSJN33Fh
4800+、4600+も高そうなんで4200+をOCしたいんだがなぁ…
どれくらい耐性あるかが気になるんだがなぁ。
こればっかりは出てみないと…。
395Socket774:2005/06/02(木) 17:42:00 ID:ibwUtVV4
4400+を買って200のOCで4800+に、
と淡い期待をもってるやつ挙手。
396Socket774:2005/06/02(木) 17:56:08 ID:cvF+TTmG
ノシ

あの価格差ほどの性能差があると思えん
安いほうでOCして最高性能でウマーでしょ
397Socket939:2005/06/02(木) 18:51:20 ID:G4CKsGH8

Winchester
のときのように
「4800+と選別してないだろコレ」
というのを期待している
398Socket774:2005/06/02(木) 19:02:29 ID:QdjW7Xov

+10%は期待している。
399Socket774:2005/06/02(木) 20:02:58 ID:bD2N6/Qq
>>395-398
4800+を買ってきて+10%OCで5200+として使うというヤシはいないのか?
400Socket774:2005/06/02(木) 20:22:34 ID:bKJWqHYH
5000台ってすげーな
P4クロックだと5Gか
401Socket774:2005/06/02(木) 20:24:59 ID:zGSm+0TK
X2のモデルナンバーをNWP4換算するのはどー考えてもおかしいだろ
402Socket774:2005/06/02(木) 20:25:53 ID:c/huYt//
http://theinquirer.net/?article=23634

中でありそうなAMDデスクトップ値下げ、7月

彼らが言うComputex2005So


INQUIRERで、以下を配置してください。 2005年6月1日水曜日、09:03

情報筋は、デスクトップの見切値段へのAMD IS EXPECTEDが7月に欠けると主張しました。
詳細は乏しいです。 しかし、上位ものの価格を引き下げる何でも非常に歓迎されるようになるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり、サンディエゴコアなどの上位クラスが安くなってベニスコアは安くならないって事?
403Socket774:2005/06/02(木) 20:58:48 ID:PHEO24uZ
今までも

やたら割高な上位モデルのみ値下げ
皆が関心を持つ3500以下は据え置き

そんなかんじだったしね
404Socket774:2005/06/02(木) 21:38:38 ID:NxBTy8Cq
貧乏人はSempronとCeleronをどうぞm9(^Д^)プギャーッ
405Socket774:2005/06/02(木) 21:40:14 ID:pJgRc0Yf
>>404
Socket754をどうぞm9(^Д^)プギャー
406Socket774:2005/06/02(木) 21:45:09 ID:c/huYt//
PC-9801VM2っていう一式100万円もしたパソコンから書き込んでいるんですがm9(^Д^)プギャーッ
407Socket774:2005/06/02(木) 22:21:32 ID:poOtoYju
昔は500MHz越えのCPU持ってる時点でお金持ちだった時代があるのですよ。
408Socket774:2005/06/02(木) 22:24:44 ID:0ixDYDoe
>>407
そんなこと何MHzでも当てはまる
409Socket774:2005/06/02(木) 22:25:10 ID:cU+dLzRK
500MhzのAlpha持ちだったらおおきんもちさんだな
410Socket774:2005/06/02(木) 22:50:01 ID:I5r/q5A7
>>405
チクショウ、754ユーザーの俺をコケにしてるのかよ
チクショウ、チクショウ・・・・・・・
ヒック、ヒック・・・・・・・・・・・・・・ウェーン(AA略)
411Socket774:2005/06/02(木) 22:57:05 ID:J56stBvU
>>402

お前はもう少し日本語を勉強しろ
412Socket774:2005/06/02(木) 22:59:28 ID:J56stBvU
>>407
んでどんな高価なCPUも、ワゴンで一個100円で売られるときが来る
413Socket774:2005/06/02(木) 23:10:02 ID:poOtoYju
>>412
いつかpinに金が使われるようになったとしたら、それは無くなるがな。
414Socket774:2005/06/02(木) 23:32:17 ID:fNW77Znx
XP-M2500+を手に入れたので動作報告したいと思うのですが、
皆さんどうやって限界探っていますでしょうか?
格電圧ごとに調べたいのですが、効率的な調べ方を教えてください。
415Socket774:2005/06/02(木) 23:43:37 ID:cU+dLzRK
とにかく試行錯誤
416Socket774:2005/06/03(金) 02:08:48 ID:bIheNl8n
■CPU :Athlon64 3000+ venice
■ロット :LBBLE 0516EPBW
■CPUFAN :リテール
■M/B :ABIT AV8 3rd-Eye
■動作クロック :2400MHz
■FSB :266
■倍率 :9
■HT :4
■C'n'Q :off
■vcore :1.400(設定1.4V)
■メモリ :特価COMのIO基板Samsungチップ品 166 2.5-3-3-7(実動作222MHz/DDR444) 2.6V(メモリ定格)
■Superπ :(104万桁)37s
■CPU温度 :(π104万桁直後)46℃
■採集地 :TSUKUMO
■購入価格(採集年月日) :2005.5.24
備考:512MB(両面)を4枚刺しなのでπは遅めです。
   memtest86+のtest5をループさせて100%から0%に戻るときにエラーが出たものの、
   一枚づつチェックして耐性の高いものを最初のスロットに刺すとエラーが出なくなりました。
   3Dmark2001SEやぐるみんベンチも完走するのでπの限界では無いと思います。
★:memtest86+でtest5のみループ(起動→C→1→2→1→3→5→0の順にキーを押す)

画像 (BIOS設定、SpeedFan、3Dmark2001SE、Superπ、ロットなど)
ttp://www.uploda.org/file/uporg117117.png
417Socket774:2005/06/03(金) 03:07:00 ID:HUoYH0Hb
>>414
まず設定可能な上限一杯ののFSB/倍率/電圧でためし、駄目だったらちょっとづつ下げていく。
418Socket774:2005/06/03(金) 03:45:27 ID:O3g+vdfh
とにかく時代錯誤
419405:2005/06/03(金) 04:37:13 ID:FgJ2eXCk
>>410
実は漏れも

すまんな
420Socket774:2005/06/03(金) 07:16:00 ID:cibgG3Bx
>>416
おぬしメモリスレにもおるんやのう
421Socket774:2005/06/03(金) 12:01:02 ID:1x3jftOH
>384
激しく・・・遅レスだが、、、そのゲムはグラフィックエンジンが超〜〜〜〜〜〜〜〜〜糞なだけだ・・・
422Socket774:2005/06/03(金) 17:20:11 ID:fsSCZSoE
■CPU :Athlon64 3000+ venice
■ロット :0516EPBW
■CPUFAN :リテール
■M/B :MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック :2780MHz
■FSB :309
■倍率 :9
■HT :3
■C'n'Q :off
■vcore :1.376(設定1.4V)
■メモリ :PC3200 Sanmax-Winbod BH-5 2.5-3-3-8 154.5MHz 2.6V(メモリ定格)
■Superπ :(104万桁)34s
■CPU温度 :(π104万桁直後)51℃
■採集地 :PC-Depo
■購入価格(採集年月日) :約10日前

メモリ設定緩いので、π焼きが遅いね。
290*9の2610MHz(Vcore定格)で常用中。

ttp://www.uploda.org/file/uporg117433.jpg
423Socket774:2005/06/03(金) 17:30:52 ID:5eMlvo+d
>>422
温度高いな
NEO2PもMSIクオリティなんだっけ?
424Socket774:2005/06/03(金) 17:35:11 ID:2Et3gxnQ
Neo2PもBIOSのバージョン次第で温度表示変わりまくり。
425Socket774:2005/06/03(金) 20:21:27 ID:XNbZ1c2R
>>422
BH-5でその設定ってなめてんの?
426Socket939:2005/06/03(金) 21:02:11 ID:wkLe2sYh
まぁ、たしかに
クロック200MHzでも
2-2-2-5で動くな普通は

参考
BH-5の
2.6V(2-2-2-5)の最高クロックは210〜220MHzというところ


260MHz(1.5-2-2-5)なんてタイミングは 3.4V以上の印加が必要
427422:2005/06/03(金) 21:36:54 ID:fsSCZSoE
>>423 >>424
BIOSバージョンは1.8を使っているので実温との誤差は少ないんじゃないかな。
どっちにしろリテールファンが耳障りなので、クーラーは換装するつもり。

>>425
CPUのπ焼き限界を探るため、メモリが足枷にならぬよう設定を緩めておいた。
常用クロックではないしね。

>>426
どうやらウチのBH-5はハズレのようで・・・。
1T 2-2-2-5設定だと200MHzでもエラーが出ます。

というわけで常用のFSB290*9=2610MHz環境だと、メモリ設定は
1T 2-2-2-5の186MHz。π焼きタイムは33秒です。
428Socket774:2005/06/03(金) 22:40:09 ID:77bnvAco
それなら同期で2.5-2-2-5 1Tの方が早いんでないかな?
429Socket774:2005/06/03(金) 22:41:50 ID:hOhgWedE
>>427
ちゃんと2.85V(2.8V)にしてる?
2.6Vで使うものじゃないぞ。
430Socket774:2005/06/03(金) 23:09:48 ID:fLdhS7tH
安物バルクしか買ったこと無いのでメモリのOCとか殆どしたことないんですが
みんな当たり前のようにとてつもないタイミングでやってるんですね・・・(;゜д゜)
BH-5ってすごいメモリなんですね。。。汗

OCワークスの売り上げNo.1のADATAのViestaDDR500とか、
OCメモリにしては比較的安いかなと思って購入考えているですが、
これとかも220MHzくらいで2.8vで2-2-2-5とかって可能でしょうか?
431Socket774:2005/06/03(金) 23:34:41 ID:5eMlvo+d
OCメモリスレかと思ったじゃないか

>>430
その系列はどちらかといえば緩めのタイミングでクロックがのびるタイプ
速い設定は得意じゃないハズ
432Socket774:2005/06/03(金) 23:51:44 ID:Sr3f6zgd
Viestaで設定詰めたいならTCCD使ってるDDR566 or 600買ったほうがいいんじゃないか?
433Socket774:2005/06/04(土) 00:29:10 ID:Pswzf3p4
初OCメモリならTCCDかバリスティックがいいんじゃない?
詰められるし、緩めれば伸びるし、万能だよ
目標設定がはっきりしてるなら器用貧乏とも言えるが


2.8Vの2-2-2-5で220ってBH-5以外だと高価なメモリでもかなりキビシイぞ

いや、無理かもしれん
434Socket774:2005/06/04(土) 00:58:00 ID:P0YQRdVC
OCやってる奴ってホント頭悪そう
435Socket939:2005/06/04(土) 01:30:50 ID:xmQJ0ZjY
やろうとして、自力でやれない奴や、
>434みたいな奴がそうなんだと思うが…
436Socket774:2005/06/04(土) 01:33:19 ID:DMvxsA8+
ぶっちゃけ金あれば誰でも出来る
437Socket774:2005/06/04(土) 01:44:46 ID:QuA4vXDg
↑救いがたいバカだな。
金があるならそもそもOCなんぞしないんだよ。
438Socket774:2005/06/04(土) 02:03:43 ID:DMvxsA8+
そう?
俺は少なくとも金に困ったらやらんよ
全部親の金で働いたことないけどさw
439Socket774:2005/06/04(土) 02:08:46 ID:fZqHCtLS
んなこと自慢するなw
440Socket774:2005/06/04(土) 02:19:31 ID:Zo3guZ+0
x2のocって、2.64GHz止まりか・・・
http://www.pcper.com/article.php?aid=141&type=expert&pid=17
441Socket774:2005/06/04(土) 02:26:55 ID:ZYVg3W73
OCは詰めてないって書いてあるよ。
X2 4400+(2.2Ghz)をFSB変更で2.46Gにしただけ。
442Socket774:2005/06/04(土) 02:27:20 ID:ZYVg3W73
間違い。2.64G。
443Socket774:2005/06/04(土) 03:52:42 ID:VlqbD5Vw
Athlon64 (Winchesterコア 通称:勝銃) を2.5GHz以上で駆動させる とありますが、
故障した例はないんですか?
444Socket774:2005/06/04(土) 04:08:25 ID:Fko+7Tom
>>443
有るよ。
445Socket774:2005/06/04(土) 07:01:10 ID:qyPByDqz
>>443
無いよ。
446Socket774:2005/06/04(土) 07:50:20 ID:1GfjbH9S
X2で2.64までいけるんか・・(゚д゚)ウマー!
447Socket774:2005/06/04(土) 09:35:56 ID:Zo3guZ+0
>>441

ということは、詰めればそれ以上(2.8とか3.0とか)いくってこと?
448Socket774:2005/06/04(土) 10:07:41 ID:uqLP7hjn
3Gってモデルナンバーだと何相当だろう(*´Д`)ハァハァ
449Socket774:2005/06/04(土) 11:58:48 ID:BwoyMbFS
>>440

つーか、素で2.64Gまでocできるんなら
かなり耐性に期待が持てるということなんだが

もまいら祭の準備しとけ!
450Socket774:2005/06/04(土) 11:59:04 ID:I18rfM3j
>>447
無理だろ
veniceとかとOC耐性は一緒では
451Socket774:2005/06/04(土) 12:50:36 ID:ZYVg3W73
>>447
少なくとも記事には、CoolingSystemを用意できなかったからDeepなOCはしない。
みたいなことが書かれてるよ。
452Socket774:2005/06/04(土) 14:22:06 ID:UR6lvh+3
x2の64だから
453Socket774:2005/06/04(土) 18:20:51 ID:ngpQTO96
ものとしてはVeniceが二つみたいなもんなんだから、
二つのうち耐性低いほうが上限になる=激しくウマーなコアは出にくいんじゃないかな?
ただ最初のうちは初めてのデュアルコアってことで必要以上に高品質に作ろうとするから
耐性高いのが出てくるのではと。
454Socket774:2005/06/04(土) 18:41:13 ID:qyPByDqz
ドウイツウエハーなら耐性はほとんど一緒。問題ありません。ガンガンまわしてください。
455Socket774:2005/06/04(土) 19:07:06 ID:IfTbakB6
デュアル化のための再設計が、まったく偶然にも耐性向上のための最適化の
ツボにはまって、admの技術者すら予想だにしてなかったほど超高耐性の
石になってしまって、3G4Gは当り前、、なんてことにはらなんのだろうね
456Socket774:2005/06/04(土) 19:19:14 ID:0uUk+HTe
むりぽ
457Socket774:2005/06/04(土) 19:19:46 ID:XDgdaAPD
>>445
そしたらX2が物凄く高くなる予感

あとadm→amd
458Socket774:2005/06/04(土) 20:21:40 ID:2wZXbD+Z
>>457
あと445→455
459Socket774:2005/06/04(土) 21:57:53 ID:QwxKNp76
>457
>458
ワロタwwwwwww
460Socket774:2005/06/04(土) 22:51:16 ID:lmk4Ux/d
x2のoc耐性が高くても、そもそも値段もocされてるわけだから
全然ウマーじゃない件について
461Socket774:2005/06/04(土) 23:52:36 ID:5glKAtyp
over cost
462Socket774:2005/06/05(日) 00:49:37 ID:M/Pm5AR+
性能据え置きで値段2倍
463Socket774:2005/06/05(日) 01:08:19 ID:6hEwcDI3
そうかな? >>460

4400+(2.2GHz)  \71,800
4800+(2.4GHz) \123,600

という値付けから外挿的に推測すれば、もし今それ以上のクロックの64x2が出れば、

5200+(2.6GHz) \175,400
5400+(2.8GHz) \227,200

くらいの値段になることになる。

つまり、2.2GHzの4400+を2.6GHz、あるいは2.8GHzまでクロックアップできれば、
10万か15万円まる儲けできることになる。絶対額的には激しくウマーであろう。
464Socket774:2005/06/05(日) 01:10:37 ID:vr4Hd5S9
CP的に(゚д゚)ウマーとはいかんだろ
465Socket774:2005/06/05(日) 01:10:53 ID:7HVadCce
というか上位が出たら4400+とがが値下がりするだけだろ
5400+が出たって10万前後なだけ
466Socket774:2005/06/05(日) 01:24:13 ID:FBDmoVhb
3000ウインチから3200ヴェニに変えたのだが、リテールクーラーはどっちが冷えると思う?
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1713.jpg
467Socket774:2005/06/05(日) 01:29:20 ID:Q0l9pXVx
右かな?
468Socket774:2005/06/05(日) 01:37:24 ID:LpMDktVz
>>463
2.8は5600+じゃないのか
469Socket774:2005/06/05(日) 01:45:12 ID:FBDmoVhb
>>466 忘れてた
左3000ウィンチのリテ
右3200ヴェニのリテ
ファンはおそらく同じと思い、今は表面積の多そうな3000のほうをつけている。
470467:2005/06/05(日) 01:59:11 ID:Q0l9pXVx
冷却フィンの長さが長いのと底部の肉厚が薄い方が冷えそうだと判断しましたでつ

>>469
高クロックのリテールの方が絶対、冷えると思いますが・・・
471Socket774:2005/06/05(日) 08:57:45 ID:nDqN6sDI
CPUZの1.29起動→終了してしばらくしたらいきなり電源落ちた奴俺の他にいる?
472Socket774:2005/06/05(日) 10:31:35 ID:S1bbwfSA
>>471
それはOC掛けすぎだろ
限界設定やってるとGENやCBId起動させただけで落ちたりする
勿論2ch閲覧中も陥落するから要注意
本当OCは地獄だぜぇ(AA略)
473Socket774:2005/06/05(日) 12:02:35 ID:pmagirk7
そういや段々リテールクーラーが糞化していってるような・・・・・

Socket754の頃は銅埋め込みの単品で3000円超もするCoolerMasterのヒートシンクそのものだったのに
最近のは、どう見てもSocketAの延長の糞ヒートシンクに・・・・
474Socket774:2005/06/05(日) 12:09:19 ID:ZzYPPZht
その辺は発熱が減って定格で使う分にはクーラーの冷却能力があまりいらなくなった
からでは。下位の製品はそういう所もコスト減らしたいだろうし。
そういやFX-55の付属クーラーは凄いけど、4000+(CG)のはどうなんだろ。
475Socket774:2005/06/05(日) 13:24:28 ID:p8tAMViY
炭のリーテールシンクは銅埋め込みみたいだよ
476Socket774:2005/06/05(日) 13:33:30 ID:YcZOu2Y3
>>475
墨の場合はシンクのコストダウン図ってる場合じゃないからな・・・
必須事項を普通にこなしているだけだろ。
477Socket774:2005/06/05(日) 18:28:15 ID:/hMDEZPf
よく回るらしい0517EPMWを入手できましたので
報告しときます

■CPU : Athlon64 3000+ (Venice)
■ロット : LBBLE 0517EPMW
■CPUFAN :PAL+2000回転のファン
■M/B : NF4-DAGF
■動作クロック :2704.2MHz(CPU-Zで計測)
■FSB :300.5MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :×9
■HT : ×3
■C'n'Q : off
■vcore :1.376v〜1.392v(CPU-Zで計測)
■メモリ : CFD-Hynix BT-D43 PC3200 256MB×2 設定266MHz 3-3-3-8 2.8v 実測193.2MHz
■Superπ :35秒(104万桁)
■CPU温度 :40℃(π104万桁直後)
■採集地 :兵庫
■購入価格(採集年月日) :16,100円(6月5日)

http://jisaku.satoweb.net/img/1723.jpg

やっぱりよく回りました
478Socket774:2005/06/05(日) 19:06:58 ID:HtEs8feJ
ベニスコアに対応しているマザーって
どれだけある?
0517EPMW載せたくなっちゃった
479Socket774:2005/06/05(日) 19:31:26 ID:5WvZoqYY
マザー売るつもりだったけど0517EMPWちゃんに載ってもらいたくなっちゃった・・・
480Socket774:2005/06/05(日) 19:43:59 ID:6hEwcDI3
>>479

x 0517EMPW
o 0517EPMW
481Socket774:2005/06/05(日) 20:03:24 ID:5WvZoqYY
今ヤフオク見たら出てるね。悪い評価が気になるが
482Socket774:2005/06/05(日) 20:10:04 ID:5WvZoqYY
ん?これ283か?
483Socket774:2005/06/05(日) 23:23:56 ID:+9U9unlm
■CPU :A64-939 3000+ Venice
■ロット : 0517DPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2740.5MHz
■FSB : 304.5MHz
■倍率 : 9
■HT :×3
■vcore : 1.376
■メモリ : PC3200 Sanmax-Winbod BH-5×2 335WF 152.2MHz 2.5-2-2-7 VDDR 2.7V
■Superπ104万桁 : 36秒
■CPU温度(負荷時) : 52℃
■採集地 : TWO TOP
■購入価格(採集年月日) : 17k

部屋にクーラーないのでこれであきらめまつ
EPMW買ったつもりがDPMWまちがえて買ってしまった、残念・・・
メモリーはCPUの耐性はかるためにユルユル
484Socket774:2005/06/05(日) 23:28:03 ID:IsTaaarc
36秒じゃ2.4Ghzと変わらないじゃん
詰めたらまた教えて(´∀`)
485Socket774:2005/06/06(月) 00:00:54 ID:+9U9unlm
■CPU :A64-939 3000+ Venice
■ロット : 0517DPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
■動作クロック : 2749.5MHz
■FSB : 305.5MHz
■倍率 : 9
■HT :×3
■vcore : 1.376
■メモリ : PC3200 Sanmax-Winbod BH-5×2 335WF 196.4MHz 1T-2-2-2-5 VDDR 2.85V
■Superπ104万桁 : 32秒
■CPU温度(負荷時) : 52℃
■採集地 : TWO TOP
■購入価格(採集年月日) : 17k

ちょっと詰めてみました、今度TCCDと忍者買って報告します。
486Socket774:2005/06/06(月) 00:35:39 ID:dXHmvskk
温度が高いのはMSIだから?

BH-5で2.85Vしかかけれんのはもったいないな
同期で回せるメモリより電圧掛けられるママンに乗り換えては?
VGAが高価だとかでなければ
487Socket774:2005/06/06(月) 01:11:40 ID:dXHmvskk
あぁ、常用するなら電圧上げなくても回るTCCDのほうがいいのかな
488Socket774:2005/06/06(月) 01:12:36 ID:b02U+8Yk
どうも温度表示が高いのはCORECENTERのせいみたいです、EVERESTの表示では5℃ほど低くなってました。

BIOS設定が2.85Vまでなので乱パに乗り換えたいんですが、6800ultraがもったいなくてなかなか決心がつきません・・DDRブースターで3.4Vまではいけるようなので挑戦してみます。
489Socket774:2005/06/06(月) 01:26:38 ID:48DHLrs4
MEMコントローラー焼くなよ。
490Socket774:2005/06/06(月) 05:14:09 ID:9YM9f783
ホームラン級の馬鹿だな。
http://up.nm78.com/data/up108247.jpg
491Socket774:2005/06/06(月) 06:40:38 ID:1c+LEsE6
>>485
それでPrim95を6時間とかは通る?
492Socket774:2005/06/06(月) 11:38:10 ID:M/f4sz8p
■CPU : AMD Athlon64 3200+ venice (BOX)
■ロット : 0518CPFW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N NEO4-F
■動作クロック :2290
■FSB :229
■倍率 : 10
■HT : x4
■C'n'Q : on
■vcore :定格
■メモリ :Hynix 純正 PC3200 BT-D43 512MBx2 3-3-3-8 2T 同期
■Superπ104万桁:38秒
■CPU温度:34度
■採集地:T-ZONE
■購入価格(採集年月日) : 21890円 6/4

FSB230を超えると、メモリを非同期にしようがVCORE上げようが、まったくBIOSが立ち上がらない。
上のほうで、同じ母板で240を超えられないという報告があったが、俺のは230だった。
ちなみにBIOSのバージョンは1.4。

う〜む、LANPARTY買ってくるかな?
493Socket774:2005/06/06(月) 12:04:07 ID:EJmrSBlm
漏れは週末に乱八SLI-Dを買ったんだが
FSB220以上あがらない Orz
設定がマズイんだろうが泣けてくる

乱八でBallistix PC4000使って回してる人がいたらDRAM Configuration晒してくれマイカ?
494Socket939:2005/06/06(月) 13:13:20 ID:ZjdnbiYV
>>493
BIOSも更新した方が良いかもしれない
310以降に

http://www.nexs.jp/t/2/img/28.jpg
↑512MBx2モジュールならこんなかんじかな

FSB タイミング 電圧
うちのモジュールでの参考値
200 1.5-2-2-5 2.9V
220 2.0-2-2-5 2.9V
250 2.5-2-4-6 2.9V
270 2.5-3-4-8 2.9V

1Gモジュールなら他の人頼む
495Socket774:2005/06/06(月) 15:20:26 ID:dXHmvskk
>>493
まずはBIOS更新。公式310かそれ以降のベータBIOSに
はなしはそれからだ

DFIスレ、OCWの掲示板あたりも見れるだけ見ておく

あとはとにかく試行錯誤
496Socket774:2005/06/06(月) 18:08:41 ID:BPIiiDAX
>>494
キタネェ
497Socket774:2005/06/06(月) 18:16:16 ID:YzXuaNvg
>>494
キタネェヨアンタ
498Socket774:2005/06/06(月) 18:22:15 ID:EPc7gVUX
めちゃくちゃパワーをもてあましてそうですね
499Socket774:2005/06/06(月) 18:47:04 ID:PIBqVVlK
金の力は偉大だ
500Socket774:2005/06/06(月) 18:52:17 ID:BPIiiDAX
いやデスクトップが
501Socket774:2005/06/06(月) 20:17:24 ID:BVdt6aXZ
>>494
そんなかんじにしたら立ち上がらなくなった。
CMOSクリアでPC開けるついでに掃除までしちまったじゃないか。
502Socket939:2005/06/06(月) 22:01:59 ID:mAq5pkkT
そうじ乙

限界はモジュール次第だから、緩めからつめていってね
503Socket774:2005/06/06(月) 22:42:27 ID:7x9CI/pz
>>494
わしと10秒も違うなんて
親子の差に匹敵する
少しカルチャーショックでつ
504Socket774:2005/06/07(火) 05:05:35 ID:dA4tfpTx
SATAの1と2は使っちゃ駄目みたいよ。3か4だったら大丈夫。

http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0735.jpg
↑512MBx2モジュールならこんなかんじかな
505Socket939:2005/06/07(火) 09:34:35 ID:Jp8MYszh
>>505
おいおい neo2じゃないんだから SATAは関係ないよ、たぶん
それにそのタイミング BH-5 CH-5じゃないと無理っぽ
506Socket774:2005/06/07(火) 09:39:23 ID:i+J7rECj
>>503
親子の差に匹敵するからカルチャーショックっておかすぃくないか?
507Socket774:2005/06/07(火) 10:27:59 ID:qdZF+mp3
Ballistixで1.5-2-2-5でOCは無理だろうな
1.5が通るか知らないし、2-2-2-5でも220がせいぜいだよな

>>493
220しか回らないとするとメモリ設定いじってもダメだろ
BIOS更新だな。新しいBIOSなら下手にいじるより
2.5-3-3-7くらいにして、あとはAUTOでいいと思うが

悪魔の悪戯か天使のきまぐれか、そんなとこがあるママンだから
とにかくいぢってみれ
ある日突然回るようになることもあるぞ
マイコタンもそうだったみたいだし
 
>>505
自己レスしてどうする。
ウチの乱八はSATA1と2は同期するっぽい
他にも前スレか前々スレでSATA差し替えで改善した人がいたから
そういう固体?環境?もあるんでないの?
508507:2005/06/07(火) 10:29:42 ID:qdZF+mp3
個体だな
509Socket939:2005/06/07(火) 12:48:22 ID:68tyt3hR
>>507
似てるけど、>>505は別口だよ、うちよりデスクトップきれいだし
http://www.nexs.jp/t/2/img/34.jpg SanMax V-Plus (BH-5)
http://www.nexs.jp/t/2/img/29.jpg OCZ PC4800 Platinum (TCCD)

★Crucial Ballistix PC4000(PC3200) 512MB
2-2-2-5は220〜225MHzが精一杯というのは同意
250MHz付近でのデータレートが、電圧2.9V以下ではTCCDと双璧
のいいメモリだが、かなり熱いのも特長

SATAと同期?の話は
個体差を言われるとそうかもしれんとしか言えないが
SATA1〜4まで全部使ってても、うちでは
ベースクロック266MHzで特に問題ないが
510Socket774:2005/06/07(火) 13:15:28 ID:05ygBlnT
Ballistixはほんとアッチッチだよね
家の環境では一番熱いパーツだよ
慰め程度かもしれんがXP-120に付けてる120mmファンの
ネジ穴を上手く使って90mmファンを増設して冷してる

SATAの件はnForce4では問題無いのでは?
>>509と同じくnF4 SLI-DRで1〜4を全部使ってるが特に問題無し
511Socket774:2005/06/07(火) 13:20:00 ID:05ygBlnT
あ、それと>>509さんはMaikoさんところに1マソオーバーのFF XIベンチ貼った人ですか?
512492:2005/06/07(火) 14:35:03 ID:14OR0IAo
■CPU : AMD Athlon64 3200+ venice (BOX)
■ロット : 0518CPFW
■CPUFAN : リテール
■M/B : K8N NEO4-F
■動作クロック :2400
■FSB :240
■倍率 : 10
■HT : x4
■C'n'Q : off
■vcore :定格
■メモリ :Hynix 純正 BT-D43 512MBx2 3-6-6-12 2T 同期
■Superπ104万桁:37秒
■CPU温度:34度
■採集地:T-ZONE
■購入価格(採集年月日) : 21890円 6/4

biosを1.2に下げたら、FSBの壁がなくなったので再挑戦してみた。
でも、定格では2400とまり・・・・orz
1.2ではC'n'Qが使えないので、1.4に戻して2290で使うことにした。

それにしても0517DPMWはいいなぁ
うらやましい
513Socket774:2005/06/07(火) 14:38:17 ID:i+J7rECj
ssはやっぱGIFにしたほうがいいと思うけど・・・
514Socket774:2005/06/07(火) 14:40:07 ID:i+J7rECj
>>492
mem同期よりレイテンシ下げたほうがいいと思うけど・・・
515Socket774:2005/06/07(火) 14:40:40 ID:i+J7rECj
512だった。。
516Socket774:2005/06/07(火) 14:55:24 ID:EfGwoH8W
>>512
倍率下げてもFSB240オーバーしないならリミッタ
517Socket774:2005/06/07(火) 15:34:51 ID:cbuUxvIa
18週はイマイチな報告が多い気がするがどうなんだろうな
518Socket774:2005/06/07(火) 15:43:05 ID:jM8LO1tS
SATAはnF4では全く関係ない。

>>513
今時GIFはないだろ、PNGの方が圧縮効率高いし。
519Socket774:2005/06/07(火) 15:44:18 ID:jM8LO1tS
ああゴメン、JPEGは汚いからやめろって事ね。
激しく同意、モスキートノイズが汚らしい。
減色してGIFやPNGにするのがいいね。
520Socket774:2005/06/07(火) 16:06:19 ID:mjATSplT
>>509
DFIスレでメモリ設定をさらしてはいただけないでしょうか?
当方SATA1と2を使ってると、アクセス中にフリーズすることがあります。
時間あったらよろしくです。

[LANPARTY]DFIマザーボード友の会 Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117686072/
521Socket939:2005/06/07(火) 17:08:33 ID:68tyt3hR
>>520
類する話題がOCWのオーバークロック掲示板にありますので
参考になさったらどうかと思います
うちのは>>494です 
ttp://www.ocworks.com/bin/ocbbs/c-board.cgi?cmd=tre;page=2;id=

うちのモジュールでは
よく言われる2.5-3-3-?より 
2.5-2-4-?のほうが伸びました

>>511よく見てますね
522492:2005/06/07(火) 17:37:52 ID:14OR0IAo
>>514
ホントだ、166設定で2-3-3-7-1Tにしたら、パイ焼きが2秒早くなって3秒になった。
ありがとうね。
でも、この設定じゃFFベンチ走らせるとOSが落ちる。
純正だしBTだからしょうがないけど・・・・
523492:2005/06/07(火) 17:38:25 ID:14OR0IAo
>>522
× 3秒になった
○ 35秒になった
524Socket774:2005/06/07(火) 17:54:13 ID:i+J7rECj
>>492
参考になってヨカタ
んなことわかっとるわぃ。て言われるもんだと思ってた。
2.5-3-3-7ならいけるかな?
>>521の2.5-2-4-?をやってみるのもいいかも。
パイ1秒遅くなるかもしれないけどFFベンチ通るといいね
525492:2005/06/07(火) 18:11:40 ID:14OR0IAo
>>524
いえいえ、素人がみようみまねでやっているだけなんで、大変助かりました。
で、2.7Vなら2.5-3-3-7はFFベンチ完走。
ただ、パイ焼きは37秒に逆戻りorz
2.75Vかけると、2-3-3-7でもFFベンチは完走。
hynix純正に2.75Vかけて、常用しても大丈夫かな?
526Socket774:2005/06/07(火) 18:20:29 ID:qdZF+mp3
>SATAはnF4では全く関係ない。

と言い切れられるとちょっとさみしい
たしかにほとんどのユーザーが無問題のようだし
 
ただ、俺と少なくとももう1人はSATA差し替えで解決したのよ
(俺はコネクタ差込不良とかはないよ)

手間がかかるわけでもないし、危険があるわけでもないから
あれこれやってみるならダメモトで試してみてね
527Socket774:2005/06/07(火) 18:21:33 ID:qdZF+mp3
ageてもうた。orz
528Socket774:2005/06/07(火) 19:30:13 ID:Ei1LWPlB
>525

壊れる壊れないは運に近いから好きなだけ電圧上げろ
ウチは512x4なんで2.8vかけてる
勝銃なんで4枚差しだとDDR400動作安定しない為の措置
別に何も問題ない
壊れたら交換するのみ
529Socket774:2005/06/07(火) 19:56:05 ID:mpPDwD+3
つーか2.85Vまでは特に問題ない。
530Socket774:2005/06/07(火) 20:50:38 ID:kkvlDlH+
2.8VかけてDDR500動作させたときはメモリチップがとんでもなく熱くなった
やっぱりメモリヒートシンク必須かな?
531Socket774:2005/06/07(火) 21:34:05 ID:y2u6VzrS
Fatal1tyなABITママンのアレ使ってみては
532Socket774:2005/06/07(火) 23:27:02 ID:sGgI24q4
■CPU :Athlon64 3000+ Venice
■ロット : 0517BPFW
■CPUFAN : CNPS7000A-AlCu
■M/B : ABIT AV8
■動作クロック : 2400MHz
■FSB : 266.6MHz
■倍率 : 9
■HT :×3
■vcore : デフォルト
■メモリ : Hynix DT-D43 512MBx2 1T 2.5-3-3-7(222MHz動作)
■CPU温度(負荷時) : 59℃(室温30℃)
■採集地 : 大阪
■購入価格(採集年月日) : 17k 6月5日

噂の17週です。D,EではなくBですがw
たいしたOCではないので画像はパス
FSB270以上でBIOS起動時にCMOSチェックエラーになる
マザーかCPUかどっちの限界か分からん・・・
533Socket774:2005/06/07(火) 23:39:51 ID:T57UHdeT
室温高杉…
534Socket774:2005/06/07(火) 23:53:58 ID:sGgI24q4
>>533
最近は室温27〜30℃をさまよってる
CPU無負荷時は43℃くらい(↑はprime95動作時)
HDDも40℃行ってるしorz
535Socket774:2005/06/08(水) 03:09:32 ID:bKg4Adbs
大阪はマジで暑いもんね。貧乏人が夏寝るときはパンツのみ+扇風機最強必須。

…ところで1Gメモリってホント回りませんねえ。
536Socket774:2005/06/08(水) 03:50:58 ID:deLivc+E
なあ、今までCPUファンってのはヒートシンクから空気を吸い出す方向で付けてたんだが
もしかしたら吹き付ける方向でつけるほうが冷えるのか?
537Socket774:2005/06/08(水) 04:06:16 ID:AjXRV1OD
>>536
ヒートシンクの形状にもよるんじゃないか?
昔、alphaのHPで吸出しのほうが冷えると書いてあったような気がするが、それはalphaのシートシンクで実験した結果だからなぁ。
ほかの形状でもそうだとは言えないかも知れない。
538Socket774:2005/06/08(水) 04:18:44 ID:72OttY3P
>>536
とりあえず
CPUクーラー 総合スレッド vol.48
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117302984/
ここのテンプレでも見てくれば
539Socket774:2005/06/08(水) 05:22:27 ID:1mPZ2v8I
>>534
HDD40℃ってやばくないか?
540Socket774:2005/06/08(水) 05:24:21 ID:Dqj42eUT
<日本語の語彙力>私大生の19%「中学生並み」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000013-mai-soci
541Socket774:2005/06/08(水) 06:28:19 ID:zi6JFILV
朝っぱらから質問なんですが、BIOSでPCIクロックを固定で設定してる時
ClockGenでスライダーを動かすとPCIの所も動いちゃうんですけど…
同じように固定設定してるPCI-Eはスライダーを動かしても
100.00のまま動きません
母板はA8N-SLI Deluxeで、BIOSは1010です
初期不良とかなのかなぁ
542Socket774:2005/06/08(水) 07:57:44 ID:ZjLVhDF5
 >>541
見かけだけ、変動しているように見える。
PCIに適当なボードさして、PCIクロックが38を超える当たりに設定して、ためしてみなっせ。 PCIクロックスライダが動いていないときと何ら、挙動変わらないから。
543Socket774:2005/06/08(水) 09:09:51 ID:Dhe9iVJP
うちHDD常時45度超えとる。。ヤブァイのかな
544Socket774:2005/06/08(水) 09:18:25 ID:IbvJw9wY
うちなんか50℃超えてますが
545Socket774:2005/06/08(水) 10:12:54 ID:zi6JFILV
>>542
そうですか、安心しました。
546Socket774:2005/06/08(水) 13:32:18 ID:Dqj42eUT
俺のなんか3秒以上触ってられないくらいヒートアップしてるよ。
547Socket774:2005/06/08(水) 13:40:28 ID:Cx6zvyEm
違法行為を取り締まるはずの警察とパチンコ業界の行き過ぎた馴れ合い体質

パチスロメーカーアルゼ社長に阿南一成氏が就任。
阿南 一成氏(あなん・かずなり)62年(昭37年)東大教育卒、63年警察庁入庁、
98年参議院議員当選、04年アルゼ顧問。大分県出身。67歳
(9月22日就任。原旭社長は副社長に)NIKKEINET
ttp://www.nikkei.co.jp/news/zinzi/20040922AS1D2204L22092004.html

ジャスダック(店頭市場)上場のパチスロ機製造販売、アルゼ(東京)は8日、前警視総監の
前田健治氏(62)が10日付で人材育成担当顧問に就任すると発表した。
ttp://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002050908.html

パチンコ・パチスロの検査試験で200万円のボロ儲けの
保安電子通信技術協会 役員名簿
ttp://www.secta.or.jp/_sohmu_/yakuin.pdf
(会長、専務理事、常務理事が警察OBで固められている)     
ttp://www.mazineta.com/portable/hotukyo.htm
548Socket774:2005/06/08(水) 13:52:39 ID:5CBa+Z5b
>541

nTUNEでPCIのクロックも見れたから見ながらやってみたら?
ClockGenでPCIも引っ張られる場合、実際のPCIのクロックも上がってたと思う。

549Socket774:2005/06/08(水) 14:23:10 ID:zi6JFILV
>>548
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!まじっすか
ちとやってみます。
それと関係ないんですが、IDEのプライマリにHDを付けて
BIOSでLoad Setup Defaultsで立ち上げるとかならず
青画面、HD3台でためして、ケーブルも変えてみたんですが
MBR ERROR1→ST380021A
NTLD is missing→ST320423A
青画面→ST3120026A
こんな感じになってしまいます。(´Д⊂グスン
550Socket774:2005/06/08(水) 15:05:23 ID:zi6JFILV
>>548
nTUNEを起動したらこんなん出ました

警告:お使いのPCIクロックは HT バスを追跡するために、
今送信されました。HTバスのクロックを調整すると、
PCIバスクロックも変更されます。マザーボードのマニュアルを参照して、
続行する前にこの動作を無効にする方法を決めて下さい。

やっぱ固定されてないのかなぁ
551Socket774:2005/06/08(水) 15:37:34 ID:Wp2kzuEI
>>492
0518CPFWってあんまり耐性よくないのか(´A`)
今日通販で届いた64が丁度ソレなんだが。
まぁ定格派なんでいいんですが・・・ちょっと寂しいな。
552542:2005/06/08(水) 16:40:46 ID:ZjLVhDF5
>>548
ほんとに? 実際にあがってるの?
PCIにサウンド挿してる(Xwave6000)けど、PCIクロック38超えた辺りで、デバイス認識しない(BH6 A7V A7v133)とマザー板渡り歩いたサウンドだけど、どの板でも38が限界だったんだけど・・。 超えて動いてたしなぁ。
てっきり、PCIクロックひろってるんじゃなくて、HTクロックから拾ってきてるんだとばかり。 
553Socket774:2005/06/08(水) 17:00:24 ID:zi6JFILV
>>552
ttp://img161.auctions.yahoo.co.jp/users/1/5/2/3/kinudoke-img382x600-1118175456v26.jpg
なんか固定されてるのはこんな感じみたいです。
俺もダメポ(´Д⊂グスン
554Socket774:2005/06/08(水) 17:17:31 ID:LNpFPMqe
■CPU : Athlon64 3000+ (Venice)
■ロット : 0517EPMW
■CPUFAN :NINJAファンレス
■M/B : LANPARTY UT nF4 ultra-D
■動作クロック :2718MHz
■FSB :302MHz
■倍率 :×9
■HT : ×3
■C'n'Q : off
■vcore :1.374v
■メモリ : Hynix DT-D43 PC3200 512MB×2 120-3-3-3-8 2.6v
■Superπ :36秒
■CPU温度 :44℃
■採集地 :99
■購入価格(採集年月日) :17200円?(6月7日)

他の人のEPMWと比べるとぜんぜん駄目。はずれ。
SSは省略。常用可能(prime95 8h)は290*9
なぜか292*9ではOS起動でコケる。何でだ?
555Socket774:2005/06/08(水) 17:51:35 ID:FMY/CaMu
> なぜか292*9ではOS起動でコケる。何でだ?

ほんとは当たりを引いておもいっきし嬉しいクセに
はずれ なんて言ってたんに自慢したいだけだから

OS起動でコケル
556Socket774:2005/06/08(水) 18:05:02 ID:vrSjSXsv
>>555
まじで?
大当たりだ!嬉しいぃぃぃぃ!!!!
つって狂喜乱舞したら立ち上がるようになるかなぁ。
一度試してみるわ。アドバイスthx!
557Socket774:2005/06/08(水) 18:45:54 ID:+w+YiFnm
Superπ :36秒って、遅いな。
2.2Ghz位でも同じタイム出せるな。
558Socket774:2005/06/08(水) 19:04:53 ID:e2BC1jLP
>>556
ヴァカかお前。
559Socket939:2005/06/08(水) 19:55:04 ID:olYtYWd/
>>558
厨だと切れそうな
鋭い突っ込みを、軽く流した点はエレガントだと評価したが…
560Socket774:2005/06/08(水) 20:02:03 ID:lBLX9rq0
放送事故キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
561Socket774:2005/06/08(水) 20:02:46 ID:lBLX9rq0
ごめん誤爆した
562Socket774:2005/06/08(水) 21:07:49 ID:OczLASB8
>>541
うちはA8N-SLIなんだけど、BIOSでPCIを固定してFSBを200以外(201とか)
にするとclock genでFSBいじってもPCI引っ張られなかった気がする。
詳しいことはA8N友の会の過去ログでも読めばわかると思うよ。
563Socket774:2005/06/08(水) 21:13:38 ID:9zgCYdV3
orz
564Socket774:2005/06/08(水) 21:20:41 ID:zi6JFILV
>>562
どうもありがとう、やっぱそうですよね
初期不良っぽいです。
朝から色々やって疲れました。
565Socket774:2005/06/08(水) 21:33:17 ID:OczLASB8
>>564
いや初期不良じゃなくて、これってA8Nの仕様じゃないの?
BIOSでFSBを201にしてもPCIが引っ張られるっていうのなら、
うちとは違うからなんとも言えんが、そんな初期不良ってあるのかな・・
566Socket774:2005/06/08(水) 22:10:15 ID:zi6JFILV
>>565
判りました、確かに201にすると引っ張られません
本当ありがとう!
567Socket774:2005/06/08(水) 22:12:21 ID:frF5oRU2
■CPU :AthlonXP 3000+豚
■ロット :0318
■CPUFAN :鎌風Rev B
■M/B :ASUS NF7-S
■動作クロック :2500MHz
■FSB : 200
■倍率 :12.5
■vcore :1.675V
■メモリ :ELPIDA PC3200 256MB*2
■採集地 :双頭
■購入価格(採集年月日) :6月1日前後だったかと

時代遅れでゴメンナサイ。
まさか新品でバルクが売ってるとは思わなかったので衝動買いでつ。
568Socket774:2005/06/08(水) 22:26:47 ID:AjXRV1OD
>>567
パイ焼きは何秒くらいですか?
569Socket774:2005/06/08(水) 22:34:37 ID:EDUd7fdw
ママンがナイスコラボレーション
570Socket774:2005/06/08(水) 22:38:25 ID:IW9R2/ry
43秒と見たっ!
571Socket774:2005/06/08(水) 22:43:48 ID:OczLASB8
>>566
´∀`)ノオメ!
うちはWinchesterの両面メモリ4枚ざしなんで、今はOCしてないけど
壊れない程度に弄り回して限界探るのも楽しいよね。
572Socket774:2005/06/08(水) 22:50:50 ID:frF5oRU2
>>568
えっと44秒でした。ちょっと遅いかな。
でもメインマシンのPen4 530 3.0GHzが49秒。
サブマシンの方がスコアが良いのは嬉しいやら悲しいやらヽ(`Д´)ノウワァァァン
573Socket774:2005/06/08(水) 23:22:55 ID:s8pVses3
2.5GhzのAthlonXPは真モデルナンバー?でいえば3300+くらいはつけられると思われ。
574Socket774:2005/06/08(水) 23:56:37 ID:P1BWo93U
■CPU :Athlon64 3000+(Venice)
■ロット :0516DPMW
■CPUFAN :リーテル
■M/B :ASUS A8N-E
■動作クロック :2602MHz
■FSB :289
■倍率 :9
■HT :x3
■C'n'Q :NO
■vcore :1.392V
■メモリ :M&S DDR400x2 133MHz
■Superπ :104万桁:34秒
■CPU温度 :104万桁終了時 46℃
■採集地 :じゃんぱら 中古

517にくらべればだめだけどまあまあいったからいいや。メモリが糞なんで2200MHzぐらいで使う予定
575567:2005/06/09(木) 06:04:57 ID:nBD58BYO
>>569
ASUS NF7-Sって何だよ…

逝ってきます

ABIT
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
576Socket774:2005/06/09(木) 09:11:48 ID:iWn5Chxz
リーテル
577Socket774:2005/06/09(木) 09:26:13 ID:daerrxxt
またひとつ星が消えるよ
578Socket774:2005/06/09(木) 09:43:53 ID:Z4jV2yXM
>>574
中古なんだ
期待ほど回らなくて捨てられたのかな

A8N-Eって電圧下げできる?
クロック控え目なら電圧sage常用とかどうかな?
579Socket774:2005/06/09(木) 13:58:31 ID:M3mbcFJW
■CPU :Athlon64 3000+(Winchester)
■ロット : 0451GPMW
■CPUFAN :XP-90C
■M/B : Fatal1ty AN8
■動作クロック :2658
■FSB :295
■倍率 :9x
■HT :2x
■C'n'Q :off
■vcore :1.6v
■メモリ :Hynix DT-D43 PC3200512*2 ズル333 2.5-3-3-7 (2.8v) 1T
■Superπ104万 :x
■CPU温度 :定格38℃ OverClock時44℃ 室温24℃
  ■採集地 : 中古
■購入価格:12000円くらい


400では259*9=2331までmm..
biosに虹色ブロックが出る模様
580Socket774:2005/06/09(木) 20:43:24 ID:QNHcQYJi
さーて、おまいらが回る回る言うから
噂の"0517 EPMW"を買ってきた漏れが来ましたよ。



えーと、あとはママンとメモリと…
PCI-EXPRESSってなんだろ?
581Socket774:2005/06/09(木) 20:48:51 ID:YLkStQv+
とりあえずi945マザーとDDR2メモリが必要だな。
582Socket774:2005/06/09(木) 21:53:29 ID:s7hHOogY
せっかく至高の石を手にされたんですから、945なんてケチらず、955マザーで。メモリもDDR2-800で是非。
583Socket774:2005/06/09(木) 22:35:48 ID:QNHcQYJi
>581

>582

ばかにすんなー!ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

584Socket774:2005/06/09(木) 22:42:41 ID:kuhneyij
m9(^Д^)プギャー
585Socket774:2005/06/09(木) 23:12:16 ID:WWZEOxBC
転んでも泣かない、と
586Socket774:2005/06/10(金) 00:05:50 ID:rEXZ9Mf2
テラワロスwwwwwwwwwwwww
587Socket774:2005/06/10(金) 01:20:10 ID:6xAOvX4z
ビデオ内蔵の939用MBって発売されていた?
588Socket774:2005/06/10(金) 01:38:37 ID:W74ij7kv
いた。
589Socket774:2005/06/10(金) 01:40:12 ID:6BtcHqXX
>>587
【ATi】RADEON XPRESS200マザースレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112892312/
590Socket774:2005/06/10(金) 01:45:20 ID:wussBj/0
nVIDIAのは、もうちょっと後。
591Socket774:2005/06/10(金) 02:04:32 ID:fvqQp9Wu
やっぱ理系だと圧倒的に、早稲田>>>慶応ですのん?

441 :名無しさん@ピンキー:05/02/24 02:55:52 ID:g6WOQbxj
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23
592Socket939:2005/06/10(金) 09:30:16 ID:CmjJQZCT
差ががあるとしても、圧倒的には見えんが
593Socket774:2005/06/10(金) 09:46:49 ID:MCUTGogk
うは、11位だ♪
よ〜し、役員目指してガンガルぞぉ〜
594Socket774:2005/06/10(金) 10:55:12 ID:q47O7lhm
>>591
なぜか全部工学部。
なんか意味あんの?
595Socket774:2005/06/10(金) 10:56:43 ID:52I+KlX+
>>594
理系で比較してるからじゃねーの?
596Socket774:2005/06/10(金) 11:20:21 ID:q47O7lhm
工学部は理系の中の1個の学部に過ぎないけど。
597Socket774:2005/06/10(金) 11:34:24 ID:MCUTGogk
> ■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング
って書いてるじゃん
他にも理学部とか医学部なんかでも統計とってて
その中の工学部で見た場合ってことじゃないかな

つーか、スレ違いなんでこれ以上は止めとく
598Socket774:2005/06/10(金) 14:10:42 ID:ECJpoPSS
最近プに愛想をつかしてAMDで組んだんだが、
FSBちょっとでも上げるともうダメぽ・・・0501MPMW
最近のウィンチェスターまじダメぽなんだねぇ。
買った時しらんかったからなぁ。耐性とか・・・。
599Socket774:2005/06/10(金) 14:12:37 ID:IlCBUt1l
じゃあプx2とかいかが?
600Socket774:2005/06/10(金) 14:18:31 ID:ECJpoPSS
燃えるなw 64でもアイドル時で40度だからなぁ。
プの時アイドル時50度超でシバくと80度に迫る勢いでね・・・
激安の古いケースだからエアフロー悪すぎるんよね。。
601Socket774:2005/06/10(金) 14:59:24 ID:q47O7lhm
>>598
まさかHTの倍率いじってないとか言わないよな?
602Socket774:2005/06/10(金) 15:42:55 ID:HdfoQJmm
>>598
Veniceに買い換えて人柱キボンヌ
603Socket774:2005/06/10(金) 18:26:58 ID:DOUHjR8x
MSIのK8T-Neo2使ってるんだけど、HTの倍率ってHT Frequency Selectって項目かな?
200Mhz 400Mhz 800Mhz 1000Mhzってあるけどどれが何倍になるの?
604Socket774:2005/06/10(金) 19:27:20 ID:51XjMLnR
>Athlon64 3200+(Venice)90nm 2.0GHZは(303MHz×10)3.032GHzまでいきました。
>メモリはCAS3-4-4-10で(303MHz×2)DDR606までいきました。
>この環境でメモリテスト3回まわしてノーエラーでした。
>3DMark05も三回まわしましたが、特に問題なく回りました。
>もう少しあげれるような気がするのでもう少し詰めて見たいと思います。

とある掲示板でこんなの見つけたんだけど本当だろうか…
本当だったら、"0517 EPMW"の3000どころの騒ぎじゃないよね。
×9じゃあどうがんばっても3Gは無理そうだし。
605Socket774:2005/06/10(金) 19:37:10 ID:3KX/cgF7
606Socket774:2005/06/10(金) 20:07:56 ID:jCdAQktx
x2のオーバクロックをしたって人がいないの?興味はあるのですが。
607Socket774:2005/06/10(金) 20:53:12 ID:SFkgx8j9
倍率固定になってると知らず
OC目的で今さら3000+(FSB400)買っちゃった・・・・・自分に(・∀・)バカ!!
608Socket774:2005/06/10(金) 20:58:07 ID:HdfoQJmm
>>607
限界までOCキボンヌ
609Socket774:2005/06/10(金) 21:10:20 ID:qe4tmUyB
>607
確かL5ブリッジを一つクローズ加工すればモバイル化で倍率可変になるんじゃなかったっけ
報告よろー
610Socket774:2005/06/10(金) 22:07:55 ID:tQzRW6DI
>>609
そのブリッジを探してみそ?
611Socket774:2005/06/10(金) 22:34:01 ID:GlZmczsN
>>604
で、ロットは分からないの?
612604:2005/06/10(金) 22:59:49 ID:7TOZwUUm
>606

おれも。

ttp://spong.hp.infoseek.co.jp/img/51896.gif

>611

オーバークロックワークスの掲示板なんだけど、ロットは分からない。
書き込みが5月7日くらいかな、参考になるのは…。
まあ、エサまいてるだけかもしれないけど。
でも0515週の3200はけっこう回ったような書き込みあったよね。

613Socket774:2005/06/10(金) 23:49:16 ID:6ChyReOa
prime95で12時間ノーエラーだったのに3DMARK03のCPUテストのみでループさせたら
7分でフリーズしたw
3DMARK03の方が負荷テストには向いてるの?
614607:2005/06/11(土) 00:05:05 ID:Y72aYf91
>>609
漏れのnForce Chip なんだもん⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>608
今使ってる苺1700+が200×11倍 Vcor1.575V 実クロック2.2GHz
で廻ってる事実から導き出せる方程式は・・・
FSB 苺定格133@200=1.5037倍 まで耐えうる
Vcor 定格1.5V@1.575V=1.05倍まで昇圧で安定動作確実!!

つまり、漏れが買った3000+(FSB400版)は
FSB定格200Mhz×1.5037=300MHz まで廻れば
FSB300MHzで固定倍率10.5倍だから、実クロックは3.15GHzで動く可能性が!
Vcor を定格1.65V×1.05=1.732V以上に昇圧すれば安定動作確実だー!

こんな事妄想してる時が楽しくて空しくおやすみ・・・orz


     
615Socket774:2005/06/11(土) 02:24:13 ID:fH6JXUnx
FSB変えてんのにFSB spread spectrumが有効になってた。
616Socket774:2005/06/11(土) 04:24:08 ID:ijKihsbW
Counter-Strike:Sourceが俺てきには一番きつい
ほかでぜんぜんエラーでないのにこいつだけはシビア

BOT32匹くらいいれてやってるとすぐ落ちる
617Socket774:2005/06/11(土) 04:32:09 ID:K7po9d3x
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001554.html

いや、買えないけどね。4400+はどこまで回ってくれるかなぁ
618Socket774:2005/06/11(土) 05:06:19 ID:HVNmpGPJ
>>604
memtest86のCPU負荷はπ104万桁より軽い。
それでも、3Gは凄いけど、問題は電圧をどれだけ上げてるかだ。
619Socket774:2005/06/11(土) 06:45:24 ID:xA2HjeGc
>>614
なんだよそれ・・・・ぬかよろこびしちゃったじゃんか・・・・許せねぇ・・・・・殺す・・・・・
620Socket774:2005/06/11(土) 07:17:16 ID:+STb6YZ5
殺人予告キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
621Socket774:2005/06/11(土) 08:16:45 ID:C8byfd6w
いったい何が彼の逆鱗に触れたのだろうか
622Socket774:2005/06/11(土) 09:06:42 ID:7AKV8ML3
orz ←ココラヘン
623Socket774:2005/06/11(土) 17:58:11 ID:cs+rxLeS
上田新聞に貼ってあった
X2 4800+空冷3Gだとさ

ttp://www.amdzone.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3033
624Socket774:2005/06/11(土) 21:56:45 ID:4+It1cyU
Veniceの報告数に比べると、流石にSandiegoの報告は少ないなぁ・・・
そんな俺は今日3700+(0517UPAW)をゲット・・・ハズレ石でないことを祈る・・・
625Socket774:2005/06/12(日) 02:17:44 ID:V0QmnBbo
>>624
報告ワクワクキタイAGE
626Socket774:2005/06/12(日) 03:22:07 ID:gwU3rLgC
627Socket774:2005/06/12(日) 04:54:50 ID:MtFYTNZX
>>624
KUBOKUBO?
628Socket774:2005/06/12(日) 07:35:02 ID:PDy3iNtR
5個目にしてようやく3000+2.7G 1.4vで常用できるの引いたよ。
ロットは0517APBW。ただしこれより5MHzでもクロック上げると起動すらむずかしい
低電圧型。常用にはむしろこういう固体のほうが好都合かと思われ。

629Socket774:2005/06/12(日) 07:37:39 ID:pYFoCCNF
>>628
5個とも17週?
他の奴の結果も聞きたいな。
630Socket774:2005/06/12(日) 08:51:26 ID:yugtrvtl
\16,000×5
いや、野暮なこととは思うけど…

おめでとう。それからよくがんばったね。
631624:2005/06/12(日) 08:56:03 ID:5D7WMcSE
手持ちメモリが恐らく糞なので、報告出来るほどまでクロックを上げれないかも
今使用している母板ではメモリが限界なのかチップセットが限界なのか240までしかいかないし
632Socket774:2005/06/12(日) 08:59:02 ID:ZyAWVsDR
>>631
いいよん折角の日曜だし存分に遊んでみて〜
633Socket774:2005/06/12(日) 11:13:22 ID:ppb8ITxg
常用できないと思ふ
634Socket774:2005/06/12(日) 11:46:37 ID:9WNxT4Yt
>>628
Prime95の負荷テストは試したのかい?
そんな危うい状態では5分以内にエラー吐いて終わりな気がするんだが。
635Socket774:2005/06/12(日) 12:44:22 ID:eAV4JUA4
>>634
Prime95の完全削除法知ってたら教えてくれ
ごみが残ってどうにもならん
636Socket774:2005/06/12(日) 13:15:10 ID:DC82fNVl
CPUのコア電圧ってBIOSで決め打ちしたら、動かないもんなんですか?
speedFANで見るとフラフラしとるんですが
637Socket774:2005/06/12(日) 16:32:57 ID:pYFoCCNF
>>636
俺もEVERESTで見ると、電圧はフラフラしているよ。
特にコア電圧は良く動いている。
なんでだろ?
638Socket774:2005/06/12(日) 16:43:03 ID:gwU3rLgC
電源がショボイから
639Socket774:2005/06/12(日) 17:54:38 ID:SxaPdnU0
>>635
つ Stress Prime 2004
640624:2005/06/12(日) 22:47:57 ID:L/9TgkKj
もしかしたらチプセトの石欠けてしまった疑惑もあるけど、0517UPAWがヘタレなのかメモリがヘタレなのか、全然伸びん・・・
ちなみにママンはFatal1ty AN8 SLI
641Socket774:2005/06/13(月) 00:31:07 ID:RYHHjp42
 628だけど最初の二個はウンチ、あと三つがヴェニスね。
ロットは順に
3000+ 0445RPMW こいつだけバルクで買ったがクソ以下 
3000+ 0445VPMW 1.4Vで2.5G常用してました。
3200+ 0517ナイショ これは冷えてれば2.9Gでπ通るが常用限界低すぎだし高電圧を要求します。
3200+ 0515FPBW 1.4Vで2.6G常用限界、ん〜もう一歩。
3000+ 0517APBW 1.4Vで2.7G常用限界、いいかげんこのへんで妥協・・・
  
 Prime95でも4時間ノーエラーだったけどはあてにならんね。
実際ゲームやったらすぐ落ちたりすることあるし、負荷のかかる部分がアプリケーションによって
違うだろうから実際使ってみて検証するのがいいよ。温度みるとわかると思うけどゲームとかやる
とチップセットに対する負荷がPrimeとは比較にならんと思うよ。HL2とかやるとチップセット温度
異様にあがるもん。

642Socket774:2005/06/13(月) 00:38:53 ID:RYHHjp42
訂正:1.4Vで常用してたの最後のやつだけ。あとは1.5Vぐらいかけてた。
643Socket774:2005/06/13(月) 02:00:52 ID:PfrNW/e2
0517ナイショ←BPDW?
644Socket774:2005/06/13(月) 02:34:55 ID:usDsX9Wn
>>640
PCIは固定している?
メモリは166MHzや133MHz設定でも駄目?

>>641
報告、乙!
やっぱり17週がぴか一だね
645Socket774:2005/06/13(月) 02:52:50 ID:FnOazxpZ
耐性はやっぱ上がってんだねーベニス
でも手持ちのWinxhesterが・・・
646640:2005/06/13(月) 05:19:40 ID:9GziKyV6
>>644
nForce系はPCIクロックは固定じゃなかったっけ?
マニュアル見ても固定/可変の項目は無いけど
647640:2005/06/13(月) 05:57:46 ID:9GziKyV6
ちなみにチップセットコア欠け疑惑というのはFatal1ty AN8 SLIに笊を付けてからグラボに干渉する事に初めて気付き
いざ外してみたらコアの端の角が少し歪になってたから・・・
648Socket774:2005/06/13(月) 07:11:12 ID:HvbtTk/v
>>647
おー攻究MBつっこんだねぇ

IC7-MAX3のnorthのコア4つとも角まるかったぞ。
システム温度は問題ないから気にしなくなったけど。
こっちはFatal1ty使ってる。
649Socket774:2005/06/13(月) 15:24:57 ID:CJt5cWKa
>>641
Prime95だと所詮はCPUとメモリだけだからねー。
Athlon64からすればいまどきのGPUはCPUを超えるくらい負荷あるから。
漏れはPrime95一晩、Rthdribl一晩、Prime95+Rthdribl一晩って感じ。
これでチェックしたものは他のゲームとかでも落ちたことないよ。
650Socket774:2005/06/13(月) 16:30:40 ID:usDsX9Wn
>>646
>nForce系はPCIクロックは固定じゃなかったっけ?

俺はA8N-Neo4使っているんだけど、PCI-Eを固定にしたらPCIも固定になると思っていたら、そうじゃなかった。
BIOSの隠し設定でPCIの固定が出来るようになっていた。
AN8の設置の仕方はわからないけど、nforce4がデフォでPCI固定じゃないと思う。
651Socket774:2005/06/13(月) 17:20:40 ID:fSDms/Xd
>>641
Prime95で4時間はちょっと少ないかもね
自分の経験だと5時間過ぎくらいでエラーが出ることが多い気がする
最低6時間、できれば8時間はまわしたいところ
652Socket774:2005/06/13(月) 22:58:18 ID:siPu/P72
             _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
        , '      レ   _,  rミ         ・・・・・
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"
653Socket774:2005/06/13(月) 23:17:52 ID:1oHvncoT
                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

654Socket774:2005/06/13(月) 23:24:51 ID:CuaVfddL
>>652-653
可愛いw
655Socket774:2005/06/13(月) 23:38:46 ID:JY2rt08j
こいつはハリセンボンか
656Socket774:2005/06/13(月) 23:54:37 ID:kVY1kgXQ
不覚にも和んだ。
657Socket774:2005/06/14(火) 02:02:44 ID:beP/UBqo
■CPU : Athlon64 3200+ Venice
■ロット : LBBLE 0518DPBW
■CPUFAN : 3000+ウィンチのリテ
■M/B : ASUS A8V デラクセェ
■動作クロック :2551.7MHz
■FSB :255.2MHz
■倍率 : 10.0
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.376-1.408V
■メモリ :CFD Hynix PC3200 512MBx2 3.0-3-3-7 [email protected]
■Superπ :104万 35s
■CPU温度 :44怒
■採集地 : 大須
■購入価格(採集年月日) :23k 6月アタマ

www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0767.jpg

ウマーくはないが、マズーくもないか。はずれじゃないだけマシとしよう。
最近動作報告少なくないかごるあ
658652:2005/06/14(火) 02:06:05 ID:hjUWk92y
>>653
20分あたりでよくかけたな・・
659657:2005/06/14(火) 02:07:48 ID:beP/UBqo
メモリ周波数違った
[email protected]

逝ってきます
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
660Socket774:2005/06/14(火) 02:55:25 ID:wdpxeiOk
hynixは2.8V 2.5-3-3-7(or8)でのびるんzyなかった?


そろそろバルクの0517GPIWだれかやらないのか?
661657:2005/06/14(火) 10:58:31 ID:pDypQ9+Y
>>660
メモリはCFDの赤い箱(エキスパート)じゃなくて黄色い箱(フレンドシップ)のほう。
確かに今は2.6V駆動だが2.8VにしてもCL2.5にした瞬間に落ちたと思う。SPDで3.0だし。
試してみるが、おそらくヘタレかな。
hynixチップだが型番詳細は後でチップ見てみる。
662Socket774:2005/06/14(火) 13:38:49 ID:fTKo05Nd
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大
阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古
屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡
県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青
山学院、東京女子、立命館
663Socket774:2005/06/14(火) 14:01:50 ID:0/rnoS4+
Hynixでもコアによってちょっと傾向が違う。
DT-D43だとCL2.5 「でも」伸びる固体がある。
BT-D43だと、CL2.5はダメなのが多い。
どちらもCL3なら割と得意。ってとこかな。

ちなみに、電圧は上げても大して効果はない。
2.85以上にしてもあまり耐性に変化はなかった。

うちの秋刀魚HynixのBTはCL3で220行くか行かないか・・・orz
664Socket774:2005/06/14(火) 19:09:35 ID:tuba55me
256Mbit/512Mbit chipの区別くらいしろよ。
256MbitにBだってあったんだし、512Mbitだって今後Dがでてくることもある
だろ。その前にCだけどな。
665Socket774:2005/06/14(火) 21:05:21 ID:1jZBjZOm
DT-D43 純正基盤の両面実装512MBを8枚持ってる(製造週は全て同じ)けど、
そのうち6枚試した限りでは
2.5-3-3-5-1T @2.85V でDDR500は余裕
3-4-4-8-1T にしてもほとんど変わらない
1枚\5,000しなかったことを考えれば十分( ゜Д゜)ウマー
TCCDも1組持ってるけど(512MBx2)
正直DT-D43で十分だと思う あんまりメモリに金かけちゃうと
せっかくの( ゜Д゜)ウマーなAthlonたん(*´д`*)ハァハァ感が半減
666657:2005/06/14(火) 22:13:33 ID:beP/UBqo
hynix 511A HY5DU12822BT-D43 だたよ。
シングルサイドね。やっぱ2.5は無理ネ。
2.5と3.0の体感差はないにしても、精神的な劣等感が・・・
(´・ω・`)ショボーン
667Socket774:2005/06/14(火) 23:51:39 ID:wdpxeiOk
こちらVeniceも買えないAthlon64初心者ですが

nForce4でHDbenchだと
PCIのほうがPCI-EよりALLで20%くらい良いってほんと。。!
CPUとMemoryの数値が半減してそうなるみたいで
ほかの代表的なbenchでも
nForce3のほが上なのも気になる。

しかし
Superパイは順調にのばすようにできてる!?
668Socket774:2005/06/15(水) 00:16:30 ID:B0yf9xBS
古いベンチマークだから、3D性能とかちゃんと測れていないんだろ。
669Socket774:2005/06/15(水) 00:58:58 ID:X6iA72IW
言っていることがよくわからん。
PCIのグラボ挿すとCPU,memの数値が正しくなるっていうのか?
nForce3のほうが上?なんのことだ?サパーリ
670Socket774:2005/06/15(水) 01:34:46 ID:B0yf9xBS
結局0517以降に見るべきロットのアスロン64はないのか?
671Socket774:2005/06/15(水) 05:36:32 ID:S4X1CZAK
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大
阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古
屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡
県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青
山学院、東京女子、立命館
672Socket774:2005/06/15(水) 09:40:41 ID:qeuoAHwJ
>>577
そら、メーテルやがな!
673Socket774:2005/06/15(水) 10:25:45 ID:nCRL7fz+
オーバークロックワークスのnF4-Dの記事見てて思ったんだが、
v_core微妙に控え目な割に思ったより伸びてるんだよね。
その代わりChipSetを昇圧してる。

それ見て思った。ChipSet上げたらv_core下がるんじゃないかと。
それでEP-9NDA3+でveniceコアの3000+を[email protected](1.375〜1.4v)で
常用してたのを、ChipSetに+0.1v掛けたらv_coreがツール読みで
1.264〜1.3vで常用可能になった。

v_core異様に高いのはハズレと嘆く前にChipSet昇圧してみたら
少し幸せな気分になれるかもしらん。
674Socket774:2005/06/15(水) 10:40:51 ID:Se7Hwik/
OC廃人の仲間内では結構常識的な話やね
675Socket774:2005/06/15(水) 12:32:27 ID:RfyMNIV1
ただでさえ熱いヌフォフォを昇圧するのは精神衛生上問題あるんだよな
676Socket774:2005/06/15(水) 12:36:38 ID:egrJhlBS
4だと熱いが、3なら余裕でしょ。
677Socket774:2005/06/15(水) 13:06:25 ID:S4X1CZAK
>>673-674
へぇ〜俺は結構為になったぞ。
678Socket774:2005/06/15(水) 15:55:08 ID:ZYQOt7Ms
実際にvcore下がって温度も下がるならCPUクーラー買うより
チップセットクーラー買ったほうがいいのかもな。
679Socket774:2005/06/15(水) 17:49:25 ID:lkjqtZzk
やってみたいなあ。
ただどこかでチプセト38度超えると危険とかいう書き込みみたんだが、
うちすでに負荷時38度なんで昇圧はやめといたほうがいいのかなあ。
ちなみに9NDA3っす
680Socket774:2005/06/15(水) 18:00:43 ID:ljv7oMtX
LP UT nF4-Dだけどチップセット負荷無しでも50度近く。
グラボのヒートシンクが真上にあるから?
ケース内は低いんだが・・・

681Socket774:2005/06/15(水) 18:11:06 ID:6rYWZs2A
DFIってチップセットの電圧までいじれるの?
682Socket774:2005/06/15(水) 23:45:08 ID:Y5TjaXE1
なぜ止まっている?
683Socket774:2005/06/16(木) 00:28:27 ID:6A+rveAt
廃れてきたねぇ
684Socket774:2005/06/16(木) 00:40:10 ID:u/a+/nLG
X2の前の静けさ
685Socket774:2005/06/16(木) 01:22:54 ID:E//Sh8Kh
苺紅とか出そうな予感…!
いやなんとなく。
686Socket774:2005/06/16(木) 01:23:22 ID:5aLLvau0
>>685
志村、志村 電圧上がってる
687Socket774:2005/06/16(木) 02:24:32 ID:7cd4UFkz
>>684
BLESS秋葉原本店でAthlon 64 X2 4400+搭載PCのデモを実施中!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/15/656426-000.html
>デモ機のスペックはASUSTeK製マザー「A8N-SLI」、メモリはDDR400 512MB×2、
>ビデオカードはカノープス製「MTVGA X800XL」、OSはWindows XP Media Center
> Edition 2005となっている。
>同店によるとマザーボードのBIOSは“バージョン1009”とのこと。
>デモ機のCPU情報を「CPU-Z」で確認すると“Athlon 64 X2 Dual Core Processor
> 4400+”と表示されているのを確認できた。
>同ソフトによるとコードネームは“Toledo”、リビジョンは“SH9-E6”で、動作周波数
>は2211.4MHz、L2キャッシュは512KB、コア電圧は1.266V。
>また、「Superπ」の104万桁を実行したところ41秒だった。



2.2GHzでパイ焼き41秒って・・・・・・遅すぎないか?
688Socket774:2005/06/16(木) 02:34:55 ID:f2D7oDsX
メモリクロックが16MHzくらいなんじゃね?
689Socket774:2005/06/16(木) 03:37:15 ID:v+HleNL8
Athlon 64 X2はVGAの128Mが256Mになるようなものなのか?
690Socket774:2005/06/16(木) 04:14:41 ID:rwbxefGP
VGA2個がくっついたようなものです。
691Socket774:2005/06/16(木) 08:11:47 ID:amupzi9b
SLIみたいなもんだな
692Socket939:2005/06/16(木) 16:04:38 ID:QIxiMSX3
TSUKUMO 4400+ (案の定?)延期
予約開始日に予約したのに、
あの店、予約待ちを切ってでも店頭に出すから頭にくるんだよなぁ
693Socket774:2005/06/16(木) 17:06:39 ID:+yNmMdrb
>>687
2.2GHzでπ104万桁41秒は遅く無い。
Athlon64 X2 だからもっと早くなるという訳ではない。
アプリ側がX2対応して真価発揮。
694Socket774:2005/06/16(木) 18:17:56 ID:7cd4UFkz
>>693
へぇ〜、アプリが対応しないと宝の持ち腐れなのか.。
で、x2対応のアプリってどういうのがあるの?
サーバー関係のアプリは対応してんだろうけど、他にはフォトショップとか?
695Socket774:2005/06/16(木) 18:54:50 ID:2Lg4lkva
x2はHTTフラグ立ててるらしいから、HTTあると高速化するアプリは基本的に全部。
あと、ベンチみたいにそれだけ動作させたら他はなにも動作させずにじっと結果を待つのと違って
通常の作業だと、裏で動いてるアプリやOSの機能を片方に受け持たせることで微妙な高速化がはかれる
696Socket774:2005/06/16(木) 19:19:17 ID:OUvN9hlF
微妙とは失礼な。けっこうといえけっこうと。
697Socket774:2005/06/16(木) 19:52:50 ID:iIoNrh0y
高速というのはどうかと思う。
テニスのダブルスは高速だ、とはいえないし。
698Socket774:2005/06/16(木) 20:58:02 ID:M1Ac+ijp
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
699Socket774:2005/06/16(木) 21:10:52 ID:rwbxefGP
今からピッコロ殺しに行くけど?
700ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/06/16(木) 21:19:44 ID:HO4UINqY
それはいけましぇん(^▽^)
701Socket774:2005/06/16(木) 22:09:37 ID:C/YSEFBt
左の4400+、0517のMPMW
このスレの住人さんには、目の毒ですね

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050618/image/n64p1.html
702Socket774:2005/06/16(木) 22:24:39 ID:6/DxQkpj
>>699
殺人予告として通報してもよろし?
703Socket774:2005/06/16(木) 22:48:42 ID:/7/LI/zR
ヴェニスとサンディエゴ、実はDualコアの1つを殺して出荷している…

なんてことは無いか。だったら4400+なんかの出荷時タマ不足になんかならんもんな…
704Socket774:2005/06/16(木) 23:00:29 ID:z10Y8Zlp
>>693
普通シングルだとつめて37秒だし詰めなくて39秒ほどでしょ?
705Socket774:2005/06/16(木) 23:11:00 ID:d+0Z0ihv
>>704
んだね、うちの紅酢3000+(2.2GH)は38秒だよ
メモリーはバルクで設定とか触ってないが。
706Socket774:2005/06/17(金) 00:42:28 ID:xRHck8w8
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/869.gif

これ、結構ショッキングだな。
20%も違うのか・・・。
707Socket774:2005/06/17(金) 00:45:48 ID:ZDHWCdk2
>>706
ショックが小さくなるように対数グラフにしてやろうか?
708Socket774:2005/06/17(金) 00:53:10 ID:lBitTsjR
「1回目のループ終了」以外はほぼ2秒/ループなのに
「1回目のループ終了」だけ4秒かかってるのは明らかにおかしいだろ:
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/15/imageview/images777202.jpg.html

#普通はこの状態だと39秒になるはず
709Socket774:2005/06/17(金) 01:21:14 ID:Js6FqaqY
CnQがONで2Tならそんなもんじゃね?
710Socket774:2005/06/17(金) 01:43:17 ID:YqlckXm3
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/869.gif

Pen XE・・・無視
Athlon64 X2 4800+ 2.4GHz L2 1MB 消費電力(最大)95.9W・・・Hot'n'Noisy
−−−

Yonah-NV(DualCore) x50 2.16GHz L2 2MB TDP: 31W・・・Cool'n'Quiet
711Socket774:2005/06/17(金) 01:44:53 ID:cDAQccGT
取らぬ狸の皮算用
712Socket774:2005/06/17(金) 01:45:44 ID:YqlckXm3
スマン誤爆ッタ
ワスレテクレ・・・
713Socket774:2005/06/17(金) 02:11:28 ID:4akGaYiY
>>706
最後の消費電力が一番重要だったりしてw
714Socket774:2005/06/17(金) 03:15:13 ID:PFjhPEtB
今度研究室でPC購入するんだが、この資料見せれば教授もAMDの優位性を
納得してもらそうだ!!いやっほ〜〜。
715714:2005/06/17(金) 03:33:23 ID:PFjhPEtB
興奮して日本語がおかしくなりました。すみません。
716頑固教授:2005/06/17(金) 03:59:49 ID:K6QizGX3
PCにはインテルに決まっテル!!
717Socket774:2005/06/17(金) 06:29:50 ID:0RlQTZ0S
>714
まあ餅付け
このスレを見せると、お主の泡食ったカキコを見られるんだぞ
718Socket774:2005/06/17(金) 08:47:26 ID:M7dWaQYA
>>697
おもいっきし、シングルスレッド
719714:2005/06/17(金) 19:39:57 ID:PFjhPEtB
ちなみにその教授、PCならNECにきまっとる。
とか言っちゃってます。
720Socket774:2005/06/17(金) 19:48:52 ID:WKH5E0/N
スレ違いな書き込みはもういいよ、くだらねぇな。
チラシの裏にでも書いてろ。
721Socket774:2005/06/17(金) 20:44:43 ID:ZspMnZ5I
>>719
つ地球シミュレータ
722Socket774:2005/06/17(金) 21:34:24 ID:Ko/gs7FF
>>721
志村、志村 それスパコン
723Socket774:2005/06/17(金) 21:41:02 ID:9ReMierc
>>719
NECになじみの営業マンがいるとか。
724Socket774:2005/06/18(土) 01:53:43 ID:zB+pqVeR
AMDはダイ1つにコア2つ
Intelはダイが2つ
って言えば?
725Socket774:2005/06/18(土) 03:13:18 ID:oFV9Fa+R
ダイ2つにコア4つがいい
726Socket774:2005/06/18(土) 04:07:32 ID:syze97v9
ダイの大冒険って言えば分かってもらえるよ。
727頑固教授:2005/06/18(土) 05:28:44 ID:+MoNCVCU
大根2つにココア4つがいい
728Socket774:2005/06/18(土) 12:49:51 ID:5C58A3SL
とりあえず、X2のOC報告まだか?
729Socket774:2005/06/18(土) 13:38:25 ID:zB+pqVeR
730Socket774:2005/06/18(土) 13:58:22 ID:1uNFkqDJ
>729
燃料ではない!ラー油投下してどうするよ。
731頑固教授:2005/06/18(土) 15:39:39 ID:+MoNCVCU
>>728
ここは貧乏人ばっかりじゃからあまり期待するでないぞ。
732Socket774:2005/06/18(土) 17:42:36 ID:OLxpjdrD
>>731
違うよ、OCが一番美味しそうと踏んでいた4400+のリテールが
今日発売されないからじゃない?



貧乏は否定しないが
733頑固教授:2005/06/18(土) 18:36:24 ID:+MoNCVCU
>>732
そうか。わしも4400+リテールを狙っておる。
ただし3万円を切ったらだがな・・・orz
734Socket774:2005/06/18(土) 18:45:19 ID:+ovB3GEU
3万は切らないってば。ちょっと考えればわかることだろうに
735Socket774:2005/06/18(土) 18:47:24 ID:MoPRmiiI
また糞コテか
価格についてはAMD雑談スレとかで大いに出尽くした事だろ
しかしL2キャッシュ1Mにとらわれてる奴多いな
π焼きくらいしか差ないぞ
736Socket774:2005/06/18(土) 20:02:53 ID:8o6uEGlV
いまだにX2のOC報告が無いと言うことは、
誰も成功して無いんだろうな。
買わなくて良かった( ゚∀゚)
737Socket774:2005/06/18(土) 20:07:26 ID:zB+pqVeR
なんじゃそりゃw
738Socket774:2005/06/18(土) 23:36:49 ID:iOz+Ih59
2万円台前半にならない限りX2は買わない

実際に使う上で、別にVeniceで不都合をまったく感じてないから
趣味でアップグレードしたいだけ

わざわざ6万とか出す気起こらない
739Socket774:2005/06/19(日) 00:03:05 ID:55njzp6G
>>738
すげー先の話じゃないかなぁ
やっぱダイサイズも大きいし、65nmが軌道に乗らないと無理じゃないかと
740Socket774:2005/06/19(日) 00:27:32 ID:WhoPEqlm
1年半後とみた
741Socket774:2005/06/19(日) 00:59:15 ID:EjUr77Z8
3万なら買う。
742Socket774:2005/06/19(日) 01:03:01 ID:leW6VeYW
今から丁度1年半前の2万円相前半って・・・
Athlon XP 3000+ (2.17GHz) リテールパッケージ 平均¥23,092
akiba hotline CPU最安値情報【調査日:2003年12月13日】

あぁ、遥か昔のことのようだ・・・
743Socket774:2005/06/19(日) 01:09:33 ID:fF7Qv8T9
>>740
丁度いいやね 64bit環境が真価を発揮する頃だ
744Socket774:2005/06/19(日) 01:11:55 ID:YwQglhFX
>>742
でも、今2万円前半って64の3200+だから、モデルナンバーはあまり変わってないような・・・・
745Socket774:2005/06/19(日) 01:20:17 ID:leW6VeYW
>>744
そうなのよねー
自分barton2500+@3200+なので、X2が安くなるのを待ってます。
barton2500+はいいCPUだった・・・
746Socket774:2005/06/19(日) 01:57:35 ID:Gi6+mHlv
>>745
同じく豚2500+@3200+を使ってたが、939pin64 3200+(2G)に乗り換えた
やっぱりOCして使ってるからクロックは2.5Gになってるけど
747Socket774:2005/06/19(日) 02:46:37 ID:CNgg1o/w
>>746
体感かわった〜?
748Socket774:2005/06/19(日) 02:55:42 ID:Gi6+mHlv
>>747
さすがに変わった気がする
DATAの圧縮とか
749Socket774:2005/06/19(日) 03:39:47 ID:vZMCzNl8
Pentium Dの価格見たらX2もそのうち追従するよ。歴史がそういってるジャン。
Celeron Dが来たらデュアルコアで一番下のやつが2万くらいで出るぞ。
ま、年末商戦くらいまでにはデュアルコアがどのくらい売れるかで価格が落ち着くか競争状態に入るだろ。
750Socket774:2005/06/19(日) 03:45:21 ID:vZMCzNl8
>>749
>Celeron D
Celeronのデュアルコア版って意味ね。一応。
751Socket774:2005/06/19(日) 04:41:06 ID:rvYJojOg
そういわれてみるとIntelのプロセッサって
すごい紛らわしいネーミングだね。
752Socket774:2005/06/19(日) 05:06:47 ID:xgmhVpNb
87 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 04:14:50 ID:RCj9XuOQ
KAIOUKEN で4251MHz達成!
ttp://www.vipper.org/vip34676.png.html
753Socket774:2005/06/19(日) 08:08:12 ID:eOmoINzN
ただし、Celeron Dの“D”はデスクトップを意味するのに、Pentium Dの“D”はデュアルコアを意味するわけで、やや紛らわしい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm
754Socket774:2005/06/19(日) 08:23:55 ID:VCIGM2ED
    .!=!
('A`)っ|__| リポビタンD
755Socket774:2005/06/19(日) 11:51:24 ID:t2nYLVtn
AthlonXP2400+(2000Mhz133*15倍)
から
AthlonXP1700+(2200Mhz200*11倍)
に替えようと思うのですが、どれくらい速度に差がありますか?
体感できるレベルでしょうか?
756Socket774:2005/06/19(日) 11:55:47 ID:MpoTBXul
全然変わらん
757Socket774:2005/06/19(日) 12:07:34 ID:rJQdqzNM
>>755
 π焼きは速くなる。
 オフィス系が若干きびきびしたような気がしないこともないようなフィーリングが
かもし出される可能性がないとはいえない予感がしないでもない。
 でもまぁ、FSB2割、クロック1割上がるとちゃんと速くなるのは確かだよ。
758Socket774:2005/06/19(日) 13:16:16 ID:pifKvHDg
乗せ変えたときは「こんなもんかな?」程度。

しかし、それに慣れた後2400+に戻すと「うわ 遅っ!!」とはっきりと分かるから困る('A`)
759580:2005/06/19(日) 15:32:17 ID:4CwKpOur
×2で盛り上がっている中、空気読まない漏れが来ましたよ。

■CPU : Athlon64
■ロット :LBBLE 0517EPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : LANparty ut nF4-D
■動作クロック :2520MHz
■FSB :280
■倍率 : ×9
■HT : ×3
■C'n'Q : No
■vcore :auto(1.36?)
■メモリ :A-DATA DDR600 512*2 2.5-4-4-10 1T 280MHz
■Superπ :104万桁 33sec
■CPU温度 :π104万桁直後 43度
■採集地 : PCデポ
■購入価格(採集年月日) :\16700

http://jisaku.satoweb.net/img/1752.png

"0517EPMW"で初のはずれ報告でしょうか?
2.7GHzで回すにはv.core1.55v必要でした(π完走)。
メモリもDDR600で回らないし…(FSB290超えるとエラーはきまくり)。
まあ、人生負け犬の漏れにはこれでもできすぎかな…。
760Socket774:2005/06/19(日) 15:45:04 ID:q2Kaqlxh
>>759
そんだけいってりゃいいんじゃないの?
大当たりが0517EPMW 0517DPMWで
そこそこ当たりが0516EPAW 0516EPBWって感じでいいの?
エロい人達
761Socket774:2005/06/19(日) 16:47:25 ID:aMhP7f1U
4万円以上する3800+より周る石をゲットできたのにはずれとは謙遜しすぎ。
762Socket774:2005/06/19(日) 16:54:14 ID:QPYPf1AC
また貧乏臭い話を
763580:2005/06/19(日) 17:39:15 ID:4CwKpOur
メモリが回ることが分かったので限界までやってみましたよ。

■CPU : Athlon64
■ロット :LBBLE 0517EPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : LANparty ut nF4-D
■動作クロック :2700MHz
■FSB :300
■倍率 : ×9
■HT : ×3
■C'n'Q : No
■vcore :1.525v(1.48?)
■メモリ :A-DATA DDR600 512*2 2.5-4-4-10 1T 300MHz
■Superπ :104万桁 31sec
■CPU温度 :π104万桁直後 はかってない。
■採集地 : PCデポ
■購入価格(採集年月日) :\16700

http://jisaku.satoweb.net/img/1753.png

一応当たり?
764Socket774:2005/06/19(日) 18:38:35 ID:MD6acArU
ここによく上がってるヌフォ4ママンて乱八が多いけど、乱八はPCIのクロック固定?
それともBIOSで固定可?
765Socket774:2005/06/19(日) 18:52:45 ID:CMlansqX
■CPU :Athlon64 3000+(Winchester)
■ロット : 0451GPMW
■CPUFAN :XP-90C
■M/B : Fatal1ty AN8
■動作クロック :2980
■FSB :298
■倍率 :10x
■HT :2x
■C'n'Q :off
■vcore :1.6v
■メモリ :Hynix DT-D43 PC3200512*2 ズル333 2.5-3-3-7 (2.8v) 1T
■Superπ104万 :x
■CPU温度 :定格38℃ OverClock時45℃ 室温24℃
■採集地 : 中古
■購入価格:12000円くらい


きびしい・・・・。
766Socket774:2005/06/19(日) 19:20:56 ID:KOeamkMA
>>765
3000+で倍率x10ってのは間違え?釣り?
767Socket774:2005/06/19(日) 19:21:25 ID:CNgg1o/w
>>765
がんばりすぎ。パイ焼きできるのはいくつなん?
768Socket774:2005/06/19(日) 20:16:41 ID:ErVNkP6x
4400+出てるの?0517MPMW?
769Socket774:2005/06/19(日) 20:25:13 ID:/EJpDUVK
X2 4400+ 0517MPMW発売日にゲットしたが
4800化がいいところでここに報告する気にもなれん
770Socket774:2005/06/19(日) 20:41:43 ID:QPYPf1AC
4800+を2.7Ghzで動かしてるってどっかで言ってなかったっけか
771Socket774:2005/06/19(日) 21:05:11 ID:ErVNkP6x
↓の4800+3GHz見て期待してたんだが・・・
ttp://www.amdzone.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3033

>>769
かなり期待できそうなロットなのにな
772Socket774:2005/06/20(月) 00:50:52 ID:s2wQUFjt
MSIのKT400チップセットのマザーに、Athlon XP2400+(FSB266Mhz)と
PC2700のメモリを付けています。
メモリがDDR333で動かせるので、FSBを166(333)Mhzにしてもいけそうですか?
無謀?
773Socket774:2005/06/20(月) 00:58:01 ID:CI0eAWDD
>772
聞く前に実行すべし
そうすればわかる
774Socket774:2005/06/20(月) 01:50:58 ID:bu2/AKS4
>>772

ウチはもう3年くらい2400+を200x11.0で廻してますよ。
冬場はx11.5で。
電圧ageてますけど。

775Socket774:2005/06/20(月) 03:18:10 ID:Rs+/qWAU
デュアルコアPenMの一番安いのが$241ってことは、
intelが早リリースしてくれれば、X2が3万くらいまで値下がるか?
もしくは4000+くらいのがそのくらいの価格で出るかな。
早く出せ、intel。
776Socket774:2005/06/20(月) 07:38:35 ID:hfEVeBpx
その値段なら、ママンを買ってもまだIntelの方が安くなりそうだな
777769:2005/06/20(月) 10:23:23 ID:CvblYAXm
Win起動やパイだけなら2.65G行くんだが、Prime多重起動して負荷テストすると2.4まで下げないと通らない。
両方100%の負荷は発熱的にもつらいものがある。
使ってる板がベータBIOSでなぜか倍率変更やその他必須な設定が出来ないため、そっちにも問題がありそうだが。
778Socket774:2005/06/20(月) 13:12:55 ID:1RXyfHCN
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
  l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
        / /       / /       / /
       / /       / /       / /
     ./  ./        ./  ./        ./  ./
     /  /        /  /.   ┌; _/  /
    /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
    {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
.     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
      l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
.       `"   Y´,イ         / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
        -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
779Socket774:2005/06/20(月) 14:42:33 ID:tdph7m/v
>>777
NEO2 ?
780Socket774:2005/06/20(月) 18:05:13 ID:yHaO/MTz
X2は弾数少ないし、きっちり選別されていて、4800+相当で限界になる例が多くなる、なんて予想はどうですか。
以前の2500+@3200+だって実際はPrimeが確実に半日以上動かせたのがどれだけあったかも怪しいし、
常用OCでウマーってのはやっぱり大変だと思うな。
781Socket774:2005/06/20(月) 18:14:22 ID:WPVDfNmH
4800+相当で限界なら俺的にはそれで( ゚Д゚)スゴウマーなんだがな。
X2は熱いみたいだし俺はOCに期待はしてないよ。
782Socket774:2005/06/20(月) 18:26:39 ID:SRf4hRJQ
>>780
0409ロットな子豚持ってたが、電圧1.45V  3200+(2.2G)でprime95を24時間やっても
問題なかったぞ
783Socket774:2005/06/20(月) 18:42:25 ID:JdOjr3dP
最近のロットは回らないの?
784Socket774:2005/06/20(月) 20:18:31 ID:yOsG1Puo
>>778
モンスターマンション???
785Socket774:2005/06/20(月) 20:29:21 ID:k525tOLu
さすがに1.45で2.2GHzはネタだと解る。
786Socket774:2005/06/20(月) 21:00:53 ID:SRf4hRJQ
787Socket774:2005/06/20(月) 21:07:39 ID:B60YaiqM
>>786
ハラショー!!
788Socket774:2005/06/20(月) 21:24:04 ID:KXOR0+yY
温存してある0409なXP2500+が2個あるが、
1個は1.45V、もうひとつは1.425VでPrime95は一晩かけてもノーエラー。
コア電圧定格なら、2.4GHzで安定稼働するよ。

今はVeniceに移行したんで使ってない。
勿体ないからオクに出そうと思ったんだが、
微妙にコア欠けしている為、安値で買い叩かれるのもイヤで放置中w
789Socket774:2005/06/20(月) 21:43:52 ID:yHaO/MTz
まぁ、そういう幸運なロットに当たる確率自体はそう高くないし、
prime通せないの気づかず3200+化が当たり前みたいに思われていたときもあったってことで
あたり引いた幸運なユーザーが書き込むからこそ、ウマースレッドは当たりばっかに見えてしまう
自分は3つもってて定格の常用限界が、2100/2083/2400Mhz

ところでTortureテスト3種類全部確認してる? 環境によってどれが一番きついか変わると思う。


790Socket774:2005/06/20(月) 23:02:55 ID:fBMTF2Ms
AthlonXPを今更OCしようと思わんな・・・・
とくにこの時期は・・・・
791Socket774:2005/06/20(月) 23:41:29 ID:c08uMRY7
Palominoは定格ですでにあちぃ・・・
792Socket774:2005/06/20(月) 23:55:05 ID:KSJjufoC
ヴェニス3000+買ったが1,9Gもいかねぇ orz

はずれだな・・・・X2安くなるまで待つか
793Socket774:2005/06/21(火) 00:11:42 ID:CeCs3op4
選別が良くなってきたのかね。
794Socket774:2005/06/21(火) 00:55:56 ID:XKNvFnlB
>>793
全体的に選別良くなってきてるんだろうねえ・・。
このスレのスピードが全てを物語っている。
795Socket774:2005/06/21(火) 01:00:22 ID:cALOc6zF
>>790
2500+を200×10.5でほぼ毎日使い続けて
もう2年が過ぎました
初めは熱だ何だと苦労しましたが
796Socket774:2005/06/21(火) 01:25:35 ID:DTyAF1TU
>>795
おれも×11は出来ないんだよね。
定格だと。
797Socket774:2005/06/21(火) 02:34:11 ID:q/GqkPzl
>>792
俺も通販で買ったら0519APLWだったけど
全然まわらねーや。ペニスのウマーも終わりかな
798Socket774:2005/06/21(火) 06:05:21 ID:v36YlrnE
>792
>797
詳しく!
799Socket774:2005/06/21(火) 07:52:45 ID:NwldlFtA
■CPU : 3000+ Venice bulk
■ロット : LBBLE 0516MPMW
■CPUFAN : Tt K8 Venus12
■M/B : A8N SLI Delux
■動作クロック :2478.0
■FSB :275.3
■倍率 : 9.0
■HT :
■C'n'Q : on
■vcore :1.488
■メモリ :Apacer 1GB (Hynnix)(333)(3-5-5-9)(3.0)(225.3) x4
■Superπ :(104万桁)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 : 餃子の街
■購入価格(採集年月日) : 14500-2005/6/20

CPU限界は鬼のようにありそうなものの、メモリが全くついてこず…orz....
266や200だとブートしない謎のA8N…マザー選びに失敗したか…。
800Socket774:2005/06/21(火) 08:08:36 ID:pCbqHPxn
2枚挿しにしろよ
801Socket774:2005/06/21(火) 08:25:23 ID:Lj/J2TFY
それ以前にHynixはこのママンと相性悪いような・・・・・
802Socket774:2005/06/21(火) 12:01:09 ID:xW+6+hFl
Pのマエの文字はいっぱいありけど
Wのマエの文字は限られてるのは
なんか意味あるのかなぁ。

05**AP AW
05**BP BW
05**CP CW
05**DP DW
05**EP EW
05**FP
05**GP

05** IW
05** LW
05**MP M
05**MP MW


05**RP
05**SP
05**TP
05**UP
05**VP
05**WP
05**XP


解明しそうな人いる?
803Socket774:2005/06/21(火) 21:26:15 ID:WQhU2lMX
>>802
解明しようと色々考えたら、僕のペニスが熱暴走起こしそうです
804Socket774:2005/06/21(火) 22:10:44 ID:Gl+jz4uR
>>803
しょうもないこと書かんでええねん
805Socket774:2005/06/21(火) 22:13:50 ID:V+DX6oxT
X2のオーバークロック報告がいまだ来ない。

無理も無いか。6万円以上するCPUいきなりオーバークロックで
あぼんさせたくないよなぁ。
806Socket774:2005/06/21(火) 22:20:03 ID:koa5sPFp
>>802
同じく僕の頭のウインチェスターが暴走しそうです
807Socket774:2005/06/21(火) 22:26:39 ID:Gl+jz4uR
>>806
おもんないっちゅうねん
808Socket774:2005/06/21(火) 22:28:31 ID:tTlE2slq
ネットで関西弁きもい
809Socket774:2005/06/21(火) 22:34:00 ID:Gl+jz4uR
根っからの関西人やから
すまんのぉ
810Socket774:2005/06/21(火) 22:41:09 ID:L7fJG3Jr
PとWは内部コアの区別でその前の文字は生産ライン、
とか思ってたけど、PのみとかWのみとかの説明がつかないのでこの説は不採用
811Socket774:2005/06/22(水) 00:07:06 ID:if7PFaVO
リテールファンがうるせー!!
812Socket774:2005/06/22(水) 00:13:47 ID:gD59nRS9
<<810なるほど、。にらめっこしてて勝手に思ったんだけど
Pの前--十数種。「月」を表す ?(仮説)
Wの前---9種類。「曜日」を表す?(仮説)

多い分はサンプル種とか基準値クリア品の意味かなぁ。
MPMWとかXPMWが基準とか?此れだと何のカギにもなんない・・・。

気のせいかFX級のにTPとかUP、SPが多い感じがするんだけど。他にもアルけど
でも、これじゃあathlonXPのころと比べるとまたちがってくるっか。
____、、あくまで全部推測。
813Socket774:2005/06/22(水) 08:24:17 ID:78715Xzp
>>808
×ネットで関西弁きもい
○ネットで胡散臭い関西弁きもい
814Socket774:2005/06/22(水) 22:17:46 ID:/tuaabGR
>>802
こんな感じ?

****APAW→製造週
0517*PAW→周波数特性
0517AP*W→2ndキャッシュ(電圧)特性
0517PW→未検証/サンプル品(?)
815Socket774:2005/06/22(水) 22:25:31 ID:RU8lyVOe
816Socket774:2005/06/22(水) 22:47:32 ID:c0j2I3qk
デイビッドはジョンスペに似てる。
817Socket774:2005/06/22(水) 22:55:21 ID:zjmwNeWA
臭そう。
818Socket774:2005/06/22(水) 22:56:02 ID:gQV2HmxN
苺以来、久々にPC組もうと秋葉にAthlon64を見に行ったらバルクが無い
リーテールじゃ週を選ぶことできないじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
昔は店頭で見て週を選ぶことできたのに・・・
819Socket774:2005/06/23(木) 00:50:16 ID:nMrDjrcf
>>815
そのなかに俺がいる・・・と。。
820Socket774:2005/06/23(木) 00:52:02 ID:zVCFbNSe
いや、リテールでもCPU見える窓開いてるし。
821Socket774:2005/06/23(木) 00:52:58 ID:s90tE98n
>>818
コアが見えるパッケージだから、表から見ても製造週は分かるよ。
822Socket774:2005/06/23(木) 01:43:12 ID:TsVjoR9R
>>818
私はXPのときも週選んで買ってたよw
823Socket774:2005/06/23(木) 01:43:23 ID:TsVjoR9R
あ、リテールでね。
824Socket774:2005/06/23(木) 02:10:44 ID:vxYSiSEQ
>>820-823
マジッスカ
リテールでも見えるんすか!
でも横とか向いていたらどうすればいいんだろ?
聞けばいいのかな?
「16週のもの有りませんか」って
825Socket774:2005/06/23(木) 02:19:02 ID:FUdjNf+a
見せろ、と言う。
826Socket774:2005/06/23(木) 07:34:01 ID:DeQfQ2MA
開けろという
827Socket774:2005/06/23(木) 08:03:22 ID:hRRVMWfP
手を上げろと言う
828Socket774:2005/06/23(木) 11:21:30 ID:Td0NoAUb
無駄な抵抗はやめろと言う。
829Socket774:2005/06/23(木) 11:28:51 ID:tvW6afyX
>824
しかし評判イイ週は無い罠。
…聞くか見せて貰うしかないでしょ。つうか全部は見えないし。

こないだ買ったveniceの3200+、270辺りで壁みたいだ。
まだ原因がメモリかCPUか判らないので正式な報告ではないが。
0521APCWでコア電圧1.5v也。
830Socket774:2005/06/23(木) 12:38:14 ID:3qCyJlWO
見せてもらった事ないんだけど見せてと言ったらレジの後ろに積んであるやつ全部目の前に並べてくれるの?
831Socket774:2005/06/23(木) 12:42:27 ID:s90tE98n
>>830
それは店によるよ。
「ロットの指定買いは出来ない」って言って、全然見せてくれないところもあるし。
平日の暇そうな時に頼むと吉かも?
「veniceの16週探しているんだけど、そこにある奴のロット見せてもらえません?」って、頼んでみれば?
832Socket774:2005/06/23(木) 12:48:57 ID:3qCyJlWO
そりゃそうだよねー
いつも指定なしで買うもんだからこの前買ったベニス3200+なんて2200すら回らない禿しいハズレだった

今度買うときは頼んでみることにするよ
833Socket774:2005/06/23(木) 14:06:59 ID:9h9+1gkg
苺1700+を200×11倍 2,2GHzでの使用時より
XP3000+を定格で2.1GHzで使用したときの方が
サクサク動くのは何故?アプリの起ち上がりが目に見えて速くなった。
L2キャッシュの違いが、こんなに使用感の違いをもたらす?
なんかショックです。ああ苺よ、君と過ごした時間は何だったのだ・・・
834Socket774:2005/06/23(木) 14:10:06 ID:0b6CRDLj
うん。それはキャッシュの力をなめすぎ。
835Socket774:2005/06/23(木) 14:58:44 ID:rlEA7N26
つーか、256kじゃ足りないが,512kだといい感じのアプリなんだよ。
多分
836Socket774:2005/06/23(木) 15:27:38 ID:tot9FRzH
G4でデュアルCPU出たさときも
シングル三次キャッシュ2Mのがほんのちょっとの間、品切れ
になったけど1M以上はそれほど変わらないって感じだった。三次だからか?

噴出しから吸い込み式に変更したり
結局、あの時は値段とか温度的、アプリ的にもやさしかったからだけど。

CPU構造上、コレはまったくあてはまらないし、、。
837Socket774:2005/06/23(木) 17:07:58 ID:1ASM/9Z+
0516のVenice(3000+)だったら、彩の国のPCデポにごろごろしてるけど…。
電話すればロットも教えてくれるし。

通販してくれるかは知らない。
838Socket774:2005/06/23(木) 17:20:19 ID:HnGyV47T
>通販してくれるかは知らない。


ここ、めっちゃ大事やんけ。
通販してくれるんか?
839Socket774:2005/06/23(木) 18:10:47 ID:rzT2peWo
0516のAP**は近所にあったなぁw 0517のAPも
しかしAPはあんまり良いわけでもないはず?だから、この際0520台に特攻してくださw >皆さん

840Socket774:2005/06/23(木) 18:30:28 ID:+lNAKtKh
昨日3000+の0517EPMWを買ってきた
841Socket774:2005/06/23(木) 20:01:08 ID:ep0G+NtF
俺は「ロット見せて」って言って断られたことないな
アキバあたりだと回転が速いせいか
「今あるのは一緒に入ったやつだから全部同ロットですよ」
みたいな返事が多かったりするが
842604:2005/06/23(木) 21:59:55 ID:LGUegeRb
>838

コレクトOKだってさ。
ちなみに16週は 0516DPMW 0516BPB(M?)W があるらしい。by 川越店 \16700
3200+なら15週からありそうだけど。
EPMWも探せばあるんじゃない?

近所の山田に18週と20週があったけど、なんとなく回らなさそうだったから回避。
843Socket774:2005/06/23(木) 22:34:33 ID:f00H8CqY
X2とサンチェゴ報告少なすぎ
844Socket774:2005/06/23(木) 22:37:46 ID:OLiz3P3T
ほんとにX2の報国少ないね。空冷で3GHzっての、やっぱりガセだったんだな。
845Socket774:2005/06/23(木) 22:51:19 ID:lTIzvPN1
10万前後もするCPUをそう簡単にOCするヤシも居ないと思われ
846Socket774:2005/06/23(木) 23:17:21 ID:6lPw0JVS
>>799
1GBモジュールだとDDR333未満ダメみたいだね。>A8N-SLI Deluxe
ウチもそうだった。HynixもA-DATAもダメだった。
847Socket774:2005/06/23(木) 23:28:23 ID:PxlKUkHc
■CPU :Athlon64 3000+(新城) Socket754
■ロット :05**
■CPUFAN :XP-90
■M/B :BIOSTAR K8NHA Grand
■動作クロック :2400MHz
■FSB :240
■倍率 :10
■HT :
■C'n'Q :Off
■vcore :1.5(定格)
■メモリ :CFD Hynix PC3200 512*2 166設定 1T 2.5-3-3-7 電圧定格
■Superπ :104万桁40秒 419万桁3分22秒
■CPU温度 :シバキ時52 通常47 (室温30)
■採集地 :ドスパラ
■購入価格(採集年月日) :2005年5月

754でやってみました。温度高めだけど常用できるから(゚ε゚)キニシナイ!!
848Socket774:2005/06/24(金) 00:46:18 ID:V7El8QeH
新城って今年に入っても作ってたんだな…
849Socket774:2005/06/24(金) 02:24:11 ID:DMXnGdjR
新城でよく240までいったな
おれは222が限界だった
850Socket774:2005/06/24(金) 04:11:28 ID:ZEYaf1sB
x2 4400+ とどいたんだが マザーがK8N NEO2Pでシングルでしか認識しないOrz
FSB250 2750Mhzで
Superπ :104万桁30秒
FFベンチ完走
までは確認したけど マザーかメモリの限界かも
ちと 上限報告までは いまだ出来ず
お役に立てなくて すまねOrz
851Socket774:2005/06/24(金) 05:07:34 ID:6PnU9aAj
>>850
慰めてほしいのか?おまえこの板が馴れ合いばっかだからってそんなレスしてるだろ。

オレは同情なんかしてやんね。・・・・金持ちが!
852Socket774:2005/06/24(金) 05:35:20 ID:TbIIyHvz
0519のヴェニスが[email protected]で何とか常用できてる
>>792>>797を見たんで期待してなかったがそれなりに逝けた
853850:2005/06/24(金) 06:23:34 ID:ZEYaf1sB
慰めはいらね
854Socket774:2005/06/24(金) 06:39:01 ID:iDSz+tVk
http://jisaku.satoweb.net/img/1770.png
クロックアップ+電圧下げ。

■CPU : Athlon64 3000+ Venice
■ロット : LBBLE 0518CPDW
■CPUFAN : リテール
■M/B : LP UT nF4 Ultra-D
■動作クロック :2520.6MHz
■FSB :280.1MHz
■倍率 : 9.0
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.360V
■メモリ : Crucial PC2700 512MBx2(Micron) 3.0-6-6-12(電圧定格)
■Superπ :104万 39s 3355万 35m25s
■CPU温度 :(3355万直後)40度
■採集地 : ワンズ
■購入価格(採集年月日) :17k(06/09)

Prime95で1時間は耐えた。
メモリがネックか。
855Socket774:2005/06/24(金) 07:14:57 ID:NgrPP5ch
SAMSUNG純正やMicron純正だと1GBでも、CPUのOCに影響与えないな
Hynixのだといくらメモリの設定を緩くしても、CPUのFSBが230が限界になった
856Socket774:2005/06/24(金) 07:42:49 ID:s0+FfJFc
Hynixこそ緩くすれば回るはずだが
857Socket774:2005/06/24(金) 13:43:23 ID:IiuRMa5q
x64bitOSインストールしたらAthlon64 3000+が2800+で認証されてる・・・

システムでは3000+と書いてあるが他のハードウェア情報ツールで見ると
2800+になってます。

なぜだろう・・・orz
858366:2005/06/24(金) 14:04:13 ID:ag0qKoky
>>857
ここはOCウマー報告スレなわけだが・・・

今日は特別に教えてやる
3000*32bit/64bit+64bit*20+20
最後の+20は任意、ロットや機種によって変わる
OSが割れの場合は+20*30となり、定格ですでにOC状態となりかなりウマーとなる
859Socket774:2005/06/24(金) 14:08:57 ID:pJlUzqBa
>>855
2.85かけてるか?CL3ならBTでも250いけるだろ。
512MBならアークのDT-D43が安くていいと思うけどな。
サムスンだってUCCCはたいしてまわらないんだし。
860Socket774:2005/06/24(金) 14:09:52 ID:YJj8POGv
リマーク品キター
861Socket774:2005/06/24(金) 14:14:18 ID:30XcdPHh
なあなあ、A)200*9=1800とB)225*8=1800って
Bの方がCPU電圧食うような気がするんだがそうなん?
862Socket774:2005/06/24(金) 15:32:32 ID:IiuRMa5q
>>858
なるほど ありがとう!
863Socket774:2005/06/24(金) 15:51:40 ID:ag0qKoky
( ゚д゚)ポカーン
864Socket774:2005/06/24(金) 17:26:46 ID:1hubVpis
ちと面白い
865Socket774:2005/06/24(金) 18:25:53 ID:IiuRMa5q
本当の事を教えてくれ!!
866847:2005/06/24(金) 18:51:30 ID:QFgcmM79
SS上げてませんでしたorz
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1773.png

x64がお手ごろになるまで買い替えはしません
867Socket774:2005/06/24(金) 19:30:44 ID:FLE+YhEE
>>856
いや、メモリ自体は回るかもしれんが
CPUのOC耐性が著しく悪くなる

とくに中国Hynix
868Socket774:2005/06/24(金) 19:40:34 ID:x+lJRu+u
>>867
ってことはメモリじゃなくて基板が悪いってことだな>中国Hynix
869Socket774:2005/06/24(金) 22:31:33 ID:KHcWAwgd
ここでOCしてる人達、OCするとDVDの焼きミスが頻発するって聞いたんだけどその辺どうなん?
870Socket774:2005/06/24(金) 22:40:02 ID:lmvFT//x
しないよ
871Socket774:2005/06/24(金) 23:21:50 ID:U/UR7ikb
X2のOC報告来ないね…
実は誰も持っていない。ってオチなのか?
872Socket774:2005/06/24(金) 23:58:20 ID:ZYW/MaG8
このスレの趣旨と会わないからだろ
少なくともCPが(゚д゚)ウマーとは言いがたい
873Socket774:2005/06/25(土) 00:02:24 ID:wsIwMFeu
新城行きまーす

■CPU :Athlon64 2800+(新城) Socket754
■ロット :見てない
■CPUFAN :XP-90+鎌フロゥ90mm@1600rpm
■M/B :Albatron K8X250GB Pro
■動作クロック :2249.7MHz
■FSB :250
■倍率 :9
■HT :4x
■C'n'Q :Off
■vcore :1.488v(定格)
■メモリ :Sanmax Hynix PC3200 512*2 1T 3-3-3-8
■Superπ :104万桁39秒
■CPU温度 :シバキ時35℃ 通常30℃ (室温25℃、Superπ104万桁3回終了時)
■採集地 :北関東の某デポ
■購入価格(採集年月日) :2005年4月中旬

えぇ、すぐに定格に戻しますとも・・・
874Socket774:2005/06/25(土) 02:07:11 ID:kht5jVTh
tp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2452

燃料
875Socket774:2005/06/25(土) 02:57:51 ID:tr9akaYp
x2を2.7Gで常用できる日を待ちますよ
876Socket774:2005/06/25(土) 08:15:20 ID:GDD11rnK
>>867
うちの3000+ 0516EPMWも回るようになるかな
メモリはhynix純正の片面のやつ
AGP,PCIは固定

FSB230以上かけるとメモリ同期でも非同期でも落ちちゃうので230x9 1.15Vでつかてるけど・・・。

877Socket774:2005/06/25(土) 09:11:21 ID:DqKUDs2v
うちのもHynix純正PC3200 1GB(韓国基盤)でVeniceコアの64-3000+で
ママンがA8N-SLIだけど、FSB230x9くらいが限界だった

>>867見て違うマシンのCrucial-MicronのPC3200 512MBに差し替えてみたら
軽くFSB280x9で回るようになった

どうもHynixメモリ自体とVeniceコアかnForce4チップセットのどちらかが相性最悪っぽいな
878Socket774:2005/06/25(土) 09:16:48 ID:DqKUDs2v
あぁ、けど上の方見るとHynixで結構伸びる報告あるなぁ・・・・・
879Socket774:2005/06/25(土) 12:29:05 ID:GDD11rnK
もしかしたら64Mのチップが駄目なのかも
32Mx8の両面で512Mのは平気とか
880Socket774:2005/06/25(土) 12:33:09 ID:2EBjz2TJ
Winchester3200+ 0449MPM
hynix両面512MB DT-D43
DFI LANPARTY nF4 SLI-D

この組み合わせで俺はFSB同期235が常用限界orz
881Socket774:2005/06/25(土) 12:44:47 ID:rwQKwAAu
製造週はともかくアルファベットにあんまりこだわる必要ないと思う。
おれもあえてこだわらずにさほど定評のないロット引いたら結構イイのだったし・・・
アタリは色んなところに潜んでいますよ。
定評あるロット引いたほうが当たる確率高いから狙うんだろうけど、当たりやすいかと
言うとそうでもない気がするなあ・・・
882Socket774:2005/06/25(土) 14:15:59 ID:v+ZALk6b
メモリスレに行くと、韓国-hynixはイイらしいが、中国-hynixはダメポ言われている。
見分け方は知らない。

初めてOCを目的としてCPUを複数個買った。
3000+ 0517 の"EPMW"と"DPMW"。
神石という報告があった"EPMW"だが、うちの環境ではFSB285あたりが
定格でπが通る限界(報告済み)。
後者は「至高の一品」と呼べる2.7GHz(定格)でπが通るレベル(クーラー変えたら報告)。

とりあえず報告を見ていると17週を境に耐性が落ちてきている感じ。
で、大台目指せそうなのは3000+よりも3200+の方かな。
それも初期ロット(0515)辺り。
2.9GHz(1.5v)でπが通るなら、3GHz(1.6v)いけそうな気がするのだけど…どうだろ?

…などと書き込んだら、20週以降の報告が無くなるかな?
883Socket774:2005/06/25(土) 15:11:20 ID:8ImTaBqo
>>869

 叔母畔云々じゃなくて、単にそいつらのPCが冷却不足なんだろ。
光焼きメディアは焼いてすぐにある程度の温度にまで冷却されないと、
焼き結果が定着しないから。
884Socket774:2005/06/25(土) 16:24:00 ID:TsU50wjN
>>883
というより、PCI同期でOCして
ATAPIまでクロックがあがってるんだと思われ。
885Socket774:2005/06/25(土) 16:28:08 ID:vG2buQue
GIGAのMBってFSB239の壁があるんだがどうしたら解除できますか?
886Socket774:2005/06/25(土) 17:00:42 ID:GT8qzBPR
漏れが持ってるのはHynix KOREA DT-D43両面512MBだが
(ちなみにKOREAはシールに書いてあった)

これはママンとの相性次第で伸び方が全然違うし、
Athlon64のメモリコントローラとの相性もイマイチっぽい
特にNew Castleまでのモデルはかなり厳しいと思う
作りの悪いママンで組み合わせると最悪CPUのOC限界が3〜400MHzも落ちる可能性アリ

さてFSBが伸びないと嘆いてるヤシは次を試すべし
メモリの電圧は2.85〜2.90V以上
1:1は諦めてCPUを高FSB低倍率で廻し、
DDR166設定でメモリ実クロックが250MHz付近まで上げられる組み合わせを探す
その他メモリスロットを変えてみるとか、メモリ設定を少し緩めたり詰めたりしてみるとか
ママンの癖でCL=3よりCL=2.5の方が伸びたりするかも知れない
それでもダメなら諦めれ
887Socket774:2005/06/25(土) 17:05:31 ID:GT8qzBPR
まぁ1Tが苦しいんだから1T諦めればかなり廻しやすくなるけどな
1T欲しいヤシはとにかくVddrをかけろ ってこった
ただしWinbond型じゃないから、かけまくったらどうなるかはシラネ
888Socket774:2005/06/25(土) 18:43:14 ID:tSwhOiym
皆、FSBの意味を間違っていないか?
ttp://e-words.jp/a/266MHz20FSB.html
889Socket774:2005/06/25(土) 18:46:12 ID:Th7ZBbRr
>>882
低電圧で伸びるが更に電圧上げたときの上積みが少ないのもあるからねぇ
常用が目的な人ならそういう低電圧型はいいんだが
俺は無茶すればするほど回るようなのが好きだな
890Socket774:2005/06/25(土) 18:46:37 ID:nR/8XBOV
FuckSexBus
891Socket774:2005/06/25(土) 19:16:20 ID:YU9KyOgT
0520のMPMWを発見!! これは特攻すべきかどうか・・・
3000+です。

3200+はAPがあったな
892882:2005/06/25(土) 21:04:05 ID:v+ZALk6b
>885

別のスレで質問した方が答えがあるかと思われ…。
ここではギガ板を使っている方がマイノリティーだよ。たぶん。

>889

無茶ってこのくらい?

http://www.xtremesystems.org/forums/attachment.php?s=902087166acbe1ee04101dc64388253a&attachmentid=19104

液体窒素とかドライアイスとか…
ここまでやるか?って感じだけど、ある意味尊敬。
893882:2005/06/25(土) 21:15:37 ID:v+ZALk6b
>891

人は「迷ったときはやめる」派と「迷ったらとりあえずやってみる」派に分かれる。
自分は前者だが、人生の成功者ではない。

というわけで、ぜひ特攻をば!
人柱なくしてこのスレは成り立ちません。

…まあ、確率としてはorzだろうけど。

とりあえずこれを貼っておきます。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


ところで、おまいらのCPUの生産国はどこですか?
うちの 3000+ 0517 "EPMW""DPMW"はどちらもメイドインマレーシア。
ドイツ産ってある?
894Socket774:2005/06/25(土) 21:37:24 ID:DdrXfdUJ
>>893
ASSEMBLED IN MALAYSIAの意味は、
コアをパッケージに埋め込む工程をマレーシアで行ってる意味だと思われ
現在K8系コアを製造しているのはドイツのFab30と思われ
895891:2005/06/25(土) 21:56:55 ID:YU9KyOgT
>>893 おk 明日午後いって売れ残ってたら買ってみよう。
どーせ6600無印に良いCPU与えても、あんまり期待できないしw

諸君!!報告を待てw
896891:2005/06/25(土) 21:58:52 ID:YU9KyOgT
そういや新規で組むんですw(グラボは6600無印を買う予定)
2007年までのつなぎPCとして・・・

では・・・ λ........
897Socket774:2005/06/25(土) 22:01:25 ID:t71HODpi
Leadtekの6600無印を繋ぎのつもりで買ったけど、
結局そっちも限界までOC(コア600MHz/メモリ700MHz)して使ってる・・・・

去年買ったけど、当分使えそう
898Socket774:2005/06/25(土) 22:10:29 ID:46+ZJOMA
VGAの限界OCなんて怖くてデキネ。それなら6600GT買う
899Socket774:2005/06/25(土) 22:39:51 ID:Mbrd4jGv
>895
まてまて、無印悪くないぞ?噂どおりSLI仕込んであったらしいし。
値段考えりゃ無難かと。
それに良いメモリ積んでありゃ結構スコア伸びると思う。コアは同一だろうし。
900Socket774:2005/06/25(土) 23:05:19 ID:nGHfi0d+
>>882
スレ違いだが、、
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35787749
これが、韓国-Hynixで、これはJEDEC準拠基板

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57884789
こっちが、中国-Hynix。こっちは4層基板で言われてるように質はイマイチ

簡単な見分け方はメモリチップの上部にコンデンサの有無
コンデンサあるほうが韓国-Hynixね
901Socket774:2005/06/25(土) 23:39:14 ID:JmOufZ9m
>>900
韓国Hynixが紹介されたとたんに落札されててワロス
902Socket774:2005/06/25(土) 23:43:16 ID:DdrXfdUJ
>>900
この値段なら新品が買える
903Socket774:2005/06/25(土) 23:57:53 ID:nrwY+Yzv
常用
■CPU : Athlon64 3000+ Venice
■ロット : LBBLE 0518APBW
■CPUFAN : リテール
■M/B : A8N-SLI DELUXE
■動作クロック :2408MHz
■FSB :267MHz
■倍率 : 9.0
■HT : 4
■C'n'Q : off
■vcore :1.472V(Auto)
■メモリ :Hynix純正 DT-D43 512*2 1T 3-3-3-8(DDR333電圧Auto)
■Superπ :104万 36s
■CPU温度 :シバキ時52℃(Prime95実行6時間後) 通常38℃(室温28℃)
■採集地 :TWOTOP
■購入価格(採集年月日) :16.28k(05/06/20)

限界?
■動作クロック :2700MHz
■FSB :300MHz
■倍率 : 9.0
■HT : 3
■C'n'Q : off
■vcore :1.55V
■メモリ :Hynix純正 DT-D43 512*2 1T 3-3-3-8(DDR266電圧Auto)
■Superπ :104万 34s
■CPU温度 :48℃(Superπ104万中) 通常40℃(室温28℃)
904Socket774:2005/06/26(日) 00:02:23 ID:nrE6fF0/
>>903
2.5-3-3-5-1T 通ると思うが
そのクロックだったらTCCCとかでもCL 2.5通るだろ
905Socket774:2005/06/26(日) 01:41:32 ID:a6qFIX+/
>>872

じゃ、「ハイソなAthlonオーバークロック動作報告スレ1ハイソ目」作ろうか?
906799:2005/06/26(日) 06:01:35 ID:sqLi5sH3
■CPU : 4400+ BOX
■ロット : CCBWE 0517MPMW
■CPUFAN : Tt K8 Venus12
■M/B : A8N SLI Delux
■動作クロック :2640
■FSB :240
■倍率 : 11.0
■HT : x3
■C'n'Q : on (ただし機能せず)
■vcore :1.488
■メモリ :Apacer 1GB (Hynnix)(333)(3-5-5-9)(3.0)(225.3) x4
■Superπ :(37c)(3355万桁)
■CPU温度 :(π104万桁直後)(π3355万桁直後)
■採集地 : 餃子の街
■購入価格(採集年月日) : 71799-2005/6/25

HTx5にしたらば、OSがぶっ飛んでくれたので再インスコ中
熱がかなり凄いことになっていて、上限はまだまだ上にあると想像されるものの
廃熱が追いつかず、このあたりが限界。さすがにコアが2つもあると熱が凄い…
水冷にするべきか否か…
907Socket774:2005/06/26(日) 07:11:57 ID:i+Q9hwmS
シンク2つつければ解決じゃん。
908Socket774:2005/06/26(日) 07:12:53 ID:8S8e8MrL
>906
x2レポ乙〜
909Socket774:2005/06/26(日) 07:42:39 ID:3o787aay
もつ
910Socket774:2005/06/26(日) 07:51:08 ID:21ztQFDH
HTって何??
911Socket774:2005/06/26(日) 10:56:07 ID:JnF+ZqRx
>>906
期待のX2 4400+報告 乙
熱いならもっといいCPUクーラー使えYO
912Socket774:2005/06/26(日) 11:01:13 ID:i+Q9hwmS
>>911
黙れ威張るなカスろくに貢献もしてねぇくせに。死ねよ役立たず
913Socket774:2005/06/26(日) 11:02:36 ID:IRnNrluS
どうした・・・・?なにか嫌なことでもあったか?
914Socket774:2005/06/26(日) 11:08:04 ID:VSRJvh9A
915882:2005/06/26(日) 12:35:49 ID:+Lgr3PVO
>894

メイドインマレーシアではなかったね。ゴメン。
でもドイツ製かー。ドイツ人はまじめにやってくれてそうでイイね!
…選別もまじめにやってそうだけど(笑

>895

自分もかつて言われたんで、この言葉を贈ります。

「転んでも泣かない」

>900

韓国製と中国製、違いが分かりますね。
中国製の裏側なんてすごいな…なにもないじゃん。
でもこれからメモリの生産は中国にシフトしていくのかな?…やだなあ。

>906

乙です〜。
廃熱は大変そうですが、2.6GHz超えているということは4800+を上回っている!
価格差を考えればウマーでしょうか?
しかしあのごついリテールファンでも廃熱が追いつかないとは…×2おそるべし。
まあ、メモリが4Gなところもハイソですね。
貧乏人にはまねできないYO!
916Socket774:2005/06/26(日) 12:36:13 ID:I96yR7Y2
>>907
>>912

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
917Socket774:2005/06/26(日) 12:48:39 ID:34+E8Fc7
>>916
俺も、ちょっと前まで7万円台のCPUが二つ必要だと思っていて
なおかつアドバイスまでしていたから正直 ID:i+Q9hwmSを笑えない。
918Socket774:2005/06/26(日) 12:53:57 ID:yicoiBR5
AthlonXP2500+なんですけど

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management の
SecondLevelDataCache
Value: 0x00000200 512K L2 cache (16進数で200)

これやってもやんなくてもOSは512kで扱いますよね?
919Socket774:2005/06/26(日) 12:55:36 ID:kKJa6fVP
■CPU : 4400+ X2
■ロット : 0517MPMW
■CPUFAN : Hyper48+ 芯ファン
■M/B : A8N-SLI DX
■動作クロック :2420
■FSB :220
■倍率 : 11.0
■HT : x5
■C'n'Q : off
■Vcore :1.375V
■メモリ :2.7V Sanmax/Hynix 1GB DDR400 2.5-3-3-8 1T
■Superπ :104万桁 35秒
■CPU温度 :Prime95 52℃
■採集地 : ワンズ

1Tで詰めたけど、HTx4にして喝入れすればまだまだ全然いけそうな気配。
定格のVcoreが1.3V切ってるのは凄いけど、小心者の俺にはこれ以上むりぽ。
920Socket774:2005/06/26(日) 13:43:43 ID:ksLh2qWE
>>918
そのレジストリは古いキャッシュ方式(Direct Mapping)に対応するためのもので
現在のキャッシュ方式(N-way Associative Mapping)では関係なくなった
それを変更したらパフォーマンスが上がったとか言ってる香具師もたまにいるけど
多分プラシーボか同時に行なった他の変更が原因と思われ

参考:キャッシュの方式
ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/technology/Cacheop.html
921Socket774:2005/06/26(日) 14:39:34 ID:8LJbL+i/
みんなPC雑誌は何みてる?ちょっと気になったもので。
922Socket774:2005/06/26(日) 14:58:32 ID:3o787aay
日経
923sage:2005/06/26(日) 15:24:08 ID:nBFZ0hBb
パワレポとVスペとWinPC
924Socket774:2005/06/26(日) 15:26:44 ID:nBFZ0hBb
sageミスったorz
925Socket774:2005/06/26(日) 15:27:37 ID:3o787aay
なんだwww仕事か?
926Socket774:2005/06/26(日) 15:34:58 ID:4Cabp4cT
全部見てる
927Socket774:2005/06/26(日) 15:53:24 ID:F5sDKkM1
雑誌よりおまいらの情報の方が役立つ
928Socket774:2005/06/26(日) 16:49:54 ID:ThKdvr25
オレンジ通信と裏DVDマニアックス
929Socket774:2005/06/26(日) 17:07:08 ID:00SG4hVM
>>927
ものすごく同意。
そういう意味では2chは有用だ。
930Socket774:2005/06/26(日) 17:20:00 ID:4wGmhFUZ
そういや最近、雑誌なんか買わなくなったなぁ。。。
931Socket774:2005/06/26(日) 17:27:34 ID:0ozBL6Gu
■CPU : 4400+ X2
■ロット : 0518TPMW(でいいのか?)
■CPUFAN : リテール
■M/B : ECS nforce939-A
■動作クロック :2530
■FSB :230
■倍率 : 11.0
■HT : x4
■C'n'Q : on
■Vcore :1.400V
■メモリ :2.79V ADATA 512GB DDR400 2.5-3-3-8 1T
■Superπ :104万桁 34秒
■CPU温度 :SuperPI x2 1667万桁 54℃
■採集地 : ドスパラ

安物メモリなんで230MHzが限界。

皆さんPrimeは2個起動できないですよね? 限界を探す方法は如何されてますか?
SuperPIを2個同時実行で、両方が完走するVcoreを探しています。
必ず先にCPU2のPIが落ちるような・・・。

とりあえずVeniceコアでは大体Super PIの限界+0.025VがPrime95の限界だったので
常用値はSuperPI 2個起動の限界Vcore +0.075Vに設定しています。
Veniceコアよりマージンが少ないと感じてます。
932Socket774:2005/06/26(日) 17:33:28 ID:W2Zwghid
■CPU : X2 4400+
■ロット : 0519UPMW
■CPUFAN : Hyper6
■M/B : K8N Neo2 Platinum (BIOS beta19B5)
■動作クロック :2425
■FSB :220.5 (CPU-Z読み)
■倍率 : 11.0
■HT : x4
■C'n'Q : off
■Vcore :1.406V (CPU-Z読み)
■メモリ :2.7V Hynixオリジナル/220.5MHz 1T 3.0-3-3-5
■Superπ :1M /35.785sec
■CPU温度 :Prime95 56℃
■採集地 : ツクモ通販


簡単にOC試したところ2703MHzまで、この設定でπ1M完走(Primeは絶対無理だろうな)
ただ、2703MHzでも(常駐ソフト稼動しているが)πが34秒切らないのが気になる…
933931:2005/06/26(日) 17:54:17 ID:0ozBL6Gu
VeniceとToledoで調べたSuperPI完走限界Vcore。
Venice 3200+(ロット調べ忘れた・・・)
2300  2185  2070  1955(MHz)
1.275  1.225  1.150 1.100(V)

Toledo 4400+(0518TPMW?)
2530  2415  2300  2185  2070(MHz)
1.400  1.325  1.250  1.150  1.100(V)

このデータに+0.075Vし、近似直線を算出して、
動作クロック毎のVcore設定値を出してる。

4400+の温度は
Room:25℃
@230MHzx11(1.400V)
CPU:54℃/North:44℃(Super PI x2)
CPU:35℃/North:36℃(Idle)
@230MHzx4(1.150V)
CPU:28℃/North:33℃(Idle)

でした。
934Socket774:2005/06/26(日) 18:14:17 ID:QN6h9VsN
>>931
> 皆さんPrimeは2個起動できないですよね? 限界を探す方法は如何されてますか?
それぞれ別のフォルダに入れて2個起動したら?
Advanced→Affinityでそれぞれの別のコアに処理を割り振れば両方のCPU
に負荷をかけられそうに思えるけど。
935919:2005/06/26(日) 18:30:12 ID:kKJa6fVP
>>931

書き忘れたけど、Prime95と同時に午後ベンチの耐久でテスト。
タスクマネージャーでは2CPU共100%になってるから、負荷はかかってると思う。
936931:2005/06/26(日) 18:53:31 ID:0ozBL6Gu
>934、 935
有難うございます。
調べてみますね。
937Socket774:2005/06/27(月) 00:03:23 ID:fXqKV8/M
なぁ、X2になって倍率固定? みんなx11だけど(4400+)
938Socket774:2005/06/27(月) 00:09:38 ID:jU2I7D04
FX以外全部固定じゃ。
939Socket774:2005/06/27(月) 09:21:14 ID:nGPYFuwF
FX以外でもデフォルトの倍率が上限なだけで下げる事は出来るだろ。固定じゃないよ。
X2もCnQは対応してるだろうから可変だと思うけどね。
BIOSの対応がまだとか?

940Socket774:2005/06/27(月) 13:06:25 ID:BSizdVJO
4400+は11倍でFSB上げでいいだろ?
4800+なら倍率下げたいけど
941Socket774:2005/06/27(月) 15:44:11 ID:vaSrahyn
X2 4400+ですが 
K8N NEO2P 19B5だと倍率下げ出来なかったですね。
メモリの1T 2Tの変更も出来なくなってました。
上記変更できるマザーあったら教えてほしいです。
942Socket774:2005/06/27(月) 17:14:02 ID:RJOQAElr
ハピョーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
943Socket774:2005/06/27(月) 17:42:43 ID:GCPonXnr
■CPU : X2 4400+
■ロット : 0522TPMW
■CPUFAN : XP-90C
■M/B : DFI LANPARTY SLI-DR (BIOS beta 623-3)
■動作クロック :2400
■FSB :240
■倍率 : 10.0
■HT : x4
■C'n'Q : off
■Vcore :1.24V (CPU-Z読み)
■メモリ : Sanmax Winbond BH-5 2-2-2-6 1T
■Superπ :1M /34sec
■CPU温度 :π 56℃
■採集地 : ドスパラ

外れだ
もう一つ刈って来る
20週のものはあんまりよくない
17〜19週狙って今週末秋葉に突撃だ
944Socket774:2005/06/27(月) 17:56:23 ID:GCPonXnr
Vcoreっ間違えた
1,264Vね
945Socket774:2005/06/27(月) 18:10:17 ID:UyM+JDGW
>>944
定格電圧ではOCするとアチチでだめなん?
946Socket774:2005/06/27(月) 19:38:48 ID:HaZ4os2v
>>944
何で電圧上げないの?
947Socket774:2005/06/27(月) 19:59:26 ID:4e6cTKbg
オートだとそうなるんじゃないの?
948Socket774:2005/06/27(月) 21:45:24 ID:mhuc3PFF
ところで、ベニスってメモリのバンク制限はゆるくなったの?
やっぱり512M両面実装×4は無理ですか?
949Socket774:2005/06/27(月) 21:49:29 ID:mhuc3PFF
あっ!書き忘れましたけど
今日ベニスの3200+ 0516DPHW 買ってきました。
あまり聞かないロットなので、良いのか分かりませんが
週末に組むので、また結果報告します。
ではでは…
950Socket774:2005/06/27(月) 21:52:55 ID:4e6cTKbg
>>948
2Tなら大丈夫と思う
951Socket774:2005/06/27(月) 22:10:55 ID:mhuc3PFF
レスありがとう。
そうか、やっぱ1Tは無理なのね。
952Socket774:2005/06/27(月) 22:54:31 ID:Rt7EqLps
■CPU : Athlon64 3500+ Venice
■ロット : xxxxx 05xxxxxx
■CPUFAN : 神風
■M/B : K8N-NEO2
■動作クロック :2350MHz
■FSB :235MHz
■倍率 : 10.0
■HT : 4
■C'n'Q : off
■vcore :1.4V
■メモリ :PC4000 512MBx2(Micron) 2.5-3-3-8(電圧定格 2.8V)
■Superπ :104万 36s
■CPU温度 :42度
■採集地 : 日本

嗚呼 勝銃処分するんじゃなかった 勝銃3000+ の方がいいわ
2400ぐらいは余裕で逝ってたのに
953Socket939:2005/06/27(月) 22:54:47 ID:aYgIt4PV
いまさらの耐性報告

■CPU : Athlon64 3200+(勝銃)
■ロット : CBBHD 0447UPCW
■CPUFAN :Hyper6
■M/B : A8V DX
■動作クロック :2551.7MHz
■FSB :255.2MHz
■倍率 : 10
■HT : ×4
■C'n'Q : NO
■vcore :1.4V(CPU-Zではなぜか1.44Vと表示)
■メモリ :A DATA DDR600×2 同期 2.5-3-3-5 1T 2.7V 255.2MHz
■Superπ :104万桁 34秒
■CPU温度 :π104万桁直後 53℃ 室温31℃
■採集地 : Sofmap
■購入価格(採集年月日) :忘れた
954953:2005/06/27(月) 22:56:45 ID:aYgIt4PV
955Socket774:2005/06/27(月) 23:32:01 ID:/0HTpoGO
>>943
それ大分当たりくさぃんだが…
956Socket774:2005/06/27(月) 23:45:34 ID:utLh6rhj
>>955
おおいた当たり?
957Socket774:2005/06/27(月) 23:47:39 ID:Nlh5C2v5
>>952 0520週を買ってしまったとか?
958Socket774:2005/06/28(火) 00:50:21 ID:4LLbBl/J
そろそろ次スレを立てる頃?
立てられる方プリーズ。

Venice をまとめてみた。
改良してちょ。

【Venice 耐性表(無保証)全てのモデルナンバーを含む】 ※※オークションや他のサイトへの転載厳禁※※

    2.20 2.25 2.30 2.35 2.40 2.45 2.50 2.55 2.60 2.65 2.70 2.75 2.80 2.85 2.90 2.95 3.00 (GHz)
0507 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0515  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0516  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ ★ ★  ★  ★
0517  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0518  ☆  ☆  ☆ ☆  ☆ ☆  ☆  ★ ★  ★  ★
0519 
0520 
0521 
0522 

(週)   ☆=電圧定格  ★=電圧上げ

これまで報告があった中での最高クロックです。同じロットでも耐性表どおりにまわるとは限りません。
・冷却は空冷。冷蔵庫、冷凍庫、ガス冷、ドライアイス、etc・・・は却下。水冷の取り扱いは微妙・・・
・もちろんSSが無い報告は無視。SSがあっても同一画面上にπとクロック表示ソフトが確認できない物は却下。
959958:2005/06/28(火) 00:51:45 ID:4LLbBl/J
めっちゃずれてるやん…orz
960Socket774:2005/06/28(火) 00:58:29 ID:GOUjwlRO
    2.20 2.25 2.30 2.35 2.40 2.45 2.50 2.55 2.60 2.65 2.70 2.75 2.80 2.85 2.90 2.95 3.00 (GHz)
0507  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★  ★  ★
0515  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0516  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★
0517  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★
0518  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ★  ★  ★  ★
0519 
0520 
0521 
0522 
961Socket774:2005/06/28(火) 01:02:41 ID:0tvPTnuE
なんて優しいやつだ。
962Socket939:2005/06/28(火) 01:08:35 ID:syk/gcBi
■CPU : Athlon64 X2 4400+
■ロット : 0522TMPW
■CPUFAN : 水冷
■M/B : DFI LanParty NF4 SLI-DR
■動作クロック :2705MHz
■FSB :246MHz
■倍率 : 11.0
■HT : 4
■C'n'Q : off
■vcore :1.5V
■メモリ :SanMax BH-5 512MBx2 1.5-2-2-5 @3.4V
■Superπ :Dual104万 30s & 30s
■CPU温度 :35度 最大負荷中
■採集地 : 99

うまくは無いかも知れないが…
大損でもないと思う

http://kumao09457.fc2web.com/index.html/
963Socket774:2005/06/28(火) 01:14:05 ID:0tvPTnuE
>962
クソ見難いサイトだな。
もうちょっと何とかなるだろうに・・・。
964Socket774:2005/06/28(火) 01:20:21 ID:VPspoYdk
>>962 おーっサイトの中の人ハケン
水冷の項目ちょっと期待してますよ〜
965Socket774:2005/06/28(火) 01:30:43 ID:glOk47Mv
なあ、お前ら
OCに求めているものは数字だよな?
何かの為のOCじゃなくて
OCがこの世に存在し続ける限りOCを続けるんだよな?
966Socket774:2005/06/28(火) 01:35:08 ID:QTHteo7t
貧乏人がOCしてウマー
何が悪いんだ
967Socket939:2005/06/28(火) 02:06:30 ID:syk/gcBi
すまん、見難いのはその通り
だんだんマシにするから生暖かく見てください
968Socket774:2005/06/28(火) 02:21:03 ID:0tvPTnuE
>967
期待している。
969Socket774:2005/06/28(火) 03:33:50 ID:pkSX0Vlt
他スレできいていますけど、こちらのほうが確実っぽいので<(_ _)>
ところで「SmartGuardian」てヤツよくキャプチャので見るけど どこで落とせるんでしょうか? 。・゚・(TДT)・゚・。探してもみつからない
970Socket774:2005/06/28(火) 03:59:00 ID:m6sbJBwe
>>962
バンガレ
971Socket774:2005/06/28(火) 04:16:00 ID:UbkBCrRD
>>71
>>873
2800+ってこんなもんなの?
遅くない?
972958:2005/06/28(火) 10:06:20 ID:FpC+EbWm
>960

ありがd

973Socket774:2005/06/28(火) 10:50:42 ID:tU/QI07i
>>969
DFIのホームページに逝ったら幸せになれるヨカーン
974Socket774:2005/06/28(火) 10:51:12 ID:ZX038D9g
3200+ 0515FPBW
って、まだ売ってるかな?
ここ3日以内に買えたって人いる?
975Socket774:2005/06/28(火) 10:59:47 ID:nfa6yfWV
>>969
君の環境で使用可能かどうかはわからんぞ
976Socket774:2005/06/28(火) 11:07:14 ID:tU/QI07i
>>969
スマン
こんな掲示板を見つけた
>smartgurdian対応は、基本的にはI/O Chipに同社製のIT8712FやIT8705Fを
>使用していなければ使用不可です。
>Chipsetレベルでの対応ではありません。
だってさ
先ずはI/Oチップを調べた方がいいかもね
ダウンロードはDFIのホームページからもできる
nF3用はないみたいだけどnF4用で大丈夫みたい
977Socket774:2005/06/28(火) 11:09:02 ID:LKgToNRN
>969 そんなこと聞いてる時点で使えるママンとも思えないな。

ここもそろそろ戦場となるのか。だれか新スレ&合戦かけ声よろ
978869:2005/06/28(火) 11:24:01 ID:xLoOsW36
>976
IT8712対応してました。・゚・(ノД`)・゚・。無事落とせました ありがとうございます<(_ _)>
979Socket774:2005/06/28(火) 13:08:44 ID:tU/QI07i
よかったね
ちゃんと機能してる?
980Socket774:2005/06/28(火) 14:05:00 ID:fXHQGdgt
>>974
先日みたよ。
ショーケースにWinchesterしか入ってなかったのでVeniceは入荷してないのかと店員さんに聞いたら
裏からこっそりとVenice出してきてくれた。それのロットが0515FPMW。
981869:2005/06/28(火) 17:36:54 ID:xLoOsW36
>979
お蔭様で、きちんと表示出ているようです^^
何故かウチの環境ではメーカー純正のが使えなかった(インストールできない)ので
かなり助かりました、レスくれた方本当にありがとうございました<(_ _)>
982Socket774:2005/06/28(火) 18:10:27 ID:ukdOKvir
>>962
ファ━━━(9・Д・)9━━━イト!!
983Socket774:2005/06/28(火) 18:34:23 ID:glOk47Mv
ヒロシです・・・
HT倍率下げるとBIOSが起動しなくなるとです・・・
984Socket774:2005/06/28(火) 20:36:10 ID:4LLbBl/J
>974

0515なら売ってるの見たけど、なぜ"FPBW"?
あまり回るっていう報告はないみたいだけど。

985Socket774:2005/06/28(火) 21:16:04 ID:ZX038D9g
>974
>974
どもです。
FPBWそなに回ってないの?
2600くらいを希望なので
そんな報告のあるFPBWを狙ったんだけど、
回る確立低いのかな。
986Socket774:2005/06/28(火) 21:48:31 ID:K4KxvQlM
ついさっき15鯖来たとこなのに・・・orz
987Socket774:2005/06/28(火) 21:48:52 ID:K4KxvQlM
誤爆
988Socket939:2005/06/29(水) 00:23:18 ID:coMVq8C1
まだまだ全然いけた
メモリコントローラは結構強いということかな

■CPU : Athlon64 X2 4400+
■ロット : 0522TMPW
■CPUFAN : 水冷
■M/B : DFI LanParty NF4 SLI-DR
■動作クロック :2847MHz
■FSB :258MHz
■倍率 : 11.0
■HT : 4
■C'n'Q : off
■vcore :1.55V
■メモリ :SanMax BH-5 512MBx2 1.5-2-2-5 @3.4V
■Superπ :Dual104万 28s & 28s
■CPU温度 :38度 最大負荷中
■採集地 : 99

989Socket774:2005/06/29(水) 00:28:22 ID:6YgzPySY
秋刀魚ってかなり回るんだね
990Socket774:2005/06/29(水) 00:36:52 ID:UG1DHK5I
>>988
良く回るね〜。
水冷は何つかってるの?
991Socket939:2005/06/29(水) 00:46:15 ID:coMVq8C1
>>989
選べば…
今のDualセットは1.5-2-2-5で265MHzがMemtest限界

>>990
ヒトバシラ水冷仕様

CPUヘッド Alphacool NexXxoS XP Silver
ポンプ   Alphacool AGB-EHEIM 1000 Station
ラジエータ  Black Ice Pro 3 (Coolmetal)
配管    内径1/2インチ(12.7mm)極太チューブ

週末にでもまとめて
http://kumao09457.fc2web.com/index.html/
に載せます
992Socket774:2005/06/29(水) 01:28:31 ID:7fDGOkHv
Athlon64 X2 5600+相当か。もし現時点で発売されれば25万円くらいのCPUだな。
993Socket774:2005/06/29(水) 01:30:58 ID:7Z2i+eXw
邪神
994Socket774:2005/06/29(水) 02:24:32 ID:Y0VWVCzB
>>988
XP-120とか空冷だとどのへんまでなんだろう・・・?
それが気になる。さすがに2.8GHz越えはないかな・・・。
995Socket774:2005/06/29(水) 03:18:42 ID:eLWnoGiM
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
996Socket774:2005/06/29(水) 03:18:59 ID:eLWnoGiM
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
997Socket774:2005/06/29(水) 03:19:29 ID:eLWnoGiM
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
998Socket774:2005/06/29(水) 03:19:40 ID:eLWnoGiM
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
999Socket774:2005/06/29(水) 03:19:56 ID:eLWnoGiM
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
1000Socket774:2005/06/29(水) 03:21:10 ID:xQWBUK1T
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/