Turion 64でっす^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/13/655362-000.html

セット販売みたいでっす^^
2キュンキュン国民:2005/04/14(木) 12:49:28 ID:Z5acXlA7
重複
3Socket774:2005/04/14(木) 12:52:59 ID:ie25gxS9
対応マザーが不明な上に、価格的にもTDP的にも、性能的にも?
penM730あたりとほぼ同じってのは結構痛いな。
つーか、こいつはwinchesterベースのsempronのようなものだろ?(低電圧版parisコア?)
いちいち変なブランド名付けるなや、と。
4Socket774:2005/04/14(木) 13:00:42 ID:FpYglBLb
赤字
5Socket774:2005/04/14(木) 15:45:52 ID:MM2ddOJK
>>3
SSE3とか付いてるから言うならVenisベース。

だいたいそんなこと言ったらCel-Mだってキャッシュ縮小版のSpeedstep無しのPen-Mじゃないか。
6Socket774:2005/04/14(木) 16:44:20 ID:roT8N0xm
Intelのモバイルプラットフォームには「Centrino」とか付いているのは無視ですか? そうですか。

TurionはVenisベースなところがウマーだな。
S754で対応ママンが判明すれば結構売れそうだ。
7Socket774:2005/04/15(金) 08:56:37 ID:kC0u1fMM
Tur厨の祭本部テントスレってどこよ?
そろそろ設営が必要だ炉
8Socket774:2005/04/15(金) 09:52:44 ID:JTQPnCax
>>7
既存の754マザーで動くなら祭り確定だからな。
とりあえずここを仮設テントスレって事にしておくべ。

人柱報告マダー?チンチン(AA略
既存マザーで動くなら、俺がソケAから卒業しますよ(´∀`)
9Socket774:2005/04/15(金) 11:32:03 ID:KoCYbqh3
>>8
まずはキミが人柱を!
なんかSiS755-A2で動きそうな予感がしているが。
CPU買う度胸のない俺ガイル。
10Socket774:2005/04/15(金) 17:28:13 ID:eU50cmZO
>>9
MobileAthlon64の動作実績の有るらしい、
AlbatronのK8Ultra-U PROなんてどうだろ。
ULiチップってところが半端に動きそうな期待を誘う…
11Socket774:2005/04/15(金) 18:04:18 ID:JTQPnCax
>881 :Socket774:2005/04/15(金) 08:34:05 ID:1RFvDX3v

>価値は見いだせると思う。
>つーかTurionはダメっぽいよ。
>内蔵のメモリコントローラーがSO-DIMMにも対応してる為
>既存のチップセットとBIOSで対応できるかはかなりアヤシイ
>やっぱK8N800Aじゃないとダメなんじゃないかと

これが本当で既存じゃダメならTurion64は魅力減(´ー`)
ただの予想で既存でいけるなら祭り確定。
12Socket774:2005/04/15(金) 18:36:37 ID:RliHqvNK
ttp://img169.exs.cx/img169/5719/25003cx.jpg
ググってこんなの発見。
ノテで弄れるかは知らんがFSB、電圧を弄ってるしデスクトップ用M/Bか?
13Socket774:2005/04/15(金) 18:55:35 ID:JTQPnCax
Crawhammaerで表記されてるってことは754のTurionの可能性大か。
Turionが動くかどうかはしらないけど

SiS、Turion 64対応チップセット3モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0311/sis.htm

Aopen『s760GXm-S』
http://english.aopen.com.tw/products/mb/s760GXm.htm

μ-ATX用だからなー。お嬢さんチップ・・・。
14Socket774:2005/04/16(土) 16:13:41 ID:2DHhjvVQ
15Socket774:2005/04/20(水) 10:54:30 ID:Ne4Et8eo
549 :Socket774:2005/04/19(火) 20:23:25 ID:kOHw+4CA
Turion 64 MT-30 の動作報告

ASUS K8S-MX
BIOS Ver.1009で Turion 64 MT-30と認識。
起動時(BIOS画面で確認) 1600MHz/1.200V
C'n'Q 未確認。
CrystalCPUID ○(倍率、電圧ともに変更可能。PowerNow!Dashboardにて確認)
動作不具合として、まれにスタンバイ後勝手に帰ってくる。
まれにUSBキーボードが認識しない、など。

MSI K8N Neo Platinum
BIOS Ver.1.6で CPU表示はUnKnownで認識されず。
Win起動、ドライバーのインストールまで確認。
C'n'Q ○ (PowerNow!Dashboardにて確認)。他は未確認。
nForce3/4のマザーボードでAthlon64 Rev.Eが動かないものがあるとの話が
あったが、一応動く様子。メモリーも正しく認識。

BIOSの対応にも依るが、他の既存のソケット754マザーで動く可能性も高いかも。
電圧sageは、Mobile Sempronと同じぐらいな感じ。高負荷長時間耐久テスト
はしてないので、参考程度に。


動作報告キター。
16Socket774:2005/04/21(木) 12:57:46 ID:tkcy9zwG
17Socket774:2005/04/21(木) 18:19:24 ID:ugHwNYBr
ヒートスプレッダ作ってくれ。
並のAthlon64やらSemron用のヒートシンクの高さの合うような、被せもの。
片方を凹ませて内側に柔かい熱伝導体が詰まってるのみたいな。
18Socket774:2005/04/21(木) 18:58:44 ID:8GDkylx8
>>16
ドライブ・バッテリー込みで約1.8kgか・・・
ドライブ無しで1.5kgにしてくれんかねぇ
19省電:2005/04/21(木) 21:12:36 ID:I3NvOCYs
FANLESS デスクトップ ^へ゛アー買いますか
20Socket774:2005/04/21(木) 21:20:26 ID:XKZCIPIN
う〜ん、まだ動作報告は少ないのか・・買うか悩むな

ttp://www.pc-idea.net/cgi-bin/search.cgi?file=a.cpu&strings=turion
21Socket774:2005/04/21(木) 22:55:25 ID:ugHwNYBr
AMDに、ヒートスプレッダかぶせて、ヒートシンクとセットになった、自作市場向け
箱入を売り出してくれ、と大勢でメール打ちまくるとか
22Socket774:2005/04/21(木) 23:27:17 ID:9e2DQUyJ
昔どっかの会社がAthlon XPにかぶせて使うヒートスプレッダみたいなのを作って売ってなかった?
あれと同じ感じのやつをTurion 64用で作ってくれれば・・・
23Socket774:2005/04/22(金) 11:27:32 ID:85MesD31
PenM用の銅版を乗せるだけでいいんじゃないかと思ったがどうなんだろうか。
24Socket774:2005/04/22(金) 12:49:38 ID:V90FfIml
昔の話だが、Coppermine用のスペーサー銅板には精度のイクナイ粗悪品があって、
逆にコアを焼いてしまうことがあった

あれいらい、俺は「かませ板」を使うのには慎重になってるYO
リテンションバネを曲げたり、そっちに「かませ物」をしたりする方法もあるんだが、
Athlon64系だと標準リテンション(レバー式)ではそれが困難なんだよな・・・
どうしたものか
25Socket774:2005/04/22(金) 17:58:23 ID:MQX/7WIb
単品売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050423/etc_turion64.html
Turion 64の最上位モデルを含むバルク品が週末に6種類入荷
26Socket774:2005/04/23(土) 00:23:45 ID:JRBadUqz
ベンチマークまだですか??
27Socket774:2005/04/23(土) 01:48:07 ID:HnfRWthS
性能とかスペックとか良く分からない
28Socket774 :2005/04/23(土) 02:39:14 ID:FpMfSqfV
64bitノート早く出してくれ
29Socket774:2005/04/23(土) 06:59:01 ID:V8EO4Rqa
APLHA かどっかが、ぴったしハマって且つファンレスなヒートシンク作ってくれないかな?
30Socket774:2005/04/23(土) 08:22:52 ID:CGOzbOEM
釣男高いなあ
これではpenMの方が圧倒的に安い
31Socket774:2005/04/23(土) 12:25:00 ID:k3VagXTX
貧乏人はインテルで我慢すればいい
32Socket774:2005/04/23(土) 12:26:43 ID:A++HF7XG
64bitに価値を見出せるかどうかだなぅ
33Socket774:2005/04/23(土) 14:08:56 ID:3RJqXtRG
>>30
圧倒的かねぇ・・・
34Socket774:2005/04/23(土) 14:09:03 ID:HnfRWthS
PenMはマザーが
35Socket774:2005/04/23(土) 14:18:08 ID:3FxtYlMt
>>34
っ【ASUS下駄】
36Socket774:2005/04/23(土) 14:28:09 ID:RLvW/+eu
PenMとTurionの値段はほぼ拮抗してるな。
PenMはキャッシュ2Mだが、Turionは64bit対応だし、相殺してると考えてもいいだろ。

マザーは圧倒的に754が安い。PenM下駄を付けたとしても、下駄そのものが高いし
ASUSマザーは他メーカーと比べて全体的に値段高め。

だが、PenMは専用マザーが出てるメリットがある。Rev.E対応なら動く可能性が高い
と言われているTurionだが、人柱要素は否めない。
37Socket774:2005/04/23(土) 15:01:28 ID:1D0SxGYW
MT-30買ってきた。
いまからGA-K8VT800Mで動作確認してみる。
38Socket774:2005/04/23(土) 15:06:45 ID:mnoFvT/i
ベンチヨロシク
39Socket774:2005/04/23(土) 15:15:06 ID:RLvW/+eu
ベンチより安定度が気になる
4037:2005/04/23(土) 15:19:46 ID:1D0SxGYW
とりあえず、BIOS起動した。
BIOSを最新F11(多分RevE対応)にしといたおかげか、Turion64 MT-30 って表示されてる。
41Socket774:2005/04/23(土) 15:28:43 ID:k3VagXTX
>>40
おお。漏れも同じマザー持ってるので、俄然ツリオン欲しくなってきた。
でも、ヒートスプレッダのこと考えると鬱だな。
4237:2005/04/23(土) 16:13:20 ID:1D0SxGYW
いまのところ大丈夫そうなので、詳しい環境とベンチを。

CPU Turion64 MT-30
M/B GIGA GA-K8VT800M F11
MEM 秋刀魚エルピダ PC3200 512MB*2
VGA サフィ9600 256MB
HDD Maxtor 6Y160M0
S/B YMF744の
DVD Pana LF-321
DVD 東芝M5112
電源 初代静王300W

ベンチ
π104万 CnQなし 55秒
     CnQあり 56秒
FFIV-3 L-5460
     H-3329
……前の3000+(C0)より100強速ぇ

ワットチェッカーで消費電力も測ってみますた。
      3000+(C0)  MT-30
起動時   116    →   82
アイドル   96    →   67
(CnQなし)
アイドル   68    →   61
(CnQで、共に800MHz 1V)
π焼き    110    →   85
FFIV-3   117    →   85

消費電力2/3になったよ、スゲー。


>>41
ヒートスプレッダは、親和のPenM用銅板を利用しました。
4337:2005/04/23(土) 16:52:10 ID:1D0SxGYW
BIOS起動時のスクリーンショット

ttp://www.uploda.org/file/uporg81071.jpg

東芝M5112外したら、MAX消費電力80Wに。
メモリ1枚 + LD321も外して光学ドライブ無しにすれば、
手持ちのFANレスACアダプタ110Wで動く鴨。
44Socket774:2005/04/23(土) 16:57:30 ID:FLicKq6B
神降臨sage
45Socket774:2005/04/23(土) 17:05:34 ID:HHY/UG+r
>>37

もしよければ
・使ってるCPUファンの銘柄(取り付ける時に何か気付いた注意点があればそれも)
・アイドル時とシバキ時のCPU温度(できれば3000+との比較も)
・SSE3の効果が分かるベンチ(TMPGEnc 3とかでSSE3オン/オフで違いを測定)
のレポートもヨロ
46Socket774:2005/04/23(土) 17:30:23 ID:1jRaVJah
>>37
乙。OCキボンヌ
4737:2005/04/23(土) 17:53:00 ID:1D0SxGYW
>>45
CPUファンは、PAL8150 + XINRUILIAN RDL8025S をファンコンで1800回転。
温度は、室温25℃ アイドル時32℃(800MHz 0.95V) シバキ時39℃(1.6GHz 1.35V)。
3000+は、 アイドル時39℃(800MHz 1.0V) シバキ時46℃(2.0GHz 1.5V)

取り付け注意点は、銅板とヒートシンクがきちんとあたってるか見るくらい。
今負荷テスト & CnQ限界点探索中なんで、SSE3は夜にでも。

そうそう、書き忘れてたけど、今までCnQって書いたのは全てCristalの方なんでヨロ


>>46
(゚Д゚;) 低電圧野郎なんで、このマザーでOC出来るかすら知らんっすorz
48Socket774:2005/04/23(土) 19:54:54 ID:/fqelmaj
どすぱらの釣音ノートマダー。
49Socket774:2005/04/23(土) 20:28:31 ID:3gAL6BZo
Geode並みに、動くマザーがないと思ってたが、あっさりいけそうじゃねぇか
祭りの悪寒

age
50Socket774:2005/04/23(土) 21:11:38 ID:IQxRHbIw
37神に続け、者ども
祭りだ AMD祭りだ
祭りなんてなちょいっと待ってりゃまた始まるもんなんだよ
51Socket774:2005/04/23(土) 21:46:11 ID:I7NlC8ZE
>>30
貧乏人は死ね
52Socket774:2005/04/23(土) 22:56:45 ID:X9WBdVDJ
754のマザーなら安いのもあるだろうしこれいいかも
53Socket774:2005/04/23(土) 23:26:58 ID:HHY/UG+r
>>47
とりあえず乙
低電圧限界の結果が楽しみ
54Socket774:2005/04/24(日) 00:42:10 ID:QP00Ogs2
懐かしのS3ビデオチップを思い出す俺は30オーバー。

それはともかく神出現に感謝、興味はあるけど田舎だから
出回るのは遅いんだよね〜。
5537:2005/04/24(日) 09:16:14 ID:RihYGLd+
遅くなりましたが、SSE3テスト結果。
TMPGEnc 3で適当なMPEGファイルを縁故。

SSE3オン 76分39
SSE3オフ 79分34

3〜4%速くなった模様。


CnQ最低電圧は、800MHz時 0.9Vにすると即死。
常用限界は、余裕見て0.95Vあたりかと。
56Socket774:2005/04/24(日) 09:41:23 ID:xUtUw3e+
>>54
そして「S3はエスキューブドと読む」っつーデマに踊らされた俺も30オーバー。

自宅鯖にいいかもなあ。
そろそろSlotAのAthlon500MHzを引退させたい…。
57Socket774:2005/04/24(日) 13:39:26 ID:mMWc7YIc
>>42-43
ACアダプタで動かすとなると、5Vが足りるか気になるね
成功すればPenMと同等まで下がりそう
58Socket774:2005/04/24(日) 16:54:17 ID:qeGHNLRI
安芸
59Socket774:2005/04/24(日) 16:56:31 ID:0QoHomvZ
さっくりファン無しヒートシンクでリテールパッケージ出さないものかな。
どのみち日本市場でしか売れないだろうけれど、ガイジンは日本人にウケるものを
イマイチ理解してないからなー、困ったものだ。
60Socket774:2005/04/24(日) 17:50:20 ID:2Iu82Qyk
61Socket774:2005/04/24(日) 18:23:23 ID:2HH8yrKK
K8Ultra-U Pro

 数少ないULiチップ採用のAlbatronマザー

 起動はできました。

 しかし Hammer Unknown と認識。

 VCOREはBIOSで 1.00V でした。

KV-80

 ABITのK8M800チップマザー。

 起動はできました。

 しかし Hammer Unknown と認識。

 VCOREはBIOSで 1.00V でした。

 K8Ultra-Uと同様の結果。

K8NM-FISR

 MSIのnForce3マザー。

 起動はできました。

 こちらも Hammer Unknown と認識。

 VCOREはBIOSで 1.34V でした。

 電圧が一番高くなったマザーです。

K8MM-ILSR

 同じくMSI、こちらはK8M800チップセット。

 起動できましたが、

 こちらは Opteron154 と認識。

 VCOREは 1.30V でした。

 Opteronと認識するのは気持ち悪すぎです(笑)

EP-8KDA3+

 EPoXnForce3マザー。

 最新BIOSでRevEコアにも対応しているはずなのに、なんと起動不能。MobileSempronは全く問題ないが、こちらは動こうとした瞬間に何かインターロックが働いて止まっている様子。
62Socket774:2005/04/24(日) 18:38:46 ID:XfMHaNUo
>61
神、乙
63Socket774:2005/04/24(日) 18:43:00 ID:7f8uEiVD
>>61
一行おきに書かなければ、もっと神。w
64Socket774:2005/04/24(日) 18:58:35 ID:UDqJmMsa
K8MM-ILSR
やっぱ地雷扱いされてても何かオーラがあったんだな
6537:2005/04/24(日) 19:06:43 ID:RihYGLd+
>>57
ACアダプタやってみました。
>>42 の構成から、S/BとDVD*2を除去で、何の問題もなく動作しました。
で、このマザーBIOS見ても5Vの表示が無いんですけど、もしかして、なんか変?
3.3Vと12Vは、きちんと出力されてました。

ちなみに最大消費電力83W、CnQアイドル時42W。
66Socket774:2005/04/24(日) 20:35:54 ID:+USUE84X
Opteron認識カッコ(・∀・)イイ!!じゃん
でもちゃんと認識して欲しいなw
67Socket774:2005/04/24(日) 20:37:03 ID:jkqxq/CN
Opと認識wwwwwwおkkkwwwwwwwかっこよすぎwwwwwww
68Socket774:2005/04/24(日) 21:06:20 ID:XDkCJa9C
セット販売ってこんなの抱き合わせ販売じゃないのか?
69Socket774:2005/04/24(日) 21:09:28 ID:XfMHaNUo
今はバルク単体で買えるっての
70Socket774:2005/04/24(日) 21:19:19 ID:i6NGtodQ
釣音タン高いよ!!
3000+相当のものに3万円越えは払えネェ。
初物価格でいずれ下がると信じたい。
71Socket774:2005/04/24(日) 21:19:51 ID:j+WSO0TP
実クロック2.2〜2.4GHzのは出ないの?
72Socket774:2005/04/24(日) 21:21:55 ID:XfMHaNUo
Q3/Q4にそれぞれ出るよ
73Socket774:2005/04/24(日) 21:40:08 ID:j+WSO0TP
出るのか、ありがとう
もう754はハイエンドじゃないが、おれのハイエンド機も少しでも消費電力減らしたいんで
74Socket774:2005/04/24(日) 21:45:29 ID:66S/P+0E
754の終焉のころに出るCPUはシングルコア最後の名機になってくれそうな気がしないでもない。
75Socket774:2005/04/24(日) 22:07:00 ID:qZtZhZbE
何だかんだいって754は長寿命なプラットフォームになりそうだ。
76Socket774:2005/04/24(日) 22:11:17 ID:3vC5U9Zc
消費電力が低いってことは、発熱もソレに伴って低くなるんだよな。
低電圧版のRev.Eって事か。性能だけを求める場合は939のRev.Eって行けって事ね。
77Socket774:2005/04/24(日) 22:17:02 ID:1xVfMWyh
K8MM-ILSR使いとして笑わせていただきました
Opteronマシンに生まれ変わるとは夢にも思わなんだw
78Socket774:2005/04/24(日) 22:37:00 ID:Sralof7b
参考までに一つまえのコア Oakville

NEC LavieG TypeL Athlon64 ノート
Low-power mobile athlon64 3000+
(754,90nm,35W,RevDH8-D0)
SuperPI 104万桁 48秒

CrystalCPUID の電圧設定限界
max 200MHz x 10 = 2.0GHz (1.3V)
min 200MHz x 4 = 800MHz (1.0V)
79Socket774:2005/04/24(日) 23:21:19 ID:mMWc7YIc
>>65
thanx。アダプタOKですか。
PenM+855と比べても十分な省エネぶりですね。
もう1台PenMで考えてたけど、こっちにしようかな。
80Socket774:2005/04/24(日) 23:26:42 ID:66S/P+0E
ドズパラのB5ノートを購入して夏くらいにTurionに換装したいと思ふ。

ちょっと不安だけどもね。
81Socket774:2005/04/24(日) 23:58:30 ID:Q8h6GQ2h
つか早く939対応のモバアスやツリ出せと小一(ry
82Socket774:2005/04/25(月) 00:04:06 ID:0QoHomvZ
Oakville .....かっこわるぅぅ。名前良くないな
83Socket774:2005/04/25(月) 00:04:39 ID:XfMHaNUo
>>81
モバは兎も角、釣りは無理だね。
ノート用なんでSocket754→SocketS1と決まってるから。
84Socket774:2005/04/25(月) 00:05:00 ID:66S/P+0E
>>81
そんなん出すようなもんでもないと思うが。
85Socket774:2005/04/25(月) 00:44:43 ID:7EY82ugK
キューブでturion64まだー??
86Socket774:2005/04/25(月) 07:30:32 ID:+AzGsH3C
87Socket774:2005/04/25(月) 08:05:30 ID:L2khZWNX
>>86
サンクス
88Socket774:2005/04/25(月) 09:15:53 ID:eL9rHTmr
>42
k8n neo2P 3200+ らで9600無印使いだけど,
1GHz 0.975V idleで58W
2GHz 1.225V π焼き 80W(44秒)

メモリ等,こちらの方が多少省エネだけど、
ウィンチェスターとあんまかわらんというか、電源に問題ありでは?
π焼き時の電圧はもう少し落とせるんでないの?
89Socket774:2005/04/25(月) 09:56:59 ID:SkhcOg1P
>>88
構成を詳しく
9086:2005/04/25(月) 10:39:34 ID:+AzGsH3C
>>87
キタヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=417&v18=1&v19=0

俺は今週中に特攻してみる予定。
91Socket774:2005/04/25(月) 11:52:28 ID:L2khZWNX
>>90
ヨッシャー俺も徳行したるぜー!って、交換用バッテリーって要るかな・・・
9288:2005/04/25(月) 13:06:40 ID:eL9rHTmr
>89
えな460?W neo2P 3200+ らで純正9600無印 MEM256MBx2 日立160GBHDD FDD DVD+R 
今は6800LEに交換したのでIDLE+10W
9389:2005/04/25(月) 14:21:02 ID:7679/olU
>>92
サンクス
ウィンチェも省エネ的にかなりいいねー

やっぱ電源はエナか海音波かcoolermasterだな。
省エネに関しては
94Socket774:2005/04/25(月) 15:51:21 ID:9QW/rUV3
ソケ754ってのがミソだな。面白いと思うべ。
95Socket774:2005/04/25(月) 17:27:51 ID:+e8Lavlm
闘莉王が正常に認識されるのは、
今のところ GA-K8VT800M F11 だけか。。。
96Socket774:2005/04/25(月) 17:36:42 ID:L2khZWNX
K8S-MX
97Socket939:2005/04/25(月) 19:33:08 ID:jtUQq9+J
↑すご〜〜〜
98Socket774:2005/04/25(月) 20:00:52 ID:1INWantW
K8S-MXでもいいんだけど、
どっかMini-ITXでマザー出してくれないかなぁ

…と思う今日この頃
99Socket774:2005/04/25(月) 21:05:43 ID:8LbPylJK
Turion64MT-30に特攻しようと、GA-K8VM800MをGET。
(GA-K8VT800Mは37氏が特攻済み)

が、CPUがない。
大須はダメだ、GW明け入荷だってよ・・。 orz

しかたがないので、ママンだけ眺めて(むなしい)たんだけど
このママン、大きいケミコンは全部ニチコンだった、スゲー。
小さいのはTEAPOって書いてある。
100Socket774:2005/04/25(月) 21:14:26 ID:DHxN/NhF
>>99
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れもGA-K8VM800M使いです。Turion64手に入ったらレポお願いします。
101Socket774:2005/04/26(火) 00:16:39 ID:GnQMvX8q
>>99ARKとか通販があるさっ
102Socket774:2005/04/26(火) 00:54:42 ID:YFLKhYkB
動作報告

MT-34
ASROCK K8S8X 立ち上がるもUnknownCPUエラーで動作せず(BIOSにも入れん)
K8N NEO3 BIOSがUnknownCPUで認識800MHz1.0Vで起動(OSは未確認)

ASROCKのマザーは期待してたのになー

103Socket774:2005/04/26(火) 01:07:38 ID:stQiTEso
GA-K8S760Mで試した香具師いない?
104Socket774:2005/04/26(火) 10:06:17 ID:U4CwELpg
オレもGA-K8S760Mで使えるのか知りたい
オンボードビデオ+省電力cpuで色々出来そうだ
105Socket774:2005/04/26(火) 10:48:01 ID:MnOU8ghP
>>103-104
お前らが人柱となれば解決じゃね? 俺って頭よくね?

つか、「GA-K8VM800M」で動作するならば、
同じ戯画だしBIOSさえ最新にあげれば動作するんじゃね?
106103:2005/04/26(火) 12:31:41 ID:MJn1NSvQ
>>105
人柱やりたいが、田舎には石がまわってこないんだよ_| ̄|○
107104:2005/04/26(火) 15:12:54 ID:U4CwELpg
>>105
ごめん正直に言うと自分で買って動かなかったら嫌なので他人を人柱にしようと思ってた。

>>103
101も言ってるようにネット通販で買えるから。人柱ヨロシク。
108Socket774:2005/04/26(火) 15:33:00 ID:R5EZgBiy
>>107
おまいが人柱になれ。
109Socket774:2005/04/26(火) 16:33:59 ID:ms5PQKbh
人柱の擦り付け合いかよw
GA-K8VT800M持ってるからそのうち買ってくるか
110Socket774:2005/04/26(火) 18:06:05 ID:A2+YOOFD
↓GA-K8VT800MのF11の記述(台湾)
F11 2005/4/15 支援 AMD 新版本 CPU

↓GA-K8S760MのF6の記述(台湾)
F6 2005/4/15 支援 AMD 新版本 CPU

GA-K8S760Mでもいけそうだな
111Socket774:2005/04/26(火) 18:24:02 ID:ulYngnfj
K8S760Mは現行がF8なんだが。新しいのならF9かな。
112Socket774:2005/04/26(火) 18:26:32 ID:ulYngnfj
113Socket774:2005/04/26(火) 18:33:07 ID:A2+YOOFD
スマソGA-K8VM800Mと間違えた
114Socket774:2005/04/26(火) 18:46:36 ID:pPzCmrk2
115Socket774:2005/04/26(火) 19:20:56 ID:Ui0GJpI3
>>102
BIOSのバージョンは?
116Socket774:2005/04/26(火) 19:26:37 ID:/lPSAfdZ
>>114

CPU単体の性能が出るベンチでは、
同クロックのPenMには及ばす、か・・・orz

プラットフォーム全体で考えると、
なかなか魅力的ではあるんだが。
117Socket774:2005/04/26(火) 19:36:44 ID:OFhKnI7t
>>115
それぞれ最新です。
118Socket774:2005/04/26(火) 19:52:16 ID:I1MnxwSr
>>116
MT34が750Jがほぼ同価格もしくはやや高いことを考えると厳しい結果だな。
むろんPenMはM/Bが高いことを考慮に入れないといけないが。
119Socket774:2005/04/26(火) 20:18:02 ID:lORYerw6
もうちょい値段下げねーと厳しいよな
120Socket774:2005/04/26(火) 20:20:41 ID:M93vXKxo
6月だかにPenM価格改定くるから、はやくなんとかしないと厳しいね。
まあ俺はどっちにしろ使わないけどな。
121Socket774:2005/04/26(火) 20:44:31 ID:BlsFLlfS
ついでにMLも比較して欲しかった。
122Socket774:2005/04/26(火) 23:59:15 ID:Ui0GJpI3
>>117
K8S8X BIOSV2.00
K8N Neo3 BIOS1.0 ですね?
123102:2005/04/27(水) 01:11:03 ID:ve2JT4Q6
>>122
説明不足スマン

そうです。
124Socket774:2005/04/27(水) 01:53:11 ID:c2PbLcZn
http://www.zdnet.de/enterprise/print_this.htm?pid=39131401-20000009c

これを見るとP-M1.6GHzよりMT-30の方が結構安いんじゃないかと思える。
125Socket774:2005/04/27(水) 02:43:27 ID:0z33sLbD
SXGA+のTurionノートマダー?
126Socket774:2005/04/27(水) 13:04:21 ID:dE745Jwo
やっぱりモバイル用CPUだとIntelの方に一日の長があるなぁ。
あっちはプラットフォーム全体での開発だし、消費電力に関してもかなり有利でしょう。

確かDFIママンはDDRのDualCh対応のはずだから、そこでも違いがあるのかな?
127Socket774:2005/04/27(水) 14:08:58 ID:YJM30dTZ
>>126
でもマザーが高杉。
128Socket774:2005/04/27(水) 15:34:56 ID:Uf8QT6EJ
ペンMは64に対応してないし、MeromでもEM64だし古いよね
129Socket774:2005/04/27(水) 16:17:04 ID:dE745Jwo
>>127
確かにそうですな。もう少し安くしてほすぃ…。
130Socket774:2005/04/27(水) 16:25:57 ID:mklSzVdU
どうでもいいがスレタイが何だかイラつくw
131Socket774:2005/04/27(水) 16:52:38 ID:c2PbLcZn
>>130
次スレまでの我慢だw
その頃には値段もこなれてきて祭りになるかもしれんしw
132Socket774:2005/04/27(水) 22:15:34 ID:qPwD8pC/
>>95
その呼び方だとブリッジいじくってAthlon64に改造した物に見える。
133Socket774:2005/04/28(木) 19:51:14 ID:IktxDkmX
MSIの754マザーは糞
134Socket774:2005/04/28(木) 20:14:43 ID:UxSsT8XK
>>133
939マザーはどうなの?
754マザーで温度がおかしくなるのでうんざりしてる
135134:2005/04/28(木) 20:19:05 ID:UxSsT8XK
すまん。Athlon64スレだと思って939の質問してしまった。スルーしてくれ。
136Socket774:2005/04/28(木) 20:22:26 ID:IktxDkmX
小遣いたまったらK8M NEO-Vで特攻してくる
137Socket774:2005/04/28(木) 20:30:56 ID:ToeL8ReN
ここはMobile Athlon64はスレ違い?
とりあえずGA-K8VT800Pro(F12)で通常版3000+玉砕age
(HDDのアクセスランプが付きっぱなしでBIOSすら出ず)
138Socket774:2005/04/29(金) 01:03:53 ID:pdHLUiwK
HDDをはずしたらば、BIOSがゴキゲンに呼び出せるとかいう
お茶目さんしてたら怒るでよ。
139Socket774:2005/04/29(金) 02:39:47 ID:BrTnlTx0
ドスパラのノートに突撃しようと思う。
140Socket774:2005/04/29(金) 03:37:16 ID:VJc53UBX
>>138
いや、無理
141Socket774:2005/04/29(金) 13:18:34 ID:QKOE/Py5
BIOSウプしたりCPU付け替えた後にCMOSクリアかましてないとか。
142Socket774:2005/04/29(金) 20:40:31 ID:bD8Ufblp
DFIのK8M800-MLVFの新BIOS(03/15)が出た
Rev.E対応って書いてあるけど、釣りもいけるのかな?
143Socket774:2005/04/29(金) 20:48:09 ID:RQXrUqMT
>>142
君の後ろに道が出来ることを祈る。
144Socket774:2005/04/30(土) 00:53:24 ID:uhAlBCqb
動作報告です。
GA-K8VM800M
BIOS F5で UnKnown。
F6にupしてTurion 64 MT-30と認識。
145Socket774:2005/04/30(土) 01:06:34 ID:EiPEx6lJ
K8MM-ILSR、MT-32をopteron158(!)として認識。
1.8GHz 1.075v, 800MHz 0.85vで安定。
http://jisaku.satoweb.net/img/1519.png
146Socket774:2005/04/30(土) 01:41:30 ID:9bWpt/To
>>144-145
乙。
147Socket774:2005/04/30(土) 01:53:27 ID:L7HeARpE
Turion64って性能的にはどうなのよ
148Socket774:2005/04/30(土) 01:55:19 ID:hrJ4Z9iR
>>147
SSE3とNX bitが乗っかった、低消費電力な黒浜
149Socket774:2005/04/30(土) 02:05:07 ID:L7HeARpE
ありがと
150Socket774:2005/04/30(土) 02:07:39 ID:rDSiKabo
NX bitは元々乗っかってるんだが
151Socket774:2005/04/30(土) 02:18:37 ID:hrJ4Z9iR
>>150
すまん。忘れてた。吊ってくる
152Socket774:2005/04/30(土) 03:05:30 ID:kdrDEmeN
吊音64
153Socket774:2005/04/30(土) 03:08:00 ID:9bWpt/To
ハングドマンを思い出した。
154Socket774:2005/04/30(土) 03:50:15 ID:rDSiKabo
ハングマンだろ
155Socket774:2005/04/30(土) 07:25:51 ID:SeDp7Ssh
>>145
うほっ!
素晴らしいですなぁ・・・。
回転数からするとリテールクーラーの流用ですか?
156Socket774:2005/04/30(土) 09:18:05 ID:ldilCVoR
>>154
ハングマンて何さ?
157Socket774:2005/04/30(土) 09:28:45 ID:OU1Uk1S9
西城秀樹だろ
158Socket774:2005/04/30(土) 09:34:07 ID:zCdzPMEJ
盛り上がらんな、この釣りスレ
159Socket774:2005/04/30(土) 09:36:03 ID:OU1Uk1S9
>>158
それだけ入手性が低いんジャマイカ?
160Socket774:2005/04/30(土) 09:44:06 ID:sN7viLEp
そう言えばハングマンの主題歌は何故かレゲーだったな。
161Socket774:2005/04/30(土) 10:23:28 ID:JLN7b98A
>>154
黒澤年男かっこよかったなぁ。
162Socket774:2005/04/30(土) 10:54:00 ID:9bWpt/To
>>154
ジョジョ知らないのか…。
163Socket774:2005/04/30(土) 11:00:19 ID:zVMBCmT8
>>161
名高達郎もよかった。
植木等も。
パピヨン萌え。
164Socket774:2005/04/30(土) 12:15:13 ID:sN7viLEp
小学の頃、空き地やガレージ等でハングマンごっこを良くやった物だ。
なぜか闇に舞う蝶パピヨン役が人気で、悪者役の子は花の匂いを嗅ぎ「フ〜」とか言って寝た。
165Socket774:2005/04/30(土) 17:41:57 ID:4YRRc/3w
>>157
そら、ヤングマンコやがな〜
16686=161:2005/04/30(土) 21:52:45 ID:JLN7b98A
>>163,164
俺はパピヨン駄目だったなぁ。
「こんなんじゃねぇんだよ!ハングマンっつーのはもっとハードでバイオレンスでエロエロなんだよ!」
って、当時中一でしたがw

で、スレの本題に戻って。
結局どすぱらノートはやめて、↓にしました。
ttp://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lglb/spec/index03.html

MTなんだけどね。
167166:2005/04/30(土) 21:54:44 ID:JLN7b98A
>MTなんだけどね。

自己レス。MLだ。
168Socket774:2005/04/30(土) 22:22:14 ID:jumu9mgo
持ち歩かないならそれもいいけど
漏れはB5/2Kg以下だなー

大宮ソフでFerrali展示機売ってたけど
スルーしますた
169Socket774:2005/05/01(日) 08:34:22 ID:ENEhnEfN
>80の考えたことを実践した
結果は>102じゃないが
立ち上がるもUnknownCPUエラーで動作せず(BIOSにも入れん)

暮64のBIOSさえ手に入れば動きそうなんだがorz
170Socket774:2005/05/01(日) 09:16:48 ID:PU2Pp44I
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00203012571

意外な所から動作確認報告。BTOノートは盲点だった。
これがネタじゃ無いならベアボーンより安く上がらないか?
171Socket774:2005/05/01(日) 09:47:47 ID:ZxIvnLXp
つことはエプダイのEdiCubeFでも換装できそうな気が…
誰か人柱希望w
172Socket774:2005/05/01(日) 12:11:52 ID:1tGyzKWZ
確かに盲点だ、オモシロイ
誰か人柱希望w
173145:2005/05/01(日) 12:32:42 ID:AHJ37hGe
>>155 リテールです。うるさいです。
174Socket774:2005/05/01(日) 22:26:55 ID:u5B3G08X
だんだん選択肢が増えてきたのかな。

MEGABOOK MS-1013
http://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1013.html

Arima製ノート
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/28/news009.html

ドスパラのAcerノートもいつかTurionを乗せるのかな。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=407&v18=1&v19=0&a=1
175Socket774:2005/05/01(日) 22:32:25 ID:vmeILQTG
>>174
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=417&v18=1&v19=0
ドスパラはとっくに載ってますがな。
176155:2005/05/01(日) 22:36:13 ID:zzdsMzhW
>>173
リテールですか。
最高で6000回転弱は回りますからねぇ・・・。
177Socket774:2005/05/01(日) 22:44:42 ID:u5B3G08X
>>175
いや、CressidaじゃなくてAspireの方で・・・
178人柱:2005/05/02(月) 01:48:17 ID:3QD8tiPV
>>171
無理
動けば最強AMDノートなんだけど orz
BIOS アップも期待できそうもないし(ASUS A2KのOEM)

一応マルチポストなので
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103173022/589
179Socket774:2005/05/02(月) 02:12:31 ID:0ExpTIaR
そうなのか・・・
内臓お嬢にTurionってなぁ〜
180Socket774:2005/05/02(月) 23:02:12 ID:cJRViUbT
arimaのベアノート調べてみたんだけど凄くそそる構成だねぇ3kgきってるしVGAも悪くないしペンティアム
じゃ無いから相対的に安くなりそうだしはやくどっかで買えるようにならんもんかにぃ
ttp://www.arima.com.tw/ViewProduct.asp?View=132
あとはバッテリーライフが目標4.5時間らしいが実際はどれくらいなのかくらいだね
181Socket774:2005/05/02(月) 23:49:36 ID:xaO8hWu6
>>179
何かグロいな>内臓お嬢
182Socket774:2005/05/03(火) 00:01:32 ID:RgiQ31Ku
>>181
ネクロマンサーに出てきそうとかいうなーーーーーーー!
18322:2005/05/03(火) 00:32:23 ID:QZg0GmqB
中のお嬢様
184Socket774:2005/05/03(火) 00:54:13 ID:lZebBjsP
お嬢に中田氏
185Socket774:2005/05/03(火) 13:40:45 ID:/9PloA63
おまいらそんな事ばっか言ってるとお嬢さん怖がって出てくるのまた遅くなるぞ
186Socket774:2005/05/03(火) 14:36:41 ID:eY54Aluh
.    (\               /
     \\              /)   
 (ゝ.  ((\\   ⊂⊃+     /)″ノ  
     ( (_ヾヽ  ,ィ'^i^トi    /)″    今、皆さんのところに行きますね
    (  ( ヾ )/y'´⌒ ヽ  /ヾ)       お待たせしちゃってごめんなさい☆
     し し//i[》《]iノノ)) ノヾヾ
  ゞ  し///ヽ |!|(!´ヮ`ノ!|lヾ☆) +   ゞ
  (\   し(///|⊂{SiSつ/`´   丿
  \)    // ん|i__i|.〉   ,   し″
      +   ,`(~/け~     :。       
                 。‥・
187Socket774:2005/05/03(火) 15:55:57 ID:lZebBjsP
来んなボケ
188Socket774:2005/05/03(火) 16:51:30 ID:QyCm6VCP
189Socket774:2005/05/03(火) 17:47:15 ID:QCX5MXpD
Turion動作報告
CPU Turion MT30 (新城+3000から換装)
M/B MSI K8T neo fis2r @最新BIOS
BIOS,CrystalCPUID 共にOpteron154と認識
Vcore 1.0V クロックは200*8の1.6GBで動作中
電圧、クロック共に可変しないのでC'n'Qは効いてない模様
パイ揉み104桁は52秒(新城+3000は46秒)
Prime95を30分以上廻してCPU温度40度以下(新城+3000は51〜53度だった)
パイは下がったけど今のところ体感は変わらず。
パフォーマンスをあまり下げずに温度を下げる目的だったのでこの結果は満足
あとはパワナウがインスコできれば最高だけどもまあいいかな
とりあえず報告っと
190Socket774:2005/05/03(火) 20:07:41 ID:eY54Aluh
>>189
TurionにC'n'Qなんてねーよ。
191Socket774:2005/05/03(火) 20:29:54 ID:EsP3ycHv
>>189
栗はダメだったのか?
192Socket774:2005/05/03(火) 20:43:33 ID:PWyMf8BP
>>189
K8S-MXではPowerNowで可変するみたいだけど、やっぱOpteron認識じゃ駄目なのか…
http://my.casty.jp/admiral/html/2005-04/04-23-58687.html
193189:2005/05/03(火) 22:06:29 ID:QCX5MXpD
実は今日初めてCrystalCPUIDいじったので色々やってみた
倍率x4 Vcore0.825 に固定してprime95とパイを同時に一時間ほど廻したけど
落ちたりすること無く動いた。 シンクはPAL8150に1600rpmのファンで34度以下だった。
とりあえず最低倍率x4(Vcore0.825)〜最高x8(Vcore1.0)に設定して常用中。
パイ揉みの結果も一応載せとくよ
     MT30  (新城3000)
104万桁 52秒  (46秒)
868万桁 9分45 (未計測)
3355万桁 47分20 (41分31)
FAN回転 1600  2000
最高温度 38度  53度

読みにくかったらスマン
194Socket774:2005/05/03(火) 23:52:42 ID:eY54Aluh
>>193
乙。実性能ではクロック高い新城に惨敗か。
でもやはり低発熱だな。
195Socket774:2005/05/04(水) 00:11:52 ID:OKNuFcrS
OC耐性とかどうよ
196Socket774:2005/05/04(水) 20:49:47 ID:NcWSgTlJ
>>194

新城3000+(2.0GHz,512KB)vs 釣音MT30(1.6GHz,1MB)なので
釣音惨敗ってほどでもないと思う。

漏れもMT30ホスイんだが
モバセン2600+LV(25W,1.6GHz,128KB)からの乗り換えだと
あまり意味ないような気がして躊躇してる。
197Socket774:2005/05/04(水) 21:19:16 ID:qhZ98xR0
>>196
L2とSSE3が必要なければモバセンで良いでしょ。
198Socket774:2005/05/05(木) 02:28:45 ID:qj6nVdv9
>>196
その乗り換えだと若干温度が上がるかもね。公称TDPは同じ25Wでも。
躊躇してると手に入らなくなるかもしれないけど。
199Socket774:2005/05/05(木) 18:42:31 ID:i3T77D7g
Turion買ってきましたので、報告します。
購入したのはMT-30でドスパラで\22,000でした。
Gigabyte GA-K8VT800M
BIOS f10ではUnknownでしたが、OSの起動は可能。
f11ではBIOSで認識されました。

もう少し遊んでみます。では。
200Socket774:2005/05/05(木) 19:02:43 ID:ij6kT0Nw
200
201Socket774:2005/05/06(金) 04:12:50 ID:vr88SQCd
201
202Socket774:2005/05/06(金) 15:00:43 ID:VThmjyzL BE:54237825-
TurionノートってB5はドスパラのしかないのか
203Socket774:2005/05/06(金) 15:15:40 ID:z8MvmOEO
204Socket774:2005/05/06(金) 15:16:22 ID:z8MvmOEO
>>203
ごめん B5 じゃないね
205Socket774:2005/05/06(金) 16:24:00 ID:VThmjyzL BE:108474454-
>>203>>204
トン

実はそれ買い物籠に入れて
注文確定する直前にB5じゃないと気が付いた奴w

ドスパラノ奴もこれもなんだけど
電池の持ちがもう少し良くならないもんかね
206Socket774:2005/05/06(金) 16:48:34 ID:BMKvh3UG
単4で15時間動くとかナ
207Socket774:2005/05/06(金) 18:58:00 ID:ckL+Dey0
もうこの際、電池寿命とかはどうでもいいからさ。
誰かとっととOCして、ココのトップ記録を塗り替えてくれ。
ttp://www16.big.or.jp/~bunnywk/superpi.html

値段高い、マザーの対応があやしい、消費電力大きい、処理速度遅い。
そんなんじゃ、まるっきり糞だろ、このままじゃ。
OC耐性が高いところを見せ付けて、
コストパフォーマンス面での優位性を思い知らせてやろうぜ。
208Socket774:2005/05/06(金) 19:09:59 ID:y65OWnDh
どちらかといえば、OC目当てでTurion買う香具師の方が少数派。
低電圧で低消費電力、静音と小型化。そんな用途が大半じゃないかな。
間違っても、ドライアイスとか液化窒素とか用無さそう。
209Socket774:2005/05/06(金) 19:10:47 ID:/qD53qp0
>>207
しばらく見ないうちに上位をPenMが席捲してるな・・・
PenMは104万桁までは反則的に速いから分からんでもないがちょっと悔しいな
210Socket774:2005/05/06(金) 19:36:24 ID:ifgrTidd
OCやるならSempron2600+だろ。
211Socket774:2005/05/07(土) 00:15:02 ID:XOyHFvFQ
64Bitに対応したベンチ回せばPenMに楽勝できます

……ごめん
212Socket774:2005/05/07(土) 02:03:24 ID:2YOWbNYC
そもそもPenMで64bitは回らないから比べようがないのでは?
213& ◆HCMyJeZZP. :2005/05/07(土) 04:31:11 ID:+ljlfKuG
元々32bitだったベンチを64bit化して速ければ
納得だが・・・
214Socket774:2005/05/07(土) 13:13:56 ID:eP5up0Yl
XviD 64bit版は32bit版より2倍速くなってるって話なかったっけ
215Socket774:2005/05/07(土) 16:03:58 ID:gqv8tk58
   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
      -‐‐- 、       , -‐‐- 、       , -─- 、
    /     ヽ     /       ヾ    ∇ ,ア  ̄ ̄ ヌ、
   !  ! 人|,.iノl_ノ)    |  インノリハリノ )    |ミミスメハリ从ハ i
   i  乂-‐ −! i     i Gi -‐  −!       |ミ,lノ -‐ −i、l`
   \ヽ ゞ⊂つノ'      ヽi   ⊂つ ノ      | | il、 ⊂つノi!
     ``フ i´         ``フ i´         .| | |li フ i´ l|
        / \ノゝ         /_\ノゝ        .| | |li./ \ノゝi|
     /__i |丱!_|、       / ,  l -゙、      ゝ |l/__i |丱!_l、
216Socket774:2005/05/07(土) 18:36:48 ID:eP5up0Yl
>>214
真偽のほどはわからぬが
http://www.xvid.org/modules.php?file=viewtopic&name=phpBB2&op=modload&p=8637

x64: 22 mins, roughly
x32: 44 mins, roughly
217Socket774:2005/05/07(土) 18:43:36 ID:9fIdyxks
AbitのKV8-PROのbios更新のところに
1. Add AMD Rev. E CPU support.
って書いてあったんだけど使えるかな?
218Socket774:2005/05/07(土) 19:07:32 ID:IL3g3nJz
>>217
人柱よろ!
219Socket774:2005/05/07(土) 23:40:14 ID:q4/yq7jt
未発表のTurion 64 ML-40がバルクで登場、2.2GHzで35W

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050507/etc_tulion64ml40.html
220Socket774:2005/05/07(土) 23:48:00 ID:gqv8tk58
もうちょっと釣り音が落ちぶれてきたら買う、そうしたらあっちの方も喜ぶしな
221Socket774:2005/05/08(日) 00:34:47 ID:WjAiqWk2
64bitやSSE3にどれだけの魅力を感じるかだなぁ・・・・・
対応マザーがハッキリしないのに・・・・

PenMの方は、AOPENがディスクトップ用のチップセットでATX規格のマザーを出すらしいし・・・
「i915Ga-HFS」
これまでの「i915GMm-HFS」よりも、安くなるらしい。

Turion64に正式対応したマザーは、いつ出る事やら・・・・
222Socket774:2005/05/08(日) 01:13:47 ID:h/76nFuA
>>221
BIOS画面でちゃんとTurionって出るマザボは一応正式に対応していると考えちゃ駄目?
223Socket774:2005/05/08(日) 01:41:46 ID:ougl9swc
限定対応すれば消費電力はもっと削れるだろうけど、価格はあがるし汎用性
は下がるしでいいことないだろね。
224Socket774:2005/05/08(日) 03:03:36 ID:vltuTwfw
OpteronスレにAMD神が舞い降りた!!
225Socket774:2005/05/08(日) 11:10:17 ID:co/Odh9W
>>221
i915GaはSpeedStep未対応
226Socket774:2005/05/08(日) 15:27:33 ID:hF1TnXlV
> ディスクトップ

マジで!!
227Socket774:2005/05/08(日) 18:56:29 ID:QhLbH9zs
228Socket774:2005/05/08(日) 20:04:47 ID:8z7YVqW9 BE:43390324-
昔のマイコン試験みたいなもんか
229Socket774:2005/05/08(日) 20:28:08 ID:wLh4hBpD
スレタイがネタスレっぽいのが嫌だなー
ちゃんとしたスレタイで新たに立てちゃ駄目かなぁ?
やっぱ駄目ですよね・・・
230Socket774:2005/05/08(日) 21:08:03 ID:0J9JpVUM
とりあえず1スレ消化するまで我慢汁。
231Socket774:2005/05/08(日) 21:11:40 ID:wLh4hBpD
うい、まとめっぽいの作ってみたらちょっと落ち着いた。
今は反省している。

ラインナップ

 35W/ 25W :周波数 :L2 
ML-42/----- :2.4GHz、:1MB (ML-42はQ3発売)
ML-40/MT-40 :2.2GHz、:1MB (MT-40はQ3発売)
ML-37/MT-37 :2.0GHz、:1MB (MT-37はQ2発売)
ML-34/MT-34 :1.8GHz、:1MB
ML-32/MT-32 :1.8GHz、:512KB
ML-30/MT-30 :1.6GHz、:1MB
ML-28/MT-28 :1.6GHz、:512KB

動作確認マザー

K8S-MX
ASUS
Turion64 MT-30と認識
VCOREはBIOSで1.20V

K8Ultra-U Pro
Albatron
HammerUnknownと認識
VCOREはBIOSで1.00V

KV-80
ABIT
HammerUnknownと認識
VCOREはBIOSで1.00V

K8NM-FISR
MSI
HammerUnknownと認識
VCOREはBIOSで1.34V

K8MM-ILSR
MSI
Opteron154と認識
VCOREは 1.30V
232Socket774:2005/05/08(日) 21:33:00 ID:oKkPT2tr
>>231


推測だけど、VIA系はBIOS対応しなくても動きそうな気が
233Socket774:2005/05/08(日) 21:57:22 ID:QhLbH9zs
nfose4が動かないってどっかのサイトに書いてあったけど動いた人いる?
234Socket774:2005/05/08(日) 21:59:10 ID:AitART07
Turion結構よさそうなのに、あんまり盛り上がってないのはなんでだ?

漏れはK8MM-ILSR使ってるんだがOpteronと認識されるならネタとしても面白いし
買ってみようかと思ってるw
235Socket774:2005/05/08(日) 21:59:38 ID:QvrAG8MB
K8M800のチップセットはすべて動く
236Socket774:2005/05/08(日) 22:09:51 ID:n6JaA/Ni
本当のVCOREっていくつなの?
237Socket774:2005/05/09(月) 00:40:06 ID:c1LLPQU2
>>234
出回ってる数が少ない上に人柱的要素が強く割高でコストパフォーマンスも良くないし
興味を引きにくいからではないか?
低発熱以外にメリットの少ない釣買うならモバアスでも…となるんじゃない?
238Socket774:2005/05/09(月) 01:28:36 ID:5wVZdFwb
gigabyte
GA-K8VT800PRO
GA-K8VT800M
Turion MT-30と認識

追加でよろ。
239Socket774:2005/05/09(月) 01:44:28 ID:sBDGgdcU
GA-K8S760Mの報告マダー?
240Socket774:2005/05/09(月) 01:53:34 ID:5wVZdFwb
>236
うちはGA-K8VT800Mを使っていますが
1.0Vです。BIOS上では表示されていません。
あとBIOS上で8倍の1600MHz設定しないとずっと800MHzのままでした。
241Socket774:2005/05/09(月) 02:52:30 ID:1KKpfcl9
ノートのベアボーンがなかなか出ないなぁ。
15インチXGAすら無いってのは悲しい。
242Socket774:2005/05/09(月) 08:05:57 ID:N2WlYA/r
>>237
同意
低発熱ってだけで+10kも出そうと思わない
Athlon64から乗換えになると性能も落ちるわけだし
せめてあと5k下がれば買うんだがな
243Socket774:2005/05/09(月) 09:39:02 ID:6YqM7rP+
>>234
スレタイn(ry
244Socket774:2005/05/09(月) 12:09:08 ID:HbJHLc+M
>>242
確かに割高感はかなりある。
現状のメリットで言えば
754唯一の90nmAthlon64とSEE3
低発熱 低消費電力
デメリットは
対応マザーとCPUクーラーの汎用性

ペンMを基準に値付けしてるんだろうけど
どう考えても高いわな
245Socket774:2005/05/09(月) 12:28:02 ID:bt0wJrAQ
確かに高いよね。
でもAMDが好きなんで買っちゃった。
「買い物は企業に対する投票である」
って誰かも言ってたし。
246Socket774:2005/05/09(月) 12:34:17 ID:bLp8KTUO
投資だったと思うが。
247Socket774:2005/05/09(月) 12:43:04 ID:6YqM7rP+
投資だったらそのままじゃん
>>245は買い物を選挙に見立てて投票って言ってるんでは?
248Socket774:2005/05/09(月) 13:05:42 ID:lkQDo0fO
頓珍漢なやりとりだな
249Socket774:2005/05/09(月) 17:50:56 ID:UaKKv1F8
雑誌でもペンMは絶賛だけど釣男は無視か叩かれるんだろうな
250Socket774:2005/05/09(月) 20:33:34 ID:6fvPlA2a
PenMはずいぶん前から出てる割に
今になってやっと対応マザーが出揃いつつある状況。
Turionは既に人柱出来るだけまだマシだろ
251Socket774:2005/05/09(月) 21:13:23 ID:k2RtGUIb
Microの専用マザーが出てるだけPenMのほうが全然マシ
252Socket774:2005/05/09(月) 21:42:27 ID:rc3XHj0s
必ずしも小型化したい=静音化したいではないし。
CPUファンだけは絞るがHDDは沢山積みたい人だっているわけだし。
253Socket774:2005/05/09(月) 22:01:31 ID:kntsGz3U
はいはい。PenMがマシだって人はこのスレくる意味ないから帰ってPenM使ってなさい。
254Socket774:2005/05/09(月) 22:01:49 ID:bLp8KTUO
>>251
754pinなんで別に専用である必要なんか無いんだけど。
K8S-MXがね、あるから。
255Socket774:2005/05/10(火) 23:17:01 ID:n+P5/qB+
MT-30動作報告

GA-K8S760M BIOS F8
Mobile Sempron2600+から変えたが起動すらしない。
CMOSクリアしてもだめだった。

EP-8HDA3+ BIOSは日付01/24/2005のもの
AMD Hammer Family processorで認識
BIOS上でVcore 1.0V
256Socket774:2005/05/10(火) 23:28:01 ID:bGbsZc3u
>>255
乙。GA-K8S760Mはダメか…。最新BIOSでもTurion動かないなら、Rev.E Sempronもダメそうな気配orz
257Socket774:2005/05/10(火) 23:38:44 ID:VdYaTuNL
K8VSEだけど特攻するかな。
258Socket774:2005/05/11(水) 09:13:50 ID:SGHmWWyF
>>257
よろしく
259Socket774:2005/05/12(木) 00:20:19 ID:hul3MQns
>>256
Rev.Eは動くっぽい。
260Socket774:2005/05/12(木) 01:11:53 ID:k3sVmbaF
K8MM-ILSRが行けるなら
K8TM-ILSR(内蔵VGA無し) も当然いけます?
261Socket774:2005/05/12(木) 02:34:28 ID:+hL2VSZA
一瞬、Trio64に見えた自分は・・・・
262Socket774:2005/05/12(木) 10:26:15 ID:KN7WpLJ4
263Socket774:2005/05/12(木) 12:08:47 ID:fyveZFV5
MT-32をDFIのK8T800Pro-AFLに載せてみました。

2004/10/13のBIOSで普通にPOSTしました。
CPU名は表示されなかったのが寂しい。
時間切れでここまでしかやってませんが、一応報告。

しかし、このクロシコ扱いママン、超シンプルで漢らしい(w
コンデンサもゴミだし実に漢らしい。
264Socket774:2005/05/12(木) 17:39:20 ID:8NqhYcVP
263殿と同じくDFI K8T800-ALFでMT-30で今さっき組み終りました。
CPUはHammer-FamilyでUnknown扱い。200x4のVcore1.00Vで認識。
CrystalCPUIDで定格(200x8)まで上げれるようにして使用しています。

このマザー、クロシコ扱いなんすか。自分のはメルコが代理店になってた。
コンデンサはオールOSTで量も少なく笑えました。でもごく普通に動く。安定してそう。
だが、CPUの温度表示なしってのがなぁ・・・。
265264:2005/05/12(木) 17:40:48 ID:8NqhYcVP
あっ、クロシコってメルコのブランドか^^
266Socket774:2005/05/12(木) 18:26:53 ID:fyveZFV5
>>264
わーいナカーマ

マザーから変な臭いしなかった?自分のは強烈な刺激臭がした。

>コンデンサはオールOST
たぶんデータ鯖で使うので、24時間運用予定。何年で妊娠するかな。
267Socket774:2005/05/12(木) 20:07:55 ID:fBxSp3my
>>262
これKV-80じゃないのか?
VA-80って型番のマザーあるっけか?
268Socket774:2005/05/12(木) 22:13:37 ID:A6TCBHJg
>>267
たぶん、KV-80だとおもう。
VAで始まるのは、「VA-20」でチップが「VIA KM400(A)」でSocket A
日本で発売されてないモデルかもしれんが・・・・USAには無かったな。
台湾のサイトにはつながりにくいし・・・・
269Socket774:2005/05/12(木) 22:34:30 ID:CovkSrxY
>>267
KV-80使ってますが(Turionは使っていない)、MBの見た目もBIOS画面も同じなのでKV-80だと思います。
270Socket774:2005/05/12(木) 22:44:26 ID:7fVWtD8e
発熱の激しいAGPの隣を一つ空けるから最低4つはPCIスロットが欲しい。
MATXで動作しても、キャプチャやSCSIやサウンドやPCMCIAスロットが刺さらない。
271Socket774:2005/05/12(木) 22:46:31 ID:hul3MQns
>>270
で?
272Socket774:2005/05/12(木) 22:53:54 ID:7fVWtD8e
>>271
M−ATX以外は動作不可だったら嫌だなぁと。
273Socket774:2005/05/12(木) 22:56:26 ID:hul3MQns
>>272
VIAチップは大半が動いているみたいだよ。
274Socket774:2005/05/12(木) 23:05:57 ID:7fVWtD8e
おれも特攻するけど、K8VだのK8TNEOだののメジャーどころの
ママンユーザーも来て欲しいところだね。
水冷だの何だの余計な投資を不要にする夢のようなCPUなんだし。
275Socket774:2005/05/13(金) 01:19:15 ID:lGv4OHVE
>>266
確かに変な臭いはしましたね。
ま、どのマザーもそれなりの臭いしてますしw
276263:2005/05/13(金) 02:26:12 ID:M8MQ9v2h
>>275
今、最新biosに更新したらMT-32で表示されましたよ。
200x4で認識されたのは同じだけど。

只今、memtest中……
277262:2005/05/13(金) 09:32:44 ID:MWdOudmQ
NF8の動作報告があった。認識や電圧等の情報はないけど。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~marion/machine.html

VIAチップで動く場合が多いとなると、iDEQ 220Kあたりが動くかも?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050514/ni_i_bb.html#220k

>>267-269
Abit台湾見てきたけど、VA-80はなかった。
KV-80みたいね。早とちりすまそ。
278264:2005/05/13(金) 15:03:47 ID:k16LsZ1u
>>276
情報サンクスです。
こちらも最新BIOSでMT-30と表示されました。イイ感じ。
279Socket774:2005/05/13(金) 16:00:03 ID:/yvB7HwT
>>277
>NF8の> NF8の動作報告があった。認識や電圧等の情報はないけど。
> ttp://www13.ocn.ne.jp/~marion/machine.html
情報がアップされてた。このスレの中の人っぽ?

Turion64高いなぁ、ML-40で50-45k位なら、、、
280Socket774:2005/05/13(金) 23:05:44 ID:zEngRlUn
けっ、みんなまともに動きやがって畜生(´・ω・`)
MT-32@K8V-MX (ASUS OEM) BIOS 1001.7 でNG。
HammerUnknownと認識し、VCOREはBIOSで1.3Vですた。
#Chaintechでも個人輸入してみるかぁ。
281Socket774:2005/05/13(金) 23:29:22 ID:RpCjQyi2
>>280
BIOS古いだけだよそれ。
282Socket774:2005/05/13(金) 23:47:21 ID:USHJVlEQ
MT-30がK8V SE Deluxe+BIOS1006で起動しない。
ただ、1006はCnQが効かないなど怪しいので1005でリトライするか検討中。
AIspeechのエラーは「システムフェイルオーバークロッキング」
283Socket774:2005/05/14(土) 00:28:12 ID:LbneHFbq
K8V SE Deluxeだめだ。マザー買うしかないのかorz
284Socket774:2005/05/14(土) 01:12:54 ID:59sat80W
>>262
いや、君がVA-80と書いたのは悪くない。
高速電脳がblogとは言え、書きミスをしているところから引用したのだろうし。
285280:2005/05/14(土) 01:14:27 ID:99Smq5Jk
>281
最新BIOSはどこに転がってる?
すくなくともMAXDATAサイトには 1001.5 と 1001.7しかないのだが。
286Socket774:2005/05/14(土) 01:17:44 ID:Kc1H/z1Z
>>285
ごめん、VがSに見えてた。
287Socket774:2005/05/14(土) 10:28:30 ID:l7o8GZle
動作報告。Cubeは初かな?

Biostar iDEQ 200P(nForce3 150)
CPU:MT-30
BIOS認識:HammerUnknown
Vcore:1.00V

CnQはきいていない模様。Athlon64だった頃は大丈夫だったんだけど。
それから、うちのMT-30はVcore1.00VだとOS立ち上がらなかったんで、
BIOSで1段階電圧上げないとダメだった。それでも1.02V程度なので、充分かな。
あ、BIOSはもちろん最新です(2005年4月1日付け)。
消費電力はアイドル時で55〜56W(ワットチェッカーによる計測)。
288Socket774:2005/05/14(土) 12:10:08 ID:fey1sULi
>>287
iDEQが欲しくなってきたw
CrystalCPUIDでも倍率変更できないですか?
289287:2005/05/14(土) 13:46:17 ID:l7o8GZle
>>288
CrystalCPUIDでの倍率変更は可能(CPU-Z、WCPUIDで確認)。
電圧は下がってるように見受けられるけど、計測ソフト入れてないので不明。
CrystalCPUID稼働中はアイドル53W付近と、やや下がってます。
290Socket774:2005/05/14(土) 14:21:17 ID:NV+DFhRp
test
291Socket774:2005/05/14(土) 14:52:22 ID:59sat80W
ttp://www.biostar.com.tw/products/barebone/ideq/220k/index.php3
こいつでTurion64動くかな…買っちゃうかな…。
292Socket774:2005/05/15(日) 02:49:08 ID:WST+iTn3
Intel915⇔DDR2-533 と Turion(MCT)⇔DDR333 はどっちが転送速度速い?
 
293Socket774:2005/05/15(日) 03:31:12 ID:MB7BpgGM
転送速度て…?
294Socket774:2005/05/15(日) 13:37:47 ID:cpqNb12S
>292
自分で答え書いてるじゃん
295Socket774:2005/05/15(日) 14:29:31 ID:QQ604tBe
533>333 に決まってるじゃん。 Turion遅いよ

296Socket774:2005/05/15(日) 14:50:56 ID:OU9mzbKQ
>>217
動作確認しました。

ABIT KV8 PRO (3rd Eye) BIOS 2.2
Turion64 MT-30 と認識
Vcore: 1.2V

ちなみに以前のBIOS(Ver. 1.6)ではHammerUnknownでした。
297Socket774:2005/05/15(日) 15:12:25 ID:Ybzh1ggk
帯域が広いのが早いって考えならそれでいいんだろうけど。
333のT1は400のT2と一緒で、DDR2の533は400と同等かそれ以下なんだよな。
298Socket774:2005/05/15(日) 16:06:40 ID:6KB/vK8m
みなさんシンクはどうしてるのですか・・?
ヒートスプレッダが無い分高さが違い・・・ますよね・・・?
299Socket774:2005/05/15(日) 16:25:48 ID:o/aVY+9h
>>298
漏れは http://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-spaser.htm の SS-PenM-RAB を使う
つもりでTurion取り寄せ中だす。
300Socket774:2005/05/15(日) 18:57:03 ID:62n05o7d
>>298
つNCU2005
301Socket774:2005/05/15(日) 20:35:38 ID:j69wjfPu
>>298
こちらは高速電脳のPentiumM用銅板挟んでます。KD-479 CopperPlateってやつ。
302Socket774:2005/05/15(日) 22:57:46 ID:qPjNtcyT
K8V-X起動確認
Turion64 MT-30 と認識
Vcore: 1.152V
FDDを認識しやがらないので、サポートCDのBIOSを最新版に入れ替えて
アップデート。ε= (´∞` )

>>298
U81C-60C
303298:2005/05/16(月) 00:03:09 ID:FZl4i+r1
みなさん色々ですね。
>>299さんのはスポンジ脚が付属ですか、取り付けが易しくなりそうでいいですね。
俺もTurionにしようかな・・・・
304Socket774:2005/05/16(月) 00:29:27 ID:OW6D/eo/
Turionにはヒートスプレッダが無くコアが剥き出しで、そのままではSocket754用の
シンクを使用できない。そのため、PentiumM用のスペーサをはさんだ上でSocket754用
シンクを使用する必要がある、って認識で正しいんでしょうか。
NCU2005やU81C-60Cはそういったはさみ物で高さを調節する必要が無いのですか?
305Socket774:2005/05/16(月) 00:58:13 ID:XCOAnVvy
U81C-60C使ってるけど
ねじ部分にワッシャー噛まして高さ調整してます。
306Socket774:2005/05/16(月) 01:37:40 ID:7TeqE8p0
Turion64と組み合わせて省電力狙いならM/BはVIA chipsetに。

Semprom3000+だけど、K8S-MXとK8MM-ILSRでM/Bだけかえてワットチェッカで
アイドル時50Wと40Wで10Wも違った。こんなに違うとは・・・。
307Socket774:2005/05/16(月) 01:39:37 ID:7TeqE8p0
Semprom -> Sempron
ちなみに、CnQはoff。
308Socket774:2005/05/16(月) 01:41:23 ID:WWkVsWwb
nForceとかP4のシステムの消費電力を並べたらどっちでも良くなると思うぞw
309Socket774:2005/05/16(月) 01:56:48 ID:ZX5SCf6S
>>306
K8MM-ILSRは地雷マザー
そう、この書き込みをしているマシンのマザー
…温度バグうぜーorz

(古いBIOSではLOGO表示をOFFにするとまれにBIOS設定が消える不具合もあった)
310Socket774:2005/05/16(月) 02:13:20 ID:7TeqE8p0
>>308
NF3/4とK8T800のM/Bも以前10W以上違った。

>>309
知りたきゃ単体センサーでも使うよ。
そもそもがたいした精度でもない。

ちゃんと動いてるので自分には地雷でもなんでもない。
311Socket774:2005/05/16(月) 03:25:09 ID:uhhaAGtD
pc ideaで出てるpcchipsのsis760GXママン・・・
誰かturionで特攻してオクレ・・・
312Socket774:2005/05/16(月) 09:42:41 ID:NA756y3i
まとめてみた。見づらいけど。

動作確認

メーカー/型番(BIOS)/認識/Vcore
Abit/KV-80()/HammerUnknown/1.00V
Abit/NF8(1.6)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/KV8 Pro-3rd Eye(2.2)/Turion64 MT-30/1.20V
Albatron/K8Ultra-U Pro()/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8S-MX(1.09)/Turion64 MT-30/1.20V
ASUSTeK/K8V-X()/Turion64 MT-30/1.15V
Biostar/iDEQ 200P(K8NBP)(2005/04/01)/HammerUnknown/1.00V
DFI/K8T800Pro-ALF(2005/03/15)/MT-30/1.00V
EPoX/EP-8HDA3+(01/24/2005)/AMD Hammer Family processor/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800M(F11)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800Pro()/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VM800M(F6)/Turion64 MT-30/?
MSI/K8NM-FISR()/HammerUnknown/1.34V
MSI/K8MM-ILSR()/Opteron154/1.30V
MSI/K8N Neo Platinum(1.6)/Unknown/?
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
MSI/K8T Neo-FIS2R()/Opteron154/1.0V


動作不可

メーカー/型番(BIOS)/症状
ASRock/K8S8X(V2.00)/立ち上がるもUnknownCPUエラーで動作せず(BIOSにも入れん)
ASRock/K8Upgrade-760GX(V1.6)/動時のインターロックで勝手に電源が落ちる
ASUSTeK/K8V SE Deluxe(1006)/起動しない
EPoX/EP-8KDA3+()/起動不可
Gigabyte/GA-K8S760M(F8)/起動すらしない
MAXDATA(ASUS OEM)/K8V-MX(1001.7)/HammerUnknownと認識し、VCOREはBIOSで1.3V
313Socket774:2005/05/16(月) 11:40:01 ID:nJXo4Uuk
EPoX/EP-8KDA3+ 05.04.01

ttp://www.epox.com.tw/eng/support.php?ps=224&type=1

これだめでしたか? センプロン Rev.E買いたいです。
314Socket774:2005/05/16(月) 11:43:15 ID:udDWdD3c
いや、ここTurionスレ…

> EP-8KDA3+
>
>  EPoXnForce3マザー。
>  最新BIOSでRevEコアにも対応しているはずなのに、なんと起動不能。MobileSempronは全く問題ないが、こちらは動こうとした瞬間に何かインターロックが働いて止まっている様子。
315Socket774:2005/05/16(月) 12:52:01 ID:D5CJ4q3G
これって定格電圧いくつ?
もし1Vだったら1.2Vかかってるのはやばいんじゃない?
316Socket774:2005/05/16(月) 13:23:11 ID:NA756y3i
>>315
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001402.html
現時点ではMTは1.2V、MLは1.35Vかもしれない。としかわからないと思われ。
317Socket774:2005/05/16(月) 16:30:12 ID:IF5YYJN6
>>304
遅レスだけど。

NCU2005はスペーサー必要無しです。スプリング付きのネジがあるので、調整可。
318Socket774:2005/05/16(月) 16:39:24 ID:RFVbhoJz
>>317
ちっくしょテメエなんてこと言いやがるとりあえず帰ったらPenMとの間に挟んでる銅板外しますありがとう
319Socket774:2005/05/16(月) 18:22:15 ID:1AoG81uO
>>312

320Socket774:2005/05/16(月) 19:03:57 ID:8mwhfAoC
K8M Neo-V
321Socket774:2005/05/16(月) 19:31:54 ID:u6WaIwqB
>>320
詳しく
322Socket774:2005/05/16(月) 21:36:14 ID:WfESI6AD
>>312
動作確認取れているのをまとめてくれて乙々
オススメのとかあったら、教えてください。
323Socket774:2005/05/17(火) 01:28:55 ID:rSzsjSp3
基盤を見る分には一番頑丈そうなのが日本製コンデンサオンリーで
3端子が6つも載ってるAbitだけど
KV-80は倍率も電圧もいじれない上PCIがたったの二個というのがキツイ。
これからKV8Proに特攻するところ。
324Socket774:2005/05/17(火) 09:47:41 ID:lP0vsz44
AbitのマイクロエーテーエックスはどっかのOEMじゃなかったっけ?
325テンプレ用まとめ案:2005/05/17(火) 10:11:24 ID:mqPeiXHO
Q.
Cool'n'Quietが動かない。

A.
Turion64はPowerNow!です。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_12651,00.html

動かなければCrystalCPUIDを使いましょう。
ttp://crystalmark.info/


Q.
クーラーはどうするの?

A.
ヒートスプレッダがないため、銅板等を挟む必要があります。
(PentiumM向けの銅板が使えます)
ネジ止め式のクーラーなど、調節ができるものは銅板なしで使用できます。
326テンプレ用まとめ案:2005/05/17(火) 10:12:01 ID:mqPeiXHO
Q.
CPUを正しく認識しない。

A.
BIOSを更新してみてください。
最新でもダメなら、対応BIOSを待ちましょう。


Q.
OSが起動しない。

A.
供給電圧が足りていない可能性があります。
1.00V等で起動していれば、定格電圧を指定してみてください。


Q.
定格電圧はいくつ?

A.
MT(25W):1.20V
ML(35W):1.35V
327Socket774:2005/05/17(火) 17:24:03 ID:X/mgEr0g
>>324,325 乙です。
現状でそのまま使えるクーラーはNCU2005だけってことですかね
328Socket774:2005/05/17(火) 18:36:27 ID:d9/WvFo2
クワトロ普通に使ってるが。
ネジで調整するものならいけるでしょ。
329Socket774:2005/05/17(火) 19:26:28 ID:p0bRlhpE
ASUSのバックプレートならPAL穴式ボルト取り付けクーラーがそのまま付く
可能性がある(メモリーとぶつかる可能性もある)。
ABITのバックプレート(KV-80に付属のLOADSとかロゴのあるプラスチックの)
の場合、ネジの長さが違うようで使える可能性が低い。
バックプレートを余分に用意してスペーサーも準備したほうがいいかも。
330Socket774:2005/05/17(火) 23:25:11 ID:ffsmsA0N BE:36187878-
>>317
それなら当然、将軍もOKですね。
(´ー`)y-~~
マザーが対応してなきゃ意味無いけど・・・。
331Socket774:2005/05/18(水) 11:14:24 ID:M17TD0XR
キューブスレにも書いたけど人柱報告。
SK83GでMT30特攻。
ハマーさんで認識。
電圧はBIOSで変更可。
332Socket774:2005/05/18(水) 15:37:47 ID:HYAYDSOt BE:189829875-
[93]名無しさん05/18 10:40
まあAMD CnQはIntel SpeedStepの後追いなわけだが 
最近のアム厨はそんなことも知らんのか 
--------------------------------------------------------------------------------
[94]名無しさん05/18 10:44
>>93 
PowerNowを知らんのか。ヤレヤレだな。 
--------------------------------------------------------------------------------
[95]名無しさん05/18 11:00
>>94 
そのPowerNow自体がSpeedStepの後追いなんだよw 
--------------------------------------------------------------------------------
[96]名無しさん05/18 11:06
デスクトップにその技術を持ち込むのはIntelが後追いだね。 
--------------------------------------------------------------------------------
[97]名無しさん05/18 11:13
まあモバイル市場のないAMDとちがって、IntelはモバイルCPUとの差別化で 
SpeedStep技術はデスクトップCPUに投入したくなかったんだろうな 
でもプレスコが熱すぎて仕方なしに投入みたいな感じでないかね 
--------------------------------------------------------------------------------
[98]名無しさん05/18 11:16
「モバイル向けに省電力機能があるから付加価値が高いんです!だから高く買ってください!」 
ってわけだね。 
--------------------------------------------------------------------------------
[99]名無しさん05/18 11:42
プレス子、64bitアーキテクチャも封印だしな 
インテルマジ必死すぎ 
--------------------------------------------------------------------------------
[100]名無しさん05/18 12:29
SpeedStepでさらにもっさりプレスコ 
--------------------------------------------------------------------------------
[101] ◆vZMCQb.eNA 05/18 13:06
>まあモバイル市場のないAMDとちがって 
???ずーっとあるよー。 
PowerNowってアスロンどころかその前のK6コアのときからあるんだが・・・ 
333Socket774:2005/05/18(水) 15:38:21 ID:HYAYDSOt BE:151863874-
うは。誤爆www
334Socket774:2005/05/18(水) 17:06:46 ID:nrevkSIR
俺のEPSON PC-286VX は動作中にクロック切り替えられるぞ!
CPUはAMD80286-20





_| ̄|〇 なんかよく使い方がわからない
335Socket774:2005/05/18(水) 17:20:17 ID:lWow7kwJ
誤爆なのか違うのか微妙だな

  ,,
 ∈゜)
 (⊃ヲ~
  yy
クッロク クッロク
336Socket774:2005/05/18(水) 20:17:22 ID:Br4yv/xS
俺のPC-8801FHはディップスイッチでクロック切り替えられるぞw
337Socket774:2005/05/18(水) 23:31:13 ID:xUF/FLvF
>>336
リセットかけないと反映されないジャン
338Socket774:2005/05/19(木) 03:46:04 ID:tY/gqTS4
俺のMSX2はZ80Bに換装してるからトグルスイッチで4MHzと6MHzに切り替えられるぞ。
339Socket774:2005/05/19(木) 09:47:23 ID:M8sqjFJ1
クロックセレクタも無いのに切り替え
suggggeeeeee
340Socket774:2005/05/19(木) 10:46:45 ID:btLSOKO8
>>331
BIOSで指定する前の電圧と、BIOSのバージョンよろ。
PowerNow!が有効になるか、無理ならCrystalCPUIDで変更可能か、あたりもあると嬉しい。
341Socket774:2005/05/19(木) 11:58:24 ID:WQ1m+UL6
2段階だけかよ
342331:2005/05/19(木) 12:01:42 ID:32lBtYZB
>>340
BIOSバージョンはfx83s038です。
電圧は0.025刻みでいじれるんだけど、
Autoにすると1.24。
でも1.2に設定しても1.24になるので1.175にしてます。
3200+使ってた状態からOS再インスコせずに、CnQドライバ消して
mobileAthlon64用のCPUドライバ入れました。
パワナウ動作してます。ダッシュボードで確認。
もちろんCCPUIDでも可。
ちなみにドライバ入れてない状態だと、なぜか周波数が800Mhzになりますた。
343340:2005/05/19(木) 14:42:45 ID:btLSOKO8
>>342
詳細あり。
その様子だと、BIOSとしては1.2Vで起動させようとしてるみたいね。
PowerNow! 動くのはいいな。
344Socket774:2005/05/20(金) 00:22:09 ID:bsGeR/Qn
k8-smxのBIOSがあがっとる
人バシラーな香具師たのんだ
345Socket774:2005/05/20(金) 00:48:51 ID:NYpBlOpb
ってかよ、VIAが撤退して、ママンの選択肢が狭まりそう。
キツネは754のブツが繰るかどうか判らないし。
346Socket774:2005/05/20(金) 01:44:29 ID:exN9grnM
VIAはイソテルの甘言に弄されておるな...
ケシクリカラン。
347Socket774:2005/05/20(金) 06:07:35 ID:kSKoalxO
C3の479は普通に出すとは思うが撤退はどうなんだろうなぁ。
348Socket774:2005/05/20(金) 06:08:25 ID:vnC5d3Rw
K8N Neo3 リリース日付 2005-05-18
Award BIOS v.1.1
CPUマイクロコードを更新
349Socket774:2005/05/20(金) 08:10:40 ID:jmY+7+e+
VIA撤退って、ただ単にAMDプラットフォームから撤退するだけでしょ?
350Socket774:2005/05/20(金) 08:49:52 ID:5LUfFiL/
AMDがジオード出したから
VIAと仲悪くなったんじゃないの
351Socket774:2005/05/20(金) 13:27:54 ID:gge7+2oC
K8N Neo Platinum でMT34はunknown、情報通りだな。
1.7出たら正しくなるのかな。
352Socket774:2005/05/20(金) 13:48:19 ID:nXnf4HUG
>>345
これを機にお嬢さんに頑張ってほしい……
353Socket774:2005/05/20(金) 17:31:23 ID:bKX6dGXk
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0408/intelvia.htm
>VIAのバス互換・ピン互換CPUについては、Intelは今後3年間、特許を主張しないことで合意。
>また、今後4年間、Intel CPUバスと互換性のあるチップセットを設計・販売するライセンスをVIAに与えるほ>か、その後1年間、VIAおよびVIAの顧客や販売代理店に対し特許を主張しない。
K8プラットフォームから撤退してIntel側に注力しても残り時間
少ないと思うんだけど
まぁ個人的にはSiSマザー採用するメーカーふえれば問題ない
354Socket774:2005/05/21(土) 01:13:03 ID:A7qvk1nL
そう、VIAは良いチップセットだったが、SiSほどじゃない。
nなんとかは眼中になし。
355Socket774:2005/05/21(土) 01:53:03 ID:hD5RrN7M
PowerNowダウンロードできない、これだけ落ちてるのかな。
356Socket774:2005/05/21(土) 03:02:14 ID:zQ76DxLW
>>354
ほんとにmobileなら消費電力的にはK8N800のほうがSiS760M系よりいいかも。
357Socket774:2005/05/21(土) 11:50:32 ID:Qw2qO6dJ
昔のトラウマでVIAを買えないオレには関係ないな。
358Socket774:2005/05/21(土) 12:33:53 ID:sKmckbdD
昔のトラウマでSiSを買えないオレにも別に関係ないな。
359Socket774:2005/05/21(土) 13:24:27 ID:Qw2qO6dJ
あんたは関係あるだろw
360Socket774:2005/05/21(土) 17:03:38 ID:Vb6KxMi0
相性やハズレ引くなどジ゙サッカーなら1度くらい体験するだろ?
トラウマとは克服する為にあるw
361Socket774:2005/05/21(土) 18:29:01 ID:dWiGcwUv
はじめて買った、M○I製ヌフォース1ママン。

いまだにM○I製ママンは買えない・・。
362Socket774:2005/05/21(土) 18:45:31 ID:pWOFSnde
>>361
そんなM○I製ヌフォース1ママンを、現役で使ってる漏れが来ましたよ。

さらにマイナーなCOMPAQのマザー
MS-6553(ヌフォ220)が現役で頑張ってますよ。
363Socket774:2005/05/21(土) 20:23:27 ID:KvIdAzld
で、来たからなんなんだ?
364Socket774:2005/05/21(土) 23:55:12 ID:ZG0pkrf9
ベニス買おうと思っていたけど、なかなかこれと言ったマザーが出てこないので
つい出来心でMT-34とLANPARTY UT nF3 250Gbを注文してしまった
今サブマシンにK8T NEO-FIS2R使っているけど、どちらのマザーで使おうか悩むなぁ
しかし、これで今まで頑張ってくれた鱈セレともお別れだと思うとちょっぴりさみしい


無駄遣いしてしまったのではないかと内心思っているのは内緒だ
365Socket774:2005/05/22(日) 00:56:45 ID:s3C0AW0t
GA-K8VT800M(F11) に MT-34 (1800MHz) を差したのにクロックが 1600MHz まで
しか上がらねーorz
と思ったら Vcore が 0.95V しか出てなかった。このマザボって Vcore 可変できる?
まぁ現状で極めて低発熱で満足してるから、そのまま使っててもいいんだけど・・・
366Socket774:2005/05/22(日) 01:25:51 ID:s3C0AW0t
>>365
自己レスですがCrystalCPUIDで[email protected]にできました。
BIOSではできないみたいですね。
367つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/22(日) 08:54:13 ID:1cgdrlgw
Socket370みたいにピン配線でVIDが変更できるっぽい。
とりあえず
VID[0]→AE15
VID[1]→AF15
VID[2]→AG14
VID[3]→AF14
VID[4]→AG13
どのピンがどこにあるかは分からん orz

http://www.fairchildsemi.com/ds/FA/FAN5098.pdf
の5ページにVIDとCPU電圧の関係が書いてある。
368つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/22(日) 08:54:56 ID:1cgdrlgw
369つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2005/05/22(日) 09:37:56 ID:1cgdrlgw
ピン配置なら>>368に書いてあった…。
×はピンなし、○がピン。

  ××○○
  ×○○○
  ||||
   (省略) (真ん中の穴)
  ||||
5 ○○○○−(省略)−     VSS  VID[0]
4 ○○○○−(省略)−     VID[3] VID[1]
3 ○○○○−(省略)−VID[2] VID[4]
2 ○○○○−(省略)−     VSS
1 ○○○○−(省略)−
  1 2 3 4         13   14    15


VSSはGNDと同じ。
絶縁するとVIDは1 GNDに落とすとVIDは0 になるっぽい。

連投スマソ。
370Socket774:2005/05/22(日) 16:37:54 ID:I0Hf5Ufo
371Socket774:2005/05/22(日) 22:44:09 ID:YdUWFgeA
>Turion64(Dual Core,Socket S1) 35W 2006年第2四半期
一年間ハアハアしながら待ちます。
372Socket774:2005/05/22(日) 22:45:29 ID:AN+T5WNu
ソケS1って自作向けに出てくるんだろか
メモリはDDR2だよね
373Socket774:2005/05/22(日) 23:22:42 ID:OLhKI4iZ
Pentium Mのようにマザーを一般向けに出すとは正直思えない
374Socket774:2005/05/22(日) 23:41:02 ID:bcvsU+PN
Turion 64 MT-30 買いました。
秋葉のDOSパラ本店でAbitのKV-80とペア購入。
CPUクーラーに侍Rev.B。
一応親和のPenM用の銅板も合わせて購入。

侍の取り付けにてこずり、銅板組み合わせてセット。
FANは1300程度でそよそよでも30度いかない。
2時間連続負荷掛け続けて40度(3Dゲーム)。

KV-80のBIOSは最新になってました。

玄人志向の5900XTがうるさく感じるようになってしまったから、
こっちをファンレス化しようと計画中。

UnknownHammerもいいんだけど対応BIOSマダーてな感じです。
ちなみにCrystalCPUIDで倍率・電圧変更可能。
375Socket774:2005/05/22(日) 23:57:21 ID:CjTbyTh+
誰かTrionのCPUIDうpキボンヌ
376Socket774:2005/05/23(月) 00:37:13 ID:iGlL+VT0
これのこと?HEXの方?
CPU Name : AMD Mobile Athlon 64
Vendor String : AuthenticAMD
Name String : AMD Turion(tm)64 Mobile Technology MT-30
Architecture : x86
Process Rule : 0.09 um
Platform : Socket 754
CPU Type : Original OEM processor [0]
Number(Logical) : 1
Family : F
Ext. Family : F
FamilyEx : 00
Model : 4
Ext. Model : 4
ModelEx : 2
Stepping : 2
Ext. Stepping : 2
APIC : 00
Brand ID : 02
Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 MMX+ 3DNow! 3DNow!+ AMD64 NX
PowerManagement : PowerNow!/Cool'n'Quiet
377Socket774:2005/05/23(月) 00:52:55 ID:iGlL+VT0
Cressida64でPowerNow!が効かなくなってしまった...
1600MHz=>800MHzに落ちない...なぜだ!
378Socket774:2005/05/23(月) 01:04:52 ID:n5ojA0Dx
>>377
PowerNowDashboardで見たのか?システムのプロパティだと落ちない時がある。
379377:2005/05/23(月) 01:11:45 ID:iGlL+VT0
>378
PowerNowDashborad入れてから下がらなくなったYo...
CPU-Zで見てまつ。前はすぐ800MHzまで落ちてた。
380Socket774:2005/05/23(月) 01:49:23 ID:lHrfD/Uh
ていうか800MHzまで落としても大丈夫なん?
754はHT800だから良いのか。
381377:2005/05/23(月) 02:03:07 ID:iGlL+VT0
実際、半分まで落ちてましたからねぇ...
Crystalも試してみたけど下がらない。
PowerNowのドライバ入れた記憶ないんだけど
入れてみようかな...
382377:2005/05/23(月) 02:55:28 ID:iGlL+VT0
おー下がった下がった。ドライバ入れてなかっただけか...
お騒がせすますた。証拠うp。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0668.jpg
383Socket774:2005/05/23(月) 13:18:09 ID:3DEsVtPK
DFI/K8T800Pro-ALFなんだけど、BIOSで温度表示無いから
センサー自体無いと思っていたのだが、EVEREST入れて見たら
CPU温度とチップ温度の表示出たけど、これって本当にセンサー読んでるのかな?
384374:2005/05/24(火) 00:35:39 ID:j1X4fWsM
>>374です。
CrystalCPUIDによるCry'n'Qで倍率変化はしてるけど、電圧変化が怪しいので、
ちょっとつっこんだ調査します…。
385Socket774:2005/05/24(火) 00:50:04 ID:j1X4fWsM
>>374>>384です。
CrystalCPUIDが古かったというヲチに。
ワットチェッカーで2W程度ですが変化が見られました。
正直意味無いかも知れません。
386petagine ◆GDIvlUNKi6 :2005/05/24(火) 16:30:49 ID:YWP8Z7Nq
K8MM-V
387Socket774:2005/05/24(火) 16:45:36 ID:IBsYJAb9
で、何さ?
388Socket774:2005/05/24(火) 17:12:25 ID:rIr21tAe
本日確認したので報告をば…。
Gugabyte GA-K8NS Pro
ASUS K8S-MX(こっちは報告済みでしたっけ?)
両マザーの最新BiosにてTrion64での動作、確認しました。
名前もMobile版CPUのTrion64としての動作でした。
GA-K8NS Proの方はBIOS画面のみの確認です。

で、K8S-MXは買ったばかりのBIOSだと動作すらしませんでしたよっと…。
買った状態でTurion64動作する基盤がないとこれから初ソケット754って人には
つらいかもしれませんねェ…。
389Socket774:2005/05/24(火) 17:28:01 ID:Hgy3xL+J
ひろし「Turion64をください
店員「1万2千円になります
ひろし「2万円出しますので、おちゅりをん下さい
店員「・・・・・
390Socket774:2005/05/24(火) 19:15:27 ID:7uBRlKGe
>389

その値段だったら直ぐに買いに行く
391Socket774:2005/05/24(火) 20:30:19 ID:/kB5NhBI
>>388
> Gugabyte

ワロタ
392Socket774:2005/05/24(火) 23:17:54 ID:zZrEmjCG
ひろし「Turion64をください」
店員「1万2千円になります」
ひろし「2万円出しますので、おちゅりをん下さい」
店員「はい。おちゅりん64万両!まいどあり!」
393Socket774:2005/05/24(火) 23:45:11 ID:+o/0h2oi
15歳の俺には新鮮すぎるそのネタはwwwwwwwwww
394Socket774:2005/05/25(水) 02:20:36 ID:JdzOdT28
>>392
なぜ値段を1万3千600円にしないんだ
出直してこいっ!
395Socket774:2005/05/25(水) 10:40:35 ID:2XkojgOE
PowerNowってWinXPじゃうごかんとでしょうか…
Driver探しても2000までのしかないんですが。
396Socket774:2005/05/25(水) 10:53:40 ID:zYak3nD8
>>395
Xpはドライバ不要
397Socket774:2005/05/26(木) 02:04:58 ID:+PXw6CNP
Turion搭載ノートってさ、仕様見るとメモリ最大1Gまでしか積めないモデル
ばかりなんだけど、最初そういう仕様なんですかね?
398Socket774:2005/05/26(木) 03:41:45 ID:x8C+aBYS
>>397

FMV-BIBLO NB80Lみたいに
標準512MB[512MBオンボード]/最大1.5GB(DDR SDRAM PC2700)
というのがありますので、Turion64側の仕様というわけではないと思います。
399Socket774:2005/05/26(木) 06:59:00 ID:Fhz9mKOE
1GB x2はいけそうだけど、2GBのSODIMMとかでてきてそれがいけるかどうかだね。
400Socket774:2005/05/26(木) 15:06:35 ID:zo5LTzt1
NB80Lの仕様見ると、消費電力ではPenM735+855に勝ってるんだな。
逆に、バッテリー駆動時間では0.5時間負けてる。 SpeedStep下限600Mhz
とTurionの800Mhzの差なのかな・・

なんかPen-M+915 には勝てそうな感じするが。
401Socket774:2005/05/26(木) 15:08:18 ID:h3Zvx1at
どっちみち浮動小数点演算でボロ勝ちでしょ。
402Socket774:2005/05/26(木) 17:58:44 ID:jXzb6ogV
の割には大抵のGAMEで負けてるのは何でなの?
403Socket774:2005/05/26(木) 18:16:17 ID:a1jAHsR4
>>402
キャッシュの差
404Socket774:2005/05/27(金) 00:00:46 ID:Fhz9mKOE
855GME/PenMのOCでSiS760/64の同等クロックぐらいにして、benchではPenM
のほうがよかったりしても、なんか64のほうが操作感いいんだよね・・・。
その辺がレイテンシ削減と、L2の頼りの差かな?
405Socket774:2005/05/27(金) 05:33:22 ID:HqxJsexF
やはりソフト自体、そしてベンチ自体の特定のメーカーCPUに対する最適化があるってことだろうね。
406Socket774:2005/05/27(金) 11:24:32 ID:DF+AtkIq
ド/ス/パ/ラのPrime使ってるんだけど、(Mobile Sempron 2600+、VIA K8M400)
一か八かでTurion64載せても動くかな?
407Socket774:2005/05/27(金) 13:30:43 ID:+bq83eGK
>>406
やれば解るさ
408Socket774:2005/05/27(金) 20:22:51 ID:5dWHR6RP
ありがとーう!
409Socket774:2005/05/27(金) 20:34:49 ID:3+n5xa6r
ここの25/05/2005にSocket754対応のDesktop向けTurion64が登場??とあるのだが
ASUSとDFIがBIOSレベルで対応したっぽい?

ttp://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
410Socket774:2005/05/28(土) 07:18:48 ID:uHXkA/B8
>>409
CT-479といい、ASUSに対する俺内評価は+増加中
 
411Socket774:2005/05/28(土) 13:35:19 ID:c3aSmgK6
Pentium M対抗のモバイルCPU「Turion 64」をデスクトップで動かそう(1)
http://pcweb.mycom.co.jp/column/jisakuparts/021/
412Socket774:2005/05/28(土) 17:33:17 ID:Qfx3dkur
アキバ店員のPCパーツウォッチ(AMD Turion 64/ドライブベイ用吸音スポンジ編)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/etc_shopwatch.html

何とか一つでも多く、Turion64オケなMBが増えると良いのだが。
413Socket774:2005/05/28(土) 17:36:42 ID:zDfFp/u/
こいつ、Turionいけるのかな?
ASUS Terminator 2 AE(T2-AE1)
(Socket 754対応PC自作キット,SiS760GX(SiS965L),VGA,6ch Sound,IEEE 1394,LAN,AGP1,PCI1,DDR DIMM2)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050528/ni_i_bb.html
414Socket774:2005/05/28(土) 17:47:20 ID:Qfx3dkur
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=T2-AE1

全く情報が無いから、どうにもならん。人柱期待。
415Socket774:2005/05/28(土) 18:02:49 ID:Qfx3dkur
http://vip.asus.com/forum/bbs.aspx?SLanguage=en-us&model=T2-AE1

これなんかスレッドが立ったのがついさっき(2005/05/28 17:07:43)だし。
もしかしたら漏れがアクセスしたせいで起ったのか?
416Socket774:2005/05/28(土) 18:20:20 ID:Q6ZLCN5C
>>413
PCI1本だと辛いな、LANがGbEなら1本で構わんが。
417Socket774:2005/05/28(土) 23:23:52 ID:raoXpXKa
K8N Neo PlatinumのBIOS、1.7が出たみたいだけど、
こっそりTurionに対応されてないかな?

誰か試してくれ〜。
418Socket774:2005/05/29(日) 00:57:24 ID:UWpEpQtD
>>404
AMD64系の方がメモリ周りが速いからかも。
419Socket774:2005/05/29(日) 13:48:34 ID:nrxoBNXT
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8vt800pro/k8vt800p-m.html
このママンで、Turion64使えますか?
420Socket774:2005/05/29(日) 13:56:30 ID:rJ7eAKU8
421Socket774:2005/05/29(日) 14:19:23 ID:nrxoBNXT
>420
有難う御座いました
422Socket774:2005/05/29(日) 21:30:00 ID:As9C+9AF
Turion64はOCの情報が全然無いように感じるなぁ
423Socket774:2005/05/29(日) 21:32:35 ID:RpjSQO4N
>>422
馬鹿ですか?何のために釣音買うと思っているの?
424Socket774:2005/05/29(日) 21:38:08 ID:qFVCZbyy
>>422
Intel板へドウゾ
425Socket774:2005/05/29(日) 22:39:44 ID:FLhRMLRc
パワレポ狩ってきた。わずか2ページしかページがないでやがんの。GeodeNXんときより少ねえ。
K8N4-E Deluxe(1003)でも試したが、毎度おなじみ[AMD Hammer Family Processor -Model Unknown-]表示。
コア電圧は1.0V設定されたらしい。K8S-MXではC'n'Q有効で問題なく動作(800MHz/1.0V)したが、栗は倍率変更のみOK、電圧は無理。

で、テスト環境はASUS K8S-MX(Turion 64)/AOpen i855GME-LFS(Pentium M)/PC3200 512MB*2/日立 IC35L080AVVA07/
AOpen Aeolus 6600-DV256AGP/Windows XP Professional SP2、
消費電力はワットチェッカー、CPU発熱はマザーボード付属のツールで計測。参考程度に。忘れてたが、K8S-MXのBIOSは1008A。

FFベンチ(Low/High)
Turion 64 MT-30 5974/4016
Pentium M 725  5233/3498

3DMark05 Build 120(CPU Score)
Turion 64 MT-30 3652
Pentium M 725  2843

消費電力(アイドル時/Sandra CPU Testループ時)
Turion 64 MT-30 75W/97W
Pentium M 725  61W/70W

CPU温度(アイドル時/Sandra CPU Test 30分間ループ時)
Turion 64 MT-30 30.0℃/39.5℃
Pentium M 725  32.0℃/36.0℃
426364:2005/05/29(日) 22:44:49 ID:kbOoDze8
MT-34をK8T NEO-FIS2R(BIOS2.2)に載せた
一応AMD Opteron(tm) Processor 162と認識してくれたけど、OSの起動にかなりの確率で失敗する。
電圧がAUTOだと1.0Vなので、1.8GHz動作は無理があるみたいだ。
BIOSでは1.4Vが最低設定で、2〜3回起動させてみたが、これなら大丈夫みたい。
現状BIOSでは、MLシリーズかMT-30を使うのがいいと感じた。
まあ栗使えるし、起動時のみ1.4Vが気にならなければMT-34でもOKかな。

LANPARTY UT nF3 250Gbは検証中だけど、こっちのほうは問題無さそうな感じ。

今のところ乱八で使いたい気分。となると、やっぱりOCで使うことになると思います。

今日ホームセンター行ってきたので、今からスペーサー作ります。
427Socket774:2005/05/29(日) 23:34:19 ID:hJA9qyn6
MSIから連絡 RevEですがAGPタイプのものは
 メモリ1枚でならBIOS対応してなくても起動は可能 と追加連絡ありました
某店TOPより。
428Socket774:2005/05/30(月) 01:47:34 ID:JCaahpZb
>>425
K8S-MXからK8M800とかにすれば-10Wでアイドル時はけっこう僅差になりそう。
負荷時はやはりPenMが省電力か。

でも、性能はだいぶいいねえ。>Turion64
429Socket774:2005/05/30(月) 01:47:54 ID:HC56bm8+
>>426
BIOSのアップデートで手動設定1.4V以下対応してくれれば(゚д゚)ウマーなんだろうねぇ・・・、K8T NEO。
金が入ったらMT-34突貫したいなぁ・・・。
430Socket774:2005/05/30(月) 03:34:10 ID:1A7l3py/
うちのママン、ASUSのK8Nだけど…
動くかなぁ…
431Socket774:2005/05/30(月) 11:43:04 ID:QmEmRhQb
>>426

OCの報告もお待ちしてます
432Socket774:2005/05/30(月) 12:54:47 ID:FFZEZpNH
>>425
あれ?性能良いね。
ベンチによるってことかな?

sonomaとの比較も見てみたいね。
消費電力もいい勝負になりそう。
433Socket774:2005/05/30(月) 18:40:54 ID:/chSUnUt
これなんて読むの?
テュリオン?トリオン?
434Socket774:2005/05/30(月) 18:47:01 ID:do+okQAA
|゜3゜)っドミニオン
435Socket774:2005/05/30(月) 18:57:47 ID:/chSUnUt
おっけー
436Socket774:2005/05/30(月) 19:33:26 ID:oDB13fmj
>>433
マジレスすると
テュリオン ろくじゅうよん
437Socket774:2005/05/30(月) 19:49:31 ID:/chSUnUt
えー、ドミニオンの方がいいな
438Socket774:2005/05/30(月) 20:07:14 ID:kJ/C4LaW
手元にある黒浜3400切り捨ててでも突撃する価値あるのだろうか
439Socket774:2005/05/30(月) 20:51:08 ID:oDB13fmj
>>437
だったら、店頭でドミニオン64くださいとでも言えば?
440Socket774:2005/05/30(月) 21:10:42 ID:ZM4m5v7c
ツリオンの情報あんまない気がするんだが
あんまり注目されてないの?
441Socket774:2005/05/30(月) 21:14:51 ID:l0RBMYll
いまんとこ情報源がネットだけだし
全国の店で扱ってるわけじゃないし。
442Socket774:2005/05/30(月) 21:41:21 ID:K5NrIMWe
ノートベアボーンも出てないしね。
443Socket774:2005/05/30(月) 21:41:22 ID:KdQeHmDQ
今月のDOS/Vマガジンでは3ページほど特集組まれてるね
444Socket774:2005/05/30(月) 23:30:33 ID:zeyk1AKh
>>433
つりねお姉さま
445Socket774:2005/05/31(火) 00:23:42 ID:2zdHuZve
TurionのDatasheetのLink、教えて。
AMDのサイト捜したけどわかんない(´・ω・`)ショボーン
446364,426:2005/05/31(火) 01:15:29 ID:ilRApYuO
>431
乱八にCPUクーラーが合わず苦労してます。
近所のショップにバックプレートの在庫無ければ、1週間くらい後になるかも。

>445
確かまだ公開されていなかったと思うよ、記憶では。
447Socket774:2005/05/31(火) 13:40:58 ID:yUNp2KDM
情報が増えてきたので、リスト更新。
---------------------------------------------
動作確認

メーカー/型番(BIOS)/認識/Vcore
Abit/KV-80(1.3)/HammerUnknown/1.00V
Abit/NF8(1.6)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/KV8 Pro-3rd Eye(2.2)/Turion64 MT-30/1.20V
Albatron/K8Ultra-U Pro()/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8N4-E Deluxe(1003)/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8S-MX(1.09)/Turion64 MT-30/1.20V
ASUSTeK/K8V-X()/Turion64 MT-30/1.15V
Biostar/iDEQ 200P(K8NBP)(2005/04/01)/HammerUnknown/1.00V
DFI/K8T800Pro-ALF(2005/03/15)/MT-30/1.00V
DFI/LANPARTY UT nF3 250Gb()/?/?
EPoX/EP-8HDA3+(01/24/2005)/AMD Hammer Family processor/1.00V
Gigabyte/GA-K8NS Pro(F10)/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VT800M(F11)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800Pro()/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VM800M(F6)/Turion64 MT-30/?
MSI/K8NM-FISR()/HammerUnknown/1.34V
MSI/K8MM-ILSR()/Opteron154/1.30V
MSI/K8N Neo Platinum(1.6)/Unknown/?(※Mycomで起動せずと記事あり)
MSI/K8N Neo3-F(1.0)/UnknownCPU/1.20V
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
MSI/K8T Neo-FIS2R(2.2)/Opteron154/1.00V
MSI/K8T Neo(2.2)/Opteron154/1.40V
MSI/K8M Neo-V(1.1)/Opteron154/1.40V
Shuttle/SK83G(FX83)(fx83s038)/Hammer/1.24V(1.20V)
448Socket774:2005/05/31(火) 13:41:31 ID:yUNp2KDM
動作不可

メーカー/型番(BIOS)/症状
ASRock/K8S8X(V2.00)/立ち上がるもUnknownCPUエラーで動作せず(BIOSにも入れん)
ASRock/K8Upgrade-760GX(V1.6)/動時のインターロックで勝手に電源が落ちる
ASUSTeK/K8V SE Deluxe(1006)/起動しない
EPoX/EP-8KDA3+()/起動不可
Gigabyte/GA-K8S760M(F8)/起動すらしない
MAXDATA(ASUS OEM)/K8V-MX(1001.7)/HammerUnknownと認識し、VCOREはBIOSで1.3V
449Socket774:2005/05/31(火) 15:13:29 ID:uJsUYZty
GJ!!
450Socket774:2005/05/31(火) 20:24:42 ID:hkPjECNZ
>>447
>MSI/K8N Neo3-F(1.0)/UnknownCPU/1.20V
どこにのってる?
451450:2005/05/31(火) 20:31:14 ID:hkPjECNZ
441にありました忘れてください。
neo3とneo3-fって違うの?
そこの記事だとneo3-fのbiosが更新ってなってるけど、
msiのホームページだとneo3ってなってるもので...
452Socket774:2005/05/31(火) 21:48:26 ID:lxW5ak5E
K8S-MXでTurion64に向いたクーラーは何でしょうか?
取り付けやすくて、そんなに高くないもので。
PentiumM向け銅板を使います
453Socket774:2005/05/31(火) 22:15:16 ID:oFXGex19
XP-120が付くという話だけど>K8S-MX
454Socket774:2005/05/31(火) 22:38:54 ID:+za/OKGa
メモリスロットが一つつぶれるともあったな報告で
455Socket774:2005/05/31(火) 22:55:02 ID:nYT9F2XC
最近Venice買ったばっかだけど、Turionが気になる・・・。
かなり魅力的なんです・・・。低発熱、SSE3・・・。

大学のコンパで付き合うことになった彼女がいるけど、
高校の頃よりもめっきり綺麗になったあいつのことがなぜか気になる・・・
みたいな気分。

今の幸せを大事にしたほうがいいですか?
って書いてる俺には嫁さんいますけど。
456Socket774:2005/05/31(火) 22:59:49 ID:8oWn/bBk
Turion買ってPC二個作って一個嫁さんにあげれば宜しい
457Socket774:2005/05/31(火) 23:55:28 ID:j3gFC0mi
439 :Socket774:2005/05/30(月) 20:51:08 ID:oDB13fmj
>>437
だったら、店頭でドミニオン64くださいとでも言えば?
458Socket774:2005/06/01(水) 00:01:42 ID:PEqw0Q5U
AMD、Athlon 64 X2発表会レポート
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0601/comp02.htm

「Richard 我々はこれまで、まずサーバー、続いてデスクトップにデュアルコア
を導入した。また、Athlon 64 X2の熱設計枠(Thermal Envelope)はデスクトップ代替
(DTR)ノートPCにも対応できる。この次のステップはモバイルノートPCで、時期は
来年初頭を計画しており、デュアルコアTurion 64として登場する予定だ。」
459Socket774:2005/06/01(水) 00:15:07 ID:hrYybN5X
デュアルコア釣音64なんて…。
そりゃ欲しいけどバカ高そうで手がでなさそうだな。
ソケットは何になるんかな。
460Socket774:2005/06/01(水) 00:25:18 ID:ATGNwT3e
おまえら、俺の水晶球によると、Turionの真の敵はMじゃなくてC7だぞ。

461Socket774:2005/06/01(水) 00:50:11 ID:7ukV3jJr
性能以前に、独自ソケットな時点でありえない。>C7
462Socket774:2005/06/01(水) 00:51:09 ID:7SrflwZB
C7の敵はTurionでもPenMでもなく、Geodeだろ
463Socket774:2005/06/01(水) 00:55:51 ID:up6Oo8Hb
PenMの真の敵はインテル。冷や飯食いそのもの。
464Socket774:2005/06/01(水) 01:17:46 ID:ATGNwT3e
>>461
そうやってNexGenも優秀なCPUを評価されずに消えた…
465Socket774:2005/06/01(水) 01:35:22 ID:KwBdt4kp
>>461
PenMみたくゲタで解決だろ(w まぁ アリエナイナ
466Socket774:2005/06/01(水) 08:10:32 ID:Q71v9qGD
C7はマザー込み販売が恐らく中心
PenMは割高だが専用マザー販売中
Turion・Geodeは・・・orz

マーケティング的には勝負に成ってない
467Socket774:2005/06/01(水) 08:45:21 ID:wDvm+MAk
>>461
バスも独自だし…
468Socket774:2005/06/01(水) 09:44:46 ID:hABWU8wH
>>451
Neo3はこのスレの>>102の報告、Neo3-Fはmycomの記事にあるけれど……。
MSI GlobalだとNeo3、MSI JapanだとNeo3-Fしかないね。
型番はどっちもMS-7135っぽいし、Fつきが日本向け製品ということかな?
それにしちゃ、動作電圧が違うのが謎だけれど。
469Socket774:2005/06/01(水) 10:46:04 ID:bQ7f23U7
>>460
実際に出てみないと性能がなんとも言えん
470Socket774:2005/06/01(水) 13:36:15 ID:lAgW9ZSh
ツリオンのマルチコアって低電圧、低発熱殺さねぇか?
471Socket774:2005/06/01(水) 13:37:47 ID:l8Af5f2W
>>470
65nm行ってからだとは思うけど
472Socket774:2005/06/01(水) 14:29:05 ID:4q2NGujb
Socket754のマザーを2枚余らせてるんで、754で出して欲しいなあTurionデュアルコア
473Socket774:2005/06/01(水) 14:39:55 ID:hABWU8wH
>>470
TurionがデュアルコアになってもAthlon64同様にコアサイズが75%しか増加しない、
と仮定した上で、下記の記事を参照してみると……
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-001.html

>>370より、TDPは35W。MTベース(現行が1.2V・25W)から作るとすると、
25W×1.75×(nV/1.2V)2=35W
n≒1.08

よってコア電圧が1.08Vまで抑えられれば、35W枠に収まりそう。
これなら90nmでもぎりぎり届くかな?
25W枠となると0.9Vまで下げないといけないから、65nmまで待たないとダメかもね。
474Socket774:2005/06/01(水) 21:52:21 ID:74Quwccv
>>468
れすサンクスです。
実はneo3-f買ってあって、turion通販で注文して商品待ちだったのであせってました。
1.1のbiosだけ落としておいて。ちがうのか?って思って書いてしまいました。
turion届いたらレポします。
475Socket774:2005/06/01(水) 23:34:14 ID:qbONrCCy
>>472
754は年内で終わり。TurionのデュアルはSocketS1から。
476Socket774:2005/06/01(水) 23:47:26 ID:oAfXjS09
K8T Neo-FIS2R 修正
確認したら、起動はAUTOの時1.0V 800MHzでした。スマソ
OSは、BIOS設定に入るともう起動しない。CMOSクリア後1度だけOK。それでもOSの終了には失敗する。
やっぱり電圧上げるしかないみたいね。

LANPARTY UT nF3 250Gb
■BIOS - 2004/08/27
AMD Hammer Family processor - Model Unknownと認識。
AUTOで1.0V 800MHzで起動。K8T Neoと違い、OSの起動は問題無し。
■BIOS - 2005/05/04
AMD Turion(tm) 64 Mobile Technology MT34と認識。
AUTOで1.25V 800MHzで起動。


簡単なOC報告
CPU :MT34
M/B :LANPARTY UT nF3 250Gb
メモリ :バルク DT-D43 2.5-3-3-8 2.7V

動作クロック :2169MHz (241MHz x 9)
vcore : 1.200V
Superπ :(104万桁)40s

BIOSのAUTOでの電圧
動作クロック :2259MHz (251MHz x 9)
vcore : 1.250V
Superπ :(104万桁)38s

とりあえずこんな感じ。メモリの設定緩めれば、もう少しいきそう。
BH-5があるので、そっちを使うことにするかな。
477Socket774:2005/06/01(水) 23:51:57 ID:sFXL3HOY
ヌフォ3,VIA,SISでどの程度消費電力に差が出るのか教えていただけませんか?
478Socket774:2005/06/01(水) 23:53:40 ID:duQiA2BN
>>477
数値は知らん。
479Socket774:2005/06/02(木) 06:20:24 ID:5JiFFvtv
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113450464/306
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113260020/530

K8S-MXからK8MM-ILSRやGA-K8VM800Mで-10Wってところか。
NF3はしらんが、939のとかからみてもK8S-MXと同程度じゃないの。内蔵graphic
でもないしね。
480Socket774:2005/06/02(木) 15:53:47 ID:svPoHlQo
K8N neo platinum BIOS 1.7
1.6同様Hummer Family Model unknownのまま。
まぁ設定すれば普通に使えるけどずっとこのままなんかな。
481Socket774:2005/06/02(木) 15:55:15 ID:svPoHlQo
使ってるのはMT34
482Socket774:2005/06/02(木) 17:06:12 ID:2+B/daQB
>>464
まあNexGenは互換性を+してK6へ受け継がれているからまだいいけどねぇ
483Socket774:2005/06/02(木) 19:46:11 ID:1wFVjq69
>>476
乙〜
結構クロック耐性あるのかな
484Socket774:2005/06/03(金) 07:29:35 ID:39z+4ejn
SiS760で動いている例ってありますか?
485Socket774:2005/06/03(金) 09:07:38 ID:pjI36R86
486Socket774:2005/06/03(金) 12:06:18 ID:NTbXHGqF
ABIT KV-80 はCrystalCPUIDを利用しないとうまく動きませんか?
Turion+ABIT KV-80 のこと教えてください
487Socket774:2005/06/03(金) 15:42:56 ID:6DdLMy5D
>>486
自分でなんで挑戦しないんだ?
挑戦する気が無ければ、報告のあったママン板でも買えば良いじゃないか。
488Socket774:2005/06/04(土) 02:30:53 ID:b1JxZGeD
>>486
Turionじゃなくて強縮だが、
KV-80とAthlon64とWin2000の組み合わせでCool'n'Quietの不具合が報告されてる。
WinXPではうまくいっている模様

恐らくTurionでも似たような結果になると予想される
489Socket774:2005/06/04(土) 09:12:41 ID:xom9JWT7
Turion MT-30 をKV-80で使ってるけど。
PowerNowでC'n'Qじゃないけど、ドライバいれてもうごかない。OSは2000。XPは知らん。
Cry'n'Qで倍率電圧変更してる。
490Socket774:2005/06/04(土) 12:19:27 ID:5IRD5N8Y
サブPCにDFI LP nF4 SLI DRで遊んでいます
メインPCでABIT KV-80をA64 3200+(L2-1M)でXPsp1使用してますが
CPUをTurion MT-30 に乗り換えようと思い顔出しました
またよろしくお願いいたします
491Socket774:2005/06/04(土) 15:22:49 ID:HgRCWT8E
>>480
乙。
まだunknownかあ。


492Socket774:2005/06/04(土) 19:13:15 ID:xom9JWT7
Unknownですね。
1.3からBIOSが更新されてないんで。
493Socket774:2005/06/04(土) 20:03:14 ID:1zxgAof2
ECSのSIMAカード、PenMやTurion対応のカードが、COMPUTEX TAIPEIで出展されていた模様。
Pentium MのEnhanced SpeedStepや、Turion 64のPower Now!にも対応するらしい。
アドオンカードとはいえ、ようやくメーカー正式対応の物がでるかも・・・・・
というか、さっさと出せ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0604/comp11.htm
494Socket774:2005/06/05(日) 18:11:37 ID:HtJq6eMS
K8M400で動くの?
495Socket774:2005/06/06(月) 12:46:29 ID:svZYVfw+
TurionだとPowerNowなんかしなくても室温20度でCPU22度だし
これなら負荷変動が小さくなる分PowerNowなしのほうがママン板にやさしい。
496Socket774:2005/06/07(火) 10:15:15 ID:tTyz8uBQ
age
497Socket774:2005/06/07(火) 16:16:18 ID:ZY7ITej9
話題が無いねぇ。

せめて省電力に絞った専用設計でママが出てくれればいいのに。
498Socket774:2005/06/07(火) 16:17:03 ID:JK0wmHLb
Sempron3300+と比較すると、どうなんだろ?
CnQなりPowerNOWなり使う場合は、
キャッシュが多い分Turion64のほうが早いのかな?
499Socket774:2005/06/07(火) 16:33:44 ID:br6kCda8
TDP89W用のママンでハイエンド用の大型クーラーと組み合わせるところで
超寿命と超静穏を両立できる。小型機だとメーカーマシンみたいでつまんない。

500Socket774:2005/06/07(火) 20:17:58 ID:JK0wmHLb
話題ないならテンプレ編集はどう?

■Turion64導入しよう!(暫定版)
1.Socket754のマザーボードを用意します。このスレで動作確認がある程度されています。
動かないママンはあきらめるかBIOSがうpしたら再度チャレンジ!?
2.Turion64バルク、PenM用銅版、シリコングリス、Socket754用クーラーを買ってきます。
3.通常通り取り付けますです。銅版はうすい場合などあるので注意。
コア欠けしやすいので取り扱い注意。がんがれ。
4.BIOSで確認するです。認識されていない場合はベース200MHzにして
倍速は買ったCPUにあわせるです。電圧は下記参照。
5.動いたらウマー。トラブル対策は下記参照。
CPUを正しく認識しない場合はBIOSを更新してみてください。
最新でもダメなら、対応BIOSを待ちましょう。
BIOSまで起動するがOSが起動しない場合は供給電圧が足りていない可能性があります。
1.00V等で起動していれば、定格電圧を指定してみてください。
定格電圧は、 MT(25W)は1.20V 、ML(35W)は1.35V です。
501Socket774:2005/06/07(火) 20:19:43 ID:JK0wmHLb
6.CnQが動いていないなり、わからないなら、CrystalCPUIDを使う手もあります。
また動作確認したら、このスレでぜひ報告してください。
あなたの報告でみんながしあわせなのです。
502Socket774:2005/06/07(火) 20:25:36 ID:eDPnd2hM
テンプレきぼんぬ。

ちなみに室温26度の時、CPUも26度です(MT-30)。
CnQが動かなくても実質温度は変わらんと思います。

センサーのプロパティ:
センサータイプ Abit MicroGuru (ISA E0h)
マザーボード名 Abit AV8 / KV8 Pro Series

温度:
マザーボード 38 ーC (100 ーF)
CPU 26 ーC (79 ーF)
PWM 40 ーC (104 ーF)
クーリングファン:
CPU 1325 RPM
システム 783 RPM
503Socket774:2005/06/07(火) 20:57:12 ID:ojI3ejOQ
やっぱり、CPUクーラーにヒートスプレッダはいるの?
コア欠けは怖いけど、ねじで止めるのならイランと思うけど。
504Socket774:2005/06/07(火) 22:08:14 ID:eDPnd2hM
300円から700円と電車賃程度だから用意しといたほうがいい。
形状的にはOKでもネジが1ミリ長すぎて密着しなかった。
Sytheや岡谷ヒートレーン系は必要だと思う。
505Socket774:2005/06/07(火) 22:42:39 ID:LerpqPG7
マターリしてるな・・・ここ・・・。
506Socket774:2005/06/07(火) 22:50:35 ID:GF2uQHnb
>>505
PenMスレからの避難民ですか
507Socket774:2005/06/07(火) 23:00:10 ID:08zFgYQL
KV-80のBios1.4が出てるんで、これから特攻します。
Turion認識すると良いけどね...。
508Socket774:2005/06/07(火) 23:01:04 ID:H6pfAypt
マターリも何もネタがない
509Socket774:2005/06/07(火) 23:12:52 ID:+sxJdB20
>>507
スレ違いだが聞いてみよう。KV-80のコンデンサはALL日本製?
510Socket774:2005/06/07(火) 23:37:19 ID:/2lp85QJ
>>509
目の前に未使用のKV-80があるわけだが、この前開けて見たとき
ルビコンだった覚えがある。良いんじゃないの?コンデンサ厨御用達のメーカーだし。
今までAOpenオンリーだったのでABITは初です。
週末にMT34でも買おうかなと思ってるんだけど3万出すべきかどうかで悩み中・・・
511Socket774:2005/06/07(火) 23:39:35 ID:dKFC4T6l
507っす。
Turion64 MT-30認識成功。
VcoreはBios画面では1.36Vとか出てたけど、
2k起動後のSpeedfan読みじゃ1.01Vになってる。

Multiplier Managementの起動は確認。
C'n'Qは未確認

Vcoreが定格じゃないのは不明だけど、
無事認識して胸のつっかえが取れていい感じ。

>>509
コンデンサは気にした事無いんで分からんのです、すまん。
512Socket774:2005/06/07(火) 23:46:20 ID:/2lp85QJ
>>509は微妙にマルチだな。
ABITスレにコンデンサのこと書いてあったから貼ろうとしたら
質問者アンタかいw
513Socket774:2005/06/07(火) 23:48:54 ID:dKFC4T6l
補足
Vcoreの表示だけど、一度完全に電源落としてみたら、
Bios画面でも1Vになってた。
514Socket774:2005/06/07(火) 23:51:25 ID:+sxJdB20
>>510
d。問題ないのか。

>>511
いえいえ。

>>512
スマソ。向こうでやりとり終わってこっちみたら、たまたまユーザーがいたもので…。
515Socket774:2005/06/07(火) 23:52:40 ID:eDPnd2hM
ニチコンだとはっきり書いたのに
516Socket774:2005/06/07(火) 23:56:33 ID:+sxJdB20
>>515
ごめんよう。本当はABITスレの回答で納得していたのだが、念のため聞いてみたんだ。
気分を害してスマンカッタ。
517Socket774:2005/06/08(水) 00:04:23 ID:GrfXg93A
まあ、あとはここを参考にしてくださいな。
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm
518Socket774:2005/06/08(水) 00:08:55 ID:GrfXg93A
こらこら、喧嘩しないの。箱開けたよ。
上に貼ったサイトを参考にした判別だと我が家のKV-80は
ルビコンとケミコンの二社だけを使用していました。報告まで。
519Socket774:2005/06/08(水) 00:40:21 ID:abBmF5q6
Abit KV-80 + Turion 64 MT-30 BIOS 1.4でWindows2000にてPowerNow!動作確認。
クロック上昇に伴い、電圧1Vから最大1.3Vに変動。
Unknown状態だと起動できなかったPowerNow! Dashboardにて確認しました。

CrystalCPUIDでもMT-30認識。OSのプロパティでも認識表示されています。
おまけになんか今までよりも3Dゲームがサクサク動くようになりました。

コンデンサはPC開けるの面倒だから後日。

以上報告までに。
520Socket774:2005/06/08(水) 01:51:23 ID:3s9ZOvZp
KV-80、シリアルATAにデバイス繋いだ状態で
POSTにかかる時間教えてもらえませんか。
ASUSのように1秒未満だと嬉しいんですが。
521Socket774:2005/06/08(水) 07:47:16 ID:j8iWvjDn
いま、sempron2800+ですが、MT-30か34への換装ってどうなんでしょう?
速くなります?
522Socket774:2005/06/08(水) 09:32:13 ID:NOdiXFjA
>>501
既出だが、TurionはCnQじゃなくてPowerNow!な。
523Socket774:2005/06/08(水) 10:01:28 ID:D6wFp01P
>>522
その場合は、マザボについてくるCnQアプリなどは使用可能なのか?
CnQの場合はドライバ入れるけど、そういうのは必要あるのか?

などなどの疑問が出てしまうわけですが、どうよ?
524Socket774:2005/06/08(水) 10:16:48 ID:IOo3D0UI
525Socket774:2005/06/08(水) 12:33:12 ID:D6wFp01P
■Turion64の仕様と導入とFAQ(暫定2005/6/8版)
*仕様:MTシリーズが25W、MLシリーズが35Wです。
EVP(ウィルス対策)、SSE2/SSE3、PowerNow!,、64bit対応
*導入:
1.Socket754のマザーボードを用意します。このスレで動作確認がある程度されています。
動かないママンはあきらめるかBIOSがうpしたら再度チャレンジ。
2.Turion64バルク、PenM用銅版、シリコングリス、Socket754用クーラーを買ってきます。
3.CPUをソケットに取り付け、クーラーとCPUの間に銅版をはさんで取り付けます。
銅版の表も裏もグリスを塗る。気泡注意。コア欠けの可能性もあるので取り扱い注意。
4.スイッチオン!BIOSで確認する。認識されていない場合はベース200MHzにして
定格電圧は、 MT(25W)は1.20V 、ML(35W)は1.35V 。倍速は買ったCPUにあわせる。
5.Windowsが起動したらウマー。トラブル対策は下記FAQ参照。
6.PowerNow!はWinXPは自動動作。
PowerNow!が動いていないなり、わからないなら、CrystalCPUIDを使う手もあります。
ttp://crystalmark.info/
また動作確認したら、このスレでぜひ報告してください。 あなたの報告でみんながしあわせなのです。
*FAQ:
・CPUを正しく認識しない場合はBIOSを更新。 最新版でもだめなら対応待ち。
・BIOSまで起動するがOSが起動しない場合は供給電圧が足りていない可能性が高い。
1.00V等で起動していれば、定格電圧を指定してみてください。
526Socket774:2005/06/08(水) 12:50:55 ID:z81N97yP
つーか冷え冷えのモバイルCPUをデスクトップで使うのにPowerNow必要あるのかと。
527Socket774:2005/06/08(水) 13:09:29 ID:36NATrw/
>>526
熱発生抑えられるんだし、電力消費も減らせるんだから使わん手はないでしょ
デスクトップうんぬんは関係ないよ
528Socket774:2005/06/08(水) 17:51:29 ID:m17acoav
PenMスレはものすごいのが住み着いたな。おそろしや・・・。
529Socket774:2005/06/08(水) 18:30:36 ID:jDXOqAfR
はぁ、あのスレあぼ〜んで埋まってるよ。
530Socket774:2005/06/08(水) 18:43:40 ID:TkTzDuNI
つられ杉ですよ
531Socket774:2005/06/08(水) 19:18:43 ID:lBLX9rq0
まさに釣男
532Socket774:2005/06/08(水) 23:08:23 ID:abBmF5q6
Abit KV-80 BIOSアップしたらFFB3が1000伸びた。
大航海ベンチも100以上アップ。。。
他のベンチも検証中。
533Socket774:2005/06/09(木) 02:49:42 ID:Gu2V3J+2
実は結構潜在能力が高かったりするのか?
534Socket774:2005/06/09(木) 13:08:24 ID:q3M9lShY
>>532
ABITのくせになまいきだぞ!
535Socket774:2005/06/09(木) 14:01:20 ID:yQm48uFr
PenM用の銅板って、何枚か重ねないとだめなの?
それとも1枚でいいの?
536Socket774:2005/06/09(木) 16:37:33 ID:GuWxyduq
>>535 1枚でいいよ
537Socket774:2005/06/10(金) 00:04:59 ID:CowRT4l9
XP-120使う場合でもPenM用銅板って必要?
538Socket774:2005/06/10(金) 00:54:32 ID:7w051VBC
ネジ式だったらPenM板いならいよね?
539Socket774:2005/06/10(金) 01:09:12 ID:Yk8Hw2Zp
うわーループが始まったー
540Socket774:2005/06/10(金) 01:12:02 ID:ZxQ6pQ0V
>>538
>>504のような事例もあるので一概には言えないってこった
541Socket774:2005/06/10(金) 01:17:15 ID:7BrlByHG
Turion64って、性能的には同クロック、同キャッシュのAthlon64と同じで、
(負荷時の)発熱量的にはそれよりも低いと思っていいですか。
542Socket774:2005/06/10(金) 01:22:28 ID:MN5IMABv
質問させていただます。

>3.CPUをソケットに取り付け、クーラーとCPUの間に銅版をはさんで取り付けます。
>銅版の表も裏もグリスを塗る。気泡注意。コア欠けの可能性もあるので取り扱い注意。

グリス塗るのって銅版(の裏表)だけでよいのでしょうか?
CPUには塗らなくて良い?
もしCPU上に塗る場合はコアの上だけなのか、全体なのでしょうか…?
↑古い話ですがFCPGAなんてのはコア回り含めてCPU全体に塗っていたりするので
 一番迷っている部分です。

グリスの塗り方サイトでもCPU側にぬるところ、ヒートシンク側にぬるところと
分かれていてなんとも…
要は気泡が入らなく密着していれば良いのだろうけど、
「塗った面+塗った面」がいいのか、「塗った面+塗らない面」がいいのか…?
543Socket774:2005/06/10(金) 01:26:44 ID:Yk8Hw2Zp
桁違い。
8cm1000回転の微風でエンコしても室温20度で40度いくかどうかぐらい。
クーラーにもよるだろうけどな(岡谷のヒートレーンFCS-50)。
あとアイドル時は室温計とCPU温度の差がほぼ一緒。
939どころかカッパーマインのレベル。
544Socket774:2005/06/10(金) 01:31:13 ID:G2Ahie6F
グリスはなるべく薄く塗るのが基本
両方に塗ったら厚塗りになるので片方だけでいい
クーラーに熱伝導シールなど貼ってある場合は
そのまま何も付けないで使うか、はがしてきれいに掃除してからグリスを使う

まずクーラーか銅板にグリス塗ってクーラーと銅板を貼り合わせて
コアにグリスを塗ってクーラーを取り付けるのがいいんじゃないかな
545Socket774:2005/06/10(金) 01:45:44 ID:MN5IMABv
>>544
ありがd。

クーラー銅版を先で、
テレカ切った塗りヘラで行ってみます。

CPU側はコア上だけで、(厳密に)はみ出したら危険でしょうか?
グリスは銀ではなくシリコンものです。
546Socket774:2005/06/10(金) 09:13:27 ID:iRv4Q8wu
>>543
参考程度に、Athlon64だと
12cm1200回転の微風でエンコしても室温20度で40度いくかどうかぐらい。
クーラーにもよるだろうけどな(PAL8150+自作インテーク)。
あとアイドル時は室温計とCPU温度の差がほぼ一緒。
昔買ってしまったCele266よりも低温。
547Socket774:2005/06/10(金) 09:29:12 ID:iPvlIUZz
■Turion64のスペックと購入から取り付けまでとFAQ(暫定2005/6/10版)
□スペック
Socket754対応低発熱CPUです。MTシリーズが25W、MLシリーズが35W。
EVP(ウィルス対策)、SSE2/SSE3、PowerNow!、64bit対応。メモリはシングルチャネルのみ。
どれを買えばいいか迷っている場合には、MTシリーズの一番安いものでよい。
□購入から取り付けまで
1.Socket754のマザーボードを用意します。このスレで動作確認がある程度されています。
動かないママンはあきらめるかBIOSがうpしたら再度チャレンジ。
2.Turion64バルク、PenM用銅版、シリコングリス、Socket754用クーラーを買ってきます。
3.レバーをあげてCPUをソケットに取り付けてレバーをおろす。CPUコア部分にグリスを塗る。
銅板の表にグリスを塗り裏側をCPUコアにつける。そしてクーラーを取り付ける。
銅板ちゃんとはさまってるかや気泡やコア欠けに注意。
4.スイッチオン!BIOSで確認する。定格電圧は、MT(25W)は1.20V、ML(35W)は1.35V。
認識されていない場合はベース200MHzにして倍速は買ったCPUにあわせる。
5.Windowsが起動したらウマー。トラブル対策は下記FAQ参照。
6.PowerNow!はWinXPは自動動作。 Windows2000まではドライバが必要。
PowerNow!が動いていないなり、わからないなら、CrystalCPUIDを使う手もあります。
ttp://crystalmark.info/
また動作確認したら、このスレでぜひ報告してください。 あなたの報告でみんながしあわせなのです。
□FAQ
・CPUを正しく認識しない場合はBIOSを更新。 最新版でもだめなら対応待ち。
・BIOSまで起動するがOSが起動しない場合は供給電圧が不足。 定格電圧にしよう。
・CPUの温度変化をモニターしよう。変な温度になっていたらCPUクーラー取り付け失敗の可能性あり。
・グリスの塗り方は薄く塗ってもいいが、あまりにも薄いと密着しない場合もあります。
真ん中に少し山を作る感じで少し厚めに塗りクーラー取り付けると伸びるようにしてもよい。
548Socket774:2005/06/10(金) 11:36:11 ID:dtE6Rid4
ABIT KV-80 にXP-120装着可能なのか情報きぼん
549Socket774:2005/06/10(金) 11:43:44 ID:GSoJYjwJ
>>547
乙リオン
550Socket774:2005/06/10(金) 12:20:51 ID:ZxQ6pQ0V
Windows XP なんだけど、PowerNow!が動かないというのはマザーボードの問題
で仕方ないってことなのかな。ちなみにGA-K8VM800M/F11でTurionとは認識して
るんだけどね。
551Socket774:2005/06/10(金) 13:16:39 ID:7w051VBC
>>543
岡谷のヒートレーンFCS-50って使っててどう?
秋葉で投げ売りしてるから突撃しようかと思ってるんだけど
552Socket774:2005/06/10(金) 13:31:01 ID:I3jYUs0E
>>551
silentpcreview.comでトップクラス。1800回転で熱抵抗.33。
サーマルライトとかあのへんと互角。
ただしTurionでは銅板が必要だし、
メモリーと干渉しそうなんでファンを排気側に付け直す必要があるかも。
(ファンは前後に二個付けられるんでネジ穴が二組)
あと、Turionでは12cmファンでは風力が強すぎて不向きだと思う。
軸音がどんなに小さくても風力が強いとゴーゴーなるから。
553Socket774:2005/06/10(金) 14:42:18 ID:iPvlIUZz
>>548
それはABITスレで聞いてくれ。

>>550
初期状態のXPでは有効になってないかも。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html#1307
WinXP SP1以上にしたほうがいいかと。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3BJP306458
554Socket774:2005/06/10(金) 15:02:28 ID:ZxQ6pQ0V
>>553
うーむ。
書き忘れてましたが、一応 SP2 で試してるんですけどね。
555Socket774:2005/06/10(金) 16:23:47 ID:iPvlIUZz
CPUがunknownになってるとだめとか、
あとは手動でcpuドライバを更新してみるとか・・・
556Socket774:2005/06/10(金) 16:35:27 ID:ZxQ6pQ0V
>>555
デバイスマネージャでCPUはTurionで認識してるし、ドライバも最新っぽいです。
PowerNow!になれば電源管理コンパネにPowerNow!タブが出るんですよね?

ちなみにCrystalCPUIDで倍率や電圧変えるのはうまくいってます。
557Socket774:2005/06/10(金) 17:23:35 ID:mfaTlX/D
>>548
装着は可能ですよ
558Socket774:2005/06/10(金) 23:01:32 ID:OwK8KNXs
>>556
専用タブは出ないんじゃないの?
BIOSいじった後、電源設定を「最小の電源管理」にするだけかと。
559541:2005/06/10(金) 23:51:06 ID:7BrlByHG
>>543
桁違いですか。そそられます。
>>546
ふつうのAthlon64でもイイ感じなんですね。
Turion64ならそれに輪をかけて、、、ってところでしょうか。
今はAthlonXP 1700+なんですけど、
MT-34でも体感速度は向上するでしょうか。
560Socket774:2005/06/10(金) 23:53:38 ID:J0JnAUZ8
XPは知らんが、2000じゃPowerNow!タブは出ない。
インストールすると勝手に最小の電源管理にされるけど。
561Socket774:2005/06/10(金) 23:54:24 ID:Yk8Hw2Zp
12cmの1200回転って8cmの2500回転と同等だよ。
音質変わるからラウドネス補正で騒音評価下げて評価する場合も多いけど。
562Socket774:2005/06/11(土) 00:04:51 ID:FYWPF03N
>>561
つまり聴感的には低いわけだからいーんでねーの?
ラウドネス補正しない値のほうが無意味だと思う。
563Socket774:2005/06/11(土) 00:08:44 ID:gWEID9Z4
環境次第だな。俺の環境だと補正したほうがインチキくさい。
低音だと音源と耳の距離と個人差で大きく騒音が減るとみなせるが。
2000回転より上だと8cmの軸音が聞こえ出すので、
その風量が必要な領域だと12cmのほうがお勧め。
564Socket774:2005/06/11(土) 01:14:45 ID:l6TcPykz
XP-120のファンレスができるかも
565Socket774:2005/06/11(土) 01:39:02 ID:RENR4xbj
>>564
XP-120でのファンレスは無理だ
566Socket774:2005/06/11(土) 01:44:00 ID:gWEID9Z4
ファンありでも8cm1000回転前後で済むんだから50cm離れれば聞こえない。
このレベルまで静穏化が進めばHDDが問題になるぐらいで
もはやCPUクーラーや電源の音で悩むレベルじゃない。
567Socket774:2005/06/11(土) 10:43:10 ID:Ig2qd11K
>>565
無理なの?(´・ω・`)
568Socket774:2005/06/11(土) 15:38:43 ID:9Nu5l3k/
MTV2000Plusを使ってTV録画マシン作りたいんだけど、
Turion64が使えるお薦めのマザーってありますか?
KV8Proを考えてたんだけど、相性発生することがあるみたいで。
nForce3だとチップセットが熱くて、せっかくTurion64使っても台無しですか?
569Socket774:2005/06/11(土) 15:41:24 ID:lHllN0Ap
>>568
755-A2
キャプチャに関して言えば、世間の評判より何よりも、PCIの堅牢性だ。
570Socket774:2005/06/11(土) 15:54:29 ID:l6TcPykz
>>567 マザーボードの反対側に12cm電源があれば吸出し出来る
571568:2005/06/11(土) 16:22:53 ID:9Nu5l3k/
755-A2ってTurion64が動くんですか?
このスレでは出てこなかったし、ぐぐってもわからなかった。
572Socket774:2005/06/11(土) 16:28:16 ID:S1OWRKq7
K8S-MXじゃいかんのか?
573Socket774:2005/06/11(土) 16:39:49 ID:2IZlTT1V
>>572
>>479
低消費電力狙いだと微妙な面があるね。VIAじゃだめならしょうがないけど。
574568:2005/06/11(土) 17:18:18 ID:9Nu5l3k/
キャプチャにはSiSがイイというのは耳にタコができるほど聞いているんですけど、
K8S-MXだとIDEがひとつしかないので厳しいんです。
VIAだとMTVと相性が出る場合があるようだし、
NF3は熱そうだし。
対応MBが少ないと難しいですねぇ。。。
575Socket774:2005/06/11(土) 17:19:01 ID:l6TcPykz
>K8S-MXだとIDEがひとつしかないので厳しいんです。

釣れますか?
576Socket774:2005/06/11(土) 17:25:46 ID:sZppmTMB
K8S-MX
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041113/image/nsmx2.html

FDとIDEの配置に苦労しとるな。
577Socket774:2005/06/11(土) 17:36:14 ID:I8uXjRyq
ぶっちゃけ、PATAとFDは要らないなぁ…。
USBブートかATAで繋がったSDスロットがあれば十分ぽ。
578568:2005/06/11(土) 17:44:06 ID:9Nu5l3k/
あれれ?
でも、
ttp://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=2&model=377&l1=3&l2=14&l3=149
には「1 x UltraDMA 133」ってあるんですけど。
なんだ、IDEコネクタ2つあるんですね。
でも、チップセットで10Wの違いってTurion64の利点を帳消しにしかねませんか?
579Socket774:2005/06/11(土) 17:47:02 ID:E55taqck
>>388に書いてあるけどK8S-MXって買ってすぐの状態だと動作しないみたいだが
あらかじめソケ754の他のCPU持ってないと大変なんじゃないの?
580568:2005/06/11(土) 17:50:29 ID:9Nu5l3k/
>>579
見落としてました。
現状AthlonXPでして、通販で購入すつもりだから厳しいですね。
581Socket774:2005/06/11(土) 18:12:06 ID:s/16dsLe
MT-30、32、34の購入で迷いまくり・・・orz
キャッシュや周波数の差でどれぐらい違いがあるのかわからん・・・
上下で一万円の差をどう受け止めるか・・・
582Socket774:2005/06/11(土) 18:21:00 ID:gWEID9Z4
3000+とMT-30の差はマジ体感不能。
一応2800+相当に落ちてるらしいけど。
583Socket774:2005/06/11(土) 18:35:08 ID:DP4NV75f
>>581
一番上のを買っておけば良いのでは?
584Socket774:2005/06/11(土) 20:02:08 ID:glj1okG1
>>579
少なくともBIOS1008以降なら全く問題なく起動できるよ。
それ以前は不明。
CnQを使うのだったら1009以降を入れないと駄目だけど。
5月に購入した奴は1008か1008aかどっちかが入ってた。
585Socket774:2005/06/11(土) 20:19:02 ID:XXC/Cpjb
デユアルコア板はいつごろ出るのでしょうか
今買うか、しばらく待つかタイミングが難しい
586Socket774:2005/06/11(土) 20:53:06 ID:BxZjNeie
デュアルコア版だとソケットかわるんじゃないっけ?
587Socket774:2005/06/11(土) 21:04:08 ID:BxZjNeie
>>581
どこまで性能がほしいかどうか。
2ちゃんして、テレビ録画して、ワードなど仕事して、ってくらいなら
一番下でも十分だと思う。自分のマザボで動くかどうかもわからないし。

だから漏れは、Sempron3000+でCNQ有効より、Turionにしたわけ。
(Sempronは3000+未満だとcnq使えないらしいので。)
cnqするよりturionを最高速で動かした方が早くて剃髪熱低消費電力かなと。
588Socket774:2005/06/11(土) 21:14:14 ID:Ku8U//C/
>>587
>剃髪熱

スキンヘッドになりたいわけですか。
589Socket774:2005/06/11(土) 21:23:02 ID:piIKWvSp
一部の64コアは豚コアより周波数落ちるのに64の性能が上なのがよくわからん。
これが64クオリティなのか。

豚2500からMT-30にしようと思いますが体感できる能力差ですか?
メモリも512Mから1Gにします。
590Socket774:2005/06/11(土) 21:26:33 ID:9Nu5l3k/
>電圧sageすれば、VeniceもTurion並になると思うけど。

これ、本当ですか?
591Socket774:2005/06/11(土) 21:27:18 ID:gWEID9Z4
MTの価値は発熱だからなぁ。
今、雑誌のテスト記事比較しながらの予想だけど、MT-30は
ウィンチェスター3500と同一のクーラーを使用して高負荷時20度違うはず。
アイドルは5度も違わないと予想。
592Socket774:2005/06/11(土) 21:29:32 ID:gWEID9Z4
ちなみに、939の発熱が低いという記事はPrime95やSUPER-PIでの比較で、
午後ベンチでしばいた場合だと
同一のクーラーを使用して北森3000とウィンチェスター3500の発熱は同じ。
疑問なら後でグラフスキャンしてアップしてもいいよ。
593Socket774:2005/06/11(土) 21:40:54 ID:u9cqWvuI
北森3000て何だ?ひとつぶ3000フィートとかの(ry
594Socket774:2005/06/11(土) 21:47:26 ID:gWEID9Z4
いや、Nothwood3Gよりも6度高く、Prescott560より3度低いところだな。
クーラーはクアトロ、午後ベンチで30分だそうだ。
それぞれ58度、64度、67度だな。
で、同一環境下でM755とGeodeNX1750が40度と39度。
おそらくMT-30もこれぐらいと予想できる。
595Socket774:2005/06/11(土) 21:47:46 ID:0JwKniLg
>>589
マジレスしちゃうとCPU以外のところが結構効いてる。
HTとかメモリコントローラとか。
豚2500+とMT-30の比較は知らんが、メモリ512MB→1GBのほうが
効きそう
596Socket774:2005/06/11(土) 21:56:36 ID:TUj5Kb7a
>>594
出鱈目めも大概にね。
597Socket774:2005/06/11(土) 21:59:45 ID:gWEID9Z4
ソケット939の発熱は低くねーよ。アホ
証拠画像:
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050611215834.jpg
598Socket774:2005/06/11(土) 22:01:27 ID:u9cqWvuI
>>597
コアが明記されていないな。おそらく新城だろうが。
599Socket774:2005/06/11(土) 22:04:17 ID:gWEID9Z4
600Socket774:2005/06/11(土) 22:05:39 ID:XN33imOq
というかマザー付属のユーティリティで計ってるわけだろ?
でAthlon64とNW3GのマザーはMSIだろ?
MSIマザーの温度測定の評判を知らない?
601Socket774:2005/06/11(土) 22:06:50 ID:TUj5Kb7a
>>ID:gWEID9Z4

素人じゃあるまいし、まさか雑誌がAthlon64を不当に貶める記事を書かないなんて思っていないよね?
602Socket774:2005/06/11(土) 22:07:17 ID:sZppmTMB
おひおひ。10時間連続エンコード中でもWinchester3500+が50度超えたことねぇぞ、俺。
どんなへっぽこなシステムなんだ。この雑誌のは。
603Socket774:2005/06/11(土) 22:08:14 ID:gWEID9Z4
それは知ってるが、BIOSの問題だったらアイドル時の値も高いんだなぁ。
604Socket774:2005/06/11(土) 22:08:42 ID:XN33imOq
DOS/V Magazineか。
月アスほどじゃないだろうけどな。アレだよな。
605Socket774:2005/06/11(土) 22:09:03 ID:u9cqWvuI
禿のDOS/V magazineか。提灯くさいな。
606Socket774:2005/06/11(土) 22:09:26 ID:gWEID9Z4
だから、939の発熱は50W前後だっツーの。
風量二倍のクーラー積んでる連中とTurionが互角なんだわさ。
607Socket774:2005/06/11(土) 22:12:16 ID:u9cqWvuI
>>606
どこに電力量が書いてあるの?
608Socket774:2005/06/11(土) 22:13:11 ID:gWEID9Z4
Turionならクーラーの熱抵抗半分ぐらいでいけるって。ホントうるせぇ。
609Socket774:2005/06/11(土) 23:40:01 ID:ehjglkGs
なんか香ばしいのが来てるな
610Socket774:2005/06/11(土) 23:43:46 ID:u9cqWvuI
>>608
>>607に答えろよ。
611Socket774:2005/06/11(土) 23:49:02 ID:gWEID9Z4
TurionはWinchesterの半分の能力のクーラーで済んでるんだから
消費電力の比較で1対2という判断だが
厨房には難しすぎるのかな
612Socket774:2005/06/11(土) 23:55:34 ID:7yS29LfZ
'`,、('∀`) '`,、
613Socket774:2005/06/11(土) 23:56:05 ID:TUj5Kb7a
>>611
マジレス
・温度変化と冷やす能力は比例しないので、50度を40度に冷やす能力と、45度を40度に冷やす能力は2:1ではない。
・風量と冷やす能力は比例しないので、50度を40度に冷やす風量と、45度を40度に冷やす風量は2:1ではない。

厨房が背伸びをするとどうなるか、思い知ったようだね。
614Socket774:2005/06/11(土) 23:59:06 ID:u9cqWvuI
>>613
>>611は断熱逓減率をしらない消防なんだよ。
615Socket774:2005/06/11(土) 23:59:33 ID:gWEID9Z4
熱抵抗はベンチサイトで予測できますのであしからず。
ズアルチャンネルの消費電力で10W以上上乗せしている以上、
939で40W以下はありえない。
616Socket774:2005/06/12(日) 00:02:15 ID:EwjDuoF0
論旨を変えたか。その逃げはおまえ的に正しい。
617Socket774:2005/06/12(日) 00:02:38 ID:vdLTL5wJ
>>gWEID9Z4
だから?
ああ言えばこう言うはスレ荒らしだけでウザいから暴言スレにでも逝ってなw
618Socket774:2005/06/12(日) 00:04:05 ID:/xYEBlwM
そもそもVeniceがモバイル並という主張が異常。
トムのサイトのテストは特定のソフトでの測定に過ぎない。
50W前後が妥当。
619Socket774:2005/06/12(日) 00:04:32 ID:EwjDuoF0
620Socket774:2005/06/12(日) 00:11:46 ID:EwjDuoF0
gWEID9Z4 = /xYEBlwM が余りにも分かってないので
とりあえずひねりつぶしては見たが、
俺も実はWinchester30W説は信じていない。
621Socket774:2005/06/12(日) 00:21:54 ID:oAizCdpw
>>620
そりゃそうだ。たった1つの例をあげられただけだもん。
622Socket774:2005/06/12(日) 00:22:36 ID:2m31syZt
確かにそこの勝銃は低過ぎるような気がするよね。
623Socket774:2005/06/12(日) 00:25:53 ID:l3iZfNHo
いくらここが釣男スレだからって...

CrystalCPUID 4.4.7.257で、ML-30 200x4の筈が400x4になっとる。
小さい窓のほうはあってるのに。これバグだよね?
624Socket774:2005/06/12(日) 00:30:21 ID:EwjDuoF0
>>621-622

/xYEBlwM
 ↓
(´Д`)じゃあ俺はいったい何だったんだよ
625623:2005/06/12(日) 00:38:20 ID:l3iZfNHo
626Socket774:2005/06/12(日) 00:48:30 ID:oAizCdpw
>>624
やつも1つの例を盲信していたからさ。
627Socket774:2005/06/12(日) 01:07:11 ID:+SJkk/gE
>>618
Tomさんはソフトじゃなくて、なんかCPUpinから配線してテスターで測ってたと思ったけど。
628Socket774:2005/06/12(日) 01:08:48 ID:/xYEBlwM
いや、誤差はあるにせよ、発熱量はクーラーの能力で予測は立てられる。

http://www.silentpcreview.com/article186-page4.html
http://www.silentpcreview.com/article46-page1.html
http://www.silentpcreview.com/article182-page4.html

XP-120
7V・1235rpmの時0.23°C/W TDP
5V・760rpmの時0.26°C/W TDP

FCS-50
1330rpmの時0.43°C/W TDP

このときに、XP-120で1000回転で使用しているユーザーの温度報告と
FCS-50の1300回転で使用しているユーザーの温度報告の差が小さければ
およそ倍あると予想してもいいだろうと思う。
629Socket774:2005/06/12(日) 01:37:49 ID:DL7vOL3j
ノートPCで、Turion64に換装可能で、IEEE1394搭載のもので、安いのはご存知ないですか?
怒られそうですが、人柱になるにも候補すら分からなくて・・・
630Socket774:2005/06/12(日) 01:54:14 ID:/bXl4c9x
>>629
ノートはやめた方が…。リスク高いよ。
631Socket774:2005/06/12(日) 01:59:13 ID:DL7vOL3j
>>630
やっぱり、実績が出てからでしょうかねぇ。
では、小型PCではありますか?
指針を教えてもらえるだけでも助かります。
632Socket774:2005/06/12(日) 02:09:13 ID:xoFcRbVb
ノートといえばMSIの1013とかArimaのはどうなってるんだろう
633Socket774:2005/06/12(日) 02:41:38 ID:X7T+iT7G
Turion載せれるノート型ベアボーンね。
MSIのMEGABOOK-1013は6月発売予定と雑誌に書いていた。
http://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1013.html

Arimaっていうのはどんなの?
詳細キボンです。
634633:2005/06/12(日) 02:42:44 ID:X7T+iT7G
すまん、Arima既出ね。
綴り間違えて検索していたわ・・・、スレ汚しゴメン。
635Socket774:2005/06/12(日) 03:13:46 ID:DL7vOL3j
>>629
すいません。このスレを「ノート」で検索したら色々と出てきました。
これからリンク先を読んでみます。
636Socket774:2005/06/12(日) 04:20:01 ID:LIFgE1JR
>>622,>>627
DC-DCの出力ではかってるから。VRMの消費電力が含まれていない。

自分が調べたアイドル-PI時の4pin ATX12Vとsystemでの変化。CnQ OFF。
939 3000+で、ATX12Vが17-35Wで+18W、systemで84-108Wで+24W、効率0.75で
電源がSK2-350。
754 Semp3000+で、5.28-20.04Wで+14.76W、systemは38-57Wで+19W、効率0.78
で、電源がSeasonic SS-400FB。
電源の効率からすると、12Vの変化と、systemの変化も妥当なところじゃない
かな。

個体差がだいぶあることもわかってるし(上記の939 3000+はそのとき比べた
2個のうちでは多いほう、systemでPI時+8W)、上位のCPUはもっと消費してる
だろうけど、12Vで35Wとかなんで、VRMを含まないCPUだけでは3000+とかは30
W以下でもおかしくない。
PIに比べてprimeとかがsystemで+3Wとか負荷が高いし、あくまでPI時で、TDP
とはいわないけどね。TDP67W以下の50W-60Wのあってもおかしくないし。その
点、Turion64だと個体差は小さいはず。
637Socket774:2005/06/12(日) 08:47:46 ID:4Ie6R6s/
>564-565
ま、ま、まじでーーー!?
できると(勝手に)思ってて先にXP-120だけ
買っちゃったよ…ぐふっ…orz
638Socket774:2005/06/12(日) 08:51:41 ID:+SJkk/gE
>>636
なるほど。
ただ、そのTomさんの表の所が全て同じ条件で実験しているなら
あの表の消費電力でほぼ正しくない?
それとも、やっぱりAthlon64とPentium4では電力の取り方が違うから、
一概には同じ条件でのデータは取れないのであろうか。

>>618
WinchesterとかVeniceとかがモバイル並みって言われるのは
電圧sageをした時にモバイル並って言われてるんじゃないのかな。
うちのVenice3500+だと1.4Vと1.2Vで負荷時163W⇒148Wまで下がるしな。
ちなみにWinchesterだと176W⇒150Wだったよ。
無負荷時には124Wだから、電源効率(20〜30%loss)やらその辺を取り除くと負荷時の
消費電力は163-124=39W前後てことになる。但し、ここでは無負荷時に何W消費しているのか
分からないから39W前後と言うのはこの時点では言えないから、今度は無負荷時の電力計算に〜。
無負荷時に1.1Vだと124W 1.2Vだと125W 1.3Vだと127W 1.4Vだと129W。
消費電力は電圧に二乗で効いてくると言われてるから、上のデータより大雑把な計算で7W前後。
よって結論は無負荷時にはそのまま、負荷時には 7+39=46 そこから電源効率を引くと
46*0.75=34.5W CPU自体の消費電力は34.5W
VeniceE3コアC'n'Q ON時 無負荷時1.1V@1GHz:5W前後 負荷時[email protected]z:34.5W前後
VeniceE3コアC'n'Q OFF時 [email protected]無負荷時:15W前後 負荷時[email protected]z:34.5W前後
という結論が出た。

う〜ん、めっちゃ頭悪そうな計算だな・・・ 突込みどころ満載なのがよくわかるぜ
639Socket774:2005/06/12(日) 08:55:33 ID:/xYEBlwM
Prime95やSUPER_PIでの電力がホントにピークかどうかが疑問なんだって。
動かすプログラムによって消費電力は当然変化する。
午後ベンチではかなり熱くなるという資料が出てるだろ。
640Socket774:2005/06/12(日) 10:09:33 ID:14GZCLGL
>>639
といっても熱抵抗から逆算すると、せいぜい5W程度の増加だと思われる。
641Socket774:2005/06/12(日) 10:16:37 ID:/xYEBlwM
DOSVマガジンのテストでは同じクーラーをつけたNorthwoodより6度高いのだが。
およそ二倍の能力のクーラーをつけたWinchesterとTurionの温度報告が同じだったり。
642Socket774:2005/06/12(日) 10:20:51 ID:14GZCLGL
>>641
なんだ初心者か。
643Socket774:2005/06/12(日) 10:23:23 ID:/xYEBlwM
>>642
5Wの増加の根拠は?
644Socket774:2005/06/12(日) 10:28:18 ID:nBSdo7td
what where who when why
645Socket774:2005/06/12(日) 10:33:39 ID:/xYEBlwM
デスクトップの場合、電気代が月何円違うかということではなくて
冷却能力を実TDP35Wぎりぎりで見積もって壊れないかどうか、データが安全かどうか。
939の90nmの場合動作限界が65度と低いからマージンも削れない。
646Socket774:2005/06/12(日) 10:52:29 ID:TDmMprPx
939の90nmの場合AMDの資料でIDD Maxが45.8Aと提示されてるんだから
TDP35Wで設計するのは無謀。
647Socket774:2005/06/12(日) 10:58:12 ID:14GZCLGL
>>643
0.2℃/Wのクーラで一度上昇。
648Socket774:2005/06/12(日) 11:10:53 ID:/xYEBlwM
>>647
なら45Wでプラン組める?
俺の予想だとオーバーヒートのリスクありと判断する。
MTシリーズなら30Wで平気で見積もれるけどさ。
649Socket774:2005/06/12(日) 11:39:29 ID:XYx8rPxD
>>648
坊や、スレを汚すのは実際に使ってみてからにしろ。
650Socket774:2005/06/12(日) 11:44:10 ID:/xYEBlwM
なぜスレ汚しなわけ?
特にスレのテーマから外れているわけでもなく広告でもない。
651Socket774:2005/06/12(日) 11:50:13 ID:14GZCLGL
>>648
相対的に+5度の話をしているだけなのに、
それをマージンの話にすりかえるというのは
どこの組織で教えてもらったん?
652Socket774:2005/06/12(日) 11:50:51 ID:14GZCLGL
>>648
相対的に+5Wの話をしているだけなのに、
それをマージンの話にすりかえるというのは
どこの組織で教えてもらったん?
653Socket774:2005/06/12(日) 11:53:24 ID:/xYEBlwM
だから+5Wのわけないだろうが。
同じクーラーつけたPenMより24度も高いテスト結果のグラフ出てるじゃん。
654Socket774:2005/06/12(日) 11:59:25 ID:ucAd0ZQv
(´-`)。oO(雑誌のテストなんざWebの実験テストに比べて全く信用がねぇよ
655Socket774:2005/06/12(日) 12:01:32 ID:2IJi7KKU
>>653
君には一度提灯スレをPart1から読んでくることを勧める
656Socket774:2005/06/12(日) 12:02:47 ID:/xYEBlwM
問題はWebそのWebのテストがもっぱらSUPER_PIとPrime95に偏ってること。
んで、その結果を基準に冷却能力を見積もってよいかという疑問もあるわけ。
「俺の使い方じゃめったに30W超えない」と思っていても、
今後導入するソフトがそれを超えない保証はない。
657Socket774:2005/06/12(日) 12:05:06 ID:ryyHwjbo
ID:/xYEBlwM
ID:14GZCLGL
隔離スレでも作ってそっちでやってくれ
658Socket774:2005/06/12(日) 12:06:35 ID:/xYEBlwM
「VeniceとTurionは同等」という結論を否定することは禁止なのか(w
659Socket774:2005/06/12(日) 12:25:34 ID:fo21xMTw
ShuttleのSN85G4に釣り音はいけるのかね?
660Socket774:2005/06/12(日) 12:34:33 ID:ucAd0ZQv
日本人じゃあるまいし、パイとPrimeだけとか逆に少ないくらいなんだが。
661652:2005/06/12(日) 13:25:12 ID:wPYQu3CP
>>657
俺は奴を火の粉だと思って適当にあしらっているだけ。
対等に争っているレベルじゃないよ。
662Socket774:2005/06/12(日) 13:51:58 ID:ShRmKORY
>>658
Veniceやwinchesterの話なんざこのスレ的にどっちでもいって空気がわからんのかドアホウ。
663Socket774:2005/06/12(日) 14:29:54 ID:fsRnokxZ
>>650
まあ常識の範囲内で何を書くのも自由だけど、あなたの場合、

・空気読めずに話題がずれている
・論点を意図的にスライドさせている
・そもそも経験不足で的はずれなことばかり

結果的に無駄な情報を書き込むのに比して態度がでかいと判断されていると思います。
会話はコンセンサスの上に成り立つモノです。
話に突如乱入して許されるのはまあリアル厨房までかアメリカ人だけです。
(前者と後者は全く意味合いが違いますけど)

つまるところ、おとといきやがれということです。
ただ、チャレンジ精神はよろしいかと思います。失敗を恐れては前進はありません。
一同、まともにお話ができるようになってからのご来場をお待ちいたしております。
664銅版:2005/06/12(日) 14:42:38 ID:OzTwJNHD
665Socket774:2005/06/12(日) 14:47:21 ID:wPYQu3CP
なんか4対1ぐらいでフクロにしてて、ちょっとカワイソス
666Socket774:2005/06/12(日) 15:05:59 ID:2IJi7KKU
まぁアレだ。雉も鳴かずば撃たれまいって奴だな。
667Socket774:2005/06/12(日) 15:27:32 ID:6jet48O6
撃っちゃいやん
  ,,
 ∈゜)
 ( ノヲ~
  yy
クッロク クッロク
668Socket774:2005/06/12(日) 15:51:07 ID:R1IfFAyo
コンセンサスねぇ...
669581:2005/06/12(日) 22:00:27 ID:TLWaLn7c
Turionユーザーの仲間入りを果たしました。
組む時コア欠けしなければ今後ご報告できるかと思います。
親和のpenM用銅板とギガバイトのクーラー買ってきたけど大丈夫かな・・・
670Socket774:2005/06/12(日) 22:28:53 ID:xc4OLTG6
俺も仲間入りした。
クーラーは Scythe の NINJA だけど銅板使う必要がなかった。
つーかテンション高くなりすぎて使えなかった…。
671Socket774:2005/06/12(日) 22:56:46 ID:P9PtB/JK
ネジじゃないタイプと銅板の組み合わせは大丈夫なのか・・・?
>>670
NINJAって754、939はネジでしたっけ?
672Socket774:2005/06/12(日) 23:01:12 ID:TxG+4GNz
P4くーらーたいぷだな。
テンション圧低くなりすぎてなければいいが
673Socket774:2005/06/12(日) 23:04:29 ID:Y+BZlb38
>>669の報告がないガクガクブルブルw
674Socket774:2005/06/12(日) 23:05:57 ID:Y+BZlb38
温度が高いやつってCPUクーラー取り付け不良だったりして
銅版使ってなくて、あたってなかったり。+20度も納得ってか?w
675669:2005/06/12(日) 23:11:30 ID:P9PtB/JK
>>673
ヤバイっす・・・
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/ed821lc/ed821-mf-lc-i.html
の安い方買ってきたんですけど
クリップ滅茶苦茶硬い・・・
676670:2005/06/12(日) 23:44:45 ID:xc4OLTG6
>672
確かにちょっと心配だけど、
いまんとこ室温30℃、CPU温度31℃で安定してるよ。
677670:2005/06/12(日) 23:47:07 ID:xc4OLTG6
あ、ちなみにバックプレートはNINJA付属品ではなくASUSのを使用。
678669:2005/06/12(日) 23:58:55 ID:P9PtB/JK
あっさりついた・・・
679Socket774:2005/06/13(月) 01:32:03 ID:83xCNzNr
漏れもMT-30で。マザーはK8S-MX。
memtest86+ 1周直後のBIOSでの温度表示がマザー/CPUとも40度。
温度高い?
680Socket774:2005/06/13(月) 01:49:42 ID:GYIhl9nN
クーラーの当たりが付いてない。
MTだと室温計と変わんないぐらいが普通
681Socket774:2005/06/13(月) 02:18:55 ID:83xCNzNr
もっとねじきつく締めるべきか。
マザー割ったりしそうでなんか怖くてw
もしくはグリス塗りが下手だったのかなあ orz
グリススレとか見てると不安になってくるよ。

NCU-2005つかってるんだけど、
これだと
・NCU-2005フィン部と留め金具つける銅版
・上記銅版とPen-M用スペーサー銅版
・スペーサー銅版とコア
と、グリス塗りが3箇所もあって…
682Socket774:2005/06/13(月) 02:20:57 ID:GYIhl9nN
ぜぇったいに力入れて締めるとだめ。
優しくしめて当たらないんなら
バックプレートの形状、ネジの長さ、スペーサーの有無の問題。
そもそもTDPが低い熱源に対しては強い圧着は不要だと
クーラースレの過去ログにある。
683Socket774:2005/06/13(月) 02:23:49 ID:GYIhl9nN
あ、あとグリス塗らなくても温度変わらない(w
あまりにも発熱が低すぎるので常識が通じないのかも。
684Socket774:2005/06/13(月) 02:25:34 ID:83xCNzNr
>>682
増し締めはしないでおきます。

平置きで目視した限りは密着している、
ケースにつける向きにしてもがたつかない程度に閉めてます。

グリスへたくそだったんかなあ…
685Socket774:2005/06/13(月) 02:29:43 ID:GYIhl9nN
俺のときはネジが微妙に長すぎて、目でわからない程度の隙間で40度いった。
それでスペーサーで解決。
こんな状況で負荷掛けてもCPUは死なない程ぬるい(w
686Socket774:2005/06/13(月) 02:40:06 ID:83xCNzNr
>>685
なるほど。
こちらも最終的に焼け釣音にならなければ良いんですけどねw

(グリスは塗らなくても変わらないとのことですが)
グリスがなじむまでしばらくは冷却性能が100%発揮されないなんて話を
グリススレで見たような気もしますので。

NCU-2005の上部に触れてみるとほんのりと温かいので
ヒートシンクに熱が伝わってないわけではなさそうです。
687Socket774:2005/06/13(月) 02:51:26 ID:S2wAyXAw
グリス塗らないとかありえねー。
688Socket774:2005/06/13(月) 11:03:41 ID:iBy4s2PP
>>686 なじむまで性能が発揮されないのは、熱伝導シートの類の場合の筈。
689Socket774:2005/06/13(月) 11:42:01 ID:S2wAyXAw
>>688
一部グリスもそうですぜ。
690Socket774:2005/06/13(月) 20:58:46 ID:rNtvF96p
ミニ四駆の影響からかグリスと聞くと潤滑剤って連想する人いるよね。
クーラー取り付けがきついから、潤滑剤を使うもんだと思い込んでる。
で潤滑剤なくても取り付けられたからグリスは要らないものだと勘違い。
691Socket774:2005/06/13(月) 21:07:02 ID:vDXSXOqX
>>690
昔、知人がタ○ヤのセラミックグリスを塗ってたのを思い出した
ちょうど手持ちがそれしかなかったらしい
692Socket774:2005/06/13(月) 21:49:46 ID:NWgdIIVA
「915GM Speedstar-FA4」(MS-9625)
MSIからもPenMマザーが出るのに、Turionはまだか・・・・
693Socket774:2005/06/13(月) 22:04:35 ID:GYIhl9nN
逆にTurion専用設計だとギリギリでデザインしてくる悪寒。
電源1フェーズでGSC満載とか。
実際問題、TDP同程度の鱈はその程度で安定してたんだし。
694Socket774:2005/06/13(月) 22:31:55 ID:UlhjrFSl
695Socket774:2005/06/13(月) 23:02:11 ID:uFDxlB0p
>>693
P4/PenMのおかげで部品はよくなってるからひどい手抜きしなけりゃ・・・。
ttp://www.renesas.com/jpn/news/2004/0420/index.html
こういうのとかあるけど使ってくれないだろうな。
696Socket774:2005/06/14(火) 00:27:59 ID:K2s9i5Yq
Turion専用なんて出ねえよ。普通に今売ってるマザーで選べ。
697Socket774:2005/06/14(火) 00:46:58 ID:PeKk+k1T
K8MM-VがRev.Eに対応したってことはつりおんて表示されるのか
698Socket774:2005/06/14(火) 06:21:09 ID:+hHArcLh
SK83Gの新BIOSでたけど、まだハマーのままだね
699Socket774:2005/06/14(火) 07:20:13 ID:i85phPM2
GA-K8M800M、リビジョンアップするようだ。
LANが蟹からVIAに変更になってる。でも100Mb/sのままorz

ttp://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_Spec_GA-K8VM800M%20(Rev%202.x).htm
700Socket774:2005/06/14(火) 11:38:43 ID:tuba55me
AGP/PCI非同期可能になってればOC派も遊べるけど・・・。
701Socket774:2005/06/14(火) 16:26:12 ID:NUYHTDuA
>>694、情報サンクス。
K8MM-Vって、Turion64に対応したんだな。

- Update CPU ID for Turion64 35W (1600/1800/2000/2200)
- Update CPU ID for Turion64 25W (1600/1800)
- Update CPU ID for Turion64 25W 2000MHz CPUID=20F42
- Update CPU ID for Sempron 2000Mhz/62W CPUID=10FC0

MSI以外で、こんな風にTurion64対応らしき書き方してるメーカーはある?
702Socket774:2005/06/14(火) 16:45:52 ID:4ZM17AyB
Albatronっは駄目っぽ
E3対応は書いてるけど……
703Socket774:2005/06/14(火) 17:32:13 ID:2pvheMg0
釣音もAthron64と同じくサクサク動作するのでしょうか?
704Socket774:2005/06/14(火) 17:34:59 ID:Rfcqj9ZE
>>703
する。つーか、サクサク感はSempronでも同じだがな。
705Socket774:2005/06/14(火) 17:42:10 ID:ApsKn5Lr
とほほ
706703:2005/06/14(火) 17:56:44 ID:2pvheMg0
>>704
劇早のレスありがとうございます。
そっかーサクサクですか。
ドスパラのPrimeあたりを,,,。
707Socket774:2005/06/14(火) 19:12:15 ID:j3tatSIU
>>701
>Update CPU ID for Turion64 25W 2000MHz CPUID=20F42
MTで2.0GHzのものってもう出てたっけ?
708Socket774:2005/06/14(火) 19:44:30 ID:Q+4hqN3W
>>707
予定ではQ2、そろそろ出てもいい頃 >MT-37
709669:2005/06/14(火) 20:13:37 ID:CnUkzhE/
KV-80でMT-30動きました。
CPUは認識できませんでした、800MHzで動きました。
電圧は1.0V。
まだBIOSのUPはしてません。
710Socket774:2005/06/14(火) 20:36:46 ID:xL1LQAIi
Sempronと比べてもTurionのほうが低発熱でしょうか?
711Socket774:2005/06/14(火) 20:38:24 ID:4ZM17AyB
L2cacheが多いから発熱も増えると云ってみる。
712Socket774:2005/06/14(火) 20:41:17 ID:r0+vOCRy
モバイル用は低発熱だが、その代わりクロックの上がらない
トランジスタ使ってるんでなかったかな。
713Socket774:2005/06/14(火) 21:24:58 ID:WOqRYOF7
>>709
BIOSアップは絶対した方がいい。
OSが2000だけど、体感できるほどに動作が速く感じるようになった。
キャッシュがきちんと使えてなかったような雰囲気だった。
714669:2005/06/14(火) 21:43:25 ID:BUvNPhJn
>>713
BIOSはDLしてあるので後でアップします。
各種ベンチもやってみます。
715Socket774:2005/06/14(火) 22:25:13 ID:eqIq94rC
質問させてください。

ここまで読ませて頂いたところ、このスレでは
K8S−MXか
KV−80が評判よいみたいですが
皆さん、ビデオカードは内蔵ですか?

IntelのGMA900がFX5200程度は使えるらしいので、それにしよう
か、釣男にビデオカードさそうか→静音にならないで迷っています。
今使っているのが古いGeForce3無印なんで、これと同等程度
の性能がSISやVIAの内蔵グラフィックにあればこっちにしようかと思
っています。

AMD厨なので、できれば釣男にしたいんだけどCPUで稼いでもシス
テム全体ではあれあれだと困るなぁ。
716715:2005/06/14(火) 22:27:30 ID:eqIq94rC
あと、書き忘れましたが、そうそう重い(6800や]800が必要な)
ゲームはしません。
717Socket774:2005/06/14(火) 22:30:46 ID:tMlWWb0a
>>715
ファンレスのビデオカードを使えば良いだけだと思うが。
FX5200クラスの性能で良ければいろいろあるでしょ。
718Socket774:2005/06/14(火) 22:30:49 ID:/ak66iMH
>>713
BIOSアップして使ってますが、メモリのBIOS設定が変わりましたよね。
AUTOとか新たに追加されて、アップ後AUTOでDDR333で起動したので
手動で変更しましたが、AUTOで早い設定になりましたか?
手動変更後は、たしかに以前より早くなった感じがします。
719715:2005/06/14(火) 22:46:46 ID:eqIq94rC
>>717
レスありがとうございます。たしかにそうなんですが、小さい
ケースを使用中なんで、ファンレスでもケース内で電力アップ→ケース
ファンと電源ファンが回るので。

でも、ということは鯖に使う場合などを除いてメイン機にするには、
基本的に皆さんファンレスのような、VGAを刺して使っていらっし
ゃる方が多いんですか。いや、今のGeForce3以上の性能は求め
ないので、GMA900までいかなくってもその程度の性能が最新
のSISやVIAの内蔵グラフィックにあるなら、ウマーって思いますし
そうそうゲームする頻度はないので、ここに出入りする皆さんが
内蔵グラフィックで困ってないなら僕も困らないだろう思ったため、
質問させていただきました。言葉足らずですみません。
720Socket774:2005/06/14(火) 22:51:30 ID:tMlWWb0a
>>719
そういうことなら内蔵グラフィックで良いんじゃないかな。ゲーム以外の
性能で困ることはないでしょう。
でも、メモリ共有でグラフィック以外の性能も少し落ちることを嫌うとか
DVIが欲しいとかであればローエンドのVGAを差すという選択肢もあり
だと思う。
721Socket774:2005/06/14(火) 22:55:37 ID:Rfcqj9ZE
>>719
高性能内蔵VGAが欲しいなら939のATiチップマザーにすれば?
WinchesterやVeniceなら十分発熱低い。
722Socket774:2005/06/14(火) 22:59:53 ID:r0+vOCRy
ランカスタラル「939とは違うのだよ。旧ザクとは」
723Socket774:2005/06/14(火) 23:47:03 ID:dvOB6ArR
724Socket774:2005/06/14(火) 23:59:28 ID:cs3ok774
>>723
コレまじ?
掃除機並みの音やし…
725Socket774:2005/06/15(水) 00:00:24 ID:LZ4e1oXD
>>719
だがいくら高性能オンチップVGAとは言っても、GeForce3には勝てないけどね。

726Socket774:2005/06/15(水) 00:00:33 ID:qFncAKLF
727Socket774:2005/06/15(水) 00:23:36 ID:iLreU2+z
>>723
ラジコンヘリコプターも真っ青な爆音ですなw
728Socket774:2005/06/15(水) 00:39:15 ID:FrQtHqdA
>>719
デジタル出力の場合はしらんが、アナログ出力の場合
内臓グラフィックはビデオカード出力に比べてかなり質が落ちるものが多いよ
少なくともうちでは滲んで実用にならんかった
729Socket774:2005/06/15(水) 00:40:34 ID:nYd+3vks
>>728
っリフレッシュレート
730Socket774:2005/06/15(水) 00:41:33 ID:4uYfPGLi
>>718
Autoは安定志向っぽくて333になっちゃうぽい。
bySPDで400になったからそれで使ってるけど無問題。
@sycom-Infineon 1GB*2
731Socket774:2005/06/15(水) 00:44:06 ID:4uYfPGLi
オンボードビデオに過剰な期待はよくない。
自分は後々鯖に使いまわしする予定でオンボード付き買うけど。
732715:2005/06/15(水) 01:25:36 ID:tLaG2ali
>>720
>>721
>>725
>>728
>>731
どうもありがとうございます。
僕の用途ではあまりこまらなそうなので、期待せずオンボード
でK8S−MXあたりを使ってみて、駄目ならRadeon9550
あたりの発熱の少なさそうなものを選びたいと思います。
(けど、これってTurionとほぼ同等か、それ以上電力消費
するんだがorz)

どうもありがとうございました。
733Socket774:2005/06/15(水) 02:04:48 ID:489hoWTB
K8MM-VとGA-K8VT800Mで考えてるんですが
どっちも同じようなもんでしょうか?
734Socket774:2005/06/15(水) 02:08:06 ID:489hoWTB
K8VMだった・・・。
735Socket774:2005/06/15(水) 02:18:45 ID:N4wcg94F
つーか ツリオンのデュアルコアまだー?
736Socket774:2005/06/15(水) 03:20:16 ID:OHgeYU6E
来年後半以降だよ。
737Socket774:2005/06/15(水) 06:51:46 ID:eGnF5U8j
>>732
K8S-MXのオンボードはPowerNowが働くと周波数UPでもDOWNでもノイズが入るよー。
ノイズ気になるならボード刺さなきゃ駄目。
738Socket774:2005/06/15(水) 08:28:49 ID:hqMJR2Jm
>>737
それに、VIA系プラス10W。省電力にはマイナス。

ノイズはCrystalでは大丈夫だったはず。純正CnQしか使えないって以外なら、
電圧/倍率の組み合わせも調整できるCrystalのほうがいい。
739Socket774:2005/06/15(水) 09:42:45 ID:Pl9vJ13t
>>733
お好みで。個人的にはMSIを薦める。
740Socket774:2005/06/15(水) 13:03:51 ID:jQJZkRs0
>>716 一瞬「X6800のゲームが思いのかよ!」と思ってしまった漏れは
年寄りですか?
741Socket774:2005/06/15(水) 13:04:41 ID:PMQaXJu2
>>736
自作用に流通するのも同時期なのでしょうか
742Socket774:2005/06/15(水) 13:09:05 ID:jQJZkRs0
>>728 VIAはともかくSiSの方は741GXあたりから結構見れる様になった
話が有るが。にじんで駄目だったMBもちゃんと明示してホスイ。
743Socket774:2005/06/15(水) 13:16:22 ID:FXHp9CN3
GA-K8VT800MでMT-34なんですが起動時の電圧が1.0Vになってしまって
クロックが定格まで上げられません。WindowsならCrystalCPUIDで上げれば
いいんですが、Linuxなども使いたいので困ってます。
そういう私はK8S-MXあたりに乗り換えれば幸せになれるでしょうか?
744Socket774:2005/06/15(水) 18:51:32 ID:6v62KGV4
>>743
ドライバーがそろうかな?SiSないのもあるよ
それが乗り越えられるんなら
745Socket774:2005/06/15(水) 19:38:41 ID:FXHp9CN3
>>744
なるほど。ありがとうございます。
最悪ビデオはビデオカードを差す、オーディオはあきらめるという方向で
週末くらいに特攻してみようと思います。
746Socket774:2005/06/15(水) 20:04:02 ID:eGnF5U8j
>>738
Crystal'n'Quietでもノイズ出るよ〜
747Socket774:2005/06/15(水) 20:06:15 ID:huztBmQV
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108747169/456

やっと同じ条件で比較するチャンスができた。

>>425
vmagかと思ったら、パワレポだったか。訂正。
なんでVIA系使わずにK8S-MXだったんだろね。イメージも違っただろうに。
748Socket774:2005/06/15(水) 20:11:19 ID:RE6fF/jj
他のスレでノートのバッテリ駆動時間のスペックではMの方が上だとあったな。
逆にMだとPAL穴がなくって付属のクーラーがちっこくて冷却で苦労してるみたい。
デスクトップなら電気代よりもPAL穴の有無の方が影響大なんでいいや。
749Socket774:2005/06/16(木) 00:24:50 ID:oWtQahqz
せっかくMT-34買ったんだけど、Sempronでもよかったのかな〜
3300+なら64bitみたいだし、周波数もちょっと高いし。
キャッシュは少ないけど。
750Socket774:2005/06/16(木) 00:34:55 ID:L5150UD7
さすがにこれだけキャッシュに差があると
インテル程じゃなくても影響あるんじゃないかなー
751Socket774:2005/06/16(木) 00:46:50 ID:8YX/WWQI
>>750
処理による。3D、フィルタ有りエンコなんかだとモロに影響。他はあまり関係ない。
752Socket774:2005/06/16(木) 00:47:47 ID:rO6v2l1T
漏れ的には32bitというだけで論外なんだけどな>センプロ、ペンM
753Socket774:2005/06/16(木) 00:51:51 ID:oWtQahqz
>>750
影響あるといいんだけど、
>>751
3D、エンコ、どちらもやらないし。
>>752
3300+は64bit使えるらしいって聞いたからなおさら。
754Socket774:2005/06/16(木) 01:13:12 ID:p3h0auX0
わざわざ64bitOSに乗り換えて、使い慣れたアプリやデバイスを
動作不能に陥らせたくて仕方がねえ人達って、結構大勢居らっしゃるのカシラ?

払った代償に見合う程の、メリットが見い出せると良いのですけれどもね(・∀・)
755Socket774:2005/06/16(木) 01:16:59 ID:ICZk09Xq
ランタイムライブラリのバージョンの問題やら何やらで
古いソフトはすでに動作不能ですが何か?

DirectX6のゲームはすでにエミュで動かすことしか考えられません。
デルファイ1のソフトが完全にXPで動くと思いますか?
756Socket774:2005/06/16(木) 01:17:49 ID:6/8oQn4/
>>754
P4Wがあるので移行できません。
このままだと、ぼくの3000+は生涯童貞です。
757Socket774:2005/06/16(木) 01:23:15 ID:oWtQahqz
>>754
キャプボの64bitドライバが出たら乗り換えてみたいな。
というか、出るまでは乗り換えられないんだけど。。。
758Socket774:2005/06/16(木) 01:36:56 ID:EH5vyilc
>>753
> 3300+は64bit使えるらしいって聞いたからなおさら。

これマジで?
759Socket774:2005/06/16(木) 01:38:55 ID:jNUFeyVM
少なくともCPU-Zとかで見るとEnableになってるぽ。
誰か64bitOS動くかどうか試してないんかなー
760Socket774:2005/06/16(木) 01:40:19 ID:ICZk09Xq
今後のセンプロンは64bitだってさ。

でも、TurionはAMDのページを見るとデスクトップとは違うトランジスタ使ってるから、
キャッシュ以外でも全然別物。

>モバイル・プロセッサ向けに最適化されたAMDの最先端 90nm SOIテクノロジを
>使用して製造されています。
761Socket774:2005/06/16(木) 01:45:24 ID:EH5vyilc
黒浜売っぱらって旋風買ってきます
762Socket774:2005/06/16(木) 02:12:53 ID:P1T+CG0x
>>760
トランジスタが違おうが>>747を見たら、差がないじゃんかよ。
Sempronだって90nmだろ。
763Socket774:2005/06/16(木) 02:23:04 ID:ICZk09Xq
それで完璧に測定できてるならメーカーもノートに採用してるわ。
あくまでも一つの測定結果であり事実の一面。
764Socket774:2005/06/16(木) 02:23:20 ID:4n7e82T2
>>758-759
自作板の他スレでも何件か旋風3300+でのXP x64の実動報告が上がってるけど
栗の掲示板にも出てた:
ttp://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=696;id=report
765Socket774:2005/06/16(木) 02:43:11 ID:uu/iKwaB
前に誰か755-A2で釣男使ってる、って言ってなかったっけ?
スレ検索したが見つからない...他のスレかな?
766Socket774:2005/06/16(木) 03:52:58 ID:fUiqvloM
SISスレの↓じゃね?以後レス無いからちょっとダウト。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117943486/50
>50 :Socket774:2005/06/05(日) 23:27:02 ID:NV5NlRG2
>755-A2は何気にTurionも動くんだな。
>実は結構使えるマザーかも
767Socket774:2005/06/16(木) 07:52:50 ID:VjQHiJ09
>>762
差がないわけないだろ。すでにマージンなしとマージンありの定格動作で。
Turion64はもっと下げられるよ。

それに、Desktop SempronはTDP62W枠で良品。誤解のないように。

どこまで別か知らないが、プロセス調整ぐらいはしてるんだろね。64/Sempron
とTurion64で互いに製品化しても問題ないくらいかもしれないが。
768Socket774:2005/06/16(木) 16:44:24 ID:Cm+I6R0g
キャッシュ大きいのにせんぷと同じなら優秀じゃない?
769Socket774:2005/06/16(木) 18:38:14 ID:SYCBzvNC
「互いに製品化」
770Socket774:2005/06/16(木) 19:20:57 ID:GGcT+559
HP、AMD搭載のノートPC新モデル発表
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050616AT2D1502V16062005.html
771765:2005/06/16(木) 21:57:11 ID:uu/iKwaB
>766
d楠
772Socket774:2005/06/17(金) 00:14:31 ID:/3tI2fmX
>>762
ワットチェッカーは消費電力は見るが、温度は見てくれないぞ?
温度気にしないってならそもそもTurion使う意味ないし。

ワットチェッカーで
Turion64MT-30にHDD2台、6800無印に光学1でIdol70W
Athlon64 3500+にHDD1台、5900XTに光学1で79W

でも温度は10度違う。
773Socket774:2005/06/17(金) 13:06:18 ID:Im+Sd+Hv
経済面からみると、投資対効果を考えるとどうだろう・・・。
Sempron3000+とturion一番下で1.1万円ぐらいの差があるけど
電気代の差額でうめられるかというと疑問点が残る。

環境上はやっぱり電気代すくないほうが無駄な原発とかいらんし。

まあturionにして静音にしたほうが精神衛生上いいんだよなw
774Socket774:2005/06/17(金) 13:09:56 ID:Bwkgfbip
>>773
その2つの比較なら、24時間つけっぱなしでも月100円もかわらんぞ。
775Socket774:2005/06/17(金) 13:53:24 ID:NKqSyHiV
消費電力が減ることのメリットは別に電気代の節約だけじゃないからね。w
776Socket774:2005/06/17(金) 13:56:05 ID:Bwkgfbip
>>775
温度もあるな。でも漏れはTurion64の真価はノートで発揮されるものだと思う。
777Socket774:2005/06/17(金) 14:15:52 ID:yCarcds6
>>775
PC周辺が暑いと、直接的にはエアコン代が増える分があるし、あと飲み物
代や、冷蔵庫の開け閉めが増えてそちらの電気代もかかる。
778Socket774:2005/06/17(金) 14:17:50 ID:fTo1RPzU
でも本当に環境に配慮するなら、
AMDはTurionだけ、IntelはPenMだけを作らないと意味無いんだよな。
俺らは使わなくても他の誰かがSempronとかPen4とか使うわけだし。
そうなってくるともう消費者の側じゃ対応できなくて作る側の問題になる。
んで作る方は低消費電力なのは高く売れるから差別化のために従来のを無くすのはありえない。
法律で縛っちゃうのが手っ取り早いが京都議定書を批准しない国があるだけでもうダメポ。
779Socket774:2005/06/17(金) 14:27:36 ID:Bwkgfbip
>>770
一般ユーザーが低電力を求めているとは思えないんだが。
780Socket774:2005/06/17(金) 14:28:02 ID:Bwkgfbip
×>>770
>>778
781Socket774:2005/06/17(金) 14:31:00 ID:COKPahK5
低負荷時の電力はセンプロンも939もテュリオンも大差ないから
システム全体の平均で見るなら変わんない。
デスクトップで使うモバイル系CPUの真価は最大発熱量が小さくて
強力な空冷が不要になることと、
マザボへの負荷が小さくて壊れなくなること。
782Socket774:2005/06/17(金) 14:39:54 ID:5r+7H5hE
やたらと買い替えせずに、同じものを長く使うことが、
環境にとっての一番の配慮かも知れん。
中古市場とかいろいろあるから一概には言えないが。
783Socket774:2005/06/17(金) 15:08:53 ID:5cL+LJIa
>>781
だからこそ、M-ATXで対応してくれるとありがたいのですがねぇ・・・
784Socket774:2005/06/17(金) 17:43:31 ID:InB6pyCn
>>775
森林の無駄な伐採も阻止できるかも?
785Socket774:2005/06/17(金) 17:51:47 ID:/D0b1vsq
電気代を節約したおかげで背が伸びて彼女ともウハウハです!!!1
786Socket774:2005/06/17(金) 18:00:11 ID:COKPahK5
ぶっちゃけ、
電気代節約するならACPIでHDDのモーター停止とかスクリーンOFFのほうが。
買うなら目的が危険を冒さずに静音するとか、そういうのでないと、意味ない。
最大電流が小さいから、準ファンレスで負荷掛けても安全。
787Socket774:2005/06/17(金) 18:41:13 ID:jWnVczH0
あと5000安くしろよ
788Socket774:2005/06/17(金) 19:02:03 ID:Qpqym4GD
789Socket774:2005/06/17(金) 22:41:40 ID:5K1zaQUk
MSI K8N Neo3とPAL8150M82の組み合わせで、
銅版を挟んでないのにネジがバックプレートに届かない。
orz...
790Socket774:2005/06/17(金) 22:44:26 ID:eKXUMHrA
アイネックスのバックプレート680円必須。おそらくASUSと同じ奴。
Abitとギガもな。テンプレに追加したほうがいいかもよ。
791Socket774:2005/06/17(金) 22:52:43 ID:ZZR3gcQe
親和でうまくいきましたよ。
792789:2005/06/17(金) 23:23:38 ID:5K1zaQUk
ありがとう。
アイネックスか親和だね。
793Socket774:2005/06/18(土) 07:39:39 ID:B19P4ljn
NF8にNCU-2000を付けようとしたけどM/B付属の
バックプレートにネジが届かず、 仕方ないからペンチで
バネを潰して無理やり取り付けた俺が来ましたよ。

ふーん…バックプレート変えれば普通に着くんだ…そうか…orz
これでいいんですか? ttp://www.ainex.jp/list/heat/bs-754.htm
794Socket774:2005/06/18(土) 09:57:02 ID:S/ihYrpN
うちは今KV8 Pro&64 3200+(754)&PAL8150Tだけど
マザー付属のバックプレートとマザー付属のネジでPAL8150Tを固定できたよ。
K8N Neo3やNF8のバックプレートも同じ構造かどうかは知らないけど
KV8 Proのバックプレートは穴の部分のネジ山(インチネジと同じ)が
根元の方(マザーの裏側になる方)に数mmくらいしか付いてなくて
PAL8150T付属のネジ(ネジ山自体はインチネジと同じ)では長さが足りない
(正確にはネジ山の長さが足りない)のでマザー付属のネジを使った。
マザー付属のネジでPAL8150Tを固定すると
逆に長すぎてネジの先がネジ穴から5mmくらい飛び出してしまうのと
ネジの頭の直径が足りなくてPAL8150T付属の固定用バネが使えないのが問題だけど
うちでは手持ちのM3用のワッシャー3枚と
M4用のバネ座金(途中で段違いになってるワッシャー)1枚を間に挟んで固定したら
ちょうどいい塩梅になった。
今はアイネックスとかのバックプレートが普通に手に入ると思うから
わざわざイレギュラーな取り付け方をしなくてもいいとは思うけど
少しでも追加投資を抑えたい人やバックプレートの交換が面倒な人は参考まで。

#ちなみにケースの構造にもよるとは思うけど
#うちではマザー付属のリテンション&AMD純正ファンからPAL8150Tへの交換は
#ケースからマザーを取り外さなくてもできた。
#ケースを横倒しにしてもバックプレートはネジ穴の部分でマザーに引っかかったままで
#マザーの裏側に落ち込んでケースとの隙間にはまり込んでしまうようなこともなかった。
795Socket774:2005/06/18(土) 15:40:08 ID:OLxpjdrD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050618/etc_64x2eve.html

>会場では、Athlon 64 X2を搭載したPCの常設デモも行われ、
>中にはモバイル向けのTurion 64を搭載したデスクトップPCも出品されていた。

マザーは何だろ、気になるな(´・ω・`)
796Socket774:2005/06/18(土) 19:23:33 ID:uPCXvNPY
デュアルコアは待った方がいいみたいだな。
おっとスマソ、板違いだな。

Turionの方、確かに気になる。
チップセットも変わってんのかな?
797Socket774:2005/06/18(土) 20:36:23 ID:N+VXRqpR
今日、Linux cafeでX2の発表会に行ったんだけど、そこにPRIMEのTurion薄型ノートPCが置いてあったんだけど
キーボードに手を当てたけど、全然熱を感じられなかった。ちょっと物欲がわいてきたどー! 
798Socket774:2005/06/18(土) 20:36:57 ID:N+VXRqpR
やっぱ俺って日本語不自由だ。
799Socket774:2005/06/18(土) 20:45:50 ID:RCLswhMm
どんまい
言いたいことは伝わったぞw
800Socket774:2005/06/18(土) 20:57:32 ID:YO2qoTq7
今日、Linux cafeで行われていたX2の発表会に行きました。
そこにPRIMEのTurion薄型ノートPCが置いてありました.
キーボードに手を当ててみましたが、熱はありませんでした.
ちょっと性欲が湧いてきました。

なんだ日記か....
801 ◆Zsh/ladOX. :2005/06/18(土) 22:12:55 ID:k9cs8vyN
Turionもう一段値下げせんかのう…

夏を過ぎると今の3400+(C0 & CG)で良いや、
ってなりそうで(w
802Socket774:2005/06/18(土) 22:25:19 ID:ENQLyXV4
>>801
だが夏がきついわけで。
803Socket774:2005/06/18(土) 22:30:01 ID:YO2qoTq7
447再掲+755-A2。訂正ヨロ

動作確認

メーカー/型番(BIOS)/認識/Vcore
Abit/KV-80(1.3)/HammerUnknown/1.00V
Abit/NF8(1.6)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/KV8 Pro-3rd Eye(2.2)/Turion64 MT-30/1.20V
Albatron/K8Ultra-U Pro()/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8N4-E Deluxe(1003)/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8S-MX(1.09)/Turion64 MT-30/1.20V
ASUSTeK/K8V-X()/Turion64 MT-30/1.15V
Biostar/iDEQ 200P(K8NBP)(2005/04/01)/HammerUnknown/1.00V
DFI/K8T800Pro-ALF(2005/03/15)/MT-30/1.00V
DFI/LANPARTY UT nF3 250Gb()/?/?
ECS/755-A2/詳細不明
EPoX/EP-8HDA3+(01/24/2005)/AMD Hammer Family processor/1.00V
Gigabyte/GA-K8NS Pro(F10)/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VT800M(F11)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800Pro()/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VM800M(F6)/Turion64 MT-30/?
MSI/K8NM-FISR()/HammerUnknown/1.34V
MSI/K8MM-ILSR()/Opteron154/1.30V
MSI/K8N Neo Platinum(1.6)/Unknown/?(※Mycomで起動せずと記事あり)
MSI/K8N Neo3-F(1.0)/UnknownCPU/1.20V
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
MSI/K8T Neo-FIS2R(2.2)/Opteron154/1.00V
MSI/K8T Neo(2.2)/Opteron154/1.40V
MSI/K8M Neo-V(1.1)/Opteron154/1.40V
Shuttle/SK83G(FX83)(fx83s038)/Hammer/1.24V(1.20V)
804Socket774:2005/06/18(土) 22:30:10 ID:YO2qoTq7
動作不可

メーカー/型番(BIOS)/症状
ASRock/K8S8X(V2.00)/立ち上がるもUnknownCPUエラーで動作せず(BIOSにも入れん)
ASRock/K8Upgrade-760GX(V1.6)/動時のインターロックで勝手に電源が落ちる
ASUSTeK/K8V SE Deluxe(1006)/起動しない
EPoX/EP-8KDA3+()/起動不可
Gigabyte/GA-K8S760M(F8)/起動すらしない
MAXDATA(ASUS OEM)/K8V-MX(1001.7)/HammerUnknownと認識し、VCOREはBIOSで1.3V
805Socket774:2005/06/18(土) 22:35:16 ID:aQftrL54
CPUとMBだけ届いちゃって、CPUクーラーがまだ届きません。
Turion64なら、CPUクーラーなしでも動作確認くらいできるかな?
806Socket774:2005/06/18(土) 22:36:22 ID:ENQLyXV4
>>805
ヒートシンクくらいあてた方が…。
807Socket774:2005/06/18(土) 22:38:24 ID:BlZOO+qc
MSI/K8MM-V(1.2)/Turion64 MT-30/1.20V
808Socket774:2005/06/18(土) 22:42:08 ID:YO2qoTq7
動作確認

メーカー/型番(BIOS)/認識/Vcore
Abit/KV-80(1.3)/HammerUnknown/1.00V
Abit/NF8(1.6)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/KV8 Pro-3rd Eye(2.2)/Turion64 MT-30/1.20V
Albatron/K8Ultra-U Pro()/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8N4-E Deluxe(1003)/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8S-MX(1.09)/Turion64 MT-30/1.20V
ASUSTeK/K8V-X()/Turion64 MT-30/1.15V
Biostar/iDEQ 200P(K8NBP)(2005/04/01)/HammerUnknown/1.00V
DFI/K8T800Pro-ALF(2005/03/15)/MT-30/1.00V
DFI/LANPARTY UT nF3 250Gb()/?/?
ECS/755-A2/詳細不明
EPoX/EP-8HDA3+(01/24/2005)/AMD Hammer Family processor/1.00V
Gigabyte/GA-K8NS Pro(F10)/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VT800M(F11)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800Pro()/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VM800M(F6)/Turion64 MT-30/?
MSI/K8NM-FISR()/HammerUnknown/1.34V
MSI/K8MM-ILSR()/Opteron154/1.30V
MSI/K8N Neo Platinum(1.6)/Unknown/?(※Mycomで起動せずと記事あり)
MSI/K8N Neo3-F(1.0)/UnknownCPU/1.20V
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
MSI/K8T Neo-FIS2R(2.2)/Opteron154/1.00V
MSI/K8T Neo(2.2)/Opteron154/1.40V
MSI/K8M Neo-V(1.1)/Opteron154/1.40V
MSI/K8MM-V(1.2)/Turion64 MT-30/1.20V ←追加
Shuttle/SK83G(FX83)(fx83s038)/Hammer/1.24V(1.20V)
809Socket774:2005/06/18(土) 22:42:59 ID:Lnh34X2k
仕事がこれから忙しくなりそうなので、誰かこれを更新・改善・改良していってください頼む。
漏れがこれ作るの最後にします。
-----
■Turion64のスペックと購入から取り付けまでとFAQ(暫定2005/6/18版)
□スペック
Socket754対応低発熱CPUです。MTシリーズが25W、MLシリーズが35W。
EVP(ウィルス対策)、SSE2/SSE3、PowerNow!、64bit対応。メモリはシングルチャネル。
どれを買えばいいか迷っている場合には、MTシリーズの一番安いものでよい。
□購入から取り付けまで
1.Socket754のマザーボードを用意します。このスレで動作確認がある程度されています。
動かないママンはあきらめるかBIOSがうpしたら再度チャレンジ。
2.Turion64バルク、PenM用銅版、シリコングリス、Socket754用クーラーを買ってきます。
3.レバーをあげてCPUをソケットに取り付けてレバーをおろす。CPUコア部分にグリスを塗る。
銅板の表にグリスを塗り裏側をCPUコアにつける。そしてクーラーを取り付ける。
銅板ちゃんとクーラーとの間にうまく挟まってるかや気泡やコア欠けに注意。
4.スイッチオン!BIOSで確認する。定格電圧は、MT(25W)は1.20V、ML(35W)は1.35V。
認識されていない場合はベース200MHzにして倍速は買ったCPUにあわせる。
5.Windowsが起動したらウマー。トラブル対策は下記FAQ参照。
6.PowerNow!はWinXPは自動動作。 Windows2000まではドライバが必要。
PowerNow!が動いていないなり、わからないなら、CrystalCPUIDを使う手もあります。
ttp://crystalmark.info/
また動作確認したら、このスレでぜひ報告してください。 あなたの報告でみんながしあわせなのです。
□FAQ
・CPUを正しく認識しない場合はBIOSを更新。 最新版でもだめなら対応待ち。
・BIOSまで起動するがOSが起動しない場合は供給電圧が不足。 定格電圧にしよう。
・CPUの温度変化をモニターしよう。変な温度になっていたらCPUクーラー取り付け失敗の可能性あり。
・グリスの塗り方は薄く塗ってもいいが、あまりにも薄いと密着しない場合もあります。
真ん中に少し山を作る感じで少し厚めに塗りクーラー取り付けると伸びるようにしてもよい。
・クーラーによっては銅版いらない場合もあります。
810Socket774:2005/06/18(土) 22:46:28 ID:ENQLyXV4
グリスはCPUと銅板の間だけじゃなく、銅板とヒートシンクの間にも塗った方が良いよ。
811Socket774:2005/06/18(土) 23:24:27 ID:YO2qoTq7
誰かWiki頼む
漏れ知識無い
812Socket774:2005/06/19(日) 02:05:58 ID:rUX+HukT
Turion64を手に入れてXP-120と銅板待ちなのですが、
↓をみてビビリました。

149 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 11:52:34 ID:Y7kBvQws
と、いうわけでたった今XP-120装着してみたんですが、このリテンションの取り付け方は
こないだまでヒートスプレッダのCPUを使ったことが無かった自分には恐ろしすぎた・・・
マニュアルやネットを参考にしてやったけど、本当にあんなやり方でよいのか。汗
まあ、他に手手立ては無さそうだけど。
メモリ側のツメを二個引っ掛けて、反対側へ傾けるときに思い切りCPUのカドに底面があたってるし
グイグイと圧力がかかってたし、かすかに「ミシッ」という音も。。。。。。。。。。。。。。。

けど無事起動したし大丈夫だよね?きっと!!! '`,、(´▽`) '`,、
(てかAthlonXPだったら一撃必殺だったはず)

オレに無事取り付けられるんだろうか。。。
813Socket774:2005/06/19(日) 02:08:02 ID:2ak+NDBq
>>812
このヘタれが!
814Socket774:2005/06/19(日) 02:20:00 ID:kWJ1Ujx4
ブログ作成中。
現状、プロローグしか書いていない。

http://blog.livedoor.jp/capslockabcjp/
815Socket774:2005/06/19(日) 02:20:46 ID:VLOzWahB
>ASUSTeK/K8S-MX(1.09)/Turion64 MT-30/1.20V

モニタしてると1.24Vくらいでてる。
BIOSは1010。
816Socket774:2005/06/19(日) 02:46:00 ID:tRYBiymo
>>797
>>800
X2の発表会の日記だけど。
PRIMEのTurion薄型ノートPCはまぁどうでもいいがその裏で
ドスパラのスリムケースにABITのKV-80にTurion64を乗せて
デモしてました。WinXP 64bitだったかもしれないけどシステム
プロパティ上でTurion64表示。話によれば、特別版BIOSとか。
まぁレスみてれば皆さん動いて問題ないようですがね。

そんでもってDOSパラ前でMSIが展示を・・・・
>>808
MSI/K8N Neo3-F(1.0)/UnknownCPU/1.20V
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
BIOSは5/18で1.1ですな・・・デモ機のシステムプロパティー
見せてっていったら「デモの画面意外ダメといわれてるので」と
ことわられました。UnknownCPU改善されてるといいですが。
今後もTurionもあるのでNeo3を売っていくともいってましたね。

Turion64・・・・どのマザーと一緒に買うか検討中の奴の戯言でした。
817581:2005/06/19(日) 12:11:07 ID:DEsZU+K+
報告
Abit/KV-80 BIOS 1.4でMT-30と認識
親和の銅板を挟みギガの安いクーラーを使用

メモリ Hynix DDR400 1G
VGA リドテク 6800LE ピクセルパイプライン 16化 バーテックスパイプライン 6化

ベンチはサイズ指定できるものは1024×768

三国無双ベンチ  5315
FFベンチ3low   6745
       High   5149
3DMark2001   18192
3DMark03     9193

superパイ    51秒

SIS Sandra2004
DhrystoneALU      6878MIPS
WhetstoneFPU      2504FLOPS
WhetstoneiSSE2     3236FLOPS
Integer aEMMX/aSSE 15112it/s
Float            16245it/s
818581:2005/06/19(日) 12:12:26 ID:DEsZU+K+
修正
メモリ Hynix DDR400 512M×2
819Socket774:2005/06/19(日) 12:50:53 ID:Dk09lvMm
>807
メーカー正式対応らしいね
www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=K8MM-V
akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/19/656504-000.html
820Socket774:2005/06/19(日) 13:32:53 ID:RnC1Gtvz
MT-28単体売りマーダー?(AAry
水都3000+並の価格なら文句無しに突撃するんですが。

>>817-818
乙です
821Socket774:2005/06/19(日) 13:40:05 ID:TXUKJoaV
>>808で電圧?となっているマザーでも、問題なくTurion使えるんだよね?
822Socket774:2005/06/19(日) 13:43:27 ID:AJpzvp4A
>>821
動くことは動くがフルパワー出せるとは限らない。(1.00Vのボードも)
823Socket774:2005/06/19(日) 13:45:47 ID:TXUKJoaV
>>822
マジか…。栗で弄ることはできるのかな?
824Socket774:2005/06/19(日) 13:47:34 ID:AJpzvp4A
>>823
栗が動けば大丈夫でしょう。でも世の中Windowsだけじゃないし・・・・
825Socket774:2005/06/19(日) 13:50:06 ID:TXUKJoaV
>>824
漏れは窓しか使わないから(ry
栗使えるなら買おうかな…。もう新城の熱さには辟易しているorz
826Socket774:2005/06/19(日) 13:51:36 ID:DEsZU+K+
クロック可変してるのってどうやって確認するのかわからん・・・orz
827Socket774:2005/06/19(日) 15:14:33 ID:iIcefQUY
栗とかCPU-Z使ってリアルタイムクロック見る。

負荷かければ変わる
828Socket774:2005/06/19(日) 15:30:46 ID:DEsZU+K+
>>827
サンクスです。
829Socket774:2005/06/19(日) 21:24:06 ID:rUX+HukT
みんなさん、どんなCPUクーラー使ってるの?
830Socket774:2005/06/19(日) 21:29:32 ID:AJpzvp4A
>>829
Zalman CNPS7000A-AlCuを1000回転くらいで使ってる。
過剰性能だけど、たまたま余ってたから。
831Socket774:2005/06/19(日) 21:29:35 ID:XdCNz/bE
XP-120
832Socket774:2005/06/19(日) 21:59:19 ID:6lj8nMNV
KD-N754-LP
833チラシの裏:2005/06/19(日) 23:08:24 ID:a0Dd/4Zk
今日K8MM-VとMT-30買ってきた。
余ってるNCU-2005を使おうと思ってたんだけど、ヒートスプレッダ無しに銅板挟み有りではコア欠けしそうで怖い・・
というわけで皆さんがどんなクーラー使ってるかは非常に参考になりますんで、どんどん教えてください。

834Socket774:2005/06/19(日) 23:10:54 ID:EUtVvFSo
侍Rev.2 高速銅板使用
835Socket774:2005/06/20(月) 00:10:48 ID:sJwAMV3f
GA-K8VM800Mで釣音使ってみるかな。確かこのマザーはPowerNow!が効かないんだっけ?
836832:2005/06/20(月) 07:24:34 ID:NTxC84A5
KD-N754-LPに高速銅板使ったら見事にコア欠けした!
ので今は普通に付けてる。
837Socket774:2005/06/20(月) 10:54:03 ID:8LauUpv/
>>170
動作報告来ませんねぇ。
ソースが1つだけしか無いのが何とも。
838581:2005/06/20(月) 20:16:46 ID:1drfKkDG
何か他に必要なベンチがあれば時間があるときにやりますんで
希望があればどうぞです。
839Socket774:2005/06/20(月) 20:57:50 ID:MCztmz0h
>>838
Prime95を実行したときの温度を見てもらえませんか?
実行時間は10分程度で結構ですので。
840Socket774:2005/06/20(月) 21:05:44 ID:maqohAC1
>>833
こんなとこに俺のドッペルが・・・
自分は直接つけたよ・・・・どう見ても銅板いらないとおもったから・・・
とはいえCS-10068/BSに入れようと思ったら入らなくてショボン。
☆野のMT-PRO1200にいれるかね・・・・

ちなみにBIOS立ち上げただけだが、HammerUnknown的なこと言われた。
・・・BIOSバーション見忘れた。電圧1.04Vくらいの800Mhz認識だった。
841Socket774:2005/06/20(月) 21:37:37 ID:KSJjufoC
釣音ってMと比べてどうなの?
やっぱりMの方が消費電力低いのだろうか?
842Socket774:2005/06/20(月) 21:50:04 ID:XKVJFGoG
アイドル時の消費電力はほぼ同じかやや劣る程度だがフル稼働時には結構差が付く。
843Socket774:2005/06/20(月) 22:04:31 ID:KSJjufoC
>>842
どっちが上?
844Socket774:2005/06/20(月) 22:13:37 ID:b+h8Qy2A
おそらくSpeedStepでMの勝ち、
省電力機構無しならTurionの勝ちと予想。
AMDにはIBMのSOI技術のモバイル版があるから。
845Socket774:2005/06/20(月) 22:15:27 ID:9hhunzzH
>>841,>>844
>>747
過去ログくらい読もうぜ
846Socket774:2005/06/20(月) 22:18:35 ID:b+h8Qy2A
だから、あれはPIでの比較
847Socket774:2005/06/20(月) 22:21:28 ID:9hhunzzH
>>846
Idleも測定してくれてるわけだが
省電力機構無しでほぼ互角とお前の独りよがりな予想は覆っているわけだが
848Socket774:2005/06/20(月) 22:23:21 ID:b+h8Qy2A
TDP値とあまりにも乖離がありすぎて
849Socket774:2005/06/20(月) 23:15:04 ID:QP0yWNY9
PowerNow!の定格での最低電圧とクロック数を教えてもらえませんか?
一応言っておくと、CPUはMT-30です。
850Socket774:2005/06/21(火) 00:01:04 ID:Zd6O017K
>>849
800MHz/1.0V
851Socket774:2005/06/21(火) 00:07:22 ID:bAooEkzo
>>850
サンクス。
852Socket774:2005/06/21(火) 00:41:58 ID:cDAg1UO6
CPU:Turion64 MT-34
CPUクーラー:XP-120
MB:ASUS K8S-MX
MEM:PC2700 512MB×2
CASE:Lian-Li PC-3077

上記構成でBIOS画面を出すところまで行きました。
室温:25.0(感覚的にはもうちょっと低いような気もします。)で、

CPU:36.0
MB:37.0
Vcore:1.216V

と表示されています。
妥当なところでしょうか。
XP1-120にはファンを付けていません。
XP-120に電源の12cmファンが覆い被さるような配置になっています。
そのほかには
前面:8cm 2500rpm
天版:8cm 2500rpm
のファンが付いています。

どうかご教示ください。
853Socket774:2005/06/21(火) 00:50:49 ID:iq+Nz1hb
ファンレスなら十分じゃない?
あとは負荷かけつづけてどこまで上がるか検証かな。
854Socket774:2005/06/21(火) 14:33:57 ID:O/POGsf3
>>833>>840
BIOSは、「Award BIOS v.1.2」で釣男対応みたいだから、入れてみて。

Turion64 35W (1600/1800/2000/2200)をサポート
Turion64 25W (1600/1800)をサポート
Turion64 25W 2000MHz CPUID=20F42をサポート
Sempron 2000Mhz/62W CPUID=10FC0をサポート
本社リリース日:2005/06/01

それにしても、MSIは、BIOSのダウンロードの所では、釣男64の名を出してるくせに、
正式な告知がないなぁ・・・・・某社製新型CPU対応みたいな書き方はしてるくせに・・・・

動作報告、よろ!
855Socket774:2005/06/21(火) 15:34:30 ID:UjDkWTpL
ママン:GA-K8VNXP (BIOS:F12)
石 :MT-30 (FAN:鎌風弐)

あっさり起動。BIOSでも認識。
CrystalCPUIDで多い日でも安心w

Athlon64 2800+から乗り換え。
クロック的には-200MHzだけど体感速度は変わらず。(ベンチでのちょっとした数値の違いだけ)

#チップセット用FAN買うの忘れた('A`)ウルサクテタマラン
856Socket774:2005/06/21(火) 15:57:50 ID:TveTJdw2
ABIT KV-80(BIOS 1.4)にTurion64(MT-30)+銅版で組もうと思ってますが「XP-120」装着可能なのか情報きぼん。(XP-90装着情報はあり。)
857Socket774:2005/06/21(火) 17:29:43 ID:b8X693LR
ABIT KV-80に「XP-120」装着可能
ヒートパイプをDIMM方向に装着
DIMM1本使用不可で運用中

反対は試していない


858833:2005/06/21(火) 20:52:37 ID:9bSau2/4
結局、478変換リテンションを買ってきてNCU-2005をつけました。
銅板なしだと少しゆるめに感じたので銅板も挟みました。
で、今組んでるんですが、BIOS1.2でちゃんとTurionて認識されてるものの
電圧が1.04vです。BIOS上で変更できる項目はありません。

あとMemoryTimingもAUTOでCL2.5になってたりと少しおかしいです。

またCool'n'QuietをEnableにしたのですが、
CPUIDでクロック監視して30分くらい放置しておいても1600Mhzのままです。
64系は初めてなのでわかんない事だらけです。
このスレで色々アドバイスをもらえたらいいなと思っています。

ちなみに構成は
K8MM-V
MT-30
HynixDDR400 1G×1
Vorali V3XT 64MB
Raptor 36G
Toshiba SD-M1612
Enermax EG-465AX
WindowsXP HE SP2
こんな感じです。
859833:2005/06/21(火) 21:03:59 ID:9bSau2/4
× またCool'n'QuietをEnableにしたのですが
○ またCool'n'QuietをAUTO(Disable or AUTO)にしたのですが
860Socket774:2005/06/21(火) 21:08:56 ID:OynHpH6I
>>859
ドライバは?
861Socket774:2005/06/21(火) 21:15:42 ID:zFA72DIb
CnQを入れても電気代は変わらないが、
CnQは入れないほうがマザーの負担が小さく、コンデンサの寿命が延びる。
862Socket774:2005/06/21(火) 21:18:52 ID:AUXQ+nBa
>>861
なんで?
863833:2005/06/21(火) 21:25:58 ID:9bSau2/4
>>860
Cool'n'Quietってドライバいるんですか?知らなかった・・・orz
とりあえずマザー付属のCDにあるか探してみます。
864Socket774:2005/06/21(火) 21:54:28 ID:3kS/2IfB
amdから落とせ
865Socket774:2005/06/21(火) 22:07:45 ID:PEJHbq0j
>>861
 J
866Socket774:2005/06/21(火) 23:00:52 ID:cDAg1UO6
PowerNow!ってどうやって確認すればいいの?
867Socket774:2005/06/21(火) 23:14:54 ID:Rk1TxbJ4
>>866程度の頭ならそれが機能してようがしてなかろうが関係ない希ガス
868840:2005/06/21(火) 23:25:14 ID:k33dbt77
>>854
>>858
biosはxpをセットアップしてからアップデートとおもってましたのでまだしてません。

が・・・・数年ぶりのVIAのRAID(?)チップセットということもあって
XPのセットアップでてまどています。
セットアップ開始時にF6でドライバーを読み込むとのことですが・・・・
どのドライバーを使えばいいのでしょうか?
M/Bに添付されてたFDのXPディレクトリ(IDE用と
RAID用?)のところよりFDにコピーしてみたものをxpセットアップ時に
F6おして読み込ませようとしてもも無反応 orz

環境
K8MM-V
MT-30
ドスパラでかった1GBのメモリ×1
redion9600
Raptor 74G

ちょっとスレ違いかもしれませんが・・・・・
869Socket774:2005/06/21(火) 23:44:12 ID:iq+Nz1hb
PowerNow!DashBoardってのがAMDにあるから落とせ
870866:2005/06/21(火) 23:44:26 ID:cDAg1UO6
>>867
おっしゃるとおりかもしれませんが、
無理かもしれませんが、>>867さんの域にわずかばかりでも
近づきたいと思います。
どうかご教示くださいませんでしょうか。
871866:2005/06/21(火) 23:47:20 ID:cDAg1UO6
>>869
ありがとうございます。
デモしか見つかりませんでしたが、これでよろしいのでしょうか。
インストールしてもエラーが出てしまいます。
872Socket774:2005/06/22(水) 00:38:00 ID:7QUd2OPo
やめとけ。
873Socket774:2005/06/22(水) 00:49:55 ID:PEgFjisO
874Socket774:2005/06/22(水) 00:56:53 ID:udMbJ12w
マルチすんな
875Socket774:2005/06/22(水) 00:57:45 ID:yfxKpRSi
>>873
スレ違いだし別に安くもない。広告荒らしだと思われても仕方ないぞ。
876Socket774:2005/06/22(水) 01:45:09 ID:cmlr6okC
てか、常習犯だろ?
前にも同じようなの見かけた。blog張ってその先にカメラっての。
877833:2005/06/22(水) 02:07:10 ID:kHwmONdr
AMDから
Mobile AMD Athlon? 64 Processor Driver for Windows XP, Version (exe) 1.1.0.18 と
AMD Cool'n'Quiet / PowerNow! Dashboard Demo
を落として入れました。皆さんありがとうございます。
結果1.04V-1.36v 800MHz-1600MHz で可変するようになりました。
デフォの1.2Vは全然スルーなんですが大丈夫なんでしょうか、これ?
CrystalCPUIDは今使い方を試行錯誤中です。もう少し最低電圧クロックとも下げられればいいのですが・・

この前にMemtest3.2をBIOS AUTO(CL2.5) 1Tで10PASS4時間ほどやりましたがエラーなしでした。
Π焼きは53秒でした。Cool'n'QuietをAUTOでは54秒でした。
比較対象のうちのAOpen855+735 (RMClock 0.7V-1.34V 700MHz-1700MHz)は49秒です。

>>868
マザーのSATAコネクタ1にHDDをつけてセットアップ時にF6を押しておくと、しばらく進んでから
OSをインストールするHDDの確定とドライバのセットアップが求められてFDDの挿入が必要になります。
最初は無反応ですよ。そのままで大丈夫です。

878Socket774:2005/06/22(水) 18:07:44 ID:uzznkO6Q
どっかのパーツ屋さん!
Turion用のブレードベアボーン売り出して下さいm(_ _)m
879Socket774:2005/06/22(水) 22:32:10 ID:LUMbadri
ブレードその物が売れてないのに作るわけない
個人的にはNano-ITXとかがいい
880Socket774:2005/06/22(水) 22:40:36 ID:DMPVac5H
逆にせっかくの低発熱も、
小さいケースに小型クーラーでは静穏にならず宝の持ち腐れ。
881840:2005/06/23(木) 00:01:51 ID:fvsKljqK
>>877
>マザーのSATAコネクタ1にHDDをつけてセットアップ時にF6を押しておくと、しばらく進んでから
>OSをインストールするHDDの確定とドライバのセットアップが求められてFDDの挿入が必要になります。
>最初は無反応ですよ。そのままで大丈夫です。
ご返答感謝。
それがいくらF6押してもドライバのセットアップが求められないのですよorz
XP Proのセットアップ画面まですすんで
’コンピュータにHDDドライブがインストールされていませんでした。’
っといわれたのでBIOSを最新にUP。電源やCD−ROMの接続確認したりしたけど
・・・・・|||OTL
BIOSのアップデートもできてるのでFDに不具合なさそうだし・・・・
XPのCDはwin2kユーザ限定特別アップグレード版。

もうどうしたものかと。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) グチデスマネイ
一応、BIOSアップしたらTurion認識したことだけかな。進歩したのは;;
882Socket774:2005/06/23(木) 00:28:20 ID:zFSpsx9f
Cool'n'QuietをDisableにして、CrystalCPUIDを使ってみました。
まずは800(4X)-1200(6X)-1600(8X)を0.8V-1.0V-1.2Vで設定。
Π焼き、Prime95数時間、その他一般的なソフト等すべて問題なしでした。

次にデフォで1.04Vだった事から定格時に1.0Vにしようと考え、
800(4X)-1200(6X)-1600(8X)を0.8V-0.9V-1.0Vで設定。
これも問題なしでした。

最後は少し攻めて800(4X)-1200(6X)-1600(8X)を0.8V-0.85V-0.975Vに設定。
Π焼きは209万桁までは大丈夫でしたがそれ以上では落ちました。
ほかにもいろいろ試しましが、結局800(4X)-1200(6X)-1600(8X)を0.8V-0.9V-1.0Vに落ち着きました。
Speedfan読みだと0.85V-0.96V-1.07Vくらいでした。
この状態ではPrime95を16時間以上続けても問題なしです。
スタンバイ復帰もOKでした。
ケースを閉めた状態でSpeedfan読みCPU41℃システム39℃くらいでした。

少し気になった事はRealtimeclockをみていると6X時のクロックが
165や170、また185だったりする時が有り結構いい加減だったことです。

ここまでやって結局はなにもせずにデフォの定格1.04Vで使うのが一番楽なんじゃないかと思ったりして・・
もし意図的な1.04V設定だとすればMSIってなかなかやりますね。

>>881
う〜ん、どうしてでしょう?これ以上は私にもわかりません。お役に立てなかったようで残念です。
アップグレード版のXPって統合ディスクは作れないのでしょうか?
もし作れるのならSP2の統合ディスクを作ってからインストールすると便利ですよ。
(わたしはXP ProのSP1にSP2を統合してありますが、700MBを少し超えてしまったのでDVD-Rに焼いてあります)
883Socket774:2005/06/23(木) 00:42:30 ID:zFSpsx9f
蛇足ですが、比較のために855+735(RMClock)を最高1700MHz-1.1Vに変更して使ってみました。
Π焼きは54秒で同じでした。
自分が感じた限りでは対PentiumMでは操作時のキビキビ感や発熱では少し有利。
絶対的な情報量やツール使用時の設定の柔軟さ等は不利。こんな感じでしょうか。
884Socket774:2005/06/23(木) 01:28:27 ID:zO88izvs
>>882
報告乙だが、環境書いてちょ。
885840:2005/06/23(木) 01:34:19 ID:fvsKljqK
>>882
えっと・・・・原因が発覚しました。
新品で買ってきたM$キーボードがなぜかF6押してるのに反応してなかった模様
・・・・ためしにっとあまってたUSBキーボードつかったら
ドライバのセットアップに・・・・・オサワガセシマシタ

M/Bがわるいのかキーボードがわるいのか正確にはわからいませんが・・・
MSIにVIAとちょっと自分とは相性悪いセットを清水の舞台から飛び降りる
気持ちで買ったのですが早速の洗礼を・・・・・といったところです。

さてさてこの先どーなるこどやら。
Turionよ!悪魔を退かせたまえ。とでもいっておこう。
886Socket774:2005/06/23(木) 03:02:48 ID:ndfhT8bx
銅版挟み込みコア欠け報告があってガクブル…
(NCU-2005で銅版挟んで使ってる)
887Socket774:2005/06/23(木) 03:16:35 ID:zO88izvs
>>886
どうやったらコア欠けするんだ?
888Socket774:2005/06/23(木) 03:26:56 ID:ndfhT8bx
>>887

>>836このあたり
欠けたのはKD-N754-LP+銅版らしいけど。
889Socket774:2005/06/23(木) 03:30:05 ID:zO88izvs
>>888
うーん、取り付け方がおかしかっただけじゃないの?人為的ミスだと思いたい。
890Socket774:2005/06/23(木) 03:34:25 ID:GrMl0hCi
ミスしなきゃコアなんて欠けねーだろ
ちゃんと計算されてる、角度とか
891Socket774:2005/06/23(木) 03:35:43 ID:ndfhT8bx
>>889
いや全くそう思いたい・・・。
892Socket774:2005/06/23(木) 03:40:15 ID:zO88izvs
>>890
いや、特定のマザー&クーラーだと必ずコア欠けするっていうことが昔あったんだよ。
893Socket774:2005/06/23(木) 04:47:04 ID:GrMl0hCi
[米AMD、モバイル向けCPU「Turion 64」に2.2GHz動作の「ML-40」追加]
32bitおよび64bitのアプリケーションを実行できるAMD64アーキテクチャを採用、
MLモデルの設計消費電力(TDP)が35Wで、MTモデルが25Wとなっている。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/23/100.html
894Socket774:2005/06/23(木) 04:49:39 ID:zO88izvs
MT-28はいつ出回るんだろ?
895Socket774:2005/06/23(木) 11:16:08 ID:wYLY7D28
うわついに俺の3000+(C0)が追い抜かれた。
TDP半分以下でSSE3対応かよ。
896Socket774:2005/06/23(木) 15:44:27 ID:2JC3kLJF
雑談スレにも書いたけど、モバAth64に90nm、SSE3来てるよ!
897Socket774:2005/06/23(木) 15:54:43 ID:chyBScaD
かなり前から既出ですよ。
898Socket774:2005/06/23(木) 16:17:32 ID:2JC3kLJF
全然話題になっていなかったから90nmはSempかTuironしかないものと思っていたよ。
デスクトップで使う分には37(27)Wなんて誤差みたいなもんだから黒浜のリプレースには
こっちがいいな。
899Socket774:2005/06/23(木) 18:01:54 ID:VQgy1waG
モバアス64についての話題はここ?
それとも別にスレ立てるべき?
900Socket774:2005/06/23(木) 19:03:37 ID:q+2Ce2c0
>>899
ここで良いよ。次スレは釣音、モバアス64、モバセンを統合した方が良いと思う。

ところで、本日MT-32を購入。環境は以下の通り。

CPU:Turion64 MT-32
CPUクーラー:PenM用銅板+Athlon64リテールクーラー
グリス:CeramiqueAS-04
M/B:GA-K8VM800M F6
MEM:DDR400 512MB×2
HDD:幕6B160M0
グラボ:RADEON9550 128MB
サウンド:オンボード蟹

電圧は1.0Vになるが、問題なく起動。PowerNow!は動作せず。C'n'Qは動く。
939Athlon64 3000+(Venice、1.1V)と比較すると、電圧が低い分温度が低かった(5℃くらい)。
リテールクーラーを1000rpm程度回した状態でπ実行(1.2V)しても、ほとんど熱くならず。
ちなみに104万桁のスコアは49秒(Veniceだと47秒)。
なおM/Bの温度センサーがウンコなので、ファンコン(ST-35)の温度(5℃刻み)を参考にした。
901Socket774:2005/06/23(木) 19:05:01 ID:q+2Ce2c0
訂正
×C'n'Q
○栗
902836:2005/06/23(木) 19:11:15 ID:ln88Fc0K
>>889
そのとーりであります(⌒∇⌒ゞ)完全なこっちのミス。

結構スプリング硬くて利きすぎてネジがナットまで届かないので
無理やり押し込んでたらヒートシンクが傾いてジョリッってな具合で。
結局銅板抜いて付けたら専用クーラーのごとくピッタリなフィット感。
クーラーそのものはコンデンサに干渉するから角を削り落としたけど。
903Socket774:2005/06/23(木) 19:20:54 ID:q+2Ce2c0
>>902
銅板はリテールと一部のクーラー以外はいらない希ガス。
サイズがソケ478でちっちゃいから、付属している足が使えなくて事故りやすい。
ちなみに漏れはコア欠けしなかった。
904Socket774:2005/06/23(木) 20:04:22 ID:/vbe6vo2
クーラー密着してない状態でケース移動してると端っこの角が丸くなってたりする(w
ただ、コア欠けってのは欠けることそのものよりも内部にかかる圧力が問題だそうで
圧着力が弱ければ平気みたい。
905Socket774:2005/06/23(木) 20:07:31 ID:q+2Ce2c0
>>904
そういうときこそ粘性の高いグリスですよ。Ceramiqueや益多潤はかなり粘性が高いからずれにくい。
906Socket774:2005/06/23(木) 22:03:12 ID:g7b1ua2O
そして、スッポン!
907Socket774:2005/06/23(木) 22:08:07 ID:mmo2POeY
Ceramiqueはπでもやってからクーラーを捻るように外せば、割かし簡単に外れる。
908Socket774:2005/06/23(木) 22:25:12 ID:mma0Genz
ケースの側板を外す→BIOS画面を出す
→CPUファンを止めて5分ほど待つ(念の為に温度確認)
→シートがネッチョリだけどスッポン!しないのでOK
909Socket774:2005/06/23(木) 22:53:14 ID:Txd4uytj
知り合いからK8S-MXを譲ってもらったので、キャプチャマシンにできるかと思い、
MT-34を購入して取り付けてみました。
PowerNow!も効いているみたいでよかったんですが、
このMB、ファンがコントロールできないみたいです。
ASUSのユーティリティもないし、Speedfanも回転数表示だけで制御ができない。
せっかく低発熱でアイドル時はファン回転数を絞れると思ってたのに惜しいです。
上のリストのMBでPowerNow!が効いて、ファンコントロールができる
お薦めのヤツないでしょうか。
ドライブベイが塞がってしまうので、スーパーファンコントローラの類は使いたくありません。
また、K8S-MXはマイクロATXですけど、マイクロでなくても構いません。
長々とすみませんでした。
910Socket774:2005/06/23(木) 23:00:23 ID:mmo2POeY
>>909
XP-90あたりを買って、静音ファンつければ?
911Socket774:2005/06/23(木) 23:30:47 ID:v3MUvtQs
釣り音に忍者で運用してる人いる?
912Socket774:2005/06/23(木) 23:48:06 ID:EoJL+QGk
>>902
人為的ミスにしても、それは災難ですたな。
913900:2005/06/24(金) 00:14:14 ID:g7qnEgt+
FFベンチ3
LOW-5360
HIGH-3163

ビデオカードの割には数値が出ていると思った。
914Socket774:2005/06/24(金) 00:42:30 ID:fiwPy3KK
PenMはあれだけ話題になるのに、なぜ釣音は。。。
915Socket774:2005/06/24(金) 00:54:28 ID:G7+f6g0X
まだ雑誌も殆ど取り上げていないし、
買える店は限られるし、ネットでもあまり話題にならないし
916Socket774:2005/06/24(金) 00:56:27 ID:fiwPy3KK
事情には疎いんだけど、PenMはどこから火がついたの?
917Socket774:2005/06/24(金) 00:56:40 ID:FYejdetR
PenMみたいに必死にOCする人がいないから。
918Socket774:2005/06/24(金) 00:59:25 ID:5iHMYVMu
Athlon 64でも普通のデスクトップ用としては十分省電力になってきてるからね。
インテルはPen4→PenMの落差が大きくてインパクトがあった。
919Socket774:2005/06/24(金) 01:04:31 ID:G7+f6g0X
いくら939の実測は低いと言われても公式には動作限界70度でTDP67Wはきつい。
Intelの自動クロックダウンみたいな万が一の安全装置があればいいかもな。
Turionは保険もついてて15000円程度の上乗せで済んでる。
920Socket774:2005/06/24(金) 01:06:19 ID:FLD0ihea
すでに754マザーを持ってる場合を除いて、一からそろえるなら939マザーにしてWinchesterとかVeniceとかで熱とか騒音とか不満がないからじゃない?

Intel系の場合、プレスコに総交換かPenMに総交換か、と考えたらPenMの選択肢に十分な意味と理由がある、という事かと。
921Socket774:2005/06/24(金) 01:27:01 ID:g7qnEgt+
低発熱、高熱耐性、64bit対応、既存の安いマザーで動くということで、Turionは個人的には凄くおいしい。
922Socket774:2005/06/24(金) 02:38:46 ID:7gI2nDmN
実質モバアス64のマイナーチェンジ程度だしインパクトはないよねぇ。
モノは完成度も高くて凄くいいんだけど。
923Socket774:2005/06/24(金) 02:48:15 ID:G7+f6g0X
いや、モバイルアスロン64のTDPは85Wという爆熱だよ。
高額で希少なローパワー版で35W。
Turionは1年前のデスクトップ並みの性能と価格で25Wという驚異的な性能。
924Socket774:2005/06/24(金) 03:28:36 ID:DMXnGdjR
迷った末に旋風買ってきた
XP64bitに完全移行するにはまだ時間かかりそうだし
間違いでなかったと信じたい
925Socket774:2005/06/24(金) 05:29:25 ID:o5cIKaBE
sempでも3300+ならいいんじゃない?
926Socket774:2005/06/24(金) 10:04:04 ID:wVyaO0JE
>>914
ネタスレみたいなスレタイのせい
927Socket774:2005/06/24(金) 10:06:33 ID:Plgpt1sH
2600+を買った俺は負け組。
928Socket774:2005/06/24(金) 10:12:40 ID:rzxgwJq2
そろそろ更新。
-----------------------------------------
動作確認

メーカー/型番(BIOS)/認識/Vcore
Abit/KV-80(1.4)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/NF8(1.6)/Turion64 MT-30/1.00V
Abit/KV8 Pro-3rd Eye(2.2)/Turion64 MT-30/1.20V
Albatron/K8Ultra-U Pro()/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8N4-E Deluxe(1003)/HammerUnknown/1.00V
ASUSTeK/K8S-MX(1010)/Turion64 MT-30/1.24V(1.20V)
ASUSTeK/K8V-X()/Turion64 MT-30/1.15V
Biostar/iDEQ 200P(K8NBP)(2005/04/01)/HammerUnknown/1.00V
DFI/K8T800Pro-ALF(2005/03/15)/MT-30/1.00V
DFI/LANPARTY UT nF3 250Gb(2005/05/04)/Turion64 MT-30/1.25V
ECS/755-A2/?/?
EPoX/EP-8HDA3+(01/24/2005)/AMD Hammer Family processor/1.00V
Gigabyte/GA-K8NS Pro(F10)/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VT800M(F11)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VT800Pro()/Turion64 MT-30/?
Gigabyte/GA-K8VM800M(F6)/Turion64 MT-30/1.00V
Gigabyte/GA-K8VNXP(F12)/Turion64 MT-30/?
MSI/K8NM-FISR()/HammerUnknown/1.34V
MSI/K8MM-ILSR()/Opteron154/1.30V
MSI/K8N Neo Platinum(1.7)/Unknown/?(※mycomで起動せずとの記事あり)
MSI/K8N Neo3-F(1.1)/Turion64 MT-30/1.20V(※Neo3の日本向け版?)
MSI/K8N Neo3(1.0)/UnknownCPU/1.00V
MSI/K8T Neo-FIS2R(2.2)/Opteron154/1.00V
MSI/K8T Neo(2.2)/Opteron154/1.40V
MSI/K8M Neo-V(3.7)/Opteron154/1.40V
MSI/K8MM-V(1.2)/Turion64 MT-30/1.04V
Shuttle/SK83G(FX83)(fx83s038)/Hammer/1.24V(1.20V)
929Socket774:2005/06/24(金) 10:52:57 ID:ZSd7xN+9
今自宅鯖用に3000+とGA-K8VM800Mの構成でLinux動かしてるけど(CnQ動作実績あり)、
24時間稼働とビジー時の最大消費電力を考えてMT-30に載せ替えようか検討中。

とりあえずスレ一通り読んでこのママンでも大丈夫そうなことは分ったけど温度検出が
指摘通り糞なので、ついでにマザーも替えようかと。
K8S-MXは実績高めだけど消費電力が大きめなのがネック。

やはりKV-80がよさげでしょうか?

>>928
乙です
930Socket774:2005/06/24(金) 15:11:23 ID:X+o1nPkN
Turionご検討中の皆様へ
デスクトップAthlon64にすれば4ランク上
モバアス64でも3ランク上が同価格で手に入るよ。
モバアスなら90nm、SSE3、キャッシュ1Mbだから性能と消費電力の
トレードの幅が広がると思うんだけど。
Turionしか見ていない椰子はもう一度モバアス見てみな。
931Socket774:2005/06/24(金) 15:25:37 ID:5iHMYVMu
>>930
>モバアスなら90nm、SSE3、キャッシュ1Mbだから
これはTurionでも同じだろ。(キャッシュは512Kの品種もあるが)
まぁ割高なのは同意するけど、価格がすべてではないし。
932Socket774:2005/06/24(金) 15:32:49 ID:hoRsRhKz
754マザーは安いしな。
933Socket774:2005/06/24(金) 15:38:45 ID:Blwi8WzR
専用スレでなにいってんだろ
しかもTurionにあまり詳しくないみ
たいだし、Geodeとかとまちがってんのかな?
934Socket774:2005/06/24(金) 15:44:09 ID:DBjs622C
次スレはちゃんとしたタイトルにしようね(=゚ω゚)ノ
935Socket774:2005/06/24(金) 16:10:22 ID:GAxmp56F
Turion 64でござい ('A`)
936Socket774:2005/06/24(金) 16:14:06 ID:TzVnsSas
【ばっさり上等】Turion64【漢専用】
937Socket774:2005/06/24(金) 16:30:26 ID:gBJPNQRb
【クールビズ】Turion64【汗だく無用】
938Socket774:2005/06/24(金) 16:35:39 ID:wVyaO0JE
>>936
レジ(ry

ふつーに
【moble】Turion64総合【AMD64】
とかのがいいんジャマイカ
939Socket774:2005/06/24(金) 16:49:57 ID:0yJ3zTA+
>>935-938
Part 2 とかなしか?
940Socket774:2005/06/24(金) 16:52:11 ID:5iHMYVMu
【省電力】AMD Turion 64 Part 2【64bit】
がいいな。
941Socket774:2005/06/24(金) 17:01:41 ID:wVyaO0JE
>>939
みんな今のスレタイは無かった事にしたいんだよ。
ってか俺こんなにスレタイの事で粘着したの初めてだよorz
942Socket774:2005/06/24(金) 17:03:20 ID:wVyaO0JE
連カキスマソ
>>940に一票
943Socket774:2005/06/24(金) 17:06:22 ID:/LVlvq0V
次スレのスレッドタイトルは真面目に行こうな。>>940辺りよさげ‥
テンプレ案FAQをresからまとめといた。
-----
低発熱、高い熱耐性、64bit対応のMobile CPU
Turion64をデスクトップ用のSocket754マザーで動かす報告スレ

前スレ
Turion 64でっす^^
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113450464/

■ Turion64概要
Socket754 Mobile CPU
EVP (Enhanced Virus Protection)、SSE3、PowerNow!、AMD64 Support
90nm Rev.E、Lancaster コア

■ ラインナップ
 35W / 25W :周波数 :L2 Size
ML-40/ ----- :2.2GHz、:1MB
ML-37/ ----- :2.0GHz、:1MB
ML-34/MT-34 :1.8GHz、:1MB
ML-32/MT-32 :1.8GHz、:512KB
ML-30/MT-30 :1.6GHz、:1MB
----- /MT-28 :1.6GHz、:512KB

■ FAQ
Q. Cool'n'Quietが動かない。
A. Turion64はPowerNow!です。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_12651,00.html
 PowerNow!の定格での最低電圧とクロック数は800MHz/1.0V
 動かなければCrystalCPUIDを使いましょう。
 ttp://crystalmark.info/

Q. クーラーはどうするの?
A. ヒートスプレッダがないため、銅板等を挟む必要があります。
 (PentiumM向けの銅板が使えます)
 ネジ止め式のクーラーなど、調節ができるものは銅板なしで使用できます。
944Socket774:2005/06/24(金) 17:07:44 ID:/LVlvq0V
Q. CPUを正しく認識しない。
A. BIOSを更新してみてください。
 最新でもダメなら、対応BIOSを待ちましょう。

Q. OSが起動しない。
A. 供給電圧が足りていない可能性があります。
 1.00V等で起動していれば、定格電圧を指定してみてください。

Q. 定格電圧はいくつ?
A. MT(25W):1.20V
  .ML(35W):1.35V

Q. 公式DatasheetのURL教えて。
A. いまのところ公開されていません。

Q. デスクトップでこれ使う意味あるの?
A. 低電圧で低消費電力、静音と小型化とパフォーマンスを両立する用途に向いています。

Q. 64bit対応のSempron3300+と比較すると、どうなんだろ?
A. Rev.Eで1.1V未満に下げられるのはTurionだけ。

Q. これなんて読むの?店で言うとき恥ずかしくない言い方は?
A. テュリオン ろくじゅうよん

Q. 釣音って何?隠語ワカンネ
A. たぶんこんな感じ
Turion → 釣音(ツリオン) → 釣音(ツリネ)→ 釣音タン
     ↑                   ↑
  ローマ字読み+当て字       親しみを込めて

釣音(ツリネ) → つりねえ → 釣音お姉さま
        ↑       ↑
      語呂の良さ   敬意を払って
945Socket774:2005/06/24(金) 17:13:34 ID:ZIoxtKLj
【AMD】Turion 64 MT-02【Lancaster】

コアのコードネームを入れてみた・・・。
946Socket774:2005/06/24(金) 17:19:13 ID:Pudv61NJ
>釣音お姉さま

(*^ ^*) ポ
947Socket774:2005/06/24(金) 17:21:42 ID:n2zhuWL7
モバアス、モバセンは?
948Socket774:2005/06/24(金) 17:44:18 ID:Pudv61NJ
テンプレの3か4に演説:
この戦いは、一部の株主の私利私欲から始まった。
無意味なクロック上昇は多くの電力を奪い、
そして今なお、母なる地球を汚しつづけている。
連邦軍の諸君、確かにこの戦いは辛い。
だが我が軍以上に敵も疲弊している。
そして、敵に残された空冷限界は我々よりも少ないのだ。
949Socket774:2005/06/24(金) 17:51:28 ID:4KhxUf54
>>943


>>945
(・∀・)イイ!
950Socket774:2005/06/24(金) 18:05:14 ID:ic7O5Bke
【釣男】Turio64 Part.2【( ',_ゝ`) J】
951Socket774:2005/06/24(金) 18:50:46 ID:wVyaO0JE
>>947
個別にスレあるでそ
952Socket774
754pinで統一すれば? SocketAには一部バランス欠いた変なのがいるし。