AMD-760MPX総合スレッド Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMD-760MP、AMD-760MPX系の情報を交換するスレ。
Athlon MP最後の 2800+ 見かけたら即確保。もう次の入荷はないかも。
Geode NX ファンレスDualが静かなブーム?

Opteronが安くなるまで、まだまだガンバルぞ〜

前スレ
AMD-760MPX総合スレッド Part20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102832182/

過去スレ・リンクは
>>2-5の辺り。
2Socket774:皇紀2665/04/01(金) 02:16:04 ID:1af01ow1
【過去スレ】
AMD760MP情報スレッド
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/980/980148170.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part2)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10079/1007989953.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part3)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1012/10126/1012673859.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part4)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1016/10168/1016863256.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part4) *重複駄スレ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1019/10198/1019846186.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part5)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1019/10198/1019881578.html
AMD-760MPX情報スレッド(Part6)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10211/1021131220.html
[安い]AMD-760MP/MPX総合スレ Part7[ハイパワー]
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1024/10243/1024383276.html
★ AMD-760MP/MPX総合スレ Part8 ★
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10283/1028343268.html
AMD-760MPX総合スレッド Part9
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1033/10339/1033983972.html
AMD-760MP/MPX総合スレ Part10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039176806/
AMD-760MPX総合スレッド Part11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042164261/
AMD-760MPX総合スレッド Part12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042164261/
AMD-760MPX総合スレッド Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053527473/
AMD-760MPX総合スレッド Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059116363/
3Socket774:皇紀2665/04/01(金) 02:17:18 ID:1af01ow1
AMD-760MPX総合スレッド Part15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064972611/
AMD-760MPX総合スレッド Part16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073029488/
AMD-760MPX総合スレッド Part17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078610378/
AMD-760MPX総合スレッド Part18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085041473/
AMD-760MPX総合スレッド Part19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094228950/
AMD-760MPX総合スレッド Part20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102832182/

過去ログは
http://amd.jisakuita.net/
にもまとめられています。多謝。

前々々々スレ778氏製作
mpxママンとvga組み合わせ表作った('A`)
part1〜16(現行まで)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3508/mpxp1.htm
4Socket774:皇紀2665/04/01(金) 02:17:35 ID:1af01ow1
【現在までのマザーボードリンク】
ASUS A7M266-D http://www.asus.co.jp/mb/socketa/a7m266-d/specification.htm
CHAINTECH 7KDD http://www.chaintech.com.tw/tw/eng/product_spec.asp?MPSNo=13&PISNo=19
EPoX M762A http://www.epox.com/html/motherboard.asp?product=M762A
EPoX M762B http://www.i-pox.net/M762b.htm
EPoX M762U http://www.i-pox.net/M762u.htm
GIGABYTE GA-7DPXDW http://tw.giga-byte.com/Server/Products/Products_GA-7DPXDW.htm
GIGABYTE GA-7DPXDW-C http://tw.giga-byte.com/Server/Products/Products_GA-7DPXDW-C.htm
GIGABYTE GA-7DPXDW+ http://tw.giga-byte.com/Server/Products/Products_GA-7DPXDW-P.htm
IWILL MPX2 http://www.iwill-japan.co.jp/products/ProductDetail.asp?vID=19&CID=92
MICROSTAR K7D Master http://henry.msi-computer.jp/product/motherboard/mb_spec?mb_id=78
MICROSTAR K7D Master-L http://henry.msi-computer.jp/product/motherboard/mb_spec?mb_id=78
TYAN S2460 Tiger MP http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tigermp.html
TYAN S2462NG Thunder K7 http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7.html
TYAN S2462UNG Thunder K7 http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7.html
TYAN S2466N Tiger MPX http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tigermpx.html
TYAN S2466N-4M Tiger MPX http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/tigermpx.html
TYAN S2468GN Thunder K7X http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7x.html
TYAN S2468UGN Thunder K7X http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7x.html
TYAN S2469GN Thunder K7X Pro http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7xpro.html
TYAN S2469UGN Thunder K7X Pro http://www.tyan.com/l_japanese/products/html/thunderk7xpro.html
5Socket774:PC/AT21/04/01(金) 03:07:10 ID:+8GSpMr7
>>1
6Socket774:PC/AT21/04/01(金) 04:08:11 ID:B0Uk/Vwi
>>1
7Socket774:PC/AT21/04/01(金) 04:39:19 ID:ewq2MjtI
>>1
乙。
8Socket774:PC/AT21/04/01(金) 04:47:53 ID:B0r6PwYQ
>>1
9Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:01:21 ID:0woJ6pU1
>>1
10Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:05:47 ID:gE1oBe+R
すいませんがTYAN S2460 Tiger MPで玄人志向のSATA2RAID-PCIX動かしている人いますか。
BIOSで固まってしまうんです。
ボードRev.A
BIOSバージョン1.05
もしかして、PCI−Xてことは3.3v専用?
11Socket774:PC/AT21/04/01(金) 19:07:58 ID:4MgyIb2n
TigerMPXでは認識すらされなかったな。その製品。
ドコ挿しても認識されなかったし、最小構成でも
同じだった。7DPXDW+で正常に動いてる。
12Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:34:38 ID:gE1oBe+R
>>11
そうですか、レスありがとうございます。
32bitに挿したらOSは起動したけど認識しなかった。
認識した場合は、デバイスマネージャーから見えるんですよね?
13Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:06:58 ID:9N2TnuHR
>>10

他マシンに刺して、SATA2RAID-PCIXのファームアップするよろしかも。
SATARAID4P-PCIは、それでいけたあるね。
14Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:41:37 ID:k5zkwREY
SATA2RAID-PCIXのファームアップできるFLASH知ってたら教えてくれー。
純正BIOS突っ込んでみたいが軒並み手持ちのフラッシュアプリが蹴られる。
15Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:51:05 ID:N2qBGuDb
>>10

うちの虎MPXで何の問題も無く動いてるよ。
接触が結構微妙みたいなんで、ねじゆるめてたわんでないか確認してみそ。うちもそれではまった。
16Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:00:47 ID:C8nB8gq+
>>12
もちろん、認識されていれば、ちゃんとデバマネに表示が出る。
そしてちゃんとカードのBIOS表示もあるはず・・・。以前困った
時に、クロシコの掲示板検索してみたんだが、やはりMPXで
認識されないという事例があった。人によって動いているパターン
も有るらしく、マザボのBIOSバージョンに依存するのではないか
という書込みも有った。

ということで、自分もBIOS各バージョンで試したんだけど、どうにも
ならなかった。カード自体のBIOSは今のが最新らしい。本家BIOS
確認したら同じだった。

カード自体のはめ込みが足らないのかもしれんと思って、それも色々
やってみたがどうにもうちのは駄目だった。プロミスのなら認識して
動いたんだが・・。7DPXDW+では何の問題もなかったな。
17Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:08:48 ID:C8nB8gq+
>>14
あれ、コントロールパネルにSilicon Image ATA Controllersってのない?
やっぱうちのは、最新のide用ドライバを強引に突っ込んだ時にできたのか・・・。

今年の1月のを強引に突っ込んだら、やはりブルースクリーンになったので、F8押して
正常に起動できたときの〜ので起動させたら元に戻った。
コンパネに↑のが出来てて、それにフラッシュユーティリティーが付いてた。
現在のバージョン見たら、公式に上がってるのと同じだったよ。
18Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:15:31 ID:QgUAODvq
>>17
 うちはゲイツ認証のSil3124のドライバをそのまま入れてたから気づかなかった。
 色々試行錯誤してみます。情報ありがとう
1910:AMD暦37/04/02(土) 00:19:30 ID:m334cJ1Z
>>12-18
A7M266−D(バグなし)に変えて試したらOS(winXPsp2)では認識しドライバーもしっかり入りました。
しかし、起動時にRAID BIOSを呼び出そうとしてキーを押しても何の反応もしません。
まだSATAハードディスクを買ってないのですが、着けないとRAID BIOSは出ないんでしょうか。
質問ばかりですみませんが、知っている人いたら教えてください。
20Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:25:35 ID:FzwJEfLI
>>19
GeForce系のカードを使っていたとき、
aha2940のbiosが認識されなかったことはあったけど。
2119:2005/04/03(日) 20:43:34 ID:WpEs9zx1
取りあえずHDD買ったら報告します。
22Socket774:2005/04/03(日) 22:11:59 ID:Q6jCuaws
MPX2のFSB設定って、どの程度使い物になります?
Rev.1.3を1枚手に入れたんで、166MHzで動くようなら
SempronでDualしてみようかと思うんですが
23Socket774:2005/04/03(日) 22:24:15 ID:OC6HabEg
>>22
ガンバレ。
24Socket774:2005/04/03(日) 22:33:15 ID:PIB0zobo
>>22
最新BIOSにはそんな項目は無かった様に思ったがんだが・・・。
あったとしてもAGP/PCIのクロックがくっ付いて逝くだろうから
FSB166なんかにしたらサックリ死亡するだろうな。
25Socket774:2005/04/03(日) 22:40:19 ID:dRQx0msi
>>22
MPX2のFSB設定 ちゃんとRev.1.3でも動くよ
AGP/PCIがしっかりついて来るから、VGA、PCIカード動く奴で使いましょう。
メモリで苦戦させられるので御注意を、、、
26Socket774:2005/04/03(日) 22:54:44 ID:Q6jCuaws
AGP/PCIと同期ですか、壁が高そうですね…
メモリとカードに気をつけて、頑張ってみます
無理そうならもう、諦めてダウンクロック状態で

あ、因みに手元の虎MPXとSempron2800+の組み合わせでは問題なく動いてます
もちろんFSB133ですけど

>>25
今更PC2100のメモリを買うのも…と思ったのが一番の動機なんです
安物買いのなんとやら、にならない程度にやってみます
27Socket774:2005/04/03(日) 23:40:25 ID:rLqt24Ct
CyberHawkでAthronMP 2000+ 付きで45000円ってやっぱり高い?
28うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/04(月) 00:19:26 ID:n5pHYUmz
つづりを間違うレベルなら手を出さないほうがいいよ
29Socket774:2005/04/04(月) 00:28:01 ID:rN+EDcYh
>>27
新品ベアボーンを以前29800円で買った漏れとしては高い。

つーか今更2000+に魅力は無いと思う。
モバアス買ってブリッジをいじったりするスキルが無いなら、
MPX2の電圧設定機能を生かせない。
もう少し資金を用意してOpteronを買うべきだな。

そんな漏れはTiger MPXをモバアス2500+@2400+ 1.475V で幸せさ。
最近起動してないけどな。
30Socket774:2005/04/04(月) 20:21:50 ID:HlPjlVlG
>>29
アドバイスありがとう。
買おうかどうか迷っていたんだけど、やっぱり止めとくわ
戯画のマザーも持ってるし。
31Socket774:2005/04/05(火) 22:02:12 ID:r7n4fXQO
TigerMPX-4Mの32bitPCIに挿した
ATA133カードの繋がってるHDDの中の動画を再生すると
プチプチ雑音入るのは仕様ですか?
TigerMPがのコネクタ燃えてしまったので交換したんだけど…
32Socket774:2005/04/05(火) 22:32:55 ID:J93K7zZJ
64bitPCIのほうにさしましょう。
33Socket774:2005/04/05(火) 22:45:38 ID:r7n4fXQO
64bitはGbE(64bit用)で塞がってて…AGPすぐ下は物理的に刺さらないし…
TigerMPの方がよかったなぁ…
34Socket774:2005/04/05(火) 23:54:46 ID:XvSx0Xv8
>>31
TigerMPXは知らないけど、PCIレイテンシいじれないの?
35Socket774:2005/04/06(水) 00:58:21 ID:g7MWeEBV
32bitPCIスロットはバスブリッジの向こうにあるからねぇ。
根本的に遅いのでレイテンシをいじってもどうにもならんと思う。
36Socket774:2005/04/06(水) 01:18:37 ID:45KYc7wu
>>31
どのATAカード使ってるか知らないけど、64Bit66MHz対応のRAIDカード買えって神様からのお告げじゃないの?
何の神かは知らないけど。

…まあ冗談はともかく、バスブリッジの向こうにサウンドカードつないでも基本的には問題ない。
(俺なんて32BitPCIにUSB2.0カードさして、そこからUSBサウンド使用して問題ないし)
しかし、32BitPCIにデータ流しすぎるのが原因のように思えるので、手動でHDDのDMAモード
変更するなり、HDDをマザボ付属のIDEポートに移動してみるなりして、HDDが32BitPCIバスを
使用する分を減らす手段を考えたほうが良いのでは?
3736:2005/04/06(水) 01:21:20 ID:45KYc7wu
>64bitはGbE(64bit用)で塞がってて…AGPすぐ下は物理的に刺さらないし…
…モシカシテAGPカードデ2スロットブンクッテルンデスカ?
…モッタイネー
38Socket774:2005/04/06(水) 02:14:51 ID:i3rAPVBQ
昔YMF744がキャプチャカードと一緒に使うと音飛びしやすいって話があったと思うけど


他のカードに変えてみるとか
39Socket774:2005/04/06(水) 09:27:55 ID:qWLHAHE5
>37
その時点で 760MPX 系に手を出すべきじゃないんじゃ、、、
40Socket774:2005/04/06(水) 10:24:08 ID:g7MWeEBV
TigerMPXのスロット配置は失敗だと思うね。
AGPスロットから離して64bitPCIスロットを配置してほしかった。配線長が長くなるのを嫌ったのだろうけど。

うちもAGP直下のスロットは空けてある...一度そこにIntel1000ProXT ServerAdapterをさしていたらあぼーんしてしまったのでorz
もともとそれなりに熱くなるGbENICをVGA(Radeon9700Pro)で炙ったからだと思うが。
41Socket774:2005/04/06(水) 23:45:07 ID:i3rAPVBQ
>>40
それは配置じゃなくて
君のミスだろう
42Socket774:2005/04/07(木) 00:55:20 ID:ALhQWL+t
TigerMPXのAGPの真下のPCI使ってるヤシに聞きたい
どんなグラボ使ってるのかと
43Socket774:2005/04/07(木) 01:22:05 ID:M1JUqnYm
>>42
MPXじゃないがMPにOxygenVX1
その下は
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/sound/cmi8738_6chpci2.html
44Socket774:2005/04/07(木) 01:36:05 ID:pOgpwtFU
>>42
サーバ用途でグラフィック性能不要なので

PCIのグラボS3 Trio
45Socket774:2005/04/07(木) 02:24:15 ID:mOokqQdr
46Socket774:2005/04/07(木) 02:39:34 ID:yDPmFasg
>>42
SPECTRA8800
47Socket774:2005/04/07(木) 02:45:52 ID:qDAqTMDF
>>45
それ、TigerMPXで動くの?
48Socket774:2005/04/07(木) 03:13:13 ID:mOokqQdr
>>47
ゴメン 虎MP系のケースの蓋開けて確認してみたら
RAGE刺していたのは虎MPの方だった。

MPX連中には 戯画の9600地雷とかS3のしょぼいのが刺さってた。
S3 Savage IX 8MB PCI Video Card 
http://www.plathome.co.jp/common/cat/img/11511144.jpg
49Socket774:2005/04/07(木) 04:18:40 ID:Nn5TnV7X
>>42
Parhelia
下にはASC-39320A-R
50Socket774:2005/04/07(木) 04:29:28 ID:CDZFHGLf
>>42
Volari V8
51Socket774:2005/04/07(木) 06:27:36 ID:796aCZ2H
>>42

9500PRO

PCIにはSATAIIRAID-PCIXささってる。
52Socket774:2005/04/07(木) 09:07:02 ID:ZIPTPrxV
S3-968 現役
#9 の最後の残骸の S3-Savege4 DVI のを買ってきたら
windows XP で UXGA まともに動かない...

メインは TNT2 だす
53Socket774:2005/04/07(木) 09:10:08 ID:vYL1OHmR
>>41
使いたい64bitPCIカードが二枚あったんだよ。1000ProXTとEscalade7500。
さらに高いEscaladeを炙るのはさすがにどうかと思ったんで1000ProXTを上に持っていったんだが…。
本当はどちらもAGPから離したかったんだがね。

だから2本しかない貴重な64bitPCIスロットをAGPの真下に置くのはどうかと思ったわけ。
54Socket774:2005/04/07(木) 11:03:36 ID:qYIqcujn
自分はクロシコのGF2MX400-AGP32です。
自分のケースは側面のAGPと64BitPCIの位置に8cmファンつけられるので、冷却は無問題です。
5554:2005/04/07(木) 11:11:03 ID:qYIqcujn
あ、64BitPCI書くの忘れてた。
AGP:GF2MX400-AGP32
PCI1:TP83820GB-PCI64
PCI2:AEC-6897
AGPとLAN熱々だけどファンあるから無問題〜♪
56Socket774:2005/04/07(木) 16:24:39 ID:OHkvMLqC
もし可能であれば

  AGP
(3)PCI
(1)PCI-64bit
(4)PCI
(2)PCI-64bit
(5)PCI

こういう配置と引き回しにしてホスィ。無理か。
57Socket774:2005/04/07(木) 16:43:40 ID:vYL1OHmR
>>56
さすがにそこまでやっちゃうと配線がワヤになっちゃうと思うけど。
AGP North
32 South
64 North
32 South
64 North
32 South
という感じになるわけなので。
AGP
32
32
32
64
64
となったマザーはあった気がするんだが...
58Socket774:2005/04/07(木) 17:24:01 ID:ZIPTPrxV
gigabyte だけちょっと 64bit PCI の配置が違ってた > 760MPX

まあ昔の話さ。
59Socket774:2005/04/07(木) 19:49:38 ID:H04TMJ3g
どなたかご存じですか?
GA-7DPXDW+、不安定になったんで再起動したらWindows起動画面になるまで
ピロピロ音が鳴ってる。起動するにはするんだけど、なんか不気味・・・
60Socket774:2005/04/08(金) 00:33:09 ID:tQhlsQy4
>>53
熱くなるのは目に見えていたんだから
ファンでPCIスロットの上側からとか冷却してやればよかったのに
61Socket774:2005/04/08(金) 08:10:38 ID:9v+q/7MX
>>59
ファンがへたってくると回転数安定するまで警告音鳴る。
交換するのまんどくて、CPU焼けたら交換するまでなので漏れは放置してる
62Socket774:2005/04/08(金) 19:23:29 ID:1FxIEk0x
ちょっと質問があるんですけど皆さんいいですかね。
いまThunderK7X Pro SCSI付き使っているんですが、このたび
思い切ってSCSI HDDとZeroChannel RAIDカードを買って
SCSIな環境にチャレンジしてみたんですよ。
ちなみにHDDはSeagate 15K.3でZCRはAdaptec ASR-2010S、
どちらも中古です。金がないんです。

早速RAID-0を構築してWinbenchにてベンチマークをとってみたんですが...
本来なら緩やかな右下がりなグラフになるはずだと思うんですがうちの環境では
最初から最後まで80MB/sを少し超えたあたりで横一直線なグラフになってしまってます。
あれなんですかね。PCIの帯域が飽和してるんでしょうか。でも64bit/66MHzなら
理論的には528MB/s出ることになってるはずですし80MB/sよりもう少しは出ても
いいんじゃないですかね。

ちなみにPCIには何も装着されてなく、33MHz固定のジャンパーはセットされてないことを
確認してます。オンボードのGbEは使用してません。VGAはParhelia、CPUは2800+、
OSは2003 Serverです。
何か情報持ってたらプリズ
あるいはPCIがちゃんと66MHzで動いていることを確認する方法とかあるんでしょうか。
63Socket774:2005/04/08(金) 20:15:40 ID:jdPx8Pdm
なんというかZCRには期待しないほうが良かったかと・・・
とくにAdapのは・・・
64Socket774:2005/04/08(金) 21:51:01 ID:NhQ+AGGJ
U160(320)でネゴされてないんじゃないの?
アダプのは買っちゃイカンとか言われてたが…
65Socket774:2005/04/09(土) 02:59:52 ID:jf2TcVzT
>>62
横に一直線なグラフはどこかがネックになってる証
恐らくASR-2010Sの限界だと思う
66Socket774:2005/04/09(土) 04:32:38 ID:rFQOBeqD
最近、室温25度程度で通常時で56度、DivXエンコードを開始すると、CPU温度があっさり64度とか出してくれやがりますので、
ついさっきまでクーラーパーツの掃除してました。
8cmファン3つ掃除して、ヒートシンクのほこりを吹っ飛ばし、40ミリ三連の五インチベイも綿棒で埃をふき取りました。
ようやく通常時で温度が50度前後に落ち着き、SpeedFanが自動回転で普通に0%まで落ちるようになってくれました。
あー気分いいです。

でも、できるなら早くDualOpeteronに移行したいなあとか思ったらウラギリモノですかねえ?
67Socket774:2005/04/09(土) 06:43:40 ID:8J7cLRkF
でも、できるなら早くDualOpeteronに移行したいなあとか思ったらウラギリモノですかねえ?

このスレの人は金さえあればみんな移行したがっているに違いない・・・
68Socket774:2005/04/09(土) 07:21:05 ID:1U1QFQAO
デュアルコアAthlon64の登場を待っている人も結構いると思う…
MPXだとノンレジ2枚までしかサポートされてないから
デュアルコアAthlon64で安くなったノンレジDDR1GB4枚挿しをしてみたい。
69Socket774:2005/04/09(土) 08:10:12 ID:RG2HGcTS
>>67
その通りだと思う・・・・・
70Socket774:2005/04/09(土) 08:49:10 ID:FW9XLoBh
先月、雷K7+2*MP2800+に特攻した漏れは、
今後どうすればいいでつか(;´Д`)
71Socket774:2005/04/09(土) 09:10:35 ID:8y2Oylwy
>>70
その金でOpに行けたんじゃないの?
72Socket774:2005/04/09(土) 09:12:03 ID:pHY+5y3U
>>70
このスレの行く末を見守ってくれ

つーか俺もMP2000+(*2)なんて熱源放り出して
ウィンチェス太買いたいよ

エンコとか最近しないし
73Socket774:2005/04/09(土) 12:31:06 ID:TKxSwvrg
♪には逝きたいがコストが悪いよな・・・。

黒浜3200+からXP2800+改MP2800+に還ろうと思う。
なんかもっさりしてる感触が・・・。
74Socket774:2005/04/09(土) 13:06:22 ID:k6vu6rQp
2800+使ってると、最低でも246以上でないと速くならないわけで。
248以上は結構高いんだよな。
75Socket774:2005/04/09(土) 13:44:41 ID:O/UPJkJu
とりあえず64bit版のWindowsの評判を見極めるまでは……という計画なんだが、
最近のメモリ爆安っぷりを見ると一つ組みたくなってくるんだよなぁ〜。
でもMP2800+なので体感で確実に上回る♪への移行は高いし、Dualコアの評判
も知りたいしと魚竿している。

夏ボーシーズンをこのまま乗り切って、秋になったら遅くとも乗り換えてると思う。
その頃にメモリ相場が今の倍とかになっていない事を祈りつつ。
76Socket774:2005/04/09(土) 17:33:29 ID:3rwZD92W
>>75
今のうちにメモリ何枚か確保しておいたら?
77Socket774:2005/04/09(土) 21:46:01 ID:8y2Oylwy
>>74
俺のオリジナル指標だと、2800+とx40が同程度の性能。
78Socket774:2005/04/09(土) 23:20:46 ID:96j2oPAC
たぶん既出かもしれないが、過去ログ読めなかったんで許せ。

GA-7DPXDW+使いでつ。
最近のメモリーの暴落っぷりに、思わずカッとなって
PC3200 512MBを2枚買ってしまう。
買ってから思い出したが、GA-7DPXDW+ってば
Unbufferedの場合は最大2GB(2スロット)に制限されるんだった・・・orz
(既に1GB/2スロット使用済み)

とりあえずむしゃくしゃして買ってきたメモリーを挿してみた。

って、なんか認識してるよ!
ちゃんとOS上でも2GB見えるよ!!∩( ・ω・)∩バンジャーイ!

とりあえずPrime95のいちばんメモリ容量食う拷問テストを
2つ並走させて様子見。
(Prime95、2つで1.4GB使ってるんで、メモリ認識もOKか?)
79Socket774:2005/04/09(土) 23:30:32 ID:3rwZD92W
多分ドライブ能力ぎりぎりだろうから気は抜くな
8062:2005/04/10(日) 00:30:07 ID:1FfGMhWm
えー、2010Sについてその後

>>62について、まさかU320対応を謳うRAIDカードがこんなに限界が低いなんてこと
ないだろうと思ってたんですが、ドスパラレビューにてなんか気になる記事を発見。
ttp://review.dospara.co.jp/archives/4107151.html
2010Sの旧バージョンだと思われるU160なZCR、2000SなんですけどWinbenchで
最初、最後とも80MB/sちょっとという、うちのやつとほぼ同じデータ。
えーまさか、つまり、そういうこと?

orz






とりあえずWindowsのソフトウェアRAIDも試してみようと思ったところ、
2010SをはずすとドライブがOSから認識されず(デバイスマネージャや
ドライブの管理に現れない。SCSI BIOSからは見えてる)RAID構築ができない。
ドライバか何かが残ってるのかなあ。HDDはローレベルフォーマット済みだから
ドライブの方に設定が残ってることはないはず。
IntelのZCRならいいのかなあ...
8162:2005/04/10(日) 00:38:15 ID:1FfGMhWm
おおっとレスリンクは62ではなく>>65でした。
82Socket774:2005/04/10(日) 00:52:20 ID:Tg0vycpw
PCIのせい?
83Socket774:2005/04/10(日) 01:54:24 ID:I3MAG3j0
モバアス1800x2とRegメモリ512MBx4が手に入ったんだがこれはデュアルいっとくべきか・・・
84Socket774:2005/04/10(日) 02:13:04 ID:FBvSYdz6
>>80
ZCRにあまり性能求めないほうが良いかと
あくまでローコストにRAIDするための規格なんだし
因みに転送レートだけの話なら
NT系のソフトウェアRAIDのほうが遥かに良い値が出るよ

んで、SCSIよりの話ならここでやるより
SCSIスレ行った方がわかる人多いと思う
85Socket774:2005/04/10(日) 03:35:47 ID:mXuaj+8W
>>83
ようこそDUALerの世界へ。
そして2度と引き返せなくなる。(w
86Socket774:2005/04/10(日) 04:36:20 ID:I3MAG3j0
>>85
歓迎どうもw
デュアルの知識がないんで色々調べた結果けっこう茨の道のような・・・
MBの選択肢はTigerMPXしかないみたいだし
Geodeが出たから新しいやつは期待できないのかな
87Socket774:2005/04/10(日) 10:47:02 ID:FC+HzuJL
っていうか ZCR 使う奴の気がしれない。
値段だって ZCR じゃないものとほとんど差がないし。
バス負荷が無意味に圧倒的だし。
8862:2005/04/10(日) 15:52:57 ID:1FfGMhWm
それは、そこにZCR対応マザーボードがあったからさ。

ドライバ削除に成功したみたいでソフトウェアストライピングが組めるようになりました。
ベンチをやってみると最外周で150MB/s、最内周でも100MB/sとちょうど2台分出てます。
いやー、やっぱSCSIは早いわ。これでOSの起動ディスクにできれば...
8966:2005/04/10(日) 17:17:39 ID:YcTobduY
本日すでに室温28度…。エアコン非動作。
でも、TMPEGenc2.5でギャラリーフェイクのエンコード中です。CPU温度は58〜59度で
安定状態。
掃除の効果は如実に出ているようです。あとは…OP乗換えを前提に、でっかいケース
に取り替えるくらいか…。YY-W201が欲しいけど、ざっと調べて一番値段が安かった
梗塞電脳は納期がASKなんだよな…多分、店頭在庫はロクにないってことなんだろうけど…。

しかし、今年も東京は非常識に暑くなるってことなんだろうなあ…これは。
90Socket774:2005/04/10(日) 19:58:25 ID:j0dQDWBu
今MP2600+なんだが、さすがに今頃CPUの換装は不経済すぎるな
さらなるCPUパワーを求めてシステム丸ごと更新すると
選択肢がOpteron2xxになるがOpteronでデュアルPC組むと、
さすがに高価&オーバースペック過ぎて辛いしなあ
PCI-Xとか高速ストレージとか要らないので高価なマザー買っても
勿体なさ過ぎるし
早くデュアルコアのAthlon64出ないかな・・・
91Socket774:2005/04/10(日) 20:22:43 ID:u2XWQLc4
漏れはDellの2405買ってからデュアル機以外使わなくなったな。
実用途ではMP2400で何の不満もないんだが、ベンチの数字ってなんつーか魔力だ。
同じく64ヅアル待ち。
92Socket774:2005/04/10(日) 21:10:18 ID:j0dQDWBu
去年の8月9月の記録引っ張り出して見直したが
エンコードでCPU負荷100%でも55度は超えてないな
最大負荷だとAviutlを二つ立ち上げて2本同時エンコしてるんだが
温度取得はマザーがASUSのA7M266DなのでASUSProbe使ってる
ちなみに今は室温22度でCPUが48/46度(ほぼアイドル状態)
真冬は室温12度〜14度でCPU100%時でも45度を超えなかった
最近は室温と連動して段々通常時のCPU温度も上がってきてるな
93Socket774:2005/04/10(日) 21:23:17 ID:eEhEQBsh
impressTVの秋葉原お買い得情報の古いのを見てたら・・・

TigerMPの新品が5,999円で山積みで映ってた。
どうせ今だに1.2GHzのdualで不自由してないので、保守用にゲットすべきだったorz

どうも年々、速度への欲求どころか要求がなくなっていくね。
レスポンスが遅い → じゃぁバッチ等で自動化してしまえ
という感じで、遅くても放置しとけばいいや、的な使い方になってきてる。
94うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/10(日) 23:52:32 ID:pxPWuF9w
アイドル状態でも70℃近くでずっと使っていますが、
なんの不具合もないです
95Socket774:2005/04/11(月) 00:24:16 ID:ugZW/kUk
MPから♪に替えるとなると、それなりのスペックじゃないとねぇ・・・
CPU A 56 degree C
CPU B 58 degree C
System 30 degree C
96Socket774:2005/04/11(月) 00:44:48 ID:mC7lLj1d
>93
そんなのがあったのか。TigerMP の在庫が枯渇して
運用中のマシンがいつ突然死するかガクブルで過ごしてます。
9778:2005/04/11(月) 01:26:47 ID:busWaD3N
とりあえず丸一日Prime95を走らせてみたけど
エラーも出なかったんで終了。

メモリスロットが空いてる人はメモリの安い今のうちに
試してみても良いかもー。
98Socket774:2005/04/11(月) 12:17:46 ID:tMwBmrIS
>>93
そんな古いマザーを、いったいどこから仕入れてきたんだ・・・
99Socket774:2005/04/11(月) 17:53:20 ID:WpZ1t7h6
>impressTVの秋葉原お買い得情報の古いのを見てたら・・・
100Socket774:2005/04/11(月) 19:02:27 ID:hpWK0hXq
いまさらながらTigerMPのIDEってBigDrive対応じゃなかったんだね
新しい200GのHD買ってきてOSとか入れ終わってデータ移動してたら
見事に飛んでくれた

漏れのお気に入りフォルダが消えてしまったorz
101Socket774:2005/04/11(月) 19:22:00 ID:mC7lLj1d
何気なく 250GB HDD つかってますけど? > TigerMP
102Socket774:2005/04/11(月) 20:20:51 ID:JcHaeqMQ
>>101
100の彼はW2k(SP無し)でもインストールしたんじゃなかろうか?
103Socket774:2005/04/11(月) 20:23:32 ID:tMwBmrIS
>>99
古いといっても3/18のだけどね。
番組内では言ってないけど、新品ではなくて、再生品だった。

104Socket774:2005/04/11(月) 20:28:13 ID:Uq1ti7ur
TigerMPX(BIOSv406)でATIの純正9500PRO使ってるんだけど最近異常に不安定になった。
不定期にいきなりBSODで落ちたり、BIOS画面が文字化けしたり・・・。
試しに外してみてサブのA7N8X-VMでチェックしてみたけど、何の問題もなくFFベンチ20週パス。
この前あったかい日の時、まわしすぎて一度熱暴走させたのがいけなかったのかなあ・・。
105Socket774:2005/04/11(月) 20:32:31 ID:tMwBmrIS
ちなみにAMD766のIDEは、
MS標準ドライバとAMDのドライバ、どちらもBigDrive対応?

そうそう、前スレでTigerMPのオンボードIDEでファイルが化けると書いたんだけど、
暇をみつけて、少しずつ絞りこんでます。

どうも、プライマリとセカンダリ、どちらもATA66以上で転送すると化けるようです。
・ケーブル → 違うもの2本とも発生したので、関係なさそう
・HDD → HDDでもDVD-ROMドライブでも発生するので、関係なさそう

今後チェックすること
・電源を変えてみる
・マザーボードを変えてみる
・ドライバを変えてみる

とりあえずPIOに落して使ってますが、遅いことといったらもう・・・
106Socket774:2005/04/11(月) 21:27:57 ID:mexc8jd1
>>102
SP4でもレジストリいじらないとサポートされないよ
107Socket774:2005/04/12(火) 15:53:57 ID:mBbkQToc
A7M266-D
案宅550 EPS 12V
秋刀魚/灰Reg1Gb
Radeon9800Pro
WD 2500BB*11
PCI1:空き
PCI2:クロシコATA133PCI
PCI3:SYBA ATA133RAID
PCI4:SB Live Value
PCI5:蟹GbLAN
GSA-4160B

電源変えてこの構成にしてから1ヶ月ほど安定していたのですが、
昨日デバイスマネージャ開こうとしたら、そのままフリーズ_| ̄|○
その後起動はするものの、なんか不安定。
(フォルダ開くのに5分くらいかかったりする)

拡張カード全部はずして、HDDも1台だけにしたのですが
症状変わらずorz

やはり電源でしょうかね?
コンデンサはモコーリしてないんですが…。
108Socket774:2005/04/12(火) 16:21:51 ID:c5YTv0y+
WindousUpdateにIDEドライバV8.2.2の更新みたいなのが出ていたのでインストールしたら
プライマリとセカンダリのAMDIDEチャンネルだけ何か変更があった様なんだが
それ以後イベントビューアのログに1時間置きでこんなメッセージが出るようになった

イベントの種類:警告
イベント ソース:AMDEIDE
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:26
日付:2005/04/12
時刻:15:37:21
ユーザー:N/A
コンピュータ:xxxxxxxxxx
説明:ドライバは古いファームウェアのデバイス \Device\Scsi\AMDEIDE1 を検出しました。 性能が低下する可能性があります。
データ:
0000: 0f 00 10 00 01 00 68 00 ......h.
0008: 00 00 00 00 1a 00 04 80 .......?
0010: 04 00 00 00 00 00 00 00 ........
0018: de 03 00 00 00 00 00 00 ?.......
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: 00 00 00 00 01 00 00 00 ........
0030: 00 00 00 00 09 00 00 00 ........

更新後、AMD-768 PCIバスマスタIDEコントローラーV8.2.2の方は
何も変わってないのでドライバの更新はされてないと思うんだが・・・
Pri/SecのIDEチャネルの方は更新後に日付が2005/01/18で、
バージョンが8.2.8.0になってる
109Socket774:2005/04/12(火) 19:36:19 ID:eoaIy8Bq
>>107
うちのA7M266Dも同じような症状が出て、いろいろ調べていったら原因はIDEだった事があったよ。
マスターにHDD、スレーブにDVDとCD-Rドライブをつないでいたのだが、CD-Rの方の転送がPIOに
なったりと不安定になったので外してみた。それからは快調。
110Socket774:2005/04/12(火) 20:42:21 ID:TTe1eJi+
あ、プライマリにHDD、セカンダリのマスタにDVD、スレーブにCDR。
111Socket774:2005/04/12(火) 22:57:08 ID:q2alHblV
概出かもしれませんが、電源貧弱なので動かすと、CPUの片方はWindowsで動かなくなったりしますか?
A7M266-Dなんですが、BIOSでは認識してるんですが、
ちょっとHDDを4つぶら下げてDVD-RAM2つぶら下げてRAIDカードさしてサウンドカードさしてLANカードさして
そんでもって300Wなんですが、PC自体が動かなくなるんじゃなくて、
CPUの片方だけ止まった見たいなんですが、電源の力不足でそんなことおきるんでしょうか?
見た目WindowsXPは普通に動いてるんですがね。CrystalCPUID.exeとかでみると、1つしか動いてないんですよ。
112Socket774:2005/04/12(火) 23:54:31 ID:TTe1eJi+
>>111
バグ無しママンでMP2800+なら、BIOSの設定のMPサポートをディセーブルにする。
それとジャンパーモードじゃないとCPU電圧を可変できない。
113Socket774:2005/04/13(水) 17:26:43 ID:yjHhG3pe
100です

>>101
それって1パーテーション250Gで問題ないって事ですか?
それとも1パーテーションは最大128Gで複数のパーテーションで使ってる?
114101:2005/04/13(水) 20:04:16 ID:3MQtsRgf
* ATA から起動はしていないよ
* Windows は知らないよ
という前提で "250GB 1パーティション" ではありますが。
115Socket774:2005/04/13(水) 23:00:03 ID:yjHhG3pe
>>114
なるほどね。サンクス
116Socket774:2005/04/15(金) 21:07:49 ID:4+t+JWdm
秋葉の昭和通り近くのじゃんぱらに
GIGAのMPXマザー(末尾が-Pの奴)があったので一応ご報告

117Socket774:2005/04/15(金) 23:45:31 ID:HNOUtQ1K
いくらだったの?
118Socket774:2005/04/17(日) 02:36:06 ID:JCRi2YuM
朝一で行ったけどなかったぞ。カナスィー
119Socket774:2005/04/17(日) 06:55:30 ID:dB4Qe5ZG
mpx系マザーでDeltachrome動作報告ってあったっけ。
愛王の拓郎投売りだから特攻してみようと思ったんだけども。
120Socket774:2005/04/17(日) 07:19:10 ID:1+BklNck
MPX2でエロの拓郎は使えたよ
121Socket774:2005/04/17(日) 11:25:12 ID:X/s8tfqn
>>119
投売りっていくら?
実際、6600とかの出力とどちらが綺麗なんだろうか?
122Socket774:2005/04/17(日) 11:41:58 ID:SVPl1uZ2
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/AboutAMD/0,,51_52_116_7731~96479,00.html

来年の今頃には、このスレ無くなってるかなぁ。
123Socket774:2005/04/17(日) 12:05:05 ID:nizMZrgC
124Socket774:2005/04/17(日) 12:25:50 ID:xA3jjyKF
>>121
新品バルク7980円

どうでもいいけどソフ開午後試験マンドクセ
脱出して拓郎買いに行くかな
125Socket774:2005/04/17(日) 14:29:25 ID:FF6KdY1v
どうだろう、シングルと違って基本的に長生きするからねぇ・・・
proとか鱈鯖とか・・・
126Socket774:2005/04/17(日) 14:34:32 ID:v5S384qS
鯖用途だとスペアのMBが手に入りづらくなると
やはり考えてしまう。
修理できても2週間とか言われれば組み替えちゃうし。

戯画の-Pはオークションでも出ないし、こまったもんだ。
127Socket774:2005/04/17(日) 17:31:00 ID:c9Qa4+1H
ぷらっとで売ってたSavageIXのPCIボード試したら轟沈>虎MPX
こんなもん鯖機でもないと使い道ないのに、3枚もどうすっかなorz

>>117
\15,800ですた
最近のGIGAに良い印象ないから見送ったけど、貴重品なら抑えとけばよかったかな
128Socket774:2005/04/17(日) 18:00:16 ID:HrZhcgpG
MP2800+
いまのうちに買っといたほうがいいかなぁ
129Socket774:2005/04/17(日) 20:05:17 ID:qB7jVgHH
>>128
今何使ってるかによるだろう
MP2600とかからの乗り換えだと、ほとんど性能変わらないだろうし
130Socket774:2005/04/17(日) 20:44:12 ID:zIuJIR0D
本質的には64ビットが必要のないアプリまで64ビットのみリリース、とかになったらorz
131121:2005/04/18(月) 05:06:17 ID:/XcP966+
>124
ありがとう。IOが7980円ならやすいなあ。
通販があれば往くよ。
132Socket774:2005/04/18(月) 08:29:41 ID:iEsmMBvq
TigerMPX-4M で ELSA 940Ultra 動いた。一応報告まで。
ちなみに隣には 39160。いつ逝ってもおかしくないw
133Socket774:2005/04/18(月) 17:33:17 ID:eJ10ZY0n
( TДT)
134Socket774:2005/04/19(火) 00:05:44 ID:T5NYvWGK
>>128
MP2600+なら俺にくれ、S2466なんで上限が2600+なんだ
135Socket774:2005/04/19(火) 11:34:27 ID:CAnit3Kl
TigerMPX-4M で
PC3200 1GB DDR SDRAM CL3 ECC Registered
いけてる人いる? 増設しようかと思ってるんだけど、PC2100 は高いんだよね・・・
136Socket774:2005/04/19(火) 19:06:02 ID:KgzhVpQC
1GBじゃないけどTygerMPX-4MならPC3200の512MBを2枚挿してますが
問題ないです。
クレバリーで買ったパルク基板のInfineonチップ。
PC2100の512MB(パルク基板とCrucial基板、共にMicronチップ)2枚
との混在。

玉石混合?
137うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/19(火) 23:36:04 ID:6KoaPnJU
ノンレジならPC3200 1G使ったことはある。
他使用の奴を試しに使ってみただけだが。
138Socket774:2005/04/20(水) 00:38:29 ID:8VIAoKFx
SPD次第の気がします。
139Socket774:2005/04/20(水) 09:48:28 ID:Yqmv6saP
今更だけどTigerMPXのメモリ増設しようと思うんだけど、
RegisteredメモリのBANKいくつまでだったんだっけ?
過去ログに6bankまでって情報あった気がするんだけど・・・
140Socket774:2005/04/20(水) 10:51:19 ID:l9Ea/qQr
>139
元々の設計は8までの予定だったが結局 6bank までのはず。
141136:2005/04/20(水) 19:34:17 ID:tjvzGco1
うわ綴りミスった


>>139
詳しく無いので自信も無いんですが、もし両面チップのメモリを
2バンクとするなら4スロット全部に両面使ってるので8バンク
対応では?
142Socket774:2005/04/21(木) 00:32:33 ID:HzABqKAF
512*4は普通にOK。

>>140のは1GBモジュールの話で、
仕様上はOKなんだけど、3枚までを推奨って事。
143Socket774:2005/04/21(木) 00:57:34 ID:EqXGNSTS
バンク数と両面/片面ってのはまた別の話なんじゃないの?
(でも良く分かってない)
144Socket774:2005/04/21(木) 01:37:41 ID:2KYjVJn8
メモリって、バンク数を表示して売られてないような気がする・・・。
145Socket774:2005/04/21(木) 02:25:31 ID:HzABqKAF
64bitで1バンク計算。
例えば、512Mbit(128M*4bit)のメモリチップが32枚の2GBモジュールの場合、
4bitが32枚なので計128bit=2バンク。
シングル/ダブル・サイドはバンク数と関係が無い。

NBメモリのチップ構成は表示して売られてない罠。
146Socket774:2005/04/21(木) 08:23:37 ID:EqXGNSTS
>145 thx
147135:2005/04/21(木) 12:06:08 ID:tdUTb8Ad
みんな、色々とレスありがとう。
PC3200 に特攻してみようかと思います。CL3 なのが気になるけど。。

ついでに セカンダリー ビデオカード として、
Innovision GFX5700LE/PCI 256M にも特攻しようかと思うんだけど、
だれか使っている人いないかな?
148Socket774:2005/04/21(木) 13:31:40 ID:pmA4l3rS
1GBってみんな2bankだっけ?
とすると、TigerMPXって実質メモリの限界は3GBになのかな?
149Socket774:2005/04/21(木) 14:18:46 ID:in4KuW/F
あれ?8バンクきっかり使えるけど、1G×4のときはPCIやAGP用領域の
確保のため3.5G〜3.7Gに制限されるんじゃなかったっけ?

8086や80286時代も15M〜16Mを予約領域としてたカードもあったよなぁ…
150Socket774:2005/04/21(木) 14:55:30 ID:MwkX9Arj
>>132
おれ、寅MPX-4MでRADEON X800XTPEつかてるよ。
151Socket774:2005/04/21(木) 22:02:08 ID:NJ88JjPc
>>150
勇者だねえ・・・・。
152うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/21(木) 23:42:41 ID:NwJXSFiz
Athlon64*2がいよいよ見えてきた。。
760MP/MPXやオプテロンよりは遥かに敷居は低いよね。
760MP/MPXがマルチコア化に向けて果たした役割にはなんらかの意義は
あったのだろう。
153Socket774:2005/04/22(金) 08:43:07 ID:tNqtPxU3
>>151
やばいと思いつつ使ってるが問題ないなあ。

今のところ、問題ないんだけど。
ちなみにCPUはMP1900+ x 2
HDD2、DVD1、USB1、SOUND1、IEEEE13941、TVCAP1、MEM512x2、電源はTORICA460
正確にはX800PROVIVOをBIOS書き換えでXTPE化。ZAV02装着で使わないPCI66スペースを綺麗に占領

ベンチぐるぐる回してもいっこうにノントラブル。
ただ、ケースのエアーフローが悪く、VGAのチップが80℃超えると画面が崩れることあり。
蓋空けて横から扇風機だと60℃で安定。
154Socket774:2005/04/22(金) 11:27:41 ID:xdr71vUY
漏れはマルチコアまではMP2発でいくよ
155Socket774:2005/04/22(金) 13:57:03 ID:sqOmF11W
個人的には
・XP64BitのSP1が出るまで待つ(初版買いで苦労している友人見てるからな…)
・マルチコアCPUが出てシングルコアCPUが暴落したら、
マルチコア対応の新品マザボとシングルコアOp2つを中古で安く買う
・金が溜まったらシングル2つからマルチコアCPU2つへ買い替え
という買い方の予定〜

156Socket774:2005/04/22(金) 14:11:32 ID:xdr71vUY
マルチコア(なんかロシア人女性っぽいな)のデュアルってXPプロとかじゃ意味ないよね?
対応するのはXPサーバーとか?
157Socket774:2005/04/22(金) 15:03:20 ID:1oUajk+j
>>156
物理CPUでカウントするからXPプロでOK。今のxeonみたいに。
158Socket774:2005/04/22(金) 15:06:10 ID:sqOmF11W
>>156
公式発表がMSから出てるよん。
ttp://download.microsoft.com/download/5/8/f/58fce148-01d7-457d-9a8b-52df61fb27ba/multi_core_lic102504.pdf

簡単に言えば157氏の言ってる通りだな。
159Socket774:2005/04/22(金) 18:01:37 ID:agV3jGUw
>>155
費用的な面では、初物期間さえ過ぎてしまえば、
マルチコア対応の新品のdualのマザーボード + シングルコアのOpteron中古2つ
より、
マルチコア対応の新品のシングルのマザーボード + マルチコアのOpteron新品1つ
のほうが、安いかもしれないよ。
160Socket774:2005/04/22(金) 18:30:16 ID:8qPfRopa
>>155
64bit版のXPって32bit版と同じSP2相当だよ
161135:2005/04/22(金) 19:24:15 ID:PfgLtT1Q
>>160
と MS がおっしゃっているだけじゃなくて?
162Socket774:2005/04/22(金) 19:25:24 ID:PfgLtT1Q
>>161
おっと、ここの 135 とは無関係です。失礼。
163Socket774:2005/04/22(金) 20:22:36 ID:EpPFz6wS
>>155
つーかSPなんてIntegrate出来るんだから初版を買っておけばそれでいいと思うんだが?

問題は安定しているかどか、とかだと思うけど。しばらくたんすの肥やしになるぐらいじゃね?

164Socket774:2005/04/22(金) 20:50:22 ID:mbEUEEBu
64bitPCIが使えるという点においてはまだまだMPXには出番がある。
165Socket774:2005/04/23(土) 02:27:14 ID:++kDHo5u
漏れもXP(特別アップグレード版)かれこれ2年くらい寝かせたなぁ
で、最近やっとインスコして判明したんだけど、アップグレード版の癖に
旧OSのチェックないんだね
166Socket774:2005/04/23(土) 02:40:00 ID:T0CDJ/k2
>>165
旧OSが入ってたHDに入れたとかではなくて?
167Socket774:2005/04/23(土) 11:13:32 ID:FMpHOtuL
インスコ時にOS領域をNTFSに指定したからと思われ。
FAT32だとチェックするよ。
ステップアップグレードも同じ現象がある。

GeodeNXを買って低発熱Dual機にするか、今安いメモリを増設するか迷い中。
168Socket774:2005/04/23(土) 12:05:05 ID:IhAPIyKc
なんの意味もないが、64bit版Windowsをインストールすること自体は
できるのだろうか・・・
169Socket774:2005/04/23(土) 13:55:04 ID:0Wv2RHDj
無理
170Socket774:2005/04/23(土) 20:14:13 ID:+vVdM3sn
>>167
>インスコ時にOS領域をNTFSに指定したからと思われ。
いや。NTFSでもチェックするよ。
>167にも>166といっておこう。
171Socket774:2005/04/23(土) 21:38:52 ID:0EljwqYI
今日じゃん○ら行ったら
GA-7DPXDW(USBバグ有り)を6000円で買い取ってもらえた。
旧いボードなのにうれしい、3年間ありがとう。
172Socket774:2005/04/23(土) 23:22:57 ID:6SwpmvWn
>>171
一万円くらいで売られるな。
そして保守部品として買う奴が居るだろう。
例えここで別々の道を歩んでも、奴は奴でまだまだどこかで頑張って行くさ!


なんとなく言ってみた
173Socket774:2005/04/24(日) 02:00:59 ID:0qyYNesk
昨日SATA2RAID-PCIXと7B250S0を2発買ってきた。
この後MPX2にぶち込んでみる。
笊塔の水も入れ替えるんで結構面倒でつが・・・。
174Socket774:2005/04/27(水) 23:04:06 ID:JgJft6gR
1つどうしてもわからないことがあるのでどなたか教えて下さい

Thunder K7(SCSI有り、QLogic Zircon無し、Rev C)を
中古品で手に入れたのですが、POSTの最後、OSがブートする直前に
必ずピッという短いビープ音が出ます

接続しているデバイスが原因かと思い、FDD以外の全てのデバイスを
取り外し、BIOSのDefault Settingsをロードしたのですが
それでもビープ音が止みません

元々このようなものでしょうか?

気になる点としては、センサが壊れているのか、BIOS上では+12V、-12V
共に正常値が表示されますが、Windows 2000上のTyanSystemMonitor V2.09
では毎回異常値(6Vから14Vの間で規則性無し)が表示されることです

使用上は特に問題にならないのですが、気になるので、直せるものなら
直したいです
175Socket774:2005/04/27(水) 23:55:53 ID:eL8ZbMdI
Thunder K7て電源が特殊じゃなかったっけ?ATX-GESとかなんとか。
176174:2005/04/28(木) 01:25:27 ID:qACzJAwv
>>175

ミネベア製の専用電源とEPS-ATXGES変換ケーブルを付けたEPS電源で
試しましたがどちらも同じでした

実はもう1台、前から持っているThunder K7
(SCSI有り、QLogic Zircon有り、Rev B)で組んだマシンがあり、
現在再検証中です

このマザーはPOST後にビープ音が鳴りませんでしたので、鳴らないのが
正常と思っていましたが、他の作業をしてもビープ音が鳴らないので
マザー上のスピーカが故障している可能性が高くなってきました

つまりPOST後にビープ音が鳴るのが正常動作という可能性が高くなりました

もし「自分のThunder K7もOS起動直前にピッというビープ音が
鳴るよ」という方がいらっしゃいましたら教えて下さい
177Socket774:2005/04/28(木) 03:18:26 ID:ZqjDUUsb
POSTの後にbeepが鳴るのは、そんなに悪い事なのか?
178Socket774:2005/04/28(木) 06:09:27 ID:JXRAg3+y
マザーボードにスピーカーを繋がなくなって久しいので、
TYANやPhoenixBIOSがどうか確認してないけど、
昔からPOST通ったら確認音で、「ピッ」と鳴るのが普通だよ。
179Socket774:2005/04/28(木) 11:13:20 ID:pFxb4ZcZ
Thunder K7じゃなくてTigerMP(PhoenixBIOS)使っているけど
POST後には「ぴっ」って鳴るよ
180Socket774:2005/04/28(木) 15:39:21 ID:KOdvalv8
微妙に音ネタが出てるので漏れも
今日虎MPの電源入れたら、ケース内の方のスピーカーからプップップッと
断続的にノイズが聞こえてBIOS画面が出ない。
電源投入から5秒くらいで勝手に電源が落ちる。
昨夜は元気に動いていたのに。電源逝ったのかしら。
バラして調べるのマンドクセ
181Socket774:2005/04/28(木) 21:52:07 ID:OlY7l+aH
メモリが安くなってもecc-regは安くなりません。
スタック以外は・・・・

虎MPXで1Gスタックメモリの実績はどんなもんなんでしょ。
2スロット512Mの状態に1Gスタックx2はヤバいっすかね?
182Socket774:2005/04/28(木) 23:32:23 ID:cQhSJdY3
>>181
うちは現在スタック3枚+普通の512MB挿しで使ってる。ウチワケはサムチョソの1GとLei512M。
前まではサムチョソの1G3枚とLeiの1Gスタックの4枚挿しで普通に使ってた。4Gじゃ勿体無いから
2台目にLei移動させたけど。
183180:2005/04/28(木) 23:47:47 ID:FH5UFQkN
ばらして調べてみたらCPU0のソケットにCPUが挿さってると起動しなかった。
今シングルで活動中。
あと、電源のコネクターが茶色に焦げてるような色の部分が見受けられるんだけど
これってやばい?
184Socket774:2005/04/29(金) 00:51:56 ID:oYlf8FMD
ああ、また一人、焼けた人がガクガクブルブル

ちなみに乗せていたCPUは何ですか。
185Socket774:2005/04/29(金) 13:39:21 ID:qLm/FYri
>>182
ありがとう。infのスタック1G買う勇気が出てきたよ。
TYAN系はMPの電源周りの脆弱さでびくびくものです・・
刺さってるのみたら、ELPIDAとWinbordチップのItcだった。

どうでもいいがMP1900+だと発熱すごいのか今日の昼は飛びまくりで泣ける。
クーラー要るのかよ・・・

186Socket774:2005/04/29(金) 13:52:18 ID:sxsLRaPw
>>185
漏れもスタック1G×2、(Leiチップ2100のバルク+CORSAIR2700)
512M×2(たぶん2100寒村)のECC-Regで問題なし
電源に5v系余裕あればOKな悪寒
187Socket774:2005/04/29(金) 14:40:07 ID:IHOajkIB
>>184
MP2400です。やっぱり焼けてるんだ。まいったなぁ
188Socket774:2005/04/29(金) 14:56:34 ID:TN+Pnj6w
今シーズン初めての温度アラームにびびった。
関東地方は軒並み30度超えですが皆さん大丈夫でしょうか?
ケースファンを夏仕様に取り替え、部屋のクーラーを稼働させて落ち着きましたが、
常時稼働のサーバなんかだと出掛けてる間に熱暴走もアリそうな連休初日。
189174:2005/04/29(金) 16:59:46 ID:PHthNKoE
>>177-179
安心しました
ありがとうございました
起動時に音が出るマザーボードはこれが初めてです

>>188
私はAthlon MP 2800+デュアルですがTyanSystemMonitorで確認すると
現在起動してから30分後、ほぼアイドル状態でCPU1が51度、CPU2が50度で
安定しています
室温は多分25度程度

夏を乗り切れるかどうか不安です
190Socket774:2005/04/29(金) 20:39:33 ID:C9hn9rJ1
そういや、スリートップの処分ままんにTIGER MPXあったな。
一週間保証で\7,800-だった。

もう売れちまったかなぁ。
191Socket774:2005/04/29(金) 21:51:46 ID:Rge9TNmX
>>189
普通のマザーはみんななるような気がするんだけど。
192Socket774:2005/04/29(金) 22:17:34 ID:+SUKx0xy
>>189
うちじゃ"ビッ"じゃなくて”ビー ピッ ピッ"って鳴るぞ
気にスンナ
193Socket774:2005/04/29(金) 22:26:52 ID:T09IXG/9
それは明らかに何かの(エラー?)メッセージなんでは?
194Socket774:2005/04/29(金) 22:45:05 ID:S11gytZ3
NMB製SD023A460NSWというI'Willから発売されてたEPS電源を
新古品で手にいれたけどMPX2(Athlon-M2500+*2発)に繋げて
電源入れても一瞬ファンが回ってから保護回路が働いてるせいか起動できません

電源単独では電源は起動します(3.3V 5V 12V -12V -5Vは最初から配線無し テスター計測で電圧は来てます)

もしかしてこの電源ってMPX2とは相性悪いとも考えているのですが
MPX2のHERMEIコンデンサがへたってるせいなのかそれとも
電源出力電流がたりなさ過ぎて保護回路働いてるのか特定できません(最小構成で試しても見ましたが駄目)

どなたかMPX2でこの電源使用できている方居ますか?
195Socket774:2005/04/29(金) 22:54:21 ID:jpwrBxvd
MP1900+だとTyanSystemMonitor表示で、何度くらいまで大丈夫なんですかね?
196Socket774:2005/04/29(金) 23:05:54 ID:Ney6lvwr
XP-M2500+@133x17(Vcore1.45V) with 笊塔
室温28度 CPU54度(UDぶん回し中)
これなら夏も乗り切れそうだ・・・。
197うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/29(金) 23:18:59 ID:9FNAkAH3
XP@MP2800+で72℃ですが至って怪鳥ですたい。うはははっ
198Socket774:2005/04/29(金) 23:24:09 ID:TN+Pnj6w
↑それCPUは大丈夫でもVRM周りやコンデンサがやばくね?
199うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/29(金) 23:28:47 ID:9FNAkAH3
排気もわるいんで(★野MT PRO1100)VRM 67℃だな
200Socket774:2005/04/30(土) 00:38:50 ID:j187r8ke
現在A7M266-D(USB2.0のPCIカード付)にXP2000+を1個だけ載せて
使ってます。MPXマザーが出てそれ程経ってない頃に組んだ記憶が・・・。

いまさらですが、MP2800+を2個買って使うのは、コストとパフォーマンス
の両面を考えた場合、どんな判断が下るのでしょうか?。
マザーとCPUを別のものに換えたほうが良いのでしょうか。
以前は3D大規模ネットワークゲーム命だったのですが、今は全く
やりません。今後もやらないはず・・・。
今一番重いと思われる用途は、画像のエンコード作業かな。
デュアル廃人の皆さんのお知恵をお貸し下さい。orz
201Socket774:2005/04/30(土) 01:35:41 ID:t8eEeRUg
>>197
家のXP@MP2800+は多分60度超えないと思うぞ。
排気は電源の12cmファンにお任せ・・・。

>>200
コスト悪しパフォーマンス最高って感じだと思うが。
1発で24kだし。

ヲレが今そういう状況ならAth64のRev.Eに移行する。
202Socket774:2005/04/30(土) 01:44:19 ID:FO49UmEZ
>>200
エンコードを2本同時にやるなら、2倍くらい速くなるよ。
203Socket774:2005/04/30(土) 02:01:42 ID:4Y49OnNm
アラームといえば最近起動中に不意に「ピー ピッピッ」ってなることがあるから原因が気になってたんだけど、
それって温度警告だったのかなあ。今度なったらすぐ温度を確かめよう。でもその警告って何度でなるんだ?
BIOSにそんな設定項目ってあったっけ?今説明書みてみたけどそんな項目内みたいだし。
マザーはThunder K7X Pro

ちなみに現在の温度は室温25.5で、以下TSCの値。
CPU1:43℃
CPU2:48℃
VRM1:51℃
VRM2:51℃
AGP:45℃
DDR:44℃
204Socket774:2005/04/30(土) 11:48:51 ID:Lhr/TmWo
>>200
MP2800+を2個で約50kはかなりコストパフォーマンス低いな。
ただこれと同等以上のエンコード性能を持つアップグレード対象となると、
シングルのAthlon64とFXは全く対象外で、こんな感じかな。

1) Dual Opteron246(2.0GHz)x2
2) Single Athlon64x2 4200+(2.2GHz)(まだ出てないけど)
3) Dual Xeon (3.0GHz以上)
4) Single P4 (3.6GHz以上)

個人的には、XP2500+以上の石をブリッジ加工してMP・倍率可変化が
お勧めだけどね。いまさら感もかなりあるな。
205Socket774:2005/04/30(土) 13:12:02 ID:IFGnsYQr
>>189
だいじょうぶだいじょう

俺なんか狭い部屋でエンコしながら外出、
帰宅したら部屋の温度は43℃超えてる。
んでも問題なく動いてるよ。

まあ九州は暑いからな。
206Socket774:2005/04/30(土) 13:29:57 ID:NoYmjthx
>>204
XP2500+じゃなくてモバイルのXP2600+とか2500+なら倍率弄るだけで良いから
こっちならコストパフォーマンスヨサゲだな
やる気があるならソートンの2400+でも探してきてMP化とL2復活というチャレンジも
これなら15Kもあれば2個何とかなる(もち中古)

という漏れはデュロン1.6GをMP化して使ってる orz
207Socket774:2005/04/30(土) 18:07:57 ID:HQrKD/VD
>>200
Sempron買ってきてDUALのほうがやすいんでないの?
クロックダウンになるけど、なんもせんでDUAL認識する上に
Sempron3000くらいでも1万程度じゃなかったっけ?
A7M266-Dで動くかどうかは知らないですが・・・
虎MPXなら動作実績あったような。
208Socket774:2005/04/30(土) 20:23:45 ID:DaXpSRQh
いまさらなんだが、
ちょっと前に組んだ虎MPXをメインマシンにした。

プリンターがCanonの複合機MP730ってやつなんだが、
オンボードのUSBでは上手く双方向通信ができないらしく、
PCからの印刷がまともにできず・・・。
仕方なく駄目ルコのUSB2.0&IEEEコンボを買った。

微妙なところで手がかかるなぁ。
209Socket774:2005/04/30(土) 20:56:44 ID:t3Lx2GBp
エンコードマシンとして使ってきたけどそろそろ買い換えたい。
ただ、デュアルコアとデュアルCPUの違いが気になる。
オプテロンと64X2のエンコードに対する性能差っていうのかな。
ここが分かれば安心して待つんだが。

俺のMPときどきBIOSで2個認識されず1個のみの動作になって
再起動させて再認識する必要がでてきたよ・・・そろそろヤバイ
210Socket774:2005/04/30(土) 21:48:39 ID:carUfdfR
基本的にほぼ同じだけど若干 dualcore 1個 ≧ SMP(single core x2)

あとは M/B の値段とかクロックとかで適当に判断しちくり
211208:2005/04/30(土) 22:28:31 ID:DaXpSRQh
ちょっと日記なんだが・・・

今の構成が、
TigerMPX MobileXP2500+@2400+ 1.475v
Micron純正Reg 1.5MB
P650でDVI Dual
29320+ST336753LW(ジャンク鯖からゲット)

という感じだが、漏れの使い方(2ch、DVDリッピングw、ヤフオク、メール)
では、なんの不満もないなぁ。
2年ほど前にはこのぐらいの構成は、
それなりに高性能だったように思うんだけど、
当時こんなマシン使ってた人は、いま何使ってんの?
212200:2005/04/30(土) 23:16:35 ID:j187r8ke
皆さんのお話を聞き、現有マザーで使えそうなCPUについて、
只今勉強しております。似たような内容のくせに名前が違ったり、
モデルナンバーが違ったりと、なかなか難しい。
さらにXPをMP化等など、久々にPC自作遊びするかって気になってます。
213Socket774:2005/05/01(日) 00:19:41 ID:AuT2iqwE
>>211
 大体同じような構成だった。今だとOpteron244+メモリ3GB+HDAMC+GF6800+SCSI-HDD
沢山、ってとこ。

 次はデュアルコアデュアル逝く予定。2年前からちっともクロックが上がらんつД`)
214Socket774:2005/05/01(日) 01:10:51 ID:/bjwH0Jy
>>211
漏れはもう少し下のスペックだけど対して困ってないからメイン機のままかな
次はデュアルコア機のCPU単発にするか♪のデュアルコアで行くか、
どちらにしても資金が無い orz
215Socket774:2005/05/01(日) 05:37:37 ID:DtBJwm5C
>>211
メモリがきつそうだなw
216Socket774:2005/05/01(日) 06:47:21 ID:ZZadvwE2
>>208
え〜 MPX は無印? 4M なら MP730 と2年間くらい普通に使えてたよ。。
先月からは WP100 つけちゃったから USB 接続じゃないけど。
217208:2005/05/01(日) 08:30:51 ID:DpsIW4ni
>>213
ををっ!正常進化って感じですね。
私は最近メインマシンにしようとして、
NECのAthlon64水冷マシンを買ってみたんですが、
やはりSCSIのためか、TigerMPXが快適です・・・orz

>>214
やはり計算とかエンコードとかしないなら困りませんよね。
私はメモリーの関係でAthlon64 X2か、Supermicroの♪に期待してます。

>>215
そうなんですよ・・・Windowsが起動すらできな(ry
すいません1.5GBでつ。

>>216
あれ、そうなんですか!
てことはBIOSの設定とか間違ってるんでしょうかね・・・。
216タンはMP730の設定は変更されていましたか?
218Socket774:2005/05/01(日) 10:52:04 ID:b2/Oud1p
>>211
私も似たような構成で2年近く使ってるよ。
Opteron欲しいけどこのGWで水冷にしちゃうから
資金的に移行は暫く先っすね。処理能力に不満ないし。

次は15k3入れるかEscalade入れてみるか。
いじりがいのあるシステムだわ。ほんと。

・・・水冷だSCSIだと考えなかったらOpteron買えてるっぽい。
まぁ雷K7気に入ってるし思い入れもあるからこれでいいやw
219Socket774:2005/05/01(日) 12:00:12 ID:7I1+f0I3
>83

ひきかえせ!




ひきかえしたほうが いいぞ!




ひきかえせ!
220Socket774:2005/05/01(日) 15:24:06 ID:hr6tUXZD
デュアルコアになったら単発UPUになるので熱対策と静音化は楽そう
漏れのロードマップは現状MP2000+→第3四半期中にMP2800+→来年以降デュアルコア
221Socket774:2005/05/01(日) 15:52:44 ID:DtBJwm5C
>>218
どこの水冷で逝くんだ?

>>220
夏ボ待ちか。
MP2800+にしたらデュアルコアは再来年くらいになったりしてな。
モバアスと12cmファンをうまく使えば熱対策と静音は何とかなるぞ。
222218:2005/05/01(日) 16:22:12 ID:b2/Oud1p
>>221
EXOSをベースにしてCPUをcuplex pro、RADE9800PROをHybrid R98MKIIで
冷却するつもりです。cuplex proのマルチ版だとアクリルパーツが
コンデンサに直撃するからsocket A用のアクリルヘッドを注文して
届くのを待ってる状態です。組み上がったらどっかにUPしてみます。

あと皆様に質問なのですがVRM周りってどれくらいの温度になってます?
もっと絞って言えば雷K7のVRM2なんすけど・・・。
個人的には60℃超えないようにしてるけどもっと上でも大丈夫なもんかね?
223Socket774:2005/05/01(日) 22:01:28 ID:dFFe6iqo
>>222
デススパイラル(On抵抗上昇<->抵抗による温度増)にさえ入らなければなかなか耐えられるとは思いますが、
ケミコンたちを考えるとVRM(Tyan SystemMoniter上)は60度以下が良いと思います・・・

まぁ、ファンレスは正直よろしくは無いと思います。
かる〜く風流すだけでも違うので。
224214:2005/05/02(月) 00:18:01 ID:kR8alGXN
>>217
エンコにしても計算にしても多少遅いけど別の専用マシンがあるからw
逆に、ネットと文章作成やら簡単なDTPとWebのデザインとかだと
かなり贅沢かもしれん、メモリたんまり積んで、複数アプリを開いても
安定してるしね。
225218:2005/05/03(火) 00:26:05 ID:U5XxdWLN
水冷化が完了したので報告まで。

ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0634.jpg

>>223
さすがにファンレスは怖いのでやる気ないですが
背面12cm×1とその上に8cm×2を回してVRM2が60℃ぐらい・・・。
やっぱ夏場は高速ファンにしないとヤバイかなぁ。
226Socket774:2005/05/03(火) 21:54:00 ID:mjvxvgMj
>>225
VRMに直接風が当たるようにしてもそこまで上がっちゃうかな?
227Socket774:2005/05/04(水) 21:32:11 ID:THse3pe7
質問です。
TigerMPX-4M使ってます。
最近のバカ安メモリの波を受けて普通のメモリを増設
しようかと企んでいるんですが、レジスタードと普通の
アンバッファードの混在は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
228Socket774:2005/05/04(水) 21:39:30 ID:QFxShGT3
>>227
無理、以上
ついでに一言言わせて貰うなら、メールアドレス欄に「sage」と入れてくれ
229うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/05/04(水) 21:42:29 ID:YCRRi8iw
アホニシは混在どころかアンバファで埋めてるらしいが…
230うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/04(水) 21:51:11 ID:GCghR5qP
オプテロンに逝くまでレジ付きは買いませんのでノンレジだけしか試してませんよ
231うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/05/04(水) 22:02:23 ID:YCRRi8iw
まだOPじゃないの?(゚∀゚)アヒャ
232うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/04(水) 22:04:39 ID:GCghR5qP
ついこないだXP@MP2800+に換えたばかりだし、MR2買っちまったから…
233227:2005/05/04(水) 22:05:12 ID:THse3pe7
>>228
レス有難うございます。
ダメですか。残念です。
まあメモリが安くなっている事に変わりは無いので
素直にレジスタードを買う事にします・・・。
234227:2005/05/04(水) 22:07:08 ID:THse3pe7
あっと、sage忘れ失礼しました。
235Socket774:2005/05/04(水) 23:34:10 ID:6Pkm2WTp
>>232
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!MR2・・・・
236Socket774:2005/05/05(木) 00:21:46 ID:SaGHQAQn
TigerMPX-4M使ってます。
質問なんですが、以前のママン(SDVIA)ではCtrl+F1でキーボードから
PCの起動が出来たんですが、こいつはBIOSで設定する箇所が見当たらないため
キーボードから起動が出来ません。
TigerMPX-4Mにはこんな機能は付いていないんでしょうか?
237Socket774:2005/05/05(木) 04:01:32 ID:K1QmWq/W
キーボードからPCを起動?
238Socket774:2005/05/05(木) 05:19:39 ID:12Dk/K4F
さて
ここで出来ないと答えると、例のテンプレ煽りが返って来るんだろうか
239236:2005/05/05(木) 09:40:34 ID:SaGHQAQn
>>237
シャットダウン状態から Ctrl+F1を押すとPCを起動できる機能です。
鯖機で使っているCL-10000でも付いていたので、普通についている機能だと
思っていました。

>>238
その反応からするとどうも使えないようですね。
テンプレ煽りと言うのはちょっと良くわかりませんが有難うございました。
240倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/05(木) 10:34:37 ID:QAcHt2Ob
キーボード叩くと電源が入るという奴なら使えない。
ちなみにWOL機能も無い。
241Socket774:2005/05/05(木) 15:14:18 ID:7Y2JhlAN
異なるCPUタイプ・クロックでデュアルしてる人っているかなー。
例えば、パロMP1800+と皿MP2400+でデュアルとか、
皿MP2600+とバートン2800+でデュアル、はたまたパロMP1000とバートン2800+
とか・・・。
電圧が違ったりと、色々問題ありそうだけど、動いてる方や動くことを
知ってる方、使用マザーなどお話聞かせて!。
242Socket774:2005/05/05(木) 15:43:30 ID:IZzi8hXO
同じコアリビジョンが大原則。
243Socket774:2005/05/05(木) 15:49:48 ID:pqZ9c7Nz
>>241
兎に角やってみれ。
昔の話だが、パロとモーガンだったかの周波数違うCPU突っ込んで動いた覚えがある。
TigerMPの頃だったと思う。周波数は別々でもちゃんと動くって、感動したなぁ。

マザーやBIOSのVerに拠って、動いたり動かなかったりするだろうから、もうやってみるしか。
244Socket774:2005/05/05(木) 16:05:22 ID:SrDXCzN1
>>243
TigerMPもBIOSが最新の1.05だとそういうのが駄目になってた希ガス
245Socket774:2005/05/05(木) 16:09:38 ID:pqZ9c7Nz
ありゃ、そうなのか。
まぁ>>242が正論だし、しょうがないね。
246Socket774:2005/05/05(木) 16:14:53 ID:pjF6apPc
>>241

TigerMPXとMPX2での経験談だけど、CPU1ろ2の電圧が違うと起動してくれないってのがあった。
うちはモバアス1700+@2400と純正MP2400+の組み合わせで動いてるけど、モバアスの方は下駄で1.65Vにして
MPと電圧をあわせてるよ。
ちなみにチグハグクロックでも動くことは動く。1700+と2400+で動いた事あったしね。

豚と皿とかはさすがに無理なんじゃないかなあ・・・。
247Socket774:2005/05/05(木) 17:48:42 ID:EXPqqWH3
>>246
それでいくと、痩豚と豚は何とかいけるかも?ダメでも痩豚のL2復活させられればいけるかも?
248Socket774:2005/05/05(木) 21:16:27 ID:6yQTKyDZ
下駄とXP-Mの組み合わせ時限定でなら倍率違くても動いたな。
249Socket774:2005/05/05(木) 22:55:14 ID:cdkFifSh
 異なるクロックなどでデュアルって、昔PC-DIYって雑誌がやっていたような。
パフォーマンスは低いほうに引きずられやすく、あまりおいしくないって結論だった記憶がある。
で、動くかどうかなんてまさに板やCPU次第かな。

今更だがパワーアップにXP-M2500(2600)かGeodeNX改造か、給料日まで悩んでいる。
元がMP1800+で一番の不満は発熱。板がGA7DPXDWだからあんまり融通は利かないし。
極端な低電圧駆動にする気はないけど。
250208:2005/05/05(木) 23:11:29 ID:zlVCGjBI
>>214
遅レスでつが、漏れも何台もありまつが、
TigerMPXは非常に軽快なんで、
今現在も家族に占有されています・・・orz
私はシングル♪ズアルコアを待とうかなと思い始めてまつ。

>>249
漏れと同じモバアス2500+@2400+1.475Vが簡単なんでお勧めw
GA7DPXDWは以前所持していたが、MobileDuron800に
1.75Vを印加してしまう怖い板だったなあ。がんがれ。
251Socket774:2005/05/05(木) 23:17:05 ID:6yQTKyDZ
>>249
暮のXP2800+もお勧め。
L5繋ぐだけだし。
252208:2005/05/06(金) 01:17:11 ID:uo5pG0oJ
>251
発熱を避けたいそうなので、
暮れの怪しい2800+はNGでは?
253Socket774:2005/05/06(金) 05:55:43 ID:J8ZxMUMK
>>252
MP1800+と同じくらいだからOKかなって思ってお勧めしてみたが・・・。
254うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/06(金) 20:48:33 ID:Hb+g63OV
L5つなぐだけで完全MP2800+だからなんとなく正規品♪
255249:2005/05/06(金) 23:08:32 ID:es22C8GZ
 いろいろと助言さんくす。
XP2800+(266版)はノーマークだったなー。
若干電圧を下げても定格で動くなら、それもありかもしれない。
値段がXP-M2600+と意外に差がないのが惜しい。
なのでもう少しいろいろと迷ってみます。
256Socket774:2005/05/07(土) 08:08:22 ID:iX3jWcqT
暮のXP2800+買ってきたよ。
苺1700+からの移行だったけどSpeedFAN読みの温度は
あんまり変わらないなぁ。

新パッケージのL5クローズはラクでイイね
257Socket774:2005/05/07(土) 15:43:07 ID:7sPZ+RsW
AthlonMP 2800+対応で且つ静かなCPUクーラー教えてくれ
俺のTigerMPXを延命させてやりたいんだ!!
258Socket774:2005/05/07(土) 16:09:24 ID:nMwpr6xH
鎌風2
PAL8055
259Socket774:2005/05/07(土) 16:45:16 ID:7fUSp9bD
>>257

無改造で装着したいならS-PAL8045 o r8055。
止め金具の加工が必要だが鎌風2や鎌斬もOK。
後はAerocool HT-101も過去に装着例があったかな。
260Socket774:2005/05/07(土) 18:12:23 ID:zpqlFM/M
>>257>>259
HT-101は無改造でOK
侍の方が冷えてた気がするからあんまりお奨めしないけど

ちなみに侍も無改造でOKだった
金具とコンデンサの隙間が1_未満だったがw
261Socket774:2005/05/07(土) 18:20:59 ID:k9SSmKZP
A7M266-DにカニエのHedgehog付けてるんだが
よく冷える替わりにもの凄く大音量で部屋がサーバールームみたいになる
俺もPALにしたら幸せになれますか?
262Socket774:2005/05/07(土) 18:22:29 ID:k9SSmKZP
すまん
sage忘れた・・・
263Socket774:2005/05/07(土) 18:47:13 ID:Ziz4L/d5
うるさいのは高回転ファンを使ってるからだろ。PALにしたからって変わらないよ。
俺は2500+リテールシンクにダクトと鎌風の風を2300rpm吸出しで使っててまぁ
安上がりだったし、だいたい満足してるけどね。
A7M266DでMBが室温+7℃、CPUが667MHzで45℃、2.13GHzで59-60℃ぐらい。
264Socket774:2005/05/07(土) 19:28:42 ID:k9SSmKZP
やはり低回転ファンにすると温度が高めになるね
今のところHedgehogに5400rpmファン吸い出しで
MP2600+/2.13GHzだけど最高53℃までしか上昇しない
265Socket774:2005/05/07(土) 19:58:34 ID:QFZ6bDFC
そこでファンコントローラーですよ
http://www.system-j.com/product/superfanconv3/index.htm
266Socket774:2005/05/07(土) 20:07:43 ID:u0r9imB5
TigerMPXにMP2800x2で使ってるんだけど、
静音と安定性のぎりぎりのところでエアフローをコントロールするのは
難しいな。水冷にする気持ちも分かるね。
電源2つ壊した後で静音の方は諦め気味。ちなみにクーラーはRED BULL(ふる)x2。
FANの回転速度落としてるのでCPU他温度かなり高め。
267Socket774:2005/05/07(土) 20:12:46 ID:ZGXFk4wz
MP2800x2をリテールFAN&シンクで使うのに問題はありますか?
268うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/07(土) 20:17:23 ID:LgL6nGP9
XP@MP2800+が両方とも70℃ですが快適ですよ
269Socket774:2005/05/07(土) 20:33:17 ID:zpqlFM/M
CPU1 42℃
CPU2 34℃
M/B 40℃

今見たらこんな感じだった(室温21℃/HT-101)
先週のクソ暑かった日中で確か、CPU1とM/Bが50℃位だったと思う
270Socket774:2005/05/07(土) 20:35:11 ID:zpqlFM/M
↑モバアス2600+(1.575V/17倍)
271Socket774:2005/05/07(土) 21:26:27 ID:TT/DO2f0
XP2800+改MP280+ with GH-ED721-LCでUDブン回しで55℃だった気がする。
最近火を入れてないんだよな。
ケースファンを4個憑けてるからけっこうやかまし目。

XP-M2500+改133x17(1.45V) with 笊塔Y字分岐で室温20℃でUDブン回し49℃。
ケースファンは12cmx3、8cmx3だが鎌力にお任せなんでけっこう静か。

>>268
石が泣いてるぞ。(w
272Socket774:2005/05/07(土) 21:32:42 ID:wRr27+2t
TigerMPX XP@MP2400+x2
CPUクーラーは↓
http://www.speeze.com/v2/cpu_coolers_amd_v2.asp?socket=3
CPU1 43℃
CPU2 44℃

TigerMP MP2400+x2
クーラーはファルコンロックU
CPU1 43℃
CPU2 41℃

今日は低めだ…
273Socket774:2005/05/07(土) 21:35:10 ID:wRr27+2t
274うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/07(土) 21:38:30 ID:LgL6nGP9
何度だろうが実用に適していると自分で納得できればそれでいいのだよ。
はっはっは
275257:2005/05/07(土) 21:48:14 ID:nqBDgc8R
>>258-260
ありがとん。そんな器用ではないので、教えてもらった無改造で使える3機種選んでみた。
個人的感想もあるだろうけど、このなかで静かなのってどれかな?使うCPUも同じだし、だいたいどれも同じぐらい?スペックに何デシベルか載ってたんだけど、やっぱ実際使ってる人
の意見が聞いてみたい。

HT-101(22dBA)
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040309-184202.html
S-PAL8045, S-PAL8055(不明)
http://www.micforg.co.jp/jp/c_s-pal8045.html
鎌風2(15.1〜46.1dBA)
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040803-200402.html
276うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/05/07(土) 21:53:56 ID:9VlTZTyS
直進できないMR2にも納得できるのかなぁ。
277Socket774:2005/05/07(土) 22:34:19 ID:zpqlFM/M
>>275
鎌風2のファンが侍と同等だとすればファンコンの調整次第、絞ればかなり(この中では多分一番)静かだけど、回せば回したなりに五月蠅くなる。
HT-101はウチの場合ケースファンの方が五月蠅いので何とも言えないけどそれなりに静か。
S-PALはカタログ記載値からすると結構五月蠅そう・・・だけど使ってないからこれはただの推測。

ただ、騒音(db)は基本的に回転数に比例、と思っていいと思うよ(ファンが同じようなもんならば)。
278Socket774:2005/05/07(土) 23:16:14 ID:H8HuDiF1
>>275
S-PAL+1500rpm 8cmファン+MP2600でCPU、VRM、50〜55度くらい。

ちなみにTigerPMXにつけてるけど、うちではコンデンサと干渉したのでちょっと削る必要があった。
コンデンサの配置とかってM/Bのリビジョンによって違うのか?
279Socket774:2005/05/08(日) 01:17:17 ID:OnZjwgag
TigerMPXでS-PAL8055と鎌風RevBを無加工で装着、
ファンは両方ともXin2500rpm 8cm を付けてファンコンで絞ってる。
かなり静かでHDDが気になるくらいになってる。
CPUはモバアス2500+ 1.34v 14xで動作。
280倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/08(日) 02:35:36 ID:4XWslcun
俺はTigerMPXマシン2台共にHT-101を使ってる。
まあ、まず55℃を超えることは無い。
AGPにGeForce 6600GTが刺さっていてもだ。
281倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/08(日) 02:36:17 ID:4XWslcun
もちろん純正MP2800+デュアルでの話。
282216:2005/05/08(日) 06:50:06 ID:jpBfBLQw
>>217
オソレスだけど、MP730の設定は メディアスロット を書き込み可にしただけだよ。
283Socket774:2005/05/08(日) 16:57:07 ID:mm3TG3wl
HT-101使うならVRMの温度も監視しておいた方がいいよ。
284Socket774:2005/05/08(日) 22:46:15 ID:b2XqwONi
Sempron使ってる人に聞きたいんですが使ってるCPUとクーラー温度が知りたいです。
参考程度に知りたいのですが。
64 がマザー死亡したのでこの機会にMPX買ってみようかと思って
64 3000+売ろうか悩んでます
285Socket774:2005/05/08(日) 22:56:57 ID:tlApp0O/
>>265
それ買ってきた
かなり静かに設定しておいたがアイドル時の温度はさすがに上昇するな
回転上げる温度設定がキモだ
センサーは一つをCPUに、もう一つをHDDに貼ってみた
286284:2005/05/08(日) 22:57:48 ID:b2XqwONi
すいません
CPU温度と使ってるクーラーでした。
287Socket774:2005/05/09(月) 17:08:06 ID:rU7HThMG
MP1900+からMP2800+に載せ替え予定です。
MP1900+にはカノプの火鳥R7をつけてますが、
MP2800+BOXではあえてクーラーを購入していません。
既存の火鳥R7とリテールクーラーを使うならどちらがいいでしょうか。
288Socket774:2005/05/09(月) 18:08:58 ID:XdJrFx38
どっちでもいいと思うけど。
MP2800+のクーラーは結構冷えるし。
289うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/09(月) 18:15:55 ID:+Oo7sHdT
化膿プスのクーラって\100でも売れないカスじゃんか
290Socket774:2005/05/09(月) 18:43:14 ID:wdK4pgWv
今売ってるBartonコアのAthlonXPを買ってきて、クローズしてMP2800として
使おうと思うんだが、今でも鉛筆クローズってできる?
 ここんとこパソコンいじってないから、なんかできなくなったような気が
せんでもない。
291Socket774:2005/05/09(月) 21:18:00 ID:nDVSOtjf
>290
XP-Mの方がいいよ。
292Socket774:2005/05/10(火) 02:14:00 ID:+/NBneTI
とうとうきてしまったか・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0509/amd.htm
293倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/10(火) 03:07:33 ID:s/v/AtoK
>>283
あいにく、ケースのエアフローを電源周りも込みでしっかりやってあれば、
VRMがCPUの温度を大幅に上回ることは滅多に無い。

ファンは吸出しの方が良い。
吹き付けだとVRM周りに熱風を吹き付けることになる。

ハッキリ言ってAGPを気にした方が良い。
Tyan System Monitorでみる限りでは
VGA>VRM1>CPU2>VRM2>CPU1>DDRになるもの。

電源は吸気口が下になってればOK
(要はAMD推奨の状態になってれば良い)
294Socket774:2005/05/10(火) 08:24:14 ID:25Jn7YH9
CPUクーラーからでる空気が、VRMよりも高温になるほど、回転数を落してはいけないと思う。

マザーボードの温度センサの位置を見ればわかるけど、
AGPのセンサはVRMの温度を測っているようなものだよ。
CPUクーラーを吸い出しにしたり、風量を絞ると、
空気の流れの悪いところにあるから、VRMの温度が上がってしまう。

最も効果的な対策は、大風量のCPUクーラーを吹きつけで使うことだと思う。
295Socket774:2005/05/10(火) 09:39:18 ID:i3sodHtB
>>292
 うむ。純正MPはすでに在庫限りに近いかもしれん。
まだ他のソケAラインナップがあるだけマシか。

>>287
 1900+の時に問題ない温度で運用できていれば、耐えられる率は高めだと思う。
が、こればかりは環境(ケースのエアフロー等)によるのでなんとも。
単純に冷却能力だけ見れば、リテールのほうがよいとは思うが。
そういや昔の写真で、R7のファンを取り外して2つを12cmファン1こで冷却なんてあったな。
296Socket774:2005/05/10(火) 09:40:14 ID:nNwHw/M3
>792
sempron for SocketA と AthlonXP/MP って何か違うんだっけ?
キャッシュ量が違ったりする?
297Socket774:2005/05/10(火) 14:54:32 ID:UbifLjNE
>>296
ソケAのsempronは皿コアでFSB166になったXP、一部痩豚ベース
キャッシュ量は256K
豚系コアのXPの方が同一クロックなら上なのはわかるべ?
298Socket774:2005/05/10(火) 17:11:28 ID:J4DDsK78
XP2800+@MP2800+
室温28℃
UDぶん回し時63℃

あと5℃は落としたいな・・・。
エアフローを見直さねば・・・。
299うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/10(火) 21:23:29 ID:ij0IIaoi
しかもCPU2つだからケースの排気が悪いとどんどん温度上がるよね。
星野のアルミなんて結局排気わるいからサーバ用のスチールより冷えんわ…

opを視野に入れて買い換えるか、、
300倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/11(水) 01:53:39 ID:kEY378Pk
>>294
あいにくと、リテールクーラーなどの吹きつけタイプは
マザーボード表面上に熱気が滞留しやすく、
VRM温度も相当に上がってしまう。
少なくとも俺のマシンでは吹き付けは問題外だ。
VRM1,2とも70℃近くまで上がっちまったことがある。
俺の計測データが確か3年ぐらい前の過去ログにあるはずだ。

AGPスロットとバックパネルの間でエアフローの悪い
VRM2エリアがそれなりに悪いのは理解できるとしても、
VRM1エリアがかなり上がってしまったよ。
吸出しのクーラーに切り替えてからは
VRM1エリアはそれほど上昇してない。

HT-101に変えた時に電源も交換して、
VRM1エリア付近から電源ファンで吸い出されるようにしたら
さらに良くなった。

現状ではAGPとVRM2の間に4℃は温度差がある。

クーラーを吹き付けで使う場合は、
ケースファンや電源ファンとの関係を考えて使ってくれ。
301Socket774:2005/05/11(水) 07:15:07 ID:ZgRLVOWe
(´・ω・) そこで郊外に一軒家を構えてサイドカバーを思いっきり外すわけですよ
302Socket774:2005/05/11(水) 08:55:28 ID:3qFupR2f
吹きつけにしなかったら、どうやってVRM部分に風をあてるの?

ファンの風量が足りなくて温風が出てたり、
ケースのエアフローが悪いのを、
前提にされてもなぁ。
303Socket774:2005/05/11(水) 10:34:10 ID:kDXsplz0
そこで、5インチベイに吸気ファンですよ
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm
304Socket774:2005/05/11(水) 14:49:43 ID:0hAtIXCy
ケースなんかやめたら?とおもた
玄人の剥き出し組付けキットに取りつけて扇風機を常に強で
CPUファンとVRMあたりに風を送り込んでやれば、エアフローも
糞も無くいけるだろ
305Socket774:2005/05/11(水) 18:57:01 ID:TfFN2617
埃がすげぇんだ、これが。
306Socket774:2005/05/11(水) 22:20:26 ID:lMH17hWZ
吸気ファンのエアフロー改善効果ってどうなんだろう
HDDに風を当てたい場合なんかだと理解できるんだけど
307Socket774:2005/05/12(木) 01:28:14 ID:d0V1lvvw
>>305
部屋の埃が多いのはコマ目に掃除しる!

つーか漏れも裸マザーで使ってるけど一週間に一回くらい掃除機かけてるな・・
静電気が怖いけど orz
308Socket774:2005/05/12(木) 02:44:17 ID:zOXLE1mC
>>307
掃除機接触させずに近くで吸引しながら、
エアダスターで吹き飛ばしたのを吸わせるってのはどうだろう

うまくいくか知らないけど
309Socket774:2005/05/12(木) 06:54:31 ID:sSrQa4Nr
>>308
それは宇宙ステーションでの散髪方式だな。
掃除機で吸引しながら髪を切るwww
310Socket774:2005/05/12(木) 13:17:28 ID:oKzLocWk
掃除機の吸い込み口に、固く絞った雑巾を巻きつけるのが
静電気対策になるらすい
311Socket774:2005/05/16(月) 00:53:15 ID:2YaFUOpz
メモリについて質問です。
「760MPXでデュアルするにはECC Regなメモリを使え!」ということ
なのですが、「<ECC付 un-buffered>と書かれたメモリはやめとけ」で
あってますでしょうか?。
312Socket774:2005/05/16(月) 01:34:32 ID:+FFZyFkc
>>311
あってるよ。
Registeredメモリは必ずECC付いてるから、あまり気にする必要無し。
313Socket774:2005/05/16(月) 01:49:06 ID:GRatrHSY
http://www.corsairmicro.com/corsair/products/specs/cmx512r-3200c2.pdf
一応、こういうnon-ECCなRegisteredメモリも存在するぞw

まあ普通のと間違って買えるほど安いものではさげだが。
314倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/16(月) 02:04:19 ID:JLkwoqmc
>>302
吹き付けにした場合、どうやってマザーボード周辺の熱を排出するの?
と同じだと思うが。

まあ、CPUファンスレやダクトスレを見てからおいでのレベルだね。

315312:2005/05/16(月) 02:46:40 ID:+FFZyFkc
>>313
前にその話題出たのでその時知ったが、今回は無視しておいた。
そんなもん掴まされる可能性はハチャメチャ低いから。

>>314
BTXはサイドフローになるんだっけ?
早く普及して欲しいね。
吹付けは効率悪過ぎだよ。
無駄に回してる感じ。
316Socket774:2005/05/16(月) 07:09:48 ID:o/QQQ2vQ
BTXって普及が始まる前に終わった規格じゃなかったっけ?(過去形)
317287:2005/05/16(月) 09:05:37 ID:duAvVvHE
2800MP装着しました。
ただ、リテールFANを取り付ける技術がなく(コア欠け怖くて)、
結局、既存の火鳥をつけました。orz
318Socket774:2005/05/16(月) 11:26:34 ID:DXTdOxra
 以前Intelの営業とBTXについて話す機会があったが・・・
「BTX?ハァ('A`) ? あのIntelのIntelによるIntelのためだけの規格ですか? 普通の店が
積極的に在庫する理由なんて一つでもあれば言ってみてくださいよ
 そもそも炭の超絶発熱はあれで冷やせるの?」

 という不平をものすごく遠回しな言い方で言っておいたw;
319311:2005/05/16(月) 12:06:11 ID:2YaFUOpz
>>312>>313 お返事ありがとうございます。
760MPXの対応メモリは、説明書的にはPC2100までかと思うのですが、
PC2700あるいはPC3200のECC Regメモリは使用できますでしょうか。
PC100対応マザーに、PC133は普通に使えたのですが、これと同様に
考えていいのでしょうか。
320Socket774:2005/05/16(月) 12:58:42 ID:Tp4OacSp
>319
100% 確実かどうかは分からないが、
自分の経験及び今までのスレでの報告からすると無問題のようだ。
321Socket774:2005/05/16(月) 15:51:34 ID:bJISmwfC
>>314
同じじゃない。

吸い出しにした場合、
CPUクーラーに入る空気がVRMを舐めるようにダクトを作る必要があるが、
それは難しすぎる。

吹きつけでも吸い出しでも、
ケースファンで筐体内の空気を十分な速度で入れ換えることには変わりがないんだよ。
322Socket774:2005/05/16(月) 15:52:42 ID:bJISmwfC
つーかさ、CPUだけ冷やせばいいと思ってないか?

VRMの効率は約80%くらいだから、
CPUの約1/4の発熱があるんだよ。
323Socket774:2005/05/16(月) 16:46:02 ID:o/QQQ2vQ
>>321-322 必死だな。そこまでVRM冷却にこだわるのなら、VRMに大型ヒートシンクぐらい
取り付けてるんだろうな。(w

市販で吸出し標準のCPUファンはアルファぐらいだけどさ、吹付と吸出しではケース内の
雰囲気温度が20度ぐらい違うんだよ。温風をケース内に撒き散らかしてもしょうがないし、
空冷ならCPUファンは吸出しでケース外排気のダクト取付がベストだと思うね。
324Socket774:2005/05/16(月) 21:47:04 ID:zU24vTvK
なんか俺のTigerMPX、AGPスロットが壊れちゃったっぽい・・・。
Ti4200、9500pro、G400SH、どのカード入れてもBIOSがあがってきたりこなかったり。
CMOSクリアすると上がってくる事もあるんだけど、不定期に2Dでも3Dでもハングする。
AGP2Xに落としても駄目だし、横から風当てたりしても結局駄目。
ドライバとっかえひっかえしても駄目・・・。OS入れなおしてもやっぱり駄目。
似たような症状になった人いませんかー?
325Socket774:2005/05/16(月) 21:55:26 ID:oiK+xm1F
>>324
それ電源が壊れたかヘタったっぽい。
326Socket774:2005/05/16(月) 22:34:42 ID:zU24vTvK
>>325

AntecTruePower550EPS12Vで、10ヶ月程度問題なく使ってました。
予備のEG425P-VEでも症状は変わらずBIOSもあがってきませんでした・・・。
従って電源路線はないかなーと思ったのです。
同様にメモリを疑ったこともあったんですが、Memtestで3週ノーエラーでした。
winXPの新規インストールでも特に問題も起きなかったです。
327Socket774:2005/05/16(月) 22:50:05 ID:D7Cu/hi5
>>321-322
普通、ケースからの排気ファンは(マザーを地面と水平においたとして)
CPUの真上か上方に付いているから、
吹きつけ式のCPUファン付ける(=風を下に吹き付ける)と、
排気ファンと相反する方向に風を送ってることにならないかな?

そりゃ、VRMに風を吹き付けることも大事だけど、それよりケース内のエアーフローを考慮して
熱風がスムーズに排気されるようにした方が、結果として冷える気がする。
夏、風通しの悪い部屋で扇風機まわすより、風通しの良い部屋で団扇あおいでた方が
結果として温度が下がるようなもんで。


>>326
とりあえず、最小構成で試してみれば?
もう試してみたんなら忘れて。
328Socket774:2005/05/17(火) 00:12:07 ID:+FQ4JwRP
>>326
起動したりしなかったりで電源変えても同じ症状ならマザーだよ
329Socket774:2005/05/17(火) 01:41:17 ID:Kb/qr18t
>>324
AGPスロット接触不良じゃないかな、自分はGA-7DPDW使いだけど。
以前似た症状になったことがあるよ。

接点復活剤などを使って掃除してみたほうがいいよ。
GPUファンのせいで、AGPスロットはすぐ埃まみれになる。
330Socket774:2005/05/17(火) 08:58:09 ID:8tpgau60
>>323
どうやって大きなヒートシンクを背負わせるのかよ・・・。
そんな仰々しい話ではなくて、普通にリテールファンを使えばいいだけの話だよ。

ケース内の温度が20度も違うのは、ケース内のエアフローが悪すぎ。
静音を求めてファンの回転数を減らしすぎているのを前提にするなと何度言ったらわかるんだ。

>>327
デュアルだとケースの側面のファン穴と位置が合わないよ。
静音なんて考えず、前面と背面にそれなりの風量のファンつけて、
どんどんケース内の空気を入れ換えたほうがいい。

ちなみに、どんなダクトを使っているのか写真を見たいですね。
331Socket774:2005/05/17(火) 09:05:11 ID:DitiEbGS
>>330
ttp://home.att.ne.jp/wind/jack_mexfer/jisa9/episode3/940.htm
漏れはこういう風にダクト作ったよ
332Socket774:2005/05/17(火) 12:09:39 ID:8tpgau60
>>331
GJ!

FETにはヒートシンクつけないと温度がマズーになりますか。
333Socket774:2005/05/17(火) 12:25:18 ID:NR6DyA+0
虎MPXのオススメECC設定ってどんなもんでしょう・・・
とりあえず設定のECCのみにしてるけど・・・

しかしじゃんぱらで2G調達してきたのはいいけど、起動時間が・・・orz 仕方ないか・・・
334Socket774:2005/05/17(火) 12:27:01 ID:DitiEbGS
>>332
K7D Masterは最初からFETにヒートシンクついてるよ
温度は測ってないから分からない
335Socket774:2005/05/17(火) 12:37:55 ID:jSemySmO
>>330
冗談の通じないまっすぐ君だな。吸出しや水冷やってる連中ってのは、吹付冷却なんて
とっくに経験済みなんだよ。想像力が完全に欠如してるみたいなんで、写真と構成を
さらしてやるけど、

CPU・温度は>>263
ケース: SUNGMIN PROMAGIC
前面ファン:SF-7500x2(8cmファン付き)
ダクト:AINEX
ドライブ:DVDx2,HDDx2,リムバケースx2
前面背面: ttp://jisaku.satoweb.net/img/1594.jpg
側面: ttp://jisaku.satoweb.net/img/1595.jpg
内部: ttp://jisaku.satoweb.net/img/1596.jpg

全体に金掛かってないチープな構成だけど、外見はありきたりのPCにしか見えないし、
ド安定で気に入ってる。次のアップグレードはOp275x2以上と決めてるからしばらくこのままだな。
おまえもそれなりに冷却にこだわりあるみたいだから、構成・温度・画像を晒してみろよ。
336Socket774:2005/05/17(火) 13:13:42 ID:EfvA3pjR
つまんねー小競り合いすんなと

わかってる人は自分だけじゃないってことを
理解してくれればそれでいいかと
337倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/05/17(火) 13:32:41 ID:JSe+DcVx
>>330
俺一時期ALPHA PAL-6035にキムチダクトを2セットつけて、
がんがん吸出しの構成にしたことあるんだけどね。

大体誰もファンの回転数を抑える話はしてないのに、
お前だけが必死にそれを言ってる。雑音かお前は?

大体背面ケースファンは排気だから、CPUファンを吹き付けにすると
空気の取り合いになって効率悪くなるの。わざわざダンボール製ダクト
付けてた時期があるよ。

もういい加減スレ違いだから、CPUファンスレとダクトスレで話さないか?
338Socket774:2005/05/17(火) 13:35:48 ID:/msc+V7M
いってらっしゃい
339Socket774:2005/05/17(火) 20:40:53 ID:srguCWq0
排気ファン憑けたら5℃下がったヲレ様が来ましたよ。
当然吹き付けなんだが。
環境
CPU:XP2800+改MP2800+
クーラー:GH-ED721-LC
ケース:Enermax CS-5190AL-001
前面ファン:8cmx1ファンコン最小
側面ファン:8cmx1、12cmx1ファンコン最小
排気ファン:鎌風の風8cmx1全開
ドライブ:WD1600JB、GO-W0404A
VGA:RADE9000Pro
サウンド:Live!バリュー
LAN:玄人gbe

室温25℃
CPU温度55℃(UD全開)
システム温度33℃

吸出しは2500+リテールに鎌風の風を憑けてやったが
効果無しどころか悪くなったんで吹き付けに戻した。
340Socket774:2005/05/17(火) 21:07:48 ID:+vEMXJHR
へんなのがいっぱい湧いてますね。
そろそろ入梅かな?
341Socket774:2005/05/19(木) 22:56:06 ID:Et2vAMjd
ジャンクながらクランプメータをゲットしたので早速自分のAthlonMPマシンの消費電力をはかってみた。
コンセントからPCのスイッチング電源の間の交流電流を測定してみたところ、だいたい2.8Aでした。
PCの電源の力率を0.6-0.7とすると、消費電力は170-200Wということに。まあこんなもんかな。

ただ、同時に測ったPen4 3.2GHzだと電流値が1.8-2.5のあたりを行ったりきたりしてたんだけど
AthlonMPマシンはPC起動時から負荷 無負荷 関係なく常に一定量の電流を消費してた。
これは電源がサーバー用だからなんですかね。それともマザーのせい?

AthlonMP 2800+
ThunderK7x pro
ABLECOM(SUPER●)の550W電源
4GB RAM
SCSI HDD x2/IDE HDD x1
DVD-ROM
Parhelia
342Socket774:2005/05/19(木) 23:18:04 ID:wHJS99jl
HALT命令が効かないから。
343Socket774:2005/05/19(木) 23:47:27 ID:qEia6+3w
>>341-342
そう、鱈鯖1.4ヅアル→Prestonia2.0ヅアル→MP2800+ヅアルと
経験したけどMP2800+ヅアルのあまりの爆熱っぷりにはびっくりしたよ
野粉2.8ヅアルと比べるとどうなんだろう?
誰かわかるえらい人いますか?
344Socket774:2005/05/20(金) 02:11:01 ID:9ZxBGImi
1900+から乗り換え希望なんすが。

つうか本日の外気温27℃はおりの部屋だと30度は軽く越えてたらしい。
扇風機吹き付けでも飛んだんでクーラー入れましたようわぁぁぁん
CPU換えるべきかクーラー換えるべきかそこが問題な訳で。ええ。
345Socket774:2005/05/20(金) 04:54:50 ID:qJ/fVSKx
>>344
両方換える。
これ最強。
346Socket774:2005/05/20(金) 07:23:19 ID:lF/Tkqgd
両方替えて、とどめにケースも替える。

YY-W201を来月に買うぞ!OPへの布石でもあるけど。
347Socket774:2005/05/20(金) 07:27:40 ID:lF/Tkqgd
>>343
なかなかイカすヅアル歴ですね。
そういえば、MMX233ヅアル→Cele300@450ヅアル→Pen3-600ヅアル→河童P3-1.1Gヅアル
と来て、ようやくMP2800+ヅアルになってからようやくその恩恵というものが理解できるように
なったなあ…。
348287:2005/05/20(金) 08:58:36 ID:6YAxtyyL
>>344
私は1900から2800に乗り換えました。
多分、CPUの発熱は少なくなってると思います。
VGAがX800XTPEなんですが、
ATI TOOLでタワシまわすと、1900のときは85℃超だったんですが、
2800では81℃とまりになりました。

室温は共に28℃でした。
349Socket774:2005/05/20(金) 10:15:00 ID:WGxodRas
80℃越えって・・・もっと冷やした方がいいんでないか?
350287:2005/05/20(金) 10:54:10 ID:6YAxtyyL
>>349
すまそ、VGAのコア温度のことね。
どっちにしてもケース内に熱がこもりすぎてるから、このままじゃマズイね。
CPU温度も相当高くなってるだろうから。
351Socket774:2005/05/21(土) 17:15:25 ID:usl3XjGm
ヤフオクで買ったS2466Nが、サウスがB2(バグフィックス版)なのに
 BIOSのバージョンは何故か1.05(バグ有り版)
smpじゃOSが動作しないし、なんじゃこれ?
BIOSもうp出来ない・・・・
352Socket774:2005/05/22(日) 09:46:38 ID:PmtiyTrz
>>351
FDでDOSも起動しないの?
あとVGA以外のカードは全部外してCPUも1個外して
最低限のメモリにしても起動しない?
353Socket774:2005/05/22(日) 10:08:18 ID:5wz4JW6U
今更な感じだけど報告。
K7D Master(バグフィクス版)でクロシコのRAGE Mobility使えてる。
354Socket774:2005/05/22(日) 11:02:50 ID:VBm7iIAb
>>351
・普通に起動する
・DOSでも動く
・smpでなければOSも起動・動作する
・smpになるとカーネルパニックで動かない
・BIOSのアップデートは途中で止まって進まない
  どうやらBIOSのROMがバグ有り版(2M)の様子
 どうにもならない雰囲気なので、マイスペに注文しました・・・・
355Socket774:2005/05/22(日) 17:27:46 ID:21Ih1Yya
>>354
4M版のBIOSじゃないと・・・BIOSを書き込める環境があるなら
nForce2系のママンのBIOSチップを奪ってなんてやり方もあるが
注文したならもう必要ないか orz
356Socket774:2005/05/22(日) 18:08:31 ID:I1Ubg8Kd
やべぇ 熱すぎる・・・

S○Eの静音ファンじゃダメだ。
ファンの風がヒートシンクの隙間を通らずに横に逃げてて、
ファンが回っているのにヒートシンクが触り続けられない温度になってる。

ついでに電源のファンが背面よりも中のほうが風量が多くて、
本来は吸気のはずの前面側のスリットから温風が吹きだしてる。

それでもキッチリ安定して動いてるから偉い。
357Socket774:2005/05/22(日) 23:51:05 ID:YpyRrZdr
>>354
使わないんじゃ( ゚д゚)ホスィ…と思ったけどTigerMPXって64bitが2本しかないんだよな…
SATAカード何枚も挿してストレージ鯖とかは、やりにくいよな…
358Socket774:2005/05/23(月) 09:12:47 ID:3W5y0p9y
2本以上も挿すような用途に今から化石を投入するのは愚策

ここは骨董愛好家のスレですぞ
359Socket774:2005/05/23(月) 19:00:49 ID:NaDKd6gp
MP2000が2個余ってたので骨董を1つ生産。
同じ骨董愛好家の友人に進呈。満足哉。
360Socket774:2005/05/23(月) 20:24:44 ID:6gg0xSMp
>>358
|Д´)ノ 骨董愛好家いうな!w

組んでまだ一年経ってないし、まだあと2−3年は使う予定なんですのよ?
しかしG400がそろそろ腐りかけてきた・・・
361うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/23(月) 20:29:59 ID:h/8nVAAo
こんなに長持ちしたマザーは初めてだ。俺の場合、、

なんせモーガン、パロ、偽皿、皿、豚の計10個のCPUがわたり歩いたんだしなあ

362Socket774:2005/05/23(月) 20:50:33 ID:NaDKd6gp
不潔ですね。
363うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/05/23(月) 21:00:30 ID:qGowIWzB
純潔を通すべきでした
364うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/23(月) 21:02:26 ID:h/8nVAAo
もうすぐ「DUALコアなのに全然速くないじゃん」っていうスレが絶対立つな。

ここにいるようなPenV時代からDUALやってる奴らからしてみれば、
もう本当に鼻で笑うしかないんだろうが
365Socket774:2005/05/23(月) 21:07:18 ID:pqRoiymt
くそう、骨董品か・・・・
新品をマイスペに注文した俺はコレクターなのか・・・
366359:2005/05/23(月) 21:11:07 ID:NaDKd6gp
いまだにPenIII733x2+G550で満足していますが。
MP2800x2と1800x2もあり。このスレが頼りです。
367Socket774:2005/05/23(月) 21:45:09 ID:sr45ntrs
骨董品か…スッペク的にはそうかもしれないけど。
オレん中はOp移行はまだ早いと言ってるしナァ…あと数年は頑張ってもらわんと。

2002年のバグフィックス版登場と同時に組んだから、もう三年もたつのか…

368Socket774:2005/05/23(月) 22:27:43 ID:1FmezuHA
漏れもMP2800とS2466-4N使ってるけど、
今から組むシステムじゃないと思うな。
金額的にも今なら64SanDiegoとかで組んだ方が速くない?

ましてやゲーム目的なら、別で組んでた
豚2500@3200+NF7-S2.0の方がベンチも体感もかなり上だったし。

でも今使ってるならまだ「手放す時」ではないよね。
369Socket774:2005/05/23(月) 22:34:29 ID:3W5y0p9y
すくなくとも愛の注ぎ方はやっぱり骨董なんだと思うなぁ…

まあ俺も3枚抱えててまだまだ粘る予定だが。
370Socket774:2005/05/23(月) 23:33:20 ID:zmkm6hUH
今年に入ってMPXマザー4枚買って3台組んでる俺が来ましたよ
371Socket774:2005/05/23(月) 23:50:11 ID:mCh6gjJ2
>>368
むしろMP2800+がこの規格で最高スペックだとわかっている分、
Opteronより安心して投資できるのでは? 今Opに投資しても持って半年だろう。
III-Sの1.4GHzも同様にSocket370最高のCPUだから今でも人気が
衰えないわけだろうし。こう考えてるのは自分だけ?
372Socket774:2005/05/23(月) 23:54:24 ID:1FmezuHA
漏れは鱈鯖1.4-Sからの移行組だよ。
でも鱈鯖も末期はマザーが無く代表的なのを3枚使ったけど結構大変だった。

DUALCPUでマルチタスク処理が軽いというのを相殺しても、
シングルのHighスペックで組んだ方がいいと思うと解釈してね。
373Socket774:2005/05/24(火) 00:58:05 ID:VhB1qjMV
骨董趣味と言えば、うちではファイル鯖にソケ370のセロリン×2が現役(笑
さすがにあちこちどーしよーもナイぐらいのスペックなんだけど、なぜか退役
させる気になれないBP6マシン。現行主力のS2466が代替わりしたらファイ
ル鯖/バックアップ機の役目を終えてようやく退役の予定。
けど、MP2800+デュアルマシンは発熱の面で常時稼働が厳しいかも。
374Socket774:2005/05/24(火) 03:20:04 ID:5u7NN5W0
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/prime/
primeはヅアル対応
375Socket774:2005/05/24(火) 13:40:03 ID:T2yG/03/
今更気が付いたんだが、
GA-7DPXDW+のBIOS、2月にこっそり更新されてたのな。
まだ更新されるとは思わなかったよ…
376Socket774:2005/05/24(火) 13:46:27 ID:bQiQN4zT
>>375
オプティロン対応
377Socket774:2005/05/24(火) 14:46:27 ID:L8I4FvzI
( Д)  ゚ ゚
378Socket774:2005/05/24(火) 16:49:11 ID:bLcP7vVM
ホントだ・・・。
F6 2005/2/18 Support AMD Athlon MP 2600+ (CPUID:6A0) CPU

ググったら
>PCI Latency TimerをBIOSから設定できるようになったよ
ってあるがホントかな?
379Socket774:2005/05/25(水) 12:16:33 ID:hglleYUM
Sempronでも改造すればDual化できるんの?
xpのmp化はよく見るけど・・・
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17843322
380Socket774:2005/05/25(水) 16:51:08 ID:gMOfibCM
>>379

ttp://fab51.com/cpu/sempron/s10.html

SempronはL5がCOOCなのでヅアルで動くよ。
でもFSBが166なので、MPXママソでつかうとクロック低くなっちゃう罠。
栗が使えれば起動後はクロックいじれるけどね。
381379:2005/05/25(水) 18:14:11 ID:hglleYUM
>>380
ナルほどー 裏技が!っておいらが知らないだけ?
マダマダ勉強が足りませんでした。 
382SoketA が最近好きになりました。:2005/05/25(水) 18:40:55 ID:dFDYVHjb
Iwill MPX2 を中古で買おうと思っているんだけど、
ver.1.3 1.4 1.5 で、この数字の違いによって、
どういうメリット・デメリットが有るのでしょうか?
1.3はやっぱり1.5よりバグが多い?
BIOS更新でも1.4や、1.5に劣るのでしょうか?
おしえて偉い人
383Socket774:2005/05/25(水) 22:14:15 ID:c1RCwOBz
MPX2 ver1.3 1.4 1.5の3種類とASUS-266D(音源付き、バグ有り?)を使って居る物として
MPX2 ver1.3がメモリを選ぶ時が多かったかな(特にFSB上げる時)
共通して電源は要注意、450Wクラスで起動掛からない物も2点ほど有った。
ノースチップの冷却(4CM-FAN追加 か 6CM-FANをステーでくくり付けるのがお勧め)
が必要だった。
ちゃんと稼動すれば、スピード感はどのREVも変わりませんでした。

ASUS-266D
MPX2に比べメモリ周りが遅い感じですが
電源(400w)、メモリ(余ったノンブラ)とも
コンナので動くの?てな感じで動いていますね。
今は、此方がメインに成って仕舞いました。(気持ち遅いけど)
384Socket774:2005/05/25(水) 22:47:10 ID:SvegUch6
MSIのK7D Master-L(緑)でパロ1600+Dualで今まで動かしています。
このマザーは公式ではパロ2000+までのようですが、実際はどこまでOKなのでしょうか?

>>379を見て疑問に思いました。

皿B 動くのかな?
もしかしたら、MP2800+も動くのかな?
385Socket774:2005/05/25(水) 23:19:50 ID:546Y1EAf
>>384
赤も初期のロットは、高クロックCPU動かんよ。
386Socket774:2005/05/25(水) 23:45:44 ID:VVwYq1aC
>>379
出品者宣伝乙!

残り2時間でいまだに入札なし(w
 
387Socket774:2005/05/26(木) 00:10:29 ID:cfjD93UJ
普通にXP2800(266バートン)をMP化するか、
静穏狙いでGeode NXだろう、ここの住人ならね

ただあそこ(ヤフオク)は、謎の初心者まがいが多いから
売れるかもね。買う奴はアフォだと思うが
388SoketA が最近好きになりました。:2005/05/26(木) 00:24:07 ID:ltT/1euV
>>383 素早いお答え感謝です。
やっぱASUS A7M266-Dは使いやすいですか。
389Socket774:2005/05/26(木) 00:27:23 ID:eMOOK7zB
初心者まがいってウザイからな、買った後で色々文句言ってくるアフォに
捕まって往生したよ、ノークレームノーサポートって日本語が理解できませんか?
と切れかけて我慢したのが辛かった。
390Socket774:2005/05/26(木) 00:29:43 ID:zE0SNP8O
ここの住人ですがSempron2800+をダウンクロック状態でヌルくDualしてますよ、2台

でも>>379は高い
391Socket774:2005/05/26(木) 02:39:27 ID:s8OnOee7
>>388
ASUS A7M266-Dは 無事これ名馬なり! かも知れません。(なにせ1枚しか持って無いので)
CPUの間隔が狭く、使えるヒートシンクも限定されます(CPUを水冷にすれば良いかも)
ノースの冷却FANも追加しない高温時落ちるし、、、何とも言えませんが

BIOSで倍率を変える事は出きませんが BIOSでFSB、ジャンパでCPU電圧 UP(DOWNは、1.5Vかな)が少し出来るので
少しだけ遊べる物です。
MPXマザーの中で割とケースを選ばずソコソコ使えると思います。
ディアルCPUは、ケース内温度が異常に上がるためエアフローに注意しましょう
(熱が掃けないため側板が付けられず、扇風機を当てて居た何て事も有りますから)
392Socket774:2005/05/26(木) 06:16:29 ID:9DqtFPrz
S2466N、新品で買いました
Wake on lan や Resume on time の項目がないぞ
393Socket774:2005/05/26(木) 06:36:50 ID:FmXddX9i
骨董マニアにはたまらない逸品ですな。
394Socket774:2005/05/26(木) 10:13:11 ID:OsRtaSfU
>>392
仕様です
395Socket774:2005/05/26(木) 16:30:17 ID:9cPLv0P8
HT-101からアップグレードしようと思うのだが、どちらがイイかな?
ファンは手持ちのファンコンで最適な回転数を探るので、ヒートシンクの冷却性能と風切音が少ないものを選びたい。
デザイン的にGT-1000になりそうだけど。

Aerocool GT-1000
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050518-204552.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/05/12/655806-000.html
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/05/hayamimi20050519_gt-1000_etc.htm

Venessa-S
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050427-123545.html
ttp://www.titan-cd.com/english/vanessa_s.asp
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/ni_i_fn.html#vans
396Socket774:2005/05/26(木) 19:12:49 ID:9DqtFPrz
>>393
同類だろ、どうせおまいも
397Socket774:2005/05/26(木) 19:13:04 ID:iT62u3df
>>361
漏れは初代TigerMP(しかもRev1.00)使いなので、
マザーボードと一緒にPalomino 1.2GHzのままCPUを変えてないですよ。

熱風の出る冷却の悪いケースに押し込んでるけど、
ビデオカード以外は至って元気で、突然死の話はにわかに信じられません。

そいや、メモリも最初に買った512MBのままだ。


しかもこれ、いまだにメインマシンなんです。
3年半もスペックを変えずに使い続けられるのは素晴らしいです。
398Socket774:2005/05/26(木) 19:19:38 ID:iT62u3df
>>371
中古でいくらで売れるから、実質1ヶ月使っていくら、なんて計算しないで買うなぁ。
399Socket774:2005/05/26(木) 23:35:22 ID:/wpyaFh6
>>395
両方とも9cmFANだろ。
サイズ的に大丈夫かな?
セカンダリCPU側がビデオカードと
干渉するんジャマイカ?
400Socket774:2005/05/27(金) 00:47:29 ID:OVntNjh8
>>354
BIOS ROMだけ買ってくるかTyan Japanに注文してみれば
401Socket774:2005/05/27(金) 19:17:27 ID:4GbzmaQy
>>378
BIOS更新してみた、確かにPCI Latency弄れるようになってたヽ(゚∀゚)ノ
402Socket774:2005/05/28(土) 00:41:44 ID:sNAOPo1X
A7M266-D使っているのだけど、ふと思い立ってCPU電圧をいじってみた。
CPUはMP2800+なので定格は1.6V。1.5Vまで下げてもUDが普通にブン回った。
1.45Vにしたら、Windows起動直後にブルーバックになった。
2〜3度下がったかな。夏本番を前に、ちょっぴり幸せな気分。
403うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/28(土) 00:42:47 ID:wCSFj2n3
そんな不安定なの嫌だ
404Socket774:2005/05/28(土) 03:09:59 ID:olnyiknl
A7M266-DでMP2800+を使用ちぅの人に質問ですが、
1011A7MD.003と1011a7md.005で安定感は変わりました?
違いがよう解からんのです

MP2800+正式対応BIOSはさすがに、もうあきらめました
最後に、石交換したいと思っているので、
聞かせていただけると嬉しいでつ
405402:2005/05/28(土) 11:48:42 ID:sNAOPo1X
>>403
UD2個同時解析だけなら安定して稼動していたけど、試しにバックで
UD走らせつつエンコードしてみたら、見事ブルーバックになりましたorz。
0.5V上げて1.55Vにしてみます。

>>404
私は1011A7MD.003を使ってますが、その.005はどこにアップされてる
のでしょう。ASUSのHPには.003までしかなかったような。.005の
あるページ教えてー。
406Socket774:2005/05/28(土) 12:33:02 ID:tunKHalb
>375-378
F6入れてみた。PCI Latency は 32 64 128 から選べた。
デバイス個別には設定できないけど、ボードいっぱい刺してる時には
これで十分だった。
407406:2005/05/28(土) 12:34:43 ID:tunKHalb
408Socket774:2005/05/28(土) 12:38:50 ID:nltS8bGx
>>406
ボードたくさん刺してバス取り合ってる時は値を増やすんだっけ?
409Socket774:2005/05/28(土) 12:44:14 ID:iifAn1eN
>408
そんな感じ。 うちではOn board Promise を切ったら、32(Default)でも
問題なかったよ。 Promise いまいち・・・

LtcyCfg.exeを使うという方法もある>個別に設定
410404:2005/05/28(土) 13:10:03 ID:JVMEuxQG
>>405
独、twなどから追うと、Ver_003なんですが、
気が向いたとき集めている、趣味のβBIOS置き場のHDに、
なぜかあったんで・・・
105A7MDd.bin、1007d.bin、1010d.01B、1011A7MD.002、1011A7MD.003
と同じフォルダに入っていたので、そうかと思い込んでしまた
ファイル名が1011d.005になっているので、
検索かける時のオプション間違えて、i875用のが紛れ込んだかもしれません
お騒がせしました。ごーめんなさい
411404:2005/05/28(土) 13:20:41 ID:JVMEuxQG
412Socket774:2005/05/29(日) 11:58:20 ID:2b6GGBF9
虎MPXにセンプロ*2乗っかるってのはホントでそか?
413Socket774:2005/05/29(日) 20:16:46 ID:jd8W1aXD
昨日アキバで狩ってきたジャンクなGA-7DPXDW。
コンデンサ逝きまくりだったよ。
GSCだった。
orz

手持ちのジャンクから無事そうなコンデンサ引っ剥がしてとっとと移植。
昨日は電源入れてしばらくすれば落ちてたのが落ちなくなった。

memtest86とprime95でテストしてるがいまの所大丈夫そう。
GeodeNX 1500乗せてみました、シングルですが。

倍率はPowerLeap PL-AXPで7.5倍に設定、電圧は自動認識で1.12Vとの表示。
動作例として報告します。

414Socket774:2005/05/30(月) 19:27:29 ID:Q7+x/JVo
ThunderK7X ProのEPS電源を検討しています。

TigerMPの頃に「電源は5V出力の大きいもの(40A〜)を選べ」みたいな感じで言われてましたが、
MPXは12V重視の電源を選んだ方が良いのでしょうか?
最近は500W級の電源でも、12V重視で5Vが30Aとか多いですよね。

構成は
DUAL AthlonMP 2800+
PC2100REG 512*4
SCSI HDD 2台
Geforce 6800
415Socket774:2005/05/30(月) 20:33:09 ID:N/OfTycD
MPXでも5V+3.3V重視で変わらないでような。
不安ならZippyとかどちらにも当てはまる物がいいのではないでしょうか。

ここ↓の推奨電源の傾向でも見て判断するといいかも。
ttp://www.tyan.com/support/html/r_s2469.html#chassis
416Socket774:2005/05/30(月) 21:30:32 ID:0Peyf1kg
>>414

虎MPみたいに、コア電源を2つとも5Vから生成するタイプ
(戯画MPXなど)

虎MPXのように、1個を5V、もう1個を12Vから生成するタイプ
(ASUS-MPXなど)

うろ覚えだが、こんな感じだったと思う

さあ、あなたのママンはどちらでしょう?
(自分でしらべるやろ、NET繋がってるみたいだし)
417414:2005/05/30(月) 22:01:20 ID:Q7+x/JVo
レスどうもです。

>>415
リンク先の推奨電源でEnhance製の物は5V低めでした。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021026/image/spx5.html
というより、全体的に低めですかね。

>>416
8pinのEPS12Vを使うということは、少なくとも1個は12Vから生成していると思いました。
CPU2個とも12Vって可能性もあるのでしょうかね?

電気・機械は苦手ですが検索続けてみます。
Antec550EPSが無難ですが、なんか面白くないんですよね…
418414:2005/05/30(月) 22:13:23 ID:Q7+x/JVo
安めの静音電源を選びたいので、ZippyやETASIS等の鯖用のは避けたいと思っています。
あとはTopowerかな。
Enermaxの24pは以前に使っいましたがファン音が大きめでしたので。
419Socket774:2005/05/31(火) 00:31:54 ID:I3ZppLRJ
>Antec550EPSが無難ですが、なんか面白くないんですよね…

こんなこというくらいだから、何でもいいんじゃねえの?
日記書いてる暇があるなら、とっとと好きな奴買えよ
 
420Socket774:2005/05/31(火) 08:56:14 ID:sai2Wmdk
Regiメモリもだいぶ安くなってきましたが、MPXで相性出やすいメモリって
「コレはやめとけ」的な報告って今のところ無いですよね?
一応当スレ検索しましたが、non Regiとの混載は不可、バンクの制限以外
にRegiメモリの地雷報告というのは見当たらなかったので……。

他にナニか気を付ける事ありますでしょうか?
当方S2466N-4Mにnon Regi512MB二枚で運用中ですが、今の安値を機
にメモリスロット埋めたいなあと思案中です。
421Socket774:2005/05/31(火) 10:57:05 ID:g/6/g/gU
Hynixかサムスンあたり逝っとけば大丈夫じゃない?

うちはPC2100サムチップの512Mノンレジ4枚挿しで全く問題なし。
以前からの経験ではチップは揃えた方が相性出にくい。

メモリスレで糞メモリ認定されてるものでなければ、
全埋めしても大丈夫だと思うけどね。
このスレでもノンレジ4枚挿し報告結構あるし。
422Socket774:2005/05/31(火) 14:36:14 ID:JKJSUkFV
ECC&レジスタードのメモリで粗悪品というのは引いたことがないです。

三星と現代は論外として、
エルピーダ、Micron、Infineonあたりのチップを使ったものなら大丈夫かと。
423Socket774:2005/05/31(火) 14:58:05 ID:2C6wq/OC
> 三星と現代は論外として、

定番じゃないのか?
424Socket774:2005/05/31(火) 19:56:43 ID:39K/LogC
HyundaiのReg.ECCって見たことないなぁ、そういや
425Socket774:2005/05/31(火) 20:25:42 ID:JKJSUkFV
>>423
三星はメーカー製PCワークステーションで採用されるくらい高品質です。
現代は三星よりはランクが下ですが、ECC&レジスタードについては十分な品質です。

モノは良いのですが、
正常な競争とは言えない価格破壊をして競合他社を廃業に追い込み
シェアを広げたというのは許せないので、選べる時には選択肢から外しています。

426Socket774:2005/05/31(火) 20:48:04 ID:JKJSUkFV
>>105のその後です。

DVD-ROMドライブは実はATA33でした。
つまりATA33でもファイルが化けていました。


まだ実験中ですが、どうもドライバのバージョンによって違うようです。
DVD-RW上の3.2GBのファイルのMD5ハッシュをチェックしました。

今まで使っていた1.43s → 11回のうち5回がダメ
AMDのドライバを削除してMSのドライバ → 17回のうち4回がダメ
AMDの1.32 → 8回ぜんぶOK まだ実験中
AMDの1.36 → まだ試してない
AMDの1.42 → まだ試してない

AMDのドライバをデバイスマネージャから削除してもしつこく復活して、
アプリケーションの追加と削除から削除しないといけないことに気がついた時には_| ̄|○

ちなみにAMD8111とAMD768兼用の8.2.2.0は、
AMD766には対応していなくてインストーラが
"This machine does not have a supported EIDE interface"
と言って拒否してくれます。

なおTigerMPのリビジョンは1.00Aで、出まわりはじめてから数ヶ月で買ったものです。
427うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/05/31(火) 21:20:25 ID:G8JWst16
論外の解釈が論外
428Socket774:2005/05/31(火) 23:35:20 ID:Vir4Mui7
今更ThunderK7買っちった
わぁい
429うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/31(火) 23:37:24 ID:fITUa0C/
いまさらやな、マジで
430Socket774:2005/05/31(火) 23:45:54 ID:I3ZppLRJ
>>428
某所\12,800?
 
431Socket774:2005/06/01(水) 00:02:39 ID:fANuioYz
>>426
メモリがショボいとデータ化けする時があるよ。
漏れも中古のウンコメモリに手を出したばかりに大変な目にあいました。
432Socket774:2005/06/01(水) 00:23:04 ID:ZDrO6fWU
>>430
それは知らんけど、某中古屋で\11,800電源付だった

今更でもいいのさ
MPXの32bitPCIはもうたくさんだ…
433426:2005/06/01(水) 00:25:51 ID:d3H3JKOt
>>431
たしかにメモリは、NANYAなので、ショボいかもしれない。

でも、memtest86は半日回してもエラー出ないし、
ASC-39160に繋いだSCSIのHDDではMD5ハッシュ値が合わなかったことは一度もないです。

ドライバのバージョンによってハッシュ値が合ったり合わなかったりするので、
ドライバだと思うのですが・・・。

AMDの1.36 → 5回のうち3回がダメ。
434426:2005/06/01(水) 02:19:25 ID:d3H3JKOt
その後、
DVDだけでなくHDDからも同時に読み込むようにしたら、
どのバージョンのドライブでもダメでした。

ここまでの切り分けでは、問題はAMD766にあるわけで、
つまり、マザーボードが要修理ってことですね。(´・ω・`)ショボーン。
435Socket774:2005/06/01(水) 05:21:47 ID:8RsxLX+U
ケーブル自体が糞だったりしたりして・・・。
436426:2005/06/01(水) 07:29:58 ID:d3H3JKOt
ごめん、AMD766。
PCIにATA I/Fを取りつけて、そっちに繋いでみても、やはり化けました。

ケーブルは高級品ではないけれど、きちんとした80芯のものを2種類試してます。
UltraDMAモード2でも化けるので、ケーブルが原因とは思えないです。

残る可能性は、
・電源 (SCSIのHDDは、それなりに電源が汚くても平気?)
・ケーブルが他のケーブルからノイズをもらっている (SCSIはLVDなのでノイズに強い?)


MD5チェックサムではなく、
ファイルの比較で、どういう化け方をしているのか、調べてみます。
437426:2005/06/01(水) 23:57:41 ID:d3H3JKOt
>>431
ありがとう!
原因はメモリ周りのようです。


その後やったことは・・・

ファイルがどう化けているか調べたところ、
1GB中数ヶ所くらいの頻度で1バイト単独で値がランダムになっていました。
特定のビットだけではなく8ビットすべて変化していました。

化けている場所はコロコロ変わるのですが、
ファイルのオフセットの下位9ビットがゼロでした。
つまり、セクタ(512バイト)の先頭1バイトが希に化ける、ということです。


気まぐれで、
化けないSCSIと化けるIDEの両方を同時にチェックしてみたら、
IDEだけではなく、SCSIのほうも化けていました!

memtest86ではエラーが出ないので、
CPUからメモリを読み書きしても化けないが、
PCIからバスマスタでメモリを読み書きすると負荷のかけかたによって化ける、と。

ノースブリッジがかなりの温度になっていたので、
リビジョン1.03からヒートシンクの形が変わったのを思い出して、
ファンで風をあててみたけれども、変化なし。
438426:2005/06/02(木) 00:02:10 ID:d3H3JKOt
メモリは256MBが2枚なので、とりあえず片方のメモリを使わないように、
boot.iniに/MAXMEM=200と書いてみたものの改善せず。
どうやら若い番地のメモリが死んでいるのかな? ということで、
DIMMスロットの番号の若いほうのメモリを抜いたら、化けなくなりました。

ところが・・・
そのメモリを戻して、大きな番号のメモリを抜いても、化けません。
つまり、メモリが壊れているのではなく、メモリが2枚だと化けるようです。

メモリはNANYAだと思っていたのだけど、
外してみたら三星チップのセンチュリーマイクロ基板でした。
これはそんなに悪くはないはず。


メモリはECC&レジ付きです。両面18チップで、SPDデータによると2row 4bankだそうです。
bankと言っても、4bankではなく2rowのほうを指していることもあるらしいので、わからない。

BIOS設定では、SERR#はMultipleBit、ECC Scrubに設定しています。
複数ビットが化けているので、訂正どころか検出できないこともあるとは思うのだけど、
1GBあたり数バイトが化けているのだから、1度くらいは検出してくれてもいいのではないかと。


考えられることは、
・Windowsが走っていると、SERR#が出てもノーリアクション?
・実はSERR#が出ていない、つまり、ECCビットを付加する前に既に化けてる?
・でもメモリの枚数が、ECCビットを付加する前までの工程にどんな影響を・・・?
439Socket774:2005/06/02(木) 00:28:49 ID:7/Fjrggg
苦労してるなぁ・・・Tigerがドノーマルメモリ使えるかは知らないでレスるけど・・・

GA-DW+発売後にRegつかってたんだが芳しくないんで、ノーブラのPC-2100*4を
抜いてきてテストしたらあっさり動いたんで、4枚計2GB買ってきて動かしてるが
メンテ時の電源断を除いて連続稼働1年以上動いてるよ。

最近(といっても1年以上前から)のは省電力化が進んでるからわざわざバッファを
一段かませる必要も感じないんだがねぇ・・・結局モジュールまでの電源供給が安定
してないと電気食いのショットキーバッファのおかげで余計不安定になる気もするんだが。
バッファ1段噛むことで信号の伝達速度は遅くなるのは当然だし、モジュール雰囲気温度が
上がるとそれだけで伝搬遅延も起こるだろ。

もし、ドノーマルメモリを試した上でレジスタードを試しているのだとしたら、ごめん。

760MPX発表の頃とちがって、今時のノンレジを玉石混交で使っていても、安定してる。
貴方のケースでうまくいくかはわからないけど、メモリを借りたりできるなら試してみる
価値はあると思う。

440Socket774:2005/06/02(木) 02:27:17 ID:1KeWX7zS
で、いつまで日記続けるつもりなの?
441Socket774:2005/06/02(木) 02:35:19 ID:BoJC2kgS
>>439
IDカコイイな
442Socket774:2005/06/02(木) 04:07:59 ID:kaDCYAAq
結構日記楽しいけどな。
443Socket774:2005/06/02(木) 05:18:43 ID:Bph+WxLX
自分の環境が安定しているせいか、人の苦労談を見るのは微笑ましい
444Socket774:2005/06/02(木) 06:44:37 ID:eTAaYcem
一日8時間使用で、760MPXは何年もってくれるのだろうか?
445Socket774:2005/06/02(木) 07:09:00 ID:pRnPmll0
24時間使用で3年目突入のThunderK7X。まだまだ現役。
電源はへたれたんで交換したけど。
446Socket774:2005/06/02(木) 07:10:38 ID:cHRR2sxs
>>444
1日24時間ONで2年半くらい過ぎた(2004/11〜)。
その間、増設で火を落とした時間が延べ1日くらいかな。
あと引っ越しで2日くらい?
当初思っていたよりも丈夫で長持ちって印象。

と、PenIIIづあるはもっと長く稼働している。
447446:2005/06/02(木) 07:12:58 ID:cHRR2sxs
おっとS2466N-4Mです。
448446:2005/06/02(木) 07:22:10 ID:cHRR2sxs
あぁまた間違えた。2002/11〜。
スレ汚しスマソ。

出勤前にあちこち動きながら書き込むものじゃないなwww

ちなみにwebalizerで平均10,000Visit/dayくらいあるエロうpろだ。
ママンは大丈夫そうでもHDDのへたれと交換がいつも気がかり。
それと逮捕。
449439:2005/06/02(木) 08:14:21 ID:GMRieGJy
>444
付けっぱなしの方が寿命は長いと思うよ(温度管理等は当然できているとして)。

電気機器の宿命として、電源投入時の突入電流が特に寿命に影響を与える。
COLD時=電気抵抗低い=大電流が流れる→回路損傷
とくにヅアルMBは大容量コンデンサが多いので、突入電流によるMB上の電源周りには
注意を要するよ。虎のコネクタ焼けも、幸い当社の鯖では1枚も起こってない。

白熱球も切れるときは、ほとんどスイッチを入れたとき。
中華料理屋なんかの看板の電球が切れてるのはこの現象。
パチ屋のが切れにくいのは、常に光らない程度に電流を流しているから・・・

しかし、ほんとにGA-DW+手に入らない・・・
450sage:2005/06/02(木) 20:08:34 ID:5AlL/wHd
Ath64-Dualが発売になってDualについてしばらくは色々ありそうだよな。
Dualは速くないとか、Sound関係でブルーバック、リブートとか。
それでやっぱAMDは駄目だとか言われた日には…。
ここにいる人には当り前な事がそうでないからな〜〜〜。

ここにきて、IntelのHTのおかげでマルチスレッドなアプリが増えて
Dualの威力が発揮されるようになってきたのでまだまだ使えるけど
760MPXの腰下の弱さが改善されたOpやX2はとても魅力的だよね。
451450:2005/06/02(木) 20:09:34 ID:5AlL/wHd
すまね
あげてしまった
452Socket774:2005/06/02(木) 20:47:11 ID:6wx45CEm
>760MPXの腰下の弱さが改善されたOpやX2はとても魅力的

俺の場合大半がまさにその理由で移行しま
453Socket774:2005/06/02(木) 22:23:20 ID:zbyyEmgy
X2でPCI-Xのマザーがあれば良いんだけどな〜
454Socket774:2005/06/02(木) 23:51:07 ID:O56UMVTn
>>453
禿同。
その辺は1xxな♪に期待かな。
455426:2005/06/03(金) 00:55:57 ID:rrpM7IU4
>>439
レジスタードのみ対応とTigerMPのマニュアルにしつこく書かれているので、
アンバッファードのメモリは試してないです。


なぜECCがあるのに・・・というのは後回しにして、
2枚のメモリ(メモリA,B)を、挿すDIMMスロットの組み合わせを変えてみました。
ちなみに、マニュアルでの推奨は、メモリ2枚の場合はDIMM1と3です。

メモリA:DIMM1、メモリB:DIMM3 → NG
メモリA:DIMM3、メモリB:DIMM1 → OK
メモリA:DIMM2、メモリB:DIMM1 → OK
メモリA:DIMM1、メモリB:DIMM2 → OK
メモリA:DIMM4、メモリB:DIMM2 → OK
メモリA:DIMM4、メモリB:DIMM3 → NG
メモリA:DIMM3、メモリB:DIMM4 → NG 他に比べて極端に化け方が酷い
(時間の関係で、試していない組み合わせがありますが・・・)

症状のでない組み合わせが見つかったのだけど、
これで問題解決・・・としてはいけないような気がします。

最後の組み合わせはあまりに酷いので、
その組み合わせでmemtest86+を走らせていますが、
いまのところ80%を越えてもエラーが出ません。

memtest86+でエラーが出ないことで安心している皆さん!
もしかしたら、皆さんのマシンでも同じような問題が発生しているかもしれませんよ!
456426:2005/06/03(金) 01:33:50 ID:rrpM7IU4
・・・orz

memtest86+で、デフォルトでは行われないtest10でエラー検出しますた。
ファイルが化けるのと同じでアドレスの下位9ビットが0のところで1バイト化けてます。

test10は、CPUのキャッシュをoffにしているようです。
キャッシュがonなら化けないが、offだと化ける、と。
これでだいぶ見えてきました。

・CPUからメモリにアクセスする場合はキャッシュがonなので化けない。
・IDEの転送モードをPIOにした場合には、CPUがIOポートを叩くので化けない。
・UltraDMAにした場合には、PCIからバスマスタでメモリにアクセスするので、
CPUのキャッシュを使わない(=キャッシュoffと同じ)ので化ける。


memtest86+のドキュメントと、AMD762のデータシートを読みつつ、
BIOSのECCまわりの設定を変えた場合どうなるか、
メモリの個体不良かどうかを、別のメモリ2組を用意して試してみます。
457SoketA が最近好きになりました。:2005/06/03(金) 01:42:37 ID:6FSB6kmw
俺のGA-7DPXDW+が、わけのわからんところで落ちるのも、regメモリ使っていたからかも・・・・
腹が立ってしまいこんである彼をもう一度nonregメモリで試験してみようかしら・・・・
458Socket774:2005/06/03(金) 05:12:52 ID:NProOEv2
>>457
他が原因だと思うぞ・・・。
459Socket774:2005/06/03(金) 11:41:21 ID:phh+c5UI
>>457
それ漏れのGA-7DPXDWでも同じ現象起こった。
んでママソ見てみるとコンデンサがモコーリ

コンデンサ交換して2度と立ち上がらなくなりましたorz


PC-2100ECCregサムチョンチプ1GB*4とモバアス2400+*2どうしよう・・・orz
460Socket774:2005/06/03(金) 11:49:32 ID:GcYnUzGN
>>459
Opteronに移行せよってことだな
メモリは使えるし
461Socket774:2005/06/03(金) 15:54:28 ID:VGKNJS0p
>>459
オプに移行するにしろ、MPXに残るにせよ、
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html が出る予定だから、
PC-2100ECCregサムチョンチプ1GB*4は絶対とっとけ。
4GもあればXP入るだろ?
462Socket774:2005/06/03(金) 16:29:19 ID:I1g7eDsU
>>461
それ、Reg使えるの?
463Socket774:2005/06/03(金) 18:17:09 ID:pXAlewXr
>>462
試してみる価値はあると思うよ。
Reg対応と書いてなくても動くものは動く。
464Socket774:2005/06/03(金) 18:28:59 ID:US+LkyB8
>>455
メモリの接触不良でわ?
メモリの端子を鉛筆で磨くといいかも。
465Socket774:2005/06/03(金) 19:51:17 ID:nkgNsJm1
>>457
過去ログにも何度か出てる。もし持ってるならnon-reg試す価値あるかも。
>>439の人も指摘してるように、チップセットの電力不足を補う為メモリ側に増幅器を
積んだのがregと思って差し支えないよ。
2GBまでならアンバッファードでもOKと書いてある>説明書

店の奴があんまりうるさいんでブランド品のregを1GB買ったんだが、ビデオ負荷を重くすると
固まる。でここの過去ログ読んだわけ。ノンレジ2GBに変えさせた。その時にも
電源容量が不足だとか、カードの相性だとか言ってきて、挙げ句の果てに
ノンレジだと保証はしませんよとか言うし。ただ売りつけたいだけだろ、とか思った(藁

アクセスタイミングが難しくなる分だけ相性問題が起こりやすい、ってことなんだろうね。
466Socket774:2005/06/03(金) 20:58:01 ID:Ox20a6kl
メーカーが動作保障してなけりゃ店も動作保障しない(できない)
ごく普通の当たり前の話だよな。
特に己のスキル不足を棚に上げてあーだこーだ煩く言ってくる
ような客相手じゃなおさらだろう(藁
467Socket774:2005/06/03(金) 21:16:38 ID:WdKjBfnt
>>465
>チップセットの電力不足を補う為メモリ側に増幅器を
>積んだのがreg
ちょっとまて
468Socket774:2005/06/03(金) 21:55:24 ID:Ib5wuVzy
>>467
つっ込んではいかん、ひとつスルーでよろ
469Socket774:2005/06/03(金) 22:07:57 ID:4tPOYdgr
470Socket774:2005/06/03(金) 23:45:19 ID:CY1MorWU
間違った知識で扱えばそりゃ不安定にもなる罠
471426:2005/06/04(土) 00:33:32 ID:S4naO+vg
>>464
いわゆるSettenNo.1ですね!

このメモリ、新品で買ってTigerMPでしか使ってないのだけど、
端子部分の接点と擦れてつく傷が、他のメモリの半分くらいの長さなんです。


さてその後ですが・・・

memtest86+のドキュメントを見てもヒントは得られず。まぁ当然ですか。
AMD762のデータシートを見ると、エラー検出したらSERRを出すけど、
それを受けとって処理するのはサウスブリッジの仕事だと。
AMD766のデータシートを読んだところで、今度はOSが・・・とかなりそうなので、この線は保留。

BIOSのECC設定は4通り試したけど、いずれも変化は見られなかったです。
とりあえず試していない、メモリとスロットの組み合わせを消化して表にしました。

 1 2 3 4←メモリAのDIMMスロットの位置
1/○○○
2○/○○
3××/△
4×××/

メモリBのDIMMスロットの位置

※△のところは、以前は×だったのに、もう一度やったら○でした。

△のところが×ならば、
メモリBがDIMM3,4と相性が悪い(相性の一言で片付けるのは・・・)となるのだけど・・・
472426:2005/06/04(土) 00:49:36 ID:S4naO+vg

前半で1行抜けてた。
端子の傷が短いから、TigerMPのDIMMスロットの接点が短くて接触不良になりやすいのかな、と。


HDDのファイルが化けるかどうかではなく、
memtest86+のtest10を使うようになって、
メモリのどこが化けているのかわかるようになったわけですが・・・。

メモリAをDIMM1に挿している時は、0〜256MBの間でエラー。(メモリBがDIMM3と4どちらの場合でも。)
メモリAをDIMM2か3に挿している時は、256MB〜512MBの間でエラー。(同上)
いずれの組み合わせも、メモリAがメモリBより若いDIMMスロットなんだけど、エラーの場所が違う。

DIMMスロットに対するメモリのアドレスの割り当てが、
DIMMスロットの若いほうから順番というわけではないのかもしれない。
473426:2005/06/04(土) 00:56:03 ID:S4naO+vg
で、やっぱりこれだけでは切り分けできないということで別のメモリを用意しました。
おさいふの関係で中古です。

MicronチップのCrucial基板 PC2100 ECCレジ付き 256MB 2枚
Elpida(JAPAN刻印)チップの正体不明の基板(TAIWANとだけ印刷) PC2100 ECCレジ付 512MB 2枚

時間がかかるのでまだ全12通りを試していませんが、
Micronは4通りを試して、エラー無し。
Elpidaは2通り試して、エラー無し。(容量が大きいので時間が・・・)

もしすべてエラーが出なければ、
三星チップ千枚基板のメモリの片方が微妙な壊れ方をしているか、
AMD762またはTigerMPとの相性がある、ということなのでしょう。

あとはこの3種類を混ぜて、
三星チップ千枚基板の2枚のうちどちらがダメなのか絞りこむ、と。
さらに、Rev1.03のTigerMPでも試してみる、と。

そろそろDIMMスロットの抜き差し回数の上限が10回だったような・・・ということが気になりつつ、
もうなんか動けばいいやで、三星チップ千枚基板のメモリを捨てて済ませたくなってきました。

>>425は前言撤回します。三星でもハズレはあるので過信禁物。
なんで嫌いな三星のメモリが乗っていたのかは・・・なんでだろう。
474Socket774:2005/06/04(土) 01:04:32 ID:xCm7FILb
Tiger MPX for Geode NX Special EditionでTranscendのTS64MDR72V6F5を4枚挿しで使ってる人っている?
問題ないですか?
475Socket774:2005/06/04(土) 09:25:11 ID:bpRyJAU3
随分とレアな香具師だな
476426:2005/06/04(土) 18:19:56 ID:S4naO+vg
メモリの接点を磨いてみたら、
2枚のうち片方が、いままで起動していた組み合わせや単体ですら、起動しなくなりました。

微妙に壊れていたのにトドメを刺したようです。スッキリしました。
組み合わせによっては使えるとなると、使いたくなってしまいますから。


接触不良の可能性よりもチップが劣化していたのではないかと。
メモリの化けかたからして、18チップのうち1チップのアドレス線が不安定っぽいです。
チップ自体なのか、配線・接点なのか、レジスタチップなのかは、わかりませんが。

ちなみに、死んでしまったメモリは、DIMM1に刺さっていました。
CPUクーラーの真横なわけですが、このCPUクーラーが静音タイプで温風が出てました。
温風が出るほど風量の少ない静音クーラーと、キムチメモリは長持ちしないですね、
よい勉強になりました。
477Socket774:2005/06/04(土) 22:07:51 ID:olwdxjpv
お疲れ様>日記を読まされてた皆様
478Socket774:2005/06/05(日) 07:03:06 ID:lmMH10Mi
| そのとき妹の左手が俺の右太ももの内側に触れた。
| 「お兄ちゃん......」

ここまで読んだ。
479Socket774:2005/06/05(日) 09:38:04 ID:uykN0JNM
素早くナイフで傷口を切り裂き
480Socket774:2005/06/05(日) 11:40:16 ID:XXy1xM9c
そして言った
481Socket774:2005/06/05(日) 15:40:07 ID:M+u8K9kY
ワロスw
482Socket774:2005/06/05(日) 16:15:00 ID:wqCSfYiO
妹も言った
ワロスw
483Socket774:2005/06/05(日) 18:14:37 ID:O39QgO7U
急いで口で吸えって書いてやれよ・・・('A`)
484Socket774:2005/06/05(日) 18:54:32 ID:8ifZJx2P
memtest86、86+って、
デフォルトのコースからno cacheのテストが削除されたんだよな。

CPUのキャッシュを通すかどうかで、
メモリアクセスのパターンが変わるのだから、
no cacheのテストも重要なのに。

ということで、
memtest86、86+でエラーが出ないからって安心するな
ということですね。

で、ECC付いてるのに何もエラーが出ないのはどういうことよ。
485Socket774:2005/06/05(日) 18:55:18 ID:M+u8K9kY
>>493
書きたかったけど>>479のせいで書けなかった…
486Socket774:2005/06/05(日) 23:56:54 ID:TQvJtK7G
memtest86+ 1本に頼るってのはいかんぞ。2本位でテストしないと。
AleGr MEMTEST
http://home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm
之、通すといいかも。
487Socket774:2005/06/06(月) 11:20:06 ID:MmyE5bII
久々にR.S.T起動させようとしたらフロッピー読めねぇorz

イメージ化して保存しとけばよかった (´・ω・`) 誰か流してくんねぇ?
488Socket774:2005/06/07(火) 00:09:37 ID:CJDZaZpG
ところでMP2800+使いの人、温度はどれぐらいですか?
雷K7ですがシバくと電源から高周波音が出ます
NMB製460Wの専用電源なのにorz…すごい消費電力

室温は、たぶん25℃ぐらい

【アイドル時】
CPU1 47
CPU2 49
VRM1 43
VRM2 51
DDR  35
AGP  41

【シバキ時】
CPU1 51
CPU2 54
VRM1 45
VRM2 55
DDR  35
AGP  41
489Socket774:2005/06/07(火) 05:53:22 ID:OI7qwKte
GA-7DPXDW+真皿[email protected] 1.8Vで、
去年夏、うっかり密室状態でエンコしっぱなしにした時に
CPU 80C`超えた俺からすると全然ヌルい。
ちなみに今現在で室温24C` CPU70C`前後。
無茶だと思われるだろうが、排気ダクトを使ってるのでSYSは40C`位。
電源は幕論MPT-500でSCSI4発。

安物とロートルに鞭打ってなんだか安定してます。
490Socket774:2005/06/08(水) 14:44:12 ID:GR0c1NbE
>>488
クーラーをHT101-Jrに換えたら冷え冷えになった
てか、これ以上でかいの無理ポ・・・
ケースがPC-70なんで排気は8cmFanがとろとろと4個廻ってる

豚266XP2800改MP(1.65V)でアイドル43シバキ51
491Socket774:2005/06/08(水) 17:08:24 ID:N8rJ2/ca
>>490
よく冷えてるな。
家は室温30℃で豚266XP2800改MP(1.65V)でシバキ61℃と66℃・・・。
暇な時に冷却を全部見直さねば・・・。
492Socket774:2005/06/08(水) 18:27:13 ID:T7eAWdRI
クーラーついでで質問なんだけど、虎MPXに無加工で乗るクーラーって結論出てましたっけ?
今度虎MPX掃除しようと思うんだけど、一度取り付けミスでCPU破壊したので安全な取り付けが
できるクーラーに換えようと思うんですが。
493Socket774:2005/06/08(水) 18:55:09 ID:1Jwaugr1
おれってVGAがRADE800PROXPTEだからアイドル66,しばき77くらい。室温30
494Socket774:2005/06/08(水) 19:41:59 ID:9mrZRxeN
型番滅茶苦茶だな。MPXにX800XTPEなんか載せてゲームでもすんの?
495Socket774:2005/06/08(水) 23:04:47 ID:Av/oplFD
>>492
鎌風とS-PAL80XX の組み合わせでおk
496Socket774:2005/06/09(木) 11:56:32 ID:tDdj0xvO
>>494
はいしてますよ。2800MP+x2で
497Socket774:2005/06/09(木) 16:00:45 ID:PK+wJNOD
TigerMPX で GF6800Ultra AGP のすぐ隣に 5700V PCI 刺してる俺もきましたよ。
498Socket774:2005/06/09(木) 18:57:31 ID:tew745qW
>>495

thx

でも片方が玄人下駄はいてたらアウト・・・・・かな?

499Socket774:2005/06/10(金) 09:15:15 ID:TNybqd6F
AthlonXP-M 2400+ *2 (動作確認のみ)
DDRSDRAMPC-2100 1GB(サムソンチップ)*4(memtest無問題品)
が余ってるんですが需要ありますかね?
500☆人権擁護法案反対☆:2005/06/10(金) 10:04:07 ID:QV5+IPD6
ファルコンロック2
501Socket774:2005/06/10(金) 18:19:40 ID:scTFsFE4
一度電源すら入らなくなったTigerMPXがあるのだが
CPUは故障と思ったあとすぐに売ってしまって今はない
しかし、ひさしぶりCPUを着けずに電源を入れると「ピー」とビープ音がなるようになった
これはまだうちのTigerは救いがありますか?

orzあのときはCPU等全部チェックしてもビープ音すらならなかった
CPUはちゃんと動いて正常だったし原因はわからずじまいだ
502Socket774:2005/06/10(金) 20:02:15 ID:4vE3JrqN
>>499
値段によってはホシイ
503Socket774:2005/06/10(金) 20:32:43 ID:3n7fDXKx
>>501
beepが鳴るのは、生きている可能性あり。
電源入らなくなったのに復活したのは、ポリスイッチの為かも。
504Socket774:2005/06/10(金) 20:47:38 ID:Ld/bgItl
GA-7DPXDW+を譲ってもらったんだけどオンボードのPromise使えねぇ〜
2G以上のデータコピーするとハングするし、圧縮ファイルは複数まとめて
コピーすると必ず破損して解凍できなくなる
HDD大量に繋いでファイルサーバにしようと思ったんだけど
これじゃ怖くて使えないよ
20276をATAモードで使ってる人いたら安定して動いてるドライバとBIOSのVer
教えてもらえませんか?
この母板以外での事例も参考になるので一緒に教えてほしいです
505Socket774:2005/06/10(金) 21:08:24 ID:TNybqd6F
>>502
売買スレで出品してますのでよろしければどうぞ

値引き交渉うけますよ
506Socket774:2005/06/10(金) 23:12:31 ID:9KGIW02I
>504
とっととAEC-6897等に置き換える方が幸せかと思います。
507Socket774:2005/06/11(土) 00:27:39 ID:R8wV7d0b
>>503
そうか
ならこの際サブマシンとして復活させてみようと思う
それでCPUつけてダメだったらしょうがないけどな

明日買ってくるとします
508Socket774:2005/06/11(土) 09:22:39 ID:RmWr0uzT
>>504
今別マシンから1Gファイル2個コピーしてみたがハングしなかったな。
OS:xpsp2、ドライバ:2.00.1020.30、BIOS:F6
ケーブルが問題なんじゃないか?

個人的には玄人SATA2RAID-PCIXをぶち込みたいな。
MPX2に憑けてるが問題なさそうだし。
20276はRAID組むと遅いし。
509Socket774:2005/06/11(土) 18:10:09 ID:PadgFv6b
GA7DPXDW+でATAカードいろいろ試しましたがどれもイマイチ。
SCSIカードとACARDのSCSI変換基盤に落ち着きました。
510Socket774:2005/06/11(土) 20:55:03 ID:fXO7dd2u
GA7DPXDW+でSATA2RAID-PCIX使ってるけど問題ない。
Smartアレイ5304と共存してるがノートラブル。
511504:2005/06/11(土) 22:24:58 ID:uGkOsKh7
ケーブルは他のマシンでもテストしたんですがそっちじゃ問題は出ませんでした
付属のフラットケーブルとRDなんとかってスマートケーブルと両方試してます
BIOSのVerはF5とF6両方試したんですが20276のBIOSは2.20.1.12で変わらなかったんで
効果なさそうです。DriverはGIGABYTEから落とせた2.00.1020.41でした
せっかく載ってるんでできれば使いたいんですが。今から再インストールして、それでも駄目なら
20276のBIOSを書き換えようと思ってます。2.20.1.12より新しいBIOSが載ってるマザー探さなきゃ。
512Socket774:2005/06/11(土) 22:34:58 ID:fXO7dd2u
Promiseは大人しく諦めた方が…
玄人の二千円カードでも買った方がマシですぜアリャ
513507:2005/06/11(土) 23:50:10 ID:od5mma5n
Geode1750+をVIDカットすることにして買ってきた
つけてみたがうんともすんとも言わずo...rz

CPU1周りがどうやら逝かれているらしい
こりゃ修理だすしかないのか(ノA`)めんどくさいし、そこまでしたくない
CPU2で動かす方法とかってあるんですかね?
514Socket774:2005/06/12(日) 01:00:04 ID:T3CXmgum
>>513
おまい、CPUをつけたらピーって音は
POST時に聞こえる「ピッ」つう音じゃなくて「ピー、ピー、ピー、ピー」つう方じゃないのか?
後者だったらメモリ周りが逝ってるぞ

CPU2だけで動かないって話あったか?片肺起動できたような覚えあるのだが
うろ覚えでスマソ
515Socket774:2005/06/12(日) 01:29:49 ID:/OwJWREK
>>514
CPU1につけると電源すら入らないんだ
つけないまたはCPU2では「ピー(永遠に続く)」というビープ音がなる

CPU2だけでも起動できたような気がしたがどうやら動かないんだ
もう寝て朝からいろいろ調べるか
#あきらめて代わりのSocketAマザーを探してる俺がいる
516Socket774:2005/06/12(日) 01:47:33 ID:7501qWYm
>>515
CPUつけない状態ならそんなビープ音しないし、それ完全に壊れてるって言わないか?
517Socket774:2005/06/12(日) 08:00:12 ID:QwiIa/Tt
>>515
ググったら
ttp://park18.wakwak.com/~sukanpinanything/wakaran/pasocom.htmに
長音が鳴り続ける 電源の異常 って書いてあるな。
他の所だと短音の連続で電源絡みなんだけどな。
518Socket774:2005/06/12(日) 09:55:28 ID:kg7UbrXE
GA7DPXDWのオンボードRAIDが地雷とは知っていたが、
GA7DPXDW+のオンボードRAIDも地雷だったのか。
519Socket774:2005/06/12(日) 11:10:42 ID:dWzhrWNN
>>518
スマン、この人何言ってるの?
520Socket774:2005/06/12(日) 15:16:20 ID:ICW//NVg
>>515 >>516
電源関連なのか
ちなみに、電源は他のマザーで試して正常動作してるんだ
こうなるとやっぱマザー上でショートしてる可能性が高いな

orz俺には限界か…
521Socket774:2005/06/12(日) 17:49:37 ID:w6hzn1Hq
>>517
AwordBIOSだからあってんだよね電源の異常になるのか

>>520
電源関係の制御ICが壊れてるとなると厳しいな、マザーを良く見てみたら何かゴミが
乗ってましたとかそういうこと無いかもう一度目視してみたら?
522Socket774:2005/06/12(日) 18:44:01 ID:0vayIAIx
>>521
見た目ではわからんな
ただ思い当たる節があるんだ
CPU1のすぐ上のICがあるんだが、S-PALをつけていた時にPCを蹴ってからそうなったのだが
もしかしたらそこにS-PALの枠があたったかもしれん
つけてみると接触するぎりぎりだった('A`;;)
これは想像でしかないわけだが、そうだったら無理だな
523Socket774:2005/06/12(日) 21:55:46 ID:kg7UbrXE
>>519
ん?
俺が持ってるGA-7DPXDWに載っているATA100のRAID(Promise PDC20267)が
地雷だってことは前から知っていたが、
>>504がもらったGA-7DPXDW+に載っているATA13のRAID(Promise PDC20276)では
改善されてるって聞いていたんで、こっちも地雷だという話を初めて聞いたよ
って言いたいだけなんだけど、何か変なこと言った?
524Socket774:2005/06/12(日) 23:34:07 ID:yhdou4vZ
>>504
過去に別のママンで同じ現象を喰らったけど……
BIOSはF2、RAIDのドライバはMSIからダウンしたのを使用
GigaByteに落ちてるPromiseのドライバは使わない方が無難

それでもダメで、64bitPCIを使っているなら両方のスロットを埋めてみるカナ
525Socket774:2005/06/13(月) 00:20:06 ID:D5dcwbY+
>>523
20267が巨大地雷なら20276はやや改善された小型地雷
改善されててもPromiseはPromise
526Socket774:2005/06/13(月) 01:09:50 ID:1uWEsWmR
>>525
なんで小型地雷なの?
527504:2005/06/13(月) 12:43:09 ID:qULpEVEF
20276のBIOS差し替えたりドライバ入れ替えたりあれこれ試した結果、多少はマシになりましたが
相変わらずファイル破損発生中
ファイルを一つづつコピーすればCRC不一致の確率はかなり低くなるのですが壊れないわけじゃないし
大量同時コピーでハングアップするのも相変わらずだしもう打つ手なし。だめぽ
CUBX-EからGA-7DXR、GA-7DXR+、A7V333とPromiseオンボード搭載マシンばかり使ってきたけど
こんなにひどいのは初めてですよ。隣で動いてるGA-7DXR+は同じ20276積んでるのにノートラブルなんだが

一応環境晒しときます。怪しいとこあったら指摘願います

マザー:GA-7DPXDW+
CPU:MP2800 ×2
MEM:SAMSUNG 1G(ECC REG) ×2
ケース:FWD-1000
電源:ENERMAX EG701
DVD:PX-716 ×2
HDD:ST3120026A ×2(セカンダリのマスタとスレーブに接続)
ST3200822A ×4(20276に接続)
AGP:Geforce Ti4600
PCI:空き
PCI:空き
PCI:ASC-29320
PCI:空き
PCI:AUA-3121

528Socket774:2005/06/13(月) 15:17:38 ID:puztMfj0
オンボード使わなければいいんじゃないと訊いてみるテスト
529Socket774:2005/06/13(月) 18:33:10 ID:RUY1Uvg4
>>526
BIOSで切り離せばそれでOKだから小型地雷
要は使わなきゃ良いわけだ。
530Socket774:2005/06/13(月) 20:01:42 ID:UuIHGJqS
>HDD:ST3120026A ×2(セカンダリのマスタとスレーブに接続)
プライマリ、セカンダリに散らした方がいい気がするが。

ついでに最小構成でハングするか確認済みだよな?
他のマシンはノートラブルはいいがそっちでも検証してみたらどうだい?
同じチップならアレイ持ち込めるし。

>>526
GA-7DPXDW-PはBIOSで切り離せなかった気がする。
ジャンパで切り替えるのマンドクセ
531Socket774:2005/06/13(月) 20:24:19 ID:ox6sCRz6
>>527
マザーのコンデンサが妊娠してたりしてませんか?
532504:2005/06/14(火) 00:18:36 ID:LticsR94
>>528、529
まぁ使わなきゃいいのは百も承知なんですけど折角ついているので
使わないのは勿体ないっつーか、オンボードで持っているのに
わざわざ拡張カードさすのは業腹というか。

>>530
最小構成というかPDC20276を使わない状態でのファイルコピーでは
ハングアップもデータ化けも無いのです。んで今積んでる光学ドライブとHDDは
ほぼ同じ構成のまま同じPDC20276 が載ってるGA-7DXR+から移植したものです。
そっちではハングアップもデータ化けも経験したこと無かったわけで。
ちなみにアレイは組まずにATAモードで運用してます。

>>531
目視では妊娠も破水もなしです。抜けてるかどうかはさすがに未チェック。
533Socket774:2005/06/14(火) 23:35:58 ID:Nm0K0vZ3
チップの交換したらいいんじゃね?
534Socket774:2005/06/14(火) 23:52:04 ID:sb2IzYmL
>>504
その64bitPCIのSCSIは何に使ってるんだ?とりあえず抜け
オンボードIDEのドライバはOS標準の?それともチップセットの奴?
>>510
このボードについてるのってPCI-Xとは違うと思うんだが普通に動いてるの?
504の使っているSCSIも
カードが32bit幅のPCIにも対応していて、そっちの仕様で動いているのか
535Socket774:2005/06/15(水) 00:04:04 ID:YJ7GbrE/
536Socket774:2005/06/16(木) 20:53:03 ID:xxhJoCcI
>>534
64bitPCIスロットで普通に動くでしょ。PCI-Xのカード。
537Socket774:2005/06/18(土) 23:28:38 ID:gJCsEmXR
Intel PRO/1000 MT サーバ・アダプタ買うつもりだったのだけど通販で間違えて
PRO/1000 MT デスクトップ・アダプタ買ってしまった・・・
色々買ってたから値段が安すぎるってのにきづかなかったよ・・・orz

デスクトップ版でも32bit/64Mhz対応らしいのだけどこれって
64bitのスロットに挿しても全体のパフォーマンス低下ないよね?

M/BはA7M266-Dです。
やっぱサーバー版を買い直すのが無難なのかな・・・
64bitにどういうボードさしたらパフォーマンス下がってしまうのか
正確にわかってないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
538Socket774:2005/06/18(土) 23:45:49 ID:exNZNt5h
>>537
DesktopAdapterの方は扱ったことがないので推測になるが。
カードが66MHzで動いているのならば問題なし。
33MHzで動いているのならばそれに引きずられてサウスの接続も33MHzになる。
帯域半減。
539Socket774:2005/06/18(土) 23:58:48 ID:sR9X6imh
540Socket774:2005/06/19(日) 00:21:38 ID:geyw5BGO
>>537
A7M266-D+PRO/1000MTサーバーアダプタは
俺の所で元気に稼働してるので相性の類は多分出ないと思うよ
でも1台だけでLAN内の他のPCも66bitPCIやPCI-Xのバスで対応カード刺してないと
サーバーアダプタは要らない気がする・・・
もうひとつ、33MHzでしか動かないカードさえ刺さなければバス幅の方は32bit/64bitどちらでも
帯域に影響は出ないのでパフォーマンス低下は大丈夫だよ
541537:2005/06/19(日) 00:22:57 ID:XeC5SV8+
>>538
>カードが66MHzで動いているのならば問題なし。
ってことなのでたぶん大丈夫ってことかな・・・?
帯域OR PCIクロック調べるとかなんかいいソフトありましたっけ?
542504:2005/06/19(日) 01:20:01 ID:7UluSfXM
>>534
構成に書き忘れていましたがテープドライブ(DDSとAIT)繋いでます。
動作自体に支障はないし、以前の構成でも使ってたので障害には関係ないかも
543Socket774:2005/06/19(日) 02:08:40 ID:+or/8uqd
荒れそうだな。
スルーでヨロ。
544Socket774:2005/06/19(日) 06:35:53 ID:+86IOTZv
>>542
最小構成でPromiseに繋がってるHDDへのファイルコピーはやったのか?
自作には以前の環境で使えてたからって新しい環境で動くって事は無いぞ。
545534:2005/06/19(日) 12:30:21 ID:paMVJiUm
たぶん繋がってるドライブ類は関係ないよ
GA-7DPXDW-Pの問題だと思う
64bitの所に32bit66MHzのRAIDカード挿して使っていたときは
同じように圧縮ファイルが壊れたりしていた(ハングアップはしなかったが)
その時はオンボードのプロミスは切っていたんだけど、RAIDカードのボリュームから
他のドライブ等(オンボードLAN経由でも)へのデータ移動は全て駄目だった
最近ファイル倉庫用に組みなおしたけど今はそういった問題は発生していないと思う
64bitPCIは何か怪しいよ、とりあえず抜いて >>544 を試せ
546534:2005/06/19(日) 12:32:26 ID:paMVJiUm
一応、現在の環境
マザー:GA-7DPXDW-P
OS:Win2k SP4
CPU:MP2800+ ×2
MEM:PC2100 512MB(ECC REG) ×2
AGP:Geforce Ti4600
PCI:空き
PCI:空き
PCI:空き
PCI:安いギガイーサ
PCI:空き

ドライブはプライマリとセカンダリのマスターにHDDを一台づつ
プロミスのコネクタにもマスターでHDDを一台づつ、計4台
オンボードIDEはOS標準のドライバでプロミスはギガに落ちてるドライバを使ってる
547534:2005/06/19(日) 12:35:02 ID:paMVJiUm
>>536
マジかよ
548Socket774:2005/06/19(日) 13:14:37 ID:OtrBu7LX
>>545
32bit66MHzのRAIDカードって具体的に何よ、ヤバげな悪寒がするが

>>547
STAT2RAID-PCIXが実際にうちで稼働中です
549Socket774:2005/06/19(日) 13:43:45 ID:KdbhNWVD
>>547
俺もMPX使ってた時LSIの21320を使ってた
550Socket774:2005/06/19(日) 14:21:37 ID:yjG9TlfR
>>534

うちのTigerMPXでもSATA2RAID-PCIX稼動してたよ。


ところで勢いに任せてArkに置いてあったMP2600+(豚2Ghz、1.6V)の新品リテールを
1個だけ買ってしまったんだが、うちは皿2発環境なんでどうしようもなく使い道が無いんだ・・・。
買った時の値段9800円+送料持ち位で誰か引き取ってくれんか・・・。
551Socket774:2005/06/19(日) 15:17:30 ID:JFOV7EYk
このスレで1個だけ引き取りを求めるとはいい度胸ですな。
552Socket774:2005/06/19(日) 15:17:59 ID:aSaqnmvz
オレの所にもナゼかMP2800+(リテール)が1ケ有ったりして、、、
何時かはディアルで使おうと思って買ったのだが、いつの間にかXP−M2500+で
構成が出来上がって仕舞い、MPなのにシングルで使って居るオレが居る。
553Socket774:2005/06/19(日) 15:35:29 ID:+86IOTZv
MPは倍率変更出来るから遊ぶにはいいんじゃないか?

>>547
STAT2RAID-PCIXはMPX2で活躍中。
554Socket774:2005/06/19(日) 16:08:48 ID:WlXCriR7
2年間冬眠していたMPX2で、ちょっと組んでみようかとおもったら、
コンデンサーが妊娠しておりました。 3300の奴をすべてとりかえた
のですが、動作チェックでCPUファンはまわるが、エラー音も出ないし、
モニターに信号も出ていません。
 電源もいくつか試し、ボタン電池とうも新品にしました。お手上げですか、
諦めてたほうが、よいですか。
555Socket774:2005/06/19(日) 16:25:12 ID:+86IOTZv
>>554
BIOSがdでないか?
家もその症状出たがBIOS書き込みサービスで復活した。
556Socket774:2005/06/19(日) 18:28:27 ID:10xVd4Eu
Tiger MPX for Geode NX Special Edition + Geode NX 1750 2個セット
を買いましてmemtest回してるんですが
アンバッファのメモリをフル4枚挿しの状態で
何週回してエラー無しなら問題無しって判断下せそうでしょうか。
2週くらい?

PC3200 Hynix 1GB*2
PC2700 Micron 512MB*2
で3GB構成なのですが
3時間経過してまだ一週目の14%・・・
557Socket774:2005/06/19(日) 20:40:36 ID:aSaqnmvz
エラーが出るまで、、、
又は、問題無いと思うまで
558Socket774:2005/06/19(日) 21:48:04 ID:2nRfh6rY
異種混在は気持ち悪いな。Hynix2枚で2Gで使ったほうが安心じゃね?
559Socket774:2005/06/19(日) 22:39:07 ID:OJX3s84P
GA-7DPXDW+を使用しています。
ピーピーピーと音が鳴りっぱなしでBIOSすら
立ち上がってくれません。
何が原因でしょうか?
560Socket774:2005/06/19(日) 23:02:48 ID:geyw5BGO
A7M266-DとMP2600+使ってるんだが、2〜3ヶ月程前にCPU0側のファンが故障して止まっちゃって
しばらくファンレスで動く羽目になった
熱暴走とかOS落ちたりしてなかったので気が付いた時点でシャットダウンして
その後ファンを交換して問題なかったはずだけど
気温が上がってきた昨今
AVIUTLとかをCPU0側高負荷で使うと5分とか10分でエラー出してアプリが落ちるようになった
これはやはりファン故障時の熱によるダメージなんだろうか?
今更MP2600を1個だけ入手して直すよりはマザーごとX2に買い替えた方が良いかなあ・・・
561Socket774:2005/06/19(日) 23:04:21 ID:llJllzZz
>>559
多分マザーかメモリ
562Socket774:2005/06/19(日) 23:21:01 ID:THWS8omy
>>560

>>550
 
563Socket774:2005/06/19(日) 23:32:06 ID:geyw5BGO
>>562
節穴だった、まるで気が付かなかったよ
でも今のがバートンじゃない方のMP2600なので混在の問題がでるかもなあ・・・
564504:2005/06/20(月) 01:06:15 ID:u8ad7Xpe
とりあえずSCSIを外して20Gほどファイルコピー試し中です。
IDEのドライバはAMDから落としたのを使用中。
これでうまくいったらいいなぁ・・・しかし折角付いている機能が使えないマザーというのもなんとも。
565Socket774:2005/06/20(月) 01:13:57 ID:3bzkuvlq
>>564
どれ入れたのか知らんけどOpteronチップセットと共通のやつなら
windowsupdateで更に新しいのが拾えるよ
566Socket774:2005/06/20(月) 01:23:16 ID:u8ad7Xpe
>>565
Infに64って付いたのが一緒に入ってたんで多分それです。8.2.2かな
Windows Updateで新しいのが来るのは知ってるんですがまだ入れてません。
いっそOS標準でまかなえるのはすべてそっちのほうがいいんじゃないかとも思ってたり
もう再インストールは疲れたよ。既に20回ぐらいやってる気がする

今のところ順調にコピー中・・・ファイル大量コピーで落ちることはなさそうな感じだけど油断大敵
これでうまくいったら新しい32bitのSCSIカード探さなきゃ。29160Nぐらいしか思いつかない
567Socket774:2005/06/20(月) 23:47:34 ID:fa9sMKJD
そのママン使った事ないからわからんけど、
今までPromise使った経験では電源容量少ないとエラー吐くのと
他のRAIDカードと共存できないのがデフォ。
SCSIカードも弾かれてるのでは?

上記の事を解決してやれば
みんなが何でプロミス叩いてるのか分からなくなる程安定するのが、
Promiseクオリティ。

それよりオンボードにのってても使えないものって結構普通にあるよ。
568Socket774:2005/06/21(火) 01:50:15 ID:bMF41Pdw
上記の事を解決してやれば、なんて前提がつく時点で問題あるべ
569Socket774:2005/06/21(火) 04:20:59 ID:C+vzR9gD
MPやMPXは何でもかんでも全部乗せて動かしたい人向けのママンじゃ無いしナ
とか言って虎はメインマシンとしてかれこれ3年経ちました。
トラブル起こすような物は粘着せずに別マシンでサクサク動かす方が幸せです。
570Socket774:2005/06/21(火) 09:10:35 ID:/t2maIUe
>>567
読みはいいが書き込みが遅いからあんまり使いたくないわな。
安定するのは大事だがわざわざ別チップなんだから性能も良くないと不満じゃ。
571Socket774:2005/06/21(火) 10:08:20 ID:ipBZn265
>569
ギクッ

GbE + RAID のせたサーバーで画像処理やら mp3 やら聴いたり
メール・www してるなんでもマシンなんですが...

だめっすか。
572Socket774:2005/06/22(水) 00:00:22 ID:7RwoHSZy
>571
それじゃサーバーって言わないんじゃないか?
573Socket774:2005/06/22(水) 08:47:57 ID:HTyVNChr
>>571
まぁ気にするな。

GbeにRAID、キャプ載せてUD回しつつDVD見てゲームをやられる家に比べれば・・・。

64bitPCIにぶち込める安いGbe無いかね?
もう緑家のは売ってないみたいだし・・・。
574Socket774:2005/06/22(水) 13:32:41 ID:hbeGsSdw
pc-ideaで3com 3C996B-T Bulk \8,280
安くは無いな
575Socket774:2005/06/22(水) 14:00:21 ID:ez/Ye7DA
3comだしな・・・・
576人権擁護法案反対:2005/06/22(水) 16:23:03 ID:s7lL6nNM
MPX安売りになんねーかなー
577Socket774:2005/06/22(水) 19:03:54 ID:BtjwqPVR
>>573

じゃんぱらでクロシコTP83820-?とかを2480円とかで見た事はある。
こまめに中古屋回るのが一番良いかと。
578Socket774:2005/06/23(木) 00:36:31 ID:cIplCNFw
>>576
とっくに中古ママンは底値だと思うが、(5k−8k位)
579Socket774:2005/06/23(木) 22:05:57 ID:dOrB0GnD
    .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
580Socket774:2005/06/23(木) 23:55:04 ID:mUDUHNfx
騙されてるぞ
581Socket774:2005/06/24(金) 02:19:00 ID:g/3Svc+W
>>577
クロシコのNS DP83820チップのは33MHz専用だから合わないぞ。

760MPなマザーでは、64ビット33MHzでウマーのように思えるけど5Vを2Aも食うんだ。
TigerMPみたいに5Vがカツカツなマザーだと、そこで2A食われるとシンドイ。

760MPXなマザーでは、64ビットのスロットは66MHzで使いたいから、
32ビット33MHzのスロットで使うことになるわけで・・・。

Intelの64ビット33MHzのDesktop用NICが無難だと思う。
582Socket774:2005/06/24(金) 16:49:56 ID:VGsuIkvE
TYAN S2466N-4M と 2800MP*2 で運用しています。

OpenGLを使った3DリアルタイムCGを見る為に最後になるかもしれませんが
AGPに出来るだけ性能の良いグラフィックボードを買いたいのです。
6600とかX700とかあるようですが、どれがいいのでしょうか?

出来たらDVI*2であんまり爆音でないと嬉しいです。
見たいのは ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/suop/ 内の各3DCGです。
現在のMatrox QIDだと1.5fps前後なので辛いのです。
QIDも10万円ぐらいしましたし、高いのは覚悟しています。
583Socket774:2005/06/24(金) 18:17:56 ID:GpwtFVat
>>582
GALAXYの6800無印が静かで良いよ。
6600より速い&消費電力低い&変換チップが悪さしないので。
クロック一定なのでQuadro化する場合も都合良い。

リンク先の見るだけならGL専用カードは無駄だし、
あまり高いの買ってもMPXのAGPが遅いので性能発揮できないし…
584Socket774:2005/06/24(金) 19:58:49 ID:MFBUbMg6
グラッフィクス用途だとAthlon64でもう一台組んだ方が、
ベンチも体感もゲームも数倍上。

でもグラフッィクスに価値を見出さないなら十分Athlon64より快適。
585582:2005/06/25(土) 11:59:19 ID:ia2CkuJQ
>>583
ありがとうございます。
結果的にMatrox信者なので、Gigabyteのファンレスぐらいは知っていましたが
こんなに大きい冷却装置付の6800は気付きませんでした。
これを検討してみます。

>>584
ありがとうございます。
Athlon64は温度が低いとは聞いた事がありますがやっぱり速いのですね。
近頃はP4みたいに色々な規格が出て、自分にはさっぱり判らなかったりします。
S2466N-4Mで行ける所まで頑張ります。
586Socket774:2005/06/25(土) 12:58:57 ID:7kBzyCdi
>>582
ちょいと一言だけ。
AGPで2スロット占拠する奴があるけど、そいつ使うと貴重な64Bit66MHz
PCIが1つ埋まることになるから、その点だけは注意ね〜

覚悟の上なら埋めてしまってもかまわんけどね。お勧めはしないが…
587Socket774:2005/06/25(土) 22:14:26 ID:9d0BuBxu
>>585
Athlon64も組んだけどやっぱりPCは用途を良く考えて組まないといけない
ってのを強く思うよ。

64はゲーム、ベンチは爆速だけどマルチタスクでのアプリではイマイチだった、
HDDをWDのRaptorで組んでても・・。
やっぱりアプリでの体感上げようと思うとデュアルコア待ちかな。

でもゲーム、ベンチはどうがんばってもAthon64には勝てないし、
体感も桁違いだから760にハイエンドVGA挿してるヤシは少し考えた方がいいかも。
588Socket774:2005/06/25(土) 22:56:26 ID:vPWtfKuL
M/B :TigerMPX S2466N-4M
CPU :AthlonMP2000+*2
OS  :WindowsXP Pro SP2

こんなウチのメインPCですが、今日暑かったこともあり
青画面落ちしてしまいました。(多分熱暴走?)

@TyanSystemMonitor2.13
CPU1 :66℃
CPU2 :71℃
VRM1 :76℃
VRM2 :67℃
DDR  :62℃
AGP  :75℃

>>203
仕様が違うから当然だけどここまで温度差があるのかorz

去年までは部屋のエアコンでどうにか誤魔化していたのですが
さすがにこの時期からという訳にはいきません。

調べてみたところCPUの電圧を下げるといいらしいという事ですが
どのような手順で電圧の調整を行えばよいのでしょうか?
また、電圧はどの位まで下げても平気なんでしょうか?(現在1.68V)
589Socket774:2005/06/25(土) 23:29:25 ID:gZeoV95z
CPUクーラーを交換するのが先じゃないの?
低電圧化ももちろん効果有るけど、シビアな状況ではマージン削る事になるから、
下手すると 電圧下げた発熱削減効果<削ったマージン で状況変わらん可能性も。
590Socket774:2005/06/25(土) 23:59:11 ID:oqOX+MKU
やり方を聞いてるようでは、電圧弄りはやめといたほうが良いと思う
これは煽りでなく
591Socket774:2005/06/26(日) 00:31:01 ID:Y+CkDtvJ
>>587
>760にハイエンドVGA挿してるヤシは少し考えた方がいいかも。

何を使おうが個人の自由で考える必要なんかない

>>588
ケースは何をお使いで?
排気関係を見直した方がいいかも
 
592Socket774:2005/06/26(日) 03:37:01 ID:fp1bVDqZ
>>581
×Intelの64ビット33MHzのDesktop用NICが無難だと思う。
○Intelの32ビット66MHzのDesktop用NICが無難だと思う。
593Socket774:2005/06/26(日) 15:47:57 ID:V2g8+ck0
64X2×1とデュアルコアオpタロン×1ではどちらがMPデュアルの構成に近いのですか?
594Socket774:2005/06/26(日) 16:04:49 ID:hO0lIagR
電波は勘弁してください。
595Socket774:2005/06/26(日) 19:13:00 ID:oWWLKyaH
78℃ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ!
596Socket774:2005/06/26(日) 19:26:56 ID:rpX3vU5D
>>581
いっそPro/1000MT Serveradapterにしてみては?
これなら確か64Bit66MHzになったような。
597Socket774:2005/06/26(日) 19:32:02 ID:Pd/4sKDy
>>581

あれ、そうだったっけと思って調べてみたら、2種類あったんだねアレ。
俺が見たのはこっちで、2480円位だった。

http://www.kuroutoshikou.com/products/select/otherfset.html


598Socket774:2005/06/26(日) 22:22:25 ID:lL12RDh+
>>596
漏れはそいつ使用ちぅ、大変調子がよろしい。
すぐ上に偉い熱出すH/A挿してるが熱でも落ちんし
バルクで十分だし、本気で探すと安いとこあるよ
ふっとのぞいたハドオフで、
新品未使用が8kだったのでサクッと保護しましたが、
たぶん、探せば秋葉なら中古がありそう
599Socket774:2005/06/26(日) 23:39:25 ID:OqpzPKc5
>>587
>760にハイエンドVGA挿してるヤシは少し考えた方がいいかも。

Thunder K7X Pro dual MP2800に
QuadroFX2000を刺している俺が来ましたよ。
600Socket774:2005/06/26(日) 23:50:27 ID:5UT4AeeP
>>599
電源何使っているか教えてくれ
601Socket774:2005/06/26(日) 23:52:01 ID:fp1bVDqZ
>>598
Pro/1000XT ServerAdaptorも良いよ。

PCIバスやCPUの負荷はMTよりも高いけど、反応が速いんで。
602Socket774:2005/06/27(月) 00:05:04 ID:41cNXNXi
>>600
TP550 EPS12Vだが

そんなに教えてほしい程のものか
そこらで普通に手に入る電源で十分動くんだし
603504:2005/06/27(月) 00:35:39 ID:rKDUUlD+
やっとこさ安定稼動するようになりました。
534氏指摘の通り、64bitPCIに挿したASC-29320がよくなかった様で
外して一個下のスロットに29160Nを挿してテープドライブを接続したところ
データ化けは出なくなりました。
一週間データコピーやらベンチ回しっぱなしやらしましたが今のとこ問題無さそうです。
テープドライブ動かしてる最中に音鳴らすと歪んで割れまくりですがこれぐらいは目をつぶります。
64bitPCI使えないのは残念ですがHDD繋いでる訳でもないしU160でも十分なので
29320は封印ということに・・・もったいないけど

604504:2005/06/27(月) 00:43:38 ID:rKDUUlD+
元の所有者がサブマシンで同マザーの環境をまだ残していたので
譲ってもらったマザーと入れ替えたりして色々検証してみたのですがそちらでは
まったく問題出ず。環境は

マザー:GA-7DPXDW+
CPU:MP2200 ×2
MEM:512MB(ECC REG) ×4
ケース:Windyのでかいケース
電源:ENERMAX 550Wぐらい?らしい
DVD:PX-716 ×1
DVD:ND-2510A
HDD:SeagateのU320が2基(ASC39320Rに接続)、SeagateのIDEが2基(PromiseをRAID0で使用)
U160のHDDが2基(29160Nに接続)
AGP:Quadro FX
PCI:空き
PCI:ASC-29160N
PCI:ASC-39320R
PCI:AUA-3121
PCI:Geforceのビデオカード(FX5200?)
その他外付けのMOとかテープドライブとか色々

スロットほとんど埋めているのにデータの化けも圧縮ファイルの破損もなく
実に安定して動作してました。この差はなんなんだろ・・・

そして安定したと言いつつ、いまだにファイルコピーの後はCRCチェックを欠かさずやってたり。
ファイルコピーを今までのように気軽に出来なくなるトラウマを植えつけられました。
デュアルマザーはやっぱ難しいです。

長文&連続投稿にて失礼しました
そして助言をいただいた方々、どうもありがとうございました。

605Socket774:2005/06/27(月) 00:48:47 ID:wU3fuF7q
606Socket774:2005/06/27(月) 00:52:59 ID:DXX5zP+w
>>573

GH-ELG64Tをつかってる。メチャクチャ安かった記憶がある。
http://www.green-house.co.jp/news/2r1028a.html

まー、ここの住人だとボツを食らうかもしれないけど....
607Socket774:2005/06/27(月) 01:00:08 ID:DXX5zP+w
>>588

BIOSで電圧変更できないEPOXのM762A使いですけど...
カスタムでTWC-A04が投売りされていたのをで、購入。
CPU1・2共に60度代だったけど、水冷化したら50度台に落着いたよ。

夜も眠れなくなるほどの近所迷惑爆音兼轟音マシンだったけど
とりえがDualなだけの普通音マシンになってもうた...。


608Socket774:2005/06/27(月) 01:35:25 ID:7aVW37Kk
>>598
>新品未使用が8kだったのでサクッと保護しましたが、
MTでその値段は安いなぁ。見たことない。

秋葉原はXTなら稀にじゃんぱらで大量に売っているときがある。
うちでは3枚ほど壊れているが...。
609582=585:2005/06/27(月) 07:07:24 ID:VTQF3XL1
ありがとうございます。
>>586
あっ、そうだった。。。
今のところSCSIカードだけなので、不都合はないのですが。。。

>>587
やっぱり、そうですよね。
P4プロセッサでさえついて行けていないのにAthlonもX2とか出て
訳がわかりません。
近頃、仕事上でも3Dぐりぐりが増えてきた為に増強する必要があり
ますから、増やすつもりで調べてみます。
610Socket774:2005/06/27(月) 22:11:26 ID:Qgcq/6Uc
うちには64ないけど、nForce2に豚2500でさえ3D用途だとMP2800x2より快適だもんな。
611うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/06/27(月) 23:00:08 ID:setSs3SI
64 3700+があってもXP@MP2800+*2がメインPCですよ
612Socket774:2005/06/27(月) 23:13:39 ID:Qgcq/6Uc
勘違いすんなよハゲ、うちでもMP2800x2がメインだ。
>>609の「3D」ってのに反応しただけだ。
613Socket774:2005/06/27(月) 23:41:12 ID:JSkoinKW
どなたかAMD 760MPXの64bitスロットでBroadcom(RAIDCore) BC4852とかBC4452とかを64MHzモードで動かせてます?
どうも33MHzでしか動かないようなんだが。。。Sandraでもはっきり「66MHz いいえ」と言われた。

う〜ん・・・やっぱり、7KDDというキモいM/B使っているからかなぁ。。。
A7M266-Dに逝っとけか?
614Socket774:2005/06/28(火) 08:10:51 ID:b2vHPSGz
>>610
お前の言う3D用途ってなんだよ。まさかゲームの事か?
615Socket774:2005/06/28(火) 21:47:52 ID:0UZEK/D3
みんな少しは自分の使ってる環境書いてくれよ。
スレみてると、
64?他でMP環境とシングルCPU環境を併用してるヤシ VS
MP環境(760MPX)にハイスペックVGA挿してるヤシ

にみえてしょうがない。
616Socket774:2005/06/28(火) 22:40:16 ID:q8cbad8I
ga-7dpxdw+ AthlonMP2800+*2 
6800LE Smartアレイ5304 SATA2RAID-PCI AudigyPlatinumEx.
こんなメイン機を3Dゲー・ネットゲー等々利用中

メモリ帯域が低いのがボトムネックですね。
617Socket774:2005/06/29(水) 00:00:46 ID:JHNvPmSV
TigerMPX、AthlonMP2800+*2、PC3200 Reg.ECC 512MB*4
Parhelia、39320A-R、29160N、1000MT ServerAdapter
DuoConnect3+2、MTV800HX、RME 96/8 PST

ネットとか仕事、DVDエンコ・オーサとか。ゲームはやらん

併用機(主にUD・エンコ専用)はCPU&M/Bだけ書くと
(MP2800+*2/TigerMPX)*2、Sempron2800+*2/TigerMPX、XP2500+/NF7-S
その他Dothanノートとか
メインが死んだ時にXP2500+/NF7-Sを代替にしたら大量ファイルの削除が速くて驚いたw
618Socket774:2005/06/29(水) 00:10:53 ID:718vxFZD
>>616
ボトルネックね

正しい言葉を覚えましょう。

619うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/06/29(水) 00:52:02 ID:EkTWVc7V
いいVGA買ってきてもTigerMPXに挿しますよ。
ボルトボルトネックになってるのか?AGP×4

Athlon64にはいいのやらん!
620Socket774:2005/06/29(水) 12:37:37 ID:a5EGvIpx
X2環境に、PCI-Xとは言わんからせめて64bitPCIマザーがあればねぇ
621Socket774:2005/06/29(水) 13:56:16 ID:gA5rYaeT
>>613 ですが、結局A7M266-Dでも同じでした。
どうもチップセットとの相性のようです。

なので、64bit PCIも俄かには信用できないです。
やっぱ、PCI-Xぢゃないと・・・あぁ。。。

MPXの64bitスロットで66MHz動作するボードって何がありますか?
一応、Intel Pro/1000MT Server Adapterは動作してるっぽいが。
622Socket774:2005/06/29(水) 17:50:42 ID:FWVsCsZ5
クロシコのGbEは32bitだが66MHzで動く。
623Socket774:2005/06/29(水) 18:24:00 ID:gA5rYaeT
あ、ごめん。
64bit幅でってことで。
624Socket774:2005/06/29(水) 18:56:42 ID:lBoDsEQY
エレコムのGbeとパチモンElite1600〜
625Socket774:2005/06/29(水) 19:07:55 ID:UdIHJFZd
29160
626Socket774:2005/06/29(水) 19:33:11 ID:C1hd0ePl
320-2X
AEC-6885
RocketRAID1820A
627Socket774:2005/06/29(水) 19:37:11 ID:uK/RzU1M
3C996B-T
628Socket774:2005/06/29(水) 20:19:07 ID:rrN0Bngj
>>621

マザーでたまに跳ねられたりする事もあるようだから、マザー名も書いた方がいいんじゃ。

TigerMPX
29160
SATA2RAID-PCIX
629Socket774:2005/06/29(水) 23:53:12 ID:2vyvoCs5
環境曝し
マザー:A7M266-D
CPU:AthlonMP2600+
メモリ:521MBx2(ノンレジ)
VGA:Matrox Parhelia512 128MB
電源:Enermax EG651P-VEII(FMA)
NIC:Intel Pro/1000MT Server Adapter
Promise Ultra133 TX2
Canopus MTV2000
 〃  MTU2400
メルコ USB2.0PCIカード(VIA VT6212)
ASUS製USB2.0PCIカード(NECチップ)マザーに同梱されていた物
ドライブ類:PioneerDVR-106、HDDはシーゲイト3台Maxtor4台
おまけにFDD+USBメモリーカードリーダーの一体型ドライブ
KENWOOD VH7PC
630Socket774:2005/06/30(木) 06:27:30 ID:iLaTUTHI
自分も晒しとくか…

メインマシン
母板:虎MPX
CPU:MP2800×2
目盛:1G×3枚(REG)2.5GをRAMディスクに設定
VGA:NVIDIA GeForce2MX400 32M
電源:HEC-425VD-T(3.3V35A 5V37A 12V17A)
NIC:玄人思考 TP83820GB-PCI64
オンボードの3COMは未使用
HDD:SAMSUNG SV1296A
RAIDカード:AEC-6897 RAID0で使用(Maxtor 6Y080P0×4台だったけどこないだ1台死亡…)
CD-ROM:TEAC CD-232E
DVD-RAM:Panasonic LF-D512+USB2.0外付けケース
FDD:そこいら辺にあった奴
音源:SKNet Digital Sound Station
USB2.0カード:A7M266-D付属カード
ケース:型番不明

NAS用マシン
母板:A7M266-D
CPU:MobileDuron1200(1.2V動作)
目盛:512MB×2枚(NonREG)
VGA:Velocity 128 4M
電源:ケース付属400W(詳細不明)
NIC:Intel PRO/1000 MT
RAIDカード:Netcell SR5000 RAIDXLで使用(WestanDigital WD300AB×5)
SCSI:IO-DATA SC-UPCI
CD-ROM:PLEXTOR PX-W124TS(SCSIで外付け、普段は電源OFF)
音源:無し(オンボード音源はBIOSでOFF)
FDD:そこいら辺にあった奴
ケース:CB-CASE400W-WH
631Socket774:2005/06/30(木) 13:50:59 ID:9GcCBdMM
>>621
当方で64/66動作を確認済みなカードを列挙すると、
 Smartアレイ5304/128
 ASC-39160
 SATA2RAID-PCIX
632Socket774:2005/06/30(木) 21:24:02 ID:U7oLqP2z
YY-W201にパーツの入れ替え終わりました。

五月蝿さで言えば大差無しでした。むしろ高周波が減った分楽な感じ?
今まで付けていた80mmで3000×2、4200×1から、120mmの2400×2(前と後)
になってます。

でもCPUの温度は大差なし。
なぜかアイドル時は54〜56度の辺りを行ったり来たりして星野よりやかましいくせに、
エンコード時は57〜58度の間を行ったり来たりしてます。
下が高くなって、上が低くなっている?

エアフロー考えると、ケース替えるよりも鎌斬みたいな横風タイプのCPUクーラーの
方がマシだったのかも…。
それとも、リテールクーラーを一回外して、隙間のホコリをエタノールで洗っちゃうくらい
したほうがいいかなあ?綿棒やエアダスターではそろそろホコリが取りきれなくなってるし。
まあ、DualOpteronの為にケース買い替えは必須だったからいいんですけどね…。
633632:2005/06/30(木) 21:24:57 ID:U7oLqP2z
あ、室温は28度です。
634Socket774:2005/06/30(木) 22:50:07 ID:1YAz8lgv
>621 です。
晒してくれた方々、本当に感謝。
感謝感激雨霰
もっと早くここに来ればよかった・・・・

次のカード or M/B買うときの参考にしますっ!
635Socket774:2005/07/01(金) 22:42:32 ID:opJ4vk5Z
Tiger MPX BIOS壊れた。User's Sideにもっていった。
他店で購入したものの修理受付はしていない。
お客様自身でTyanに問い合わせてくださいといわれた。
トンカツ食って帰った。うまかった。
636Socket774:2005/07/02(土) 01:35:52 ID:hTP63ZDo
全米が泣いた。。。
637Socket774:2005/07/02(土) 01:55:07 ID:OGvaUXoe
「なぜ」「よりにもよって」「あの」ウザーズなのだろう
638Socket774:2005/07/02(土) 03:25:39 ID:SkQs2M7U
普通にヤフオクのBIOS修復業者使えば・・・BIOSが飛んでいただけならばだが
639635:2005/07/02(土) 04:18:42 ID:fc+TzrMY
>>636
「炊飯器に告白された」を超えそうですか?

>>637
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Tyanの日本代理店の先頭(といっても3店しかないけれど)に
載っていたので。悪い評判は過去スレに出てますか?
(あまり読んでなかった。。。)

>>638
そのつもりです。
症状はある程度切り分けたので、おそらくBIOSと踏んでいます。
640Socket774:2005/07/02(土) 05:37:08 ID:kcNEdbmn
>>639
ウザは専用スレあるだしょ。
BIOSと踏んだんなら修理に持って逝く前にBIOS修復業者使った方が良かったんではないか?
641Socket774:2005/07/02(土) 05:50:11 ID:kcNEdbmn
■BLESS 秋葉原本店
Tyan S2466N-4M(Dual Socket A M/B,AMD-760MPX、LAN,ATX) 15,800円
 修理上がり品。2日(土)から販売予定。限定4枚。1週間保証。
642635:2005/07/02(土) 06:19:13 ID:fc+TzrMY
>>640
おお知らんかったです。oez...
自作板では最近、こことmatroxのとこしか反射的に見なくなっちゃったので。
でもthanksです。ためしに専用スレ覗いてそれからBIOS修理業者たんに
連絡してみます。

スレ汚し失礼をば。
643Socket774:2005/07/02(土) 06:40:27 ID:n3C4L3q8
基本的にどの店でも他店購入品を持ち込んだら普通断られるんじゃね?
BIC辺りは他店購入品でもOKと謳ってるけど

恵安やSYNNEXに問い合わせても多分色よい返事はもらえない悪寒
Tyanの日本法人に直接問い合わせた方がいいと思われ
というか、普通は購入店に泣き付くんじゃ?
 
644Socket774:2005/07/02(土) 12:57:34 ID:S8/P8FBx
MPXはPLCCなんだっけ?
PLCC引抜工具が要るけど、普通は活線抜挿でBIOS復旧するんじゃ。
ジャンクなDPXDWのBIOSをM7NCGで復旧したことがあるけど、
結局BIOSは無罪だったな。
645Socket774:2005/07/02(土) 13:49:01 ID:OGvaUXoe
保証期間内なら購入店へ
保証切れてるなら直接メーカーへ(購入店経由のほうがスムースな場合もあるが)

日本法人がない場合はしょうがないが、
代理店はあまりあてにしないほうがいい
646Socket774:2005/07/02(土) 17:04:28 ID:Bc5n0Wdi
>>640
治ると良いな、漏れはBIOSクラッシュくらいならなんとか自力でクリアできるよう
書き込めるママン持ってる。
でもMPだけは変な4MのBIOSチップで別のママンで書き込めなくて2枚持ってる orz
647Socket774:2005/07/03(日) 00:37:15 ID:r7jpvo49
>>635

ついこの前同じくTigerMPXでAGPがいかれてしまって、
Tyanに問い合わせをして修理をお願いしたけどしっかり対応して貰えたよ。
うちの場合は当初無償RMA範囲内と勘違いして強気に出てしまったんで、嫌な客だったと思うが・・・。
ごめんよTyan OTL
ちなみに、うちの場合はAGPスロット不良でマザー完全交換で発送料+9400円位だった。
BIOS飛ばしただけならもっと安く済むかもしれないし、まずは相談する事をお勧めするよ。

>>641

5時位の段階でまだ2枚あった。ちょっと惹かれたけどかわなかった・・・。
648Socket774:2005/07/03(日) 15:16:04 ID:AszdE32l
とうとうX2の4200+で1台組んでしまいました
いままでありがとうMPX
649Socket774:2005/07/03(日) 18:47:05 ID:EVPIZ6/e
>>648

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ!MPXユーザに謝れ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
650Socket774:2005/07/03(日) 18:59:08 ID:SPgMYaEF
裏山鹿

とはいえPCI-Xが使えないんじゃ乗り換えられない…
DualCore旋風で人気の落ちたSingleCoreOpteronDual機を安く買えれば最高だが
651Socket774:2005/07/03(日) 19:01:56 ID:4kwiqL2q
>>649
もうちょっとひねれ
652Socket774:2005/07/03(日) 20:05:08 ID:5+FZSyMq
>>648
AthlonMPを退役させて、Geode1500あたりで余生はいかが?
電源、クーラーもしょぼいの(静音タイプがつかえる)でいけそうw
653Socket774:2005/07/03(日) 20:33:41 ID:3ajD3Ggy
いまからわざわざCPUとマザーを買うんだったら
ttp://www.viaembedded.com/product/epia_dp_spec.jsp?motherboardId=321
これでいいよ。
654Socket774:2005/07/03(日) 22:53:26 ID:ukMdmAqG
>>653
クライアントとして使うのであればDualに慣れきった体ではそれは使い物にならないと思われw
鯖として使うんならマルチスレッド能力が必要ないんなら一考の余地はあるけど
655Socket774:2005/07/04(月) 00:23:53 ID:tKMAciR0
今オリジナルDVD作って遊んでんだが結構パワー喰らうのね。
DUAL XP2800+じゃパワーが足りない・・・。
もっとパワーを・・・。
もっとスピードを・・・。

ちっとだけXeonに逝きたくなった・・・。
656652:2005/07/04(月) 00:30:37 ID:FjEnIoaW
なるべく銭かけないで使いまわす(延命)方法を考えてて、
いまさらCPUパワーを求める使い方だとMPXだと無理があるし、
PenV800Dualで使う気になれば、Geode1500もありかなーと
レスしたんだが、お勧めでシングルマザー出てきたんでビビタw
350W電源+1000回転FANのクーラーで静音ずあるがいけそうと踏んだもんで。
石と低速FANが2セットなら20kでお釣りが出そうだし、
静かだった昔の余りもの電源とか、3Dは無理なVGAとか、押入れにあるだろ、たぶんだが。
クロ箱みたいな使い方も面白そうだがね。
657Socket774:2005/07/04(月) 00:32:29 ID:eW58jyqE
×2って体感的にはどれだけ上がるのかな?
漏れはDuron1.6GのDualだからかなり上がりそうな気がしてる。

メインはCG作成とHTML弄ってHPを作る作業なんだが、
写真弄ったりCGを複数開いてるとモッサリ感が増えてさ

IDEでやってるから遅いのかな orz
658Socket774:2005/07/04(月) 01:55:53 ID:ZsTFXrVC
IDEだとちょっと遅く成って来る気が確かに多いね
私も半年ほど前 何でだろう?と悩んでSCSI-160に移したらモッサリ感が無くなり
快適ですよ
サクッとSCSI-1.5k回転にして見れば?
659Socket774:2005/07/04(月) 02:39:07 ID:UQXuD6gg
>>658
やっぱそうですか、資金調達してみるです
660Socket774:2005/07/04(月) 03:36:28 ID:ZsTFXrVC
SCSI関係は、結構値段が張る物が多い<−これ定説
オクでお安めの物を拾うと宜しいかも
サーバー落ち中古関係のカードなどで
Adaptec SCSI Card 29160N or LP 2〜3K
Seagate、富士通などの36GB 15K  8〜9K
位で良く出てる、RAIDにしないでも15krpm品で十分快適だし160カード、HDDで十分
 カードは、Adaptec(ドライバが楽)
 冷却用FANは必ず付ける事
この2点だけ抑えれば十分快適に使えるよ。
661Socket774:2005/07/04(月) 04:08:40 ID:UQXuD6gg
>>660
何度もありがd

オク見てきた29160は安いね、15K系でなければ18GのHDとセットのもあったけど
ここまで来るとRAIDもありかも何て思い出してしまった orz
近くの中古屋も覗いてみて判断するですわ
662Socket774:2005/07/04(月) 05:55:30 ID:dqnpI1E/
>>654
件のボードはC3/1GHzの2CPUのボードなんですけど。
663Socket774:2005/07/04(月) 09:36:48 ID:Z2Bv3KKH
>>662
ピントはずれなレスを続けている事に早く気付いてくれよ。
664Socket774:2005/07/04(月) 10:41:50 ID:dqnpI1E/
>>663
>ピントはずれなレスを続けている事に早く気付いてくれよ。

>653は>652に対するレスね。現在MPX+AthlonMPで運用しているところを
わざわざマザーとCPUを買いなおしてGeodeにするぐらいだったら、件の
MiniITX DPマザーに挿げ替えた方が消費電力的にもお得って話。

もちろん買いなおさなくてもよし。というか本命は「そのまま使え」
665Socket774:2005/07/04(月) 12:16:23 ID:LVthbNfb
>>664
別にM/B買いなおす必要はないんじゃないの?

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/29/013.html
VIAのEDEN-Nデュアルプロセッサ搭載Mini-ITXマザーボードが国内登場予定

販売価格は48,800円となっている。

高いよ、ママン
 
666Socket774:2005/07/04(月) 12:27:43 ID:Z2Bv3KKH
>>664
本当にわかってないんだな、なにがお得だよ。VT-310DPは予価48,800-だぞ、
何年分の電気代なんだ、ばかばかしい。
667Socket774:2005/07/04(月) 13:15:22 ID:YjicHf2Z
>>664
それ以上に性能差ありすぎ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/010.html

消費電力も大差ない。
むしろC3のが劣ってる。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/013.html
668Socket774:2005/07/04(月) 18:38:36 ID:iUgC6OIt
まぁ人が何使おうが知ったことじゃねぇって事は確かだ。
669Socket774:2005/07/04(月) 20:35:25 ID:+YKpWHur
このスレの人はそもそもC3なんて興味ないだろ。
670Socket774:2005/07/04(月) 23:15:16 ID:Eqy4zo/2
せいぜい静音位じゃないのか?C3のアドバンテージ
671Socket774:2005/07/05(火) 03:44:30 ID:S0+2JY7a
GeodeNX1750とのセットのS2466-4Mって、拘束電脳で税込\57,300だよねえ…。

GeodeNX1750ならファンレスは無理でも十分静音できそうだが…。
672Socket774:2005/07/05(火) 14:30:54 ID:5T+d7PUL
サブのA7M266-DにGeodeNX1500のずあるで逝ってみる
さっき通販で1500注文なんで、組み上がりは来週以降だな
押入れあさって、FanレスVGAと、江成300wを出してきた
8cm→6cmのダウンバーストも2個あったし、
余りもん8cm2k回転を5vで廻してクーラーに使用の予定
そのうちレポしにきま

追加資金
石2個、送料、手数料込み15348円ですた
673Socket774:2005/07/05(火) 14:49:47 ID:g+ljP6iK
A7M266-Dなら一応片方だけ電圧下げもできるし、MP石なら倍率も変えられるから
新規ならともかく手持ちの石があるんなら(ry

まぁでも1.0V動作は無理だろうけど、いくらで電圧認識するかは興味あるね。
674Socket774:2005/07/06(水) 00:05:40 ID:/yNXlSKP
GeodeNXくらいの消費電力なら、
TigerMPXではなく、二束三文のTigerMPでも十分な気もする・・・。
675Socket774:2005/07/06(水) 10:32:27 ID:PSQsb5++
どこかに二束三文の TigerMP って出てます?
MPXいらねーからMPほしいんだけど。
676Socket774:2005/07/06(水) 13:27:37 ID:t/7Bd8lQ
電源の方が高いからやめといた方がいいんじゃ。
677Socket774:2005/07/06(水) 23:43:53 ID:179dUE0v
俺もMPXよりMPが欲しい
MPXの使えない32bitPCIにはうんざりだ
678Socket774:2005/07/07(木) 01:30:14 ID:fMohYgF+
>>675
Tyanジャパンに問い合わせてみれば?
定価かも知れんけど
679Socket774:2005/07/07(木) 05:05:04 ID:yRyQZmBZ
ちょっと前に、TYANの再生品が1枚6,000円で山積みになってたのは、どこの店だっけ?

ヤフオク相場を見たけど、弾数が減って以前よりも上がってるね・・・
680Socket774:2005/07/08(金) 00:40:59 ID:PfLJH1QI
TigerMPXにSATA2RAID-PCIXを挿してみましたが、難物ですなあ。
電源ON後、一発認識したことがなく、一発認識しないと、その後いくらリセットしても駄目。
しばらく暖気した後(笑)、電源入れ直しでやっと認識。
そのあとは、リセットでも再起動でも大丈夫。
最初、偶然うまく認識しなければ、諦めるところだった。

で、安心できないので、のべ1TBほどコピーしてコンペアを繰り返すと、1回1bitのエラーが・・・。
うちのTigerMPXとSATA2RAID−PCIXは、はずれな組み合わせのようですなあ。
さすがキワモノ。

SiI3124のRevを調べると、RevisionID 01hでもっとも初期のもののようだった。
681Socket774:2005/07/08(金) 00:58:41 ID:lw19CyhH
うちもTigerMPXにそれ挿してるけど全く問題ないよ。
過去ログでも何人も問題なしって書き込みあったから、
原因は他にあるんじゃない?
682Socket774:2005/07/08(金) 08:24:43 ID:DdVRTi7u
>>680-681
以前ココで大丈夫だった人が居たのでオレ挑戦したけど、同じように立ち上がり時に
認識したりしなかったりで一向に安定しないので、使うの諦めて別のS-ATAカードに
変えますた。組み合わせは同じTigerMPXとSATA2RAID(PCIX)。

SATA2はパーツ屋で検証してもらったけど他のマザーでは無問題だった。
電源変えたり差す位置変えたり他のカード差したり外したり、頑張ったけど_だった。
今は死蔵品になってる。PCI-Xなんてもう使わないだろうなあ。
683582=585:2005/07/08(金) 09:27:48 ID:QHBZbWwt
faithだからなのか納期Aでも10日かかったけどGALAXYの6800無印買いました。

CPUがネックとなりますが、MatroxQIDの10倍の15fpsで描画出来ます。
これで、手持のPaheriaPCIとのマルチモニタで行ける所まで行きます。

64bitPCIの下側に挿しているSCSIの39320とファン本体がぶつかりそうなので
クッションを挟みました。

あと、このスレとは関係ないけど、あの大きなファンって届いてファン形状を
見た途端に不思議に思ったのですが、ケース外に排気ではなくて
ケース外から吸気するのですね。それに、ファンの音が低く驚きました。
684583:2005/07/08(金) 15:48:46 ID:JvegVNfY
>>683
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/16/650632-000.html
ここの右上写真と同じ物だよねぇ?
俺のはケース外へ排気だけど…
685582=585=683:2005/07/08(金) 16:37:57 ID:QHBZbWwt
>>684
えっ。引用ページの銀色の箱ですよね。それなら全く同じです。

タバコを吸わないのでいろいろ探して線香で再度確めましたが、何度再起動しても
ケース外から吸っています。。。。。 もしかして、不良品なのかな?
でも、とても静かだし偶然ですが320SCSI-HDDを冷してくれてちょうどいいので、
このままで様子を見てみます。
686583:2005/07/08(金) 17:18:51 ID:JvegVNfY
>>685
吸気へ変更されたのかな?
PC内部のファンに手を近づけると熱風が出てくる状態なんだよね?

俺のはケース外に手をかざしただけで、暖かい風(熱)が出てくるのが分かるよ。
ZAVも排気みたいだし。

クーラー(ZAV)とケースに隙間があるよね。
PC全体のエアフローによっては、この隙間が吸気になる可能性もあるので、
そこらへんを確認してみてよ。
687Socket774:2005/07/08(金) 17:20:45 ID:JvegVNfY
風の確認はティッシュでOK。
吸い込まれないように注意だけど。
688Socket774:2005/07/08(金) 19:52:15 ID:v0QFbqpI
ズアルコアOpteronデュアルってOS上はCPU4発で認識されるんですか?
そうだとしたらOSはXPサーバー系じゃないと意味ない?
689SocketA:2005/07/08(金) 20:19:33 ID:76N+LhmY
>688
なぜにこのスレで質問すんの?

opteronスレとかWindows XP for x64とかでは
すでにガイシュツ
690Socket774:2005/07/08(金) 21:13:47 ID:QuMGx9sO
>>689

”スレ違い”

と簡単にレスしようヨ、質問を質問で返すのもツマラン
691Socket774:2005/07/08(金) 21:42:32 ID:7AK82msi
今や、健康なTigerMPは相当レアだよなぁ。

2枚目のMPを全く安定して利用していたが(ま、メモリ抜き差しすると機嫌壊すけど)
USBのEclipseキーボード使い始めたら
ずっとトラブル無く使えてたUSBのワイヤレスLAN端末がしばしばネットに繋がらなくなり
弱ってた電源変えても、PS2のKBに戻しても直らずもうダメ…。
諦めてA7M266D確保した。

でも、ふとPS2マウスを挿したら直ったっぽい。あれ?
692Socket774:2005/07/09(土) 00:09:58 ID:DeRUPb0R
>>691
MPのUSBってかなり難物じゃなかったっけ?
うちでもオンボードのはかなり怪しいぞ…特に休止状態復帰後かなりの高確率でデバイス認識不能になる
693Socket774:2005/07/09(土) 00:23:34 ID:64DbhpBl
>>682
680だけども、
うちの場合、ServerworksのPCIXでも同様だね。程度は軽いけども。
片方のスロットは安定に認識するが、他方はTigerMPXと同じで、少し暖気して電源入れ直しで認識。
もしやと、安定な方でも、SiI3124を冷却スプレーで少し冷やすとやはり認識しなくなった。

TigerMPXの場合は、AGPに近い方がマシ。
強制33MHzにすると、さらにマシになって、安定してくるけども、
これではおもしろくありませんな。

もう少しクロックにディレイを入れれば、などと・・・・。
694Socket774:2005/07/09(土) 00:31:43 ID:gbmSfpow
環境小出しは厨扱いだな。
電源・メモリその他突っ込み所多数でツマンネーヨ。
695Socket774:2005/07/09(土) 01:33:17 ID:UCutAHdN
2枚殆ど未使用状態なMPがある漏れは負け組みでつか?
BIOSは1.05にしたけど対応できるCPUが少ないのがやっぱ厳しかった
696Socket774:2005/07/09(土) 01:35:07 ID:7C+9V17C
2枚未使用状態のMPXがありまふよ
1枚は例のサイバーホーク
お化けが出そうw
697Socket774:2005/07/09(土) 01:46:34 ID:YwAvGjMI
>>694
680だが、
解決のために有益なアドバイスをしてくれるつもりだったのか。
それは、すまんことをした。
厨だと思って許してやってくれ。
698Socket774:2005/07/09(土) 02:33:14 ID:bFDMrDZI
TigerMPの寿命が短いというので、
予備を確保してあるんだけど、
一向に壊れる気配がないんですよねー。

どうしてなんだろ。
699Socket774:2005/07/09(土) 08:28:11 ID:SJCi3+8O
未だに MP 使っているような香具師は
大事に丁寧に使っていて、無茶はしないから
意外とへこたれない? (だといーなー)
700Socket774:2005/07/09(土) 19:27:16 ID:+9tOYHKe
ただし電源が消耗品のごとく…orz
701698:2005/07/10(日) 06:11:16 ID:eCF2KDZM
電源も何も考えずにワット数で買ったのが、いまだに健在。
TigerMPが発売になって数ヶ月後に組んだマシンなんだけど、
もう何年たったのかな・・・。
702Socket774:2005/07/10(日) 07:32:13 ID:Or8S8liH
>>701
20pin電源コネクタの+5Vラインこっそり焦げてない?
703Socket774:2005/07/10(日) 21:51:14 ID:eCF2KDZM
>>702
怖くて見れないガクガクブルブル
704Socket774:2005/07/10(日) 23:46:06 ID:y8wv/C5Z
GA-7DPXDW に MP1800×2個で3年経過。
じゃんぱらで皿コアでコア欠け微少のMP2600を8980円で1個購入。
変態Dualで起動する(MP2600 ×2と認識)も、電圧1.75Vになるので1個で運用中・・・

けど、よく見たらメモリスロット近くとチップセット近くのコンデンサ2個の妊娠ハケーン(TT
修理発注検討中
705Socket774:2005/07/11(月) 02:21:44 ID:6hrOfVKI
MPにSWの安物400W電源繋いで使っているけど通常使用の範囲では不具合無し
PCIは沢山挿さっているけど電気食いなビデオカードな訳でもないしMP1.2GHzなおかげかもしれん
そのうち買い換えないとな〜と思いながらだらだらと現在に…
706672:2005/07/11(月) 21:01:35 ID:3xR4Jk6Z
通販で注文のGeodeNX1500が届いたんで、
A7M266-D (Rev1.04) BIOS1011β03
にて、ずあるに挑戦してみる

とりあえずの電源オンでAthlonXP600と認識(MPキャパブルだw)
FSB 100*6
電圧BIOS読みで2個とも1.12V
温度CPU0 35.5 CPU1 34.0 ママン35.0 (BIOS読み)
MP2800リテールシンク + 8-6cmダウンバースト + 8cmFan1240回転位

FSBを133にセットして再起動
あれっ・・・・・、MPプロセッサでないよーんとの警告が出やがる
も一度、再起してみるが、立ち上がらずショボーン

MP2800対応の為、BIOSが1011β03だったが、(なんとなく気分で)1010に戻す
手動設定にてFSB133にしたところ、
FSB 133*6 AthlonXP800 (MPキャパブル)で起動

これ、シンク選べばCPUFanは必要無い希ガス
OSインスコは明日にしよう
きちんとしたレポできるようになったら、また来ます
707Socket774:2005/07/11(月) 21:29:15 ID:QxNLcimw
CPUで遊ぶ前に、英語の勉強を汁。
708Socket774:2005/07/11(月) 22:37:22 ID:e0Uz58iJ
>>707
ケーパブル
709Socket774:2005/07/13(水) 05:14:31 ID:f00Bz6G8
初AMDがOpteronなAMD初心者です、当時羨望の眼差しで見てた760MPXにGeodeをつむべく導入計画中です。
過去レス見ると少ないながらもいらっしゃるようなのでマザボなどの選定から楽しんでます。
先輩方、よろしくお手柔らかにお願いします。
710Socket774:2005/07/14(木) 01:53:23 ID:cNThEWd0
A7M266-D (Rev今は不明後日調べます) USB2.0カードつき
MP1800BOX品・2個つき。自作素人の私なのでオーバークロックなどややこしいこと一切してません。
新品で購入し、一年ほどネットやメール使用しただけ。
欲しい香具師いるか?いくらなら買うかな?参考価格教えて頂戴。
近々オクに出品予定です。
711Socket774:2005/07/14(木) 05:40:53 ID:h+gJK5k8
712709:2005/07/14(木) 07:57:41 ID:56BKfalK
>710
Rev1.04なら欲しいです。
713Socket774:2005/07/14(木) 14:19:39 ID:wOeg/qKH
Opスレで売買詐欺があったらしいな
714Socket774:2005/07/14(木) 17:00:32 ID:qSnqIlWu
>>712
言うと思った。でも一つ注意。
A7M266-Dは電圧調整できるけど、1.5Vよりも下だとCPU1側が
1.85Vくらいになるって話もあるから、CPU2つ積むときは注意ね〜
CPU0のみならジャンパで問題なく1.0Vくらいまで下げられるけどね。
(A7M266-DでモバDuronを1.2Vで動作中)

CPU1つだけなら問題ないことだけどね。
715Socket774:2005/07/14(木) 18:20:54 ID:lf7YkQ+u
>>714
それって、Rev.1.04でもそうなります?
現在Rev.1.03でGeodeNX1750を動かそうとして、
まさに電圧設定ではまってます…。
716714:2005/07/14(木) 19:51:33 ID:qSnqIlWu
>>715
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l すまん、残念ながらうちのA7M266-Dは
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! | CPU1つしか乗っけてないので、どうなるか判らん…
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
717672:2005/07/14(木) 20:09:20 ID:mdq6wiYG
>>715
しばし、待たれよ!
押入れあたりでネンネちぅ保守用のRev.1.03でも近日中に試す予定
こっちのが、ケミコンとか良いパーツを使用してた希ガス
CPU横のケミコン1.03だとルビコンMBZ、1.04ニチコンHM
ちなみに、虎MPXはルビコンMBZだぁーよ
(初期Revには良さげなパーツ使用はASUSの伝統w)

>>712
バグFix後のRev1.05以降をお勧めしとく
使用パーツはRev.1.04と変わらんが、Rev1.05なら、オンボードのサウンドが普通に使える
漏れのは1.04の為、USBサウンドに逃げるしかなかった
(オンボのサウンド使うとブルーバックの嵐w)
バグ持ち版なら5-8kでママンとIOパネルのみで、2chの売買スレで募集かければ出てくるよ、たぶんだが

718714:2005/07/14(木) 21:19:08 ID:qSnqIlWu
>>717
>(オンボのサウンド使うとブルーバックの嵐w)
ああ、すっかり忘れてたけど、付属CD-ROMの中にある
サウンドドライバはDUALやHT未対応の奴だから注意してね〜
(だから最初はみんなオンボのサウンド切ってた)

最新版はASUSのサイトから落とすべし。
719Socket774:2005/07/15(金) 04:49:42 ID:KGQG0BNu
>>718
ドライバのバージョンで苦労させられましたなぁ・・・遠い目。

Geodeの方々にはVID可変下駄がお勧め。
720715:2005/07/15(金) 15:18:54 ID:XtS7lbs9
>>717
よろしくっす…って、Rev.1.03の方がいいパーツ使ってるんですか。

>>719
クロシコのEV6は入手困難ですよね…他にあったらご教授ください。
ちとスレ違いな質問ですが。
721Socket774:2005/07/15(金) 23:16:32 ID:Ck5hWmB/
すいません、今ウチ唯一のママンであるMPX2を破壊してしまいまったかもしれません。
今ネットが出来るのはこの携帯しかありません、かなり混乱してます。
マシンを最小構成で起動してもBIOSの画面すら出ないのは、ママンが逝った可能性が高いでしょうか?
722Socket774:2005/07/15(金) 23:39:06 ID:Cbf0lpn5
MPX2ならBIOSが逝った可能性もあるな。
突然そうなったのか?何かやらかしたとか?
723721:2005/07/15(金) 23:53:27 ID:Ck5hWmB/
電源とCPUを交換しました。
作業前までは安定稼働、作業中に自覚できるミスはなかったと思います。
現状がこれなんで原因の切りわけとかもしようがなく。
とりあえず落ち着かないと話にならない状態なんで、下手なことをせずに一晩頭をひやそうかと…
724Socket774:2005/07/15(金) 23:54:47 ID:EZ7OeHgX
HDDが飛んだんじゃないんだから焦る必要もあるまい。
仕事に支障が出てるなら変わりのマザーとCPUを買ってくればいいだけ。
725721:2005/07/16(土) 00:11:32 ID:UboBwpvg
そうですね、取りあえずの代打を調達すればなんとかなるですね。
幸い連休ですし、じっくり修復します。
では本日はこのへんで、レス頂いた方ありがとうございました。
726Socket774:2005/07/16(土) 00:14:54 ID:FK7h3KZe
CPU焼いたんじゃね?
727Socket774:2005/07/16(土) 05:32:20 ID:Rn7G1oVo
>>726
そっちの方が盛り上がるんだけど
過去にCPUクーラー変えただけでBIOSがdだって報告もあるしな・・・。

通常なら変える前の環境に戻すとかやってからだろうけどな。
最小でやったと言っても交換後の環境使ってそうだし。
728Socket774:2005/07/16(土) 07:12:04 ID:Tbj9wKOC
MPX2か〜
案外 電源がへたって来て起動しない病気になったりして、、、
729Socket774:2005/07/16(土) 13:45:22 ID:DGY39kAF
CMOSクリア....既にやってると思うが....念のため。
730Socket774:2005/07/16(土) 13:57:41 ID:x/tijlyJ
>>728
うちのMPX2もBIOSがPOSTすんのに5,6秒かかるよ・・・。orz
POSTできねぇこともあるし・・・電源はZippy460なんだけど新品時から
こんなだったよ。

今度ケースの入れ替えをやるから他の電源に替えてみるべか。
どれにしようかな。
731709:2005/07/16(土) 20:52:36 ID:XMm+4561
A7M266-DとGeode1750*2買ってきました。
ヒートシンク無いので、ただいま妄想中。
732721:2005/07/16(土) 21:52:55 ID:NTsBb2fj
PC復帰しました。
ママンはMPX2のままです、でも多少不安定というかたまに起動しないのでいずれ継母を迎える必要がありそうです。
CMOSクリア他色々弄っての復活でした。
交換した電源は無罪のようですが、その、換装後の2400+が焼け死んだようですorz

今は急遽秋葉原で拉致して来た1800+が動いています。

この度はお騒がせしましたm(__)m







2400+、ちゃんと供養しないと祟るでしょうかw
733Socket774:2005/07/16(土) 21:56:24 ID:Rn7G1oVo
>作業前までは安定稼働、作業中に自覚できるミスはなかったと思います。
で、石が燃えた訳か。
734721:2005/07/16(土) 23:31:41 ID:7yZiUHSq
>>733
おそらく。
ちなみに換装前の石は無事なようです。
一番高いのだけ逝きました。
735652:2005/07/16(土) 23:52:17 ID:kKOtn/lt
A7M266-D GeodeNX1500でDualで格闘中
FSB133*6でXPインスコ途中でこけやがる
シングルだと問題なくできるのを確認できたので、
もしかしたらと思い、CPUソケット入れ替えても変わらず
石ハズレ引いたかなぁ・・・
結局100*6のDualでインスコ完了
FSB上げると、ベンチで固まることがあったので
CrystalCPUIDにてFSB100のまま、倍率7.5倍で運用ちぅ、これだとDual運用でもOKっぽい
★窒息ケース+CPUFan1400回転でCPU負荷100パー2時間目の温度が、PC Probe読みで、
CPU0 43度、CPU1 38度 (外気温29度)
CPU0 41度、CPU1 37度 (アイドル時) 
CPU電圧2個とも、1.12−1.136V

低クロックでもDualのおかげか重くならんし、
拍子抜けするぐらい、普通に快適っす
シンクをサーマルコンポーネントにして、CPUFanやめよかなぁ
ブリッジ加工無しのお気楽Dualなら、
ここらまでが、丁度良いさじ加減かもとオモタ
736709:2005/07/17(日) 03:15:45 ID:zrh/1Hw8
>>652
とても参考になります。
結局、両CPUとも電圧はそろっている感じですね、温度を見ても。
過去ログあさったら、バグもちはCPU1が電圧落ちないとか、
BIOSのバージョンアップの内容に2つのCPUの電圧について記述があるのを見つけました。

定格より少し低いところで安定なのはウザーズの虎もそこがネックなのかも。
737709:2005/07/17(日) 20:52:39 ID:zrh/1Hw8
サーマルコンポーネントのヒートシンク2個買ってきました。
ファンもついてないのにいい値段しますね、2つで一万円オーバーです。
A7M266-D rev1.04でジャンパ設定をデフォルトで起動、BIOSでは問題なくデュアル認識しました。
ためしにコア電圧を1.25/1.225Voltsにしたところ、BIOS読みで両方とも1.23Vあたりです。
ジャンパでFSBを133にして、800MHzでの起動を確認したところで今日はこれまでで。
グラフィックカードのファンの音だけ聞こえる、妙な感じのPCが出来上がりそうです。
738Socket774:2005/07/17(日) 22:09:10 ID:r57BEFaE
>>737
ウザの虎MPX+GeodeNX1750のデモ機みたいだね
ただ、あれは排気Fanが12cmが1発付いてたけどな
秋葉店頭でみた限りは、たしかにえらく静かだったような
まぁ、ともかくガンガレ
739709:2005/07/17(日) 22:42:34 ID:zrh/1Hw8
>>738
ありがとうございます、今日もウザ〜ズで見てきました。
なにせ経験が無いので盗めるところは盗もうと思いまして。
ウザ〜ズのは電源がAntecのファントムでファンレス、12cm排気ファン一つだけでした。
うちのは電源に12cmファンがついているのでとりあえずケースファンは回さないでみようと思ってます。

まだ、BIOSでの起動確認の段階なので一歩目を踏み出したところです。
OSインストール、各種設定、ある程度の長期運用と、これからが大変です。
でも、楽しくて仕方ないです。
740Socket774:2005/07/18(月) 00:47:36 ID:N8mdK2YG
GIGABYTE GA-7DPXDW+ とSATA2RAID-PCIX+Raptor WD360GD-00FLA2 RAID0

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1800.12MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP 2200+
Processor AMD Athlon 1800.12MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) MP
VideoCard ASUS V9560 Ultra V44.71
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1048,044 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2005/07/18 00:37

AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43
プライマリ IDE チャネル

AMD-768 PCI Bus Master IDE Controller V1.43
セカンダリ IDE チャネル
TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002

Win2000 Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10

Silicon Image SiI 3124 SATARaid Controller
SiI RAID 0 Set 0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
37872 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 128481 116894 24173 33431 E:\100MB
ほんで
Sandra
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0955.jpg


741Socket774:2005/07/18(月) 05:00:20 ID:XnrXZdVI
>>740
MPX2とSATA2RAID-PCIX+MaXLine III 7B250S0(RAID0)
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2260.30MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
Name String Unknown CPU Type
Processor AMD Athlon 2260.30MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
Name String Unknown CPU Type
VideoCard Matrox Graphics Millennium G550 AGP
Resolution 1280x768 (32Bit color)
Memory 1048,044 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2005/07/18 04:53

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y080P0

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B

Silicon Image SiI 3124 SATARaid Controller
SiI RAID 0 Set 0
Generic DVD-ROM 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
36923 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 84979 130946 20475 58986 E:\100MB

Raptorって思ってたより大した事無いんだな。
742Socket774:2005/07/18(月) 08:23:29 ID:6Mbfmjzl
Raptorが大した事無いと言うよりも、どちらの構成もPCI-XなHAは自己満でしかないね。
32bit-66MHzの下位カードでもベンチ結果と使用感は同じ。
743Socket774:2005/07/18(月) 08:44:36 ID:8HLHUxEm
GA-7DPXDW+の64bitPCIにSERIALATA1.5-PCI入れたら動かなかった。
K7D masterの64bitPCIで動いてたカードなのに・・・・

SATA2RAID-PCIX買うか…
744Socket774:2005/07/18(月) 12:54:37 ID:OQiuWX8N
amdideでイベントエラーが出るようになってもうた...なんでやねん。
745740:2005/07/18(月) 13:11:17 ID:tfWsXb6E
>>742
('A`)自己満足の為だけだRaptor導入だ

Maxtor製      Max Line III 250GB SATAII  9.3ms 7200rpm 16MB 流体軸受 21K円
Western Digital製 WD360GD 36.7 GB SATA  5.2ms 10,000rpm 8MB 流体軸受 11K円

仕様の差がはっきり出たような感じか
信者には悪いが最新の7200rpmならRaptorに代える意味無いな(爆速シークや起動もとめない限り)
その用途もスコア、使用感ともにSCSI15krpmの方が圧倒的にいいし

今買うよりSAS待ちか
746Socket774:2005/07/18(月) 14:06:57 ID:gW1pTPxm
Maxtor Atlas 15KII SAS (36GB)が米国で$270〜$300ぐらいだから、
SASはRaptorよりもさらに自己満足の世界だね。

SCSI320のAtlas 15KII(74GB)が3万円台になってくれるほうが個人的には
うれしい。
747Socket774:2005/07/18(月) 17:16:56 ID:6Mbfmjzl
自己満足の意味が違う方向へ行ってるみたいだけど、>>740-741
最大で120MB/sec程度ならPCI-Xアダプタの意味が無い、つまり
HDD構成に対してHAが役不足でスロットに挿して使っている事に
満足しているんだろうという意味だったんだけどね。

RaptorにもAtlasにもそれぞれ存在意義があるから、有効活用
していればいいんじゃ。
748Socket774:2005/07/18(月) 17:28:21 ID:mnUZv81/
いまさらU160でRAIDをやろうとする漏れがきましたよ orz
749Socket774:2005/07/18(月) 18:43:37 ID:urAWjIiT
良いんじゃね
現行HDDでストライプセット組むんでなければ
750Socket774:2005/07/19(火) 08:39:32 ID:EFkE/Xip
>>748
同士ハケーン

ってかCドラ=SCSIRAIDってのは昔からやってるからいまさら変えられん。
データ部分はS-ATAのRAID5でやってるが、未だにCドラはU160の32G*2のRAID1だ。

ところでポマイラ
GA7-DPXDWとThynderK7が手元にあるんだが、
もう一台モバアスで組むならどっちがオススメかな?

ATX電源は安宅の550があるんでGA7-DPXDWなら電源不要
雷k7使うならGES対応電源買ってこなきゃならん。

わざわざ買ってまで雷k7つかったほうがいいのかな?
751Socket774:2005/07/19(火) 09:37:47 ID:RNamRG3e
>>750
雷。
752Socket774:2005/07/19(火) 10:06:13 ID:WL/U3c0H
GA7-DPXDW無印はコンデンサもこーり報告有るし雷に一票
753709:2005/07/19(火) 11:11:22 ID:RUjUTMiL
Geode Dual いろいろやってみました。
rev1.04だと電圧を下げた状態では常用できないです。
不可かけると落ちます。
rev1.03だと電圧を下げても常用できるのですがCPU1側の電圧は下がりません。

定格電圧(Desktop)だと発熱もそれなりにあるので出来れば1.25Vで常用したいですね。
シングルマザボだとかなりイジれるようですがデュアルはやはり難しいです。
ブリッジをイジって何とかなるのでしょうか?
754709:2005/07/19(火) 11:21:48 ID:RUjUTMiL
そもそも、定格が1.25Vの1750@GeodeNXなのにマザボ側で1.25Vの設定をしても常用できないのは何故なんでしょうか?
A7M266-Dの電圧制御がよくないのかな、、、
せっかく乗り出した船なのでなんとかしたいですね。
755Socket774:2005/07/19(火) 14:51:52 ID:JytRc8Xw
>>754
rev1.04にMP2800+使ってるが、FSB133だと1.5V、FSB100だと1.45Vぐらいが下限みたいで、
CPUのクロックを半分(2→1GHz)に落としても、やっぱりFSB133が1.5V、FSB100が1.45Vと変わらず。
なんだかなぁ〜って事があった。
低電圧の設定はCPUはもちろん、FSB周りの何かにも影響しているんじゃないかって希ガス。
756Socket774:2005/07/19(火) 20:18:39 ID:R9y77ibK
>>755
今は手放したけど、TigerMPとかMPXでは普通に下駄履かせて低電圧でも使えたから
A7M266Dの問題なのかな。A7M266Dも1.03/1.04持ってたけど手放したし・・・

手元にある資産は玄人下駄だけになってしまった・・・
757Socket774:2005/07/20(水) 10:03:31 ID:j/+Bbgcs
今更CPUクーラ買う人もいないと思うけど一応報告。
TIGER MPX に刀装着できますた。ただ漏れの場合ケースファンと干渉したので
ファンを外側に移設。あとVF700のバックプレートとほとんど隙間なしでついてます。

侍と比較してアイドル時CPU1の温度が2℃上昇、同2の温度が2℃下がった。
負荷時はあきらかに刀のほうが温度上昇が少ないです。
ただ予想の範囲内だけどVRMやメモリーの温度は2℃位上昇しますた。
758709:2005/07/20(水) 10:54:00 ID:htmKCTur
>>755さん、>>756さん、情報ありがとうございます。

>低電圧の設定はCPUはもちろん、FSB周りの何かにも影響しているんじゃないかって希ガス。

>756 さんもおっしゃるようにGeode対応版でないTigerMP、MPXでは動作するようだし、、、
とりあえず休み中やって疲れたし1.04は低電圧に余裕がないようなので1.03にしてちょっと休憩しました。
で、ふと思いつきCPUのブリッジをいじるとどうなるのか試したくなりL11をいじりました。
結線用ペンがないのでカットするだけで済む近い電圧を探してカット(1.225V)
それで起動すると両方とも1.25VほどでBIOS認識しました。ジャンパーフリーです。
FSB100だとx10.5で問題なくπ通るのですがFSB133だとx6でもエラーが出ます。
ほんのちょっとだけ進んだ気がします。

でも、電圧が低い割にはCPU温度が高いです。
負荷かけた後ではEVEREST読みで50℃くらいになります。
40℃くらいに抑えたいですね〜、この温度だと他のCPUでも行けそうな気もするし。

ウザーズで触ったあのぬるいヒートシンクが忘れれないので一応目標はウザーズの機体です。
759709:2005/07/20(水) 21:05:31 ID:htmKCTur
上に書いたCPU(正確にはL11で起動電圧を1.225Vに設定)をA7M266-Dの1.04に載せてみました。
予想通りというかとても残念なことですがBIOSから進みません、FSB100、133ともです。
760Socket774:2005/07/21(木) 04:29:02 ID:J3oYJ7fh
>>757
いや、結構参考になった。
やっぱりMB上に風を流すタイプのクーラーでないとVRMには優しくないか…。
761Socket774:2005/07/21(木) 07:17:22 ID:pCxXZ8oh
VRMの効率は80%くらいだから。

たとえばCPUが60W食ってる時、VRMは75W吸い込んで60W吐き出してる。
その差の15Wは、VRM自身が食っていて、それは発熱になる。

15Wの発熱っちゃぁ結構なもんだよ。
IC用のハンダコテだって15Wなんだからさ。
762Socket774:2005/07/21(木) 11:54:33 ID:zi9XhCgT
>>760
どうやらその様です。
でも刀の軽くてソケットに優しい所、価格の割りに高性能な所は気に入ってます。
不安定になったりはしないので、しばらくこのまま様子を見てみます。
763Socket774:2005/07/21(木) 12:10:16 ID:zi9XhCgT
連投スマソ
>>761
15Wって聞くとヒートシンクが欲しくなってきた
蔵枡のでも買って付けてみます。
764Socket774:2005/07/22(金) 20:55:17 ID:3NVbjrQN
虎MPが毎朝7:00〜9:00の間に強制再起するようになった…
765Socket774:2005/07/22(金) 21:33:53 ID:kImtAvhJ
>>764
虎も朝起ちするんだねママ
766Socket774:2005/07/23(土) 01:16:16 ID:eJRlV7Ks
その時間帯に電圧降下してんじゃね?
767Socket774:2005/07/23(土) 09:53:51 ID:qS7ZV4dv
電源が寝ぼけてるのかもなぁ。

768Socket774:2005/07/24(日) 15:38:14 ID:IiNV4v3h
S2466Nメーカーに送って調査してもらったらマザー交換してくださいって言われた…
わぁ〜ん!!
769Socket774:2005/07/24(日) 16:09:39 ID:8LdjgQ62
TigerMPX MP2400+x2
VDMODにて動画エンコード1時間経過 CPU1、2共に51度
今日は涼しくてイイナァ
770Socket774:2005/07/24(日) 19:06:55 ID:xT2HrCmE
それって涼しいのか?
771Socket774:2005/07/24(日) 19:27:41 ID:7oomC+WA
エアコンの無い部屋ならそんなもんでしょ。
772Socket774:2005/07/26(火) 11:07:22 ID:0JDcZE7H
GA-7DPXDW+の新品てまだ売ってるんでしょうか?

うちのは24Pinの5Vラインが燃えたので、裏の半田面から直接電源とったんですが
いまいち不安定なので、CPU倍率を16->15に落として使っています。

773Socket774:2005/07/26(火) 11:42:56 ID:A0cvHoSk
半年くらい前にPC ideaでまだ売ってた(並行輸入品)が、今はもう無いみたいだ。
メールしてみたらどう?
774Socket774:2005/07/27(水) 03:53:08 ID:iiabEuMu
ノーマルのTigerMPX 4M を持ってるんだけど
やっぱGeode1750*2は改造が必要なんでしょうか・・・・・

2200*2で運用してるんだけど省電力化して24時間運用鯖にしたい
誰か教えて下さいおねがいしまつ
775Socket774:2005/07/27(水) 12:54:05 ID:Eq4f7OeY
そのまま乗せると電圧が1.4Vとかになるんじゃね。
省電力化するならブリッジ加工必須かと。ここよりGeodeスレのほうがいいかも
776Socket774:2005/07/27(水) 13:57:07 ID:RtZzNU3f
マザーボード側でVID乗っとりという手もある。

漏れはブリッジ加工よりもマザーボードの改造のほうが楽だと思う。
壊したときのダメージは大きいけどね。
777Socket774:2005/07/27(水) 22:45:42 ID:1cIctobl
AMD760MPXユーザーのみんな今GPUなに使ってる?
MBはA7M266-Dでメーカー不詳のGeforce4200Ti使ってるのだけど
微妙にへたれてきたっぽい・・・
AGPネイティブのGPUは現世代が最後っぽいからなるべくいいの買おうとは思ってるのだけど
鉄板ってなにかな?
メインで使ってるLeadtekのGeforce6800つけてみたらBIOS画面後ビープ音がするけど
もしかしてMBの方がいかれかけてるのだろうか・・・?
778Socket774:2005/07/28(木) 03:50:29 ID:eD0gmJJA
安さだけなら9800XTとかあるけどねぇ、調子が悪いならA7M266-DのAGP横のコンデンサー疑ってみたら?
779Socket774:2005/07/28(木) 08:49:09 ID:UB1pjelX
未だにG-400で現役、稀にGeforce-2、3位を使ってる
ビデオ関係は、粗食で過すべし
780Socket774:2005/07/28(木) 10:29:47 ID:2TGoo2r+
G550でビデオ出力、コレ最強。
781Socket774:2005/07/28(木) 10:52:25 ID:Eg3lSB7V
5600Ultra+G450(PCI)の俺ガイル
782Socket774:2005/07/28(木) 11:11:39 ID:4B+vehCh
虎MPXにRadeon9500無印
783Socket774:2005/07/28(木) 12:26:02 ID:2rhspd8w
A7M266-Dに9800Pro
784Socket774:2005/07/28(木) 14:43:00 ID:NTKltd6G
MPX2withRADEON7500
ぼちぼち替えたくもあるけど消費電力が怖くもあり。
パヘリアって動作する?
785Socket774:2005/07/28(木) 14:49:26 ID:BirFrTNU
MPX2+Radeon8500LE
786Socket774:2005/07/28(木) 16:10:50 ID:ei5qh5BW
虎MPX RADEON8500 128MB

>>778
以前引退した9800pro刺してみたら爆熱で、
上にあるCPUの温度がかなり上がってすぐに戻した。

熱源がシングルCPUより一つ余分にあるから、
発熱の少ないカードが良いよね。
787Socket774:2005/07/28(木) 17:22:38 ID:hBUqLMxK
TigerMPXにWX25
788Socket774:2005/07/28(木) 19:27:58 ID:mtiyfPSW
tigerMPXにラデ9600Pro
AGP直下の64bitPCIも使えてる
789Socket774:2005/07/28(木) 19:39:50 ID:9Fl6/QsL
A7M266-DにQuadro4 980 XGL
790Socket774:2005/07/28(木) 21:08:24 ID:6steq19g
A7M266-DにFX5200(PCI)
M762AにAIW-128

漏れも最後のグラフィックカード交換したいなあ。
791Socket774:2005/07/28(木) 21:17:46 ID:MUAX+7uY
雷k7に9800pro
んで水冷にしてるから温度は気にならない
792Socket774:2005/07/28(木) 21:27:52 ID:KeM5NtdR
MPX2にG550
GA-7DPXDW+にRADEON9000Pro

G550はDVDをDVDMaxで再生すると表示がおかしくなってる・・・。
mpegは問題無いんだけどな・・・。
793Socket774:2005/07/28(木) 21:45:03 ID:8XdHHoU1
TigerMPXにGF6200
GF3からの乗り換えだけど体感ほとんど変わらず。(3Dゲームしないので)
発熱量が下がったので良し。Geode Dual。
794Socket774:2005/07/28(木) 22:00:27 ID:rRFA4ryL
寅MPXにTYAN謹製の9700proと同じく寅MPXに鯔V8。
鯔の方ははちょっと前まで陰嚢拓郎だったけど、5回ぐらい再起動繰り返さんと
マトモに起動しなかったから換えた。
795Socket774:2005/07/28(木) 22:22:34 ID:AxsFdooc
あんまり使ってないけど。GA-7DPXDWにG550。
796Socket774:2005/07/28(木) 22:23:13 ID:cVWVCfQf
MPX2にF11

DPXDWに9800Pro、先月位から頻繁に落ち、
熱のせいかとKYROIIを引っ張り出す。がしかし
再起動しても片肺になったり、先日とうとう起動しなくなった。

GSCの電解コン6.3V1200μFが6本、25V330μFが3本モコーリorz

797Socket774:2005/07/28(木) 22:31:50 ID:WEmvlLAF
TigerMPXにP650だな
798Socket774:2005/07/28(木) 22:38:24 ID:xFMlWTlW
スレが進んでると思ったら・・・・

GA-7DPXDWにG400→P650
799Socket774:2005/07/28(木) 23:12:28 ID:fda0lXcA
A7M266Dに5800
TigerMPに鯔V3
5800はやめとけ64bit使えない
800Socket774:2005/07/28(木) 23:13:03 ID:GdGicZ1i
>>796
 うちのも初起動時に数分で固まったりと挙動不審だったので、温度のせいだと思い
ばらしてみたらATXコネクタ付近のGSC:25V330μF1こが微妙にふくらんでいた…。
そこだけ冷却強化したら落ちなくなったけど、体に悪い。
今度まとめて駆除予定。

…とか思ったけど、価格改定の影響か最近Opの価格に手ごろ感を感じつつある。マザーはともかく。
最後まで760MPXにつきあうか悩み中。

というわけで、GA7DPXDWにRADEON9500。昔はG400だったけど。
801Socket774:2005/07/29(金) 00:35:07 ID:/MIEOiHS
>>777
TigerMPXにParhelia 128Mです〜。

>>784
3年目突入。
快調に動いております。
802Socket774:2005/07/29(金) 03:55:18 ID:VWw3jvzN
TigerMPX-4MにTi4200(LEADTek)です。
803Socket774:2005/07/29(金) 10:54:16 ID:nbHsPvIY
TigerMPにMatrox G550

POST開始まで時間がかかるけど、もう気にしなくなった。
最近ちょっと描画が崩れることが多くなってきたので、熱でヘタれているのかもしれない。
804Socket774:2005/07/29(金) 12:49:04 ID:aiaYM3az
K7D-MasterにQuadroFX2000

いつか64x2に移行するまで換えないつもり
805Socket774:2005/07/29(金) 17:24:55 ID:fqEQlGh3
MatroxスレでMP(X)をやたらと目撃
MP(X)スレでMatroxをやたらと目撃

漏れだけでなかった夏。あぢい。
806Socket774:2005/07/29(金) 18:08:17 ID:UhhkfRqF
MPX2にFX5200
CyberHorkにRAGEM-A8V

CyberHorkはUD専用機にしているので性能低くても低発熱なRAGEM-A8Vを刺してCPU2の温度も高くならずいい感じ
807Socket774:2005/07/29(金) 19:45:22 ID:pLKgnnHz
K7D に ゲフォ6800LE
808Socket774:2005/07/29(金) 21:13:10 ID:LNI2L71k
K7D に ゲフォ2Ti
Voodoo5 スタンバイ中
809Socket774:2005/07/30(土) 01:44:27 ID:lhLmtcms
TigerMPXにParheliaのせてるよ
810Socket774:2005/07/30(土) 07:43:25 ID:1R8lW8QJ
今更ですが、S2466-4MのBIOSを4.06にあげました。
まあ、実用で格別何かが変るってわけでもないですけど…。
811Socket774:2005/07/30(土) 13:46:09 ID:GOn+2rPc
>>805
格別の安定動作
格別の高級感は手放せないよ

GA-7DPXDWにParhelia 128M
A7M266DにP650
TigerMPにG550
812Socket774:2005/07/30(土) 13:48:17 ID:Z7Pz3Ysr
K7DにRAGEM-A8V
813805:2005/07/30(土) 16:06:44 ID:w6rdI6Ri
TigerMPXにG550
TigerMPXに9800PRO
GIGAのSlot1デュアルマザーにG450

クーラーレスな部屋で昼寝。ザ・ガマン。
814794:2005/07/30(土) 23:58:59 ID:pk+M5OFy
俺も、セカンド機は陰嚢拓郎使う前までG400MAXツカテタ。
815Socket774:2005/07/31(日) 00:24:21 ID:t35NlElO
誰かA7M266D+XPM2500(電圧1.38v・倍率14倍固定化)*2個を
セットで引き取ってくれる猛者はいないか・・・?('A`)
816Socket774:2005/07/31(日) 02:31:01 ID:yBN87L/b
>>815
おいくらですか?
一応捨てアド晒しときますね。
817Socket774:2005/07/31(日) 03:23:10 ID:DzyFgfJT
MPXからX2+nforce4マザーに乗り換えたけど
A7M266-Dの64bitPCIに刺してあったPRO/1000MTServerAdapterをどうした物か・・・
818Socket774:2005/07/31(日) 03:29:04 ID:HOih50Tv
また、いつか使うだろ...きっと...たぶん...
819Socket774:2005/07/31(日) 04:13:31 ID:vYSH/DZH
次々とK8に移行していくなぁ。
820うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/07/31(日) 04:21:34 ID:CT1/KsKK
64 X2に逝った奴は負け犬
821Socket774:2005/07/31(日) 07:16:01 ID:xHCItb7A
んじゃ、俺も。
TigerMPX+ATi RADEON 9000 PRO
822Socket774:2005/07/31(日) 10:20:24 ID:s6NW8hHl
>>820
K7DmasterL/RADEON9000
まぁ64x2にしちゃったんだけどね
静かだよひえひえだよ
823Socket774:2005/07/31(日) 10:43:00 ID:DzyFgfJT
X2に乗り換えて良かったよ
A7M266-Dからnforce4マザーとX2に変えたが
MTV2000でのキャプチャ時に、音声にブチブチ言うノイズが混入したり
時々キャプチャ中に一部分だけ音声が壊れる症状が無くなった
外部要因のノイズじゃなくて、MPXの32bitPCIバス転送能力の低さが
原因臭かったが・・・・
PROMISEのATAカードも64bitバスに刺して66MHzで動かしてる時は調子よかったけど
32bit側のPCIに刺したら酷く性能が落ちたしなあ
今はPROMISEに繋いでたHDDをマザーのSATAポートに繋いでるが
若干遅いような感じがする以外は問題ないし
PCI-Xや64bitのバスに刺すデバイスが必須な環境じゃ無ければ、X2への移行は正解だろう
Opteronは940デュアルマザーにレジメモリにCPU自体と全部高価で
組むのにコストが掛かりすぎて本当にそこまで必要じゃないと敷居が高すぎる
俺も最初は後2年ぐらいMPXで乗り切るつもりだったけど
良いタイミングでX2出たから乗り換えを決意したのよ
824Socket774:2005/07/31(日) 10:48:20 ID:KyhQ7+Li
>>823これ、例の車板のコピペ改変?
825うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/07/31(日) 11:19:35 ID:4QjkylEX
畜生め、お父さんはopへの移行以外は認めません
826Socket774:2005/07/31(日) 12:07:54 ID:08+lYZMG
ソケ939 Opteron1xx待ち|A`)
827同板使い ◆nadEPNp8MA :2005/07/31(日) 16:36:00 ID:xlRizfYf
>>815
物の状態の詳細よろ。
適価なら購入します。
今使っているやつが調子悪いので。
828Socket774:2005/07/31(日) 21:05:04 ID:/+95yDJK
そういや以前Opスレで詐欺あったな

つか売買スレ行け
829Socket774:2005/07/31(日) 22:38:19 ID:ap3SnJ3S
MPX2で皿2100+をディアル稼動させていたが
温度が異常に上がって来たため(62度、室温33度) これは電圧下げれば少しは温度下がるのかな?
と思い 1.6Vから0.25Vずつ落として行き 遂に1.40Vまで来たが
今の所ベンチテストでエラーが出ない、温度も57度ぐらいまで下がったので常用して見ますね
なんて安上がりな夏対策でしょうか!
大丈夫だよなこれ、、、
830Socket774:2005/07/31(日) 23:19:55 ID:d4GMmKol
prime95 12時間パス出来ないと駄目。
831Socket774:2005/08/01(月) 19:13:46 ID:6oh300uc
とりあえず環境報告
K7D Master−L
苺皿XP1800@MP
FSB133×10
電圧1.3V
ゲフォ6800LE
室温30度
CPU1:47度 2:42度(シンクPAL改3500rpmΔ)
3Dベンチなんかで安定しているが、Prime検証必要かな?
NXでなくともいけてると思うが・・・どんなもん?
832Socket774:2005/08/01(月) 22:38:12 ID:9NZijdd+
ここで聞く前に回してみたら?
パイモミその他ベンチ通っても案外プライム通んない時あるよ。
833Socket774:2005/08/02(火) 01:04:21 ID:PCdsSsls
MPX系マザーでビデオキャプチャボード使っている人いませんか?
834831:2005/08/02(火) 01:19:03 ID:yL3qlDDS
>>832
今、Primeちう
けこいけてる。

>>833
DVStorm−RTつこてます・・、
ちと、ニュアンスが違うかもしれんが・・
安定稼動中です。
835Socket774:2005/08/02(火) 09:22:54 ID:0ESawM8P
>>833
何が聞きたいのかは先に書いた方がいいぞ。

基本のMTV2000使ってる。
MCE2005に移行してみたいが怖いから放置。
836Socket774:2005/08/02(火) 10:10:49 ID:H+lvCYED
GA-7DPXDW+にMTV1200HX
837Socket774:2005/08/02(火) 11:02:03 ID:B2Rm3yS1
AMD、デュアルコアのエントリーモデル「Athlon 64 X2 3800+」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0801/amd.htm

あーこれでもう、このスレともお別れになってしまうのかっ
838Socket774:2005/08/02(火) 14:25:42 ID:LrDbt1+5
>>833
QSTV15@MPX2
Dscalerで稼働中…HWエンコードボードに替えたい
839Socket774:2005/08/02(火) 15:49:49 ID:mm8nkBQA
TigerMPX-4MにGA-ADTV。
正直裏番組用にもう一枚欲しいです。
840Socket774:2005/08/02(火) 17:20:04 ID:M68x/yzH
PC-MV5DX@MPX2
S4休止状態→復帰・予約録画→休止もOできます。
841Socket774:2005/08/02(火) 17:24:54 ID:oSHu7MdD
TigerMPX-4MにMTV2000P
TigerMPにMTV2000と詳細不明のソフトエンコ板
その他シングルCPU機にMTV2000とMV5DX
842Socket774:2005/08/02(火) 19:02:33 ID:UBUk5179
TigerMPXにMTV800HX
別のTigerMPXにEZDVII
また別のTigerMPXにPowerCapturePRO
843Socket774:2005/08/02(火) 19:24:24 ID:wTBgkQcD
K7DにGV-BCTV5/PCI
その後、PC-MV5DX/PCI

MV5DXは視聴ソフトのバージョンによって不安定だったり安定したり、だった
844Socket774:2005/08/02(火) 20:31:17 ID:NzJMQYAs
GA-7DPXDW-CにスマビHG/V
845Socket774:2005/08/02(火) 22:37:22 ID:iytoi6sO
s939なOp1xxが出ましたね。
これでPCI-Xがついたs939ママンでも出れば、x2への移行を考えちゃうよなぁ。
皆さんはどう思います?
846Socket774:2005/08/02(火) 22:54:39 ID:B2Rm3yS1
こうなったら最後の1人になるまでAthlonMPで行く。
847Socket774:2005/08/02(火) 22:59:18 ID:tEN+DGx1
>>846
気にするな。
俺なんて、マザーとCPU買っただけでまだ起動すら試して
ないよ。(本当)
848Socket774:2005/08/02(火) 23:11:34 ID:YzQAy1AR
虎MPX 2機目組む気ですが…
なんと言うか、所有欲ですよ
849Socket774:2005/08/02(火) 23:12:57 ID:fRJy8+Y6
初期不良の予感
850846:2005/08/02(火) 23:36:44 ID:B2Rm3yS1
>>847
俺もマザーとCPU買っただけで起動すら試していないのがある。
K8ではなく、TigerMPとAthlonMPの予備ではあるが・・・。

851Socket774:2005/08/03(水) 00:39:31 ID:MQStfdqg
>>829,831

水冷化すると電圧降下させなくても室温24度でCPU温度46度...差が22度。
シバイてもCPU温度が51度だよ。

EPOX-M762Aは電圧降下できないから水冷化したんだけど...
K7D-Master/Lなら電圧降下させると30度台も夢じゃなさそう。
一番じゃじゃ馬だったGA-7DPXDWはうっぱらったので判んないや。

ただ、CPUがDualだと水冷ユニットも実質Dual...直列2気筒ラジ....疲れた....orz
852833:2005/08/03(水) 00:47:20 ID:La6dCuFE
たくさんのレスどうもです<(_ _)>

>835
P.C.PCI、BCTV、DRTVでボードを認識しなかったので聞いてみました。

とりあえずもう一度組み直して再セットアップしてみます。
853Socket774:2005/08/03(水) 06:58:35 ID:PMZld2lh
MPX2@MTV2000P
854Socket774:2005/08/03(水) 09:30:54 ID:kt/26sYd
今さらだが
GA-7DPXDW-P + SmartVision HG/V
RADEON不可なのが痛い。
855Socket774:2005/08/03(水) 12:51:18 ID:NunM3OtA
TigerMPX-4M を使っています。
以下はパロ1800+ が載っていますが、
TigerMPX に eodeNX って、MBを無改造でも載るのですか?

数ヶ月前に TigerMPX for Geode NX Edition なるものが
発売されましたが、これはふつうの
TigerMPX だと Geode NX は載らないということでしょうか?
856Socket774:2005/08/03(水) 12:56:58 ID:nc2weID3
A7M266-D+MTV2000+MTU2400で稼働実績有り
ただMTV2000で記録した音声に時々ブチブチとノイズがのって
まれに音声が一部異常に記録される事があった
撮ったファイル再生したら、ある部分で急に音声が1秒ほど前に戻って、その後凄いノイズの入った
状態で録画されてる
数分間異常な音声で記録された後で唐突に復旧してその後は何事もなかったように正常に戻るが
色々試したけど症状はとうとう治らなかったよ
原因はPCIバスの転送能力不足臭いと踏んだが実際の所はよくわからん
ちなみにnforce4マザーに変えたら症状が一切出なくなった
857Socket774:2005/08/04(木) 00:27:02 ID:SpuvToLI
聞いておきながら返信なしでごめん。
検討した結果安くなってるRadeon9800系でしばらくつなぎにすることに決定
しかしいざ店に行ったら無い・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
熱暴走するよっていう神の思し召しと思いELSAの6200A搭載物でお茶を濁すことにします・・・
まぁ早くもないけど耐えられないほど遅くもないし、またそこまで熱くならないからいいかな・・・
メモリバスが128Bitの物がでたらいいだろうになぁ。
Atiは前世代から全部ネイティブPCI-Eに移行しちゃったので
NvidiaにGeforce7XXXでも一個はAGPネイティブ出してくれることを期待・・・
858777:2005/08/04(木) 20:05:12 ID:SpuvToLI
>>857 は私のカキコです。
文章訂正してたら名前がぬけてしまった。

ところでビデオキャプチャーの話がでてるので体験談を一つ。
A7M266-D(Rev1.04 BIOS 1011.005)での話だけどGV-MVP/GXWは使い物にならない。
32bitPCIを3個のどどこに挿してもメモリエラーがでるようになる。
memtest+をしてみるとエラーが大量にでるようになるほどひどかった。
もちろんGV-MVP/GXWを抜くとノーエラーのメモリで。
ECCをONにすればGV-MVP/GXW挿しててもMemtest+ではエラーでないけど
Windowsがかなり不安定。
結果使い物にならないと。
859Socket774:2005/08/04(木) 20:32:58 ID:A9De8r7E
MPXへ最後の投資とばかりにPC3200 Reg/ECC 1GB*4を奢ってしまった

以前からPCI-Xボードを買ったり、いつOpteronへ行ってもいいように
自分を追い込んでるつもりなんだが
実際に移行するのは主流がSocketM2に移った後のSocket940なんだろうなw
860Socket774:2005/08/04(木) 21:20:08 ID:+pjOgb1X
おいらもその口だ、、きっと
先日もアキバにOP見に行って 使用感はどんな物かな?っと
おもむろにプラウザを100枚ほどめくって見ると固まり掛けるし、、、
内で使って居るMPX2 2800+に比べてもさほど速い感じも無かった

まあ値ごろ勘が付いてきて拾える様に為ったら変えますか それまでMPXかな?
861Socket774:2005/08/05(金) 20:50:54 ID:c5ZszYhQ
オナじ〜く!
MPXボード2枚に対してReg/ECC 1GB*8を先行投死しまスタ。
Opに行ったときに、8GBを目論見・・・
え?M2ソケ、DDR2?ナンデスカそれ?

その頃には。。。Dual HE/EEって値ゴロになりませんかねぇ。。。
#モロ単なる趣味だな

VカードRade9800使ってますが、この時期熱暴走が酷い。
青ならぬ黒画面のオンパレード・・・HDD9台も遠因なんだが・・・

いやー、暑い季節になったなぁ〜
862Socket774:2005/08/05(金) 21:53:18 ID:2Do3lFJV
>>860
MPX2で2800+って動作するんですか?
Palominoよりも冷えるMPを使いたいけど入手できない(w
863Socket774:2005/08/05(金) 23:33:22 ID:hvYAshB6
>>862
その気になれば 3200でも動く
864Socket774:2005/08/05(金) 23:49:28 ID:WLcQgHN4
>>862
何故入手できない?

BIOS上ではMPではなくXP 2800+ ,2CPU(s)として認識されるが、無問題。
865Socket774:2005/08/06(土) 01:04:55 ID:wRvAXcXF
>>862
MPX2 2800+処では無く冷却さえ何とかすれば
18倍×133で2.4Gも常用出来ますよ(アンクノンだけどね)
866Socket774:2005/08/06(土) 01:16:29 ID:wRvAXcXF
MP2800+じゃなく モバXP-M 2600+と玄人下駄を買って
CPU倍率のL6一箇所をカット、13〜19倍の間で使うのが賢いかも
13倍なら1.4V位楽勝ですしね。

カード、メモリに余裕が有れば FSB160位は確実ですが
私の所じゃ キャプチャ関係が有るためFSB138程度がMAXなんですよ、、、
867Socket774:2005/08/06(土) 01:19:01 ID:LGiV4neU
>>865
大変失礼なアレなんですけど、
アンノウン(unknown)
じゃないでしょうか?
868Socket774:2005/08/06(土) 01:57:01 ID:wRvAXcXF
そうです『アンノウン(unknown)』です
わ!ハズカシ 失礼しました。
869Socket774:2005/08/06(土) 18:51:38 ID:sLqZZi2p
>>862
Mobile AthlonXP-M を使うしかないんでないの?
玄人ゲタの入手が難しいなら、
ブリッジ加工だな。

加工が出来ないなら時々ヤフオクに出る
改造墨のCPUを狙うか。
870Socket774:2005/08/06(土) 21:45:53 ID:xXRqY3Ng
俺の持ってるレアな豚MP2600+未開封(しかも一個)買ってくれ・・・。
モバ豚改造する前の動作チェックにはいいよ。モバ明日程回らないのが難点だろうけど。
871Socket774:2005/08/06(土) 23:41:40 ID:WZJZC/4N
もう一つあれば買ったんだがなぁ。
872Socket774:2005/08/07(日) 08:39:44 ID:Z5Jqrf34
>>870
まだアークで買ったのを持っていたのか。


それにしてもSymphony with XP-MでDUALにしたらかっこいいだろうなぁ・・・。
873Socket774:2005/08/07(日) 18:58:24 ID:3HPqaP10
ちょっと質問です
僕はGA-7DPXDW-C使っているんだけどオンボードUSB(2本)は使わずに
附属のNEC製USB2.0カードを使ってUSB接続しているんですがこのカードのUSBポートを全部使い切ったので
オンボードUSBを使おうかと思っているんですが大丈夫でしょうか?
まだ不都合が残っているというような報告を見かけた覚えがあるので・・・
874[・∀・]:2005/08/07(日) 19:18:42 ID:0dynt8VN
何をもって大丈夫と。
875Socket774:2005/08/07(日) 21:03:19 ID:nN3fmyce
>873
USB2.0にぶら下がっている分をHUBで増やすか
オンボードに挿して、文字通りPlug and Prayの2択じゃないの?

まぁ、案ずるよりも生むが易しってもんだと思われ。
876Socket774:2005/08/07(日) 21:15:27 ID:oEg8Mf3R
GA-7DPXDW使っているけれど、
メモリカードリーダやUSBマウスくらいなら平気だよ。

まあ付いてるんだから、試しに使ってみれば。
877Socket774:2005/08/07(日) 21:35:10 ID:gHgCQPR2
PCIスロットが余っているなら、USBカードをもう一枚挿したほうがいいかも。
878Socket774:2005/08/08(月) 21:42:20 ID:JqAsPr2G
HDDとかじゃなければ(小物なら)ハブの方が楽じゃね?
879Socket774:2005/08/09(火) 21:00:10 ID:jBWVwTy+
DUAL XP2800+があまりにも暑いんで3号機のAth64マシンに逃げますた。
チキンと呼んでくれ。
これを機に冷却関係を見直すか。
WCL-02 120GOLDの発売を待って切り替えるかな。
880Socket774:2005/08/10(水) 00:57:09 ID:Ab/s7u/p
>>879
Dual2400+があまりに暑いので、夏の間だけSpitfireなDuronに逃げている俺。
881Socket774:2005/08/10(水) 02:04:41 ID:AbTRPx5X
DUAL XP2100+で 電圧1.4Vに落として使って居る俺は、ビンボー人
882Socket774:2005/08/10(水) 11:12:26 ID:GyU3p792
そう いまやクロック重視のパワー信仰は変わりつつある          



                                   のだろうか?
883Socket774:2005/08/10(水) 23:01:55 ID:kZtnKxwV
コアによるだろ、3700な64使ったけどXP120効果もあって冷え冷え、
でもMP2800×2使ってるとアプリ関係はやはりシングルCPUはイマイチなんだよな。

デュアルコアなら760環境捨てたくなるほどいいのかな。
884Socket774:2005/08/10(水) 23:36:02 ID:dTZeqFbj
PCIバスを除けば、劣るところはどこにもない。
885Socket774:2005/08/11(木) 00:57:00 ID:6s/xP1MC
ちょっと質問させてください
ThunderK7の初期板とTigerMPXの後期板を比べると
どっちのVRMが耐性高いでしょうか?
886Socket774:2005/08/11(木) 22:01:40 ID:Y2ciG5LX
何の耐性か知らないが、ほぼ同じでしょ
887885:2005/08/12(金) 03:34:23 ID:PjKPEjAX
>>886
どれだけの大電流に耐えられるのか知りたいです
聞き方を変えるとMP2800+×2をずっと駆動し続けて、
どちらが先に死亡するか知りたいです
888Socket774:2005/08/12(金) 03:39:53 ID:Xusr8d1G
寿命は運によるところが大きいでしょう
889Socket774:2005/08/12(金) 04:08:04 ID:Oayrlp9u
基板の写真を見るかぎり・・・

ThunderK7はThunderK7X Proと比較するとだいぶVRMが改良されてる。
コンデンサが2ランクくらい上がっていて、FETも違うし、配置も違う。
改良されているということは、改良の余地があったということで、
それがコストダウンか、調達できる部品が変わったのか、性能が足りなかったのかは不明。

TigerMPXは片方のCPUのVRMはThunderK7とK7XProの中間っぽいが、
もう片方のCPUのVRMは、あのVRMが弱かったTigerMPのものから、
コンデンサが1ランク上がっただけのように見える。
FETは写真からでは型番がわからない。

俺ならThunderK7かな。
もともとTigerシリーズより上のランクの製品だから。
890[・∀・]:2005/08/14(日) 09:32:49 ID:z1ZcRyEH
夏だからみんな発熱に負けていなくなっちゃった?
891Socket774:2005/08/14(日) 11:18:04 ID:z0it1fP+
GA-7DPXDW-PにパロコアのAthlonXP1500+1つしか載せてない俺は
完全にアホでバカです・・・。
MP安くなったら買おうと思ってたら、いつの間にやら入手困難に(;´Д`)
892Socket774:2005/08/14(日) 13:27:08 ID:5NNe+OSI
>>891
まだ間に合う。引き返すなら今のうち。

無印DPXDWにパロコアの1700一発で回してたころが懐かしい
893Socket774:2005/08/14(日) 16:30:43 ID:kMDV1q6e
>>891
まだ間に合う
Athlon64x2 3800+に行くと吉
894Socket774:2005/08/14(日) 18:20:35 ID:kNCq7iKK
>>893
メインボードは何がお勧め?
895Socket774:2005/08/14(日) 21:39:38 ID:6af6FqBe
ここで聞くなよ…
896Socket774:2005/08/15(月) 19:34:40 ID:yF3U2omt
すいません、TigerMPXでブート時のビープ音が1-2のエラー内容判る方おられますでしょうか。
今携帯しか使えずお手上げ状態です。
897Socket774:2005/08/15(月) 19:48:09 ID:y2myUmsa
VGA関係じゃね?
前に俺もVGAのFAN止まってるの気が付かないで起動させたとき
こうなった記憶がある。
898[・∀・]:2005/08/15(月) 19:50:04 ID:aC8CA/G9
とりあえずマニュアルのP.27見て1-3-3-1がメモリエラーということはわかった。
1-2は載ってないみたい。もちっと調べてみる。
899[・∀・]:2005/08/15(月) 19:55:50 ID:aC8CA/G9
見つけた。チェックサムエラーみたい。

ttp://www.hardwareforumz.com/Tyan-Tiger-MPX-S2466N-4M-Beep-code-ftopict58349.html
According to the Phoenix bios documentation, 1-2 is error 98h, "Search for
option ROMs, One long, two short beeps on checksum failure."

Perhaps check any add-in cards that they are well seated and ok. If so,
remove cards one at a time to find the culprit. Cards with ROMs are usually
disk controllers, scsi controllers, videocards etc.

最小構成でやって味噌的なことしかいえん。まあCPU failureだったら供養してたもれ。
900Socket774:2005/08/15(月) 20:24:31 ID:yF3U2omt
ありがとうございます。
最小構成のつもりでしたがメモリが複数枚刺さってるのでその辺を疑ってみます。
それで駄目ならCPUの供養ですね。
901Socket774:2005/08/15(月) 20:46:22 ID:yF3U2omt
重ね重ね申し訳ないのですが、1-1-1-1の内容わかるでしょうか。
メモリを全部抜けば1-3-3-1と言ってくれるのでママンだけは正気のようです。
902Socket774:2005/08/15(月) 21:10:55 ID:KaqtqTvb
AWARD BIOS エラー音
 ・
 短   ・「正常に起動」
 ・・
 短・短   ・「CMOS設定エラー」
・CMOS設定値の不具合と思われますので一度初期値に戻して確認をして下さい。
 −・
 長・短 Memory error ・「DRAMエラー」
 −・・
 長・短・短 Video adapter error ・「ビデオアダプタ・エラー」
・ビデオアダプタの不良か、装着の確認をして下さい。また、モニター・ケーブル の接続を確認して下さい。
 −・・・
 長・短・短・短 No video card or bad video RAM ・「ビデオカードが無い、又はビデオRAMが不良」
・ビデオカードが装着されていないか、装着 をやり直して確認して下さい。また、別なカードに取り換えて試して下さい。
 −・・・・・・・・・
 長・短×9個   ・「ROMエラー」
 −−−−−−−
 長音の連続   ・「メモリエラー」
・メモリの接触不良がありますので、装着をやり直すか、メモリチップの不良と思われます。
 ・・・・・・・・・・
 短音の連続   ・「電源供給の不具合」
・電源容量の不足、又は電源関係の不具合。
 −−−−−−−
 高い周波数の長音 Overheated CPU ・「CPUの過熱」
・冷却用のCPUファンを確認して下さい。また、放熱板がCPUコアと接触しているかを確認して下さい。
多くは、CPUファンの電源が外れているか、ファンに異物が引っ掛かっている場合があります。
長く使用している場合は、ホコリ等がファンに付着して冷却効果が低下している場合や最悪はファンが止まっている事もあります。
 − − − − −
  − − − −
 周波数の高い音と低い音の繰り返し CPU ・「CPU」
・CPUの装着不良、或いはCPUが壊れている。また、過熱によるかもしれないのでファン速度の確認をBIOSセッティング で確認して下さい。
903Socket774:2005/08/15(月) 21:20:56 ID:yF3U2omt
大変恐れ入りますm(_)m
Tigerはフェニックスかと>BIOS
904Socket774:2005/08/15(月) 21:32:37 ID:94EAWpsc
AWARDってPhoenixに吸収された筈で、今は一緒じゃなかった?
905Socket774:2005/08/15(月) 21:32:37 ID:y2myUmsa
 _, ._ 
( ゚д゚)
906Socket774:2005/08/15(月) 21:34:03 ID:y2myUmsa
アンカー入れ忘れ

>>903
907Socket774:2005/08/15(月) 21:36:35 ID:yF3U2omt
ええと、するとAWARDでもフェニックスでもコードが同じですか?
しかし短×4なんですよね…
908Socket774:2005/08/15(月) 22:49:03 ID:c2lTzNFV
Phoenixのbeep codesは、一部の例外を除いて、POSTコードを単純に変換したものです。
http://www.phoenix.com/NR/rdonlyres/81E6C43C-93BD-4097-A9C4-62F05AAD6025/0/biospostcode.pdf

たとえば1-2-2-3なら、
2進数で00010110b = 16hで、BIOS ROM checksum となります。

で、1-1-1-1は、2進数で00000000b = 00h なのだけど、表には載ってません。
909Socket774:2005/08/16(火) 01:04:37 ID:UqDicFpQ
>>879

Dual水冷....いや、その...
タンクとラジはでかい方が良い。
ポンプは力強い方が良い.....。


書き方が、なんか卑猥だな....orz
910879:2005/08/16(火) 05:45:12 ID:myKFTaYq
>>909
笊塔かチンポニーって事だな?

水冷スレにXeonをWC-201で冷やしてる猛者が現れたんで引く訳には逝かぬ。
本当はGIGABYTEのキットがいいんだけどね。
置く場所が無いってのが本音だけど。
911[・∀・]:2005/08/16(火) 06:19:00 ID:jItdlE7m
Watercooled man
--------------------------------------------------
愛機と自室の幸せだけを願っていたら、
いつのまにか"スレッドの希望"になっていた...
−これは、そんなチキンの物語です。
--------------------------------------------------

"冷却関係をこの手で変えられると信じたいんだ。"
912Socket774:2005/08/16(火) 11:09:28 ID:amMKSeKe
>>896
オクで買ったな

Beep音が出ていてもBIOSに入れることがあるのでモニタは繋いでおくこと。
BIOSに入れたらすかさずデフォに(ry
913Socket774:2005/08/16(火) 20:41:02 ID:nkGz+GMp
>902
 高い周波数の長音 Overheated CPU ・「CPUの過熱」
・冷却用のCPUファンを確認して下さい。また、放熱板がCPUコアと接触しているかを確認して下さい。
多くは、CPUファンの電源が外れているか、ファンに異物が引っ掛かっている場合があります。
長く使用している場合は、ホコリ等がファンに付着して冷却効果が低下している場合や最悪はファンが止まっている事もあります。

TigerMPXにそんな機能がありましたか?
どれか1発でもファンが止まるとやばいことになるのダクト排気ですんで、
それなら安心しちゃうんだけどなあ。
K7D-MASTERでならそんな音を聞いたような気がします(6cmダクトであっちちでした)
914Socket774:2005/08/16(火) 22:44:37 ID:W2VHozHx
>>913
TigerMPXはAwardBIOSじゃなくPhoenixBIOS。
会社名がどーこーじゃなくて、製品名ね。
915Socket774:2005/08/17(水) 02:33:27 ID:biMKUt2e
虎MPさんのPCI2が死亡したみたい…
そこに何か挿してると再起病になる…
916Socket774:2005/08/17(水) 18:27:17 ID:2Hq436o1
Athlon MP1700+パロミノが1500円/個で2個出てたんだけど、買い?

純正CPUクーラー付
917Socket774:2005/08/17(水) 20:14:51 ID:Wlr/UskV
とりあえず記念に買っとくと吉。

トラブル時の切り分けに使えるかもしれないしさ。
918Socket774:2005/08/17(水) 22:02:02 ID:yhkItIBN
今、Athlon MP 2800+ 2個にTigerMPX使ってるんやけど、
この前いろいろあってAthlon64 X2 3800+手に入れちゃった。

で、いまさらな質問で申し訳なんやけど、AthlonとAthlon64って
命令実行部分のアーキテクチャにも違いあるの?
バスが違うとかメモリIF内蔵したとかはわかるんやけど、実行ユニットとか
デコーダ部分でもPen3とPen4みたいな劇的な違いがあるのかな、と。

教えてくださいませ >識者。
919Socket774:2005/08/17(水) 22:10:05 ID:6PPsAvvb
920918:2005/08/17(水) 23:25:57 ID:yhkItIBN
>>919
ありがとです。

さてX2で組むか・・と思いつつ、MPに未練があって
どうしようか悩んでいる俺がいる。

2台体制にするか・・・といって何に使うわけでもなし。
鯖にするにはもったいないというよりうるさすぎるww
921Socket774:2005/08/17(水) 23:43:51 ID:cTl5XcgK
>>920
水冷
922Socket774:2005/08/18(木) 01:33:39 ID:RyiwFzRH
MPX2をWIN-XP、マザーボードモニタ読み CPU0-52℃ CPU1-53℃で常用していて
久しぶりにWIN-2Kインスコして、マザーボードモニタを見てみると
CPU0-57℃ CPU1-58℃と両方とも5度ずつUPしていた。

2回ずつXP−>2Kに切り替えて観てみたが やっぱり2Kだと5℃高く出る???
そんでもって数値が安定しているんだコレが、、、

OSに寄ってセンサの見る値、抵抗値の上下差?が有るのかしら
923Socket774:2005/08/18(木) 21:32:47 ID:JOhDmu5z
>>922
CPUは?
924Socket774:2005/08/19(金) 03:51:40 ID:pH8g9Oab
XP-M 2500+です
925いまさらだがVGAまとめの中の人:2005/08/19(金) 23:46:43 ID:gr//Qrpy
('A`)ノ マトメルノマンドクセ
ttp://www.geocities.jp/amd760mpx2/MPX/indexmpxf.html
需要あるか判らんがまとめとか置き

('A`)ノシ 塩ノ広告ウゼェェェガキニスンナ
926Socket774:2005/08/19(金) 23:56:51 ID:m6lDzcEh
>>925
乙です
927Socket774:2005/08/20(土) 00:15:36 ID:lGs70pyQ
>>925

ロゴがカッコいい
928Socket774:2005/08/20(土) 01:40:11 ID:I9AyD8VO
>>925
蛾d
需要はありんす

929Socket774:2005/08/20(土) 02:51:06 ID:riHHO8sP
>>925
乙〜

ついでに動作報告も一つ。NetCell社のSyncRaid5000がA7M266-Dバグ無で動きました。
まあ、メーカ自身が虎MPXで動くよ〜と言っていたのでそんなに心配はしてませんでしたが。
ttp://www.netcell.com/tech_docs/motherboards_compatability.html の一番下です。
930Socket774:2005/08/20(土) 09:32:07 ID:VJ0Z6LkU
>>925
MPX3台持ちにはありがたい。
931Socket774:2005/08/20(土) 11:01:03 ID:vZg9QLLp
>>925
乙です〜
MPXって有名な割に、まとめサイトやユーザーのサイトが無いのが
不思議だったからね
932Socket774:2005/08/20(土) 11:32:10 ID:o+PdQJcI
>>925 みてふと思ったけど
Athlon MPのメタルエンブレムシールって存在したの?
今更だけどちょっと欲しくなったもんで。
933[・∀・]:2005/08/20(土) 12:26:54 ID:wPy5xcG0
>>932
ろくに確認もせずにレス。

ヤフオクでときどき300円くらいで出ているあれのことか?
うちにもそれらしいのが8つくらいあるな。ぜんぶお守りにしてる。
934Socket774:2005/08/20(土) 14:26:05 ID:ZkqfM8CG
>>932
あるよ
935Socket774:2005/08/21(日) 00:43:07 ID:9Alfubhr
AthlonMPのメタルエンブレムは2個メインPCに貼ってるな。
てっきりOpにも似たようなものがあるのを期待してたんだが、単なる紙シール
だったんで非常にガカーリした。
936Socket774:2005/08/21(日) 00:47:42 ID:+B+xZw7L
>>935
初期は金属だったよ
投げ売りだったOp140買ったら付いてたし
X2も初期だけ金属みたいだね
937932:2005/08/21(日) 01:32:18 ID:heTPGF7V
みなさんレスサンクスです。
ヤフオクで狙ってみようと思います。
938Socket774:2005/08/21(日) 10:40:26 ID:UMh6TQLc
>932
うちに4個セットCPUケース入りあるよ。
939Socket774:2005/08/25(木) 11:18:25 ID:6zKQjVZu
どなたかMPXマザー余らせてませんか?

GA-7DPXDWをMP1800+*2で最初使ってたのですが、熱がすごいのでXP-M2400+*2に移行。
コンデンサ妊娠発覚したのでThunderK7をオクでゲットしてGES対応と謳ってたSkyHawkの電源
買ってきたらコネクタから煙が;;
代理店に電話したら箱には対応と書いてありますが、実際にはGESは非対応と言われ・・・;;
コンデンサ妊娠してるGA-7DPXDWを修理しようとコンデンサ交換したものの動かず。

エネルマックスのGES対応電源約2万を買って、壊れてるかも知れないK7にチャレンジするより、
MPXマザーを2万で買ったほうが良いと判断したわけです・・・。

しかし、店売りだとTigerMPXしかないし、オクにもじゃんぱらにも適当な出品はありません。

OpやDualCore移行した方でMPXマザーをお持ちの方、売ってくださいませんか?
正常動作してるものであれば、改造暦や壊れてるものもOKです。

売買すれにも書き込みしておきます。
940Socket774:2005/08/25(木) 11:19:16 ID:6zKQjVZu
940ゲット

Op移行かなw
冬のボーナスまでは動けませんがw
941Socket774:2005/08/25(木) 11:47:59 ID:LQjz0c6v
>>939
> 代理店に電話したら箱には対応と書いてありますが、実際にはGESは非対応と言われ・・・;;

詐欺だな
942Socket774:2005/08/25(木) 12:51:27 ID:3F6/iMwj
>>939
電源の代理店にちゃんとゴルァ!したほうがいいよ、それ。
ちゃんと説明すればショップが代理店に取り次いでくれると思うし。
943Socket774:2005/08/25(木) 13:00:26 ID:LQjz0c6v
あの電源腑分けサイトでも箱の表記は間違ってると書かれてるな
腑分けサイトには今年の1月31日掲載となってるけど・・・
944Socket774:2005/08/25(木) 15:10:16 ID:fUE4g9m4
>>939
オクに何枚も出てると思うが・・・
2万出してくれるなら俺も売るけどw
945Socket774:2005/08/25(木) 18:13:28 ID:W7uoZnvP
>>939

99ex6Fには大抵在庫してるんだけど、\25kだからね〜
正直ぼりすぎ。
946Socket774:2005/08/25(木) 18:50:46 ID:pEDiuyJL
GA-7DPXDWのGSC LEが妊娠したのでHNに替えて
UD兼キャプ機として24時間動作させてたら
今度はHNとGSCの残党のREがモコーリorz
947Socket774:2005/08/25(木) 20:03:53 ID:Nh3e6/9I
鱈鯖使ってた時に経験したけど、
マザーって稀少になると値段上がるのはしょうがないから、
760MPXはもう安く組めるシステムじゃ無くなってきてると思うよ。
948Socket774:2005/08/25(木) 22:02:54 ID:yu5oaCe0
秋葉の中古価格はかなり下がってんだけどなー

TigerMPXが9千円だったの、買っておけばよかったかも。
949中の人:2005/08/25(木) 23:53:10 ID:1zFDtHlf
AMD-760MPXよくあった質問 64bit PCIについてup
('A`)ノ 突っ込みよろしく。

後、まとめてほしい情報とかあれば…書くかも…しれない
950Socket774:2005/08/26(金) 00:20:34 ID:u5dA2S+e
ThunderK7Xを専用DELTA電源と一緒に死蔵してるが、以前オクで詐欺られて以来
ネット取引はもう沢山だウボァー
951Socket774:2005/08/26(金) 02:22:08 ID:fZHSSsAP
>>939
余ってるASUSで売買スレ応募してみた。押さえにドゾー
952Socket774:2005/08/26(金) 10:38:30 ID:cT4+tBmN
>>941-942
代理店に電話しました。
「TyanThunderK7から変な臭いしたぞゴルァ!対応謳っておいて非対応ってどう責任とるんじゃ!」
(かなり誇張してます)
「中国の工場とTyanに確認を取ってみる。確認が取れ次第再度連絡する」
との事。対応は丁寧でした。

>>943
購入は去年の年末ですorz
んでなかなか組み立て時間が取れなくてこの間やっと組み立てたのです。

>>944
物は何ですか?

>>945
虎MPXですか?25kかぁ新品でも微妙ですね。

>>946
GSCコンデンサを全てルビコンに交換して、その時にハンダでどこか削ったっぽいorz
よろしければ余りのルビコンコンデンサと、ジャンクGA-7DPXDWを差し上げましょうか?

>>950
こちらから先に代金振込みとかでもかまわないのですが・・・。
ただK7X+DELTA電源だと、とても予算足りないです。
K7X、K7Xproに憧れてましたけどねorz
結局一度も動かしたことのないK7が手元にorz

>>951
レス感謝です^^
リビジョンは1.4ですか?
現在手元に完動品MPXマザーが一枚もないので、是非お願いしたいのですが。
捨てアドに是非ご連絡ください。
953Socket774:2005/08/26(金) 16:37:57 ID:Z9fbDPmO
>>949
954Socket774:2005/08/26(金) 20:33:57 ID:U1xXhsKc
新品 虎760mpx25kって高いのか orz
955Socket774:2005/08/26(金) 21:43:36 ID:MbmBQCpj
その価格で買っておいても損はない。
CPUは案外トラブル無いから中古でもそこそこ流通するが、
マザーは市場から音もなく消えていく。
956Socket774:2005/08/29(月) 01:12:36 ID:0j72GFXQ
age
957うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/08/30(火) 21:30:22 ID:muxcR2M6

GeodeNXTigerMPX、売ってるとこ、教えろ。ハゲっが。

958うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/08/30(火) 21:34:09 ID:+lirg9FL
よし、ハゲがTigerMPXを手に入れれば俺様は潔く引退しよう
959うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/08/30(火) 22:10:55 ID:muxcR2M6
TigerMPXっと、TigerMPXForGeodeNXの、違いを、教えろ。ハゲ。具体的に、何が、違うんだ?
改造と、無改造、っで。ハゲっが。
960うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/08/30(火) 22:17:23 ID:muxcR2M6
無改造MPXに、GeodeNX載せる場合、なにか、CPU側に、改造が必要なのか?ハゲっが。
961うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/08/30(火) 22:18:55 ID:EzsVEKhT
自由契約だから、アホニシの場合。
962Socket774:2005/09/01(木) 11:08:07 ID:DMNJ4MBq
(,,・∀・)キコキコ
963Socket774:2005/09/01(木) 16:05:14 ID:bXSKlPLT
盆休みに秋葉原を巡回したときは
TigerMPX箱入り中古@9k
TigerMPバルク中古@6k
K7Dバルク中古@13k
の中古があったので
TigerMPXを確保。
所有機の総DualCPU化推進に一役買ってもらうことに。
nForce2MB2台引退決定記念age
964Socket774:2005/09/01(木) 18:44:16 ID:Te3vy7Tv
突然死を恐れながらTigerMPを使うよりは、TigerMPXに乗り換えたほうがいいんだろうなぁ。
PCIも66MHzになってSCSIやNICが軽くなるかもしれないし・・・。
965Socket774:2005/09/01(木) 21:24:00 ID:2TtcDP8K
でも、中古だと老衰が、、、
アタリを掴めりゃいいけど、数年間24時間稼動したようなハズレも
あるんだろなー

FaithのTigerMPXが、いつの間にか消えてるねー
最後に見たときも\26,000くらいだったから、どーでもいーか、、、
966ここまで来たんだし:2005/09/01(木) 21:38:38 ID:FTQz+z5G
いま死んだらすんなり Opteron に乗り換えるさ。
それまでは 760MP で添い遂げる予定。
967Socket774:2005/09/01(木) 23:41:51 ID:hoXMEy55
マイスペいつの間にか S2466 納期 × になったのか
買っといてよかった…
968Socket774:2005/09/02(金) 01:25:05 ID:LxOQa0h9
とうとう雷K7Xproも打ち止めか・・・・。
マイスペだけが唯一の販売店だったのにorz
969Socket774
母板もそうだが....一番手に入りにくいのがSoketAのCPU...