【ファンコン】 ファンコントローラー その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
333Socket774:2005/04/12(火) 08:27:07 ID:AUxMP73V
ST-35Bをひたすら待ってるんだがにゅうかしないorz
アイボリーなら見かけるんだがなぜにブラックが来ない…
334Socket774:2005/04/12(火) 08:41:26 ID:6onY6cV3
黒く塗(ry
335Socket774:2005/04/12(火) 11:54:10 ID:29QVd4D1
>>333
本家のオンラインショップに、たまーに入荷してるだろ。
336Socket774:2005/04/12(火) 13:12:36 ID:Db7RRzSm
>>333
黒ならビックカメラ名古屋駅西店に一つある。
337Socket774:2005/04/12(火) 15:05:31 ID:/TSRDNVC
まじでタマーにだよな 月に一回ぐらいカナ?
338Socket774:2005/04/12(火) 19:10:46 ID:udxcCZvh
LIS2使ってるんだけど、ファンスピード変えるとノイズが出るんだけど何とかならない?
コンデンサでも変えればいいの?
339Socket774:2005/04/12(火) 21:04:08 ID:mFA7xpG7
>>338
ノイズって軸音のこと?だったらどうしようもない。
あえて変えるとするならファン。
しかしL.I.S2はやはりZephyrus並なのか・・・。
340Socket774:2005/04/12(火) 22:34:51 ID:pm4oG6JH
>>291
ST-35系ならジョーシン三宮店のパーツフロアにあるかも。
341Socket774:2005/04/12(火) 22:40:00 ID:hoJgXH+s
>>340
おぉおおー 今度寄ってみるお
342Socket774:2005/04/12(火) 23:22:18 ID:H0OieQ3z
ファンコン付属の温度センサーはどの位置につけたらいいんでしょうか?

HDDは本体の上の鉄の部分でいいんですか?あとCPUクーラーはXP−120にしたんですがそれに直接つけるんですか?

初自作で色々調べてなんとか組めたのですが温度センサーの取り付け位置だけわからないんです(´Д`;)ヾ

AEROGETE2を購入したのですが4箇所測定できるようなので取り付け場所ご教授ください。



343Socket774:2005/04/12(火) 23:38:20 ID:Uy13Zkoe
はい、教えてクン来ました。
344Socket774:2005/04/12(火) 23:40:01 ID:uXvgVGNM
>>342
一番熱いと思うところが適切
345Socket774:2005/04/12(火) 23:47:24 ID:mFA7xpG7
>>342
HDDは天板よりダイキャスト部のほうが温度変化が良く分かるはず。

CPUクーラーは直接つけて問題ない。
ダイの至近がベターだけど、もう組み上げてるんだったらそんなに拘らなくていい。
校正も甘いし、どうせ目安程度にしかならないのだから。
考えれば分かると思うけど、思い切りフィンの先端につけたりはダメ。

測定箇所は人によって違うから、なんともいえない。
定番はCPU・VGA・チップセット・HDDか。
温度変化が激しく、ファンコントロールの基準にしたいところに
好みでつければいい。
346Socket774:2005/04/13(水) 00:15:07 ID:mrrSqXPZ
>>342
俺は
 1・HDDのチップに付けたヒートシンクに挟む
 2・チップセットのヒートシンクの裏に挟む
 3・チップセットのヒートシンクの上に挟む
 4・電源の横にテキトーに付ける
で4箇所取ってるな。

気が向いた時にチョコチョコ移動させてる。
VGA裏表とか、CPUクーラーのシンク横とかメモリとか。
テキトーで良いんだよテキトーで。
何かの決定的な判断にはどうせ使わないし。
347342:2005/04/13(水) 00:21:12 ID:bTXt9Bzq
てっきり取り付ける場所決まってるのかと思ってました^^;

取り付けようと思ったら耐熱テープ買ってませんでしたセロテープじゃだめっすよね・・・・

参考になりましたありがとです〜明日耐熱テープ買って取り付けしてみます(`・ω・´)
348Socket774:2005/04/13(水) 00:37:09 ID:wBIn37ge
耐熱テープじゃなきゃダメなのか
だいたい温度センサーに付いてるテープってしょぼいのだよな
どうなんだろ
349Socket774:2005/04/13(水) 00:41:30 ID:mGfFyLRs
>>348
漏れはビニールテープで止めているけれど、特に問題ないよ。
350Socket774:2005/04/13(水) 00:49:40 ID:RnRV7MGS
>>349
ビニールテープって何度ぐらいまで大丈夫だったっけ?
耐熱温度内かつ二度と剥さないのなら、確かに問題無さそう。
351Socket774:2005/04/13(水) 00:52:38 ID:mrrSqXPZ
ビニールテープは種類にもよるだろうけど、40〜50度位からネバネバ仕様になるよ。
対象にネバネバが残ってしまう。
車のバンパーにビニールテープ(電気工事用)を使って固定してた物があったんだけど、
夏場に高速で剥がれて辛かった事がある。
まぁアルコール系の溶剤が使える場所なら取れるけど。
352Socket774:2005/04/13(水) 01:02:56 ID:wBIn37ge
素材よりも接着の問題か
耐熱テープならそれも問題ないつーことなら使うか
353Socket774:2005/04/13(水) 06:09:11 ID:Zwe9pW/p
台所用のアルミテープ使ってる。
354Socket774:2005/04/13(水) 09:01:30 ID:MhYhF5ra
>>353
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/529.jpg
安いよな
俺はマフラー用使ってるが
355Socket774:2005/04/13(水) 09:25:48 ID:M3TheKcE
>>354
太すぎwダイソーの100円のやつでいいよ。
ていうか、過去ログじゃ定番だったような気がするが。
グリス落としのZIPPOオイルと並んで。
356Socket774:2005/04/13(水) 10:17:34 ID:l9YU1gPO
長く使うならちゃんとしたテープ買ったほうがいいよ。
日東電工とかスリーエムのやつ。
2kくらいするけど…。
357Socket774:2005/04/13(水) 11:44:59 ID:benz+xcI
βακα...っぽいよ
358Socket774:2005/04/13(水) 11:54:40 ID:B1gqTbK3
なにを今さら┐(´ー`)┌
359Socket774:2005/04/13(水) 12:39:17 ID:wAFRDIOd
アルミテープって導通があるから危険だって聞いたことがあるんだけど。
360Socket774:2005/04/13(水) 13:30:43 ID:rxN3KkQr
紐でシバキ
361Socket774:2005/04/13(水) 13:40:26 ID:uZEgQXim
愛三の地下でカプトンテープ買ってこい。
価格は1500円くらい。ひとりじゃ使い切れないから細いのでいい。
362Socket774:2005/04/13(水) 15:35:14 ID:TTPPMRPJ
NITTOのアルミテープも経年変化&熱でネバネバになるよ
363Socket774:2005/04/13(水) 21:54:43 ID:L0W/AAkR
100円ショップのアルミテープで十分でしょ
364Socket774:2005/04/13(水) 22:03:51 ID:HiktbvxL
俺、絆創膏
365Socket774:2005/04/13(水) 22:10:24 ID:RnRV7MGS
ちょっと調べてみて、特に>361のカプトンテープに惹かれた。
366Socket774:2005/04/13(水) 22:25:44 ID:cPLEZUeL
>>365
蔵枡の別売りのセンサーに付属だったような…
ちっこいのが
367365:2005/04/13(水) 22:55:11 ID:RnRV7MGS
>>366
おおお。
製品のセンサーに付属されるほどのモノなら、安心な感じだね〜。
レスアリガd
368Socket774:2005/04/13(水) 23:40:00 ID:cPLEZUeL
369Socket774:2005/04/13(水) 23:46:05 ID:mrrSqXPZ
熱伝導テープをテキトーなサイズに切って貼るんじゃダメかな?

       ┃
[対象] ┃┃←テープ
     ↑┃
   センサー
370Socket774:2005/04/13(水) 23:56:57 ID:wBIn37ge
たしかに温度を測るんだから熱伝導が良いテープじゃなきゃダメってことか、それは言える
熱伝導が良くて耐熱のテープか(ついでに絶縁体)、そんなのあるのか?
371365:2005/04/13(水) 23:57:15 ID:RnRV7MGS
>>369
カプトンは熱伝導効率が悪いみたいだから、
テープ自体にも熱を伝えさせたい場合は、
熱伝導テープの方が良いんじゃないかな
と思う素人のオレ。

>>368
丁寧にアリガd
でも、カプトンの明記が見つからず orz
372Socket774:2005/04/13(水) 23:58:36 ID:sAWXeV69
>>371
下に4枚並んでる写真の右から2枚目がカプトンテープだよ
373Socket774:2005/04/14(木) 00:01:49 ID:cPLEZUeL
374Socket774:2005/04/14(木) 00:06:06 ID:WXb7OITC
シリコン系シール材。
375Socket774:2005/04/14(木) 00:09:40 ID:2j72za0C
>>370
製品のスペックとかを実際に見て耐熱温度を調べた訳じゃないけど、
恐らくセンサーが溶けるほどの熱までは普通に耐えるんじゃないかな?
CPU・GPU・チップセットなどに直で触れるわけだし。
それと、基本的に絶縁体だと思っていたが、
通電性の熱伝導テープなんて物もあるのか??

>>371
耐熱・絶縁・身近って考えて、一番最初に出てきたのが熱伝導テープだった。
>>369の図でも示したけど、対象とセンサーを密着させる目的に使うから
テープ自体に熱伝導性は必要無いかもしれない…

>>372
コレがカプトンテープだったのか!
付属してたから普通に使ってた。w
376Socket774:2005/04/14(木) 00:12:58 ID:2j72za0C
>>374
被ってしまった。

それは俺も考えた。バスコークとかね。
100度くらいまで耐えるから問題無いし、絶縁性も問題ない。
ただ使いやすさを考えるとテープ系も方が良いと思うんだよ。
377Socket774:2005/04/14(木) 00:24:36 ID:iAs4G5QQ
ラジコンで使ってるグラステープを流用してるのはオレだけだな
378Socket774:2005/04/14(木) 00:45:26 ID:iySL87/G
aquaeroの人柱マダー
379365:2005/04/14(木) 01:02:32 ID:W0/WWkcT
ID変わっているだろうけど、>>372-373 dクス ^^

さっきカプトンについて、ちょっと調べたサイトを張ろうと思ったんだけど
ケッコーな量で…代表して開発した会社↓
ttp://www.td-net.co.jp/Kapton/
と、極細ワイアータイプの温度センサ部を測定部に貼り付ける
場合のカプトンテープの良さを感じさせたサイト↓
ttp://www.anbesmt.co.jp/tcuse.html

PCだと、センサ部をテープで貼り付ける場合(a)と
センサ間近のケーブル部を貼り付ける場合(b)があるよね。
あと、測定対象物が基盤部分(A)だったりHDD筐体(B)だったり
するだろう。
さらに、貼り付ける部分が金属(ア)だったりプラスチック(イ)だったりするね。

(a)は絶縁,耐熱が必要だろうし、(b)は貼り付ける先によるかな。
で、貼り付け先の(A)は絶縁,耐熱、(B)は耐熱。(ア)は絶縁(イ)は特に無し?
熱伝導との関連がイマイチ判らないけど、オールマイティっぽいのが
カプトンと熱伝導テープなのかな?他にも有るだろうけど。

あとは経年変化とか熱でベタベタしなければ、絶縁や耐熱などの目的に
沿って使えば、問題ないみたいだね。
380Socket774:2005/04/14(木) 09:22:06 ID:ygFvdWzn
カプトンテープの余ったやつオクでメチャ安で流してくれ
381Socket774:2005/04/14(木) 10:33:48 ID:jIlVBD5V
MiniSDカードリーダが付いた
5吋ベイ内蔵ファンコンって無いですか?
382Socket774
>>381
少しは調べたら?