AMD OpteronにHammerろう 31way
2 :
Socket774 :05/03/13 06:26:11 ID:99pTYQEy
前スレ604です。
>>1 乙
現在はCドライブをRAID0にしていますが、特に問題なく快適に
動いています。
>>1 スレ立てお疲れ様です!
とても明快でいいですね
>>11 リオワークスのページとかだと「一部動きません」って公表してたじゃん
でもInquierだからもっと信憑性のある報告待ちかな。あり得る話だが、Opみたいに
出てから2年経ったってわけでもなし。最新ヌホ4で動かないってのも考えにくい。
さて、全部入り(謎 可能なマザボ登場したわけですが、 その全部を実践しちゃうオカネモチさん手を挙げて♪
>>15 AMDデュアルコア2.4GHzがほぼXenon 3.6GHz x 4と同パフォーマンス。
ほぼ期待通り出ている(インテルのようにデュアルにして遅くなるといった事がない)
ということだね。
キセノン
Opteron 250(2.4GHz)と同程度であるということは Dual CPU環境と似たような性能らしいな。 正直、統合されてる分Dual CPUより大分、 性能伸びると思ってたんだが。。。。
結合されてる分、1つの部分を共有してたりしてるからな
>>19 RAMインターフェースは共有なんだっけ?
デュアルになってCPU一個分、ママンのレイアウトが空くから PCI-EとかSATAIIを追加して欲しい。
やっと販売店からマザーが帰ってきた。 んで、私以外のHDAM Express使いに質問なんだけど、 どのメモリスロットに刺せばデュアルチャネル動作になるんだ? マニュアルにもなにも書いてないし、どう判断したらいいんだか分からん。
>>20 共有
というか現状ではCPU毎に専用DRAMを
つけてるわけじゃないから共有しかないんじゃ…
Dual Core Athlon 64 2.4GHz≒Single Core Dual Opteron 252 2.4GHz 性能落ちないんだねぇ、感心した やっぱりDual Core Dual Opteronの夢が、妄想が膨らむ・・・
Thunder K8WE これの全球と半球の違いがわからん どうちがうのでしょうか?
>25 S2895UA2NRF 全球 SCSI有り S2895A2NRF 半球 SCSI無し
>>25 誰かのレスでSCSI付きが全球、SCSI無しが半球という事になった。
SCSI必要ない&既にSCSIボード持ってる人は半球でよろしいかと。
ここからはチラシの裏
SASオンボードの超全球マダ-?
SASオンボード、実現したら熱いな。仕様上SATAと共用出来るはずだから、使い勝手でも SCSIを超える。
30 :
25 :05/03/13 16:12:56 ID:GDTohg0z
ありがとうございます では私は半球で十分です。
全球 SCSI 有り・無し でいいんじゃないw 半球っていったら、下のグレードママンだと思ったんだが
>>1-2 最初AMDを入れなかったけど、31wayとの文字バランスを考えて追加
本文中の64/FXを削るも、思い直して追加
リンク更新と追加
実質Opteronスレですが、64/FXの処遇は現状維持で問題なし?
スレタイトルには入れないけど、本文では表記
前スレのテンプレにへろ〜っと手を加えただけなので、
足りない部分とかあったら次回追加してください、ということで
DOHC SOHC
半球が欲しかったがDualCoreAthlonでDualOpteronの性能がでるなら Tomcatでいい気がしてきた けどTomcatもBIOSupでDualCore対応するよね? あと入荷はThunderK8WEの正式入荷と同時な気がする
とりあえず、前スレ992さんの半球1xx動作報告期待待ち
超全球が出るころには、SocketはM2になって、メモリーもFB-DIMM になるかも、OPだってクワッドコアとかになってるのかな SASオンボードはとっても魅力的だな
DualCore対応biosが出ないOpマザーは負け組転落の予感・・・ K8T-Masterシリーズはヤバげ・・・
浜田Cなんか今から既に負け組ですよ
NUMA非対応マザーが負け組み? 32bit PCI しか無いTigerK8Wの立場が微妙にorz
40 :
脳内ロードマップ :05/03/13 17:55:03 ID:3y3xjPQo
2006Q3 2007Q1 2007Q3 次期Op90nm(Dual Core標準)→次期Op65nm Dual→次期Op65nm Quad
41 :
前スレ992 :05/03/13 18:22:15 ID:H8GsccAM
前スレで半球購入のカキコをした者です。 長らく雷K8Sを使ってきましたが、どうもK8WEの作りは甘いように感じられます。 とりあえず、部屋に転がっていたモノで組んでみました。 ・オプ142 (B0、146じゃなかったです。すんません) ・Transcend 512M*2 ・Zippy700W ・RageXL (PCI 8M) ・HDD ATA100のナニカ BIOSしか拝んでいませんが、Opteron142と認識されていますので、問題ないかと。 シコシコ、BSDでも入れて遊んでみます。 今後の予定 : CPU→252*2、VGA→FireGL7100、HDD→Raptor*2、OS→Winxp64bit ヾ('A`)ノ モウー デンゲン ウルサイヨー
>どうもK8WEの作りは甘いように感じられます。 詳しくお願いします。
>>41 並行輸入物だからリマーク品だったりな(w
日本国内向けはまだ出ていないし。
>42 あのブロック図だと実装密度が高いのは仕方ないですが、 ・全体的にゴチャゴチャした感じがする ・裏面実装部品が少し多い気がする ・8層基板?←俺の目の狂いかもしれません >43 Σヽ(゚Д゚; )ノ
DualCoreのOpかAthlon64で、ヒートシンクさらした写真ってありませんか?
そもそもtyanってどこのメーカーのBIOS使ってるの? いちおう、AMIであるならDualcore対応のBIOSを開発してるみたいだが
>>41 >とりあえず、部屋に転がっていたモノで組んでみました。
>・オプ142 (B0、146じゃなかったです。すんません)
今度あなたの部屋へ遊びに行っていいでしょうか?
DualCoreAthlonってこんなにパフォーマンス上がるんだ…。 こりゃあせって今Opteron買うのはやめといたほうがいいみたいだな。 まぁ、最初は高いだろうから値段見てDualCoreAthlonかDualOpteronか…、 それともDualCoreDualOpteronまで待つのか…、なんていってるとなかなか買えないけど(;´∀`)。
DDR3待ちだ
オプテロンとしてのアドバンテージをなくす訳ないだろうが インテルにしても同じこと
K8WEって、チップセットの接続があんなふうになっているのに、 片脳での使用が可能なんですね!
未だ140を運用してる漏れとしてははやくづあるこあ出て欲しい。
仮に デュアルコア64≒同クラスXEON だとすると、 デュアルコアOp>>>>XEON とかになりかねないんだが、Intelはどんな手を打つんだろうね。 炭x2(HTTon)とかだと、電源部が耐えきれずに火を噴きそうだ。
IntelのDempsey(DualCore Xeon)は65nm。 DesktopのPresler(DualCore 65nm)の派生系。 両方ともQ1.2006予。 Dempseyは一部プレミア向けに2H.2005に出荷するそうだ。 時期的に見て、DualCoreAthlon64(出現時期がHammer-Infoのとおりなら)と ぶつかるのはSmithfield(90nm)でなくてPresler(65nm)だと思われ。 まぁ、AMD、Intel双方とも予定どうり進めばの話だが・・・
今日の書き込み分を読み終えてたら、全球購入意欲が萎えますた(・ω・) 2405FPW衝動買いしちゃったけど助かったorz
その心は?
全球とか片肺とかの用語を解説しているところはありますか? 意味ワカラン。
追記
>>46 全球はPhoenix BIOSです。
虎&雷K8WはBIOS更新でDualCore対応、全球(半球)は非対応なんて事だったら(ry
皆さんCPUの温度って監視してますか? Pen4から移ってきたのですが、今まで忙しい時でも55度程度だったのが 簡単に60度オーバーするようになったのでちょっと怖いのです。 こんなもの?ハードに使えば70度くらい行きそうだけどいいんでしょうか? それともエアフローを見直さないとダメ?
>>60 部屋の温度にもよるがこの時期で70度オーバーは流石にやばくないか?
64 :
62 :05/03/14 01:53:39 ID:t4uOnoE+
げっ…早とちり…orz でも、この時期で大して負荷を掛けずに60度はちょっと高いかも
opteron 200series対応で、SATAII(phase1でおk) 対応で ATX のマザーってありますか?
>>60 雷K8W+248だけど、BIOSの表示だと42度と35度程度で、ケース内温度は電源の下
(CPUの上部)に配置したがセンサが27度、HDDに当てたセンサが22度程度です。
夏場には、だいたい今より5度程度上がりますね。
>>60 俺のは虎K8w+242でSPEEDFANの計測で42〜45度くらい。
この時期にそこまで上がるのは、エアフローだけの問題じゃないと思われ。
グリスとかヒートシンクを一度チェックしてみるべき。
>67-68 クーラーとファンの回転数なんかも言わないと 情報としては参考にしづらいかと思われ。
>>67 だけど、CPUクーラーはリテールファンで、ついでにケースはオウルテックの
602DIV。
右サイド9インチファン3個(HDD用)、左サイド9インチファン2個(これはに
CPUに直接風があたるようにダクトを自作)、リア12インチファンは全部
ファンコンで回転制御。換気口にすべてフィルタを装着。
静音性については、ファンレスのマシンを除いて一番静か、といったところです。
うほっ
おすすめEPS-SSI電源を教えてください 構成はK8WE,op252x2,6800ultra-slix2です ドライブはデンセイのスレーブ電源をいれるので、マスター機能はいりません 400-500Wで静音なものが欲しいのですが、deltaくらいしかないでしょうか よろしくお願いします
32bitの倍の64bitで200万パワーっ!! いつもの2倍のコアが加わって200万×2の400万パワーっ!! そしていつもの8倍のCPUを加えれば400万×8の、バッファローマン、 お前を上回る3200万パワーだ――っ!!
>74 グロウアプの520W、Antecの550W EPSあたりとかどうよ? 本当に拘るのなら、高出力の電源を加工して大型ファンを取り付けるとか・・ でも、その構成だと600W以上は欲しい気がする 俺は静穏性より安定性を求めてZippy700Wにしたよ ('A`) ウルサイケドナ 俺は全球2日目。帰ったらFireGL V7100刺してみる。 チラシノウラスマソ
SS600HTおすすめ 出力に対して過剰な期待を持たなければ普通程度の騒音だ。
>>72 どうやってCPU冷却してるんだろう?という素朴な疑問が湧いてきた。
>>79 素朴に考えると、ヒートパイプを使って熱を逃がす…だとは思うが…
>>38 やっぱそう?
90nm対応せんの?
252は夢のまた夢?
DK8XのBIOSつっこめへん?
84 :
◆Zsh/ladOX. :05/03/14 16:14:04 ID:WthgDEbt
>>74 >>78 の言う香具師お奨めかも。
HDD別にするなら500でも良い気がするが…
アゲスマソ
>83 AMD の場合は chipset がこけたとかじゃすまなくなるから 慎重にならざるをえないってとこかね。 DDR2 にしたところで性能がたいして違うわけでもないし。
全球、何でCPU0−8131のHT LINKが600MHzなんだろ(データシート上)。 実効性能はともかく、何か作りに問題あるんじゃないかと気になる。 単にBIOSでのデフォが600だってだけなのかね。 全球半球に特攻した勇者様方教えてぷりーづ!
8131は600MHzまでだよ
>>77 ,78,84
ありがとうございます
SS-600HTでいってみます
元がDPS-550BBCを考えていたので予算的にもよさげです
91 :
60 :05/03/14 19:59:29 ID:hR+QvKZe
アドバイスいただいた皆さんありがdですた。 グリス塗り杉だったようで、一度拭き取ってきちんと塗り直したら 改善しますた。
シリコングリスってジッポオイルで落とすのが一番って本当??
ある程度までティッシュ。 それから消しゴムでゴシゴシ(w
>92 ジッポオイルでもいいってだけ。 有機溶剤ならなんでもええんとちゃう? 俺は無水アルコール使ってるけど。
ピリジンで拭く馬鹿もいまい
>>92 薬局で売ってる消毒用エタノールを使え。
面白いぐらいによくとれる
>>92 無水エタノールにしなよ。
ふつうのエタノールは含水してるよ。
ガソリン水抜剤が一番安くていいんでないの?IPAだけど。
作業完了したので報告を。 色々悩みましたが、ルピーポイントが18K分あったのでELSAの6800無印にしました。 不具合等もなく、無事アップグレード出来ました。 アドバイス下さった方々、この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
あれ?マジでグリススレと勘違いしてたよ…
>>77 イイ!モレハV3200ニZippy500W
後は半球待ちです。全部劣ってるがキニシナイ;
>>15 おーベンチでたのか、なんかあっさり動くみたいで拍子抜けw
しかし2.4GHzで出すなんてサンプルとは思えない強気やね
>>74 antec true 550EPS12Vを推奨する。
OpteronやMPXボードで推奨されてて静かな電源と言うと、これしかないと思う。
12Vが36A出て、3年保証なのもお勧めの理由。
欠点は環境によっちゃ起動が渋い事があるのと、結構熱を持つ所。
今だと14500円位で買えるはず。
107 :
Socket774 :05/03/14 23:47:28 ID:LigPJe50
おおっ、来たか。 人柱早くでてこいよ
「K8N-DL」1チップ、SCSI無しとどうみても安上がりの構成で4万超ってのはなぁ・・・
>>111 言っちゃなんだがK8N-DLは何の用途に使うのかちょい悩む。雷K8Wのほうがなんぼか
使いでありそう。
ボッタクリASUSキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
全球にはあこがれるけど、 えいびっとのヅアルママンなんか手頃でいいじゃない? 使いそうな機能だけを搭載しているって感じで。 しかも、ノンレジ、ノンECCメモリも使えるし。
>>114 俺もあれ期待してるんだけど、会社自体が倒産したらBIOS更新なんて無いだろうから
悩み中。
240EEゲットしたぜ
>>111 おまけにチップファン付きで煩い。さらにNUMAで不具合?
あと1万足すだけでK8WE買えるから誰も買わんだろうね。
インストーラが日本語対応なだけ
ATXでデュアルOpができるんだから価格なりの存在価値はあると思うよ >K8N-DL 俺は買わんけど
つABIT
個人的な感想は、無理にATXに納めた感が否めません・・・ 虎の方がマシに見えます。
まぁ、うさだが16日あたりに買うだろ かなり興味あるようだし
>>120 ATX? E-ATX だけど…
つーか、Opteronマシンで E-ATXじゃなくて ATXのはあるのかな
既出ネタだけどK8WEは、マヂ発熱やヴぁい。 特にヌフォとPCI-Xトンネルチプ、FET周辺。ママンも要冷却ですわ。 絶対、一度は店頭で確認することを勧める。 ちなみに俺が使ってる箱はYY-W201。
>>124 >Opteronマシンで E-ATXじゃなくて ATXのはあるのかな
HDAMB。
>>125 ナンダッテー?まぁ、ヌフォフォが熱いのはAthlonも同じだが。
OWL-602DIV(90mmファン*3、90mmファン*2、背面120mmファン)に搭載する予定なんだが
スタッカーでも買おうかね
>>124 いや、あの形なら多くのATXケースにはいるのよ。うちのIntelliStationにも何とかはいる。
130 :
Socket774 :05/03/15 07:53:00 ID:Yz/SWeM8
K8WEは入らない。K8N-DLなら入る。HDAMBはもちろん入るが、GA-7A8DWはたぶんぎりぎり入らん。 多くのケースで引っかかる部分は、MB上部だろうから、ATXからちょっと下部がはみ出すだけのK8N-DLなら多くのATXで入るはずだ。
>>131 入るはず…つまりメーカーとしては保証されない力技ってことか。
K8N-DLってK8WE以上に熱は心配なんじゃない?
Hammer-infoあたりに熱がかなりヤヴァイとか書いてあったなかったっけ
入るか入らないかにメーカ保証を求めるの?
>>133 いや、入るからと言ってATXケースにE-ATXマザーを入れるのはどうなの?
マザー壊れてもケースのせいだってなるし。
E-ATX と ATX の差はサイズだけなのに ケースのせいで壊れた とか メーカー保証 とかって…
つまり、無理やり押し込んでバキッと壊したM/Bを保証しろと言ってるわけですか。 普通にバカですな。
ママンメーカーも罪作りだな。 ATXサイズなんて言わずにE-ATXだって言っときゃいいのに。 ケースメーカーも罪作りだな。 標準ATX?(3列目のネジ穴が外縁ピッタリ)以上が入るATXケースを作らなきゃいいのに。
だって「E-ATXをATXケースに入れる」って何? そんな香具師いるのか?だし、発想そのものが変だぜ。
>>139 まぁ、確かにそうだけどね、E-ATXの入る最小のケースってのに惹かれるものはないか?
>MSI:名称不明 画像を見るとK8N Master2と読めるのは漏れだけ?
それはそうとAdobeもそろそろ対応してくれないかねぇ 写真屋使う為だけにXeonってのもなんだか。 まぁ、Intel CPU最適化してるから遅くなるが。
それはWin64まで待つしかないんじゃよ 今対応してもむだな投資でアドビが泣きをみる
HDAMCにDk8XのBIOS入れてみますた。 BIOSにRev.E settingとか増えてますた。
HDANBに入れるBIOSとかない?
>>145 見事にnForce4一色だな。
VIAのK8T890もDual対応だったよね?何やってんだろねぇ全く・・・
そうそれV220ってやつ。 なんか240EEにしたらメモリ帯域が500MBになったからヤケになって入れてみた。 反省はしていない。
うーむ TigerK8W+29160+Atlas15k3なんだが、 760MPXマザーの時と比べて、HDD速度が出ないな…
>>154 DK8Xの新BIOS、SATAがRAID5に対応ってのも地味に面白いかも。
速度不要な巨大ストレージにはよさげ。メインはどうせSCSIとか使うだろうし。
>>155 TigerのPCIは糞。
うちは10K5にARS-2100Sだけど、外周から内周まで52MB/secの転送速度を
保っている。
XeonマザーのP4DREだと、外周で80MB/sec出ていた。
>>153 K8T890Proを待ってるのかも。
SLIは使えないがDual PCI-Eは使ってみたいな。
後は写真屋が対応すればPerheliaとQuadroで3Dとの使い分け。
2台買えば良いだけなんだけどね
PenIIIdualからそろそろ買い替えを考えているんですが、 Opteronの244と246で、処理能力と消費電力の兼ね合いで、 現時点での落としどころはどちらでしょう? (新rev.で価格がこなれたら、252への換装も視野に入れてます) CGrev.でもPC3200が使えるのは246から?! 識者の皆様のご意見を求む。
>>159 なんか無駄に高価なママンになりそうですね。
まぁ、Dual Core AthlonFX用としては最高の板かも
162 :
161 :05/03/16 04:48:21 ID:poR1i4Xp
FXって939pinに完全シフトしたんだっけか Opteron 1xxだと激しく微妙だなぁ
そもそもFXにゃHyperTransportが1本しかないから、2050のほうが使えない可能性がある。
>>160 246以下でもCGrevならPC3200が使える。
244か246かは、自分が買った後心残りが無い方で決めれば?
どちらかを買った後で『あ〜やっぱりあっちにしとけばな〜』
なんて思いながら使うんじゃ、CPUのコストパフォーマンス以前に、
心のコストパフォーマンスが悪くなっちまう。
165 :
Socket774 :05/03/16 07:23:07 ID:tbTIyCS/
PCI-E世代のOpママン TYAN:Thunder K8WE ABIT:WN-2S+ IWILL:DK8ES RIOWORKS:HDAM Express ASUS:K8N-DL MSI:K8N Master2
166 :
160 :05/03/16 07:37:00 ID:Na5YNtJN
>>164 アドバイス、ありがとうございます。
メモリはどっちにせよPC3200対応ってことで、安心しました。
あとは価格、消費電力(静音性)、パフォーマンスの兼ね合いっすね。
なまじ今まで意識しなくても静音(ケースファンなしでも安定稼動)なので、
余計にいまどきのPCを導入したときのイメージが掴み難く。
心のコストパフォーマンス。。大事なことですね、心に染みます。
>>163 2200と2050はdaisy chainでしょう。
2000MT/32bitなら片道8GB/sですからPCI Express x16を2本通してもなんとかなります。
そもそもこれ、いかにもシングルコア最速上等のゲーマー、つまりアチラの人が想定する
典型的なFXユーザをターゲットにした商品ですし。
>the WinFast NFPIK8AA-8EKRS can plug in only one AMD Opteron chip and the secondary >- nForce 2050 chip - I/O chip is connected directly to the processor.
>>167 2200はトンネルにもブリッジにもなってないと思うんだ。K8WEでも単独でCPUからぶら下がってるし。
>159 ベンダが信用できるかは若干微妙ではあるが dual 用 M/B をシングルで使いまくっているおいらには それなりに魅力的だな。(まあ I/O キチガイといってくれ) でもゲーマーはともかく安定指向の人だと PCI-X 系で構成されている方が嬉しいんだけどね。 (ゲーマーと PCI-X ってもしかして接点 0?)
>>170 U320 SCSIで15,000rpmモノのHDDを使い、RAID0あるいはRAID5を組めば、HDD周りが高速化されるね。ゲーマーの役に立つんじゃないの?
>>169 ああ確かに。とするとOpteron専用で確定ですか。それはそれで素敵だ。
>>168 早耳さん、それはどこですか? まだネタが新鮮すぎて追いきれてません。
173 :
168 :05/03/16 10:36:41 ID:K1MD5+oC
>>172 単に>159の英文の一部です。中段ぐらい。
漏れの拙い英語力によるとCPUに2つのチップセットが繋がってるらしいが、これがHT2本使用してるのか
それとも1本のHTにデジチェーン接続(そもそも可能なのか?)されてるのかは分からない。
>>82 ,149,152,154,156
浜田C関係者乙。90ナノでの動作検証を待つ。
浜田Aは板のrevによって252の使える使えないがあるようだが、浜田Cは大丈夫
なのかな? 特に電源周りなんだとヲモウが。
>>38 ガっ。
>>150 DK8S2って浜田B?
既出かな?さっきブレス本店に逝ったらK8N-DL(\45800だったかな、在庫5)置いてあった。 俺は半球でいいよ( ´ー`)
nForce4 Proマザー。 TYAN Thunder K8WE。 ご予約分以外は、今月の入手は困難。 次回入荷は早くて来月の見込み。具体的な日時は未確定。 今月入荷予定のThunderK8WE(S2895A2NRFとS2895UA2NRF)初回出荷量は全世界で約80枚程度の観測。 そのうち約10枚が日本に入り、そのうち4枚が当店に入るとのことです。
半球待ちだったんですがK8WE待ちきれず注文してしまったOTZ 1万ほど安いから良いかと自分に言い聞かせることにしよう。 問題は冷却だよなぁ。電源がZippyなのでケースファン増やして冷やさないと爆音になりそうだ。
>>178 ひょっとしてマビノギ実況スレに居た方でつか(ぉ
>>179 ソウデツ。オモクテナニモデキネ
まだ、他のパーツ揃ってないからどうせできないけどね
しかしあの流れの中で見つかるとは思わなかった… CPUはとりあえず確保してあった140でつないで90nmでたら乗り換える予定です。 組んだら晒します。
何度もスマソ [CPU] Opteron 140 BOX(叩き売りされてたのを捕獲) [クーラー] リテール [メモリ] ATP3200-256ER-L*2(購入済) [M/B] ASUS K8N-DL(発送中) [VGA] ATI FireGL V3200(購入済) [Sound] Audigy2VDA(購入済) [HDD] Raptor WD360GD(購入済。これ1台のみ) [光学ドライブ] 未定(たぶんPIONEER) [FDD] MITSUMI D359M3黒(購入済) [ケース] OWL-602DIV(購入済) [ケースファン] XINRUILIAN RDL9025B-L(Black)*5の予定ファンコンなし [電源] Zippy 500W SATA(購入済) [Mouse] Logicool MX1000(購入済) [Keyboard] 未定 [OS] Windows XP Professional DSP版(購入済) [モニタ] EIZO M170 [その他] Roland MA-15D とりあえずこんな感じで組んでみます。 直せば良い所があれば指摘よろ
>>181 ウチモマビノギヤルヨテイナノデw
ちなみに私は全球納品待ち。
Rev.E♪が出回るのはいつのことやら…。
Dualコアまでの繋ぎで244あたりで妥協しちまうか…。
やや遅め&すれ違いかも知れないけど >139 >だって「E-ATXをATXケースに入れる」って何? 私のことですが。 S2880、146*2、300W、HDD*2、DVD-RW*1 を、ATXケースに収めとります。
246じゃないのか
186 :
184 :05/03/16 16:02:58 ID:CrYXnFH6
スマソ、CPUは 246*2 だた。 あと、厳密にはDVD-RWは、7割くらい出っ張ってる。
>>182 買ってしまったのに評価するのもねぇ。
HDDは漏れならWD740GDにするな。
>>184 漢だねぇ。
ママンの向かって右端のネジ止めはどうしてるの?
188 :
184 :05/03/16 16:40:08 ID:CrYXnFH6
>>187 ママンの右のねじのところは、プラスチックの固定パーツ
(挿すと抜けないロックがついてて、ケースにはスライドさせて入れるやつ。
なんていうのか?)
を挿して、ケースにショートしないようにしてるの。
穴あけて固定しようとおもたけど、メドイので。
で、当然ドライブを固定するステーの部分は邪魔になるので取っちゃってます。
>182 Raptorもう1台追加してストライプとか・・ いや、漢ならSCSI-RAIDだな。 ちょいと前の話に戻るけど、なんでStackerにE-ATX取り付けられないんだろうと思って、 店頭で見てみたらATXサイズからはみ出た部分が打ち抜かれてるのね(;´Д`) Winxp64bit待ちながらハードウェア環境を整えるのにちょうどいい時期だす。
>>189 私、StackerでDK8X使ってますが・・・
打ち抜かれてる部分は専用クロスフローファンの吸気口ですね。
その部分に3箇所ほどネジ穴部分がはみ出してるんですが、そこにスタッドを
付けるとE-ATX搭載可能になりますよ。
Wildcat4 7110も入ったから、余程の物でない限り入らないものは無いんじゃないかと。
(MTV-2000が凄く小さく見えるし。)
191 :
178 :05/03/16 21:34:41 ID:V1iaX6uH
今更ながら半球待てば良かったと激しく後悔
相談したら半球の金払うなら変えて良いとのことなので変えますた。イヤナキャクダナモレ
>>189 漏れの場合、今時の若者と違ってOSとマビとMayaだけなんで容量においては問題なしなんですよね。
ただ、ストライブの速度は憧れがあるが…金がないOTZ
1年くらいストライプでCheetah15K3使ってたけど、OS起動時以外あまり利点を感じないので 単機駆けに戻してしまった。こっちのほうが使いやすいと思ってしまった漏れは負け組なの か・・・OTZ
Opteronの付属クーラーって五月蝿い?
244付属のものは可もなく不可もなくとった感じでした。 高クロック製品はうるさいかも 結局PAL8150に変えましたが
>>193 Users Sideに、Opと、Xeのヅアル機が並べておいてあるんだけどね、
それらに耳を当ててみた感じでは、Xeの方が静かな気がしたよ。
Opは240か242で、Xeは2.8GHzだった。
AMDのクーラーは昔から五月蝿いからなぁ。 まぁ、最近のプレスコとかもすごいみたいだけどね。 静穏求めるならPALとかに変えたほうがいいかもね。
5年ぶりくらいの自作で今日244手に入れてきましたが、 この付属のヒートシンクについてる糊みたいなのが、 グリスの役割をするの? マニュアル見たけどよくわからんので(なんか塗れって書いてあるような)、 ご教授ください。
RIOのHDAMCにDK8XのBIOS突っ込んでみますた。メモリのレイテンシの詳細な設定や HyperTransportの細かい調整など、今までRIOのBIOSだとできなかった部分がいじれて 楽しい。 Rev.Eの設定も報告どおりありました。 ただ、HyperTransportの設定が400MHzから1GHzまであるのが??だった。 チプセト自体は800MHzまでのサポートのはずなのだが・・・? とりあえずは800MHzで動かしてるけど、デフォルトは600MHz-400MHz。わからんOTZ あとバンクインターリーブ設定が消えた。ノードインターリーブは残ってる。
>>198 それがグリスの代わりです。
>178ですが仕事(夜勤)しながらママンをどうするか激しく悩んでますw
ケースファン5個必要ですかね?RaptorとDual CPUにした場合
200 :
189 :05/03/17 01:55:58 ID:A1L3lIvn
>190 なるほど。まぁATX分のネジ穴さえあれば一応固定できますしね。 とりあえず、仮組み2回目 ママン : 半球 CPU : オプ142 メモリ : Transcend512*4 HDD : ラプタ74*2 その他ドライブ : CD、FDD VGA : FireGL V7100(+チネマ30) 電源 : Zip700W 箱 : YY-W201 ヌフォSATAでWinxp入れようと ところでブレスのK8N-DL買ったの誰だー(・∀・)ニヤニヤ
201 :
189 :05/03/17 01:59:18 ID:A1L3lIvn
ありょ、途中で送信しちまった・・ゴメソ WinxpインスコでF6押してnvraidドライバ読込ませるとインスコ途中で再起動 ('A`) マンドクセからしばらく放置。
壁|д゚) なんだなんだ、知らない間にHDAMCにDK8XのBIOS入れるのがはやってるのか。。 おれのHDAMCにも入れてみようかな。 (・・・まだ構成変更もないし、安定してるからやめておくかな・・・)
最近はRioっていわないで、Arima社っていうらしい。 実は有馬さんが経営してるのかな?
ありまー、知らなかった
↑ ( ´д)ヒソヒソ(´д`)
しまった TyanがPCI-E一本槍で逝くってきいて、アキバにPCI-Ex->PCI-Xライザを Getに行ったはずなのに、買ったものがSS-600HT,PAL8150,VolariV8だよ orz モクテキワスレチマッタ・・
>>206 お疲れさん。明日にでも行けば良いさ
ところでシーソニック電源(特に500と600)ってフル回転時に爆音と聞いたがどうなんだろ
Op DualだとHDDの台数にもよるがかなり電気食うし
208 :
Socket774 :05/03/17 21:59:41 ID:6K5Tm/Hb
漢なら全球!!
ヘミソフィアも悪くない
>>207 室温20で300Wあたりまでは静かで、その辺から爆音になる
K8W+15k.3x6+パヘだとアイドル〜DVD視聴くらいなら静音域なので
高負荷使用は割り切ってまあ満足できている
もう一台追加して、高負荷時も静かにさせてみようと購入
K8WE移行でもう一台買うかもしれないけど、今回リモートセンスが
うまく行かない場合は2号以下に回して別電源を用意する予定
>>210 こないだ流していた時にうざにあった
\8kくらいだったはず
●あたりをラックに組むオプションじゃないかな
PCI-Ex8->PCI-Xx3変換してくれる模様だけど、今回買えてないので
相性、速度、安定度、そもそも動くかなどまるで不明
ライザ側にブリッジチップが載ってた(ハンスだとw
PCI-Xカードが多量にあったりするとSLI対応マザーで鯖ごっこが
できるかもしれないので人柱よろ
>>208 MegaRAID320-2があるからオンボードなどいらん
>>211 Thx。自分は常にとまではいかないがかなり不可かける使い方するんで向いてないようですね。
電源2台ってのもあるが…おとなしくZippy逝っときます
>>214 おそらくそれですね
拡張部分がint#とpowerだと希望的観測の元に
竜騎兵の唄とともに突撃してみます
>>216 >>210 な箱があるくらいですからそれがライザーの形をしていてもいいはずです。
御多幸をお祈りしています。
S4881+M4881=SM4881
あぁ、いつになれば全球+DualCoreの究極セットが手に入るのか…
>>219 あれだ、それが手に入る頃には、
さらに上が出ているだろうて。
ホント、キリがないよ・・・カネが続かんわい。
ある程度で妥協するのも手だな あれですよ。漏れなんかヘタレMaya PLE使いだからスペック使いきれね
それよりも、いいから246の90nが早く来いと・・
>>219 8132採用はまだかと俺は激しく思うぞ。
半球で組んだマシンにXP(32bit)入れようとしたら、インスコ画面でNVRAIDのドライバ読み込み→暗転→リブート
うまくいかないのでクロシコのSATA2RAID付けてなんとかインスコ完了。
俺には半球すら荷が重すぎたようだ('A`)
オプ鯖(FreeBSD)は前から使ってたけど、今回、初めてオプ+Winxpの組み合わせ。
146だけど、もっさりしない。Pen4は本当に糞だということが分かった。
ttp://www.k8we.com/ >Tyan was also able to confirm that the K8WE (S2895UA2NRF) will support
>the LSI Logic Zero Channel RAID card.
>Also all boards will ship with the SLI bridge connector.
>(中略), but this has all been cleared up now. The first batch of K8WE's that
>Tyan shipped did not come with the connector though, but I received assurances that the rest will.
全球ZCR対応、SLIも無問題ということでいいのかな?ウザの店頭ではSLIのデモやってたし。
俺はFireGLだけどな( ´A`)
あと、そのうち新BIOSも出るのかな。信じてるよ>Tyan
TYANのことだからBIOS3つくらい更新される間に何とかしてくれるでしょう。 初物特攻乙。 漏れはレジメモを4GBほど買おうかHDDを買い足そうか、それともDualCore♪に 貯金するか悩み中。
全部汁
>>224 うざやっとSLIできたのか
先週までは2枚でDualDisplayって情けないデモやってたからw
実際に動いているのはみたことないので見に行ってみる
♪デビューしようと思うんだけど、名古屋で在庫として置いてあるのって 99の1号店くらいかなぁ。 通販で買った方が早いのかもしれないけど、気分的に店頭買いの方がなんとなく安心なんで。
>228 Provaってどうなんだろ?逝ったことはないけど通販はよく利用する。 機会があったらドゾー >営業時間 Open/平日:月-金10:00-18:00/ 土:11:00-17:00 >Close/日祝
自分田舎者なんで通販でしか全球買えないんですが 何方か通販でゲトした方おられますか?予約してるのに全然連絡無いし 全球マダー ヽ(`Д´)ノ
>>229 ,230
サンキュです。
早速行ってきますよ。
Prova、イイっすよ。 細かいパーツから手に入りにくいものまで親切に探してくれたりしますし。 基本的に在庫持たない通販メインのお店なのでものによっては秋葉よりも安かったりしますしね。
>231 俺はマイスペでゲト済み♪
>>228 BADWILLにもあるよ
普段はぼったくりの店だけど、なぜかOpだけは結構良い値段なんで俺はそこで買った
ママンは99にしかないけどね
うざのは、SLIか? そう見えなかった
238 :
231 :05/03/18 23:35:38 ID:5anhL5wV
>>234 うぁ・・・自分もマイスペです
予約時期が遅かったようですね、吊ってきます
現時点ってことだろうよ。
NVIDIA CK804は現在のところLinux環境においてデュアルコアをサポートしておりません。 マイクロソフト社製Windows環境だけをサポートしております。
242 :
Socket774 :05/03/19 19:18:23 ID:Mjw2tXle
Windows環境だけ・・・・・・
>>239 できないじゃなくて、まだしないと書いてありますよ。
>>236 Infinibandで繋いで,クラスタ狙うためのマザーらしいから,
IO少ないのもしょうがないでしょ。
VGAがMobilityRadeonに進化してるところがワロタ。
>>217 ハードは繋がる目処が立った
明日はライザーにノコ入れて戻れない所に突入する
載ってるブリッジの素性がよくて、起動時からPCIが見える状態は
クーラー剥した時に型番が書いてない時点であきらめた
さすがにこわいので実験はR480マザーでやるよ
時間が余り取れないので来週くらいには結果を出したい
アークで秋刀魚レジDDR400-1GB買おうと思ってるんだけど、Opママンで使ってる方 います? さすがにATPは高い・・・(´・ω・`)
>>247 虎K8WにSMD-1G48WH-D(LC3)*2だけど、問題なく稼動中
>>247 K8TMaster2FARにSMD-1G48WH-Dx2だけどトラブルなし。
片肺メモリなOpママソなら大丈夫かと。
雷や全球はきびしいかも。
うーむー 使ってるマザーHDAMCなんですよね。将来的に64bit移行したら確実に1G*4な構成に なるので・・・・ 高いけどぷらっとでセールしてるしATP買うか・・・OTZ
251 :
178 :05/03/20 11:53:34 ID:Bwfg2wfu
結局と言うかK8WEの予約キャンセルしてK8N-DLにしますた。先ほど到着 ただ、ケースファンとモニタがまだないので組めないOTZ 来月になりますが140で動作したら報告します。 BIOSが期待できないのが痛いよなぁ。ASUSだし…
最近ASUSってBIOSのサポート駄目なの? T2P4とかβ扱いではあったけど、K6-III+のサポートとかギリギリまで やってくれてたので、印象良しなんだけど。
鯖用マザーのサポートだとASUSのブランドイメージなんてたかが知れてるような… 少なくともOpだとTyanやIwillがDual Coreへの対応早いと思う。 つか、ASUS対応しないかも…
Asusは対応いいほうだと思うけどな>>BIOSアップデート まあTyanと比べるのは酷でしょう
ちょいたずねたいのですが。 K8T-Master2 FARとR300系RADEONの組み合わせで64bitXP/RC2日本語版のAGPが正常動作してる人居ます? クリーンインスコしてもAGPが有効にならない・・・VIAにはAGPドライバ置いて無いし。
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 今日嫁さんの誕生日にデュアルコアOpteronの資金使ってしまったぁぁぁぁ! 嫁さんはホクホクだけど、漏れの資金が…。
結局、デュアルコアはBIOSアップデートで使えるようになるのか?
一応現時点でRevE及びデュアルコアに正式対応してる自作PC向け主要ママソ TYAN 雷K8W 虎K8W IWILL DK8X DK8N RIOWORKS HDAMC(DK8X用BIOS流用) HDAMD(DK8N用BIOS流用) それ以降の世代はは基本的に対応と思われる RevE及びデュアルコアに非対応(更新の望みあり?) MSI K8T-MASTER2 FAR リビジョンの問題で全面的にRevE無理ポ RIOWORKS HDAMB HDAMB買ってしまった方は残念というほかなさそう・・・
ゴメ、まだTYANはRevEおkだけどデュアルコアまでサポートとは謳ってなかった。 まぁ動くとは思うが。
Opteron も revE 版って出るの?
出るよ
>RevE及びデュアルコアに非対応(更新の望みあり?) >MSI >K8T-MASTER2 FAR 放置っぷりを見るに蜘蛛の糸より細い望みと思うなぁ。 K8N-Masterが出るそうだし・・・
雷K8Wに使っていたAntec 550 EPSが逝ったみたい。 VGAに負荷かけるとアプリは落ちるし、DVD焼いてもベリファイ失敗するし どーもおかしいと思って思い切って新しい電源に代えたらあっさり良くなった。 保証が3年あるのに2年持たなかったな。雷K7X Proから使ってたから へたれてしまったのだろうか。保証書はあるけどレシートがない・・・。 グロウアップジャパンが代理店なんだけど交換きくかなあ・・・。
そもそも発売から3年たってないんだから保証しろって感じかと。
だね。
すいません、このスレ最近出入りを始めた者なんですが…。 全球って何ですか?
何だか妙に全球の呼び名が定着しちゃったから、テンプレ入りさせても良さそうだね。 Opママンのあだ名リストとか。
馬鹿?
まぁ、あまりにも聞いてくる香具師が多い場合は入れても良いと思うけどね>テンプレ 漏れの場合、なんで浜田って言うの?アフォかって感じだったし
ハマダ は、まだ先に Rio の M/B の型番を知っていれば 類推できる(特にハマダC とか言っている場合)けど 全球は全然想像できないしあまり言い呼称じゃないわな。 まあ変な略称使いたがる香具師は言っても聞かないだろうから 適宜 thunder K8WE と言い換えたレスを混ぜておけばいいんじゃない? (そもそも全球最強というほどでもないしね)
このスレもRev.EのOpが出回るまで失速気味だねぇ・・・ Rev.E246マダー?(AA略
つーかつーかつーかつーかああああああ とうきょうとかおおさかとか都会は全球店頭にイパイあるのでつか! まだ全球手にしてない漏れは失速どころじゃねーんですが Fack田舎
Fack you! Oh! Spell miss! Fuck you!
You is a(snip
283 :
Socket774 :2005/03/21(月) 18:51:35 ID:KD6HcIfH
>>282 用途にもよるとアリだとは思うが…3萬5千円くらいなら欲しいかな。
3Dでモデリング専門だったりモーション専門とかで大きなケース置けない人はこれで十分だろ。
HDDもWDのラプターでストライピングすりゃそれなりの速度も出るし。
Windows2000とか32bitOS使う分にはメモリスロットも6個以上つむ意味あんましないし。
まあCGワークシュテーション用途ならこれで十分かもしれない。
FireGLやQuadroとかってSLI対応版ってあったっけ?
ただ膨大なシーンレンダリングとかには不向きかな〜
誤 シュテーション 正 ステーション
>>283 漏れは↑で買ったヤシですが、K8WEが安いのもあって割高に
感じるんですよね。
QuadroはSLIに対応してくるのでワークステーションでも
価格からしてK8WE選んで損はないかなぁと思ったり。
K8N-DLはローエンドVGAでPCIを生かすかハイエンドVGAでPCIを諦めるかで悩みそう。
>>287 ローエンドでも1つ間空けた方が良いから実質1スロットですよね
ところでSATAはヌフォ内蔵とオンボードどちらが良いんだろう。
Raptorなんで3G使わないから性能良い方使いたい。
ちなみにオンボードはダイアグラムによるとPCI接続になってます。
ヒロシです。 1way opteron と Athlon64-FXの違いがわからんとです…
Single のSoket940マザーでHyperTransportを2つ以上使ってるマザーが皆無だから 実質的には違い無しとも言える。
>291 確かに。 話し変わるけど、全球のNVRAID使えてる方居ますか? 俺は妥協して別のRAIDカード挿しましたが('A`)
ちょっと質問 虎K8WにPAL8150乗せようとするとコンデンサと干渉して乗らなかったと記憶してますが、加工して使ってる方はいるのでしょうか?
>>295 半球だけど、クーラー長辺下側が軽くこすれる程度だったので、そのまま付けますた。
問題なく動いております。
>>294 このデモ機では前述の通り、「Registered nonECC」メモリなんて変なメモリを搭載してますが、こう言った変なメモリでなおかつオーバークロック仕様のメモリを販売しているメーカーもある意味奇特素晴らしいかなと。
ワラタ
つーか、そんなメモリあったのか。動いたのか。
>>295 丁度干渉するあたりのシンクの底の隅が凹んでいるので、
全然接触なしで付けられましたよ。
デモ機で熱対策って・・・ビンボーくさいね
水冷だったら、カッコがつくのになあ
まな板にLアングルとファン固定するだけで見栄えがよくなるのに 穴明ける権限もないんだな つかデモ後に売る気かもな
レイトレ野郎氏ね
そろそろMPからOpに買え変えようと計画を立ててみた。 あまり急いでいないからRev.E出てから246にして、 ママンはAGPのX800あるから雷K8Wにして・・・ ここまで考えてふと思った。 雷K8WでRev.Eに対応済のものって、すぐでないよな。 つまり、Rev.E出てすぐCPUと雷K8W買うとハマるのか?
春休みかぁ
てすと
>>305 雷K8W買うときに、店に確認してもらうとか
Socket940 シングルCPU のM/Bで、デュアルコア対応可能なのってありますか?
311 :
295 :2005/03/23(水) 01:04:59 ID:8yyC8Gab
>>299 マジですかorz
一年前ですが、虎K8W購入時にPAL8150が載るかどうかお店の人に頼んで目の前で試して貰ったのだけど
その時はコンデンサと干渉して乗りませんでした
憶測だけど、今出回ってるものなら乗るのかなぁ・・・(Revの違い?)
近いうちにもう一度検証してみます
情報ありがとう
DK8Nの新Biosまだ〜
お勧めケーススレかサーバーケーススレに行け
>>314 そもそもアルミで安くっていうのがミリ。
どうせゴミしかないんだから、予算増やすかアルミ諦めるか汁。
やばいK8E欲しくなっちゃったよ K8WEの入荷が遅いのがすべての元凶だ
248HEのリリースはQ2か。
E-ATXの鯖ママンが入るアルミケースなんて、Lian-Liくらいしかマトモなの作ってないんじゃ ないかな。あとはThermaltakeのKandorfか。どっちも3万は確実に超えるが。 そしてデュアルコアはマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
HT対応Pen4だとWindowsXPが必要ですが、OpteronだとHTの縛り が無いので、Windows2KでもOKでしょうか?それとも性能を出すには XPじゃないと駄目?
>>319 3077を改造してEATX入れてる
5inchベイの周囲に突起が無いので奥のドライブステーを
干渉分切り取るだけで入る
こえなら2万以下
>>319 一応MT-PRO2250もな。
5インチベイの下段2個が干渉して使えなくなるが
ファンコンとかHDDベイとかは使える。
秋刀魚HYNIX DDR400レジ1GB*2注文したー。 HDAMCで将来4枚挿しするので、動いてもトラブっても人柱として報告しまつ。 でも使ってるCPUが242のAリビだし、デュアルコア来るまでどうせPC2700でしか動かないから ちょっと寂しい(´・ω・`)
>>321 つかPC-3077は切らなくても入る
横幅がでかいので3cmほど隙間がある
全球用にGHS-2000購入したんだけど肝心のママンがコネーヨ ヽ(`Д´)ノ 他のママンに浮気するか待つべきか微妙杉 とは言え他のnF4ママンも納期遅そうだしなぁ 地元ShopでHDAMex見かけた時時間が止まりそうでした orz 先走って雷K8W転売した漏れは負け組みですか?
宣伝乙
>>327 Mobilerackが積めないように見えるんだが、設計が古すぎなような
専用バックプレーンを入れないとHotSwapにも苦労するんじゃね?
SilverStoneのTJ03もアルミ製でE-ATXが入るよ 購入検討してたけどLian-Liにしちゃった
Lian-LiのアルミフルタワーはE-ATXが入る3万円台のケースとしては良いものだと思われ 漏れが持ってる初期型はビビリが酷かったけどナー 防振シート張ったらぴたりと収まった。
332 :
305 :2005/03/23(水) 20:58:45 ID:qcSIqX/c
>>312 釣りのつもりはまったく無かったんだが・・・
ただ単に
Rev.E Opと雷K8Wを買う。
→買った雷K8WのBIOSがRev.Eに対応していなく、立ち上がらない。
→BIOSあげるにCGコアOpを買う羽目になる。
ってならないのか、心配だっただけ。
BIOS対応していなくても、立ち上がれば要らぬ心配だけど、
10年ほど前に実際に経験してるからなぁ
>>331 さん
前スレ604の244*2ユーザーです。PC-73SLBを使っていますが、これはこれで
大変優秀なケースと満足しています。
335 :
299 :2005/03/23(水) 21:31:00 ID:MywS/r5+
>>311 うちのはRev.02。去年の5月購入で確か/400付いた直後の物だったかな。
E-ATXのサーバーでアルミって 厨房も増えてきたもんだな・・・。
>>325 GHS-2000って、フロントドアしめてると隙間からしか吸気出来なさそうなんだけど、
どないなかんじでしょうか。
うちはA9891に雷K8Wだけど、もうちょっと奥行きがほしいでつ。
まぁ本来なら選択するべきでないイレギュラーな構成も自作の楽しみの一つって事で良いんでないの。
2,3レスで済まないような話はケーススレでやってくれ。 幾らなんでも hammer スレの守備範囲じゃないだろ。
つかラックマウントケースは重量面からほとんどアルミにシフトして しまったし、最近のトレンドってことでいいんじゃないかと
341 :
Socket774 :2005/03/23(水) 23:05:04 ID:Z1sTh4AR
9万までなら買うかな
デュアルコアマダー(AA略
>>332 そういうことでしたか
勘違いごめんなさいorz
そういう事情なら、購入前にお店に相談してみてはどうでしょうか?
BIOSバージョンが古ければ、有料になると思うけどBIOSアップデートサービス等を利用すればいいと思います
嫌な場合は自力でするしかないけど・・・
>>335 同じRevですね・・・
それなら問題なさそうなので、購入してみます
駄目な時は虎買い換えまs
>>347 E4とばしてヅアルコアいけば良いので、問題なし。
>>341 下位のモデルが流通するのには時間がかかりそうだって書いてあるけど
やっぱり、90nな246は夏ごろじゃないと駄目なのだろうか・・_| ̄|○
BLESSに252きたみたいだけど誰か買った?
>>351 鯖に欲しいなぁ…。消費電力下がってて、Apacheの結果すごく(・∀・)イイ!!
どっかpgbench(PostgreSQLのベンチ)でXeon vs Opteronやってくれないかなぁ…とつぶやいてみる。
>>351 もう子供と大人の戦いだな。
A64に有利なGame用途を差し引いても、
ここまで差がついたことって今まで無かったんじゃないか?
おまけに消費電力も、2CPU計で130Wぐらい低いし。
Denmark(opteron 1xx dual core)と Toledo(64 dual core)って core は同じなんじゃないの? (HT 本数とか違うかもしれんけど)
>>351 252のフルロードのほうが250のアイドル時より電気食わんのね。
252飼うべきか買わざるべきか。 半球が泣いているが、ヅアルコアも控えてる・・('A`) 買って悩むしかないな!!(゚∀゚)
>>357 かちゃえかっちゃえ
どっちにしろヅアルになったら買わざるを得ない心境になるだろうし
アヒャヒャ
漏れはデュアルコア来るまでOp貯金を握りしめて物欲に耐えます。 ・・・多分2GHzデュアルコアと252が一緒くらいの値段だろうしなぁ・・・・ウボァー
>>351 B a t t l e R o y a l e の 部 分 に 反 応 し た の は
き っ と 漏 れ だ け じ ゃ な い よ ね 、 ね 、 ね ?
Dual Core Extrem Edition≒Xeon Dual K8 Dual Core≧Opteron Dual だから、こりゃDual Core勝負の第一ラウンドはAMDの圧勝かね
>>361 ただ、どうしてもIntelよりは後出しになってしまうから、印象が悪くなっちゃうけどね。
まぁ分かってる人だけ使えば良いと言えばそれまでなんだけど、ちょっと残念。
でもインテルのことだし、無理して炭出してまるごと回収って、、、最近のIntelを見てると ありそうな気がしてならない。
DCのOpとDCのXeonだったらDCのOpの方が先に出ますよ。
そういや、Xeonと違ってExtrem Editoinはキャッシュが半分だ 更に下がるわけか・・・ 発熱で最高クロックも不利だしな
>>363 炭3.2GHz爆熱→3.2GHzはアラスカ地域仕様です。
2.8GHz動作にしてください。
>>365 いや、Irwindale、もしくはPrescott 2Mと比べればそうだが、Noconaと比べるんなら、キャッシュの量に変化はない。1MBづつだからな。
351はIrwindaleでL2 2MBっしょ?
なんか見たことのある対比だなあと既視感 数秒後、xeonとopが入れ替わった形でよく見ていることに気づいてちょっと鬱
>>353 同じくpgbenchの結果が気になる香具師がここにも一人。
以下チラシの裏
今回鯖更新する時にOp鯖入れたかったんですが、Op+Redhatでの動作検証が
終わっていないからXeon鯖で勘弁して下さいと言われて断念しました。
裏を返せば次回、OpでDB鯖構築する楽しみが出来た分けなので(・∀・)イイ!!としましょうw
250以下のRev,E4 Opの販売開始まだ〜?
ここまで消費電力が押さえられると、140+4SATAくらいの 構成だとACアダプタでも動いちゃいそうだ。やんないけど でもK8E+140にP3時代のリタンダントを流用できるか・・・悩む
ブレードで気楽に使えそうだね。
>>352 dual対応はこのロードマップの期間中には、Athlon64FXとOpteron
だけで、Athlon64はまだずっと先になりそうだな(鬱
>372 俺の場合、140(B0)+猫K8S+IDE HDD*1の構成でデルタの275Wは問題なかったです。 元はPen3 1BG*2、SCSI-HDD*6発搭載可能な2U鯖ですた。 鯖用なので余計なものは付けてないんですが、ビデオカード てか、K8Eに140ですか?
376 :
375 :2005/03/25(金) 01:26:06 ID:BDF8DvDv
あ、途中で発射しちまった('A`) オンボードビデオ使ってるんでビデオカードは挿してないです。
>>375 単純にこんな思考の結果でつ
K8E -> ARC-1220でSATA2のRAID5をやりたいなー
140 -> 省電力でいこう
>377 K8Eはソケ939ですよん。 いっそ、4000+ ドゾー(゚∀゚) I/O回りだけ強化したいのなら値段が下がったオプ対応PCI-X付きのママン買って 140あたりを載せて、PCI-XにRAIDカードを挿すってのはどうですか?
あ、TyanだったんでK8WEのCPU socket1つ取った脳内マザーが あったんだよ orz PCI-Eのバンド幅に期待をもってるもので、64でいってみます
>370 Opは自作と鯖がクロスオーヴァーした最後の楽園なのさ〜
>>351 GJ!
新コア凄いねぇ。
Xeonウンコすぎ。
[041015] 人妻♪ かすみさん2 〜奥様・未亡人オーナーと共同生活〜 Disc2(bin+cue).rar
99exでOp252売り切れ(´・ω・`)(´・ω・` ) と思ったら、ゾヌに入荷。即予約(,,゚∀゚)
Op252入手したけどDK8Nの新BIOSがコネー!! 一ヶ月前にIwill japanに問い合わせるも”現在調査中です” 昨日、新代理店に問い合わせるも”現在問い合わせ中です” 動作可能なベ−タBIOSがあれば公開してくれと頼むも ”一般ユーザー様に対してベータBIOSを提供することはありません” いったいどうしろと・・・・orz それとも現在のBIOSで動くのか? 高い物だからあまり付けたりはずしたりしたくないなあ。 あやまってピンでも折ったりしたら首つってしまう。
Op252 1-sにあったぜぃGET。
みんないいなー 俺は知人に5万でopteron機が欲しいと言われて苦労してました Op.140 (顔のあれ) x1 K8T master1 (Bl.のあれ) x1 Wildcat41xx (桜ジャンク) x1 NB 512MB reg.ECC x2 適当 箱,FDD,EPS電源 x1 7K250-80GB x1 少し足がはみ出たがリテールクーラーを貰うことにして清算した さくっと買ってしまったが、じっくり回れば5万切れるねこりゃ
今日なにげに半球予約してきたんだが\55,980円って安い?それとも高い? 29320があるから全球はいらんかったんで半球にしてみた。
多分、安いんじゃないかな おいらの予約は\62780-(予価)だし
391 :
Socket774 :2005/03/25(金) 20:31:29 ID:IsE7EVTF
>>388 ノーブラの reg.ECC ってのが激しく気になるけど。
reg.ECC の場合はノーブラでも大丈夫なの?
とかいう自分は中古屋で売ってた DATARAM とかいうところの謎(?)
な DIMM をこれから 雷K8S に装着予定。(ぷぎゃーんしませんように....ナムナム)
>>391 Reg.ECC作ってる会社ってそんなに無いからハズレは少ないかも。
盛大な地雷ってあまり聞かない気がする。
漏れが252買ったらHDAMC>DK8XのBIOS書き換えでRev.Eを試した日本初の報告に なるのだろうか・・・物欲に負けそうだ。('A`) ウボァー
実況鯖ってOp*2だったっけ。サカー実況の飛んでもない負荷がかかってもまだ落ちてない。 スゴイネ
>>394 キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実家に帰省中でBIOSUPできねぇ・・・・orz
不具合BIOSだったから早く触りたい・・・
Opteron Dual Core Roadmap
ttp://www.x86-secret.com/index.php?option=newsd&nid=856 - Q2'05 -
- Opteron 265 & 865 - Cadence a 1.8 GHz
- Opteron 270 & 870 - Cadence a 2.0 GHz
- Opteron 275 & 875 - Cadence a 2.2 GHz
- Q3'05 -
- Opteron 165 - Cadence a 1.8 GHz
- Opteron 170 - Cadence a 2.0 GHz
- Opteron 175 - Cadence a 2.2 GHz
- Q1'06 -
- Opteron 180, 280 & 880 - Cadence a 2.4 GHz
全球なんかにデュアルコアなブツを搭載すると、OSはXP proでなんとかなるんでしょうか…。 DualXeonだとproでHTが効いて擬似4CPU状態になるとは思うけど…。
>>422 >擬似4CPU状態になるとは思うけど…。
そうなると思いますよ。
2kじゃ厳しいかもしれんがXPなら対応するかもね>デュアルコア つか、2kでPen4やXeonのHTT使うと遅くなるってどういうこと…
>404 片側を空きプロセッサだと思ってポーリング(じゃないけどそんなイメージ) しまくるから。 本当の SMP でやるならいけなくはないが SMT でそれをやると本命スレの処理が圧迫される。
>>401 これ見て思ったけど
結構今のopteron252って寿命長そうだね。
2.6ghzならデュアルコアでもトップスコア維持できそうだし。
マルチCPU対応しないソフト使うなら252でいいかもね。
同クロックじゃデュアルはパフォーマンス落ちるだろうし
デュアルコアOPでデュアルCPUにしても、win2Kは使えますよね?
つかOracleライセンス問題が残る限り、ハイパフォーマンスシングルコアの 需要は無くならない
なんか限定的だな
Oracleって、論理プロセッサ単位での課金なの?
デュアルコアXeonはあまり気にならないけど、Op使いの自分としてはデュアルコア PowerPC 970MP搭載のMacもちょっと気になるなぁ。 フロントサイドバス1GHz、各コアに1MBのL2キャッシュ、噂だと3GHzから スタートするそうだし。
>>412 tp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/02/ora10g1/
oraの部分が土下座してるように見える。
>>409 Server以上ならな。
Proだと2コアまでだし。
ブレスで雷K
418 :
417 :2005/03/26(土) 14:44:34 ID:dI/AIUR+
うほ、慣れない携帯からの書き込みはするもんじゃないな。 今日ブレスで雷K8Wが在ることを確認して、先に246とメモリを買いにいったんですよ。 そして最後にブレス寄ったら、売り切れてたorz 先週買っておけば、246も安く変えたし、悔しさでいっぱいですよ。
420 :
Socket774 :2005/03/26(土) 16:41:36 ID:sn9LZidj
>>418 ファナティック 東京店にも一枚だけあるでしょ。
しかし雷K8W無いね、アキバに。
421 :
Socket774 :2005/03/26(土) 16:43:18 ID:aslH30l5
ちょっと困っていて質問をお願いしたいのですが。。 248×2をK8T MASTER2-FARで使用しています。 メモリは定番のATPのPC3200/1GERを2枚でこれまで問題なく動作していました。 今日同じメモリを更に2枚買って来たのですが、 全く認識してくれません。BIOS画面へ入れず固まってしまいます。 メモリがおかしいのかと思ってmemtestを一枚ずつ全てやりましたが異常なし。 新しいメモリ2枚だけでなら全く問題なく動作し、古いのと新しいのを共存させて2枚で試しても、 シングル、デュアルいずれでも問題なしです。 どうやら4枚刺すのがとにかく駄目みたいです。 CMOSクリアも試しましたが、結果は同じです。 これはマザーボードの不良かもしくは設定に何か間違いがあるのでしょうか? 他に考えられる原因があれば、是非ご教授下さいませ。 宜しくお願い致します。
起動する状態でBIOSアップデートはしてみた?
423 :
421 :2005/03/26(土) 16:53:30 ID:aslH30l5
>>422 早速のレスありがとうございます。
BIOSは1.35なので最新だと思います。
PCIにはなんか刺さってる?
3枚で動くかどうか試して、ダメならMSIに聞くしかないかも
426 :
421 :2005/03/26(土) 17:18:17 ID:aslH30l5
>>424 PCIは全部外してあります。
USB関係も全部外してますが駄目で、メモリ3枚も駄目です。
メモリスロットをまたぐシングルチャンネルなら全然問題ないんですよね。
MSIに聞くしかないのかな。。
>>418 うざに2(うざ特価w)
雀地下に1(\50k高い)
失礼 雀は40kだた
429 :
Socket754 :2005/03/26(土) 18:24:29 ID:IwHJWLJR
前スレでもK8T MASTER2でトラブってた人いたよね あの時はメモリスロットが片方死んでた訳だが
2枚差しでスロットの組み合わせは変えてみたか?
ウザーズとかブレスでK8WEを予約した人って、もう手に入れたの?
1.35はベータ扱いじゃなかったかな。 漏れも1.35で苦しんだが、1.1に戻したらちゃんと動くようになったなり。
>432 ノ 去年の12月の半ばから予約してたよ。半球だったけどな('A`) とりあえず252*2で使用中。 付属のヒートシンクってヒートパイプ付いてるのね。 パッケージがプラスチックから紙に変わってから買ったことないから248とかも同じヒートシンクなのかな? Winxpインスコ後、オプ142→252*2に換えたら勝手にマルチプロセッサPCとして認識したぽ。 OS入れなおさなくていいのかな。
入れ直した方が良いとは思うが、比較してみないことにはなんとも。
>>432 252だけかったのにまだK8WEこない・・・。
ゲフォ6800ultla 2個とか用意してんのに。
違う意味でむしゃくしゃする、
このままだと一台作りそうだ。
>>436 最強マシンができるな
その暁には詳細レポ頼む
ブリッジは何処で手に入れたん?
>436 SLIいいなぁー どうしてもDualLink対応のビデオカードが欲しかったのですが、 さすがにFX3400*2なんて買えないのでFireGL V7100にしたんですよ。 暇があったらビデオ周りのベンチスコア キボン >437 アスパラ本店とかに千円くらいで売ってますよ(無保証だけど
アスパラって?
アスパラ = ドスパラ いつもの呼び名で言ってしもうたスマソ
leadtekからSLiアダプタ出るよ 仕切り表に載ってた
Op252、クロック定格でコア電圧1.28vで動かしてる。 温度は見てないけど、あんまり熱くなくていい感じだと思う。
>>441 へぇ〜… アスク経由かな
シートフィーダタイプはいつ出るんだろね
>442 ちなみにマザーは何ですか?
445 :
442 :2005/03/26(土) 23:30:15 ID:bp7nSHnR
>444 DK8Nです。 電圧はCrystalCPUIDで設定して、電圧値はCPU-Zの値です。
>445 なるほど。自分も試してみようかな。
たしかEコアは倍率も変えられるんじゃなかったっけ?
>>436 おれもK8WEをELSA 940U を2枚用意して待っているが、
納品されないので、singleで組みそうだ。
店から代理店へ確認してもらって、納品は今週中だったのに、
金曜日に再度確認してもらったら、メーカーからまだ未出荷で
来週と言われた。orz
449 :
436 :2005/03/27(日) 02:09:47 ID:OyfEqGH6
すみません遅れまして
>>437 >>438 さんのいったやつです(w
速攻で買ったんですが(すぐになくなりそうだったから)まだ余裕で売ってますか。
電圧とか弄れるんですか?
>>447 さんみたく倍率も弄れたら大変ですが、
450 :
Socket774 :2005/03/27(日) 07:37:58 ID:GxeE7fKP
AbitのUnbuff対応のやつ早くでんかな
Unbuff対応でK8Wみたいなのが出たら欲しいんだがなぁ
兄貴達、助けてください! 常用しているPCIカードが2枚あるので、 雷K8WのPCI-Xの3番目(又は4番目)に、 PCIカードを挿すと立ち上がりません。 認識しないならまだしも、CPUFANも動かず、 画面にも何も出ない状態です。 取り説みて、PCI互換モードのジャンパ設定や BUS SPEEDを66に設定してもだめでした。 助けてorz
454 :
421 :2005/03/27(日) 10:36:53 ID:OEnfdBFk
昨日K8T MASTER2-FARで質問させて頂いた者です。レスが遅くなり申し訳ありません!!
一応、メモリ問題は解決しましたので報告に上がりました。
結論から言うと原因はビデオカードでした。
駄目だったのはMSI FX5500 TD256で、
臨時でELSAのFX5200にするとメモリ4枚でも無事動いてます。
このMSIのVGAではBIOS途中で止まります。
2枚の状態で一度設定をデフォにしたり色々変更しても4枚では結局駄目でした。
結果的に今は動いてますが、メモリ4枚とVGAとの因果関係は無知な私には全く不明です。
あとこのopマシンはDTM用なのですが、
特定のPCIカード2枚挿しにするとELSAのVGAでもメモリ4枚が駄目でしたので、
実は当方の環境としては根本的には未だ解決しておりません(がスレ違いになるので・・)。
このELSAは他のPCに使用中なので代替VGAが欲しい所ですが、
MASTER2-FARは全球までの繋ぎのつもりだったので、
余分な出費は抑えようか今非常に迷ってるんですが。。
>>430 その可能性が一番怖かったんですが。。
>>431 はい、一応変えてみました。
2枚では1&2、1&3は可、2&3,2&4,3&4は不可でした。
>>433 もし未だ起動不可だったら早速戻してみたいところですが、一応現状で様子を見てみます。
情報ありがとうございます!
スレ住人の皆さん、ご指導頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
えがったね
VGAに電力喰われてたのかなぁ?
>>453 落ち着いて、PCIに刺さっているカードとPCI-Xに刺そうとしたカードを
交換してみれ。
あと、PCI-X3,4にはオンボードLANもぶら下がってるから、相性とかも
あるかも知れない。
PCI-X1,2に刺してみるとか、いろいろ切り分けしてみれ。
今メモリが安いわけですが・・・ 「先行投資だ、ATPの買っちまえ!」と物欲の囁きに悩まされる今日の頃orz |-`).。oO(今は秋刀魚のが載ってるけど必要なのか? 何方か背中押してくださいませ
459 :
453 :2005/03/27(日) 12:02:25 ID:IdhZnFlO
>>457 兄貴!ありがとうございます。
PCIに挿していたものと交換したら動きました!
って、数年前なら当たり前にやっていたことなのに、なぜできないorz
>>458 鯖用なOpは簡単にDDR2に移行しないと思われ 買うなら今だ
昨日ぷらっとでATPの512M、2枚組を27000ちょいで買ってきたよ。
秋刀魚HYNIXの1GBレジ*2が届いた。早速挿してBIOSで2048MBと表記が出ているのに ニヤリ。 そしてOS立ち上げて・・・・1GBしか認識シテナイ!? 結論はメモリ2枚だったら片肺でしか認識できないのでした(挿す場所間違ってた)。間抜け。 RIOWORKS HDAMCのBIOSではメモリクロックはAUTO設定しか出来なかったのですが、Iwill のDK8XのBIOSだとメモリレイテインシやクロックを手動で指定できるので、最初期リビの242*2にも 関わらずDDR400がデュアルチャネルで駆動してます。この点はIwillのほうが融通効いてよさげ。
463 :
458 :2005/03/27(日) 12:31:18 ID:jjO/wm3K
1G*2より512MB*4の方が幸せになれますか? 今、虎だけど4枚挿すとDDR333になっちゃうんだよねぇ・・・ 将来はDualCore対応の雷様に移行予定ですが、お金はあってもさすがに1G*4にする精神的余裕が無いです 切りが無いしorz
> 1G*4 行っとけ、逝っとけ。
465 :
458 :2005/03/27(日) 12:37:01 ID:jjO/wm3K
追記 秋刀魚追加という案が思いついてしまったorz その場合は1G*4になるのだが・・・ 坩堝に嵌ってしまっt・゚・(ノД`)・゚・。
256*2追加でお茶を濁すという手もある。
誰かHDAM ExpressにDK8ESのBIOS入れてみた人います? 本家のサイトにあるdk8es110.exe入れてみようと思うのですが。 OEMなんだし、他のiwill⇔RIOWOKSの例からして入りそうな気はします。 いつまでたってもDK8ES出る気配がないし、だんだん我慢できなくなってきました。 いないようでしたらおぷ初心者が特攻して報告します。 まだ何も買ってないけどorz
K8D-Masterの方はとっくに252対応してたんだな。 K8Tの放置はほぼ確定かなぁ・・・
469 :
Socket754 :2005/03/27(日) 18:09:30 ID:TstJFzCj
ASUSのK8N-DLって、アンバッファメモリが使えるという話ありませんでしたっけ?
470 :
458 :2005/03/27(日) 18:18:21 ID:jjO/wm3K
質問ですが、両肺ママンに秋刀魚4枚使ってる方はいらっしゃいますか? 最後の背押しおながいしますorz
472 :
Socket754 :2005/03/27(日) 18:23:39 ID:TstJFzCj
>>471 ありがとうございました。
でもABITって今やばいんですよね。
会社がやばくても、製品がやばいわけではない。
>>454 なんちゃって3.3Vカードの予感。
>>467 家もHDAMDにDK8NのBIOS入れてるけど元気に動いてるよ。だからたぶん大丈夫じゃないの?
立ち上がらなくなって一瞬焦ったけど、CMOSクリアで無事に立ち上がったよ。
>>470 うちのThunderK8WはSanmax SMD-51228WH-Dx4で動いてますよ。
チップはBT-D43ですが。
>>473 会社がやばいとBIOSサポートで苦汁を吸うかもよ
>>470 俺も雷K8WでSanMax Winbond BH-5 512*4が動いてる。
>>470 おいらも雷K8Wと秋刀魚hynix512を4枚さしてる
481 :
470 :2005/03/27(日) 22:22:08 ID:jjO/wm3K
>>475 >
>>477 >>480 レスTHXです
3方とも512*4なんですね・・・
1G*4という人は居ないのかなぁ
当方、現在虎に1G*2なので秋刀魚1G*2追加しておけば将来雷様に移行した時に資産無駄にならなくて済むかなと
思ったもので・・・
それともATPのにしておいた方がいいのかな・・・
なんか、DualCoreが6月とかいう情報がhammer-infoさんに書かれてるが ほんとに出るのかな・・・ 90nOpteronでやってしまうつもりなのが、待ったほうがええのか揺れる・・
>>481 なんか同志が多いな。
をいらも雷K8Wで秋刀魚hynix512を4枚で逝ってます。
デュアルコアが出たら、ソケット940が1つのATXマザーをどこか出してくれんかな。 SK8NとかSK8Vみたいな奴。ATXだとPCI-Xって付けられないんだっけ? PCI-Eでも良いんだけど。
>>482 大口のHPとかSunとかに優先して出荷するだろうから末端ではすぐに買えない可能性も・・・
>>485 HPとSUNに十分な数を供給した上で、Q2に一斉に販売開始じゃないの?
もう去年から実働デモやってるんだし、今のAMDならそれぐらいしそうな気がする。
やらないけど、dualママンでシングルコアとデュアルココアのOpタン共存出来るのかな?
488 :
Socket774 :2005/03/27(日) 23:36:08 ID:4vtlbKw0
>>482 252だったら買っても良いと思うが、それ以外のナンバーに関しちゃ待ちかなあ。本当にDCが六月なら、だけど
シングルスレッドあたりの処理能力でなら、252の2.6GHzは当分現役で使えるでしょ まさかゲームの為にDual Opteronにする奴はいないだろうけど
490 :
Socket774 :2005/03/27(日) 23:42:35 ID:Wn8ee45C
opteronで240とか242ってなんで評判よくなんでしょうか? 組むなら244以上にしとけみたいなことを言われたんですが。。。
俺的にコストパフォーマンスかなあ? あと、そんなに処理能力が必要じゃないし 上位のMNだと電力もかなり喰うみたいだし
以前はBリビ掴む可能性があったからね。
>492 でもその理由の場合は x46 以上じゃないかなぁ。(B144使いより)
>>490 単純に値段ではないかな。ちょうど漏れは虎k8w と 244 x2 で組んだとこだけど
242 との価格差は5000 円弱だった。240と242 は数百円しか違わないから。
しっかし、AthlonMP の時とは違って、えらく温度の低いCPUだな。楽でいいわw
495 :
467 :2005/03/28(月) 00:43:47 ID:G4OFY7yO
>474 なるほど〜HDAMDは元気に動いてますか。 ありがとうございます。 近いうちに特攻したいと思います。 ・・・が、dk8es110.exeを実行してもエラーで解凍できないんですよね。 ダウンしなおしても一緒だし、壊れてるのかな?
オプの弱点はsupermicroのママンが無いことだと書かれていますが おまいらはどう思う?
あともう一歩でIDがSONYに… む…無念…
SupermicroにXeonとCrucial挿して、オナってろ
Tyanだけで十分です。
今手持ちでPC2100のサムソンReg.ECC512MBx2を使ってるんだけど ThunderK8WEに移行したときPC3200の1GBx2を追加して手持ちのと併用するのと PC3200の512MBx4を用意するのってどっちがいいでしょうか?
1.鯖メーカの採用実績が●の売りだった 2.Op鯖でTyanが採用実績を稼いだ 3.●イラネ ●はOp鯖にも手を出しとけばよかったんだろうが 各社の自社マザーやTyan用監視ボードの開発が 済んだ今からじゃ、品質に期待できないから無理だろ オプションボードつけてなんぼだから
>2.Op鯖でTyanが採用実績を稼いだ これは実際のところどんなもんなの?
>>500 将来メモリを追加しないなら512x4+512(333)x2です
↓にあるとおり128bits(64bits+64bits)でdual-channelできるので
性能を求めるならCPUあたり4枚刺ししかありません
tp://www.tyan.com/products/html/thunderk8we_spec.html
>>502 Sun V20zなんかはTyanと書いたマザーが入ってました
どっかに写真があったと思うのでちょっと探します
>>502 HPのワークステーションなんかもTYANだよ。
みんなK8WEでSLIするんだなぁ・・当たり前かぁ・・・ 漏れはラデで行こうかなぁ・・・
みんなありがとう Tyanがやたら張り切ってる理由がよくわかった
>>506 その機種に限って言えば、MBにCerenadeと書かれているのでCelestica製のようです。
511 :
481 :2005/03/28(月) 04:25:00 ID:5Kk6wHCi
>>483 氏で4人目なので、手持ち秋刀魚1G*2に秋刀魚1G*を追加の方向で逝く事にしました
背中押しありがとうございました
>>507 のリンク先の物にはパラレルが付いてるけど、
K8WEにはパラレル無いんだよね。
独自の何かがあるのかな?
●のOp板でるよ。先ずは4種類。
なんか嘘くさいな〜。 ●ってAMD系のママン出したことないじゃん。 完全にIntelの下請けメーカー化してるとこが、いきなりOpの板出すか〜?
516 :
Socket774 :2005/03/28(月) 07:21:57 ID:5Gy19XKW
・2005年第1四半期(1月-3月) - Opteron 252/852 - 2.6GHz (シングル) *先日発売済 - Opteron 248HE - 2.2GHz/55W (シングル) ・2005年第2四半期(4月-6月) - Opteron 265/865 - 1.8GHz (デュアル) - Opteron 270/870 - 2.0GHz (デュアル) - Opteron 275/875 - 2.2GHz (デュアル) - Opteron 152 - 2.6GHz (シングル) - Opteron 148HE/248HE - 2.2GHz/55W (シングルHE) ・2005年第3四半期(7月-9月) - Opteron 165 - 1.8GHz (デュアル) - Opteron 170 - 2.0GHz (デュアル) - Opteron 175 - 2.2GHz (デュアル) - Opteron x54 - 2.8GHz (シングル) * FX-57と同クロック - Opteron x50HE - 2.4GHz (シングルHE) - Opteron x44EE - 1.8GHz/30W (デュアルEE) ・2005年第4四半期(10月-12月) - Opteron x70 - 2.0GHz/55W (デュアルHE) - Opteron x60 - 1.6GHz/30W (デュアルEE) ・2006年第1四半期(1月-3月) - Opteron 180/280/880 - 2.4GHz (デュアル) - Opteron x56 - 3.0GHz (シングル) * クロック3G ・2006年第2四半期(4月-6月) - Opteron x52HE - 2.6GHz (シングルHE) なんかもう、今後一年間で出されるOpteronのラインナップは ゾクゾクするほど強力だね( *´Д`*)ハァハァ
計画は良いけど、ちゃんと物が出てこないから困る場合が多いなぁ・・
昨年中頃から同じようなデモばかり繰り返してるが、 何故か具体的な話が出て来ないな。 いい加減、AMDから具体的な発表があってもいいと思うのだが。
変に急いで出してもろくなものは出来ないからなぁ。プや炭がいい例。 元々Hammer自体それこそ延期に延期を重ねてやっと登場したものだけど、 その分いいものに仕上がってたわけだし。 まあゆっくり待てって事で。
> 昨年中頃から同じようなデモばかり繰り返してるが、 去年中頃にデモした奴は130nmで周波数も1.XGHzだろうし。 今は90nmで2.4GHz以上のES品がリークされてるみたいだから、十分進歩してるかと。 1G戦争みたいに、IntelAMD共にお互い相手を出し抜こうと、水面下では激しい戦い が行われている真っ最中だと思われる。
Broadcom から HT-1000/2000 のチップセットも 出た(る)ことだし SuperMicro M/B も出るでしょ。
●がOpマザー出したら完全勝利だな。
自分の中ではヌフォママン(K8WEとか)はWS止まり、●&鯖仕事屋が本命だと思ってる。 次はQuadCPU逝こうかな( ´∀`)
Tyan のラインでは K8WE とかじゃなくて K8Spro (K8Wは微妙?)は そういう意味では今でも本命で通用するっしょ
AMDチプはDANZEN鯖用途OKですよ>Tyanママン nForceはお遊び用というイメージしか沸かないです(実績とかその辺のイメージで)
うわ、x54も出すのか まあいいや、252買って、254出たらそれも買おう、252を売って
デュアルコア一発でゲーム環境を狙う漏れはどうしたら良いでしょうか?
シングルコアでいいんじゃない?
なら、デュアルが発売されたときの価格と、Op252の値段を天秤にかければ幸せになれそう…かな?
90nmならなんでも良かった、消費電力の少なさに満足している。 SocketM2のようなもので、デュアルコアが出たらまた買えばいいと思っている。 ご家族の方にはご迷惑をおかけして、本当に申し訳なく思っている。
雷K8WでTranscend PC3200 Reg/ECC 512MBx4 ってOKでしょうか? 情報少なくて…
OK牧場
メモリに関してはOpママンはあまり無体な相性って無いような気がする。それなりに金払って 素性の良いメモリ使えば、不良品でも無い限り大抵動くし。
>>523 broadcom (serverworks)から出るチプセトって、
8個以上の構成のOp鯖用のクロスバースイッチ
式の香具師じゃないの?
漏れのような庶民に関係あるだろうか
HT-1000は廉価なSV/WS向き
まあ AMD8000 を "一般人が手にはいる範囲の価格" と言うのもどうかとは思うが… HT-1000/2000 は HyperTransport に接続するふつーのチップセットだわな。 一応 ServerWorks の名にかけて AMD8xxx 並の信頼性を期待されている、と。
教えて君ですみません。 After Effects を使用するために、今度1台組もうと思っています。 現在、北森3.4を使っていますが、 レンダリング処理をもっと速くしたいと思い、 OpteronかXeonで組みたいと思っています。 このような作業で、OpteronはXeonより速いのでしょうか。 よろしくお願いします。
>>540 After-Effect自体複雑なソフトウェアなので、しっかりボトルネックを
追い込んでCPU速度がネックであると判明しているとして回答するよ
現在入手可能なCPUで比較するとHTTonのDual-Xeonが速いよ
なんで前置きしたかというとメモリやDisk I/OがネックならOpのが速いから
使い方によってどちらともいえる
まあどちらにしろ北森3.4から移行すれば快適になるのは間違いない
あとは予算見合いとなる
何で >メモリやDisk I/OがネックならOpのが速い になるんだ?
後にデュアルコア×2にすることを前提にすれば、Opteron2xxなんだろうけどな。
>>544 (540氏が現在使用中の北森3.4のシステムにおいて)
メモリやDisk I/Oがボトルネックとなっているのであれば
と言う意味かと。
しかしメモリがネックなら速くなると言うのはともかく
Disk I/Oのほうはいまいちよく分からん........
今のディスクのボトルネックって、I/Oじゃなくて機械的事情だもんな。
>>542 普通の人間はマザー一枚5万?あー思ったより安いね、とは思わないだろうな(・ェ・` )
と半球の値段見て「お、意外と安いじゃん」と思ってしまった漏れが言ってみる
OpteronとかXeon使ってると、単品10万超えないと「高い」って感覚が無くなる…
>540 AfterEffects で実施する内容を考慮して >518 のベンチ(何種類もあるので)を見るのがいいんじゃないかな。
>549 確かに最近は 6万とか "thunderの値段じゃねぇよ" と思わないこともない... でも一般には 2万越えたら超高級マザー でしょ? 以前友人に相談されて Tiger 勧めたら1.5万以上は無理と言われた orz
Xeon dualからOpteron dualに、ディスク移植したとき速くなったことありw 構成は29160+15K.3x5、要因はめんどくさいから未調査
Opteronマシン組むと、金銭感覚的にはもう完全に廃人状態になるよなw
CPUはFXクラスのをを二つ一組で買って、 マザーは安いのでも3万、納得いく性能を求めたら5万6万いくし、 メモリもレジ付きの割高なやつだし、 拡張カードもPCI-Xのバカ高いやつを載せるし。
555 :
536 :2005/03/29(火) 09:39:37 ID:UuEXdMjh
正直、K8WEは相当安く感じたよ。オプ252も然り。 i860、Socket603ママン+Xeon1.7*2が出たころに比べて、 価格対性能比が向上してる点も購買欲を後押し。 あと、Socket940の息が長い点も評価できるかも。 でも、散財して組んだマシンは結局2chとメッセ程度。 仕事に使ってるのは10マソくらいで組んだPenM機だったりする。
>552 プラシーボ効果だな
このスレと特価品スレを行き来してるのは俺だけでいい・・・
>>557 2.4GHzのXeonだったんじゃね?
>>540 北森対AthXPの時代の話ですが、マテによって結果が大きく変わるらしいです。
凝ったもの作るのであればOpの方が早くなるのではないのでしょうか?
562 :
538 :2005/03/29(火) 13:35:17 ID:Bd6GokDo
>>555 あ、その予定は知らんかった。
スマヌ。
564 :
Socket774 :2005/03/29(火) 17:56:48 ID:7BOl1xjC
スレ違いかも知れんが、ExtendBTX(又はATX→BTXに当たる次世代規格)って計画あるのかね? どうもあるんだかないんだか見たいな状況で。 今Dualマシン用にEATX対応のフルタワー買うのって負け組?と、気になって夜も眠れん
>>552 実際Opの強みは優れたIOだと思う。
fanaticのレビュにあった希ガス。
おおむねすれ違いだが、ATXにおけるEATXみたいな規格はBTXではまだかたちが見えてないよな。 EATXを使うようなラインはデスクトップよりずっと長く規格が残ると思うぞ。 A64やOpじゃBTXが作れないと言われていたが、べつにそんなこともないようだ。 もっともあれはMicroBTXだから出来たことなのかな。
EATXのformfactorというかdesign-guideを見れば EBTXの必要がまったく無いことに気づくだろうw
必要云々よりも、標準的なサイズのPCと共用できる筐体が少なくなりそうなのが問題なのでは。 今まではATXの奥行きをちょっと増やすだけでも一応E-ATX対応品が作れたわけでさ。
何故、脈絡もなくBTXの話が? そもそもAMDはBTX採用する気も必要性もないでしょ。
>569 備えあれば憂いなし ですよ。
独自路線だと既にWTXがあるから、鯖屋がどう考えるかだな 個人向け鯖板なんて市場は日本にしか成立して無いからそれは 考慮外、BTXパーツ流用に利点があるかがカギ?
572 :
564 :2005/03/29(火) 18:46:05 ID:7BOl1xjC
うん。 BTXの主な目的からしても、Dualマザーにはあまり必要ない要素だなとは思うんだが。 必要云々って事じゃなくてBTXが本当に主流になってきたときどうなるのかなぁってわけ。 電源はとりあえず共用できそうだが、各種小物パーツ(ケーブル長等)の流用とか色々面倒かも…と。
BTX全盛だと大きくかわる小物ってなんだろ? それは大量生産しないと割に合わない値段で、 鯖にはないと困るものなんだよね
話の腰を折るようで申し訳ないですが、全球・半球は両肺ママンであってますか?
そういえばIntelのお偉いさんが雑誌インタビューでXeonのBTXは全く予定してないって言ってたな。 今のCPUクーラーより重くなるとどうなるんだろ
半スレ違いであることを知りつつ失礼いたします。 不快に思われましたら、レス等行わず、スルー願います。 現在、親戚が震災被害に会い、援助のためまとまった金額が 必要になっており、当方のOpteronシステム一式を売却しよう と考えております。 詳細な構成は以下の通りです。 CPU:Opteron 248 * 2 MEM:ATP ATP3200-512ER-L * 4(3-3-3-8) M/B:HDAM Express(BIOS1.10にアップデート済み Web未公開Ver) VGA:Sapphire Radeon X800XL DVD:Pioneer DVR-A09-J BK Case:職人筐体スチール(E-ATX) 前後8cmファン Power:Antec True 550 EPS12V SATA パーツバラ売りでもかまいません。 使用期間はすべて2週間程度で、耐久テストの問題はなく、 memtest86もノーエラーで通過しております。 売却価格は市場価格の8割程度を考えております。 興味がございましたら、メールにてお問い合わせください。 よろしくお願いいたします
ヤフオクいけよ・・
OpOp詐欺
そもそもオークションスレがあったと思う? あと中古なので、中古相場の8〜9割ほどじゃないと 買い手も手を出せないかと 昔、似た状況になったことがあり、その時は購入Shopにて 仲介してもらったことがあります ほとんど新品1台分であれば相談して見るのはどうでしょう 購入層が重なるので、不特定を対象にするより向いています また早く換金したいのか高く換金したいのかは最初にはっきり させておくべきです
もしかしてネタにマジレス・・・ orz
>>577 まじれすすると、
大抵は住んでいる自治体(都道府県とか市町村とか)で、
何らかの被災者への災害復旧支援をやっていることが多いから、
そういったところに問い合わせるのが先。
向こうからは何も言ってこないので、こっちから聞かないと
教えてくれないから、知らない人多いんだよね。
そりゃ、金を取るときだけ熱心で、 金を出すときは言われなきゃ(時には言っても)やらないってのは、 役所の常識だわさ
買取やってる店行けばいいんでは?
>>577 CPU7万
メモリ 2万
板 3万
VGA イラネ けど出すなら1万
DVD イラン
電源&ケース&ショートパーツ 1万
こんくらいなら出せなくも無いが
これならじゃんぱらのほうが高いかもな
ケースなら2万出しても良いな。丁度発注考えてたし。 他はイラネ
過去ログには無かったのでThunder K8WEが両肺なのか片肺なのか気になる・・・
前から聞いてみたかったんだけど肺ってなに?w
こういう訳の判らん隠語をすぐ使うあたりがAMDだ罠。
>>591 過去ログから抜粋引用
>Opteronは各CPUにメモリーコントローラーを内蔵しています。
>ThunderK8WやDK8NではDualCPU搭載時に両方のCPUにそれぞれメモリーを接続することができる仕様ですが、
>TigerK8WやGA-7A8DWではDualCPU搭載時でも片方のCPUにしかメモリーを接続することが出来ないのでパフォーマンスが若干落ちるのです。
>ここではこのことを両肺マザーと片肺マザーって呼んでるんですね。
>
>ただThunderK8W等の両肺マザーの本領発揮には4枚以上のメモリーモジュールを挿す必要があるので、コストが掛かります。
>TigerK8WでもOpteronの速さを体感するには十分だと思われます。
>>592 煽りはいいからさー
知っているなら書けばいいし、知らないなら自分で調べるなり、俺も知らないと書けばいいのに
>>591 OpteronはチップセットじゃなくてCPUにメモリコントローラを内蔵しているわけよ
で、2CPUの両方にそれぞれRAMを接続出来るもの=両肺、
片方のCPUにしかRAMを接続出来ない(もう片方のCPUは、相方のCPUに繋がっているRAMを使う)もの=片肺、
というようなことを言っているわけ
当然両肺の方が速いことは速い
>592 「片肺」という言葉はいろんな分野で使われている言葉だよ。 ぐぐればいろんな分野での使用例が見つかる。
>>595 いや単に馴染めないだけなんだけどね
意味はわかるけど、肺=RAMって言われてもどうもな…
片肺って言葉は航空機関連の話で昔から知ってたが、オプ関連のは意味不明だったよ。 そういうことか、THX。 結局「買うならThunder」って事なんだなあ。
全球やら半球やらは自作板の造語だろうけど、 片肺はジャーゴンとして使ってるわけじゃないと思うよ。
自作板の造語というか、中国語サイトの表現がちょっと流行った。
自分はこの板でDualCPU系のスレが立ち始めた当初から見てるけど、 独自な言葉を使ってるの、このスレだけだからねえ。 7万のM/Bで中国製ってのは… 御時世なんだろうけど悲しいねえ・・・ 「中国製」ってのはThunderのハナシなんだけど、Iwillのも中国製なのかな?
独自な言葉なんて程度の差こそあれ、長続きしてるスレならどこでもあるだろうに… (独自用語を使うことの是非はさておき)
>580 いえ、ネタではありませんので、親切にどうもありがとうございます。 私の場合、購入店が三箇所に渡っているのですが、こういった場合 でも可能なものなのでしょうか。 これ以上は本当にスレ違いなので、よろしければメールにて 詳細情報を交換したく思います。 なお、そこまで急いではおらず、ひと月以内には換金したい というくらいに考えています。
>>540 ThunderK8W:248:QuadroFX1100:MEM3072(ATPの1G*2 &センチュリー基板512M*2)
HDDは29320-R経由15k.3が3台。こんな感じの構成。
主なソフトはMax6・Lightwave7.5d。←64bit版出るね。4/28までに8の方向で。
テクスチャ読み込みが早いわな。HUB構造にしたのはいい事だと思う。
DUAL CPUが帯域取り合うのをCPU内部で調停してくれるみたいだし。
後、DCC用途でしょ?NoconaのXeonマシン傍らにと、いうのは厳しいものがある。
後は、教授のXeon WS、HPの高性能地雷踏んで...基板まで取り替えたから。弄ると保証無くなるし。2.8Gだっけか。まぁ余談程度で
TYANは中国つか台湾製 てか今台湾と中国以外あるの? SUPERもPCCHIPS委託だしIntelに至ってはMSI製とかだろ 富士通とかPFCとかは国産らしいけどOP無いしな
また、HPかっ!
なんと・・・ 台湾製と中国製に差異を感じていないのか・・・ 3年程前にPCパーツの製造が中国に移される様になってから、 パーツの質、特に耐久性がグダグダになったのを感じていないとな? 台湾が最高とは云わんが、中国のは最低だぞ。
確か台湾、中国に技術が流れるって事で止めたんだよね。国策で。 (日本は国と認めてないみたいだが...) 昔の高級基板が懐かしいな。(GloriaDCC、USA製だたよ...
>>608 大概の国はそうですよ。
だから日本と台湾に国交がないわけだ。(´-`).。oO(貿易はやってるのにな)
>605 superってSuper●? ちょっとだけショック まあいいやopopだしてくれれば
設計力はどこも変わらないと思う。 4層でコンデンサケチって廉価設計をすれば、それはECSとなり、 8層でコンデンサ山盛りで高価設計をすれば、それはSuperMicroになる。
SuperMicroの製造はTATUNGだよ。
実際のところ SuperMicro == Tyan だしょ? それとも全然違うの?
全然違う
全然とまでは思わんがSuperMicroのほうがいいな。
>611 10層基板マンセー 現状、 ● = Intel寄り Tyan = AMD寄り ●の魅力は、サーバプラットホームのラインナップが多い点かな。 必要に応じてTyanと●のママンを使い分ければヨロシ
TYANは●との差別化のために、あえてAMD寄りになった節があるな。 結果は大成功だけど、海とも山ともつかないAMDの鯖CPUに全力投球とは、結構 冒険したもんだ。トップの英断って奴か。
>>617 時代の流れを見る目があったんだと思うよ。
海や山ってのは言い過ぎだと思うけど確かに冒険ではあったよな。 hammer への参入タイミングでは AMD も実績十分... かと思ったけど x86-64 が大ゴケしたら悲惨だったわけでこれも冒険だよな...
鯖部門ってどこも超保守的だしね。AMDのAthlonMPは正直エンプラには全然食い込め なかった。 逆にTYANのバックアップがあったからAMDはOpを加速できたのかもしれない。AthlonMP 及びOp用のリファレンスマザーはTYANが作ってるし。
というかAMDがTYANにリファレンスのデザインを依頼したんでしょ。 TYANがAMDを選んだわけじゃないと思うが?
SuperMicroも実はOp板は設計済み。 鯖板製造委託しているTATUNGもOp板製造実績あるから 後はタイミングの問題。
むかし、このスレで 最初はSuperに頼んだけど、 SuperがIntelに怒られて断わってきたので Tyanに頼んだというのを 読んだ気がする
もしかして両肺のマザーって各CPUに2まいづつメモリささないと Dualモードで認識しないのかな? K8WEってDualモード対応なのかしら。 もしそうだとするとメモリ買わないとかあ・・・。 ATPは高いよ・・・。 1GBと512MBじゃDualにならないよねえ。
>624 ∧_∧ (・∀・)デュアルモード♥ というのはヅアルチャネルですよね? K8WEはヅアルCPUのときCPU1-DIMM_Aに2枚挿せばヅアルチャネルで動作するよ。 パフォーマンス期待するなら4枚挿。 異なる容量の場合はシングル動作です。
ヅアルチャネルだということに気付いて 更にメモリを2GB注文した俺は負け組。 …4GBになっちゃうよ。使いもしねえのに… 512x4にすれば良かったとこれから後悔する予定。
レンダラーでもなければ、256MB×4でも十分な気が…。 そのうち乗り換えようとは思うが、動画のDivXエンコードくらいしか負荷のかかることやってないので、 SLIもあんまり必要ないんだよな…。ゲームはヅアルでは動かないの多いし。
>>625 サンクス。ヅアルチャネルです。やっぱそうだよね。
CPU-1・CPU-2に一枚づつさすのと
CPU-1に2枚さしてヅアルチャネルにするのと
どっちが早いんだろうねえ。気になりますね。
>>626 自分も4G考えたけど使わないよなあ。
でも多いに越した事はないね。問題はコストが高いことか。
>>628 CPU-1・CPU-2に一枚づつ. →Socket754のデュアルCPU
CPU-1に2枚さしてヅアルチャネル →デュアルコアのSocket939
と考えると ゲームとかシングルスレッド向けはCPU-1に2枚、マルチスレッド向けは
各CPUに1枚づつが良いんじゃないかな。まぁ殆ど差は無いと思うけd
>>629 断然CPU-1に2枚さしてヅアルチャネルの方が速い
>>629 ,630
たびたびサンクス。どっちが早いかちょっとわかんないけど
しばらくはCPU-1に2枚さしてみるよ。
お金がたまったら4枚にするね。
って言っても作るのはRev.Eの248が出てからね。
なんだか自分と同じ罠にハマッていた人がいっぱい居るような・・・
自分は
>>626 と同じ負け組みorz
両肺は4枚推奨だからね・・・
せめてもの救いは今時期メモリが安くなっている事(・ω・)
両肺でメモリ4枚だと、boot.iniで/PAEスイッチ入れると、NUMAが有効になって、 SANDRAのメモリベンチでスコアが約4000から約10000になるね。
HDAM Expressが即納のところが出てきたね
635 :
540 :2005/03/30(水) 21:18:53 ID:kZy6XVsX
>542、545、546、548、550、561、563 みなさん、ありがとうございます。 レスが遅れて済みません。昨日、飲み会で2ch見られなかったので。 548さんに教えていただいたページのベンチではOpteronが速そうですが、 542さんのご意見ではOpteron、545さんのご意見ではXeonが有利だとのこと。 やはり作業によって、OpteronもXeonも得手不得手があるのですね。 Opteronが大変魅力的ですので、Opteronに逝ってみようと思います。 またよろしくお願いします。
636 :
540 :2005/03/30(水) 21:36:25 ID:kZy6XVsX
Photoshopのように不具合あってもAMDナニソレ?ソンナモンシランワボケ! とサポートしないものもあるから自分の用途を考えてCPU選ぶと良いよ
まぁ、そういう漏れはOpで写真屋使ってるが… 非サポートであるのをわかって買ったのと仕事ではなく趣味用途だから問題おきたら諦められる
連投スマソ 10万で非サポートをわざわざ買うのってわれながら馬鹿だったよorz IntelとOpと仲良くするか
>>637 intelだったらなんでもいいのかな。
無印Pentiumですが何か、とか。
641 :
540 :2005/03/30(水) 21:54:20 ID:kZy6XVsX
>>637 After EffectsもIntelのCPU推奨なので非サポートですね。
でも、Opteronの魅力には勝てそうにありません。
自分も趣味用途なので、問題が起こったら諦めるつもりでOpteronに逝きます。
アドバイスありがとうございました。
>>640 AdobeはAEやPremireは対応したのかな。
対応したソフトは良いが写真屋はIntel CPUのみ、他は使うな的な事をカタログでも公式に言ってるからね
>>637 PenBDual機(Tyan板)もあるけれど、こいつで幸せになれますか?
まぁ、↑の後継機にXeonよりOpteronを選んだ訳ですが・・・
CANVAS9使って編集しているけど(イラレ高いから...)ちゃんとサポートしてくれるね。 Lw@64bit版もOpで開発の模様だし。(MAXは最近コンバータになっているんで知らん) ...ニッチなソフトばかりだな...ウチ。
みんななんかすごいソフト使ってるね。 うちなんて、秀丸とSourcerくらいだよ。 っていうかOpの意味ねー、ヅアルの意味もねー。 しかも、Win2kだからE4コアゲットしてもキュンキュン効かないし。 いっそSourcerのためにDOSマシンにするか。 ・・・・・だめぽ。
ショップでわざと質問して 店員 「お使いのCPUは?」 モレ 「opteronです」 と言いたいためにOP使ってるモレは池沼認定
乙
情けない質問に心の中で馬鹿にされてるぞ
>>645 ゲーム用途でもヅアル意味ねーと感じる
低〜中クロックのヅアルによる遅くならない快適性より、
高クロックのシングルによるぶっちぎりに速い快適性の方が良いからね
高クロックのヅアルは無視ですかそうですか
>>650 性能なら同クロック比較だが、同コストで比較すると高クロックは無視だろ
UDやってる俺はゲームしてるときでも解析進むからデュアルの恩恵あるな〜
やっと給料日だ。 公言通りモニタとケースファン買って組んだら報告するでし。 しかし銀行行くのだるいな。 K8N-DLの欠点は直ってないだろうなぁ。 シングルだからNUMAについては調べられんので、いないだろうが他の人柱報告よろしく。
654 :
Socket774 :2005/03/31(木) 09:24:53 ID:bb7h0HFF
某所でPentium全盛期の頃、Tyanの社長と名刺交換したっけな。 台湾人の工学博士だったのだけ覚えている。 ヘタクソな英語で一生懸命自社の事を説明してくれたよ。 マーケット的に重要だが、一般ユーザがエンタープライズ向け製品を買う変わった国ですね、と言っていた。 時代は流れたが、状況は変わってないな、と思う今日この頃。
760MPXスレの過疎化が激しい・・・。もう時代はOpteronにほぼ移ってるねえ。 K6-2時代に、AMDがいつ倒産するか毎日ハラハラしてた時代から随分変わったものだよね・・・。 明日から社会人になるわけなので、頑張って働いて冬ボで全球か雷K8Wを買うぞー。
>655 760MPXならGeodeヅアル化で盛り上がってそうな気もするけど、そうではないのかぁ。 とまぁ、喪前さんも廃人の仲間入りだ。 マシンが増える→19インチラック購入→いい気になって全部埋める→ラック増設→マシン増える(以下ループ Opteronの1U、2U鯖は萌えるぜ!! でも実際、俺がシコシコ仕事してるのはPenMマシンだ('A`)
HDAM Express使いの人に質問です。 SLIってやっぱり使用できません?
使用できるよ。SLIアダプタは付属してないけど。
質問させて下さい。 そろそろAthlonMPからOpteronへ移行しようかと思って 虎K8Wをねらってるんですが、こいつも虎MP同様メモリの 相性キツイですかね? エルピーダのメモリが4GBあるんで(PC2100だけど)当面は こいつを使おうかと思ってるけどTyanの推奨メモリになってないんですよね。 メモリまで買い換えとなるとキツイんで、そのまま使えるとうれしいんだけど。 参考までに皆さんが使ってるメモリのメーカー教えてもらえませんか?
俺も質問させて下さい 全球のNICは良い物なんでしょうか? NICがダメポだと困るんですが
>661 良し悪しの基準が分からんぽ。 PCIe(x1)接続のMervel GbEじゃらめぇええええ!1 いんてるらないとらめなのぉおおおおおお!! って場合は素直にPCI-XにNIC差すか別のママンにしてくらさい。 てか、蟹とかVIAじゃないから安心汁。
やっと金が出来たのでDK8Xを買おうと思ったけれど、どこも売り切れなのねん。 あ〜、ついてない。
明日,bless逝ってきます 虎K8W,飼ってくる予定・・・体温が上がればですがw
665 :
Socket774 :2005/03/31(木) 22:06:12 ID:E9WvDGRT
>>662 雷K8S/K8W(not nVIDIA) は Broadcom だから安心
だったけど 雷K8WE(nVIDIA) は nDIVIA のだから心配じゃね?って事では?
どっちかーてーとドライバのサポートの問題だけど linux では大丈夫
なのだらうか?(linux だと intel broadcom SysKonnect 辺りがガチかな)
MarvellっていってもPHYだしね 自分的にはMarvellは・・・、って思う
>664 Blessに虎の在庫あったかなぁ?(俺の記憶違いならスマソ >665 確かにドライバ周りの心配はあるかも。全球はMarvel 88E1111載ってるけど、 Linuxドライバはあるっぽい。俺はBSD厨だけど以前SK8NのNICドライバを いちいち入れるのがマンドクサかった記憶がある。 半球買ってみたけど、雷K8Wが魅力的に思えてきた・・ 鯖用途には、AMD8000系+bge/em+PCI-Xがベストだ。
あ、88E1111は
>>666 の言うとおりPHYです。コントローラは内z(ry
320SCSIオンボなのが欲しいよね
670 :
661 :2005/03/31(木) 22:51:26 ID:pYrBdD63
>>662 nVIDIA製なのが気になってます
>>665 まさにその通りです
>>666 そのPHYってのが何か分かりませんでした
物理レイヤとか書いてあったんですがコネクタの事?とか思ってしまいました
>>667 全球のPHYがMarvel88E1111で、PHYによってドライバが決まるのでしょうか?
俗に言う蟹の8139とかNICのチップの事を正式にはPHYと呼ぶのですか?
>670 簡単に言うと、NIC = (トランスフォーマ) + PHY(=物理層) + コントローラ 。 ドライバが必要なのはコントローラです。コントローラとPHYが一体型のもありますです。 全球はヌフォ内蔵のコントローラを使ってるのでPHYが外付けになってるのです。 Windowsで使うなら気にする必要はないけど、BSD/Linuxで使うのはマンドクセと思います。
673 :
661 :2005/03/31(木) 23:53:17 ID:pYrBdD63
>>671 レスありがとうございます、やっと分かりました
厨な質問してすみませんでした
さっきTYANのサイトからLinux用のnVidea Chipset driverを落としたところ
RedHat用みたいですがnForce network driverが入ってました
まだハードも購入していないしディストリビューション等も決めてませんが
Linuxで頑張ってみるつもりです
(自分はヘタレなので相当苦労しそうな悪寒がしてますけど)
>>661 forcedethで逝けたら良いね。
詳しくはlinux板nvidiaスレで。
>>674 ありがとうございます、なんか心強いです
ハード買うまでになるべく沢山情報収集しておこうと思います。
全球はいつになったら出回るんだー!! hdameの方に走ってしまいそう…
半球は初回出荷が今週中だって聞いたけどねぇ・・・ 全球はもうちょい先かね
誰も書いてないのでレポ Op242CG DK8N Ver1.09 Upするとリセット後BIOS起動しません。(うちだけかも CMOSクリア必須です。 メモリー周りの設定が鬼のように増えました。 あいかわらずHardwareMonitorはWIndows上ではまともに出ません。 FirewallをBIOSで切るとドライバが当たらないのもかわらず。 PowerNowは変化なしでした。 ま、何にも変わってないなぁってのが正直な印象。 3-3-3-8を2.5-3-3-7でまわせるようになったぐらいしか・・・ あとコマンドレートの指定が出来るようになって強制1Tも可能っぽい
>>678 BIOSアップデートした後、CMOSクリアとか一度メインの電源切るとかは、
常識。
そんなのが常識の世界には住みたくないな
>>680 だったら、PC自作板のOpスレなんかに来るなよ。
Opとは限らん、自作全般かと・・・・
スレ違いだがこの調子だとnForce4 Pro Intel Editionでそうですね。 OpならわかるがXeon鯖やWSには必要ないような気が…
AMD36/04/01(金)
>>678 あー、俺も俺も
BIOSうpして再起動しねーから
あれーBIOS飛ばしちゃったかなー
仕方ないなぁK8WE買わないとなぁ、とワクワクしながらCMOSクリアしたら起動した、チッ
ワクワクるすのかよw でも廃な自作erは常に買い換えする理由を(自分で勝手に)あら探ししてるようなもの かもしれず。
>>685 今すぐハンマーで叩き壊してK8WE買え
689 :
Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 14:08:41 ID:NcAaEN2X
DK8N Ver1.09 いれたら再起動しません。初回はCMOSクリアでOKでしたが 毎回毎回再起動時に画面が真っ暗で一度電源切らないと起動しません。 同じ方いますか。ちなみにMEMはATP512×4、CPUはOp252×2、電源ANTECです。
690 :
Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 14:16:56 ID:9VNvGBWy
K8N-DLってSATA×8みたいだけどraidは出来るんでしょうか? ぐぐってもその辺にたどり着けなくて・・・・ raid5なんかできた日にゃすぐ買うつもりなんですが(ファイル鯖用にするつもり)
>>690 4ポート毎にチップが違うけど、4ポートではS/W RAID5はできるよ。
692 :
690 :PC/AT21/04/01(金) 15:47:16 ID:amq/Joln
>>691 ありがとん。
BIOSで設定できてXORチップがない(当たり前)からソフトRAIDという認識でOKですか?
特攻できそうで良かったっす。
全球とか激しく欲しいけど冷静に考えたらそこまで必要ないので(必死に自分に言い聞かせている)こっちにしてみます。
Sil3114チップだからXORはないです
全球がデュアルコアに対応しないっていう事はあり得るんでしょうかね?
ショップから全球の出荷通知がキタ。今日代理店出荷で明日店から出荷だそうな。 これで市場に出回り始めるのかな?252を確保しないとなあ・・・ 今使っている雷K8Wと248はお嫁に出そう。
ブレスに252再入荷とあった>695 閉店まで20分あるからがんがれ
虎K8Wに秋刀魚1G*4挿して起動したらBIOSでは3488MBと認識されたけど、これって正常動作してるのかな? というのも、4番目メモリスロットの片方のフックが上下ぐらぐら動いて4枚目が水平に取り付けられなかった('A`) 何度か格闘の末、水平に取り付け出来たけど・・・これって仕様なのか、不良品なのか気になる・・・ 不良品なら叩き割って、明日雷K8Wに買いに走るYO!ヽ(`Д´)ノ
>>697 悪いのは虎に違いない。
K8W買ってこよう。
今日K8WE(SCSIなし)を待ちきれなくてHDAM Exを購入した俺は負け組でしょうか?
そういえば昨日Bにあった浜田が無かった
>>700 でもそれスカジーとSLI以外は全球と仕様も殆ど同じじゃなかったっけ?
704 :
700 :PC/AT21/04/01(金) 21:34:35 ID:yJH0Xsk4
>>703 将来的にSLIはあったほうがイイかなと今になって後悔中。
>>702 馬鹿でかいケースを2個置くスペースがない…
705 :
697 :PC/AT21/04/01(金) 21:43:54 ID:gDXwzfwb
>>698 >>699 >>702 レスありがとう。
やっぱり仕様ですか(・ω・)
大人しく最初に組んだ時の512*2に戻しときますorz
>両方買って両方活用したら勝ち組
元よりその予定です
K8WかK8WEかで悩んでますけど・・・
一番の問題は資金じゃなく置き場所な罠
6畳部屋にDual機3台は・・・(´・ω・`)
>>667 虎は来週火曜日以降聞いてくれとのことで
それじゃあとファナティックに逝ってみたら
棚卸休み2日間だったとは・・・orz
もうね,下調べの悪さは病気ですよ
虹の橋が見えてきそうだ
>703 Rioの方がIDE 2ch、VGAオンボド、Audio無し。 1U、2U鯖にも適用できるように設計されてるぽ。チップコンデンサを使ってる点は高く評価できる。 >704-705 そこでラックマウントですよ!!!オプマシン4台でも余裕( ´ー`) >706 ウz(ry
つかね、もまいら自分家にづある3台とか4台とかもうアホかと。 つかね、一個くれ。
>>707 ラックマウントかぁ・・・
それに切り替えると今度は既存ケースの処分が(ry
>ウz(ry
ウザーズ?
>708 (=´ω')=つ[SDVIA、Pen3-800*2、1G、HDDなす] >709 将来マウントすることを考えてCS-101とYY-W201買っておいたんですよ(確信犯 先月ラックを設置。スペースの有効活用とメンテナンスのしやすさは最高です。 ちなみにウザーズは今日は棚卸しでお休みでした・・。 あぁ、鯖用に雷K8S Proホスィ・・
AMD暦?
AMD暦イイ!!
俺の…俺の虎8WがPOSTコードFFのままウゴカネェ… 電源のスイッチONにすると勝手に通電しちまうし…
Thunder K8WEが代理店から出荷されたようですな。 連絡来たのが4/1って不安なんですが…。 つーか遅れすぎ('A`)
AMD歴37年 37ってのはどっからきた数字なんだ?
717 :
714 :AMD暦37/04/02(土) 01:56:57 ID:HSXvhTkH
くそおおおおお、駄目くせええええええええええ 代わりのM/B買って来るしかないのか…?
>>716 AMDの創立から。
IntelはAMDの一年前。
DualCore Opteron 2GHzの値段って、 256x2より上かな、下かな
>>710 同志。
ラックはまだ買ってないけど、
CS-101か、SC942S-600以外のケースを
買う気にならなくなってしまった馬鹿がここにいる・・・。
SC942を買ったあたりで、ラック買おうかと思ってるが、
旧ケースの処分は非常に問題。
721 :
709 :AMD暦37/04/02(土) 10:53:17 ID:1tyvr5qX
>>710 参考までに構成情報キボン
何Uで奥行き何インチか知りたいです
全部積んだら、総重量かなりな重さになりそう・・・
722 :
Socket774 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:35:05 ID:sYAMQjfz
明日位にそろそろ全球がみんなのお家に届く頃だよね? 報 告 き ぼ ん ぬ age! !
おおっ、早く問題点を洗い出して、新リビをださせろや、ハゲドモ
>637に書かれてるPhotoshopの不具合ってどんなものなんでしょうか?
すんまそん、教えてくだされ。 RIOWORKSのHDAMCかIWiLLのDK8Xのどちらを買えば幸せになりまつか。
注文した252と半球まだかー
727 :
710 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:18:38 ID:YYashjvc
>720
俺はSC942の5インチベイ全部にHDDマウンタ付けるのが夢です・・
>721
5U(CS-101*2、YY-W201*1)、2U(Intel鯖ベアボーンの抜け殻)
いずれも奥行き約60cm。ラックは42U、奥行き1mです。(ただし前後に作業用スペースが必要です)
確実に200kgは超えていると思います・・ガクガク
11Uとか現実的なサイズもありますよ。
ラックとケースの話は
(=´ω')=つ 【フルタワー】サーバケース Part5【ラックマウント】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097310740/ でドゾー。
200kgもあったら、床抜けて、あぼーんしちまう・・・・・・・・・ いや、冗談じゃなくて。
ビアノが置けるところならおkなのかな〜
おまいら幸せでつね。 家にいながらにして伏見城の伝説を拝めるとはw ※あまりに多すぎた大判小判が床をブチ抜いたという伝説が残っているw ※Opteronマッスィーンなんて、漏れにとっては大判小判だぜ・゚・(ノД`)・゚・
そういや、この前、床が抜けた という、アパートをニュースでやってたな。 お宝があるそうじゃないか。数年前の処女作とか
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
地下室に棲んでいるのでせう
数年前の処女作・・・
>>727 同じことを以前考えてましたが、
FDDや光学系を内蔵できなくなるのと、
構成がいまいち半端になるので、検討対象から外しました。
CSE-M35S x3で1チャンネル15台とかできるなら良かったんですけど、
バックプレーン自体がSCSI-ID使う関係上、
1チャンネルに2個で10台までしか積めません。
CSE-M35S自体、ディジーチェーンでの複数接続はあまり推奨していないようなので、
(ユニット内蔵のターミネータを切って普通のケーブルで繋げば一応可能)
チャンネル当たり内蔵で1ユニットだと、
2個詰めれば十分ということになり、魅力が無くなりました。
それ以上積みたければ、外付けケースにCSE-M35Sを詰めて、
2チャンネルで20台構成とかは考えてます。
そろそろnForce3 Pro Gbe(DK8Nあたり)を買おうと思っていますが Unified Drivers体制は、枯れてきましたか? Unified drivers NVIDIA has always been proud for their unified drivers. The idea of having one driver covering a variety of products is very compelling when trying to keep a system updated. As expected NVIDIA is taking this to the nForce3 Pro. Instead of having to keep updating drivers for LAN-card, audio, storage and graphics, you just make sure to keep the nForce3 Pro drivers updated.
739 :
Socket774 :2005/04/03(日) 16:39:13 ID:OryZ4GYs
最近AthlonMPからOpに変えたが、突然ブラックアウトして安定しない。 (画面ブラックアウトするが、電源は切れない) もしかして雷K8WにMTV2000 Plusって相性良くない?
MTV2000 Plusを外して問題が出ないならその可能性もあるだろう。
んなこと聞くまでもなくわかるだろ。ここの人間なら
743 :
740 :2005/04/03(日) 19:04:14 ID:NHLVk9aC
ここは質問スレでは無かったですね。 すみませんでした。
Zmaxdp組み上げ完了。一番最初はCPUとビデオカードだけで動作確認しようとしたら、 画面に何も表示しないから故障かと思ったけど、違うんですね。 CPUはOp242、メモリはレジECCの1GBを2枚、VGAはELSAの5600FXの256MB、 光学ドライブはNECの2500で組んでみたらディスプレイにセットアップ画面が出てきて一安心。 OSはWinXPProですが、既に組み上げて稼働しているアスロン64の奴を流用してるので、 明日にでももう一つXPを買って来ないとこれ以上先に進めない。
XP64 にしたら? 製品版が出るまで RC2 でつなげるし
>745 全然気づかなかった。 XP64ダウンロードして、インストールしてみます。
Eステップの246って売ってるんですか?
Eステップはまだ252しかないよ。 250以下のEステップは第二四半期後半じゃないかな。
>>749 のコマンドレートの話なんだけど、両面実装でDDR400だと動くが2Tになるってのは、
CPUあたりの話?それともママンあたりの話?
CPUあたりの話なら2枚+2枚の4枚でDDR400の1T動作だけど、
ママンあたりの話だと↑だと2Tになることになるので、ちょっと不安で
メモコンがどこにあると思ってんだ?
CPUあたりの話っしょ。 しかし、CPUあたりよりメモリコントローラのchあたりで話した方がわかりやすい気もするんだよな。 RevE3でもSocket754のCPUは出るんだろうし・・・
DK8ESっていつでるのー? BIOSの対応考えるとRioよりIWill買ったほうがいい気がするんで待ってるんだけど…
BIOSの対応考えるとIWillよりRioの方が良いよ。今は。
全球出回ってるの? 使用レポぜんぜんあがってこねーんですが もちろん漏れは未ゲット
757 :
754 :2005/04/05(火) 12:32:21 ID:3dSrcbGA
>BIOSの対応考えるとIWillよりRioの方が良いよ。今は。 これってマジですか? ヅアルコアへの対応や浜田にDK8XとかのBIOSを突っ込むという話を聞いてると IWillほうがいいと思ってましたが、既に過去の話だったりしますか?
RioとIWillで同じものを売っていて、 日本にはRio Japanがあって、 Rioのほうは、もう売ってる、 ということは、 並行輸入でもないとIwillは手に入らないんじゃないの。
Iwill Japanは無くなりました。
>>758 Rioは結局代理店状態なのでなんともいえないかと
Iwillはどっかに代理店を移管したはず
個人的には安いほうならどっちでも
Iwillなんて今じゃノーブランド扱いだろ。 夜逃げしたあとのゲートウェイ状態だって。
半球ゲットしてきました。 どうやら全球と半球のラインは週80枚前後しか 作れないらしく、現在入荷してる半球はファーストロット 10枚だけみたいです。
店からのメールによると半球は代理店出荷済み、全球は出荷予定を 確認中だそうな。早く来ないかなー。 今日Opteron252が届いた。雷K8Wに載せても良いんだけど全球が 届いてから組み直した方が手間がかからないかなあ。 2kのOpteronドライバがあれば入れちゃっても良いんだけど、 全球に変えるのを機にXPに乗り換える予定なのでいろいろ悩むところ。 X800 XLも発注しなきゃ。
>>762 >作れないらしく、現在入荷してる半球はファーストロット
>10枚だけみたいです。
それは無いんじゃない?
おいらは2週間前に半球ゲットしてるし。
何か、車の納車待ちの雰囲気だな。
>763 しまったK8WEはPCI-Eってのを忘れてた。 ウチAGPのやつしかないじゃん。 購入予定のX800XL、もっと安くなると思ったんだがなぁ('A`)
>>764 ある代理店に問い合わせたら言っていたが、某サイドで売っていた
のはメーカーサンプル品という話だ。
>>767 ファナティック秋葉原店でもそう言ってた
中頃には(正式版?)が出るはずらし
つーかウザーのは海外並行輸入品(元手がわからん)だろ あんなの胡散臭いだろ。
>>766 俺はDual DVIのMSIのやつを注文するつもりなんだけど、4万中盤で
買えるよ?
252と併せて高性能低発熱マシンになってくれると良いなあ。
チップセットの発熱は水冷化で何とかするか・・・
>>769 いや、違うらしいぞ。
だいたい、TYANの初出荷は4/1で、
その出荷の内日本行きは10枚との話だ。
俺の予約分は、その10枚には無いとまで言われた。
なんか自分の分が初出荷だと思いたい人が居るのかい? 代理店によって言うこと違うのはなぜ? 海外サイトで入手情報が3月下旬から続々上がっているのはなぜ? メーカーサンプル品は一体何枚出してるの? おいらのサンプル出荷品(?)でも保証がつけば製品と変わらない罠。BIOSもベータじゃないし。 と納得させる自分orz
HDAMExって価格comの掲示板見たら発火したなんて書かれていたけど大丈夫なのか? クロシコの6800UltraとOp244で運用しているけどこーゆーの見ると怖くなるな…
まじれすでっす メールにて今日半球発送とのことです とても幸せです
>722 少なくとも "Tyanマザーの初期ロットを手に入れた" という認識は必要かもしれない。 いろんな意味でorz そして先月、半球で組んだけど結局使ってない事実・・( ´A`)
>>776 ちょっと待ってくださいよう
半球にはなにか致命的な問題でもあるのですか!
到着を明日に向かえて急に冷え込んできました・・・・
問題があるって事じゃなくて、これから改良されるって事では
>777 んにゃ、特に問題ないよ。俺の情熱が枯レタダケサ・・ 俺自身、去年の12月から待ち続けてたんだけど、実際手にした途端、正直少し萎えた(←俺の主観だからね) 雷K8S、K8Wと比べて、なーんか不満。(基板層とか部品の配置・実装とか、プリントパターンとか) ヌフォなのが不満と逝ったら「お前は半球など買う資格は無い」と言われて終わりですが、その辺も・・ 鯖用ママンに(;´Д`)'`ァ'`ァする人にとって全球/半球は選択肢外なのかなぁ。(Serverworks、AMDに期待するのみ ちなみに、オンボードのSATAでRAID組んでOS問題なく入れることできた方居ますか?
4年も前だけど、ウザでTyan S2520初期のを購入したけど安定動作しなかったのを覚えてる。 同梱のマニュアルはB5用紙4枚に刷られたものだけだった。Revは0.5とあった。 こんなものかと諦めながら使ってた。 その1年後、メモリ増設時に誤ってフックを折ってしまい、メーカー修理に出して待つこと一ヶ月・・・ 代用品として最新Revのマザーに製本されたマニュアルが付いて帰ってきた! それ以後は同一の物と思えないくらいに激安定で虎K8Wがあるけど現在でもこいつをメインで使ってる。 そんな訳で俺は自分は初期ロット品には手を出したくない!
ATPキャンペーン終わって一気に値段上がったなぁ、プ〇ットホーム。 あと1GB買っとけば良かった…
782 :
Socket774 :2005/04/06(水) 02:26:34 ID:AdwfYzm+
世間ではメモリ祭りらしいが、、、ECC/Reg はイマイチだなぁ。
かのぷのMTVを使い続けたいがため DK8Nから全球への乗り換えを断念しますた WinXP 64bit版待って、かのぷがドライバ出してくれなければ MTV窓から投げ捨てて全球に引っ越します
あれ、K8WEは5Vスロットついてなかった? むしろK8WEのほうが3スロット目のPCIEを使えば2スロットVGAを使いながら5VPCIが使えてウマーかと。 いつかx8とかのSASとかSATAが出てきても一番上のPCIEにさせるし。
ATPメモリ、ぷらっとの最安値もなかなか安かったけど 今もっと安くなってるような。(他の店で)
K8N-DLってnForceだけど、ATIとかのグラフィックにしたら安定しないと思う?
>787 俺はK8WE + FireGL V7100 (Winxp32、ATI DriverVer8.103.2) で今のところ問題なし。 起動時に「GPU is Not nVidia...」とか言って動かないなんてことは無いさ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>788 溜まったものを吐き出すなら今のうちだぞ。
790 :
787 :2005/04/06(水) 11:53:37 ID:HIdtcaeD
>>788 レスサンクス
って、ん?789の言うように何かためこんでるの?
一応うちもATIなんだけどDSPカードだけ安定しなくて
ほかに似た症状の人いないかな、と・・・母はK8N-DLなんだけど
ほんと、DSPカードだけ。ほかは安定してるのに
791 :
785 :2005/04/06(水) 12:05:58 ID:d6N8PNZx
全球か半球か買ってMTVかMTVX持ってる人におながい オーバーレイきちっと表示されるかテストして〜ん なんだか、PCI-ExpママンじゃMTVはオーバーレイできなくて 真っ黒画面で音声だけ聞こえるそうなのです i915、i925は「ダメ」で nForce4は「ダメっぽい」と
それっチプセト云々じゃなくドライバやDirectXとかの問題なんでないの? グラフィックカードが何かも明かした方が良いのでは?
796 :
787 :2005/04/06(水) 14:41:43 ID:HIdtcaeD
Q'n'Qを切ったら、本当に少しだけだけどDSPカードの
安定度が増した気がする・・・まだ駄目だけど
>>793 メモリは定番のATPで512を2枚、及び4枚で試しました
そのマニュアルの書き方が中途半端だったので色々試してみて
結果、その通りです
メモリ2枚ならA1とB1に、4枚ならA1/B1/A3/B3
自分も疑問に思ったのでサポートに問い合わせたら
間違った情報を教えられてとまどいました
×Q'n'Q ○C'n'Q
798 :
793 :2005/04/06(水) 15:54:54 ID:F3U2twQo
>>796 教えていただいてありがとうございます。
疑問に思っていたので安心しました。
参考までに聞きたいんだけど、Opのマシン組むのにどれぐらい金かかってる? 欲しい構成で計算してみたら、30万を軽く超えてしまったので、思わず躊躇してしまったんだが…
今手元にあるのは140とK8NWとPC2100 256x2のマシンだから7万ぐらいかな
>>799 このスレではCPUに20万、メモリに10万という人は珍しく無い気がする…
雷K8Wと146で9万台 他は流用。いまだにづあるならず もうすぐ一年 248の90nm早くでてくれ〜
>799 概算だと 半球 60k 252*2 200k メモリ 512M*4 40k VGA(FireGL) 100k HDD WD740GD *2 40k 電源 Zippy700 40k 箱 20k ・・・orz 雷K8S、浜田A使ってるけど140、142しか乗せてないから、 今回は奮発しようってことで予算取りますた。
半球&252&メモリの発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
807 :
744 :2005/04/06(水) 21:41:16 ID:aOlaa4uD
WinXP64bit無事にインストール完了。 特に何の不都合もなく快適に動作中。 Firefoxは普通に使えるし。
Tyanって、完成品のサーバやワークステーションを売ってないの?
ウザーズでTranscendのメモリ買ってきた。 512MBで\11000強。 ATP/Samsungと1Gずつで、ようやく合計2Gになりますた。 いちおうMemtest回してますが、今のところ無問題。(0週56%)
HDAMCにOp242で構成してるので、DDR333(PC2700)の メモリ積んでるんですけど、この構成でDDR400(PC3200)のメモリは DDR333として動作するんでしょうか? HDAMCだとOp246以上でDDR400対応とのことですが、 動かないわけではないのですよね?
基本的に、同じ規格で速さが違うだけだから、下位互換はある。 なので、DDR333とDDR400を合わせた場合、DDR333に合わせる。 DDR400で動くのであれば、DDR333で動きますよ。 というか、Opは4枚差しすると、DDR333で動いたような・・・・・・・
HDAMCにDK8XのBIOS突っ込んでPC3200で242Dualが動作中だよ(=゚ω゚)ノ DK8Xはその辺の設定が手動で出来るので助かる。
813 :
810 :2005/04/07(木) 00:56:50 ID:o+XhsCDa
>>811 お返事ありがとうございます。
いま、512MB×4の構成で、メモリ増設をもくろんでいるのですが、
DDR400も333もあまり値段はかわらない(?)ようなので、
CPUアップグレードを考慮して、400にしようかな?とか思っとるしだいです。
さあて、512×4枚を追加するのがよいのか、1G×2で更に増設可能な
ようにしておくのが良いか、なやんでます。
ちなみに作業は、メモリ食いブツし系のシミュレーションなので、
いくらあっても足りてません(苦笑)
814 :
810 :2005/04/07(木) 00:59:09 ID:o+XhsCDa
>>812 おぉ、詳しく(笑)
HDAMCってDK8XのOEMでしたっけ?DK8Nじゃなくて。
基本的にOEMなので保証対象外になるとはいえBIOSは
動くのですね。
HDAMCはDK8XのOEMで、BIOSは完全コンパチだよ。多分DK8XにHDAMCのBIOSを
入れることもできるはず。
>>198 が私の報告なので参考にドゾ
メモリは1GB*2もしくは*4が良いと思う。コストとNUMA動作重視なら1GB*2+512MB*2
構成もありかと。
今ならアークの秋刀魚HYNIXレジが安いし目の前のPCの中で元気に稼働中。
816 :
810 :2005/04/07(木) 01:20:45 ID:o+XhsCDa
>>815 すでに報告済みでしたか。ヒトバシラ報告、ありがとうございます。
1G、、、、週末アキバ行ってこよかな(爆)
半球なのですがBiosの設定項目にある「MAC LAN」とは何者なのでしょうか? 2つのNICのMACアドレスを擬似的に同一化? 2個も要らないからBiosで1個殺したいのですが・・・
HDAMExにDK8esのBIOSは入れられないっぽい? 何度試してもNVFLASH.EXEが立ち上がらない(エラーをはく) FDDの種類はいろいろためしたのだが…
>>809 Transcendいいよね、安い割にはきちんと動く印象がある。
中古でRegi探す時、たまにあったりするんでそういう場合は速攻確保してウマー
鯖使いが、中古メモリ佳代。 プ、プ、プ
釣りです!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 気おつけましょお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>822 リンク先のドキュメント興味あるんだけど見れないね... どこかにある?
>>811 >というか、Opは4枚差しすると、DDR333で動いたような・・・・・・・
詳しく
ところで、Op + PCI-Xのママン持ってるひとで、 Silicon Imageの3124使ってる人いる? なぜかこいつだけ、Win64用のドライバ無いからWin64落としたけど印す子できねぇ。 しょうがないから2k入れてるけど、ヅアルOpの意味ない・・・ W2kだからキュンキュンも入れらんないし。
827 :
825 :2005/04/07(木) 13:12:13 ID:JCjlgqMg
>>826 d!!
でもでも、これって3114用では?もしかしてこれで逝けてるの??
そうだとしたら試せばよかったヨ orz...
>>W2kだからキュンキュンも入れらんないし
>ぜひ詳細を
Opのキュンキュンドライバ入れようとしたら、Win2kだと非対応だってメッセージがでた。
まぁそもそもCG RevのOpだから結局だめなんだけど。
828 :
825 :2005/04/07(木) 13:17:33 ID:JCjlgqMg
スマソ、 キュンキュン、ておいらが C'n'Qのことを勝手にこうよんでいるだけで、 変に詳細を期待させてしまってスマヌです。
>>824 前にそんな事聞いたから。相性の問題があるかも知れん。
キュンキュン ワロタ
>827 あ、ゴメン誤爆った・・orz ごめんなさい。 はやくXP64でモキュモキュしたい。
832 :
825 :2005/04/07(木) 15:07:44 ID:JCjlgqMg
>>831 そうかやっぱだめなのね・・・
3114用DrvのINFを書き換えてやってみるか。でもだめぽだろうな。
ちなみにおいらもクロシコです。
浜田A rev.Eってどこか入荷してるとこありませんか
>>811 4枚挿しで333って64の話じゃないの?
>>834 Opでは関係ないのか ふむふむ 誤情報Sorry
Table 41. DDR400 Registered DIMM Support for 940-pin Lidded Micro PGA Package Chip Selects Maximum H*_DIMM0 H*_DIMM1 H*_DIMM2 H*_DIMM3 DRAM Speed H*_MEMCS_L[1:0] H*_MEMCS_L[1:0] H*_MEMCS_L[3:2] H*_MEMCS_L[3:2] Single rank Single rank Empty Empty DDR400 Double rank Double rank Empty Empty DDR400 Empty Empty Single rank Single rank DDR400 Empty Empty Double rank Double rank DDR400 Single rank Single rank Single rank Single rank DDR400 Single rank Single rank Double rank Double rank DDR400 Double rank Double rank Single rank Single rank DDR400 Double rank Double rank Double rank Double rank DDR333
そう言えば、クロックやコア数の違うOpを組み合わせることって出来ないのかな? 152 + 275 とか。デュアルでは少しクロック落ちるから、組み合わせると良さそう。 現状でもクロック違いは組み合わせられないんだっけ?
252を予約してきますた♪バイトで45万貯めてきたので一気に発散するぞぉぉ
豪気だなぁ
いいなぁ。
俺も雷K8WEの発売に合わせて252*2、X800 XLと三つ買った。 30万ほど消えていった。K8WEはまだ発送されないようだが、252 とX800 XLはやってきた・・・金がねえ。誰か248*2買い取ってくれへまへんかー。
>>842 みんなRev.E待ちだろうしオクのが高値を呼べるかと
おいらも252購入で、今月の空いてる予算は3000+ Rev.E x2用だけだったり
845 :
839 :2005/04/07(木) 22:20:04 ID:pUw7ImOD
>>842 19万で買いますがどうでしょうか?お待ちしてます。
私も明日K8WEがくるので やっと6800Ultla*2と252と4GBのメモリーが組み立てられます。 まぁ、もうちょっと遅かったらもう一個増えそうだったが。
847 :
842 :2005/04/07(木) 22:30:31 ID:XvHfWKlB
>>845 なにかものすごい勘違いをしてないですか?Opteron248*2を19万で
買ってくれるならそりゃあ喜んで譲りますけどw
オクはちょっとカードの関係で今月は使いたくないんですよね・・・
本当はK8W+SCSIカードと併せてまとめて処分したかったんだけど・・・。
>>847 Opteron248のconeco平均価格が\56,500前後。
248*2で19万なら、とんでもなくお売り得ですねw
ま、上がっても8〜9万? オクだともっと逝くんだろうか?
相場として中古価格調べようと思ったらsofmapでは扱ってなかったw
850 :
842 :2005/04/07(木) 23:51:58 ID:XvHfWKlB
まあ、本音を言えば送料込みの10万で買ってくれたら神認定なんですが。 252のCPUクーラーつけて。さすがにそこまでのお人好しはいないだろうと・・・。
たぶん10−9万の間違いだったとオモワレ。 あんまりつっこんではイカンョ。
>>842 氏
雷K8WDDR400なら3.5万 雷K8WDDR333なら3万 虎K8Wなら1.5万で買います。
トリプ付けておきます
>>842 氏 ひとつ下の246が変える値段と考えて送料こっち持ち7万じゃだめ?
K8WEをようやく手に入れたので、いま組んでいるのだか、 相性?というかなんか意味不明な症状がでている。 CPUは250x2 でMEMはCRUCIAL 512Mx4 Infineon 512Mx2 の組み合わせで組んでいる。 CPU1にCRUCIAL2枚差すと電源が入らず、マザーから音がする。 1枚では問題なく普通に電源が入る。 CPU1に(Infineon 512Mx2) 、CPU2(CRUCIAL 512Mx4) では普通に電源が入り、BIOS画面までいけるが、 メモリを4G認識していたりする。これは相性なのか… K8Wで動作していたので相性にしては不思議な現象。 いま組もうとしている構成は、以下のとおり。 MB :ThunderK8WE CPU:250x2 (CPU HT 1GHz) MEM:CPU1(Infineon 512Mx2) CPU2(CRUCIAL 512Mx4) VGA:Geforce6800Ultra 電源:Silver Stone ZEUS 650W(Max710W) K8WEで組んでいる兄貴たちは何処のメモリ使っている?
本日、ThunderK8WE届きました。(半球ですが。) DK8Xからの乗り換えです。 まだ組み上げて大して時間も経ってませんが・・・起動確認の時にHDD接続したまま だったのを忘れてて、「ま、ブルースクリーンでコケたら電源落とすか・・・」と 思ってたらそのまま起動して、勝手にドライバが組み込まれて起動完了。 結局、nForceのチップセットドライバとGeForce6600GTのドライバを組み込んだだけで 今、これを書いてます・・・正直、あっさり行き過ぎてつまらな過ぎ。 解決可能な範囲でなら、多少はなにか出てくれた方が面白いんだけど。 <構成> M/B:ThunderK8WE(DK8Xから更新) VGA:MSI NX6600GT TD128E(XIAiS8-DVH256から更新) 以下、引継ぎパーツ。 CPU:Opteron248(C0)*2 MEM:PC3200 512MByte*4(CPU1) 256MByte*4(CPU2) HDD:WD740GD*2(nForce側),MXT 6B200M0*4(PCI-X側) PCI-X1:IO-DATA GV-MVP/RX PCI-X2:IO-DATA GV-MVP/RX PCI-X3:玄人志向SATA2RAID-PCIX P/S:Antec True550 EPS12V CASE:CoolerMaster CM-Stacker OS:WindowsXP MediaCenterEdition ・・・それにしても何故かBIOSで"4095M RAM"と表示されるのが・・・ OS側では正常に認識してるから、BIOSはまだ改良の余地ありかと。
857 :
842 :2005/04/08(金) 01:02:39 ID:NjdDDOqD
>>852 マザーに関してはK8WEが来ないうちは何とも言えないです。K8WのDDR400対応ですが。
値段的にもうちょっと交渉したいなと。
>>854 845さんの再登場待ちですねえ。7万だとチトきついかも・・・
スレ違いぽいので以降は少し控えます。
>855-856 両氏とも異なる容量のメモリを共存させたときのBIOSの表示がおかしいわけか・・ それがTyanクォリティさ。 自分は今512M*4で使ってて、後々1G*4追加しようと思っているけど、BIOSの更新まで様子見かな。
859 :
858 :2005/04/08(金) 01:08:58 ID:WZeNKgVZ
ちなみに俺はTranscendです('A`)
私はCFD DD4333K-512/HとDD4333K-256/Hですが。 コレ、使ってる人って他にもいるのかな・・・
>860 ありょ、その型番ってRegECCでしたっけ?(俺の勘違いならごめんなさい
自分使ってる型番:CFDのDD4333KL-RS256/H
・・・私も今、検索して見て驚いたんですが・・・箱と中身が見事に違いますね。 箱には間違いなく上記の型番が記載されてますが・・・ いったいどういうメモリなんだろ、これ?今度購入した店で聞いて見ますね。 EVEREST等、複数のシステム情報で全てRegisteredECCで認識されてるので、Registered なのは間違いないようですが・・・
お〜ビックリしたw nonREGでも動くのかと思ったよ〜
何故鉄板メモリのATP買わないのかと小一時間r
>>865 無論高いから・・・
俺はTranscendつかってて無問題なのでやっぱり次もTranscendかな・・・
そこでじゃんぱらで買ったPC2100を未だに使ってる俺の登場ですよ。 いや、どっかのサーバの抜き取り品みたいだからモノは悪くないんだけどね。
Transcend永久保証の割には安いな
>>868 Transcend TS128MDR72V4J PC3200 CL3 Registered ECC 1GB \16,590
みたいだしね。
俺、最近秋刀魚1Gx2を4万で買ったばかりだよ(´・ω・`)
でも、まー虎K8Wで秋刀魚1Gx4でDDR400(1T)で普通に動いてるから
良しと自分に言い聞かせてるよ。。。
BIOS認識は3680MBだけどね。
初心者的な質問で申し訳ないが教えてくれないか? K8WのDDR400対応かどうかって、どこで調べたらいいんだ? 最近雷K8W買ったんだが、BIOSのVersionが最新でなかったので 心配なんだ・・・
お、すばやいレスありがとう! メモリ方で対応状況が変わるって事ですね。 マザーのRevに関係するかと思ったけど、 メモリコントローラがCPUに在ることを考えれば、 そんなはずないですね。
>>871 箱に貼ってあるシールのシリアルがTY4〜ならDDR400対応。最新Rev.はTY5だと思う
うお?
やっぱりマザーのRevに関係あるの?
帰ってから確かめて見ます。
>>872 氏
>>874 氏、多謝!
初期ロットでもBIOSアップデートで対応してなかったっけ
>877 252リリースしたばっかなのに(;´Д`) ・・・また飼っちゃうじゃないか
でも、XPや2000Proって2cpuまでだったよね? おとなしくDualままでいよ
せめて2.2GHzは欲しいなぁ、OpDualCore。
>>880 2.0GHzか2.2GHzが最初に登場する最高クロックになりそう。
なんというか、次の買い替えはソケM2になってからだなと思う俺。
わざわざ記念日に出すって事は、AMDはいつでもデュアルコア出せたって事かな。 今は頑張って量産してそうだね。
少なくとも昨年にデュアルコアを実機で動かしてた時点で、AMDにとっては後出しじゃんけん だったような希ガス。
4/21か…ちんぽたって勃ってきた
>885 フタナリ?
(゚Д゚)・・・
4/21は俺の誕生日だ。 DualCore発表祝いのついでに祝ってくれ。
889 :
Socket774 :2005/04/08(金) 15:55:16 ID:IVB90p6R
済みません。全球、半球の意味が良く分からないのですが、 全球→K8WE 半球→HDAMEx で宜しいのでしょうか?
sage忘れてました済みません
>>888 っていうか888さんは買わないと駄目なんでは?
それ運命だよキット
1.8Gが9マソ、2.2Gが14マソくらいか 市価としては妥当だと思うが、ちょっと手が出ないなぁ
当然のプレミアだろうけど、おれには買えないな 個人的にづあるでメモリー増やした方がイイ
うーんデュアルコアがいい値段に落ちてくるまで252買ってつなぐとするかなー。 さすがに1.8GHzで10万近くは高い。
2xx*2<DualCore*1では躊躇するなぁ。
クレウェル氏はデュアルコア版Opteronは最高で2GHzでリリースされると予想する
>>856 DK8Xあまらせてるの?
いいなぁ〜。
てか、雷K8WてDUALコア対応BIOS出して貰えるのかな?? (k7の時はなんだかんだ言っても2800正式対応したのはTYANだったけれど... TYANがBIOS出すの遅い事は解っていても心配w
855です。 858氏がTranscendということで、手に入りやすいということでTranscendの1Gを買ってきました。 問題なく認識しました。 でいまは、CPU1に(Trancend1Gx2 Infineon 512Mx2) 、CPU2(CRUCIAL 512Mx4) でとりあえず動いています。CPU1にCRUCIALが何故駄目なのか不明ですが、 おいといて、いまから2Kをインストール開始。 しかし、6800Ultra五月蝿過ぎ。
903 :
842 :2005/04/09(土) 01:32:10 ID:fndvUt5J
839さんいらっしゃいませんか?
839の母です たかしは「opteronが、、、」とか呟きながら夜のバイトに行きました
Thunder K8WEが届いて組み立て終わったので一応報告します。 SRCU42Xを使ってるとアレイ設定している途中でハングアップ。 別マシンでアレイ設定してから、パーティション区切ってフォーマット後 XPインストールするとブート失敗。 他のRAIDカードやディスクから起動して SRCU42Xにつながっているドライブをみることは可能ですが... 何度やってもSRCU42Xからブートできませんでした。 相性なんですかね... [構成] M/B:Thunder K8WE VGA:Aopen PCX6800GT CPU:Opteron246*2 MEM:PC3200 256MByte*4 HDD:Atlas15KII*3 PCI-X3:SRCU42X (その他、RAIDカード/HDD色々と試行錯誤中) 色々いじってたら、もうこんな時間ですよ...
>>905 検証乙ですく(`・ω・´)
うちも42X使ってるからまだまだK8W続投かなー
DualCoreは遅れてもいいので低クロックのRev.E早く出してホスィ
前回はお騒がせしました。
あれから部屋を片付けてたら、何故かPG GUNDAM-Mk2の箱の中にCFDの箱が・・・
結局、弟のPentium4機に使ってるメモリの箱と勘違いしてただけでした。(^^;
>>900 Opteron275購入までは残しておくつもりです。
DK8XはDualCore対応BIOSが出てるはずだし。
その後は・・・もしかすると248と共に放出するかも知れませんが。
って、8XXでそ
912 :
900 :2005/04/09(土) 13:04:17 ID:6NpdVikt
>>856 あ〜、残念。
Tyanの雷のBIOSのアップデートを信じて買うか、、、。
>>902 Transcendのメモリって、チップは何処のが載ってます?
PSC
Mosel
916 :
855 :2005/04/09(土) 19:12:48 ID:u9PwlC8G
>>913 チップは、SAMSUNG K4h510838C-UCCC が載っていました。
とりあえず、以下の構成で動いています。
MB :ThunderK8WE (non SCSI)
CPU:250x2
MEM:CPU1(Trancend1Gx2 Infineon 512Mx2) CPU2(CRUCIAL 512Mx4)
VGA:ELSA GLADIAC 940 Ultra PCI-E x 2
PCI SE-150
PCI-X NONE
IDE PX-708A,DVD-121
SATA Maxtor 6B250S0
電源 GUP-470XP
OSは、Windows2000とWindowsXp 64bit RC版
とりあえず困ったこと。
2Kインストール時に付属のSATAドライバーを入れると、
インストールの終わり付近でリセットが発生する。
インストール時に入れなければとくに問題ない。
また、インストール時にドライバーを入れてもBigDriveを認識しない…
SLIができない。原因は不明。デバマネでカードは
二枚認識しているが、SLI設定はできない。
SLIコネクタは、Leadetekの単品のを使用。
シングルでは、どちらのスロットでも正常に動く。
SLIできている人の情報を求む。
>>917 レスサンクス。そうなんだ。
ドライバダウンロードのところにとくに注意書は無かったし、
SLIのFAQにも32bitWindowsで動くとしか書いてなかったので、
2kでも動くと思っていた。いまから試してみます。
動作報告です Thunder K8WE 252*2 ATP 512MB*4 RADEON X800XL の環境ではSeasonic SS-600HTとの相性発生によりあえなく起動不可orz TruePower550EPS12Vでは起動可能 以上です
>>919 Seasonic SS-600HTは正式にEPS12V対応していないのでは?
cmosクリアの時、誤って電源を5秒ほど入れてしまったんですが、 bios自身が消えてしまったのでしょうか? 修理行きですかね?
>>922 そんな人でもDaulを組む時代になったといふことです
そんな僕もタイプミスです
>>920 それを言ったらTruePower550EPS12Vだって完全準拠じゃないわけで
うぁ、トバシタかな!!ビープ音も鳴らないよぉ、画面になんもうつらんよぅから復帰できることもある。以下コピペ AMIの場合の復旧方 1)マザーボードベンダーからBIOSをダウンロードします。 BIOSイメージファイルとFlashユーティリティが別の処もあります。 今回の場合、amifl827.exeとa6380vms.370になります。 2)起動用フロッピーに、この二つをコピーします。 BIOSイメージのファイル名をAMIBOOT.ROMに書き換えます。 3)フロッピーをFDDに入れて、ctrlキーとHOMEキーを同時に押して 起動します。すぐFDDにアクセスします。 4)10秒程度で書き換えが終わり、4回ビープ音がします。 フロッピーをを抜いてもかまいません。少し待ちます。 5)何も表示が出ないようであれば、電源を一度切ってコールド スタートしてみてください。 #BIOS復旧して暫くするとK7T266Pro2-RUはBIOS画面が出ました。 しかし、説明には再起動するように書いてあるので、BIOSのバージョンや マザーの違いによっても振る舞いは違うかもしれません。 再起動は、リセットによるものより、電源を切ってのコールドスタート の方が良いでしょう。 また、K7T266Pro2-RUではctrl+HOMEを押さなくてもFDを読みに行くようです 続く
続き AWARDの場合 1)同じように、BIOSをダウンロードして、BIOS書き換えようのFDを作ります。 2)AMIと違って、autoexec.batのバッチファイルを作らなければなりません。 メモ帳で awdflxxx BIOSファイル名 flashプログラム名とBIOSファイル名はマザーに固有の名前が付いています。 半角英数で書き、Autoexec.bat(大文字でも小文字でも良い半角英数であれば) という名前で、フロッピーに保存します。 #保存先をCドライブなどにしないように充分注意すること。 3)フロッピーをFDDに入れて起動する。 暫く待つと、FDDにアクセスして読み込みをはじめます。 4)書き換えが終わってもビープ音などは鳴らないので、念のため10分くらい 待ってから再起動します。 #こちらも経験がありますが、リセットで立ち上がりました。 マザーやBIOSバージョンによって違いはあるかもしれません 不幸にしてBIOSの書き込みに失敗した場合、PCはひたすらFDDにアクセスを繰り返すようになります。 これはBIOSの内部でも、絶対に書き換えられない部分に記録された自動復旧プログラムが動作しているせいです。 で、この自動復旧プログラムはFDDにアクセスして AMIBOOT.ROMというファイルを探し、それを正常なBIOSプログラムとして 自らのBIOSに書き込もうとします。よって、予めBIOSアップデートに失敗しても、再度そのFDをドライブに突っ込んでおけば 自動的にBIOSを復旧してくれるのです。普通にフォーマットしたFDに旧(現)BIOSを入れ、 amiboot.romとリネームして差し込むだけ?でOKだったはずです 双子ママンはわからんが、ためしてからに汁
もしくは業者に頼んでBIOS焼いたBIOSROM送ってもらうかだな。
>>920 漏れのHDAMC改(IwillBIOS)ではSS600HTが8台のHDDとGeForce6800を元気に
動かしてるから、純粋に相性ではないかと思われ
電圧のぶれもすくないしいい電源なんだけどなぁ。
930 :
921 :2005/04/09(土) 23:06:03 ID:AWDoTCtn
>>926 ありがとうございます。
マザーはRioのHDAMCでして、926の方法を試してみるも、フロッピーに
電源が入らず(?)解決してません。
248への換装のためにrev005にアップデートしようとしていたところでした。
実は、cmosクリア時には電源抜いてたのですが、トイレに行っている隙に
上司が勝手に電源コードつないで起動してしまったのです(汗)
いつも、横フタをあけたまま作業してたので、気づかなかったようです(汗)
それで、どうしようかと、途方にくれてしまって。
ちと、一晩電池を抜いて放置のあと、明日、フロッピードライブを
交換ののち、再挑戦してみます。
どうもありがとうございます。
電源ネタ、参考にさせていただきました 12Vに手厚い電源考えると、候補が少なかっただけに、 安心してSS-600HTあたりを物色できそうです
zMAXの事でスペック表に載っていないことを教えて下さい。 zMAXのCPUファン取り付けは難しいと聞きます。 レベル的には如何程でしょうか? 例えばソケ775ママンで、プレスコインスコするのをレベル1としたらの話です。 zMAXは将来的にヅアルコア対応は間違いない話でしょうか? 又THUNDER-K8W等、両肺ママンに256M*4で組むのと、 zMAX(片肺ですよね?)に1G*2で組むとしたら、 速度差はどのような物でしょうか? 速度差が10%以上も違うのなら考え物なので。 用途はFPSゲームプレイと、DTMソフトの使用です。
>両肺ママンに256M*4で組むのと 間違えました。 両肺ママンに512M*4で組むのと です。
AGPでnForceママン選ぶ理由てあるのか? 信頼性ならキャプチャの相性はあってもVIAの方が良いぽ。
936 :
Socket774 :2005/04/10(日) 06:39:03 ID:HZ+L941g
Thunder K8WE (S2895)ってやっぱレジスタード・ ECCメモリーしか だめなのでしょうか? レジスタード・ ECCメモリーでなくても動きますかね?
>>936 そのマザーに手を出す人間が、そういうみみっちいこと言ってはいかんと拙は愚考いたしまする。
>>936 動くかもしれないが、使用目的から考えて
安定度を落とすのは本末転倒
いや、動かないだろ。 ABITのやつじゃないんだから。
動かない動かないと思いつつ刺してみたら意外と動いたりする・・・ そんな事もあったりなかったり・・・
そんなたまたま一瞬動いただけの綱渡り状態で Thunder を使って何が楽しいんだ?
知り合いのMPXは、ノンレジの4枚挿しで安定してたりする。 さすがTYANだとおもたが・・・ 期待せんほうがいいかも。まれな例だとオモワレ
760MPXは2枚までならノンレジ対応してるし… 俺もTygerMPXなら4枚ざしいけてるし、、 A7M266-Dなら2枚までしかいけんかったけどね op環境なら素直にレジメモリ買うよ
そんなんでケチるならはアスロン64でも作ってろってこった。 このスレは最新ともあれば数十万単位でポンポン出す人間が集まるスレです
手持ちのメモリで試すくらいなら良いが、アテにするのは間違いだな。
メーカーが「動かん」といってるのに何故「動く」と思うのだ?
昔散々相性でトラブった経験から、 メモリだけは高くてもATPにしてる。 ましてReg/ECCでないものを試そうなんて欠片も思わんけどなぁ。 なんでこんな中途半端にケチるんだろうか。
non-reg、non-eccのメモリが今安いから思いついたのかな。 結局は使えなくて却って高くつきそうな気もするけど
ポンポン出すー
951 :
810 :2005/04/10(日) 11:57:46 ID:FYWu0Dr+
>>815 アークで秋刀魚1G×4買ってきました。
で、早速取り付け。
おぉ、動いてる。合計6144GB中576MB差し引かれた状態ですが。
それで、DK8XのBIOSですが、
途中からAMI→AWARDに変更されてますが、
もとのHDAMCはAMIなので、AMI製を入れるのが無難?なのでしょうかね。
815さんは、どの日付のBIOSを入れられました?
952 :
810 :2005/04/10(日) 11:58:34 ID:FYWu0Dr+
訂正:6144GB→6144MB (^-^;...
x64 Windowsもびっくり
何が違うと思ったが、単位だな・・・・6Tって・・・・w BIOS・・・というか、拡張ボード系が使うからな。 Serverじゃなければ、それが限度だろう
955 :
919 :2005/04/10(日) 13:00:29 ID:NReZD22w
なんだか思い違いしてたみたい・・・
電源にあるPCI-Express用6ピンコネクタと
K8WEの6ピンコネクタとでは配線が違うから挿しちゃ駄目なのね。
SSI-EEB v3.51にあるWorkstation Power Connectorが必要だったようで。
ということなので
>>920 ごめんなさい
個人的に
>>918 はSLI成功したかどうか気になる罠
> DellのロリンズCEOは、「顧客が望めば」AMDプロセッサを採用する考えを明らかにした。
>(ロリイター)
ttp://nueda.main.jp/blog/ まだホザいてるのか。Opteron採用しても、Dellの鯖を買う気にはならないな从リ ゚д゚ノリ
>956 私も気になる。
狼少年は、最後には本当のことを言ったわけで…
>>958 でも、最後には狼に食い殺されるわけで。
じゃあ狼って誰(どこ)になるのだ? それはともかく、Opteron。 ボーナス出るまで我慢の子。
そうすればDualコアが視野に
Dell「Xeonの出荷が(マジで)ヤバイんだ。頼む!Dellを助けてくれ!」 AMD「またまたぁw」 実際のDellは、Intelと心中すると思うけどな。
964 :
855 :2005/04/10(日) 15:58:07 ID:H8K9DJxG
>>917 おかげでSLIできました。
しかし、GLADIAC 940のクーラーは、ぎりぎり1slotに収まっているため
PCIにカードを差すと冷却能力が落ちるため熱暴走しました。
そのため構成を変えました。
MB :ThunderK8WE (non SCSI)
CPU:250x2
MEM:CPU1(Trancend1Gx2 Infineon 512Mx2) CPU2(CRUCIAL 512Mx4)
PCI-E:ELSA GLADIAC 940 Ultra (SLI ブリッジはLeadtek単品)
PCI :SE-150
PCI-E:ELSA GLADIAC 940 Ultra
PCI-X NONE
PCI-X DELTA Audiophile 2496(PCI-X)
PCI-X NONE
IDE PX-708A,DVD-121
SATA Maxtor 6B250S0
電源 GUP-470XP
3DMARK05:9669
あとは発生した不具合
デバマネにて、オンボードNICのJumbo Frame Payload Sizeを、9000に変更したところ、
ブルースクリーンが発生・リセット。
しかしその後、ジャンボフレームで通信できているので、何が原因なのかは不明。
あと、CRUCIALのメモリを認識しない件は、BIOSにありそう。
3DMARK05のDetailで、このメモリを1Gと認識していた。
しまった構成を修正するのを忘れていた。 二度書きすまぬ。 MB :ThunderK8WE (non SCSI) CPU:250x2 MEM:CPU1(Trancend1Gx2 Infineon 512Mx2) CPU2(CRUCIAL 512Mx4) PCI-E:ELSA GLADIAC 940 Ultra (SLI ブリッジはLeadtek単品) PCI :NONE PCI-E:ELSA GLADIAC 940 Ultra PCI-X NONE PCI-X DELTA Audiophile 2496(PCI-X) PCI-X NONE
ようやく252を雷K8Wに載せてみた。OSが2kなのでCnQは使えないかなあと 思っていたのだが、Crystal CPU ID4.3で代用可能。これでK8WEがきても 2kでいけそう。他に同じような人でCrystal CPU ID使ってる人いませんかね? 設定を参考にさせていただこうかと思っているのですが・・・。
>>957 値段次第だな。ま、ThunderK8W使ってりゃそれなりに旨味はあるでしょ。
独自ママンならイラネ('A`)
>>960 狼は消費者だよ。
消費者に「ああまたか」と本気にされなくなって商品を購入してもらえなくなる。
969 :
Socket774 :2005/04/10(日) 21:12:26 ID:HZ+L941g
>>939 Dual Xeon2.66からの乗換えを考えていて、現在Corsair UNBUFFERED 1024MB
使っているのですが、悪くないメモリーだと思いますし・・買い換えるななら
将来を考えてDDR2を買いたいですし・・。もう先のないDDRはあまりか買い
たくないかなって言うのが本音です。
OSが五味だからイラネ>Mac
>>957 Dellの中の人が
「♪搭載機も考えてるYO!」
って言うと、磯輝がXeonをディスカウントしてくれるんだよ、きっと。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本当にありそうな話なんですけど・・・・・ 磯輝の営業が”これで精一杯です”の後に言うと効果バツグンでしょうな てか、普通にDellのXeon搭載機、安いけどいまいち物欲をソソランなぁ
>>969 それならば乗り換えはソケット変更まで待つがよろしいかと。
940ではDDR2対応しないよ。
>>965 報告乙彼様です。
お聞きしたいのですがDeltaの2496(PCI-X Ver)はPCI-X動作してますか?
今Dio2496&K8W使ってるんですが、前にM-AudioにPCI-X対応製品が
3.3V対応なだけなのかPCI-X動作してるのか聞いたら
よく理解してないような返答しかサポから返ってこなかったので orz
3.3V動作にも対応しただけだろ。32bit/33MHzの帯域で十分だろうし。 PCI-X動作の定義は何よ? 64bitで100/133MHzってこと? 32bitカードだし。
32bit/66MHzという組み合わせもあったっけ? てか、もうPCI/PCI-Xはいいよ。
PCI-X動作の定義はPCI-Xモードになることだな。33MHz/32bit動作でも可。
33MHzはPCI。
PCI-Xモードで動作する33MHzデバイスってのも一応可能なのよ。知る限り開発用ボードでしか例はないが。
984 :
855 :2005/04/11(月) 07:10:06 ID:SXZRoZjK
>>977 K8Wに差した時、オンボードLANのBroadcomが33MHz動作になったので、
3.3V 33MHzで動作していると思われます。
PCI-Xモードで動作しているかは不明。
確かめるツールかあれば教えてください。
986 :
Socket774 :2005/04/11(月) 09:47:16 ID:4ivQo/Lt
( ゚д゚)
987 :
Socket774 :2005/04/11(月) 17:36:28 ID:8Hvug3e0
埋めついでに -チラシの裏- K8WEにX800XL挿してるが、 3DMARK05やFFBench3の途中でリセットしてしまう・・ ドライバかなぁ カタ5.4は評判悪いから5.2入れたんだがなぁ -チラシの裏終わり-
この辺にP4は埋まっていませんか?
さっき、だれぞここらを犬連れて掘ってたがそれかな?
全球とうちゃーく! 最後のパーツだったんでさくっと組み込んで電源おー・・・・・・ SS-600HT誤配線版だったよ、コンセントにケーブル指す直前に 箱をなんとなくみて気が付いた 本気で危機一髪、一瞬で出戻りになるとこでした 一応それなりメジャー通販で3月中購入だったんだけどな 今日一番ぞっとしない話 ちなみにフォローじゃ無いがオウルのサポートはすげえ親切だ
俺はK8T Master2-FARで妥協したクズ人間 俺はOpteron 240Dualで妥協したクズ人間 俺は256M reg.二枚で妥協したクズ人間 でもこれからよろしく。
いらっさい うちの一台はPC2100で妥協はしてます よ
993 :
888 :2005/04/11(月) 20:50:09 ID:w7hPXphM
994 :
977 :2005/04/11(月) 21:20:05 ID:QY0NP8IX
PCI-X Modeをサポートしている物がPCI-Xの定義かと思ってたんですが その詳細を理解できてなかったみたいです、すみません>all 個人的には他のPCI-X製品の性能を引っ張らないでいて欲しいと思ってるので 例えばSiSSoftのSandaraでPCIの情報の項目で、PCI-Xの能力の所で どのように表示されるのか(若しくはされないのか)を教えていただけると助かります。 それにしても33Mhz動作のPCI-Xデバイスなんてのも有るんですね 66Mhz/64BitのPCIと66Mhz/64BitのPCI-Xの製品では 後者の方が速いみたいなのも聞きましたが33Mhz/32bitでも同じ事が言えたりするのかな…
995 :
855 :2005/04/11(月) 22:14:42 ID:SXZRoZjK
SiSoftware Sandra Lite 2005.SR1では、DELTA Audiophile 2496のPCI-X能力の項目は表示されなかった。
996 :
977 :2005/04/11(月) 22:23:07 ID:QY0NP8IX
レス有り難うございます。 そうするとSandaraの方が変なのか 3.3Vに対応した製品の事を、PCI-X Slot対応って言ってるのかのどちらかですね やっぱり安全を期すと1394のヤツが堅実っぽいですね まぁそんなに帯域を使うカードを使ってるわけでもないんですが…
997 :
Socket774 :2005/04/11(月) 23:23:03 ID:JMMuH9OW
997
998 :
Socket774 :2005/04/11(月) 23:24:03 ID:JMMuH9OW
998
999 :
Socket774 :2005/04/11(月) 23:25:03 ID:JMMuH9OW
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch
http://pc7.2ch.net/jisaku/ 【緊急告知】
第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメントが始まっています。
皆さんの参加をお待ちしております。
今こそ立ち上がれ!我が同胞 自作erたちよ!!!