Intel派 vs AMD派 Part.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:05/03/12 05:04:01 ID:NfM12rW7
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
3Socket774:05/03/12 05:04:03 ID:c2vgCLVi
2
4Socket774:05/03/12 05:04:38 ID:nxeMRm1s
そんなの微妙すぎ
5Socket774:05/03/12 05:07:10 ID:J2vaygX6
たまたま通りかかってなぁ
6Socket774:05/03/12 05:36:53 ID:J2vaygX6
即死予防
7Socket774:05/03/12 10:36:54 ID:O1f3xOY9
>>1 にあらすじが書いてないぞ

前スレのあらすじ
>Intelがデュアルコアで失敗しました。
8Socket774:05/03/12 10:54:06 ID:Dbn6aSyX
どうでもいいが、あらすじもう過去形かよ w以下俺的あらすじ

ネトバで失敗しダブルコアで更に傷口を広げようとしているインテルが公取に独禁法違反で
排除勧告を受けました。
9Socket774:05/03/12 11:54:28 ID:M5gTbtF+
AMD? Intel? VIA?それともTransmeta? Part.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106328473/
10Socket774:05/03/12 13:03:59 ID:W3UdW/Ul
インテルは派手にやりすぎたな
11Socket774:05/03/12 14:59:26 ID:yOHH+aCi
糞がまた糞スレ立てたぞしかも2個も
12Socket774:05/03/12 15:50:08 ID:o/MbgGnq
あげとくか
13Socket774:05/03/12 16:09:20 ID:ImkMqTTA
PenDの正体も分かったし、4Gもなさそうだし、今年のAMDはデュアルコアを急がなくても
ハイエンド:FX-59
ミッドレンジ:ウィンチェスター3800+
で1年乗り切れてしまう気がする。

でもこれじゃ駄目なんだよな、業界全体の進歩で見たら。
淫の不甲斐無さが全体の停滞(もっと上を出せるけど出さなくていいって雰囲気)に拍車かけそう。
14Socket774:05/03/12 16:23:32 ID:8cV25xhY
財布にはそのほうが優しくて吉
こっちが続かん
15Socket774:05/03/12 16:31:51 ID:7g7JBHFJ
騒音や発熱はメーカーPCではある程度克服しているけど、消費電力だけはどうしようもないからなぁ
16孟宗:05/03/12 17:12:49 ID:9RN2b/Eb
2005年はx86系は進歩が停滞するかもしれんが、
POWER及びPower PC系が元気になるような気がする。
17Socket774:05/03/12 17:39:13 ID:o/MbgGnq
それはないw
18Socket774:05/03/12 17:40:34 ID:u1MVxJHE
PowerPCなんて前時代の異物混入品。
全うな思考回路をもった人間なら誰も使うまいよ。
19Socket774:05/03/12 17:40:58 ID:s0AHk0pI
お前らいつまで争ってるんだ
AMDの勝ちだろ
20Socket774:05/03/12 17:42:36 ID:iMaLS+zu
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1110599360/
Athlon64終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110599335/
Athlon64終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ
21Socket774:05/03/12 17:44:45 ID:o/MbgGnq
せっかくクソスレ立てたのにかまってもらえなくて泣きそうだなw
22Socket774:05/03/12 17:51:20 ID:yOHH+aCi
いじめてもらってもうれしいみたいだからかまうのやめたら?
23Socket774:05/03/12 17:53:55 ID:u1MVxJHE
ヒラガナウゼー
24Socket774:05/03/12 17:54:49 ID:jNnvuy0k
元淫厨vs現淫厨の構図に見える・・・
25Socket774:05/03/12 18:12:43 ID:bmMTE/5X
AMD株を$16.4で250株ほど買ってみた
26Socket774:05/03/12 19:30:58 ID:diUSaVm8
>>25
プギャー
27Socket774:05/03/12 19:59:36 ID:MuX6cr26
>1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/12(土) 11:52:57 ID:M5gTbtF+
>次スレは先にこれを使い切りましょう。
>
>AMD? Intel? VIA?それともTransmeta? Part.1
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106328473/

こいつまだいたのかwうぜー奴だ
28Socket774:05/03/12 20:02:32 ID:0k9Zx5/h
>>27
ズット前から粘着していますがもしかして貴方様は初心者様もしくは春厨様ですか?
29Socket774:05/03/12 20:18:06 ID:VB9uW5FN
で、どっちがいいの?
くわしくおせーて
30Socket774:05/03/12 20:53:58 ID:VA+bM5xD
淫厨が必死なスレ(笑)
熱暴走と言えばプレスコット(笑)
爆熱・激遅・ピン折れと揃った史上最悪の糞石(笑)
これ定説(笑)
31Socket774:05/03/12 20:54:23 ID:VA+bM5xD
>>28
うぜえ香具師、消えろ!
32Socket774:05/03/12 20:58:44 ID:Lz7yEtp6
AMDはここで安心して停滞したらそれこそINTELの二の舞ではないか
これはチャンスとみて、一気にぶっちぎるべき
33Socket774:05/03/12 21:00:24 ID:o/MbgGnq
AMDが引き離そうと思わなくてもintelが勝手にこけてるだけだからなあ…
34Socket774:05/03/12 21:17:59 ID:3Ko3ZIvd
今日のマイプレスコットはとても低発熱なようだ。
http://jisaku.satoweb.net/img/1270.png
室温は18度と、少し寒いがよしとしよう。
530でこの温度だから530Jならあと2度ほど低い温度が実現するだろう。

プレスコットが熱いと言う噂はどうやら嘘のようだ
35Socket774:05/03/12 21:26:35 ID:okFeZj4y
いっぺん消費電力はかって出直してくれば?
不利な土俵で勝負したくないなら初めから話しをふるなよ。
36Socket774:05/03/12 21:31:20 ID:6p+n1dbv
プレスコットが熱くても耐熱の限度が高ければ無問題と思うのだが
37Socket774:05/03/12 21:32:09 ID:FU29HfEs
普通に考えてみてP4のリテールクーラーがスゴイ理由はなんだと思う?
1.発熱がスゴイ
2.intelが何も考えずに過剰性能のクーラーをつけている。
3.その他( )
38Socket774:05/03/12 21:33:15 ID:Lz7yEtp6
>>36
そりゃそうなんだけどさ、プレスコだけ耐性高くても
その他のパーツが持たないかもしれないじゃん

PCは総合的なもんだと思う
39Socket774:05/03/12 21:35:41 ID:3Ko3ZIvd
http://jisaku.satoweb.net/img/1271.png
午後ベンチでシバイて34度
5分経過の温度だが、これ以上上がらないので。

AMD64でこの温度は無理だろう
40Socket774:05/03/12 21:41:27 ID:pDcmetbX
捏造乙
ついでにAMD64はCPUじゃねぇぞ

SSだけじゃなくてケース内部の写真もUpしてくれよ
それなら捏造とか言わないからさ
41Socket774:05/03/12 21:41:58 ID:gncSegGR
今は淫厨が何をホザいても涼しい顔で見ていられる。
42Socket774:05/03/12 21:44:03 ID:8gmxWOqD
冷凍庫の中で計測してるのか?
そこまでカラダ張って…マジ心配になってきたよ。
43Socket774:05/03/12 21:45:12 ID:Dbn6aSyX
3Ko3ZIvd・・・・。酸素欠乏症になって・・・・・。
44Socket774:05/03/12 21:45:57 ID:o/MbgGnq
あんまり気温低いとこでPC動かしてると結露するから気をつけろよ
45Socket774:05/03/12 21:46:25 ID:EIRs3ac5
画像の合成なんていくらでも出来る訳で
46Socket774:05/03/12 21:47:43 ID:6p+n1dbv
>>37
ん〜、じゃあ2で。ファイナルアンサー…古
>>38
だから38℃ケース?おお38さんだ!
47Socket774:05/03/12 21:54:40 ID:TUge1c+/
仲良くしなさい
48Socket774:05/03/12 21:55:25 ID:8gmxWOqD
>>47
スレタイからして対立してるから、
少なくともこのスレで「仲良く」はないな。
49Socket774:05/03/12 21:57:13 ID:ImkMqTTA
なんでSSE2のチェックボックスが灰色になってるの?
50Socket774:05/03/12 21:57:40 ID:8gmxWOqD
>>49
こら、触れてやるなよ…
51Socket774:05/03/12 21:58:21 ID:Lz7yEtp6
だって2ndキャッシュ無しのセレロンだもんこれ
52Socket774:05/03/12 22:07:45 ID:fatk6IFn
あらすじ
Intelがデュアルコアで失敗したので
淫厨の基地外度がアップしました。
53Socket774:05/03/12 22:18:01 ID:kmlp2M3I
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/555-556

503deathがまた春風に乗って基地害じみてきたのでネタ投下
54Socket774:05/03/12 22:46:42 ID:l7b55XcS
>>49
(ノ∀`)アチャー
55Socket774:05/03/12 22:46:47 ID:TVyWky+Z
http://jisaku.satoweb.net/img/1272.png

セレ論だとか嘘だとか、室温18度は嘘とか

お前ら、少しは人を信用しなさい
合成なんかしてるわけない

まー初心者の君たちは64でもこれより温度たかいんだろ?
ぷぷぷっ!

初心者には到底理解不能な冷却を空冷で出来る俺はやはりすばらしいようだ。
56Socket774:05/03/12 22:47:33 ID:plqNeP5o
>39

すげえな
1.29vで3Ghz
勝銃でも3Ghz近くになると1.6v以上は必要なのに
信じられないハイパーテクノロジーでつね
これだったら拡張版SSで1v下回るから
ファンレスシンクでシバキ30℃も可能な夢の静音CPUでつね
PenM要らないや
釣男も全然対抗できないし
もう陰はこの謎のCPU1本でOKじゃね?w
57Socket774:05/03/12 22:47:43 ID:TVyWky+Z
49と50は低脳が確定した
58Socket774:05/03/12 22:49:15 ID:yW7NIOUg
59Socket774:05/03/12 22:51:42 ID:wGPR643I
ID:TVyWky+Z
60Socket774:05/03/12 22:52:26 ID:diUSaVm8
発熱って言ったらPrime95だろ
61Socket774:05/03/12 22:52:31 ID:plqNeP5o
>55

VCOREえらく変動しまつね
前回が1.29vで今回1.34v
クロック同じなのに電圧高い方が冷えるんでつか
変わったCPUでつねw
62Socket774:05/03/12 22:53:13 ID:TUge1c+/
>>55
あまりデータの改変で嘘情報をばら撒いてると
訴えられるよ。
63Socket774:05/03/12 22:54:38 ID:8gmxWOqD
>>55
いや、ごめん、俺のwinchester3200+はリテールクーラーでも、それより低いんだけど…

あ、室温低いからかな。
やっぱり天下のPentium様には適いませんよね。
64Socket774:05/03/12 22:55:25 ID:pKGXX4mj
1096RPMでよくそこまで冷えるな。
65Socket774:05/03/12 22:58:55 ID:8gmxWOqD
>>64
巨大なヒートシンクに12cmファンでも付けてるんじゃないか。
66Socket774:05/03/12 23:04:03 ID:TVyWky+Z
しかし午後ベンチでシバイテ34度なインテル530はすばらしい。

34度と言うとウインチェスターのアイドル並みの温度だ。

しかもまだ銀グリスが馴染んでいない状態
高級銀グリスは200時間でやっと最高性能を発揮するのであしからず。
しかも、本来グリス塗りは指で塗ってはいけない危険な作業
指で塗ると、グリス本来の性能が発揮できないからだ。

昨日銀グリスを指で塗って稼動3時間後でこの温度。
200時間たった時530のコア温度はあと5どほど下がりそうだ。

3Ghzと言う高クロックで動作しているのにも反して、この発熱はまさに
最新半導体技術の結晶!
インテルの驚くほどの技術にはただ、感心されるばかりである。
67Socket774:05/03/12 23:05:04 ID:UwWfKaZp
つまらん
68Socket774:05/03/12 23:06:35 ID:0k9Zx5/h
Inрフ話題が不利だと雑音がコテハンで出て来ない件について。
69Socket774:05/03/12 23:10:18 ID:TVyWky+Z
>>63
CnQで0,8Gだから低くてあたり前。

CnQで0,8GのAMD64は、セガマークUに遠く及ばないだろう
70Socket774:05/03/12 23:13:53 ID:/EXjf+5z
(´-`)。oO(どうしよう、ウケ狙いで言ってるのだろうけど全然面白くない・・・
71Socket774:05/03/12 23:15:07 ID:8gmxWOqD
>>69

ごめん、CnQ作動させてない…
どうせUDでフルタイム100%だし…
72Socket774:05/03/12 23:17:26 ID:UwWfKaZp
>>70
真正どころか煽りにも見えないし、ネタとしても面白くない。
不味すぎる。
73Socket774:05/03/12 23:20:26 ID:plqNeP5o
>69

ごめんセガマークIIはない
コードネームではそう呼ばれていたものはあったが
因みにコードネームはMARK Vまであった
74Socket774:05/03/13 00:07:01 ID:fHAKyQI6
AMD and Intel CPUs Supported On Same Motherboard
ttp://slashdot.org/articles/05/03/12/1318203.shtml
CEBIT 2005: AMD or Intel? Same Motherboard!
ttp://www.hexus.net/content/reviews/review.php?dXJsX3Jldmlld19JRD0xMDM2
75Socket774:05/03/13 00:20:56 ID:7pJDDpoB
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ >>74
76Socket774:05/03/13 00:21:28 ID:cuVAQ4/F
>>39
コラージュ(画像合成)ご苦労!
77Socket774:05/03/13 00:25:28 ID:MH8V792/
お前ら、少しは人を信用しなさい♪合成なんかしてるわけない♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(録音/_/::::|  ←嘘八百
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
78Socket774:05/03/13 00:34:47 ID:iGnh+Avt
>>73
SG-1000IIかな?セガマークIIと呼べる機体は。
単なるマイナーチェンジだけど。
マークV(メガドライブ)のあとは、太陽系第6惑星(セガサターン)。
79Socket774:05/03/13 00:35:30 ID:AVuS080I
ウインチェスター持ったせったらぁ〜♪
あっという間に
80Socket774:05/03/13 00:35:32 ID:kR2PXPAX
同じマザボで動いても、nvidiaとかviaとかsisのクソチップセットじゃ意味ないが、どうなるのかね
81Socket774:05/03/13 01:02:04 ID:EdG2QqEP
>>74
それでデュアルが出来たら最高だな。(w
82Socket774:05/03/13 01:08:12 ID:0ON4u46I
Winchesterの3500+、室温20度でアイドル24度 Prime95で5分シバいても30度
シバキ終了1分で25度に。

しかし銀グリスなじんだ程度で5度も下がるって信じてるのかね・・・
83Socket774:05/03/13 01:11:00 ID:r+r6u6t4
>>80
AMDにはイソテルのチプセトないからなあw









ほんとなくてよかったよー。
810/815とか820とか850とか915/925とか・・・・
今から思うとBX(後期)は奇跡だったなー、河童も。
84Socket774:05/03/13 01:32:00 ID:E4SgOdKN
なじむ、なじむぞぉぉ
85Socket774:05/03/13 01:54:37 ID:lmwO8GZs
>>82
スクリーンショットはどうした?
86Socket774:05/03/13 02:03:47 ID:/AU4PPtN
>>83
i815xEとi865xEは充分成功だと思うが。

まぁ、9x5は、661FXより人気無いけど。
87Socket774:05/03/13 02:07:10 ID:d58OjM3D
ECSすげえな。またかよ
88Socket774:05/03/13 02:18:24 ID:r+r6u6t4
>>86
865は最近のやつでは一番いいと思うよ。周辺とのバランスもいいし。
815は(当時他に選択支なかったから)結構売れたけどメモリ周りとかイマイチだし。
810、820、9x5は回収組だし、850はRIMMの敗戦処理って感じだったよね。
89Socket774:05/03/13 02:21:14 ID:9f5cPCRN
まあ馴染んだ所で1℃か2℃だな
5℃も変わったら最初の段階での取り付けミスだな
でタマタマ時間が経って密着したとかそんなとこ
90Socket774:05/03/13 03:00:59 ID:LSOG4DFV
>>89
御意!!
91Socket774:05/03/13 03:03:52 ID:/AU4PPtN
>>89
ああ503deathの環境ならありうるだろ。
あいつ西武がLGA775叩いてるとき、
「PGAだとクーラーと一緒にCPUが抜ける危険性は・・・」とか抜かしてたから。

今時両面接着熱伝導シートかよ。
92Socket774:05/03/13 08:49:59 ID:Z+8volc4
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
AMD=フジテレビ必死だなw言ってることが今までとまったく逆だなwwwww
結局最後には負けるのがAMD=フジテレビだからな(プゲラwwwwwwwwwwwwww
93Socket774:05/03/13 09:07:05 ID:2BCC7sE5
淫厨がまたもや熱暴走しました
94Socket774:05/03/13 09:14:45 ID:VTxcK81H
デスクトップだけ。M系及びP4 J、EM64Tは無視。
Pentium4=P Celeron D=C Athlon64=A Sempron=S
速度:シングルタスク:A>P>>S≧C
    :マルチタスク:P≧A>>S≧C
    :TMPEGEnc:P>A>C>S
    :複雑処理:A≧P>>S≧C
消費電力(即ち熱)の低さ:A>S≧C>>P
実売価格の安さ:C>S>>A≧P
レイテンシの低さ:A≧S>C≧P
拡張命令:P>C≧A>S
一次キャッシュの量:S>A>>P>C
二次キャッシュの量:P=A>C=S
対応規格の豊富さ、普及度:P≧C>A≧S
95Socket774:05/03/13 09:25:42 ID:jnTLSbTI
まじめな話
プラットホーム化に突き進むインテル
これは自作させないと言うことではないのですか?

じじつ、自作者の使うCPUは現在でも23の割合で
AMDよりではないのか
これからはジサカーはAMDと言うことになるのか?
96Socket774:05/03/13 09:26:04 ID:VtROxP9r
>>92
AMDを大手に例えてくれるなんてありがたいじゃないか。(w
97Socket774:05/03/13 09:49:39 ID:/sfKYfP3
     ||
   In ||
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
  ∩A∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |64  |
  ∩∧∪∩
   (´д`| | ウヒョー
    |公取゙ |
  ⊂⊂____ノ
       彡
98Socket774:05/03/13 10:02:10 ID:K2wTfmiy
>>39
もっと大きなモニタ買いなさい
14インチ?
99Socket774:05/03/13 10:12:18 ID:jfD2d/ih
69 名前:Socket774[] 投稿日:05/03/12 23:10:18 ID:TVyWky+Z
>>63
CnQで0,8Gだから低くてあたり前。

CnQで0,8GのAMD64は、セガマークUに遠く及ばないだろう


うわぁぁぁ
100Socket774:05/03/13 10:16:09 ID:5lmM+2W8
実際はMXテレビ並なんだろうがな。
101Socket774:05/03/13 10:30:21 ID:Gv4nVRI1
セガマークUって何だよw
んなもん無い。
102Socket774:05/03/13 11:30:28 ID:NLtHgMX8
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0313/cebit09_20.jpg

picoBTXのスリムケースらしいのだが、全然スリムに見えないのは目の錯覚でしょうか?
103Socket774:05/03/13 11:43:14 ID:99ZQ2cBL
>>102
スリムケース・・・?
104Socket774:05/03/13 12:11:08 ID:WCAD5/pa
>>102
倒れてるだけだ。
起こせば立派なスリム。
105Socket774:05/03/13 12:20:38 ID:dHppVSrs
アス比がおかしくなってるだけで、実はコンパクト
106Socket774:05/03/13 12:21:04 ID:r+r6u6t4
>>104(笑)
でもその大きさじゃプレスコ用BTXリテールファンすら入らんな。
炭なんかどうするんだ?水枕付きか?
107Socket774:05/03/13 12:21:36 ID:UxIVk0ob
>39

winchester3000+でprime95とやらを動かしてみたけど
室温18度ですがどうがんばっても30度に行かないんだけど?
ちなみにリテールファンです。

>AMD64でこの温度は無理だろう
本当に無理でした。どうしたらもっと温度あがりますかねー?
108T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/13 13:13:54 ID:M612X+qR
>>89
グラファイトシートでも5℃は難しいみたいだしね。
ttp://www.ne.jp/asahi/simanto/oc/grafite.htm
109Socket774:05/03/13 13:21:41 ID:PB/pvhJc
winPCの別冊みたいな自作雑誌見たけど
インテルの前に64紹介してたぞ
時代はアスロン64なのか
110Socket774:05/03/13 14:06:11 ID:Wp40N7H5
>>107
スクリーンショットはどうした?

この嘘八百外道め!
111Socket774:05/03/13 14:07:24 ID:QxkWX8++
ttp://www.hwupgrade.it/articoli/1193/1.html
インテルハマダデスカ
112Socket774:05/03/13 14:11:30 ID:Wp40N7H5
770 :Socket774:05/03/10 21:58:57 ID:hSN5ps/A
【    CPU   】32℃ Athlon64 3500+(Winchester) C'n'Qオン(CrystalCPUID使用)
【   .シバキ   】46℃(見知らぬ国のトリッパー30分)
【   HDD   】33℃→34(SeaGate Barracuda ST3120827AS S-ATA 120GB 7200rpm×2)
【  システム  】26℃→28℃ GPU&GPU周囲 39℃&36℃→41℃&38℃
【   室温.  】20℃

【 .計測ツール 】 EVEREST Home Edition
【   クーラー . 】 リテール
【   M/B   】 ASUS A8V Deluxe
【   VGA    】 SAPPHIRE RADEON X800Pro 256AGP
【  .ケース   】 CoolerMaster CENTURION5 改-空気清浄機能搭載
【     電源   】 TORICA 静(sei)III SEI 3-500
【   .ファン   】 吸気前面8cm×3(HEPAフィルタ&活性炭フィルタ装着)排気背面12cm×1、PCI部8cm×1
______________________________

この辺りの温度が64の発熱スペックだ。
リテールファンが爆音で回転していても
この温度よりは下がらない
113Socket774:05/03/13 14:27:17 ID:qZTafTHw
>>112
なんだそのネタの塊みたいなのは。
背面に12cmファンってどんなんだよ。前面に8cm*3とか空気清浄機能とか。
114Socket774:05/03/13 14:28:23 ID:tOQeFaXn
115Socket774:05/03/13 14:40:04 ID:JAwgbbu0
112は銀グリスとPAL買えば40℃まで下がる。
間違いない!!
116Socket774:05/03/13 14:40:48 ID:WCAD5/pa
そんなことはどうでもいい
117Socket774:05/03/13 14:49:54 ID:tr6Gwqsw
>>102
20年くらい前のビデオデッキみたいだ。

じいちゃんの家に行くと現役だったりする…
118Socket774:05/03/13 15:02:41 ID:Wp40N7H5
このスレには嘘つきなAMD某が紛れ込んでいるようだ。
インテル信者は嘘をつかないが
AMD坊は嘘しかつかない。

やはり貧富の差がこうさせるのだろう。
119Socket774:05/03/13 15:06:21 ID:8T6LA0V/
「自分が気に食わないものはすべて嘘」

まさに儲
120Socket774:05/03/13 15:07:48 ID:8T6LA0V/
必死こいてイソテルを擁護したところで何かメリットあんの?
バイトですか?

お前がイソテルを擁護しても、イソテルはお前みたいなチンカスのことなんか気にもしねーぞ
121Socket774:05/03/13 15:08:52 ID:YbtPdjsU
そう考えないとやってられない…哀れよのう。
122Socket774:05/03/13 15:09:38 ID:qZTafTHw
ネトバ厨は心が貧しいよな。
123Socket774:05/03/13 15:09:51 ID:eMJkoIHl
>118みたいなやつと同じCPU使うのがいやだったんで64に乗り換えました。
124Socket774:05/03/13 15:10:15 ID:WCAD5/pa
どうやら俺の糞に群がるハエのような奴が紛れ込んだようだな。
125Socket774:05/03/13 15:27:19 ID:R4uRpNh4
>>111
ヅアルコアだと性能がキレイに伸びてるね。
Opteron250にも勝ってる、ワクワク。

ttp://www.hwupgrade.it/articoli/1193/benchmark.png
126Socket774:05/03/13 15:28:23 ID:e5LTxxCN
>>107
そうね。
うちは3500+でTMPGEnc半日エンコ中&WinningPost7で
室温19度でシンク実測27.7度(クーラー侍、1500rpm)
2800+(C0)でAviutl半日以上エンコ中で室温19度で33.2度(クーラーリテール、2400rpm)

温度上げる方法はCPUファン止めるぐらいしかないなw
127Socket774:05/03/13 15:30:28 ID:R1dwdJyI
>>125
ネトバのデュアルも3.6GHz(HT ON)×2じゃないと苦しいってことか
128Socket774:05/03/13 15:33:47 ID:S3Uv5hlq
必死こいてAMDを擁護したところで何かメリットあんの?
ヒキヲタですか?

お前らがAMDを擁護しても、AMDはお前らみたいな池沼のことなんか気にもしねーぞ
129Socket774:05/03/13 15:38:24 ID:R1dwdJyI
>>112
つか、大体にAthlon64じゃL2からの連続ロードがモッサリなぶん
演算ユニット遊びまくり。シバキになってない。

見知らぬ〜に使われてるUFC-CryptはほとんどL2領域からの定数テーブル
参照主体のコードだからな。
130Socket774:05/03/13 15:55:13 ID:Rgffs4YS
>128

それがどうした?
131Socket774:05/03/13 15:55:31 ID:clfwMDvE
>>127
 現物見ないと何ともいえないが、FSBまで共有してるみたいだから64デュアルコアより
効率は落ちると思う>炭
 実質セレDデュアルなのかな?
132Socket774:05/03/13 15:56:26 ID:R1dwdJyI
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001109/key142.htm
>  エクスクルーシブキャッシュアーキテクチャでは、L2のヒットしたデータをL1に転送してくる
> と同時に、オーバーライトされるL1のデータを「Victim Buffer」(※3)と呼ばれるバッファに
> 待避する。L2は、L1に転送したデータを破棄し、代わりにVictim Bufferの内容を格納する。
> キャッシュの内容は重複しないので、128KB+256KB=384KBのデータがフルにキャッシング
> されることになる。その反面、Victim BufferからL2への転送という余分なサイクルが必要に
> なるが、一般的なアプリケーションの下では、空き時間に行なわれるケースが多いので
> 問題にならないとしている。

L1に収まらないデカイ配列を連続でランダムルックアップする場合はこの限りではない罠
おそらく見知らぬ〜だとVictim Bufferがネックになってモサモサな悪寒。
つまり排他キャッシュ機構のみがフル稼働状態であとは遊びまくり。
よりにもよってAthlonの弱点が露呈しまくるソフトで性能はかるなんてマゾっぽいね

もっとも、L2のロード性能はIntelもPentium IIIをピークにこのところ速度低下気味だがな。
133Socket774:05/03/13 15:57:32 ID:Wp40N7H5
>>126
また嘘かよ
スクリーンショットは?
134Socket774:05/03/13 16:01:21 ID:+iv2nPKR
>>112
また嘘かよ
スクリーンショットは?
135Socket774:05/03/13 16:03:06 ID:KAkaq/BS
 Athlon64DualCoreすげー。
 これにSATA2インターフェイスが南橋内蔵かPCI-Ex接続の母板を組み合わせれば、
ぷち鯖がすっごくお手軽に出来ちゃうわけだね。
136Socket774:05/03/13 16:05:15 ID:R1dwdJyI
Yonah 2.5GHz×2早く出さないとコロ助
137Socket774:05/03/13 16:12:03 ID:oPjGe+YA
負けスレで嘘つき呼ばわりされてから証拠証拠必死だな

そんなこといったら綺麗なスクリーンショットも改竄しやすいから
例のPen4もっさりページみたいにビデオカメラ録画しか証拠にならないな
138Socket774:05/03/13 16:13:22 ID:RHm1jOCL
Athlon64使ったこと無いヤツは低発熱の事信じられないんだろう。

AMD使いの殆どはIntelの自作経験あると思うし、今64メインで使ってる
ヤシは純粋に体感速度でCPU選んでるんじゃないかな?

それに、AMD使いの多くはPenMの性能を高く評価してると思うし、
これは逆に言うと、ブランドではなく純粋にCPUの性能を評価している
ためだと思う。
139Socket774:05/03/13 16:13:49 ID:R1dwdJyI
90nm Athlon64の2つぶんのダイサイズじゃ価格的にかなりきついと思う。
Yonahは計算上90mm^2弱程度に収まるような。

デスクトップ向けPentium Mをようやく出す気になったIntelだが
EM64Tを年内に使えるようにするなんて可能なのだろうか

Yonahに実装されてると考えていいのか
140Socket774:05/03/13 16:19:18 ID:qZTafTHw
>>139
90mm^2・・・?
141Socket774:05/03/13 16:21:25 ID:R1dwdJyI
>>140
平方ミリメートルって書いたほうが良かった?
142Socket774:05/03/13 16:22:18 ID:ef3KJuX+
もっさりの意味も間違えてるし。
143Socket774:05/03/13 16:22:36 ID:R1dwdJyI
90mm²


なんだUNICODE参照使えるじゃん
144Socket774:05/03/13 16:24:23 ID:R1dwdJyI
>>142
ん、数テンポ遅れるって意味じゃなかったっけ

VictimBufferの転送が終わるまでにL1キャッシュミス起こすとどういう症状が起きるか解る?
145Socket774:05/03/13 16:25:32 ID:CVDZqfXH
>>111
現状で満足しているのに (Xeon 3.2GHzx2, 64 3000+, 3500+)
これ見たら、欲しくなってしまった・・・
146Socket774:05/03/13 16:34:30 ID:Wp40N7H5
AMD64はマルチタスクでもっさりするから、

もっさり!

信じられないよもっさりする事が

もっさりするのに64使う奴はインターネットしかしないようだ。
147Socket774:05/03/13 16:34:54 ID:qndOY6cc
>>139
つーか、intelが今までボリ杉
148Socket774:05/03/13 16:36:18 ID:WCAD5/pa
>>146
愚か者め──
149Socket774:05/03/13 16:38:21 ID:R4uRpNh4
>>139
> 90nm Athlon64の2つぶんのダイサイズじゃ価格的にかなりきついと思う。
これは同意。

> Yonahは計算上90mm^2弱程度に収まるような。
Yonahのヅアルを100平方mmにするのは無理でしょ。以下参照。

Yonahが見えてきた、IntelのモバイルCPUロードマップ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0201/kaigai152.htm
150Socket774:05/03/13 16:38:42 ID:R1dwdJyI
いずれにしても歩留まりの点から量産可能なダイサイズってのは100mm²以下だと
思っている。Intelは300mmウェハで先行してる分同じダイサイズなら石は多く取れるがね。
151Socket774:05/03/13 16:45:56 ID:R1dwdJyI
90nm→65nmでダイ面積的には7割程度になると思ってるのだけど。
DothanのL2を除いたダイサイズは37mm²程度、L2は50mm²
単純計算すればDothan縮小版×2に2MのL2でDothan同等のサイズになる。
ただダイ写真見る限りではアービタがかなりデカイな。どうなんだろ。
152Socket774:05/03/13 16:53:20 ID:R4uRpNh4
本当だね。

> Yonahのヅアルを100平方mmにするのは無理でしょ。
前言、撤回。
153Socket774:05/03/13 17:00:11 ID:tr6Gwqsw
Athlonのデュアルコアのベンチが出てきたようだけど、
Smithfieldのベンチってどこかに出てたっけ?
154Socket774:05/03/13 17:03:44 ID:E4SgOdKN
>>153
まだモックアップしか出てない段階でベンチは・・・
155Socket774:05/03/13 17:21:13 ID:tr6Gwqsw
>>154
本当、どっちが先に出るCPUだかわからないねぇ。
156Socket774:05/03/13 17:23:38 ID:3JBTrYNe
しかし、イソテル厨が五月蝿いな・・・。
まるでプレスコのクーラーのようだ(笑)

                      ('A`)y-~~
157Socket774:05/03/13 17:29:54 ID:NLtHgMX8
「Intel 独占禁止法」でぐぐったら雑音のようなもののブログを発見。

突込み所多すぎてワラタw
158Socket774:05/03/13 17:35:08 ID:E4SgOdKN
>>157
urlキヴォンヌ
159Socket774:05/03/13 17:36:25 ID:E4SgOdKN
ごめん、すぐわかったからいいや(笑

まさしく、基地ー
160Socket774:05/03/13 17:37:11 ID:l7yB0RCE
>>158
 157に出ている言葉でググったらトップに来るから見てみれ
 漏れも電波浴してきた。
161Socket774:05/03/13 17:41:39 ID:99ZQ2cBL
Kittyちゃんが表示されてるとこね。
162Socket774:05/03/13 17:43:57 ID:e5LTxxCN
Kittyちゃんワラタ
KittyGuyにふさわしいw
163Socket774:05/03/13 17:44:56 ID:WCAD5/pa
>>162
あんた、見かけに依らず面白いこと言うよな?
164Socket774:05/03/13 17:46:12 ID:RHm1jOCL
俺はプレスコのリテールファンの、あのプロペラの様なサウンドが気に入ってる。
165Socket774:05/03/13 18:30:37 ID:gnsBtgVm
>>162
おまえ、うまいなw
166Socket774:05/03/13 18:31:13 ID:2Q9mxC5+
>>110
ID:Wp40N7H5=低脳クン、自分が嘘吐いて散々スクショだせって言われたからこんなとこで腹いせしてやんの。
>>118>>146あたりの低脳な文章で誰だかすぐわかる。
167Socket774:05/03/13 18:38:25 ID:gwftUxeD
あんな短いレスで簡単に素性晒すんだから、あいかわらず
低能だな。

いや、「低脳」と、言い直さないといけないのかな、ここはw
168Socket774:05/03/13 18:46:40 ID:ZWHeo7EE
>>157
なんというか電波と言うより
話を摩り替えるのに必死みたいな感じだね
169孟宗:05/03/13 19:11:44 ID:AD0+vO9Y
IntelのPlatform戦略(?)の利点とは?
170Socket774:05/03/13 19:20:16 ID:R4uRpNh4
抱き合わせ販売。
171Socket774:05/03/13 19:33:06 ID:Wp40N7H5
さて、今日もAMD坊をベンチ勝負で惨敗させてやったからすこぶる気分がいいよ。
20タイトルほどのベンチマークで勝負したが、いかんせん相手が悪かったから
AMD坊は0勝20敗の成績で発狂寸前だった。
「でも64は体感がいいからな」と捨て台詞を吐いていたよ。
俺はこう言い返した
「今度は体感坊かよ!お前の脳内フィルターでろ過されれば何でも速くなるだろ
P4に勝負挑むなんざー10年早いんだよ」
そうするとAMD坊は顔を真紅に染め立ち去った。
_________________

やはりP4は最速のCPUだ
172Socket774:05/03/13 19:34:07 ID:y4nI5R6J
どこを縦読み?
173Socket774:05/03/13 19:41:11 ID:egundCoz
雪降れば 湧いて出てくる 雑音かな

御粗末
174Socket774:05/03/13 19:44:37 ID:8T6LA0V/
以前の雑音君は、一応何かしら話題となる技術を元に、P4最速論をぶちまけ
そして、ボコボコにされて逃げていく。
そんなタイムボカンの3人組のような懲りないところが若干面白かったが、
今の雑音君は、もう本家イソテルがP4を捨てちゃったから、心のよりどころがなくて
九官鳥のように「P4最速!」「P4最速!」としかいえなくなってしまったんだな。
哀れな・・・。
175Socket774:05/03/13 19:47:19 ID:E4SgOdKN
雑音の プレスコットは ぬるいけど 起動直後の 温度かな
176Socket774:05/03/13 19:50:33 ID:dM9ODlrb


                  発狂

        し


そう
177Socket774:05/03/13 19:56:26 ID:YbtPdjsU
Wp40N7H5の器が小さいことだけは分かった。
178Socket774:05/03/13 20:07:06 ID:55eknnnn
プレスコが君が言うほど(勝重より)低発熱だったら、そのソースが
そこら辺におちてるだろうからちょっと晒してよ。

おれでは探せないんでよろ。
179Socket774:05/03/13 20:14:40 ID:yxig0QX3
819 名前:Socket774 :05/03/13 17:24:56 ID:e5LTxxCN
【    CPU   】27℃ (Athlon64-2800+クロウハマー、800MHz 1.000V)
【   .シバキ   】32℃(TMPGEncエンコ 10時間、1.8GHz 1.375V)
【   HDD   】22℃(日立ATA)
【   HDD   】28℃(Maxtor SATA)
【  システム  】35℃(青笊+自作エアインテーク&7cmファン冷却)
【   室温.  】17℃

【 .計測ツール 】SF-609センサー実測(CPU、チップセットはヒートシンクの温度)
【   クーラー . 】リテール2400rpm
【   M/B   】GA-K8VT800Pro
【   VGA    】GIGABYTE製 RADEON9600無印128MB、Mem64bit地雷
【  .ケース   】星野MT-Pro2250
【     電源   】サイズ製400W(サイズのケースの付属電源)
【   .ファン   】前面8cmx1、背面8cmx2、サイド8cmx1
他、キャプチャカードあり。
吸気が不足気味。
__________________

ぷぷぷっ!
800Mhzで室温+10度かよ。
俺のプレス子は室温+8度だよ。
AMDの熱は正体不明だからな、使いたくもない。
180Socket774:05/03/13 20:18:10 ID:yxig0QX3
817 名前:Socket774 :05/03/13 17:16:38 ID:e5LTxxCN
【    CPU   】22℃ (Athlon64-3500+ウインチ、1GHz 1.000V)
【   .シバキ   】27℃(Aviutlエンコ+WinningPost7 6時間、2.2GHz 1.275V)
【   HDD   】21℃(日立SATA)
【   HDD   】25℃(Maxtor SATA)
【  システム  】29℃(青笊+自作エアインテーク&7cmファン冷却)
【   室温.  】17℃

【 .計測ツール 】SF-609センサー実測(CPU、チップセットはヒートシンクの温度)
【   クーラー . 】SAMURAI+セラダイナ8cmファン1500rpm
【   M/B   】ASUS A8N-SLI DX
【   VGA    】WinFast PX6600GT 128MB
【  .ケース   】CMスタッカー
【     電源   】SeasonicSS400FB+鎌力RevB 380W
【   .ファン   】前面12cmx2、8cmx1(共にハードディスクマウンタ、HDD6台)、上面8cmx1、背面12cmx1
_______________________

これに関しては室温が嘘だろうな
俺もSATAの日立使って12cmファンで冷却してるけど
21度なんて温度、室温17度では無理。

AMD坊はなぜか嘘つきが多いよな
181Socket774:05/03/13 20:20:38 ID:CySyfn1m
ウインチでは+5度ですがなにか?
シバキ中で+9〜10度ですがそれが何か?
ウインチは6台HDD積んでてこれですがそれが何か?
182Socket774:05/03/13 20:21:34 ID:VTxcK81H
Intelの工作員が蔓延るスレはここですか?

Intel
CeleronD→熱い癖して遅いんじゃボケ。OC耐性(エンコ専用機向け)と低電圧耐性は特筆もの
Pentium4→熱い。TDP100W↑とかいい加減に汁。Jが出てきて少しはましになったけど、レイテンシの遅さは死ねる。
PentiumD→FSB分割とかくぁwせdrftgyふじこlp。炭の名がふさわしかったりする。
Xeon→鯖向け。高い。
Itanium→XeonとかOpteronとかと比べるのがおかしいほど高い。システム全体の価格がボッタクリ。
CeleronM→消費電力少ないけど、機能削減がM系としては痛い。M系にしては安い。
PentiumM→SonomaコアのTDPは上昇。性能はそんなに上がらない。依然高い。

AMD
AthlonXP→コアによって焼き鳥注意。M系は高値取引希少価値。OC耐性高い。
Athlon64→ヒートスプレッダでコア欠け知らず。Pen4に比べれば熱は少ない。性能は疑問視
Sempron→ま、定格で使う分にはCeleronDよりイインジャネーノ?
Opteron→4CPU環境を簡単に(?)構築できる優れもの。結構熱い。勿論高いが、現状Xeonより人気有り。
Duron→謎のC/Pを誇っていた。今はちょっときつい。
Turion→未だ詳細は良く分からないノート向けCPU。今後に期待。

VIAとかそういうの→勝手に汁

デスクトップだけ。M系及びP4 J、EM64Tは無視。
Pentium4=P Celeron D=C Athlon64=A Sempron=S
速度:シングルタスク:A>P>>S≧C
    :マルチタスク:P≧A>>S≧C
    :TMPEGEnc:P>A>C>S
    :複雑処理:A≧P>>S≧C
消費電力(即ち熱)の低さ:A>S≧C>>P
実売価格の安さ:C>S>>A≧P
レイテンシの低さ:A≧S>C≧P
拡張命令:P>C≧A>S
一次キャッシュの量:S>A>>P>C
二次キャッシュの量:P=A>C=S
対応規格の豊富さ、普及度:P≧C>A≧S
183Socket774:05/03/13 20:24:02 ID:r+r6u6t4
>>174
禿同。以前はまだ彼なり技術論の技術論をぶちあげて楽しませてくれたのに。
いまはただのオウムだし。
184Socket774:05/03/13 20:29:19 ID:xQFnBeUf
>>180
体感温度での室温測定ほどあてにならん物はないからな
185Socket774:05/03/13 20:31:40 ID:+DOGgvPx
プレスコスレでだが
まぁ、こんな扱いだよコイツをここから出さないでくれ迷惑だから

851 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/12 21:39:36 ID:3Ko3ZIvd
http://jisaku.satoweb.net/img/1271.png
午後ベンチでシバイて34度
5分経過の温度だが、これ以上上がらないので。
ちなみにアイドルは24度。室温は18度

855 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/13 04:30:08 ID:QweenfPN
>>854
>>851は雑音クンだよ
相手にするな。

858 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/13 14:07:06 ID:AD0+vO9Y
>>855
なるほど、残念。
186Socket774:05/03/13 20:32:33 ID:CySyfn1m
>>184
うちはいちおう室温計あるから。
洋蘭飼ってるしね。
187Socket774:05/03/13 20:36:48 ID:9j4qGOUC
スクリーンショットを出さない奴は信用されないね
188Socket774:05/03/13 20:37:11 ID:Z+8volc4
Intel
CeleronD→クセがなく扱いやすい。OC耐性(エンコ専用機向け)と低電圧耐性は特筆もの
Pentium4→少しだけ熱い。TDP100Wは捏造。高性能
PentiumD→FSB分割。さらに高性能
Xeon→鯖向け。低収入貧乏人アム厨からすると高い。
Itanium→XeonとかOpteronとかと比べるのがおかしいほど高いといわれているがおかしいのはアム厨の頭。
CeleronM→消費電力少ない。M系にしては安い。
PentiumM→SonomaコアのTDPは少し上昇。性能は劇的にあがる。少し高い。

AMD
AthlonXP→最悪。当時店頭でもコア欠け・焼き鳥に注意と張り紙が貼られ
店によってはレシートにも注意書きがされている。信じられない糞CPU
Athlon64→Pen4のまねしてコア欠け無し。Pen4に比べればシェアは少ない。性能は疑問視
Sempron→ま、仕方なく使う分にはk6-2よりはほんの少しはイインジャネーノ?
Opteron→なにこれ?知名度0は致命的。
Duron→もう何も話すまい。
Turion→サッカーでつか?
189Socket774:05/03/13 20:38:46 ID:VTxcK81H
>>188
乙。これが対決スレの醍醐味だ。
とりあえず、中立の立場で書いたつもりなんだが。
190Socket774:05/03/13 20:41:15 ID:CySyfn1m
スクリーンショットなんかいくらでも捏造できるでしょ。
191Socket774:05/03/13 20:41:39 ID:WCAD5/pa
>>188
全然・・・全然だよ・・・まったく。ハァ
192Socket774:05/03/13 20:44:48 ID:K5D170z7
>>190
お前はスクリーンショット偽造した事がある口ぶりだな。
わざわざそこまでする辺りが

AMDクオリティー
193Socket774:05/03/13 20:47:35 ID:JpXeB9xP
おまいら要するに暇なんだよな( ´,_ゝ`) プッ
194Socket774:05/03/13 20:48:42 ID:1mLPLjdI
>>186
シンクにセンサーつけて22度かよ
実際はもっと熱いよ。
普通シンクで計らんし。
195Socket774:05/03/13 20:54:43 ID:CySyfn1m
そうか、ここはネタスレだったんだね。
こりゃスマン
196Socket774:05/03/13 20:55:16 ID:F+b3V5id
>>188
>CeleronD→クセがなく扱いやすい。OC耐性(エンコ専用機向け)と低電圧耐性は特筆もの
OC時の熱と消費電力知ってる?
>Pentium4→少しだけ熱い。TDP100Wは捏造。高性能
確かに100Wは捏造だな。100以上だし。
少しだけ熱いならピーク時にシンク触ってみろ
>PentiumD→FSB分割。さらに高性能
分割して高性能w中卒乙
>Xeon→鯖向け。低収入貧乏人アム厨からすると高い。
NEETのお前には手がとどかんだろうな
>Athlon64→Pen4のまねしてコア欠け無し。Pen4に比べればシェアは少ない。性能は疑問視
確かに種類はPen4のほうが多いからシェアが高くないとおかしいよな。種類だけは
>Opteron→なにこれ?知名度0は致命的。
MSのサーバはOpteron・・・
197Socket774:05/03/13 20:59:50 ID:WCAD5/pa
>>196
よしよし
198Socket774:05/03/13 21:00:30 ID:j2s+vldi
>>182,188
>焼き鳥
それはマザボのメーカーのせいだろう?CPUには関係ないんじゃ?
199Socket774:05/03/13 21:00:45 ID:N/d+UQHM
雑音vsAMD、淫厨のネタスレなんだが。
当のご本人がコテハン付けて現れない事にはネタ如何に成り下がってますな。
200Socket774:05/03/13 21:01:29 ID:CMk6Gr6s
どうでもいいけど、
sonomaコアなんか存在しないぞ。
201Socket774:05/03/13 21:01:29 ID:r+r6u6t4
>Pen4に比べればシェアは少ない。
モラルのないイソテルの独禁法違反行為のせいだろうよ。
202Socket774:05/03/13 21:07:48 ID:R1dwdJyI
>>200
Dothan-FSB533(Pentium 7X0系)だろ要は
203Socket774:05/03/13 21:09:37 ID:hjVtJIIT
http://www6.tomshardware.com/cpu/20050221/images/image042.gif

195 :Socket774:05/03/13 20:54:43 ID:CySyfn1m
そうか、ここはネタスレだったんだね。
こりゃスマン

負け犬が逃走してますが...


204Socket774:05/03/13 21:09:52 ID:WCAD5/pa
>>200
あんた、PenMスレでも同じことをほざいていたよな?
205Socket774:05/03/13 21:13:47 ID:R1dwdJyI
FSBは分割してないだろ。共有はしてるが。

現状2スレッドとも同時にキャッシュミスが頻発することってあり得んと思うから
そんなに甚大じゃないと思うけどね。

そこまでこだわるならL2キャッシュレベルでコア間のデータ共有を実現する
Yonahまで待てと。つかノートでデュアルやりたい俺としてはこれ以外の選択肢は
ないわけだが。
206Socket774:05/03/13 21:16:06 ID:55eknnnn
>>182
流石に
マルチタスク:P>A>>S≧C
だと思う。
さらに
複雑処理:A>P≧S>C
だと思う。 (比べ方が・モデルナンバーか価格かによってかわるだろうけど。
207Socket774:05/03/13 21:17:03 ID:/+wcIEze
Intel
CeleronD→プレスコの出来損ない。産業廃棄物。
Pentium4→TDP100Wと捏造しているが実際は130W超。
PentiumD→売れないプレスコをニコイチにしてみました。セットでお得。
Xeon→騒音機。プレストニアはまだ人気。
Itanium→失敗作。
CeleronM→CPUは安いけどマザー高い。
PentiumM→本命。でもデスクトップ市場ではWinchesterのせいで虫の息。DTRノートもTurionにやられモバイルノート向け。

AMD
AthlonXP→コストパフォーマンス最高。
Athlon64→向かう所敵なし。
Sempron→とっとと64bit版も出せ。
Opteron→ハイエンド向け。低収入ブランド志向貧乏人淫厨からすると高い。
Duron→神CPU。
Turion→Tritonではない。
208Socket774:05/03/13 21:19:25 ID:A12ccosi
Athlon64のマイナス要因といえば、マザーボードが事実上台湾勢頼み
ということだなあ。
209Socket774:05/03/13 21:20:41 ID:VTxcK81H
そうだった。sonomaコアなんて無いな。どこで混同したんだろう。
210Socket774:05/03/13 21:32:00 ID:WCAD5/pa
>>208
それってWindowsとLinuxぐらいの差だよな。
211Socket774:05/03/13 21:35:14 ID:yhb0aP6v
                  /`二    ``丶、
                 ,.r'"´    `丶     ヽ
                  、   `丶、        ヘ
                  {ト、 \ ヽ `ヽ、 \   }
                  〈代nニ>、リ\ヽhゝ  ト、
                     )〉'{」 ̄´ ``ル!.イ |l | ゝ
                   {._,.      | リヘゝゝ}〉、
                    ゙1=‐    /:// /  \
                 ,. -‐ 、.  _「´__,. <  ///      ヽ ←MS
        淫テル→ l 、_>'ア´:::::::`ヽ、 ヽ/′        ヽ
               し' ィ'´::::::::.:.:::::::::::::ヽ /           |ト、
   ト、          /f'´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:;.イ::/  /   `ヽ、     ||rヘ
    、;丶        7|::::::;:、::::::::::::;:∠._|/ /       ヽ   !|〈ハ
    \6\ “;:, ・;,;  〈 {、:〈{ {|:::::i'´ ィ仞イ '′           ',  |l| /∧
     \4\*’:,' ,  } }r'く` |:::|l| `゚冫               !   \`′',
    、 `  \∵;;・   /:::::::ヽ|::|、l! /      /       l     \ !
  ・  * ;,_ ';:・;∵;;, /::::::::::::::::\`7    /         |
  ‐ … ;;:;;;・;,:;::;:';:':::::::::::::::::::::::::/  _,.-''"            |  
       , :;:∵;:,, i:::::::::::::::::::::rノ ''"                 |
      " ,:*‘;''   !:::::\::;:ィ┤ 蜜月は、終わりを告げる。| 
       ’;      !::::/ |!〈!____,,. ‐''"             |
    ;;''       //  .|!                  l
            / /    |!                  ,'
212Socket774:05/03/13 21:45:26 ID:LK3PPNmy
>>207
超低消費電力でファンレスのGeode NXがスルーされている件について
213孟宗:05/03/13 21:46:52 ID:AD0+vO9Y
ttp://www.theinquirer.net/?article=21780
>Athlon 64 revision E won't work on some Nforce 3/4 boards
だそうな・・・

>>170
確かに。
今は、Platformと言えばOSって気がするし、チップセットとCPUの組み合わせの違いなんて
自作民ならともかく、一般ユーザーがそれ程気にするとも思えないしね。
他社製チップセットにシェアを侵食されない為の、付加価値付けか?
一応のブランドとしての。
214Socket774:05/03/13 21:49:22 ID:R1dwdJyI
> PentiumM→本命。でもデスクトップ市場ではWinchesterのせいで虫の息。
> DTRノートもTurionにやられモバイルノート向け。

これ逆だと思うけど。

既にノート市場では無敵、デスクトップ進出に本腰入れることを表明したのは
こないだのIDFでの話。それもデュアルコアのYonahからの話
Turionにいたっては未だ出てすらない。Athlon64の選別品の可能性が高いからモノはそんなに出ないと思うよ。
215Socket774:05/03/13 21:51:39 ID:WCAD5/pa
WinchesterつったってTDP67Wもあんだぞ?
PenMの優位性に変わりはないだろうが。
216Socket774:05/03/13 22:02:46 ID:qtCvDCt2
生き残りはPenMだけだからIntelも必死だよなぁ
ニュースにもなったけ手法でAMDのモバイル向CPUを潰しているからなぁ

過去モデルで考えるとモバイルアスロンのったノート欲しいもん
あっという間に市場から消えたけど・・・
217Socket774:05/03/13 22:04:20 ID:dHppVSrs
>>207
>CeleronM→CPUは安いけどマザー高い。

winchesterだってそれなりに使えるママンは高いぞ
218Socket774:05/03/13 22:11:51 ID:bhAvL1dR
>>203
なんでそのグラフだけリンク貼ってるんだ???
http://www6.tomshardware.com/cpu/20050221
219Socket774:05/03/13 22:18:03 ID:+DOGgvPx
>>215
IntelのTDPは平均TDP(笑
AMDのTDPは最大TDPかつ、そのモデルで出る最高モデルに合わせたTDP
実際Winchesterの3000〜3500+なら30w程度だからね
4500+ぐらいを見て67wつけてるんだろ

AMDもIntel式に合わせれば分かりやすくていいのにな

まぁ、それでもPenMの方が省電力だがね

>>218
PCMarkはHT有るとスコア1.5倍になるからだろ
220Socket774:05/03/13 22:23:13 ID:yhb0aP6v
AMD坊はなぜか嘘つきが多いよな♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(録音/_/::::|  ←嘘八百
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
221Socket774:05/03/13 22:32:44 ID:A12ccosi
>>213
動かないのはドレだ
222Socket774:05/03/13 22:57:43 ID:hjVtJIIT
>>319
30Wのわりに発熱がすごすぎますね
223Socket774:05/03/13 22:59:16 ID:A12ccosi
>>319に期待する
224Socket774:05/03/13 23:01:34 ID:WCAD5/pa
>>222
専ブラ使えよ。
じゃないと話にならん。君とは話をする気になれないんだ。
225Socket774:05/03/13 23:05:13 ID:bhAvL1dR
>>203=222
30Wだとこんなもんだろ?室温+10℃くらい。

っていうかそれ以前に、203=222君はAthlon64持ってるのか??
226Socket774:05/03/13 23:11:05 ID:+DOGgvPx
>>222
俺はこの時期Primeかけて室温+5度だぞ
冷却に使ってる蒲凹はプのリテールと同じぐらいの性能だそうだ
227Socket774:05/03/13 23:14:59 ID:N/d+UQHM
アム厨は淫厨に釣られ杉だろ。
淫厨がEM64Tで不発に終わり、デュアルコアでも発売される前から不発つーか笑いの渦に巻き込まれて話にナンナイ状態だから、コア温度ネタで話題を逸らそうとしてるのにそれに釣られてどーする。
アム厨は「デュアルコアおめでとー(爆笑)」とか「デュアルコアに使われてるテクノロジって凄いですね(笑)(笑)」程度にダメテクノロジに話題を振れば良いモノを…

つーか雑音はコテハンで出てきて笑わせてくれ。コテハンじゃなきゃ笑えもせん。
228Socket774:05/03/13 23:16:36 ID:9f5cPCRN
釣男って90nmのSOIでしょ?
ソケ754では旋風しか出てないから選別品って事は無いでしょ
それとも旋風の選別品で64Bit Enableになってるって事なのか?
229Socket774:05/03/13 23:17:41 ID:R1dwdJyI
とりあえずAMDはVanderpoolに対抗してオープンソースで仮想化ソフトを作ろうとしてるが
Intelみたいなハード実装にするきは、ないのだろうか
230Socket774:05/03/13 23:20:51 ID:+iv2nPKR
>>77
>>211
>>220

書き込むたんびにいくらか貰えんの?
231Socket774:05/03/13 23:23:14 ID:R1dwdJyI
>>228
最初からモバイル専用の設計であの低消費電力を実現してるPentium Mには
その下にはLV、ULVもある。
量産してるぶん「選別品」自体の物量も多くなる。

トランスメタがPenMのLV,ULVに潰されたことを考えれば、かなり苦しいと思われ。
232Socket774:05/03/13 23:23:57 ID:gwftUxeD
録音突付いてるダケだろ
ここは元々が、そういうスレだしw
233Socket774:05/03/13 23:29:48 ID:R1dwdJyI
というか、ソケットの形態が違うとダイの設計まで全く違ってくるのか?
Pentium Mの低電圧版はソケットですらなかった気が
234Socket774:05/03/13 23:40:35 ID:9f5cPCRN
>233

ソケット採用する方が難しいでしょ
接触抵抗が増える分発熱的にも電力的にも損失が大きくなるし
PIIIくらいの時でも超低電圧版は全部BGAだし
235Socket774:05/03/13 23:42:19 ID:l7yB0RCE
PenMの問題は、性能ではなく多分量産コストなんだろうな・・・
236Socket774:05/03/13 23:46:20 ID:R1dwdJyI
ダイサイズはかなり小さいから量産コストは問題ないと思う

高価格なのはCentrinoキャンペーンの広告費回収と、あとは競争相手が実質皆無だから
ぼったくってるだけちゃうんかと。
Celeron MもたぶんL2の半分とEISTを無効にしただけのものかと
237Socket774:05/03/14 00:14:29 ID:UfMbkEch
>234
モバイルノートに使用するCPUの場合、できるだけ厚みを抑える
必要があるので、無駄に厚さを喰うソケットを採用してないだけだと
思う。モバイル用のCPUにヒートスプレッダが付けられてないのも
同様の理由。
確かに電力の問題もあるとは思うけど、副次的なものだと思うよ
238Socket774:05/03/14 00:33:25 ID:AIZp3d9w
>>218
http://www6.tomshardware.com/cpu/20050221/prescott-08.html#opengl
こういった事は認めたくないからだろうな。

で、考察をエキサイト翻訳してみると

>シリーズ家族、私たちが直接500と600を比較するなら、
>私たちが到達する結論は非常に明確です
>新しいバージョンは明確により良いプロセッサです

>しいプロセッサはもう驚くほど熱くなりません。
>これは、温度で制御されたファンが彼らの回転速度を最終的に
>減少させることができるのを意味します。
>要するに: 新しいP4は多くのユーザが待っていることです。

さすがにマシになってきてるか。
驚くほど熱くない≠勝銃並の低発熱 では無いだろうが。
239Socket774:05/03/14 00:36:02 ID:AIZp3d9w
描き間違えた。

訂正
驚くほど熱くない ≠ 勝銃並みの低発熱 ではないだろうが

さすがに現状の選択肢が一択状態はどうかと思うよ。
せめてPENMが安くなればなぁ
240Socket774:05/03/14 00:52:52 ID:DE+kiQ01
>>238
>これは、温度で制御されたファンが彼らの回転速度を最終的に
>減少させることができるのを意味します。

これってどういうこと?
熱くなったら轟音で回すから熱くならないって意?
241Socket774:05/03/14 01:02:06 ID:harhD+MJ
>>239
ピーク性能時は熱くなるだろ。
あくまで可変制御で落としているってだけの話。

あとラデ-ゲフォと64-プレスコって
消費電力と発熱がイコールじゃないんだよな。
5V重視と12V重視の違い(電圧低下-電流増による熱損失)が出ているのかも試練。
242Socket774:05/03/14 01:13:37 ID:cy7YwLUz
>>233
デモではS479使っているようです
243Socket774:05/03/14 01:41:06 ID:mKmBwlqk
アムダーはマカーと同様の臭いがする
244Socket774:05/03/14 01:53:02 ID:U0u53vW8
>>243
そか?逆にネバ厨の方がマカーと同じ様な感じだと思うが。
縦書き最速とか書いてる自動化クソとそっくりだと思わんか?
245Socket774:05/03/14 01:58:56 ID:co+rSTKq
昔、マクーのCPUがPowerPCではなかった時代、
マクーの日本語表示が遅いのは世間一般の共通認識だった
普通のユーザーは日本語表示の遅さを敬遠するが、
マカーに言わせれば「日本語のナンタラ(忘れた)処理をやっているから時間がかかるんだ。
Macが遅いわけではない。」

さて、現代のマカーはDOTCH?
246Socket774:05/03/14 02:22:29 ID:j+Ppv0oc
>240

正確に訳すなら

温度制御されているファンの回転スピードをようやく落とすことが出来るようになる。


「今までは温度制御されててもフル回転状態で、制御している意味がなかったよ。」
と言うことを皮肉めかして言っているのでしょう。
247Socket774:05/03/14 02:24:46 ID:j+Ppv0oc


「今までは温度制御されてても"常に"ファンはフル回転状態で、制御している意味がなかったよ。」
と言うことを皮肉めかして言っているのでしょう
248Socket774:05/03/14 06:51:22 ID:ShYM7nR9
ていうかね、まだAMDはIntelと勝負できる段階にもなってないの
シェアで、う〜んそうだな…40%ぐらい確保できたら相手してやるよ。
まだまだAMDはネタみたいな存在だからな。
まあAMD=フジテレビだからしょうがないか
249Socket774:05/03/14 07:29:34 ID:6R8zsdNt
ネバ厨はマカーと同様の臭いがする
250Socket774:05/03/14 07:36:00 ID:Ai184c+V
>>248
Intel王国にとって、シェアを40%も奪われたら
それはもはや敗北を意味するぞ?
30%でも相当にヤヴァイ。
30%を越えてしまったら、もはやなし崩し的に
崩壊は加速してしまうだろう。
そしてその兆候は見え始めている。
イスラエルチームしか頼みになるエンジニアは存在せず、I
ntel内部の腐敗はチャクチャクと進んでいるのだ。
251Socket774:05/03/14 07:43:46 ID:GMRS37hX
巨大な象の様に、体がでかい分餌も沢山食うことになるからな
同じ餌で、アリンコが生きること出来ても、象は餓死するだろうな
問題は、そうなったとしてAMDの供給能力はそんなに高くないだろうと
それでも、去年はAMDの流通量が勝ったんだっけか?
AMDが勝った月があったくらいかもしれないけど
252Socket774:05/03/14 07:53:39 ID:lQo/QsjZ
 組織にもポラックの法則が働くからな。
253Socket774:05/03/14 08:05:04 ID:+UCHTi5N
日本の自作市場に限って言えば40%ぐらいとられてるだろうな。
提灯雑誌の売れ筋ランキング上位には相変わらずプレスコット(笑)が鎮座してる
けど。
254Socket774:05/03/14 08:10:37 ID:ndvV+fZR
Intelは利益率が違うからな。

糞安っぽいCPUなのに、ノートだの利益の見込める分野は握ってはなさねえ。
255Socket774:05/03/14 08:11:53 ID:GMRS37hX
西武デパートを思い出した
256Socket774:05/03/14 08:21:12 ID:KRaAulOt
AMDer≒PenM・P6厨
ネバ厨≒マカー
257Socket774:05/03/14 08:41:36 ID:IUibdb9K
いい加減にこの偏見も飽きてきた。
258Socket774:05/03/14 09:36:22 ID:XlPBZicp
>>253
リベートでその利益を大手メーカーに還元。
性能云々の前に人としてインテルに利する事はできん。
259Socket774:05/03/14 11:14:46 ID:QFQmVr1N
>>257
燃料投下ヨロwwwww
260Socket774:05/03/14 11:41:50 ID:24tbzexS
きこりのスレが伸びてる
261Socket774:05/03/14 14:32:38 ID:gIE3Xdht
intel好きってわけじゃないけど
コンパイラも提供できないAMDを
なんかしんようできん
262Socket774:05/03/14 14:53:34 ID:gLpy7V8q
>>261
その理屈がわからん。
コンパイラなんて、ソフト屋が売ればいいじゃん。
263Socket774:05/03/14 14:54:34 ID:Kte+pdVy
きこりとその他との罵りあいの部分だけ削除されたね。
264Socket774:05/03/14 15:29:58 ID:LWLLmEH5
今月でてるPCJapanかなんかの本で
Athlon64 3500+とPen4の550と630を比べた記事があったが、
ピーク時の消費電力がぜんぜん違うね。
一番高いので64は113W、550は190W、630は209Wぐらいだったような・・・。
64のデュアル=Pen4の6xxシリーズぐらいになるのかな?
265Socket774:05/03/14 15:48:19 ID:C0YKNsAl
消費電力は知らないけど西濃は凄そうです
http://www.hwupgrade.it/articoli/1193/benchmark.png
266Socket774:05/03/14 15:51:39 ID:2Lnhw15D
一般板に糞が出没しているな
267Socket774:05/03/14 15:56:54 ID:ff+3XCtT
コンパイラってMSも書いてんでしょ?
こういうのはハード屋よりOS屋が書くものだと思うが?
268Socket774:05/03/14 16:36:52 ID:XlPBZicp
他人の分を犯そうとするからこうなる
269Socket774:05/03/14 18:20:13 ID:e+dRBth/
270Socket774:05/03/14 18:34:12 ID:y6MABuM7
gcc3.4結構いいと思ってるのは漏れだけ?
271Socket774:05/03/14 18:42:39 ID:2P/SCc/b
>>264
190Wもヤバイけど、209Wって何かの冗談だとしか・・・。
システム全体で全力運転の時はどうなるんだか。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
272Socket774:05/03/14 19:00:01 ID:MHqFtVqZ
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/14/cebit2/

IntelからAMDにする事をアップグレードと言います
273Socket774:05/03/14 19:09:12 ID:CGoYQsHK
>>272
それは昔からそうですね。
私も486DX4からAMD586に換装して使ってました。
AMDはIntelよりもブランド名で劣る分、
そういうところで頑張ってきたんですよね。
274Socket774:05/03/14 19:29:38 ID:WsnHSqhP
昔、動作中にヒートシンクを外す実験動画がありました。
ペンティアムは、異常な熱を感知すると自動で停止するような機能があるおかげか
ヒートシンクを外すと停止はするものの発火せず、ヒートシンクを付けると再度動作した。
アスロンはヒートシンク外すと発火していた。

最近のAMDのCPUは、熱に対する保護機能などは付いているのでしょうか?
275Socket774:05/03/14 19:36:24 ID:JH6S+Ovz
AthlonXP以降は大丈夫
276Socket774:05/03/14 19:38:39 ID:Wnf1BrWf
>>275
絶対だな。
277Socket774:05/03/14 19:39:04 ID:JH6S+Ovz
>>274
続レススマソ Athlon64ならこんな感じ
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030923/athlon_64-07.html
278Socket774:05/03/14 19:42:26 ID:LuIQYCRH
プレスコはリテールクーラーを付けていても異常な熱を感知して自動でクロックが下がる優れものでございます(笑)
279Socket774:05/03/14 20:11:27 ID:ajJsijAh
209wって何?
何の電力?
ウチじゃCGコアの64でSATA HDD4台 光学ドライブ2台 FDD カードリーダーを内蔵して
音無350wの実質200w電源で事足りてたけど
P4ってCPUとマザボだけでも音無し350wじゃ起動しないんだな
いやあ凄いや

枯渇資源の石炭使いまくってNO2吐きまくるSLみたい
日本じゃ今や電気で走る列車しかないんだけどなあ
地球に優しいCPUでつねw
280Socket774:05/03/14 20:14:28 ID:WsnHSqhP
>>277
面白い動画ありがとうございます。


>>278
熱に関する対策はIntelの方が上って事かな?
281Socket774:05/03/14 20:15:36 ID:ff+3XCtT
>>279
石炭より石油のほうが早くなくなりますから。残念。

漏れはAthlon64派です。念のため
282Socket774:05/03/14 20:16:32 ID:CGoYQsHK
>>279
>日本じゃ今や電気で走る列車しかないんだけどなあ
ディーゼル車両の走っている路線のことはどうしましょうか?
>地球に優しいCPUでつねw
P4のことを言われておられるのなら矛盾だと思います。
283282:05/03/14 20:18:55 ID:CGoYQsHK
>>279
一杯レスついてよかったですね。さ、言って!「僕にも釣れた」って!
284Socket774:05/03/14 20:19:35 ID:JH6S+Ovz
>>280
熱に関する対策は上だが、ホワイトグリスにしただけでそう簡単にクロックが下がっては....
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041114/p4_560-06.html#thg_video_14_prescott_at_the_thermal_limit
285Socket774:05/03/14 20:22:48 ID:xYYPIOdK
海外のフォーラムだと、本名プレスコットさんやスミスさんがいじめられているのかなあ…
286Socket774:05/03/14 20:23:41 ID:XHuWeB5u
P4のTDPはSSEフルシバキ状態のTDP
SSEが遅いAMDはTDPが低いのはあたり前である。
287Socket774:05/03/14 20:24:41 ID:0z295xcq
エセ雑音がやってまいりました。
288Socket774:05/03/14 20:26:56 ID:XHuWeB5u
インテルのTDPは128ビット処理を100%した場合のTDP
このようなソフトは存在しないがな。
AMDは所詮64ビットの処理しか出来ないため、
動作が遅くTDPも低いのは常識でもある。
289Socket774:05/03/14 20:28:17 ID:54BUtY7+
>インテルのTDPは128ビット処理を100%した場合のTDP

ソースは?
290Socket774:05/03/14 20:30:20 ID:g0oQ0jn0
妄想ソース
291Socket774:05/03/14 20:31:15 ID:0z295xcq
128bit処理って初代(プ(TDP最もヤバイ)をどうすれば・・・。
流石エセ。
292Socket774:05/03/14 20:33:00 ID:xHKoSjl/
ウスターソース
293Socket774:05/03/14 20:35:48 ID:LWLLmEH5
ID:XHuWeB5u
SSEフルしばきになるソフトを挙げよ
294Socket754:05/03/14 20:37:24 ID:4HwF9+vH
>>289
 肝心な比例定数が抜けていますよ。
 インテルの"TDP"
=128ビット処理を100%した場合の消費電力×0.8〜0.9
295Socket774:05/03/14 20:38:57 ID:UfMbkEch
>294
6XX系とかだとEISTの分も含まれるから、定数はもっと小さくなるかとw
296Socket774:05/03/14 20:39:58 ID:XHuWeB5u
SSEフルシバキになるソフトはない。
297Socket774:05/03/14 20:40:41 ID:ShYM7nR9
Athlon64だとクーラーマスター製品が誤動作する。
報告例多数
298Socket774:05/03/14 20:44:25 ID:LWLLmEH5
>>296
フルに使わないようなソフトばかりならSSEいらんだろう
つーかソフトは存在しないのに100%で処理した場合のTDPわかるのか
さすが脳内ソースですね
299Socket774:05/03/14 20:45:19 ID:cmxX+4hw
こいつはくせえーーーッ!!!
低脳以下のにおいがプンプンするぜぇーーーーーーーーーーッ!!!!!
300Socket754:05/03/14 20:46:45 ID:4HwF9+vH
 あ〜、今時Pen4の方が涼しいなんてデマに惑わされる素人なんかいないんだから、
淫厨の方々も無駄な努力はやめた方が良いですよ。
 プのインパクトの凄まじさで既に勝負はついています。
301Socket774:05/03/14 20:48:40 ID:XHuWeB5u
>>298
計算で出るだろ
馬鹿か?
302Socket774:05/03/14 20:49:40 ID:LWLLmEH5
>>301
じゃあその計算式を挙げよ
303Socket774:05/03/14 20:50:38 ID:cmxX+4hw
あぜん。
304Socket774:05/03/14 20:54:56 ID:QWbw6CB3
>>300
そうでもない。知り合いのPCショップ店員に漏れが64を使っていることを告げると、真顔で
「AMDは温度高いだろ?焼き鳥にならんようにな」
って言われた。

305Socket774:05/03/14 20:57:27 ID:3ubryR0m
過去に縛られているようですね。
306Socket774:05/03/14 20:58:01 ID:t5FCLw/p
XHuWeB5u最高w
もうたまらん、俺も釣られたいw
307Socket774:05/03/14 20:58:42 ID:V2Xwjr+d
  、 l ,
  ‐ 〇 ‐
  ' l `

||__,____、_________||
||  l l l  ※  ||  / V ヽ   / V ヽ . .. ||
||  | | |※  ※..|| `l___l´ ..ll___.ll  .||
||  | | | ※   ||              ||
||  | | |※  ※..||              ||
||  ヽヽニニニニノ                ||
||    <○√                  ||
||     ‖                     ||
||     くく                 ||

しまった!今日はいい天気だ!
オレが布団を干しているうちに外へ出かけろ!
早く!早く!オレに構わず出かけろ!
308Socket774:05/03/14 21:01:09 ID:VuoRaWy0
>>304
2年前で頭が停止しているショップのバイトに期待してどうする
309Socket774:05/03/14 21:04:08 ID:rdrNMN5G
一度失った信頼を回復するのは、容易なことではなさそうだ。
漏れも、怖くて未だに他人にAMDを奨めることが出来ない。
「もしも安定しなかったら、もしも動作しないアプリやデバイスがあったら、
後で一体何と言われるだろうか?」と。
自前でチプセト作ってないAMD関連は、サポートの宛所も不明瞭だしな。
310Socket774:05/03/14 21:07:30 ID:cmxX+4hw
ID変えて登場。口調を変えても、行間を空けなくても消せない低脳臭。
311Socket774:05/03/14 21:09:34 ID:XHuWeB5u
実際AMDは安定性がない
312Socket774:05/03/14 21:09:37 ID:CGoYQsHK
焼き鳥のインパクトは強かったからな
313Socket774:05/03/14 21:13:51 ID:cmxX+4hw
おお。なんかすげえ技を使ってるぞ。
30分180円ってとこか。
314Socket774:05/03/14 21:14:04 ID:xHKoSjl/
>>309
サポートの宛所はマザボのメーカーだろう・・・?
お前は今までチップセットのメーカーに問い合わせしてたのか(;´д`)?
315Socket774:05/03/14 21:14:31 ID:RYDu4Qwk
布団もう一年近く干してないな・・・
316Socket754:05/03/14 21:19:20 ID:4HwF9+vH
>>312
 プの爆熱の前にはいかなるインパクトも無に等しい。
317Socket774:05/03/14 21:20:31 ID:uwNeRzpA
未だにAMD環境に不安を抱く香具師は問題の切り分けとか出来ないんだろうな。
Intel環境なら動かなければゴラァすれば良いが、AMD環境だと単純にゴラァ
しずらいんだろう。もしくは交渉能力に自信がないとか。
本来情報集めて、切り分けが出来きて、交渉できれば何も問題ない。
それが出来ない香具師は実際Intel環境でトラぶっても結局解決できないだろうが。
318Socket774:05/03/14 21:20:59 ID:0z295xcq
(プは燃えないだけで、糞熱いのに変わりは無い。
ま、AMD系CPU向けチップセット云々言うんだったら、Intel純正なら何でもいいのかと小一時間
319Socket774:05/03/14 21:22:19 ID:SbIiWoo6
店員の知識テストには丁度良(ry
320Socket754:05/03/14 21:25:24 ID:4HwF9+vH
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/cebit13.htm

 ESCのLGA775マザー用Athlon64ライザーカード。
 ちなみに、この手のCPU交換用下駄みたいなものは古くなった遅いCPUを交換するために
使うんだよな、普通。
 それとも、圧子が熱死した場合用の交換部品?
321Socket774:05/03/14 21:26:30 ID:/zUqAo1c
カノプがIntelチップセットしかサポートしないのがウザー。
ELSAに乗り換えちゃうぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

Cubeを754→939に移行しようと思ってたらこんな記事が。
http://www.theinquirer.net/?article=21780
XPRESS 200に賭けてみるかな?危険?
322Socket774:05/03/14 21:26:34 ID:rdrNMN5G
>>314
AMDが自前でチップセット作ってくれていれば、
不具合の改善も、当然AMDがやってくれるのだろうが、
他メーカの製品頼みで、しかもそれらの相性問題や不具合に対し
AMD自身は何ら責任を持たない今の状態では、
改良・改善の宛所が不明瞭であることだなぁ・・・という意味だ。
誤解を招く表現だったようですまん。
323Socket774:05/03/14 21:29:21 ID:SYJ4Lk78
Pentium4/Celeron搭載ノートPCに温度上昇の不具合。
対応BIOSに更新しないと発熱により筐体が変形してしまう可能性。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/ax2bios/info/

BIOS更新で修正・・・性能を落として発熱を抑えるのか?(w
324Socket774:05/03/14 21:34:14 ID:DOMC6N6H
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

      AMD派              Intel派
325Socket774:05/03/14 21:40:08 ID:5rTFgLDv
雑音はコテハンじゃないと認めません。つまらねーんだよ。後、静観してるとアム厨が必死杉。平均年齢が低いのか?

つーか雑音はいい加減コテハンで出てこい屋。
326Socket774:05/03/14 21:47:53 ID:wg3eWmoa
>>323
対応BIOSってまさかクロックダウン・・・
327Socket774:05/03/14 21:52:56 ID:ufXJ11P7
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/14/news006.html
「シングルコアプロセッサは適切な温度状態でなければ高速処理を実行できない」とアピール


Intel自ら、プレスコじゃ熱くてゲームやってるとcpuが寝ちゃうのを認めた
328Socket774:05/03/14 21:55:14 ID:KIg5Uf2y
>>323
 設計段階でBIOSの電圧が狂ってて、熱設計に収まらない高温になる場合があるとか
いうものかも。
329Socket774:05/03/14 21:57:22 ID:rdrNMN5G
ASUSのカツ入れママンみたいな物か。
330Socket774:05/03/14 21:57:46 ID:XHuWeB5u
現状P4の性能は70%ほどしか引き出されていない。
AMD64は古いアプリや現状のアプリで100%性能を発揮している。

インテルが切り捨てた分野で、無駄に性能を伸ばし、インテルが切り捨てた
分野でさえP4に勝てないAMDは
金魚の糞。
331Socket774:05/03/14 22:00:43 ID:5rTFgLDv
>>330
ソース。
つーか雑音もしくは類似品はコテハンで。
332Socket774:05/03/14 22:06:39 ID:0z295xcq
100歩譲って、70%しか引き出されていないとしよう。
・これ以上引き出そうとすると更に熱くなる。
・そもそも、HTTその他諸々使っても70%程度しか引き出せないのなら、
その引き出す事のハードルの高さに閉口。
333Socket774:05/03/14 22:07:50 ID:XHuWeB5u
3DNow!

もしこんなのがCPUについてたら

まったく無駄な機能ですので切り捨てて上げてください
334Socket774:05/03/14 22:08:13 ID:xYYPIOdK
訳:
あの子はがんばればできる子なんです!
335Socket774:05/03/14 22:16:51 ID:co+rSTKq
雑音君の妄想するP4を100%引き出した状態って要するに
・分岐予測がない
・キャッシュを乱す要因がない
・データへのアクセスは32byte単位でしかしない


それは、素エンコ(ワラ
336Socket774:05/03/14 22:16:54 ID:QWbw6CB3
Now!

しこ

った

??
337Socket774:05/03/14 22:17:08 ID:LWLLmEH5
SSE

もしこんなのがCPUについてたら

まったく無駄な機能ですので切り捨てて上げてください
338Socket774:05/03/14 22:20:18 ID:h1ScocWB
>>334
でも頑張ろうとすると途端に知恵熱が…
339Socket774:05/03/14 22:20:47 ID:XHuWeB5u
SSEが低速なアーキテクチャに未来はありません。
SSEを最も効率よく使うのがP4

他社製品のSSEは偽者ですので、保証対象外とさせていただきます。
340Socket774:05/03/14 22:20:55 ID:5rTFgLDv
ID:XHuWeB5u

雑音はコテハンで出てこーい。
341Socket774:05/03/14 22:23:45 ID:LWLLmEH5
EM64TはAMD64の偽者ですので、保証対象外とさせていただきます
342Socket774:05/03/14 22:24:09 ID:ufXJ11P7
Pen4の64bitは偽者ですので、保証対象外とさせていただきます
343Socket774:05/03/14 22:24:39 ID:XHuWeB5u
3DNow!

この機能を使った市販ソフトは地球上に存在しない。

344Socket774:05/03/14 22:26:22 ID:co+rSTKq
>>343
どこの星に住んでんの?
P4星(真っ赤に燃える灼熱の星)の雑音君??知らんなぁ・・・
345Socket774:05/03/14 22:26:46 ID:KIg5Uf2y
必要スペック
AMD Athlon64、またはOpteron1.4GHz以上
注)AMD64互換CPUについては動作保証致しません
346Socket774:05/03/14 22:26:52 ID:XHuWeB5u
SSE

この機能を搭載したいためAMDは莫大な出費を強いられることになる。
347343 さすが録音 馬鹿だな:05/03/14 22:27:39 ID:ufXJ11P7
3DNow.net : Hardware全般、3DNow!対応ソフトReview
348Socket774:05/03/14 22:28:10 ID:+WQYdlEt
他社製品のSSEは偽者ですので、保証対象外とさせていただきます♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(録音/_/::::|  ←ネバ厨
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
349Socket774:05/03/14 22:29:01 ID:XHuWeB5u
いまだに必要スペックにAMDの文字がないソフト会社多数。

そこまで軽視するか!

と俺もすこし同情した
350Socket774:05/03/14 22:29:02 ID:ufXJ11P7
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx
Windows Server 2003, Standard x64 Edition
推奨最低 CPU 速度
・ AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・ Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz (800 MHz FSB および Intel EM64T)
・ Hyper Threading Technology 3.60 GHz を備えた Intel Pentium プロセッサ (800 MHz および Intel EM64T)
AMD Opteron 1.4GHz = Intel Xeon 3.6GHz
64bitじゃIntelは追従すら出来ていない
351Socket774:05/03/14 22:30:37 ID:5rTFgLDv
352Socket774:05/03/14 22:31:20 ID:5rTFgLDv
>>349

>>350
               タグ打ち間違えた orz
353Socket774:05/03/14 22:35:49 ID:co+rSTKq
雑音がうっせーからトドメを刺してみる

一番売れてるのはチミの大好きなぺん4じゃなくて、セレロンですが何か?
354Socket774:05/03/14 22:41:37 ID:wg3eWmoa
セレロン違う
セロリン
355Socket774:05/03/14 22:44:54 ID:+WQYdlEt
Turion 64がノートPC市場に与えるインパクト〜搭載ノートPCを各社がCeBIT会場で展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/ubiq106.htm
356Socket774:05/03/14 22:47:54 ID:XHuWeB5u
セレロンは高性能だからな。

64は完全な駄作。
素人に好まれているようだが、P4の魅力を体験してしまうと
64には戻れなくなる。
P4はわざわざ現状の大半を占めるソフトでは、性能が出にくいのは常識。
その分野で得意げにハシャグAMDは情けないよ。

357雑音 ゾンビ:05/03/14 22:48:22 ID:iy2ITLus
2005年2月21日のベンチ
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=5
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=6
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=7
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=8
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=9
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=10
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=11
37項目中20でAthlon64優位

熱いのはCPUやチップセットだけかと思ったら、
開発中のFB-DIMMのAMB(Advanced Memory Buffer)も糞熱い
intelのチップだけ馬鹿でかいヒートシンクが載ってるのが笑える。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/04/idf1/001.html

Intel系の消費電力が高いのはチップセットも原因らしい。
915G 18.7W/945G 23.8W
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0309/ubiq01.jpg
358Socket774:05/03/14 22:48:40 ID:sAD+PWe4
ざわざわ
359Socket774:05/03/14 22:49:00 ID:5rTFgLDv
ID:XHuWeB5u

コテハンで恋。話はそれからだ。
360Socket774:05/03/14 22:50:08 ID:wg3eWmoa
ゲーム専用機への移植またはゲーム専用機からの移植が当たり前の
今、いきなりPentiumD向けゲームなんて作るソフトメーカーあるのかね。
361Socket774:05/03/14 22:53:24 ID:mKmBwlqk
SpringdaleGの2倍か
362Socket774:05/03/14 22:53:31 ID:XHuWeB5u
CPUの構造を知ってしまうと
64の先の無さに失望するよ。
P4は上級者の好む構造で、プログラムの組み方しだいで
64の倍はパフォーマンスが出る作り。

この真実を理解してしまうとインテルのすばらしさが分かってしまうよ。
363Socket774:05/03/14 22:54:01 ID:KIg5Uf2y
PentiumD向けゲームなんてパイ小さすぎて論外だろう。
でもハイパースレッディングの効率も上がるなら価値はありそうだ。
364Socket774:05/03/14 22:58:04 ID:wg3eWmoa
>.364
P4で64の倍ほどパフォーマンスが出るソフトが皆無なのはなぜですか。
そういうプログラムを組める人が世界に一人もいないからですか。
誰も実現できない潜在能力に意味はあるのですか。
365Socket774:05/03/14 23:01:21 ID:54BUtY7+
君にしかわからない
366Socket774:05/03/14 23:01:20 ID:ajJsijAh
100%性能を引き出せ安くて速いAthlon64と
どうやっても70%しか性能を出せないのに無駄な30%のウエハー分の対価まで払わされた上に
爆熱対策に最低でも数万 水冷だと10万ほど飛んでいき
更に同クラスの64の100%とP4の70%じゃ勝負が見えてるCPUじゃ
どちらが良いか一目瞭然
で仮に100%引き出せても引き出した代償に発熱が抑えきれなくなり
クロックダウンしその結果の処理速度はがた落ちで100%を維持できるのはわずか数分
P4ってニトロでも装備してるんでつか?
パソコンって一瞬で勝負が決まるドラッグレースじゃないんですがw
367Socket774:05/03/14 23:02:01 ID:NBaGYOjT
>356
メジャーなのに現状ソフトウェアの性能をフルに生かせない
Pentium4ってCPUは糞というわけですね
368Socket774:05/03/14 23:02:33 ID:iy2ITLus
Dual Core Athlon 64 Preview
http://www.hwupgrade.it/articoli/1193/
ベンチとか
http://www.hwupgrade.it/articoli/1193/2.html

Pen4死んでます
369Socket774:05/03/14 23:02:42 ID:OKGRu1Gy
Sempronは高性能だからな。

P4は完全な駄作。
素人に好まれているようだが、64の魅力を体験してしまうと
P4には戻れなくなる。
64は現状の大半を占めるエンコで性能が出にくいのは常識。
その分野で得意げにハシャグIntelは情けないよ。

370Socket774:05/03/14 23:04:44 ID:F5clcfPm
1万円で買えるAMD製プロセッサは同価格のIntel製プロセッサに比べてエンコにかかる時間はどうなりますか?
また、同じ電力でエンコ出来る量はどちらが上ですか?

371Socket774:05/03/14 23:07:56 ID:ajJsijAh
>362

おもしれーw
ゲーム機の話になるが複雑なプログラムで性能を出すのは
並大抵の事じゃなくまず使いこなせない
PSとSSではSSの方が理論上のピーク性能は遥か上だった
しかし提供されたライブラリでは性能が出せず
ハードを知り尽くしたセガのみが性能を引き出せた
その結果大抵のベンダーである程度の性能が引き出せたPSが勝利した
SSはあまりに複雑なハードだったため
殆どのベンダーがシングルCPUでソフトを作った結果
見た目にショボイソフトばかりになった
結局その路線(マルチCPU)をDCでも止めなかったセガは
良いソフトが提供できず惨敗撤退した
372364:05/03/14 23:09:34 ID:wg3eWmoa
おお自分にレスしていたわ。

>>370
電力?Athlon64と同じ電力じゃそもそもP4は動きません。
373Socket774:05/03/14 23:12:58 ID:1NJD2MvG
俺が今までAMD製CPUを挿して来たマザボ

・IBM PS/V 2405
・GIGA-BYTE GA-586HX
・ASUS TX97-XE
・MSI K7 Pro
・EPOX EP-7KXA
・DFI AK76-SN
・ASUS A7S333
・ECS K7SEM
・MSI 746L-Ultra
・EPOX EP-8RGMI
・ASUS K8V

これらで全く何の問題も起きてないぞ。
AMDで問題とか相性とかって発言自体が、マザーを見切る目を持たない低スキル厨の証。
374Socket774:05/03/14 23:13:05 ID:2P/SCc/b
>>371
XBOX2は大丈夫ですかねぇ?
買わない(買えない)けど。
375Socket774:05/03/14 23:14:02 ID:UfMbkEch
プレスコアイドル消費電力>Winchesterフルロード消費電力だもんねえ
376Socket774:05/03/14 23:14:29 ID:DRnmJhgY
Intelの新しい性能指標は消費ワット数だ、という冗談が
冗談でなくなってきてる気がする。

377Socket774:05/03/14 23:16:09 ID:1QyuhaPs
演算ユニットの小回りの効き易さとか、L2のロードレイテンシの短さでいくと
Pentium Mが一番性能出しやすいんだよな。MMX整数ベースだと。


Pentium 4はクロック上げるために何処そこパフォーマンス犠牲にしてるからな。
トレースキャッシュに収まってる限りデコードのペナルティが生じないってのは
いいんだけど、アンロールとか繰り返してるとどうしても命令数は多くなるし、
実行ユニット周りがもたつくんだよ明らかに。
movqでMMXレジスタ間の転送でレイテンシ6とかふざけんなっつーの。

つか、依存関係のない命令を4つ以上続けてやらないとパイプラインが止まるAthlonも嫌いだ。
378Socket774:05/03/14 23:19:24 ID:1QyuhaPs
Visual C++も未だにPentium III向けと思われる最適化コード吐くんだよな。
/G7オプションもあって無いようなもの
379Socket774:05/03/14 23:25:25 ID:OKGRu1Gy
>>378
Pentium III向け最適化コードのパフォーマンス
Athlon64>>PentiumM>>>>Pentium 4
380Socket774:05/03/14 23:26:37 ID:1QyuhaPs
>>379
ん?そのコードうpしてみ。
381Socket774:05/03/14 23:27:44 ID:XHuWeB5u
上級者から見ると
AMD64はしょぼいんだよ、カローラのようだ

P4はR34GTRのようだ
CPUの構造で選ぶ俺は

無論GTRを選ぶ
382Socket774:05/03/14 23:29:31 ID:co+rSTKq
誰かー。録音迷言集に追加しといて。

>P4は上級者の好む構造で、プログラムの組み方しだいで
>64の倍はパフォーマンスが出る作り。

383Socket774:05/03/14 23:31:39 ID:1QyuhaPs
↓Pentium III向け最適化コードの典型
http://www.dawgsdk.org/tripmona/cryptc.zip

これをAthlon64でPentium Mより高速に走らせて見れ。
384Socket774:05/03/14 23:31:52 ID:iy2ITLus
ttp://www.ikupon.com/hard/hard8.htm

HDBENCHの結果はPentium4より若干劣っているんですが、まずXPの起動が速いです。 
同じような環境の時に起動時間を計ったのですが、
Pentium4の時には28秒掛かったのに対しAthlon64では20秒で起動が完了します。
これはソフトでHDDを最適化する前のタイムなのが驚きです。
 さらにスタートメニューを開いたときのレスポンスやエクスプローラでマイコンピュータを開いた時のレスポンスがかなり良いです。
期待通りで嬉しいですね。
 実クロックがPentium4の3Gに対しAthlon64 3000+では1.8Gという事を考えると、本当にAthlon64は良い仕事しています。

 またCPUが待機状態の時にはクロックが1Gまで落ち、
お陰でCPUやケース内温度もPentium4が50度近かったのに対し30度台と10度以上低く保たれています。
 リテールCPUファンもIntelが爆音だったのに対し、Athlon64は静かです。
385Socket774:05/03/14 23:31:55 ID:5rTFgLDv
つーか@dobeとかInыナ適化コードで組むが2倍は言い過ぎだろ。macなら2倍つーならわかるが。
386Socket774:05/03/14 23:33:21 ID:ShYM7nR9
上級者から見ると
AMD64はしょぼいんだよ、サニーのようだ

P4はR34GTRのようだ
CPUの構造で選ぶ俺は

無論GTRを選ぶ
387Socket774:05/03/14 23:33:32 ID:XHuWeB5u
>P4は上級者の好む構造で、プログラムの組み方しだいで
>64の倍はパフォーマンスが出る作り。

しごくあたり前の一般常識で、知らない方は覚えておきなさい。
388Socket774:05/03/14 23:35:48 ID:/zFxZnki
最適化されてるベンチですら64と同程度ってことは、Pen4は糞ってことですね。
389Socket774:05/03/14 23:39:33 ID:1QyuhaPs
379 名前:Socket774[] 投稿日:05/03/14(月) 23:25:25 ID:OKGRu1Gy
>>378
Pentium III向け最適化コードのパフォーマンス
Athlon64>>PentiumM>>>>Pentium 4



ビッグマウス消えた?
390Socket774:05/03/14 23:39:41 ID:DRnmJhgY
また録音の、チートなコーディングが炸裂するのか?
するのか?期待しちゃうなw
391Socket774:05/03/14 23:40:50 ID:ajJsijAh
>377

それが分かっててIntelは決断したんだけどな
PIIIアーキテクチャじゃクロックが上げられないため
パイプライン化を推し進め命令を単純化し機能を削減してクロックを向上させた
まあRISC化ってやつだ
Intelの読みではそれにより少なくとも5Ghzは達成できると踏んでいたものが
4Ghzも達成できなかったため今の惨状を生んでいるんだよな
高クロックを付加価値としていたCPUがそれを保てなくなりゃ
当然売上が落ちるわけで政治力で何とかしないと無茶苦茶シェア落とす罠
しかも高クロック=高性能を浸透させたのも当のIntelで戦略と技術の2重に大失態を犯した
それに米Intelはどう思ってようが日Intelはああ言う強引且つ違法な行為を行うリスクを犯してまでも
行動した実情が本社の読み間違えを日Intelが認めてたって証明だしな
392Socket774:05/03/14 23:42:51 ID:co+rSTKq
>>387
いっぱんじょうしき っていうのは、 ざつおんくんがひとりで
おもいこんでいることには、いえないんだよ。わかったかなー?
393Socket774:05/03/14 23:43:41 ID:Ghxh91tr
P4 ピーキーターボ車
64 自然吸気チューン
扱いづらいP4 壷にはまると速い
WIN64来たら実績差でるぞ
394Socket774:05/03/14 23:44:18 ID:hwJwgsGj
プレスコってガソリンを捨てているぐらい燃費の悪いアメ車っていうイメージしかない
395Socket774:05/03/14 23:44:36 ID:LigPJe50
TYANがOpteron向けの8wayマザーを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/cebit13.htm
396Socket774:05/03/14 23:51:52 ID:C0YKNsAl
先生、最近は完全に妄言にSwitchしたご様子で。
まぁこれでもageてれば真摯な紳士が適当にお相手してくださるし
昔のように理詰めで負けて、ガラスのハートが傷つけられる心配も無いからね。
勝たずして「勝ち」気分に気軽に浸れる。
罵詈雑言ばらまいて適当に切り上げておけば今夜も僕はヒーロー
397Socket774:05/03/14 23:52:02 ID:GTc0S6az



雑音臭い



ちょっと雑音臭が凄すぎません?ココ・・・
398Socket774:05/03/14 23:52:12 ID:co+rSTKq
ぺん4はツボにはまると速いんじゃんくて、
ぺん4が走りやすいように道路を整備してやった道(チート道)はそれなりに速いだけ

整備してようがオフロードだろうがバカみたいに速いAthlon64の敵ではない
399Socket774:05/03/14 23:53:47 ID:co+rSTKq
雑音君に言わせれば、世界中の道がチート道になってないからぺん4が遅くみえるだけで
ぺん4は決して遅いわけではないんだそうだ
400Socket774:05/03/14 23:55:22 ID:co+rSTKq
チート道を敷設するためには、平坦な平野が必要ということに気づかない雑音君、笑える
日本とか平野以外の山岳地帯のほうが面積広いってのに(ワラ
401370:05/03/14 23:56:00 ID:F5clcfPm
>>372
すいません。同じ電力量(つまり同じ電気代)でエンコ出来る量という意味です。
402Socket774:05/03/14 23:57:44 ID:mKmBwlqk
今はAMDがリードしてるってだけで追いつくだろうし、消費者としては出来の良い方を買えば良い訳だから、どちらかに偏る必要性は無い。
追いつけ追い越せで良いものを供給してくれって事です。
403Socket774:05/03/15 00:01:46 ID:5ubmwhU/
エンジンに例えてみる。

P4:回転数は高い。燃費?無視無視!でもトルクスカスカ。
64:回転数は低い。低燃費。でもトルクフル。

P4は設計を間違えたレース用エンジン。
64は普通のスポーツカー用の優れたエンジン。

しかし、PCはレースカーではなく、普通の車。よくてスポーツカー。
さて実用に耐えるのはどっちでしょうー
404T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/15 00:02:51 ID:8xwnXtSJ
>>395
よ、涎が・・・さすがに買えないけど。(^^;>Opteron8Way
こうなると、Xeonはいよいよ厳しいな・・・8Wayは相当アーキテクチャ弄らないと無理だろうし。

確かXeon4WayってSingle時の3倍も性能出ないような話を聞いたことあるけど、実際どうなの?
Opteron4Wayはどっかのデモで3.5倍近い性能が出てたみたいだけど。


・・・どっちかと言うと、EPIA DPとGammaChromeS18の方が面白そうだね。
PentiumDに無駄金使う位ならこっち買ったほうが良さそう。
405Socket774:05/03/15 00:03:15 ID:ZI11Jo1u
>>400

言いたいことは分かるが、文章ちょっと変じゃまいか?
406Socket774:05/03/15 00:07:06 ID:WTj55c2L
>402

Intelが追いつける'可能性'があるのは早くても2年後
ロードマップに無かったものが急に出てくるなんて事は無いからね
で急に出てきた結果がスミスだらけと言う事だ
AMDも一度握ったアドバンテージをみすみす手放す筈が無く
DualやMuitiプロセッサでは数年Intelの先を行ってるし
このままなら順調に行っても追いつくだけでも4年はかかるな
それでもPenMをメインプロジェクトに格上げして
YonahベースのMultiコアを前面に出してきた場合は
急激に追いつく可能性はあるがまだその道は示されていない
407Socket774:05/03/15 00:07:14 ID:ms5dcR/d
>>335
あとパイ焼×2でしょ。

あんなので勝ち誇れるなんて、正気の沙汰とは思い難い…。
408Socket774:05/03/15 00:07:46 ID:JFpnaNSt
Intelにもマトモな技術者は居るだろうに・・

ダメな技術を押し通すのは、トップのせいか?

Intelの若い才能達よ、自分の能力を活かしたかったら
別の会社に移るこった
小回りの利かない、違法でしかシェアを確保出来ない
企業にくすぶるのは辛かろうよ

409Socket774:05/03/15 00:07:50 ID:HyeBDch0
>>403
P4はミスファイヤが酷い上にROMが勝手にリミッター効かせちゃう
エグゾーストパイプはスカスカの穴だらけでパワーがロスしまくり
410Socket774:05/03/15 00:09:16 ID:1bn3UWT1
Xeon4Wayはメモリ帯域が最大のネックじゃないの?
CPU増えるごとにメモリ帯域も増えるOpは実に効率的だ。
411Socket774:05/03/15 00:11:04 ID:AxBUpBjW
>>405
例えてるから変なのかな。
山岳地帯→アクセス範囲があっちこっちに移動したり、
分岐予測が難しかったり、細切れのデータが分散的に流れてきたりする環境、
要は一般的なアプリケーション

平野とは、エンコのようにひたすらメモリ間転送をバカみたいに繰り返すだけの地形
雑音君の妄想世界にはひたすら平坦な平野が無限に広がっているのです
412Socket774:05/03/15 00:13:15 ID:5ubmwhU/
>>411
いや、俺も言いたい事は分かるんだけど、おそらく

>日本とか平野以外の山岳地帯のほうが面積広いってのに(ワラ 

の一文は、"日本は〜"なら良かったんじゃないか
413Socket774:05/03/15 00:15:27 ID:tqhJBS+Y
>>406
65nmプロセス、300mmウェハーの技術では半年以上先行してるわけだが。
まあこの辺はIntel的には量産向けの技術だがね

Yonahをデスク向けにも出すことは明言した。
2.5GHz×2の爆速低消費電力チップを、いかに戦略的な価格で出してくれるかに
かかってると思うけど。
414Socket774:05/03/15 00:20:45 ID:3ppbu4ks
以前は
64= 公道もクローズドもそつなく速いF1
P4= オーバルでは速いCART
と例えてたが、プ以降は
直線のみ速い(しかも燃料バカ食いで熱い)ドラッグスター
てとこかな。
415Socket774:05/03/15 00:21:05 ID:1bn3UWT1
Yonah2.5GHz×2って登場時期を考えたら全然爆速じゃないだろ。
416T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/15 00:25:18 ID:8xwnXtSJ
>>415
Smithfieldを常用した後なら確実に爆速。
Athlon64DualCoreの常用後だとわかんないけど。
417Socket774:05/03/15 00:25:41 ID:JFpnaNSt
>>413
確かに65nmプロセスと300mmウェハーはIntelの
明確なアドバンテージだ

YonahもEM64へ向けて不安要素はあるものの
気になるジョーカーではある

しかし今までイスラエルチームがIntelの
「顔」になれなかった理由を考えてみよ

そこらへんが「小回りが利かない」所以だ

ま、そういう社風を打破出来ればIntelの復活は
早いんじゃないの?
地力は十分あるワケだしね

418Socket774:05/03/15 00:33:11 ID:+5ocU3zw
自力も規模も物凄いしとんでもないもの開発する技術力はあるのに、今はひたすら
性能面でAMDの後塵を拝すってのは、経営陣が判断ミスしてばかりなのだろうか???
419Socket774:05/03/15 00:38:58 ID:8RvRe6V4
みんなリークが悪いンや・・。
420Socket774:05/03/15 01:17:40 ID:OEBk8x96
デュアルコアのAthlon64って性能は良さそうだが
消費電力100W超えになりそうなのがちょっとな・・・。
アイドル時に片方のコアが停止して、もう片方も500MHz位までクロック下がって
電圧も下がってくれるんなら神CPUだと思うがその辺どうなのかね。
421Socket774:05/03/15 01:18:42 ID:9HSlvgIL
出てみるまで不明でしょう。
出てから出てから
422Socket774:05/03/15 01:20:51 ID:+5ocU3zw
使わないときは1GHzまでCnQで下がるだろうし、スミスの言い訳じゃないが2個のコアを
フルに使い切るのはそうないだろうから、思ったより熱くならないかもしれない>64デュアルコア

プレスコ冷やせるクーラーなら楽勝でしょ。
423T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/15 01:30:42 ID:8xwnXtSJ
>>420
>消費電力100W超えになりそうなのがちょっとな・・・。
うちで計測してみた限りでは、Athlon64 3200+で実質35W程度みたいだからそこまで行かないと思う。
(CnQ有効時とUD実行時の消費電力差が30W弱。)

>アイドル時に片方のコアが停止して
SRQがどうなっているかによるかも。
構造上、コアからSRQへのリクエスト発行→SRQでリクエストの最適化→リクエスト発行
という感じになってると思うから、コアとSRQが等速である必要はないと思うんだけど・・・
K9(旧ロードマップのK8DualCore)では無理かな?K10に期待しましょう。
424Socket754:05/03/15 01:31:41 ID:yDfWJCgt
いままでROMってた者です
今日64買って組みましたがP4のカスさがよーくわかりました
PC起動すんの爆速だし、低発熱だし、さいこーです
425Socket774:05/03/15 01:33:32 ID:yDfWJCgt
774でしたorz
426Socket774:05/03/15 01:35:54 ID:60Udaurk
toledo tdpでググって見たけど110Wっぽい
427Socket774:05/03/15 01:37:20 ID:Uw8l/0XV
スミスさん…
428Socket774:05/03/15 02:17:32 ID:dcCFHpwS
>>413
90nmの時と同じく実用段階で逆転されんじゃない?
429Socket774:05/03/15 02:18:39 ID:dcCFHpwS
>>426
MAXな。
430Socket774:05/03/15 02:32:22 ID:Ve+Q/2Ni
>>413
そう言えば、YonahってEM64Tに成ってるの?
431Socket774:05/03/15 02:37:03 ID:nXHUcFhK
>>424
おめ
432Socket774:05/03/15 02:43:23 ID:nXHUcFhK
>>406
ゴミを順に出して買い替えさせるのがIntelの戦略
圧倒的なシェアとプラットフォーム戦略、リベートでAMDの追随を許しません
バカを見るのは技術に造詣の無い消費者
433Socket774:05/03/15 02:50:22 ID:Fzp/Yxxc
先日とある店のレジで見かけた、セレ論Dとマザーボード他一式買ったおじさん・・・
どういう経緯で性能×、発熱×、ブランドイメージも×なセレ論なんぞを買ったんだろう?
434Socket774:05/03/15 02:54:15 ID:nXHUcFhK
セレ論Dはwebとエンコには便利
安いし
単に組んでみたいという欲求を満たすには十分
飽きればAthlon64で組みなおして性能差を体感する喜びもある
435T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/15 02:56:59 ID:8xwnXtSJ
>>426
AMDのTDPはIntelとは違った意味で信用ならんし。(特にWinchesterは。)
おそらく2.8GHzあたりまで見越した数字では?

>>433
入手性◎
これだけはIntelには勝てん・・・
え?他には? なんかあったっけ・・・価格?
436Socket774:05/03/15 02:57:17 ID:IgOQXHrF
>>433
そういうのが後になって価格.comに来るんだよ。
437Socket774:05/03/15 03:07:47 ID:xAFxp+6C
「ベンチが思ったより低いので誰かアドバイス下さい」
「CPUは最新のセレロンDなので問題ないと思います」

とかね
438Socket774:05/03/15 03:08:29 ID:zos/5V/d
Athlon64って今年はDDR2に移行しないのね。
問題ないと思うけど、ちと残念。

AMD、「今年はDDR2に移行しない」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/14/news010.html
439Socket774:05/03/15 03:10:52 ID:nXHUcFhK
デュアルコアでDDR
今年中に1GB 1万切ればとても素敵索敵
440Socket774:05/03/15 03:22:03 ID:tqhJBS+Y
>>428
既に90nmの段階で、Athlon64とPenMはほとんど同じダイ面積だが
Dothanは6割がキャッシュだからな。
65nmプロセスではL2のサイズを据え置き、デュアルコアでありながらDothanと
ほぼ同じサイズに収める。これポイント。

AMDがこのサイズに収まるデュアルコア出せるのは既存アーキなら45nmまでないと思われるのだが。
たぶんデュアルコアAthlon64が出てからYonahが出るまで半年も無いだろうし
いっぽうAMDが2006年中に65nmプロセスに移行できるかどうかもかなり怪しい

で、もしAthlonデュアルとYonahが競合することになったとしよう。
クロックあたりの性能はほぼ同等としてあとは価格。
65nmプロセス移行まで、200mmウェハー上で、Yonahの倍のダイサイズの製品作らないと
いけないAMDは、Intelに値を崩されるとかなり苦しくなる罠。
ま、Intelも安く作って高く売る路線は変えないと思うけど。
441Socket774:05/03/15 03:50:55 ID:1bn3UWT1
でもキャッシュ据え置きだとBanias×2だよな。
Intelが推してるTとやらを実装してくとコアも大きくなるし。
442Socket774:05/03/15 03:51:44 ID:oSFZYeST
>>440
インテルの良いとこばっか寄せ集めて、有りもしない理想の
CPUを想像してないか。
65nmが机上の計算どおり収穫できるとはとても思えんのだがな。
443Socket774:05/03/15 04:18:33 ID:HyeBDch0
メロンがイスラエルチームでドサンがオレゴンチームだっけ?
オレゴンチームが汚名返上できるか、大ちゃんみたいに奪回しちゃうのか・・・
444Socket774:05/03/15 04:39:50 ID:I7ZQUigV
陰TELは金あるやつかってろLN2 LO2 ドライアイス使えばプレスコは答えてくれるだろ
AMD DDR2だめなのか800あたり参入してもらえたら画期的に進歩あるのに
445Socket774:05/03/15 04:59:13 ID:3NkwrKpg
446Socket774:05/03/15 07:54:42 ID:Yz/SWeM8
      A_A 三○三○ Σ In_п@  
     ( #・Д・)三○64bitΣ丶:;:;)3´)   
     (○64 三○三○三○):; )プ| |    
     / / > >三○4GBΣ/ /:; /∪     
    (_丿(_)  ,,,..,,.,,.,,.(__(_ゝ
447Socket774:05/03/15 08:03:10 ID:wBmKcu+W
もう自作から離れて5年くらい経つのですが、最近の最新性能はどんな状態なのでしょう。
アフターエフェクト、フォトショなどの映像処理が中心なのですが。
当時は何が何でもDUALが早いという印象だったのですが今はサーバ向けでもっさりという
話も聞いてよくイメージがつかめません。
448Socket774:05/03/15 08:13:08 ID:1bn3UWT1
てか5年前のPCでフォトショとか使ってんのか??
449Socket774:05/03/15 08:18:48 ID:C+u/6ug4
HTはMeromまでのらねーよ
Tについてはデュアルコアで2スレ同時実行は実現可能。
すでにサンプルもでてるがアレよりでかくなるとも思えないな
つか、シェアードだからべつに1コアで2M使えるだろ。
450Socket774:05/03/15 08:22:31 ID:eNn/h0Cy
450なら柏原芳恵とセックスできる
451Socket774:05/03/15 08:26:00 ID:MOgi55u2
ソフトも5年前のままなら問題ないだろ
まあソースが年々でかくなるから仕事には厳しいが趣味の範囲なら
452Socket774:05/03/15 08:39:42 ID:IWaGVo13
>>437
 「ベンチが思ったより低いので誰かアドバイス下さい」 素人はそもそもベンチなんてしないし、ましてや>>433のようにおっさんだったらなおさらしない確立が高い。
 CeleronDならなんとなく満足で終わる気がする。

 残念だけどやっぱりブランドイメージって大切だからAMDもそこんとこしっかりやってもらいたいな。
453Socket774:05/03/15 09:35:31 ID:WLrxQ6UZ
インテルの商法ってソニーと同じだな
いつか墓穴掘るぞ
454Socket774:05/03/15 09:37:38 ID:IgOQXHrF
>>453
もう死ぬほど掘ってると思うんですけど。
455Socket774:05/03/15 09:54:44 ID:thqjZbTS
どうしてもIntel系こだわるなら、
炭買うよりもMerom出るまで北森か6xxで繋いだほうがましな気がする。
456Socket774:05/03/15 10:05:25 ID:/otU8I82
まるで平安京エイリアンの検非違使のように四方に穴掘って自滅←インテル
457Socket774:05/03/15 10:34:19 ID:IgOQXHrF
ところでSupermicroってもう潰れるんだろ?
これからのサーバー用マザーはTYANの時代だよな?
458Socket774:05/03/15 10:36:30 ID:/otU8I82
TYANも最近は見ないな
459Socket774:05/03/15 12:51:20 ID:Uw8l/0XV
ばぐ猫TYAN
460Socket774:05/03/15 13:21:35 ID:9XhQnWdX
>>383
なんで383のソースがP-Mの方が早いのか判らん。L1に収まるから?
それともクロック数で表示して実行時間じゃないから?

なんかトンチみたいなコードだねw(ってド素人の考えですが)
461Socket774:05/03/15 14:22:44 ID:olRURAck
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0313/cebit08.htm
2003年の第4四半期にはNVIDIAが58%、ATIが38%というシェアであった
デスクトップPC向けのGPUも、2004年の第4四半期にはATIが51%、NVIDIA
が46%と逆転した。さらにノートPCに関しては70%を超えるシェアを維持している

インチキしてもこれだからインチキ止めたらインテルやばいね
462Socket774:05/03/15 14:32:54 ID:/otU8I82
GPUはどっちかというとインチキ合戦
463Socket774:05/03/15 14:38:10 ID:BTEDS0nx
GPUはソフト屋に最適化させた方が勝ちだからな〜
DOOM3とHL2における両社のパフォーマンスの逆転具合が良い例
464Socket774:05/03/15 16:42:48 ID:qYJSCwMs
Athlonにハイパースレッディングみたいな機能無いの?
465Socket774:05/03/15 16:54:10 ID:7ueBZAvC
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/14/news010.html

う〜ん。どっちもどっち。
DDR2は性能よりも価格がなぁ。
コスト下がるよ、価格下がるよといいつつも、なかなかそれが実感にならない。
むしろ今度のDDRの大幅下落があると、ついこっちでもいいじゃんという気に。

でも逆言えば、少なくとも来年にはDDR2が主流になるんだから、今買い換えると
したら2の足踏んでしまうという気持ちも確かにあるし
466Socket774:05/03/15 16:58:24 ID:iUuQidTZ
DDR2は現状だとDDR400と性能変わらんらしいし
467Socket774:05/03/15 16:59:58 ID:76897Lq8
残念だがDDR2-667以上でないと性能的にDDR400とは渡り合えない。
468Socket774:05/03/15 17:49:59 ID:l4RYjR2i
>>464
CPUの持ってる力を無駄なく使ってるので存在しない
469Socket774:05/03/15 18:37:12 ID:XhiPDE15
ふと思いついた。つっこみ等はどんどん入れてくれ
PS2=Athlon64(FX含む)
PS=AthlonXP,Sempron,Pentium4(北森)
GC=Opteron
DC=Xeon
SS=Pentium4(藁、プレスコ)
PCエンジン=Celeron(D含む)
SFC=Duron
FC=C3
PSP=Pentium-M
DS=Turion64
GBA=AthlonXP-M
GB=Celeron-M

XBOX=PenD
470Socket774:05/03/15 18:40:40 ID:Uw8l/0XV
何でも当てはめればいいってもんじゃ…
471Socket774:05/03/15 18:41:06 ID:thqjZbTS
DC=AthlonXP、Pentium4(プレスコ):爆熱コアはDCへ
472Socket774:05/03/15 19:14:21 ID:bmEqdv9s
>>471
んじゃ爆熱の北森2.8C↑も入るな。
473Socket774:05/03/15 19:19:20 ID:RRSiOplM
PenDはやっぱり32bitふたつで64bit級とかほざいてたやつでないと
474Socket774:05/03/15 19:23:45 ID:60Udaurk
Rev.E TDP104W
475名称未設定:05/03/15 20:23:40 ID:jTu+Rkyz
AJ=PentiumD
476Socket774:05/03/15 20:54:20 ID:KeXsRQ7z
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

プレスコ3.6G ≒ ウィンチェ1.4G である という事をMSが認めてしまった訳だが
477Socket774:05/03/15 21:07:52 ID:Kui66KuP
お前ら、そろそろ例の電波浴の時間ですが準備はよろしいか?
478Socket774:05/03/15 21:09:14 ID:WLrxQ6UZ
>>476
Athlon64はヅアルには出来ないからだろう
ヅアルコアがでるとどうなるかわからんけど
479Socket774:05/03/15 21:09:39 ID:BqH2BL5M
>>476
32bit時を考えると、いくらなんでもこれだけのクロック差がつくとは思えないのだが・・・
やっぱりEM64TとAMD64の洗練度の違いってところですかねぇ。

そーいう私はWinchester 3000+ユーザなので正式版が楽しみなわけですが(´∀`)
480Socket774:05/03/15 21:13:04 ID:aNKaL2VI
インテル迷走中
481Socket774:05/03/15 21:28:28 ID:IgOQXHrF
っつーかMSは完全にIntelを見捨てたのかな。
482Socket774:05/03/15 21:34:25 ID:/0sh5zFe
>>476
ウィンチェどころか初代♪の濱なわけで

483孟宗:05/03/15 21:58:09 ID:Z545INmI
ttp://www.theinquirer.net/?article=21666
>Pentium M to get 64-bit support, Extreme Edition

Socket 480?
484Socket774:05/03/15 22:25:23 ID:wft0JiOW
今宵も低脳が炸裂しているようだ。
P4が切り捨てた整数演算は現状のアプリの高速化には必要なのだよ。
しかしインテルは整数演算を切り捨てた。
今以上OSの体感速度や、ビジネスアプリの高速化は無意味だからだ。

AMDの939はまやかしの存在。
今年で終わり来年からはM2ソケットに変わる。
939は驚くほど寿命が短かいのには理由があ。
AMDの90nmプロセスは、クロックを今以上に上げると、リーク電流が激増し、
焼き鳥の再発になるため、ウインチェスター939では、高クロックなCPUが出せない現状。
そこでかんがえたのがソケットM2.
M2からは、FXシリーズが90nm化するが、消費電力は実測130Wになる。
結論を言うと、ウインチェスターはノート専用CPUの代わりにもならない
糞CPU
485Socket774:05/03/15 22:28:08 ID:bbaudPNV
典型的な頭の悪い香具師が書いたカキコだなw
486Socket774:05/03/15 22:28:30 ID:Kui66KuP
予想通り来たな
マンドクセから寝るよ

お前ら、電波浴は程ほどにな
487孟宗:05/03/15 22:29:41 ID:Z545INmI
M2ってDDR2からじゃなかったっけ?
488Socket774:05/03/15 22:37:57 ID:wft0JiOW
PenMに性能の劣るAMD64はゴミ以下の存在だ。
今年で消滅する939は生ゴミ以下。

AMD社の来年のM2はリーク電流が激増し、90nmでCPUを生産するしか、
生き残る道の無いAMDの悲惨な現状を表している。

AMDの90nmは現在高クロックなCPUが出せ無いのは事実。
M2ソケットAMDCPUは性能が低く、焼き鳥だしゴミ以前の問題でしょう。
489Socket774:05/03/15 22:40:01 ID:eBLfDnD+
せめてIDくらい変えようよ・・・( 'A`)=3
490Socket774:05/03/15 22:42:38 ID:3pUGu+Ql
なんで?
491Socket774:05/03/15 22:44:29 ID:wft0JiOW
939ほど短命で低能な企画は未だかつてない。
ウインチェスターは3500+が限界でそれ以上は出せない(笑う
その結果AMDは今年で939のサポートを切り捨て
あと9ヶ月でM2ソケットに移行せざるをえない。
M2では、130nmを出せないため、90nmオンリーになり、
リーク電流の増加分でM2のTDPは130Wに達する。

さすがAMD!
492Socket774:05/03/15 22:47:07 ID:uhSlAnV8
現状では何を言われてもAMDを褒めてるようにしか聞こえない。
もっと言ってくれ。
493Socket774:05/03/15 22:49:17 ID:nw+KAQRP
30W程のウィンチェスターがクロック上げるとたちまち焼き鳥の再来になるとは
斬新な珍説だな。
半導体の常識考えると、電圧の二乗とクロックに比例する。
Vthの変更、電圧0.5V上げ、クロック25%増しでも消費電力はどんなに多く見積もっても
ニ倍程度ぐらいしか考えられん。
間違ってもプレベルにはならんな。
494Socket774:05/03/15 22:51:14 ID:PA8nLcLO
低脳とか数字に大文字を使うあたりは進歩していないよな〜('A`)
495Socket774:05/03/15 22:53:54 ID:jzpc7oQA
496Socket774:05/03/15 23:01:05 ID:iUuQidTZ
AMDも来年は65nmでしょ
497Socket774:05/03/15 23:10:10 ID:wft0JiOW
来年早々からAMD社はM2ソケットに鞍替えします。
理由は90nmプロセスで、クロックを上げるためには、TDPを130W
に上げないとマザーが発火するからなのです。

CPUの構造を理解してしまうと、939ウインチェスターでの2G越えは
自殺行為と言うしか表現出来ません。

ソケットM2でスミスより獏熱になるAMDは焼き鳥の再来を予感させます。
いくら速くてもAMD64はアーキテクチャがP3の物まね。
このようなCPUはノートには適していますが
デスクトップには必要ありません。

馬鹿に好まれるAMD64は、インテルが切り捨てた低脳な層に人気があるようで
空き巣に近く、掃除屋のような存在でもあります。
低能で、貧民層に受け入れられるAMDは無くてはならない存在になりつつある事は確かです。
インテルが切り捨てた分野をいかに乗っ取るかが商売のAMDですから。
このような低俗な会社のためにCPUを買う気にはなれませんよ
498Socket774:05/03/15 23:22:43 ID:9HSlvgIL
多分受け狙いだろうが程ほどにしておけよ。
amdに訴えられたら洒落にならんからな。
499Socket774:05/03/15 23:27:07 ID:9HSlvgIL
日本で一番有名な匿名掲示板で貴社のcpuについてこう述べている方がいらっしゃいます。
事実なら貴社のCPUは買わないでおこうと思います。
以下 その文章を載せます。

497 名前: Socket774 投稿日: 05/03/15 23:10:10 ID:wft0JiOW
来年早々からAMD社はM2ソケットに鞍替えします。
理由は90nmプロセスで、クロックを上げるためには、TDPを130W
に上げないとマザーが発火するからなのです。

CPUの構造を理解してしまうと、939ウインチェスターでの2G越えは
自殺行為と言うしか表現出来ません。

ソケットM2でスミスより獏熱になるAMDは焼き鳥の再来を予感させます。
いくら速くてもAMD64はアーキテクチャがP3の物まね。
このようなCPUはノートには適していますが
デスクトップには必要ありません。

馬鹿に好まれるAMD64は、インテルが切り捨てた低脳な層に人気があるようで
空き巣に近く、掃除屋のような存在でもあります。
低能で、貧民層に受け入れられるAMDは無くてはならない存在になりつつある事は確かです。
インテルが切り捨てた分野をいかに乗っ取るかが商売のAMDですから。
このような低俗な会社のためにCPUを買う気にはなれませんよ

  


とAMDに送付しましたが何か?
500Socket774:05/03/15 23:29:53 ID:9HSlvgIL
日本AMD コールセンター


日本AMDでは、下記コールセンターにてリテールパッケージ製品に関するお問合せを受け付けております。

0120-263-669 (フリーダイアル)
<ご注意>
コールセンターでは、リテールパッケージ製品に関する一般的なお問合せのみ受け付けております。
ご購入製品のトラブルや保証については、ご購入先の販売店様にご相談下さいますようご案内申し上げます。

電話でもok!
501T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/15 23:42:16 ID:7GADohKy
FUDお疲れさん・・・と言いたい所だがFUDにすらなってないな。
ただの違法電波。
時給幾らか知らんが、実りの無いことに無駄な時間を使うとはご苦労なこった。

ソケットM2はK10に向けての準備だろうな。
DDR2もあるがHyperTransportの高速化や本数追加とか、メモリコントローラの強化とか
デスクトップ向けなら現行ソケットの継続で済むだろうが、サーバー向けがあるしな。
おそらく16Way以上の構成とかも睨んだ拡張だろう。
(現行ソケットでも未使用のピンが結構あるから、すぐにピン数不足は無いはずだし。)

・・・で、妄想ぶちまけたら少しは気が済んだかな?->ID:wft0JiOW
まあ、何を言ってみても自腹できちんと同等の環境を揃えて、色んな面から比較して選択
した人間には少なくとも通用しないよ。(w
502Socket774:05/03/15 23:44:13 ID:9HSlvgIL
脳内ソースであまりでかいことを言いまくってるとどうなるか思い知らせてみるのも社会勉強。
とにもかくにも、「事実に基づいた事柄」だったら問題なしなのだから。

理由は90nmプロセスで、クロックを上げるためには、TDPを130W
に上げないと

 マ ザ ー が 発 火 す る か ら 

なのです。




これって凄い一言だぞ?PL法に引っかかるからな。事実なら。

事実なのだったら問題ないのだ。事実だったら。

ただ、それが「誹謗中傷」だけなら問題だしそれは裁かれるべき。

日本AMDに言おうが言うまいがそれはこっちの自由だ。
503Socket774:05/03/15 23:44:24 ID:iUuQidTZ
http://nueda.main.jp/blog/archives/000559.html
・IBMとAMD Fab36の共同作業により2005年中頃までに65nmの製造工程を準備。
・2006年から65nmのCPUを出荷予定。
504Socket774:05/03/15 23:47:07 ID:9HSlvgIL
言い訳をどうぞ>wft0JiOW 

12時回ってからかな?(プッレスコ
505Socket774:05/03/15 23:48:43 ID:ko+GI/8e
506Socket774:05/03/15 23:48:46 ID:jTu+Rkyz
ちょっと今夜は言葉が険しいね。いつものように笑えないし、怖いよ。
何か御大、日を追う毎に本当にヤバイ人になりつつあるような…ちょっと心配。
507Socket774:05/03/15 23:51:32 ID:9HSlvgIL
後先考えずに「妄想」書いてみんなを笑わせてるだけなら全然okなのにね。
困れば逃げれば良いだけだし。
ただ、あまりにも度を過ぎると笑えないしそれは裁かれて然るべき。
こんな常識も解らない人が居るなどとは。。笑えないよな。
508Socket774:05/03/15 23:58:16 ID:aGIzQv0z
こりゃまたすごい予測だなあ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0315/intel_5.jpg

ところでこの予測はどこ行ったんですか淫рウん?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.jpg
509Socket774:05/03/15 23:58:57 ID:9HSlvgIL
ほれ、後数分で変わるぞ?ID

なんだ。やっぱ「根性無しの妄想人」でしたか。
510Socket774:05/03/15 23:59:03 ID:8RvRe6V4
名無しで他所をうろついて、でも本性がアレだから
すぐ叩かれて、で、勝手に鬱憤貯めてるんでしょ。

どうした、しっかりしろ録音!
中立なオブザーバーの崇高なる使命を忘れたのか!

木の芽時はおまえの、晴れ舞台じゃないかぁ(w
511Socket774:05/03/16 00:01:51 ID:10TktD9x
「マルチタスクが」とか「エンコは」とかなら全然OKだったのにね。墓穴だな。馬鹿だな。
512Socket774:05/03/16 00:03:16 ID:4N18beOe
鬱憤貯まったら、オナニーとかジョッギング等で適当にしおれてからカキコすると冷静になれるよ
513Socket774:05/03/16 00:04:04 ID:V1WiXSJt
っつか、クロック上げたいならNewCastleの方が容易いんじゃないの?
514Socket774:05/03/16 00:07:05 ID:CZUUdmmZ
FX55見てる限り、CrawHammerのコア自体のOC耐性もたいしたものかと。
515Socket774:05/03/16 00:07:47 ID:gmkGeDpR
漏れ録音氏のファンだよ
凄いバイタリティだと思う
516Socket774:05/03/16 00:08:02 ID:nefV19eY
>>512
深夜早朝までみんなに構ってもらって、昼間寝てる生活パターンの
ようですから、まずムリでしょう。
517Socket774:05/03/16 00:09:44 ID:10TktD9x
>>515
うむ、私もそうなのだが。
でも最近は魅力減だな。ただの名無しになってるから。
518Socket774:05/03/16 00:12:07 ID:WwgeCj+4
>>484
4/4から販売が始まるSan DiegoコアのFX-57と4200+は無視か?
519Socket774:05/03/16 00:16:19 ID:4N18beOe
最近のカンニング竹山風キャラは割と好きだったんです。でも今夜で全てぶち壊しだ。
そういえば、毒舌キャラがつい度を超して自滅しちゃったことが最近芸能界でもあったな。
520Socket774:05/03/16 00:19:11 ID:gmkGeDpR
あびるような人?
SSE3はどうなんだろう4/4発売以降は対応ソフト増えるといいなぁ
CeleronDもSSE3対応だしメジャーなCPUは全てSSE3に対応することになるよね
そういう意味ではIntelに下働きっていうかもっとISVに働きかけて欲しい
521Socket774:05/03/16 00:19:49 ID:10TktD9x
中傷の人。
ファビョッテるんですか??
カキコが止まってますけど(w
522Socket774:05/03/16 00:20:27 ID:gmkGeDpR
いや漏れも待ってるんだけど
みんな待ってるよな?
523Socket774:05/03/16 00:22:44 ID:4N18beOe
モチのロンロンよ。
524Socket774:05/03/16 00:23:22 ID:10TktD9x
ここで歴としたソースでも提示してAMDにギャフンと言わせて欲しいね。
そこまでしてこその「録音先生」だろうに。

が、下手すりゃ更に墓穴を掘る悪寒(w
525Socket774:05/03/16 00:29:17 ID:gmkGeDpR
>>476
IntelとMSがぐるになって高価なCPUを買わせようとしているとも読めるぞ
526T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 00:32:25 ID:r9bCoLAo
>>525
ユーザーにしてみれば高価なCPUに金を取られる分、ソフトに回す金が減るんだけど。
527Socket774:05/03/16 00:34:14 ID:ijHPUYuJ
>939ほど短命で低能な企画は未だかつてない。

つ 【Socket423】
528Socket774:05/03/16 00:45:11 ID:t5Ha8+GY
>>460
L1はAthlon64のほうがでかいよ。

このコードは8byte×2^12×4=128Kbyteのテーブル参照を連続的に行ってるのでね。

Pentium IIIなんかだとL1は高頻度でミスするがL2にはすっぽり収まるわけだ。
Coppermine以降オンダイ・等速化されたため、これが効果的に効いている。
L2からのロードのレイテンシの短さ、Intelはこれを売りにし手放さなかった。
Pentium Mは伝統としてこれを引き継いでる。
容量の増分若干レイテンシは増えたが、より大きな定数テーブルの
ランダムルックアップに堪えうるようになった。

AthlonはL1データキャッシュを64KBと大きめにとり、3クロックでロードできるが
このコード1/2以上の確率でL1キャッシュミスをする計算。
AMDもTB以降キャッシュをオンダイ・等速化したが、L2から連続してアクセスする
機会は少ないというおろかな考えのもとキャッシュ容量をケチるために
排他化アルゴリズムを導入してしまった。
この結果、L2からの連続ロードには極端に弱くなってしまった。
これが今日のAthlon64までずっと響いてる。
529Socket774:05/03/16 00:45:29 ID:QIlu/O/f
>>460ですが回答キボンヌ
530Socket774:05/03/16 00:46:29 ID:QIlu/O/f
うはw
カブタw
531Socket774:05/03/16 00:49:48 ID:gmkGeDpR
>>526
企業ユーザーならMSの推奨だから、で3.6Gモデルを買う可能性ありますよ
一般で2003鯖必要なところ余り無いでしょうから
532Socket774:05/03/16 00:53:40 ID:HG7+HBoc
つ 【Slot1】
533Socket774:05/03/16 00:58:27 ID:QIlu/O/f
>>528
うん。言いたい事は判るしその通りだと思う。でもAMDの考えでは
早いCPUじゃなく、遅くならないCPUを作りたかったんじゃないかな?

キャッシュに乗ってる時は爆速だが、メインメモリまで読みにいくと
物凄い遅くなるってのを少しでも和らげる為にはL2をいっぱいいっぱい
使えるほうがイイと考えたんでしょう。漏れはそれには賛同します。
まぁ、今回の話はP3に最適化されたのはP-Mより64の方が早いってのは
間違いっていう話だし、判る易くする為のソレに特化したコードだと思うがw

でも、
>この結果、L2からの連続ロードには極端に弱くなってしまった。
>これが今日のAthlon64までずっと響いてる。
は、L2のアクセスがXPの64Bit→64の128Bitになったから大分改善されてる
と思うよ。
534Socket774:05/03/16 01:04:46 ID:7XxComAO
ソケA400mhzまだ〜?チンチン
535Socket774:05/03/16 01:05:20 ID:ijHPUYuJ
>>533
Slot1・・・あれはいいものだ。
(実際P!!→P!!!1Gまで使われてたし)
むしろ、

つ 【Socket8】
536Socket774:05/03/16 01:06:17 ID:ijHPUYuJ
>>533 → >>532 のまちがい。
537T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 01:12:17 ID:r9bCoLAo
つ 【Socket603】

Socket940は出てからもう2年か・・・
自分自身は使い始めて1年と3ヶ月だけど、全く変える気がしないなぁ。
ThunderK8WEも発注しちゃったし、DualCoreOpteronとの組み合わせであと2年はもつかな?
(DK8EW待ってたけど、出てくる気配がないんで痺れが切れた。)

>>528
排他キャッシュは確かにAthlon系の弱点ですね。
今となっては盲腸みたいなもんだし。
ただ、AMDもそれは認識してるみたいだから、K8/K9は無理でもK10以降はどうにかするかも。

>>531
企業はどうしても取引先とのしがらみとか色々ありますからね。
うちの所も色々あるみたいだし。
ただ、Xeon3.6GHzって実質的に最上位だからアップグレードパスが・・・
538Socket774:05/03/16 01:16:18 ID:Z18GxmiR
Winchesterで2G越えは自殺行為だって
それなら今頃OCスレは被害報告ばっかりになるなw
録音でてこないなー名誉毀損で逮捕されたかw
539Socket774:05/03/16 01:19:37 ID:Hdp6vMDv
これまでは単純に、過去の栄光に慢心したIntelの怠慢の結果だ。
Intelは設計開発に力を入れなくても営業で売れるから、自然にそうなっていった。
AMDは逆に設計開発に力を入れないと売れないから、同じく自然にそうなっていった。

これからはどうなるのだろう。
IntelもAMDに対抗するかのようにデュアルコアを発表した。
これがもし、本当に技術的に力を注いで作られるCPUなら、
生産能力や営業力で格段の差があるAMDは今度こそ勝ち目がなくなる可能性もある。

逆に、Intelのデュアルコアが、単なる「営業的」なパフォーマンスな代物であったら、
最初に述べた"傾向"はしばらく収まる気はしない。
そして、そうなれば確実にAMDの時代はやってくる。

以上、学業卒業を記念して駄文。失礼しました。
540Socket774:05/03/16 01:32:40 ID:Hdp6vMDv
追記。
smithfieldのモックアップを見る限り、
いや、その発表に際してデュアルコアの再定義をするあたりを見るに、
「営業的パフォーマンス」である可能性が非常に高い。
541Socket774:05/03/16 01:41:30 ID:ijHPUYuJ
>>508の上のパネルみると「営業的パフォーマンス」以外の何者でもない感じなんだが。
でなければ、







釣りか?
542Socket774:05/03/16 01:45:28 ID:t5Ha8+GY
>>533
補足。
キャッシュのロード性能よりも演算ユニットまわりのほうが上位互換らしいんだけどね。
Pentium MはPentium IIIと同じくほとんどのパックド整数演算をレイテンシ-スループット:1-1で
処理できるから、特に意識しなくとも依存関係を解消してくれてそれなりに動く。
ほとんど直行的なコードで済み、結果的に速い。

AthlonのMMXはほとんどレイテンシ2だからロードストア回数増やしてでも並列度上げてやらないと
性能が発揮しにくい。MMXレジスタ8本で3並列とか4並列とかきついんですが・・・。
とはいえPentium 4よりは圧倒的に速度出るんだけど。
543Socket774:05/03/16 01:51:29 ID:V1WiXSJt
っつーか、754が775より長生きするのは確定だよね?
544Socket774:05/03/16 01:52:16 ID:7wJcqGKs
プレスコ最強

http://www32.ocn.ne.jp/~yss/bench.html
"yss_u2.exe -8" 深さ8まで完全探索

AthlonXP 2500+ 1.8 GHz 14.0秒 FSB333 PC3200/1024MB
Opteron 242   1.6 GHz 14.1秒 HDAMC BIOS ver.003, PC2700 512MB ECC reg×8=4GB
Pentium4 560   3.6 GHz 14.3秒 ASUS P5GD1 L2 1MB FSB 800MHz PC3200/1GB(512MBx2) HyperThreadingあり
Pentium-M    1.5 GHz 14.6秒 会社のノート
545Socket774:05/03/16 01:58:34 ID:DxvVeV5o
さて、風説の流布で捕まるのはどっちだろう…
546Socket774:05/03/16 02:13:12 ID:QtnnjNmB
Winchesterで2G越えは自殺行為だって妄言抜かしてる電波がいるようですが
そんなあなたに


つ【Athlon64 3500+(Winchesterコア・定格で2.2G)】
547Socket774:05/03/16 02:22:31 ID:V1WiXSJt
っつーかWinchester否定するってことは90nmは技術的にメリット無かったって事でいいんだよね?
130nmのHammerはあの浅いパイプラインで3GHz越えしてるもんね?

Intelの90nmコアの代表格って何だっけ?
548Socket774:05/03/16 02:28:43 ID:jZh66iRS
ちょっとメーカーに抗議のメールしたとかで
録音はすぐビビリはいるから

ヤツは自分の妄想が妄想だとわかっていて、単に面白半分というか
もはやムキになって意味不明の書き込みしてるだけでしょ

最初のころは面白かったんだけど
もう興味も湧かないわ・・・
549548:05/03/16 02:32:56 ID:jZh66iRS
あ、ちなみに
漏れも>>499みたいな感じでAMDにメール送っておいた
毅然とした対処をお願いしますって書いておいた
550Socket774:05/03/16 02:41:34 ID:gpHkpM98
で、発熱と消費電力の面ではどっちがいいと思う?
551T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 02:44:19 ID:r9bCoLAo
じゃあ、私も。

つ【Athlon64 DualCore EngineringSample(2.4GHz)】

基本的にエンジニアリングサンプルより低いクロックのものは製品化されることは
少ないよね?
Opteron発売前のエンジニアリングサンプルは流石にクロック低くて「大丈夫なのか?」
と少し冷や汗かいたけど。

・・・ところでPrescottデビュー前のエンジニアリングサンプルってクロックいくつだったっけ?
552Socket774:05/03/16 02:59:38 ID:jZh66iRS
>>551
プのESは確か3.2GHzが初だった思う

64Dualが2.4GHzで本当に出てくるんなら、3GHzも見えちゃうわけで
本当にそんなにクロック上げられるのかちょっと疑問
速くなるのは良いことだけどね
553Socket774:05/03/16 03:03:28 ID:I+B9l+P4
俺はとうとう日本語まで理解できなくなってしまったのかと悩んでいるんだが、
なんでクロックを上げるのにソケット変更が必要になるんだ???
あと焼鳥防止のためにTDP上げるってとういう意味だ???数値の話???

>>551
3.4GHzだったような気がする。
554552:05/03/16 03:11:59 ID:jZh66iRS
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/02/03/648036-001.html
自信がなかったのでぐぐってみた
3.2Gであってたみたい

しかし、このプレスコの記事読んだら涙でそうになってきた。。。

>>しかし、たぶんそう遠くない将来、超高クロック対応に作り替えられたコアがその真価を見せつけてくるだろう。

1年前は夢と希望に満ちていたのね
555T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 03:26:25 ID:r9bCoLAo
>>552-554
ありがとうございます。
当時はOpteronの方に目が行ってて気にも留めてなかったもので・・・(^^;
しかし、思ったより高クロックで出たんですね。てっきり2.8GHz位かと思ってましたが。

で、いざ発売されたら2.8GHzと3.0GHzばっかりで3.2GHzはしばらく影も形も見当たらなかった気が・・・
挙句の果てに2.4AGHzなんてシロモノまで出てくるし。
最近のCPUとしてはかなり珍しいパターンのような・・・

Athlon64 DualCoreは流石にダイサイズと歩留まりを考えれば少し低いクロックから出すだろうとは
思いますが。
556Socket774:05/03/16 04:35:00 ID:L4EOmpkF
実は俺も疑問に思ってたんだが、Winchesterで最高クロック品なんで出してないの?
何も問題無いなら、素直に最高クロック品出しても良さそうだが。
557Socket774:05/03/16 06:24:45 ID:gYokI0HZ
RevDとRevEの間隔がそれほど開いてなかったし、AMDも90nmの本命はRevEだと思ってたからじゃない。
新プロセス導入して間もないからクロックが上がりにくかったのかも知れないけど。
558孟宗:05/03/16 06:26:24 ID:3Yklzt3a
余談ですが。
ttp://www.theinquirer.net/?article=21861
Star Wars III rendered on Athlon 64
559Socket774:05/03/16 07:25:19 ID:tbTIyCS/
PenMに性能の劣るAMD64はゴミ以下の存在だ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(録音/_/::::|  ←ゴミ以下
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
560Socket774:05/03/16 07:29:04 ID:mS09g3nG
 Winchesterって偽皿みたいなもんなのかな。
561Socket774:05/03/16 10:12:32 ID:3O7VRlqJ
つ 【Slot A】
562Socket774:05/03/16 10:25:36 ID:hgyEHIrC
しかしまあ北森の長命からすると製品のサイクル早くなったよな
563Socket774:05/03/16 11:09:37 ID:ACSqhcHc
>>556
いわゆる90nmでFX57が出るからいいじゃまいか。
564T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 13:01:56 ID:HYTFhwoF
しまった・・・Socket603ってXeonMPで現役だった・・・orz
565Socket774:05/03/16 13:59:55 ID:8Iy4YSaZ
>>563
FX-57はRev.E(SanDiego)だろ
566Socket774:05/03/16 14:21:28 ID:ACSqhcHc
>>565
そうだよ。
Winchesterをすっ飛ばしても90nmで出るんだからいいじゃまいか。
567Socket774:05/03/16 14:22:37 ID:4r+PZrlh
>>564
次はLGA771
568Socket774:05/03/16 17:45:07 ID:0ovFZHa8
>CPUの構造を理解してしまうと、939ウインチェスターでの2G越えは
>自殺行為と言うしか表現出来ません。

コレドゾー
(゚д゚)ウマーなAthlon オーバークロック動作報告スレ41食目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109752327/l50

2.4GHz以上がゴロゴロいる自殺行為満載のスレですか?
569Socket774:05/03/16 17:48:41 ID:0VndWYW1
最近パソコン一般で淫厨が暴れまくっていて困る
570Socket774:05/03/16 17:50:37 ID:cnBmTDXT
>>568
自分では到底できそうも無い2G越えをされてしまうと、自殺したくなってしまうということなんだろう。
571Socket774:05/03/16 18:56:06 ID:4N18beOe
妄想さえ止めて、単なるage嵐に堕ちてしまった模様
572Socket774:05/03/16 19:19:30 ID:7IzUQpRq
>>570
セレロン1.7だったっけ?
573Socket774:05/03/16 20:22:21 ID:4zQXY1hr
ウィンチェスターの後継ってランカスターだっけ?
トランジスタそのものも改良されるとか何とか
574Socket774:05/03/16 20:57:37 ID:QvrICQV8
今日メーカーPCのAMD64搭載機を様々な角度で分析してみた。
手始めにπ焼き。3000+で50秒、おっおそい!
次に、プロモーションビデオを再生してからゲームを起動してみた。

もっさり、かくかくでゲームにならなかった。

P4,3Gではあり得ない現象が起きてしまった。
AMDにP4のような性能を期待するならば
マルチコアまで待たなくてはならないようで
非常に残念でもある。

トータルバランスでCPUを評価すと、P4しか選択肢がない現状は
半導体の技術革新が氷河期に突入したと見て間違いないようだ。
575Socket774:05/03/16 21:08:03 ID:cg84pGKW
雑音様、毎日ご苦労様です。

(´・ω・`)つ旦 オチャドゾー
576Socket774:05/03/16 21:12:36 ID:1q+vEKoi
ビデオを再生しながらゲームというのは、デュアルモニターなのかな?
577Socket774:05/03/16 21:15:28 ID:Q6iczuUY
578Socket774:05/03/16 21:20:46 ID:+24smKqY
雑音の活動が活発化してきたな
579Socket774:05/03/16 21:23:07 ID:IzPalU7o
おまい等は全員失格。ネタ自体ツマンネ。

つーか雑音先生は早くコテハンでネタを披露していつも通りボコボコになってお帰りください。
580Socket774:05/03/16 21:35:12 ID:deckpOfx
581Socket774:05/03/16 21:38:50 ID:i/myDzth
>573
ランカスターはTurionのほうだよ
Winchesterの後継はSan Diego
582Socket774:05/03/16 21:48:22 ID:QtnnjNmB
PV見ながらゲーム起動ってどんなPC使っても重いのは当たり前だろ
MMOとかで露店放置しながら2ch見たりするのはありうるシチュエーションだが




それ以前にそんな使い方してる時点で重いのは当たり前って割り切るだろ
ましてやPen4は重いアプリ含む複数アプリ動かすともっさり倍増なんだから
583Socket774:05/03/16 21:55:43 ID:mYdFtSBz
少なくとも店頭の展示品で自分の持参したプログラム動かす行為は(ry
584Socket774:05/03/16 22:08:10 ID:Q5h65Vbl
>>580
Xeonに負けてるようじゃDualAthlonも糞だな
585Socket774:05/03/16 22:18:54 ID:Qfe6pol6
>>574
PV見ながらゲームって意味ワカンネw
頭悪いを通り越して尊敬しちゃうね。
64買う金もないやつが64買ったようなこと言わないで屑野郎
586孟宗:05/03/16 22:18:58 ID:tyhHBaoH
2次キャッシュ2MBのXeon 3.60GHz x2は20万円以上するけどね。
俺は金が無いから、VIAとAMDにしておきます。
587T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 22:28:49 ID:r9bCoLAo
相変わらず無意味な行為をやってんだね・・・
プロモーションビデオとゲームの同時起動なんか、まさに典型的。
例えDualモニターで画面が2つ表示出来ても、「使ってる人間の意識は一つ。」なんだけど。

真面目な話をすると、HyperThreadingは1つの部屋に入口が2つあるだけだからね。
たとえば、4人入れる部屋に両方の入口から3人ずつ入ってこられると両方とも一人ずつ待たされるのが
HyperThreading。
通常のCPUだと入口は一つだから、優先順位が高い方が3人入って、低い方は2人待たされる。

人間が目の前に座って、マルチメディアだのゲームだのといったリアルタイム性の高い処理を
する場合、実は通常型のCPUの方が快適。
こういう場合、人間の意識はフォアグラウンドのプログラムに集中してるから、バックグラウンド
のプログラムが多少、ガタつこうが誰も気にしない。(ゲームなんかやってる時は特にそう。)
Microsoftもその辺は充分承知してるからこそ、デスクトップ向けのOSではフォアグラウンド優先、
サーバー向けではバックグラウンド優先とデフォルト設定を使い分けてるんだろうけど。


・・・まあ、バックグラウンドでDVD再生しながらフォアグラウンドでπ焼きをニヤニヤしながら
リアルタイムでチェックするような使い方なら意味があるのかもね。(w
588 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 22:35:26 ID:Oq9EJ0Fb
>>587
> 真面目な話をすると、HyperThreadingは1つの部屋に入口が2つあるだけだからね。

久しぶりに来て見たら相変わらずアフォ晒しているなぁ〜(ゲラゲラ
その理屈だとπ焼き×2での性能改善効果を説明できないと思うぞ!

嘘や無知による誤理解は世間の癌だよな。
589Socket774:05/03/16 22:36:05 ID:Qfe6pol6
>>588
なんかキターーーーーーw
590Socket774:05/03/16 22:37:04 ID:IzPalU7o
きたきたきたきたきたきたきたきたーーーーーーーーーーー

お待ちしていましたー
先生ーーーーーーー

age
591Socket774:05/03/16 22:39:20 ID:zUXJkC6W
やっとキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
遅かったじゃないですか。
592Socket774:05/03/16 22:41:22 ID:IzPalU7o
スミスは先生の予想通りプレスコx2だった訳なんですが、HTTより勝れている点をお教えくださいませんか?
593 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 22:48:07 ID:Oq9EJ0Fb
>>589-590
期待を裏切るようで悪いのだが、まだまだ超過密スケジュールなので十分なお相手は出来ないよ。

>>592
ってか「調停回路を内部に持つ」ことの利点を過大評価し過ぎているよ。(後藤氏ってアフォ丸出しですな)
処理装置が複数存在することの利点は大きいよ。
もちろん現在のFSB800MHzを前提とした場合、2コア以上は厳しいものがあるけどね♪
594Socket774:05/03/16 22:48:53 ID:IzPalU7o
雑音先生の回答マダー? チンチン(AA略
595Socket774:05/03/16 22:51:47 ID:IzPalU7o
>>593
P4HTTシングルコアでさえFSB800から1066に変えてスコアが変わる時点で、
シングルチップでもFSB800は使い切れていると見られる訳ですが、
2コア以上は厳しいってナニか根本的な事を間違えていないですか?
596Socket774:05/03/16 22:53:13 ID:fyjC355C
>>593
じゃーMontecitoとYonahがアービタを内蔵している理由は何かね。
597Socket774:05/03/16 22:55:13 ID:QvrICQV8
>>587
ぷぷぷっ、ぷっぷぷぷっ
598Socket774:05/03/16 22:55:56 ID:TgFHz3YX
アム厨キモ(^_^;)
599Socket774:05/03/16 22:56:49 ID:QvrICQV8
<<595

ぷぷぷっ、ぷっぷぷぷっ
600Socket774:05/03/16 22:59:57 ID:Y4ucNHJJ
壊れとる 
601Socket774:05/03/16 23:01:19 ID:hz14T5X4
速攻で論破されちゃったからな
頭悪いから意味のない煽りしか出来ないってことだろ
602 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:02:11 ID:Oq9EJ0Fb
うーん、低脳しか居ないようだね♪(つまらんなぁ〜
603Socket774:05/03/16 23:03:11 ID:IzPalU7o
ゴメソ。シングルチップじゃなくシングルコアな。
604Socket774:05/03/16 23:04:26 ID:IzPalU7o
雑音先生は>>595 に反論してお得意のロンパーしてください。
605Socket774:05/03/16 23:09:55 ID:p762XtBW
>>593
Tp = Ts ( (1-a) + a/b )

Tp : 並列処理による処理時間
Ts : 単一コアにおける処理時間
a : 並列化率( 0 <= a <= 1 )
b : 並列度

調停回路が外部実装になると並列化率aが悪化し、性能は急激に低下する。
過大評価も糞もねぇよ。
606Socket774:05/03/16 23:12:05 ID:4N18beOe
昨夜のショックが脳を活性化させたか?!はたまた春の陽気につられ?!
遂にぼくらのバカ先生が帰ってきたよ!!!
607 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:15:43 ID:Oq9EJ0Fb
ってか私が説明する必要など全く無いと思うのだが・・・・(汗"
基本的にFSB800MHzあれば2コア程度なら調停回路を内蔵するメリットはあまり大きくない。
それだけFSBに余裕があるからだ。
それとMPが内臓する理由は別にある。

(Intel E8500(Twin Castle:ツインキャッスル)チップセットでは、もともと1つのFSB上に2CPUを接続する
トポロジーとなっている為に、FSBに分岐が存在し具合が悪いからだ。)

まぁ、チップセットと一緒に考えれば判る単純な理由だな。
後、FSB800MHzとFSB1066MHzを持ち出して帯域幅が全てに置いてボトルネックだと思わせるような投稿をしていアフォを居るようだが・・・
そいつはP-Mが高速である理由を説明できない無能者だろうね♪
608T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 23:21:10 ID:r9bCoLAo
Pentium-Mが高速である理由=NetBurstじゃないから

以上。
609某スレの5 ◆ZU9pwK980k :05/03/16 23:21:22 ID:HldqnneT
つーか、簡単な原理も知らんわけだな。
で、そろそろデスマーチの定義について答えてくれ。
十分な時間は与えたはずだぞ。
610Socket774:05/03/16 23:21:44 ID:lMmnib4a
また脳内理論か。
611Socket774:05/03/16 23:22:36 ID:lMmnib4a
>609

IDがDQN
612 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:23:20 ID:Oq9EJ0Fb
さてと、後藤氏がアフォなのは「デュアルコアなら調停回路が内蔵されているのは当たり前」というアフォな思い込みで論展開しているところだ。
メリットがどれだけあるのかを考えてから論じてほしいと思う。

その為、彼の論は歪んだものになっており、ダメと否定しながら「悪影響は殆ど無い」と論展開している滑稽さが見え隠れする。
まぁ、「いい加減!」「間に合わせの産物」との糾弾がしたかっただけなんだろうな(ゲラゲラ
613Socket774:05/03/16 23:24:49 ID:TgFHz3YX
 | アム厨キモ(^_^;) ☆ アム厨キモ(^_^;) ☆
 \____ __________
         |/
       .,ィ'^i^ト,、..__   
       /y'´⌒ ヽ.__| 
      i[》《]iノノ))〉  /
      /_|!|(i ゚ヮ゚ノ!_/ ミ パカッ
     / .( とス7) ./|
614Socket774:05/03/16 23:25:39 ID:IzPalU7o
>>607
と言う事はP4-3.06とP4-3.0ならばP4-3.06の方が早いと仰りますか?それともFSBのボトルネック閾値は533-800の間に在ると仰りますか?

一言で言えば3.73EEよりも570Jの方が早いと仰ってますか?
615Socket774:05/03/16 23:27:26 ID:HK413rG7
後藤氏がアフォなのは思い込みで論展開しているところだ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(録音/_/::::|  ←思い込み
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |

616Socket774:05/03/16 23:28:17 ID:7QIUrZ5O
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

なんで、Opteron1.4GHzとXeon3.60GHzが同じ性能なの?
教えて!! 頭のいい人達!!
617 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:28:48 ID:Oq9EJ0Fb
>>614
そんなこと一言も言った覚えは無いのだが、無知者が読めばそのような誤読をするのかと感心したよ♪
「全てに置いてボトルネックっであるとする主張がアフォ」だと言っているのだが・・・・(ゲラゲラ

ってか何でそんなに短絡思考なんだよ。
618 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:30:36 ID:Oq9EJ0Fb
>>616
同じ性能ではないから気にするな!(ゲラゲラ
619Socket774:05/03/16 23:30:48 ID:zUXJkC6W
>それだけFSBに余裕があるからだ
ここ論点。
620 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:31:53 ID:Oq9EJ0Fb
>>619
普通に考えて十分な帯域が確保されていると思うぞ!
621Socket774:05/03/16 23:34:09 ID:zUXJkC6W
それじゃぁ、FSB1066とか(AMDの場合、HT800→1000MHz)にどんどん拡張していく理由をお聞かせください。
馬鹿低脳には理解が出来んのです。
622Socket774:05/03/16 23:35:15 ID:IzPalU7o
>>620
どこの変が普通かと問いたい。

つーかテクノロジの事に論点が行くと訳ワカラン定数とか使い出すから敢えてスルー。
623Socket774:05/03/16 23:37:22 ID:IzPalU7o
今日は登場から50レス以内でボコボコになって帰って行きそうな希ガス。
624 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:39:57 ID:Oq9EJ0Fb
>>621
実装されているメモリーが価格優先である為に回路としては低速なコンデンサを使ったものでしかない為
本当の高速化が不可能となっている現実がある。
その為、並行転送を駆使して見かけ上の高速化が推進されておりその結果大きな帯域幅を確保するようになってしまったってことだ。
しかしその大きな帯域が今回のデュアルコア化騒ぎで有用に働いたってことで良かった訳だが・・・

元々、一部の特殊な用途を除いて大きな帯域は不要だよ♪
625Socket774:05/03/16 23:42:27 ID:IzPalU7o
だれだよ!AMDのCPUに触れたのは!!低速コンデンサとか言い出しちゃったじゃないか!!!

つーか久しぶりに聞いてワラタ。
626Socket774:05/03/16 23:44:20 ID:zUXJkC6W
低速なコンデンサ・・・あ、データを「ためる」から(データの)コンデンサと表現したわけだ。なるほど。
しかし、FSB先行で(別にメモリどうこうの前に)帯域がどんどん広がり、追随してデュアルチャンネルが
出てきたりしたわけで、メモリはFSBの拡張に全く関わってない(FSB1066MHzは知らんが)と思うんですが。
627Socket774:05/03/16 23:45:48 ID:qNpGjmo/
雑音のPC内部ではコンデンサが凄い速度で飛び交ってるんだろ
628Socket774:05/03/16 23:47:26 ID:Y4ucNHJJ
ちょっと奥さん聞きました 低速なコンデンサですってw
629Socket774:05/03/16 23:49:31 ID:ktm3KxKZ
相変わらずの妄想論かぃ
コンデンサってなんだか知らないんだねー

で?雑音界でのコンデンサってどんなもんなのか一つ聞かせてくれw
630Socket774:05/03/16 23:49:44 ID:TgFHz3YX
 | アム厨キモ(^_^;) ☆ アム厨キモ(^_^;) ☆
 \____ __________
         |/
       .,ィ'^i^ト,、..__   
       /y'´⌒ ヽ.__| 
      i[》《]iノノ))〉  /
      /_|!|(i ゚ヮ゚ノ!_/ ミ パカッ
     / .( とス7) ./|
631Socket774:05/03/16 23:49:50 ID:cnBmTDXT
録音のヤツ、日本脳炎でも患ってるんじゃないか?
632Socket774:05/03/16 23:51:26 ID:IzPalU7o
おまい等、雑音に釣られすぎ。FSBの話題で王手をかけられたから話題を変えようと必死になってるヤシの姿を想像すると微笑ましい。
633 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:51:45 ID:Oq9EJ0Fb
さてと、同じ集積回路でありながらCPU内のキャッシュメモリーと外部メモリーではその性能が全く違う。(単純に10倍以上の性能差がある)
これは外部メモリーその記憶蓄積にコンデンサーを使っている為だ。
コンデンサーを使ってメモリーを構成するとコンデンサーとトランジスター各1ケで1つのメモリーを構築できるってことで、ドランジスタ−だけでフリップフロップ回路を構成するより
遥かに低価格に提供出るってことだ。
しかしコンデンサーへの電荷補充速度がネックとなり現在以上に高速なメモリーを開発することは物理原理上難しいと居える訳だ。
もちろん、その物理条件を迂回して様々な方式で高速化を考えている訳だが・・・・(まぁ所詮はまがい物

そんな訳で並行転送が主役になりつつある訳だ。
634T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/16 23:52:09 ID:r9bCoLAo
・・・CPUとメモリの駆動クロックが等速でなくなって以来、バス帯域が充分
だったことなんてあったっけ?
635Socket774:05/03/16 23:53:07 ID:IzPalU7o
>>633
話題が変わりすぎ。

>>634
だから敢えてFSBで攻めた訳で。
636Socket774:05/03/16 23:53:39 ID:HG7+HBoc
録音語でいう平行転送って、メモリインターリーブのことを言っているんだろうか。
637 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:54:04 ID:Oq9EJ0Fb
>>634
ないよ。
だけどバス帯域を上げたところでその先のメモリーが遅いから無意味だよ(ゲラゲラ
638Socket774:05/03/16 23:55:10 ID:cnBmTDXT
小学生が覚えたての言葉を使ってみたくてしょうがないみたいだな。
639Socket774:05/03/16 23:55:27 ID:ktm3KxKZ
>633
まったく脈絡のない上に妄想を書くのは楽しい?
640Socket774:05/03/16 23:56:06 ID:IzPalU7o
>>636
ソッチの話題に振るとヤシの事だからレイテンシ増大→コア縮小→リーク漏れ電流とかワカラン話題にそれそうな気がする今日この頃。
641 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:56:28 ID:Oq9EJ0Fb
ってかさぁ、皆さん頭わいなぁ〜(笑
ど素人ってそんなに貧弱な知識しか持っていないのかと・・・・
642Socket774:05/03/16 23:57:00 ID:ktm3KxKZ
>607
>637

この二つのレスに矛盾がないと・・・・言い切るんだろうな、多分w
643ワイヤー入り ◆ZU9pwK980k :05/03/16 23:57:19 ID:HldqnneT
>>636
じゃあ躍起になってバス帯域上げてきたIntelのやったことって無意味だろ。
644605:05/03/16 23:57:56 ID:p762XtBW
アムダールの法則をスルーして話を進めてる事について。
645Socket774:05/03/16 23:58:04 ID:qNpGjmo/
>>641
>メモリー
>コンデンサー
>トランジスター
こんな書き方してるお前が素人
646Socket774:05/03/16 23:58:08 ID:cnBmTDXT
ど素人なんだから当たり前だろ。
そのど素人のおまえが何言ってんだよ。>>641
647 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:58:25 ID:Oq9EJ0Fb
さてと、T.A君はアフォな投稿する暇があるなら>>587の投稿についての釈明をすべきではないかな?
そのままだとアフォ丸出しですよ♪
648Socket774:05/03/16 23:59:12 ID:+UXQuNdt
649Socket774:05/03/16 23:59:32 ID:cnBmTDXT
結局、T.A氏に釣られてでてきたわけだ。
粘着おつ。
650Socket774:05/03/16 23:59:36 ID:IzPalU7o
雑音が>>593で、

>もちろん現在のFSB800MHzを前提とした場合、2コア以上は厳しいものがあるけどね♪

と言っているがシングルコアでさえ帯域足りないなら根拠がないじゃん。
メモリが遅いとか言ってるがそれじゃ帯域は800でも1066でも変わらんつー事を言いたいのか?
651 ◆OOaCkIWD/M :05/03/16 23:59:49 ID:Oq9EJ0Fb
>>643
はい、結構無意味な場面が多いね。
有用な場面は君達が思っているほど多くは無いよ。
652 ◆ZU9pwK980k :05/03/16 23:59:52 ID:HldqnneT
>>642
つーか、調停にかかるコストさえ知らん馬鹿だからな。
単純なデュアルプロセッサシステムでも、
シングルで動かすときは10%は性能が落ちたりするんだが。
653Socket774:05/03/17 00:00:45 ID:bM+oH3By
>647
お前は人の釈明要求する前に自分の破綻しまくった相変わらずの
主張をはやく帳尻合わせてみてくれw
654Socket774:05/03/17 00:01:04 ID:OxJiGU8l
>>647
釈明する必要が無いような…。

その前にお前が>>642について釈明しろよボケ。
655 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:02:30 ID:caWCF4XX
ってかINTELが帯域を800MHzに上げた最大の理由がHTな訳で・・・・
それは所謂擬似マルチ!
つまりは2コアまでなら800MHzでそれなりに十分な帯域ってことなんだよん♪
656Socket774:05/03/17 00:04:01 ID:aVMQ8nDF
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

なんで、Opteron1.4GHzとXeon3.60GHzが同じ性能なの?
教えて!! 頭のいい人達!!
657 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 00:04:30 ID:h2a9em54
>>655
キター、HTTを擬似マルチなどという馬鹿が。
658Socket774:05/03/17 00:04:38 ID:+P5hyJIk
>>655
思い込みを根拠にした妄想極まれりだな。
659 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:04:39 ID:caWCF4XX
>>652
アフォだなぁ〜
君のその論調はバカそのものだったりするよ。
落ちる場合もあれば落ちなかったりもする。
ネガティブな場面だけを取り上げて論じるのはバカそのものと言えるよ。
660Socket774:05/03/17 00:05:45 ID:bM+oH3By
>655
で?
「つまりは2コアまでなら800MHzでそれなりに十分な帯域」
の根拠にその上の2行はまったくならない件については?w
661Socket774:05/03/17 00:05:52 ID:J0W6qwrR
最終的にはデュアルコアにしてもFSBの取り合いになるから、結局はHTTの方が勝れていると言う結論にしたいのだが…
662Socket774:05/03/17 00:06:23 ID:+P5hyJIk
>>659
あふぉだなぁ。
あらゆる場合を想定して考えることができない思考停止野郎はバカそのものと言えるよ。
663Socket774:05/03/17 00:06:29 ID:OxJiGU8l
>>659
「落ちたりする」って書いてあるじゃん。

お前、もうちょっと考えてレスした方がいいよ。
664Socket774:05/03/17 00:06:42 ID:bM+oH3By
>659
是非落ちない場合の事例を挙げてみてくれw
665Socket774:05/03/17 00:06:50 ID:62057mOW
>>655
いくらなんでも電波出しすぎ。
どこでそんなこと刷り込まれてきたんだ?ん?
666Socket774:05/03/17 00:07:26 ID:kDIMuHSI
バスアービトレーションがコスト0だと思ってるバカが居るスレはココですか。
667Socket774:05/03/17 00:07:29 ID:7Tq/T7fL
大量にローカルアボーン発生なんだけど
アレが沸きやがりましたか?
668 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:07:30 ID:caWCF4XX
>>660
Montecitoの帯域を考えれば判ると思うのだが・・・(汗
ってか君はど素人決定だな。(ゲラゲラ
669 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:08:22 ID:caWCF4XX
>>665
P-Mの帯域はどれくらいだか言ってみろって!(笑
670Socket774:05/03/17 00:08:26 ID:+P5hyJIk
>>666
ここです。
671Socket774:05/03/17 00:09:09 ID:wl49yUvD
まぁ もちっと落ち着け。日本語が乱れとるぞ 雑音w
672 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:09:37 ID:caWCF4XX
>>666
そう思っているは君だけではないかな?
誰もそんなこと主張していないと思うぞ。(もちろん私も主張していない。
673Socket774:05/03/17 00:10:34 ID:bM+oH3By
>668
「Montecitoの帯域」をどう考えたら分かるのか解説キボンヌ( ´,_ゝ`)プッ
674Socket774:05/03/17 00:10:36 ID:kDIMuHSI
>>672

 659 名前: ◆OOaCkIWD/M [sage] 投稿日: 05/03/17 00:04:39 ID:caWCF4XX
 >>652
 アフォだなぁ〜
 君のその論調はバカそのものだったりするよ。
 落ちる場合もあれば落ちなかったりもする。
 ネガティブな場面だけを取り上げて論じるのはバカそのものと言えるよ。
675Socket774:05/03/17 00:12:49 ID:J0W6qwrR
FSBの次の話題は決まってるのよ。
それはスミスのキャッシュの使い方なんだが。

雑音は考えておくよーに。
676 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 00:12:56 ID:h2a9em54
>>663
>>671
まあまあ、まともに言葉が使えない奴相手にしてもしょうがないよ。

そもそも「デスマーチの定義」も知らないんだし。
C言語でprintf文の使い方さえ駄目だったんだから。
677 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 00:13:23 ID:caWCF4XX
はー
結局低脳しか居ないようですな。(ゲラゲラ
こんなにアフォと無知ばかりでは話にならんよな。
678Socket774:05/03/17 00:13:42 ID:aVMQ8nDF
Hellor World !!
679Socket774:05/03/17 00:15:28 ID:OxJiGU8l
>>677
久しぶりのトリでそのざまか。
満足かい?
680 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 00:15:58 ID:h2a9em54
8086/8088用のバスアービタの製品名は?

それにしても、多少なりともまともに学があればコンデンサなんて言わんはずなんだが。
681Socket774:05/03/17 00:16:24 ID:bM+oH3By
>677
もう遁走ですか。そうですか。
相変わらず一方的に妄想書いて質問にはまったく答えれませんか。そうですか。

カエッテヨシ。( ´,_ゝ`)プッ
682Socket774:05/03/17 00:17:25 ID:wl49yUvD
こんなにアフォと無知ばかりでは話にならんよな♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(雑音/_/::::|  ←最悪無知
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |

683 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 00:17:35 ID:h2a9em54
あれ、いつの間にかIDが変わってら
HL(Half-Life)DQNNETなんて気に入ってたのに。
684Socket774:05/03/17 00:20:38 ID:aVMQ8nDF
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

なんで、Opteron1.4GHzとXeon3.60GHzが同じ性能なの?
教えて!! 頭のいい人達、そろそろ本気で教えて下さい!!
685Socket774:05/03/17 00:21:26 ID:62057mOW
デュアルコアとHTTが何で同じ扱いなんだ。
HTTは本家インテルの説明という一番誇大表現がされる場所ですら20%程度の性能増加なんだぞ。
スミス(笑)(笑)は(笑)の20%しか性能が上がらないとは恐れ入った。
686Socket774:05/03/17 00:21:58 ID:J0W6qwrR
そろそろ雑音にトドメ。

HTTの動作はコア内で一連の動作で疑似デュアルコアにしてるだけなので、
順列処理でFSBの取り合いをしないがボトルネックになってる。

スミスは2つのコアで並列処理し、一つのFSBに流し込んでいるのでHTTよりもFSBがボトルネックになりやすい。
更に並列処理しているのでFSBに流すまでの間に待ち時間が出来るためレイテンシまで生まれる訳なんですが。

それでもシングルコアよりも早いと言い張りますか?
687Socket774:05/03/17 00:23:41 ID:oa5JNdDK
MSも認めた AMD1.4GHz=Intel3.6GHz
688T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/17 00:28:09 ID:OaxSDBav
これだけ色々言ってて、いざSmithfieldが発売されたらまた「チョンボチップだからスルー」
という結果だったら笑えるなぁ。
689Socket774:05/03/17 00:29:01 ID:6EH+oWlE
雑音バカの本命チップっていったい何なんだろうねぇ?
690Socket774:05/03/17 00:29:51 ID:KA/IzRpB
>>689
Coppermine
691Socket774:05/03/17 00:31:47 ID:vSN1NOFk
2008年には10倍の性能になるらしいですから。
インテル万歳!!
692Socket774:05/03/17 00:32:42 ID:J0W6qwrR
以前、雑音先生にスミスは?と聞いたら「プレスコ2つ」と言っていたので
「彼の言い切った事は当たらない法則」に従い正直スミスには期待していたんだが、こういう時に限って当てるのな。

実際FSBとキャッシュの使い方が変な気がするんだがナンチャッテテクノロジで解消出来るのかなぁ?
693Socket774:05/03/17 00:32:44 ID:oa5JNdDK
694Socket774:05/03/17 00:33:35 ID:GwDA7KQV
録音が涌いたら、いつもいるage低能が居なくなった件について。
695Socket774:05/03/17 00:34:04 ID:aVMQ8nDF
インテルは妄想癖が強すぎるよww
696Socket774:05/03/17 00:36:26 ID:BXqc3i8s
凄いな!流石録音先生!ちょっと前と言ってる事正反対だよw
結論から言うとネットバーストでは帯域命なんだな。帯域を上げてやればまだまだ高速化
の余地はあるし、レイテンシーの隠匿にもなる。どうせならSiSの4chRD-RAM使った
FSB1333のチップに合わせたコア作れば多少熱くてもオモロイCPU出来たと思うのに。
何でもかんでも儲け出そうとしたり、自社競合を怖がってるとAMDにシェアごっそり
持っていかれちゃうぞっとw

#自社競合はAthlonMPがいい例だね。Op出るまでにデュアルメモリ+FSB333出しておけば
#鯖&ワクーステーション関係90%↑もシェア取られる事無かったのに・・・
697Socket774:05/03/17 00:45:08 ID:F+DPkua+
淫рヘFSB1066なんてケチなこと言わず、
さっさとFSB2133とか出せばいいのに。
698 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 00:46:51 ID:h2a9em54
まあ、言ってることと実態の乖離に気がつかないという点では
雑音=堀江
699Socket774:05/03/17 00:48:33 ID:NpupAfea
Intelはなんだかんだで商売はうまいよね。製品はもうダメダメだけど、
企業としてはいろいろ尊敬するところがある。今年も右肩上がりで頼みますよw
去年は二桁成長だからな。ものすごい利益が出るわ出るわ。優良企業認定もまた貰ったし。
AMDはフラッシュメモリが失敗してCPUの利益が帳消しどころかマイナスに転じたからな。
良い製品を作ってても報われない哀しい会社だよ。今年はAMDも二桁近く成長すると良いね。
そうなりゃ二大CPU企業が争って、価格が落ちて消費者ウマ〜てな展開が望める……わけないかw
700Socket774:05/03/17 00:49:00 ID:vSN1NOFk
インテルが録音化している件について>>693
701Socket774:05/03/17 00:49:47 ID:J0W6qwrR
しかし雑音は凄いな。
この短時間の間に、つじつまの合わない意味不明な言葉で100以上もスレ伸ばせるんだから。
ある意味先生を超しているな。
702Socket774:05/03/17 00:52:28 ID:J0W6qwrR
>>699
年内にデュアルコアが出るらしいから、来期は上がるんじゃない?
しかもInрフ圧力が少なくなりそうだからデュアルコア採用するメーカも幾分か増えるだろうし。
703T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/17 00:59:35 ID:OaxSDBav
>2008年には10倍の性能
・・・つまり、BAPCOのベンチマークをコア数で結果が決まるように改良するのに
2008年までかかる・・と?
まあ、いきなり変えると胡散臭すぎるから、徐々に変えていくならそれ位かかるかな。
704Socket774:05/03/17 01:02:08 ID:aVMQ8nDF
AMDがINTELに対して起こす訴訟の準備を行ってるようだが、
訴訟額は天文学的な桁の数字の金額にして欲しいな。
アメリカだったらそんなの当たり前なんだしね。
705Socket774:05/03/17 01:07:12 ID:+oa9fj6W
超過密スケジュールとやらの割りに、1時間半か。

あい変らずヒマを持て余してるようで何よりw
706Socket774:05/03/17 01:10:02 ID:Y2gc5CFY
>>704
訴訟なんて、良い交換条件を引き出すための手段にすぎんよ
707Socket774:05/03/17 01:12:15 ID:J0W6qwrR
今の時期にAMDに都合の良い交換条件が無いんじゃないか?
有るとしたらM/Bのプラットフォーム共通化か?
708 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 01:19:38 ID:caWCF4XX
> HTTの動作はコア内で一連の動作で疑似デュアルコアにしてるだけなので、
> 順列処理でFSBの取り合いをしないがボトルネックになってる。

こいつはT.A君と同じ程度にアフォな奴決定だな。
HTテクノロジをちゃんと理解していないバカ者だ。

君やT.A君の理屈だとπ焼き×2で最大160%の性能UPがある現実を説明できないこととなる。
っていうより性能向上の理由すら見当たらない。

はー、なんでこんなにアフォばかりなんだろう?
709Socket774:05/03/17 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。

710 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 01:22:51 ID:caWCF4XX
ネタを仕込んでみる♪
711M厨:05/03/17 01:24:29 ID:a3F68ncp
UVパイプライン化すらされてない時代のコードの実行性能で何を語りたいのだこのヴァカは
712Socket774:05/03/17 01:24:52 ID:Y2gc5CFY
>>707
不平等なクロスライセンス契約を少しでもマシにできたら、それは良い条件だと思う
713Socket774:05/03/17 01:26:10 ID:rwKqznYq
>>709
誤爆?

>>710
訂正?
714Socket774:05/03/17 01:26:57 ID:42sSI4WQ
なんだかな、往年の「キレ」が無いっすよ。。。
「ネタを仕込んでみる」とか・・
素直に「誤爆した」と書けないもんですかねぇ。。
715Socket774:05/03/17 01:28:52 ID:J0W6qwrR
>>708
ん。戻ってきたな。暇人め(笑)

160%でも良いからHTTだと順列処理だからFSBの取り合いにならないから待ち時間がないでしょーが。
それにFSBがボトルネックにならないというなら、プレスコベースの3.73EEは570Jよりクロック速度が遅い分劣ると言う意味になるんですが。
716Socket774:05/03/17 01:29:26 ID:j41e+fdr
【レス抽出】
対象スレ: Intel派 vs AMD派 Part.70
キーワード: NOD32


709 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。






抽出レス数:1
717Socket774:05/03/17 01:30:39 ID:rwKqznYq
一連の流れからの何かの例えのネタなの?

それともやっぱり別スレの荒らしなの?
718Socket774:05/03/17 01:34:21 ID:GY63Ei1D
>>717 もしかして、知らない?

【動機は】雑音犬畜生Part28【何?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/

今日の先生は単調すぎて虐めがいがないな。
つまらん。
719Socket774:05/03/17 01:34:43 ID:j41e+fdr
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:28:41
709 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。



710 名前: ◆OOaCkIWD/M [sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:51 ID:caWCF4XX
ネタを仕込んでみる♪

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:29:57
【レス抽出】
対象スレ: Intel派 vs AMD派 Part.70
キーワード: NOD32


709 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。






抽出レス数:1

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:33:58
雑音(◆OOaCkIWD/M)がNOD32スレに書き込んでいることが判明しました。
雑音本人は否定していましたが、やはり
アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA=◆Rb.XJ8VXow(=◆OOaCkIWD/M)
でした。

>>雑音

無様だな(大爆笑
720Socket774:05/03/17 01:39:10 ID:rwKqznYq
>>718
そのスレは知ってるけど
通りすがりの俺がこのスレの話の内容についていけないから
FSB800で不満か?とか謎のメッセージが入っているのかなと思っただけ
721Socket774:05/03/17 01:40:34 ID:qqhrsN0g
ネタを仕込んでみる♪(大爆笑)
722Socket774:05/03/17 01:48:34 ID:rwKqznYq
>>655
2コアまでなら800MHzでそれなりに十分な帯域という結論を
わかりやすく別の話題で>>709
アンチウィルスソフトはNOD32で十分という例えに置き換えたのか?

んなわけないか
723Socket774:05/03/17 01:50:15 ID:rwKqznYq
NOD32荒らし先のスレはどこですか?
724718:05/03/17 01:54:07 ID:GY63Ei1D
>>723
失礼。

これ?
NOD32アンチウイルス 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1104171284/
725Socket774:05/03/17 02:15:07 ID:+oa9fj6W
中年引き篭もりのTVみて姿隠したから、暫く
反省してるかと思えば・・

2ch粘着で忙しいのも、何一つ進歩しないのも
やっぱり仕様ですかw
726Socket774:05/03/17 02:25:39 ID:rwKqznYq
ネタの意図を説明すれば誤解が解けるかも

今のままではウィルス関係のスレに書き込んでいたことになってしまう
727 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 03:09:19 ID:caWCF4XX
>>715
> 160%でも良いからHTTだと順列処理だからFSBの取り合いにならないから待ち時間がないでしょーが。
そんなこと言ってる君って・・・大笑い
728Socket774:05/03/17 03:10:34 ID:+oa9fj6W
悔しいと、人気が無くなってから書き逃げしようとする

これが 録音クオリティ
729 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 03:12:40 ID:caWCF4XX
ん?
何を言ってるのかな?
CPUの処理速度とFSB及びメモリの転送速度、更にはその先の補助記憶装置の処理速度まで全て同じだと
思っているのは>>715君なんだが・・・(ゲラゲラ
730Socket774:05/03/17 03:13:40 ID:+oa9fj6W
そして、あわてて恥の上塗り。
731718:05/03/17 03:16:39 ID:GY63Ei1D
>>729
そうね、どこにも処理速度が全て同じと書いてないのだが。
ところで、>>709 はどういう意味?
732 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 03:17:11 ID:caWCF4XX
しかし、そうして見るとT.A君を筆頭に「言葉」だけは知っているが実際の動作状況を全く理解していない奴ってこの板には多いよな。
それで、あんなアフォなことが平気で書けたりするんだなぁ〜っと・・

今更ながら感心してみる(呆
733Socket774:05/03/17 03:19:41 ID:+oa9fj6W
すでに>>709は、誰かさんの立ち回り先に防厨剤として
産婦されてるようですねw
734Socket774:05/03/17 03:21:36 ID:+oa9fj6W
>733 ・・ああ、散布ね。

・・しかし、ずいぶんヒマな過密スケジュールもあったもんだなw
735 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 03:22:06 ID:caWCF4XX
> そうね、どこにも処理速度が全て同じと書いてないのだが。

ふーん、君は推測することをしない人なんだね♪
普通に考えれば、処理速度が全く違うもの同士を「順次処理だから取り合いにならない」なんて言う奴は居ないと思うぞ!
まして、転送待ちの時間を利用して別の処理を当たり前のように実行しているのがCPUだったりするわけで・・・
そんな間抜けな論を真剣に言い出す奴は速度の違いなんて全く考慮などしてないよ。

ってか、君もその大バカ者を援護しているようだから同類のアフォなんだろうね♪
736718:05/03/17 03:27:58 ID:GY63Ei1D
>>735
先生、それは推測というより邪推と言うものですよ。

>>709って何ですかね?
737 ◆OOaCkIWD/M :05/03/17 03:47:50 ID:caWCF4XX
頭の悪い奴しか残っていないようですな(ゲラゲラ
738718:05/03/17 03:51:31 ID:GY63Ei1D
まぁ、この時間に書き込む奴なんて、頭悪いと思われる。>>737
739Socket774:05/03/17 04:10:52 ID:rwKqznYq
頭悪ぃーやつが一般板で暴れてるな、みっともない
誰とはいわんけど
740Socket774:05/03/17 06:10:46 ID:D0TwtebR
頭の悪い奴しか残っていないようですな(ゲラゲラ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(雑音/_/::::|  ←頭悪い奴
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |

741Socket774:05/03/17 06:59:48 ID:DbtiwlaM
なんか楽しそうだな。人が健全に寝てる間に
742 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 09:30:27 ID:h2a9em54
これだけ反応してるってことはよっぽど悔しかったんだな。
ささ、また寝よ。(休暇中)
743Socket774:05/03/17 09:49:45 ID:NloWT0J8
雑音君相変わらず元気ね
744Socket774:05/03/17 09:56:35 ID:jOkg+b4o
元気が一番!(笑)
745Socket774:05/03/17 10:51:27 ID:/gO4Cu95
トリが公開されないと思ってはしゃいでるんじゃねぇの?
746Socket774:05/03/17 11:31:41 ID:eQ9NYKHE
Athlon64に行きたいんですが不安材料が大きくてなかなか行けません。
747Socket774:05/03/17 11:59:57 ID:NloWT0J8
>>746
何が不安なのか言ってみな
淫厨と違ってAMD厨は優しくアドバイスしてくれるよ
748Socket774:05/03/17 12:36:22 ID:jOkg+b4o
語尾に♪が付かないから気持ち悪くないしね。
749Socket774:05/03/17 13:07:10 ID:PtvXkigR
AMD貶してるのってツンデレだろ?
小学生が好きな子をいじめるみたいな
どう考えてもAthlonの方が性能いいんだから、そうとしか思えない。
750Socket774:05/03/17 13:11:31 ID:J0W6qwrR
雑音攻略は、話の話題を変えさせない事と、独自の理論?つーか意味不明用語を使わせない事に限る。
釣られて専門用語使った日には、低速トランジスタとか。もうね orz
751Socket774:05/03/17 13:12:30 ID:mLcHqKUj
ストーカ装ってんじゃねぇよ
752Socket774:05/03/17 13:19:31 ID:8sit5pLi
少なくとも自作するヤツは
信者でもなければ素直に性能の良い方を選ぶだろう
性能ってのはもちろんCPUの性能もだが、トータルでの性能ももちろん含まれる
自作にAMDが優勢なのは、単純にAMDプラットフォームの性能が良くなっている事の証明になるのではなかろうか

わざわざ好きこのんで性能の悪いPCを組むヤツはあまりおるまい
753Socket774:05/03/17 13:23:45 ID:/gO4Cu95
>>752
金が無いやつはその限りではない。
まあ、そういうヤツのための憂さ晴らし場であるよ、ここは。
754Socket774:05/03/17 13:43:15 ID:zruDgpUb
755754:05/03/17 13:44:25 ID:zruDgpUb
ガイシュツかも。
756Socket774:05/03/17 15:31:17 ID:2vgdWIo5
>>753
intel必死だな。
757Socket774:05/03/17 15:34:25 ID:9h/66sfy
金が無くてもintelは買いません
758Socket774:05/03/17 15:50:07 ID:/gO4Cu95
>>756
いや、金があればいい方に買い換えるだろうけど、それができないやつがここでクダを巻くと。
759Socket774:05/03/17 15:52:13 ID:LOEmEkwg
>>758
「両方持っている」というと両方から攻撃されることを考えると、
自分がなけなしのお小遣いで購入したCPU(マシン)を貶されて
必死になっている人間が多いってことはよくわかる。
760 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 16:07:24 ID:h2a9em54
>>752
どうしても実機がないと動作しないような大好きなゲームがある場合は
手間隙かけて低性能の旧型マシンを整備してるけど。
つーか、DOSゲームの為に10年前のマシンを整備し続けてる。
761Socket774:05/03/17 16:50:16 ID:6Y2dOGU2
翻訳すると

「10年前のスペックのマシンしか買えない」
762Socket774:05/03/17 17:10:45 ID:EJIEaxuf
>>760
DOSゲームなんてエミュでやればいいだろプギャー
無駄な努力ってやつだそれは。
763Socket774:05/03/17 17:15:05 ID:UHOcEOEI
>>762
emuで100%動くと思っている馬鹿発見
764 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 17:19:32 ID:h2a9em54
>>761
2-3年前のスペックの虎MPXを2頭飼ってますが何か?

>>762
お前、エミュで動作しないものがあることさえ知らないんだな。
ちゃんと1行目に書いておいたのに。読めないなんて春だねえ。

実機維持の為にかかる金だって馬鹿にならない。
いったいいつOpマシンを作れるのやら。
765Socket774:05/03/17 17:35:56 ID:ssr2J08+
アム厨キモ(^_^;)
766Socket774:05/03/17 17:37:00 ID:EJIEaxuf
      ,-――-、                 
      { , -_─_-        
       (6( /),(ヽ|        
    / 人 ー- ソヽ _      
  / /  |  ̄_/|/   ヽ     
      | |  \/_/-、     /       
      |-\ _|_ )_|   /       
      ヽ-| ̄|  |_|_ /     
    /  l─┴、|__)        
767Socket774:05/03/17 17:56:57 ID:8NfkfmRQ
亀レス
トランジスタが低速なわけあるか
そこで湧いてる奴の反射神経よりは速いぞ
厳密には電解効果トランジスタだがな
しかしなんだな応用きくのが人間でありテラバイト記憶出来る人間はいない
768Socket774:05/03/17 18:01:20 ID:jOkg+b4o
反復横跳び速いけど、トランジスタには敵わねぇ。
769Socket774:05/03/17 18:04:37 ID:gdqLEen6
雑音まだ生きてたの?
相変わらず電波と妄想が酷いようだし病院行ったほうがいいんじゃない?


大型プロジェクトなんて嘘つかなくてもみんな分かってるからwwww
770Socket774:05/03/17 18:28:57 ID:S/ObBtwP
雑音が出てきたらいつもの電波の書き込みが無くなった件について
771Socket774:05/03/17 19:12:29 ID:J0W6qwrR
たとえそのデムパが雑音で在っても、コテハンで登場しない限りネタとしては認められません。
雑音先生はコテハンで登場して貰い、毎回コテンパンにされて返って貰うのがネタ的には良い。

つーか最近雑音がコテハンで登場しないのは、Inрノ明るい話題がないからだ。察してやれナ。
772 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 19:27:55 ID:h2a9em54
>>771
プで明るい話題がないのにやたらと雑音が五月蝿かった記憶があるけど。
773Socket774:05/03/17 19:33:32 ID:J0W6qwrR
>>772
一応クロックは高かったしHTTが効いてたから、それなりに特色のあるCPUに仕上がってたからだと思われ。

クロックが下がりHTTの変わりに疑似デュアルで、FSB共有なスミスは明るくないと思われ。
もしもInрノ隠し種が有るなら話は別だが、今回は無さそうだし。
774Socket774:05/03/17 19:51:16 ID:XIdGDp7r
  In_п@ 
∩(゙`∀´")∩ 
 \ M  /  
  |  (⌒)
  (_)
i915GMを搭載したPentium MマザーがAOpenからデビュー
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/etc_915gmm.html
775Socket774:05/03/17 20:49:16 ID:i+jTRWAv
Sources: Intel’s 65-nm Cedar Mill CPU to have power consumption of 65W
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20050314A7040.html

他スレより転載。

今度は成功するといいんだが。。
776Socket774:05/03/17 20:57:22 ID:13AGSoe7
>>775
実現できたら淫厨に戻るYO
777Socket774:05/03/17 21:03:28 ID:4umpQac8
>>775
そのころにはAMDもピーク時に50WぐらいのCPUをだすかもね
778Socket774:05/03/17 21:08:56 ID:2PdO7X4J
かも
779Socket774:05/03/17 21:12:39 ID:5gj7jDtg
>>777
その頃にはAMDも90nm世代、Winchester程度のTDP枠で
後継のVeniceコア4200+程度に行ってそうだけどな。
780Socket774:05/03/17 22:07:56 ID:NpupAfea
「かも」「だろう」「に違いない」 思いつきではしゃげるのがここのヲタクの良いところです。
妄想で楽しむのがいちばんだよな。淫厨の俺には現実は厳しすぎるぜw
781Socket774:05/03/17 22:22:33 ID:4umpQac8
>>780
淫厨はもはや妄想すらできないほど今は悲惨な状況だからなw
まあ、いつかはまた立場が逆転するだろうな
782 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 22:29:24 ID:h2a9em54
>>781
問題は、その「いつかは」というのにどれくらいかかるかだな。
783Socket774:05/03/17 22:35:57 ID:UAyEgH/A
AthlonにもHTが欲しいよう
784Socket774:05/03/17 22:39:44 ID:iVwg7/nA
>>783
づあるコアまでまちなー
785Socket774:05/03/17 22:43:18 ID:62057mOW
イソテルが必死になれば、それこそ凄いCPUが出てくるんだろうな
問題は、イソテルが必死になることはないってことだ

本当の性能が高いCPUを投資して作らなくても、セロリンをみんなバカバカ買ってくれるからね
786Socket774:05/03/17 22:45:40 ID:fRDbNZO/
>783
そういう余計な機能を積み重ねて、Pentiumは爆熱になったわけだが。
787Socket774:05/03/17 22:51:10 ID:J0W6qwrR
>>786
???
788Socket774:05/03/17 22:57:13 ID:ykeVTHHk
>>783
あるじゃん、ハイパートランスポート。
789Socket774:05/03/17 23:02:08 ID:AtmpCv6n
>>785
Intel は消費者をだましてぼろ儲けすることに必死
790Socket774:05/03/17 23:05:31 ID:8V5kAFqa
インテルは良いCPU作った試しは殆ど無いからな
8080(一般向け初) 486(クロックダブラー) Banias(説明の必要なし)の3つくらいか
その時代時代で他の優れたCPUは沢山あったが常に営業力で勝って来た会社
ボロ負けだったのは8Bit時代のZ80に対してくらいか
まあZ80が誕生したのはある意味Intelの功績と認めても良いけどな

やっぱMPU屋が作ったMPUがどの時代でも最強だが
それだけにコンシューマー向けの営業はダメだったからな
791Socket774:05/03/17 23:09:10 ID:jwokjImD
自作板って今どうなってんの?
妙なスレが大量発生してるんだが。
792Socket774:05/03/17 23:10:48 ID:8V5kAFqa
あ1つ忘れてた
MMX Pentiumも良いCPUだった
これ以降BaniasまでファンレスCPUは無かったからね
あえてBaniasと書いたのはDothanは余り良いCPUだと思わないから
処理速度を取るのか発熱を取るのか中途半端
793Socket774:05/03/17 23:11:13 ID:J0W6qwrR
MMX。河童。ある意味プレスコット。
794Socket774:05/03/17 23:11:49 ID:J0W6qwrR
カブタ orz
795Socket774:05/03/17 23:18:08 ID:62057mOW
良いの基準があれだが、x86はアーキテクチャで言えば最悪なんじゃねーのかと
796Socket774:05/03/17 23:18:57 ID:8NfkfmRQ
プレスコ 処理速くても発熱で保護働き減速したら意味ね
ペルチェ素子細菌良く売り切れなのはぽまえが(ry
梅雨時の結露
797T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/17 23:19:40 ID:+k1cB80s
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

もう製品版のDualCore対応BIOSが出てるみたい・・・いよいよかな?

>>777
Hammer-Infoのログはもう流れちゃったけど、Opteron DualCoreはHE版(TDP55W版)
がラインナップに予定されてたはず。
798Socket774:05/03/17 23:21:58 ID:jOkg+b4o
今日は先生こない…

別にどうでもいいけれど。
799 ◆ZU9pwK980k :05/03/17 23:25:16 ID:h2a9em54
>>795
接ぎ当てまくってりゃどんどん悪くなるのは当たり前だ。

でも命令セットの効率ではそうでもない。
つーか、RISCが命令語長の単一化にこだわった余り、
バイナリが肥大化する結果を招いたんで、
SH3では出現頻度の高い命令の語長は短縮された。
複雑化したもののx86は「基本的な命令」に関しては語長は短くて済むから。
800Socket774:05/03/17 23:26:43 ID:iVwg7/nA
Intelはまーあかん
汚れとる とろくさい取引が流行っとる
これからのトップシェアはVIAに決まり

さて世間じゃVIAを馬鹿にするけどよー 組み込み用途じゃよく使われてるでよ
隠れてるとか隔離しろとかコケにするけどよ AMDもいっしょにやってるでよ
台湾人は2ちゃんが好きだけどよ 親日の証拠だでよ ホダヨ
ちょっくら株を集めてよ、いきなり乗っとろみゃっかサムチョンさん

VIAはええよ、AMDがおるでみゃー
VIAはええよ、TDPがひくいがねー(チャーパー ボェー)



あなたは知っているか今からおよそ40年前台湾が中国の攻撃を受けコンピュータで
ミサイルの弾道計算をしていたことを!

あなたは聞いているか、アメリカ航空宇宙NASAの予備校生が、
いい男との極秘通信にVIAのプロセッサーを使っていることを!

あなたは気づいているか、はなやかな自作市場に、じわり、じわり、と
VIAの製品が増えつつあることを!

もしも、Intelがプレスコの爆発で壊滅したとしたら、そう!

VIAがM/Bトップメーカーに、AMDがバカ売れ
Edenがバカ売れ、そして!C3のシェアが1位になるのだ



ゴー・ゴー・VIA未来の宗主台湾
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがね!

ムハハハハハハハ
801Socket774:05/03/17 23:37:02 ID:8V5kAFqa
期待の釣男 PenMにボロ勝ちしてるな
同じ2GhzのPenM比で平均的に133%速いな
モノによってはほぼ倍速
TDPも35w VS 25wだしこれはご存知の通り最高と平均の差があるし
それでいて値段は10%くらい安い
PenM時代は短かったな
やっぱ遅れに遅れた上に発熱上がったDothanはダメだったな
そしてBaniasは伝説になった
802Socket774:05/03/17 23:39:03 ID:EJIEaxuf
>>798
先生は今PC一般板で必死に自演してる。
803Socket774:05/03/17 23:46:54 ID:f0VHPxa3
>>754
HPはペデスタルタイプのOpteronサーバを売ってくだちい
出来れば電源とケースファンが静かなヤツ
804Socket774:05/03/17 23:55:17 ID:J0W6qwrR
>>802
つまんないから誘導してください。暇杉です。
805Socket774:05/03/18 00:47:50 ID:yN1+A3Q1
PenMまで負けたのか
デスクトップにもTurionありじゃね
806M厨:05/03/18 01:29:46 ID:nRvurxog
L2キャッシュは1MBでレイテンシは多分PenMのほうが短い。
そのベンチマークがどこなのか示して貰わないと。
メモリレイテンシにかなり依存したベンチばっかりなんじゃねーの?
同クロックでAthlon64以上ってことは多分無いだろ。

同クロックでAthlon64>Pentium MなコードをIntelコンパイラでコンパイルしなおしたら
完全に性能が逆転したケースを知っている。
扱うデータがL1キャッシュに9割5以上ヒットするようなコードなら
1〜2割程度のパフォーマンスの差は命令スケジューリング次第でどうにでもなる。
実行レイテンシが短く小回りがきくPenMか、ユニット数が多く並列度で速度を稼ぐK8か


実際どうなのよ
Exclusiveなキャッシュのお陰でcryptc(Trip-Mona)ベンチ動かしたら
PenIII 1GHz以下ってのは大体想像がつくのだが
807 ◆ZU9pwK980k :05/03/18 01:33:33 ID:UH1AvhBk
>>806
>Intelコンパイラでコンパイルしなおしたら
ここが痛すぎる。理由はベンチオタなら知ってるはず。
808M厨:05/03/18 01:36:36 ID:nRvurxog
>>807
そうか?
ちなみにそのコードはVC++(=もっとも使われる商用コンパイラ)でコンパイルしたらやっぱりPenM有利だったんだがな。
809Socket774:05/03/18 01:39:11 ID:XbvQ4lvo
>>801
まぁ本陣発表だし、まだ実物手に入れた人間が居ないからワカランけど
ドタソと性能でもTDPでもいい勝負出来そうだね。そのうえ1マソ程安いし。
810Socket774:05/03/18 01:52:15 ID:4yfro7GL
ごめんねIntel君。
Intel君の事ずっと好きだったけど、今はAthlon君の事しか
考えられないの。本当にごめんなさい。
今までありがとう。あなたの事は忘れないわ。
さようなら。お元気で。
811M厨:05/03/18 01:55:30 ID:nRvurxog
ちなみに言うとそのAthlonで速かったコードってのもMMX駆使してハンドオプティマイズがガンガンにかかってたんだが。
Athlon向けのスケジューリングだったんだろうな。
ベースになったCソースをMMX Intrinsic使うように改造してそのままIntelCでコンパイル
(=まだ手動最適化の余地はある?)しただけでその元のコードのAthlonでのIPCを
軽く超えてしまったのだ。
ま、演算ユニットの小回りって大事だよ。
812Socket774:05/03/18 01:59:35 ID:O6o39ycX
>扱うデータがL1キャッシュに9割5以上ヒットするようなコードなら
1〜2割程度のパフォーマンスの差は命令スケジューリング次第でどうにでもなる。

これも痛いがな。もっとも、P4対64だとそもそも
64のL1に入るがトレースキャッシュに入らないデータ量は
提灯ベンチライターさんは避けるけどね。PenMのL1って幾つだっけ?

AMDのL2はXP、64共メモリと独立してL2とRAM同時にデータを探しにいける、
ピーク性能を上げるよりボトルネックを緩和する方向に使われているんでしょ。
PenMのL2はPen4同様L1-L2-チップセット・RAMって一直線のラインだったと思うけど
設計思想の違いから来る部分を、ピーク性能を測るメモリベンチで優劣競うのって無意味じゃないの?
813M厨:05/03/18 02:11:12 ID:nRvurxog
>>812
PenMのL1は32KB(インストラクション)+32K(データ)のセットアソシエイティブ方式だな

大抵のコードはもっとも負荷のかかる部分ではキャッシュに収まる範囲のでテーブルを
展開してループ回すような構造の最適化をやってる。
きちんと最適化がなされたアプリでL1キャッシュミスしてメインメモリに探しに逝く機会
のほうが稀だけどな。
814 ◆ZU9pwK980k :05/03/18 02:42:37 ID:UH1AvhBk
>>813
つーか、そこまで言うならそのソースを見せてもらいたいんだが。
言われる前にそれが出来ない以上、雑音認定させてもらうよ。
815M厨:05/03/18 02:47:02 ID:nRvurxog
816Socket774:05/03/18 02:47:28 ID:bx0b2vj3
 Intelのコンパイラでコンパイルすると、Intel製CPUの時だけ最適化コードを実行して、
他社製だと非最適化コードを実行するバイナリが出来るんじゃなかったっけ?
817Socket774:05/03/18 02:52:28 ID:O6o39ycX
>>813
いや、PenMのL1量は分かったけど
こっちが行っているのはあくまでハードの構造部分の話。
コード最適化云々の話じゃないよ。

それにしても、L2内臓でL1-L2-RAMを一本道にして
ヒットした時に高速化するってK6-Vの手法をPen4以降のIntelが採用し、
P6アーキテクチャでやった「L2とRAMアクセスを別ラインにして、少しでもRAMアクセスに
かかるボトルネックを減らそう」て設計思想をK7以降のAMDが採用したってのは
CPUの性能向上に対するアプローチの違いが分かって面白い。
P4と64にしても、片やメモリは帯域重視、片やメモリはレイテンシ削減でこの思想を継承しているし。

問題は、「今時の」ベンチテストは前者にいびつなまでに優遇しようとして
実使用とかけ離れてしまう、て事だけど。
818M厨:05/03/18 02:56:36 ID:nRvurxog
FUDキター!!!
Linux用なら無償で使えるから使ってみれば
オートディスパッチはコンパイルオプションだし
*mmintrin.h使えば問答無用でMMX/SSEで最適化されたコードを生成するけど
819Socket774:05/03/18 02:59:22 ID:K56k44b9
>>816
それをAMDはK7の段階から128kB大容量L1という力技で解決してきたわけだが……
820Socket774:05/03/18 03:09:00 ID:O6o39ycX
しかしnRvurxogはPen4が出た頃の「最適化させれば」厨を思い出すな。
でもこいつが言っている事ってAthlonじゃなくてNetBurstに対していっているんだな。

まあ、今のIntelは何か擁護するには厨にならないとやっていけないって事か。
821M厨:05/03/18 03:17:08 ID:nRvurxog
Intelコンパイラの最適化性能を見てNetBurstはどんな最適化コードを噛ませても無駄
だということは知っているわけだが。

特に命令スケジューリングにかかわる部分なんて、トレースキャッシュに入ってしまえば
極力キャッシュに収める努力だけで終わってしまう。


むしろピークの性能を出すのに専用の最適化が必要なのはAthlonのほうだと思ったが。
あれほど命令スケジューリングに左右されるCPUはないぞ
822Socket774:05/03/18 03:34:20 ID:PT0wlD6A
ともあれ>>801のソース待ちだな。
823M厨:05/03/18 03:47:56 ID:nRvurxog
MMX/SSE*も使わないまともに最適化のなされてないコードのパフォーマンス比較の
意味に意味は無い。
スーパースケーラすら導入されてない時代のπに只管こだわる雑音はただのアホと。

ハイパースレッディングはまともに並列化による最適化が行われてないコードを2つ
並列に実行することでマルチパイプラインの隙間を埋めトータル性能を稼ぐ代物。
最適化厨にとってみれば、はなからこいつに頼ること自体敗北を意味する。
それくらい解れよ。
実際、HT非使用でも十分効率のいいコードを2個動かしてもほとんど性能上がらない。
824Socket774:05/03/18 04:02:52 ID:ZvN6tmEc
825Socket774:05/03/18 04:11:30 ID:YKOjQFp/
>>824
TurionのチップセットにはVRAMが32MB内蔵されているから、ゲームベンチは
あてにならんな。

Office系で上回っているのがミソかと。
まぁ大本営発表だからなんとも言えんが。
826M厨:05/03/18 04:19:32 ID:nRvurxog
そそ、途中で切って見た目性能差が何倍もあるようにでも見せかける
グラフの描き方ってどっかで見たことがあるな

そういうところ真似しなくていいのにさ
827Socket774:05/03/18 06:16:41 ID:g12ZdkFH
>>826
朝日新聞w
828Socket774:05/03/18 06:21:28 ID:/8pOZwD8
>824
高々この程度の差でPFUママンの絶大な安定性を犠牲にはできない
829孟宗:05/03/18 06:48:12 ID:9wIOZowa
>>775
それ位に抑えないと、Preslerで高クロック品出せないし・・・
Pentium Dが3.2GHzで終わったら、いかにも対AMD Dual Core用の間に合わせブランドとなる。
Cedarmillでクロックが3.8GHzより上が出るかは、わからないけど。

Yonahの出来次第では、Preslerは・・・
830Socket774:05/03/18 07:07:57 ID:zZwanjWX
       アム厨キモ♪
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(雑音/_/::::|  
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
831Socket774:05/03/18 07:41:31 ID:imBhypig
なんか殺伐としているので、昨日のロト6の結果貼っておきますね。

ttp://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/miniloto/lt6-h1703.html
832Socket774:05/03/18 08:09:03 ID:prFzIDWd
>831
禿ワロス
833Socket774:05/03/18 08:42:11 ID:hDnxPbbu
>>831
1等 181万
2等 940万

うはwww
834Socket774:05/03/18 10:00:28 ID:H7daMaod
負けるが勝ち?w
835Socket774:05/03/18 10:42:05 ID:Lc8lgc39
なんで一等が167口もあるんだ?
836Socket774:05/03/18 11:37:50 ID:vbIi6mvo
>>835
自分で番号を選ぶシステムだから、珍しいことは珍しいが、
別に不思議なことではない。選んだ人や買った枚数がそれだけあったってだけの話だ。
837Socket774:05/03/18 12:22:48 ID:Lc8lgc39
>>836
いやそれぐらい知ってるが、あまりに不自然で偶然とは思えないから。
838Socket774:05/03/18 12:35:53 ID:hDnxPbbu
今回の件に関して、面白いのみつけたよ。


26 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/03/18 10:38:01 ID:VSzKpnxZ
>>15 
宝くじスレから拝借したんだが、222回の当選番号から228回までの 
当選番号を斜めに見た時の数字が今回(230回)の当選番号。 
偶然にしてはちょっと異常かもね。 

#222 [05.01.20] 【04】14 15 22 29 31 B20 
#223 [05.01.27]  07 【09】19 26 30 32 B03 
#224 [05.02.03]  12 17 【18】19 30 35 B13 
#225 [05.02.10]  09 11 21 【31】35 38 B13 
#226 [05.02.17]  08 26 36 40 【42】43 B21 
#227 [05.02.24]  06 13 17 29 32 【36】B35 
#228 [05.03.03]  05 08 17 26 36 39 【B34】 

#230 [05.03.17] 04 09 18 31 36 42 B34 

839Socket774:05/03/18 12:54:11 ID:Rjn6hzd5
おまいらがPCメーカーの広報なら炭搭載PCをどうやって宣伝するよ?
なるべく初心者が見て高性能に見えるっぽい売り文句きぼんぬ
840839:05/03/18 12:56:00 ID:Rjn6hzd5
まともなのが無理そうならなるべくネタとして楽しめるやつで
841Socket774:05/03/18 12:59:31 ID:Evnmg4PS
Intelブランドとデュアルコアと64bit対応で売るだろうな。発熱はきっと自社のエンジニアが
何とかしてくれるだろうw

I「ntel製最新デュアルコアCPU採用で動画処理も快適に!64bit対応で将来も安心!」

で普通に一般人は買うだろう。真実知らないし。
842Socket754:05/03/18 13:07:59 ID:JptlramV
世界初! ツインコアCPU搭載PC!!

 VIAからの抗議が来て↓

世界初! "ヅアル"コアCPU搭載PC!!
843Socket774:05/03/18 13:11:23 ID:Lc8lgc39
これはなんちゃってデュアルコアなんだよ
どういうこと?
嫁と姑が・・・・
はあ?炭搭載PC買おっと。
844Socket754:05/03/18 13:15:01 ID:JptlramV
 そっか、一応MSのx64対応だったんだね。3.2GHzでは推奨スペック以下だけど。
 じゃあ、
"ヅアル"64bitコア搭載で128bit級!!  (サターンは好きだったのだが)
845Socket754:05/03/18 13:25:14 ID:JptlramV
 しかし、炭のTDPって130Wだから実質150W位あるだろ。
 いくら何でも空冷じゃキツイと違う?
 爆音&ケース過熱で商品化無理だろ。初期型の圧子でノート作ったDELLは別として。
 Intelとしても、先に"ヅアル"コアを出しましたと宣伝するための石だから、積極的に
売り込みしないでしょ。
846Socket774:05/03/18 13:26:37 ID:vbIi6mvo
サターンは速すぎたw
847Socket774:05/03/18 13:29:18 ID:Lc8lgc39
ハッキリ言ってソフトメーカーの技術なんて大して上がってない
848Socket774:05/03/18 13:39:49 ID:vbIi6mvo
エロゲなんて音声と画像の容量をムダに取るだけだしな。
システムなんて何も変わっていない。適当に一般のほうからぱくってるだけ。
849Socket774:05/03/18 13:59:27 ID:HXdLGJnz
ATHLON64を1G 0.8Vで動かしてます。
この消費電力は何Wでしょうか?
PenMでも同じ値を出せるのでしょうか?
850Socket774:05/03/18 14:00:08 ID:HXdLGJnz
64はウインチェスターです
851Socket774:05/03/18 15:04:49 ID:5LpHu4Qi
デュアルコアのPentiumDは今までより2倍速い!
 新プロセッサ Intel PentiumD は一つのCPUパッケージにプロセッサコアを2個内蔵することにより従来のプロセッサより
最大で2倍の性能を出すことに成功しました!

SYSMark
 ├───────────┐Pentium4 3.0GHz
 ├───────────┘
 │  
 ├───────────────────────┐PentiumD 3.0GHz
 ├───────────────────────┘
 →Fast


64bitにより次世代コンピューティングへ
 Intel EM64T テクノロジ によって従来の32bit環境はもちろん、64bit環境も高速に動作。
従来のソフトウェアを活用しつつ、次世代の64bitコンピューティングへと移行できます。

PentiumD を支える Intel 955X/945 チップセット
 新チップセットの Intel 955X/945 は高速 DDR2-677/533 を最大8GBサポート!
もちろん新世代バス PCI-Express を搭載し、ハイパフォーマンスなシステムを提供します。


※性能はソフトウェアやシステムによって上下します。すべての環境でのパフォーマンスを保障するものではありません。
852839:05/03/18 15:25:01 ID:Rjn6hzd5
旧Pen4搭載モデルとの比較なら
「当社従来モデル比60%強化。高出力150WのPentium Dプロセッサが圧倒的なパフォーマンスを実現します」
(従来品89W・新製品150W。消費電力が高いほど高性能に見えるようにグラフ捏造)

Athlon64搭載モデルとの比較なら
「ハイパワー150Wの高出力CPU Pentium D採用で圧倒的なパフォーマンス」
(Athlon64 3000+の実勢消費電力30W前後の5倍のパワー!という感じでベンチ捏造)
これは64搭載機をラインナップしてるメーカー限定の宣伝方法

853Socket774:05/03/18 17:45:45 ID:f2+nRCx/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0318/intel.htm

intelの引き伸ばし作戦キタ━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━!!
854Socket774:05/03/18 18:09:04 ID:6Fk2Su2P
ふと疑問におもた。


メモリコントローラーを内蔵してるぶんだけAthlon64って発熱や消費電力では不利なんじゃないのか?
そんなの相手に負けてるPen4って・・・
855Socket774:05/03/18 18:46:05 ID:BGCpz4lK
いまごろPentium4 8GHzぐらいで最強の予定だったのです
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.jpg
856Socket774:05/03/18 19:01:10 ID:r4m6qQmG
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/             
857Socket774:05/03/18 19:07:43 ID:w15v0Jwb
>>855
それが広告だったらJAROだな
858Socket754:05/03/18 19:10:09 ID:JptlramV
>>854
 K8はNetBurstみたいに無駄にトランジスタを使っていない。
 ウインチェスターが冷え冷えなのは130nmの時に苦労して導入したSOIのおかげ。
 90nmでは電流リークが酷くなるという予測があったのに、Intelは自社の製造技術
の上に胡坐をかいて抜本的対策を怠った。
 そのツケが今来ている。
859Socket754:05/03/18 19:13:40 ID:JptlramV
>>856
 今これ書いてるマシン、蟹のNICを2枚挿しなんだ。
 炭が128bit級なら、蟹が並ぶと何級になるんだ?
860Socket774:05/03/18 19:14:46 ID:w15v0Jwb
蟹は良いよ
861Socket774:05/03/18 19:15:30 ID:sXinJKrH
アム厨はキモいよ(^_^;)
862Socket774:05/03/18 19:16:46 ID:OYIc08ti
蟹って何よ。馬鹿用語使いすぎ。
863Socket774:05/03/18 19:16:46 ID:yu0Ed2xu
>>854
メモリコントローラって、そんなに消費電力大きいの?
それじゃ、メモリコントローラが無くなって消費電力が減ったのに、
どれもこれも爆熱なせいで、冷却ファン憑きヒートシンクが当たり前ー、
みたいな糞チプセトしか作れない、技術レベルの低いチプセトメーカ共が
AMDの足を引っ張ってる、ってことでFA?

チプセトが糞だから、AMDはいつまでたっても安定動作しないんだね。
なんとなく納得。
864Socket774:05/03/18 19:20:51 ID:H5dszR7k
>>863
それでいくらもらえるの?
865:05/03/18 19:21:39 ID:w15v0Jwb
>>862
蟹も知らないの?m9(^Д^)プギャー
866Socket774:05/03/18 19:23:22 ID:sXinJKrH
★☆★アム厨キモ情報(^_^;)/★☆★

ドスパラ売れ筋商品ランキング

No.1(3) GIGABYTE GA-8IG1000-G Socket 478/i865G/ATX
No.2(-) GIGABYTE GA-8IPE1000-G Socket 478/i865PE/ATX
No.3(5) ASUSTeK A8N-SLI DELUXE Socket 939/nForce4 SLI/ATX
No.4(-) ASUSTeK P4G800-V Socket 478/i865G/ATX
No.5(2) ECS 865PE-A v1.2 Socket 478/i865PE/ATX

アム厨キモ(^_^;) 2chに広告出してるドスパラでさえAMDマザボ売れていないアム厨キモ(^_^;)
867Socket774:05/03/18 19:30:09 ID:gNS0Ln8e
>>849
無理だな。速度でも省電力でも勝てないPenM
868Socket774:05/03/18 19:52:53 ID:SlBulYc9
Intel使うくらいならMacにSwitchするほうがマシかもね
869Socket774:05/03/18 19:56:19 ID:1z8kEUXY
ソースわからなかったか
それはすまなかった

ttp://www.theregister.co.uk/2005/03/15/turiongaming4.pdf
ttp://www.theregister.co.uk/2005/03/15/turiondigital.pdf
ttp://www.theregister.co.uk/2005/03/15/turionoffice.pdf

この3つだな
まあエンコはPenMの方が速い
870Socket774:05/03/18 19:56:48 ID:teHJldAk
>>866
つっこむべき所はそこじゃないんじゃないか?

事ここに至っても、LGA775がランクインしてないっつ〜のはどういうことだ!
不甲斐ないとは思わんか!?
871Socket754:05/03/18 20:02:47 ID:JptlramV
>>863
 SiS760にはメモリーコントローラがついている。
 何に使うかというと、ノースブリッジに統合したビデオ機能のVRAMに使うんだ。
 Intel用のビデオ統合型チップセットの設計を流用してこういうAthlon64用のチップセットを作る
SiSって会社、面白いと思わない? 淫厨は関心ないか。(ちなみにSiSのチップセットは冷たいよ)
 SiSもIntelがいつまでも時代遅れの外付けメモリーコントローラじゃなきゃ、もっと楽できたのにね。
872Socket774:05/03/18 20:03:55 ID:SlBulYc9
>>869
ゲームに関しては、「ジェダイナイト2とQuake3ArenaやるならPenMでキマリ」ってことですね(笑)
873Socket774:05/03/18 20:11:45 ID:5swfIjr+
チプセトが熱いっていっても、正直アクティブシンク必須なのはヌホくらいでしょ。
VIAは未だにサウスがシンクレスだ。
874Socket774:05/03/18 20:12:51 ID:SHFSqVVU
>>866
>No.3(5) ASUSTeK A8N-SLI DELUXE Socket 939/nForce4 SLI/ATX
これは何?
875Socket774:05/03/18 20:21:57 ID:UpUYsycM
>>858
無駄トランジスタ使う馬鹿ってことですか。

>>863
そけ754でファンレスなままん使って書き込みしてるってのは俺の思い込みですかそうですか。
876Socket754:05/03/18 20:30:54 ID:JptlramV
>>875
 なんせ31段パイプラインだから。バッファ用にいくつトランジスタ使用しているのやら。

>>863→875
 私の使っているSiS760マザーでもノースにヒートシンク着いてるだけですが。もちろん、
850以降のIntelマザーで使ってるような高さ5cmもあるようなのではなく、高さ1cmもない小さなやつが。
877Socket774:05/03/18 20:33:20 ID:Vb6QG/3W
>>866
みんなPCI-Ex1なんてイラナイ、ってのが分かるランキングだなあ。
939はPCI-Eスロットだらけな上に、ロクなマザーがない。
どれも一長一短で何かしら我慢を強いられる。
オーバークロックしかしない、って人には良いんだろうけどさ。
878Socket774:05/03/18 20:33:48 ID:LRXjFYTg
>858
IntelはSOI使いたくても
IBMがIntelにだけライセンス料ふっかけたから使えなかった。
独自で試行錯誤するもSOIほどの技術は出てこず、今の惨状。
879Socket774:05/03/18 20:34:58 ID:r4m6qQmG
>>862
RealTekの蟹の絵が描いてあるLAN関係のチップだよ。
880Socket774:05/03/18 20:38:12 ID:Rjn6hzd5
>>877
客にいらないと思われてるのはPCI-Ex1よりもLGA775じゃまいか?
LGA775が求められてるならLGA775の865マザーがそれなりには需要があったはず
ところがフタを開けてみればゾヌあたりで在庫処分品扱い
(LGA775なPen4にゲフォ5900XTあたり載せて即納モデルとして売ってたり)
881Socket774:05/03/18 20:56:05 ID:mavCrUag
Pen3を愛用していて、そろそろ新しいマシンを組み立てようと思っています。
プレスコットすごそう!って思っていたのですが・・・
Intel派にも不評なのですね。ちょっと残念。

色々読んだ結果、PentiumMのキューブマシンが第1候補になりました。
882Socket774:05/03/18 21:02:23 ID:58jOfhL+
>>866
にintelが満を持して投入したLGA775マザーが無い件
883Socket774:05/03/18 21:17:43 ID:P0Gs0y7p
PenM用のゲタが出たら売れるかも。
884Socket774:05/03/18 21:20:51 ID:l/l5/n2N
確かに775もママンは立派だから、PenM下駄が出たらかなり面白そうだな。
トータルコスト考えると素直に64組んだほうがいいのは別として・・・。
Intel純正で固められるのは今でもそれなりに魅力。
885Socket774:05/03/18 21:27:25 ID:P0Gs0y7p
冷静に考えたらプレスコ一代限りの現LGA775ママンが素で売れるわけないよな。
886Socket774:05/03/18 21:29:08 ID:iyAr7oUH
>>883
近日中にASUSから発表されるよ。(予価6980円)
887Socket774:05/03/18 21:29:37 ID:58jOfhL+
PenM用ゲタって478用だよね?
売れてないLGA775用なんて出るんだろうか...
888Socket774:05/03/18 21:41:16 ID:zQqS8V6T
要するにこのスレは、Intel派vsAMD派ではなくて、

Pen4厨(雑音 503death age厨房=雑音?)

       vs

良いモノは良い、ダメなものはダメと言える自作er



ついでに、>>866 ダセェーw プレスコママンが入ってねーじゃんw
889Socket774:05/03/18 21:47:03 ID:ySTMkGe5
>>888
いいえ違いますよ。

Intel派vsAMD派と見せつつも実は淫厨からも見放されている雑音をageて意味不明なカキコに腹を抱えて笑うスレです。
毎回ボコボコにされて帰って行く姿が微笑ましいですね。
890Socket774:05/03/18 21:54:08 ID:yu0Ed2xu
長年に亘り社会的に虐げられ続けて、すっかり頭がぉヵιくなってしまったアム厨の、
気色悪い狂態を存分に眺めて、「ああはなるまい…」と自らを戒めるスレ
…か、正しいかどうかは知らない。
891Socket774:05/03/18 22:05:19 ID:OaZ9VIM4
     In_п@  )      (´⌒(´
  ⊂(`∀´⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
インテル、公取委へ諾否通知期限の延長を申請
〜公取委は了承、期限は4月1日に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0318/intel.htm
892Socket774:05/03/18 22:15:25 ID:Vb6QG/3W
>>880
うん・・・実はそれが言いたかったんだけど
それじゃあまりにもIntelが哀れで・・・
893Socket774:05/03/18 22:21:23 ID:znRG50Q4
Intelが自作erから哀れとまで言われてしまう件について。
894Socket774:05/03/18 22:23:29 ID:QdoJo7iK
839 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:05/03/18(金) 11:55:56 ID:go+iAtew
雑音の本名って、明宏くんっていうんだね。
しっかりとローカルに画像ファイルを保存しますた。

雑音がNODスレにアップした画像
ttp://www.imgup.org/file/iup14080.png

NOD32アンチウイルス 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1104171284/398

840 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:05/03/18(金) 17:10:18 ID:A+54o+59
こいつ、まだnyなんか使ってんのかよ。最悪の中の最悪だな。
895Socket774:05/03/18 22:42:43 ID:jWQ4wimO
色が趣味悪いな
どこで雑音ってわかったんだ?
896Socket774:05/03/18 22:42:51 ID:1z8kEUXY
>866

悪いが自作ユーザー数から考えれば5位以内に入ってるのがまず売れてる証拠
しかも3位なら無茶苦茶売れてると読める
逆に言えばほんの一握りしか居なかったAMDユーザーが爆発的に増えてるって事だ
現状で'わかってる'ジサカーでIntel CPU用ママン買うやつは殆ど居ないだろうな
スミスはソケット変わるから今買っても仕方ないが
939ならDualコアにも対応するしPCI-EやSLIも搭載してて長く使える

関係ない話だがノートPCは元々IBM Panasonic SHARP TOSHIBAしか買ってなかったが
TOSHIBAもSS3480以降良い機種が出ないし対象外だった事に加え
以前のドライバ詐称事件 知事事件などもあって購入対象から消えてた
んで今回の裏取引5社の製品は今後買わん
IBMも売却されたんでもう買うことは無いだろうからSHARPとPanaのみに
これだけノートPCが売られているのになんと淋しい事よ
897Socket774:05/03/18 23:28:26 ID:yu0Ed2xu
>現状で'わかってる'ジサカーでIntel CPU用ママン買うやつは殆ど居ないだろうな
そういった”他人を見下すような考え方”をするのが、AMDユーザの悪いところです。
世の中の誰もが、貴方と同じ価値観・選考基準を持っているわけではありませんよ。
彼らなりに考えがあって、自分が必要とするものを吟味し、購入しているのです。
世の中の大多数の人間達と、貴方とは、求めているものが異なる。
ただそれだけのことです。

「漏れだったら絶対○○を買う。××なんか買うヤツは池沼だ。」
とかいう考え方は、いい加減にお止しなさい。
相手がそんなもの望んでもいないのに、無理やり押し付けても、誰が喜ぶものですか。
周囲の人達が貴方のことを、
『PCの話になると、目を剥いて自分の気に入った物を押し付けて来る、
ちょっと気持ちの悪い人』って思っているという事に、そろそろ気付かれてはいかがですか?


関係ない話ですが、購入されるノートPCの絞込みが出来てきたようで良かったですね。
傍から見れば、非常につまんない理由での消去法を執られているようですが。
そんな貴方に、自称”わかってる人”が、「こっちのほうが”安価”で”高性能”だよ」と
『ノートPCの話になると、目を剥いて自分の気に入った物を押し付けて来る』
かも知れませんが、きっと貴方は耳を貸さずに、
『貴方なりの考えを以って、貴方が必要とするものを吟味し、購入する』でしょうね。

つまりは、そういうことです。
898Socket774:05/03/18 23:37:26 ID:SlBulYc9
どういうことやら。
899Socket774:05/03/18 23:40:10 ID:znRG50Q4
上下で言ってることがずれてるのにワラタ
900Socket774:05/03/18 23:46:24 ID:P0Gs0y7p
>>897
>”他人を見下すような考え方”をするのが、AMDユーザの悪いところです。
>『PCの話になると、目を剥いて自分の気に入った物を押し付けて来る、
ちょっと気持ちの悪い人』って思っているという事に、そろそろ気付かれてはいかがですか?
>傍から見れば、非常につまんない理由での消去法を執られているようですが。

一見正論を吐いているようだが、決め付け、見下しだらけ。
だいたい、

>チプセトが糞だから、AMDはいつまでたっても安定動作しないんだね
>長年に亘り社会的に虐げられ続けて、すっかり頭がぉヵιくなってしまったアム厨

なんて言ってるやつが語ったところで説得力なし。
釣りにしても、正直つまらん。出直して来い。
901Socket774:05/03/18 23:46:54 ID:ySTMkGe5
読みにくい長文を読むヤシって尊敬するナ。
902Socket774:05/03/18 23:48:20 ID:SlBulYc9
IDを変えるべきであつた。
903T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/18 23:59:39 ID:6EBussuk
なぜAthlon系チップセットの話題ではAMD-750,AMD-760,AMD-760MP,AMD-760MPX,AMD-81XX
は無視されるんだろう・・・
760MPXはUSBでケチが付いたけど、あとは概ね好評だった気がするんだけど。
(私は760MPXと81xxしか使ったことないけど。)
904 ◆z24Qe9iaKM :05/03/19 00:09:12 ID:aFwhY4zL
>>903
簡単だよ。
AMD製チップセットは過渡期にしか出てこなかったから。
もしくは、鯖用のばかりだから。
その影響で流通数も限られてるし、使用者も限定される。

AMD-750
Athlonそのものの人柱が使用

AMD-760
DDRメモリの人柱g(ry

AMD-7xxMP系
マルチプロセッサユーザが(ry

AMD-81xx
Opteronユーザが使用(鯖志向が強い)

と、妄想してみた。
俺は750/760は速攻で使ってみた口。
760はFSB266対応Rev.がとてもいい感じだった。
905Socket774:05/03/19 00:34:08 ID:xMxUAqGi
こういう言い方すると語弊があるけど、
Athlon関連のスレで頻出FAQレベルの相談が増えているのを見ると、
AMDプラットフォームが自作初心者層にも広まってきているんだなあと感じる。
906Socket774:05/03/19 00:38:29 ID:ocakabVg
初心者でも十分選択肢に成りうるようになったからねぇ。
いや、自作一発目から雷鳥だった人間の言う事じゃないかもしれんが。
907Socket774:05/03/19 00:46:23 ID:GxeogpVk
>>906
お、奇遇だな
俺も一発目雷鳥だったよ。
しかも戯画で・・・
908Socket774:05/03/19 00:52:30 ID:aFwhY4zL
>>907
雷鳥時代の戯画って鉄板だったような。
GA-7DXで超安定したぞ。
もうちょい後、レジストが青くなった頃から評判を落とした希ガス
909Socket774:05/03/19 00:53:05 ID:xMxUAqGi

日 <デュアル!デュアル!

田 <クアッド!


がんばれスミスくん
910Socket774:05/03/19 00:53:07 ID:LDu11d3P
というか2年前は北森Pen4C登場するくらいの時期だったから
Pen4で組む人の方が主流だったんだよなぁ
当時のAMDメインストリームのAthlonXPはコア欠けあったから初自作では積極的に薦められなかったし


時は流れて今じゃintelで初自作すると
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

こうなる時代になったんですよね・・・・・・頼むからまともな石作ってくれイソテル
911Socket774:05/03/19 00:56:47 ID:nbJZDrOu
口 <HTT! HTT!

日 <デュアル!デュアル!    ←今ここ

品 <トリプル!トリプル!

田 <クアッド!クアッド!

もっとがんばれスミスくん
912Socket774:05/03/19 01:05:15 ID:DFktEX1s
・・がんばれスミスくんか。

現状のインテルをいしいひさいちに
4コマ化してほしいなw
913Socket774:05/03/19 01:10:39 ID:LHjTbCmE
素人がCPU取付解説の雑誌を見ても、
どう見てもLGAより939の方が扱いやすそうに見える件について。
914M厨:05/03/19 01:22:58 ID:NYGsolj7
ひとつ聞いていい>>887
LGA775用のPenM下駄が物理的に可能だと思う?
あの蓋を破壊して剣山に無理やり刺し込むの?
915Socket774:05/03/19 01:23:15 ID:ocakabVg
>>907
それでKT133Aのママンだったらお前は俺だw
916Socket774:05/03/19 01:31:53 ID:2ZfL4b9M
>>914
887じゃないけど物理的に可能かと訊かれれば、可能だろ。
プレスコだって挿さってるんだから。
別に常温核融合しろってわけじゃないんだし。
917Socket774:05/03/19 01:34:45 ID:DFktEX1s
いや、どっちかというと難易度のハナシだろ。
壊さずに装着できる可能性の高低
918M厨:05/03/19 01:35:46 ID:NYGsolj7
とりあえず蓋ができるかどうかが問題だ
それにしても変なソケットだな
919Socket774:05/03/19 01:47:03 ID:eycHg9Tp
繊細なソケットと高発熱はむしろ自作er向きとも思えるがなぁ→プッ(ry以降のIntel。

これで5GHz7GHzは当たり前とかでエンコのみでも激速なら、使いこなすのが難しい、
だからこそ楽しいエンスー向きCPUとして一定の評価が得られていたような希ガス。
例えば空回り高クロックでもalphaシステムなんかはある意味垂涎のメカだったじゃん。

やっぱり下手に全方位攻めるより「クロックで突き抜けろ!」とさらなる高クロックの
高みを目指して欲しかった。水冷ペルチェやガス冷でやっと安定するような、初心者を
「お前にゃピーキー過ぎて無理だよ」と端から相手にしないCPUが有っても良いじゃん?
920Socket754:05/03/19 02:04:21 ID:Z4EHkE1l
Intelからリベートを貰っていた某N社の水冷PCなんだが、CPUによって謳い文句が違うのよ。

Athlon64(Socet754)採用TZシリーズ:
CPUファンを使用せずに、CPUを冷却液で冷やすことで静音化を実現するNEC独自の水冷
システムを採用。
さらに、さまざまな角度から静音化を追求し、約30dBというささやき声と同じ程度の
静けさを実現しました。
消費電力:77/233W(3200+),86/246W(3400+)

Pentium4(プ)採用TXシリーズ:
水冷ユニットとエアフローファンを組み合わせた次世代水冷システム
「ハイブリッドクーリングシステム」を採用。
最新の高性能CPUを搭載しながら、約30dBというささやき声と同じ程度の
静けさを実現しました。
消費電力:97/252W(3.4GHz),106/273W(3.8GHz)

 ふ〜ん。プのモデルの方は純粋の水冷じゃないんだ。Socket754のAthlon64のモデルは今話題の
ウインチェスターが出る前の130nmプロセスの時のスペックなのにこんなに差があるんだ。
921Socket774:05/03/19 02:09:01 ID:GJcm+RU4
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050318/157659/index.shtml
5社のうち、3社とは「MSSを100%にする」という条件で、1社とは「MSSを90%にする」、
残る1社とは「生産数量の多い2つの製品群に他社製CPUを採用しない」という目標を設定していたという。
現行モデルでは東芝、ソニーのパソコンで使っているCPUは100%インテル製。
日立もタブレット型1機種を除けば、すべてインテル製を採用している。

ちと古いけど、とりあえずこの3社を不買することにした
SonyはGateKeeper事件以来不買だったからいいけど、買うものなくなっちゃうなオイ
922Socket774:05/03/19 02:18:50 ID:ia16nik8
どっちでも良いや
今ならFX55か3,73EE
もうねハイエンドなら
差あっても良いよ
性能悪いって訳じゃないし
良いの出たらまた買えば良いし
どっちかで悩む事無いなあ
金額は、いいから良い方頼む。
923Socket754:05/03/19 03:13:44 ID:Z4EHkE1l
 AMDで心配なのは、どうにも弁護しようのないネーミングセンス。
 しかも、最近では自覚をしたのかXPだのFXだの他所様の真似ばかりしている。
 炭に習ってAthlon64DとかOpteron-Qとかやりかねない。
924Socket774:05/03/19 03:15:39 ID:LDu11d3P
もうアメリカの大和銀行のように日本から追放でいいよ、intelは
925Socket774:05/03/19 03:18:32 ID:T9vazPAQ
600 名前:名無しさん[]:05/03/17(木) 20:51:21 O
Pen4 3.8G

601 名前:名無しさん[sage]:05/03/17(木) 20:52:15 0
雑音64 4500+くらいで同等かなあ

602 名前:名無しさん[sage]:05/03/17(木) 21:26:40 0
PEN参500でPC100対応SDR128M一本挿し、動画の塩湖もままならない。┐(´∇`)┌

603 名前:名無しさん[sage]:05/03/18(金) 01:17:15 0
Duron1.6Gよりモッサリな3.8Gがなにかほざいてら
926Socket774:05/03/19 03:19:31 ID:T9vazPAQ
Duron1.6Gよりモッサリなの?Pen4 3.8G
927Socket774:05/03/19 03:23:14 ID:7PKCmO/0
もっさり
928Socket774:05/03/19 04:57:17 ID:LB51iJFY
トルクのない直線ばかINTEL
929Socket774:05/03/19 06:06:45 ID:Hxgn5Iky
まさに初心者向き
D Q N 組 専用機
930孟宗:05/03/19 06:09:18 ID:EG6XozM0
ttp://www.theinquirer.net/?article=21929
Intel 840 Pentium X to cost $1000

>840 $530
>830 $315
>820 $240
ノーマルPentium Dは(3.2GHz止まりだが)安いようだし、それなりに売れるか?
ただし、AMDの方が上位クラス(2.4GHz)のDual Core Athlon64を(高いけど)出すだろうけど・・・

840 Pentium Xは、はたして(ぼったくり?)・・・
ゲーマー向けでは無いように思う。

ttp://www.theinquirer.net/?article=21930
Intel dual core may play games slower

>CURRENT GAMES don't care much about multithreading
>and dual core processing.
>That's the biggest problem that Intel has to face now
>at the dawn of its dual core CPU generation.
当然といえば、当然。
でも、Intelはマルチスレッド用開発Toolを出すとか、出さないとか。
ここは一つ、Intelに頑張ってもらって、マルチスレッド環境を調えてもらいたい。
AMDやVIAも、その恩恵に預かれるし・・・
931Socket774:05/03/19 06:19:15 ID:wCOWi6V4
>>926 3年前のアス1Gよりもっさりだぞ
932Socket774:05/03/19 06:45:35 ID:Jpbdfm1o
Athlon64ってFSBが遅かったんだね。
1000MHzでも8GB/sしかでないんだね。
これじゃあPCI-Express16だけで埋まってしまう。
残りのPCIやPCI-Express、チップセット内蔵のLANやHDDはもう飽和状態。
メモリは別だっけ、それにしても遅い。

Intelより同MNで遅いのはバスが遅いからなんだね。
933Socket774:05/03/19 06:47:24 ID:E6fvOe6Q
頭がぉヵιくなってしまったアム厨を存分に眺めて、「ああはなるまい…」と自らを戒める♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(雑音/_/::::|  ←頭ぉヵιい奴
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
934Socket774:05/03/19 06:51:16 ID:YRUt57Ju
266 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:05/03/18(金) 05:52:35 ID:3B60qu7J
PCIの負荷でシステムがぶっ飛ぶ「VIA」
GbEが不安定&USBが変な「nForce」
AGPの挙動がぁゃιぃ「ULi」
USB2.0が変&PIO病が出やすい「SiS」

AMDerは何らかの不具合に目を瞑って使ってるのが現状だ罠

269 名前:名無したちの午後 [] 投稿日:05/03/18(金) 05:58:43 ID:TlwVpHz6
不安定=不都合がある

実際に経験した不都合
VIA:PCIに負荷かけるとハング
nForce:S3から復帰するとLANがアウト
SiS:USB2が使い物にならない

865:全くなし
845D:全くなし
815EP:全くなし
440BX:全くなし

これが現実

272 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:05/03/18(金) 06:02:12 ID:YtV2/8zE
わずかなコストや発熱のために、多大な安定性を犠牲にするのがAthlon64の現状
935Socket774:05/03/19 07:01:25 ID:PYCuT4e1
Athlon64は確かに消費電力は低いが、性能ならPen4の方が上じゃん

まあパフォーマンスを求めてAthlon64買うやつなんていないか
936Socket774:05/03/19 07:12:28 ID:FUQ5EJKd
また雑音が暴れているのか。
937孟宗:05/03/19 07:21:08 ID:EG6XozM0
>>935
(ある意味)パフォーマンスを求めてPentium Dを買いなさい。
938Socket774:05/03/19 07:33:17 ID:6D03YUvU
アム厨は荒らし行為をただちにやめるように
939孟宗:05/03/19 07:46:28 ID:EG6XozM0
>>934
どこの板に書かれておられる・・・
940Socket774:05/03/19 09:29:24 ID:+s/j3SdF
Socket939オメ
941Socket774:05/03/19 09:53:46 ID:rIdGEQ7X
泣かされたマシンは
KT133なにかとトラブル多かった多すぎて思い出せない

XEON3.2x2が3台あるんだけど
内蔵ネットワーク(内蔵のもNICって言うのかな?)の
ドライバ誤認識とたまに起こるセクタエラー
ネットワーク経由でサーバ上の圧縮ファイルをMACから
解凍させるとハングって症状に悩まされた
942Socket774:05/03/19 10:00:30 ID:m8b52uHM
>>916
おいおい。どうやってフタを閉めるねん。
943Socket774:05/03/19 10:23:10 ID:QnnCvJu9
>>920
イソテルは、初心者層にしか売る気はないんで、そりゃ無理だ。
パワーユーザーはEEを買ってお布施しろとw
944Socket774:05/03/19 10:23:51 ID:QnnCvJu9
×>>919>>920 スマソ
945Socket774:05/03/19 10:24:15 ID:QnnCvJu9
×>>920>>919 モチツケ >俺
946Socket774:05/03/19 10:50:31 ID:lsZ3qn5a
947Socket774:05/03/19 10:57:56 ID:Skuod5Fb
>>920
多分その数字だとCnQ無効だと思う。
948Socket774:05/03/19 11:40:46 ID:dtFBKk4i
>>935
お前はどうせクロック周波しか見てないような奴なんだろ藁
949Socket774:05/03/19 11:51:00 ID:7o+IBoC2
汚いINTELをマンセーするのがそもそもわからん
950 ◆Rb.XJ8VXow :05/03/19 11:57:01 ID:2/LZMr83
次スレ

AMD(良品)派 vs Intel(堕ちたブランド)厨 Part71
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111200882/
951Socket774:05/03/19 12:35:39 ID:2ZfL4b9M
>>942
あの蓋はクーラーとCPUとの接触用に穴が空いてるでそ。蓋というより枠に近い。
例えば蓋の上下で2-ピースにして穴からコネクタ出して
上側の下駄つけるってことも可能なんじゃない?物理的には。
952Socket774:05/03/19 13:33:24 ID:x0aBkOeP
動画エンコ用に組みたい。
次は
1.Athlon64で組む
2.Pentium4 XTで組む
3.C3で(ry
神様、俺の進む道を照らしてください
953Socket774:05/03/19 13:42:33 ID:SYmFhpNy
>>952
1と2はソフト次第じゃなかろうか・・・
3はどうなんだろ?
エンコ用としては力不足?
954Socket774:05/03/19 14:03:34 ID:QnnCvJu9
そんなくだらねー用途のマシン、大して金をかけないのだろう
1分2分を争うよりもメインマシンからエンコを切り離したいということが目的
つまり、

  何でもいい。釣りなら死ね
955Socket774:05/03/19 14:31:45 ID:x0aBkOeP
ママンとCPU以外のパーツなら流用可能です。
DV-AVIや可逆圧縮のソースをWMVやDivXに圧縮するのに使おうと思うのですが、
今使っているマシンが北森2GHzなので遅く感じます。
WindowsMediaEncoderとAviUtlを使おうと思うのですが、予算10万の場合、どちらがよいでしょうか?
956Socket774:05/03/19 14:51:38 ID:6yJrKTRF
エンコの不可を取り除きたいと思うのなら、僅かな時間を縮めるために大金を払うよりも、
最初からエンコ専用と雑用専用にしたほうが遊びや雑用に一切影響を与えないし、待つ時間も取らないし、
何より、金も節約できるので、「置き場所」と「騒音」さえ気にならないのならベストだと思います。
置き場所とかで一台しか置けないのならしかたないけど、置き場所があるのなら是非とも数台使用を薦める。
957Socket774:05/03/19 14:53:31 ID:6yJrKTRF
ちなみに、私はエンコにIntel、雑用にAMDてな感じ。賛否両論はあるだろうが、
最初に「エンコしたいのだけど」と言ったら店員が「それならIntelですね」と言ったので、疑わずにそのままIntel。
難しいことわかんないのでw 友達は「両方ともAMDだろ。AMD!」て口を揃えるけど、あまり叫ばれると逆に疑いが。
958Socket774:05/03/19 14:57:28 ID:xMxUAqGi
>>923
まあ、英語圏の言葉を日本語圏のセンスで良し悪しを語っても、
しょうがないんじゃないかな。
(自分も、あまりかっこよくないとは思うけど)

むこうから見たら山田太郎とかが「Cool!」って感じるのかもしれないし。
加賀まり子なんて、国によっては(ry

>>952
実際にエンコ専用機を組んじゃうと、
(録画スケジュールに追いついてさえいれば)
エンコにかかる時間が2時間だろうが3時間だろうが気にならなくなってくる。

そうすると、「他より1.5倍速いCPU」より、「長時間フル稼働でも安心なCPU」を
選びたくなってくる。
959Socket774:05/03/19 15:02:38 ID:cowRr7gb
>>957
インテルもインテルだけどAMDの工作員もかなりですよね。
960Socket774:05/03/19 15:11:11 ID:gfm+cjVm
インテル工作員V.S.AMD信者
961Socket774:05/03/19 15:27:43 ID:cowRr7gb
振り回される普通の人々
962Socket774:05/03/19 16:14:00 ID:DFktEX1s
インテル支持者というと、「録音の仲間」というイメージが。
・・もうそれだけで引く。

性能に大差ないならAMDでいいや、という気になる。
963Socket774:05/03/19 16:23:31 ID:SfeV8j6s
両方使えば解決。
964M厨:05/03/19 16:24:26 ID:NYGsolj7
EM64Tと打とうとしたらかな入力になってて「イモオウカ」と出た件について

芋桜花

神風特攻

ぐはっ
965Socket774:05/03/19 16:30:23 ID:cowRr7gb
性能が良くても、多少安くなっても、不安定なのはちょっと困る。
ゲームとか動画ならいいけど仕事中に落ちたりしたら泣きそうになる。
966Socket774:05/03/19 16:38:30 ID:gfm+cjVm
 安くて速くて安定してるのが一番。
 同じパフォーマンス、同じ予算で揃えたら、CPUが安く上がる方がそれ以外の
部分にお金をかけて安定性の向上を期することが出来るな。
967Socket774:05/03/19 16:44:42 ID:6yJrKTRF
>>965
仕事中は本気でそう願いますね。今はもうギャグですけど、
まだパソコンが一般に普及され始めた頃、仕事関係の重たい処理をするときは、
冗談みたいに画面を見つめながら「頼むから落ちないでくれ」と祈っていました(笑
ベテランの先輩方は「落ちるときゃ落ちる。所詮デジドカよ〜」みたいな呑気なこと言ってましたけどw
968Socket774
加賀まり子って「オカマがクソした」って意味だっけ?
何語だったか忘れたが