かっこよい*お勧めPCケーススレッド * 13+α台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
923Socket774:2005/05/17(火) 03:31:46 ID:OM3ntA0q
>922
やっぱり世の中にはいろんな感性の人がいるなぁ…
なんか総鉄糞のPCみたいじゃね?
924Socket774:2005/05/17(火) 03:32:47 ID:09OuCQQ7
>>922
スチールケースを樹脂で覆っているから結構静か
現物見るとツートンカラーが冴えない
HDDが2つしか積めない。
HDDの発熱量が多いと熱こもる
サイドパネルの建てつけがイマイチ

最大の欠点は最近あんまり売ってない。
925Socket774:2005/05/17(火) 03:40:44 ID:hALzvxUc
>>924
ありがとう。そこまで悪い代物ではないのだね。
HDDも2つで充分だ。

さて、どこにあるか探してみるかな・・・。
926Socket774:2005/05/17(火) 03:56:46 ID:zFNPdSXF
>>922
これね、取り寄せようとしたんだけど、ユーザーのプレビューみてたら
光学ドライブの種類によっては引っ掛かって開かない、なんて結構あったからやめた
こいつだ
http://www.justpcusa.com/p-plastic.htm
927922:2005/05/17(火) 04:05:54 ID:hALzvxUc
>>926
そうなんか?一応、LG GSA-4163を予定してるんだが・・・
当方、初自作に取り組もうとしてる最中です。
928Socket774:2005/05/17(火) 04:11:14 ID:zFNPdSXF
九十九かな?日本だと。取り寄せ準備中になってのは。忘れたけど
どっかのメジャーなショップだった。
プレビューみたのはアメリカのサイト、これも忘れた、2ヶ月以上前の事だったので
買ってみて引っ掛かるようだったら加工すれば、いいんでねえかい。
おれも好きだよ、このデザイン。
929Socket774:2005/05/17(火) 04:38:36 ID:zFNPdSXF
あった、いまだ納期未定になってるから、手直しさせてるんじゃないのかな
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031230a
930Socket774:2005/05/17(火) 07:16:58 ID:WactHj8A
1年も前のケースを引っ張り出してきて何事ですか?
実物見るとプラッチックテカテカのお粗末ケースですよ。

それでもよいならどぞ
http://www2.pctune.jp/SUBindex/SUBindex.html
931Socket774:2005/05/17(火) 09:31:55 ID:f2M4XdKc
チープ感も好きだけどな…
安っちいのに変に高そうに見せようとしてるのは貧乏臭くて嫌だが。
932Socket774:2005/05/17(火) 09:36:41 ID:09OuCQQ7
>>930
鼠で買うと白いケースはださいツートンを回避できる
933Socket774:2005/05/17(火) 12:38:30 ID:zFNPdSXF
フォトジェニックなケースという事でお許しを
やっぱケースは現物を直に見ないと駄目だね
934Socket774:2005/05/17(火) 17:57:59 ID:mSuPVSSC
935Socket774:2005/05/17(火) 19:46:16 ID:LbeyLeu4
>>934
バイオハザード3かと思った
936Socket774:2005/05/17(火) 20:16:19 ID:1fIq9ibM
>>934
十字のロゴでもついてりゃクロムハー・・・

すごく良いけど重そう。
937Socket774:2005/05/17(火) 22:49:01 ID:D1WijfFM
>>934
それぜんぜん好みじゃない
しかも通気性悪そう
938Socket774:2005/05/17(火) 23:03:12 ID:09OuCQQ7
>>937
そんな突っ込みは野暮だろ。
939Socket774:2005/05/17(火) 23:03:51 ID:WactHj8A
釣りだろうな。うん。
940Socket774:2005/05/18(水) 00:00:06 ID:rsMSpOQ4
VA8000について一言。
Armorって書いてあるのにロゴマークはソードじゃねぇか。
941Socket774:2005/05/18(水) 01:21:09 ID:y1kgaX6A
D.Vineってシリーズが好き。
型番は忘れた。
AVアンプと並べてみたい。でもどっちも持ってない
942Socket774:2005/05/18(水) 03:25:01 ID:uJi5ldlI
943Socket774:2005/05/18(水) 10:04:54 ID:DFd389MG
SilverStoneのTJ04に興味あるんだけど、このケース吸気性能はどんな感じですか?
944Socket774:2005/05/18(水) 11:22:18 ID:3PQsqnx5
悪いよ。
フロントポートとっぱらって足高くすれば問題ないよ
945Socket774:2005/05/18(水) 11:26:53 ID:DFd389MG
>>944
ありがとうございます。
HDD冷やせるケースじゃないと、今年の夏は越えられなさそうだ…orz
946Socket774:2005/05/18(水) 14:08:29 ID:qV2qlnrR
昨年の夏TJ04でRaptor2+Seagate 120GB+200GB PATAを飼ってましたが何か?
脚高くとかの加工は無し。前面ファンはX-Fanの1200に交換。
947Socket774:2005/05/18(水) 19:38:45 ID:3tmyDq9E
>>946
だからなんだ?
948Socket774:2005/05/18(水) 20:20:56 ID:tHVoZ1J7
何か?
とかいってる奴キモスwwwwwwwwwwww
949Socket774:2005/05/18(水) 22:24:37 ID:PEogiMiF
キモス何か?
950Socket774:2005/05/18(水) 23:57:45 ID:Sxd2IyZe
ラモスwww
951Socket774:2005/05/19(木) 00:04:14 ID:PZZkSrxj
このまえ、TJ04買ったので近々、前面ファンを交換する祭に
バラすついでに、内部の写真を撮ろうと思いますので

興味のある方は銀石スレを数日覗いてみてください
952Socket774:2005/05/19(木) 01:24:48 ID:/i/l+V5e
銀石のAV機器みたいな凄くシンプルなケース

・・・で、普通の縦置きATXミニタワーあったらいいのにね。orz
953Socket774:2005/05/19(木) 01:58:10 ID:T2oqiwZK
こいつちっと、いや凄くかっちょいいじゃんと思ったんだけど、識者の意見どうでしょうか?
買ってしまいそうだ

ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/14/news081.html
ttp://www.thermaltake.com/japan/products_n/case/Soprano_VB1000BWS/Soprano_VB1000BWS.htm
954Socket774:2005/05/19(木) 02:01:36 ID:VK3BH7GL
>>953
フロントパネルが非常にプラスチッキー
安っぽく見えるよ。
955Socket774:2005/05/19(木) 02:13:21 ID:7JyQteQP
>>953
買いたいんなら買ってもいいんじゃないか?
このスレの住人には著しく受け入れられないデザインだが、欲しいんなら仕方が無いYO
956Socket774:2005/05/19(木) 03:24:40 ID:/i/l+V5e
それガワが異様にヤワいんじゃなかったっけ?
サーマルテイクのそういう形でペラペラのあったはずだけど
それじゃないかも。
957Socket774:2005/05/19(木) 04:52:24 ID:JWlmLOu8
>>956
やわいのはアルミの奴だね津波だっけ
>>953
フロントパネルの質感に納得出来たら悪くないと思うよ
958Socket774:2005/05/19(木) 06:55:39 ID:O/KGK7d3
フロントパネルの質感にこだわるならSilverstone TJ-05とかは?よく似てるし。
長い奥行き・ドアの開閉が逆・冷却○・静音×・高い けどね。
959Socket774:2005/05/19(木) 15:42:10 ID:O3XTL0XT
ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/pccase/CB007.html
フロントの質感と云えばこいつはアルミらしい。
値段が微妙なんだけど。
960Socket774:2005/05/19(木) 18:02:13 ID:/i/l+V5e
それで3.5'が無い もしくは隠せたらなぁ。。
そこなんかよさげなコンセプト多いよね。Macみたいに開いたり。
っていうか全体的ににMac意識してる?
961Socket774:2005/05/19(木) 18:20:50 ID:l4pNFHYg
962Socket774:2005/05/19(木) 20:45:42 ID:So44+n5E
三連メーターDQN仕様
963Socket774:2005/05/19(木) 22:19:19 ID:Ln5c6vze
DQN上等!!!
964Socket774:2005/05/19(木) 22:51:21 ID:jNQjWWRC
P180置いておきますよ

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
965Socket774:2005/05/19(木) 23:12:27 ID:cSpL9zhS
http://www.antec.com/us/productDetails.php?ProdID=81600#
P160はいろんな意味でイイですか?
966953:2005/05/20(金) 01:44:59 ID:060Fmqv3
アドバイスありがとうございます。
買っちゃうことにします!
967Socket774:2005/05/20(金) 11:35:15 ID:NJhoPCVz
>>966
レポートよろ
968Socket774:2005/05/20(金) 18:36:37 ID:jzlxkHD6
beosound9000とcircleを並べて置いてる写真ない?
969Socket774:2005/05/20(金) 19:51:04 ID:oMZ1N0g/
DQNケースの話題は他でやれ
970Socket774:2005/05/20(金) 19:58:22 ID:ck7ZUaiZ
ストン儲うぜ
971Socket774:2005/05/20(金) 20:03:51 ID:XU84dLX+
日本語喋れ
972Socket774
>>922
ttp://www2.pctune.jp/pen4/nextgear/index.html
遅レスだが、いちおー色違いもあるらしいよ、というだけの報告。