CPUって本当に3.8GHz以上必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CPUって本当に3.8GHz以上必要か?
CPUって本当に3.8GHz以上必要か?
2Socket774:05/03/05 16:12:05 ID:Duu7UFpd
>>1
ぬるぽっど
3うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 16:12:34 ID:iK9NwCGf
インテルのやつなら必要だ
4Socket774:05/03/05 16:21:15 ID:winjc1zJ
売れれば必要
未来永劫にわたって売れなければ必要無いと判断出来る。
5Socket774:05/03/05 16:23:05 ID:OkT1v+Ku
ふよう
6Socket774:05/03/05 16:24:27 ID:OkT1v+Ku
必要なのはHDD
CPUなんて今後10年同じものでいいから
HDDの容量だけ今年中に100TBにしてくれ。
よっぽど役に立つ
7Socket774:05/03/05 16:29:40 ID:F8PmkcUF
歴史は繰り返す。
8Socket774:05/03/05 16:29:45 ID:sUEXhbTq
俺はとりあえず4wayぐらいにして頂きたい

とか意味もわからず言ってみる
9Socket774:05/03/05 16:31:24 ID:HTcE+GDM
100TBだが 7200rpm より

安い250G 10000rpm をRAIDにした方がいい

10Socket774:05/03/05 16:33:11 ID:zUVBh588
2GHz以上不要
11Socket774:05/03/05 16:35:17 ID:t9iA0Nyl
容量よりも速度がほしい>>HDD
ラプタン3はマダかよ
12Socket774:05/03/05 16:35:46 ID:HTcE+GDM
ではAMD64FXは不要と決りました
13うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 16:40:19 ID:iK9NwCGf
FXは3Gもない
14ケツ毛ガンダムMrkII ◆yBEncckFOU :05/03/05 16:40:43 ID:wqkaaeNm
>>8
とち狂ったコメントをする そんなおまえに感動した!
15Socket774:05/03/05 16:47:15 ID:X4ru0mr0
>>13
>>10へのレスだ
16Socket774:05/03/05 16:47:36 ID:sUEXhbTq
64bit化は賛成だが
4Gもの高クロック出してもたぶんもう買わない気がするな
1.6GというかXP2000+使ってたがまぁあまり不満はなかったな
17Socket774:05/03/05 16:59:34 ID:BbvR96SB
エンコとかしてたら10GHzは欲しいって思えるようになるよ
18Socket774:05/03/05 17:06:17 ID:sUEXhbTq
悪いがエンコはmp3しかしない
19 ◆JMtlf76o76 :05/03/05 17:29:36 ID:c1qGTbct
>>1には必要無い。
動画や編集メインの用途で使う人には必要。
仕事でも補助として使う人には不必要。
私には必要。
そう言うものだ。
自分に必要ないからと排除するのはよろしくないよ。
20Socket774:05/03/05 17:30:05 ID:CqoYKt5R
悪いが円光は女子高生しかしない
21Socket774:05/03/05 18:10:53 ID:58TTRTtY
>>20
ちょっと笑っちゃったw
22Socket774:05/03/05 19:03:15 ID:i45WVPXX
4GHz断念してから情けないスレがよく立つな
23Socket774:05/03/05 19:09:48 ID:/lX64tKk
P4が4G出せなかったから苦し紛れに「どっちみち必要じゃない」ってか。
24Socket774:05/03/05 19:22:29 ID:OkT1v+Ku
つまり10万円ぐらいのCPUを1個買うやつと
1万円(160GBぐらい)のHDD10個買うののどっちがいいかってことだ。
25Socket774:05/03/05 19:34:43 ID:XiABYyZc
ソフトによって必要
エンコードの場合10GHzでもたらん
100GHzは欲しい
26Socket774:05/03/05 19:38:48 ID:dFFC2A7H
一般人に4GHzも必要無い。
エンコや動画編集に必要って言っても、アニメとエロ動画にしか使わねーだろww
不必要だ
27Socket774:05/03/05 19:47:37 ID:7kE9N4Zt
エンコしてくれるチップで安いのでたら必要ないってわけですね
28Socket774:05/03/05 19:49:07 ID:EApYP5UH
一般人て...ステレオタイプな人間像しか持ってなさそう
29Socket774:05/03/05 19:50:57 ID:pY4rg0ge
外出てないからな
30Socket774:05/03/05 19:53:20 ID:vFlXHqZM
エンコって何が楽しいの?
31Socket774:05/03/05 19:56:40 ID:nNI5hZ7A
エンコもしないような一般人はノートで十分だろ
32うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 19:58:36 ID:o0zDoQrJ
縁故なんてしねぇよ。
ゲームが早く起動して快適に動けばいいじゃねーか
33Socket774:05/03/05 20:05:07 ID:fsPuVnOD
AMD FX−55 3.8Ghz以上?

3.8Ghzのコアを10個乗せれば許す

34Socket774:05/03/05 20:07:20 ID:hKevgrzR
みんなわかってねぇな、よく考えろ。


なんか嬉しいだろうが!
35Socket774:05/03/05 20:10:37 ID:tsYlt+uZ
3.6GHzで動くPC1台よりも、1.8GHzのPC2台の方が効率がいい作業もあります。
36Socket774:05/03/05 20:11:42 ID:/wMVD7I/
つーかエンコ厨はDualCPUのマシンでやりゃいいじゃん
37Socket774:05/03/05 20:18:53 ID:sy1rIu5t
>>35
そりゃCPU以外の部分が2倍になっているからだろ。
38Socket774:05/03/05 20:21:07 ID:wH0tr0Fo
>>1
少なくとも、「パソコン」には不要な気がする。
物理演算セットの入った3Dゲームでも、CPU自体は2GHzでも、まだ十分に余裕があるくらいだし

キャプチャやエンコなんてしないけど、専用カードで十分デネーノ?

・・・んじゃぁ3.8GHzもいらないか。

残るのは画像作成&加工や3DCG作る人くらいだけど・・・まぁそれらの人は普通Macやら専用OSやら使うし

>>34
と言えるのは今くらい。夏になると、ただの地獄
39Socket774:05/03/05 20:38:44 ID:hKevgrzR
じゃあAMDのやってることって正しいんだな、
馬鹿みたいにクロックあげてるどこかの訴えられた会社とは格が違うな
40うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 20:48:36 ID:Tnmgreii
そんな俺様は2G付近のCPUでDUAL CPUやら、
64bitOSを楽しんでるから、正に自作の勝ち組だな
41Socket774:05/03/05 21:13:09 ID:g9McTVBq
6 名前:うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI 投稿日:05/03/03 21:49:19 T/oR2fnM
俺様も32bitCPUでDUALなんて時代遅れでコッパズカスィ
42うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/05 21:20:30 ID:Tnmgreii
うむ。メイソPCのDual君は未だに32bitCPUなのだ。
サブはアスロン64になっておる
43Socket774:05/03/05 21:20:55 ID:FqeJEH3F
3Dゲームを全くしない俺のような奴でも、
3D描画能力がそれなりのグラフィックボード使っているんだから、
周りがそればかりになったら
3.8GHz以上のCPUでも、みんな使うことになると思う。
44Socket774:05/03/05 21:24:43 ID:vFlXHqZM
>>43
世界中で使われている大半のPCはまだまだオンボード。
自作する奴が特殊なだけだよ。
45Socket774:05/03/05 21:29:26 ID:FqeJEH3F
>>44
> 世界中で使われている大半のPCはまだまだオンボード。
オンボードであっても同じでしょ。

>>43の2行目をこう換えても十分通じると思うぞ

> 3D描画能力がそれなりのグラフィックボード(or オンボードビデオ)使っているんだから、
46Socket774:05/03/05 22:42:17 ID:winjc1zJ
俺が必要無くてもパッケージの要求速度が上がっていくんだよぉぉぉぉぉぉ
47Socket774:05/03/05 22:52:08 ID:9aVucZvZ
Longhornじゃ64bit-64MBくらい必須になりそうだぞ
48Socket774:05/03/05 22:58:20 ID:h6VvN6+C
LonghornはPentium4 3Ghz、メモリ1GB、DirectX9対応グラフィックが必須らしい。

何してるからこんなに重くなるんだ?
49Socket774:05/03/05 23:00:21 ID:7CyeOjX4
うちのクロウハンマーさんは、恐らく稼働時間の99%以上を800MHzでやっています。
FANも止まってる時間が多いです。
まぁわたしには、800MHzもあれば大概十分という事なんですな。
50Socket774:05/03/05 23:08:24 ID:NyF/VeZF
レンダリングやってたら、
たとえAthlon64の10Ghzでも足りない。
現状では、サーバー作って放り込むしかない。
51Socket774:05/03/05 23:55:47 ID:wH0tr0Fo
>>50
windowsで3DCGかよwプゲラッチョ
52Socket774:05/03/06 00:04:01 ID:sAJ+Xbun
>>49
そういう暇な時間にパワーを溜めて必要なときだけドカンと使わせてくれたらいいのにな
53Socket774:05/03/06 00:41:02 ID:GQ9by04Y
クロック高いと・・・たぶん縁起がいい
54Socket774:05/03/06 00:47:49 ID:KOiGjTeO
>>51
Win以外にあるかボケ。
55Socket774:05/03/06 00:53:07 ID:gXhUe0gl
>>36
ヅアルにすればエンコ速度が速くなるってわけでもない
ソフトによる。
56Socket774:05/03/06 01:09:08 ID:cQ7x+rue
>>55
2本同時でやろうとは思いませんかそうですか。
57Socket774:05/03/06 02:03:25 ID:itxSHjwT
高いメーカーパソ買えばそりゃ良いにだろ
だがここは自作板だ
そしてMacは自作出来ねぇ

それが理解出来ない>>51は池沼決定
58Socket774:05/03/06 03:56:33 ID:otP0WxDy
クロックが高いと地球に優しくない


よって不要

59Socket774:05/03/06 03:59:41 ID:wwtT4byz
携帯の水晶発振子はどうなるのかと
60Socket774:05/03/06 04:03:53 ID:hGpxChR/
Intel教徒でもPenM、CelMに行った奴は裏切り者
61Socket774:05/03/06 04:04:57 ID:O+e/a75D
>>51
いまどきのマシンなら過去の3Dレンダリング専用マシンより早いだろ・・・
62Socket774:05/03/06 04:05:41 ID:wwtT4byz
>>60
モバイルの方が機能が多い罠
63Socket774:05/03/06 04:12:01 ID:5ZwYHwQD
64Socket774:05/03/06 04:15:32 ID:Q/DCjeoK
全米が泣いた
65Socket774:05/03/06 04:19:05 ID:wwtT4byz
ぜんまいで泣いた
66Socket774:05/03/06 04:26:23 ID:/LqYvlEG
TSファイルを再生支援抜きで綺麗に再生するにはCPUのパワーが結構いるな
67Socket774:05/03/06 04:31:38 ID:hGpxChR/
Intelは我々に教えてくれたのさ
CPUが大事なのはキャッシュでもクロックでもFSBでも無いって事を
68Socket774:05/03/06 04:32:41 ID:wwtT4byz
世の中にはDVDプレーヤーと言う家電が
69AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/03/06 04:34:50 ID:vrF5SzNY
WMV-HDも結構パワー要りますね・・・
70Socket774:05/03/06 04:48:56 ID:X0wNOb/d
Find-A-Drug
UD Agent
マシンパワーは、10GHzでも足りません。
71Socket774:05/03/06 05:12:14 ID:KOiGjTeO
このスレを保存しとこう。

そして数年後に開こう。
72Socket774:05/03/06 05:13:57 ID:hGpxChR/
この3年 Pen4でOSもXPだったからあまり感動は少なくなったな・・・
73Socket774:05/03/06 05:17:25 ID:wwtT4byz
>>72
初ストライピングでパフォーマンス見せられた時は感動した
欲しいとは思ったが必要無さげだった
74Socket774:05/03/06 05:39:44 ID:CSWQFybC
75Socket774:05/03/06 05:39:47 ID:ZeKjaCc5
>>残るのは画像作成&加工や3DCG作る人くらいだけど・・・まぁそれらの人は普通Macやら専用OSやら使うし

 
>>普通Macやら専用OS
~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~

( ´,_ゝ`)
76Socket774:05/03/06 05:44:24 ID:wwtT4byz
>>74
残念な事にWMVを再生できる環境に無い
77Socket774:05/03/06 06:00:36 ID:IxgQMwWw
>>74
2400+じゃ駒落ちだらけでなんだか判らん
3200+でやっと全体像はつかめるが、まだ駒落ちしてるな
でも1920x1080なんてPCじゃ無意味なクオリティだよなぁ
78Socket774:05/03/06 06:01:42 ID:wwtT4byz
デモンストレーションですから
79Socket774:05/03/06 06:11:06 ID:CSWQFybC
>>77

ハイビジョン映像は現行のPCじゃ
まともに再生できませんね。
80Socket774:05/03/06 06:12:15 ID:pCx3EL+i
>>74

確か Pen4 が強いという話しになった。
あと、AGP Fast write 必須とも。
81Socket774:05/03/06 06:14:50 ID:wwtT4byz
そこまでこだわるんなら高いテレビと高いDVDプレーヤとかじゃだめなのか
82Socket774:05/03/06 06:21:53 ID:T6+ibA6D
ハイビジョンをソフトエンコで動かせるマシンてのが出たら凄そうだ。
HDDが160GB程度だと数十時間程度しか録画できんし・・・最低でもテラバイト必要。
83Socket774:05/03/06 06:22:07 ID:g5xlciB2
そもそも1920x1080のWMVを再生できるプレーヤーなんてあるのか?
84AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/03/06 08:02:51 ID:vrF5SzNY
>>74
Xeon3.06x2 HTon GF6800Uで68%
Opteron246x2 パヘリアで96%

コマ落ちは無し
85Socket774:05/03/06 10:04:41 ID:SjlEwjAa
Windowsがもっとシンプルでまともに組まれてたら1GHzでどれだけ速かったのだろう…
Winになってからクロック無駄遣いで本来の実力見たこと無いな…
X68000のSX-Windowが500MHzの環境で作られてたら相当凄いことになってただろうな〜…
86Socket774:05/03/06 10:18:45 ID:SjlEwjAa
X68000のKO-Windowでもいいな。
87Socket774:05/03/06 10:20:31 ID:GtBmdh/p
まあ、実際は今みたいにコピーガードでがんじがらめじゃ
PCでハイビジョンを扱うメリットはあまり無い。
88Socket774:05/03/06 10:39:15 ID:qj3iP9fa
これ1番最初のスレは、500MHzだったっけ。
89Socket774:05/03/06 11:08:14 ID:3eS35B1y
>>77
グラボは何?
90Socket774:05/03/06 11:24:35 ID:DJ3JZX5D
>>87
お前あんまりもてないだろ?
91Socket774:05/03/06 11:31:21 ID:KOiGjTeO
ワープロ表計算・・・・・・・・・・500Mhz

WEB、音楽映像・・・・・・・・・・1Ghz

3Dゲーム・・・・・・・・・・・・・・・・2〜3Ghz

エンコ、レンダリング・・・・・・10〜40Ghz

特殊な計算・・・・・・・・・・・・いくつあっても足りない



こんな感じか。
92Socket774:05/03/06 11:59:39 ID:3eS35B1y
WEBはPen2・266Mhzで無問題
映像はPenM・1Gで>>74が再生できなかった
エンコは>>25で100Ghzは欲しいみたい
93Socket774:05/03/06 12:02:02 ID:lv4KCRwL
FLASHのサイト・・・・・・・・・・・2〜3Ghz
94Socket774:05/03/06 12:41:00 ID:HvRW4lTI
>>74
3500+
GeForce6600GT
1GB

だけど全然コマ落ちなんてしないで快適に見れるぞ?
現行PCなら余裕でしょ
95Socket774:05/03/06 12:47:02 ID:Ehea2D4C
スーパーΠ104万桁 30秒以上は必要か?
96Socket774:05/03/06 12:59:43 ID:8nr1rIVd
>>92
100GHzのクロックってエンコに1分以上かかるのは駄目といっているようなもんだぞ
97Socket774:05/03/06 13:00:12 ID:a1JlpLkA
HDDがボトルネックになってるからここを何とかしないと
CPUばっか速くしても快適性はさほど上がらない。
98 ◆JMtlf76o76 :05/03/06 13:19:13 ID:bw6COSQY
HDの転送速度はやばいからなあ。
CPUがヘボのままでもHDをWDのRaptorにするだけで、
体感速度、明らかにあがるしw
99Socket774:05/03/06 13:40:13 ID:wwtT4byz
>>98
じゃぁ、あんまりCPUクロックも必要無いと
100Socket774:05/03/06 13:50:47 ID:AsvhHba1
動画とかやる人はいくらあっても足りない。
101Socket774:05/03/06 14:02:23 ID:+DgiO5GW
そもそも動画やる人と、OfficeとWebブラウジングだけの人が
同じ計算機使うこと自体無理がないか?
102Socket774:05/03/06 14:06:20 ID:D2cDxswp
HDDが一台で内蔵RAID0とか作ってくれないか。よっぽど有益だ
103Socket774:05/03/06 14:11:51 ID:wwtT4byz
RAID0の意味わかってますかおまいは
104うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/06 14:16:01 ID:bvZnFW7m
あっても安くないと買わないんだろうが
ラプターでストライピングしろ
105Socket774:05/03/06 14:23:53 ID:WLBEFSCi
NT系なら起動後はソフトRAID使えるんじゃなかったっけ?


使いたいと思わないけど
106Socket774:05/03/06 14:28:50 ID:wwtT4byz
RAID0の意味がわかってないんなら無理に書き込まなくても
107Socket774:05/03/06 14:31:42 ID:4ESTJfWk
昔メモリは640kb以上必要か?
なんてのたまってた奴がいたわけだが。
108Socket774:05/03/06 14:44:18 ID:7ArXom+T
ホトソップは次々と重いバージョン出しやがる・・・
最新版は2500+にメモリ2GBでも話にならんってのはどういうことなんだボケが。
109Socket774:05/03/06 14:49:18 ID:FvY4QSFV
>>63
当時の結論が最後のレスに表れてるな
110Socket774:05/03/06 14:50:41 ID:D2cDxswp
>>103 だってよCPUが1ソケデュアルコアできるんなら
HDDだってできるんじゃないの?って思ったからさ
1チャンデュアルヘッド
111Socket774:05/03/06 14:52:46 ID:zc7LSJsN
デスクトップにPentium Mのハイパースレッドテクノロジーに対応したものを使いたいのだが、
何で無いの?インテルまた変な圧力かけてるの?
112Socket774:05/03/06 14:54:22 ID:wwtT4byz
>>110
そんなあなたが使ってるHDは既にマルチプルヘッド
113Socket774:05/03/06 14:58:06 ID:qIvtl2WK
>>111
Hyper Threading Technologyの搭載を考えて設計してあるのがNetBurstアーキテクチャだけど、
Pentium MはHyper Threading Technologyを組み込むようには出来てないんじゃないの?
114Socket774:05/03/06 15:06:07 ID:WLBEFSCi
今時RAID0程度の知識でもったいぶる痛々しい素人が混ざっているイ牛について
115Socket774:05/03/06 15:10:34 ID:3eS35B1y
>>111
Pen4と違って装備してないので今、作ってるとこ。
116Socket774:05/03/06 15:13:14 ID:eYUieDa6
H264でエンコした動画は、まだ3GHzクラスでないと満足に再生できないよー
(Pen4-3.06、640*480のファイル再生で負荷40-80%です)
117Socket774:05/03/06 15:22:14 ID:u0+MkFzS
>>114
でも>>102はあまりにも酷すぎるだろ
118Socket774:05/03/06 16:00:00 ID:sAJ+Xbun
エロ動画が100%完全なマルチアングルマルチズームで無圧縮で1920 x 1080で
360.1chサラウンドで24時間分くらい再生できてそれが全部ネットからストリーミングできるスペック
それくらいは必要だよな
119Socket774:05/03/06 16:11:45 ID:8nr1rIVd
>>118
回線もそれなりにないと難しいぞ。通信速度が1GB占有でも全然足りないんじゃないか?
120Socket774:05/03/06 16:46:50 ID:ZaSb1Byw
1 :CPUって本当に10コア以上必要か? :CPUって本当に10コア以上必要か? :12/03/05 16:11:42 ID:sgfnerq/r
CPUって本当に10コア以上必要か?
121Socket774:05/03/06 16:51:51 ID:bw6COSQY
>>118
どうでも良いけど数字を大きくすれば良いってもんでもないぞ。
後、実際に無いものを数字を大きくするだけってのはバカに見える。
CPU10000GHz!みたいな。以前はよくいたな。
122Socket774:05/03/06 16:53:21 ID:vk1OAfmq
hddってヘッドがいくつか付いてるけど、あれは一度に全ヘッドに読み書きしてるのか?
123Socket774:05/03/06 16:54:21 ID:wwtT4byz
>>114
俺の事ならもったいぶっちゃいないが教えるのがめんどくさい
申し訳ないがぐぐってくれ
124Socket774:05/03/06 17:16:47 ID:5izoCJp3
>>122
NO
125Socket774:05/03/06 18:22:40 ID:O+e/a75D
逆にZ80は無理としてもi486とかのPCにWinXP組み込む馬鹿はいないか?
126Socket774:05/03/06 19:15:54 ID:vk1OAfmq
>>124
パラレルで読み書きすればもっと速くなるのにね。
127Socket774:05/03/06 19:18:31 ID:gX5z6izQ
昨日DFIのnforce4ママンで組んだ3200+が2Gしかなかったなんて……
128Socket774:05/03/06 19:35:47 ID:s8QJOb77
>>127おまえAMDの性能表記が陰輝と同じだと思ってたのか、散々既出なのに知らなかったのか。


馬鹿じゃねーの?
129Socket774:05/03/06 19:40:03 ID:JjhM9VAo
Celeron2.8GHzはSempron 1.5GHzにも完敗だけどな
130Socket774:05/03/06 19:48:59 ID:6Eo1/RE/
>>1は五年前は500MHz、二年前は1GHzと言ってた香具師らと同じ。

どいつにもいえるのは「そいつの用途で必要でなかった」と言うだけの話。
131Socket774:05/03/06 19:58:37 ID:6hTA7zu+
メモリって本当に128GB以上必要か?
132Socket774:05/03/06 19:59:53 ID:4o0bJnne
一年後もこのくらいのクロックじゃないの?
133Socket774:05/03/06 20:08:19 ID:1yJFF1J9
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/content_provider/film/contentshowcase.aspx
Pen-M 1.3GHz,1024MB,MobilityRadeon(16MB)のノートでも
720pならコマ落ちせずに普通に見れたよ。
全画面表示から元のウインドウに戻したりする時、少しの間止まったけど。
134AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/03/06 20:13:40 ID:vrF5SzNY
昔Seagateであった、2ヘッドパラレルのHDD、20万超えてました。
シーケンシャルはキチっと2倍近い速度出てましたよん。
135Socket774:05/03/06 21:03:28 ID:KXRi2u+V
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
136Socket774:05/03/06 21:27:53 ID:I2ltJWQT
NGワードにぶちこんどくか
137Socket774:05/03/07 01:00:18 ID:vDyW7P60
メーカー製デスクトップPCがターゲットにしてる奴の用途では
Pentium Mが最適であるはずなのに、なぜ出さないの?
ホットスタンバイでも省電力でしょ?
138Socket774:05/03/07 01:13:07 ID:BQYDKMTd
>>134
へぇ、あったんだ。技術的に難しいのかなぁ。
2disks4headsでも鬼のような速さになりそうなのに・・・。
139Socket774:05/03/07 02:28:06 ID:gGawlq6S
全トラックにヘッド置いときゃいいんだよ
シークタイム0になるから超高速静穏だ
140Socket774:05/03/07 02:34:52 ID:DDqohRqz
( ゚Д゚)・・・・・
141Socket774:05/03/07 05:06:20 ID:vPMq/h9E
タコばっかりだな。
市ね。
142Socket774:05/03/07 05:14:14 ID:avI75HLx
スカジーRAID0が最強だな
143Socket774:05/03/07 07:46:51 ID:6hTDYJb0
H.264真面目に重い
PenM1.5Gで1Mbps程度の動画でも駒落ちする…
144Socket774:05/03/07 11:11:47 ID:bSzCg2/9
139 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/07 02:28:06 ID:gGawlq6S
全トラックにヘッド置いときゃいいんだよ
シークタイム0になるから超高速静穏だ
145Socket774:05/03/07 11:26:19 ID:N6nqejWg
昔ハードディスクは80GBも必要かという
スレッドがあったっけ…
146Socket774:05/03/07 13:49:14 ID:f89qftqq
>>145

未だに40GBで十分足りてる自分・・・(バックアップ除く)
147Socket774:05/03/07 14:27:48 ID:U1kYgjSC
>>144
そこでおまいらバブルメモリの再来ですよ。ブロッホラインでGo!
148Socket774:05/03/07 15:44:35 ID:LIDIxuGo
RAMメモリの実用化をそろそろ検討して欲しい。
10万くらいまでなら考えるからさ。5GBくらいで。
HDを使うのは保存時のみってやつ。
起動させたらHDから読み込んでRAM上にデータを置いて、
パソコンを終了させるときにHDに書き込む感じのやつ。
停電が怖いからUPSが必要だけど、
体感速度、かなりあがりそうな気がするのは気のせい?
149Socket774:05/03/07 15:53:35 ID:I2SmNlWz
PCIに挿してバスマスタになって
ストレージに認識されるRAM DISKカードをどこか作ってくれませんかね
150Socket774:05/03/07 16:09:20 ID:kX15OyQ+
>>139
そこで磁気ドラムですよ
なにせ主記憶にも使われたほど。
151Socket774:05/03/07 16:50:04 ID:U1kYgjSC
モノをしらんつーのはココまで幸せか。
>>148
Randum Access Memory メモリ?
(._.)つhttp://www.texa.co.jp/TEXA/RST/RDSSD.html

>>149
http://www.yano-el.co.jp/products/yr/
152Socket774:05/03/07 17:10:48 ID:fbD6G97k
>>151 一桁Gでこの値段は論外
153Socket774:05/03/07 17:26:19 ID:U1kYgjSC
たとえ10万きってても>>152には無理だから検討しないでいいよ。
154Socket774:05/03/07 17:37:55 ID:U1kYgjSC
この板的には、SCSIをターゲットモードで動かして
古いPCのメインメモリをRAMディスクにしてつかう、
ってスレがあった気がしたけど落ちたかな、みつかんないや。
155Socket774:05/03/07 17:55:08 ID:fbD6G97k
おう煽り大好きの春厨崩れの
チンカス厨房ID:U1kYgjSC

なんの根拠があって 無理とか抜かしてんだ?
156Socket774:05/03/07 18:06:22 ID:U1kYgjSC
(´,_ゝ`)クス
157Socket774:05/03/07 18:19:53 ID:k9y2SNkS
ttp://www.yano-el.co.jp/products/yr/
これいいな。
5万くらいなら買いたい。
158Socket774:05/03/07 18:20:00 ID:fbD6G97k
そんなAA煽りでしか反論出来ないわけだ
馬鹿丸出しだな厨房
159Socket774:05/03/07 19:58:24 ID:ys1GA9T3
大体、そんな外部デバイスに頼らないでも
今ならTyanかSuperMicroの板買ってきて8GBでも16GBでもつんで
RAMディスク設定すりゃ大体お望みの使い勝手が実現するのに※
その位の応用も利かないじゃ何をつかっても豚に真珠という事ジャネーノ。
っていうか、メモリも買えなそう。

※SharedBusだとFSB数往復でネックになるんでOpteron推奨
160Socket774:05/03/07 20:09:52 ID:2Hs2G2R4
>>158
ID:k9y2SNkSじゃないけど、昔からあるよ。でもなんで普及しないかわかる?
高いから。ただそんだけ。それを知ってるやつからすりゃ>>153みたく思うよ。
161Socket774:05/03/07 20:22:55 ID:xpqQ8KX6
今レジメモリ1G2万ちょいくらいだから
どんぶり勘定でも8フルスロットで16万
162Socket774:05/03/07 20:41:31 ID:XarZK5ni
>>160昔からあるから何? 
>>152には無理だから検討しないでいいよ。
の根拠にもならん罠

玄人みたいな所からボードだけでも出ないかなって話しだろ>>149良く嫁
あとは安いメモリを漁り予算にあった自作をするのがこの板だろ

出来合いのモノ得意げに紹介した挙句煽ってるID:U1kYgjSCは板違いも判らない馬鹿
このスレの前の方でCGはMACだろと言ってる馬鹿と同レベル
163Socket774:05/03/07 20:46:55 ID:kX15OyQ+
今でも使える磁気ドラムきぼんぬ
164Socket774:05/03/07 20:59:45 ID:ys1GA9T3
>>162
そんな悔しかったのか…
VGAカードもいた違いなんだなw
165Socket774:05/03/07 21:02:19 ID:2Hs2G2R4
>>162
>昔からあるから何?
151の下の方みたいなやつ。こんなん昔からあるし数社出してる。値段も
ン十万。それを調べも考えも知りもせずに、もし10万切っても搭載したら
やれメモリの相性、やれ電源との相性、やれファームウエァのバージョン、
やれドライバ、やれチップセットとの相性って言い出してまともに使える
香具師には喪前が見えないって事。

>板違いも判らない馬鹿
スレタイ100辺読んで来い
166Socket774:05/03/07 21:53:53 ID:LIDIxuGo
システムは置けないし、
終了時も手動で退避させないといけないけど、
それに慣れればERAMが最良だと思う今日この頃。
167Socket774:05/03/07 23:06:04 ID:f4pDUH5R
>やれメモリの相性、やれ電源との相性、やれファームウエァのバージョン、
>やれドライバ、やれチップセットとの相性って言い出してまともに使える
>香具師には喪前が見えないって事。

そんなの自作板で定番のレスじゃん
おまえだろ自作に意味あんの?とかスレ乱立してる
メーカー品買え買え厨は

>151の下の方みたいなやつ。こんなん昔からあるし数社出してる。値段も
>ン十万。それを調べも考えも知りもせずに、もし10万切っても搭載したら

十年前SIMM 4Mが幾らしたか判ってるか?
168Socket774:05/03/08 00:11:52 ID:h2vMdP/4
ID変わっちゃった。

>おまえだろ自作に意味あんの?とかスレ乱立してる
ちがいます。

>メーカー品買え買え厨は
初めて聞いた言葉です。何でも厨つけるのは(ry

>十年前SIMM 4Mが幾らしたか判ってるか?
知ってますが何か今の話と関係あるのですか?


あ〜〜楽し〜♪
169Socket774:05/03/08 00:47:19 ID:+JeZ2T52
釣りって楽しいな〜的発言がどれほど哀れに映るのかをまだ知らない>>168であった・・・
170Socket774:05/03/08 00:52:37 ID:PYw+/a3q
まず自作の話しだと言った、、だが

>151の下の方みたいなやつ。こんなん昔からあるし数社出してる。値段も
>ン十万。それを調べも考えも知りもせずに
メーカー品買え買え

高級、高性能メモリじゃなくても自作の可能性はある
汎用メモリでも可能性はある(高いメーカー品に劣るのはあたりまえ)
加えて価格下落しているメモリもある

>十年前SIMM 4Mが幾らしたか判ってるか?
>知ってますが何か今の話と関係あるのですか?

頭の中がメーカー品買え買えで統一されているから人の話が理解できないんだろう

>あ〜〜楽し〜♪
頭がお花畑だからだろ、じゃなきゃ分裂してるか
メーカー品買え買え厨を証明したか だな
171AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/03/08 00:56:37 ID:YvblEO+L
>十年前SIMM 4Mが幾らしたか判ってるか?

2万位。住友の工場が焼けたときはもうちょっと上がった。
こいつを8本積んでNT3.1を動かすのが楽しかった。
172Socket774:05/03/08 06:16:59 ID:ecMJlShN
3.8GつったってPen4激遅だしな
173Socket774:05/03/08 08:53:51 ID:h2vMdP/4
起きたらレス付いてるしw
>汎用メモリでも可能性はある(高いメーカー品に劣るのはあたりまえ)
喪前は自作した事あるのか?ノンレジでメモリ8枚挿すの?もしかしてゆるゆる
設定ならいけるとか考えてるド素人サンかな?プセレ4GまでOCしてうhwww
セレD最強wwwって言ってる香具師と変わらんな、頭の中身。

それともメモリの相場知らない?10万で5GのレジECC手に入るとでも思ってるの?
ネットの最安値でも_だろ。それともAlphaみたいに8CHメモリコントローラー
とか考えてるの?5万で?不可能でしょ。全然自作の事知らなさすぎなのがバレ
バレなんだよね、喪前のレス。だから>>153に変わってもう一回言うけど、

たとえ10万きってても>>152には無理だから検討しないでいいよ(´,_ゝ`)クス


>>169
別に釣りしてるわけじゃないよ。あまりに物を知らない厨房クンに教えて
あげてるだけw
174Socket774:05/03/08 08:57:56 ID:h2vMdP/4
あ、と1個書き間違いが
× 5万で?
○ 10万で?
175Socket774:05/03/08 09:35:27 ID:8qpX/5cV
>それともメモリの相場知らない?10万で5GのレジECC手に入るとでも思ってるの?
>ネットの最安値でも_だろ。それともAlphaみたいに8CHメモリコントローラー
>とか考えてるの?5万で?不可能でしょ。全然自作の事知らなさすぎなのがバレ

人のレス読まずに脳内変換して煽るだけ
なぜ煽るか? それは自分の紹介したボード貶された悔しさから?

以下ID:h2vMdP/4 が真っ赤になり涙ためて読んでない部分
---------------------------------------------------------
高級、高性能メモリじゃなくても自作の可能性はある
汎用メモリでも可能性はある(高いメーカー品に劣るのはあたりまえ)

= >>159の言っている程度のもので良い

ただ今のママンから乗り換えずに使用できるように
>>149
PCIに挿してバスマスタになって
ストレージに認識されるRAM DISKカード
---------------------------------------------------------

これに対し人の話聞きもせず得意げにメーカー品持ち出して煽った挙句
買えるわけが無い等人の財布の中身まで妄想開始するID:h2vMdP/4


加えてRAM−DISKが5GのレジECC以外実現出来ないと思っているド素人と判明
176Socket774:05/03/08 10:56:20 ID:h2vMdP/4
>>175
あ、そ。 んじゃやってみたら?その脳内カードで(プゲラ
177151:05/03/08 10:56:58 ID:RyPYtMVb
なんか彼の脳内じゃ僕と>160氏と同一人物にされちゃってるのかな?
言いたいことほとんどとられちゃって寂しいよママン

まぁ、あれだ、ぐぐればいくらでも類似製品あるのに
例示された製品みただけでそれがすべてと思っちゃってさ、
>>154>>159のようなアプローチまで示したっつーのに理解できず
固執しちゃってるあたり、やっぱり>>153なわけですよ。

半導体メモリをつかった外部記憶装置なんてーのはとっくの昔に
>RAMメモリの実用化をそろそろ検討して欲しい。
実用化されちゃってるわけで、ランダムアクセス性能じゃ抜群の性能を示すわけで、
>体感速度、かなりあがりそうな気がするのは気のせい?
気のせいじゃなくそーゆー用途には昔っから普通に使われてるわけ。

しかし、現行のOSは適切な空きメモリをIOバッファに使うくらいの芸当は
するわけで、一般用途なら外部に半導体メモリの記憶装置をおくよりは、
メインメモリを増やしたほうがよっぽどお得なわけ。File IOで操作する
よりオンメモリのほうが楽だし。

通常は、半導体外部記憶装置よりも容量の多いメインメモリつめるし、
そもそもそんなに積む必要のある用途なら、例示されたシステムなんて
ちゃらい金額なわけ。

そんな程度の考察もできず、
>一桁Gでこの値段は論外
とか即レスしちゃうのは程度が知れちゃうわけで、
そろそろ遊ばれてることに気がついてもいい頃:)
178Socket774:05/03/08 11:03:16 ID:4JCsnPZy
>>177氏がまとめてくれたので

-----------------------終了--------------------

さてスレタイ通りの話をしようじゃないか。
179Socket774:05/03/08 11:04:31 ID:h2vMdP/4
あ、もうちょい突っ込んどくかな。
 
>= >>159の言っている程度のもので良い
"159程度"のものって言うが、それにどれだけ金と知識が必要か判ってんの?
>10万くらいまでなら考えるからさ。5GBくらいで。
最初に"考えてやる"とか言わなけりゃ煽られる事も無かったのにねぇ〜
>加えてRAM−DISKが5GのレジECC以外実現出来ないと思っているド素人と判明
まぁ、お子様はバルクの512Mの半分位RAM化して悦にでも浸ってなさいってこった。
脳内カードの完成楽しみにしてるよw
180Socket774:05/03/08 11:31:59 ID:SKzV9rWu
よっぽど>>151貶されたのが悔しいんだね

低予算でPC自作ってスレもあるのに
なんでも高額 高スペックじゃないと気がすまない
それ以外は認めないというスペオタ?

>>177 マザボ変えずに実現したいって書いてあるんだが

マザボは4G満杯なんで ストレージ扱いしてくれるモノつってるんだが?
181Socket774:05/03/08 11:37:33 ID:SKzV9rWu
あと
>RAMメモリの実用化をそろそろ検討して欲しい。

は俺のレスじゃないし

>一般用途なら外部に半導体メモリの記憶装置をおくよりは、
>メインメモリを増やしたほうがよっぽどお得なわけ
PC98時代から使ってるし


むしろ知ったかぶりの>>179に言ってやれ
>"159程度"のものって言うが、それにどれだけ金と知識が必要か判ってんの?


>それにどれだけ金と知識が必要か判ってんの?
>それにどれだけ金と知識が必要か判ってんの?
(ぷ
182Socket774:05/03/08 12:21:20 ID:SK+tTq6w
なんか香ばしいのが沸いてますね
183151:05/03/08 12:25:02 ID:RyPYtMVb
>マザボ変えずに実現したいって書いてあるんだが
>>154

金がないなら知恵でカバーするもんだけど、他人任せならやっぱり>>153

たとえ5GB搭載で10万切るようになっても、その頃には主記憶もっと
安くなってるから、その頃君は再び「一桁Gでこの値段は論外」
って言ってると思うよ。
184Socket774:05/03/08 12:53:07 ID:h2vMdP/4
やっと181の言いたい事が理解できたよ。あまりに幼稚すぎて判らなかったw

用はDIMM2本程度付いたPCIに刺さるRAMカードが安く出ないかなって事でしょ?
結論から言うと出ません。PCIの帯域くいつぶしてCPUの負荷上がりまくって
体感上がるとでも思ってるド素人ちゃん。

RAMカードって言うのは151に上がってるみたいにちゃんとそれ用の処理プロセッサ
積んでPCI-Xで初めて限られた用途で価値があるって所だよ。
PCIの帯域でどの程度効果があると思ってるの?GbEですらCPU負荷結構かかるのに
専用プロセッサ持たないRAMカードでどの程度CPU負荷かかるか想像できない?
PCI帯域丸ごと使うようなカードがどの程度相性出すか知らないの?そんな中途半端
な物作って誰が買うの?ソフトでRAMDISK化の方が早いし安いし問題出ないのに。

そんなもんが本当に出るとでも思ってるの?或いは出たからと云って誰がそんな
不安定で体感遅くなって帯域食いつぶす物使うの?その程度の事も考えつかない
ようなら10万切ってもお前には使いこなせないよ(´,_ゝ`)プッ
185Socket774:05/03/08 13:11:42 ID:CpR4+jH3
>専用プロセッサ持たないRAMカードでどの程度CPU負荷かかるか想像できない?


149 名前:Socket774 投稿日:05/03/07 15:53:35 I2SmNlWz
PCIに挿してバスマスタになって
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よっぽど>>151貶されたのが悔しいんだな
もうなにも目に入ってないんだろ?



>金がないなら知恵でカバーするもんだけど、他人任せならやっぱり>>153

グラボ系スレはほとんど他人任せなレスで埋まっていますが?
やっぱり自作板の住民じゃないんだな

金とか持ち出すところなんか
大方このウンコみたいなボード入れて悦に逝ってた腐れリンゴユーザーだろ(ぷ

RAMディスク
RAMDISK YR833

動作環境
<Macintosh>  
コンピュータ本体:
・Power Macintosh 7200,7300,7500,7600,8500,8600,9500,9600

>>151貶されて悔しい? 腐れリンゴオタ君
186Socket774:05/03/08 13:14:37 ID:CpR4+jH3
腐れリンゴオタの証拠 2
RAMディスク
RAMDISK YR833

動作環境

<Windows NT>
コンピュータ本体:Intel x86CPU搭載のIBM PC/AT互換機  
メモリ:実装で16MB以上  
OS:Windows NT 4.0のみ対応


リンゴの動作環境にしか目が行かなかったんだな(ぷ
187Socket774:05/03/08 13:15:02 ID:hPO7EwBQ
このスレは春真っ盛りですね
188Socket774:05/03/08 13:20:24 ID:C16Mz7CI
今時Windows NT 4.0のみ対応のボード持ち出して
威張ってる>>184って・・・
189Socket774:05/03/08 13:34:34 ID:PjtwE6Lp
お前らスレ違い
ここはインテルが4GHz断念して
思考が停止してしまった>>1をバカにするスレ
190Socket774:05/03/08 13:38:26 ID:C16Mz7CI
んで、CPUクロックよりDISKがネックだろって話が
ならRAMDISKきぼんぬになったハズ
191Socket774:05/03/08 16:03:58 ID:4Pz4AQNS
>>190
私はいつもそれを叫んでいるが、
実現されなかったり話が進まないところを見ると、
技術者や世間は「CPUがネックと考えてる?」と思う。
自分が間違えているとは思いたくないけど、
RAMディスクがここまで進まないと、
必要ないものなのかなと思い始めてしまうよ。

もっとも単に「利益が出そうにないからパス」ってだけかもしれないがw
192Socket774:05/03/08 16:17:12 ID:QA+iyBDb
やはりスカジーだろ
若しくはラプラーみたいに1万回転
193Socket774:05/03/08 16:29:14 ID:FkdVDQF6
>>191
玄人あたりが出せば・・・

>>192
2ch鯖は320須賀爺の15000回転だっけ?
194Socket774:05/03/08 16:35:49 ID:RyPYtMVb
>>191
間違っちゃいないし実現されてるし実際使うところでは有効活用されてるけど、
世間一般で広く使うにはコストメリットが出ないだけ。

一番身近な利用例は、デジカメ。低速デバイスと割り切るんで安くできる。
安価なFlashMemoryをPCの外部記憶装置に使うネタも古くからあって、
Disk on Memory(DOM)とかはSCSIディスクの4倍程度の値段で売ってた。

今ならCFを ircubeの ICF-01あたりにつないで使うといいよ。
それで満足できるなら。ランダムアクセス性能は、悪くない。
#シーケンシャルは聞いてはいけない。
195AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/03/08 23:22:30 ID:YvblEO+L
>>193
良い鯖はチータ15K.3入ってたと思います。
196Socket774:05/03/09 00:31:12 ID:eNBWLp9R
おいおい
このスレはいつの間に記憶装置スレになったんだよ・・・

CPUはこれ以上クロック上がらなくてもいいんだよね、俺的には
197Socket774:05/03/09 01:30:29 ID:OlK/7Cp5
今でも十分速いけど後10倍速くなれば
プログラミングで速度に関するチューニングを
しないといけないところがもっと減ってなおよろしい。
198Socket774:05/03/09 09:12:16 ID:1oddmdB0
>>196
クロック上げなくてもパフォーマンスが上がる
論拠としてDISKの話が出ていると思われ
199Socket774:05/03/09 09:24:40 ID:EUvAX3Mz
200Socket774:05/03/09 12:07:59 ID:Y6XMxoLU
来年は CPUって本当に5GHz以上必要か?
201Socket774:05/03/09 12:36:57 ID:T1ARiB2C
>>197
そんなこんなでOSやアプリがどんどん重くなるから
ユーザが享受できるCPUタイムは実はZ80A(4MHz)とそう変らない(嘘
202Socket774:05/03/09 14:48:00 ID:nDA+azAD
WinとOfficeの最凶タッグが居るかぎりだめぽ
203Socket774:05/03/09 14:54:49 ID:4ahQ4Z8m
必要な人には必要なんだから、不要な>>1は関係ない問題なんだなとスレを読まずに書き込んでみる。
204Socket774:05/03/13 16:18:51 ID:Onv0N934
>WinとOfficeの最凶タッグが居るかぎりだめぽ

今のPCが1.5GHzだけど別に重くない。
205Socket774:05/03/14 07:53:52 ID:q6RB6KtK
>>202
W2kで Pen3 667MHz だけど全然不自由してない。
206Socket774:05/03/14 08:54:38 ID:pCDuCuJz
北セレ2Gにすると不自由する不思議
207202:05/03/14 09:48:24 ID:OEUI5F5y
>>202>>201
>そんなこんなでOSやアプリがどんどん重くなるから
に掛かっている発言です

かつてOffice4.*時代はMMX Pentium133とかでもWordに限ればさほど重く感じなかった
今のOfficeXPはPentium133でも無理

つまりMicrosoftがドンドン重いOSやアプリにしてくるので
CPUクロックがなんぼ上がってもユーザが享受できるCPUからの恩恵はさほどない

逆説的に言うとMicrosoft製品をドンドン最新版にしている限りCPUクロックが上がる必要がある
クロックUp=CPU能力Upなインテルの場合の話

208Socket774:05/03/14 15:14:48 ID:2fUUIxJ/
>>207
世間から7〜8年遅れてないか?

win98とかwin2kが出始めた当時なら納得も出来るが、今となってはOSの重さが、
多少増えたところでCPUのクロックに不満は無いよ。

ロングホーンにしたって、計画発表当時はハイエンドPCでも重そうだったけど、
実際に発売されるころには、ローエンドでも十分に動くと思うけど。
209Socket774:05/03/14 16:09:21 ID:N0byARoV
>>208
動くと使えるでは大違いなんだが
動く/動かないで言えばそりゃMMX Pentium 200Mhzでも
Windows2000が動く罠、使用に耐えないけどな

自組みだけを目的にしていてアプリ使い込んで居ないと
気付かないんだろうな。

210Socket774:05/03/14 17:09:12 ID:UnhJ46e/
>>209
>>208の動くは「CPUのクロックに不満は無いよ。」からして使えるということでは?

皆、例えに使うCPUが古くないか?古くて使えない学校のPCだってMMX Pentiumみたいな古いの使ってない。
211Socket774:05/03/14 17:38:52 ID:AnRzpU8V
人によって「使える」のレベルが違うようなキガス

例えばExcelで提出要求されてる作業なんか

「Pen3 500」  (#ノ`Д´)ノ ┻┻ やってらんね!
「Pen3 1G」  orz オソイ・・・
「Pen4 3G」  (*゚∀゚) ぉおお

なんだな 実際

Excelは2000ね 一応

212Socket774:05/03/14 18:57:57 ID:0EtOg9Sf
>>211
んもうせっかちさん。
213Socket774:05/03/14 19:28:32 ID:kZWQOHuz
スパコンほしい
214Socket774:05/03/14 21:06:19 ID:G0CfmHwq
>>212
せっかちとしか思えない程度しかアプリ使ってないんだね
215Socket774:05/03/14 21:10:01 ID:0EtOg9Sf
うん全然使ってない。
216Socket774:05/03/14 21:28:15 ID:G0CfmHwq
アプリを使っていない人がCPUクロックUpの必要性について
語るスレにいても意味ないんじゃない?
217Socket774:05/03/14 21:50:13 ID:0EtOg9Sf
「必要か?」とスレタイで問われているのだから
必要じゃないと思う人が書き込んでもいいのかと思った。
必要な人以外は書き込むな、というならそういうスレタイにすればよろし。
218Socket774:05/03/14 21:55:40 ID:HtpPZuts
>>217
「必要じゃない」って言う人がいてもいいんだけど、
おまいの場合「使い道を思いつけない、使い切れない」だけでしょってこと。
それじゃあ、「使い道がある、ぜんぜん足らん」っていってる人に何の意味ももたらさないよね。
219Socket774 :05/03/15 01:32:03 ID:HIPW8ofG
CPU速度は今のところ満足です。
逆にCPUの速度を記録装置が追いきれていないのが現状ですよね。
データの初回アクセス時は目に見えて遅くなるし。
今のHDDって複数プラッタに同時に読み書きしてるのかな?
もしそうじゃないならのでHDDを内部的にRAIDにして欲しいですね。
チップ付けるだけでできそうだけど難しいのかな?
220Socket774:05/03/15 01:47:34 ID:CtOq6cs/
昔ケースにDRAM差し込んでIDEかなんかで使えるRAMDISKあったな
あれはコスト安くて速そうだったがUPS無しじゃ使えないな。
221Socket774 :05/03/15 02:09:50 ID:HIPW8ofG
>220
DRAMとは速度的に違ってきますけど
OSだけでもメモリに焼ければ立ち上げとか早くなりそうですね。
参考までに私のPCは電源ON→起動完了まで約1分かかります。
※windowsXP メモリ1G(DDR400(DC)) P43.0(NW)
222Socket774:05/03/15 09:51:35 ID:5AxPP7/D
CPU速度は満足かもしれないが

HDDをRAIDにすれば RAIDカードや高速大容量なHDDも欲しくなるし
RAID用のスペースがあるケースが無ければ外付けも考慮しなきゃなんない
電源も考慮しないといけない

RAMDISKは
実際アキバあたりでカード売ってないし、
容量あたりの単価も高くなる上DISKに書き戻すかUPSが必要になる
10Gくらいを見積もったら軽くP4 3.8買える

結局現在のI/Oの不足分を手っ取り早く補う方法として
CPUの速度Upが必要になっているのが現状だろ
223Socket774:05/03/15 10:10:46 ID:a6WGDDu8
>>218
ID:0EtOg9Sfは>>1、もしくは同類に分類され、もしかするとPCを必要とさえしていないかもしれない。
224Socket774:05/03/15 10:13:06 ID:a6WGDDu8
>>220
>>221
CFカードでできるのがあるね。
http://www.ircube.jp/main/icf/
225Socket774:05/03/15 11:13:50 ID:Ru1xM4fX
フラッシュはR/W遅いし
Winのように環境書き込み保存回数の多いOSじゃ
すぐ寿命が来そうだ
226Socket774:05/03/15 12:02:48 ID:NqSgXo5+
>>222
>結局現在のI/Oの不足分を手っ取り早く補う方法として
>CPUの速度Upが必要になっているのが現状だろ
圧縮ファイルシステムとかが正にそのためのモンだったりするんだけど、
いまいち流行らないね。

>>225
>フラッシュはR/W遅いし
並べてStripeでもかければ?

>Winのように環境書き込み保存回数の多いOSじゃ
>すぐ寿命が来そうだ
ROM化でもすれば?
http://www.rom-win.co.jp/

自分のニーズが整理できない人間にチューニングは難しい。
↓でお前は値段について再び文句を言う;−)
227Socket774:05/03/15 12:20:48 ID:Ru1xM4fX
>並べてStripeでもかければ?
元が遅いので費用対効果が期待できません

>でお前は値段について再び文句を言う;−)
腐れリンゴUSERうざいよ

おまえが紹介したRAMDISK

動作環境
<Macintosh>  
コンピュータ本体:
・Power Macintosh 7200,7300,7500,7600,8500,8600,9500,9600


<Windows NT>
コンピュータ本体:Intel x86CPU搭載のIBM PC/AT互換機  
メモリ:実装で16MB以上  
OS:Windows NT 4.0のみ対応
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






228Socket774:05/03/15 12:22:39 ID:NqSgXo5+
(とか煽っておきながら自分で連ポスしちゃうけど)

>>219
>今のHDDって複数プラッタに同時に読み書きしてるのかな?
してないものが主流です。

>もしそうじゃないならのでHDDを内部的にRAIDにして欲しいですね。
>チップ付けるだけでできそうだけど難しいのかな?
HDDはとっても微細なトラック間隔なんで、機械的にヘッドを動かしても
なかなか正確には目的のトラックに位置あわせができません。
で、ヘッドを目的のトラックに乗せるためサーボ情報を読みながら微調整して
トラックへ近づいていきます。

以前はそのサーボ情報を複数あるプラッタの一枚に記載して、ヘッドをまとめて
動かしたりしてましたが、昨今のように超高速でヘッドをSeekさせるとその加速
力でヘッドがねじれます。つまり、複数のヘッドにずれが生じるのです。すると、
サーボ情報のヘッドとデータ記録面のヘッドで差が生じちゃいますから、アジマスが
ずれてオフトラックを起こし、データが読めなくなっちゃいます。

で、今はデータ記録面に個々にサーボ情報を載せて、それぞれのプラッタ面ごとに
ヘッドシークを行って補正を行うんですが、サーボモーターひとつでヘッドを
動かしてる現状では同時に複数面からのデータアクセスはできません。
229Socket774:05/03/15 12:23:53 ID:NqSgXo5+
>>227
(´,_ゝ`)クス

  や  っ  ぱ  り  お  前  か
230Socket774:05/03/15 13:03:44 ID:SkmrGPev
>>229 バレてるんだからmac板に帰れよ
231Socket774:05/03/15 13:18:49 ID:NqSgXo5+
ID変えてまでご苦労さん;−)
否定意見しか出せない奴は進歩もないな。
232Socket774:05/03/15 13:40:02 ID:INc/U1or
CPUに3.8Hzは必要かというスレで
DISK話題の長文ぶちかまし

得意げに紹介したRAMDISKは>>227の通り腐れリンゴ御用達

使えないもの紹介して否定されたから
>否定意見しか出せない奴は進歩もないな。

かおめでてぇな

否定以前にスレ違いな会話して荒らしてることに気付け
233Socket774:05/03/15 14:15:45 ID:NqSgXo5+
荒れてるのお前だけだから安心していいよ:)
ちょっと否定されただけでファビョっちゃって、
自分で話題振りしてたのも忘却しちゃうなんてかなり哀れ。

まぁ、春が来ちゃってる人はおいといて、CPU能力に対して不足してるのは
外部ストレージだけじゃなくて実メモリもかなり厳しくなってきてるよね。
帯域は上がってもレイテンシが縮まらない。プリエンプティブな
マルチタスクOS前提な昨今だと結構致命的。
234Socket774:05/03/15 14:39:29 ID:A8sl2ZDL
>荒れてるのお前だけだから安心していいよ:)

おまえだろ
マカーだってバレテルんだから帰れよ


およそ現役で使い様がないこんなモノ紹介して威張ってたが

http://www.yano-el.co.jp/products/yr/

<Windows NT>
コンピュータ本体:Intel x86CPU搭載のIBM PC/AT互換機  
メモリ:実装で16MB以上  
OS:Windows NT 4.0のみ対応  ←Macの動作条件しか目に入らなかったんだな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>153-168と散々煽って
マカーとばれると逃げ
今度はメモリの話で誤魔化し
235Socket774:05/03/15 15:18:55 ID:a6WGDDu8
つまりマカーとそれの粘着の2人がこのスレに粘着してるのか。
236Socket774:05/03/15 15:32:01 ID:NqSgXo5+
例示も知らず自分で調べる事もできないお子様が
ID変える事だけはしててなんだか痛々しいですね。
サンプル教えてもらっても検索して類似製品も探せないときたもんだ。

マカーマカーうるさいんで、現役の使用PC晒しとくわ。
MSI MS-6209E + Celeron600MHz(FreeBSD)
Asus P2B-N + PentiumIII 650MHz(FreeBSD)
MSI KM3M combo-L + AthlonXP 2000+(Windows XP Home)
Gigabyte GA-7N400-L1 + AthlonXP 2600+(Windows XP Pro)
AOpen MX4GER + Pentium 4 2.66GHz(Windows XP Pro)
MSI K8MM-ILSR + Athlon64 3000+(Windows XP Pro)
Gigabyte GA-K8NS-939 + Athlon64 3200+(Windows XP Pro)
Apple Mac mini 1.42GHz(MacOS X 10.3.8)
ヨドバシオリジナル PC-YM735XP
(AOpen i855GMEm-LFS + PentiumM 735 1.7GHz)(Windows XP Home)

うんうん、マカーだマカーだ。
一番高いクロックは2.66GHzだ。3.8GHzもいらないな。
237Socket774:05/03/15 15:40:19 ID:A8sl2ZDL
マカーであるだけでなく
ただ組み立てるだけの香具師の判明
といっても型番並べるのは実際持って無くてもできるしな

加えて大したアプリ使い込んでない事も判明




238Socket774:05/03/15 15:42:24 ID:A8sl2ZDL
>サンプル教えてもらっても検索

痛々しい レス用サンプルにあれを選んだ時点で言い訳できねぇよ
239Socket774:05/03/15 16:01:06 ID:NqSgXo5+
>加えて大したアプリ使い込んでない事も判明
そうだねぇ、実務的な作業はほとんどCeleron600MHzのFreeBSD上で
済ませちゃうしねぇ。Windowsみたいな腐れOSよりよっぽどサクサクで快適よ?
さすがに何年も鯖やらせてるんで置き換えようとMac mini買ったけど、
思った以上にDarwin重くてねぇ。

Windowsはあれだねぇ、3Dゲームと写真整理、あとビデオ録画くらいかねぇ。
奥さんがMP3と住所録管理、年賀状印刷につかってるけど。

で、おまいさんはどれほど大層なアプリを使い込んでるのかな?
240Socket774:05/03/15 16:06:02 ID:xGOu2VbS
>マカーマカーうるさいんで、現役の使用PC晒しとくわ。
               ^^^^^^^^^^^^^^^

アプリを本当に使い込んでいるならば特定の(一番お気に入りの機体)に集中します。
今まで自作したListではなく”現役の使用PC” などといって10台も列挙している時点で
どれも使い込んでいない事が判ります

使い込んでいないのに3.8以上必要がないと言うのは
>>218の言うとおりだと思います
241Socket774:05/03/15 16:15:53 ID:NqSgXo5+
>アプリを本当に使い込んでいるならば特定の(一番お気に入りの機体)に集中します。
>今まで自作したListではなく”現役の使用PC” などといって10台も列挙している時点で
>どれも使い込んでいない事が判ります
思い込みが激しいねぇ。

Windowsなんかに鯖やらせたかないだろ?
3Dゲーム中に録画なんかさせたくないだろ?
MMORPGで二アカウント立ち上げたいときもあるだろ?
PC使いたいのに奥さんつかってたら待ってないといけないだろ?
別の部屋でPC使いたいのにNotePC買ってたら高くて製品寿命短いだろ?

俺は貧乏なんでCPU単体で10万もするのなんか買えねーし、
それ一台にまとめて「おせー!」なんて間抜けなことを言う気もないんで:)
242Socket774:05/03/15 16:26:39 ID:ZzfmMXZ6
Code Composer でJtag無しにシミュレーションとか
個人ユースでも Shade とか言うのかと思えば

>3Dゲームと写真整理、あとビデオ録画

そりゃCPU負荷かかってない罠
243Socket774:05/03/15 16:32:49 ID:NqSgXo5+
> >3Dゲームと写真整理、あとビデオ録画
> そりゃCPU負荷かかってない罠
だからそういってるっしょ?
ゲームやってなかったら俺は多分、PentiumIIIの1GHzでも満足してると思う。
244Socket774:05/03/15 16:37:51 ID:ZzfmMXZ6
>俺は貧乏なんでCPU単体で10万もするのなんか買えねーし、

10台も自作してる奴の言い訳にしては陳腐
自分こそPCの目的が希薄なんじゃねーの?


Pen3 1G   6時間のシミュレーションが
Pen4 3G   3時間弱で終わる 

これは大きい   
245Socket774:05/03/15 16:44:26 ID:NqSgXo5+
> >俺は貧乏なんでCPU単体で10万もするのなんか買えねーし、
>10台も自作してる奴の言い訳にしては陳腐
>自分こそPCの目的が希薄なんじゃねーの?
自作台数はもっと多いけどね。

一回に10万+αつかうのと、年に1台ずつ増える&既存をUpGradeするのとじゃ
かかる金はぜんぜんちがうぜ?Windows代が痛いけど。

それから、10台じゃないぞ、書いてあるのは9台。ちゃんと嫁。
別人だと思ったけど、まさかID:ZzfmMXZ6=ID:A8sl2ZDLとかいうなよ?
246Socket774:05/03/15 16:46:20 ID:NqSgXo5+
っと、それから

>Pen3 1G   6時間のシミュレーションが
>Pen4 3G   3時間弱で終わる 
>これは大きい

シミュレーションでもいいが、

3時間弱でおわっても他の事できないのが、
6時間かかっても別のPCで別の作業できる

のも大きいぜ?
247Socket774:05/03/15 16:58:33 ID:ZzfmMXZ6
>6時間かかっても別のPCで別の作業できる

1台目と2台目に同等の環境が用意されていればな
ゲームしながら葉書印刷ならCPU足りるんだろうがな
それに目的の作業が1つで集中してこなす必要性がある場合もある


248Socket774:05/03/15 17:04:11 ID:ZzfmMXZ6
Code Composer と同時に作業するっていったら
評価報告くらいかなCode Composer で出たデータ
1000 x 10000セル くらいを数シートをExcelでやるくらいだが

我慢出来るのはP4 3Gでやっとだな
249Socket774:05/03/15 17:29:29 ID:NxJEiOKy
春らしいスレだな
250Socket774:05/03/15 17:34:50 ID:NqSgXo5+
>1台目と2台目に同等の環境が用意されていればな
別の目的で別のPC使うんだから、同等の環境を用意する必要はなし。
必要に応じた環境を備えれば十分。
同じことを分散してやりたいなら、同等の環境を用意すればいい。

>ゲームしながら葉書印刷ならCPU足りるんだろうがな
Windows用プリンタの多くはCPUでレンダリングしてから印刷するから、
ゲームがとまる場合もあるけどね。

>それに目的の作業が1つで集中してこなす必要性がある場合もある
それは否定しない。構造解析系はいくら演算性能あっても足りないし。
逆に分散してこなしたほうが効率的ば場合もある。

>1000 x 10000セル くらいを数シートをExcelでやるくらいだが
>我慢出来るのはP4 3Gでやっとだな
MicroSoftのExcelなんか使うからだろ?
高速演算性の必要を説く言い訳にしては陳腐(と、一応言っておく:)
本気でまわしたかったらPC-DOS 2000でも使えと。OnCacheで回るぞ。

まぁね、シガラミで使わないといけないこともあらぁな。
CCSなんてWindowsじゃないとうごかんだろうし。
251Socket774:05/03/15 18:40:17 ID:ZzfmMXZ6
だから>>202
逆説的に言えば>>202であるがゆえCPUクロックUpに期待

なぜMS製品か。

偉い人から新しいPCになる(Linux等ありえない)
 ↓
新しいPC=MS Officeプリインストール
 ↓
報告文書はOfficeになる

252Socket774:05/03/15 20:58:11 ID:wsqlf4r6
OS代と言わず、Windouws代と言う辺り(ry
253Socket774:05/03/19 15:28:34 ID:XDrBJjcy
>本気でまわしたかったらPC-DOS 2000でも使えと。OnCacheで回るぞ。
馬鹿だこいつ・・・
254Socket774:05/03/19 15:37:44 ID:PgVr4SxZ
>>253
何が
255Socket774:05/03/19 15:56:50 ID:1wjLMQEo
仕事でエクセル作業するときはCPUは処理能力が高ければ高いほどラクだの。
メモリも1ギガは欲しいの。モニタはでかいのがDualならもっとラクだの。

仕事でパソコン使うようになると性能が欲しくなった。安心感が違う。
ただ今pen4 3.06Ghzです。
256Socket774:05/03/19 16:10:15 ID:WLZGQpqm
10GHzでも全然足りない。
完全にハード面で頭打ちになってる。
257Socket774:05/03/19 17:43:10 ID:TT13Ls3R
勤め先の入力作業用PC、打鍵速度が限界を超えるとこれまでの入力が全落ち。
プログラムがクソなのもあるが、MMX233+RAM48ノートにWindows2000入れるなよ。
258Socket774:05/03/19 18:39:32 ID:PgVr4SxZ
>>257
RAM増やすとすこし改善する可能性も
あと入力落ちってどうかわからないがスワップでタイムアウトしちゃうとか
なんか外部の高速なHDDでも使えればスワップはそっちでするが吉
259Socket774:05/03/19 19:46:12 ID:k7JNwil0
そんな年代のノートに高速な外付けなんぞありえん。

そもそも仕事用パソに金を使う義理もあるまい。
260Socket774:05/03/19 19:47:41 ID:4ZHgPLQ8
>>258
257の例とはちょっと違うかも知れないけど、
裏でノートンのHDD検査やりながら文章でも作成してみてくださいな。
速度はまあ、20名程度の人間が参加しているチャットで遊ぶ程度の速度でうつ。
2分か3分で全角文字でB5一枚埋まる程度じゃないかな?
分にして100文字から200文字位。
MP2800+ヅアル REG-ECC2GB でフリーズしてOSが何パーセントかの確立でアプリが落ちる(w
261うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/03/19 19:51:01 ID:EfPlqCF1
俺もMP2800+づあるだが、いつもJane、Winampくらいなら
ノートン検査なんか知らない間にやってるぞ。
さすがにファイルを開くと重いが
262Socket774:05/03/19 19:52:53 ID:W4FqP72e
まあ確実に言えることはクソスレ立てる>>1はこの世の中に必要ないということ
263Socket774:05/03/19 19:53:27 ID:yCj2YyXm
レンダリング待ち6時間。。。。
10倍速くなっても30分。。。
264Socket774:05/03/19 19:56:23 ID:PgVr4SxZ
>>260
タスク制御のどっかで何か問題があるとか
と行ってみたいがDualで落ちるのか
なんか釣られてまくってる気がするがマジレスに没頭してみる
そうなると拡張カードの指し具合に不安があるとか
かな
ん〜あとはウィルスが入っている
ノートンがCPU占有しすぎというか本来裏で動かす物ではないのかも?
265Socket774:05/03/19 19:58:22 ID:gSTTk3GD
2時間の動画のエンコを5秒以内で出来るぐらいにならないとダメだろ
266Socket774:05/03/19 20:05:25 ID:PgVr4SxZ
>>265
ランレングス法だけで圧縮できるデータだけで構成されている場合すでに可能かもしれない
267Socket774:05/03/19 20:09:39 ID:5f0ltUMa
HDとは言わないがDVD並みの画質を数秒で
エンコ出来る位になって欲しいな.....。
268Socket774:05/03/19 20:23:42 ID:VH1IsovH
>>257
打鍵速度を制限することにより、作業者の疲れを軽減(ry

…かなり無理があるね。orz
269Socket774 :05/03/19 23:51:34 ID:VlzjgB9a
>267
いったいどのくらいの性能がいるんだろう?
P4 3.0で2時間(120分)だとして、メモリは考えないで
クロックの計算で済ますなら
7200秒/3 2400倍くらいか?「GHz」とか言ってるようじゃ無理ぽだな。
もしくは全く違うアーキテクチャでの設計が必要かと思われる。
270Socket774:05/03/20 00:57:23 ID:fPSxVYpK
>>255
エクセルって2003でも65535行しか扱えない糞ソフトジャン
メモリ1GBもつむ必要ないんじゃないの?
271Socket774:05/03/20 01:08:23 ID:tdWyifPf
>>269
ここ十数年で1000倍以上速くなってるから(たぶん)
今後のマルチコア化を考えたらそんなに無茶な数字でもないんじゃない。
# それにnyで分散エンコされてるという現実もあるしw
272Socket774:05/03/20 01:18:06 ID:lA5LBRyh
個人的には

HDDの速度を何とかして欲しい

CPUやメモリとの速度差が付きすぎだろ?
これじゃあことあるごとにHDDに足引っぱられる。

キャッシュやメモリの使い方でカバー?
ウインドウズじゃ無理wwwww
273Socket774 :05/03/20 01:26:56 ID:pUklMkrk
>272
キューブ型のプラスチックかなんかの記録素子が出れば1Tなんて軽いらしいし
(誰かフォロー頼む)
レーザーで読み書きするから速度的にもかなり早いと思うし。

現時点でも高密度化が進んで速度は多少上がってるみたいだけど
垂直記録とかいうのが出た後はもう打ち止めのようなきがする。
274Socket774:05/03/20 01:43:43 ID:lA5LBRyh
細かい技術的ななんだかよくわからないけど。
まあHDDはパソコンの中で一番機械的な部分だよね
物理的というか
ディスクを回転させてるんだもんな
けっきょく3次元世界だから完全なデジタル化は無理
アナログな部分でどうしても足を引っぱられるとしても
もう少しスマートにカモフラージュしてくれる技術が欲しいところだな。

ゲイツウインドウズには期待していないけどwwwww
275Socket774:05/03/20 09:54:58 ID:lQGZ/+Mm
マクに期待するのか?!
276Socket774:05/03/20 10:55:30 ID:tKVajCvt
PC-98に期待しています。
277Socket774:05/03/20 11:28:54 ID:GRwV7Yue
cpuてflops命じゃないのか?
278Socket774:05/03/20 13:51:25 ID:6jxllrJw
x86だkら
279Socket774:05/03/20 23:06:09 ID:AjgWPfih
>>274
もうすぐ、非回転記憶メディア(MMCとかSDカードみたいなの)の技術を使った20GB程度のHDDが出ますよね。
あれならとりあえずはOKなわけ?
280Socket774 :2005/03/21(月) 03:43:47 ID:ltppqmUc
>279
詳しく!
281Socket774:2005/03/21(月) 08:23:14 ID:fVpuo65f
OKと言うか、CPUやメモリの速度と極端に差が出ないくらい
速度が速ければなんでもいいんだけど。

HDDにアクセスするたびにカクカクを体感するのが許せないわけで。
282Socket774:2005/03/21(月) 11:35:30 ID:ztjdGlR/
>>279
これとか?(概出だったらスマン)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040212/ntt.htm
これだったとしても…どうだろうなぁ
とりあえずもうすぐ出るって物じゃないから>>279の言ってる物じゃないか。。。
というか>>273の言ってる物がこれか?

速度は…遅いけど速く出来なくもないらしい…が、どの程度か良く分からん。
(↓フォロー頼む↓)


まぁ何にしてもメディアの価格が(゚Д゚)ウマー?
283Socket774:2005/03/21(月) 12:15:32 ID:DCH/vCY/
生産ライン確保まで(・*・)マズー
284Socket774:2005/03/21(月) 13:52:29 ID:FT6Tb7B4
>>274
>>279
>>282
こんなのか?>>224
あとCFやSDの流用でない専用品も結構あるけど、HDDに比べると高くて遅い。

CPUよりI/Oがボトルネックになってる現状ではHDDより遅いのは普及しないと思う。
285(ξΑ゚;)月影先生 ◆tr.t4dJfuU :2005/03/21(月) 14:07:35 ID:C3gwqT4A
焼きこみ型(CDーRと同じ)人工網膜使った記録メディアも開発中って
アメィリカの大学で助教授やってる友人が行ってたから少し期待してる。

有機媒体やタンパク質を使った中央演算装置やら記憶メディアを
こぞって研究してるらしいから将来が楽しみでしょうがないね。
286うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/03/21(月) 14:30:46 ID:5bIPD776
(ξΑ゚;)月影先生 ◆tr.t4dJfuU、お前の、友達の話など、知るか。ハゲっが。
287Socket774:2005/03/21(月) 16:09:57 ID:EOjJEqXd
パソコン一般板 今落ちてない?
入れる?
288Socket774:2005/03/21(月) 16:13:38 ID:emJxdya8
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
289Socket774:2005/03/21(月) 16:14:09 ID:VZAK/2t2
PCサロン板 DTV板もあかんみたいだね。
290Socket774:2005/03/21(月) 16:14:56 ID:rWNtkAJ7
pc5鯖おかしいね。
291Socket774:2005/03/21(月) 16:58:08 ID:EOjJEqXd
誰か助けてください。
父親のドメスティック・バイオレンスからどうしたら逃げられますか?
もう本当に限界です。
さようなら。
292Socket774:2005/03/21(月) 17:16:37 ID:yzAywi0X
ヨハネスブルグに引っ越せ
293Socket774:2005/03/21(月) 17:17:55 ID:8tRhDJo2
未成年なら親父殺しちゃえよ。
294Socket774:2005/03/21(月) 17:19:52 ID:/uHPMiQm
295Socket774:2005/03/21(月) 17:22:06 ID:jbZasDgd
PenM 1GHz 以上 2GHz 以下で十分
296Socket774:2005/03/21(月) 19:25:48 ID:R1j5WT+h
まあ、用途によっては河童でも十分だし、
3G以上必要なこともあるわな。
自作のメリットは、メーカー製の無意味に、
高性能なPCを買わなくていい事かな。
297Socket774:2005/03/21(月) 19:55:30 ID:hM02xnlZ
俺は必要だけどな今の倍以上あっても困る事は無い
ネット機は確かに200Mのマックでも問題なく使う事が出来るけどね
298Socket774:2005/03/21(月) 21:10:28 ID:E1Wre0lh
流れを読まずにカキコ








・・・C3の中の人の言葉かと思ったYO!
299Socket774:2005/03/21(月) 21:40:37 ID:fVpuo65f
簡単な家庭用のホームビデオとか録画とかエンコとかの動画処理が
今の簡単な画像処理くらいの速度でできるくらいはあってもいいと思う。

問題はHDD速度。
300273:2005/03/22(火) 03:23:58 ID:eJo6dB8+
>>284 こんなのです、やっとみつけました^^; このページおもしろいですよね。
ttp://www.nanoelectronics.jp/kaitai/holographic/index.htm
301Socket774:2005/03/22(火) 17:38:45 ID:MKbh2dz6
WIN95ドノーマル位の軽さで、WIN2KSP4以上の安定感と安全性があるOSがあれば最高なんだけどね。
302Socket774:2005/03/22(火) 21:09:43 ID:VWONQ2bn
RAIDってそんなに速くなんの?
1.5倍ぐらい?
303Socket774:2005/03/22(火) 21:18:08 ID:V2rg2L9+
>>302
俺の体感じゃ2倍くらい速いって言ってもよかったかな
ピーク時の話だけどな
普段使ってる分には・・・
304Socket774:2005/03/22(火) 23:46:56 ID:Lgm+3hvB
RAIDのどれを、どの目的に使うかによるがな。
305Socket774:2005/03/22(火) 23:55:41 ID:Exdj7lP2
OSのインストール
306Socket774:2005/03/23(水) 01:27:14 ID:jaVl7d6b
>>305
CDの限界(ATA22)
307Socket774:2005/03/23(水) 11:58:49 ID:mHJ9NWCK
RAID0だとランダムアクセスだと遅くなるんだっけ?
308うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/23(水) 18:14:46 ID:APkCwvqE
そんな頻繁にランダムアクセスが必要かよ?
HDDの遅さが一番きになるのはOSやアプリの起動時だろ
309Socket774:2005/03/23(水) 18:20:34 ID:ahYbTtWQ
>>308
というかランダムアクセス性能こそ必要なんじゃ??
シーケンシャルで最大出る時なんて異HD間で大容量コピーする時位しかないぞ?

っていうか
>HDDの遅さが一番きになるのはOSやアプリの起動時だろ
だからランダムが必要なんだろ。
310Socket774:2005/03/23(水) 18:34:25 ID:mHJ9NWCK
OSの起動やアプリの読み込みはランダムアクセスなのきゃ?
ウーム
311Socket774:2005/03/23(水) 18:39:40 ID:ahYbTtWQ
ハ?
OSやアプリの読み込み順に完璧に並べてくれるデフラグソフトがあるのか?
というかDLLがある時点でそんなの不可能な訳だが。
312Socket774:2005/03/23(水) 18:43:35 ID:mHJ9NWCK
いや、あるのかと言われても知らんがな
知らないからそうなのきゃと聞いているんですぎゃ。
313Socket774:2005/03/23(水) 18:54:49 ID:ahYbTtWQ
てかシーケンシャルじゃないんだからランダムしかない訳で。
言葉の意味知らないだけな気がするが。
314Socket774:2005/03/23(水) 19:29:07 ID:4kL110Mq
>>307
RAIDO(Striping)が速くなるのはシーケンシャルアクセス。Read/Writeとも。
ランダムリードが早くなるのは、まじめに実装されたRAID1(Mirror)。
RAID3(集中パリティ)とRAID5(分散パリティ)はシーケンシャルリードが
速くなって、常用するブロックサイズで得意分野が違う。
Read-After-WriteになるからWriteは遅いからキャッシュでごまかす。

CPUが速いならRADI3とRAID5はCPUがやっても良好な性能がでる。

>>310
OSやアプリの起動は、ダサいOSならシーケンシャルリードが支配的。
プログラムのサイズ、512byteとか4kbyteなんてこたないでしょ?

賢いOSは必要になったブロックから読み出すからランダムリード。
MMUのページサイズごとのアクセスになる。

Windowsがどっちかは、知らね:p
315Socket774:2005/03/23(水) 19:41:09 ID:dfu61cyi
winはランダムが中心だろ。
コンパクトフラッシュからだと起動時間が短くなるらしいぞ。
316Socket774:2005/03/23(水) 19:48:20 ID:smzQ62G5
意味わかんねぇ
317Socket774:2005/03/23(水) 20:00:04 ID:WEIVoJbu
318Socket774:2005/03/23(水) 20:23:10 ID:dfu61cyi
>>316
コンパクトフラッシュは最大転送速度がHDより遅いけど、
ランダムは速いんだよ
319Socket774:2005/03/23(水) 20:27:14 ID:smzQ62G5
>>318
メモリみたいなアクセス方法だから?
デフラグすればTuneXPとかシーケンシャルにならないのか
320Socket774:2005/03/23(水) 22:37:58 ID:/q4Fv80b
これからはPPUの時代だな
http://www.4gamer.net/weekly/kaito/026/kaito_026.shtml
321Socket774:2005/03/24(木) 10:55:31 ID:TFairml8
記事からすると

PPUの時代だな  ×
CPU PPU GPU の組み合わせの時代だな ○

じゃないだろうか?
322Socket774:2005/03/24(木) 11:04:18 ID:mmx65TRl
てことはCELLマンセーか。
323Socket774:2005/03/24(木) 13:44:48 ID:Rd8ly3ZM
ますます同一メーカーのチップSetに信頼感が増し
会社PC御用達Intelになる悪寒
324Socket774:2005/03/24(木) 15:49:51 ID:eYLZx+cQ
進歩は大事だよ。3.8GHz以上がどうとかじゃないよ。
テレビだって液晶になって結構売れた。進歩は経済的にも重要な要素。
そんな俺はスレ違い?うるせー馬鹿
325うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/24(木) 18:47:45 ID:fIdJ7BrL
保守にまわって失敗したのがソニーだな
326Socket774:2005/03/25(金) 13:57:02 ID:Mg9dYpZw
液晶は進化じゃなくてシフトだろ?

枠組みが変わったんだから。
327うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/25(金) 20:54:06 ID:QcfGRSnu
ディスプレーとしては進化だろ。薄型が長い間望まれてきたんだから
それを見極めれずにトリニトロンにこだわってアホを見たのがソニー。
井出あぼーん
328Socket774:2005/03/25(金) 22:57:13 ID:Mg9dYpZw
だから、それはCPUの周波数がどんどん上がる
数値的な進化ではなく、

枠組みが変わったことによるパラダイムシフトでしょ
見方が全然違うだろ。
329Socket774:2005/03/25(金) 22:58:47 ID:Mg9dYpZw
 クソニンがウンコなのはイチイチ語るまでもない

 はっきり言うけど、数値的な進化よりも

 パラダイムをシフトさせる方がよっぽど高等なんだよ。

 
330うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/25(金) 23:03:08 ID:QcfGRSnu
そんなこといっちまえば、爬虫類の進化は止まっているが、
生物の進化もとまったのか?ちゅう感じになっちまうな。
半導体のCPUから離れちまったら、CPUは進化しないのかということになるぞ
331Socket774:2005/03/25(金) 23:28:43 ID:wg+1hxzD
てすと
332Socket774:2005/03/26(土) 00:19:43 ID:zvcc31sh
>>330 おまえ、生物進化の意味わかってないだろ
進化論を一から勉強しなおしてこいよ
生物は進歩史観的ないわいる進化なんかそもそもしてねーよ。
人間の進歩史観に当てはめるとそう見えてるだけ
実際は多様性とあり方の枠組みを変えてるだけ

CPUの周波数が数字的に進化しているのと意味が違う。

勉強が全然足りてないよおまえ。
333うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/26(土) 00:25:06 ID:s+zOPo0p
屁理屈こねてるだけじゃん。
334Socket774:2005/03/26(土) 00:27:39 ID:zvcc31sh
ヘリクツはどっちだよ。
「液晶は進化じゃなくてシフト」
進化で言ったらCRTそのものが進化しないと
枠組みか変わったんならシフトだろうが。

じっさい応答速度ではCRTよりも退化してるし。

ヴァカか?的確に指摘されたのが認めたくなくて
屁理屈ダタこねしてるのお前だろ。
335うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/26(土) 00:30:17 ID:s+zOPo0p
狭い枠組みでしか考えられないのをいちいちアゲんなよ
俺みたいな奴に混じれ酢きてくるやつ珍しいよ
336Socket774:2005/03/26(土) 00:31:35 ID:EWg3H37V
ディスプレイの話してんのに
CRTと液晶の話に摩り替えてんじゃん。
337Socket774:2005/03/26(土) 00:31:47 ID:zvcc31sh
それはお前だろ。
338Socket774:2005/03/26(土) 00:34:38 ID:zvcc31sh
進化論のしの字も知らないバカが

「進歩は大切だよ」>>324

無学の頭のわりーヴァカ したり顔でほざいて
恥じ晒してるだけならまだしも

丁寧に間違いを指摘されて逆キレかよ
さすが腐れコテハンだな。
339うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/26(土) 00:36:07 ID:s+zOPo0p
誰が誰だかわからんから仮コテなりレス番くらいつけろよ。
俺の言うことが屁理屈なら俺が言い出す前に言えよ。
名無しは逃げるから、うだうだ言うの嫌いなんだよ。
340Socket774:2005/03/26(土) 00:38:01 ID:EWg3H37V
zvcc31shてただの詭弁DQNじゃん。
341Socket774:2005/03/26(土) 00:38:32 ID:zvcc31sh
だからお前はヴァカなんだよ。それくらいを理解する脳も持ってないのかよ。
ディスプレイの中でCRTと液晶と言う枠組みがある
それがシフトしたと言うだけのことだろ

それはCPUが周波数を数値であげていくような進化とは同じじゃねーだろ。
同列で語ってんじゃねーヴァカ

って言ってるのがわからねーヴァカだな。
342うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/26(土) 00:43:55 ID:s+zOPo0p
わかんねーよ。進化論の真意もしらねぇよ。
俺は勝手に好きなスレで一般的な考えで言ってるからほっといてくれよ
343Socket774:2005/03/26(土) 00:46:09 ID:EWg3H37V
罵倒の言葉が盛り沢山になるほど
ディスプレイの前で真っ赤になってるんだねぇ
344Socket774:2005/03/26(土) 00:51:13 ID:7wScjscO
>>324は進歩って言ってたけどなんで進化だとかシフトだとかの話しになってるの?
このスレ的には別にどっちでもいいんじゃない?

要は売れる商品開発の1つに周波数の向上もあれば液晶の採用もあったと言う事だろ。
345Socket774:2005/03/26(土) 01:14:22 ID:HKipiVoC
ID:zvcc31shの言は筋が通ってるな。
346Socket774:2005/03/26(土) 01:20:56 ID:qbPP5jj3
>>345
生きがいいってことだな
347Socket774:2005/03/26(土) 01:27:57 ID:XGoI/Aia
>>342
ディスプレイとしての機能で、「厚さ」は重要なファクタではないから
ID:zvcc31shの「進化」ではなく「シフト」だって言うのもわかる。
薄く、軽くなったとしてもディスプレイとしての機能(映像を映し出すこと)には直接関係ないしな。
一般的に考えてもディスプレイとして進化したかと聞かれたら否だわな。
家電としてなら進化したとは言えるだろうけど(おまいは「ディスプレーとしては進化だろ」と言ってるからおかしい)。
348Socket774:2005/03/26(土) 05:09:52 ID:mvAF9LGY
進化=性能向上とは限らない。

しんか(シンクワ)【進化】
―する
生物が何世代もかけて形態や機能の分化・変異の過程を積み重ねながら、より環境に適した状態になること。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
349Socket774:2005/03/26(土) 05:26:54 ID:s7xRv24N

とにかく一度もフリーズせずにさくさく動いて
くれれば、4GHzなんてクロックのCPUは
一般人なおれには必要なし。

あと、デスクトップ用の17型ワイド(WSXGA)液晶まだー?ちんちん
350Socket774:2005/03/26(土) 05:38:03 ID:+Kyne3Ci
それはOSの問題かと・・・
351Socket774:2005/03/26(土) 08:40:22 ID:NaRZl+9t
速いけど不安定よりも、遅くても安定の方を選ぶ。
業務としてはね。
352Socket774:2005/03/26(土) 08:51:30 ID:eyCGlcWZ
クリックした瞬間にサクっとエンコが終わる時代
353Socket774:2005/03/26(土) 09:54:15 ID:+oUSkzAk
>>352
そんな時代にはもうエンコなんてやらなくてもいいんじゃないか。
容量はでかいだろうし、キャプチャ時に最高条件で圧縮できたり…

でも未来に思いをはせるっていいね
354Socket774:2005/03/26(土) 10:51:46 ID:yuZrJ1rc
普通会社のパソはメーカ−製だろ
不安定なのは自分の使い方がヘボイだけだ
CPUのせいにすんな
355Socket774:2005/03/26(土) 10:59:44 ID:s7xRv24N
誰かがCPUのせいにしたようなカキコした?
356Socket774:2005/03/26(土) 11:04:36 ID:/QhtK3HR
>>353
JPEGの展開に何分もかかった時代もあったしね。
今のBMP→JPEGみたいに動画をサクッと縁故できる時代が来るかもしれん。
357Socket774:2005/03/26(土) 11:12:13 ID:fTBdhzqW
officeやadobeの起動がメモ帳を起動するぐらいの速度になる日は来るのか
358Socket774:2005/03/26(土) 13:06:37 ID:SdvZ9CGZ
>>352>>356

>>92>>96からすると100GHzで1分

サクっとエンコが終わるを1秒とすると6THz又は100GHz×60コア
0.1秒とするとさらに10倍必要か。スパコン並みだな。
359Socket774:2005/03/26(土) 13:12:48 ID:M934AvqR
>>355
ここはCPUって本当に3.8G必要か?
というスレです

安定ってなんの安定の話してたんだ?
360Socket774:2005/03/26(土) 13:25:58 ID:qbPP5jj3
>>354
正直な所パソコンがXPでもブルースクリーン出たのは俺のせいだとおもっている
361Socket774:2005/03/26(土) 13:28:50 ID:vLPMJiQP
>>358
その計算は荒っぽすぎるな
視聴するというHMボトルネックがあるから、せいぜい実時間の3倍速で
エンコできればいい
見てない部分は裏にまわしとけ
その数値はほとんどはソフトで隠蔽できる性能まで計算にいれてる
362Socket774:2005/03/26(土) 13:35:05 ID:QAHI9c3c
CG屋だが、幾らあっても足りん。
早くラジオシティのレンダリングが1秒で終るCPU作ってくれよ
363Socket774:2005/03/26(土) 13:47:18 ID:vLPMJiQP
>>362
ラジオシティ法はDGbE接続のグリッドの方が効くんじゃない?
singleだとCPU速度よりメモリ帯域で頭打ちになる予感
364Socket774:2005/03/26(土) 13:49:31 ID:qbPP5jj3
>>363
>メモリ帯域で頭打ちになる
うそん
365Socket774:2005/03/26(土) 13:59:02 ID:vLPMJiQP
>>364
詳しく
366Socket774:2005/03/26(土) 15:07:22 ID:mvAF9LGY
重くてリニアな処理はPCIでメモリとCPU増設するようにして分散処理とかできないのかね。
367Socket774:2005/03/27(日) 02:21:31 ID:CcqXeySO
つ[DCE]
368Socket774:2005/03/27(日) 05:19:12 ID:pmuM+g2U
369Socket774 :2005/03/29(火) 11:57:09 ID:AM7Yr75Z
>366
それだったら転送速度の面からみてもマルチコアのほうがいい。
サウスブリッジに演算とかメモリンとかのしごとさすのはもったーない。
370Socket774:2005/03/29(火) 17:18:19 ID:3L1GVw3A
>>366
それがPPU
371Socket774:2005/03/29(火) 17:30:37 ID:LIBnXAce
個人的には20GHzでも足らん
早く1THzくらいの時代にならんかね
372Socket774:2005/03/29(火) 19:03:55 ID:yoYaIVwb
4590THzの試作品ならうちの研究所にあります。
373うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/29(火) 19:24:08 ID:0sid0CJ8
上がってないのでしばらく忘れていたが、
結局、表示デバイスについては進歩していないという結論に至ったわけなんだね
374Socket774:2005/03/29(火) 19:56:08 ID:qdMrccJc
>>372
最後は爆発して全員頭チリチリになる展開だろ。
375Socket774:2005/03/29(火) 20:05:31 ID:GXK0aFtc
お前らのPCは40年前ならスパコンどころの騒ぎじゃない。
ということは
376Socket774:2005/03/29(火) 20:28:25 ID:IrqQxtjl
あと40年待てと
377うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/29(火) 20:32:35 ID:0sid0CJ8
バビルの塔はいらねぇ
でも女に変身するロデムはほすぃ
378Socket774:2005/03/29(火) 20:48:36 ID:rZWO4C52
90MHzのペンティアムにEDORAMが出たあたりから
クロックアップによる体感の変化が無くなったきがする
379Socket774:2005/03/29(火) 20:54:27 ID:n62ooIE+
とりあえず、πの3355満桁が1分切るぐらいにサクっとなってくれ
380Socket774:2005/03/29(火) 20:55:52 ID:n62ooIE+
>>378
OSの体感の遅さはHDDでしょ。メモリぐらいの速度出ればねぇ
381Socket774:2005/03/29(火) 20:58:12 ID:3L1GVw3A
そこでストライピングですよ
382Socket774:2005/03/30(水) 00:36:44 ID:B6oEWqXl
>>378
Pen-90Mhz家にあったけど駅すぱーとで簡単な検索するのに10秒はかかってたけど
MMXPen-200Mhzだと数秒だった。実用アプリだとPen2でるまでは処理能力不足だったと思う。
383Socket774:2005/03/30(水) 00:42:31 ID:nFbhJcwz
別に同でもいいからはやくマルチコアに汁。
384Socket774:2005/03/30(水) 00:44:12 ID:Ex6na0/j
マルチコアもSLIみたいにソフトが対応して無くても働くようにしたらいいんでは?
385Socket774:2005/03/30(水) 00:44:24 ID:nFbhJcwz
>381

そこに重要なファイルをすべて入れておきなさい。
いまさら時代遅れ。
RAID-0は(そのまえにRAIDと認められないくらい・・・)

RAID-5にしなさい。(先のこと考えろ
386Socket774:2005/03/30(水) 01:22:32 ID:u2CHhUpi
RAIDしたところでランダムアクセス性能は上がらんよ
387Socket774:2005/03/30(水) 20:26:59 ID:Rnvj1bbj
きっとCPUを4GHzにするより、WindowsNT3.51くらいの時のOSごと
不揮発メモリにいれてHDD無しにしてくれたほうが幸せになれる気がする。
388Socket774:2005/03/30(水) 20:34:31 ID:w99YD4hn
CPUが1000PHzくらいになったら、人間並の思考を持たせる事ができるだろうか
生きてる間にメイドロボのお世話になりたい
389Socket774:2005/03/30(水) 20:37:38 ID:xe7EK829
>>388
ガンタンクでアクチュエーターが空気圧でプシュプシュいうのなら
死ぬ前までにはお届けできるかと
余命6か月保証つけてお金は準備しといてね
390Socket774:2005/03/30(水) 23:06:07 ID:5HQL2a6N
>>1.
必要。

>>388
1000PHzとやらになる前に規格そのものが変わっているだろうな。
まあ、そこら辺まで未来の話になるとあるかもしれないね。よく知らないけど。
391Socket774:2005/03/31(木) 00:28:47 ID:3qIWtf2j
スマソ300MHzで3GHzだっけ?
392うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/31(木) 00:34:06 ID:FHA16txu
3000MHzっだ
393Socket774:2005/03/31(木) 01:00:24 ID:3qIWtf2j
スマソ本によるとXP動かすには
300MHz以上らしいぞ、意外と少ないな
394Socket774:2005/03/31(木) 06:58:56 ID:kMBxtUCj
「竹島は日本の領土である。」決して譲歩する気はない。
竹島は韓国では「独島」と呼ばれ、日本帝国主義からの
独立のシンボルとして韓国人の間で大きな注目をあびている。
日本の敗戦後、韓国は日本の植民地支配から脱し、自国の
領土の主権を回復した。その後日本が韓国を植民地支配する
以前(1905年、明治期)に実効支配した「竹島」を、韓国は戦
後のどさくさにまぎれて韓国の領土と主張し始めた。李承晩
(イ・スンマン)が1952年に「竹島」を含む当時の日本の領海
の保有を一方的に宣言したのがそれである。
しかし、「竹島」は日本が韓国を植民地支配する前に、当時
韓国政府も権利を全く主張していなかった時期に、日本が
「日本国の領土であること」を宣言したものであり、当時の
日本の国力からして妥当な保有宣言であった。つまり、竹島は
植民地として韓国から奪ったものでなく、韓国を植民地支配
する以前に日本の領土になっていたのであり、韓国が植民地
支配のシンボルとして「独島(竹島)」を持ち出すのは論理的
におかしいのである。
明治期の国際関係の常識からして、イギリス・フランス・ロ
シア等世界の列強が帝国主義的拡張の結果として植民地化した
地域は国際関係を規定する最重要のルール「国際法」の観点に
てらして、妥当な保有だと認識されていたし、現在もそうみら
れている。
そもそも、植民地主義を過去にまでさかのぼって否定したら、
現在のアメリカやロシアの領土のほとんどが正当性を失う。
つまり、現在の地政学的秩序がめちゃめちゃになるのである。
したがって、第一次大戦以前の帝国主義時代までさかのぼって
領土を再分配することは不可能なのである。
韓国が主張していることはまさに現在の国際関係を支えている
原理を侵すものであり、一方的なナショナリズムの表出に他
ならないのである。日本は「国際法」に則って「竹島」が自国
の領土であることを宣言する。
395Socket774:2005/03/31(木) 14:19:54 ID:eFJ3L95P
>>388
人に役立つロボットは小型が絶対条件とTV番組でそれ専門の人が言ってた。
396うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/03/31(木) 21:49:24 ID:Z2sLDS5G
じゃあ、マルチが最適じゃん
397Socket774:PC/AT21/04/01(金) 02:57:34 ID:O0Fw887U
轟音マルチ
398Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:23:54 ID:uQ6aREM0
攻殻機動隊みたいに、電脳になりたい。
だから、もっとクロックあげてくれないと困る。
399Socket774:PC/AT21/04/01(金) 19:18:01 ID:ifqZCIXd
脳細胞が電磁波で焼ける
電脳硬化症で早死に

というか攻殻なら高クロックなCPUより
マイクロマシンでいかに脳の神経活動を
模倣できるデバイスと通信インターフェイス
の方が重要だろ
400Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:46:38 ID:ZIINqBqI
マルチタスクで人間の知力が低下する?
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20082117,00.htm

これはいかにもありそうな気がする
401Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:59:35 ID:O3Wy/qwv
HDDは遅いのは仕方ないよ。基本的な仕組みは30年前から変わってねーし。
でもそれでも未だに記録媒体としてはメモリに次いで速く、それでいてこの容量は称賛に値すると思うよ。
402Socket774:AMD暦37/04/02(土) 09:02:37 ID:Euvr+CRY
韓国ヒットチャート2位につけた曲の歌詞
DJ DOC”の「fuck zapan」

俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい) お前、本当に障害者か?(はい)
元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ野郎ジャップス

ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!
ジャパンbomb! ボン!ボン!ボン....
核刺してやるからな!核刺してやるからな!
おい!お前、マルタ知ってるか?習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。韓国も先に立ってお前らじゃップ 使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ) もうこの小便も食え(ハイ) 良いのか!
良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!

Fucking nation Japanese Fucking nation(繰り返し)  
403Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:14:46 ID:0Uy0jCUa
>>401
だよな。
この圧倒的容量を持ちながら
FD、光学系除いて唯一現役の機械式デバイスなのに
速度がメモリの次に速いんだからな

MRAMがSD-RAM波に下落したとしても
容量あたりのコストでHDDが残るだろね
404Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:27:17 ID:e/2ZsRGg
そこでホログラム
405Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:17:23 ID:9u8cL7UV
>>401
HDが「基本的に変わっていない」のならCPUもメモリもマザーも変わっていませんが。
406Socket774:2005/04/04(月) 09:36:28 ID:SoRBGyPm
だから回転速度上げるんだろ
3.8Hz以上必要になる理由
407Socket774:2005/04/04(月) 23:47:21 ID:PD2YiZz8
しかしCPUの速度向上がここ数年停滞気味だったのは確か。
例えば、俺が2002年に8000円前後で買ったAthlon1700+は今時の最速CPUには
遠く及ばないが、それでも半分弱の速度は出る。
2年以上前に破格で買えたCPUが現在最速CPUの半分程度の速度をまだ維持
してるってのは、486時代を振り返って比べてみると明らかに異常。
408Socket774:2005/04/05(火) 09:35:16 ID:acUtTJ+Y
>2年以上前に破格で買えたCPUが現在最速CPUの半分程度の速度をまだ維持

なんか測定方法間違ってないか?
409Socket774:2005/04/05(火) 10:18:39 ID:J6cY3rU8
間違ってるな。
410Socket774:2005/04/05(火) 11:58:58 ID:S83bTYrG
Pentium4 570Jの半分弱と主張するならそんなもんじゃないか?
411Socket774:2005/04/05(火) 13:40:20 ID:KVHp6qE2
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが音量が大きかったり小さかったりして聞き心地がよろしくない、これを同じ音量にするのにはどうしたらいいのかね?
412Socket774:2005/04/05(火) 14:41:26 ID:9QvCRf2l
最近のメモリ祭で512MBから1GBに増設したら体感速度がかなり変わった
CPUのクロックUpよりもメモリを増設するほうがかなり有効と思う今日この頃・・・
413Socket774:2005/04/05(火) 15:20:23 ID:tS57iPnn
しかしそれも4Gまで
それ以上の体感求めるなら64bit化以外の手段はクロックうp
414Socket774:2005/04/05(火) 17:27:41 ID:J6cY3rU8
クロックに頼りすぎなんだよ。これだから雑魚は始末におえねえんだ。
415Socket774:2005/04/05(火) 18:19:40 ID:OQGl/Ytd
じゃ何に頼るんだ?
416Socket774:2005/04/05(火) 18:39:22 ID:2wU7l2sh
メモリ増設しても無条件で速くなるわけじゃないだろ。
環境次第でクロックアップが効くかメモリ増設が効くかが全く異なる。
417うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/05(火) 21:25:55 ID:Y85CICba
64bit化して並列処理すればゲームなんていくらでも複雑な処理かませられるだろ。
メモリもたっぷり使って楽しいFPSの出来上がりだ。

作ってくれればね
418Socket774:2005/04/05(火) 22:05:46 ID:YnH0JKWE
ここでスレタイこぴぺ房の俺様が登場でつよ
CPUって本当に3.8GHz以上必要か?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110006702/
419Socket774:2005/04/05(火) 22:06:57 ID:J6cY3rU8
あの並列化の意味をわかって申されておりますか?
420Socket774:2005/04/06(水) 16:33:48 ID:LAJvAn7s
既存環境を無視する馬鹿と
既存環境しか知らない馬鹿

421Socket774:2005/04/06(水) 18:41:34 ID:G5I1kIeQ
 エンコ野郎ならCPU速度は速ければ速いほうが良いし、
ハイビジョンクラスの動画を再エンコードするとなると
3.8くらいじゃ足りないかも。
 しかし日本じゃ、コピワン縛りのお陰でCMカットにも
戦々恐々、一旦編集したら移動もできんから
高画質キャプチャは流行らない。それなら
最新ゲームでもしない限り、3.8Gもあれば
十分だと思われ。
422Socket774:2005/04/06(水) 20:03:31 ID:+Nnxebvi
20台のPCLinuxでクラスターを組んで
3DCGをやってる俺は勝ち組
423Socket774:2005/04/06(水) 23:44:43 ID:0nOlkf98
>>422
スレ違いだけど、ソフトは何?
興味ある。
424Socket774:2005/04/07(木) 00:21:15 ID:m8M1/fnR
強装誘電だったっけ?
それのHDDが出たらPCはまたべらぼうに早くなりそう
CPUの性能の違いが、
スペックの決定的差ではないという事を教えてやる!
425Socket774 :2005/04/07(木) 12:51:32 ID:IHeFLy3o
現状ではエンコードが最大のネックになっているみたいだね。
ならエンコード用のファームウェアを用意すれば多少は改善するかもしれない。
TVキャプチャとかで使っているんだから、その使いまわしでもCPUの負担は減ると思う
エンコ時間が長い現状、マルチ化することでの時間短縮は結構有効な気がする。

426Socket774 :2005/04/07(木) 12:55:39 ID:IHeFLy3o
複数台のPCをネットワークでつないで、空きのあるCPUに計算させるってのもありかな?
ただ現状ADSLの通信速度では無理だね。
427Socket774:2005/04/07(木) 13:00:30 ID:Wk6zpSF0
>>425-426
Winnyで実現済み
428Socket774:2005/04/07(木) 13:03:51 ID:XX2IZA9s
スレタイを無視する馬鹿
「3.8以上」 3.8は既存があるとして4G、5Gなんてどんな環境
必要とするかなんて判るわけねーだろ

420 名前:Socket774 投稿日:2005/04/06(水) 16:33:48 LAJvAn7s
既存環境を無視する馬鹿と

429Socket774:2005/04/07(木) 17:37:04 ID:nMesFuJ+
↑そして流れを読めない馬鹿
430Socket774:2005/04/07(木) 17:58:10 ID:mGe+Vgkh
(´・ω・`)知らんがな
431Socket774:2005/04/07(木) 18:01:12 ID:ppLicOCw
レスの内容の馬鹿さ加減を指摘されているのに

スレの流れだの、空気だのに話を転嫁しようと必死

429 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/04/07(木) 17:37:04 nMesFuJ+
↑そして流れを読めない馬鹿

432Socket774:2005/04/08(金) 11:16:37 ID:csFKiqom
なんだか春脳が沸いてますな。さすが厨スレ。

>「3.8以上」 3.8は既存があるとして4G、5Gなんてどんな環境
>必要とするかなんて判るわけねーだろ
どこにそんな書き込みがあるんだか。幻覚が見えてるらしい(pgr
433Socket774:2005/04/08(金) 14:11:31 ID:n4Z2bgqY
ぷ、必死だな

420 名前:Socket774 投稿日:2005/04/06(水) 16:33:48 LAJvAn7s
既存環境を無視する馬鹿と

3.8Ghz以上必要か問うスレで
3.8は既存があるとして4G、5Gなんて
既存があるわけねーだろ

既存環境を無視
既存環境を無視
既存環境を無視

馬鹿まるだし & しったかぶり
434Socket774 :2005/04/08(金) 22:34:39 ID:foXEE9ER
どうでもいいがくだらんことにこだわってると
チンポの小ささを問われるぞ。
つーか13cmってどっからだ?上?下の根元?←こだわる

PCの話に戻るが速度は速いほうがいい。
モニターも過去14インチで満足していようが
21インチの今、14インチに戻れないように
速度も速い→遅いは抵抗がある。
とにかく早くしてほしい。
できればファミコンの起動速度なみに。
435Socket774:2005/04/09(土) 00:26:13 ID:Ee6ZmLP7
>>434
マジレスすると電源落とさなきゃいい
436Socket774 :2005/04/09(土) 01:33:53 ID:ME0OYEdj
>435
なるほど!!
でもなんか微妙に違う・・・
再起動しないとどんどん遅くなってくしさ・・・
で、チンポの件は如何に?
437Socket774:2005/04/09(土) 03:20:44 ID:6CRXtIoy
>>436
Win95マジおすすめ。
438Socket774:2005/04/09(土) 14:17:47 ID:F0bcGrjh
>>436
マジレスするとWin1.0.3
マジおすすめ
439Socket774:2005/04/09(土) 14:46:29 ID:y3UUpDbu
>>436
MS-DOSで良いんだろ。
440Socket774:2005/04/09(土) 15:31:57 ID:4XMOZNqS
(1)Celeron466MHzでもビジネスワークに支障なし。ややもっさり。
(2)Pen3−500MHzは今も家で使ってる。(テレビチューナーとしては音ずれ発生)
  結構快調。
(3)Celeron1.2GHzでTVチューナーで録画問題なし。使用上満足。
(4)Pentium4−2.8GHz 会社で使っているが、上記(3)と違いわからない。
441Socket774:2005/04/09(土) 16:55:57 ID:yzYK1T7P
>>438
>マジレスするとWin1.0.3
当時はmicrosoftからの直接供給は無いけど、どこのヤツ?
使い物にならんかったろ。正直に答えなさいw
442Socket774:2005/04/09(土) 18:06:50 ID:JP6GyLQ4
>>436
つ【N88BASIC】
443Socket774:2005/04/09(土) 18:10:25 ID:GCrSM8No
>>440 ぬるい仕事してて勤まるなんて恵まれてますね
定年間近の方ですか?
444Socket774:2005/04/09(土) 18:14:25 ID:/8O5/Vwq
Celeron466MHzでビジネスワークに支障きたす仕事ってそんなにあるか?
445Socket774:2005/04/09(土) 18:19:49 ID:Ee6ZmLP7
ないだろぅ
446Socket774:2005/04/09(土) 18:48:43 ID:ca9Dpt1u
マシンパワーがまだまだ要る、ってのは
エンコとゲームくらいだからなぁ〜
447Socket774:2005/04/09(土) 18:55:28 ID:fGpcWVUo
やっば温い仕事だな
448Socket774:2005/04/09(土) 19:23:17 ID:abCiVD3h
>>443
迷惑な中小企業だな・・・
449Socket774:2005/04/09(土) 19:58:33 ID:CIuyDurn
いい加減エンコソフトの側でネットワークレンダリングに対応してくれないかなぁ。
2台目以降のライセンスを安めにするとか2台目以降専用アプリを安めに提供してくれれば
それなりに売れそうな気がするのですが。
450Socket774:2005/04/09(土) 20:04:12 ID:QiSHu7rW
486DX2/66でπ計算45分くらいだったから、今のPCだと80倍くらい速くなってるのか。
その後、CPU単体でDVDのソフトデコードが出来るようになったあたりから、体感速度は
サチってる気はするな。

ゲームは初代のWarcraftやパンサージェネラルで満足してたからなあ。
結局レンダリングと、エンコしか残らないけど、この二つはClk上げなくてもMultiで
対応できるんだよな。
451Socket774:2005/04/09(土) 23:24:16 ID:dN9Htug0
>>438
動作する構成と組み込み方教えてくれ。
452Socket774:2005/04/09(土) 23:37:15 ID:AtvyBGEa
1)Celeron466MHzでもビジネスワークに支障なし。ややもっさり。

企業が使うPCで自作モノはまずありえない
当時のCeleron466程度のメーカー品なら良くてメモリ128
悪くすりゃ64

Excel 10シート全グラフ付き 1000 x 500くらいの資料を
午後一会議用に出せと言われても到底処理が間に合わない

大方1シートくらいの家計簿レベル計算しかしてないんだろ

453Socket774:2005/04/10(日) 00:36:24 ID:U363LSB9
数年前のゲームであるOFPすらいまだに視界などグラフィック最大値、
AIを最大数(12*64)登場で快適に動作するPCがないのだ。
4GHz級ごときであきらめてもらっては困る。
454Socket774:2005/04/10(日) 06:19:42 ID:/EkvWyZg
上を目指さないと、現状の価格が下がらないので、努力してもらわないと困ります。
T&Lじゃなくても、CPUだけで動く3Dはあります・・・・・・・・限られてるけど。
455Socket774:2005/04/10(日) 11:37:36 ID:nraix78c
雑用を大量に頼まれる下っ端ほど、
マシンパワーが必要と言うことか
456Socket774:2005/04/10(日) 14:51:02 ID:s/yzRzIV
>>452
そのくらいになるとメモリの問題の方が大きいんじゃないか?
457Socket774:2005/04/10(日) 17:19:11 ID:MF3qS7VZ
俺もそう思う。
数式たくさん入ったでかいシートとか扱うたびに、HDDガリガリやってて
HDDの寿命が今日来ないか心配になる。

ところで話は逸れるけど、俺の会社で使ってるパソもCeleronなんだが
(ただクロックはもっと低くて366MHz)、OSはNT4.0使っている。
これでネットとかもできるようになってるんだが、とっくにMSのサポートも終
わったOS使うって、セキュリティ的にはどうなの?
もちろんアンチウイルスソフトは入っててパターンも毎日更新されているし、
ネット見るときもちゃんとゲートウェイ経由で繋がっている。
458Socket774:2005/04/10(日) 17:38:15 ID:gKjNJe0m
>>457
メモリイメージが違い過ぎて逆に新バージョンが流行ってる現在侵入しずらい

ところでなんでわざわざスレタイから話をずらすのか
459Socket774:2005/04/11(月) 00:28:13 ID:+PuSmUsm
>455 :Socket774:2005/04/10(日) 11:37:36 ID:nraix78c
>雑用を大量に頼まれる下っ端ほど、
>マシンパワーが必要と言うことか

ハイハイ ば〜か 
>午後一会議用に出せと言われても
雑用下っ端に作らせた資料で会議してる会社なんてあるかよww
脳内社会人が墓穴掘ったな(ぷ



というよりExcelも使った事ないPCド素人だなw
>Excel 10シート全グラフ付き 1000 x 500くらいの資料を
この重さが判らんのだろう

ゲームばっかやってないでリアル社会に出ろよ脳内社会人


460Socket774:2005/04/11(月) 00:51:45 ID:QXwl78KM
ピボットテーブルとか参照を多用した式とか使ってると、確かに重くなるね>excel
461Socket774:2005/04/11(月) 02:14:24 ID:46JQwd+t
>>458
> ところでなんでわざわざスレタイから話をずらすのか

>>459のような楽しいレスがつくから。
462Socket774:2005/04/11(月) 10:06:38 ID:fEw1r396
ようするにCPUに速度は要らないなんていってるのは
RPGオタ

PC資源のうち
グラボとイベントムービー再生環境がすべて
のRPGオタ

CPUが高負荷になるような事したことが無い
当然Officeのモッサリ感とは無縁の
リア厨、工だけ


>>461 のように全てがGAME感覚のリアル餓鬼

463Socket774:2005/04/11(月) 13:10:27 ID:5refip3Y
自作とはなんの関係もないシアトル厨がいっぱしの社会人を気取れるのはこのスレですか?
464Socket774:2005/04/11(月) 14:25:44 ID:3XDerAFk
自作とはなんの関係もない厨房がいっぱしの社会人を気取ったレス

440 名前:Socket774 投稿日:2005/04/09(土) 15:31:57 4XMOZNqS
(1)Celeron466MHzでもビジネスワークに支障なし。ややもっさり。
(2)Pen3−500MHzは今も家で使ってる。(テレビチューナーとしては音ずれ発生)
  結構快調。
(3)Celeron1.2GHzでTVチューナーで録画問題なし。使用上満足。
(4)Pentium4−2.8GHz 会社で使っているが、上記(3)と違いわからない。
465Socket774:2005/04/11(月) 14:33:18 ID:3XDerAFk
>(1)Celeron466MHzでもビジネスワークに支障なし。ややもっさり。

ピボットテーブルとか参照を多用した式を使用しておらず
1シートでExcelをWord代わりにしてるだけだろ

>(2)Pen3−500MHzは今も家で使ってる。(テレビチューナーとしては音ずれ発生)
>(3)Celeron1.2GHzでTVチューナーで録画問題なし。使用上満足。

キャプチャボード、グラボ、HDDの性能
CPUクロック必要性の話との違いも判らないPCド素人
466Socket774:2005/04/11(月) 16:47:43 ID:5refip3Y
午後一の会議でつかうだけのたかが50万件しかデータがないような資料に
腐れExcel使うほうが馬鹿だろ?

そんなに時間が切羽詰ってるならsortして集計して plain textつくって
plotかけて見栄えが気になるならindent調整して配布して、あとでゆっくり
報告用にExcelでもWordでも好きなの使えばええやん。どうせスポットの
やっつけ仕事だろ?ぎりぎりになってから慌てて用意する資料なんて。

まぁCPU速度はあったほうがうれしいのは確かだけど、シアトル製品を
その理由に据えるのは自ら(まぁ、場合によっては周辺)の無能を露呈
しているようにしかみえない。
467Socket774:2005/04/11(月) 17:06:46 ID:VC/OdeTl
>午後一の会議でつかうだけのたかが50万件しかデータがないような資料に
>腐れExcel使うほうが馬鹿だろ?
そんな事言い出すから脳内社会人だって言われるんだよ

大抵会社で購入したPCにはOfficeが入っている
新品PCはまず課長、部長、役員に逝く
フリーソフト使いやLinux使いの課長、部長、役員なんて聞いたことがねぇな
むしろもったいないから入ってるソフト使えと言うのがオチ


>そんなに時間が切羽詰ってるならsortして集計して plain textつくって
>plotかけて見栄えが気になるならindent調整して配布して、あとでゆっくり
>報告用にExcelでもWordでも好きなの使えばええやん。どうせスポットの

部長なんて突然言い出すもんだ
部長にしてみりゃ役員なんて突然・・・以下略

468Socket774:2005/04/11(月) 17:20:27 ID:5refip3Y
>>467
だから無能を露呈してるって言われるんだよ。

モノ知らずがシアトル製品つかうのはしかたねーからこそ、後で報告用に
シアトル語つかって体裁繕うんだろ?結果さえ整合性とっときゃ、途中の
ツールは自分が使いやすいの使えばいいだけじゃん。特に緊急の会議用の
資料なんて、後で正式版配るとことわって説明おわったら回収するもんだ。
校正する暇もないはずだから。

>部長なんて突然言い出すもんだ
>部長にしてみりゃ役員なんて突然・・・以下略
これは同情したげる。
469Socket774 :2005/04/11(月) 17:27:24 ID:YCrWOTo9
粘着厨が出没するスレはここでつか?
470Socket774:2005/04/11(月) 17:37:24 ID:eawtg7cB
>モノ知らずがシアトル製品つかうのはしかたねーからこそ、後で報告用に
>シアトル語つかって体裁繕うんだろ?結果さえ整合性とっときゃ、途中の
>ツールは自分が使いやすいの使えばいいだけじゃん。特に緊急の会議用の
>資料なんて、後で正式版配るとことわって説明おわったら回収するもんだ。

だから脳内社会人は、、、(ぷ

今、正式版資料を緊急にExcelで出せといわれるのが部長会議なんだよ
部長はそのOffice電子ファイルに一言二言加えて電子検印してから
会議に臨むんだよ。 だ・か・ら仕方なくあんな糞Office使うんだよ

検印もないぬるい仕事しかしたことがない万年フリーターには判らんかw

471Socket774:2005/04/11(月) 17:57:02 ID:5refip3Y
校正の暇もない資料に電子検印おすんか。部長共々無能の極みだな。
数字は怖いよ?何枚ものシートのセルの一つに隠れた誤述演算子一つに泣くがいい。
まぁ、部長会レベルじゃ大した損失にもならんだろうから見逃してもらえるだろうけど。

で?シアトル製品使うことと自作となんの関係があるんだね?
所詮自らの業務改善もできない奴の戯言。本来のJobに必要なリソース量も見抜けない。
472Socket774:2005/04/11(月) 22:58:00 ID:s7ztFXGK
>校正の暇もない資料に電子検印おすんか。部長共々無能の極みだな

おまえのところは部長が目も通さない資料を部長(役員)会議に出すのか?
忙しいを理由に管理職は目も通さないのか?でたらめな会社だな(ぷ
さすが脳内社会人の無知レスは穴だらけだな


>で?シアトル製品使うことと自作となんの関係があるんだね?
CPUに高クロック要るか否かという話題のスレ自体板違いだろ

自作とはなんの関係もない厨房がしたいっぱしの社会人を
気取ったレスに言えや

440 名前:Socket774 投稿日:2005/04/09(土) 15:31:57 4XMOZNqS
(1)Celeron466MHzでもビジネスワークに支障なし。ややもっさり。

あとOfficeによるベンチは昔からある罠
473Socket774:2005/04/11(月) 23:01:40 ID:s7ztFXGK
>所詮自らの業務改善もできない奴の戯言。本来のJobに必要なリソース量も見抜けない。

はいはいば〜かw
部長の急ぎの命令にたてついてみろや(ぷ

またしても脳内社会人がばれたねw
474Socket774:2005/04/11(月) 23:41:02 ID:46JQwd+t
思った通りの展開で、盛り上がってまいりますた(w
475Socket774:2005/04/12(火) 00:44:48 ID:eM7WW/11
どっちもキモイ!
476Socket774:2005/04/12(火) 00:47:45 ID:yl8m1WgA
ていうか初っぱなで指摘されてる通り
下っ端の雑用じゃん。
477Socket774:2005/04/12(火) 01:31:12 ID:i1sCnRwB
社会人社会人連発のあたり、どうみてもコンプレックスまみれの引きこもりだな。
478Socket774:2005/04/12(火) 09:23:53 ID:W67BPEA+
下っ端の雑用のためにあるのか、高クロックはw
479Socket774:2005/04/12(火) 09:27:16 ID:lx0UfXSv
釣りスレ
480Socket774:2005/04/12(火) 09:59:47 ID:GiM11vRk
>476 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/04/12(火) 00:47:45 yl8m1WgA
>ていうか初っぱなで指摘されてる通り
>下っ端の雑用じゃん。

>>476の会社は下っ端の作成した資料を経営会議に使うそうです。

引き篭もりの脳内社会人は馬鹿丸出しだなw

> 477 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/04/12(火) 01:31:12 i1sCnRwB
>社会人社会人連発のあたり、どうみてもコンプレックスまみれの引きこもりだな。

社会人とか働くという単語が気に食わないようだな>引き篭もり


反論できなくなるとあとは
 思い通りの展開だの
 釣りだの

言い出す厨房丸出しレスで逃げ始めたか

481Socket774:2005/04/12(火) 10:04:29 ID:LkdtszZO
こりゃ真性だな。
482Socket774:2005/04/12(火) 11:36:55 ID:1bZL1c8j
最早煽りに終始か
483Socket774:2005/04/12(火) 12:18:52 ID:Jhusiw/E
煽りをシアットル
484Socket774:2005/04/12(火) 12:43:31 ID:prxmCOms
おーい山田君、ヒートスプレッダ全部もってっちゃって。
485Socket774 :2005/04/14(木) 00:53:05 ID:8ZqiTw0u
>480
もはやまわりがみんな敵にみえるらしい
486Socket774:2005/04/14(木) 02:40:39 ID:3EyROZYf
>>470
アンタ会社辞めたら?
487Socket774:2005/04/14(木) 02:42:50 ID:3EyROZYf
>>473
社畜ハケーン

本当に有能な香具師はなるべくExcelを使わなくて済むようにうまーく事を運べる。
オマエは無能だから急ぎの命令に慌てふためくんだよ。
488Socket774:2005/04/14(木) 08:50:27 ID:ig2gy3vh
>本当に有能な香具師はなるべくExcelを使わなくて済むようにうまーく事を運べる。

また脳内社員の引き篭もりがなんか言ってるな
部長が急ぎでExcelで出せと命令されてんのに
命令無視して他のもので出す馬鹿は
査定最悪、次の期には地方に移動だな

あ、もう移動になってんのかw

それでCeleron466みたいな2〜3年型落ちのPCしか与えられてないんだw

>社畜ハケーン

こんな事言うのはプータローの証拠
489Socket774:2005/04/14(木) 09:48:31 ID:fpbmypUy
高性能ていうか、高クロックのCPU使ってる社員が多いとこなんて
ほとんどないだろうに。
490Socket774:2005/04/14(木) 10:38:33 ID:/iWRAAlI
開発部門は最低P4 2.8G以上
執務系部門はCeleron 1G〜

庶務、現業部門(掃除)はほとんどPC無し
勤怠用、通達用に型落ちPC Celeron400前後が課に1台
491Socket774:2005/04/14(木) 10:41:26 ID:o25pZfS1
俺の仕事では演算処理だけでPen4 3.0GHzで2時間待ちとかばっかだよ。
PEN2-333MHz → PenIII 766(?)MHz → Pen4 3.0GHz
と使ってきたが、そろそろ今の倍早いPC欲しくなってきた。
492Socket774:2005/04/14(木) 17:20:58 ID:DiXHoWk8
>>489
昔のデータが入ってるんで、PC98がまだあったりとかなw
493Socket774:2005/04/14(木) 18:01:57 ID:dFH1edme
零細企業はどうかしらんが
予算の取れた企業ならY2K騒ぎの時廃棄しているだろ>PC98

494Socket774:2005/04/14(木) 19:31:07 ID:ofrxcPwy
部長、部長って・・・
そりゃあ、部長さんは君にとっては絶対的な存在で
君自身の下にも何百人も部下が居るかどうか知らないが
無関係な第三者からすれば下っ端には変わらない。
こんなところでその服従関係を強調するのは恥だぞ。(w
495Socket774:2005/04/14(木) 20:51:26 ID:cA8nKu17
>>494 ID:ofrxcPwy
はいはいバ〜カ♪ ますます引き篭もりの社会不適合ぶり
を露呈したな

>そりゃあ、部長さんは君にとっては絶対的な存在で
>君自身の下にも何百人も部下が居るかどうか知らないが

部長が100人の長と仮定して社員5000人規模の企業で
部長はたったの50人 
すなわち4950人は一般社員であり
部長の命令下って事だ

4950人の部下の願いとして上司の急な命令にも、大量な仕事にも
対応できる高速なCPUに需要があるってことだ

>無関係な第三者からすれば

あ〜あバ〜カ♪ 散々社会人の真似してたが
自ら脳内社員を自供したな。会社組織と無関係な立場に居る
引き篭もりニートだってな
496Socket774:2005/04/14(木) 21:08:28 ID:S7eBZHx5
次世代スレで遁走を余儀なくされた雑音が名無しで暴言吐いてますねw
497Socket774:2005/04/14(木) 21:29:01 ID:RUDhshZo
反論できないと陳腐なレッテル貼りで煽りしかできない
池沼ID:S7eBZHx5
498Socket774:2005/04/14(木) 21:41:55 ID:j3q0VuvA
どうでもいいけど、会社にあるのって大抵、Celのミドルだよ
いや、ローだな。
499Socket774:2005/04/14(木) 21:44:38 ID:gPlf1FZX
PCやOSはマルチタスク対応してても大半のユーザーはシングルタスクだし(笑)
500Socket774:2005/04/15(金) 00:27:48 ID:RiJXd65B
Excelで何分もかかるほどの重い処理って、大抵はネット経由で他のファイルへの参照が
入ってたりするのが原因だったりしない? CPUよりネットの遅さ。
501Socket774:2005/04/15(金) 01:44:07 ID:l5chosX6
うんにゃピポット参照やグラフ表示
WordやPubりっしゃとのリンクとか
処理マクロ 激重

>>499 Excelマクロ、やシミュレーション
1.8Gから3Gにしただけで倍とは言わないまでも
早くなったって話しであって
UIなんか介在してない話しなのでその例はあてはまらない

502Socket774:2005/04/15(金) 12:34:25 ID:aVh94cwW
部長ってべつにそんなえらかないよな。やってるけど。
無能な部長ほど無理難題ふっかけて無能な部下ほどホイホイうけて、
挙句ロクな結果でてこないわけだが、有能な奴に采配ミス指摘されて
「調整するのがあんたの仕事でしょ」っていわれるとグゥの音も出ねぇ(苦笑

ビジネスシーンに高性能CPUなんて要らないね。
必要なのは科技系の研究とゲームだな。
開発に関しては、開発内容によって都度必要な開発機材とテスト機材を準備。
資産の面からはリースで済ませたい。PCの寿命短すぎ。
503Socket774:2005/04/15(金) 13:29:04 ID:3asLmvHo
>挙句ロクな結果でてこないわけだが、有能な奴に采配ミス指摘されて
>「調整するのがあんたの仕事でしょ」っていわれるとグゥの音も出ねぇ(苦笑

、、、とマンガ(金太郎?)の世界がリアルに展開されていると
 妄想するニートが言っております

部長が100人の長と仮定して社員5000人規模の企業で
部長はたったの50人 
すなわち4950人は一般社員であり

金太郎が2〜3人いたからといって
大多数4947人の高速CPUへのニーズは変わらない
504Socket774:2005/04/15(金) 13:50:04 ID:7VGUQxwe
昼休みに2chカキコする部長かよw
ニートの妄想は面白いな
505Socket774:2005/04/15(金) 15:34:20 ID:rxMBP1q7
とはいえOffice用途のリーマンで高速CPU必須な作業なんてそうはない罠
>大多数4947人の高速CPUへのニーズは変わらない
いったいどういう用途を想定してるんだ?
506Socket774:2005/04/15(金) 15:46:52 ID:aVh94cwW
知的作業者:マーケティング、Pj管理、意思決定支援、財務分析、経営管理等
データ入力作業者:タイピング、注文入力、事務作業、生産作業等
ハイパフォーマンス作業者:遺伝子工学、チップ設計、量子物理学、3Dモデリング、シミュレーション等

CPUパワーの必要なのはハイパフォーマンス作業者。
Excelで表計算程度はデータ入力作業者がいいとこ。
ハイパフォーマンス作業者が集計作業行うなら別PCでやるのが普通(その際は
データ入力作業者として見做される)。
507Socket774:2005/04/15(金) 22:26:43 ID:KdANuHlS
>CPUパワーの必要なのはハイパフォーマンス作業者。
>Excelで表計算程度はデータ入力作業者がいいとこ。

評価報告書、試験成績書、シュミレーションデータ報告書
技術論文、技術ノート、企画書
ハイパフォーマンス作業者だから書類を書かなくていいわけじゃない
ハイパフォーマンス作業者多く抱える企業ほどPC台数やコストの点から
プリインストールモデルPCを買う。

すると会社の標準規定電子文書はOfficeって事に決まる
規定外文書は情報管理部門でも登録対象外となる

するってーとOfficeで書くしかない
書く以上早い方がいい。ハイパフォーマンス作業者のPCを
文章生成時間分無駄に時間占有させるほど無駄なことはない
CPUは早いに越したことはない
508Socket774:2005/04/16(土) 00:19:45 ID:gdr/YFss
>>507
するってぇとおまいさんは、文章生成時間分が無駄ということをわかりながら
同一のマシンでシミュレーションをまわしておきゃいい時間にOfficeなんぞで
文章書くようなまねして「おせ〜Ze!」とかほざいてるわけでですかい?

さすが下っ端戦闘員、仰る事の支離滅裂さが痛快で場を盛り上げてくれますなっ。
よっ、大将!
509Socket774:2005/04/16(土) 09:21:57 ID:IcsAB5eb
>>507って、>>506
>ハイパフォーマンス作業者が集計作業行うなら別PCでやるのが普通(その際は
>データ入力作業者として見做される)。
は意図的に無視してるのか、それとも日本語不自由なのか、どっち?
510Socket774:2005/04/16(土) 10:54:55 ID:Pkbzk0/T
>するってぇとおまいさんは、文章生成時間分が無駄ということをわかりながら
>同一のマシンでシミュレーションをまわしておきゃいい時間にOfficeなんぞで
>文章書くようなまねして「おせ〜Ze!」とかほざいてるわけでですかい?

はいはいニートのお馬鹿さん♪
今日開発者全員に2台(ノート除く)も支給してくれる会社なんかありませんよ
また漫画で妄想ですか? 一人で何台も操ってる電脳漫画を想像したんでちゅか?

結果分析もしてないのに次のシミュでつか?ぷぷぷ ニートの妄想は笑えるな



  シミュレーション時間                   シミュレーション再開
┝━━━━━━━┥↓このdataで       ┝━━━━━━━・・・・
              文章作成      
            ┝━━━━━━━┥
                   分析結果を元に
                   チームで会議、フォロー、
                   次のシミュレーション
                   アルゴリズム作成
                        ┝━━┥

並行して動かせるシミュレーションがあったって
結局分析用文書作成(文章作成は人間なのでシングルタスク)がネック

 文章作成が短けりゃその分早く次のシミュレーションできる罠

>>509 ニートの妄想した作業手順なんか当然無視
511Socket774:2005/04/16(土) 20:35:37 ID:W2OAFhzC
>>510
いや、シミュレーション用に専用PC買わせてくれるぞ。
512Socket774:2005/04/16(土) 23:05:06 ID:UFTr4FDP
>>511
それって、もはやPCじゃなくWSの域じゃない?
513Socket774:2005/04/17(日) 00:31:49 ID:TywdvziV
>>511 タイムチャートも読めないニートの妄想ウザイよ

黙ってろよ
514Socket774:2005/04/17(日) 01:25:35 ID:BVLIiCgY
煽り厨の読解力の無さに呆れ返るばかりだ。
515Socket774:2005/04/17(日) 02:02:23 ID:SeHAmysz
こいつ何でID切り替えてるんだ?
516Socket774:2005/04/17(日) 03:14:36 ID:rjfA61CC
>今日開発者全員に2台(ノート除く)も支給してくれる会社なんかありませんよ
ないわけないだろ・・・
517Socket774:2005/04/17(日) 10:29:10 ID:Yv5dZcSX
ニートは反論出来ないと煽りだすな

>511 :Socket774:2005/04/16(土) 20:35:37 ID:W2OAFhzC
>>510
>いや、シミュレーション用に専用PC買わせてくれるぞ。

ば〜か、2台あったらどうだってんだ?
今でたシミュレーション結果分析、チーム内部で対策方針決定と分担し直し
してから次のシミュレーション

おまえは結果分析もなしに同じシミュレーション何発も流すのか?
ぷ、ニートがどんなに妄想しても現実知らないからすぐ墓穴掘るな

>>516 したがって2台持っても意味なし(デバッグ用PC除く)
518Socket774:2005/04/17(日) 10:52:55 ID:qMQISd+g
こいつ何で一般論と特殊論を超高速に切り替えてるんだ?
519Socket774:2005/04/17(日) 16:03:25 ID:qCAbt526
>こいつ何で一般論と特殊論を超高速に切り替えてるんだ?

一般の会社が購入するPCはOfficeプレインストール
わざわざMS意外のオフィスツール購入して使うほうが特殊

特殊な使用例を出して高クロックの必要性有無をほざいたニート

466 :Socket774:2005/04/11(月) 16:47:43 ID:5refip3Y
午後一の会議でつかうだけのたかが50万件しかデータがないような資料に
腐れExcel使うほうが馬鹿だろ?



ニートはその場の脊椎反射&妄想だけでもの言うから墓穴掘る
wwwww
520Socket774:2005/04/17(日) 19:45:10 ID:LpwRTt2y
どうやら>>519はひとつしか仕事を持ってない暇人か、ほんもののニートだろ。
521Socket774:2005/04/17(日) 19:47:03 ID:LpwRTt2y
>>517の方か。
522Socket774:2005/04/17(日) 23:00:38 ID:UVqqqsob
録音や503に似たものがある。
523Socket774:2005/04/18(月) 00:31:07 ID:PqxH1eO1
自分の仕事環境が全ての人に当てはまると思いこんでいる。
相手の言っている事をあまり理解できずに勝手に吠え続ける。
・・・頭が悪いのだけはよく解る。
5000人中4950人が必死になってシミュレーションと文書作成と
を繰り返す会社を見てみたいもんだ。
お前の会社すげーな。とりあえず。
524Socket774:2005/04/18(月) 00:37:00 ID:57rI1mCx
あ〜あ馬鹿がまた墓穴掘ったよ

520 :Socket774:2005/04/17(日) 19:45:10 ID:LpwRTt2y
どうやら>>519はひとつしか仕事を持ってない暇人か、ほんもののニートだろ。


おれは部長だとか言い出したり
シミュレーションの話に知ったかぶりで反論したり
>>521段階に至ってもタイムチャート理解出来ていない

もしやプログラムも未経験のGAMEオタか
>はひとつしか仕事を持ってない

じゃなきゃこんな致命的発言しない

525Socket774:2005/04/18(月) 01:03:01 ID:jbIJ4H8N
もはや自分以外はすべて同一人物に見えるらしい。重傷(禿藁
526Socket774 :2005/04/18(月) 01:46:46 ID:e6YtEdht
あのさー
そろそろこの論議飽きたんですけど?
オナニー合戦もいい加減にせいや。

527Socket774:2005/04/18(月) 05:38:15 ID:pf0JCmrK
・CPUが速くなるとちょっと嬉しいだけで作業効率が変わらない作業
・CPUが速くなると作業効率は上がるものの費用対効果の低い作業
・CPUが速くなると作業効率は上がり費用対効果も十分出る作業
の区別がついてないアホがいるらしい
528Socket774:2005/04/18(月) 15:33:10 ID:SwwXQgzJ
作業によっちゃ計算時間よりもディスプレイの前でうなってる時間の方が長かったりするしな。
529Socket774:2005/04/18(月) 16:22:29 ID:o/PT6CZo
そういう時間に別の人がシミュレーション回すってのが以前のスタイルだったけど、
今は>>510のような哀れな社畜に低価格なパソコンを一台与えておけば勝手に
サービス残業してくれるんで作業効率は無視しても費用対効果は十分でる、
という結論でいいですか?
530Socket774:2005/04/18(月) 19:13:56 ID:NE4arclM
将来は電気温水器と合体してほしい

インテル風呂に入ってる
531Socket774:2005/04/18(月) 19:17:24 ID:6OeS4jIN
>>530
湯沸かしき、PenD?
532Socket774:2005/04/18(月) 20:52:33 ID:tjSM1XFN
シミュレーション云々の煽り合いになってるけど、それから少し
離れた話をすると、これ以上の高速化はスレタイの
『クロックの高い高速CPUが必要か』という論題より、
『マルチプロセッサは必要か』って論題のほうがしっくりくる
性質の話題だと思う。
533Socket774:2005/04/18(月) 22:30:32 ID:KU79ltWI
もう性能は十分ってのも間違いじゃないでしょ?
パソコンの用途を考えた場合、
ワードやエクセル、ネットにメールですか?
3.8ギガ2Gメモリのパソコンならフォトショや音楽作成とかも全然満足にこなせるっしょ?
どう頑張ってもここくらいまでだよ一般人の用途は。
これ以上の性能を求める、リアルタイムでHD映像の再生編集とか、
爆発的な計算を求めるようなもんはね、
もう別途に専用ハード用意したほうがそろそろいいのかなって気もするけどね。
実際ほとんどの奴が自分のパソコンの性能に不満があるからって理由で買い替えねージャン。
自作オタを除いてさ。十分に達してる一つの証拠だよ。
534Socket774:2005/04/18(月) 23:12:20 ID:0KoqR9LL
実用的な範囲で言うと500MHz機のあまり電気を消費しない鯖機が3台くらい欲しい
535Socket774:2005/04/18(月) 23:24:27 ID:t615RF+D
ニートが恥の上塗り
結局タイムチャートからなにも読み取れなかったようだ
   シミュレーション時間                   シミュレーション再開
@┝━━━━━━━┥↓このdataで       C┝━━━━━━━・・・・
               文章作成      
A            ┝━━━━━━━┥
                   分析結果を元に
                   チームで会議、フォロー、
                   次のシミュレーション
                   アルゴリズム作成
B                     ┝━━┥

@をいくらマルチスレッドにこなしても
Bの為にAがありAの為にOfficeの処理速度が欲しいって事になる

マルチプロセッサであっても@の結果でAを作成するので@が待ち行列になるだけ

>527 :Socket774:2005/04/18(月) 05:38:15 ID:pf0JCmrK
>・CPUが速くなるとちょっと嬉しいだけで作業効率が変わらない作業

Aが倍速処理になればCの再開が早くなる事もわからない

>今は>>510のような哀れな社畜に
実際のリーマンが決して言わない台詞
さすがニートの言う事は違うw
536Socket774:2005/04/19(火) 00:38:11 ID:FstXuL+c
>>532
そうだね。インテルの方向性も変わってきている事だし。
ただ、これ以上の高性能が必要かどうかという話は
どうやったって万人の結論が一つになるわけが無いんだよな。
必要な人には必要だし、不要な人には不要という話にしかなりえない。
537Socket774:2005/04/19(火) 10:29:05 ID:/ahAGEx2
スレタイ
「CPUって本当に3.8GHz以上必要か?」

3.8GHz以上とは例えば4G〜

>>1 この釣り文句は効いたな

高クロック開発に負けたアムド厨が「必要ない」連呼で痛々しい(プゲラ
538Socket774:2005/04/19(火) 10:41:45 ID:pWNE2ZMs

つうかいま「早い&旨い」CPUって何? 
今度Piii 933@2kから買い換えるので・・・去年辺りならAthXP2500+改3200+なんだろうけど

親父がデルP4 3.4 MEM1G@XP SP2を使っててほんのり遅く感じるけどこの辺なのかな?
アスロンのC'nCにも興味があるんだよな

個人的には体感が大幅に↑して欲しいんだけど噂通りアスロンの方が上なのかな
さっぱりわからんw  誰か教えてくださいな
539Socket774:2005/04/19(火) 10:45:04 ID:JGcjCn/5
いくらCPUが早くなってもアプリケーションがそれにあわせてどんどん重くなるから一向に満足いかない。
540Socket774:2005/04/19(火) 11:08:13 ID:ynDAp/wF
世の中記述言語もインタープリタにもどってきちゃってるしな。
541Socket774:2005/04/19(火) 11:10:14 ID:pWNE2ZMs
>>539
やっぱりそうなのか・・もう5年近く?使ってるからなぁ・・・

何にしようかな
542Socket774:2005/04/19(火) 11:13:43 ID:av1KD5v8
まだやってんのかよ。
速いに越したことは無いんだから、要るヤツには要るだろ。
543Socket774:2005/04/19(火) 11:23:48 ID:0y64XDFK
Longhornが出て.NET製アプリが増えれば
スループットはともかくレスポンス・もっさり度は確実に悪化するから
より高速なCPUは必須だな。
544Socket774:2005/04/19(火) 11:31:22 ID:HTPTpKez
殺伐としたスレに高卒ライン工の俺が(ry

お呼びでないですかそうですか・・・・
545Socket774:2005/04/19(火) 11:33:43 ID:yeqxFIA7
>>538
がんがんゲームするならアス64
まったりゲームしながら他のことするならペン4
煩くて暑いのがダメならアス64
エアコン完備ヘッドフォン常用ならペン4
546Socket774:2005/04/19(火) 11:51:27 ID:H6YACxx8
車もCPUも一緒だよ。

たいした腕もないのに金持ってるからってフェラーリやNSX買ってみたり、
違いもわからないくせに車はベンツしかのらなかったり、常にセルシオや
シーマ、センチュリーみたいな車の新型ばっか乗ってる人もいる傍ら、

・・・・ここまで書いてめんどくさくなった。誰かつづき書いて。
547Socket774:2005/04/19(火) 12:00:08 ID:pWNE2ZMs
>>546
全部欲しいです
548Socket774:2005/04/19(火) 12:09:59 ID:gUPFvD6r
そういえば、オヅラの車盗まれたね
549Socket774:2005/04/19(火) 12:18:55 ID:UmFEKlt6
>>546 そんな事いったらベンチマークスレの存在自体(ry
550Socket774:2005/04/19(火) 12:25:48 ID:+Sz8Wmjq
>>549
プロセッサの性能評価に役立つからいいのです
最適化は男のロマソ
551Socket774:2005/04/19(火) 12:43:29 ID:rQMnv1iQ
くだらんなつ
552Socket774:2005/04/19(火) 13:09:40 ID:UmFEKlt6
山に登るのに道具はアレでコレでと揃える

法定速度だらけで、ほぼ舗装化されてる国内の道だけど
サス弄ったり、ターボつけたり、塗装したり車を弄る

どれもその人の趣味だ
人の趣味貶すしかできないアホはどこの世界にもいるが
結局そういうヤツは無趣味、何やっても中途半端ってのが多い
553Socket774:2005/04/19(火) 14:15:20 ID:n7q/UePd
料理下手なのに道具ばかり揃えたがる人いるね、それと一緒だ罠。
554Socket774:2005/04/19(火) 14:18:01 ID:gRzeH0+6
数集めればそれはそれで立派なコレクター
555Socket774:2005/04/19(火) 15:00:21 ID:ynDAp/wF
トルク細いのに回転馬力だけあってもな。
556Socket774:2005/04/19(火) 15:40:19 ID:n7q/UePd
>>554
お前はスレ違い。
557Socket774:2005/04/19(火) 17:14:58 ID:uGJW/hU9
するってーと

回転数上がらないので排気量(bit)だけ増やしてトルク上げたのが
Athlon64ですね>>555
558Socket774:2005/04/19(火) 17:15:40 ID:uGJW/hU9
するってーと

回転数上がらないので排気量(bit)だけ増やしてトルク上げたのが
Athlon64ですね>>555
559Socket774:2005/04/19(火) 17:26:28 ID:OaXG6p7I
実際こういうこと言う奴って高性能が必要とされる用途で使わないし、使ったことないから
実感として必要性を感じないんだと思うよ。
実感が湧かないとモヤモヤっと欲求不満のような状態になって、それをつい攻撃に転じてしまう。

こんな感じで、実感として自分が理解できないことを攻撃に転じて、逆の立場の人を
粘着攻撃してる奴が2chに結構いる。
560Socket774:2005/04/19(火) 17:31:20 ID:ynDAp/wF
>>558
実際そのほうが使いやすいだろ?
吸気系も改良して直噴となったのも大きいけどね。
561Socket774:2005/04/19(火) 17:58:41 ID:uGJW/hU9
でもどっかのエンジンは排気量ましても
周辺の機構が歩調とれてないから
いまいち万人におすすめできない。

周辺の機構も含めてシャーシに乗っかっているほうが
結局対費用効果があがる
562Socket774:2005/04/19(火) 18:18:17 ID:+Sz8Wmjq
未だにオンボードとかいって800MHzとか売ってるくらいだからな
563Socket774:2005/04/19(火) 19:08:38 ID:uGJW/hU9
予算や自作熟練度で決まるだろそんなの
金はたいてもP4EE買うやつもいるし
Opてろん x 4なんてブルジョアもいる

CPUの高クロック求めるやつも居るだろう

いろいろだよ
564Socket774:2005/04/19(火) 20:37:11 ID:s4QJvT9z
また釣られてやるか。
まず、>>535のタイムチャートは脳内理論丸出し。

>>Aの為にOfficeの処理速度が欲しいって事になる

ハァ?
例えば、シミュレーションとやらの結果まとめにOfficeのうちExcelを使うとしてだが、
何度も書かれてるように人間が考えながら作業するときは、結局それに時間とられて
処理速度の差は微々たる物になる。
処理速度差が大きく出るとすれば自動化された作業、例えば膨大な量の数値や数式を
マクロで処理したり、大掛かりなピボットテーブルを扱う場合だけ。
それにしても、2G以上のCPU積んでれば大抵の処理は5分未満で終わるはず。
この5分が倍速で2分半になったところで、どれだけのありがたみがある?
そんなの、トータルで考えれば微々たるもの。

なるほど、自分は5分どころか30分もかかる処理をしてる、5分の処理でも何回も
繰り返すのでトータルでは大きく影響してくる・・・そういうケースもあるだろう。
しかしそれだったら、Excelという重いソフトでそれをこなしてる現状を見直して、
別の方法に切り替える選択肢もあるはず。
一般のビジネス業務だとこれは非常に難しいが、タイムチャートにシミュレーションと
書いてある以上、科学技術計算の分野なんだよな?
そっちの方面なら、それ用のソフトとかもあるだろう。
565Socket774:2005/04/19(火) 20:44:46 ID:+Sz8Wmjq
>>564
もう釣られなくていいです
566Socket774:2005/04/19(火) 20:46:30 ID:sVdm1hHW
1Gで十分だろ
567Socket774:2005/04/19(火) 20:49:53 ID:YMxUxTpy
P4−4G発売が怖いアムド厨が必死ですね

EMT64 4Gとか出たらAthlon64死亡決定だもんな
568Socket774:2005/04/19(火) 20:52:17 ID:PuK0Afxr
中国、ペンティアム3相当のCPU「龍芯2号」を独自開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113879000/l50


国家科技部、中国科学院、情報産業部は18日、中国が独自開発したCPU「龍芯2号」を発表した。
龍芯2号は全国初の64ビットCPUで、インテルのペンティアム3に相当する処理能力を有する。

中国はITコア技術の産業化に重要な一歩を踏み出した。開発は情報産業部、科技部、中国科学院、
江蘇省政府、関連企業が全面支援、江蘇省と同省常州市政府が3000万元を投じCPU生産拠点「中科夢蘭」を建設、
中国科学院計算所、神州龍芯集成電路公司などを中心に開発が進められてきた。

ソース
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/370869
569541:2005/04/19(火) 20:56:28 ID:3qUmzYrp
>>545
どうもっす、エアコンは夏場でもほとんど使わないのでAthlon64 4000+辺り行って見ます
570Socket774:2005/04/19(火) 21:04:16 ID:+Sz8Wmjq
ゲームガソガソするのにほんとに64bit人柱CPUだいじょぶなんでつか?
571Socket774:2005/04/19(火) 21:20:14 ID:kwJLP3a0
最初の半年くらいはいろいろあるだろうが
その後は64の描くリアル&滑らかな3D世界から引き返せなくなるだろう
572Socket774:2005/04/19(火) 22:54:42 ID:CtdMrpqv
Microsoft幹部:「Xbox 2の計算能力は1テラフロップ超に」
「目標となる計算処理能力は1テラフロップを超えることになるが、この性能は現在のスーパーコンピュータに迫るものだ」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/10/news045.html
573うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/04/19(火) 23:28:02 ID:6KoaPnJU
それでWINDOWS動かせばいいじゃん。
なにもインテルやAMDにCPU作ってもらう必要もないだろ
574Socket774:2005/04/20(水) 02:57:26 ID:+cBZ7zoh
現在のスーパーコンピュータってただのLinuxパソコンだったりするだけどな
575Socket774:2005/04/20(水) 07:00:57 ID:cGDBUyXa
スパコンにもピンキリあるってことだな
576Socket774:2005/04/20(水) 10:00:27 ID:vJt37QuE
今のCPUはスパコンでいうと何時頃のモノに相当するのかね
577Socket774:2005/04/20(水) 14:40:20 ID:m6mFRb7K
1988年物でπが104万桁 4秒とか聞いたから。
どこかで読んだ気がする。たるさんあたりかな。
578Socket774:2005/04/20(水) 15:23:27 ID:hwruAZPK
>>577
それと今のPCを比較するのはSuperPIじゃなくて、一番速い結果がでるπ計算ソフトを使ってやらんとね。
何がそうなのか知らんけど。
579Socket774:2005/04/22(金) 21:18:13 ID:2zNuZlX8
>578
Super乙PI
580Socket774:2005/04/22(金) 21:19:43 ID:t7MOuuXa
>>577
πのドキュメントに書いてあるんだよそれ。
581Socket774:2005/04/22(金) 22:05:27 ID:cnGe3hdP
藻前ら、デュアルAthlon64買う?
582Socket774:2005/04/22(金) 23:19:21 ID:tLTH2sBx
kawanai
583Socket774:2005/04/22(金) 23:25:39 ID:BqmgsFWr
マルチコアな環境って一方のCPUでHDDがりがりやってても
他方には一切影響ないの?
シングルCPUだと優先順位をどう設定しても足引っ張られてしまうので
それが改善されるなら少し欲しいかも。
584Socket774:2005/04/22(金) 23:30:34 ID:OfhYFRZR
>>583
・・・
585Socket774:2005/04/23(土) 00:22:07 ID:StCm4p4A
>>583
もう少し関連スレと2Wayとデュアルコアの違い 考えた方がいいぞ。
586Socket774:2005/04/23(土) 00:51:03 ID:rDIhwf3Z
デュアルはPenPro NT4.0で嫌な思いした
動かないソフト続出・・

今XPでHTはまーまー安定して動いてる
デュアルでもHTと同じ信頼性があるなら考えるけど

どうなのかな
587Socket774:2005/04/23(土) 00:58:52 ID:JQllWc6c
>>585
で、影響するの?
588Socket774:2005/04/23(土) 01:34:04 ID:wHTw9ZHT
>587
ふつうに考えて、HDDのヘッドは1こだから同時アクセスは無理だろう。
HDD2こあったとしてもアクセス制御してるのはサウスブリッジで
それって1こしかないからCPU2こあってもぜんぜん影響するんじゃないのか?
てか、同じタイミングで同時にアクセスできる機構ってどんなのよ?
サウスブリッジもマルチコアにして排他制御にすればできるのかな?
589Socket774:2005/04/23(土) 11:11:54 ID:M8To2F/R
>それって1こしかないからCPU2こあってもぜんぜん影響するんじゃないのか?
ぜんぜんの後は否定語が入ります。もう少し日本語勉強してから書きこんでくださいね。
590Socket774:2005/04/23(土) 11:23:58 ID:ASia9Xk8
>>589
否定語を伴わない使い方もある。辞書引いてみ
591Socket774:2005/04/23(土) 12:08:38 ID:5XCJnBiy
>>590
マスコミが誤用して以来広まってるね。

否定構文で使うのが古来からの使い方だよ。
592Socket774:2005/04/23(土) 12:43:07 ID:TT84IPFp
非dual、またはHT搭載してないCPUが高負荷時にもっさりするのは、CPUリソースやIO処理等を一つのプロセスが独占してしまう
Windowsの構造自体に問題があるって話を聞いたことがある。
高負荷時、HTでもっさりが改善されるのは、リソースの割り当てをCPUが代わりにやってるからってことになるらしい。
で、HTを有効にするとHDDのもっさり感はかなり軽減されるらしいから、dualcoreのCPUでも同じように軽減されるんじゃない?
593Socket774:2005/04/23(土) 13:50:26 ID:fH83rHYW
物理演算をハードウェア支援できるビデオカードがコンシューマレベルでも出てるのに、
直エンコだけでなく再エンコも支援するハードウェアがなぜ出ないのか?

これ以上のCPUパワーが要る用途ってエンコくらいなんだから、そういうのが安く出れば
いいのに。
594Socket774:2005/04/23(土) 14:03:02 ID:y25ZJiMj
カノプーのPro用高級品にあったような希ガス
595Socket774:2005/04/23(土) 16:20:10 ID:WlX+q0eU
596Socket774:2005/04/23(土) 16:53:49 ID:w9iwQHmx
わざわざパソコンなんか組むより専用機器買った方が手間取らないし安上がりな話ばっかりだ
597Socket774:2005/04/23(土) 17:08:20 ID:3qdC+Ukw
この板でそんな事言ったって無駄だぞ。
その手間こそが喜びみたいな奴の集まりだから。
598Socket774:2005/04/23(土) 20:40:47 ID:HuCXBeLp
>>593
ソフトがGPUや専用チップを使う方法が標準化されてないから。
Win標準APIとかで簡単に使えるようにならないと厳しい。
このGPUor専用チップ、コーデック、エンコフロントエンドは既存のフリーソフトより低機能なの、
という組み合わせ限定、とかじゃエンコ人が付いて来ない。
599Socket774:2005/04/23(土) 22:56:00 ID:wHTw9ZHT
>589
じゃ、そういう言い回しをするのはどうなのよ。
日本語に詳しいなら、もっと良い言い方があるよな?
(わざとそういう言い回しにしている・・・とは思うけど)

他人に語法を諭す前に、言葉を使ううえですんごく大事なこと
お留守になっていないか確認してみてくれ。
600Socket774:2005/04/24(日) 02:13:37 ID:bppQzFg/
ゲーム業界噂の真相(Rumor Control Revolution's E3 no-show and the Xbox 360 revealed (sort of))
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20050423001.html

111メガヘルツで頑張るPSP
601Socket774:2005/04/25(月) 16:38:22 ID:xU6gkEeO
Glideがあればいいや
602Socket774:2005/04/30(土) 14:42:20 ID:F/K+zVO4
Opteronならいらんかもしれぬ。
603Socket774:2005/04/30(土) 17:59:43 ID:GEm7XvOR
カキコないみたいだし
必要ってことでFA?
604Socket774:2005/04/30(土) 20:35:29 ID:MV48Rpuh
セレ 2.0 2.6 pen4 2.0と
持っているが
違いがわからない
ということはこのままでいいのかも
動画なんてやらないし
605Socket774:2005/04/30(土) 20:46:16 ID:+1y0G7UO
処理重いのやっている人間には、幾らあっても足りないかも
しれないですけど、ネットやオフィス程度でしたらPenMやGeode
程度で足りるんですよね。
これからは消費電力を気にする派が増えそうですね。
606Socket774:2005/04/30(土) 21:00:04 ID:KzRPEo9V
このスレはアム厨必死ですねって言ってる奴が必死すぎw
607Socket774:2005/04/30(土) 21:01:53 ID:rC/oJXmY
消費電力よりも発熱じゃない?
P4北森2.5しか知らずに、640・SC420(2.8E)と立て続けに買ってしまったが
評判どおりに蒸し風呂部屋状態になって参った。
608Socket774:2005/04/30(土) 21:02:34 ID:/SeXWJXw
俺は必要ですゲーム機だけど
609Socket774:2005/04/30(土) 21:21:28 ID:2mzEfWE5
CPUパワーなんて、これで十分なんていうレベルはない。
普段あまらしまくってても足りない時は本当に足りなくなる。
昔からそうだった。
610Socket774:2005/04/30(土) 21:23:45 ID:Bu7wVEEs
PDFからイラストレータで画像などをJPGなどへデータ書き出ししてるけど、やっぱりCPUはより高速でメモリーは多いほうが待ち時間少なく
作業できるからCPUは徐々に早いものに交換してるから将来は4G超えも希望。
611Socket774:2005/04/30(土) 21:28:49 ID:APvBqk88
450@300Aで十分
612Socket774:2005/05/01(日) 17:57:45 ID:9ju1PV7Y
>>607 やっぱ発熱すげーよねw
今の季節
部屋でTシャツ1枚でいられる
613Socket774:2005/05/05(木) 16:15:34 ID:Di4uM14v
あと何年かしたら「CPUなんて4GHzで十分だろ」という時代が
くるんだろうな
614うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/05(木) 19:11:51 ID:+uwB79z8
コアなんて2つで十分だろという時代かもしれません
615Socket774:2005/05/05(木) 19:17:49 ID:sJLjiqiM
モバイルするノートはグローバルIP
そうなるとファイアウォール、アンチウィルス、個人データ保護を入れないわけには
いかない。 するってーと重い・・・・重い重い重い重い重い重い重い限りなく重い

ノートこそ高クロックCPUが必要と思われ
616 :2005/05/05(木) 22:40:22 ID:MIBBrOIn
>>614
次はコア×4になって、俺達はそれでまた騒ぐんだろうな。
617Socket774:2005/05/05(木) 22:48:39 ID:LyZzJ5de
今にきっと碁盤のように並び。。
618Socket774:2005/05/05(木) 23:58:12 ID:Kbhi/aCb
>617
怖いけどクロックに限界が見えている現状、新しい素子とかが出なければありえる^^;
619Socket774:2005/05/06(金) 00:38:21 ID:UCXx3Khl
いや2つまでだろ
それ以上はWindows Serverになっちまう
それこそ一般人は値段的に買わないだろ
620Socket774:2005/05/06(金) 02:30:49 ID:OyG9SLC3
>>PenMやGeode

性能犠牲にし低発熱を実現した貧乏人向けクソCPUとPenMと同類で扱うなよ。
621Socket774:2005/05/06(金) 02:58:05 ID:y65OWnDh
>性能犠牲にし低発熱を実現した貧乏人向けクソCPU
Pen4XEユーザから見たPenMも同じだろうな
622Socket774:2005/05/06(金) 03:22:05 ID:sM+bcLXu
PowerPCから見ると何いってるかサッパリだぜ。
623Socket774:2005/05/06(金) 04:36:06 ID:P6c4mbu3
>>620
値段も考慮しろよな
624Socket774:2005/05/06(金) 04:36:30 ID:G+gr8Aj1
Powerから見ると何言ってるかサッパリだぜ。
625Socket774:2005/05/06(金) 08:43:52 ID:pVepufNc
そのうちコアは10個で充分だ200個もコアは(゚听)イラネ、10GHzで充分だ。メモリは4TBで充分だって日が来るさ。
626Socket774:2005/05/06(金) 17:17:43 ID:mhCEvzZg
そのうち
ビルGが CPUxコア数x単価 でWinを売り出すから
自作erとしてはホイホイ挑戦できるものではなくなる
627Socket774:2005/05/06(金) 22:26:49 ID:fpm+KJEh
>>615
単純にタスク量が多いんなら、高クロックのCPUコアを1個搭載してタイムスライスさせるより
ほどほどのクロックのCPUコアを複数搭載したほうが合理的じゃないか
さほどスカラー演算性能は必要ないわけだろ?
628Socket774:2005/05/06(金) 23:18:46 ID:MpPylNXH
ノートで複数コアは消費電力上非合理じゃないか?
2Gを2個より2Gを3Gにするほうがまだましでは?
629Socket774:2005/05/07(土) 00:11:16 ID:kPr4hXIT
>>628
でもクロックを上げるには電圧を上げないといけない。電流量も増える。
クロックn倍になって消費電力がn^2倍(リーク電流などでもっと増えるかも)

クロック数据え置きでコアn個のほうが電力あたりのマルチタスク性能は良くなるの。

だからこそマルチコアがトレンドなのよ。
630Socket774:2005/05/07(土) 03:22:52 ID:cHQBO4qr
なぁ、せめて英数字ぐらい半角使おうぜ。
631Socket774:2005/05/07(土) 11:07:49 ID:zLSl0OYl
2Gx2で2G二個分の電力消費
2Gを3Gにクロックアップで1.5倍の消費電力

高クロック化のほうが低消費電力
発熱量もDの半分
632Socket774:2005/05/07(土) 12:03:26 ID:ibs4/XZK
いずれも アプリケーションのマルチスレッド化が無いと絵に書いたもちだわな
633Socket774:2005/05/07(土) 12:31:11 ID:kPr4hXIT
>>631

>2Gを3Gにクロックアップで1.5倍の消費電力

ありえねーw

クロックを上げるには電圧も上げなきゃいけない
もちろんクロックの上昇分電流量も増える

既存の製造技術だと、信号遅延の問題で高クロックで動作しても性能が出なかったり
リーク電流が大きくなったりして消費電力が異常に増大する落ち

現実問題として、高クロック動作に最適化したPentium 4で100Wの消費電力
半分程度のクロックのPentium Mで20W台。
634Socket774:2005/05/07(土) 13:00:14 ID:ibs4/XZK
臭うね
635Socket774:2005/05/07(土) 13:09:37 ID:kPr4hXIT
>>632
シングルスレッドのプロセスが複数動いてる状況なら十分な効果はあるでしょ。
てか、>>615の用途にスカラー性能は必ずしも必要ない。マルチコアで事足りる。

NTカーネル自体がシングルプロセッサよりはマルチプロセッサに向いてるしね。
HTTでフロントエンドを2個にしてやっただけでもだいぶレスポンスが改善されたあたり
タイムスライスのオーバーヘッドが大きいことと、リソース割り当てアルゴリズムの問題のような。
636Socket774:2005/05/07(土) 13:26:52 ID:yTHYEmEf
>既存の製造技術だと、信号遅延の問題で高クロックで動作しても性能が出なかったり

Dじゃなお更信号遅延の影響受ける
そもそもノートが倍も熱くなるのはいただけない
637Socket774:2005/05/07(土) 13:52:48 ID:kPr4hXIT
>>636
Yonahの30W台なら許容範囲でしょ。
バッテリー動作時にはしっかり省電力動作するから問題なし。

Dって何よ?Pentium DやCeleron Dのこと?
クロック2倍だと消費電力は2倍じゃすまないんですが。
638Socket774:2005/05/07(土) 14:28:03 ID:QNzX5/CF
>てか、>>615の用途にスカラー性能は必ずしも必要ない。マルチコアで事足りる。

こんな矛盾に満ちた文章を書くヤツは滅多に見られんのうw
639Socket774:2005/05/07(土) 14:47:34 ID:iZq1+4ft
俺はむしろ>>615には高速なHDDが必要と思ったが。
640Socket774:2005/05/07(土) 15:18:09 ID:kPr4hXIT
>>638
何が矛盾?
スカラー(直列)性能はマルチプロセッサによって得られる並列性能とは対極の意味で
用いたつもりだが。
641Socket774:2005/05/07(土) 16:30:25 ID:qmKtaGL3
いやいや、>615には高速な大容量メモr(ry
642Socket774:2005/05/07(土) 17:42:49 ID:Uin6LgT3
高速HDDは余計電気食いそう

>>640
615の話がウィルスソフトの話なので矛盾の前に見当違いレス
並列処理対応のウィルスソフトがあるなら別だが、

並列処理対応ソフトの激少状況でマルチコアなんて無用の長物
643Socket774:2005/05/07(土) 17:52:45 ID:kPr4hXIT
>>642
ウィルスチェックデーモン動かしてる間フォアグラウンド処理がかさばるという意味なら
マルチコアは十分意味があるでしょ。
あとイーサーネットとか音源とかソフトウェア処理で実現してるものもあるし。
644Socket774:2005/05/07(土) 17:55:13 ID:kPr4hXIT
まさかマルチコアがスレッドの並列動作はできても単一スレッドから構成されるプロセスを
複数実行するのには効果が無いなんて思い込んでる?

プロセスはスレッドの入れ物に過ぎないんだよ?
645Socket774:2005/05/07(土) 17:59:44 ID:kPr4hXIT
HDDについては近い将来こんなのが出るらしい
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/04/28/winhec1/
646Socket774:2005/05/07(土) 19:06:11 ID:sdPCxp1n
>645
疑問なのだがコストパフォーマンスを下げてHDDのメモリ増やすより
MBのメモリ増やしたほうが効率よくない?

HDDのメモリなんかは、MBのメモリから用途とリニアになるように
割り振ったほうが安く済むんじゃないのかな?
647Socket774:2005/05/07(土) 20:03:27 ID:bLpg0AW0
つーかフラッシュなんか使っている時点でダメポ orz

最近の軽量ノートは1.8インチが増えてますますノロマになっていく、、
次のノートはベアボーンで組むかな
648うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/07(土) 20:05:24 ID:LgL6nGP9
百貨辞典みたいなのを選ぶかどうかはユーザが決めることだ
649砂鉄頭:2005/05/07(土) 20:58:26 ID:D/mK075Y
ぜってぇ、ひつようねぇ。2GHzで十分
650Socket774:2005/05/07(土) 20:58:33 ID:qmKtaGL3
ちょっと落ち着け。
だから高速で大容量メモr(ry
651Socket774:2005/05/07(土) 22:18:08 ID:QNzX5/CF
>640
>スカラー(直列)性能

scalar ???????
652Socket774:2005/05/07(土) 22:36:36 ID:p9q/UnaJ
ノートにDISK代わりになるような高速で大容量メモリは無理
653Socket774:2005/05/07(土) 23:03:11 ID:RK3bAwpa
VECTOR SCALAR
654Socket774:2005/05/07(土) 23:44:38 ID:Y9WcEOMi
メイドロボ用にはこれでも足りないのかも
655Socket774:2005/05/08(日) 01:11:29 ID:/zzday3D
つ ちぃ
656Socket774:2005/05/08(日) 01:19:10 ID:vlQNrORr
土ぃ ?

アーキテクチャ刷新するか256bitCPUにするかDSPだらけの
ベアボーンにしないとアンドロイドは作れない
657Socket774:2005/05/08(日) 01:20:28 ID:vlQNrORr
すももは小さすぎてムリ
658Socket774:2005/05/08(日) 01:26:54 ID:4morUJoa
股間パーツは駅前で買うんですね?
659Socket774:2005/05/08(日) 02:31:20 ID:BemVJ1p4
大体にウィルスチェックの場合、CPUは実演算時間よりHDDのI/O待ち時間のほうが圧倒的に長い
んだ罠(マルチスレッド化など蛇足の極み)
だからこそ単純にHTTを有効にしてやっただけでもフォアグラウンドプロセスの体感速度が改善されたりする。


I/O待ちがネックになりやすいアプリではクロック数上げても
論理プロセッサ数を増やすほうがマルチタスク環境では都合がいい。
別にCPUリソースを100%使い切る必要はないわけで。

単純にクロック数を数十パーセント上げるのに必要なトランジスタ数で
コアを2個のせたほうが、有意義だと踏んでるのは間違いない。


つか、ノートだからこそシングルスレッド性能を割り切れるんじゃないのかな
オフィス2003を快適に動かす分には1GHz程度でも十分すぎるわけだし。
Intelもノート向けデュアルコアはデスクトップよりも高い普及率を見込んでいる。
660Socket774:2005/05/08(日) 03:04:41 ID:GHF7NhJT
1〜3行めは何で確認したんだ 得意のタスクマネージャかね
661Socket774:2005/05/08(日) 03:45:28 ID:BemVJ1p4
理論上そうだし実際そうだが。2次元パターン照合Trieを作って照合を行う程度の代物だ。
オープンソースのウィルスチェックソフトのソースでも見てみな

ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/DevelopWithAMD/0,,30_2252_869_3604,00.html
AMDならこいつでも使って調べてみたらどうだ?I/O待ちのストールがどれだ

いやAMD版雑音みたいな猿には分析能力も無いかな
662Socket774:2005/05/08(日) 03:49:16 ID:BemVJ1p4
訂正
I/O待ちのストールがどれだけの頻度でおきてるかわかるぞ。
663Socket774:2005/05/08(日) 03:52:38 ID:GHF7NhJT
その応えっぷりだと 誰だか判っちまうぜw
664Socket774:2005/05/08(日) 03:54:40 ID:BemVJ1p4
雑音認定したいらしいが残念ながら俺は奴ではない。
頭悪いくせに一著前に絡むあたりお前も十分痛い
665Socket774:2005/05/08(日) 04:00:32 ID:BemVJ1p4
Trieを使わないBruteForceな照合法使ってなら計算量は膨大になるがまず商用アプリじゃありえん。
基本的にTrieを使った探索なんて条件分岐やロードの繰り返しだ。

データがフェッチできないと話にならないから結局HDDの性能に依存する。
666Socket774:2005/05/08(日) 04:14:22 ID:GHF7NhJT
一丁前はしってるけど一著前は知らんなあw
667Socket774:2005/05/08(日) 04:19:15 ID:BemVJ1p4
ハイハイ、 いっちょまえ で変換したら出た誤字ですね
面白い?楽しい?ハイヨカッタネー
668Socket774:2005/05/08(日) 04:22:13 ID:GHF7NhJT
誤字でも何でも確認せずに確定するのね ますます似てますなw
669Socket774:2005/05/08(日) 04:26:09 ID:BemVJ1p4
お前は誤字がないことをいちいち確認しないと投稿も出来ないのか
自分が揚げ足取られることに対する恐怖からですか?

自分からは意見は述べず他人の揚げ足を取ることに執着する奴が
一番学がないのはわかってるよ。



誤字などによって生まれた2ちゃん語の文化すら否定するならYahooにでも消えてくれ
670Socket774:2005/05/08(日) 04:31:21 ID:BemVJ1p4
俺は多少表現に間違いがあっても論旨さえ示せればばいいと思ってる人間なんだが

言葉に執拗に執着するお前の発言には中身が無い。人間としてもそうなんだろうけど。

671Socket774:2005/05/08(日) 06:29:18 ID:/zzday3D
プログラム書いていて、間違えるとそっちの方がめんどくさくなる予感
と、素人が申しております。
672Socket774:2005/05/08(日) 06:35:44 ID:BemVJ1p4
自然言語にプログラミング言語並みの厳密さは必要ないだろ
673Socket774:2005/05/08(日) 07:46:31 ID:UEA6cQE1
で、デュアルコアと早いHDDではノートに必要なのh(ry
674Socket774:2005/05/08(日) 17:02:09 ID:8yXTxXcd
消費電力さえ、ね。
675Socket774:2005/05/08(日) 20:47:02 ID:od2ICLdf
676Socket774:2005/05/09(月) 00:15:15 ID:N0PO36Aw
ノートは薄型軽量小型化で1.8インチ 4200が主流になって来てる
ノートのHDDは高速化と逆行している

DISKスキャンしないでアクティブデイフェンスONLYに使うならメモリ常駐のウィルスソフトがいい
だとするとウィルスソフト乗っても軽いノートにするには
大量のメモリとCPUの高速化が望ましい。



677うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/05/09(月) 00:24:44 ID:ph5bvOT+
1.8inchのHDDでも一昔前の2.5inch HDDクラスの性能だせるからでしょ

だからっ、百貨辞典みたいなノートなんて要るかっての
678Socket774:2005/05/09(月) 06:56:32 ID:L0daa6G4
つ VAIO Tyep I だったかな?
679Socket774:2005/05/09(月) 22:28:22 ID:8mhfi7y4
>>677 一昔前ね・・・

680Socket774:2005/05/10(火) 03:26:04 ID:MxIVaKJo
このスレの住人は熱くなりすぎる。
漏れみたいにメインマシンをDX4にしてみたらどうだ?
681Socket774:2005/05/10(火) 12:18:44 ID:2AH8yhR2
64MB程度のメモリで何ををしろというのだ
682Socket774:2005/05/10(火) 14:26:49 ID:iJSg91qc
Dos
683Socket774:2005/05/10(火) 14:44:56 ID:f+DpoG4L
ダンジョンマスターもサクサク
684Socket774:2005/05/10(火) 17:57:41 ID:2AH8yhR2
Lotus1-2-3で表計算もサクサクといえばいいのか?
それともVisiCalcといってほしいのか?ああ?どうなんだ!
685Socket774:2005/05/10(火) 23:01:37 ID:HnuIHeqU
ttp://www.geocities.jp/boon_neet/mario.html
ttp://www.geocities.jp/boon_neet/mario2.html

このページを普通に見れたら漏れには3.8GHz以上必要なし
686KKKKK:2005/05/11(水) 00:22:08 ID:Ntf5yxTy
まぁものは考えようだろ
3.8GHz以上必要か?っていうのは質問としてダメダメだな

これからの技術発展、例えばMOSのゲート長を小さくしてもリーク電流の増大を
防げるような技術ができたりしたら、発熱は減り、消費電力も減る。
発熱や消費電力の問題が解決できるのなら、新コアにとびつくやつもいるだろうし
CPUなんだから速いに越した事はないだろう?

まぁこれからどうなるかわからないが、とりあえず俺はNorthwoodつかっとる
687Socket774:2005/05/11(水) 10:00:18 ID:AYkTg7gI
>>686
そこでNorthwoodと言わずにC3と書いておけばおもしろかったのに。
688Socket774:2005/05/11(水) 13:25:21 ID:raV/+BQB
北森の3Ghzが、少し高くなる予感
689Socket774:2005/05/12(木) 16:08:02 ID:6EIKDmAK
無圧縮のHDTV映像をノンリニアで編集できるなら3.8GHzは不要。出来ないなら、出来るようになるまで周波数上げ続けろ・
690Socket774:2005/05/14(土) 22:36:40 ID:nm7dGvt4
 
691Socket774
>>686
high k など絶縁膜の技術でブレイクスルーが無いと
リーク防ぐのはもう限界ぽ