新潟のPCショップ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
新潟のPCショップのスレだてば

前スレ:新潟のPCショップ 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099563893/

【過去スレ】
新潟PC Shop/V 【Part5】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089474065/
新潟PCショップ 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077262566/
新潟PCショップ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062275084/
新潟パソコンショップスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041608744/
■新潟のパソコンショップ事情■
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1004/10048/1004896198.html

【PCショップ】
ソフマップ GIGA STORE 新潟店
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/niigata.htm
TwoTop新潟店
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/niigata/
パソコン工房 新潟店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/nigata/nigata_index.html
DOS/Vパラダイス 新潟店
ttp://www.dospara.co.jp/ngt/

【参考サイト】
PCショップ新潟レポート
ttp://www.vuvu-world.com/pc_niigata/
2Socket774:05/03/03 19:20:15 ID:NLx1mkQT
震災で同情
ガンガレ
3Socket774:05/03/03 19:21:14 ID:13rHhxIJ
・レジ娘の話題は厳禁です

その他はマターリ行きましょう

|∧ ∧
| ・ω・)ノシ
4Socket774:05/03/03 19:24:19 ID:UufM5I/M
>>1
5Socket774:05/03/03 20:53:15 ID:/xrsfiNV
>>1
乙です
6Socket774:05/03/03 21:50:27 ID:aEcgqOY6
工房のキリ番ってペイントソフトで加工すればうわなにをするくぁwせdrftgyふじこぉlp;
7Socket774:05/03/03 22:07:43 ID:nXnh01xJ
>>1


>>6
正規にキリ番取ってる奴が買い物したら、コピー野郎は逮捕ですよ?


そして今週のDOSパラ特価品。パッと見、先週と変わらない気がするのは俺だけですか ( ゚д゚)
8Socket774:05/03/04 00:12:15 ID:6+al/OTz
スレ立て出来なかった前スレ970だよ〜

つくづく乙です。
>1に つ`Д´)
9Socket774:05/03/04 01:31:19 ID:F0LAnlOJ
もう知ってる人もいるかもしれんが、幕HDDの偽物が販売されてたんだそうな。


【偽造HDD】5A320J0、その性能と対策スレ【Maxtor】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109688193/l50
10Socket774:05/03/04 09:03:19 ID:TW207YDt
必死にリロードしまくってレスする粘着キモヲタキモイよ
11Socket774:05/03/04 11:40:10 ID:bmDk2fz+
>>10
どこの誤爆だ?
12Socket774:05/03/04 12:21:13 ID:eMDYD/Ga
>>9
その、偽Maxtorスレで見つけたんだが・・・流行ってる?

132 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:33:15 ID:LAUbyfaO
10なら柏原芳恵とセックスできる
-------------------------------------------------------

淀で買い物してきた人いる?
スキャナ欲しかったけど、寒くて断念。
13Socket774:05/03/04 12:41:42 ID:fdDEM443
>>12
繰上げ開店9時の時点で
クリーナー2人くらい
カメラ2、3人くらい
スキャナ5人くらい
レコーダー数人
DVDドライブの人はいたのかな?

パッと見だから正確な人数じゃないと思うけど
どの商品も9時の時点では定員割れだったと思う
14Socket774:05/03/04 12:53:49 ID:eMDYD/Ga
>>13
サンクス!
寒さゆえ、競争率が落ちたのかな?
15Socket774:05/03/05 11:42:30 ID:UWBVNz4W
淀のジャンク市レポきぼん
16Socket774:05/03/05 15:14:28 ID:NlHXatg9
>>15
型落ちのVGAと電源がちょっとと100円FAN

めぼしいものはMSI6800GT39800円くらいか
まだ2本あった
17Socket774:05/03/05 17:25:14 ID:HI9KZqkt
今週のK's特価も良くなかったな。
地雷ビデオカードが平均価格売りと、いつもの型落ちママンがいくつか。

クレジット入会しないとポイントカードが作れない時点で、あんまり買う気に慣れん罠 ('A`)
18Socket774:05/03/05 19:38:11 ID:HI9KZqkt
ちょっと通販の宣伝ぽくなってしまうんだが、「NTT-X store」って比較的安さが目立つな。

NTT-X store
http://store.nttx.co.jp/
19Socket774:05/03/05 19:55:24 ID:tAYMsA8C
ていうか通販の宣伝だね
20Socket774:05/03/05 20:20:43 ID:90Avs/z+
>16
ほかにもショーケースの中だったが、一部の展示品のM/Bが普段の価格から
20〜50%オフくらいになってますた(うろおぼえ)
既にないと思うがソケ478のMATX、ATIチップセットのM/Bが12〜3kなやつが
5.98kだったっけな?

LGA775のM/Bも何枚か結構安くなってたような気がする。

まぁついでで見ただけなので、かなりてきとー。
21Socket774:05/03/05 21:48:19 ID:H6HDW5JI
>>18
クレジット使えないんだよね、ココ。
22Socket774:05/03/06 12:16:12 ID:V6BG1SzJ
淀のマザーボードの在庫処分が新潟で一番思い切った値を付けてるのが何だかなあと思うよ
専門店はもう少しがんばってくれ
それに日替わり特価もそこそこ確実で安いし
23Socket774:05/03/06 13:09:34 ID:Ki9eQZjP
というかだね・・・滅多に無い淀の特価と、毎週やってる専門店の特価を比べてどうするんだ?
24Socket774:05/03/06 14:24:21 ID:Ua+r2QBE
>>23
新潟の専門店が毎週やってるのは特価でもなんでもないし
特にパソコン○房とかド○パラとか
双頭は本当にたまにしかやらないし、目玉はくじ引きになったからアレだし
25Socket774:05/03/06 21:01:33 ID:dZuuIfRD
相変わらず可愛かったなあ
26Socket774:05/03/06 21:20:03 ID:V6BG1SzJ
>>25
消えろ!
27Socket774:05/03/06 21:34:55 ID:jXI9eHyz
>>25
わざと書き込む低脳はお帰りください
28Socket774:05/03/06 22:45:55 ID:VKCmF0J9
相変わらずかわいかったなぁ

サウンドカード…
29Socket774:05/03/07 00:00:22 ID:cjgm5gjT
今日も我を忘れて見入ってしまった…



SLIマザーに
30Socket774:05/03/07 00:03:39 ID:+/lR3m0P
>>28-29
買えよw
31Socket774:05/03/07 00:22:04 ID:oTS+wIVO
>>29
魅入るのは構わんが、よだれはたらすなよ。
32Socket774:05/03/07 00:53:52 ID:rimqTJUp
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050305/etc_pckoubou.html
工房と2Tって同じ資本だったのかよ。
33Socket774:05/03/07 01:30:27 ID:KvwAhh6M
散々既出だな
34Socket774:05/03/07 16:34:46 ID:UMi2S2NV
あー、付き合いてー
35Socket774:05/03/07 17:25:26 ID:lCyr9jLK
あんなメモリーとHしたい
36Socket774:05/03/07 18:42:41 ID:Pfz8lbkV
うぜえな
37Socket774:05/03/08 10:22:12 ID:Xh1vQoSv
あんだけ可愛いんだからやっぱ男いるんだろうなあ
38Socket774:05/03/08 10:59:57 ID:ddrroLPj
T7K250新潟いつ頃出るの?(´・ω・`)
39Socket774:05/03/09 20:27:43 ID:k1/3E6g3
話題が無いなぁ・・・てことでネタを投入
なにやらNHK不払いの対策案が提出されたんだとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000180-kyodo-pol


受信料不払いの罰則とか言うがホントに見て無い奴はどうなるんだろうな。ついでにPCへの受信料課金って、あーた・・・
PC持ってりゃNHK見てると思ってるのかと・・・。公共放送に拘るって、やっぱり政治家は日和見主義なんだなぁ ('A`)
40Socket774:05/03/09 21:06:46 ID:tohb9Ekr
>>39
>テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ

PCと名のつくものならなんでもって訳ではないようだがな。
でも相当分上乗せって…、どうやって額を決めるんかね?
一年分一括?
41Socket774:05/03/09 22:19:28 ID:J3PNP9Jg
NHKもスカパみたいにチューナーやデコーダでみせればいいのに
そうか契約世帯の激減がこわいのか、そうですか 自縄自縛ですものね
42Socket774:05/03/09 23:22:16 ID:uDKtNQSK
今日買い物行ったら新しい子入っててちょー可愛かったでしゅ
週2通うつもりだす
43Socket774:05/03/09 23:57:43 ID:YkF+cZEd
あの子より可愛い子がいるはずない!
44Socket774:05/03/10 00:02:12 ID:5eG6aSTq
どうも意地になってレジ娘の話したがってる人がいるようだね
否定されたのがそんなに悔しかったの?
45Socket774:05/03/10 00:15:44 ID:i9w8wCrf
意地になってるようだから相手しない方が
46Socket774:05/03/10 01:32:02 ID:OvukPRoY
・禁止ネタ粘着カキコ
    ↓
・レスが付く
    ↓
・陳腐な優越感

所詮放置しておけば消える、儚い泡のようなもんだ。
スルーしとけ。
47Socket774:05/03/10 08:55:23 ID:HMjeQ+Ck
>>39
一応建前としては、広告収入や特定団体からの資金で経営される放送では公正・中立な放送は行えない。
また赤字・黒字ばかりを気にして地方の過疎地や離島にサービスが行き届かないことが無い様に全国あまねく放送サービスを行うため
の手段として受信料を徴収するということになってるんだがね。

けれど戦前は軍部の検閲があり、占領下ではアメリカGHQに検閲され一部勢力に都合のいい放送を強要されていたのは事実だし。
今は一部政党と総務省がそれに近い圧力を加えることができる(表立ってはできないけど)から。

理想と現実は違うということだよ。
それでも外国の「国営」放送よりはましなはずだけど。
48Socket774:05/03/10 18:50:08 ID:pHBuge+B
ダレモレジッコノハナシナンテシテナイノニネー( ´・ω・`)(´・ω・` )ネー
49Socket774:05/03/10 19:12:21 ID:tKNg2MoC
意図的に書いてるのがバレバレだろ。違うと言い張るのなら、もう一度国語の勉強からやり直すんだな。
50Socket774:05/03/10 21:20:18 ID:tKNg2MoC
DOSパラの週末特価きたな。いよいよ在庫処分になってきた感じがするんだが・・・。
Siletntmaxx HD-silencer Rev.2.0 これスマートドライブのスレで見たら、静音性が笑えるほど無いらしいな。 (´・ω・`)
51Socket774:05/03/10 21:25:37 ID:5eG6aSTq
なにが超特価大セール!!なんだか全く分からん
52Socket774:05/03/11 08:33:43 ID:H7rmw6am
淀の日替わり並んでたなー。
きったねージジイは転売ヤーか?
娘連れて並んでる女は馬鹿すぎる。
53Socket774:05/03/11 10:52:27 ID:n5E/rMSQ
淀の日替わり行ってみたけど、なんか日本人じゃない人多すぎだろ
アジア系が10人以上いたぞw なんだあれ
54Socket774:05/03/11 10:55:30 ID:ju6qy0xB
黒人チェケラッチョ通りからのお客様だろ
55Socket774:05/03/11 12:32:27 ID:dfyxktNx
新潟駅ででっかい黒人さんを見たがやっぱり目立ちまくりだな
56Socket774:05/03/11 13:05:05 ID:gaKT1N51
淀の特価品、欲しいとしたら明日の外付けマルチと、明後日の内臓マルチだけだなぁ。

開店どれくらい前に並んだ方が良いだろうか? (´・ω・`)
57Socket774:05/03/11 17:15:01 ID:n5E/rMSQ
>>56
DVDライター持ってない貧乏人ががっつくと思うから、たぶん一番人気になるんじゃないかなー
値段もストライクだしね
7時じゃ危ないから最低6時だね なめたらあかん
58Socket774:05/03/11 20:43:44 ID:YtNMCsBZ
>>57
そういうもんかねぇ。まぁx2速のDVDライターあるから、買えなかったらそれはそれで構わんのだが。
それより土曜:雨 、日曜:暴風雨だとさ。
59Socket774:05/03/11 20:55:08 ID:2bvoxI0X
12〜13日にかけて、日本海側に大雪のおそれだそうだ
60Socket774:05/03/11 22:43:29 ID:ScbjYvRa
>>59
こちらブラボー7、了解。
61Socket774:05/03/11 23:04:34 ID:rjJDFAQn
アルファ6、了解した
62Socket774:05/03/12 00:10:25 ID:JK7DzUKr
デルタ4、寒いの嫌いだから作戦行動を中止する
63Socket774:05/03/12 02:30:41 ID:xs91tGlg
エース1、了解。作戦行動に移る。

エース1より各機へ。
寒いのが嫌いだからといって作戦行動を中止するようなマネだけは決してしないでほしい。
必死で行動することと、死ぬことは違う。必ず生きて帰って来い。以上通信終わる。
64Socket774:05/03/12 02:38:57 ID:C5XrXNf1
今日はデポへ行って玉砕してきます
65Socket774:05/03/12 02:59:27 ID:W4iYHABL
Sir! あいにく外は雨だ。おまけに俺は傘を持っちゃいねぇ。って事で並ぶの諦めます Sir!

良く考えてみると、並んでまで欲しい物ではないと思ったからなんだが  ('A`)
66Socket774:05/03/12 09:02:37 ID:DM50W1gx
なにこのキモイ流れ
67Socket774:05/03/12 10:45:22 ID:6Zz4UlRP
傘ってどこに並ぼうとしてるんだろ
68Socket774:05/03/12 11:08:59 ID:qH+Jzqiw
傘すら買えない人が特価行列に並んでもどうにもならない
69Socket774:05/03/12 11:50:16 ID:xzoLUzuU
傘を買うために回転前のキャンドゥに並ぶんだよ。

       _,n、_
    .// l 、\
    ⌒⌒|⌒⌒ カササスノ マンドクセ
    ('A`)O
70Socket774:05/03/12 12:18:12 ID:XOpawnzQ
てかあれはルパンネタだ・・・傘無いわきゃねーだろ。

そして結局、並ばなかったが、どうでもいいや ( ´∀)
71Socket774:05/03/12 12:46:56 ID:PLcI+G9b
>>66
たまにはいいだろ(´・ω・`)
72Socket774:05/03/12 13:37:44 ID:8zJSYsWe
>>54
亀レスだがワロタ
73Socket774:05/03/12 13:45:41 ID:posW3W/R
だまされますた
74Socket774:05/03/12 14:08:16 ID:ZJ+hdXgL
あぁ〜今、起きた・・・。
買った人は報告してくれ、DVD-Rが二台あるので今回はパスした俺だが・・気になる。

ハードディスクが暴落したから買いに行こうかな〜〜(マンドクセ〜が…

と言いながら万代太鼓を食べるノシ!
75Socket774:05/03/12 15:18:37 ID:r8C09L/v
万代太鼓ってまだあるのか
76Socket774:05/03/12 16:54:35 ID:C5XrXNf1
大阪屋だっけ

今日は寝過ごしたから、明日玉砕してくる
77Socket774:05/03/12 17:09:56 ID:0b9kXPwK
>>66
なにそのキモイ書き込み
78Socket774:05/03/12 20:08:22 ID:8zJSYsWe
正月に、DVR-iUN8W が \ 9,800 で大喜びで買いに走ったが
今回のセールでは \ 6,800 …

思い返せば、あの時焦って買わずに今買っても充分だった…

orz
79Socket774:05/03/12 20:13:45 ID:6Zz4UlRP
>>78
買えたの?
待つのも意外と大変よ
80Socket774:05/03/12 20:57:19 ID:8zJSYsWe
>>79
正月セールのときは昼に行ったけど、漏れが買っても8台くらい残ってた。
ラッキーと思い友人にも教えてあげたら、そいつは夕方 (16時位) に買えたそうだ。

何だったんだ一体…

ND-2510A と 5インチ外付けケースのセット という見方をすればお買い得かと思うが。
81Socket774:05/03/12 21:46:48 ID:cHZ26S1H
特売品を買えなかった人のため(?)にあるセカンドチャンスって微妙な気がする
牛の外付けドライブがセカンドチャンスで売ってた
よく確認しなかったけど、東芝サムスンのドライブかも
値段も\12,800だったかな(よく覚えていない)
他にはテアクのW552が\3,000くらいで売っていたから買おうと思ったがやめた
WDのハードディスク(200JB)が\9,800で売っていた

午前11時くらいにπの家電レコが5コも残っていた
家電レコは先週 先着で10%OFFやってて、そのときに10%OFFで買えた値段と
\9,000位しか違わないから売れ残ってもしかたないかもしれない
82Socket774:05/03/13 10:30:18 ID:Cp64m/3z
ま〜決算真っ只中だから必死なんだろうね。
でも欲しい物は全て買った後だったりする・・・しいて買え!とゆうのならハードヂィスクくらいだな。

新しいP4は買う気にならないし、DVDは-Rがあれば十分だし、ゲームはGF4/460で十分だし…。
マシンはノート入れて3台あるし・・・。

あぁぁ〜XP_proが欲しいや!どこか安い所ない?(新しく64ビットが出るから一万程度じゃないと買わないけどw)
83Socket774:05/03/13 18:46:37 ID:bhwwLmu9
>>38
工房で買ってきました。
SATA2 80G 6980円 でした。
84Socket774:05/03/14 18:31:04 ID:pxZJspyn
淀のネット通販で、ポイント3%増量+3000円以上は送料無料やってるけど、
店舗の方では何か別のキャンペーンとかやってますか?
85Socket774:05/03/14 19:05:19 ID:nr/xAOsc
>>84
同じ淀でも、リアル店舗と通販は別物と考えるべし。
特価が終わったばかりだから、当分ウマーな事はやらんと思われ。
86Socket774:05/03/14 19:16:05 ID:hiM740W8
ステップアップポイント還元
87Socket774:05/03/14 23:09:52 ID:0QSoMpkk
話は変わるが、亀田のヤマダ電器に NECの水冷PC
(2004年春モデル、北森P4搭載 銀色TX)  が 中古で出てたなぁ…
勿体無い… 

誰か買う香具師いない?
88Socket774:05/03/14 23:12:58 ID:3lgx2wMj
価格書いてよ
8987:05/03/14 23:19:42 ID:0QSoMpkk
>>88
モニター無しで、11万円台後半。
アナログTVチューナー付で、 状態 美品。
90Socket774:05/03/14 23:44:17 ID:nr/xAOsc
>>89
高すぎ。誰も買わんて・・・。
9187:05/03/15 00:19:13 ID:o+ptbtP0
う〜ん…
92Socket774:05/03/15 00:22:24 ID:AhnaP2GE
>>90
いや それと同じ水冷なのが関屋店にも今月ぐらいからあったがなくなってた。
それとVAIO Wが6万円でこれまた美品なのが土曜日にはあったが日曜日にはなくなってた。
安い洗濯機を探しにあちこちふらふらしているんだが、それを買いそうになってしまった。
93Socket774:05/03/15 11:21:49 ID:3sACGPQN
ソフマップでもブックオフでもそうだけど、中古なのに高すぎだと思う
あれだったら新品買うよ
94Socket774:05/03/15 15:18:58 ID:DHkFrB1U
そうだよな、メーカー品だから自作人間には後々ゴミになるから意味無いね。


DVDの話題だがDVD+/DLが安くてもDVD-R/DLが出るまで買え控え。
業者としては決算とかじゃなくても在庫を少なくしておきたい所だろうな〜。
しかも後にはブルレイが控えてるし・・・ブルレイも対立したまま発売され続けたら嫌だな〜。
95Socket774:05/03/15 15:40:55 ID:WGGwUS2l
日記は(ry
96Socket774:05/03/15 22:00:38 ID:uEknUWUs
aku)な!
97Socket774:05/03/16 01:40:03 ID:1A2yvixY
>>95-96
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   男は黙って
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /  な!
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
98Socket774:05/03/17 16:52:34 ID:1BYiTu+s
kuko
99Socket774:05/03/17 22:50:57 ID:EDCoMo2a
T7K250TwoTopに入荷してる?
100Socket774:05/03/17 23:18:15 ID:PXPDJZ1s
>>99
電話して聞けよ。一番速いぞ。
101Socket774:05/03/18 13:51:00 ID:Qn0teV11
DFI 855GME-MGF  (マザーボード)
限定2個 特価 \ 14,266(税込\ 14,980)

ペンMマザーもだいぶ安くなってきたな
下駄も出たみたいだし、あとはもっとCPUが値下がりすればなあ
102Socket774:05/03/18 18:22:27 ID:C1vxV6DA
貧乏公務員

給料もだいぶ安くなってきたな
格安車検や保険も出たみたいだし、あとはもっとガソリンが値下がりすればなあ
103Socket774:05/03/18 18:34:15 ID:dmyZ53Rw
>>102
運動がてら自転車というのはどうだろうか?


>>HSユーザー
DOSパラで「Hot swapper」っていう、IDE機器を外付けUSBに変換するアダプター見かけたんだが、使ってる人いる?
外付けHDDのスレで訊いたらスルーされたし、該当スレも見当たらん罠 (´・ω・`)

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&findtext=Hot+Swapper&sn=y
104Socket774:05/03/18 21:26:43 ID:UC5+bhIR
>>103
ttp://www.tsubasa.com/blog/index.php
↑ググったらでてきた。
1/24日の日記に該当のネタが載ってる。
105Socket774:05/03/18 22:18:48 ID:8EanGsEx
>>104
d。
実は既にググって日本語のページはほとんど見た。そこと同じように簡単な仕様説明は出てるけど、
実際使ってみてどうだったか・・・とか無いんだよね_| ̄|○
106Socket774:05/03/19 18:54:24 ID:KcoLpc75
双頭が決算セールやってた
それなりに安かったが、やっぱり日替わり限定クラスじゃないと食指が動かない
でも、日替わり買えないんだよな
107Socket774:05/03/19 19:19:37 ID:uHzIRr8e
ほぉ 明日行ってみっかなぁ (・∀・)
108Socket774:05/03/19 21:44:23 ID:uHzIRr8e
新そういや新潟で「SMART DRIVE」が安く買えるとこ無いですかね?
HDDが安いのは良いんだけど、こういう品は新潟じゃ安くないよね (´・ω・`)
109Socket774:05/03/19 21:59:11 ID:w1EZXIBx
数が売れないから。
110Socket774:05/03/21 01:19:40 ID:10Ck6Rqd
メモリの値段が下がってるらしいけど
新潟ではどうでしょ?
111Socket774:05/03/21 01:25:28 ID:r7hlqP2c
>>110
最安値より2〜3割高いな


今週末は総決算とかで色々と安くならんだろうか・・・
112Socket774:05/03/21 01:28:36 ID:10Ck6Rqd
そうですか。
んじゃもう少し様子見。
113Socket774:05/03/21 02:10:24 ID:me5hwr6F
みなさんはどこの店よく行くの?
114Socket774:05/03/21 02:39:35 ID:10Ck6Rqd
ほとんどソフです
115Socket774:2005/03/21(月) 04:14:45 ID:H9yJG4is
工房とソフです
116Socket774:2005/03/21(月) 11:29:26 ID:8SALeA6U
よく行くのは駐車場が無料の店
117Socket774:2005/03/21(月) 11:37:51 ID:oXVZ03R3
俺も祖父と淀は行かんなぁ。無料スペースに停めて見に行くのも良いが、結構歩くの面倒だしな。
自転車の時くらいしか見に行かないわ (´・ω・`)
118Socket774:2005/03/21(月) 16:38:08 ID:4yD9UuCI
自転車の時は、ドスパラ、マップ、淀、双頭、工房の順で回るよ
119Socket774:2005/03/22(火) 13:45:50 ID:C1BtXq1P
325/337
120Socket774:2005/03/23(水) 01:01:51 ID:FAkfmEUb
>>108
初代の中古で良ければ、安くお譲りしますよ。
ご希望でしたらメール下さい。
121108:2005/03/23(水) 09:20:24 ID:VFPijqJ5
>>120
メール発射しました ( ゚д゚)
122Socket774:2005/03/23(水) 11:05:33 ID:tPZG8lUq
ドスパラはいつまでもつかな
いつ行っても店員しかいないぞ
123Socket774:2005/03/23(水) 17:33:50 ID:Ie4ml7gD
>122
店が狭い→品揃えが悪い→客が減る→さらに陳列物削減→さらに客が減る
だもの。

実際、行っても何もないんだもの。
124Socket774:2005/03/23(水) 18:29:47 ID:tA38N9mF
別に品揃えのせいじゃないと思うけどな
125Socket774:2005/03/23(水) 19:25:35 ID:MTU9sAiv
俺2回ほどしか行った事ないけど品揃え悪いと思うぞ
126Socket774:2005/03/23(水) 20:28:39 ID:Z3rfw7/l
ドスパラで買ったものといえば、DVD-Rとノーパソ冷却器ぐらいだな
127Socket774:2005/03/23(水) 20:33:29 ID:PVXZx6lM
DOSパラ CPU・HDD・メモリー以外は他で売ってないような物を置いて欲しいな。
モニターとかメーカー製品は双頭でも工房でも置いてるし、今の様子じゃバルクパーツでさえ祖父の品揃えに負けてる。

ただでさえ立地が悪いんだから、客の興味を引くようなパーツを入荷して欲しいな。勿論、ネタ商品はいらんが・・・。
128Socket774:2005/03/23(水) 20:35:19 ID:f8g9i1La
2階も営業してた頃には笊塔とか売ってたのにな。
129Socket774:2005/03/23(水) 20:46:08 ID:+BqdsaNl
そういえば、PCデポで笊塔が売られてたな
アクアギズモも展示されてた
130Socket774:2005/03/24(木) 14:09:02 ID:ocxHCPXT
今の世の中むさい店員ばかりじゃ商売にならないぞ!
〜万円以上お買い上げの方には2ショット写真撮影とかするべきだな
131Socket774:2005/03/24(木) 14:20:47 ID:Z1ogZGtT
ハイハイ。もうその話題はダメですよっと
132Socket774:2005/03/24(木) 15:46:51 ID:Lz5VClkL
市内だとキムワイプってどこに売ってる?
薬局いってもないんだけど…(´・ω・`)
133Socket774:2005/03/24(木) 18:39:57 ID:zj4+HBUs
自分は職場からもって帰ってる(`∀´)<キムワイプ
134Socket774:2005/03/24(木) 19:31:02 ID:Cl4fKBxm
キムワイプって、拭いた後に千切れ粕が残らない医療用ティッシュか。
135Socket774:2005/03/24(木) 19:33:00 ID:n5ollftv
ムサシかコメリにあるような気がするけど
136Socket774:2005/03/24(木) 21:15:16 ID:Cl4fKBxm
DOSパラ特価 _| ̄|○
137Socket774:2005/03/25(金) 21:54:36 ID:lMJ7W8LK
MX510RD欲しい
138Socket774:2005/03/25(金) 23:59:00 ID:rgOnInv/
祖父新しい子入った?
明日あたり視姦しに行こうとおもってるんだけど
139Socket774:2005/03/26(土) 00:08:51 ID:/7zKRoFY
 デュアルコアAthlon マダー
\             /
  Λ∧  ∧∧  ΛΛ
 ^) ゚∀) n(´∀`)n (∀゚(^
140Socket774:2005/03/26(土) 03:01:00 ID:01xiuI9x
上越のヤマダ電機で、玄 人 志 向 パーツを買ったら、
レジ袋に大量の「パソコソ教室のチラシ」を入れられて凹んだ罠 _| ̄|○
141Socket774:2005/03/26(土) 10:15:30 ID:GFbbMIwa
>140
ワラタ
142108:2005/03/26(土) 13:57:57 ID:9ncfi6Pb
>>120
取引ありがとうございました m(_ _)m
おかげさまでだいぶHDDが静かになりましたよ。それだけ酷い低高周波だった訳ですが・・・。
143Socket774:2005/03/26(土) 17:12:36 ID:rabh79xD
工房でM/Bの基板見て遊んできた
8割方がASUSとGIGAなのは面白みがないと思った
MSIや青筆は最近売れないのかね それ以外となると新潟では見る影もない
144Socket774:2005/03/26(土) 21:26:37 ID:gkoIfEFF
>>142
遅レスだけど、スマドラは祖父で5〜6000円くらいで売ってたよ。
多分そっちの取引のほうが安かったんだろうからメデタシ!だけど。
145Socket774:2005/03/26(土) 23:41:23 ID:rabh79xD
スマドラって聞くとNSTスマイルスタジアムのどら焼きを思い出す
146Socket774:2005/03/26(土) 23:43:24 ID:hRt7W8Gq
あのキモいキャスターの出てる番組かw

それはそうと、昨日ウチの会社にTENYが取材に来てた。
147Socket774:2005/03/27(日) 12:23:09 ID:jkMU9m9P
>>138
レポマダー?
148Socket774:2005/03/27(日) 12:41:00 ID:sp+X61BK
>>146
キモいキャスターって誰のことだ?
エミリーはキモくないよね?
149Socket774:2005/03/27(日) 13:22:49 ID:Y/b1Ls/4
>>148
メガネをかけた男性キャスターだろ。動きとか口調がフニャフニャしてる。
150Socket774:2005/03/27(日) 14:51:59 ID:/t0R94ZD
鈴木か
元ラジオ福島アナウンサー
151Socket774:2005/03/28(月) 20:36:15 ID:1gwNMm9h
顔長北村は
152Socket774:2005/03/29(火) 02:17:50 ID:xiH8Tk1u
上越のラオックスですさまじい値段で現行マザーとか売ってたんだが
なんかあるの?
153Socket774:2005/03/29(火) 13:26:53 ID:oc839U30
>>152
決算処分だろう
3月頭からやっててクロシコのMPEG4ハードエンコが75%引きだったりとか
この前行ったらファンのサイズアダプタが安かったから買って来たよ
154Socket774:2005/03/29(火) 23:41:06 ID:iP5Gljpj
>>152
どんなもんが安売りしてます?もし良かったら今度の休みに買いにいくので。
155Socket774:2005/03/30(水) 01:50:31 ID:KxwI3/AC
>>153
なんかやけに商品が少なくなっていたような気がしたから
自作パーツやめるのかとおもったよ
>>154
いや、行ってもめぼしいものは売り切れてたよ。
ちなみにGIGAとASUSの915Microママンが4000円ぐらいとか
2万ぐらいのGIGAの754マザーが1000円で売ってた。
いまさらだけど、とりあえず意味もなく754マザー買っちまった。

156Socket774:2005/03/30(水) 01:53:14 ID:Y88200In
それ決算処分っていうよりも、自作パーツ撤退な気が漂ってるんだが。
157Socket774:2005/03/30(水) 01:54:24 ID:jQTb9MZG
>>155
ありがとう、オレも754マザー買っとこう
もう三台あるけどいつか役にたつだろう、1000円なら気楽だし
158Socket774:2005/03/30(水) 02:06:31 ID:Y88200In
>>155が言ってるような物は、既に売り切れてると言ってるんじゃあるまいか・・・
159Socket774:2005/03/30(水) 02:31:43 ID:kPmghsfF
>>155
915が4000円とか破格だな
754が1000円ってのはもう狂ってる

パソコン専門店じゃないと思い切った値段付けてくるね
工房の型落ちマザーがいい値段でいつまでも売ってるけど、少しは見習って欲しい
160Socket774:2005/03/30(水) 04:25:22 ID:Fb/VXKvc
メモリって今買いかな?工房の3200あたりが半年前に比べたらすごく安くなってる
買うとしたらどこが一番安い?
161Socket774:2005/03/30(水) 11:05:10 ID:ttNN3ilN
>>160
一部じゃ、決算の為にメモリーを吐き出してて、これから値が上がるんじゃないかって言われてる。
まだ下がるかもしえrんが、値上がりのリスク考えたら、今買っておいた方が吉。
162Socket774:2005/03/30(水) 13:53:41 ID:t+0/qIIc
新潟で1GのDDRメモリ売ってるとこあります?
163Socket774:2005/03/30(水) 14:15:36 ID:Pz2gJRJ2
工房・・・でもどうみても通販のほうが安い

かくいう俺は今日一枚、約1万で二枚買った。

送料入れても工房より安上がりになるんだよな・・・工房一枚1.55ってorz
164Socket774:2005/03/30(水) 15:33:23 ID:DM19Nqjc
いや新潟店舗で安く思えるのはHDDだけな気がする。ちょっと前まではCPUやメモリーも連動してたのにな。
数がはけない地方じゃ、今の下落価格に合わせるのは難しいんだろうな。

通販の方が安い・・・
165Socket774:2005/03/30(水) 16:36:59 ID:t+0/qIIc
通販のほうが安いですか(・・`
ありがとうございます。
166Socket774:2005/03/30(水) 17:10:28 ID:KbZdAPFp BE:109264166-#
どこの通販がお勧め?
167Socket774:2005/03/30(水) 18:10:24 ID:JZ+WiZuJ
>>163
右往左往スレの方ですね。
いいなぁ1G。
168Socket774:2005/03/30(水) 18:24:28 ID:eWi8jhs8
この前アークの通販で秋刀魚の箱物2GBセットを買った。
送料込みで3マンちょいだったよ。
169Socket774:2005/03/30(水) 23:12:12 ID:yMWCiFFL
送料含めても通販のほうが1000円以上安いなんてこともザラだからな
170Socket774:2005/03/31(木) 00:47:44 ID:3qIWtf2j
だれか新潟市にパソコンパーツ売ってる店しっとる?
通販でやってるけど送料がかかってしょうがないんだよ
171Socket774:2005/03/31(木) 00:52:48 ID:eYWQ7MvK
>>170
2度目の春一番か?
172Socket774:2005/03/31(木) 09:21:28 ID:1KwSbc5m
昨日ラオクス上越店に行ったけどめぼしいものは何も無かった
WDとHGSTのHDDが安かったくらいだな
キャッシュ8M、120GB、シリアルATAで4台限定8200円だった希ガス
173Socket774:2005/03/31(木) 23:25:25 ID:nlxUq06U
>>177
???安くないよね???
174Socket774:2005/03/31(木) 23:29:05 ID:HMxXOI+T
>>177
詳しく
175Socket774:2005/03/31(木) 23:31:42 ID:pEvf+iro
>>177
ぇ、それ買ったの?
176Socket774:2005/03/31(木) 23:32:52 ID:Cuh67DbX
>>177
マジかよ
177Socket774:2005/03/31(木) 23:38:24 ID:uyC8gRaj
>>173 オレガ ヤスイッテノカ?
>>174 コタエルノ マンドクセ
>>175 オレヲ カウッテノカ?
>>176 シルカヨ

('A`) オメーラ ナニミテンダヨ    ギシギシアンアン>|
178Socket774:2005/03/31(木) 23:51:33 ID:pEvf+iro
つまんねぇぇぇぇぇぇ!!!!!
179Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:44:05 ID:qB2C8ohA
>>185
神認定
180Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:45:26 ID:DRs+IdLd
>>185
マジで?あんたすげぇなw
181Socket774:PC/AT21/04/01(金) 08:47:29 ID:9Y8GfYhs
つまんねー流れでスレ埋めんなよ。他所池。
182Socket774:PC/AT21/04/01(金) 09:30:36 ID:YiIgGVLV
┌──────────────────┐
│運転手さん すみませんが!!       │
│        なんでも安い!! 新潟駅の │
│    ヨ ド バ シ カ メ ラ  まで.   │
└──────────────────┘
183Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:00:31 ID:6eqpfGZv
今気付いたんだが、日付が可笑しいのは4月1日だからか・・・ _|\○_
184Socket774:PC/AT21/04/01(金) 12:05:12 ID:jLHFdn1N
>>181=>>177だなw
まぁ言ってることには同意できるがw
185Socket774:PC/AT21/04/01(金) 12:10:49 ID:OTuaS+cD
で、俺が>>177な訳だが。
186Socket774:PC/AT21/04/01(金) 12:51:30 ID:ihDb39KK
181は俺だが、177ではない。
187Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:02:21 ID:CKNrsmUm
俺が本当の>177だ。もちろん>181も俺だ。
188Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:06:31 ID:BIhyprIk
また糞つまらん流れになってるな。
一部の粘着ども、他所行けよ。迷惑だ。
189Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:42:46 ID:TKujyfwa
流石にチョンに訴えられる県だけのことはあるな、しかも長が容認派ときてるから終わってる。
お前らは二世か帰化した混血だろ?
190Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:47:40 ID:NcSeeiIl
新潟県の長者番付の、二位と三位がチョソですから(パチンコ屋)w
店内で換金出来ますしww
そりゃ、マンゲボーボー号も寄港しますわなwww
191Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:58:49 ID:j3QTqC/Q
このスレにも記念
192Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:04:36 ID:PHMDNJWC
エイプリルフールなんて終わったてがんにまだAMD暦だってやwwwww
193Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:05:36 ID:Qd7qUZN+
>>192
ごめんすらすらと読んで理解する新潟県純正の俺がいたw
194Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:14:40 ID:PHMDNJWC
>>193
お祭り状態の某スレでおめさん見っけたいやwwwwwwwww
195Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:20:47 ID:Qd7qUZN+
あいや、見つかってしもたかね。
せばおらもおめさんこと某スレ見でちょごっと探してみるっけ、待ってれやww
196Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:23:46 ID:Qd7qUZN+
いだいだww
197Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:29:21 ID:PHMDNJWC
バレバレwww
しっかしまあこのスレってばほんに人が少ねえのww
198Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:30:44 ID:ZuKF3usr
読めるし理解もできるけど、使えるところまで行かない一応新潟県純正の俺
199Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:42:32 ID:PW2IGVOv
そぉいがぁ
とか新潟純正、長岡7年目の俺が言ってみる
200Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:52:07 ID:Qd7qUZN+
17でそこそこ使える(気になっている)新潟純正の俺って・・・
201Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:04:33 ID:ZuKF3usr
>>200
俺と同い年かよ
202Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:06:02 ID:NNVIM199
新潟関連には定期的に湧いてくるな、方言馬鹿
面白いか?暇で暇でどうしようもないか?孤独で耐えられないのか?
203Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:07:38 ID:Qd7qUZN+
面白いさ。暇で暇でしょうがないね。孤独に耐えられんよ。

どう?満足した?
204Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:07:44 ID:ZuKF3usr
>>202
ネタ投下来盆

秋葉行ってきたけど、よくわからなくて無線LANアダプタだけ買ってきた
205Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:11:16 ID:NNVIM199
>>203
まちBBSでおもいっきりやれ、カス、場所選べ
206Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:12:25 ID:Qd7qUZN+
そうやって思いっきり叩いてるあんたこそ
面白いか?暇で暇でどうしようもないか?孤独で耐えられないのか?
207Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:13:34 ID:NNVIM199
>>206
おまえがやめれば何もしないよ、粘着
208Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:14:12 ID:ZuKF3usr
>>205-206
もまいらもちつけ
209Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:19:48 ID:hAxTLqN0
新潟はRev.Eコアいつ出回るかなー
210Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:03:23 ID:Qd7qUZN+
>>207
突然絡んできて粘着してんのお前だろ?w

>>208
ごめん
211Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:12:44 ID:ZuKF3usr
>>210
蒸 し 返 す な
212Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:14:33 ID:Qd7qUZN+
ゴメス
213Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:19:21 ID:cImWaEsu
明日ソフマップでレジ娘ゲットしてくるよ
214Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:41:57 ID:3ZT9uEwU
もう この2日でだめかも分からんね このスレ・・・
215Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:45:05 ID:uXU9NFDf
なにこの流れ
216Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:48:32 ID:uXU9NFDf
この速さなら言える

ミスドのCMの姉ちゃん結婚してくれ
217Socket774:AMD暦37/04/02(土) 10:36:38 ID:uUzIA0SS
>>216
【ブーブー】CM美少女 相武紗季16【アイブー 】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1106354524/
CM美少女☆相武紗季8
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1106743248/
CM美少女☆相武紗季9
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1112352638/
218Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:08:57 ID:9RA/3oOW
去年あたりからちょくちょく土曜日にダイエーの2階と紀伊国屋を繋ぐ橋の所に詐欺アンケートのふたり組みが現れる。
あいつらチョーうぜぇ!手口は映画アンケートと称していんちき優待券を売りつけようとするってやつ。
俺は明らかにいんちきだとわかったからそれいらい無視してるけど、声かけられるだけでムカつく。
219Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:22:34 ID:gfvUAnTC
結局、新潟ダイエーは存続なんかねぇ。
閉鎖なら閉鎖で、空気が一遍しそうだ。 ( ゚д゚)
220Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:46:14 ID:9ZZxfTvb
大昔、長岡のミスドにいるポニーテールのお姉ちゃんのうわさがあったな。
ドーナツ6つ買って五千円札出すと「アフターサービスは?」って聞かれて、Yesと答えると裏で○○○してくれるっていうw
221Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:29:29 ID:csCpyDNu
久々にショップを回ってみたんだが、新潟にはもうAthlonXPは売ってないんだな(旋風論だけ
予定通りに通販か…。

ソフでロマサガ3の新品らしきものが100円で売ってたよ。
思わず手を出しそうになって、引っ込めた。
以上。
222Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:30:49 ID:fCyPwJ9Q
>>221
おまいもロマサガ3に惹かれたのかw
2も面白いけど3も面白いよね
トレードとかのミニゲームが好き
223Socket774:2005/04/02(土) 23:39:10 ID:pythsP71
PCから離れた話題になるとまた>>202みたいなのが沸くぞ
224Socket774:2005/04/03(日) 21:24:18 ID:gYLudU1E
Intel
(Socket478) Pentium4 3.2 GHz リテールBOX
稀少!プレスコットです。

●形状:Socket478●コア:Northwood●動作クロック:3.2GHz●Hyper-Threading (HT):搭載●2次キャッシュ(L2):512KB
●FSB:800MHz●その他:CPUファン付属

どっちだよw

ドスパラは新年度にサイトリニューアルさせたけど、混乱してるな
225Socket774:2005/04/04(月) 01:04:36 ID:zo5sUPPK
最近長岡にできたデポってどうよ?
あんまり情報ないけど
226Socket774:2005/04/04(月) 01:08:39 ID:RWCGSEyp
>>225
1度だけ行ったけど、PCパーツとしての商品の種類は
隣りのラオックスより豊富だと感じた
面積が大きいんだから当然のことだけど
227Socket774:2005/04/04(月) 07:28:11 ID:4KPMGusj
デポは安物の一般的に売れるものしか置いていないと感じたが、
まあ、競合させるにはいいが、そういう印象、俺だけか、そう感じるのは?
228Socket774:2005/04/04(月) 17:27:39 ID:+LOi5XZO
>>225
OPセールがあの程度じゃ、特価やったところでタカが知れてると思うがな。
新潟県民には通販が一番すよ・・・ ( ゚д゚)
229Socket774:2005/04/05(火) 02:43:15 ID:y5Zkr+XZ
そんな漏れはプラズマテレビをも通販で購入した訳だが。
量販店と比べて価格差が10マソ以上だったからな〜。
これだから通販はやめられない。

スレ違いスマソ。
230Socket774:2005/04/05(火) 11:38:28 ID:IGHWmUu+
test
231Socket774:2005/04/06(水) 17:15:02 ID:/sqSMoSX
新津市の阿部はずきさです
私はSOWA美術館に騙されました
232Socket774:2005/04/06(水) 17:48:55 ID:NClMtGkY
( ゚д゚) ???
233Socket774:2005/04/06(水) 22:31:31 ID:4XXLhDX4
234Socket774:2005/04/08(金) 19:24:38 ID:0WiAS9i7
ドスパラで特価メモリ買ったよ
最近特価しか買ってないなドスパラ
悪い客だ
235Socket774:2005/04/08(金) 20:35:00 ID:+79o+vPw
Athlon64も近々、Rev.Eが出るみたいだから、CPU購入も静観な漏れ。
PenM用の下駄も出たけど、まだまだって感じもあるしなぁ (´・ω・`)
236Socket774:2005/04/08(金) 21:50:13 ID:0WiAS9i7
754でしばらく現役でいきますよ
メモリも1Gでサクサク
237Socket774:2005/04/08(金) 23:23:47 ID:M4LygJ/O
>>234
お前かー
238Socket774:2005/04/09(土) 11:31:06 ID:uIsKDCxE
754どころかSempron 2400+RADEON9600+メモリ1GBでもしばらくはいけそうだ。
何よりもファンレスで静音仕様
239Socket774:2005/04/09(土) 14:51:48 ID:6VcGq0yD
Sempron ならこれ美味しそうだ ( ゚д゚)

http://nueda.main.jp/blog/archives/001396.html
240Socket774:2005/04/10(日) 09:15:16 ID:a1JNl3p3
( ゚д゚) ヘケケ
241Socket774:2005/04/10(日) 15:26:01 ID:+Euxx4zp
さて、うららかな春の風吹く日曜の午後ですが土曜日から全く報告がありません。
当然ボクも報告するような買い物はしていません、それでは皆さん報告舞ってます。
242Socket774:2005/04/10(日) 16:58:52 ID:u99jS+Kt
室内温度計
29℃
マジか
243Socket774:2005/04/10(日) 18:26:28 ID:j9X4qH3E
俺の部屋、22度
外の方が暖かいな
244Socket774:2005/04/10(日) 19:55:50 ID:8FnQu1am
ケーズ電気の新潟本店ってマザーとかもちゃんと売っているんだね。
特にめぼしいものは無かったけど、けっこー見て楽しめました。
SIMMメモリがジャンクで100〜200円で売っていたり。
245Socket774:2005/04/10(日) 20:10:04 ID:CmEdALoN
>>244
黄土のK'sかな?
あそこは家電屋とは思えない程、PCパーツが充実してる。たまに専門店を出し抜いて
最安値になったりするから、意外と侮れないよ。

他のK's行くと、自作erはションボリするけどね (´・ω・`)
246Socket774:2005/04/10(日) 20:14:49 ID:xuGZDYAi
>>245
新発田のケーズは家電すら(´・ω・`)
247Socket774:2005/04/10(日) 21:03:05 ID:FOv5y1vI
長岡のケーズは(´・ω・`)
248Socket774:2005/04/10(日) 21:14:33 ID:g/wRFski
>247
長岡のラオックスにアビーのAS Enclosure M2黒ケースが展示してあるよ
内、1台買ったけど・・・・・
249Socket774:2005/04/10(日) 22:04:09 ID:QbbQmxYt
祖父の店員は役に立たない
250Socket774:2005/04/10(日) 23:47:37 ID:os4pb5cQ
今週の買い物

マイクロソフトのワイヤレスマウスを長岡のラオックスで買おうと思ったけど
通販の方が安いので通販で注文した・・・

アソビットでガンプラ買った
251Socket774:2005/04/11(月) 00:00:52 ID:omvStf/2
>>249
叩くなら具体的に書けよ!どうせくだらない事なんだろうけどさ・・・
252Socket774:2005/04/11(月) 00:37:26 ID:fVXtkI4G
今日祖父でGSA-4163Aってみたんだけど。。。
これって4163Bと何が違うんだろう?

パーツコーナーの担当っていうメガネのスタッフ
に聞いたんだが、書き込み速度が違うだけ?
値段も¥6,980だったから予備に買ってもいいかもな。
253Socket774:2005/04/11(月) 13:56:29 ID:IO6rVTT+
工房のマザボは保証期間が1ヶ月なので買わない。
254Socket774:2005/04/11(月) 19:14:25 ID:++G9S6ky
>>253
開封品とかアウトレット?
255Socket774:2005/04/11(月) 20:45:58 ID:IO6rVTT+
>>254
基本的に全部
しかし、輸入代理店(ユニティとか)が1年保証付けているのは
そちらに準拠
256Socket774:2005/04/13(水) 20:55:47 ID:LotNLn6o
| プラーカ |ω・`)

なんとなく寂れている所から書き込んでみる。
257Socket774:2005/04/13(水) 20:58:26 ID:TTPPMRPJ
それよりもダイエーだ罠
来月閉鎖店舗名が公表されるんだっけか
258Socket774:2005/04/13(水) 21:19:16 ID:PVnc8ziD
>>257
それが正式な発表になるん?
どうなるやらな。

あの建物が空きになっても、他のスーパーは入らないな。
259Socket774:2005/04/13(水) 21:46:12 ID:bN6qIsCZ
1時間無料の駐車場とかになったら
ありがたいんだがのぅ。
260Socket774:2005/04/13(水) 22:29:01 ID:bPXJV+WZ
ツクモが新潟にも欲しいよ〜
261Socket774:2005/04/13(水) 23:09:28 ID:K0fUG7U3
>>260
TUKUMOが来ても、あんまり安くはならん気がする。
パラや双頭だって、本店の方は安いでそ?
262Socket774:2005/04/14(木) 06:41:50 ID:KCEN6pbr
工房のPC3200のエルピーダの512Mって片面かな?
263Socket774:2005/04/14(木) 21:37:14 ID:mCKv+03P
ドスパラ今週の特価情報来ました
264Socket774:2005/04/14(木) 21:53:45 ID:UQIBQfsJ
なんか最近PC組む為のパーツ買うより、ヘッドフォン・アンプに興味が出てしまうな・・・。

CPU → PenM欲しくなるが、Turion出るまで我慢だ。ソケ939はどうでもいい感じがする・・・。
メモリ→ 安くなってはいるが、Turion対応ママンが出て、対応メモリーが分かるまで我慢。
HDD → 要らない物データ整理したら100Gの空きが出来たんで、いらないなぁ。DN-IDE3525使って外付け化も良い。
ドライブ→台湾メディアや国産x4倍速のメディアしか焼かない。そんなに性能必要ない。DN-IDE3525使って外付け化&省電力

(;´Д`)
265Socket774:2005/04/14(木) 22:42:38 ID:mCKv+03P
DN-IDE3525って何かと思ったらこれか
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/18/news075.html

かなり怪しそうだけど、流行ってる?
266Socket774:2005/04/14(木) 23:51:52 ID:UQIBQfsJ
>>265
具体的なベンチ結果は知らないけど、意外と評判なり。
だが悲しいかな・・・在庫が無い ( ゚д゚)
267Socket774:2005/04/16(土) 19:36:11 ID:NBk8YqqZ
>>248
今日行ったらアビー、展示品もなかった。もう少し眺めたかったな…
268Socket774:2005/04/16(土) 21:10:19 ID:iVo2w5Xv
>>264
ヘッドホンアンプってオーディオテクニカのしか知らないんだけど売ってないねえ。
140,000円のやつ見てみたかった。
269Socket774:2005/04/17(日) 10:35:55 ID:nO8nEa3z
新潟だと AT-HA2 と AT-HA20 が置いてあるね。
AT-HA2は使うと音が劣化すると太鼓判が押されている地雷HPA・・・
AT-HA20は今年でた1万円前後のHPAで、音はそれなりだと言われている。

そこから上のHPAとか置いてないんだよね。m902とか・・・。
270Socket774:2005/04/17(日) 12:46:02 ID:8wkwobsV
ヘッドホンアンプは腕があったら自作した方がC/P高いかも。
というわけで現在製作中。

そりゃm902とかP-1とか買えるのならそれがいいだろうけれど。
271Socket774:2005/04/18(月) 16:31:32 ID:gfOECqkc
ドスパラ7店舗合同セールは何が安いかよく分からないな
272Socket774:2005/04/18(月) 18:40:38 ID:aX63lQi2
キューブ型の奴さ、キューブケース以外で見ると普通に高いし・・・。
グラボいらないから、メモリー512Mにして\39,800にして欲しいな。
273Socket774:2005/04/18(月) 22:14:13 ID:uQkA85g3
上越・長岡で電子部品小売ないでしょうか?
いままで長野のアサヒ電子部品で買ってたのですが父さんしてしまいました。
274Socket774:2005/04/18(月) 22:33:27 ID:OVV4yUhM
>>273
長岡ですが、こちらなんかどうでしょうか?
ttp://www.info-north.net/youpit/
275Socket774:2005/04/19(火) 23:58:13 ID:tJ0ebp8f
ガスシリンダー式チェアが安く売っている店を知っていますか?
276Socket774:2005/04/20(水) 18:59:43 ID:OZEgldFR
ツクモeX.カードのポイントって石丸電気で使えるんだな・・・知らんかったよ。
いつの間にかPC部門がオーディオスペースの2Fに移動してた。

SRS-2020 欲しいと思ったが試聴できなかった。中古でも良いんだが、あれちと気になるな (´・ω・`)
277Socket774:2005/04/20(水) 21:09:57 ID:sjPE5NGI
>>276
うむ、なんか提携してるらしいな。
逆にツクモでも石丸のポイントカードが使えたような気がする。
以前にそんなPOPを見た。
278Socket774:2005/04/20(水) 21:20:38 ID:Fy5jenLH
>>276
2年くらい前に石丸に行ったときに「ツクモのポイント使えますよね?」と
レジの兄ちゃんに聴くと、(゚Д゚)ハァ?と言われたよ(つД`)
本当は使えるはずだよね‥
279Socket774:2005/04/22(金) 14:46:01 ID:WjWImfhT
DOSパラの特価キューブでかいね。奥行きもミニタワーほどあるし、パーツ流用できる者には不要そうだ。
280Socket774:2005/04/25(月) 11:00:46 ID:UMqFdTNk
週末にレスが一つもないとか・・・
281Socket774:2005/04/25(月) 18:21:48 ID:BviLvcze
巡回だけして¥4980の格安マザーだけ買ってきた。
余った部品で録画専用鯖でも作るよ・・・。
282Socket774:2005/04/26(火) 03:13:51 ID:kZcvYcnc
DOSパラ、WesternDigitalのHDDって扱ってないんですかね?
前はあったような希ガスるんですが。
283Socket774:2005/04/26(火) 06:23:04 ID:D8/SbXBP
>>282
確かに以前はあった。今は知らないが。
284Socket774:2005/04/26(火) 15:12:36 ID:TJtmO6MR
工房のapacerモジュール売り切れてた・・・
メモリはそろそろ底値かな
285Socket774:2005/04/26(火) 21:51:07 ID:hOHBxMOf
Athlon64のVenice、SanDiegoコアはいつ出回るんだろう・・・
今日祖父に行ってみたけど当然無かったorz
286Socket774:2005/04/26(火) 22:28:39 ID:12VZ2PJu
rev.Eの奴だっけか。地方じゃ在庫確保は無理そうな気がする。
287Socket774:2005/04/26(火) 23:01:51 ID:hOHBxMOf
やっぱそうだよね
田舎者は黙って通販しかないか(´д`)
288Socket774:2005/04/26(火) 23:16:50 ID:yDjE+T+R
紅子はSSE3が追加されたくらいのものだろ
焦って飛びつくほど面白いものでもない気が
BIOSの対応状況もまだまだ怪しいし
289Socket774:2005/04/28(木) 08:14:29 ID:MsvHACGC
>276
中古買うならイヤーパッドを4040のに交換したほうがいいと思われ。
290Socket774:2005/04/28(木) 21:32:47 ID:7q0t/PXl
昔にT-ZONEがあった場所にパーツ屋が出来たって話なんだけど、知ってる人いない?
291Socket774:2005/04/28(木) 22:20:26 ID:NiQjLnf7
>>290
女池?万代?
暇なら行ってみようかな
292Socket774:2005/04/28(木) 22:34:28 ID:7q0t/PXl
>>291
女池の方だって。
店名とかは分かんない。
俺も新潟行くときに見てみる予定。
293Socket774:2005/04/29(金) 02:12:40 ID:8FBnhHss
>>292
100円ショップ潰れたの?
見にいってみるか。
294Socket774:2005/04/29(金) 11:05:16 ID:GgiVo2+Q
中古オフィス用品店だと思ったが。
PCもあったかもしれない。
295Socket774:2005/04/29(金) 12:38:00 ID:L7ljlstk
きょう弁天IC開通だね
西方向からTWOTOP行くのが楽になる
296Socket774:2005/04/29(金) 16:56:06 ID:xyqfH2V4
ジャンクションとか言う店でしょ?

以前は桜木に有った
中古のOA商品屋さん
>T-ZONE跡地

あそこ何建てても長続きしない・・・
297Socket774:2005/04/29(金) 16:57:55 ID:HFRclxKC
>>296
中央分離帯のせい
298Socket774:2005/04/29(金) 18:20:32 ID:HyqkysSF
女池ICからくると入りにくいよね
遠回りしていくのもめんどいし。。
299Socket774:2005/04/30(土) 10:57:04 ID:DOJn9SMu
連休で特価とかでてるところある?
300Socket774:2005/04/30(土) 17:24:34 ID:eHsaPITy
ないんじゃない?
コジマとかのチラシは入ってきたけど、目を引くものは無かったし。
301Socket774:2005/04/30(土) 21:44:57 ID:H9YEBnZ/
>>299
今日ツートップ行ってきたらGWセールやってたよ。
俺が気になったのは、PentiumMの乗る数少ないマザー
Aopen i855GMEm-LFS が12800円
DFI 855GME-MGF が11800円
の2点。
どちらも普通に買ったら2万円超えちゃうからかなりの破格だと思った。
思わず鯖用に一枚買おうと思ったけど、まだ電圧下げなソケAのM7NCGが現役だから
我慢してきたよ。
あと他にもASUSのソケ478⇒479の下駄とかも展示品処分で置いてあった。
新潟じゃこんな特殊な用途の品売れないのかもね。
302Socket774:2005/04/30(土) 22:34:05 ID:jZDMtCDY
>>301
PenM下駄はBIOS書き換えるためにPentium4なりCeleronがいるからね。
店側でBIOS弄ってくれるのなら別だが・・・。
303Socket774:2005/05/01(日) 01:53:51 ID:/gxn6qSB
ドスパラにVeniceコアの64入荷してたね
304Socket774:2005/05/01(日) 07:46:50 ID:3NXNiFCp
PC工房の場所がわかんないす。
誰か教えてください
305Socket774:2005/05/01(日) 08:18:48 ID:kg1yzVOo
>>304
どっち方面から来るかわからないが、簡単にはこれ
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/niigata/map2.html
引用>女池ICを下りてから、千歳大橋方面へ向かいますと、
   >すぐ右手の方にマクドナルドが見える信号がありますから、
   >そこを右に曲がって、100mくらい行きますと、右手の方にあります。
   >もし場所がわからない場合は電話等でお確かめになってご来店ください。

これで分からなくても周辺探索すればすぐ見つかるとおもうよ。
306Socket774:2005/05/01(日) 08:21:25 ID:3NXNiFCp
>>305
ありがたすい!
きょういってきます!
307Socket774:2005/05/01(日) 12:20:34 ID:MKloqcZA
さあ、新潟に帰省するぜ。
東京の店より落ち着いて見れる、しクルマで回るから大物も買いやすくていいよなー。
308Socket774:2005/05/01(日) 14:49:38 ID:b/x3ni5X
品揃えが…。
309Socket774:2005/05/01(日) 14:57:14 ID:lhr2l4/K
なんかさ・・・GWセールと名が付く在庫処分だよな。
目を引くようなのは双頭の下駄用ママンくらいだし。

今週末のセールに期待しようか ('A`)
310Socket774:2005/05/01(日) 22:45:27 ID:3NXNiFCp
>>309
そんなことねえって俺さっき2トップ行ってきたんだけどpioneerのDVR-A09-J
が9000円だった、白ベゼル限定だけどさ(黒と銀は11000円)
俺さ、ケース黒なのに白買っちまったんだよなー。。。
あとMAXTORのmaxlineて今安いんだね、diamond何たらと値段一緒だったよ
(14700円ぐらい)
それとパソコソ工房も初めていったけど特に安くもないね
arcticの銀グリスが1150円だった以外は特にないす
それでドスパラも行ったんだけど、これだめだね、品揃え悪すぎ
ジャンパラがあったころはいろいろあってよかったんだけどねえ・・・。
まあ、プレスコの純正クーラー50円のやつとかはちょっとおすすめ
311Socket774:2005/05/02(月) 00:18:40 ID:EvLbAFyQ
>>310
塗れ、塗るんだぁぁぁぁ!!
312Socket774:2005/05/02(月) 13:16:48 ID:BC3Y9gPM
祭りかも
ラオでTDK超硬10枚スピンドルが1600円だった
313Socket774:2005/05/02(月) 14:11:18 ID:AcoWeLm9
超硬自体いらない罠・・・。バックアップ目的なら、銀幕スピンドル買うか、専用のHDDに積んでおく方が良い。
譲渡用途なら、銀幕or台湾製で十分。
314Socket774:2005/05/02(月) 16:36:47 ID:BC3Y9gPM
>>313
(´・c_・` )ソッカー
調べたら超硬結構安くなってんだね
http://www.rakuten.co.jp/toyooka/436217/450119/610752/
315Socket774:2005/05/03(火) 13:26:57 ID:Lai5ee12
ASUSのPenM下駄スレ住人による、ママン検証サイトが出来たようだ。
新潟で下駄使う人いるか分からんが、一応張っておく。使ってもくれ。
http://www.geocities.jp/ct_479/
316Socket774:2005/05/03(火) 19:00:32 ID:KmN/pqRR
ドスパラでA8N-SLIが10,980だったのか
SLI対応ママンにしてはえらく安かったんだな
317Socket774:2005/05/03(火) 20:02:30 ID:UCmb41MY
SLIの需要が低いからな。
今の所ベンチでニヤニヤくらいしか用途無いし。
318Socket774:2005/05/03(火) 21:22:34 ID:gVrKEe9o
11kなら、SLIしなくても安いでしょ
相場は17kくらいだし
319Socket774:2005/05/04(水) 05:32:45 ID:X18W0WEI
新潟はメモリの特売やんないのですかね
320Socket774:2005/05/04(水) 11:26:25 ID:4lnz6CLF
昨日ドスパラで512MBバルクが3千後半で売ってたような
321Socket774:2005/05/04(水) 14:36:39 ID:A9ud62hL
3980とかで売られてるバルクの糞メモリって怖くて買えないよ
322Socket774:2005/05/04(水) 15:02:21 ID:f/RCaTID
メモリはケチらんことにしている。信念として。
323Socket774:2005/05/04(水) 15:24:37 ID:Su6fzFpk
>>320
安値で売っているのは多分「Team」ってブランドのメモリ。
糞メモリースレでの評価は、良いとは言えないぽ。

と言いつつ自分は買ってしまったわけですが。
324Socket774:2005/05/04(水) 15:54:40 ID:A9ud62hL
工房のサムチョンにするニダ
325Socket774:2005/05/04(水) 17:35:11 ID:7iYULuBx
メモリー価格に右往左往するスレ の報告見て通販で買えばいいんじゃないか?
とにかくメモリーであれば良いやって人にはDOSのメモリーで良いと思うがね。
326Socket774:2005/05/04(水) 22:44:25 ID:tUr1SQlw
メモリーは定格で動けば糞じゃないんだお!!
エラーの一つくらいは液晶のドット抜けみたいなもんだと思えばいいんだお・・・。
安物買って糞とか言ってる客は糞なんだお。
327Socket774:2005/05/05(木) 00:04:38 ID:cs7Rysh7
メモリは一度目に食中りを起こしてからは、箱物オンリーだな。
バルクには目もくれなくなったよ…。
328Socket774:2005/05/05(木) 00:46:54 ID:VcOnULhX
>>326
液晶のドット欠けはまだ我慢できるが、
メモリのエラーはたった1つでも(再現性があればなおさら)ヤバいだろ。
329Socket774:2005/05/05(木) 02:01:30 ID:wNdK+b2F
つーか、Memtest86とかでエラーの一つでも確認できたら、
メモリの場合は交換してくれるんちゃうか?

ドヌパラで買ったTEAMのメモリ、2.5-4-4-8のシールが貼ってあったけど、
とりあえず2.5-3-3-8で問題なく稼働中。
ただし、マザーのメモリーアクセラレーション機能を有効にすると、
元からあるメモリとの相性のせいか、エラー吐きまくり。

定格志向の人はこのメモリーで十分幸せになれると思ふ。
330Socket774:2005/05/05(木) 02:04:50 ID:j7UdOv5b
気むずかしいといわれるMSI K7N2 delta2 Platinum でもFSB400 dual でエラーなしダヨ!
(<team)
331Socket774:2005/05/05(木) 13:57:23 ID:eZ5cXitn
そうゆうのは保証付けて売ってるメモリー買いなさいよ!
でも保証はあくまでも定格使用だけどね〜〜!!

巡回してきたので報告!
一昔前なら欲しかっただろう物が安く売ってたよ。
セカンド・マシン作るなら丁度いいね(・・・セカンドマシン持ってても滅多に使った事ないけどな)。

あぁ〜〜エロゲーでもして寝よう・・・。
332Socket774:2005/05/05(木) 13:58:04 ID:NeK7riiz
可愛い子まだイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
333Socket774:2005/05/05(木) 20:12:10 ID:wUwEWRWN
>>332
誰のこと?
334Socket774:2005/05/05(木) 20:35:05 ID:FQdOG/D3
キモイからその話題禁止
335Socket774:2005/05/05(木) 21:15:15 ID:mz8qse8n
最近、自作意欲が起きないな・・・
336Socket774:2005/05/05(木) 21:31:56 ID:eB2mpKmL
祖父のレジっ娘さ、かわいい子いなくなったね
やっぱ俺らのせいなのかな
337Socket774:2005/05/05(木) 21:39:50 ID:mz8qse8n
祖父自体どっかに飲まれたから、見切りつけて辞めたんじゃまいか。
338Socket774:2005/05/06(金) 00:43:38 ID:sfwfusw+
パーツ屋はレジ娘にハァハァするためにあるのではなく
パーツにハァハァするためにあるんだ

そこんとこ間違えないように
339Socket774:2005/05/06(金) 00:45:52 ID:gjkzG0eE
名言だな この板限定で
340Socket774:2005/05/06(金) 12:49:12 ID:J3VkJ8bR
とはいえレジ娘にハァハァできれば一粒で二度おいしいのは間違いない
341Socket774:2005/05/06(金) 16:08:12 ID:xqeaoaSD
レジ娘にハァハァだ?  イラネ ('A`)ノシ
342Socket774:2005/05/06(金) 16:56:32 ID:hHyA0uuB
俺はついに彼女と安田アイランドを確かめる朱鷺が来た。
ぽっぽ焼きになった彼女のアソコはすでにペトペトTENY。
軽く愛撫するだけで彼女のナルスまで愛液が沼垂。
処女なのか臭いは草団子。いよいよ女池インターだ。
しかし彼女は「…イタリアン!」と腰をくねらせる。
コメリをムサシする指に耐えきれずセイヒョー。
俺は激しくみかづきコダマする。もう限界だ。
それを察知した彼女は「中はダメ!原信にして!」
343Socket774:2005/05/06(金) 21:02:05 ID:DkEVeZjs
もう安田アイランドじゃないから。
344Socket774:2005/05/06(金) 21:27:16 ID:l3EhIHPG
今の若い人は安田アイランドなんて知らないんだろうな
サントピアになったのいつだっけ?
345Socket774:2005/05/06(金) 22:47:14 ID:Puy1ww6B
山木戸に新潟ニチイがあった頃、2Fに書籍コーナーがありました。
そこに君キラが置いてありました。立ち読みすることができました。
思わず勃起してしまいました。若かりし思い出。
346Socket774:2005/05/07(土) 00:19:08 ID:3KYtnkwE
>>344
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/112/yasuda.html#13
を見ると1999年4月25日でサントピアワールド一周年と書かれているから
1998年の4月25日ではないでしょうか。

スレ違いスマソ
347Socket774:2005/05/07(土) 00:29:02 ID:Fhpj8xjT
>>344
サントピア=安田だったのか。安田アイランド懐かしいな・・・餓鬼の頃、遠足で行ったぜ。
ループ・ザ・ループ、ジェットコースター、ツインドラゴンばっかり乗ってた漏れは、
迷路で板の下潜ってゴールした罠。

>>345
今、ニチイの跡地はドラッグマックスになってるな。食品がそこらのスーパーより若干安い、謎の薬局。
348Socket774:2005/05/07(土) 01:23:16 ID:R8NR/MFe
安田町保田だったっけ?保田町安田だったっけ?ああもう阿賀野市なのかっ?
349Socket774:2005/05/07(土) 02:33:15 ID:i8E3HDAK
ディスカウントストアマックスの薬屋形態だぽ <ドラッグマックス

>>348
阿賀野市保田
350Socket774:2005/05/07(土) 07:18:53 ID:BeaOsgX9
おいおいおまいらここは自作板ですよ


そういえば鳥屋野レイクランドなんてあったなあ
351Socket774:2005/05/07(土) 07:33:21 ID:yIQQFY2x
エンペラーに行ってもいいかな?
352Socket774:2005/05/07(土) 07:43:24 ID:OgwsOU/e
いいともぉ!
353Socket774:2005/05/07(土) 11:56:23 ID:0dOlVVws
レイクランドなくなってたんだ・・・
そういえば最近あっちのほうに行っても観覧車みてない気がする
354Socket774:2005/05/07(土) 12:12:30 ID:tEqfvNhy
だから、
自作板だっての。

まちに行け
まちに。

355Socket774:2005/05/07(土) 12:34:25 ID:PozCVk+1
GW中ぶらりと長岡のLAOX、PCデポ行ってみたんだが、どれも値段高目だな。
LAOXの品揃えは黄土K'sに若干劣る程度で、品数だけは結構がんばってた。
PCデポの方はなんていうか、PC専門ショップ臭さが無い。LAOXをそのまま拡張したような感じか。
RADEON9600SE \8000程度で売ってて、「たけーな (;´Д`)」とか思ってたら、USEDの文字が ( ゚д゚)

その後、双頭とか行くと、安い感じがしてワラタ。
356Socket774:2005/05/07(土) 17:56:34 ID:lMznTuoK
俺も長岡行って来たよ、ノーブランドのDDRメモリ256MBが8000円でびびった
まあPC関係だけでなく家電も平均的に高いね
デジカメなんかカカクコムの平均価格より15〜25%高いの
やっぱり、競争がないからこうゆう大名商売になっちゃうんだろうね
357Socket774:2005/05/08(日) 08:09:58 ID:yJWiDKDB
ノーブランドメモリDDR400 512MBが6000円くらいだったけど。
長岡ラオックス
358Socket774:2005/05/09(月) 02:28:50 ID:wiOaGQN6
>>356
そんなに高くないだろ
359Socket774:2005/05/09(月) 12:37:17 ID:8znEgtWs
つ〜かノーブランドは置いてない(w

LGA775に変えたら銅製クーラーが欲しくて物色、静音じゃなくても北森478/2.8以下のリテールより静かなのでOKしてやった。
これからCPUはバルク買って静音クーラー買った方がいいな。
360Socket774:2005/05/09(月) 16:56:50 ID:W2+ZDxzA
>>358-357
いやヤマダ、コジマならありうる
361Socket774:2005/05/09(月) 18:23:44 ID:YoXh3g2i
コンヤガヤマダ
362Socket774:2005/05/09(月) 23:37:06 ID:qXzZoxOa
学生のころは少しでも安くと思い、いろいろなショップの値段(通販含めて)を比較したけど、
なんか年取るにつれて、多少高くても祖父地図みたいにとりあえず、値段を見ずに、一通りそろう店で全部買っちゃうことが多くなった。
363Socket774:2005/05/09(月) 23:53:38 ID:EMxWTNqJ
日記乙。
364Socket774:2005/05/10(火) 00:05:12 ID:JNr74xcu
店行くどころか、自作意欲自体が沸かない (´・ω・`)
365Socket774:2005/05/10(火) 02:18:09 ID:dXUz1/Tg
この前祖父で電源購入。
新潟でパーツを買ったのは、PC-98向けのHDDを買った以来のこと。

他は通販オンリー。
366Socket774:2005/05/10(火) 15:07:25 ID:+3AnHdt1
あの子に会うために行くぜ
367Socket774:2005/05/10(火) 19:55:04 ID:+fccNzU/
俺もかっこいい男の子見つけたんで明日行ってきますよ
368Socket774:2005/05/11(水) 09:03:06 ID:PVP6if7N
>>364
デル鯖買うといいよ、すげーいじりがいがあるよ
なんてゆうのか、忘れかけてたあの日のときめきみたいなものがこみ上げてくるよ
369Socket774:2005/05/12(木) 16:12:38 ID:GlK3OPFU
あぁ〜俺もデル鯖買ったけど面倒臭くなったので売っちゃった。
もう情熱は冷めたのかな〜〜(俺

最近は保守用のマザーと増設用のHDDしか買ってないし・・・

ま〜プレスコの熱対策にはクラマスとか買って少し萌えたけどな〜〜。
370Socket774:2005/05/12(木) 19:44:28 ID:yFnO2DuQ
俺もDELL鯖買ったけど特に何も無し
普通に仕事マシンとして使ってるだけで
改造も何もしてねーし

俺もPCに対する情熱が冷めちまったのかな〜
ボーナスで2倍速CD-Rを20万くらいで買ったあのころは
かなり燃えてたのに・・・
趣味で集めてるPDAももう終わりだしな・・・

ま、時間が無いのでいろいろやれないってのが一番問題なのだが
371Socket774:2005/05/14(土) 19:22:52 ID:wR5Yv49z
新潟のヤマダはPC関連なんでも高いなあ
ヤマダだから安いと思いこんでる人が買い支えてるのかな
372Socket774:2005/05/14(土) 21:10:02 ID:dQaRqUFm
>>371
パーツはたしかに高いね。
でもメーカー製PCだと案外安いかもよ。
半年くらい前にノートPC散策していたら山田が一番安かった気がした。
373Socket774:2005/05/14(土) 21:17:57 ID:BZZP4hzG
>>371
ヤマダは家電製品が安い。PCはおまけみたいなもんかと。

>>372
グラフィックチップ搭載ノートならDELLの6000シリーズ。ただしキャンペーンを旨く使わないと高くつく。
グラフィック要らないっていうのなら、ショップブランドのノーパソで良いけどね。
374Socket774:2005/05/15(日) 07:40:17 ID:WSnUZr43
デジカメ落としちゃったよ(つДT)
まぁ、5年保証のために祖父で買ったから問題ない
と思うんだけどなぁ、、、

カメラ担当の兄ちゃんに逢いに逝ってきます、と
375Socket774:2005/05/15(日) 13:28:49 ID:AdzixE+f
最近は自分の過失で壊したモノも保証してくれんのかぁ
376Socket774:2005/05/15(日) 14:29:53 ID:6PS/syd1
「紛失」は補償外じゃなかった?
実際に無くしたかどうか確認できない訳だし。
377Socket774:2005/05/15(日) 14:30:26 ID:6PS/syd1
破損の方か (´・ω・`)
378Socket774:2005/05/16(月) 16:28:35 ID:AZcJsRff
>>375
むかーしは、祖父の補償って紛失も
無問題だったの知ってる人、まだいるのかなぁ、、、

落下破損でしたので問題ないそうです。
このためだけなんだから、祖父で買う理由〜

379Socket774:2005/05/16(月) 17:02:32 ID:bEQz6F8v
価格ドットコムのサイトが乗っ取られて、ウイルス感染サイトになってるそうな。
皆、開かないようにな ('A`)
380Socket774:2005/05/16(月) 17:19:13 ID:R88ggams
今日、祖父地図に買い物に行った。

休みだった。(´・ω・`)
381Socket774:2005/05/16(月) 19:15:59 ID:OO2bv1uO
>>379
('A`)マジッスカ
382Socket774:2005/05/16(月) 20:32:36 ID:anvSB8DH
>>381
さっき飯食いながらテレビ見てたら、ニュースで報道してたよ

昨日、利用しなくてよかった…
383Socket774:2005/05/16(月) 20:38:11 ID:BPujxdiV
中国の反日運動家のサイバー攻撃かな?
384Socket774:2005/05/16(月) 22:13:16 ID:aOIYPEZB
と思わせるための、右よりの人の工作とか。
385Socket774:2005/05/16(月) 22:33:05 ID:B+UpXIca
386Socket774:2005/05/17(火) 02:33:35 ID:0TKHSwCd
ちょっと前に「DN-IDE3525」というHDD&光学ドライブをUSB2.0化するキットのネタ振ったけど、
「SD-U2AD-FULL」という類似品が一般のPCショップで売られてるらしい。
後者の方が入手性・価格が良く、仕様もある程度割れているので良いっぽい。

最安値は双頭本店で\2480だとか。新潟だといくらじゃろ・・・。
387Socket774:2005/05/17(火) 02:53:53 ID:wTbZ8uq8
全くスレ違いで流れとも関係無いURLで恐縮なんですけど、
>>384サソは中国がこーゆー国だって事ご存知ですか?
(グロ注意)
ttp://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
ご存知でしたらごめんなさい。
388:2005/05/17(火) 08:25:22 ID:f6QeMpSg
それいつの時代の?
389Socket774:2005/05/17(火) 14:05:30 ID:En63ybw4
共産主義は政権にちょっとでも逆らうような事すると処刑or拘束だからな・・・。
結構、可愛い娘に見えるだけにカワイソス。なんかの罪人か?
390Socket774:2005/05/17(火) 14:09:17 ID:En63ybw4
断っておくけど、>>387は銃殺系で頭吹っ飛ばされてる女性の写真出てるから、グロ注意な。

そしてスレ違いじゃ ('A`)
391Socket774:2005/05/17(火) 15:09:52 ID:eFmFHQI5
開かなくてよかった・・
392Socket774:2005/05/17(火) 15:34:02 ID:DitiEbGS
うわぁ・・(´・ω・)カワイソス
393Socket774:2005/05/17(火) 15:42:09 ID:ItBJbrhr
中国政府と北朝鮮のクソデブの存在はこの世に必要の無いものだな
394Socket774:2005/05/17(火) 15:50:46 ID:f6QeMpSg
>>387
グロは平気っていうか
こういうのってやっぱり実際に見ないとどうもただの作りもん(特殊メイク等)にしか見えん。
見たくもないがな・・・
395Socket774:2005/05/17(火) 19:48:29 ID:CPCTQfNJ
>>388-389
新聞記事は半年前ですが撮影日時は不明、
漢族の非転向チベット仏教徒の女性が
「故意殺人」の濡れ衣を着せられ公衆の面前で
公開処刑されているらしいとの事。
ここら辺↓でおおまかな訳文とか見れます
ttp://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=5&id=40503

>>390-392
お騒がせしてすみません(・ω・`)失礼しました。

>>393
中国とデブを利用して日本を脅し、何か企んでる輩が居るかも。。。

>>394
仰るとおりこの様な報道は、
受け取り方により現実感湧き辛い部分もあるかと思いますが
昔から中国で公開処刑が普通に行われているのは事実のようです。
396Socket774:2005/05/17(火) 20:09:46 ID:C7Kf8Z+5
クソデブと中国政府頭悪そうだしなぁ・・・
397Socket774:2005/05/17(火) 21:12:58 ID:OSPkQT/g
最近お買い得情報とかチェケラッチョな周辺機器とか新潟に無いの?
398Socket774:2005/05/17(火) 21:23:55 ID:TLTvBoLC
チェケラッチョは店の入り口で仁王立ちするのやめてほしい
おとなしく奥に引っ込んでろよ
399Socket774:2005/05/17(火) 21:59:40 ID:OSPkQT/g
>398
まーそー言わずピースフルに行きやしょー旦那。
|゚∀゚)ノ ウヒョゥ
チェケラッチョ氏も何か訳あって仁王立ってるのかもしれませんぜ。
400Socket774:2005/05/18(水) 14:52:33 ID:4p4F8a04
かわいい子まだイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
401Socket774:2005/05/18(水) 18:14:24 ID:ZFFgYrpp
Apacer-Infineon買えんかった・・
402Socket774:2005/05/19(木) 00:22:54 ID:XhcPfNMN
>>397
K'sで18日まで、HDH-U250が15,600円だった。
価格.comの5/8の最安より安かった。
403Socket774:2005/05/19(木) 08:13:23 ID:XmkvfoNC
HDDってどこが一番安い?
404Socket774:2005/05/19(木) 09:33:40 ID:6iDl6UZ8
秋葉原
405Socket774:2005/05/19(木) 09:49:48 ID:XmkvfoNC
いやいや、新潟のショップ内でさ
406Socket774:2005/05/19(木) 10:01:08 ID:g+aqMVD2
>405
どのショップも大差ないよ
407Socket774:2005/05/19(木) 11:17:37 ID:DDbefJ4D
>>402
安いなぁ。しかし今更HDD追加するのもなんだかなぁって感じがしないでもない。
LBA48に対応してないMy PCには関係ないしなw
408Socket774:2005/05/20(金) 05:05:05 ID:noZlMDR8
数日前の価格だけど、、、

日立 7K250 (250GB)  \13980 (祖父)
日立 7K250 (250GB)  \14980 (ドスパラ)
日立 7K250 (250GB)  \13780 (TWO TOP)

結構差があるよ。祖父はポイント還元率(1%〜3%?)を含めると、TTといい勝負。
409Socket774:2005/05/20(金) 11:38:04 ID:DRrX9ZHw
工房はどうお?
410Socket774:2005/05/20(金) 18:09:24 ID:DRrX9ZHw
今日工房逝ってみたがマトロックスの250G U133 7200が13180円だったよ
411Socket774:2005/05/20(金) 18:22:48 ID:0MwnohPe
>>407
よく知らないんだけど、USB接続の外付HDDと、PCのLBA48対応って関係あったっけ?
412Socket774:2005/05/20(金) 18:23:02 ID:6/m19zu6
>>410
ひょっとしてMAXTOR?
413Socket774:2005/05/20(金) 18:31:23 ID:DRrX9ZHw
スマソ。マクストアだな。
マトロックスはグラボだ罠orz
414Socket774:2005/05/20(金) 18:54:28 ID:yCUgeCCv
>>411
機器を問わず、120Gを超える物を読み込めるか否かは、LBA48に関係してたはず。
415Socket774:2005/05/20(金) 19:09:15 ID:xxb0zLKD
USBやIEEE1394とかではIDE変換チップだけが関係してる
だから、それを繋ぐPCはBig LBA対応してなくてもOK
416Socket774:2005/05/20(金) 19:10:49 ID:xxb0zLKD
Big LBAって何だorz
417Socket774:2005/05/20(金) 19:33:18 ID:V7IXHgHu
ダイエー撤退かぁ
418Socket774:2005/05/20(金) 19:48:36 ID:Fehs2MFn
そうかぁ・・
OMCカードも万代も使わなくなるなぁ
419Socket774:2005/05/20(金) 20:15:27 ID:yCUgeCCv
撤退自体は決定されたけど、時期&後釜が決まってないのが気になるな。
仮にも新潟の中心地だから、スペース料金とか高いんだろうなぁ・・・。

それよりも電子パーツ屋はどうなるんだ? (;´Д`)
420Socket774:2005/05/20(金) 20:28:32 ID:3eFfoxYd
万代シティも終わりか。

地代もあるだろうけど、今どきああいう複数階建てのビルには大型店が展開したがらないからな。
プラーカみたいなデカイ墓標がまたひとつって訳だ。
人の流れが変わって、伊勢丹とかもいずれは撤退か移転するかもしれんね。
あ〜あ。
421Socket774:2005/05/20(金) 23:00:47 ID:aydIQael
OMCカードで駐車一度も使わなかった…(´・ω・`)
422Socket774:2005/05/20(金) 23:19:42 ID:YVPF0EJT
とりあえずNSGは入らないでくれ
423Socket774:2005/05/21(土) 00:37:38 ID:ACthzaze
そういえばダイエーなんて中学校時代以来行ってないな
駐車場やたらに高い品。
424Socket774:2005/05/21(土) 02:56:03 ID:YIVo78nU
あのビルに、ソフマップとドスパラとホビーロードとアニメイトと石丸電気を移転させて、
ドジン本屋と冥土カフェを呼んで来れば、リトル秋葉原ビルヂングの完成!

ちなみに、電子パーツ屋さんはそのまま残留という事で。
425Socket774:2005/05/21(土) 08:31:01 ID:ACthzaze
おいおまいら工房のチラシ見たか?
MSI6600が万切ってるんな・・・
買いに逝って来る (`・ω・´)
426Socket774:2005/05/21(土) 09:27:29 ID:8Qh+H5Zz
6600って真ん中くらいの性能のヤツか
安いけど、VGAってあんまり興味ないからなあ
今つけてる4200Tiで何の不満もない
427Socket774:2005/05/21(土) 11:18:34 ID:ACthzaze
買ってきた
6600 8パイプ化+OCして6600GT並の性能(*´Д`)y−~~~ウマー!
今まで9700使ってたけど3Dmark05 1800→2900 3Dmark03 5100→8800
んーなんか微妙だ・・・でもDOOM3がやるために買って
サクサク動くようになったからいいかな・・・

>>426
普通に使う分にはいいんじゃないか?ゲーム用途なら4200はちと厳しいな
428Socket774:2005/05/21(土) 11:25:20 ID:8Qh+H5Zz
ゲームってほとんどやらない
やるとしてもオンラインゲー(notいわゆるネトゲー)とかエロ(ryだし
429Socket774:2005/05/21(土) 11:26:11 ID:hWScGOjZ
>>427
8パイプ化は美味しいのう。しかしDOOM3かYO。あれは高級ベンチマー(ry

工房も週末情報をHPに載せるようになったんだな。今まで面倒臭くて行かなかったが、
これなら足も向きやすいな。
430Socket774:2005/05/21(土) 12:47:11 ID:F1qmMYIg
>オンラインゲー(notいわゆるネトゲー)
違いが分からん・・
431Socket774:2005/05/21(土) 13:30:17 ID:ClfqKfZE
MSI-NX6600-TD128EをAGPとするのは詐欺だよなー。
ちゃんと調べないヤシが買いに行って唖然とするやもしれんw
432Socket774:2005/05/21(土) 13:41:26 ID:hWScGOjZ
>>431
まじだw
良く見たらAGPって釘打ってるな。
PCI-EXの6600だったら、そんなにお買い得感は無いなぁ。せいぜい2千円くらいウマーか。
433Socket774:2005/05/21(土) 14:21:49 ID:0WJqumUB
市内に住んでるけど工房のチラシ来たことないよ(´・ω・)
434Socket774:2005/05/21(土) 15:24:54 ID:ClfqKfZE
AGP RADEON9250搭載の電源もあるよ。工房ってスゲエw
435Socket774:2005/05/21(土) 16:39:19 ID:tjoQZG/Z
AGPで買うなら6600。PCI-Eなら6600GTだな。
436Socket774:2005/05/22(日) 13:28:56 ID:IxoWOLBS
それにしてもメモリー価格の値下がり具合は凄いな。1月辺りと比べると、半額くらいだしな。
下げ止まる要因が無いところに、某社のメモリー価格操作が明るみに出て、一層下がる要因に
なったんだろうなw
437Socket774:2005/05/22(日) 13:49:17 ID:G1TmtikX
またダンピングかもな>現代
438Socket774:2005/05/23(月) 02:08:41 ID:enloyHD8
ドスパラの中の人、
パーツ価格表のリンクがローカルファイル指定になってますよ〜
439Socket774:2005/05/24(火) 16:12:02 ID:rIgxZEBx
ほう
440Socket774:2005/05/24(火) 19:30:36 ID:3gEsSvFS
ドスパラなにもかもぜんぜん安くないな
441Socket774:2005/05/24(火) 19:32:07 ID:f+BG46Ly
むしろ新潟の実店舗が皆安くないだろ。通販最安値で買えば、
諸経費加えてもお釣りが来るし (´・ω・`)
442Socket774:2005/05/24(火) 19:38:52 ID:2jET4DkC
安い物だけ買ってるからあんまりそういう感覚はないな
443Socket774:2005/05/24(火) 20:06:05 ID:b+HmenkV
>>441
仕方ないことだ。
需要と供給の問題だな。数がはけなきゃ、価格に転嫁するしかない。
444Socket774:2005/05/24(火) 20:16:58 ID:ScMFHMVs
そうか?メモリHDDなんか工房は結構安いと思うんだけどなぁ
445Socket774:2005/05/24(火) 21:09:41 ID:SFUl73+U
流通コストの関係もあるでそ?
それでなくても利益の薄い商売なんだろうから・・・
446Socket774:2005/05/26(木) 02:02:24 ID:x+g6xJPy
いつも通販の方が安いとは限らないし、店頭でも安いものはある。
選択肢の少なさに目を瞑れば、新潟の店舗で買い揃えた方が安上がりだったりする。
諸経費や初期不良時の交換にかかる手間等も考慮すれば、まだまだ十分利用価値は
あると思うが。
447Socket774:2005/05/26(木) 10:45:41 ID:9ByWPH25
>>446
>>店頭でも安いものはある
特定の特価品だけだがな。

>>選択肢の少なさに目を瞑れば、
これが割高感を助長してる。

>>諸経費や初期不良時の交換
単品や格安品数点買うだけじゃなければ、諸経費入れても通販のが安い。有利なのは初期不良の手間カットくらいか。

>>十分利用価値はあると思うが。
利用価値あるけど、価値が低いだけ。



と自問自答してみるとションボリな結果が (´・ω・`)
448Socket774:2005/05/26(木) 11:37:09 ID:IlDjfzjE
サ〇セスが1,490円以上送料無料ですよ
Let's challenge!!
449Socket774:2005/05/26(木) 12:31:32 ID:LqQ/1QZK
Let's challenge!!ワラタw

ま、俺はチャレンジャーじゃないから買わないが
450Socket774:2005/05/26(木) 18:02:44 ID:qFA7763M
>>448
商品以外の部分がイヤだ。
リアル店舗の店員も変だしw
451Socket774:2005/05/27(金) 16:09:45 ID:2y1tsHju
ふむ
452Socket774:2005/05/27(金) 18:34:50 ID:+lxT01e5
ネタが無いんで投下してみる
遂にIntelがプレスコット系を見放したらしい。今後はPentiumMにラインを絞るんだとさw
一応、ネットバースト系ではこのPentiumDが最期になるらしい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0525/intel.htm
453Socket774:2005/05/27(金) 19:27:07 ID:MSsCYTdr
>>452
それじゃ〜勘違いする香具師がいると思うので・・・

Intel、モバイルPentium 4を全て製造中止〜今後はPentium Mへ集中

5月24日(現地時間)発表
米Intelは24日(現地時間)、モバイルPentium 4の現行の全てのモデルを製造中止にすると発表した。
対象となるのはモバイルPentium 4 518/532/538/548/552の5モデル。
同社では製造中止の理由として、同製品に対する市場の要求がなくなったためとしており、今後はPentium Mへラインナップを絞る。
454Socket774:2005/05/27(金) 19:47:41 ID:+lxT01e5
>>453
そうか・・・すまぬのう (´・ω・`)
影響自体は間接的なものだと付け加えを。 
455Socket774:2005/05/27(金) 23:47:29 ID:WBX69dIV
もうちょっととんちをきかせて
Pentium Sを作れ
456Socket774:2005/05/28(土) 13:14:02 ID:bb20nRAq
penM素晴らしいよハァハァ
アスxpからペンMに乗り換えたがペンMやっぱ強いね。
intelがんばれ!!
457Socket774:2005/05/28(土) 13:15:19 ID:e8YXW9dh
今日は天気がいいから
ソフマップ娘ウォッチング行ってくるノシ
458Socket774:2005/05/28(土) 17:06:44 ID:DHbNeGEU
アスロン64かペンMか迷う
459Socket774:2005/05/28(土) 17:55:20 ID:fjZ/TWUw
炭でもかってろ
460Socket774:2005/05/28(土) 18:00:55 ID:W4fiwrru
>>458
すなおに939の64買っとけば良いと思うよ
64X2が安くなったらそのままCPU交換でデュアルに行けるし
Winのx64もそのまま行けるし

でも、CPU交換する時はマザーも換えるんじゃ!って心意気の持ち主だったら
PenMでも良いかも
461Socket774:2005/05/28(土) 18:29:59 ID:d0dQnh2l
>>458
939の64でも良いが、AMD系はママンのチップが悪いからなぁ・・・。CPUが良いだけに余計に目立つ。
PenMはCPUとママン両方良いんだが、特にママンが高い。それとプレスコのせいでAMDユーザーが増えた。
んで、今年に入って865ママンでPenMが使える下駄が出て、PenM使う者が増えてきた。

C'n'Q使えば64の消費電力はPenM並にまで下がる。電気代で見ればPenMと大差はそれ程ない。
電気代で元を取る頃には、AMD・インテル共に新しいのが出てるし、型落ちで安いのも出てくる。

現時点でどっちが良いかというのは難しい。865のママンと起動に使えるCPUがあるのなら、PenM+下駄が良い。
最初から全部そろえるのなら、>>460の通り。用途とCPUの選択肢という意味ではAMD系の方が一歩前に出てる。
462Socket774:2005/05/28(土) 18:57:13 ID:9kHlvLUM
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ   >865ママンでPenMが使える下駄が出て、PenM使う者が増えてきた。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
463Socket774:2005/05/28(土) 19:17:41 ID:d0dQnh2l
>>462
ソケット478まで書かねばいかんのかよ
464Socket774:2005/05/28(土) 23:26:44 ID:GZGvaW3L
PenMや対応ママンが今の半額くらいになれば即買いなんだがな
465Socket774:2005/05/29(日) 03:14:21 ID:2augE4Nd
工房でメモリ1ギガ\9500-で売ってたぞ。安くなったなー。
466Socket774:2005/05/29(日) 11:58:29 ID:M8ItY2d4
>>460-461
thx
アスロンXPユーザーのためどっちにしろママンも買い替えなんだよね
もう少し迷うとします
467Socket774:2005/05/29(日) 12:12:33 ID:rbMC8cc+
PenMが使える下駄が出たけど下駄が高くてユーザーはそれほど増えなかった
これが真実
468Socket774:2005/05/29(日) 18:54:00 ID:rGEW9ZVo
そういえば新潟の祖父で、
中古の855??のマザーが売っていたような希ガス。
16kくらいだったかな?
469Socket774:2005/05/29(日) 19:00:54 ID:URALzhbD
>>467
そりゃ地方での話しだな。
470Socket774:2005/05/29(日) 21:01:45 ID:6/Ex34ei
いいえ。真実を見ましょう。
471Socket774:2005/05/29(日) 21:27:06 ID:e4l/xyLR
工房のメモリって何げに、エルピーダなんだよなぁ
まぁ、基盤は聞いたこと無いとこが作ってるだけど。。。
472Socket774:2005/05/30(月) 00:18:14 ID:VEz3i2bo
>>471
9500円のメモリもバカにできん良基盤良チップだけど
いつ変わるか不安定
473Socket774:2005/05/30(月) 12:21:13 ID:vNft0tsa
ケーズに芯のファンが追加されてるね
値段は工房よりも少し高いところもあるけど付属ネジも多めで
種類も多かったのでいいですね
474Socket774:2005/05/30(月) 21:58:05 ID:71S7Ko/p
今年度内に新潟店も入ってるんだろうなぁ・・・。餓鬼の頃は良く行ったが、
店内入るの、年に2回あるかどうかだ。時代やね ('A`)


ダイエー撤退関連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000083-mai-bus_all
475Socket774:2005/05/31(火) 01:48:29 ID:6wyGZHMZ
>>474
ソフマップ行くときに、2階フロアをスルーして歩くのが通ですよ
476Socket774:2005/05/31(火) 03:01:45 ID:Ua0FB7av
>>474
パーツコーナーのオバ・・・姉ちゃんは意外と商品知識がある。
問題は肝心な部品が無かったりする事なんだが(苦笑)
とはいえ、無くなるのは嫌だよな・・・20年位前からあるよなぁ、この店。
477Socket774:2005/05/31(火) 16:35:36 ID:r1qBlBV3
>>457
可愛い子いた?
478Socket774:2005/05/31(火) 16:42:51 ID:NHRQ5Xpb
>>477
自演乙 ソフ娘とかいい加減にしろ
479Socket774:2005/05/31(火) 18:16:00 ID:aMYBLzt/
可愛い子いた?
すげー可愛い子いた (※´Д`)

毎回、こんな感じの出るが、見に来る客を狙う祖父店員の工作か?
480Socket774:2005/05/31(火) 21:20:38 ID:Ywf0720j
swnjn
481Socket774:2005/05/31(火) 22:00:17 ID:m4myDDOX
>>475
俺もそうやってる。
閉鎖されたら外を通らなきゃ…。
482Socket774:2005/05/31(火) 23:25:39 ID:fK2KhXvv
>>475

昔はビルボードプレイスにT-ZONEとゲートウェイがあって、
バスセンターの2FにKONAN(だっけ?)、テレコムビルにOAシステムプラザ
があったな。紀伊国屋近くのPICも賑わっていたっけ。
483Socket774:2005/05/31(火) 23:46:45 ID:aMYBLzt/
懐かしいな・・・宝島なんてゲーム屋もあったなぁ ('A`)
484Socket774:2005/05/31(火) 23:54:50 ID:5n5pR1cE
ホビーロード閉店_| ̄|○
485Socket774:2005/06/01(水) 00:08:20 ID:7GsgA0K2
まじすか・・・('A`)
流石に祖父とパラの為に、万代行く気は失せるな。
486Socket774:2005/06/01(水) 13:58:57 ID:nwxI0l33
帰りに可愛い子に会ってくるかな
487Socket774:2005/06/01(水) 16:37:22 ID:u7O243Y7
>>484
・・・エェッ!!マジ!! _| ̄|○
何となく創造はつくけど理由が知りたい・・・orz
488Socket774:2005/06/01(水) 19:04:12 ID:e/Fx/jUc
>>484
いつ頃閉店?
489Socket774:2005/06/01(水) 20:33:47 ID:ezjuLP8Q
>>482
バスセンターの3Fだな
>konan
490Socket774:2005/06/01(水) 21:56:50 ID:T1wEKUtq
>>488
5月29日
491Socket774:2005/06/01(水) 22:06:11 ID:6eZPfXJR
女池のほうは?
492Socket774:2005/06/02(木) 03:44:35 ID:d2NzdGc8
http://www.hobbyroad.jp/
万代店が消えてるだけですな
断り書きの類があってもよさそうなモンだが
493Socket774:2005/06/02(木) 13:58:29 ID:Px60KaWt
可愛い子いなかった・・・orz
494Socket774:2005/06/02(木) 19:39:27 ID:5BxZy+Ks
ホビーロードが立川にもあるなんて!
495Socket774:2005/06/02(木) 20:47:21 ID:Hz7RWHHJ
ドスパラの特価フラッシュメモリやすいお
496Socket774:2005/06/03(金) 14:55:43 ID:HL+7eNi3
”DOS/V” パラダイスだってのに、フラッシュメモリばっかり
特価で出てるよね
497Socket774:2005/06/03(金) 15:04:28 ID:7puEPCEd
んなこと言ってたら、淀&祖父はどうなるw
498Socket774:2005/06/03(金) 15:16:51 ID:HL+7eNi3
いや、なんか毎週特価品の大半がフラッシュメモリのような気がして
499Socket774:2005/06/03(金) 15:26:10 ID:7puEPCEd
>>498
週末特価とは別で、全店共通の企画特価だから仕方なし。
500Socket774:2005/06/03(金) 15:39:32 ID:NYHfS0nL
なんか工房がツートップになるみたいだね。
501Socket774:2005/06/03(金) 16:16:27 ID:HL+7eNi3
ほんとだ でも確か工房がTWOTOP買収したんだったよね?
502Socket774:2005/06/03(金) 16:20:01 ID:XvXALRWL
面白いことになってるな
別に名前が変わろうがどうでもいいから、閉店セール&オープニングセールよろしくね
503Socket774:2005/06/03(金) 17:28:40 ID:zWMYHKLX
ツートップと工房にポイントがいくらかある。
さっさと使わんと!
504Socket774:2005/06/03(金) 18:51:21 ID:lAHVNUv+
もし実現できるなら、店の場所を

工房の所に新TWOTOP
旧TOWTOP跡地にDOSパラ

だったら良いなぁ。弁天ICなんて西降り・東昇りになってるけど、
実際需要があるのは、東降り・西昇りなんだよね。
どうせ予算消化の工事だったんだろうけど・・・。
505Socket774:2005/06/03(金) 18:51:40 ID:Zv7wxjXP
ソフマップでパーツ買ってホビローでBB弾や塗料、接着剤買って目の前のバス停からバス乗って帰るのが定番だったのに・・・

立川まで行ってらんね〜よ・・・女池か・・・オタの聖地秋葉が羨ましい!(萌え
506Socket774:2005/06/03(金) 19:03:43 ID:XvXALRWL
>>504
東新潟の人は紫竹インター使えばいいから問題なし
507Socket774:2005/06/03(金) 20:43:57 ID:YmNCqvhc
最近工房が在庫一掃っぽいセールしてたり
Yシャツネクタイの店員が厳しい顔してたのはこれが原因だったのかな
ツートップになってもメモリ・HDDは最安値クラスで頼みます
508Socket774:2005/06/03(金) 23:13:57 ID:NYHfS0nL
>>507
工房メモリ安いの?
まだ行ったことないから
記念に行ってみようかな。
509Socket774:2005/06/03(金) 23:41:50 ID:ciPqzWze
新潟では最安値なんじゃないかな。当たりチップもあったりするし。
通販視野に入れるなら微妙だが・・・。
510Socket774:2005/06/04(土) 01:24:21 ID:FHFmVCyN
新潟駅から歩いて散策する俺にとっては結構痛手だったりする>移転
511Socket774:2005/06/04(土) 03:03:33 ID:F1Kp0WAN
東日本はTWOTOPに、西日本はパソコン工房って風にわけるのか
新潟だけじゃなくて、アキバからも工房消滅なのか
512Socket774:2005/06/04(土) 08:45:06 ID:xmQJ0ZjY
事実上、店が一つ減るわけね・・・ショボーン
513Socket774:2005/06/04(土) 10:14:27 ID:NtRgi5iv
PC店回りしてる者にとって、万代から女池を延延と行くのは、かなりだるそうだな。
514Socket774:2005/06/04(土) 11:48:55 ID:gZhPBaPu
ツートップと工房って同じものが微妙に値段違うんだよね。
両方を見て安い方で買っているんだが、それができなくなると
ちょっと痛い。
全体的には工房のほうが安かったなあ。
515Socket774:2005/06/04(土) 12:51:59 ID:l3Y2imZ8
店が減ると値段が少し高くなるような気がするんだけど・・・。
516Socket774:2005/06/04(土) 13:13:22 ID:FTXZ98Ny
まあ通販でいいじゃん
517Socket774:2005/06/05(日) 06:58:32 ID:jjLzjJpt
保守age
518Socket774:2005/06/05(日) 09:43:22 ID:elECI6K2
石丸でハピ☆マテ売ってねぇかな?
519Socket774:2005/06/05(日) 10:40:41 ID:kJcXHIsQ
女池まで行くのきつい
ドスパラが頑張ってさえくれればなぁ
520Socket774:2005/06/05(日) 12:20:19 ID:bvUC5pBl
工房いったらあと暇だろ。
近所にあるのは日本海書房、ブックボーイ。
エロDVDでも物色が由。
521Socket774:2005/06/05(日) 20:55:44 ID:XgzAyw5s
工房撤退かよ…
あそこで買ったものは後釜のツートップでサポートしてもらえるのだろうか
522Socket774:2005/06/05(日) 23:46:19 ID:Df2XYAPo
経営母体は同じだから大丈夫だろ、多分。
523Socket774:2005/06/06(月) 00:47:41 ID:2hwRjdrW
んでさぁ〜
K'sのワゴン処分してる戯画の5900XTは誰も買わないのかね…
展示処分にしても異様に安いと思うんだが?

しかし最近のK'sの展示処分品はお買い得だったね
シプラムライトが980円
三洋120mmケースファン980円
無線LANアダプタGW-US54Gが980円
ENERMAX CS-800TAが3000円
WindowsXP PRO OEMが9800円
全部買っちゃいました
524Socket774:2005/06/06(月) 01:33:01 ID:uQBa/crR
>>523
ギガの5900XTだろ?自作してる者なら、いくら安くても買わんと思うぞ。
電気食いすぎ・廃熱やばし・ファン煩いでもはや(ry

シプラムライト
LANアダプタGW-US54G

この二つはちと欲しかったな・・・。ケースファンは消耗してると煩いからいらん気がする。
525Socket774:2005/06/06(月) 14:16:51 ID:Bg9QeX4s
>>523
だったね
ってことはもう終わっちゃった?
まあいいや、見てこよう。
526Socket774:2005/06/06(月) 18:09:23 ID:y9J05LIY
>>523
5900XTって5700Uより性能低いヤツだろ?
イラネ
527Socket774:2005/06/06(月) 18:49:56 ID:Ih/6bmQu
1万円以内で買えるのって、今でいうと6600無印あたりか
それよりも性能は上だろ?
欲しけりゃ買うでいいんじゃない?必要ないけどとりあえず買うかって値段でもない
528Socket774:2005/06/06(月) 20:00:07 ID:AXIUYH7H
>>527
3D性能なら6600並には出る。その代わり発熱・消費電力・ファンの音、どれを取っても最悪。
ビデオカード版プレスコットみたいなもんだぞ?
529Socket774:2005/06/06(月) 22:16:40 ID:Ih/6bmQu
>>528
まあ、VGAなんぞ今使ってる4200Tiで何ら不満がないからどうでもよかったりするが
PCI-Eに乗り換えるときまで、使い倒すと思う

工房のPC3200の1Gメモリはチップが肺肉腫とかInfineonだったり、それなりによい物に見えるけどどうなんだろう
なんにせよショーウインドウ展示型はメモリ買うときはいいよね
TWOTOP化されたらどうなるんだろう
530Socket774:2005/06/06(月) 22:48:55 ID:qXRNlxSK
良チップ&良基盤なメモリをジロジロ眺めて
「眼福でござった」 とかやりたいわけだなw
531Socket774:2005/06/07(火) 03:30:35 ID:l+Y6Ez5t
>>529
>ショーウインドウ展示型はメモリ買うときはいいよね

禿同。

>>530
ワラタw
532Socket774:2005/06/08(水) 10:05:34 ID:fhgvZae5
黄土K'sのワゴン処分品って、毎週 何曜日に変わってるんだろ?
土日に行っても、ほとんど無くなってるよね。
533Socket774:2005/06/08(水) 16:24:17 ID:7hrHKQDt
さっき黄土ケーズ行ってみた。
ワゴンの中にソニーのFDDが5箱もあったよ。
大人買いしたいあなた、チャンスですよ。

ついでに工房まで足を伸ばしてみた。
初めて入ったけどロン毛の人ばっかりで
楽しかったよ。
534Socket774:2005/06/08(水) 16:42:25 ID:2aVMvs4O
>>533
>>ワゴンの中にソニーのFDDが5箱もあったよ。
つまり、まだ更新されてないって事かw
535Socket774:2005/06/08(水) 19:34:00 ID:zwHC7MDf
ソニーFDDはもうずっとワゴンの中のような気がする
536Socket774:2005/06/09(木) 02:24:22 ID:vuC8Zqbv
先日長岡のデポに逝ってみたけど中古で

MTV2000 12000円
SPECTRA X20 3980円
SPECTRA WX25 6980円
NF7S Rev2.0 4740円

で売ってたよ。結局金がなくてNF7Sだけ買ってきたけど、
カノの3製品もコレクターズアイテムとして持っておきたかったよ。
537Socket774:2005/06/09(木) 02:31:56 ID:PI4lB86J
>>536
あそこ中古あるんだ、店の中のどこらへん?
538Socket774:2005/06/09(木) 03:52:14 ID:vuC8Zqbv
入り口から向かって左側にあるよ。
その他にもノートとか液晶とか色々ありました。
Pen4 2.6Cが確か14000円ぐらいであったような、、これも欲しかったO...rz
539Socket774:2005/06/09(木) 03:54:46 ID:vuC8Zqbv
右だった、、Orz
どうかしてるな俺…
540Socket774:2005/06/09(木) 12:49:15 ID:DcW565x1
今 K'sのワゴン見てきたが

・大量のプリンターケーブル
・Seasonicの売れ残り電源
・ロープロの9550SE?だったかの割高グラボ
・件の5900XT(笑
・件のソニー外付けFDD(死
・プレスコだったかのPentium \20k↑

しかなかった。更新されてるのか分からんなw
541Socket774:2005/06/09(木) 13:53:41 ID:AmJl57+6
>536
SPECTRA X20 3980円
NF7S Rev2.0 4740円
それ、折れだした奴だよ、大事に使ってね\(~o~)/
542Socket774:2005/06/09(木) 15:09:41 ID:PI4lB86J
>>538,539
ありがとん
543Socket774:2005/06/09(木) 16:02:02 ID:QHqCfsSa
>>540
昨日はプリンタケーブルはなかったです。
電源の分岐ケーブルは1本あったけど。
544Socket774:2005/06/09(木) 16:58:49 ID:DcW565x1
>>543
てことは、K'sのワゴン品は木曜日更新なのね。
545Socket774:2005/06/09(木) 17:25:23 ID:QHqCfsSa
・ロープロの9550SE?だったかの割高グラボ
・件の5900XT(笑
・件のソニー外付けFDD(死
・プレスコだったかのPentium \20k↑

これも昨日ありますた
546Socket774:2005/06/09(木) 17:50:22 ID:0zf/ruzm
>>536
NF-7かぁ
中古だし微妙かな、新品でも展示処分とかで7000円切ってるとこあるしね。
とかいう俺もそのボードと豚2500@3200でかれこれ2年ほど使ってたけど
547Socket774:2005/06/09(木) 19:33:32 ID:vuC8Zqbv
>>546
実は今から豚2500@3200挑戦しようと考えています。
さて、じゃんぱら通販の2500+は3200+で動くのでしょうか?乞うご期待!!

>>541
本当にいい商品ありがとー(^o^)ノ
おかげで楽しめそうだよ!
548Socket774:2005/06/09(木) 21:24:44 ID:6Xf4JA+r
ケーズの件の5900XT(笑 の引き取り主が見つかった模様
ワゴンから消えてた
549Socket774:2005/06/09(木) 22:53:21 ID:z54kO+Tv
まじか・・・俺らとしては新しい特価品が入る事で、うれしい限りだ
550Socket774:2005/06/10(金) 16:29:55 ID:gAyvY52Q
工房で買い物したらLGのTシャツもらった
くれるのはいいんだが、なんでLGよ
551Socket774:2005/06/10(金) 17:05:03 ID:Wi3mQrIm
WindowsOEM版ってどの店が安い?大差ないかな
552Socket774:2005/06/10(金) 17:38:46 ID:p7l5REqI
>>551
ケーズが何気に安いと思うよ。他は特価品以外高めだけど
553Socket774:2005/06/10(金) 17:51:59 ID:Wi3mQrIm
ありー
でも住んでる所から遠いし今ヨドのポイントが\6,000分あるのに気が付いたんでヨド行く
5545900XTの話題を出した者だ:2005/06/10(金) 17:54:56 ID:HG7/JTaD
ついに引き取り手が見つかりましたか
今日売れ残ってたら買ってファンレスにして遊ぼうかと思ったんだが…
良い人に買われてたらいいなぁ(親心

個人的にはK'sのワゴン&展示処分はかなりお勧め
展示のくせして未開封とか普通にあるしね
あとCPUとOSはK'sが相当安い方だから見に行ってみるよろし
555Socket774:2005/06/10(金) 17:59:17 ID:L9/x/jak
K's クレジット登録しないとポイントカード作れないところが・・・
556Socket774:2005/06/10(金) 18:03:24 ID:Wi3mQrIm
ここでみんなが言ってるケーズって新潟店限定?他もそうなの?
557Socket774:2005/06/10(金) 18:40:53 ID:PXfHTbub
本店限定じゃないか?

嘘だと思ったら新発田店とかへ行ってみそ。
やる気なんて微塵も無い。
558Socket774:2005/06/10(金) 19:01:27 ID:p7l5REqI
珍製品が安いケーズデンキ
559Socket774:2005/06/10(金) 20:30:59 ID:gAyvY52Q
http://www.pc-koubou.co.jp/user/niigata/new.html

πのドライブは安いな
先週のサムソンドライブは昼過ぎにはなかったけど、買った人はこの値段見てどう思うのだろう
560Socket774:2005/06/10(金) 20:46:06 ID:PXfHTbub
>>559
16倍速、ソフト付きで6k切りか。
確かに安いな。
561Socket774:2005/06/10(金) 21:08:41 ID:L9/x/jak
>>WINFAST-A6600GT-TD128E
>>■AGP ■nVidia Geforce6600GT


WINFAST-A6600GT-TDH じゃないのかと問い詰めたい件について
562Socket774:2005/06/11(土) 04:10:02 ID:HalTCVi2
新発田のLAOX真電にELSAのFX5200と6600GT(AGP)があったな
価格はよく見てなかったけど、あんなの誰が買うんだろ・・・
563Socket774:2005/06/11(土) 10:03:41 ID:USONP7EZ
真電はなぜ潰れ(ry
564Socket774:2005/06/11(土) 17:19:47 ID:83cv9E4y
坊やだからさ
565Socket774:2005/06/11(土) 20:29:35 ID:9+kW7q4q
</chirasi>
工房のソフト無しの5k切DVDD欲しかったが4時頃に既に売り切れてた。
また次週だな・・・
250GBぐらいのHDD安くならんかなぁ。1、2ヶ月経っても全然値段変わらんなぁ
</chirasi>
566Socket774:2005/06/11(土) 21:43:22 ID:t3NwigXv
>>工房のソフト無しの5k切DVDD欲しかったが4時頃に既に売り切れてた。
いや・・・開店1時間でもないと思うがな。

俺は9600XTとか6600無印とかのAGPグラボ出して欲しいな。PCI-EX、ローエンド、ロープロはいらね。
567Socket774:2005/06/12(日) 01:31:47 ID:TZoido6j
いや、並ばないと瞬殺でしょ
それくらい5k前後の価格帯は売れ筋
568Socket774:2005/06/12(日) 02:30:08 ID:cBbst7jv
パイオニア5980円ソフト付16x 2層4x
なら夕方5時頃行ったとき2個余ってたけど
ソフト無しのR-16x 2層6xが4980円、
ソフトだけで1000円も払うのバカバカしかったんで辞めといた
569Socket774:2005/06/12(日) 22:19:06 ID:LH4d6y6g
パイオニアは六角ハニカムつき独自仕様だったでしょうか?
それとも普通のOEM品?
570Socket774:2005/06/13(月) 00:46:38 ID:Rj/Yaydr
DVR-109って書いてあるじゃん(A09じゃない)ってかもうないんで安心汁
571Socket774:2005/06/13(月) 12:19:26 ID:ztmVa92p
とうとう工房も一週間か。
客がこんだけ考えるんだから、店員の人は胸中複雑だろうな。
572Socket774:2005/06/13(月) 22:06:46 ID:acn2zhK1
叩かれるのを承知で言うが

しばらく見なくなってて辞めちゃったかと思ってた
ソフマップの激可愛い店員娘がまだ働いてて感激した。以上
573Socket774:2005/06/13(月) 22:43:55 ID:i79WBCqy
このスレ見たら気味悪がってまた辞めるよ
574Socket774:2005/06/13(月) 22:47:28 ID:o3vLl6/J
>>572
ここはお前の日記じゃない。しかもキモイし。もう来るな
575Socket774:2005/06/13(月) 22:50:47 ID:xjAsfRb4
俺としてはダイエー撤退後の祖父の運命が気になるw
576Socket774:2005/06/14(火) 00:08:30 ID:eHEKbmqp
>>572
お前氏んだ方がよいよ。
世のためだ。
577Socket774:2005/06/14(火) 14:54:52 ID:t59EinWo
>>572
まじ?
最近見ないからやめたと思ってた
578Socket774:2005/06/14(火) 14:59:15 ID:w6HvkhP/
どうでもいい。
それよか兵達よ、今週の週末セールが山場だ。
579Socket774:2005/06/14(火) 16:19:27 ID:V0W5ttTn
>>578
詳細キボン
てかまだ広告入ってなくね?
580Socket774:2005/06/14(火) 17:23:51 ID:FKql74sZ
>>579
まだだよ。だが期待できそうな悪寒。
581Socket774:2005/06/14(火) 17:25:48 ID:Mcf3X46m
工房と双頭は記念に行っとくか
582Socket774:2005/06/15(水) 14:52:24 ID:wsCdteqf
兵達ってなんだよ
勝手にへんな呼び方するなや
583Socket774:2005/06/15(水) 14:56:40 ID:cVJDWp1b
>>582
下郎はお引取りください。
584Socket774:2005/06/15(水) 16:50:32 ID:iQ4NjIBM
兵藤ゆき
585Socket774:2005/06/15(水) 16:59:15 ID:wsCdteqf
きもいんだよてめえみたいなのといっしょくたにすんなやでぶ
586Socket774:2005/06/15(水) 18:31:31 ID:I3i/asgd
ID:wsCdteqf
587Socket774:2005/06/15(水) 19:56:51 ID:Snp753Bw
で?
588Socket774:2005/06/15(水) 20:19:03 ID:cVJDWp1b
つまんねー流れだな。
589Socket774:2005/06/15(水) 20:19:48 ID:HtbyQvk9
工房の化物PCキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/niigata/urikiri.html
しかも超大特価ですぜ、これは間違いなく買いでしょ!?

SSW/P432508CMBJB2

OS WindowsXP HomeEdittion SP2  
  チップセット VIA P4M266A  
  CPU CeleronD 325(2.53GHz)  
  搭載トウサイメモリ DDR333-256GB  
  搭載トウサイHDD 80GB   ~~~~~~~~
  ドライブ COMBOドライブ  
  その他タ LAN・カードリーダー  
        省ショウスペーススリム型ガタPC

通常価格172.580円が! 税込
にと活躍してくれるはず! \34,980 円
590Socket774:2005/06/15(水) 20:26:30 ID:+CNoJpll
>>589

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

それ・・・DELL鯖よりマズく見えるのは、気のせいか?
591Socket774:2005/06/15(水) 20:33:39 ID:qDfIBYQT
>>589
ガキじゃないんだからさ、誤植でいちいち騒ぐなよ
値段の桁間違いじゃないんだから、常識で間違いだと分かるだろ
592Socket774:2005/06/15(水) 20:49:00 ID:HtbyQvk9
>>591
店員様ですか?
お顔真っ赤ですよw
593Socket774:2005/06/15(水) 21:29:12 ID:TJKPu61n
>>589
通常価格に驚いた
594Socket774:2005/06/15(水) 21:30:52 ID:I3i/asgd
ID:HtbyQvk9
595Socket774:2005/06/15(水) 22:30:13 ID:Z3rSul7S
>>589
その2つ上のPCの方が化物PCだと思うが
なんたって搭載メモリーが512GB!!

まもなく閉店するからって、工房スタッフ誤植しすぎ…
そんなに店じまい作業で泡食ってるのか?
596Socket774:2005/06/15(水) 22:46:34 ID:ZeG2yvEV
閉店セールなのにこの値段・・・双頭新装開店セールが心配になってきたぞ ('A`)
597Socket774:2005/06/16(木) 17:24:13 ID:r2zQcsld
>>578
承知したでごわす。
598Socket774:2005/06/16(木) 19:44:28 ID:7E1f2Tg9
統合はともかく、ツートップになって一番困るのはHPのやる気のなさだな
599Socket774:2005/06/16(木) 21:58:03 ID:KAaN3xUI
598氏に同意。
新潟店HP上のポイント消失告知文なんか、どうも紙媒体をデジカメで撮影したらしいモノをそのまま掲載してたんじゃない?
それも酷いピンボケ!
さすがに誰かに言われたのか、今HP見たら消失してみたいだけど。
人間の付き合いなんかもそうだけど、不真面目な奴の相手はしたくなくなる。
こんなことしてて、しかもあんな不便な場所に移るんじゃ、よほど心を入れ替えないと、やっていけなくなると思うよ。

600Socket774:2005/06/16(木) 22:33:18 ID:LrxS6AKd
んで、工房は特価PCx4以外、何か目を引くような物あったかい?
601Socket774:2005/06/16(木) 22:35:26 ID:JrHShI4B
>>599
不憫というかもともとあった工房の場所に双頭が移転しただけだろ
俺は双頭なんてあんま行かないし、工房は近所だったから全く不憫には思わないね。

チラシの裏
602Socket774:2005/06/17(金) 01:23:44 ID:kB7TCtkC
どっちが場所的にいいかは難しいね
現双頭は駅からは若干遠いし、店舗も狭い
現工房はバイパスのそばだから、車で来る人は便利 店舗も双頭より若干広い
603Socket774:2005/06/17(金) 01:32:13 ID:kB7TCtkC
ドスパラのプレスコ3.2E今週1000円下げたな
あと1000円下げてくれたら買う 865ママンに載せるから
Dステップらしいから、夏も何とかなるだろ・・・
604Socket774:2005/06/17(金) 01:38:11 ID:7viWBT4v
それよかペンM早く入荷汁。
605Socket774:2005/06/17(金) 20:42:56 ID:IlnFyKfm
>>602
車乗りの素直な感想としては、現双頭の方が楽。
工房の場所、バイパスから来ると万年大渋滞で出入りがすごく大変。
よっぽどの事が無きゃ行かないな。てか、行きたくない。
あそこは平日限定だね。それでも道路は混んでるけど。
606Socket774:2005/06/17(金) 22:57:39 ID:kB7TCtkC
工房の閉店特価土曜日の部はオリジナルPCメインか
TEACのCD-Rはあれ捨て値だな 今さらCD-R欲しいかというと微妙だが
607Socket774:2005/06/17(金) 23:54:32 ID:hj5l7D07
>>605
俺は工房の方が楽だと思うけどな〜。
バイパスからくるなら女池インターをランドクラブの方に降りて、
ランドクラブとオフハウスの間の道を行ってすぐ先の小さい橋のところを左折。
で直進して、バイパスの下を潜って裏から工房に行けば渋滞もあまり関係なくない?
現地の人じゃないと道わかりにくいかも知れないけど。
608Socket774:2005/06/18(土) 00:23:42 ID:YAytdHip
>>607
西から来るか東から来るかで違うからなあ
一概に言えないべ
609Socket774:2005/06/18(土) 00:26:38 ID:CZCn/tQ3
>>607
新発田方面へ帰るなら、工房の裏道からバイパスの上り口に出るから早い。
西方面に上がるのなら、来た道引き返しLANDクラブの方に出て、左折で上がってくと渋滞に巻きこまれない。

先週、ラグビーがビッグスワンであった時、新発田方面に帰ろうと裏道行ったんだが、渋滞の中二車線突きって
右折斜線に入り、西方面へ登ろうとしてた奴がいたよ。5分以上待たされた挙句、結局、その車は新発田方面に
上がっていったがね。正直、馬鹿かと言いたかったが・・・。

工房の土曜セールは欲しいものないんでパスかなぁ (´・ω・`)
610Socket774:2005/06/18(土) 01:15:48 ID:XPHFsszO
つうか車で工房いくなら裏道使うのデフォだろ。
と、長岡市民の俺が言ってみたり。

しょっちゅう行っててわからない奴は
方向音痴の類じゃないのか?
611Socket774:2005/06/18(土) 05:35:00 ID:qTNCPqfu
バイパス使って市内中心部にくる人たちには工房は都合いいんだろうが、そうじゃなくもともと中心部あたりに住んでるとバイパス近くってのはデフォで混んでるから使いにくい。
裏道入るにも遠回りしなくちゃいけないし面倒くさい。
612Socket774:2005/06/18(土) 13:58:58 ID:TrFxGCjt
工房人多杉
双頭準備在庫多杉
613Socket774:2005/06/18(土) 17:58:14 ID:alLsm7Y5
結局工房の方が生き残って双頭の方が死ぬ体裁になっとるじゃない。
糞オリックスバファローズみたいだなこりゃ。
614Socket774:2005/06/18(土) 18:41:06 ID:cGgeZ6QC
>>613
店舗が移転するだけで、生き残るのは双頭だろ?
615Socket774:2005/06/18(土) 19:18:09 ID:hthHbIst
店舗の名称の問題でなく位置で考えれば
鐙の店舗が無くなるという事。
工房の場所が生き残ってしまったと。
616Socket774:2005/06/18(土) 19:54:17 ID:LvskO9n+
位置で考えてどうするw
617Socket774:2005/06/18(土) 20:33:35 ID:mgzPLugv
とにかく鐙の店舗が無くなるのは残念だ。それだけ。
618Socket774:2005/06/18(土) 20:35:11 ID:Q2LS6ZOw
双頭行くようなやつはちゃんと事情知ってるだろ
619Socket774:2005/06/18(土) 22:32:41 ID:tUQbeRtU
ドスパラが双頭の跡地に入ってくれねーかな?
むりですね・・・はい。
620Socket774:2005/06/19(日) 00:10:50 ID:q+2KElQ4
工房の閉店セール告知さ、結局、微妙な値段と品揃えで終わりそうだな。半分くらい、
今までの特価品の売れ残りだし。6600GTなんて先週の価格のまんまじゃん。
最後くらいは目玉が出るかと思ったが、これが地方の限界か。

これで双頭リニューアルOPセールがだめだったら、通販道まっしぐらになりそうだ ('A`)
621Socket774:2005/06/19(日) 00:51:43 ID:yUuofVGl
新潟で中古ノート買おうとしたら、ソフしかないんですか?
622Socket774:2005/06/19(日) 00:53:22 ID:7jk2jAA2
ハードオフ
623Socket774:2005/06/19(日) 01:21:09 ID:0s2M54/T
YAMADA
624Socket774:2005/06/19(日) 01:36:11 ID:fDtR1Z0L
俺んち
625Socket774:2005/06/19(日) 01:37:27 ID:q+2KElQ4
中古PCは買った当時の値段が反映されてるからな。性能考えれば、DELLやhpの新品買った方がよっぽどマシ。
SONYとかの国内ブランドPCは名前で値段高いだけで、性能的には販売価格の半分くらいの価値しか無い。
どうしても新潟で中古って言うのなら祖父地図だけ。ヤマダで買う奴はカモ。ハードオフで買う奴はカモネギ。
626Socket774:2005/06/19(日) 02:09:39 ID:PGQs6GzO
>>625
624んちはなじなん?
627Socket774:2005/06/19(日) 09:40:04 ID:PFLkMyP3
ひょっとして今日が工房終了日ですか。
混むんだろうなぁ。
628Socket774:2005/06/19(日) 20:00:23 ID:ymzjNSsd
結局、工房へ行かなかったんだが、目ぼしい物あった?
629Socket774:2005/06/19(日) 20:14:44 ID:M2Ehd8yJ
全部100円均一だたよ
630Socket774:2005/06/19(日) 21:02:18 ID:ik9l7Jvi
ケースに投げ込まれてるケーブルとかか?
631Socket774:2005/06/19(日) 23:28:50 ID:c/vazCZF
タイムセールやってたよ。CPUとかグラボとか20%オフで。
最初から最後まで店に入り浸っていれば相当安く一台組めたかも。

ともかく工房さん、お世話になりました。
632Socket774:2005/06/20(月) 01:36:48 ID:8hXPv65P
>>629
マジデ!!
明日朝一で行ってみよう!!
633Socket774:2005/06/20(月) 01:40:10 ID:g8+Tct4x
いや閉店だからw
634Socket774:2005/06/20(月) 17:04:11 ID:6Wwwf1Ke
ショップは多い方が良いな
欲しい商品が取り寄せすらできんかった
635Socket774:2005/06/20(月) 20:31:28 ID:nvOvhrUW
取り寄せするより通販の方が…。
636Socket774:2005/06/20(月) 20:33:12 ID:9LTzsnEu
サポートのことを考えて通販避ける人もいる
637Socket774:2005/06/21(火) 16:06:35 ID:mlw+JmMO
せっかくの弁天インター開通も無意味になっちゃったな。

工房も二頂点も同一資本だから効率考えて片一方消したんだろ。
工房は全国的に再編成されてるし。秋葉ですら消えてる有様。
だから投売りなんてホントはしなくてもいいわけでOPセールに期待すべし!
638Socket774:2005/06/21(火) 16:25:32 ID:ixWWFEaJ
その理屈だとOPセールすら期待できないわけだが
639Socket774:2005/06/21(火) 16:45:01 ID:3TGciu9q
どうせ出すならミドルクラスの商品を安値でセールして欲しいな。
工房のセールの時は、売れずに高値の商品が微妙な値段で処分だったし。
640Socket774:2005/06/21(火) 18:30:16 ID:fztU6QZv
http://www.twotop.co.jp/entrance/niigata_open0624.asp

双頭のOPセールは、幸運な人だけがものすごく得をするいつもの形式ですよ
641Socket774:2005/06/21(火) 19:40:44 ID:a+QYwDz+
>>640
(´・ω・`)
642Socket774:2005/06/21(火) 20:30:00 ID:1VwY+pkx
DVDドライブは俺が買うからお前ら買うなよ!
絶対買うなよ!!
643Socket774:2005/06/21(火) 20:56:35 ID:HKWi15Vf
じゃあ俺はPen4買うぜ!
644Socket774:2005/06/21(火) 21:27:27 ID:A3YWFV0g
まー当たりはしないだろうから普通にかっとけ
645Socket774:2005/06/21(火) 21:28:59 ID:1VwY+pkx
抽選は当日開店までにご来店頂いたお客様にはお一人様に付き1枚、
抽選券を配布いたします。
また、当店で3000円以上お買上げ頂いたお客様も、
お買上げ時のレシートをお見せ頂ければ1回抽選に参加できます。


ここを見逃してたよ。
646Socket774:2005/06/21(火) 22:04:43 ID:a+QYwDz+
東芝 RD-H1のスレ見てきたんだが、怨嗟の声で祭になってるな。
647Socket774:2005/06/21(火) 22:46:36 ID:cnjG4xEP
>>646
スレひでえな 
重複で申し込む馬鹿多すぎ
東芝も重複対策立てればいいのにお粗末
648Socket774:2005/06/21(火) 22:51:13 ID:cnjG4xEP
今日暑いな
新TOWTOPの前通ったけど
看板架け替え終了
VIPパソコン駐車場に超山済み
ガンガン直射日光浴びすぎ
ホントに大丈夫??
649Socket774:2005/06/22(水) 00:46:40 ID:KJO3jFB5
>>この他のセール商品は6/23(木)に当ページにて発表いたします!
個人的にはこれに期待
650Socket774:2005/06/22(水) 10:06:37 ID:9CA67oUj
>>648
パソコンを直射日光にあててると、ケース内部温度が上昇してハングアップします。
40度くらいまであがるからな。
人間が40度になったら大変なことだぞ。
651Socket774:2005/06/22(水) 10:51:54 ID:9Zpgpwzb
>>650
結構、人間は丈夫だと思う。一度、インフルエンザで体温40度行った事あるが、痛みも無く平然としていた記憶がある。
薬が効いたか、熱がひどすぎて痛覚がおかしくなったのかもしれんけどね。

PCだったら剥き出しになって稼動してる状況以外は、気にする程劣化しないよ。
652Socket774:2005/06/22(水) 11:30:10 ID:WfQNupN0
双頭のPCってアクリル使ってるケースがあったよね。
熱で変形してそう・・・
653Socket774:2005/06/22(水) 12:34:08 ID:g99rpCEh
俺のAthlon64の抽選に参加するんじゃないぞ!
オジちゃんとの約束だぞ!
654Socket774:2005/06/22(水) 16:01:13 ID:rewoUvdo
どうあれ43度を超えると脳細胞が溶け始めるのは誰でも同じ
655Socket774:2005/06/22(水) 19:50:33 ID:pgYT1QwJ
既に溶けてるようなのもいるしな。
656Socket774:2005/06/22(水) 20:50:37 ID:YQznp42D
鼻くそうめぇ!!!
657Socket774:2005/06/23(木) 01:31:42 ID:7fKBaNj4
抽選じゃないセール品は期待できるんだろうか
って、何が欲しいってわけでもないしな
658Socket774:2005/06/23(木) 02:56:39 ID:EiHYhd5W
他店の通販と変わりない値段ってこともありうる
とりあえず今日の更新待ちか
659Socket774:2005/06/23(木) 07:45:39 ID:cLas39hz
日替わり特価品の100円もの
抽選で当たる確立1%もあるの?
全部で6〜7人分に何枚の抽選券があるんだか…orz
660Socket774:2005/06/23(木) 08:18:35 ID:uMjzeDF8
どうせ暇だし寿のスーパーマルチ目当てに行ってみるか
その足でハローワーク。。。
661Socket774:2005/06/23(木) 08:51:59 ID:+/DqdLrP
いままでの経験からすると50人もいかずあたり券全部はけちゃうから1/8くらいじゃね?
暇ならおみくじ感覚でためしてみてもいいとおもうよ
662Socket774:2005/06/23(木) 14:25:37 ID:W+BY0IWj
今日の朝刊にツートップのちらしが入ってた。
663Socket774:2005/06/23(木) 14:42:39 ID:UclSL7zD
チラシ見たけど、個人的に良さそうだと思ったのは
各種特価 DVDドライブ
ASUS P4P800SE (下駄用ママン)

くらいかな。モニターやPCケースも頑張ってるとは思うけど、所詮、地方の値段だと思う程度。
あとの品はだめぽ (´・ω・`)
664Socket774:2005/06/23(木) 16:25:39 ID:Pezf5oAV
HPでの発表まだかよ
665Socket774:2005/06/23(木) 21:08:38 ID:W+BY0IWj
23日もあと3時間弱で終わっちゃいますね!!
666Socket774:2005/06/23(木) 21:24:10 ID:qokond4I
TWOTOP新潟の更新きたー
ホントにたいしたことないな
限定の三菱液晶が一応それなりに安いか?
667Socket774:2005/06/23(木) 21:35:13 ID:lleOVYl9
HPみたけどイマイチやな。
でもまぁせっかくリニューアルしたことだし、とりあえず週末のぞいてみるか。
668Socket774:2005/06/23(木) 21:36:04 ID:W+BY0IWj
俺のレスを見たようだな。
669Socket774:2005/06/23(木) 21:37:23 ID:7fKBaNj4
ウホッってなるお買い得なのが全然ないな
抽選は期待するだけ無駄ってものだし
670Socket774:2005/06/23(木) 22:03:41 ID:8q2Yb51j
HDD安くないか?
671Socket774:2005/06/23(木) 22:05:29 ID:8q2Yb51j
駄目もとで並んでみるか・・・
672Socket774:2005/06/23(木) 22:06:31 ID:7fKBaNj4
>>670
250GB (SerialATAII/7200回転) \14,980(税込)

全然安くない
673それよりも・・・:2005/06/23(木) 22:10:25 ID:UclSL7zD
CeleronM 350 (2.80GHz) \9,280(税込)
CeleronM 360(2.93GHz) \12,480(税込)
CeleronM 370(3.06GHz) \15,380(税込)



( ゚д゚)・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …プレスコもビックリなクロックでぃすね!!
674Socket774:2005/06/23(木) 22:25:56 ID:Ffcmv4Vx
>>673
うおおおおおおー
一まんこ注文したーー
誰かゴネ厨呼んでこい・・・なんか、盛り上がらんな。
675Socket774:2005/06/23(木) 22:42:50 ID:EiHYhd5W
Leadtekの6600Tが6600GTに見えた俺はもうダメだ
676Socket774:2005/06/23(木) 23:03:52 ID:7fKBaNj4
並ばなくていいのは楽だけど、ギリギリに行くと駐車場に入れない気がするな
677Socket774:2005/06/24(金) 01:53:14 ID:xMto+nxO
Athlon64 X2がリストにあるけど
どうせ置いてないんだろうな
678Socket774:2005/06/24(金) 05:27:59 ID:p+J76UWy
開店何時だっけ?
679Socket774:2005/06/24(金) 10:08:39 ID:UJhHzRHz
もうすぐですね
680Socket774:2005/06/24(金) 10:16:33 ID:Gy7m/Y3U
今日行くのはやめた
681Socket774:2005/06/24(金) 10:31:45 ID:yMwn5P5v
並んでたから引き返した
682Socket774:2005/06/24(金) 10:59:07 ID:p+J76UWy
平日なのに並びすぎ><
店入れねーだろ、あんな人いたら('A`)
683Socket774:2005/06/24(金) 11:19:30 ID:OzVgKz6k
はずれおおすぎ 150すぎてもママン CPUまだあり 3000円の再チャレンジにかけろ
684Socket774:2005/06/24(金) 12:13:07 ID:jWjx4nTR
ボールペンもらってきた
685Socket774:2005/06/24(金) 12:15:23 ID:Ym9vrSlB
うは、河渡から自転車で1時間かけて並んできたぜ。10:15頃に到着。
この時点で40人は並んでた。10:20頃から抽選券の配布開始。
抽選のガラガラで排出口には黄色い玉が詰まってたけど、玉が落ちなかった。仕方なく回し直したらハズレの白球 orz
10:45頃。50人目くらいの人が当りを出して液晶を持っていった。当たった人、おめでとうよ (`・ω・')
開店とはいえ、平日の抽選組だけで100〜200人居たから、土日はかなりやばいと思う。


そういやHDDの再チャレンジで、抽選券の番号でなんたら言ってたよね。再度見に行った人、良かったら当たり番号を控えて、
書き込んでください m(_ _)m 流石に、また往復で2時間の自転車行軍はきつい・・・。

686Socket774:2005/06/24(金) 12:35:42 ID:QjyK2JT4
平日200人wwww NEET多すぎwwww
687Socket774:2005/06/24(金) 12:37:07 ID:Ym9vrSlB
>>686
いや、俺も含めて自営業や休みの奴も多いと思われ。
どっちかってーと、おっさん・おばさんが多かった。
688Socket774:2005/06/24(金) 12:44:36 ID:UJhHzRHz
乙>並んだ人たち

ちなみに何か買った人はいるんですか?
689Socket774:2005/06/24(金) 13:05:14 ID:GAxmp56F
>>688
なーんも買わんかった。
だって特価品は通販の最安値より100円程度安いだけだし、他の品は明らかに通販のが安かったしな。
抽選目当てで行ったようなもんさ。ちなみにチラシに出てたDVDドライブはまだ残ってる。
690Socket774:2005/06/24(金) 13:09:06 ID:N0NGiUAk
3時くらいに行けば空いてるかな?
691Socket774:2005/06/24(金) 14:44:34 ID:h/bopCAQ
番号は530だったかな
どうでもいいけど5980円の限定マザー買い占めてた人いたな
転売?
692Socket774:2005/06/24(金) 15:19:23 ID:OzVgKz6k
540 540
693Socket774:2005/06/24(金) 15:20:58 ID:OzVgKz6k
540
694Socket774:2005/06/24(金) 15:33:40 ID:GAxmp56F
二桁の漏れは自転車で行軍する必要が無くなりますた。THX ('A`)
695Socket774:2005/06/24(金) 17:20:44 ID:dR311wY8
100円特価品4時過ぎてもやってたよ?
もちょっと当たりやすくしてたのんます orz
696Socket774:2005/06/24(金) 18:05:46 ID:RgG3PrBi
開店前までに並べば抽選券もらえるはずなのに、11時前に行ったらもう開店してて抽選券の配布も終わってた_| ̄|○
謝罪と賠償を要求するニダ
697Socket774:2005/06/24(金) 18:06:39 ID:GAxmp56F
>>696
10:30開店ですが?
698Socket774:2005/06/24(金) 18:10:00 ID:RgG3PrBi
>>697
HPのTOPには11時って書いてあるし、開店セールだから早く店開けるとか書いてなかったから・・・
699Socket774:2005/06/24(金) 18:12:50 ID:RgG3PrBi
だいたい、人並びすぎだろ
晒され画像見る限り、二木ゴルフのほうまで歩道に行列できてるしw

どこにこんな自作erが隠れてたんだか
700Socket774:2005/06/24(金) 18:35:21 ID:h/bopCAQ
明日も並ぶか
701Socket774:2005/06/24(金) 18:57:45 ID:dR311wY8
チラシに10:30開店てあるのでこちらが正しいかと HPは早く直して欲しい
上のカキコにもあるけど10:15くらいから券くばるからそれに間に合うようにすればOK

あと勝手に個人の駐車場にとめてお店にクレームきてたみたいな・・・
702Socket774:2005/06/24(金) 19:23:50 ID:GAxmp56F
てか車で来る奴、特に10時以後に来る奴ら、表に止められるわけねーだろと。
LANDCLUBにでも止めて、歩けよ。
703Socket774:2005/06/24(金) 19:43:30 ID:8xDtGrw0
抽選目当てで、100円持って遠征し

凱旋するとそこには、98円のジュースと2円とボールペン


あな悲しや・・・あな悲しや・・・
704Socket774:2005/06/24(金) 20:51:53 ID:aO8TkewC
三菱の液晶残ってる?
705Socket774:2005/06/24(金) 21:05:58 ID:wKhjkE7l
>>704
ばりばり残ってた@午後2時
706Socket774:2005/06/24(金) 21:07:28 ID:aO8TkewC
>>705
ありがとうございます!明日いってみます。
707Socket774:2005/06/24(金) 21:19:08 ID:wKhjkE7l
>>706
ガンガレ!
つか、17吋の液晶ディスプレイが、2まんこ円ほどで買える時代なんだ。
俺もそろそろSXGAが欲しくなってきた・・・・
708Socket774:2005/06/24(金) 21:56:43 ID:8xDtGrw0
安いところでは、3万で19インチ、5万で20インチが買えるけどな。
709Socket774:2005/06/25(土) 00:09:44 ID:v/LwkDLF
プリンストン 19インチ  PTFWD-19
http://store.nttx.co.jp/_II_PL11330285?LID=mm&FMID=mm#syousai

税込み 送料無料で\32,800円    (´・ω・`)
710Socket774:2005/06/25(土) 00:14:08 ID:7nzSGQdb
さて今日双頭でいろいろ買ってきたのだが
ASUSのベアボーン『Vintage』だっけ?9800円のヤツ

見事に初期不良で散ったよorz

初っ端から縁起が悪いですな
目立って安いのも無かったし疎縁になりそうだ…
明日は朝から初期不良交換イテキマ
711Socket774:2005/06/25(土) 00:48:41 ID:jJwQaelC
680円の電源が気になる
712Socket774:2005/06/25(土) 00:58:41 ID:hI8CB2Q7
ENERMAX 350W
713Socket774:2005/06/25(土) 11:30:44 ID:NgoQs09Y
んで今日の双頭はどうだった?
糞暑さと土曜って事でスルーしたんだが。
714Socket774:2005/06/25(土) 11:58:26 ID:OFAiX9Jf
今日も番号教えてください
715Socket774:2005/06/25(土) 12:28:23 ID:9PpDurF2
相変わらず100人以上並んでたかな
でもやっぱりぜんぜんあたんねー
716Socket774:2005/06/25(土) 13:02:26 ID:mds9t+0E
んじゃ俺が当ててくるよ
717Socket774:2005/06/25(土) 14:10:23 ID:qCXlcTV/
きっとまだ残ってるんだろうなぁ
718Socket774:2005/06/25(土) 14:12:13 ID:KMdXAfBZ
10時過ぎにそばをバスに乗って通過したが、行列が見えたので
そのままハローワークに直行したよ
719Socket774:2005/06/25(土) 15:12:04 ID:5Mr5iTVx
あんまり関係ないけど最近祖父地図トークショー大杉じゃね?
何か今日も入り口のトコでエロゲーのトークショーやってたし(´・ω・`)
720Socket774:2005/06/25(土) 15:16:39 ID:ulb932Pc
>>719
今日は知らないけど、先週は大勢いたね。
祖父と同じミナミプラザ6Fで別のイベントもやっているらしい。
ttp://charara.views.co.jp/0625.htm
多分エロゲ関係だと思うけど。
721Socket774:2005/06/25(土) 15:27:00 ID:hI8CB2Q7
075 俺はずれ
722Socket774:2005/06/25(土) 15:29:03 ID:xn9A7UW2
エロゲのトークショウってどこが良いんだ?
製作者が来ても、ふーん程度だし。声優にこられても幻滅するだけだし。
723Socket774:2005/06/25(土) 15:43:09 ID:dB9vRIRY
ケース買うならどこがいい?
やっぱ通販の方がいいのかな?
724Socket774:2005/06/25(土) 16:12:20 ID:xn9A7UW2
>>723
通販が良いだろうな。
ただし事前に現物を見て調べる事必須。静かな環境にしたいのなら、アルミケースはX。
725Socket774:2005/06/25(土) 16:28:44 ID:dB9vRIRY
>>724
サンクス!

ドスパラ行った事ないんだけど、ケースの品数はどう?
726Socket774:2005/06/25(土) 16:38:09 ID:jsSdX9UC
>>725
あそこは狭いから、数も無い。
参考程度に見る分にはいいんじゃね?

最終的には通販でしょ。
727Socket774:2005/06/25(土) 16:38:48 ID:x3QsYib4
>>725
ドスパラは俺の見たところ自社製ブランドばっかり置いてあるイメージ
地元のショップではケーススレのテンプラにあるような定番が安かったら買うくらいの気持ちでいいと思う
728Socket774:2005/06/25(土) 17:42:35 ID:MCsalPhb
新潟にもあんなにキモヲタがいっぱいいたんだね・・・
729Socket774:2005/06/25(土) 17:53:11 ID:x3QsYib4
>>728
半分以上は一見さんだろうけどね
何か安いモノはないかととりあえず来てみるタイプ 電気屋のオープンセールいるタイプ
730Socket774:2005/06/25(土) 18:00:25 ID:/UjYddEv
新潟は日本海側一のオタ生息地だよ
テレ東系局も無い田舎のくせに
731Socket774:2005/06/25(土) 18:19:06 ID:mds9t+0E
4時ころ行ったけどまだ結構客いたな。
732Socket774:2005/06/25(土) 18:38:49 ID:NfVwaDh9
チラシ配ってるし、それに群がる輩が出て当然
キモイほど出るかどうかは別だろうけど
733Socket774:2005/06/25(土) 18:57:06 ID:x3QsYib4
どうせ、来週からは閑古鳥が鳴くくせに
734うさぎ会長ファンクラブ会頭:2005/06/25(土) 19:14:03 ID:JDvVappH
おれは明日行こうという意嚮だよ
735Socket774:2005/06/25(土) 20:59:36 ID:/NKe1mQ1
中村うさぎファンクラブとはまたコアだな
736Socket774:2005/06/25(土) 23:15:52 ID:Gaqp7GYh
うさぎちゃんのファンって言ったら、荒勢だろ。
737Socket774:2005/06/26(日) 00:44:12 ID:hPDE/BkW
>>723
祖父地図は結構いろいろなケースを置いてるよ。
淀も割とある。

ところで、ドスパラは双頭移転の対抗セールはやらないのか?
パーツ価格表が10日から更新されていないわけですが、トップページは変わってるのかな?
店員が自分の店そっちのけで双頭のセールに並んでいたら笑う。
738Socket774:2005/06/26(日) 00:58:38 ID:XvndCI0S
パラは人手が足りない悪寒。商売敵が一つに減っただけで、対抗セールやる意味無いんじゃまいか。
あそこは特価品より、立地をどうにかしてほすぃ。
739Socket774:2005/06/26(日) 01:54:36 ID:HgtCyHad
パラは万代の一等地だと思うんだけど、新潟県人においてはそうでもないよな
新装開店した双頭の陳列見ると、アキバっぽくて疲れる
通路は狭いし、人は多いし、上まで積んであるし
ゆっくり見れるところがよかったのに
740Socket774:2005/06/26(日) 02:02:59 ID:17jpgjEj
人が多いのは、すぐ解消されるだろ。
しばし待て。
741Socket774:2005/06/26(日) 02:05:04 ID:HgtCyHad
俺、人混み苦手だから、人多いと疲れて眺める気力もなくなるんだよな
早く特価狙いの人がいなくなって欲しい
742Socket774:2005/06/26(日) 10:49:59 ID:FKFSpsHn
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
743Socket774:2005/06/26(日) 11:19:06 ID:qVBKCNv+
双頭抽選ハズレ多すぎ
並ぶ人どんどん少なくなってたよ?
744Socket774:2005/06/26(日) 14:59:12 ID:yUAFu1hU
今日の番号は?
745Socket774:2005/06/26(日) 15:27:35 ID:qVBKCNv+
102だって
746Socket774:2005/06/27(月) 08:33:01 ID:elIlChkd
>>737
地図はケースの種類は多いんだが、品切れが長期間補充
されないのが目立つような気がする。
747Socket774:2005/06/27(月) 08:40:06 ID:P0ej8D/X
新潟だと半島や大陸経由でパーツが安く手に入るだろ
748Socket774:2005/06/27(月) 10:51:04 ID:JFbIE8rG
>747
んなわきゃない。
749Socket774:2005/06/27(月) 11:23:57 ID:tfj6I7QD
>>747
半島品はアキバに行くから、こっちには回らん。
750Socket774:2005/06/27(月) 11:59:20 ID:tfj6I7QD
そういやメモリー価格が反発して上昇に切り替わってるみたいだ。
先月の最安値より、300〜1,000円ほど上がってるっぽいな。
751Socket774:2005/06/27(月) 17:17:20 ID:p238QREm
むしろ北九州のほうが大陸に近い
752Socket774:2005/06/28(火) 13:08:04 ID:W1Lg893X
通販生活が再スタートな新潟PCショップスレだな
753Socket774:2005/06/28(火) 17:02:16 ID:6ZVELcvU
電源こわれたから買おうと思ってるが、何かっていいかわからねー
500Wぐらいの電源売ってるのどこすかー?
754Socket774:2005/06/28(火) 17:08:51 ID:qO2K2DwG
大雨でショップ流されてないか?
755Socket774:2005/06/28(火) 18:59:33 ID:T28V6P1y
中学生のバカ女が常連に煽てられてエロ写真公開

(´・ω・)カワイソス http://potc.sub.jp/
756Socket774:2005/06/29(水) 00:04:23 ID:mtuTJTmc
>>753
近いショップに電話。
確実だ、多分。
757723:2005/06/29(水) 01:27:19 ID:QZsemlXm
>>726>>727>>737>>746
情報ありがd!
参考になったよ。
758Socket774:2005/06/29(水) 02:44:30 ID:dC4quM1v
>>754
雨がやんだ後に外に出てみたら
家の前に近所のパーツ屋から流出したパーツ一式が漂着していた
もうけた(・∀・)
759Socket774:2005/06/29(水) 09:45:51 ID:t3Gwb6rG
>>755
=====================================================================
<html>
<head>
<meta NAME="GENERATOR" CONTENT="Adobe PageMill 3.0J Win">
<meta HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=x-sjis">
<title>バカモノ、また騙されたのか!</title>
</head>
<body BGCOLOR="#f0f0f0">

<p><font COLOR="#ff0000">バカモノ、また騙されたのか!</font></p>

<p>1 名前:<b><font COLOR="#008000">以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします</font></b>

2005/06/28(火) 18:23:54 ID:9D9LR8fN0</p>
…………
………
<p><font SIZE="+1">ここに来てしまった人は再来年確実に【インポ】です<br>
↓のコピペを投稿すれば回避できます</font></p>
<p><font COLOR="#ff0000">----------テンプレートここから----------</font></p>

<p>中学生の女の子が常連に煽てられてエロ写真公開してます<br>
(´・ω・)カワイソス 問題のHP→http://potc.sub.jp/</p>

<p><font COLOR="#ff0000">----------テンプレートここまで---------- 場合によってアレンジしてください</font></p>

<p><img SRC="daycount/daycount.cgi?gif" ALIGN="BOTTOM"> 2005/06/28(火)
18:23:54〜</p>
<p><a HREF="report/replist.cgi">アクセス解析</a>
</body>
</html>
===================================================================
760Socket774:2005/06/29(水) 10:48:55 ID:c0//1pXb
>>759
即効で透明アボーンしたから、見なかったが、やっぱそんな程度のリンク先かw
761Socket774:2005/06/30(木) 00:51:34 ID:Y/Sn/OVA
やるすれに投下しようとおもったらすごい荒れてるし・・・
もうあれはだめやな。
手渡し限定でここ使おうかな。
762Socket774:2005/06/30(木) 04:15:27 ID:s1Zz8fRR
>>761
氏ね
763Socket774:2005/06/30(木) 08:35:32 ID:Y/Sn/OVA
ずいぶん懐かしい煽りだなw。
そんな時間に起きてるなよニート
なかよくやろうや。
764Socket774:2005/06/30(木) 19:18:18 ID:lfzlGa7t
>>761
氏ねバカ

>>763
氏ねカス
765Socket774:2005/06/30(木) 19:20:10 ID:yzlCF3NK
>>764
どうした? 汗を拭け ( ´,_ゝ`)
766Socket774:2005/06/30(木) 20:12:10 ID:CkeB63DH
>>765
氏ね
767Socket774:2005/06/30(木) 21:38:57 ID:Y/Sn/OVA
ごめんよもう書き込まんから許してくれよ厨房。
768Socket774:2005/06/30(木) 21:45:45 ID:alyif3tw
>>767
DQNに向かって厨房じゃ、厨房に失礼だろw
769Socket774:2005/06/30(木) 23:16:39 ID:5ZnS3twF
>>757
もう遅いかもしれませんが、
河渡のケーズにも、けっこういろいろなケースが並んでいましたyo

しかしケーズは全体的に高い・・・・
770Socket774:2005/06/30(木) 23:49:52 ID:alyif3tw
>>769
K'sは元々家電製品店だからな。専門のPCショップより高くなるのは仕方ないさ。
むしろ、専門店と競争してる河渡店を褒めてやってくだせぇ・・・。
771Socket774:2005/07/01(金) 02:51:02 ID:lDE9LmR8
>>767
氏ね厨房

>>768
氏ねDQN
772Socket774:2005/07/01(金) 03:20:23 ID:CPqkrsnx
>>767
氏ね厨房

>>768
氏ねDQN

773Socket774:2005/07/01(金) 08:52:58 ID:JE7OkoiU
ケーズは投売りワゴンがいいよね
774Socket774:2005/07/01(金) 11:04:13 ID:2W0PmVMT
とりあえず双頭よ
せっかくリニューアルOPしたんだから、週末特価品くらいHPに載っけておくれよ。
特価品確認だけなのに、空港方面から女池までチャリはきつ過ぎるって。
775Socket774:2005/07/01(金) 11:36:45 ID:epqiQXuL
双頭てリニューアルして昔の攻防の場所に来たわけだけど、
店員とかってどうなったんだろう。
双頭に攻防の元店員て、いる?
776Socket774:2005/07/01(金) 16:00:22 ID:G7lTIrGe
元攻防の店員いたね。
OP直前の店員紹介には何人か写ってた。

抽選はしてないけどまだOPセール中だから週末特価品は来週以降かな。
まあOPセールがあれだから特価といってもたかがしれてると思う。
777Socket774:2005/07/01(金) 20:31:50 ID:SKaldKBH
>>761さん。
流れを蒸し返してスマソ。
もう遅いかもしれないけど、パーツ、興味あります。
よろしければ詳細希望したいのですが…。
778Socket774:2005/07/01(金) 20:44:59 ID:GPG8SmFa
ツートップ(新潟)のHPは相変わらずやる気ないね。
一応オープニングセールは別ページ作ってあるけど先週のままだし。

メインのページも駅南にあった頃と殆ど変わってないし。
変わっていたのは住所とオープニングセールのページくらいか?

毎週特価品だせとは言わないが、せっかくHPがあることだしもっと宣伝
してほしいものですね。この辺はまだ工房(新潟)の方がまだましだった
かな。
779Socket774:2005/07/01(金) 21:17:24 ID:5QADl+9c
メルアドちょうだい
780Socket774:2005/07/01(金) 21:32:17 ID:AwM+Y/5z
>>777
氏ねよ、糞乞食
781777:2005/07/01(金) 21:45:58 ID:SKaldKBH
>>779
メルアド晒しました。

>>780
すみません。
少しでも性能を強化したくて…。
782Socket774:2005/07/01(金) 22:01:41 ID:3l4QPaj2
新潟での取引スレ欲しいな。
783Socket774:2005/07/01(金) 22:03:50 ID:XfZ7wkhm
いや、そんなことしたら各県別の取引スレが乱立しちゃうよ
784Socket774:2005/07/01(金) 22:09:28 ID:3l4QPaj2
それなんだよなぁ・・・パーツ余ってる自作erが多いだけに、新潟での取引サイトみたいなのがあったら、
賑やかになるだろうさ。新潟じゃ祖父くらいしかまともな買取ないし、かといって店頭価格じゃ買いたくないし。

HP全く作ったこと無いから、漏れは思うだけの域を出ないけどね (´・ω・`)
785Socket774:2005/07/01(金) 22:14:12 ID:AcZ0QckK
取引サイトなんて仰々しいものは要らんだろ。
売買掲示板でいいじゃん。
786Socket774:2005/07/01(金) 22:17:13 ID:5QADl+9c
その売買板で詐欺が横行してるのがこまる。

>>781
メール送ったから以降はこっちで、スレ汚し失礼。
787Socket774:2005/07/02(土) 15:22:59 ID:XK4vYoEv
双頭行ってきた。まだOP期間のせいか、週末特価はナッシング。
初日の特価品がかなり残ってるな・・・。
788Socket774:2005/07/02(土) 17:46:24 ID:1wmfzh8P
新潟は最近AKIBA価格に比べるとHDDが高いなあ
アキバだと250Gクラスは12k位になってきてるのに
789Socket774:2005/07/02(土) 22:51:04 ID:N/MIWuHi
新生TWOTOP行ってきた。駐車場凄い混んでたなぁ。
そういや今日は何処も混んでたような。
公務員ボーナス効果かな。
790Socket774:2005/07/02(土) 22:58:24 ID:lfX5f/Qc
とりあえず店員かどうかは知らないけど、裏口から車で進入する幅が無かったな。
一番通路側に駐車する奴、ちったぁ考えろや。
791Socket774:2005/07/05(火) 18:20:38 ID:H+Tt+Bpe
今日新TWOTOP行ってみましたがレジの前が狭いですね
HDDとかCPUの値段が見難い
792Socket774:2005/07/05(火) 18:30:01 ID:Lm13+MO0
特価品コーナー設けるスペースあるんだろうか・・・
盗難防止の関係で、入り口付近には置けないだろうし。
793Socket774:2005/07/06(水) 22:35:01 ID:fYhKB10a
>762
>764
>766
>771
>780

スレ違いってだけで「氏ね」は言い過ぎじゃないか?
794Socket774:2005/07/06(水) 22:43:28 ID:+YwOEwm9
ほっとけよ。もう峠は越えた
795Socket774:2005/07/07(木) 09:21:08 ID:mU/kOL64
昨日ツートップ行ったらヲタ向けの変な歌が流れてて萎えた
頼むから普通の音楽流してくれ
796Socket774:2005/07/07(木) 11:39:02 ID:XS8kg/Kk
そういえば祖父のBGMって聞き慣れるまではずっとクリスマスソングか何かだと思ってたなぁ
797Socket774:2005/07/07(木) 15:55:59 ID:upsyKmTa
798Socket774:2005/07/07(木) 16:02:30 ID:kp9hdczN
な、なんだってー
799Socket774:2005/07/07(木) 16:05:24 ID:++EiYnkK
Xdayがきちゃたね
(-人-)ナムナム
800Socket774:2005/07/07(木) 17:05:21 ID:0zpQ9wrm
7月18日 (月) ドスパラ新潟店閉店

遂に来たか。開店した時から、あの立地じゃ無理だと思ってたがなぁ・・・。
店員急募を長く見てたけど、人手不足で閉鎖なのかな? 
801Socket774:2005/07/07(木) 17:22:16 ID:0zpQ9wrm
ダイエーが撤退したら、祖父地図も同じ道を辿りそうな悪寒がするなw

K'sの特価品見てきたが、件の外付けFDDに地雷ビデオカード、5900XT(疲)とかだった。
ソケ754ママンの一部が、展示処分で若干安くなってたくらいだったな。
802Socket774:2005/07/07(木) 17:34:57 ID:bhZn3IYx
ドスパラ(´・ω・) カワイソス
803Socket774:2005/07/07(木) 17:56:53 ID:Rvs/nKNS
うそん
新潟駅から通えるところが祖父以外なくなるじゃん・・・_| ̄|○
804Socket774:2005/07/07(木) 18:10:40 ID:bhZn3IYx
ヨドバシ!ヨドバシ!
805Socket774:2005/07/07(木) 19:50:22 ID:1r8eF+Cb
ドスパラ(´・ω・) サヨナラス
806Socket774:2005/07/07(木) 21:19:35 ID:bhZn3IYx
_松下 UJ830 Bulk 銀 (Slim DVD-SuperMulti w/Soft) (CD・DVDドライブ) [37711]

限定1個 特価 \ 11(税込\ 12)

なんだこれw ワロス
807Socket774:2005/07/07(木) 21:24:21 ID:bhZn3IYx
http://www.kuroutoshikou.com/products/drive/uj830.html

これか
取り付けできれば面白そう それにしても11円ってジャンクか?
808Socket774:2005/07/07(木) 22:36:27 ID:vQTPOBNv
ジャンクだろうな。
809Socket774:2005/07/07(木) 23:20:53 ID:l5b+0+4S
そういえば石丸の駐車場有料になっちゃったね
まあドスパラもなくなるからいいか
810Socket774:2005/07/08(金) 00:04:25 ID:CUDs5W9q
まじですか・・・いつから?
811Socket774:2005/07/08(金) 00:14:29 ID:rNwUeWdO
>>797
( Д) ゚ ゚
812Socket774:2005/07/08(金) 00:36:55 ID:16OxesYp
残りのポイント使ってこなきゃ・・・
813Socket774:2005/07/08(金) 01:36:02 ID:JW862Co4
>>809
まあ、留め放題だったから・・・・。

もう笹口SCしかないw
814Socket774:2005/07/08(金) 02:15:04 ID:zJq8LfxX
ドスパラは駐車場レスなのは痛かった。
大昔PICがアウトレットやってた建物だし、いわく付きって物件だよなw

何よりも撤退戦術やったのが致命的だったな・・・
ちょっと売り上げが悪いからって、良いモノ仕入れない、
在庫もどんどん絞る、ぢゃぁねぇ・・・
もっと秋葉テイストなブツを置いてくれりゃ良かったのに・・・
815Socket774:2005/07/08(金) 07:33:02 ID:358CUacm
・・・いや、アウトレットやってたのはあの場所じゃねぇ。
あの場所は精肉店だったはず。
816Socket774:2005/07/08(金) 07:37:54 ID:mIkmuJDC
だな。
もうちょっと開けた場所にあれば、買い物に行ったりもしたんだがな。
817Socket774:2005/07/08(金) 07:49:00 ID:mIkmuJDC
そういやパラのジャンク?ドライブは並んでる人いるんだろうな。
流石にあれじゃ、並ぶだけ無駄な争いだと思って、土日に繰り出そうと思ってる漏れがいる。
818Socket774:2005/07/08(金) 09:45:46 ID:zoXgIZ3F
笹口の旧コジマ跡に立体駐車場ができてるな。
やっぱパチンコ店なんかねぇ・・・
819Socket774:2005/07/08(金) 10:20:14 ID:+3bVnHS+
工房が逝き、ドスパラも逝くか。
やはり地方人は通販だな。
820Socket774:2005/07/08(金) 13:37:54 ID:hIqPy2vM
どこだったっけ>PICアウト
肉屋の隣(東大通り側)?
821Socket774:2005/07/08(金) 15:05:07 ID:34rdPtAi
コジマ跡地はゲーセンが出来るんじゃないの?
822Socket774:2005/07/08(金) 16:04:59 ID:0MXPf+su
チャンス笹口
823Socket774:2005/07/08(金) 20:13:47 ID:SWv+1zoR
精霊指定都市を目指すっす。

もう、霞んでるっす・・・
824Socket774:2005/07/08(金) 20:32:07 ID:eTqlabg2
ジャスコの大型液晶TVって完売か。現物見たけど、あれ買った奴、哀れすぎるな・・・。
825Socket774:2005/07/08(金) 22:08:31 ID:1iukrXIL BE:118041757-#
今日ツトップ行ってきた
チチをもげが流れてた
826Socket774:2005/07/09(土) 09:44:27 ID:iwIFWPsP
遅レスですが、硬度ケーズの9800円ワゴン戯画5900XT買ったものです。
扇笊付けてUltraクロックで回してます。コアは530Mまで回りました。
お買い得だったかと。
827Socket774:2005/07/09(土) 09:59:21 ID:AbjWLyVp
>>825
また流れてたのか!
828Socket774:2005/07/09(土) 10:57:12 ID:3X0Xes/D
>>826
満足してるのならいいが、今は9800proの投売りが各所で起きてるから。
829Socket774:2005/07/09(土) 13:09:30 ID:gnrAObiv
   。     。 +  ノノノハ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚;` Дフ。<5900・・・ウワァァァァン
            ノ(  /
               / >
830Socket774:2005/07/09(土) 13:27:03 ID:2D0bGDq0
>820
専門学校の隣だった希ガス。
831Socket774:2005/07/09(土) 19:20:27 ID:DFV4a4Id
X2の3800+が2万円台になったときが買い替え時かな
832Socket774:2005/07/09(土) 23:55:52 ID:/+rNM7b7
ドスパラは速攻でゲフォ7800が入荷してたり、僅かだけど光る点もあったのになあ・・・
小さい店でも、そういうオンリーワン的な面を追求していけば、生き残る可能性があったのではと残念に思います。
ただ、2階閉めちゃった時、もうダメかなと思ってましたが・・・
知ってた店が無くなったりするのは寂しいもんですな。
478強化リテンション取り寄せしてくれてありがとう。さようなら。
833Socket774:2005/07/10(日) 00:32:37 ID:YUOASw/G
DOSパラは人手不足で閉めるんだろうなぁ・・・ここの店員2人くらいしか見たことないや。
店員急募しててバイト行こうかとも思ったが、立地が悪すぎるんだよな・・・。チェケラッチョ通り近いし。

そんな矢先の閉店ですた。さらばDOSパラ・・・。
834Socket774:2005/07/10(日) 00:36:34 ID:3Bfh5OSM
新潟人は祖父地図や家電量販店みたいな大きい店が好きですからね
高いとか安いとか関係ないんです
835Socket774:2005/07/10(日) 01:02:21 ID:4Cz3AiEi
>>834
ヒント:真電
836Socket774:2005/07/10(日) 01:10:51 ID:YUOASw/G
>>835
テラワロス。
俺も>>834の書き込み見て、同じ事考えたよ。あとはヤ○ダとコ○マだな。
837Socket774:2005/07/10(日) 04:03:36 ID:JExzVuZA
真電なんて久々に聞いた。
838Socket774:2005/07/10(日) 04:14:53 ID:604Q6+/3
神殿なんてまだあった?
839Socket774:2005/07/10(日) 04:22:31 ID:JExzVuZA
あるよ。伊勢丹の辺りとか…営業してるかわからんけども。
840うさぎ会長ファンクラブ会頭:2005/07/10(日) 04:31:54 ID:umVx1ISS
チラシ入ってくるけどかなり高いよな。神殿
841338:2005/07/10(日) 08:34:38 ID:HV3sqXei
一階は携帯ショップだ>万代の死んでん
仕事の機材調達に行ったよ。
二階から上が営業してるかは知らね。
842Socket774:2005/07/10(日) 10:16:42 ID:4WB+D5d2
ラオックス真電の真電が取れればなぁ〜
843Socket774:2005/07/10(日) 10:20:52 ID:CTu0DIjM
DOSパラ買い物しても
もう駐車券くれないんだな
たいしたものも無かったから行かねば良かった
844Socket774:2005/07/10(日) 12:05:05 ID:bLYdcNw5
>>833
>チェケラッチョ通り近いし。
ワロスw
845Socket774:2005/07/10(日) 12:12:55 ID:kqp7OtE4
これからドスパラ逝ってきます
846Socket774:2005/07/10(日) 16:33:59 ID:Xl7MiUVu
>>843
金曜日はくれたんだけドナー
847Socket774:2005/07/10(日) 21:55:30 ID:ajNkPizE
俺がよく買う誘電4倍速DVD-R10枚スピンドル
ここ数ヶ月の相場
ドスパラ980円
工房1180円
ツートップ1480円

どっかユニフィーノ以外の国産が常に1000円以下のところないかな?
とりあえずドスパラで買い溜めしておこうかな
848Socket774:2005/07/10(日) 22:07:52 ID:4PU4mZKF
DVD買うよりも、HDD買った方が楽だと気づいた漏れがいる。
849Socket774:2005/07/10(日) 22:32:52 ID:HWz9Rm7H
>>847
新潟は国産メディアが糞高いから嫌になる
ちょっとすると一枚100円とか普通だし
あきばおーとかで50枚スピンドリル買った方がいい
850Socket774:2005/07/10(日) 22:53:57 ID:jZR87Noe
>>849
俺は、妥協して国内メーカーで我慢してる。

DVDレコ専用に使ってるマクセルなら、あきばおーより新潟の方が安かったりもする。
851Socket774:2005/07/10(日) 23:10:34 ID:j73edlWW
スピンドリル
852Socket774:2005/07/10(日) 23:18:54 ID:kqp7OtE4
ドスパラで誘電の8倍10枚スピンドル、閉店セールで1割引きだから900円くらい
ケース入りだと倍額するのに妙に安いから20枚買ってきた
853Socket774:2005/07/10(日) 23:20:20 ID:kqp7OtE4
と思ったらもっと安いところもあるのか
通販マンドクセだからな・・・
854Socket774:2005/07/10(日) 23:23:48 ID:4PU4mZKF
3割引にならんかな・・・サプライなんて安くないと買う気起きないし。
855Socket774:2005/07/11(月) 00:02:28 ID:GQ3ew1xe
>>847
常に10枚1000円以下の国産は無いかもしれないけど、俺は店の処分や広告を見て買ってます。
最近は幕4倍の-Rが1枚100円以下で買えることが多くなってきました。
誘電OEMのFUJIの-Rでも広告を見ると1枚100円を切っているのを見かけます。
先月くらいにジョーシンでFUJIの-Rが5枚で390円でした。
この前は淀にひっそりと置いてあった誘電OEMのSONY8倍-Rを10枚980円(ポイント20%)で買ってきました。
856Socket774:2005/07/11(月) 00:42:53 ID:AGex2m5f
高度ケーズのマクセル8倍900円のやつはもうないのかな。
857Socket774:2005/07/11(月) 12:46:56 ID:fCTpuTHG
DOSパラのジャンクスリムドライブ買ったきたけど、ピンショートさせても動かなかった orz
どこか他に問題があるんだろうけど、ノートの部品を液晶以外全て解体しないと、ドライブ脱着できなかったんで
ドライブは解体して眺めることにした。

10円の教材としては素晴らしかったよ。ありがとうDOSパラ・・・そしてさらば・・・。
858Socket774:2005/07/11(月) 16:31:27 ID:hMwo6+mL
>>833
>DOSパラは人手不足で閉めるんだろうなぁ

それ以前に客がいないからだと・・
859Socket774:2005/07/11(月) 23:51:48 ID:kBs8SfBl
860Socket774:2005/07/12(火) 02:51:23 ID:6vzxxjjh
馬鹿女が…
861Socket774:2005/07/12(火) 14:41:57 ID:S23XtiqX
日曜は可愛い子がいて幸せだった
862Socket774:2005/07/12(火) 20:52:33 ID:u9m5ly3h
初の自作PCでずいぶんお世話になりました。
ありがとうドスパラ!
863Socket774:2005/07/13(水) 11:58:11 ID:rSvLt7K5
ドスパラは個人的には場所も良かったので残念です。
ジャスコや紀伊國屋書店の帰りに便利でよってたけど、ここ二年で買ったのはドスパラ・オリジナル・ケースとHDD二台とマザー一枚だけ・・・。
スマンの〜〜ベビーユーザーでないもんでP4の2.8Gとセレ2.4Gで十分満足なもんでね〜〜。
いや〜残念、残念!双頭は自転車で行くには遠すぎる場所になってしまったし困るな〜〜・・・。
864Socket774:2005/07/13(水) 12:23:21 ID:KQhFsMSM
通販でFA。
865Socket774:2005/07/13(水) 16:47:17 ID:yw4/QncQ
結局ドスパラって何年もったの?
教えてください。
866Socket774:2005/07/13(水) 19:34:30 ID:m1F5HYxu
2年と3ヶ月。
867Socket774:2005/07/13(水) 23:20:05 ID:vyTni3ql
>>863
ジャスコ?
ダイエーじゃなくて?
868Socket774:2005/07/14(木) 03:21:57 ID:VBL1p46I
J新潟店→やすらぎ堤をジョギング&女子高生ヲチング→紀伊国屋→ドスパラ
869Socket774:2005/07/14(木) 04:33:30 ID:LvJr7Zbw
やたら通販を勧めている奴ってさ、このスレ見てても時間の無駄じゃね?
ここは新潟のPCショップの情報を交換するスレだぞ。
870Socket774:2005/07/14(木) 07:20:02 ID:0Cb51k/n
>869
激しく同意。

そうだよね。いくらあそこが安かったとか書いても、通販の方が安いから
ショップに行く必要なしとか、ショップまで遠いから通販のほうが便利で
安いとか、そんなつっこみばかりされるんだよね。

通販マンセーならココに書き込み必要ないわな。
871Socket774:2005/07/14(木) 12:53:48 ID:FpIyOan/
>>869-870
厳密にスレタイ通りの話題にすると、このスレはDAT落ちする。
地元で買いたいのは山々だが、通販の方が安くなる事は事実。
通販組が通販勧めるからって理由だけで、出入り禁止にすんのもどうかと思うぞ。
872Socket774:2005/07/14(木) 14:24:11 ID:CQ2i78OI
>>871はスルー!するー!

ドスパラ閉店するのは痛いね〜、地図は元からスルーだし。
双頭がどの駅からも遠いのが痛い、いやその・・・車もあるんだけど大きい四駆だから少し面倒なんだよね〜〜
それにさ土日の渋滞はウンザリ、思いついたらパッと行ってサッと帰りたいのよ特にDVD-Rとかね(w
873Socket774:2005/07/14(木) 14:24:42 ID:CwZdYex4
過剰に反応するのもどうかと思うが。
態々このスレで通販を語る必要もないし。
874うさぎ会長ファンクラブ会頭:2005/07/14(木) 14:33:27 ID:2OdFY9ul
昨日新潟駅から双頭まで歩いたら死ねるほど疲れた......
875Socket774:2005/07/14(木) 14:58:20 ID:ye6ddBTB
双頭は女池インターから近いのがせめてもの救い。
でも土日駐車場混むね。他に行く店ないし・・・。

この前はプリンタの相談に丁寧に答えてくれてありがとう。
おかげでうまくいきました。
876Socket774:2005/07/14(木) 15:17:32 ID:PV2tj5Ib
おまえらPC詳しいんだからショップ開いてよ
見に行ってやるから
877Socket774:2005/07/14(木) 16:48:05 ID:SeREErOC
先週の木曜に双頭へ行ったけど、表の駐車場が満車だったよ。結構客来るみたいね。
878Socket774:2005/07/14(木) 18:51:14 ID:8iNdEmgY
通販って店舗に物が無いからって時に利用してるけど
サポートとか利用するときめどそうであんま好きじゃないね
てか取り寄せって出来るのかな?通販価格で
879Socket774:2005/07/14(木) 18:58:57 ID:Mwjf5nBv
むしろサポートに頼るくらいなら自作なんて(ry

ネットショップは実店舗とは異なる独立した存在。ネットでこの価格だったから、新潟の店舗で
これくらいにしてくれよって交渉は、そこの店員次第。
880Socket774:2005/07/14(木) 19:43:30 ID:0Cb51k/n
>879
自作するやつなら初期不良とか故障は自分で何とかしろと?

そう読めたわ。

通販組みの書き込みがどうとか言うつもりはないが、通販マンセーな書き込みは
ちょっとヤだな。たいがい「通販のほうが安い」って話をぶったぎって終わるだけだから。
881878:2005/07/14(木) 20:10:06 ID:8iNdEmgY
>むしろサポートに頼るくらいなら自作なんて(ry
初期不良とか保障期間内の故障で送り返すのがめどい訳で
使い方わからんとかのサポートじゃないよさすがに

ところで双頭みたいな専門店って値引きとかしてくれるもんなの?
ヨドみたいな家電店ならしてくれるときあるけど専門店ってどうなんだろう新潟


質問ばっかだな
次行く機会あったら交渉してみようかな 口下手だけど・・・
駐車料金掛からないから時間気にしなくて良いしさ
882Socket774:2005/07/14(木) 20:33:53 ID:Mwjf5nBv
>>880
まぁ購入者次第だから、どうだって良いさ。

>>881
交渉するのなら、「他がこうだったから」って言うのがセオリーだけど、これだと「ウチはこうなんで」と切り替えされてしまう。
単品で交渉するんではなく、他の商品も同時購入だから安くならないか? と切り出した方が負けてくれる事多し。
883Socket774:2005/07/14(木) 22:00:55 ID:ILVPA+Dr
http://www.dospara.co.jp/ngt/

ついにHPが消えました・・・
884名無しさんの野望:2005/07/14(木) 22:43:28 ID:S/Qjo2Bf
まぁ寂しい限りですが。
ショップのできた順番は
双頭, Tゾネ, 地図, 工房, ドスパラ
でしたっけ?PICは(ry
885Socket774:2005/07/14(木) 23:47:34 ID:brcfTMyX
明日あたりまたドスパラ行ってこようかな
今頃って店内は抜け殻みたいになってない?まだちゃんと品揃えある?
886Socket774:2005/07/15(金) 00:13:46 ID:iwN+Cre3
店の外の0円ジャンクボックスがすごいことになってた。
いかにもジャンクってのばっかだけども。
店内の50円や100円ボックスもおすすめ。

てかジャンクばっかり漁っててごめんなさい。
887Socket774:2005/07/15(金) 00:41:40 ID:895B3Nls
>>886
具体的にはどんなのがあったの?
888Socket774:2005/07/15(金) 00:48:35 ID:Ov5M3DtM
ジャンクか・・・今日は特価品あるんだろうか・・・
889Socket774:2005/07/15(金) 02:14:38 ID:b26pMDiR
>>887
マウス、キーボード、ケーブル類(電源、VGA、LAN他)、Pen4のリテールFANとかかな。

店頭販売の方は、まだ割と品揃えが豊富みたい。サプライ品が1割引。
890887:2005/07/15(金) 02:51:06 ID:895B3Nls
>>889
サンクス!
う〜ん、行こうか行くまいか…
891Socket774:2005/07/15(金) 08:29:16 ID:YDjtRLXJ
>884
その5店舗の中では地図が一番早いだろう。
もっと前にはPICとマイライフかな。
892Socket774:2005/07/15(金) 10:01:12 ID:wD3O39Ue
パルテックっていつ頃できていつ頃潰れた?
893Socket774:2005/07/15(金) 11:27:07 ID:N6cSQYS3
今日DOSパラ行った人、なんか特価品ありました?
894Socket774:2005/07/15(金) 11:49:12 ID:0aYdUQRf
まだ開店1時間くらいだぞw
俺も気にはなるが
895Socket774:2005/07/15(金) 16:13:32 ID:ASV17k03
20%OFFだった
896Socket774:2005/07/15(金) 16:35:22 ID:9DQefYJM
う〜〜〜ん・・・・
ドスパラが閉店するのは凄く痛い!
双頭が新潟駅から実質歩いて行けない距離になってしまったのに(鬱
地図は色々あって今は嫌いになったから無視
趣味道といい駅前通りから消えないでほしい!!!!!!!!!!!!
897Socket774:2005/07/15(金) 16:44:49 ID:PtXiQQhe
淀があるじゃないか
898Socket774:2005/07/15(金) 17:08:26 ID:WHFOp8SM
淀・・・昔は安くてポイント還元率も高くて良かった。
今はその逆だ。定価よりちょっと安いかくらい。ポイント還元率を上げた分、売値も上げるからだめぽ。


今までは

工房-------双頭---淀--DOSパラ---祖父   だったのが


双頭--------------淀------------祖父 になるわけだな。

無料駐車場がある分、双頭の方が良い。石丸駐車場も有料になった事で、淀でじっくり見るのも無理になったし。
899Socket774:2005/07/15(金) 17:22:29 ID:ZsSR1sIQ
おまいらは市内の人?
新潟市中心部から数十`離れたところに住んでる俺は
3ヶ月に1回くらいしかPCショップ行かないな。
900Socket774:2005/07/15(金) 17:26:38 ID:5qKeC1Vh
>>893
残り3日なのに正直あまり変わってない。
閉店セールが始まった時にメールで問い合わせをした。
CPUやメモリなどは今はセール対象外だが徐々に値下げするっていう返信があった。
のこり2日に期待していいのか?
外においてある0円ジャンク品はキーボード、マウスが多かったな。
普段に無くお客の出入りが多かった。
901Socket774:2005/07/15(金) 19:03:08 ID:WHFOp8SM
月曜閉店になってるけど、月曜はやってるって事でそ?
902Socket774:2005/07/15(金) 21:17:20 ID:fHppNp65
>>899
県都に引っ越しなさい。
903Socket774:2005/07/15(金) 23:10:22 ID:YDjtRLXJ
>899
俺も数十キロ離れたところに住んでるが
1週間に1度は祖父とか行くぞ。とくにほしいものがなくても。
904Socket774:2005/07/15(金) 23:36:55 ID:2hu4CtZm
変なヤツ
905Socket774:2005/07/16(土) 00:18:58 ID:tEpQFPkH
淀はあれだけガードマン置いてたら安くするのは無理でしょ
あんなに必要か?っていつも行くたび思う
906Socket774:2005/07/16(土) 01:48:48 ID:6RY2/Ivt
高校生の万引きが酷いらしいよ
907Socket774:2005/07/16(土) 07:59:19 ID:G+rwiYBF
万引きしてるDQNは氏ぬべきだな。
908Socket774:2005/07/16(土) 11:57:51 ID:oYWzgFz/
HDD買ってきた250Gなのに安くなったな〜(・・・次は300Gだな・・・
ドスパラ閉店は痛いな〜・・・双頭が駅から遠くなった今こそ再注目される時なのに・・・と思わない!?
もう一度再開して駐車場が目の前の双頭旧店舗に引っ越しちゃえ!!(w

万引きは万引き防止タグもいじゃうから地図みたいに禿げないシールにしないと防げないっしょ?
(でも個人的には、あのシールってイヤ〜ン!なんだよな〜・・・)
909Socket774:2005/07/16(土) 13:33:41 ID:Zoleow9h
>>908

>>859のとこ見てくると分かるが、DOSパラは社長が変わった。自作パーツから撤退するって話で、
不採算な新潟店を切ったんだと思われ。
910Socket774:2005/07/16(土) 14:01:53 ID:f1Wd/g9D
HDDは祖父もそこまで値段が変わらなくなってきたのがせめてもの
救いだな・・・
911Socket774:2005/07/16(土) 14:33:41 ID:oYWzgFz/
>>909
なんと!消えるかもって・・・ドスパラ・オリジナルケース(mATX)愛用してるから残念です。

>>910
万代方面のライバルが消えたからジリジリ値上げなんてことは・・・!?・・・・(鬱

う〜〜我ながらネガチブなレスだ・・。
912Socket774:2005/07/16(土) 15:20:08 ID:/pipVvV9
駐車無料券が一枚残ってるから、明日行ってみるかな。
値引きしてるのってサプライ品だけですか?
ファンとかは、安くない?
913Socket774:2005/07/16(土) 19:51:30 ID:Zoleow9h
なんていうかさ・・・

新潟PCショップレポートに双頭しか載らない寂しさが・・・
914Socket774:2005/07/16(土) 21:42:29 ID:NF+KqpXc
今日、双頭行ってきたけど・・・

客多すぎ。
他に行くと来ないんだろうな。
車で行くと仮定すると、祖父は最初から外れる。
915Socket774:2005/07/16(土) 22:51:12 ID:A8pBoAPo
そこで長岡LAOX&PCデポ
たいしたもん無いけど
916Socket774:2005/07/16(土) 22:57:22 ID:u58QXO4s
新潟市から高速使って40分。使わないで2時間30分。

ガソリン代の方がかかるからイカネでFA
917Socket774:2005/07/16(土) 23:01:31 ID:Y/VoVOi+
祖父の買取って受付の順番待ちと
受付後30分位したらまた整理券取って待ってくれって感じの2重待ちのままなの?
いつだったか変わったの知らないまま売りに行ったら結局1時間以上掛かって
1時間駐車無料券じゃ足らなかったんだよなあ
待たせるの考慮して2時間分くらいくれりゃ良いのに
918Socket774:2005/07/17(日) 00:52:50 ID:3HWqKxnQ
上越のラオックスがなんか暴走してた
919Socket774:2005/07/17(日) 00:59:09 ID:bCPzNpQE
>>917
あそこは祖父の駐車場じゃなくて、ミナミプラザの駐車場なんじゃね?
たぶん駐車券発行した分、祖父がいくらか負担するのかもな
920Socket774:2005/07/17(日) 01:19:52 ID:bCPzNpQE
そういやPenMの値下げがもうすぐ来るな。AMDの方は・・・

4800+ $1,001 -> $1,180
4600+ $803 -> $820
4400+ $581 -> $690
4200+ $537 -> $590



orz
921Socket774:2005/07/17(日) 04:47:14 ID:4WiAABuA
>>920
出島?
何で値上げなんだよ
922Socket774:2005/07/17(日) 10:51:41 ID:qAm9GiSa
>>917
買取金額0円でも駐車券はくれるが2時間分は出さない

買取受付時/ダイエーの駐車券 or 祖父で買い物して駐車券
一回車出す
買取査定後/ミナミプラザの駐車券

ってしてたけどマンドクセ
923Socket774:2005/07/17(日) 14:02:20 ID:n/8wI8Be
だから地図はダメなんだ!
面倒だから淀で買い物して電車で帰るよ、ま〜バスでもいいけどさ。
中古の原チャリでも買おうかな〜〜・・ってそんな余裕はナッシング!
924Socket774:2005/07/17(日) 14:17:35 ID:YmYVNrnM
>>921
AMDスレに挙がってたデマっぽい。
925Socket774:2005/07/17(日) 14:22:54 ID:YmYVNrnM
明日ってDOSパラやってんのかな?
926Socket774:2005/07/17(日) 14:56:06 ID:LFi6oadX
明日で終わりだよ。んで今はドスパラ行って、帰りの電車発車待ち
927Socket774:2005/07/17(日) 21:17:12 ID:YmYVNrnM
明日は記念にDOSパラ行ってくるか・・・
928Socket774:2005/07/17(日) 22:36:25 ID:oWap3eGg
>>926
今日のドスパラどんな感じでした。
929Socket774:2005/07/17(日) 23:03:26 ID:xnfJ/LIW
>>928
俺が行ったときはメディア類をやたらとみんな買い込んでいたような気がする
全体的に商品はやはり潤沢とは言えなくなってきてるかな
明日行く気はないけど、閉店間際に出血サービス的なことするのかな・・・
930Socket774:2005/07/18(月) 14:58:20 ID:FvwWrTw/
さっきドスパラに初めて行ってきた。
なんかもうスカスカだったなあ。
はやっていた頃を見てみたかった。
931Socket774:2005/07/18(月) 15:26:10 ID:PWQIShIn
俺も最後のパラに行ってくるとするか
最後の出血大サービスあるといいな・・・
932Socket774:2005/07/18(月) 17:39:40 ID:w+xfyBJi
>>930
はやってた時なんて無いんだよ。
933Socket774:2005/07/18(月) 17:55:26 ID:H+5Xtkpe
今DOSパラ行ってきた。もう電源ケーブル、PCケース、ForistのDVDメディア、微妙グラボしか残ってない。
ジャンクもDVD用ケーブルだけ。特価品も無し。タイムセールも無し。
934Socket774:2005/07/18(月) 18:41:43 ID:PWQIShIn
ドスパラ行ってきたけど、ろくな商品がなくてつまらなかった
メディア買おうと思ったけど、幕や誘電がなかったんで買う気がしなかった
935Socket774:2005/07/18(月) 19:08:17 ID:dfF7myJ8
ドスパラさん、長い間、でもないけど、お疲れ様でした。
なくなってしまうのは、やっぱり寂しいですが、
撤退やむなしというところでしょうか。
ありがとう。さようなら。
936Socket774:2005/07/18(月) 21:28:16 ID:NkY9KE/w
バイビー、ドスパラ。
ところで、今日混んでた?
937Socket774:2005/07/18(月) 21:31:44 ID:PWQIShIn
>>936
ドスパラにしては混んでたけど、それでも店に3、4人でした
双頭の駐車場が軒並み満員なのを見ると、新潟の自作ユーザーは車移動がメインなようですね
そりゃ自前駐車場のないドスパラも撤退するわって感じで
938Socket774:2005/07/18(月) 22:51:16 ID:H+5Xtkpe
これで新潟市の自作パーツ購入所は 淀、双頭、祖父地図、河渡K's になるな。
車使う事前提なら、双頭とK'sが混むだろうな。淀は電車使ってる奴じゃないと行く気しないし。
祖父はダイエー撤退したらゴースト化しそうだが、職安が隣にある事で、求職中の客で繋げる・・・かもな。

939Socket774:2005/07/18(月) 23:12:06 ID:IaMfAhc4
まぁ、求職中の人間は、そう簡単にカネを出してはくれないとは思うけどね。
淀、双頭は見た感じ問題ないように思うけど、祖父は微妙かもね。
940Socket774:2005/07/19(火) 07:41:41 ID:xXASLvfp
んじゃ俺もこれからドスパラ行ってみるか。
941Socket774:2005/07/19(火) 16:46:26 ID:WyF5xYcV
祖父は一般人が多いから大丈夫
942Socket774:2005/07/19(火) 17:05:14 ID:Q78X/2Yo
エロゲヲタのが多いよ
943Socket774:2005/07/19(火) 19:56:00 ID:5KVOwawh
祖父はゲームとDVDとエロゲ+独自の特典 これで他の店舗とすみわけしてる感じ
買取がもう少し高ければな・・・
15%プールでためてもPCパーツが2割高だから意味ないっちゅうねん
944Socket774:2005/07/20(水) 22:37:34 ID:5aBvfzv7
>>876
の発言を見てつられてみるが
新潟パソコンショップ共同で開業したいとかいうやつ本当にいない?
俺はなけなしの200万円までならだせるけど

起業とか会社運営の方法、商品の仕入れや税金関係は俺はまったくわからないが
945Socket774:2005/07/20(水) 22:53:50 ID:TEXp7hab
>>944
共同出資とはいえ、新潟で個人のPCショップ開くのは自殺行為。
なんといっても「仕入れ」が最も重要であり、これによって販売価格と業績が左右される。
祖父や淀・DOSだって、それなりに店舗があって仕入れルートも確立してるのに「あの値段」なんだぞ?

物が集中する意味ではアキバが有利なんで、物量の分だけ地方に比べて商品の価格が下がっている。
これは通販見れば分かる話。

もしどうしてもって言うのなら、1,000万以上の資金と仕入れルートの開拓せんと無理。店舗・店員税金とかは二の次。
946Socket774:2005/07/20(水) 23:10:25 ID:GX7vsQOx
趣味の範疇で、赤字覚悟なら ありえるかも。
そこそこ有名だったPower Assistだって
随分と趣きが変わっちゃったし。
まぁ既に、儲けなんかは考えられない業種なのかも。
947Socket774:2005/07/21(木) 00:03:45 ID:jLuIxSVy
ショップは駄目だと思うよ・・・。
もう出てるけど、とにかく良い仕入れルートをあらかじめ持ってないと無理。
例えば発想を変えて、出張サポートとかはどうかなぁ・・・。
wordやExcel等オフィス系やインターネット接続、はじめてのホームページ作成
からhtmlのタグひとつの使い方まで面倒見るとか。
まぁどっちにしても、新潟でそれなりに成功すれば、どこに行ってもやっていける気がする。
それくらい新潟は厳しい気がする。
948Socket774:2005/07/21(木) 09:27:22 ID:bLSYrS94
客のDQNっぷりを考えてもやめておいたほうがいいだろうな
949Socket774:2005/07/21(木) 12:48:20 ID:6kGiRVLc
誰か殆ど未使用の私のPC買いませんか?

ASUStek Vintage(P4S800-MX)
CeleronD 330(純正クーラー)
PC3200 DDR400 512MB*2(JDEC シングルチャンネル)
幕 160GB(7200rpm 8M)
クロシコ GeForc6600(AGP 定格)
クラマス Musketeer2(黒)
松下 SW-9585(DVD-RAM ±R2層 黒)

リアファン⇒Scythe 鎌2の9cmファンコン付きに変更済み
希望ならCPUクーラーもお付けします
クラマスのシプラムライトとScytheの解熱剤2です
テスト用にWindowsXP HomeSP2入れてあります
稼動時間50時間程度の美品です
これを35千円程度で買って頂けるようなら連絡くださいませ
一応今日の夜7時までを〆として
本日中か明日の午前中手渡しできる方限定です
当方市内車あります
950Socket774:2005/07/21(木) 13:01:27 ID:Frz+DUqV
欲しいけどヒッキーだから無理ぽ
951Socket774:2005/07/21(木) 13:19:24 ID:3sopguKm
>>949
構成自体では30割引くらいでお買い得だけど

「   CeleronD     」


どうしても、これが足を引っ張る・・・バラ売りはしないぽ?
952949:2005/07/21(木) 13:43:22 ID:6kGiRVLc
>>950
ヒッキーでも頑張って買ってくださいませ(-L_-)

>>951
バラだと割高になるかもしれませんがそれでもOKなら
953Socket774:2005/07/21(木) 15:06:58 ID:sTejpywR
>>947
既にその商売新潟で先客有りだ
ボチボチ長続きしてはいる様だが・・・
954949:2005/07/21(木) 18:09:18 ID:6kGiRVLc
誰もいないかなぁ?一応夜8時〆にします。

追加で
WindowsXP Professional x64(OEM)
インスコしたこと無い商品を15千円で買う人いませんか?
条件は上と同じく夜8時〆にします〜
955Socket774:2005/07/21(木) 18:48:10 ID:psUIbWs6
>>954
>>クロシコ GeForc6600
型番plz
956949:2005/07/21(木) 18:59:39 ID:6kGiRVLc
>>955
GF6600-A128Hです
957Socket774:2005/07/21(木) 19:42:50 ID:ZriDUXjx
>>949
>テスト用にWindowsXP HomeSP2入れてあります

OSのライセンス無しって事?
958949:2005/07/21(木) 19:46:48 ID:6kGiRVLc
>>957
勿論ライセンス無しです
これにOS付けるとどれくらい赤字になるんだorz
959Socket774:2005/07/21(木) 19:57:37 ID:psUIbWs6
全部ひっくるめて個人的に計算してみたけど・・・全部完動品としてOS無しなら
\25,000 これが出せる限界予算ぽ・・・これでも良いなら欲しいけど・・・


それでも良いならメールplz
[email protected]
960949:2005/07/21(木) 20:31:50 ID:6kGiRVLc
少々遅くなりましたが一応〆ます
明日の午前中までは動けるかもしれないので
よろしければメールください

スレの私用失礼しました
961Socket774:2005/07/21(木) 21:26:26 ID:HkpIuyZs
UP!netの求人広告に祖父地図の店員募集が載っていた件について・・・
いよいよ人手不足末期か。どこの通販サイトも店員募集してるとこ見ると、業界全体で人手不足なんだろうな。
962Socket774:2005/07/21(木) 21:44:50 ID:hddTFdKI
PCショップ系って、店員の成り手が居ないの? 結構好きそうな奴居そうな気がするけど。
社員じゃなくて、バイトで使い捨てようとか、そう言うのだから避けられてるとか?
いや、全然分からないけどさ。
963Socket774:2005/07/21(木) 22:38:39 ID:VZ9f65NF
>>962
自作パーツだけ売ってれば良いのなら、長く勤められる。
これに国産メーカー製PCの販売や、家電製品の販売が加わると話が変わってくるのさ。
964Socket774:2005/07/22(金) 01:34:08 ID:pE42j3iC
>>962
知識教育は面倒。
オタじゃ困るけど、知識がないとやはり困る。
んで教えるのも面倒。
965959
>>949
取引ありがとうございました m(_ _)m

しかし・・・モロに知り合いだったのが、しかも家近い・・・ orz