静音PC総合スレ ver.51

このエントリーをはてなブックマークに追加
783Socket774:2005/04/12(火) 11:53:10 ID:oQVhaQaO
それは「PCってうるさいですか?」と同じぐらい無意味な質問だぞ。
784Socket774:2005/04/12(火) 12:06:46 ID:mll4SbpD
水冷にもいろいろあってな

1:水を循環させるポンプの動作音+振動
2:水を冷やすラジエーター用の空冷Fan

2は省略可能だが小さいラジエータだったり水量が少ないと
温度がどんどん上がりバランスが悪いと沸騰することもあるし
逆に冷えすぎて結露したり漏れたりする

もともと水冷ってのは冷却能力の効率を高める仕組みであって
動作音は無関係なんだよ

そういう基本的概念がわからないなら手を出すべきではない
785Socket774:2005/04/12(火) 12:54:21 ID:QpGgcRC7
水冷を水冷するようにすればいいんじゃない!?
俺って天才
786Socket774:2005/04/12(火) 13:15:26 ID:+FGSVfYv
今後の発熱と静音に対応出来るのは水冷しかない!
そう思った時期もありました。
787Socket774:2005/04/12(火) 15:03:07 ID:r9oVPM6R
>>785
とっくの昔に・・・・・
規模の割りに冷えないので廃れています。
788Socket774:2005/04/12(火) 15:38:47 ID:mTcvT8Fa
原子力発電と同じですね
789名無し募集中。。。:2005/04/12(火) 16:01:33 ID:+FWAUgdX
まあ水冷でほぼ無音にしたいなら笊塔だね。
ファンレスな上にポンプがラジエータの中にあってほとんど動作音が聞こえない。

790Socket774:2005/04/12(火) 16:48:21 ID:mll4SbpD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050409/etc_rocket.html
まぁ水冷は面白くはあるんだよね・・・
791Socket774:2005/04/12(火) 17:34:37 ID:BSPNvDot
水冷を水槽化してPCケース内に熱帯魚を飼おう。
792Socket774:2005/04/12(火) 18:06:21 ID:JcTqwvTQ
水冷で冷えすぎて結露かよ‥
793Socket774:2005/04/12(火) 19:29:38 ID:kRT75F7j
高温でも平気なPCで温泉卵を・・・
794Socket774:2005/04/12(火) 19:35:34 ID:UhHaYBve
水冷で結露が気になるひとは、ウレタンフォームでも吹き付ければよい。
795Socket774:2005/04/12(火) 19:36:14 ID:DOs1TzpX
防水ヒートシンク化したデカイPCを
水槽の中にってことだな。
796Socket774:2005/04/12(火) 19:36:16 ID:mll4SbpD
>>792 窓辺に置いてラジエーター室外に出してる人もいるんだぜ?
ペルチェ式のタイプもあるしな
797Socket774:2005/04/12(火) 20:27:28 ID:JcTqwvTQ
ムキになんなよボケ
798Socket774:2005/04/12(火) 20:51:48 ID:0LVKJUK1
>>791
寝る前にPCの電源を落として、朝起きたら熱帯魚が死んでますた。
799Socket774:2005/04/13(水) 00:26:18 ID:Med7O+EQ
>>797 つうかお前が無知なだけで、不凍液入れるのがデフォなんで・・・
結露ネタは常識なんだが?
マジに水冷で結露とか凍結ありえねぇ なんて思っているのか?
800Socket774:2005/04/13(水) 04:53:15 ID:dF4RCM+u
ありえないとは思わないけど、正直水冷で凍結を心配しなきゃいけない人には同情する。
っていうか水冷に金かけるのって金の使い方間違っているとしか思えん。
いや、氷点下でも全然平気な人だったらわかるんだけど。
801Socket774:2005/04/13(水) 09:51:55 ID:Zca7EZ+W
あの、水冷で使う液体って
かなり高い温度で凍るの?
802Socket774:2005/04/13(水) 10:21:08 ID:T2dP7fyr
よく分からんが、水冷ってあまりよくないでFA?
例えば比熱の低い液体を使っても効率は変わらないのかな。
803Socket774:2005/04/13(水) 12:02:28 ID:6DX8MQ9G
>801

水冷パーツメーカーが推奨してる使い方では、−5℃ぐらいで
凍ると思う。
804名無し募集中。。。:2005/04/13(水) 12:15:04 ID:b24l42fW
寒いところに住んでる人は大変ですね
東京じゃ室温が氷点下なんてまず考えられませんが
805Socket774:2005/04/13(水) 12:19:37 ID:zNgXZYRL
どうも水冷に対する理解つうか常識に格差があるみたいだね
RAIDスレにも0と5で隔たりがあるけどそれと似たようなもんだね
金の無駄使い云々についても静穏に金を掛ける人はパーツ一つ
一つ吟味して買うから高くなるのはしょうがないでしょう
806Socket774:2005/04/13(水) 12:20:22 ID:zNgXZYRL
>>804 君はペルチェ式の水冷を知らないのかい?
807名無し募集中。。。:2005/04/13(水) 12:26:01 ID:b24l42fW
>>806
それは水冷っていうかペルチェ冷却だろう
808Socket774:2005/04/13(水) 13:06:40 ID:zNgXZYRL
>>807 ペルチェと水冷はもともとセットだったんだよ
ペルチェ素子自身の発熱もあり空冷ではそもそも無意味でね
だからペルチェを単体で空冷式とセットしたパーツは全滅している
809Socket774:2005/04/13(水) 14:13:26 ID:T2dP7fyr
ペルチェって何だ?
美味しいのか?
810Socket774:2005/04/13(水) 16:32:20 ID:WKJQhwd8
ハイハイそうだよ
811Socket774:2005/04/13(水) 16:51:58 ID:qqNSAQbi
ZALMAN ZM-RC1
ってなんか抵抗がついたケーブル二つセットなの?
ZALMAN ZM-RC1 つけたらどれぐらいファンの回転数落ちるのかな?
電圧とかの計算いまいちわからないし・・・
812Socket774:2005/04/13(水) 17:11:45 ID:KH+tKeos
>>811 両方使うと50%だね
813Socket774:2005/04/13(水) 17:28:26 ID:KBT4Qrol
車のラジエターに入ってる不凍液も凍って冷却出来なくなってオーバーヒートするの?教えてエロイ人!
814Socket774:2005/04/13(水) 17:30:41 ID:2WpxSuFB
凍らないような液体入れてるんだよ。
北海道とか寒いとこに住んでる人に聞いてみ。
815Socket774:2005/04/13(水) 17:32:13 ID:KBT4Qrol
じゃぁそれ入れて水冷すればいいじゃん。
816Socket774:2005/04/13(水) 17:36:11 ID:KH+tKeos
つうか不凍って言ってるのに凍りますかって・・・
日本語理解できないのか?
まぁランクもあるんだが最低でも-15度程度じゃ凍らないよ
817Socket774:2005/04/13(水) 17:37:51 ID:KH+tKeos
>>815 おまえなぁ・・・
だから水冷ってのは防錆&防腐&不凍の液体を入れるんだよ・・・
リアルに水道水でも入れると思ってたのか?
818Socket774:2005/04/13(水) 17:41:12 ID:KBT4Qrol
いや、前にどっかのスレでさ、水冷キットの中の水が凍ってPC燃えたってレスなかったっけ?
それみて、PC用の不凍液って凍るんかよっ!って思っただけなんだが。
819Socket774:2005/04/13(水) 17:43:10 ID:SWcD90zO
クーラントは普通、希釈して使う。
薄ければ薄いほど冷却能力は上がるが、反対に錆びやすく、凍りやすい。
頻繁に交換するなら水でも良い。
820Socket774:2005/04/13(水) 17:46:37 ID:KH+tKeos
>>818 不凍液って一種類しかないと思う?
ランクも品種も結構あるんだよ
温度低ければ空気だって凍る

不凍液=絶対0度(-273℃)でも凍らない

ワケではないからねw
821Socket774:2005/04/13(水) 17:52:31 ID:KBT4Qrol
希釈して使うのは分かってる。
純水に近いくらいまで(−5度で凍るような)のLLC入れるほどの冷却能がPC程度のに必要なの?
822Socket774:2005/04/13(水) 18:07:15 ID:KH+tKeos
>>821 あのさぁ、自分を基準にしないほうがいいんじゃないの?
液体窒素で冷やす人もいるし、RAID50とか組む人もいる
別に自分の趣味で何やろうとあんたに指図される必要ないでしょ

大体水冷ってパーツが自作にしてもマニア度の高いパーツなん
だし普通の自作人よりは酔狂な事をするもんでしょうに・・・
823Socket774:2005/04/13(水) 18:12:17 ID:KBT4Qrol
別に指図してるつもりはないんだが。
そう聞こえたんならあやまるわ。すまん
水冷に興味があったんで噛み付いてみたかったんだよ。
824Socket774:2005/04/13(水) 18:12:18 ID:RnRV7MGS
割り込む形だが>>811

オームの法則 E=I×R (E:電圧,I:電流,R:抵抗)から、
12V 1200RPMで0.12Aのファンだと、R=E/I=12/0.12で100Ω。

これにZM-RC1の片方の抵抗(52Ωらしいが)50Ωとして、
I=E/Rなので12/(100+50)が0.08Aで約67%の電流となる。
なので、1200RPM×0.67で約800RPMになる計算。

ZM-RC1の100Ωを繋ぐと、I=12/(100+100)=0.06Aで50%
なので600RPM。

12V 4200RPMで0.06Aの場合は、R=200Ω。
I=12/(200+50)=0.048Aで80%なので3360RPM,
I=12/(200+100)=0.04Aで約67%なので約2800RPMと
回転の減り方が最初のファンと変わる。
両方使うとI=12/(200+100+50)=0.034Aで約57%で約2400RPM。

消費電流が低いほど、回転の減りは小さくなるね。
実際にオレが使った前者のファンでは、これにかなり近い回転数に
なった。
合ってる…よね? ^^;
825Socket774:2005/04/13(水) 18:56:23 ID:qqNSAQbi
ZM-RC1だけど56Ωと100Ωのセット販売??

ちなみに使う予定のファンは
RDL1225S[L]
RDL9025S[L]
この二つです。
826Socket774:2005/04/13(水) 19:25:48 ID:Zca7EZ+W
要するにPCパーツとして売られてるもの買ってきて
国内で普通に使ってて凍るかってのが知りたいんでしょ。

気持ちはわかるが液体窒素とか言いすぎ。
827Socket774:2005/04/13(水) 19:27:39 ID:1kFIK/Xl
>>808

パソコンで最初ペルチェ使い始めたときは空冷だったけどね
まぁ、直ぐにペルチェ+水冷になったが
ペルチェ→水冷は兎も角、水冷→ペルチェってのはかなり早合点だろ
実際今市場で売っている水冷システムでペルチェ使ってるのは
少ないわけだし
828Socket774:2005/04/13(水) 19:32:38 ID:RnRV7MGS
>>825
セット販売でつよ
829Socket774:2005/04/13(水) 19:50:49 ID:OjAFetHd
>>826
一部のバカがどんどん妄想するスレだから、ここ。
ワインセラーバカやダンパーバカもその一種だったし、
また新種のバカが湧いてきただけの話。
830socket774:2005/04/13(水) 22:33:20 ID:+tqwMRuY
風物詩ですね
831773:2005/04/13(水) 23:41:28 ID:z6swXoZd
>774  単なるネタだスマン。 造った本人は大真面目らしいが↓

>Q: ぶっちゃけ、ネタで作ったの?
>A: まさか話題になるとは思ってませんでした。別に狙ってた訳じゃないです。 (トホホ…)
832Socket774