3DMARK05 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
928Socket774:2005/08/14(日) 23:43:35 ID:Ve1vqING
【CPU】Pentium4 630
【MEM】PC3200 512MB*2
【M/B】GIGABITE GA-81915P Pro
【VGA】Aeolus PCX6600GT-DVD128
【ドライバ】77.72なの?
【OS】Windows XP Home SP2

【Score】3626 すべて定格。

929Socket774:2005/08/15(月) 00:14:35 ID:WLPCRkJD
【CPU】 Athlon 3000+ (紅17week)
【MEM】 Xtreem DDR400 512MB*2(灰肉 DT-D43)
【M/B】 K8SLI
【VGA】 Powercolor X800GT(256MB)
【ドライバ】 Catalyst 5.7
【OS】 Wn2k SP4

【Score】 3902

新規PC作成
 ALL定格
 これから全部しばきまくります
 しばいたらまた報告するかも
930Socket774:2005/08/15(月) 00:27:27 ID:+vft4NRz
>>929
定格でそのスコアはよいですね。
ウチの16パイプ化した6800無印が4200くらいだったので、
コストパフォーマンスは素晴らしいと思います。
931Socket774:2005/08/15(月) 00:41:13 ID:Hez6XJTW
【CPU】 opteron252*2
【MEM】 1G*2 (3-4-4)
【M/B】 K8WE
【VGA】 Leadtek WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO
【ドライバ】 77.77
【OS】 WinXPpro64(評価版)

【Score】 7703

全部定格。いまいちだな。でもOCするのマンドクセ。
メモリ換えてSLI構成にしてみるかな。
932Socket774:2005/08/15(月) 00:53:14 ID:n/aIAZoe
【CPU】 Athlon64X2 4800+
【Mem】 PC3200 1024*2
【M/B】 ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】 WinFast PX7800 GT TDH MyVIVO
【ドライバ】 77.77
【OS】 Windows XP Pro SP2

【Score】 6820

とりあえず7800GT定格の報告
ちなみにGPUの温度は気温27℃でアイドル51℃負荷時で57℃位
933Socket774:2005/08/15(月) 01:02:19 ID:Om4VzR64
>>929
X800GTって2万程度のグラボでしょ?
コストパフォーマンス良いなぁ。
934Socket774:2005/08/15(月) 01:14:15 ID:p1cbXZQs
【CPU】Athlon64 3000+
【MEM】PC3200 512MB*2
【M/B】K8N Neo3-F
【VGA】Gecube X600XT
【ドライバ】Catalyst 5.6
【OS】WinXPSP2 home

【Score】1320

すべて低格。このマシンでこのスコアは低いですかね・・?
6600GTにしてれば良かったかな・・。それかMBとVGAを、
サブ機につけてるK8T Neo-FIS2RとASUS9600XTに戻した方があがるかな・・。
935Socket774:2005/08/15(月) 01:15:25 ID:+vft4NRz
>>934
ちょっと低いかなって程度ですかな?
構成的に1600〜1700程度が妥当でしょうか。
936Socket774:2005/08/15(月) 02:00:26 ID:ZGx6UuT3
>>908
俺のはCnQきいてるぞ…
Athlon64 4000+(San Diego) A8V-E SE BIOS1002

>>934
6600GTのが良かったじゃろね
937Socket774:2005/08/15(月) 02:01:17 ID:Om4VzR64
>>934
メモリが糞だったりして足を引っ張っている予感。
そのCPUとマザーだったら1600は超えても良いはず。
938Socket774:2005/08/15(月) 11:12:28 ID:b6HY04PA
【CPU】Athlon 64 3500+ Venice
【MEM】Corsair Micro CMX512-3200C2PT×2
【M/B】MSI K8N Neo2 Platium
【VGA】Leadtek 6800GT :350/1000
【OS】XP sp2

全定格

【ドライバ】77.77
【Score】 4886
939934:2005/08/15(月) 11:53:11 ID:p1cbXZQs
>>935-937
BIOSのメモリ設定をAUTOにしていたところ
PC2100になっていた模様・・。
なので、マニュアル設定で3200に戻して再計測したのですが

【Score】1391 

・・71しか増えてないorz
ちなみにメモリはhynixとノーブランド。
memtest86+を20週したけどエラー無し。
もうなんでもいいや・・(´・ω
940Socket774:2005/08/15(月) 12:21:54 ID:+vft4NRz
>>939
メモリがシングル動作になってるとかいうオチじゃ。
941Socket774:2005/08/15(月) 12:29:35 ID:nCNJ0GrJ
>>926
AGPなら糞で新品リドテク6800無印が2000円増し位で売ってる。
というかエルザは元が高杉
PCI-Eならアルバ6800無印がBlessで19800円だった

ちなみにじゃんぱらではクアドロFX1300が23800円で売ってたよ
942Socket774:2005/08/15(月) 15:06:27 ID:p4tk95x7
【CPU】 Athlon 64 X2 3800+
【MEM】 PC3200 512×4
【M/B】 ASUS A8N-SLI Deluxe
【VGA】 Win Fast PX7800 GT TDH
【ドライバ】 77.77
【OS】 Win XP Pro Sp2

【Score】 6669

前のシステムが6800無印のSLIで
その時のスコアが 7006 (他の構成は同じ)・・・まぁ下がるだろうとは思ってたけども。

SLI対応外ゲームが早くなったのと多少静かになったのが救いかな。
943934:2005/08/15(月) 20:09:58 ID:p1cbXZQs
>>940
ソケ754なんで元からヅアルならない。
944Socket774:2005/08/16(火) 09:55:49 ID:rjyPH/7L
【CPU】 Athron XP 3000+ (豚333)
【MEM】 PC3200 512MB * 2
【M/B】 GA-7VM400AMF
【VGA】 RADEON 9500 PRO 128MB
【ドライバ】 6.14.10.65
【OS】 Win XP Pro SP2

【Score】 1615

初めてベンチしてみました。
他の人のスコアからすればスペック的に、まあ頑張っている方かと…
最新のゲームはしないのでVGAを買い換える予定は今のところありません。
945Socket774:2005/08/16(火) 14:35:05 ID:79Sb5wUI
【CPU】 Pentium4 3GHz
【MEM】 PC3200 512MB*4
【VGA】 クロシコ(Albatron製)Geforce6800GT AGP
【Driver】77.77 WHQL
【電源】 Enermax EG365P-VE(12V/26A)

全定格

3DMarks : 4866
GT1 : 21.1fps
GT2 : 13.9fps
GT3 : 25.1fps
946Socket774:2005/08/16(火) 21:54:04 ID:YHDtoZDH
【CPU】Pentium4 630
【MEM】CFD 256*2
【M/B】945G Neo-F
【VGA】RX700Pro TD128
【ドライバ】 4.1.5.7(DNA)
【OS】 WinXP SP2

【Score】3020

こんなもんだろう
947Socket774:2005/08/16(火) 22:33:13 ID:dBzAEhIN
【CPU】Pentium4 2.53GHz
【MEM】2G
【M/B】gigabyte GA8IEXP
【VGA】Albatron Geforce6800無印 AGP
【ドライバ】 77.74
【OS】 WinXP pro sp1
すべて定格

【Score】1560

・・・何これ?POSTAL2とかウイイレ8インターナショナル、GTAバイスとかサクサク出来てるんだけどなぁ・・・
948Socket774:2005/08/16(火) 23:14:05 ID:s2ul/lwQ
CPU】 Athlon 64 X2 4400+ (FSB220)
【MEM】 PC3200 1GB×2 (1T,3-3-3-8)
【M/B】 ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】 Aeolus PCX6600GT-DVD128 SLI
【ドライバ】 77.77
【OS】 Win XP Pro Sp2

【Score】 6609 (CnQ OFF)

HDはRAID0だけど単発の6800ULTRAより高いので
いいスコアかな?FF3は5800H位。
949Socket774:2005/08/17(水) 01:57:16 ID:vzwNLh4C
>>947
低すぎるだろ(´ー`)
3000は超えると思うが…
950Socket774:2005/08/17(水) 02:11:24 ID:xRN9k7Od
>>949
低いよな
6800LEの俺ですら3400程なのに
951Socket774:2005/08/17(水) 05:12:37 ID:cUQENaj2
Tぞねの特売だと6600GTのバルクは\15,800で売ってるよ。
ここ一ヶ月ほど、ずっとある。
952Socket774:2005/08/17(水) 09:48:34 ID:CNY8GBRB
【CPU】 Athlon64 3700+ (SanDiego) 
【MEM】 SanMax Hynix PC3200 1GBx2 (3-3-3-8 2T) 1G*2 
【M/B】 EPoX EP-9NDA3J  
【VGA】 ATI RADEON X850XTPE  
【ドライバ】 Catalyst 5.6
【OS】 Windows XP Home SP2 

【Score】6155 

全定格、それなりのスコアかな
953Socket774:2005/08/17(水) 15:15:15 ID:KM68aQNM
7800GTの登場によって6600GT SLIの存在価値が微妙になったように
思う。 消費電力はGTXの110Wに対して7800GTが85W,6600GTが73W前後。
1Wあたりの3DMARK05スコアは7800GTが一番??間違ってたらゴメン。
954Socket774:2005/08/17(水) 16:02:38 ID:jvLb3jiP
まさかゲームするために電気代ケチるやつがいるとはな
6600GTやら7800GTやらを選択してる時点で省エネなんてありえない
955Socket774:2005/08/17(水) 16:21:09 ID:KM68aQNM
省エネの話じゃなくて消費電力あたりの性能の話だが書き方悪かった?
自分は性能が変わらないなら電気を喰わない方が好き。
954さんはもしかして国語の先生か電力会社の社員?(深読みし過ぎかな)
956Socket774:2005/08/17(水) 16:46:49 ID:6aKJlmIe
今までそう言う興味を持たなかった。
957Socket774:2005/08/17(水) 18:02:44 ID:A1dl0Uzu
>>955
とりあえず下げましょう。
ハイエンドVGA使ってる時点で、消費電力あたりの性能なんて普通は気にしないんじゃないかと。
スポーツカー乗ってて燃費がドウタラ言うのと同じレベル。
消費電力気にするならローエンド品使えばよろしんじゃないかと思います。
958Socket774:2005/08/17(水) 20:11:38 ID:KJ6NhBB9
電力あたりのパフォーマンス
ってこれからますます重要になるよ
それだけみてればいい、くらいに重要

959Socket774:2005/08/17(水) 20:18:39 ID:vxC4T0Jp
【CPU】 Athlon64 X2 4400+ @2.42GHz
【MEM】 PC3200 512x4=2048MB (バルク品)
【M/B】 ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】 Albatron GeForce 7800 GTX @ Core 480MHz Mem 1.25GHz  (1枚だけ)
【ドライバ】 77.77
【OS】 Windows XP Professional SP2

【Score】8272
CPUは10%オーバークロック設定で安定しています。(XP-120使用・・あんまり熱くならんけど)
VGAの方は、今出回ってる(ギガ向け、だっけ?)オーバークロックBIOSの設定と同じ値に
オーバークロックツールで設定しただけです。(つまりBIOS書き換えはしてません)たぶん、
この値なら大丈夫だと思うから。
960Socket774:2005/08/17(水) 20:21:14 ID:KM68aQNM
不毛な書き込みだった。日本語が通じなくて残念。
GTXをSLIで使ってる奴は別だろうが、7800GT以下のユーザーは
SLI構成にするかどうかを含めていろいろ悩んでいる。
書き込みの主旨は今なら6600GTのSLIより7800GT単発がいいのでは
ないかということ。文句があるならローエンドとは..。
アホらしいからこの辺で。場所を汚してゴメン。
961Socket774:2005/08/17(水) 20:43:56 ID:A1dl0Uzu
>>960
だからまずsageなさいって。あんたこそ日本語通じてないじゃないか。
それに、いちいち煽りいれないと書き込みできないのか?

↑で言ってたのは、ハイエンド品使うような奴が、いちいち
消費電あたりのパフォーマンス考えて買うのか?ということだ。
電力効率悪かったら買わないのか?結局買うだろ。
962Socket774:2005/08/17(水) 21:24:47 ID:KepkQ1Mm
そりゃ新規で組む人間は7800GTだろうけど、
すでに6600GT持っている人はもう一枚買ってSLIにして
7800相当で満足する場合もあるだろうしなぁ。
パフォーマンスだけで語るのはどうかと思うよ。
963Socket774:2005/08/17(水) 21:59:42 ID:H2umpJol
>>962
ねえよ。いつまでも汚れを引っ張らんといてくれ。
964Socket774:2005/08/17(水) 22:32:25 ID:VIqCdKhZ
SLIって後から型落ち品やるより最新ハイエンド2枚でやらないと
パッフォーマンス的にも消費電力量もダメダメって小学校で習わなかった?
965Socket774:2005/08/17(水) 22:33:18 ID:VIqCdKhZ
「消費電力あたりの効果」だ、間違いた。
966Socket774:2005/08/17(水) 22:49:00 ID:9+RbBLE7
SLI=NVIDIAの第二の汚点
967Socket774:2005/08/17(水) 23:32:16 ID:4SZoj/HO
【CPU】 Xeon2.4GHz
【MEM】 DDR400をDDR333で使用 512MB*4
【M/B】 Iwill DH800
【VGA】パワカラ X850XT-PE AGP
【ドライバ】 Ω2.6.12
【OS】 Windows XP Pro SP2

【Score】4767

RADEON9800Pro256MB(2705)
        ↓
X850XT-PE(4767)
ノコナに乗り換えるかフルチェン狙うか・・・。orz
968Socket774:2005/08/18(木) 03:13:40 ID:FxhgOFyn
保守したほうがいいのかな?
969Socket774:2005/08/18(木) 04:34:40 ID:0uxOZnwI
SLI否定派の考えはよくわからんな。
確かに非対応ソフトには意味ないし効率は悪いだろうけど、
6600GTとかをすでに持っている場合には、
いまどき12000円程度でで買えるわけだからお手軽にパワーアップできるんだし。
3〜5万もする上位ボードを買うのはためらっても6600GTを買うのをためらうことはないと思うんだが。
お手軽パワーアップにはSLIは非常に有効なんじゃないか?
970Socket774:2005/08/18(木) 04:35:11 ID:FxhgOFyn
【CPU】 Pentium4 3.06GHz(FSB533定格)
【MEM】 PC2700 512MB*2バルク
【M/B】 MSI 865PE NEO2-LS
【VGA】 ASUS V9999LE(Geforce6800LE)16/6化
【ドライバ】 77.76
【OS】 WindowsXP Home SP2

【Score】3643(300/700時)
     4098(350/800時)
バンジャ〜イヽ(´ー`)ノ
これであと数年いけそうだ
971Socket774:2005/08/18(木) 11:52:44 ID:nOOqep5b
>>969
消費電力あたりのパフォーマンス云々言う効率君がSLI
ってのはオカシイ話ですね、ってことだと思ってた。
972Socket774:2005/08/18(木) 12:44:34 ID:/kYy9vxX
スコアと関係ないんだが、3DMARK05ってGeForce6x00以降(?)の
Ultra shadowIIとか対応してるのかな?
973Socket774:2005/08/18(木) 14:27:35 ID:/zk6/473
どうしてGPUはデュアルコアにしないのはなんで?
974Socket774:2005/08/18(木) 14:53:10 ID:/kYy9vxX
質問だけじゃアレなんで、スコアもさらしておきますね
【CPU】 Pentium4 [email protected]
【MEM】1Gb
【M/B】ぎがぎがー GA-8IUPE1000MK
【VGA】GeForce 6800GT(400/1100)
【ドライバ】Leadtek A400 driver ver.77.77
【OS】XP SP1

【Score】5606
975Socket774:2005/08/18(木) 17:35:02 ID:Vas1Ei+v
>>973
並列性が高いのでシェーダパイプを増やした方が有効だからと思われ。
976Socket774:2005/08/18(木) 19:24:21 ID:QrkLR5yp
まぁでもこれからはマルチコア化に向かうそうな。
早ければ来年。
977Socket774
【CPU】Athlon64 3500+
【MEM】DDR400 1Gb*2
【M/B】asus A8N-SLI delux
【VGA】GeForce 6800*2 SLI
【ドライバ】FW77.77
【OS】XP SP2

【Score】7040(325/600)
【Score】8301(400/800)

3dmark03/05安定動作
>>970の結果とほぼ一致
昔オーバークロックサイトでX800XTPEをギンギンに冷やして
8000台のスコアを出すのを見てすげーと思ってたけど
まさか自分の家でそれが拝めるとは…