M7NCG 400ファンクラブpart2 GeodeNXでファンレス
1 :
soket462 :
05/02/10 22:11:28 ID:MOESSQoh
いややいやや、ウザーズTygerMPXで使いたいんや
つか、本家と統合だろ。
4 :
Socket774 :05/02/10 22:38:54 ID:jTNwEmIt
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, / / \ ´ ── / / ─' / _ / _/ \ __ / ___/ ___/ / ___/  ̄ ̄ ̄ _ , ― 、 ,−' `  ̄ヽ_ ,' ヽ ( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ ) ( ノ '''''' '''''':::::::ヽ ) ( . )(●), 、(●)、.:( ) + ( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get! . ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i
5 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/10 22:42:05 ID:UEPy9h7e
, ´ /V、ゞ ≫ BIOSTARっは、萌え姉 ≪ | 从ソ ))n// /BIOSTARRRRRRRRRRRRRRRRRR、\ || (リ゚ ー゚ノE) ノノ.く夭i(ノヽヾ
6 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/10 22:44:09 ID:UEPy9h7e
/,. -―‐- 、::`丶、 /::/:::\:::\::::::ヽ::::ヽ\ ←M7NCG 400 /:::::l::::::|:::|丶、二ニヽ::::ヽ::\ . /:|:::::|::::/::/ / __ヽ:::ヽ::::ヽ ,. - 、 /!:::!::::l::/::/ ´ /トッノ/ヽ::::ヽ::::ヽ / \ l:|::::l:::::|:::// ´//_rー---、:::/ ヽ /!|:::::!::::!:|/ ,.ィ:、 、r‐'´ ` \ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ . /l |ヽ:::l::::!:! トシ´//fフ´ \ / ̄ ̄ ̄ヽヽ_ //| ! |ヽ|:::|:ト、 /l///f´ r Tト、 __ `丶、 | 、 | . // ! ! ! ヽ!:!|:::|`ト .. __ヽjヽ〉'_ ..ノ, l\ `丶、 | | ___ |::| | ヽヽ |:::!::::!::|:::|::::::: ̄ ̄ヽ/ /| \ `ヽ! |ヽ / _j !::| ヽ \!::|:::::|::!:::!::::__,. -‐ '´ゝ'´ ! 〉、 |` 、| ',´ /フ´/ !::| >イ:::!:::::|:::::ノ/ r'T ̄l´:|/ | / \ ! !ヽ Y // |::! /イ::/|::/::|!::::::::////:/ ! / 丶、 | | | / / ヾ、/::,イ //|::! |:::////::::/ ∨ / / 丶、|_ | j/、 \ ,. -、 /,:':::// ///__//| |::| !::::| | l / / | `| ̄´ ヽ ` ー`!、_/`ー'´,. -― _二ヽ、 //,.イ ///::〉ィ´:::::|ヽヽ|:::::ト ! /、 / ! ! l / /,.` '´ _,. - ニヽ ::/// |///::/::/:::::::::!:::::ヽヽ'ミ、ヽ ヽ,.イヽ| ヾ `` ー- | | / / / _,. ----`'、 :'// / //::/::/:::::::::::|::::::/| ||:ト、 ヽ l/| ! \ ! ! / ,. '´ ``ー--、 ヽ‐ァ、 ':/ / //::/::/::::::::::::::|`Y ´`l:ト、ヽ 〉' l| !ヽ ヽ'_ ! !/,. '´ ,r‐┬― ' ´ ̄ ̄ ̄ ´ ノ ヽ
7 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/02/10 22:46:09 ID:UEPy9h7e
| L__(()) | | {_{二_ | だ 64 オ | ____`'ィケ .゙ r-、 | か Bit レ|_、ト、i、∧ /:/:::::::{i;ォ´、 r三、ィ ! ら CPU ! ` 'レL /:::::/;:-'ッ;ヾ、:::! 匚/r_ク| 派 / _≦=、.-.、 i:::::::| (';リ (';リ!:| l」 \ __ィ r-'_--ヽヽ : : } |:::::::| lil!___ {j|:::! \| }=`i::_\ト、ト、二 } |: : / |::::::::K` ' ' }_ノ:::! 〈 |:|i)}:::::::`':`T /-': :/ __「|[][] /-i::::::!} /⌒`! r‐ ┐ 「| ´'´ ヽ;::::::::;ト': : : : / L _ !_{ !:::/ |__! _|__L___」r 、 ヾ-ュ__ヾ;;:<: : : : / | |.| !l_∨::,)/ i、::`)':;:}_」r―' / / :` :ー---' : , :/ |_|r_| {// i、:::ノ´ ! |___/ /: ヽ: : : : : : : : :}: :Y >、__ノ:i:ゞ! | /: : : :ヽ : : : : : : :| : :! ゞ/:| |:::Y f ! /: : : : : :'; : : : : ノヽ :_:!ノ Y |::::」 | ノ::} / : : :_:ノヽ -- ' r_ュ r:::、-''´、 Lノ, ,.!:':;ィ゙ヽ /: ○ ,....-;--...、 レ'') } f::i´ ヽ::ヽ,∠三:、'ィ´ | }ニ;::.、 /:ノ ゚/:::::::/::::::;:ヘ;ヾ´ </ ヽ:ヽ /、:ヽ ヽ:ノ { /_ノ:ノ――r‐' i_::::::i ,二,´ヽi::|-,‐「! ←M7NCG 400 >' ヽ:ヽ 〈 ,ヾt‐'´ ̄ i 二ニノ!)i_:| ij _⌒!:ト,' |」 ‐ { }:::| _ -ゝ┴'‐'´-一 ノ , ⌒>‐'} } }`r、´ ` ノ:i } /7 rヽ--‐ ' '''´  ̄_二) `ヽ___/ィ// 〃`'イノ'ヽ<;;:ノ,--//、, _ ( ``__ ノr:_r_ュ''´ /i/7 ヽ\ Y {/_ィヽソ ´ヾ、_ ` ,、 /‐ ''レ'') } r-―、 //、, _ ヽ \ ヾ、ヽ ` 'ー---‐'´ `ー‐‐' / </ `´ ̄ /_ィヽソ \
>>1 乙。
OSTコンデンサいつまでもつかわからんが、いまんところ快適に使えてる。
このママンもう入荷しないのかなぁ? 買えなかった私は負け組み?orz
オンボードのサウンドの高周波ノイズが激しいけど、 SE-150PCIでも挿したら、ノイズ消えてくれる?
11 :
Socket774 :05/02/11 04:57:54 ID:+vT+b+XO
>1 乙
これ7.2?
>>14 買ってみなきゃ分からん。
イメージ拡大したけど、1.1にも見えるし、1.4にも見えるし、7.2にも見える。
問い合わせりゃいいだろw
1年前に買ったときは1.0だったけど、数ヶ月前に問い合わせたときは7.2って言われたよ。
>1 乙です。 前スレの889です。 電源を入れてVGAが認識されるまで、10秒程度の時間が掛かる…って不都合で いろいろアドバイス貰って試したみたのですが(遅レスでスマソ) IDEデバイス(HDD・DVD)各単品で繋いでみたり、ケーブルやHDDを他の物に変えたり…結果は全部ダメでした。 何か知らないけど、COMSクリア後一発目の起動はスムーズに行けます、その後 BIOS設定画面に入りデフォの状態でセーブすると、次の起動から悪い症状が復活。( COMSクリア後一発目だけOK) 起動が遅いだけで、その他支障は無さそうなので、そのまま使用してますが、何か気持ち悪いので、同じ板を現在探してるトコロです。 ちなみに環境は、 7.2の板に CPU:Sempron 2400+ VGA:WinFast A340 PCI MEM:I.O PC3200 256x2 (DDR333動作で使用) Barracuda7200.7 40GB と DVR-107D 電源:MPW-250N(TORICA) BIOS:ncg40916bf.exe な感じです。
>>18 電源だよ。電源。最初の電圧の立ち上がりに大いに不満があるんだよ。
>>19 dです。
う〜ん電源は疑ってませんでした。
今手元に他の350W電源があるので、調べてみます。
今電源を変えてみたけど…結果変わりませんでした。 (WinXpのシャットダウンが気持ち早くなった気が…) 来週くらいにケース&電源(300W)変える予定なんで、その時に色々やってみます。
なんでVGAをPCI接続のにしてるのか知らんけど、 PCIに付けてるVGAを、外せば良いだけなんじゃないの? 違ったらゴメソ
>>22 試してみたんですけどオンボードに切換えても同じ症状なんですよぉ。
A340PCI使ってるのはマルチディスプレイにしてるからです。
とりあえず、7.2の新品見つけたんで注文してみました。
メモリーをDualからsingleにすれば、VGA関連の不具合は大抵直る。 nforce2のさだめだと思って諦めなさい。
25 :
Socket774 :05/02/11 21:53:46 ID:y6Njzrty
memoryがサムチョソのハズレ品なんだろ。 DDR400でいいから設定甘くして(9-4-4ぐらい) BIOSをもう少し古いのにして 電源を逝社から鎌力Microあたりにして ノースの電圧を1.7Vぐらいにすれば安定するだろ それでも駄目ならCFD-HYNIXでも買ってこい
>>18 Samsung純正(Fダイ・Eダイ共)でデュアルに問題ないから、メモリのせいではなさそう。
BIOSでVGAの優先順序を設定した?
あとは電池交換とか。
いかんAGEちまったスマソスマソ 参考までに漏れんとこは BIOS:ncg40310 CPU:モバ豚2400+(200X9 1.3V) VGA:AopenゾンビGF4Ti4200x8 MEMORY:PC3200CFD-HYNIX 512Mx2 もちろんDUAL(設定定格 2.6V) HDD:HDD付きPS2に積んであった奴 電源:静王2-300W ノース電圧1.7V 上記で各種ベンチは通過したし1年近く安定動作中。 過去40916にしたらPrime通過できないどころか 通常でも動作不安定になった経験あり
あとはSempron 2400+かな、臭いのは。
NF7-Mとモバアス1700 M7NCG 400 とモバアス1700 どちらが消費電力が少なくて ( ゚Д゚)グラッチェ? あとメモリは512までしかつむつもりはないのですが 2枚挿しと1枚挿しってかなーり変わります? NF-7はサムチョン2枚挿しうまくいった経験あるんですけど M7NCG 400 がわかんのですたい( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
18です。
他のマシンで使用しているCFD、Hynixチップのメモリ(256の一枚差)とAthlonXP2500+があるので交換して試しても同じ結果でした。
BIOSのVGA設定をPCIfastも&電池交換も確認しました。
いろいろやったけど原因わかりません。
とりあえず、月曜日くらいに新しい7.2の板が届く予定なんで比べてチェックしてみます。
>>29 確かにw
ゲームとか重いソフトは使わないんでGeodeNXで静音・省電力マシンにでも使用かなぁって思ってもう一枚買っちゃいました。
漏れはAthronXP2100(真皿)からSempron2600に換えたんだけど 起動がめちゃめちゃ遅くなったよ 仕方ないと諦めてる 気にするレベルでもないし
そんなんですよね、起動が遅いだけなんで普段は忘れてるんだけど 連休とか暇があると、ついメンテと称して深みにはまる -> その後、無駄使い -> 同じ板と新しいケースを新調しちゃいました。 でも、この板は気に入ってるしGeodeNXも旬だし楽しめる板ですよ。(俺敵に)
スマソ ×俺敵 ○俺的
35 :
Socket774 :05/02/11 23:14:40 ID:PPtsRy20
>>32 そっかぁ。俺も2100+@200x10だから換えないほうがいいのかなぁ。
>>35 でも遅くなったのは起動時間だけで、他の処理は速くなったから、
漏れは換えて良かったと思ってるよ
18氏にBIOSを戻すことを進める 俺もサムソンメモリが不安定だったが >28氏の報告見てncg40610bf.exeに戻したら 不安定だった起動がいきなり安定した。 ncg40310bf.exeは入れてないからわからんが 満足できたでよしとした。
BIOSを戻すにしてもSempronだと 選択肢はncg40906bf.exeしかないわな
>>37 サムソンメモリって、純正のこと?
Eダイ、Fダイとか、もう少し詳細に書いてくれれば情報としての価値も上がるんだがな。
40 :
Socket774 :05/02/12 13:32:44 ID:2XLoJuTx
M7NCG 400って買ってきてそのままでGeodeNX使えるもんなんですか? とりあえずPCが起動して最新BIOSにアップデートすることが可能でしょうか? それとも一旦ほかの対応CPUで立ち上げ最新BIOSを書き換えた後じゃないと GeodeNX自体認識しないもんなんでしょうか? PC自体はもう一台あるので、最新のBIOSをDLしFDに落としておくとこまでは 準備出来るの出来るですが。
>>40 基本的にはモバ皿なのでunknownCPUとかで認識されて起動出来ると思う。
表示名さえ気にならなければそのまま運用可能だと思う。
推測ばかりですまんが。
>>41 なるほど、とりあえず認識出来てアップデート出来るのなら
かっちゃおかな>って最近このマザーネットでもあんま売ってないね
さんきゅでした。
Floppy disk(s) fail (40) CMOS checksum error - Defaults loaded って起動時にでてBIOS画面にもできない、、、 どうやったら直ります?
FDはいってない?ケーブルささってる?
お忙しいところ、お手数をおかけして申し訳ありませんが・・・ 新たに組んだシステムなのか、今まで問題なく動いていたシステムなのか。 後者である場合は何をした後でそのようになったのかぐらいは教えてください。 どうかよろしくお願いします。
>>44 FDDつけてない。
ケーブル刺さってない。
つか、BIOSでFDDを無効にすればいいかと思われ。 あと、メモリの設定がキツ過ぎるのかな... FDD接続せず、CMOSクリアしたときに出る症状ですな
起動ディスク以外のFDが入っている。 FDを抜けば直る。
7.2買ったはいいけど、未使用で肥しになってる。 ヤフオクに流したら、どのくらいになるのだろう・・
その時の流れ次第。
希に見るいい流れだ
購入検討してるのですが 安定したMBなのでしょうか? どうも壊れた報告が多いので・・・ モバアスでキャプチャマシン組みたいのです。
>>52 スレチガウ。
今ならGeodeNXスレへどうぞ
>>53 は?どこがスレ違いなんだかわかりませんが?
>>52 この板を使ってモバアスでキャプチャしていますが、激安定です。
前スレにもスマビやMTVを使って安定運用しているというカキコがあったと思う。
俺もMTVの廉価版のQSTV10っていうのだけど、安定してるよ。
56 :
52 :05/02/15 00:48:30 ID:++csG5zZ
レスさんくすです。 ドスパラ再入荷すれば購入してみます。 P4の3G使ってるのですがM−ATXでは爆熱すぎて ファンも五月蝿くて辟易してたもんで。
> ドスパラ再入荷すれば しねーよ
まじどこも全滅、売ってねー
諦めてNF7でも買っとけ
うちに2個あるよ
うちも新品5枚ある。 そろそろヤフオクにながそうか?
ここは意地悪なインター(ry
PC Ideaは5000円以上送料・代引手数料無料だし、納期が早いし、初期不良交換期間実質1年で結構いいと思う。 うちのM7NCG400 Ver:1.0もここで買いますた。
\8,680 (税込)は辛いね K7N2 Delta2-LSRが\5000であるし これに安いVGAって手も
ATCイラネ
つか、GeodeNXさしたやつはおらぬのか
>>68 レポヨロ よろしゅう。 お願いします。 よろしくお願いします。
>>68 「CPU電圧&CPU倍率」の操作の可否について情報があると有り難いです。
nForce2はその辺が弱い…。
とにかく低電圧で発熱抑えられればそれでOKと思ってたんで ヤフオクでM7NCG400ver1.0とGeodeNX1750@14W買ってとりあえず組んでる最中。 電圧1.3V 8.5x@166 賀正メモリ512MB でとりあえずBIOS確認できました。 この後memtest走らせてOS入れる予定 問題でなけりゃ万々歳
>>70 このママンをお持ちならおわかりかと思いますが、電圧・倍率は当然変更可です。
8rdavcoreを使ってないから1.3V以下には下がらないけど。
8rdavcore で電圧を下げた場合、本当にCPUの電圧が下がっているのか確認するのにテスター 当ててみた人はいますか?
自分でやれ糞野郎
ま、電圧下げれば温度も下がるからねー 温度が下がると、FANレスにも出来るからねー 最小構成、トータルで40Wぐらいだっけ 十分、ACアダプターで動く。
76 :
70 :05/02/20 21:27:43 ID:iik3xpL2
>>72 すみません、言葉が足りませんでした。
BIOSでCPU電圧が1.3Vまで下がることは分かっていますが
「CrystalCPUID / 8rdavcore / S2kCtl」などで1.3V未満に下げられないかなと
定格が1.25Vだと、それ以下に下げられるかもと期待してます。
>>73 「SpeedFan」で取得できるっぽいです。
「CPU電圧=VCore」でないかと
>>76 前にどっかのスレで8rdavcore使って1.1まで
さげれるって書き込みみたよ。
おれは1.3からおとしたことはないが。
78 :
71 :05/02/21 19:59:27 ID:muWKIxa9
memtest v3.1aエラー無しだったんでWin2kPro入れてみました。 CPUが"unknown CPU type"になるけど動いてるから別にいいやー てな感じで用途が用途(簡易ビデオデッキ代わり)なので適当ですが、 なんか試してみた方がいい事とかあります?
あー忘れてた memtest v3.2だとFD読んだところでコケてたんですが これって何かマズいすかね
80 :
76 :05/02/21 23:29:47 ID:1hP4uH5R
>>77 情報thx
しかし、ソースがない事には特攻してみるには一抹の不安が残りますね(汗
>>78-79 試してみた方が良いかは分かりませんが
「CrystalCPUID / 8rdavcore / S2kCtl」でCPU電圧下げをテストしてもらえると嬉しいです。
メインマシンの「Sempron3100+」が「CrystalCPUID」で0.950Vまで下がるんで
それぐらいは下がらないかなぁ…。
あのさ、持ってるならCrystalCPUIDで電圧が変更できるかどうか試してみればいいと思うんだけど。 試すのがイヤなら本家に行って対応状況を調べてみるとか、できないものかね。 この板でも少し調べればそんなことぐらいはすぐにわかるはずなんだが。
82 :
78 :05/02/22 21:47:26 ID:6SPfErk8
情報提供できるならしようってつもりで聞いたんだけど 萎えるなぁ・・・
83 :
80 :05/02/23 01:12:20 ID:VMhByRht
>81 おまいも、もうすこし考えてから発言したほうがいいな。
>>82 おお、情報提供してくださる方がいらっしゃるとは有り難いです。
やはりソースがないと不安ですからね…(汗
さて、私が興味を持っているのは8rdavcoreまたはS2kCtlでCPUのVcoreを下げられるかです。
(CrystalCPUIDがnForce2に対応していないことは調べて理解しました)
特にGeode NX 1750を1500相当(1.0V、1000MHz)で動かせないかなと
もしこれが可能なら、1500を待つ必要がありませんしファンレス動作もできますから。
それでは、よろしくお願いします。
86 :
78 :05/02/24 00:38:36 ID:KY/zP/hG
>>85 萎えてるからやめるつもりだったんだけど・・・
電圧上げ下げについての知識が貧弱なもんで、
8rdavcoreをダウンロードしてきて解凍して実行してただなんとなく
1.3Vから1.2Vに変更したら、ぷつっと画面消えて
以後CMOSクリアするまで起動しなくなっちゃってました。
このテストのやり方自体正しいかどうかが判ってないのと、
そもそも自分は1.3Vでも十分な事、あと ちょっと叩かれただけでも機嫌悪くするんで
もうちょい献身的な人にテストをお願いした方がいいと思います。
話逸れますが、フツーに(?)考えると、動作M/Bが公式的に確立されてない以上は
GeodeNXのニーズって明らかに「非」素人がtargetであって、
且つ そーゆー人達にしてみりゃ1750が調整次第で他2種のスペックと同等になるんなら
売り物としては1種(1750)さえあればOKなわけで。
そんな状況になっちゃうならわざわざ3種作って別々に売るなんてメリットが無いですよね。
>>86 M7NCG400は対応しているようなのでCPUの低電圧耐性がないのかな?
BIOSでクロックを1000MHzぐらいに落としてから電圧下げてもだめですか?
> 1750が調整次第で他2種のスペックと同等になるんなら
> 売り物としては1種(1750)さえあればOKなわけで。
Geodeに限らず普通は数ランクあるCPUでもコア自体は同じで別々に作っている
わけではないようです。
高クロック耐性や低クロック耐性が優れている物を選別だけして、
高ランクなCPUやMobile CPUのプレートをつけて売っているだけらしいですよ。
1750でMTVX2004いけるかな?
89 :
78 :05/02/24 22:18:22 ID:JkuVa/Pe
1750でEX-VISION300TVやります
鱈セレ1.4Gでギリギリいけたからなんとかなんべーと思ってますが
>>85 明日あたりにクロックsageてリトライしてみます(多分)
参考にならんかもしれんが、うちのM7NCG400 & XP2500+でsageてみた。 FSB166→BIOSで1.400VまでπOK 1.375VではπNG FSB133→BIOSで1.300VまでπOK 8rdavcoreで1.175VまでπOK 1.150Vでプッツン! CMOSクリア後 FSB100→8rdavcoreで1.175VまでπOK 1.150Vでプッツン!(FSB133と同じジャン) 思い切って FSB66→8rdavcoreで1.150VまでπOK 1.125Vでプッツン!(限界)
>>91 乙〜。
それぞれのCPU倍率は、定格の ×11?
>>92 ブリッジいじってないので倍率はx11のまま。
手元にモバアス1700+があるけどなんとなくマンドクセので試してない・・・。
残りが2個になっていた地黄土1750+の1個を捕獲してきたぞ。 とはいうものの、使えるマザーを持ってないんだな、これが。
95 :
Socket774 :05/02/26 08:10:35 ID:dnop2EuX
M-ATXなヤツでいいのない?
97 :
sage :05/02/26 10:59:22 ID:y+HsdktC
>>91 FSB66ってBIOSできるの?それとも何か他の方法なの?
>>97 当然BIOSでは_。8rdavcoreで。
99 :
Socket774 :05/02/26 12:46:46 ID:w5fNjg7x
寒空に 汗かき並ぶ 豚の列 PSP買う手も 油まみれに
100 :
Socket774 :05/02/26 12:50:54 ID:8qUZu18n
99。誤爆すまん。消してくれ。
101 :
Socket774 :05/02/26 12:59:35 ID:4cwH4hZq
>>89 sageすぎて壊れちゃったかな(´・ω・`)ショボーン
103 :
91 :05/02/26 21:11:38 ID:6aGL2j2G
プッツンしたときは、コンセントも抜いてCMOSクリアのジャンパを 結構長い時間切り替えておかないと復帰しなかったよ。
104 :
78 :05/02/26 21:11:56 ID:gDjkjnwX
いやw 壊れてないけど全然ダメでした CPU7.5x FSB133(CPU/MEM) で試したら、 FSB166でダメだった1.2Vは通ったものの、1.15Vでプッツンでした。 地黄土の基盤の色緑だったり これがハズレなのかもしれませんが もうCMOSクリアすんのマンドイからこれで勘弁してくらさい。
105 :
91 :05/02/26 23:07:29 ID:6aGL2j2G
このママンの制限かなぁ CPUによらずFSBとVcoreの間に何か関係があるとか…
こいつぁ・・元の電圧が低いから我慢できるが、 ほとんど電圧が下がらんぞ。 クロックを下げてもほとんど電圧は落ちないから 萎えるよ
×基盤 ○基板
108 :
:05/03/01 12:06:03 ID:43hb8ot3
AMD、新興市場向けに「249ドルPC」を設計 (1/2)
PICの予想価格は約249ドル(ディスプレイを除く)。
AMDはこの低価格を実現するため、
自社のGeode x86プロセッサ、
128MバイトのSamsung製メモリ、
10GバイトのSeagate製ハードディスクなどを
このPCに搭載することにした。
また同社の仕様によると、
OSはMicrosoftのWindows CEをベースにしたもので、
Windows XPに対応する機能拡張が加えられているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/25/news006.html これをメモリとHDDを抜いたベアボーンで売ってくれれば、良いような気も。
>>106 逆に、1.1Vとかからさらにsageても、たいして消費電力は変わらないんで、
あんまり気にしなくていいんじゃないかと・・・。
ジサカーとして、限界に挑戦、少しでも低発熱・低消費電力に!
みたいな気持ちになってしまうのは非常によくわかるのだが。
1.3Vまでしか下がらないからもっと下げたいと思ってるんじゃない? 電圧を1.1Vまで下げられれば発熱も30パーセント程下げられるわけで。
BIOSで1.3Vが下限なのはやっぱりなんかあるんでねぇの?
周辺回路から、ごじゅるごじゅると電流が・・・
低電圧制御はチップセットの方が苦手としているんで電圧が安定しないんだな 電圧は高い分には多少ふらついてもOKな場合が多いが 高クロックで周辺回路が動作してるし供給電圧も高い 現在回路上の電圧が1番低いのがCPUで1番クロックが高いのもCPU これは技術的に相当難しいからな しかも当のCPUは元々そう言う設計の基に作られたものでもなく 相当クリティカルな動作となってるんだろう かなり優秀な電源回路を持ったマザボでないとBIOSじゃどうにもならんて かと言って新規でコンシューマー用にソケAマザボを開発して売るのには無理がある 結局当初のPenMと同じように工業用の組み込み用途向けマザボが主流になる PenMは結構新しいCPUでまだコンシューマー向けの可能性もあるが Geode自体は古いCPUだから同じようにはならないだろうな Mini-ITXの工業用マザボが発売されて終了って感じかな その頃にCPUがバルクで手に入るかどうか分からんが そこはアキバ 何とかするでしょうな
アホ質問すみません・・中古で買って一週間なんですが、 11.5倍、166MHZで使っててフリーズしたので、 5倍、100MHZに設定を変えたらBIOSが起動しなくなってしまいました。 電池を採って下のツメをカチカチやっても効果無し、 最小構成にしても起動しません。これはBIOSがとんでしまったのでしょうか?
このママン、設定変更時に気絶しやすいよね。 電源のコンセントを抜いて、ボタン電池を外して、ツメを差し替えた状態で半日待つ。 半日経ったらツメと電池を戻して祈りの踊りを捧げてから電源を入れる。
117 :
114 :05/03/03 09:11:02 ID:eqvnxOTA
>>116 どうもありがとうございます。ツメは取れるんですか?
今は親戚の入学祝とかで予算が苦しい時期なのでなんとか直したいんです。
今から試してきます。
Sandoraに掛けると34Wて出るのは正常なのかな? CPUファンレスでも冷え冷えだからいいんだけど
>>117 一応補足しておくと、ツメっていうのはCMOSクリアのジャンパのことだよ。
>>118 Sandraの数字は実測しているわけではないから、定格外で動かした場合や
Sandraがデータを持っていない石では適当。
ぐわああ BIOS飛んだ 3,4回連続で書き直した結果・・・ CMOSクリア半日してもダメだった 復旧方法ないですかね?
122 :
114 :05/03/03 21:03:37 ID:eqvnxOTA
>>116 =119
どうもありがとうございました!おかげで直りました!
予算が苦しい上にこのマザボはどこにも売ってないし、
機能に満足しているので本当に助かりました。
電池をとってツメをガリガリして、ジャンパを付け替えて
5時間放置でBIOS起動できました。
ツメって電池の下のツメだと思って無理やり取ろうとしたんですが
今にも折れそうで自分にはできそうになかったので、断念してよかったです(汗)
>>122 ヨカータネ。それから、電池がとれさえすれば、喪前さんがいうところのツメは触らなくてもいいです。
普通は電池もとらなくてもダイジョウブなんだけどね。
>>121 500円でクレ。
>119 なるほど、やっぱ適当だったのか(−−
h
126 :
Socket774 :05/03/07 12:53:28 ID:SKE2u119
久しぶりにシバいてみようと渇入れて起動したらBIOS画面すら拝めず。 CMOSクリアやってみたけど相変わらず画面真っ暗のまま・・・ これはBIOSとんだんじゃなくてCPUが逝ってしまったのかな? Geode買うか、いっそ64に乗り換えるか。
>>127 マジすか?
ソケAのCPU買ってきても、BIOS死んでたら金の無駄だし、
もうソケAは卒業しろってことかな・・・
129 :
Socket774 :05/03/07 18:30:17 ID:SKE2u119
連投スマソ メモリ挿さずに電源入れると ピーーーーッ、ピーーーーッ・・・・ って音が鳴る。 これってBIOSは生きてる証拠でしょうか? エロイ人教えてください。
>>130 ありがとん!
丁度いい機会だからGeodeでも調達してきます。
この板を中古で購入しようかと思っているのですが Verによる違いって何が違うのでしょうか?
>>132 このスレのPart1見れば大体分かると思うけど、
Vcoreや倍率(対応CPU)が可変だったりそうじゃなかったり
S3スタンバイができたりできなかったり。
うちにあるけど買う?
どのバージョンにも共通しているのが、 BIOSがしばしば気前よくbootブロックごと飛ぶってことだ。
135 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/03/13 12:32:15 ID:/zud6hMM
M7NCG 400、売ってねーぞ。ハゲ。どこにある?
136 :
Socket774 :05/03/13 14:26:32 ID:ltXmYU7w
BIOSトンだからヒートシンクだけもぎ取って叩き割った
>135 じゃんじゃん亭
>>136 たたき割るぐらいならいくらか出したのに。
USBのフューズが切れた。
141 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/03/18 21:35:55 ID:JmeBbPgZ
フューズ やべぇ発音できねぇ。
awardbiosだとbiosトンでもフロッピーからの自動修復が出来るだろ?
biosのブートブロックは書き換えないから・・・ でも壊れることもある
ID TEST
149 :
Socket774 :2005/04/04(月) 04:38:14 ID:K1lMtwDf
このスレもいつの間にか過疎化してきたな。
過疎化してるので新規ユーザーもいなそうだし構成でも書かない?
pc-idea一昨日まで在庫あったので、なんとか妻を説得して 今日サイトに申し込みに行ったら在庫消えてた。 orz
嫁を買い換えろ
嫁が買い占めた。
155 :
Socket774 :2005/04/08(金) 15:21:48 ID:ZDWvwWWN
仕事場の近くの店で5200円位なんだけど買い?
嫁が安いと言っている。 お店は何処?
>155 Rev.は確かめた?
159 :
Socket774 :2005/04/11(月) 00:56:06 ID:f7wHgRK0
売ってない… どこでかえるんだyo〜 (T-T)
漏れがいまからヤフオクに新品7.2を3枚流してやるよ
誰かm7ncg400 v7.2をNF7-Sv2.0と交換してくれ いや、勿体無いかな
162 :
Socket774 :2005/04/14(木) 19:02:36 ID:rQySF8mI
v1.0なら考えたが。
アムドライバーマダー?
Duron1.3Gを持ってますが、このママン買ったら幸せになれますか?
0.650Vまで下げられる改造BIOSでウマー ドイツのフォーラムに参加して情報を集め、 香港へ出向した時にBIOSTARのテクニカルエンジニアの方と食事でウマー
166 :
Socket774 :2005/04/22(金) 22:44:23 ID:3SmCvnH0
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
またそのネタかよ。 もう誰も釣られないって。
168 :
Socket774 :2005/04/24(日) 00:10:49 ID:Gp1IIWP7
>ドイツのフォーラムに参加して情報を集め、 >香港へ出向した時にBIOSTARのテクニカルエンジニアの方と食事でウマー と言いつつただのニートだったのがアムドライバー君の極めて高度なところ
メモリ3枚ざしじゃデュアルチャンネル400無理ですかね? 333なら逝けるんですが、400じゃコケます。
俺は3枚ざし400で普通にズアルできた 256+256+512で。
アムドライバー出てこいや!
PC-IDEAに入荷(Ver.7.2)
高くなったもんだなぁ
M7NCGのVer1.4が余ってるんだが、 需要はあるんかいな?あるなら矢不億に出すが。
くれるってこと?
今日もすこぶる快調 書くことも無し
178 :
Socket774 :2005/04/30(土) 16:51:18 ID:ajZTPrMw
このスレでいいのか? 今スゲー困ってて、ベンチは通るんだが いざゲームで遊ぶと突然ぷつっと落ちてしまうことがある。 何が原因なんだか分かる人キボンヌ ママン:M7NCG400 ver7.2 Bios ver40916 ノース1.7V メモリ:Hynix純正 1Gx3枚 DUALDDR400 8-3-3-3 2.6V CPU:モバ豚2400+ @200x9 1.3V HDD: 幕 火弾3 40G 電源:静王2 300W その他デバイス:無し OS: WinXP sp1
連投スマソ VGA:Radeon9600pro ファンレス が抜けてた
>>178 落ち方は?
再起動/黒画面/青画面/固まりんこ
どれだろ。
漏れなら、
VGAドライバ換える。
常駐減らす。
メモりの順番更える/枚数減らす。
の順番にやって、症状が変わるかどうかを観てゆくと思う。
XPには過去に、WAN回線からリセット手続送り込まれる不具合もあった。
あと、光学ドライブが書かれてないんじゃ?
らぶデスだったらソフトが原因
182 :
178 :2005/04/30(土) 17:52:03 ID:ajZTPrMw
>180 突然リブートで予兆等は一切なしです。 確かにVGAをGF4Ti4200→9600proにしてからよく落ちますが GF4Ti4200の時でも落ちることはありました。 また完全ネットゲーム仕様なので 光学ドライブは一切使用していません。(OSいれた後取っ払った)
で肝心のゲームは何? ソフトが糞でリブートなんてPCゲームじゃよくあることだろ。
coolon2で効くようになったのか。 5℃くらいさがる。
>>182 定格で動かしてないのなら、落ちて当然だと思うが。
たまたまベンチなら落ちないってだけで。
落ちるソフトは何? 通るベンチってどれ? prime95やmemtestはやってみた? まずはこの辺から追加情報たのむよ。
187 :
180 :2005/05/01(日) 03:31:15 ID:ol8DZ59G
>>182 いまいただいている情報から私に考えられるのは次のふたつ
。
突然リブートはネット攻撃か電源系・・・ってのがある種、定番なんですけど。
3V辺り、容量足りてます?
あと希にですが、冷蔵庫やエアコンの動作開始で落ちる場合もあります。
コンセントの端子電圧測ると95V位しかなかったりして。
まずCPU:モバ豚2400+ @200x9 1.3Vを定格に戻してからだ
このマザーってオンボードVGAとAGPのVGAは排他仕様なのでしょうか? 友人からもらった、BIOSがぶっ飛んでるビデオカードを修復しようと思っているのですが…
>>189 AGPは元々排他利用なんて_。挿した時点で内蔵は無効化。
どうしてもというのならPCIのVGA用意して2枚挿しBIOSでPCI優先にでも汁。
ただし2枚挿ししてAGPのVGA BIOSを復旧させることができるかどうかはシラネ。
>>189 AUTOBAT.EXEを書き換えて自動でBIOS書き込みソフトが立ち上がり、書き込みができるようにしてみれば?
192 :
189 :2005/05/02(月) 19:38:51 ID:rthwAEr+
>>190 やはり排他仕様でしたか
>>191 それは試してみたんですが、どうやらPOSTでコケているらしく駄目でした…
お二人とも答えてくださってありがとうございます。
素直にPCIのビデオカードを購入してこようと思います。
自分で直してまで使いたいって事はそこそこ良いVGAなんだな。 でもPCI用のVGAって高いぞ
194 :
189 :2005/05/03(火) 13:18:54 ID:p95Eznc4
>>193 実はそのVGAってのは6800Ultraなんですよ…
だからボンビーな俺は、必死になってる訳でしてorz
今売ってる新品のPCI用のビデオカードってどれも5000円以上しますよね。
苦労と思考のRageXLチップのものは安いんですが、結構品薄らしいですし。
今からジャンクあさりに秋葉原行ってきます。
196 :
189 :2005/05/03(火) 23:46:48 ID:p95Eznc4
無事安いPCIビデオカードも手に入れる事ができまして、 6800Ultraも復活しました(´∀`) ホクホクした気分でLonghornまではソケAで頑張れそうです。 質問に答えてくださった方々、どうもありがとうございました〜。
6800ウ復活報告きぼん
お!9秒前に復活かよ おめ
きっとAUTOEXEC.BATの間違いでしょ
DOSなんて殆ど使わなくなったからなあ・・・・。
アタックの時だけだな。
あとは京都行った時くらいか。
相手をビビらせるときにもそういう声使う
202はチョソコかYO!(プ
アルコール分の強さなんかにも使うじゃん
自由業者の必需品だな
Rev.7.2で8rdavcoreを使ってみようとしたら セッティングでM7NCGがないけど皆さんどうしているの?
DFI
210 :
Socket774 :2005/05/10(火) 12:35:01 ID:YlABy8sN
M7
pc-idea以外で新品で買えるトコない?
>>211 どうしてpc-ideaじゃダメなの?
送料・代引き手数料無料、初期不良交換実質1年と、最高の条件だと思うんだが。
PC-Ideaはサポートの応対が嫌かなぁ。 中国人経営だし。
なるほど、三国人の店なのか。そりゃ確かにイヤあるな。
ぶっちゃけ中国人は三国人じゃないよ
pc-ideaって送料・手数料は価格に普通に上乗せされてるじゃんw
実は台湾人ってことはない?
>>216 うん。実際は他で買うのと変わらないと思う。
問題ないだろ。
219 :
省エネマン :2005/05/11(水) 16:28:46 ID:6+YAyHLI
誰か、教えてくれないかな。 M7NCG 400 ってGeodeNX1500を挿してPC起動した後にCPUが待機してる時は、 何ワットくらい電力を消費するんだろうか? 因みに、俺のAlbatron-PM650GXにCeleron2GHzを挿した時は電灯線100Vで0.4アンペア 流れてるので待機時40Wということなんだけども。 ・スペック CPU : Celeron 2GHz MEM : 512MB HDD : 160GB NIC : 1000Base AGPスロット未使用 PCIスロットNICで1スロット使用
知るかそんなもん 自分でテスターで計れよ
221 :
省エネマン :2005/05/11(水) 20:38:19 ID:6+YAyHLI
>>220 そんな冷たいこと言わずに頼むよ。
俺、地方に住んでるんで M7NCG 400簡単に手に入んないんだよ。
そもそも都会でも買えないから
>119 計算すりゃ分かる
ネット通販で買える
過去レス嫁
欲しいなら少々高くても買っちゃえ! 俺なんか欲しくもないのに安いから買っちゃったんだから。
1年使ってるけど超安定動作。鉄板じゃね?
あーこのマザボ、ほとんど使わずにタンスに眠ってるなぁ・・・ ヤフオクで出品するか・・・
うほっ!
出品しようと思ってたけど
>>229 と思われて晒されるのが嫌だから延期することにする。
biostarに鉄板無い 死んだフリする限り
うっかりこのマザーを積んだPCをネットで購入して使っている者なのですが、 このマザ母ではHDDはどの規格のものが使えるか教えては戴けませんでしょうか。 雑誌を読んでも載っていないし、 型番で検索してもあまりひっかからないし、 マニュアルすらよく読めんので、さっぱりなのです… ほら! 誰か!! さっさとわたしにおしえてクン!!!
マザ母
sata以外のHDD
>購入して使っている HDDレスで使ってるのか
このマザーって個体差すごいな。 Vcoreの値やFSB耐性にかなりの違いが有る。 3つ買ったけど、正直アタリハズレ有るよ。
皆知ってる
ばいおすたーに品質を求めるな。
VGPU 1.9VでFSB200通れば問題ない。
>>237 確かに当たりはずれはあるね。
二つ持っているけど、一つはオンボードサウンドのノイズが酷い。
どうせサウンドーカードを差す予定だったから構わないんだけど。
じゃんぱらにネットでver1.0の査定出したら2500円って言われた
売値は\3,980とかだから、そんなもんだろ。
おれが4000円で買うよ1.0
ノ [4500]
ノ [5000元]
1.0って人気者? 1.0と1.4と7.2を人気者順にするとどうなる?
7.2がフェイスで\4970だったがどうよ?
>>247 人によって求める機能がちがうから、一概には言えない。
・オンボードの機能を重視する場合
1.4(MCP-T)>
>>1 .0=7.2
・パフォーマンスを重視する場合
1.0=7.2(FSB400)>
>>1 .4
・S3が必要な場合
1.0=1.4>>>>>(超えられない壁)>>
>>7 .2(不可)
少なくとも、機能的に見ると7.2より1.0の方が人気者だろうということは言える。
250 :
247 :2005/05/19(木) 21:08:07 ID:Xp2tLLTH
>>249 なるほど。
一長一短ですね。
あとは7.2がデフォでファンレスくらいか。
7.2でもアムドライバーでS3は実現されたよ
ヽ \ | ̄| ̄| _|__ \ / ─── __ \ / | ̄| ̄| | / 二 } /  ̄  ̄ __ | ─ 、 / __ / / | | ヽ \ ヽ | l___ |__| ノ l___ | ヽ__ _ノ | ヽ__
7.2のFSB400って上手く動かないって報告が 結構あったような気がするんだけど どうだったかな?
>>250 1.0もファンレスだから、1.0と7.2を比べて7.2の方を積極的に評価するべき点は
おそらくない。
>>254 聞いたことがないけど。
まあ、サウンドにしろ1394にしろ、機能が欲しければPCIカードを差すことで実現できるわけで、 FSB400はそういうわけにはいかないから、1.0と1.4を比べてもやはり1.0の方を評価する人が 多いような希ガス。
>>254 あ、オンボードのビデオを使っていたらFSB400では動かないよ。
だけどそれは板のせいじゃなくてチプのせい(仕様)だから。
モレはモバ豚を166×12, 1.4Vで静穏化して使ってるので7.2でいいな。
S3なんて使わなけりゃいいじゃん。
えー
思うんだが、S3でも通常の起動でも変わらんと思うのよ。 ものぐさサンなのか?
必要ない奴は無理に語らなくていいよ
>>261 その通りなので通常は使わないが、TVキャプチャの予約録画にのみ使ってる
通常の起動だと、使えるようになるまで少なくとも30秒ぐらいは待たないといけないでしょ。 S3だと5秒もかからないから、せっかちな人には必須の機能だと思う。 ただ、ほとんどのキャプチャーカードで予約録画は休止でも可能だから、のんびりやさんには 必須でもないかも。
電気の無駄
>>265 家電は主電源消しor無い場合はコンセント抜く人?
俺はもう3年ぐらい前からS3しか使ってないな。よって必須。
人間もっとつつましやかに生きないといけんよ
269 :
Socket774 :2005/05/30(月) 09:17:57 ID:oNnWANDA
AGE!
S3なんて使ってる人いるんだね。 いいけどさ。
271 :
Socket774 :2005/05/31(火) 14:01:07 ID:3wi9Z9Hw
M7NCG400ってGeodeが使えるのですか? M7NCG400ってもう新品購入できないのですか?
フェイスにアウトレットがあったよ 7.2
2年程まえに購入して つい最近PC2700-512MBのメモリを突っ込んでづある環境にしてみた! チップ違うけど普通に起動するもんだね 汎用性が高そうだからと購入したけど 結局はじめに買った豚2500+で次のママンに移行しそうだよorz
メイン機が2分近くかかるので、s3使いたくなる奴の気も少しわかる。使う気はさらさら無いけど
何で?
もうS3の話はいいよ。
277 :
Socket774 :2005/06/02(木) 22:51:59 ID:Xyt014dQ
おまいらおそれいりますが教えてください! この板のVer.7.2を入手しますた。 チップのヒートシンクが火傷するほど♪ホット♪ホット!♪どころじゃねバーニング!! これほど異常に熱い場合、お陀仏ロード爆走中でせうか? ファンをアロンアルファでくっつけて(・∀・)イィーーーーーーーーーー? クールなナイスガイより愛を込めた質問
>>277 いいよいいよ。
ファンの軸周りもちょっぴり流し込めばなおいいよ。
超オットコマエの
>>278 さん早速あじがとさんくす!!
ムサいチップをアロヌαァンクラブでクールに仕上げんペ!!
>>277 ケース内に空気の流れを作るか、どこでもステイとかその類似品を使う
Biostarは余計なものはいいからこのマザーだけ作ってろよ
電圧可変仕様の板は、 必ずしも賢明とは言い難いコンシューマへの対応が非常に面倒になる為、 利潤の追求以前にサポートなど経営資源が折り合わない状況になるのでは? サポートの不備は、企業的損失が大きいって事。
キモい文章はチラシの裏だけにしとけ
284 :
Socket774 :2005/06/10(金) 21:06:12 ID:RD7uCZwZ
保守
285 :
Socket774 :2005/06/11(土) 01:29:44 ID:l30TdPxe
ノースが熱いっす。ヒートシンクを変えても熱々っす。 触り続けたら火傷する。 speedfan読みで、 vcore 1.4V 51℃ vcore 1.3V 55℃ vcore 1.2V 59℃ vcore 1.1V 63℃ どうしましょう?
M7NCGデビューしました〜(*^-^*) ver7.2です。 今BIOSいじってますが項目もμATXとは思えない充実さ。 遊べそうないい板ですなあ〜♪
どこぞで入手? この板の使用感はどぉ? PC規格過渡期な今、ムリヤリキープしたら勝ち組? でも、ハズレな板もあるみたいね。。。 そこんとこ折り込んでどぉよ?黙殺したらハゲちゃぅゾ〜(・∀・)w
PC-IDEAで買えよヴぁ〜か
>>287 IDEA通販で先週買いました^^
Geodeは持ってませんが、手持ちのモバアス(NF7で2300MHz前後の耐性)と
8rdなどを組み合わせて使ってみたいと思ってます。
いろいろ忙しくてまだOS入れてないので、板ロット、OC伸びなどは
また追って報告致します_(._.)_
今新品で出回ってるCPUでこのマザボで低消費電力で組もうとしたら モバアスXP-M2400+あたりが一番候補?
候補の一つとして当然入ってくるが 低消費電力っていうなら候補はgeodeのどれかだろう。
このマザボ以外でAMD 、 INTEL、石は問わずに、 μーATXな電圧降下仕様マザボはありませんかね?
>>292 レスthx
Geodeが低消費で一番なのはわかってるがこの母板の対応って
意味で不安があるからね。安価に低消費マシン汲みたいだけなんだが
今は丁度いいのがないのが現状か・・・
1750+もモバアス1700+の最安期くらいの価格まで下がってくれればいいんだけど
1〜2個使う分には十分安いじゃないか。 差額は交通費や送料等の範囲内だし、 中国内陸部なら1か月分の収入かもしれないがここは日本だし、 いったい何が不満なんだ。
>>296 不満とかそんなに深い意味で言ってないと思うよ。
別に必要ないけど4000円くらいだったら買おうかなってとこじゃないか。
どうせ無駄だな
うん、無駄だな。 無駄遣いせずに済んでよかったじゃん。
無駄になるからこそ少しでも安く手に入れたいのさ
このマザーにつく、低価格である程度の効果があるCPUクーラーおせえてエロイ人 あっついよ、あっついよ
>301 鎌風2とか? ただ箱とかも気をつけないと 家はパッシブダクトに干渉したw
某サイトを参考に試作してみた M/B: M7NCG 400 CPU: Geode NX 1750@14W 冷却: sonic tower CL-P0071(ファン無) 電源: PHANTOM 350 VGA: オンボード MEM: PC2700 256x1 ファンは背面に8cmのを一個だけ(排気) アイドル時のCPU温度が45℃(室温27℃) なかなかよろしいかと思う 背面ファンを12cmにしてファンコン付けたら、ほぼ無音になるんじゃないかな
S2498が秒読みのようなので、NCG400オクにしゅっぴーん♪
S2498糞じゃん。
> S2498糞じゃん。 特にS2498AGNの方な、あの値段で蟹チップとは何事だ。 S2498AGNNならまだマシだが、そもそもの値段が暴利。
だな。乗り換える意味あるのか?
M7NCGってノースファンありとシンクのみがあるよね。 ファン付きのヤツにシンク移植したり、笊付けたりしても無問題?
鯖で使うから。 定格+パワナウは魅力。
NCG400+8rdvcoreでいいじゃん。 もともとこの板はBIOSレベルでHalt効いてるし。
なんかこのマザー、FSB200にすると画面に描画ゴミでてフリーズするんだが。乗せてるパーツはNF7で普通にFSB200で常用していたものばかり。 実はPCI固定不能?
Ver7.2です
>>312 おそらくビデオカードを使っていないからだと思う。
オンボードVGAを使用すると最大FSBが333になるのは けのMBに限らずチップセットの仕様
ビデオカードはエルザの Geforce4Ti4200使用してます(>_<)
317 :
Socket774 :2005/06/27(月) 23:35:43 ID:Tamfw4WC
保守
保守はsageでもできるから。
>>312 ビデオカードを使っていてその症状だとパーツの相性かもしれん。
NF7(ATX)→M7NCG400(M-ATX)だとPCケースも交換して倍率固定豚だと
166x11→200x11で付属電源の容量不足かもしれんし、動作環境が書いてないので
なんとも言えない。
とにかく不具合が出た時は、動作環境を書け。
10.5倍って設定できる? 最新BIOSだと10の次が11になってしまうんだけど。
321 :
Socket774 :2005/06/28(火) 22:57:41 ID:uRoUo7jb
10.5倍なし。
変な仕様だね。
AMD+ドライバ−でアムドライバーでないの? AMDをアムドと読ませるところに、 歴史を感じるな。
今日じゃんじゃん亭で修理品の7.2を5480で捕獲してきたよ。 モバアス2600+で組む予定。
326 :
Socket774 :2005/06/30(木) 22:47:09 ID:MyueG/s9
んでも、まだ939M-ATXの鉄板はないよ。 NCG400→・・・C51G??待ち。
出てみないと何ともいえないけど、後継はそれになりそうな感じだね
329 :
Socket774 :2005/07/03(日) 23:04:54 ID:+bmzYDul
いまさらモバアスの凄さがわかった。 2500+を水冷にして200×12.5で余裕。
漏れのAthlon XP M-2600+だと、200x12.5は1.675VでPrime95 3時間ノーエラーだけど、空冷なので冬場限定だなぁ。
下げ忘れすま。 2chみてるぐらいなら、47度。 3Dゲームしてるとき62度。 空冷のときは、70度超えて落ちてたので、水冷キット様サマ。
>>330 おれと同じくらいの耐性だな。
でもいくらOCしても64があるからなあ・・・・。
やっぱりちょっと情熱冷めたよ。
333 :
Socket072 :2005/07/08(金) 23:38:32 ID:K7A3SsC1
教えて下さい!3ヶ月に1回ぐらいリセットかかりっぱなしで起ち上がらなくなるわ、 安定したかと思えばリッピング、解凍などの処理時にピーポーピーポーと ビープ音が鳴って落ちます!電源400Wにしましたし、メモリも換えても治りません!
わかりません!
>>329 浪漫は分かるけど水冷にするお金あればPEN4最強理論が漂う
3.0GクラスならOCして4.2G超えてくるでしょ
でもHT無いとイマイチ遅いインテルCPU・・・
サブならモバアスといらないマザボつかって静音パソウマー
>>335 4G超えてもP4はモッサリ。ベンチでは測れない浪漫があるのだ。
そしてHTの効果が本当に体感できるなら、空冷でX2逝っとけ。
録音じゃないが、P4モッサリなんて今更な気が。 藁だけだろあんなの。 北森2.4BGと豚2500+で違いなんて体感できないぞ? 北森のほうが発熱高かったけど。
338 :
Socket774 :2005/07/09(土) 18:08:22 ID:d8/0+DW7
ドスパラで5980で売っててGeodeと一緒に危なく買いそうになた。7.3だった。
それはM7VIG400.
340 :
Socket774 :2005/07/10(日) 19:10:45 ID:Vmrrf8zS
俺もモバ+FBS200で使ってるけど、 Vcore1.575v以下は無理。 Socket 939で低電圧に期待・検討中。
>北森2.4BGと豚2500+で違いなんて体感できないぞ? 確かに、sshで入ってvi使ってる分には体感できない。
M7NCG400+GeodeNX1750をFSB400で動かしている方、BIOSのバージョンを教えてくれませんか? うちの板(BIOSは最新)ではどうしてもFSB400で動いてくれない(PRIME95でエラー)・・・orz
OCしてる時点で自己責任だと思うのですが
>>343 レスありがとう。
OCは自己責任というのは常識として理解していたが、情報を求めることまで
咎められるとは思わなかったよ。
>>343 GeodeNXが倍率固定?だと耐性の問題でFSB200不可はあり得る
NCG400自体の耐性もある。
そこらの切り分けが出来ないようなスキルでは、OC止めた方が良いね。
また、安定しないなら素直に諦めたほうが良いよ。
GeodeNXはモバアスなので、倍率は可変。 耐性に関しては、製造週がかなり違う3個体で確認。 NCG400自体は、外部VGA使用時にはFSB400に正式対応。 FDDがないシステムでBIOSの変更も簡単じゃないので、とりあえずここで先人から 話を聞ければ、と思って情報を求めたんだけど、どうやら「スキル」がない人間には 自己責任は難しすぎるようなので、もういいでつ。
ヒント:アムドライバーの改造BIOS
>NCG400自体は、外部VGA使用時にはFSB400に正式対応。 普通に400通らない人も結構いるよ。 400通るかは個体差。I GP自体が対応FSB333までだしね(外部使用時も)。 チップ電圧1.9vにしても駄目なら多分ハズレだねその板。
>>345 =
>>348 M7NCG400はFSB400に正式に対応しているんだよ。
公式サイト見てくれればわかる。リンクも貼っとくから。
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=M7NCG%20400 これだけで信じられなければ、Googleで「M7NCG 400 FSB」で調べてくれれば。
「GeodeNXが倍率固定?」と指摘してくれた
>>348 がどれほど素敵な「スキル」
の持ち主かは知るすべもないけど、いろいろ心配してくれたことは感謝するよ(;´Д`)
漏れとしては、FSB400で動かしている人から板のBIOSのバージョンの情報をもらえれば、
と思っただけで、「FSB400で動かす方法を教えてください」とか、「故障でしょうか」とか
質問したわけではないんだよ。
最初に「教えてくれませんか?」とへりくだった表現をしたことで、OC初心者の質問だと
勘違いさせてしまったのであればスマソ。
>>347 MXで配布しているんだっけな(w
うpキボンヌ
0916だっけな。最新のBIOSだよ。 つうかBIOSの違いで耐性に差は出ないみたいよ。 IGP電圧1.9でも駄目だったの? 400対応の表記は知ってるけど、実際に不安定だからね。 IGPを最高ま上げてようやく400通る人、デフォのままでも安定する人、どうやっても駄目な人。 こんな状況で正式に対応してるとは言えないでしょう。 まあ、メモリが糞と言う要因もあり得るけど、自分で色々試してください。
「GeodeNXが倍率固定?」に噛み付いているみたいだけど そもそも倍率は200×いくつでやってんだ?
>>351 心配してくれてありがとう。心から感動しています。
でも、本当に原因を一緒に探してくださいっていう趣旨じゃないんで。
それから、IGPの電圧は当然上げてみたよ。
メモリはApacer-Samsung/Apacer-infineon/Samsung純正/Hynix純正と試しました。
> つうかBIOSの違いで耐性に差は出ないみたいよ。
BIOSによってはFSB400で安定しなかったというカキコが過去スレにあったので、
FSB400で問題ない人にBIOSの情報をあげてもらいたかっただけだから。
>>352 当然、200×8から200×6まで、Vcoreもかなりの範囲試したよ。
ちなみに、166×10はどの石を使っても問題なかった。
何だか、すごい初心者だと思われてしまっているようだけど、CPUの動作クロックが
ようやく3ケタになった頃から弄っているんで、その辺は問題ないんだがな。
> 「GeodeNXが倍率固定?」に噛み付いているみたいだけど
スレタイにも入っているGeodeが倍率固定かどうかわからんヤシにスキルがないと
指摘されたら誰でもビクーリする罠。
だな。 単なる情報要請に答えられんスキルなら沈黙してageるなって言いたい気はよー判る! カレーにスルーもできんほど頭に血が上るのはOC慣れしたヤシにはよほどのことだろーね。
>>353 俺は初心者だと思って聞いたわけじゃないよ。
>耐性に関しては、製造週がかなり違う3個体で確認。
とだけしか言っていないんだから
「どんな倍率で試したの?」って聞いただけ。
356 :
340 :2005/07/13(水) 23:04:01 ID:R3CgWIjU
GeodeNX持ってないんで。 XP-M1700+ならIGP1.6vでFSB200可。 BIOSはNCG0310 BF 400です。
>>356 ウホッ!いい情報。
結構前のBIOSですね。PRIME95通りました?
最新BIOS(0916)+NX1750の組み合わせでは、パイ揉みやその他ベンチでは全く問題ないものの、
PRIME95ではどうしても3時間もたずにエラーが出てしまい、鬱でした。
新皿のモバアス(さすがに旧皿ではないですよね)なら浄土とコアは同じはずだし、
参考になりますた。dクス。
358 :
329 :2005/07/14(木) 00:07:25 ID:NTiWszKu
NCG0906 BF 400 俺のはこれだけど、水冷するまではグダグダな状態だった。 熱暴走しまくり感があったんだなと今思う。
359 :
340 :2005/07/14(木) 01:05:36 ID:t21EZckG
Win stressの体験版なら可。 PRIME95も試してみるべか。 俺のはFSB200*8.5=1700まで。 9倍はIGP1.8vでもWin再起動。postまで。 ま、BartonコアなGeodeNXが楽しみ。
360 :
351 :2005/07/14(木) 10:18:10 ID:nCDJli4+
俺は BIOS 0916 XP-M2600@2300Mhz(200*11.5) 1.65v IGP電圧1.9 CH-5 256M*2(Dual)2.7v 以上で安定。 ほかのBIOSでも特に問題なかったと思う。
>>353 >心配してくれてありがとう。心から感動しています。
と言いつつ、
>スレタイにも入っているGeodeが倍率固定かどうかわからんヤシにスキルがないと
指摘されたら誰でもビクーリする罠
と言う矛盾。
自分の質問の悪さを棚に上げて、人の親切を仇で返すというのは良くない。
最初から環境やBIOSについて聞く理由を書けばみんなに迷惑かけんで済んだ訳だろ?
あと、俺も浄土が倍率可変とは知らん。
つうか興味ないものまで知識を持たないとスキル無いってことなのか?
スキル=知識だと思い込んでる典型的な初心者だなお前。
だからそんな物も安定させられねえんだよ。
>>361 気持ちはわかるがわざわざ蒸し返すことはないよ。
363 :
351 :2005/07/15(金) 09:54:32 ID:vqu61KjP
気にしてないんで大ジョブっす。 マターリ行きましょう。
364 :
Socket774 :2005/07/15(金) 12:52:17 ID:aTUAp9pW
IP抜いて個人情報晒して震えあがらせてやれ! とりあえず、晒しageだな。
365 :
Socket774 :2005/07/15(金) 17:16:46 ID:aTUAp9pW
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
>>353 の謝罪まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
もう出てこれるわけ無いでしょ。
>>353 >>349 で
>M7NCG400はFSB400に正式に対応しているんだよ。
>公式サイト見てくれればわかる。リンクも貼っとくから。
と、IGPの仕様も理解していないで、あてにならんメーカーの表示を鵜呑みにするあたり初心者丸出し。
浄土なんて個人で今更買う奴なんて極少数なのに、スレタイにあるからと当然のように仕様まで強要してる。
結局何も分かってなくて困り果てて書き込んだっつう訳だな。
しかも自分は自作慣れしてると言いつつ、質問の仕方さえ分かってない。
恥ずかしくて出てこれないよ。
367 :
Socket774 :2005/07/15(金) 23:43:33 ID:iR5kM/1h
今頃、個人情報をさらされるんじゃないかとガタガタ震えてるんじゃないか? 許して欲しければ、とりあえず出てきて土下座して謝れ。
なんかやけに粘着質なレスが多い気がするんだけどもしかして多重? それともこれが普通の人の反応なのかな。
誰が悪いのか、一目瞭然だろう。
初心者なら初心者らしくしておけば良かったのにねえ。
俺は
>>353 じゃないんだが、邪推したいのならどーぞと前置き。
譲歩した上で初心者の質問として、そのなにが悪いの?
玄人気取りで初心者潰しすれば正しいとでも?
大体、OCなんて大した技能が要求されるほどのものじゃない。
軽い遊び心で質問した程度の出来事。
>>353 の欲した情報は得てるんだから、来てもバックレだろ?
結局、
>>353 は勝っていて、ヤジッたって無駄。
それに、こんな内容のスレ板に来る意欲もウセタ。
つーか
>>353 が、自分が分からないから質問して、
ちょっと突かれて「俺、素人じゃねーよ」って
そんな事分かる訳も無い、エスパーじゃない回答者に噛みついた。
って事だな。
特に自作スレじゃ「初心者」は免罪符にならないし、
池沼とDQNは、来ないでくれって事だろ。
初心者・DQN・池沼除けということで、もうこのスレで質問は禁止な。
378 :
329 :2005/07/17(日) 01:30:51 ID:deq4PGey
で、質問なんだけど俺もうXPやめたほうがいいかな? 無駄に金つぎ込んでる気がすw
無駄と思うなら無駄。 満足してるなら無駄じゃない。 今は64もいろいろ過渡期だからもう少し枯れてから移行するのもいいんじゃね? で質問なんだが >2500+を水冷にして200×12.5で余裕。 Vcoreいくつ?
>>379 1.875v
64は既に手に入れてるのだがSocket 754だったので、ちと早まった感がある。
で、XP−Mは水冷にしてみたら、あっけなく2500逝ってしまった。
空冷の頃があれこれ楽しかった気がす。
>380 ×逝って ○行って 焼き鳥みたいだな。なつかし。
サンダーバードな1.4GアスロンもFSB200*7.5で動く。 あの頃、爆熱とか言われてたが今になってみればかわいいものだな。
383 :
Socket774 :2005/07/17(日) 14:03:08 ID:HP14oySz
64もいいけど、俺はBartonコアのGeodeNXに期待。
>>380 1.875v
空冷じゃまず無理だしな。
XPでも2.5Gもあればまず速度的に不満は感じないしね。
おれはXP-M2600で、1.6vで2.4G安定。
チキンなのでそれ以上は試して無いや。
>>383 そんなのも出るのか・・・
いい加減64に切り替えようと思ってた矢先に
クソ暑くなってきたんで、未だ1700+使ってるよ。
気温30℃近くクーラー無しの環境でも、
CPU温度40度だからなかなか手放せない
>>385 それがさ、ASRockのULiチップ939ママンにWinchesterの3200+、Radeon9800Proでも
気温29℃でCPUとママン38℃、HDD35℃なんだよ…
必死だね(w
ああ。必死だった。暑い夏の日だった。
みなさん、こんぬぃちわ♪ おいらの乙なメインPCはヅロン900Mhz(Mobileではない) RAM512MBとHDD120GBオンボーダーですが、みんなにゲラゲラ笑われそうなこれで満足! だって3Dゲームもキャプチャも興味ねんだモン!つーか金ないんでムリだから! 静止画編集はしてるけど充分! ケースがAopen製H420で、ファンレスどころか電源含めてファン6個!www 当然、静穏ではないが、ファンコンで気が散らないダマシダマシなライン。 天板内側からの排熱は人肌!ww もう一個ファンをあてていたわりたい。マジで! CPUコア電圧1.475まで下げても2200rpmで52℃くらい、 CPUコア電圧は不安定一歩手前で、π最高桁エラーでも無視しとります! HDD温度はファンあてで45〜50℃たまに超える程度。 ぶっちゃけ、コア電圧sageってこんなもんでそか? クーラーもないINTELィアンは夏場に水冷需要をageるんだろか。ww
390 :
385 :2005/07/19(火) 00:41:29 ID:xVWAe/FL
>>386 そうなのか・・・
んだけど939のMicroATXマザーって選択幅狭いし
移行しづらいんだよな〜
まぁ今んトコこれで乗り切ります
>π最高桁エラーでも無視しとります! って・・・。 Primeは瞬殺だな。 Vcore足りてないんだよ。
>>389 そんな無駄な事やってないでGeodeNX買えよ・・・モバアスとは言わないからさ。
電源とCPUクーラーとケースファン1個残して他のファン外せるから。
393 :
Socket774 :2005/07/24(日) 22:33:57 ID:7KxZUc63
M7NCG400ってNorton Ghost付いてたんだ。
ho
395 :
Socket774 :2005/08/03(水) 07:41:13 ID:fvAuqirF
入手を諦めかけてた時に、新品をゲット。 3000円でした。 到着が楽しみ。
1年ぶりくらいに来てみれば。
FSB400で動かんのはCPUがハズレなんだよ。
モバアス1600+でも200で動くのもあれば動かないのもあった。
ただし、FSB400はBIOSTAR正式対応だが、メモリは「非」対応だから。
設定はできるが、まともに動かんと思え。
っていうか過去ログ嫁。
>>395 3000円は安い。
妊娠コンデンサ交換する為のコンデンサ代考えたらそれ買った方がましだな。
>モバアス1600+でも200で動くのもあれば動かないのもあった 200*8とかそういうことね。わかってるとは思うけど、一応。
398 :
Socket774 :2005/08/03(水) 12:02:32 ID:gpKB+I3B
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
>>353 の土下座まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
399 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/08/03(水) 12:18:22 ID:Sb+ncRWR
新品で、ほすぃ。ハゲ。どこにうってる?ハゲっが。
PC IDEAにうってる、ハゲっが。
新品を3000円で売りやがれ! おたんこナス!
暑いな
RADEONの9000PROがあるのですが このマザーのオンボードVGAとどちらが性能いいでしょうか?
NF2IGPはRADEONに当てはめればRADEON7500LE相当。
405 :
403 :2005/08/06(土) 11:23:18 ID:oSTe1MHh
>>404 なるほど〜
具体的にどうもありがとうございました
ver7.2にも、ノースチップにヒートシンクのみが付いたものと チップセットFANが付いたものの2種類があるのでしょうか? ヒートシンクのみの場合、どんなものが付いてるんでしょうか? 大きさ、形状、色等、教えてください。
オンボードVGAで動画を再生したんだけど、白いノイズが 入るにはナゼ? みんな、同じ症状になりますか?
>>407 メモリーとのいわゆる相性。
おれもそうなったが、まともなメモリーに交換してなおった。
このスレで質問は禁止です。 特に初心者は閲覧も禁止です。
そうなんですか。 失礼しました。
>>409 今更ですがこの板入手したんで質問しますよw
1.キーボードパワーオン出来ないの?
2.SMART読めないの?(WD800BB)
Verは7.2でBIOSはNCG0610.BF4ですよ
初心者さんのイタい質問は禁止です。
409、412のほうが痛いな。
BIOSに設定項目ない事は出来ない。 あっても出来ないかもしれない。
相手すんな。
416 :
407 :2005/08/09(火) 01:30:27 ID:6mkfHPv2
>>408 ありがとう
メモリ変えるくらいならビデオカード買ったほうが、
不具合解消で楽しめるような気がするのですが、どうでつか?
いちいち人に聞くな糞野郎
約一名が暴れていますね
何か嫌なことでもあったのでしょうか
とはいえ、
>>416 よ、それくらいは自分で決めれ
親切心でレスしてやるとつけこんでくる。それが初心者クオリティ。 餌与えんな。
420 :
416 :2005/08/10(水) 01:06:12 ID:BM32S06h
>>418 メモリを換えないで、ビデオカードを取り付ける方法でも直りますか?
と質問すればよかった・・・
これでも荒れる?
メモリとマザーの相性で不具合が起きてるなら、 動画以外にも不具合出る可能性があるのが解らない? 基本構成できちんとした動作確認してないのにパーツの増設してどうすんのよ。
マザーボードスレで、こんな雰囲気のスレは珍しいな。 住人(使用者)が変わり者なのか?
教えて君大集合で住人が去ってしまったSocketA系低電圧スレの荒らされ具合を 一番色濃く残してるのがM7NCGかもしらんね。 偽BIOS情報とかいろいろあったが、 細々と現行商品だしGeodeならそこそこ遊べるし。 丁寧に返事してると面倒なやつがいっぱい来るのも確か。 んでそいつらがいじってBIOS飛ばして笑われて荒らす側に回る、という循環。
教えて君なんてどこにでも大差なく居るでしょ。 相手の仕方の差、結局、住人の質が原因じゃないのかね。 やはり一流メーカーじゃないからかな?
初心者にはありがたい書き込みですね。 さて、この母板をお使いの方に伺いたいのは、オンボードのサウンド機能についてです。 ずばり、どうですか? あ、当方高価なオーディオ機器を持っているわけではなく、皆さんのようなスキルもないので、 そのレベルでお答えください。
426 :
420 :2005/08/11(木) 00:13:02 ID:WQw+gVXj
>>421 そういうものなのですか・・・
マザボ歴は5枚なのですが、メモリ相性というものには
巡り会えなかったので、ちょいと戸惑っています。
でも、どうせ話題も無いんだからコレぐらい書き込んだって
そうピリピリすることないじゃん!
>>426 相性が出ているメモリを使うと作業中にいきなりブルーバックとかになるわけだから
白い線とかより遥かに大きい問題だ。
NX1750こうてきたんだが… このママンも持ってるんだが… なんだか弄るのマンコクセんだけど… ケースは転がってたの CPUは上記 メモリーサムスン純正256×2 133×12.5で、CPUファン無しで温度32〜35度で安定(室温26ぐらいか?) ガンマ106万桁は1分数秒だった気がした。 冷却はケース脇に穴開けて、パプスト8cm低回転で回してる。 電源…ファンレスほすい
104万桁でした(笑
>>428 いちばん羨ましいのが室温26度ってとこ。
エアコンで26度にすると確実に風邪をひくんだよな。
あと俺はガンモよりピーチパイが好きかな。
431 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/08/14(日) 23:18:39 ID:gxT0Woc9
>>400 、高い。ハゲっが。
>>423 、>細々と現行商品だし
どこっで、売っている?ハゲっが。
PC IDEAっか?ハゲ。高いぞ。ハゲ。
保
さて、中古2980円で入手したオレが保守しにきましたよ。
オクで捌いた俺が保守
M7NCG 400のVer1.0でGeode1500動かしている人いるかな? うちのママンでは起動してくれませんでしたyp BIOSもncg40310bfとncg40916bf(一番新しいやつ)試したけど起動しなかったわ NF7に刺すと起動するから所期不良ではなさそうなんだけど あと関係ないけど、スタンバイからの復帰は新しいBIOSでも出来るんだね 前はできなかったような気がしたんだけどなぁ・・・(´゚ω゚)
Geode1500って起動電圧1.15Vだよね M7NCGの個体差によって低電圧で動かないのもあるから、それが原因かと 他にCPU持ってればBIOSで電圧を手動設定してから差し替える 持ってないならL11ブリッジ弄って起動電圧を上げるしかないね と、推測で書いたので違ってたら誰か訂正して
早速自分で訂正w 起動電圧1.15V → 1.175V
439 :
436 :2005/08/29(月) 01:25:44 ID:TbR3KX/v
>>437 早速のレスどうもです。
M7NCG400のBIOSだと、1.3Vまでしか下げれないから
Geodeのような低電圧CPUだと起動できない板もあるってことなのね。
つまりうちの板がハズレ
マザーとしては1.3Vまでの保証だからハズレってのはちょっとアレだがw とにかく起動さえすればBIOS以下の電圧調整は8rdavcoreでできるからね ログ読んでると1.2V付近が限界の板が多い印象
441 :
Socket774 :2005/08/31(水) 10:56:01 ID:E9L6cUwh
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, / / \ ´ ── / / ─' / _ / _/ \ __ / ___/ ___/ / ___/  ̄ ̄ ̄ _ , ― 、 ,−' `  ̄ヽ_ ,' ヽ ( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ ) ( ノ '''''' '''''':::::::ヽ ) ( . )(●), 、(●)、.:( ) + ( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) . ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i
ぶっちゃけBIOSTARなんてこのマザーだけ作ってればいいよ
C51が当たりだといいなぁ
4様4様4様
445 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/05(月) 23:56:44 ID:KPvnlff6
【CPU】GeodeNX1500 6w(1.00GHz/L2=256KB) バルク \7,570 【CPUクーラー】 CL-P0071 (Sonic Tower Fanless 4 in 1) \4,480 【M/B】 BIOSTAR M7NCG 400 Ver.7.2 海外並行版 \8,480 【RAM】 PC-2700(333MHz) DDR SDRAM 512MB CL2.5/Crucial Micron \6,980×2 【VGA】 GLADIAC 544 128MB AGP (GD544-128AR) \8,840 【Sound】 オンボード \0 【HDD】 HDT722525DLAT80 \11,950 【ケース】 CS-10068-B+EG285S-VB FM (ブラック) \9,580 【DVD/CD】 ND-3530A 白バルク 国内正規流通品(ファームアップ済み) \4,980 【電源】 W0050 \16,980 【合計金額】\ 86820 完全ファンレス。どうよ?ハゲ。 電源を、ケース外に置く。そして、電源を、取り付ける。長さ的に、いけるだろう。無理だったら、延長ケーブル。ある?
446 :
Socket774 :2005/09/06(火) 05:27:39 ID:M69e/CJH
あげ
VGAもオンボドでいいじゃん
うさだってナニジン?
450 :
Socket774 :2005/09/07(水) 13:28:56 ID:1GHA7H8Q
M7NCG 400がサ糞スの通販ページに5000円以下で出てるが、 やはり釣りなのだろうか・・・
451 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/07(水) 14:23:09 ID:XaNQC0CV
>>445 3530Aは意外と熱くなるから気を付けろよハゲ。
オンボードサウンドのノイズが酷くてたまらん ドライバ変えてもダメだった ハズレ引いたのか・・・今はUSBスピーカで凌いでる。
>>453 それはMCPの方?それともMCP-T?
スレタイ嫁!
価格コムの掲示板でもノイズについて結構書き込みがあったね。 個体差が結構あるみたいで、出てる人と出てない人がいたようだった。 漏れの板もノイズが酷かったけど、せ-80をつけてノイズの悩みから卒業したよ。
>>455 M7NCG ver1.4 → MCP-T 倍率・電圧変更可
M7NCG ver3.0 → MCP-T 倍率・電圧変更不可
M7NCG 400 ver1.0 → MCP 倍率・電圧変更可
M7NCG 400 ver7.0 → MCP-T 倍率・電圧変更不可(M7NCG Ver3.0のリマーク品)
M7NCG 400 ver7.2 → MCP 倍率・電圧変更可
400の方にもMCP-Tあるよ。ばか。
てか、無印M7NCGだって仲間に入れてくれよ。
>453です
>>457 >>458 レスありがとうございます。
価格コムでも同じ症状の人がいたんですね。
現在の構成はこんな感じ
BIOS ncg40916bf 他のバージョンでもノイズ出た。
ドライバ ヌフォの5.10 Biostarのやつも試したがダメだった。
CPU AthlonXP2500+ 1.3V駆動
メモリ サムチョンDDR400 333で動作 512MB
VGA FX5200
電源も静王2と380HB両方ともノイズ出た。
4.27でノイズ消えたって報告があったから試してみます。
これでダメだったら、サウンドカード買ってきます。
461 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/10(土) 00:26:47 ID:PRFdmHgv
>>460 、メモリを、PC2700ものにしろ。ハゲっが。DDR333っで、使用っとか、
そりゃ、自動でそうなるが、そうじゃなく、PC2700っを、使え。ハゲっが。
462 :
453 :2005/09/10(土) 21:30:01 ID:7PT+nBN7
>>やさしいうさだ ごめん。ここ見る前に買ってきちゃったよ>サウンドカード そしてノイズの煩わしさから開放されたオレガイル レスありがとう。まさかメモリが原因なんて思いもつかなかったよ。
M7NCG(400じゃない) つかってます。 これ、rev1.4まではbiosでcpuの倍率変更できたらしいんですが、 rev3.0でなぜかできなくなってますよね・・・? どうにか倍率変更をできるようする方法はないものでしょうか? よろしくおねがいします。
>463 459嫁
だめなの??
ためしに133×7.5、1.3vで動いてるうちの苺皿&7.2に8rdavcore入れてみた 確かに1.2vにすると落ちるね… これ以上冷やすのは無理なのか。
CPUコア電圧が1.2V〜ってのは考えられる用途からすると物足りない部分はあるね
>>468 まぁ、NCG400が1.3vだし
iDEQ作りの実績に免じて許して。
漸く遊べる64に乗り換えですわ。
>>469 つか0.9V程度で動かせる勝銃と、1.1Vで御の字のモバ皿って全然違うから
BIOSが死んだフリをするのも受け継いでたらやだな。
473 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/17(土) 21:44:36 ID:iNT0kBku
BIOSTAR M7NCG 400 Ver.7.2、って、グラフィック機能ありなのか?ハゲ。
これにつけられるファンレス・もしくは静穏CPUクーラーでお勧めは何でしょうか?
地元のドスパラで、M7NCG 400 「Ver.7.3」ってのを 見かけたんだけど。値段は6千円以下。
>>473 有
>>474 すでに新品で入手できないの多いからなぁ
Speed fanも対応していないし
ヤフオクでSAMURAI辺りを落札するとか
相変わらず、M7NCGとM7VIGの区別が付いてないヤシいるな。
478 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/18(日) 02:18:14 ID:oYGf6OlE
ってゆーっか、M7NCG 400、っは、GeodeNX、動くのか?ハゲ。
動くに決まってるだろ池沼
481 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/19(月) 00:05:01 ID:Y+/31ZiZ
484 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/19(月) 01:11:01 ID:Y+/31ZiZ
>>483 、thax。ハゲ。メールしてみた。ハゲ。
485 :
Socket774 :2005/09/19(月) 17:31:19 ID:1O8eKV/a
おまいさまたちおげんこでごぜーますか? モバアスXP2600+と、ジオドNX1750の価格差は倍も違うけれど、 ジオドとメモリ増設orグラボよりも、モバアスXP2600+を選択するメリットってありまつか? あったら説明キボンヌ!でごぜーます。
なんかうさださんの二番煎じみたいなのが来たなw
TForceでええやん
488 :
Socket774 :2005/09/19(月) 19:02:45 ID:1O8eKV/a
おっと、レスあんがとです!m(_ _)m M7NCGシリーズ電圧可変板は持っておるという前提で、 モバアス2600+を買うくらいなら、ジオド1750とメモリ買うだろー? モバアス2600+を選択するメリットが何処にあるのか…、 みなさまの意見をお聞かせ願えたらと思った訳なのでごぜーます。
そこそこの性能とそこそこの発熱でいいならモバアスでは? Geodeは確かに発熱少ないみたいだけど、如何せん性能がやや不安。
モバアスのモデルナンバーは対P4、ジオドのモデルナンバーは対C3 じゃなかったっけ? 実クロック(2.13G:1.4G)、2次キャッシュ(512K:256K)の差を考えれば そこそこ冷える中性能のモバアスって洗濯もありかと思うよ。 うちはM7NCG7.2にモバDuron1.2Gだ。低性能、中発熱だよ。
491 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/21(水) 02:38:38 ID:bnauu312
>BIOSTAR M7NCG400 Ver7.2(nForce2 mATX FSB400) 税込み\6,800- 以上が入荷予定のM/Bとなります。 入荷することは確実ですが、入荷は未定となっております。 宜しくお願いします。< 入荷予定ありっだ。ハゲ。
誰かM7NCG ver1.4売ってくれヽ(`Д´)ノ
M7NCG400 7.2にAthlon-M2600+という構成なんだが 電圧がvcoreだけ不安体で1.4V設定でcurrent1.39V min1.26V max1.48V と0.2Vも差があるんだけど。これは異常だよな? 電源は鎌力RevB430Wで問題ないはずなんだけど。う〜ん困った・・
「これは面白いかも」(09/21)
・・・・・ 某ショップ店員談
nForce 2搭載microATX M/B、BIOSTAR/M7NCG400 Ver7.2が22日発売予定。
公式には未サポートながら、Geodeに対応するために電圧、倍率の変更が可能となっている。
何が違うんだろ?BIOSだけかね
>>492 もっと早く言えばあげたのに
一昨日捨てちゃった
もったないお化けがでるぞ
497 :
492 :2005/09/22(木) 07:53:11 ID:JwXh0+SV
>>493 マジ?
本当なら、是非ともお願いします。
>>495 今日見かけたので確保してきた。
手元のモバアス1800+とGeodeNX1250で試してみるのでしばしお待ちを。
報告期待してます!!
>>495 これって何?今まで7.2と何も違わんのじゃないか?
普通に7.2買いそびれた奴にはいいかも知れんが。
1.3vまでしか下げられないのも一緒だと思う。
>>498 の報告期待してます。
>>499 結果から言うとタダの7.2だと思われる。
GeodeNX1250を差してテスト。
CPU名:MobileAthlon4として認識。
電圧:1.3v迄(Defaultで1.28v)
倍率変更:x12.5迄
BIOS:NCG0916 BF 400(・・・。)
gdm.or.jpのフカシにヤラれたってことで。
まぁ普通に使うんだけど、ちょっとヒドいな。
1.3Vまでか・・・・ 意味無いな。 まあ、M-ATXで色々できるのでいいんだけども。
>>501 お疲れ。板自体はソケAのマイクロ板の中では屈指の名板なので
あまり気を落とさないでね。
>>492 =497
すみません。
確認したらバックパネルを紛失していました。
代替品のパネルお付けする形でもよければ6800円にしてお譲りします。神奈川から送料別。
2週間くらいしか組んでいなかったので状態はいいと思います。(Athlon1.1G SFFで)
CD以外の付属品は未開封です。
ブラケットを使っていないのでTVOUTは試していないです。
画像を
ttp://up.spawn.jp/index.html の617と619と621にうpさせてもらったので、良さそうでしたらメアドお願いします。
その後はメールでということで。
日曜日いっぱいまでレスお待ちしています。
>>504 ありがとうございます。
藁をもすがる思いでカキコしたので、思っていたよりもかなり良さげです。
早速で失礼ですが、メ欄のアドまでご連絡お願いします。(@hotmail.co.jp です。)
>>504 横から失礼します。
619.jpgの写真の右上、FDDコネクタの上あたりからメモリスロットのフックの下あたりまでの
アップの写真を見せてもらえないでしょうか?
Ver.7.2を持っているのですがその辺の部品が未実装になっている部分が多く
前から気になっていました。
ちょっと手を加えてみようと思っているので、できればお願いしたいのですが。
Windowsの再インストールして再起動したら、 M7NCG400ver1.0 があぼーんしますた。 1年使用。BIOSの突然死? マザーをケースからはずしたら、 スペーサー用のネジ穴があぼーんでケースもだめ。 M7NCG400ver1.0は予備に1枚買っといたのだが、 心理ダメージは大きい。 7.2また入荷するのか。一枚買っとくかな。
>>506 私の持っているあぼーんしたママンのでよければ、同じろだの635にうpしてみました。
同じくM7NCG Ver.1.4です。
509 :
506 :2005/09/23(金) 11:43:07 ID:jJWRD5i/
>>508 ありがとうございます。
メモリスロットのフックの向こう側あたりも結構細かいチップが載っているようですね。
以前にVer7.2のBIOS改造でS3スタンバイができるようになるという話(ネタ?)があったとき
少し調べてみたのですが、BIOSよりもむしろハードの追加だけのような気がしていたからです。
大き目のチップが2-3個ならやってみようと思ったけれど、ちょっと無理そうです。
>>509 爪の向こう側が隠れていたようなので、
反対側から撮ったものを636にうpしてみました。
今手元に携帯のカメラしかないので、ピンが甘いのはご容赦ください。
>>510 度々ありがとうございます。
U37,Q32、ネジ穴近くのコンデンサくらいなら何とかなりそうですが、
Q53,Q54あたりの細かいチップは半田付けする自信は無いのであきらめます。
ドスパラいったらM7NCG売ってたので買ってきた。 なんば店で残り1個。 とりあえず帰ってからGeode1500挿してみる予定。
513 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/23(金) 13:36:29 ID:7YFeuWaH
>BIOSTAR M7NCG400 Ver7.2(nForce2 mATX FSB400) 税込み\6,800- 以上が入荷予定のM/Bとなります。 入荷することは確実ですが、入荷は未定となっております。 宜しくお願いします。< 入荷予定ありっだ。ハゲ。 これっは、ドスパラ博多っで。 どうやら、ドスパラは、入荷うするようだ。ただ、非公式OKのなのっかっは、わからない。 ハゲっが。
あとなんば店のポップがM7VIG Ver7.2になってた。
何で今ごろでてきたのかね?
どっか国で在庫が余ってたが出てきたんじゃね?www そしてファンレスやら静音やら省電力好きの日本ならまだまだ売れると
519 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/23(金) 22:57:54 ID:7YFeuWaH
>>518 、そこの、評価、している、ハゲドモっで、
メモリーっを、選ぶ、って、書いている、ヤシ等って、PC3200っを、挿している、だけだろう。っと。
ハゲっが。
PC2700、使えや。ハゲっが。っと。
>>492 氏
プロバイダのアドレスからメールしました。
以後メールでお願いします。
スレ汚し失礼しますた。
M7NCG Ver.1.4が1枚死蔵してるけど、もうお呼びでないみたいだなww
>>521 MCP-Tが欲しい人には貴重だぞ。
俺はそのためにオークションで落とした。
でも使ってみるとMCP-Tって微妙なんだよな…
FFベンチは早くなるね。 後、DVD見る奴にはいいんだっけ?
526 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/24(土) 21:45:51 ID:TdeRhCmq
527 :
Socket774 :2005/09/24(土) 22:03:23 ID:pbwoWmKE
今日かってみたけどなんか安っぽいつくりのマザーだね コンデンサー触るとすぐに曲がるし、ソケット周りがちゃち 今よく売ってるM7VIG 400 (7.x)、km266proの方が音もきれいだし 作りもしっかりしてるしなんとFSB166の時のM7VIG 400 (7.x)のほうが m7ncg400のFSB200同期のときよりFFbench3でいい結果が出たよ メモリーが1TとかつめられるしM7VIG 400 (7.x) それで 512MB2枚さしたときはBIOS画面でdual channel表示でなかったけど 残りのソケットに256MBメモリーさすとdual channnelという表示がでた けどいったいどうなってるの? ベンチはまったく変わらないけどね 遅かったんだねこのマザーボード・・チップ電圧上げないとFSB200同期 安定しないし。
>残りのソケットに256MBメモリーさすとdual channnelという表示がでた >けどいったいどうなってるの? nForce2 使いの野郎ども、一発シメてやってください
529 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/09/24(土) 23:04:09 ID:TdeRhCmq
エルミタージュの、CG400、ってのっは、つまり、普通の、CG400、の、こっとってこっとっか?ハゲ。
>残りのソケットに256MBメモリーさすとdual channnelという表示がでた >けどいったいどうなってるの? 魔濡亜留欲嫁
>>527 アンタはこの板向いてないと思うよ
さっさと売り払った方が吉w
532 :
Socket774 :2005/09/25(日) 08:01:24 ID:UyU7sA6H
┏━━┓ ┃・∀・┃ ┗╋━━╋┛ ┛ ┗
(・∀・)ニハハ
534 :
sage :2005/09/26(月) 20:44:05 ID:u5cI8tO7
┏━━┓ ┃・∀・┃ ┗╋━━╋┛ ┛ ┗
┗╋━━╋┛ ┃・∀・┃ ┏━━┓ ┛ ┗ わかりました、こうですね! のまタコにインスパイアされてできた、のまウシ
のまウシより、のまベコ のがいいね。のまベコに変更
漏れの持っているXP-M2600+ 0352 RPMWだとこんな感じ。 いずれもPrime95 3時間OK 200x 9=1800MHz/1.3v 200x10=2000MHz/1.4v 200x11=2200MHz/1.5v 200x12=2400MHz/1.6v
いまさらソケAでOC自慢されてもなあ。 なんかさ、寂しいもんだな。 モバ2600の高耐性ロット探してとか懐かしい。 今ではエントリークラスですか。はぁ〜。
ここはソケAマザーのスレなんだけど、ナニしに来たの??
543 :
Socket774 :2005/09/29(木) 04:48:28 ID:BmpkGJsN
チラシの裏に簡単に動作報告。 M7MGC400ver.7.2 AthlonXP1700+ で、うんこメモリとして名高いLeiのPC2700 512MB×2で DualChannel動作しました。 memtestとかやってないし、諸般の事情ですぐ解体してしまったが WindowsXPのインスコと動作確認までは何事も無くいったよ。
>>545 そのLeiのやつだけどFSB200x2のデュアルもOKっぽい。
同じく動作報告。 M7MGC400 ver.7.2 Geode1750(133x11) SAMSUNG PC3200 256MB×2 DualChannel動作
このマザーってそんなにメモリ相性激しかったっけ?
この板に限らずnForce2のDualChannel動作はかなりメモリ選ぶだろww
その中では結構マシだったような気がすると言ってみたい
今までヌフォ2板4種類6枚使ってきたけど、メモリ相性出たこと無いな、うちは。 そこそこ素性のいいメモリ使ってるからかねぇ。 電源での相性なら出たことあるけど。
漏れも3種類で一度も無問題。
メモリ相性なんて出たことも無い。 ノーブラ買わないでCFD販売とかを使ってるのもあるけど。
ところで、今のM7NCGはモニタ接続せずに起動したら 強制的にS端子出力になるタコ仕様は治ってるんでしょうか? この仕様がある限り、録画機には使えないので・・。
去年買ったVer7.2をスタンバイが出来ないから諦めて休止状態にして使ってたんだけど 昨日、何気なくスタンバイ実行したら、正常にスタンバイ状態になった。 どうしたんだお前?>俺のM7NCG
昨日ネトー見てたら、M7NCGでS3が使えなくて録画機として使えない人の話が出てた。 S3に入れたら、また勝手に起動してくる。原因はオンボードのLANのWOL機能がおかしい。 →BIOSではWOL機能が切れない( ・A・)マズー そこで、LANはPCIに別のを挿して、オンボードはBIOSで機能オフ→WOLも切れて、S3オケ( ・∀・)ウマー と書いてあった。これは7.2でも使えるんじゃないの?おいらはS3使わないから、 どうでも良いんだけど。 それはできないとか、過去ログ外出だったら、蒸し返してすまぬ。
557 :
555 :2005/10/06(木) 14:03:51 ID:hlqqAWsR
>>556 それが、昨年構築した環境から変えてないんだよ。
OnBoardのLANは普通に使ってるし。
そう言えば、数日前に電源ユニットが壊れたから
同じメーカの同じ型番に変えたんだけど、これかな?
環境 変わってるじゃん・・・
559 :
555 :2005/10/06(木) 17:27:30 ID:hlqqAWsR
ああ、ごめん 環境って言ったら変わってるね 構成です。 でも、電源ユニットを同じモノに変えただけでS3有効になる?
560 :
556 :2005/10/06(木) 21:44:28 ID:BZ1F908z
ありゃ?
>>555 さんへのレスのつもりではなかったんだけど、、
スタンバイネタでややこしかったね、スンマソン。
>>555 さんのM7NCGは中の人がハイパーガンガッテいるのです!
なんだかんだ言って新入荷したM7NCG400ガンガン売れてるな。 近くのドスパラ3店舗からは姿を消しちゃった。M7VIGもいつのまにか見ないし。
ドスパラの今週のマザーボードのランキングでTOPになってるし(w
Ver.7.2になってから電圧どこまで下げられるようになった? Geode1500デフォルトで挿してもおk?
>>563 1.3Vまで。
Geode1500ならデフォルトで1.18V起動になった。
>>554 絶賛継続中。恐らくこの先も直さんでしょう
>>562 やっぱり今でもSocketA需要あんのねー
この前1700+から2400+(どちらもモバイル)に移行してみたが、
体感速度は全く変わらん
このマザーが持つ限りこれで行くつもり。
初自作に使用したママンがこんなに人気とは。選んでよかった一年前の漏れ。
ドスパラでgetしてきました。 「オプションのTV-OUTケーブルはあるか」と尋ねたら、 「チップセットが古いので、無い」 「うちでは扱ったことはない」と言われ、 返す言葉がありませんでした。
>>568 ついでと言ってはなんですがひとつ尋ねたいです。
TV-OUTケーブルが無いのは分かったのですが
ピンアサインとかマニュアルにのっていて
自作とか出来そうな状態でしょうか?
>>569 マニュアルには載っている。自作は容易と思う。
夏頃入荷したときは、TV-OUTケーブルはあったはず。
2○○4
1●○3
JTV1
Pin1 --> TV_Y
Pin2 --> Ground
Pin3 --> Ground
Pin4 --> TV_C
>>571 自作は容易だけど、うちではうまく映らなかった。
増設したGeForce5700のS端子での接続や、
別の自作PC(ATI IGP320オンボード)のM/B上の端子からの接続ではきれいに映ったけど、
M7NCG400Ver7.2のM/B上から接続した時だけ、カラーと白黒が交互にチカチカして、
しばらくすると白黒になってしまう。
ドライバーで設定をいろいろいじくってみたけどだめだった。
購入後1ヶ月ぐらい過ぎて店に見てもらったが、テスト環境がないといわれて
交換になったが、それでも症状は同じ。
オシロがないので想像になるが、たぶんカラーバーストが弱いのかもしれない。
うちのテレビがそういう信号に追従できないってのも考えられないこともないが…
復活したM7NCG400もそろそろ打ち止め?
しかし、正式なgeode対応とか言うわけでもないのに 結構売れたみたいだな。 ソケAマザーは丁度、サブ機に用に需要が高まるタイミングなのかな。
>>572 家の場合も同様にS端子接続だと白黒です。
ただ、S端子-コンポジット変換コネクタを使って、
コンポジット入力すると、綺麗にカラーで写りましたよ。
動画やテレビを写すにはまずまずの画質ですね。
ドスパラ町田横浜いったが、売り切れだったorz
この板、アムドライバー入れると無敵だね
578 :
Socket774 :2005/10/12(水) 01:43:00 ID:c0tyM5Fy
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>338 名前:アムドライバー ◆WAREZFOUqk 投稿日:04/08/28 17:08 ID:R+uLbW4X >NCG400 ver.7.x用のBIOS改造ROMを作ったのですが、ほしい方居ます? ずいぶん昔のことのように思ってたけど、そうでもなかったんだな。
今現在Ver1.0を使ってて、先週Ver7.2がドスパラにあったので予備に買ってきたら、 レギュレータ周りのコンデンサが日ケミKZGになってたよ(Ver1.0はOST)。 小さいことだけど、ちょっと得した気分。 一応報告。
もしかして修理上がりだったりして
よし、もう一枚買う。
M7NCG 400とAthlonXP 3200+ (333)で組んでみたら アイドリング時27℃で冷え冷えなのには驚いた、ファン風が寒いし ヒートシンクも冷たい。 長時間重労働させても46℃ なんでだろう、、、
涼しくなったからです
過去ログにVer.7.2でのADDカード(Shuttle CV22)の動作報告があったので、 ASUS AGP-NV-DVIを試してみましたが、まったく表示されませんでした。 BIOSを同じNcg0610.bf4にしてみましたが変わりませんでした。 無念。
買ったけどバックパネル入ってなかったんだけどデフォ?
俺もこないだ買ったヤツ入って無かったよ。
俺も入ってなかったよ。 マニュアルの2ページにpackage contensを見るとないみたい。 ケースについていたバックパネル(汎用)を使っている。
I/O周りが標準仕様だから入ってないよ。
パネルはいいけど、TV−OUTブラケットが入ってないし、売ってないのが痛いな。
やっぱバックパネル付属しないんだ 標準ていっても最近はいろんな使用のmbあるし 不親切だな
昔からだし。
バックパネルなんて特殊なコネクタ配置のマザーにしか付いてないんでねえの? パーツ屋で50円ぐらいで売ってるし。
よし、もう一枚買う。
じゃあ俺も買う
俺は止めとこう
Biostar USAのftpサイトにある Ncg1225.bf4とNcg0917.bf4ってベータBIOS?
>>597 1225は2003/12/25
0917は2003/10/23
ちょっと違った 1225は2003/12/25版、2004/01/19UP 0917は2003/09/17版、2003/10/23UP
レスありがとうございます。 すごい古い物だったんですね・・・。 前スレで0714以降のBIOSでCBROMが使えなかったみたいなんですが bx等の古いマシンなら使えました。
音の出力にノイズが乗るのは設計上の不具合か製造上の不具合か、 うちではアイドリングしてる時に雑音が出る。
602 :
Socket774 :2005/10/22(土) 09:44:34 ID:ISPW6ot6
s3使って録画マシン作るならver.1.0探せってことでFAなんでしょうか? スマビHG2Rを考えてます、こいつアプリじゃなくOSの休止・スタンバイ利用 するタイプです
ヒント:アムドライバー
Geode NX 1750 のせてみたらCPU倍率が[デフォルト]の設定では倍率が6倍になってしまう だから定格10.5倍で動かせないよ。
そのまま使えば?
FSB233くらいに設定してみるとか
266?
スレの方向性とは正反対で申し訳ナスw
>>605 です
Vcore [1.575]=Winbond HWD表示で1.63-1.65V でもって
250*7 1.75G だめ
233*6 1.4G まず200と250でやってみてかなりヤバかったのでやってません。
200*9 1.8G だめ
200*7 1.4G okですた
167*11 1.837G この辺がぎりぎりで常用は無理 π104=57" π419=4'39"
145.*12.5 1.8xxG 上より安定してるかも
このチップセットかBIOSかわからないけどFSB[166]と設定しても
CrystalMarkで見ると167になってしまってて166MHzが設定不可能だね
でDDR333になってしまうので165MHzにしてDDR400で動かしてみたりした
Vcoreもたとえば[1.65]とするとwinbond HWDで見たときに1.7前後になる
なんか変。
起動不能の場合Insキー押しながらのONで立ち上がる時と立ち上がらない
時が有るのはなぜだろう。
いろいろやってたらHDDの中のファイルがやられたみたいでWinXPの起動時に
なんやらエラーダイアログが出る様になってぞぬが死んだ、ヤバスw。
Fedoraでクロックの変更はできるようになったんですけど、 LinuxでVcoreのsageとFanの制御ができてる方はいらっしゃいますか?
Chinaやるね。 ソフトは米、ハードは中ってか。
中国にくれてやるのはどうせNSから手に入れたほうのGeodeだろ Athlon派生型のGeodeNXを組み込み向けに売り出した今となっては こっちは不良債権もいいところだからな
DOSパラの買ってきたけど、CPUソケットのレバーが止めやすいように曲がっててSPAL付かないよ
付くようにレバーを曲げれば?
硬くて曲がらない
ペンチでカット
手で曲がらないものがペンチで切れるのか?
アムドライバーを使えば簡単に曲がるよ
Get ride!
このマザーのVer7.2使ってたんですが、最近VGAカード挿して 使おうとしたらBIOS画面さえ拝めませんでした、おかしいと思って ショップに持ち込んで検証してもらったら、GF2、GF6600で問題なく起動 問題なしと診断されました。 安心して家に帰ってradeon9600,matroxG450でまったく起動せず AGPの相性って起こるんでしょうか?困ったなぁ〜
コネクタの接触不良じゃね?
モバ1700を166*9で使用していますが、1.300vだとOSのインスコ失敗します。 1.350vでやっとprime95も通り安定。166*8なら1.300vでも安定するけど こんなもんっすかね?他にモバ1700つこてる人はどんな設定で使ってます。
俺のモバ1700は定格133×11で1.3vで運用してる これより電圧sageると定格でも起動できない
先住民の方々、 コイツ(M7NCG4-A04 Ver:7.2)に取り付けられるCPUクーラー教えて下さい。 ScytheのCopperSilent2Lってヤツを買ったらコンデンサと干渉してしまいました。orz よろしくお願いします。
俺は鎌風Rev.B使ってるyp
うちは133*7.5にサーマル乗っけて電源以外完全ファンレス。
おいらはainex/Nexus AXP-3200
>>624 100x5〜180x5の可変で動かしてるけど1.225V(lm_sensor読みで1.20V)までいける
固定なら166x9でも問題ない。
あ、でもOPNみるとFab51には「流通状況は不明、入手できる可能性は低い」ってなってるから別物かもね
631 :
624 :2005/10/30(日) 20:15:05 ID:GOS9mdb+
皆さん参考になりました。 どうもです。 166*9 1.35vでいっときまうす。 ちなみにクーラーはCoolerMaster CP5-6J31C-99使ってます。 この板には80cm×80cmぐらいが限界みたいですね。
632 :
626 :2005/10/30(日) 20:35:56 ID:22oiI8q9
M7NCG 400がまだこれだけ潤沢に買えるんだったら、 予備用にGIGAのVM400A買うんじゃなかったな。
Ver.7.2を二枚持ってるけどどちらもノイズが乗る、おまいらはどうですか。
M7NCG(1.3)の予備用にM7NCG 400(7.2)買った 1394は無くなったけど遊べるマザーになった
>>634 7.2を2枚持ってるけど1枚はノイズ満載でもう1枚はOK。
ドライバはどちらもnForceの4.62。
Realtekに変えるとちょっとだけマシになります。
ノイズ出ないほうは最近通販で買ったやつで、
出るほうは2月に買ったやつです。
LOTとかは見てないから分からないですけど、
NF7みたいにLOTによって個体差あるかもね。
DOSパラに山積み
>622 cmosクリア10回ぐらい試してみては? あと価格コム参照 >626 GIGABYTE G-Power Cooler BL GH-PDU21-SC 軽くて冷えますよ 使いまわしも出来ますし
639 :
622 :2005/10/31(月) 22:49:42 ID:wyYlfdAt
>623さん、638さん アドバイスありがとうございます。 とりあえず4200ti借りてきていろいろと試してます。 gforceだとbios画面は立ち上がるんですが、windowsが立ち上がって しばらくすると今度はリブートがかかっちゃうんです。 電源かメモリーが怪しいと思って交換してみようと思ってます。 ちなみに今の構成は CPU athlonXP-M 1700 マザー M7NCG 400 ver7.2 メモリー サムスン純正 PC3200 256M×2 電源 seagate 350FS VGA gforce 4200ti 128M こんな感じです。
シーゲートの電源か HDDはシーソニックだな
>>639 >電源かメモリーが怪しいと
にも関わらずドライブ類が書いてないのはどういうことじゃらほい?
642 :
622 :2005/11/01(火) 02:24:41 ID:wlmwSTBN
すいませんあせって書き間違えました 電源がseasonic 350FSでHDDがseagate 7200.7のIDE160Gです。 ドライブは東芝のCDROMだけです。
643 :
622 :2005/11/01(火) 23:48:51 ID:wlmwSTBN
やっと原因がわかりました、同じマザー買ってきて 試したところRADEONでも問題なく起動しました マザーの初期不良だったみたいです、お騒がせしました。
今日このママンとGeode1750で組みましたが・・・ウホッ!LAN繋がんねっ! ボスケテ・・・orz
付属CDでドライバ入れた?
入れましたけど、これはOUTでしたか?
あとはケーブルかbiosで切ってるかも ところでAthlon XP 2400+使ってるんですけど 13倍以下の設定できないんだけど・・・。 これが13倍の壁ってやつ?
648 :
644 :2005/11/05(土) 23:10:53 ID:+BEnfDYl
いろいろ試してみましたけどダメでした。 お父さん何が何だか解らなくなってきたよ・・・orz 次のOSインスコでダメだったら諦めて蟹カードでも差すですよ。
デバイスマネージャで認識はされてるのかい?
俺はGeodeNX1750をしばいて使ってまする。 1.8G熱々仕様でUDが一個7-9hで一日三個返せる、安上がりでウマー 対してセレ2.52Gは一個返すのに14-15hマズー
初期不良を疑う、ショップで確認するよろし。
認識されています。ドライバも正常と表示されていますし、 LANコネクタ部分も光っています。リアルで初期不良かも・・・ チョッパリのみなさん助言マリガトウゴザイマシタ。 本国に帰ってもチョッパリたちのことは忘れないニダ。
ワラタ。がんばってウリナラを早く普通の国にしてくれよペクチョン。
>>652 NF7だったけど、その初期不良に出会ったことあるアルヨ
見た目はOKだたけど、キャプたらARP出せてないし
返してもなかたのことよ('A`)
655 :
652 :2005/11/06(日) 01:21:48 ID:LZlIsTMb
本国からペクチョンニダ! >654のチョンや世話になったチョッパリのみんな!聞いてくれ! たった今LANが繋がったニダ!繋がったニダー!*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ヤタヨー!!!!! ・・・原因は今でも解らないニダ。チョッパリとチョンたちにはホントに世話になったニダ。愛してる。
うちのVer.7.2もノイズでる ボリュームの位置に関係なく一定の大きさ、ヘッドフォンだと辛い
もめでとう! 日ごろの行いがヨカタに違いない。
このママンでGeode1750で低電圧PC組もうと思ってるんですけど モバアス1700とGeode1750って消費電力殆ど変わりませんよね? VGA等は全て内蔵で済ませようかと思ってます。。。
>>658 今はまだ倍率とFSBやコア電圧、メモリ周りいろいろ組み合わせて
ベンチ掛けてる最中なので暫定ですが、1.625Vに設定しています。
このときWinbond H.W.Dr.での読みは1.62-1.68Vあたりで変動しています。
普通に熱くなりますのでそれなりのファンが要りました。
>>660 BIOS飛ばさないようにな、この板よく飛ぶぞ。
>>660 ありがとう、結構高いんですね。
家のはこのマザーじゃないんだけど1.35Vで1.75Gいけました。
>>662 1.75GHzなら普通に使えるし冷え冷えで羨ましいな、
最低電圧でのOC限度はまだやってみてないのでそのうちやってみます。
家のジオ君&M7NCG&memの組み合わせで、上のほうは1.85GHz
あたりが実用限度のようです。
ドスパラで7.2買ったがcpuまわりのケミコンはニッケミkzeだったぞ。 xp2500を1.45Vでいい感じだ。
先日この板を買ったんだだが かなり前に買ったMTと書いてあるバルクメモリ256MBを使用して DIMMB2(真ん中)にメモリをさしたときしか起動しない。 仕様なのか?
多分製造不良じゃまいか、すぐにお店で見てもらおう。
MTってマイクロンチプじゃねぇか。
先日ドスパラでM7NCG400とURBAN Microを買ったのは良いが フロントパネルの+と−がわからなくて苦戦してます。 っていうかマニュアルわかりずらい…
マザボの電極の黒いプラスが見えるはず。
>>668 +-ってLEDくらいっしょ
壊れる訳でもないし、とりあえず繋いでみれば
UDかSuerPIか何かが走ってないとノイズが出る、何とかできないか。
LEDは逆電圧に弱いけど、すぐ壊れる訳じゃないし
673 :
626 :2005/11/12(土) 23:55:16 ID:vMAt31dv
以前CPUクーラーについて聞いたモンですが、
>>629 氏のにしました。小さいFANのくせになかなか静穏でよかったス。
どもでした。ノシ
いえいえどもども。ノシ - - - この板でいろいろやってたらママ板がダメージをうけたせいか106系日本語キーボードを 繋いでも101系英語キーボードのキーアサインにしかならなくなりますた(´・ω・`) でしょうがなく101系キーボードつないで使ってます。
m7ncg 400+geode 1750の環境でOSがインストールできない。 athlon 2500+とathlon 1700+は問題なし。 (メモリもsanmax エルピーダ、ハイニックス、A-DATAを試してもすべて無理) 同M/Bを所有している友人亭でHDDにOSをインストールして、自分のM/Bで 試すと、一応OSは起動するんだけど、数秒以内にフリーズ。 これって初期不良かな?(biosは2004 9/16バージョン)
わかりません
>>676 それは板のせいじゃない。
対応外のCPUつけるほうが悪い。
過去ログと価格.comのBBSを検索してもM7NCG 400の環境でGeodeが動作していない 人の報告は見当たらないし、大人しく初期不良として持ち込む事にしまつ
コア電圧とかの設定違ってんだろ
>>680 ありがとう
FSB 133から100にしたら起動を確認できたよ
俺みたいなのがいるから、PCショップの店員が困るんだな
安定動作してから、FSB等を見直す事にしまつ
………?1750はFSB266MHz/コア電圧1.25Vのはずだが、コア電圧はいいのか?
1750のデフォルト起動だとVcc1.425Vか1.4V(どっちか忘れた)、 bc133*6のほぼ800MHzで起動するはず。
684 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/11/16(水) 13:57:46 ID:3U7bkWEy
M7NCG、っで、GeodeNX@1Ghzっを、動作させると、BIOSっでは、なんって、表示されるんだ?ハゲ。
GeodeNX@1Ghzっハゲ。
バイオスによってはモバアス
1500は動作しなかったぞ、ハゲ。
スアバモはてっよにスオイバ
メモリ 1G * 3 で3Gにするとデュアルチャンネルでは動かないのでしょうか。 デュアルチャンネルは2枚対で使うような説明があちらこちらで散見されますが、、 最大3Gでもデュアルチャンネルで使いたい時の最大メモリは2G?
うむ。
>>689 nForce2はデュアルチャンネルになるよ。チップセットによって方式が違う。
どのみち効果は薄いんだけどね。
でも、1G×3は他の意味でキツイかもね。
すいません、質問があるのですがこの板で休止状態を使えるようにするには BIOSのhdd down in suspendの項目をDISABLEDからENABLEDに 変更しなければならないのでしょうか?
694 :
692 :2005/11/18(金) 00:03:15 ID:+SyVAmx/
>>693 即レスありがとうございます。
ではBIOSのhdd down in suspendの項目はどのような時にENABLEDにするのでしょうか?
質問がスレ違いだとは思いますがよろしくお願いします。
>>694 S1サスペンドの際にHDDの回転を止めたい時。
696 :
692 :2005/11/18(金) 00:41:30 ID:+SyVAmx/
>>695 またまたありがとうございます。
S1及びS3サスペンドはVer7.2ではできないのでこの項目はいじらないのが無難なのですね。
>>696 7.2でもS1は出来る。
ついでに言うと、BIOSレベルでHDDを止めたい時にhdd down in suspendをEnabledにする。
例えばDOSで動かす時とか。
>>697 どうでもいいけど。
〜in suspendはサスペンド中にHDDの回転を止めるかどうかで、
DOSとかでHDDの回転を止めたい時は、
HDD Power Down
で時間を指定する。
最近発売されたのもBIOSとぶって病気治ってないの?
1年半前、1年前、2週間前の3枚所持&使用してるけど BIOSとんだ事ないなぁ
BIOS飛ぶ病気なんてあんの? Rev1.4、Rev3.0、Rev7.2持ってるけどそんな目に会った事ないし初耳w
以前のやつ、BIOSとんだのかと思ったけど、サウスチップあたりを押さえながら 電源入れると起動した。 まあ、結局使いものにはならないが。 過去スレだかで、BIOSチップを押さえたら起動したという報告もあった気がする。 たぶんこの辺の、はんだ付けの信頼性がやばかったのだと思う。 最近のやつ買ったけど、電解コンも日ケミ製に変わってるし、もしかすると他の 不具合も治ってる?と期待。
先月買ったのコア電圧1.3Vで使ってたら飛んだよ、電圧設定低いと飛びやすいかも。
俺も飛んだことあるなぁ 2500+を2GHz駆動させる時に、常用できる最低電圧を探る時に何度も。 OC、DCで無茶な設定しようとするとよく飛ぶ気がする。 でも、安定運用しててある日突然BIOSが死ぬような事は無かったよ。
起動した後に飛ぶってのも変な話だなwww BIOSってのは起動時にしか読みに逝かないのによww
みなさんドライバはどれ使ってます? うちはWin2000sp4で以下の物を組み合わせ使ってます。 Audio driver version 4.62 (WHQL) Audio utility version 4.51 Win2K ethernet driver version 4.33 (WHQL) GART driver version 4.36 (WHQL) with updated uninstaller files Memory controller driver version 3.38 (WHQL) with updated uninstaller files SMBus driver version 4.50 (WHQL) Win2K IDE driver version 4.46 (WHQL) with updated uninstaller files SWドライバ以外は最新にしてます。 7.11〜7.13用のSW入れてみましたが特に早くなりませんでした。 今のところ不具合ないです。 PCIには何も刺していないので確認できてませんが・・・。
BIOSとびって言うより死んだフリは多いね、BIOSTARは
>>702 自分、先日NCG400買ってGeodeの1750で使ってるんだけど、
電解が日ケミなのはCPUのVRM周りだけだよね?
他はウチのはOSTだった。
半田の盛り具合は悪くないような気が。
あと、まぬあるではJCLK3ジャンパをcloseでセーフモード(FSB200起動)
とあるけど、ジャンパ撤去されててclose固定になってたりするw
709 :
702 :2005/11/20(日) 13:46:59 ID:I0+TdxUn
>>708 うん。日ケミはそこだけ。
見た目ではわからないんだが、前のやつは、サウスチップの底の
はんだが接触不良になったんじゃないかと思う。
普通に電源いれてもCPUファンが回るだけでまったく起動しないん
だけど、サウスチップ押さえながら電源入れると起動するんだよな。
最近買った方は今のところ問題ない。
最近のLinuxではnForce2はデフォでhalt命令が効いてるんで、このマザー でも無負荷時25度→負荷時38度(w83627hf-3の値,実際は+10度ぐらいか?) となるね。(1.55V, 166×13)
711 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/11/21(月) 12:36:25 ID:R687oc+F
712 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/11/21(月) 12:53:15 ID:R687oc+F
ってゆーっか、AE-1、最悪だったんだが、お前等ハゲドモの、AE-1っは、大丈夫か?ハゲ。
うさだは、毛髪の心配でもしてろ ハゲ
うさだ=若き日の借金王安田
AE-1ってCanon?
シャッター速度優先 A-1は高くて買えんかった
80年代はレトロフューチャー風味満載 銀幕カメラは傑作も多いけど
たまに出てくるハゲハゲ言う馬鹿は何なんだ? このスレの名物なのか? あぼ〜んしたからいいけど。
なんだかんだいってこのスレでのうさださんは意外と控えめではある
さん付けきんもーっ☆
2500+ を 100x8 の 800MHz 1.35Vで、残りをまったりと鯖人生を歩んでもらうことにしました GA-7VM400M-RZが、あまりに使えないため、即ゴミに。 やっぱnForce2ママンはいいですね
20枚注文した
先日\6980で買っちまったよヽ(`Д´)ノ
, ↑ ゴミ、ですよね?
マザーのカテゴリーでは6980円になってるけど
なおってーら
掲載された金額は間違いですメールキター 素直にキャンセルしよ
注文したのかよwww
よし、もう一枚買う!
speedfanで見るとさ、temp2と3がBIOSの表示と近接しててCPUっぽいけど MBの温度は無し?
漏れもspeedfan使っているけどtemp2をCPU、temp3をSYSTEMってことにしてるなぁ。 アイドル時はtemp3の方が温度高いけど、負荷かけると逆転する。 それとなぜかEVERESTを起動するとtemp3が6℃下がる。
BIOSに無いものがSpeedfanで読めると考える不思議な人たち
えっ?
じゃぁ、プロになれるチャンスもあるってことじゃん!
オンボ使った時は起動、SiS315E挿した時も起動 9600XT繋げると起動しない… 別板で起動チェックしたら動いた。 電源は静王350W、他接続せず 板だけ変えても起動する(NF7-S2.0) さて原因は何でしょう…
737 :
736 :2005/12/03(土) 02:09:46 ID:pvMb7Bfn
9600XT、ラストチェック後に昇天・・・・・・・・・・・・・・・・ (´△`)<ありがとうございました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
(___ )(___ ) 1750@166*10 MCE2005、 i/ = =ヽi オンボVGAで使うことにしました。 //[|| 」 ||] / ヘ | | ____,ヽ | | 多少チラつくけど録画できるし別にいいや /ヽ ノ ヽ__/ く / 三三三∠⌒>
orz
>739 だから、無茶すんなって
この板、オンボードの画質はかなり良い方だよ。 チラつくなら故障してるんじゃ麻衣か。
>>742 K7NCR18Gproからコンデンサモッコリが原因でこのマザーに乗り換えたが、
画質が落ちたと思った。LCDだけど。
しかも、
どちらも間に切り替え機を挟んでいるのでちゃんとした評価にならないかもしれないが。
>>743 19インチのLCDで、純正ラデ9000のDVI出力と大差ない。
純正ラデ9000のアナログ出力と比べればNCG400の方が明らかに上だな。
まあ、ディスプレイとの相性もあるかも知れんが。
ちょーど
>>743 と同じよーな環境です。coregaのCPU切り替え器使ってる。KVM4だったかな?
ディスプレイからVGAまでトータル2m以上伸びちゃってるから、画質落ちても仕方なし、
ってのは一応自分で承知してます。
チラつきっつーか文字の縁とかが所々でなんとなくプルプル震えてるような感じ。
でもこの環境で見たときの画質はリドテク5900XT(アナログ)に負けず劣らずかも新米
休止から復帰できないで死んだフリするM7NCG 1.2を 処分しようと動作確認していたらなぜか問題なく 休止もスタンバイも出来るようになっていた。 なぜだ? 手放しづらくなったなぁ
また一枚買ってしまった
6800Ultra+DVI接続 M7NCG400+アナログ接続 だと、M7NCGは明らかにボケボケで汚いけどなぁ 一応モニタはそれなりの使ってます。
負けてどうする///
>>749 本当にボケボケだったら故障だよ。
アナログ接続の場合は、デジタルのときと違ってモニタの自動調整や
リフレッシュレートの変更が必要なんだけど、知ってる?
何気なく見つめてたら やっぱ大負けしてました ごめんなさい。 切り替え器に画質求めたらダメっすね
753 :
749 :2005/12/08(木) 03:27:47 ID:wNjyw74d
BIOSTAR M7NCG 400 ver7.2 限定2個 特価 \ 6,171(税込\ 6,480)
500円。
買ってみた。 ドライバのインストでトラぶった後は普通。 ソケM2が出るまではこれで遊ぶ。
cpuクーラーの刀はコンデンサに干渉せずに取り付け可能でしょうか? どなたか使用されている方教えてください
刀じゃないけど83.5 x 83.5 x 70mmのQuietFalcon(EEA74B4-J)は付いた
GeodeNX1750は133MHzx10で安定してるけど、1500は定格動作でもよく落ちる 多分個体差だろうけど
M7NCG VER7.2 + Shuttle CV22 これでDVI接続でBIOS拝めました。
おぉ、漏れのしたかったことが! 報告ありがd。 AGP-NV−DVI は高杉で・・・
やったこと無いけどCMOSクリアじゃダメなの?
>>765 レスどうもありがとうです。
自分とこの症状はOS起動はできるけど画面に何も表示されなくなるというものでした。
まさに、
>>764 のリンク先の人が陥った症状です。
で、いろいろ実験してちょうど今、解決したっぽいので
役に立つかわかりませんが一応手順書いておきます。
1.セ−フモードで立ち上げ
2.ディスプレイドライバ削除
3.通常モードで立ち上げ
4.ディスプレイドライバ再インスコ
これで復活しました。
OSはW2Kです。
試しに、もう一回ディスプレイの電源切って立ち上げてモニタ映らない状態にしてみて
上の手順を行ったら無事復活しました。
う〜ん、こんな方法でしか復活しないのかなあ。
767 :
762 :2005/12/15(木) 07:26:41 ID:dXHQntDW
OS入れたので、CV22の続報です。 OS WindowsXP Pro SP2 Driver XTreame-G 78.05-HD これでCV22のDVIと内臓のアナログでデュアル可能でした。 DVIをメインにアナログをサブにしてFullScreenVideoも可能でした。
>>764 切替器付けるとそのリンク先の症状出なくなるかな?
>>768 試しに押し入れの奥に転がってた安物切り替え器で試してみました。
ウワ〜ン、映らないように切り替えてると真っ暗。
>>764 >>766 前スレ291〜にも報告あって、セーフモード〜ドライバ削除が
正解の様です。
(あとはTVブラケットつないでTVで操作?)
sage
今日買ってきました。 とりあえず組んで電源オン… モニターにバイオス画面も表示されず なにが悪いんだ〜 と言いつつ久しぶりのトラブルで ちょっとワクワクです。 で質問ですが、 浄土1750でもママンに乗っけるだけで大丈夫ですよね? もし良ければ教えて下さい
いきなり
>>764 ,
>>766 かもね
電源ファンが回っているなら、メモリの相性?
俺も1750のせて運用中
デフォルトでも起動できた
775 :
772 :2005/12/20(火) 23:59:58 ID:8hJUjyXa
>>773 メモリ臭いですね
ノーブランドもの買ってしまったので…
別PCのブランドもの明後日試してみます。
ご指摘ありがとうございます。
なんせ2年ぶりの自作で
安くすまそうとしたのが悪かったのかな
また報告させていただきます。
もしかしてうさださんこのボードから卒業した?
してくれると有難い。
778 :
772 :2005/12/22(木) 23:52:49 ID:pwq1OY66
報告です。 結果はメモリ変えてもバイオス画面を 見る事はできませんでした。 電源を疑い予備と変えるもだめでした。 ママンからの電流はある模様で ケースファンやドライブ類は動きます。 後はCPUを変えてみて動かない様なら ママンが悪い 動く様ならCPUかな? と言う状態です。 後なにかありますかね。 良ければ教えて下さい。
779 :
Socket774 :2005/12/23(金) 00:28:36 ID:tS67vt1Q
8rda使ってるって奴いる? settingのboardとdriverの欄には何を入れたらいいのかいな
>>778 コア欠けさしたってことはないよね・・・?
CPUさえまともについてれば、メモリも何もナシでも とりあえずぷーっぷーっぷーっとか鳴るはずだ その辺どう?
また電池と電源抜いた・・・ 朝には直ってるといいなあ
このママンの気絶は、電源自体入らない CPUが問題
>>779 俺は、DFI Infinity NF2 Ultrra、ATXP1にSetしてる。
Vcoreしか弄ってないが、苺皿を1.175Vまで下げて使ってる。
Everestでの表示およびワットチェッカーでの消費電力の減少を確認してるので
これでちゃんと機能していると思われる。
>>778 たぶん、同じ症状と思うんだけど。
スイッチ入れるとHDランプがつく。
HDランプが消えるまで無視しする。(ここ重要、時間が短い時もあれば長い時もある)
HDランプ消えたらリセットボタンで再起動する。
うちはこれでバイオス画面を見ることができる。
>>785 d。
いいねえ。うちは1.3以下じゃ再起動だ。coolonとの併用がマズいのか?
788 :
778 :2005/12/25(日) 21:32:09 ID:Lh198i5U
わかりました。 浄土君コア欠けしておりました。 今日また新しい浄土君を仕入れて 電源入れたらバイオス画面が出ました。 お騒がせしましてすみませんでした。 しかし… 予備でママンと浄土君もう1セット購入してしまった… どうしよう… てかいままでアスロンずっと 使ってたのに初めてのコア欠け… 腕が鈍りました(´・ω・`)
浄土×2+予備ママンでオプ144とULiママンが買えるよね
このM/Bのver7.2を使っています。 コールドブートの際、結構な確率で、「DISK BOOT FAILURE」エラーが出て HDDのOS起動にこけます。 何度か再起動を試行すれば、OSは起動します。 また、コールドブートでさえなければ、すんなりと起動します。 M/BのBIOSは既出の全BIOSを試しましたが、同様の症状です。 HDDについても、各種診断ツールを用いて調べましたが、何の不具合も見つからず。 (ウィルススキャンもクリア) この不具合の原因には、どのような事が考えられますでしょうか。
◎電源:▲ケーブル
失礼。 ◎電源 ▲HDD ×ケーブル
793 :
790 :2005/12/27(火) 14:12:42 ID:HW37FFqB
>>791-792 ありがとうございます。電源の可能性が高いですか。
あいにく換装して試せそうにない環境なので、残るはHDDかケーブルか。
HDDだとすると、診断ツールでも不具合が認められないということで
寿命なのでしょうか。
取り敢えずケーブル交換してみます。
繋ぐ位置(MA/SL、Pri/Sec)は換えた?
このマザーって、そういう試行錯誤しないと安定しなかったりするの?
メモリだけは安定させるのに苦労することがある
昔安アパートに居た頃、ショップパソコンの付属安物電源で、冬場寒くなると 起動しなくなった事があって(一度ちゃんと起動したら再起動とかは問題なし)、 どっかのHPで情報仕入れてきて110Vの昇圧トランスかましたら、すぐに起動 するようになった。 今は実家だけど、それ以来安物電源使うときはかますようにしてる。 おまじないみたいなもんだけど。
オンボードのサウンドが壊れてしまったorz 症状は音量最大にしてやっと聞こえるくらい cmosクリア→× スピーカー交換→× ドライバ nforce audio 4.62→× ドライバ realtek 3.81→× サウンドカードYMF724→○ ちゃんとシンクつけてたのに・・・ウウゥ
799 :
790 :2005/12/28(水) 18:53:54 ID:I4ypCC9S
>>791-792 IDEケーブル交換したら、今のところ、寒い中の電源投入でも一発起動してます。
有難うございました。お騒がせしました。
800 :
Socket774 :2005/12/28(水) 21:09:32 ID:O/jIwYv+
>>798 症状からするとアンプ回路が壊れたんだろうな。
直し方はシラネ
801 :
792 :2005/12/28(水) 23:34:04 ID:hIlBLl/Q
>>799 報告乙。本命電源だと思ったけど、勉強になりますた。
>>800 レスサンクス。
もう一枚買おっかなぁ〜
通販ではわりと在庫あるみたいだし
wmvなどの動画をしばらく見てて、早送りしたときとか、何かの拍子で 音が出なくなることない? 以後再起動するまで音が復活しないんだけど。
804 :
798 :2005/12/29(木) 11:19:47 ID:z/1PwwXE
>>803 サンクス
早速、avi、wmv、DVDでやってみました。
Win2000sp4でWMP9、WinDVD7で試しました。
映画、CD、エロ動画、全て音が小さいままでした。
使命を全うされたようです。
鯖にでもして余生を送らせようと思います。
オンボードって結構壊れるんですかね〜
805 :
Socket774 :2005/12/29(木) 13:36:03 ID:Wbvwy73a
>>798 2kが悪いってことは無いかな?
今までオンボードが壊れたことってないな
>>805 もしやと思い、memtest86しましたが2pass エラー無しでした。
試しにVine3.2インストールし、CDを聞いてみましたが・・・orz
遅れましたが環境は
CPU AthlonXP 2400 定格
mem PC3200 256MB*2
HDD maxtor 80GB
DVD NEC ND-2500
ケース V-TECH VT-102MW
CPUクーラー 純正
前fan 9cm 2000rpm(加工し8cm→9cmへ変更)
後fan 12cm 1800rpm
爆熱でやられちゃったのかもしれないです。
皆さんありがとうございました。気体に答えられずズミマセン
809 :
Socket774 :2005/12/30(金) 12:39:52 ID:GTTH3lyn
このボード2年弱前に買ったんだけど、モバアスと相性が悪くて、この前人にあげちゃった。 でもソケA 最後として、また買おうと思ってるんだ。 製品としてのばらつきは良くなったのかな?
二年前とはバージョンが違うだろうから期待汁 しかしばらつきは結構有る。
>>807 すみません、あせってたので。
OSはwin95とwin2000しか持ってないので、vine3.2で試しました。
以前は2000使用時に問題なく音が出ていました。
3週間ほど前から音量が小さくなりました。
>>808 電源はケース付属のものしか持ってませんが、
MIRAGE 350W DR-B350ATX
Enhance 350W ATX-2035FA
でEnhanceの方は-5Vありませんが
どちらを使用しても症状変わりません。orz
ASUS A7V880買ったんですが気に入らなかったんでお店にゴネたら M7NCG 400Ver7.2薦められました(本当はMSIの知人には薦められたんですが売ってなくて) RADEON9600PRO(giga)の乗せようと思うんですが安定してる人いまちゅ?
お店の人カワイソス。
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) >812
だって〜後で2chみたら地雷だっていっぱいかいてたんだもん! 初心者だから怖いんだもん…
>>798 俺もそうなったことがあるので一応
JF_AUDIO1ってフロントパネルのピンのジャンパー抜けてねーか?
>>815 .__
ヽ|・∀・|ノ
三 |虫唾|
/ >
"""""""""""""""""""""""""""""""
818 :
Socket774 :2005/12/31(土) 11:15:14 ID:8JprjH+0
>>812 、
>>815 > 気に入らなかったんでお店にゴネたら
> M7NCG 400Ver7.2・本当はMSIの知人には薦められた
> いまちゅ?
> だって〜・だっていっぱいかいてたんだもん!
> 初心者だから怖いんだもん…
晒しage
>>816 ジャンパピンは5-6 9-10と入ってましたが、はずそうとした所
スカスカで簡単に取れてしまいました、ジャンパを直し、(ピンセットでグイッと)
はめ込んでみた所、音量が元に戻りました〜。
どうも皆さんありがとうございました〜。 (´∀`)/アリガトー
820 :
798 :2005/12/31(土) 11:29:16 ID:Dip3uB0I
819=798です。スンマセン
バイヨスターはキーボードパワーオンオフサスペンドリジュームに さっさと対応しろ、ここが不満。
この板で2500+をBIOSでFSB200の3200+化しました。 AGPには玄人の6600GT/128MBの物 すると2D表示は問題ないのですが3Dゲーム起動してしばらくすると、 「nv4_disp.dll」が無限ループなるブルースクリーン・・・ ドライバは6始まりから最新まで全て試したものの解消せず FSB166に戻したら動きましたとさ^\^ この板で3200+化している人多いと思うのですが、BIOSのAGP周りを いかが設定なされているしょうか? 設定次第で解消する物なのでしょうか? お教え下さいm(_ _)m
2500+ を 3200+ 化かよ 俺なんか 2500+ を 100x8の 800MHz 800+? 化で、1.35Vですよ
>>823 耐性・・・何も気にせずやってました。
ダメだったら起動しないんだろー、位で
普通に動いていたので安心しちゃってました。
>>825 環境に優しいんですね
自分も省電力録画マシン作りたいです。
電源だしょ? ほかの板で同じ症状になった事あるけど、5Vがふらついて低いせいだった事あるし 買い替えか、嫌なら開けて半固定抵抗いじるが吉。
廃熱か電源かCPUの限界か。 廃熱・CPUの限界はCPU温度を見ながらprime95なりsuperpiなり実行してみればOK。 電源は変えてみるしかないかな。 瞬間的な電圧変動だとテスタじゃ追えないし。
>>827 >>828 ぶぼぁ・・・電源かぁ・・・
今までオンボードグラフィックで何も挿してなかったから薄いケース使ってたのを
電源容量足りなくなりそうだから新しく電源付きケース買ったのになぁ・・・
っても、グラボの補助電源HDD2つからの分岐電源で取って、
ケースファン電源もそこから取ってる時点で論外ですよね・・・
電源の引きなおしやってみます。
FSB166で問題ないなら、電源が原因じゃないでしょ
おお、久々のBIOS UP、告知サンクス。
Ncg1215.bf4早速入れてみました。 今の所問題ないです。 Ncg0916.bf4の時はノイズ酷かったんですが、Ncg1215.bf4入れると直りました。
>>833 レポ乙!
ノイズ対策もか、丁度電源交換&
シンクファンの掃除中なので今からやってみよう。
835 :
834 :2006/01/03(火) 21:39:25 ID:hJY7neiy
入れ替え終了、うちのはノイズに変化なしだ、、、orz やはりママ板の個体差なんだな。
今まで休止やらスタンバイから帰ってこなかったのは うちの場合メモリのせいだったようだ 間に合わせで付けていたマイクロンの128MBX2を 今日CFDの256MBX2に替えたら症状再発 起動しないしCMOSクリア何度も繰り返してようやく起動したと思ったら 黒XPからスタンバイ状態に直行、メモリ戻したらアッサリ直った こんなところで相性が出てたとはわからなかった
>>837 そもそも、原因不明の症状のことを総じて「相性」として片付けるものですから。
パーツ屋としてはいかなる神の言葉より重く、そしてありがたい単語。
:Ver7.2で、 Ncg0520.bs → Ncg1215.bf4 ですが、たしかにノイズ減りマスタ。 内蔵VGA(32bit 72Hz)で、ATIの9200よりちょっと落ちる程度。十分納得画質になりました。ありがとー
モニタの電源入れてないと以降映らなくなるのは治った?
何で今頃BIOS出すんよ Ncg1215.bf4入れて復活して三日
BIOSキターーーーーーの? ちょっとわくわくしてましたよ。
844 :
Socket774 :2006/01/04(水) 23:57:02 ID:HSsf+gqM
おめでたい知らせなので、あげとこう。
841を読むと、さらに新しいBIOSが出たように見えるね
そうじゃなかったのかorz
どこにあるのかわからないのなら素直に質問しよう。
ありますね
みんなBIOS画面からアップデートしてる?
850 :
842 :2006/01/05(木) 01:52:17 ID:ueHiqU2Y
最新BIOS(禁句)にうpしてみました。
取り敢えずはこうして何事もなく終わりました。
>>849 このM/BではBIOS画面からしかうpしたことないです。
つWinFlash ウチはもうFDDつけてないので必須だったり
※最も簡単な方法は、まず、BIOSをダウンロードしクリックして解凍した中身のファイルをフロッピーディスクにコピー。 次にBIOS画面に入りそこからBIOS UP DATEを選択してアップデートを行うのが起動ディスクを作らなくてもすむので手っ取り早い ↑この方法でおk?
840の不具合を詳しく教えて チェックしようがない
>>854 i) モニタの電源を落とす
ii) 起動
iii) 煤i゚Д゚;)…モニタ黒いままだよママン!
※内蔵VGAだけでなくAGPに挿したボードでも出力されなくなるのがポイント
>>855 モニタの電源が入ってなきゃ、鬱欄わな。
つーか、自分でやって報告せい。
うちは切替器入ってるけど、モニタが後でもずっと問題なかったよ。
>>855 やってみたけど、モニター電源入れたら、ちゃんと表示された(AGPからの出力)
いつからの不具合なのか、どんなPC構成の人にも起こる不具合なのか
全く知らないけど、とにかく最新BIOSで試してみたところ、再現せず
>>856 855だけに起こってた問題なのかね?
855に使われてしまった
>AGPに挿したボードでも出力されなくなるのがポイント 間違い。
うちもcrtだが切った状態で立ちあげて問題なし。左にちょっとずれるだけ。
自分で確かめられるのに、人に聞くってどういう了見なんだろう 自分のPCで発生してる不具合なら、尚更、人に聞く前に自分で確かめたくなりそうなものだが
400って微妙な不具合(仕様?)が多いよな。 中古で買えるなら無印のver1.4の方がまだ安心
1.0にNcg1215.bf4入れてみたけど、 S3から復帰できなかったから元に戻した('A`)
ソケAのmATXママンを探してるんですが・・・こちらのスレ住人さんに相談しる。 Biostar M7NCG 400ってやつの新品を約7000円で見つけたんですが、 ズバリ!「買い」でしょうか?それとも他にいいのありますか?
最近になって人増えたんかなぁ…
前スレより
303 名前: Socket774 04/08/21 02:12 ID:3mgxxoRV
>PC起動中に(恐らく”ようこそ〜”が出るまでに)モニタの電源が入ってないと、その後画面が出力されない。
つーか、VGAが繋がっていない状態だと、BIOSが勝手に
TV出力をプライマリにしやがるんだなこれが。
うちではTV出力用にブラケットを購入していたから
ドライバの削除までしなくて済んだけれど、
モニタ付け忘れたぐらいで勝手にセカンダリプライマリを
切り替えるマザーはこいつだけでは?
うちのK7NCR18GMにもTV出力ついてるけれど、こんな
動作はしないよ。
まぁそう言いつつ、Ver1.4、400 Ver1.0を持っているわけだが。
>これってPAL穴あったっけ?
ない。 つか外出すぎて父ちゃん情けなくて涙も出ねぇや。
>>864 リビジョンによる。要確認
店頭新品だとまず7.2しか手に入んないんじゃね(゚Д゚)?
この板(7.2)ってノイズ乗らない? 時々、ボツってスピーカーから
>>865 ・866・867
どのリビジョンならOKで
どのリビジョンならNGなんでしょうか?
400Ver:7.2、CPUがアイドリングしてるときノイズが出るよ、ノイズの大きさは
個体差がある。
>>864 とりあえずVer:7.2買っとけ。
>>868 >>249 にそれっぽいことが・・・。
実際のところ7.2以外の新品入手はムズいかも知れませんが。
正直、ノイズでまくりのママンだから気になるなら買うな
うちのはノイズ気にならないなぁ、、、通電前からOSTのコンデンサをほとんど日本製に換装したせいかもしれんが
CPUがフル稼働してるときのVcoreの変動が激しい。 上・下向きのスパイク-0.12Vぐらいのが出る、それでも落ちずに 動いてるけど、たまにブルーダンプが始まるのはもっと激しく 落ち込んだりするからだろうか。 まあ多分そんなことを見越してVcoreがBIOS設定値より0.06V 程度高くなるように設定されてるんじゃないかと思ったりする。
874 :
Socket774 :2006/01/06(金) 13:03:30 ID:EnZNe72r
M7NCGのマイナーチェンジ版が出るって噂は本当? 今までのバグが一掃されてるとか? オーディオノイズ解消 キーボードから電源ON可能 S3からの復帰も楽々 VGAが繋がっていなくても勝手にTV出力に変えたりしない ソケAママンの需用は根強くあるから、ありかも
>>874 どこで聞いた情報?
すでに3枚保有している俺にとって嬉しいような悲しいような複雑な気分だw
>874 ドスパラ店員の話、ってやつ?
>>874 オーディオノイズは個体差だからなあ。ノイズほとんどない板もあるよ。
キーボードからの電源ONって、ジャンパで設定すれば出来たと思うけど。(Ver.1.0)
S3からの復帰は普通に完璧だよ。(Ver.1.0)
VGAが繋がっていなくても・・・って、普通一度繋げたらモニタ換えるまでつけっぱなしじゃない?
>>877 > オーディオノイズは個体差だからなあ。
農産物じゃあるまいに、工業製品では許されん
工業製品では粗悪品って言うんじゃないか?
> ジャンパで設定すれば出来たと思うけど。
思うだけなら自由
> 普通一度繋げたらモニタ換えるまでつけっぱなしじゃない?
普通なら誰も気付かなかっただろう
なんか内蔵の時計がやたら進むのが早くないですか。 1週間で2分ほど狂うんですが・・・
うちのもやたら進む。 遅れるよりもマシなのかも知れんが、、。 やっぱり4,5日〜1週間で2,3分進む。
オーバークロックしてたら狂いやすい っていうかやっぱ糞マザーなんだな
|∀゚)っ[桜時計]
>>879-881 OCしてるnforce2に度々みられる持病。
サウスに負荷かけると進むといった説も在り。
解決策は
>>883 の様な物を使うしかない
つかそんなに狂わないマシンでも最低1日一回はntpに合わせないか?
大してパワー食うわけでも無いからNTPクライアントソフト常駐させてる
新しいBIOSなんだけど、なんでUSAサイトにはあって、 グローバルサイトにはないんだ?
>>874 7.2 + アムドライバー で全部解決済みじゃん
お前ら何年アムドライバーの話してるんだよw
1年半ほど自宅Web鯖で常時稼動させてたM7NCGを退役させた OSTのコンデンサ満載ですが、異常なし
テレビ用のケーブルってもう無いですか? 無いのなら自作しようと思ってますけど、詳細キボンヌ。
893 :
Socket774 :2006/01/07(土) 12:12:07 ID:I4SIOOyW
結局、M7NCGはヲタ御用達バグ満載ママンってことでFA?
Ncg1215.bf4いれて、BIOSの設定をみてたら 10.5倍の設定が出来るようになってるね。 Ncg0916.bf4以前は無かったけど。 これでGeode1750を定格クロックで動かせるね。 1750持って無いけど・・・。
この前、ボンバーマンオンラインってゲームやってたら ゲーム中に「ボフ」って大きなノイズが・・・ あんなものでサウスがいっぱいおっぱいなのかね
ボンバーマンオンライン面白いよな。
マトG400を挿して使ってます。 オンボードを、使った方が性能が良くてウマーですか?
自分で比較してみればいい。
FSB200にしたらノイズ出てたかも知れん > オンボード
900 :
Socket774 :2006/01/09(月) 12:28:03 ID:+zBk1czq
知れんじゃなくて確定なんだよ こんな糞ママン、専用スレにする価値なし
まことに申し訳ありません。
在庫がはけるまで我慢してくれ 2chネラーぐらいしか獲物が掛からない
よし、もう一枚買っとくか。
このママンってECC使えた?
905 :
ソニン :2006/01/11(水) 13:55:03 ID:RFWkMhQt
ECCジュニア!
906 :
Socket774 :2006/01/11(水) 15:29:55 ID:OfyBV7FB
僕の肛門もECCが使えそうです
専用スレがあるくらいだからM7NCG 400ってガチかと思ってた スレが残り100を切ってからクソ発言多発だけど、実際はどうなんっすか? 今、予備用に買おうかどうか迷ってます。チョト背中押してほしかったり?
自分の気持ちがわからないのか?
止めとけ。 俺は買うけど。
>>907 未だに売れ残ってる理由を考えればわかりそうなもんだが・・・
ソケAヌフォ・マイクロママンはもう、他にないだろ
>>907 ×な点
・オンボードVGA使うとFSB400ノンサポート
・オンボードサウンドにノイズが乗る例多数
・オンボードNICが100BASE
・STR(S3)はできない
・倍率可変だけど13倍の壁あり
○な点
・電圧下げできる
・安い
166MHz×13, 1.5Vでマターリと使ってるよ。(Win2k,Linux各一台ずつ)
売れ残ってるのと需要があるから売ってることの区別もつかんのか?小学生?
915 :
Socket774 :2006/01/12(木) 03:33:41 ID:ImkHRuW1
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。 そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて 「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」 って言われちゃったんだ。 俺は慌てちゃってさ 「・・え?は、はぁ・・・」 みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら 俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。 そんでとうとう家までついて来ちゃってさ 「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」 とか言うわけよ。 俺もう理性が吹っ飛んじゃって (全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
916 :
Socket774 :2006/01/12(木) 03:44:51 ID:0T6P7Zps
ワッフルワッフル
ワッフルワッフル
ワッフルワッフル
ワッフルワッフル
マッスルマッスル
ワッフルワッフル
ニップルニップル
>>913 の「×な点」にはないけど、最近のリビジョンのはBIOSが飛ばなくなったのかな?
死んだフリはあい変らず
925 :
Socket774 :2006/01/12(木) 13:23:13 ID:a2Vk3vEF
モッコスモッコス
>>913 それだけ×な点の方が多ければ売れ残るわけだ
ショップPCに採用したらゴルァの嵐に遭いそう ガクブル
>>926 でもさ「AMD系MicroATXマザー総合」スレのテンプレにも
2 :Socket774 [sage] :2005/11/16(水) 10:47:52 ID:/ekuu36N
お勧めマザー
■SocketA、Socket754
M7NCGでファイナルアンサーでいいんじゃない?
なんて堂々と書いてあったりするし、何か根拠があってのFINAL ANSWERだろから
ちょっと時間が経てば、昔のBH6みたいに名機なんて語られるんじゃね?
VGAやサウンドを差せば普通に動くし、電圧下げられるマザーで 入手性がいいソケAは、ATXを含めて他にあまりないからね。
×印の内、 S3不可以外はこの板に限らずどれもしょうがない事ばっかりだろうに
>>929 んなーことはない
許せるのは
オンボードVGA使うとFSB400ノンサポート
ぐらいのもん
サウンドにノイズが乗る点以外は全部仕様だお。 この板が出た当時はNICは100BASEが一般的だったし、×といわれることではないお。 S3については、Ver1.0があるうちに買えば良かったわけだしね。ちなみに、Ver1.0のS3は鉄板だお。
バージョンが上がるとバグが増えるてーのは楽しいママンですね
設計によるもんだから"バグ"とは言わないんじゃないか。 しかしこのマザー、矢鱈にバージョン違いが多いよな・・・。 そういえば最近のヤツはコンデンサが日ケミに変わっててホワイトノイズが無い、 ってのを読んだ気がするんだが、本当だろうか。
>>933 あんたの脳内ではバグをどのように定義してるの?ワケワカメ
設計上の問題だから”バグ”って言うんとちゃう?
設計に問題がなければ不良部品 or 粗悪部品を使ってるってことだろ?
おっと、言い忘れ 何度バージョンUPしてもバグを取り切れないBIOSTARってアホとちゃう?
936 :
933 :2006/01/13(金) 12:52:39 ID:W6kzqtkl
すまん、普通に"バグ"って言うのか。 ごめんよ。
普通、製品本来の仕様のことをバグとはいわないでしょ。
>>934 =935
ってか、そんなに嫌ならこんなトコに粘着してないで、
別の板使えば良いじゃん。
ツンデレなんだよ
最新BIOS入れたけど… モニタ繋いでから起動しないと画面出力してくれなくなるの治ってないなorz
それは製品本来の仕様です
>>940 モニタの電源が入ってないだけなら普通に画面出力するけど。
起動してからモニタ繋ぐって、どういう状況でそうなるの?
切替器なしでモニター使い回ししているとかじゃね?
ケーブルが外れてるの気付かず電源入れる よくあるケースかと 問題はこのマザーが勝手にTV-OUTのみになってしまう仕様
それってヌフォの仕様?、それともM7NCGの特別仕様?
自分的に×な点 speedfan使えない(CPU温度が+-逆) ケースファンの3ピンが前にある サウンドのピンが後ろにある、しかもAGPとPCIの間 自分的に○な点 CPU何挿しても動くし、遊べる 2chにもこのスレあるし、みんな意外と優しい みんな愛を持って使ってる そんな自分はメインにbarton3200 サブに2500 ファイルサーバでモバアス サウンドノイズはドライバでどうとでもなるし 安メモリ使っても一回しか泣いた事ないし、BIOS飛んだ事もないし 自分はこの板が大好きです
ママンに”愛を持って使ってる”ってキモイ
>speedfan 上でも書いた気がするけど有効な温度センサーはtemp2と3、HDDだけだと思われ(4.27使用) ファンコン機能が使えないのは同意。
静音鯖つくるには向かないって事か
>>945 えっ?じゃあKVM使ってPCの切り替えができないってこと?困った。
SpeedFan 4.27使ってます。 其々の項目は、 VCOREA = CPU電圧 VCOREB = AGP電圧 Temp1(Winbond W8362HF) = センサー無 Temp2(Winbond W8362HF) = CPU温度 Temp3(Winbond W8362HF) = マザー温度 Temp1(ACPI) = ビデオカード であってます? Temp(LM75) って・・・。
ご存知かとは思うけど SpeedFanの設定ダイアログ開いてTemp1などの項目名をプレスすると編集できるよ いらない項目はチェック外せば良いし。
>>952 KVMスイッチはOKかと。
つか、使ってる。
>>955 でもタスクトレイに入れるとTemp1が表示されるんだよね。
Temp(LM75) ってノース(サウス?)ブリッジの温度じゃね?
>>957 表示したい項目をクリックして右下のShow in trayのチェックを
入れることで選べるよ。
>>958 設定→温度から表示のおかしいTemp1のチェックを外すと設定画面上ではTemp1の表示が消えるが
タスクトレイに格納すると表示される温度の数字がデフォルトのTemp1のままって事。
これはspeedfanの仕様だと思うんでスレ違いすまん
>>958 がいまいち分かっていない件について
>タスクトレイに格納すると表示される温度の数字
を変更するのが
>>957 が言っている方法。
かつspeedfanは表示する項目をどれも取捨選択することができる。付けてないファンの項目表示されてもうざいでしょ?
それを言ってるのが
>>955 .
condigureクリックしてチェックボックスにレ点を入れてあるもののみ表示される、と。
コンセント抜くと起動しなくなるので窓から投げ捨てるべきですか?
SpeedFanでこんな感じで表示させてるけど、Temp3はシステム温度でいいのかなぁ。
BIOSにはシステム温度の項目が無いし・・・('A`)
ついでに温度とかの参考になるかもしれないので環境も書いとくわ。
Athlon XP-M 2600+(133x9/1.3v)
ヘッジホッグ238M + 6cm→8cmアダプタ + 8cm 3000rpm + ファンコン
Maxtor 6Y120P0
リドテク 6600GT
タワー型 M-ATX In-Win V523G フロントファン無し リアファン 8cm 1600rpm
室温16℃
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/sfan.jpg
以前このスレで、M7NCG 400にsonic tower CL-P0071 をつけてた人がいたけど、マザーに穴ないのにどうやって つけたんだろう? 知っている人いたら教えてください。
ver7.2最新BIOSなら、モニタケーブル抜きっぱなしで起動して、 後から付けても大丈夫だね 一個前のBIOSではチェックしなかったからわからんが、 ver7.2なら大丈夫なんかな
966 :
958 :2006/01/15(日) 17:14:30 ID:kPG9PUlS
>>959 うちでは上手くいってるよぅ。
一度、表示させたくないけどタスクトレイに出てる項目の
チェックを外して表示させたい項目(Temp2)をタスクトレイに出した後
必要であればもう一度Temp1/ACPIにチェック入れたらいいんで
はなかろうか。
ちなみにうちでは温度の変なLM75(ex:9度)とTemp1/Temp1(ex:-48度)は
チェック外してる。
>>962 お前が電源ケーブルで首括るべきですね。
969 :
964 :2006/01/15(日) 23:05:26 ID:WDbCONtO
>>968 情報ありがとうございます。M7NCGにCL-P0071を
つけたいと思っていましたので助かりました。
971 :
963 :2006/01/16(月) 23:16:40 ID:fGLBmzKG
>>970 たしかに低いと思うが、なにも問題出て無いですね。
ちなみにオーバークロック(CPU 200x12/1.6V 6600GT 550/1100)でも
問題無しです。
電源はケース付属の300Wです。
972 :
Socket774 :2006/01/19(木) 05:27:55 ID:BOYUfvT6
次スレに書いてしまった。こっちがまだ残っていたかorz
こっちをあげとく
ついでに最新BIOSにあげてみた。
やっぱりモニタケーブル抜いて起動すると
後からつないでも、再起動しても映らなくなるのは変わってないみたいだよ。
>>965
973 :
965 :2006/01/19(木) 09:45:28 ID:bFxM5oRN
まじで? 手持ちの奴は何度か試したけど大丈夫だったよ 一度、解像度がおかしくなった時はあったけど 個体差なんかな
個体差というよりも、未知のリビジョン違いみたいな感じか? うちのも問題出ない。
こっそり改修してたって事か? ムカツク!!! 俺のはおととしの春にドスパラで買ったやつね。専用スレ立つ前だったかと
976 :
972 :2006/01/19(木) 20:42:12 ID:BOYUfvT6
そうなのかぁ オレのもドスパラで買ったやつ。おととしの夏ごろ。 ドライバを読み込むタイミングまでは表示するし、 セーフモードでも表示するから、ドライバを変えれば何とかなるかと思ったけど いろいろ変えてもやっぱりだめだった。 まぁ、普段モニタケーブルはずしておくことないから実害は無いんだけど。
>976 オレはメモリが怪しいと思うんだけどな。 根拠は無いが相性が・・・ 「相性」て書くと色々突かれるからなぁ 問題アリとナイ人のメモリ、それぞれ何使ってるんだろ?
Biostar USA にまた新しいBIOS NCG1221.BF4
ftp://ftp.biostar-usa.com/bios/M7NCG%20400/NCG1221.BF4 が上がっていました。
逆に、先日の NCG1215.BF4はWeb上からは消えていました(ftpにはある)。
で、早速 NCG1221.BF4に入れ替えてみたのですが、どうも動作不安定なようです。
(OCしてあると、Windowsの起動時にこける)
環境は、Geode NX1750, Corsair PC3200 512Mb, 166x9 です。
皆さんのところでも NCG1221.BF4 だと具合悪くなるでしょうか?
CMOSクリア後もダメなのか聞きたい
おまえらのカキコ見てると 地雷ママンのスリルを楽しんでいるように思えるのは俺だけか?w