米Intelは7日(現地時間)、デュアルコアCPU量産製品の初期ロットの製造を完了した
と発表した。また同時に、デュアルコア関連製品の投入計画を明らかにし、Pentiumシ
リーズ(Extreme Edition含む)2製品と、デュアルコアCPUに対応するチップセットを2005
年第2四半期に投入する。
デュアルコアCPUは、2つのCPUコアを1つのプロセッサに搭載した製品で、複数の処
理を同時に実行可能なアーキテクチャを持つ製品。第2四半期に投入される2製品は、
ハイエンドユーザー向けの「Extreme Edition」と、メインストリーム向けの「Smithfield」
(開発コードネーム)。また、Extreme EditionはHyper-Threadingが有効になることも明ら
かにされ、OS上の論理CPUは4つとなる。ほか、AMD64互換の64bit拡張技術
「EM64T」(Extended Memory 64 Technology)をサポートする
対応チップセットは、Extreme Edition向けの「Intel 955X Express」(コードネーム:Glenwood)、Smithfield向けの「Intel 945P/G Express」(同Lakeport)。DDR2メモリやHDオーディオなどをサポートする。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/intel.htm http://nueda.main.jp/blog/archives/001235.html
2ゲット!
様様様様
5 :
Socket774:05/02/09 22:24:15 ID:z8HCrQUo
あ〜俺編む厨だけど買っちゃうかもw
急激な方向転換に必死だよな
PenMとかDUALコアとか64Bit化とか、、今までの路線は何だったのかと
8 :
Socket774:05/02/09 22:26:19 ID:Rw7TA8d7
さすがインテル
5年後の、CPUを商品レベルで、開発しているだけのことはあるね
Pen4 10GHzって騒いでたろうが。 アホッか
つーか、過去の発言に対してなんの謝罪もない奴は個人レベルしても最低だと感じる
一言でもいいから、なんか言う奴はまあ許せるが、なんにも無かったうような態度を取るハゲは許せん
こんなものよりPen!!!3GHz出せ
今のXeon並みのパフォーマンスを期待してもいいのかな?
コミコミ15万くらいでXeonマシン相当なら欲しいなあ。
コンシュマー向けだから今の主力製品と変わらないはず
16 :
Socket774:05/02/10 18:04:08 ID:RaTgrx++
age
これEEの方にもSpeedstep付いてるのかな?
18 :
Socket774:05/02/10 18:16:13 ID:qahiUZtM
19 :
Socket774:05/02/10 22:46:28 ID:KeEzgeEm
phpは踏みません
20 :
Socket774:05/02/11 02:03:27 ID:eCG4WSup
そういや10GHzはどうなったんだ?
>>20 雑音式パフォーマンス定義に従って、HTTで1CPUの機能は1.6倍になる
から、3.1Gのプのデュアルコアで10Gじゃねーの?w
勝銃買うの我慢して良かった。人柱出るまでもうちょい我慢しよう。
>>10 AMDのタイムテーブルに対して謝ってたら大変だな。
130W(現状のプレスコットは115W)
これはいかがな物かと。
熱が出なきゃいいんだよ。その程度の消費電力なんてどうにでもなる。
NCU-2005使えば何とかなりそうな希ガス
動画関係にはありがたいな。
27 :
Socket774:05/02/12 09:21:23 ID:uSAvoTGN
AMD雑談スレの、あれ貼ってくれ。IntelとAMDのそれぞれのDualコアプロセッサの記事比較。おもろかった。
28 :
Socket774:05/02/12 09:23:31 ID:i8xBMmLp
おお!「AMD64互換」という文句を記事で始めてみた!!
やったな!!
Extreme Edition はデュアルコアじゃないよな
HTT付デュアルコアらしいけど。
Vanderpoolも早く実装してくれ
WindowsXP homeでも、
デュアルコア使えるのかな?
33 :
Socket774:05/02/20 17:02:13 ID:vjLLaKzM
hage
34 :
Socket774:05/02/20 17:09:38 ID:A7mknQPG
【 2005年2月19日号 】
EM64TやEIST搭載の新型Pentium 4 6xxが登場、全4モデル
未発表の660/650/640/630全4モデルが販売スタート
35 :
Socket774:05/02/23 04:14:46 ID:UXFbBqoV
デュアルコアとデュアルCPUの違いを教えてくれ
37 :
Socket774:05/02/23 05:01:01 ID:mWnD6sXj
>>36 気持ちはわかるが、それじゃわからん香具師も居るじゃろ。
>>35 デュアルコアは一つのCPUの中にコアが二つ入っている奴。
デュアルCPUは単にCPUを二つ使ってる奴。
>>37 多分、お前の方が馬鹿
日と口口
>39は天才
Xeonなら物理CPU4つ理論CPU8つwwwww
今から作るならXeon!!!!
実際のところ、OSの対応状況はどうなん?
XP Homeで一物理CPU二論理CPU
XP Proで 二物理CPU四論理CPU
なんしょ?
ホームはデュアルコアに対応するらしい。
デュアルcpuは知らん
(σ;*Д*)σはよ出せ。
速度は
デュアルCPU>デュアルコア
だよね?
え、逆じゃなくて?
コア間のデータ転送はデュアルコアの方が早いな
実処理速度は今までのDualと大きく変わらないと考えてていいのかな?
速報
2005/02/24 09:18 更新
AMD、デュアルコアのAthlon 64を今年下半期に出荷へ
AMDはAthlon 64プロセッサのデモを披露した。
既存の939ピンソケットをベースとしたクライアント版Athlon 64プロセッサは
今年下半期に出荷の予定。
米AMDは2月23日、デュアルコアのAthlon 64プロセッサのデモを
カリフォルニア州サニーベールの同社施設で披露した。このプロセッサは
90ナノメートルプロセスで製造。今年下半期に出荷を計画している。
これに先立ち同社はサーバ/ワークステーションでもマルチコアのデモを実施済み。
これでサーバからクライアントシステムに至るまで、広範なマルチコアAMD64技術を披露したことになる。
デュアルコアのAthlon 64は複数のタスクを処理する機能とマルチメディア機能に優れ、
例えばバックグラウンドでセキュリティアプリケーションを動作させながら、
CD/DVDの記録、圧縮ファイル解凍、高解像度ビデオのエンコーディングといった作業を
同時に実行できるとAMDは解説。
デュアルコアのAthlon 64プロセッサは既存の製造プロセスを利用しているため、
現行のソケットと電源インフラを使える設計になっているという。
また、プラットフォームを設計し直す必要もなく、顧客はデュアルコア技術への移行コストを抑えられるとしている。
既存の939ピンソケットをベースとしたクライアント版のデュアルコアAthlon 64プロセッサは
今年下半期に出荷予定。一方、デュアルコアのOpteronプロセッサは1月から
パートナー向けのサンプル出荷を開始しており、今年半ばをめどに既存の940ピンソケットを
ベースとしたサーバ/ワークステーション向けデュアルコアプロセッサのラインアップを投入する計画。
[ITmedia]
Copyright(c) 2005 Softbank ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
>デュアルコアのAthlon 64プロセッサは既存の製造プロセスを利用しているため、
現行のソケットと電源インフラを使える設計になっているという。
また、プラットフォームを設計し直す必要もなく、顧客はデュアルコア技術への移行コストを抑えられるとしている。
既存のパーツでも将来性があるから我慢せず、新PC組んじゃえば?
という、悪魔の囁きが聞こえる
発売日まで体育座りで待っていなさい
&&&&
いい加減な商品を急いで出すだけなんて馬鹿でもできる
プレスコのように
54 :
Socket774:05/02/26 01:37:02 ID:9ooIZ5Cm
登場当初の価格はどうだろう
Pen4パソコン組みたいんだが待っても当分安くならないだったら
Pentium4 6シリーズでとっとと組んじゃった方がいい?
55 :
Socket774:05/02/26 01:38:30 ID:5JJecYkE
ばっとうさんがおしえてくれるって。
きっときみたちもよろこんでくれるはずさ!
さあばっとうさんのところへ!
プレスコ&後継なんてイラネって言ってるだろうが
57 :
Socket774:05/02/26 02:08:10 ID:5JJecYkE
みなさんうはうはですなあ。いよ!大統領
期待あげ!いいものはいい!!ウフフ。
ところでばっとうさんは良い人でしたよね。
デュアルが必要な奴ならPen4/6xxではなくXeonじゃないの?
59 :
Socket774:05/02/27 09:12:11 ID:jvCkhyYM
アプリの対応が無ければ何の意味も無い。
あと1年半はシングルコアCPUを買い続けても損は無いだろうな
んだね。今出ているCPUの処理能力が足りないと感じるのは
フィルタ掛けまくりの、ソフトソフトエンコくらい?
常用ではHDD周りに手をかけたほうが、速度を体感できるワナ
プじゃなくてDothanベースのデュアルコアなら皆大喜びすると思うんだけどねぇ・・・
おれ、中古で友人から買ったかなり古いXeonをデュアルで使ってたんだけど壊れちゃったんで
シングル構成で組みなおしたんだよね
デュアル使ってた時は余り意味ないと思ってたんだけど、いざシングル環境にもどってみるとバッググランドで
処理させた時のパフォーマンスの低下が我慢できない体になってるのに気がついたw
インテルかAMDかどちらを買うかわからないけど俺は秋には必ず購入してる自信があるw
クロックは如何程なのかね?
下手するとOp244*2に虎K8Wとかで組んだほうがコストパフォーマンス良さげになりそうな。
最高3.2GHz
>>60 VMwareぁぁぁぁぁぁぁ
単純にCPUの数が足りないと実感するときがある。
>>62 一度二股の快感を覚えてしまうと
もう一人だけを愛することはできない…
俺の予定は
Athlon64のDualコアが出たらまずそれを買う
そしてDothanのDualコアが出たら乗り換える予定・・・
リアル二股はいろいろと疲れるからそのうち戻るよ
69 :
Socket774:05/03/01 09:54:00 ID:S6/QlSN3
各所の情報を総合するに、当初はシングルコアより性能悪そうだね
インテルはそういうもんだとユーザーを教育しようとしてる
AMDのはマルチ構成を考慮したアーキになってるからまだいいとして、
Intelのは既存の拡張を繰り返して来てるから、そのチプセトに
デュアルコアを無理矢理のっけても性能でないだろうな。
>>70 Xeon用のアーキテクチャーがあるからでしょう。
一般用にXeonの持ってくるんじゃないの?
次世代では、
プレスコの悪夢が終わってくれることを祈るぜ
プコアがマルチで載ってアイドル時の消費電力が100W超えます
二股はたしかに疲てどっちかに落ち着くことが多いが
DUAL二股にしたら疲労度も倍になるんだろうか
Pentium Dだって。ぷっ。
プコアがマルチだったらTDP200(ry
77 :
Socket774:05/03/02 20:31:45 ID:lvzwAn7E
>>73 SpeedStep乗っけるんじゃないの?
78 :
Socket774:05/03/02 20:34:12 ID:ZvMu+bwi
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
|
| ┌┐5026
| ││
| ││
| ││
5000├ ││ ┌┐4999
== ││ ││
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
ワラ
DualコアのHT付きならquad threadになるのかな?
82 :
Socket774:05/03/03 01:44:32 ID:QfPCTpkW
強引さはなんちゃって2次キャッシュ内蔵のPenProみてぇだな。
84 :
Socket774:05/03/03 01:56:49 ID:XygEM4O6
>例えるなら、通常のデュアルコアCPUがキッチンや浴室を共有する2世帯住宅なのに対して、
>Smithfieldは玄関から始まり全てが分離された、ただくっついているだけの2世帯住宅だ。
プゲラ
とうとうIntel壊れたよ・・・
インテル死亡
PentiumDなんだから、ダブルコアってことで。
89 :
Socket774:05/03/03 03:36:55 ID:wosFb+5K
ミスフィールドか・・・・
miss フィールド
90 :
Socket774:05/03/03 03:38:08 ID:wosFb+5K
インテルブランドに騙されて泣き見るやつがまた増えそうだ
何というか、程度の低い悪戯で作ったコラみたいな写真だな
92 :
Socket774:05/03/03 03:51:26 ID:qFPYijUb
間に合わせはいらん
93 :
Socket774:05/03/03 04:03:34 ID:kzvPrv7a
素missフィールド フィールドだからダイでちょうどイイネ b
2006年末の本当のデュアルコアであるメロンまで
これとPenMで乗り切るつもりっていうのが凄いよなあ。
それでもIntelブランドのチカラは偉大なんだろうな。
俺は買わないけど。
95 :
Socket774:05/03/03 05:34:18 ID:yQlVZ9Hr
あのマグネットシートみたいのが水晶発信器?ちっちゃいねもっとでかいかとおもってた
>>77 SpeedStep載ってもプレスコ2.8GHz×2の消費電力になるだけじゃん?
Xeon並に電気食うし、夏には熱の処理と音の問題に悩まされるけど
とりあえずXeon並のマシンが安く買えるという理解でいいの?
99 :
うさだ萎え:05/03/03 06:30:13 ID:It4LMzaf
一着で、1万円。
二着では、なんと1万5千円、みたいなもんか?
これでTDP130Wに抑えるって事はパイプライン削るのか?
最大周波数は3.6G。
3.2G + 0.4Gや1.8G + 1.8Gと柔軟にクロックを変更し、従来製品と同等のTDPを実現する。
102 :
孟宗:05/03/03 07:13:55 ID:8QoA87ha
クロックが上がらないのとEISTでしょう。
あと、高クロック動作可能なヤツを電圧落として使うとか。
ねぇ、これ、ネタだよね?
ネタじゃなかったら、Intelまじヤバイでしょ
デュアルコアの定義まで無理やり変えちゃったりして・・・
漏れどちらかといえばAMD派だけど、独り勝ちは駄目だって
Intel、もっとガンガレよ!!!!!!!!
シェアを考えたらこれで完敗してもAMDの1人勝ちには程遠いよ。
まだまだINTELには墓穴を掘って貰わないと。
写真を見たとき、正直感動した。あまりの糞さに。
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ 知らないようだな、私が増殖するということを。
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
Intelがメロンまで素人騙しの1packageTwinCPUを売るのはわかったけど
PentiumProに例えられているのがわかりません。
教えてえろい人♪
108 :
Socket774:05/03/03 11:25:47 ID:kdQYSYgM
インテル入ってる
インテルはいってる
インテルは逝ってる
109 :
Socket774:05/03/03 11:38:11 ID:eC3cxIxM
FSB共有じゃないとどういう問題があるのけ
110 :
Socket774:05/03/03 12:23:00 ID:a7h+/VzU
インプレスの写真見たけど、なんだよあの不格好なCPUは
111 :
Socket774:05/03/03 12:28:14 ID:eoHQxPij
ヒートスプレッダつくんだからいいんじゃね?w
出たらプレ糞売って買い替えようと思っていたが、
プレ糞以上に糞の予感がしてきた・・・
インテル党だが、こりゃAMDに乗り換えかなあ
113 :
Socket774:05/03/03 12:58:12 ID:bmPuLtKO
114 :
孟宗:05/03/03 13:01:14 ID:CnuMmUYl
Smithfieldにヒートスプレッダ付くかな?
Pentium Mのように剥き出しになる予感。
>>107 PentiumProは当時のプロセス技術では2次キャッシュを含む完全な
ワンチップ化が出来なかったため、パッケージ内にCPUコアと2次
キャッシュ部分の2つのシリコンを並べた製品の筈。
Smithfieldは、単一シリコン中に2個のCPUを作り込んでいるので
共通点はないが、PreslerやDempseyはパッケージ内に2個のCPUを
並べている点が似ている。
しかし、それ以外の点については全く違う。
PentiumProは16bitアプリケーションが主流だった時期に32bitに
特化して新たに設計された元祖P6コアで、16bitアプリケーション
では性能が出ない、高価、出荷量が少ない等で大不評だったが、
後のPentium2, Pentium3, PentiumM と続く先進のCPUだった。
P4をニコイチで新製品とかとは全然違う。
最初は5枚5千円で売って、1年後には「なんと同じ値段でもう5枚!!」と言って売る
布団圧縮袋みたいなもんだ
デュアルコアの定義すら変えてしまうインテルの糞CPU
こんなの出すなら、今のP4のデュアル制限やめりゃいいじゃん。
ああ、したらXeonが売れなくなるか。
121 :
Socket774:05/03/03 13:45:58 ID:rT375M+W
今回発表のニコイチと、期待されていたデュアルコアでは
どれぐらいの性能差が出てくるの?
性能がどうとか、そう言う考え以前に
まず笑えるな!
なんだこりゃー
(ノ∀`)アチャー
Cashもコア別動作?
まぁ、CPU2つ買ってDualにするよりは、コスト的には良い選択肢かもしれんね。
ピンを共有するので普通のDualプロセッサより性能が低下する可能性が高い
さらにクロックを下げHTTが無効化された場合
プレスコ単体より性能が低下する可能性が高い
125 :
Socket774:05/03/03 14:04:54 ID:jVeRSQD/
>>121 バックグランド処理がHTTでは早くなるぅぅぅとか言ってる輩にはあんまり差はない。
真のマルチスレッドなプログラムでひとつのデータ領域を共有すると、それぞれの
CPUでコヒーレンシ保たないといけないわけだが、これまでのDualCPUやニコイチだと
キャッシュを無効にしてリロードするって方法で保ってた。真のデュアルコアで
キャッシュまで共有できると、これが不要になってキャッシュヒット率があがる。
とか、まぁいろいろ差がでてくる。
126 :
Socket774:05/03/03 14:20:04 ID:jVeRSQD/
>>124 Pentium4のようなSharedBus式だと特につらいよね。
Athlon64のようにHyperTransportでつながってるならまだなんとか…
Pentium D は、AMDコンパチ?
オンキャッシュなCPUベンチでは性能低下が抑えられるから
今後はその手のベンチマークが主流になるかも
>>126 HT接続しても、だーてぃTAG先送りの実データ遅延転送とかやっちゃって
きゃっしゅこひーれんとうぇいと命令とか駄目命令が新設の悪寒
130 :
Socket774:05/03/03 14:30:57 ID:jVeRSQD/
よーし、これからはDOS-2000にWebBoyだね♪
単純に3倍以上
こんなもん出すぐらいなら Pentium M 2個1で安く売って
デュアルプロセッサを標準化すりゃいいのに。
>>123 CPUやマザーはな。
問題は冷却系のコスト。
Dualなら個別に冷却するからクーラーはそれなりのもので済むが、この場合1個のクーラーで
それまでの2個分を冷却するようなもんだから・・・下手すりゃ水冷必須かもな。
Pentium Damepo
>>133 大丈夫、Intelの新しい二つの守護神、
「拡張版IntelSpeedStepテクノロジ」と「Intel Thermal Monitor 2」が
僕らを熱の脅威から守ってくれるさっ。
なんだかんだ言われても、買う香具師は買う。
シングルコア同等のTDPってイソテルお得意の平均値だろ
最大値で考えたらやっぱ倍の発熱を前提にクーラーつけなきゃダメだろ
つか見たまんま2つついてるからHTTと同じのほうがおかしい
発熱の問題でデュアルコアにするなら、ノースウッドコア使えばいいのに
>>135 ノートPCならともかく、デスクトップならフル回転で常時動けなくちゃ、
遊びが出るわけでしょ、CPU代がもったいないよ。
>>109 両方のコアが同時に仕事した時、
それぞれが事実上FSB400ってことになる。
最悪、藁の再来
廃物CPUのニコイチ
最近のインテルはロジックが鮮人化してるな
この糞石、どうやって冷却すれば冷やせるんだろう?
プレスコですら容易でないのに倍だよ倍!
リテールが水冷だったら納得できるが。
>>143 今までのヒートシンクは基本的にCPUのスペースから垂直に出てるだけだったけど、
今度のは横に大きく張り出すんじゃないの?
しかし、同時発表のマザーがATXという事実
どうなってんだIntelさんは・・・
市販のノートPCを買うおれは勝ち組。
おまいら全員負け。もうどっか逝っていいよ。
「まるでそびえ立つクソだ!サバ読んでるのか!?」
と炭火見た瞬間に思った。
まだC3がツインコアで出てきたほうが買う気も出たと思う。
>>147 ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)へぇ〜
なにこのCPUふざけてるの?
本気です
「本気」と書いて「まじ」と読みます
ここ一連の流れはほんとintel suicideだな
淫照戦士に改名汁
HTTなしXeon Dualが安いと思えばいいんだけど、熱の問題はどうするん
だろね。
勝手にCPU側で調節するとしたら、CPUのMNに意味あるのかと・・・。
CPU側としては、条件そろってこそというわけなんだろうけど。
ヒートシンクや筐体で性能が違うというのが頻発しそう。
155 :
Socket774:05/03/05 14:26:41 ID:U57Gtbr4
漏れはキャッシュの大きなほうがいい。
2G全部キャッシュなら早いだろうな。
1KWをゆうに超えそう。暖房機だな。冬専用。
Socket478ではピンが足りないとかでプの爆熱に拍車が掛かったと聞いたけど、
ツインコアのプはLGA775で大丈夫なの?478ピン×2にも満たないんだけど。
>>155 レイテンシが大きくて、普通のメモリより多少よいかな程度になりそうだ
>>156 信号線は共有。電源周りのpin数は478から775で強化してる。
あとはM/B次第。
大食らいCPUに電力を安定供給するために電源周りのpin数を増やし、コスト
をM/Bメーカに押し付けたのがSocket775。
本当の問題は過渡特性不足を招いたインダクタンス。
161 :
Socket774:05/03/06 20:22:26 ID:7S6X3+gZ
LGA775
よりピン数の多い939,64は熱がひどく
900本のピンが電力専用。
マルチタスクでカクカクするCPU64は実は糞なのである
もちっとマシな煽りが書けんのかのうw
デュアルコアいらね。
シングルコアでいいから、半額にしろ。
Intel Dualコア手抜きって言ってもさ
1コアに無理に収めるより
今の性能のままのコア2つ付けたんだから
かなり処置は速いんじゃない
もう一個入ると、おしおき三輪車
う〜ん(w
AMDのDUALCOREの場合HTと言う勝手口があって、
お隣への届け物はそこを通じて行うから、わざわざ
玄関まで言って表通り(=FSB)を使う必要がない。
また、一部の共有するべき物は共有する設計になってるので
わざわざおたがいに確認する必要もない。
炭は単に2個乗ってるだけなので、外に出るときは
隣の家がドアを開けてないか確認しなきゃ行けないし、
隣の家煮物をとどけるときも、隣の家のドアが空いてないか
確認して表通りを通り、となりのいえに物を届けなくちゃ行けない。
こんなかんじかなぁ。
処理は2倍できても、出入り口がボトルネックになって2倍の
データが出し入れできないので空回りになるってかんじかなぁ。
>>164 今の性能のままならな
それが不可能だからネタCPU確定なのね
HT無し 低クロック
それが現実
>>167 ついでにデュアル動作中は低FSBって言うのも追加
>>166 今回発表された、Intelのデスクトップ向けデュアルコアCPU「Smithfield(スミスフィールド)」だが
従来の予想の範囲を覆し、予想以上のゴージャスな仕様だということが明らかになった。
例えるなら、AMDを含む通常のデュアルコアCPUがキッチンや浴室を共有する2世帯住宅なのに対して
Smithfieldは玄関から始まり全てが分離された、完全2世帯住宅だ。
住む人のことを考えると、どちらが住人にとって良いかは明らかなことだ。
日本の住宅事情を考えるに、嫁姑問題は実際切実な問題となっている現状を省みると
例え「キッチンや浴室やトイレですら嫁(姑)の顔なんか見たくない」というこれまでの問題に正面から取り組み
ついに長年の嫁姑問題を解決したという、すばらしい製品と言えるだろう。
文責:多和口新他
むしろ嫁舅問題を解決できなかったから物理的に隔離しましたというのがスミス(爆)
真ん中で夫が右往左往する訳ね
コアの写真なかったっけか?
AMDのdualcoreはHTでつながるわけじゃない。SysReqにつながってる部分で
分かれてるようだけど、cacheの整合とるのにメモリ経由するのかな?
経由せずクロスバ経由でできるようにしてるのか?
そもそもOpteron/Athlon64にはFSBというのがそぐわないわけで。HTとメモ
リバスだし。
SmithfieldもXeon Dualがあるから目新しいわけでもないし、熱と性能のバ
ランスと、Xeon Dualよりはマシになるであろう、コストパフォーマンスに
期待。
>>173 XeonDualにはHTがついているんだが・・・
XeonもWillametteのころはなかったわけで。
NorthwoodからはFSB400でもついてたな。
>>176 HTはAMDのアレでHTTがIntelって言いたいの?
178 :
Socket774:05/03/10 12:11:06 ID:UuXzZnjk
>>173 メモリコントローラを内蔵したAthlon64だからこそ、ああいう設計に
なるんでしょうけど、L2分離しちゃうのはちょと寂しいよね。
クロスバーでつながってるとはいえメモリコントローラに二つのCPUからの
リクエストが集中しちゃうのは見えてるので、DualCore世代ではいっそ
HTのみ大量にのせて、HTの先にメモリコントローラ外付けにしちゃえば
いいのにとか思った。レイテンシ伸びちゃうからバス競合とのトレード
オフだけど…。
機能的で美しいのはやっぱりYonahだと思いマスタ。
ケース内で自家製ピザの焼ける時代の到来か。
そういやクロックって主にどういうことすんの?
熱の生成
あえて言おう
インテルは逝ってる
あえて言おう
炭であると
∧___∧
( ´ ∀ ∀ ` )
( つ[llllllllllllll])
〜( )
∪ ̄ ̄ ̄∪
ヽ( ・∀・)ノ モイキー
WindowsXPって4CPU(4Thread)を扱えるの?
環境は2CPUと書いてあってCPUの数としてはサポートしているが。
ホメが1の2
プロが2の4
デュアルコアなんて、飾りです。えらい人にはわからんのです。
>>190 だからPentiumDのHTはオフになってるのか?
193 :
Socket774:2005/03/22(火) 21:13:27 ID:eg0TZrnR
アム厨はなんでこんなに必死なのだろうか・・・
それは自信が無いからです
ここにも来たかID:eg0TZrnR
来たかと言われてもQ2W8Ubabがなぜかバカなのしか解らんな
今回の(疑似?)ヅアルって、
なんとなく、ソケ8の2次キャッシュとか、
スロット1 (SECC)とかを思い出す。
Xeonと同じなのになにが擬似なんだろう?
問題にするなら、2コア1ダイやMCMにすることによる問題だろ。
コストとか放熱とかさ。
Socket8やSECCのはL2が別ダイだっただけで、コアが2つのってたわけじゃないね。
>>197 デュアルCPU≠デュアルコア
Intel自身がデュアルコアの定義を変えると発言した事がその証明。
つまりデュアルコアではなかったと。
デュアルCPU = マルチコア
201 :
Socket774:2005/04/11(月) 23:14:20 ID:WVO9+Wg9
かけっこしてるよね
出荷を急げば急ぐほど、提灯ベンチの完成が間に合わないという罠
大丈夫だ、今nVidiaが猛然と炭提灯作ってるし。
でもデュアルコアHammerに完敗したら、また意味不明な「修正パッチ」が当たるのかな。
由緒正しい淫輝厨の漏れはConroe待ちだな。
インテルはプを出したころから壊れ始めた・・・
自らの熱で性能を低下させる仕組みが(ププ
トリプルコアの(プププ クワッドコアの(ププププ
HTのせいじゃないの。
w2kでHTonのPen4回したときのような感じ
んで、18日発売っつうデュアルコアマシンはどこよ???
211 :
Socket774:2005/04/25(月) 11:06:04 ID:AEYp+De6
使い心地良ければグラフィックボードよか熱くならない限り気にしねえ。
まぁWinchester買ったばかりだけら後半年は買い換えんが。
213 :
Socket774:2005/04/25(月) 13:33:40 ID:85NPLo6Y
熱けりゃ冷やせばいいのも確か
でも、そうまでするメリットが今のところ見当たらないんだよなー
デメリットはいくらでも見つかるけど
ケース、電源、マザーを買い換えて水冷導入して、しかも、換えたパーツの
寿命が短めになりそうというのは・・・
今後リテールファンは付きません
リテール水枕が付きます
皆さんラジエータとポンプのご用意を
Ath64とかソケット775に手を出す人は寿命来る前に取り替えちゃうだろうけど・・・まぁそうだよね。
Winchesterはリテールファンでも普通に清音だもんなぁ。
でも2.8Eに新しく買ったCPUクーラーが良く冷えて無音に等しかった時は良い買い物したなってゆう自作特有の達成感がある。
コスト面から見るとAth64 3500+買える値段になるわけだが・・・。
>Ath64 3500+買える値段になるわけだが・・・。
だがしかし互換性に支障の無い部品を新たに買い揃える為
余計に金がかかるのであった
>>211 ワロス。
サンドラ以外の全領域でP4-D840の方がXEより速いw
i915はなんか散々だな。
幸先から製造不良。
オーバーレイできないとカノプからダメだし
USB2が腐ってるとオンキヨーからダメだし
そしてついに飼い犬にも手を噛まれる
220 :
Socket774:2005/04/26(火) 13:55:09 ID:WcqEl1TI
えぐら開運堂で診て貰ってはどうだろうか。
222 :
Socket774:2005/05/11(水) 15:28:38 ID:nni3+Rwz
スミスッ!?
223 :
Socket774:2005/05/12(木) 11:21:43 ID:l6DjNdXh
で、発売はどうなった
PenDは既に無かったことになっています
具体的な話は全く出てこないな
各店二、三個入荷して、AMDに先んじてリリースしたという
実績だけが欲しいのではあるまいか。
これでバグでもあったら目も当てられん。
つうか、インテルの初物は高確率でヤヴァイ。
全世界のスミスさんが迷惑してる件について
227 :
Socket774:2005/05/13(金) 22:13:36 ID:ujIsH3Fu
日本中の角(スミ)さんもヘタレと思われて憤慨してる。
228 :
Socket774:2005/05/13(金) 22:46:10 ID:JUIarG62
━━┓〃 ;
┃ ━━━━━━━━ ;
━━┛ ;
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\ ;
"‐ニ‐-> "`"'-' \ ;
______二) ヽ ;
 ̄"'''─-、 ヽ ;
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ, ;
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ ;
――= | 炭/ EE / | ;
―― ( ヽノ ヽノ | ;
_____ ノ>ノ ノ>ノ ! ;
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ | ;
ヾ./_ _ / ;
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ ;
// ./// / ;
/ / / / ;
229 :
Socket774:2005/05/14(土) 19:17:13 ID:BjESzszq
HTTセキュリティー問題でPenD売れるかもね。
230 :
Socket774:2005/05/14(土) 21:30:43 ID:VpnswPdB
PentiumD、Athlon64 X2との比較ベンチない?
P4買うやつも使ってるやつもチンパンっしょ
ペニバンクラスっしょ
個人情報の扱いが微妙なこの時期に決定的で重大なセキュリティ上の欠陥持ちCPU
今後流出してCPUがP4やXEONだったと言うだけで突っ込まれかねないなw
セキュリティに対する意識が低すぎるとか言われてなwwwwwwwww
232 :
Socket774:2005/05/14(土) 22:18:53 ID:6uXeJRNw
今度会社のPC、Intelを勧められたら、PC担当にセキュリティーネタで食い下がろう。
AMDかせめてCeleにしてもらおう。
233 :
Socket774:2005/05/14(土) 23:21:01 ID:WU9bJcy2
PenD、いつ頃発売?
235 :
Socket774:2005/05/14(土) 23:32:59 ID:2Sujg0SE
Intel CPU及びチップセットって
1 HTTに重要な脆弱性があり個人情報が盗まれる
2 暗号化していても解除した状態の内容は勿論キー情報まで盗まれる
3 USBオーディオが使えない(オンキョーからクレーム)
4 USBの不具合により16倍書き込み可能なDVDドライブでも12倍止まりで性能が出ない.この為バッファローは発売を中止した
5 チップセットの不具合が頻繁に発覚し発売直後のi915/i925も速攻で回収された
6 EM64TはAMD64互換機能だがAMD64の方が互換だと提灯記事を書かせる詐欺会社
7 IntelCPUのNE Bitも又AMDのNX Bitのパクリでしかも不完全
8 実際には市場に流せない偽DualコアのSmithをAMDより先に発表したいが為に見せ掛けのプレゼンを開く糞会社.一般の認識は発表の為の発表に過ぎなかったとの見解
9 IntelはAMDの攻勢に怯えリベートを渡し各PCメーカーにAMDのCPUを採用しないように圧力をかけた反社会的糞会社.その後も全くその事実を認めずそれが普通の行為のように肯定
10 プレスコットが余りにも熱い為TDPを偽り誤魔化す詐欺会社.実際の電力は遥かに高くPCメーカーもそれを信用して設計できないのが現状
11 Intelはネトバ環境なら10GHzの速度を達成できると売り込んだが実際には4GHzも達成できなかった技術の低い詐欺会社
12 AMDは混乱を回避する為に採用したMNをアレだけ批判していたにも関わらずクロック向上が限界だと分かると即MNを採用するポリシーの無い会社
13 初のDualコアを発表はしたが爆熱爆音で不評なプレスコットコアを採用.しかもただコアを2つくっつけただけの紛い物.その電力や発熱は筆舌に尽くし難くアイドル時で100w以上!温度もアイドルで60℃以上!ピーク時は244w!!!!!信じられない爆熱爆音CPU
自慢のエンコ速度も数十秒でCPU保護の為にクロックダウンしシングルコアと変わらない性能しか出せないただの暖房器具
14 これらの不具合や低技術の為取り巻きの提灯ライターもフォローしきれず愛想を尽かし始めている
15 EM64Tなどと言うパクリ機能を前触れ無く発表した為発売直前だったXP x64 Editionを1年以上発売延期し先頃ようやく発売まで漕ぎ着けた.それに伴い次期OSであるLonghornもその煽りをモロに喰らい発売を延ばした上に搭載予定だった主な機能を削除せざるを得なくなった
等々書ききれない程の暗黒面を持つCPUをそれでも買い続けますか?
そうですか
頭良いですね
237 :
Socket774:2005/05/15(日) 00:48:09 ID:2q2izBvB
238 :
Socket774:2005/05/15(日) 01:11:11 ID:WBmUNt7c
PenD、XE両方とも脆弱性あるの?
239 :
Socket774:2005/05/15(日) 01:17:01 ID:xoR/1AKr
240 :
Socket774:2005/05/15(日) 03:33:37 ID:z5k6hpeS
ありがとう。PenD買おう。でいいのかな?
241 :
Socket774:2005/05/15(日) 03:56:18 ID:1CHz3dEx
おいおい
何が出てくるかワカランぞ
242 :
Socket774:2005/05/15(日) 09:45:46 ID:S7Aelieo
>>241 そうかもしれんが、他の物だっていっしょじゃないか。
ていうか一人でシコシコ使ってる分には関係ない。
実はパパもシコシコ使ってるかも
245 :
Socket774:2005/05/15(日) 16:56:16 ID:u3SoVPTW
>>243 そうだねネットに繋がず使えば問題ないよ。
最近まで知らなかったんだけど
スタートメニューに「最近使ったファイル」を表示しない設定にしてても、
Doc and Settings のRecentフォルダにはしっかり保存されてんのね。
おかげで知らなくていい事実を知ってしまったよorz..
247 :
Socket774:2005/05/15(日) 17:54:01 ID:1jBB4rXG
WindowsでHTT対応アプリのパフォーマンスを落とさないで今回の不具合を対策することはできないの?
248 :
Socket774:2005/05/15(日) 18:12:57 ID:C8W5tl31
XEだけならPenDに行こうかな。もともとXE、高いから要らね。
>>246 おまえのとうちゃんに肛虐趣味があったぐらいでくよくよするなよ。
250 :
Socket774:2005/05/15(日) 19:23:05 ID:UtPCTWKv
>>247 HTTに依存しないでパフォーマンスが出るようにプログラムを書き直せばできるよ
やれるかどうかは知らんが
252 :
Socket774:2005/05/15(日) 20:57:39 ID:IUACeGCu
>>251 よくわからん。どういう風に組めばいい?
それがわかったらきっとintelに重役待遇で迎えてもらえると思うよw
>>252 HTTに依存しないでパフォーマンスが出ないようにすればいい。
シングルスレッドにすればいいんじゃねの?
64 x2との力の差も出なくてウマー
255 :
Socket774:2005/05/16(月) 22:57:33 ID:tAhnGFnz
ベンチマーク開発会社、きっと今ごろ大変だろうな。HTT無し+Intelチップ判定のベンチマーク
作ってたら傑作。
インテルマイッテル
257 :
Socket774:2005/05/17(火) 00:09:10 ID:tY8rgzJ6
サーバはBIOSでHTT切ろうと思ったらCeleronだった(笑)エンコマシンは切れないね。
しっかし、Pen4は伝説の糞CPUだな。
後にも先にも、ユーザーにここまで忌み嫌われ(もっさり、爆熱、高価格)、脆弱性まで発見された部品もあるまい
イソテルの中では確実に黒歴史
259 :
Socket774:2005/05/17(火) 01:24:37 ID:dT9EUJyx
Intel、まだ「たいした事は無い」しか言っていないのかな?
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .撤 ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .退 だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ す |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 淫 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' Ю_ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
261 :
Socket774:2005/05/17(火) 01:36:11 ID:c+MPdunE
>>258 営業の腕前は評価しても良いかと。
あ、でも公取に引っかかったから駄目か
262 :
Socket774:2005/05/17(火) 02:44:05 ID:JbuNt/IJ
しかし、大量の技術者は糞じゃないはず、うまくコントロールできていないんだね。
263 :
Socket774:2005/05/17(火) 08:00:54 ID:HBvfKguG
ここも祭りか〜
「プでいきます」とGOサインを出したトップが一番ダメってことか?
チョニーみたいに一時大幅に業績あげて、鼻高々なとこで墜落しなきゃいいけどな。
265 :
Socket774:2005/05/17(火) 21:20:55 ID:gU9OdG4D
アメリカに続いて、ついに日本でも噂というか真相が広まりつつありますね。脆弱性。
266 :
Socket774:2005/05/17(火) 23:20:53 ID:hXbthbbV
http://www.kurikiyo.com/ 「ものすごく大変なように見えますが、論文中では簡単なサンプルプログラムが提示されており、
クロック2.8Ghzのプロセッサであれば、毎秒400KBの"covert channel"での通信が可能である
とされています。
さらに、この手法を使ってOpenSSLのメモリアクセスパターンを別のスレッドから推定して
秘密鍵を読みとる手法も公開されています。
対応策ですが、プロセッサないしOSレベルでの大幅な設計変更を要することになり、
短期的にはハイパースレッディング機能をオフにすることくらいしかないようです。
うーむ、これはかなり本質的な問題のような気がしますね。」
Intelが言うような他のプロセッサでも同じ問題とは思えない、Pen4系固有の問題ですね。
267 :
Socket774:2005/05/17(火) 23:21:14 ID:hXbthbbV
http://www.kurikiyo.com/ 「ものすごく大変なように見えますが、論文中では簡単なサンプルプログラムが提示されており、
クロック2.8Ghzのプロセッサであれば、毎秒400KBの"covert channel"での通信が可能である
とされています。
さらに、この手法を使ってOpenSSLのメモリアクセスパターンを別のスレッドから推定して
秘密鍵を読みとる手法も公開されています。
対応策ですが、プロセッサないしOSレベルでの大幅な設計変更を要することになり、
短期的にはハイパースレッディング機能をオフにすることくらいしかないようです。
うーむ、これはかなり本質的な問題のような気がしますね。」
Intelが言うような他のプロセッサでも同じ問題とは思えない、Pen4系固有の問題ですね。
268 :
Socket774:2005/05/17(火) 23:21:44 ID:hXbthbbV
二重投稿すまない
269 :
Socket774:2005/05/18(水) 00:02:11 ID:zgXM58Gi
アメリカ、さらにヒートアップ中。
270 :
Socket774:2005/05/18(水) 00:30:53 ID:AP1ydBFN
続々、脆弱性検証が進んでいくだろうな。今のうちにリコールに近い対応したほうが良いかも。
HTT切ったXeon希望。
>>271 大変さで言えば、バッファオーバーランを突くクラッキングと大差ないように思えるが。
273 :
Socket774:2005/05/18(水) 18:55:44 ID:yKxHlC4g
274 :
Socket774:2005/05/18(水) 20:27:28 ID:JZe89lt8
HTT、コア側でOFFにするのが吉。
275 :
Socket774:2005/05/18(水) 20:30:16 ID:I8tBBDYZ
>>273 最終ページに2回ほど出てる。
> これはインテルにとっては大きな痛手になるだろう。
> なお、インテルは脆弱性を把握しており、
277 :
Socket774:2005/05/18(水) 21:08:55 ID:+G0GBxeX
pcweb、画期的だね。独禁法の影響?
278 :
Socket774:2005/05/18(水) 23:13:01 ID:myqQpeci
XeonのHTT切ったところがあれば、どのくらいパフォーマンスが低下したか知りたい。
279 :
Socket774:2005/05/19(木) 22:18:13 ID:H05aodZd
Pen4だったらTMPGencのペガシスサイトに行ったら良いよ。大体20〜30%下がるらしい。
TMPGencって元の利用者が少ないんでしょ?
そんなのですべての動作が20、30パーセント落ちるような印象を与えるなんてゆがんでんなー。
古地図100枚中30枚程度しか書かれていない「東海」の名称を「日本海」から取って変えようとして残りの70枚を無視してその30枚だけ取り上げて「ほらこの地図を見てみろ。これが証拠だ。」といっている韓国人とメンタリティーがそっくり。
281 :
Socket774:2005/05/19(木) 22:59:42 ID:2PbvSvgi
TMPGenc、利用者の少ない割にでかい顔してる。何故ベンチに登場させてるの?
北森を90ナノにシュリンクしてデュアルコアにしたら、かなりいい物ができたのではないでしょうか?
>>281 Intel様ご推奨だからでしょ。
たしかPegasysと「開発協力」してるはずだし。
284 :
Socket774:2005/05/19(木) 23:52:57 ID:cQ+2ptBk
Pegasysこれからどうやって生きていくのだろう?株価心配。
TMPGenc、未だに2.5のままにしてる俺は勝ち組。
かなあ…
SSE3に対応してるから何かと取り上げられる
裏を返せばTmpgenc以外対応してない機能
そんなものは不要
TMPGencの技術は次のWin辺りで標準搭載されてもおかしくない技術だからなぁ・・
ネットと家電をコンテンツの面で橋渡しするにはどうしても通らないといけない道だし・・
今でもヨン様オバハンがけっこうあれ使ってるし・・
288 :
Socket774:2005/05/20(金) 00:54:20 ID:zbrj8b0S
エンコでもPenDがX2に負けちゃってるの、滑稽。
2000年くらいのGhz戦争と同じ状況だけど
LonghornがSP1になる頃には淫が逆転してるかも・・
・・逆に淫が今の状況ではLonghornがまた遅れる悪寒もあるのだが・・
エンコ野郎は普通TMPGなんて遅くて使い物にならないもんじゃなくて、AVIUTLとか
Avisynthとか使うだろうしなぁ。
TMPGで速い遅いを話す前に、TMPGEnc自体が遅すぎ。
AVIUtlだと30分ですむフィルタてんこもりエンコが
TMPGENCだと7時間掛かるし(´・ω・`)
言わなくても誰もTmpgencなんて使ってないし
あんなの雑誌で騙されてP4買っちゃって
よーしパパ頑張ってエンコしちゃうぞーって奴しか使わないよ
今や提灯ベンチ専用ソフト
まあそれにも終わりが来た訳ですが
294 :
Socket774:2005/05/20(金) 21:49:41 ID:vaULv/oy
295 :
Socket774:2005/05/20(金) 21:55:58 ID:ndD3cysd
TMPGencを使う・・それがヨン様クオリティー
・・今の時点ではAMDに1日の長があるなぁ・・
longhornがSP1になる頃には淫が巻き返してるだろけど・・
297 :
Socket774:2005/05/21(土) 00:00:40 ID:KowB+m0a
>>295 脆弱性のHTT切ってないんじゃないの。
298 :
Socket774:2005/05/21(土) 01:07:11 ID:W+T3xKY4
HTT付のベンチは要らない。脆弱なベンチじゃ参考にならん。
>longhornがSP1になる頃
それって「永遠に来ない」の比喩ですか
300 :
Socket774:2005/05/21(土) 01:59:00 ID:0kcFAbpc
デュアル脆弱のPenDか
301 :
Socket774:2005/05/21(土) 01:59:53 ID:0kcFAbpc
PenDは脆弱じゃなかった、XE840がデュアル脆弱でした
>>299 longhornが出たら半年もたたずにSP1になってるかも。脆弱パッチ当てまくりとかで。
デュアルじゃなくてニコイチくらいが妥当な呼び名でしょうに
304 :
Socket774:2005/05/21(土) 11:28:41 ID:1UaOPDYr
しかし、生まれる前から脆弱の運命を背負ったCPU、前代未聞だね。
HTT脆弱性って呼ぶの辞めたほうがいいな。Intelの共有キャッシュ
露出狂問題に変えた方がいいな
306 :
Socket774:2005/05/21(土) 12:44:41 ID:xXSL9UTt
HTTキャッシュの猥褻物陳列問題
307 :
Socket774:2005/05/21(土) 14:06:21 ID:I4JIO+gi
Xe840は2個チン列
308 :
Socket774:2005/05/21(土) 14:18:15 ID:w50ESuT4
新しいAthlon 64プロセッサの試作品は、PC Worldが実施したテストではPentium EEに
対して好成績を上げている。PC WorldBench 5のベンチマークでAthlon 64搭載のシステムは
115点を獲得したのに対し、Pentium EE搭載システムは95点。デュアルコアの
Athlon 64搭載システムはこれまでにテストした中で2番目の高速となっている。Athlon 64
は消費電力も少なく約100ワット、これに対してIntelプロセッサは145ワットだった。
遅い上に熱いんじゃ、どうしようもない
309 :
Socket774:2005/05/21(土) 14:20:33 ID:UEiSScrR
━━┓〃 ;
┃ ━━━━━━━━ ;
━━┛ ;
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\ ;
"‐ニ‐-> "`"'-' \ ;
______二) ヽ ;
 ̄"'''─-、 ニコイチCPUでーーーす!
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ, ;
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ ;
――= | 炭/ EE / | ;
―― ( ヽノ ヽノ | ;
_____ ノ>ノ ノ>ノ ! ;
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ | ;
ヾ./_ _ / ;
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ ;
// ./// / ;
/ / / / ;
310 :
Socket774:2005/05/21(土) 14:23:07 ID:UEiSScrR
ニコイチってのは、2台の 事故車から1台の車を溶接して作る製法で詐欺の常套句。
淫は熱変換効率の良さを売りにすれば良い。
313 :
Socket774:2005/05/21(土) 15:07:06 ID:+NFzAn9o
当分は脆弱チップを販売継続するんですかね
315 :
Socket774:2005/05/21(土) 17:17:06 ID:iAYUDOkG
ぶっちぎりですね。
さすがエクストリームエディションと名乗るだけのことはあるな
pentiumに青の線で大きく×が書いてあった
319 :
Socket774:2005/05/21(土) 18:57:29 ID:A0T4ro5A
終了台
320 :
Socket774:2005/05/21(土) 20:40:40 ID:Bw+ApSr3
Intelはデュアルでは何にも発言権がありませんね。
321 :
Socket774:2005/05/22(日) 00:11:02 ID:bssiv3LF
PenDは安いだけ?でも電源買い足さなきゃいかんからX2より最低1〜2万安くないとね
PenDのマザー高いんですよね?
電源とケースも買い替えしないとまずいですよね。
どれくらい差が出るんだろ?
PenDだと4400+ X2新規で買うのと変わらなくなるよ
CPU単体なら値段はおおよそ倍違うけど
マザボが1万以上の差が出てX2なら手持ち電源でいけるが
PenDなら買い替えが必要でしかも安物はダメで
最低500wクラスになるからそれが2万として
CPU以外の差額が約3万くらいになる
トータルとして変わらないんなら
確実に速くて 静かで 低発熱なX2買う方が賢いと思うがな
例えトータルの差額が1万あってもX2でしょ
マザボも好きなの選べるしSLIも使える
更に発売はもう目の前と来てる
PenDは実際に出回るのはいつになる事やら
324 :
Socket774:2005/05/22(日) 11:01:38 ID:07jHETJy
XE840はまともに出てくるのかな?DELLではPC出してるけどセキュリティー問題が
表に出てしまった以上新製品として出すのは企業倫理としてまずいだろうし。
DELLなんてどうせ売れ筋はCeleronだから無問題
俺はPentiumD買うよ
おそらく21世紀最大のネタCPUになると踏んでいる
これをリアルタイムで使わずしてなにが自作ユーザーかっ
330 :
Socket774:2005/05/22(日) 18:01:52 ID:GS8n7mBW
>>327 確実爆発する地雷に足を突っ込むとは。あ〜あ
北森3.4GHzのデュアルコアを出してくれ。EM64Tを付けて。
332 :
Socket774:2005/05/22(日) 20:54:40 ID:LkOpgT/a
333 :
Socket774:2005/05/22(日) 22:59:26 ID:MxUPW6Ah
PenD、Half & Halfに名前を変えたらぴったりの性能ね。
334 :
T ◆AS1P/W3lZ2 :2005/05/22(日) 23:04:17 ID:0C2kYSaV
あえて言おう
地雷であると
335 :
Socket774:2005/05/22(日) 23:32:42 ID:BUKhhg8W
>>334 \ 安いよ安いよ /
\ PenDお買い得だよ─ /
\In_п@ In п@ /
\`∀´) (,,゚Д゚) / /\⌒ヽペタン
♪ 炭 \ ) |つ つ / / /⌒)ノ ペタン
♪ / \ .ランタ \! .〜| | / In_ \ (( In_
ヽ(`Д´;)ノ \∧∧∧∧/ (-@ε@))' ))(`∀´ ;)
( へ) < 地 > /雑音 ノ ,・=・,⊂⌒炭ヽ
く < > (O ノ .) ̄ ̄ ̄()__ ) )
'・=・' < 予 雷 > )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
─────────< >───────────────
ヘ-;‐、ヘ 季節は < 感 の > __
/〜〜〜ヽ 地雷 < !!! > ||P|
〃ノノノ)从) ./∨∨∨∨\ ||e |
| !リ ゚ ヮ゚ノリ / __ ( :;:;:);; \ ||n |
ヽ(!⊃ll_!つ ./. ヽ|・∀・|ノ ;:;)); \ )ノ'____ ||D|
く丶-'〉 / |PenD|( ;;); \ ( 'A`) ,从ノ・, /| || ̄
し'ノ / く ゝ( ::) \(ヽ)ヽ/,■■, /./
/ \ | ̄ ̄ ̄|/
/ _,・=・,_ \ ̄ ̄
336 :
Socket774:2005/05/22(日) 23:53:42 ID:jzc7DCxp
グラボなんかの地雷は珍しくないけど、低性能/高熱飯食い/脆弱セキュリティーの
3拍子そろったデュアルコアXE840の名前は地雷の歴史に刻まれるね。
337 :
Socket774:2005/05/22(日) 23:55:34 ID:SusAyquM
また、デュアルコアCPUのような対応チップセットを必要とせず、現行のSocket 940/939マザーボードでもBIOSをアップデートすれば使用可能としている点も注目だろう。
“本物のデュアルコア”を試してみたいという人にとっては、今回の予約受付開始はまさに朗報だろう。
338 :
Socket774:2005/05/23(月) 01:41:57 ID:zvl5Vl0V
また全品回収か!
インプレスがPenXEを偽者と断じた件について
341 :
Socket774:2005/05/23(月) 21:38:50 ID:TCA/Fcsq
そりゃ脆弱性の無いなんちゃってCPUよりは良いだろうな。欲しいOP。
342 :
Socket774:2005/05/23(月) 22:41:58 ID:grgCh6Wc
3Dレンダリングの遅いなんてEEじゃねぇ
343 :
Socket774:2005/05/23(月) 22:46:27 ID:nPnGN/GH
PentiumDマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????ー
345 :
Socket774:2005/05/23(月) 22:55:49 ID:IZftyBNG
>>343 弱点がひとつ足りないよ。今、一番ホットな弱点。
おまいら、ニコイチってのは廃車同士をくっつけた車の事だよな?
つまりPentiumDは廃品をくっつけたCPUなわけだ。
本来廃棄物であるPrescottを再利用しているエコCPUなんだよ!
INTELの環境を配慮したこの真摯な姿勢、
素晴らしいと思わないか?
347 :
Socket774:2005/05/24(火) 00:11:27 ID:lInUDONa
ほんとだ。HTT脆弱性が弱点として書かれていない。
だからいつでんだよ
PenXE発売待ってます。
電源などに目星をつけて、とりあえず金は用意しました。
発売され次第、僕はお国のために飛び立ちます…この出撃が片道切符とはわかっていても、芸人たるもの逝かねばならないときがあるのです。
皆様お世話になりました…
無茶をする気だな?無茶をする気だな?
351 :
349:2005/05/24(火) 02:16:13 ID:TrDD+AMQ
>>350 200Wに迫ろうかという石に、さらにGeForce6800Ultraをつけて特攻します。
漢の散り様、とくと目に焼き付けてください。それが供養になります。
352 :
Socket774:2005/05/24(火) 02:31:27 ID:JILGzgqe
450wとかは論外なのか・・・
>>349 私もPenXE840の発売を待っています。
>>352 のリンク先の記事を見て気を失いそうになりましたが、
挑戦者が居なければ未来は切り開けないのです。
皆様お世話になりました…
おいおいこんな激しいの
家電メーカーの小さい筐体に詰めるのか?
>343
P4同士で相対的に遅くてどうするよw
まあP4登場した時はPIIIよりかなり遅かったがなw
>>355 やめといたほうがいいんじゃないか?まじで
>>352見るとあんまりpin4 660と差がないけど、
prime + winrarじゃ6800GTに負荷がかかってないよね。
これでグラフィックもフラッグシップを積むとすると+40W。
SLIなんかしたら+100W超。
HDD2台目3台目、キャプチャカード、メモリ2GB、4GBとか考えると
電源二台がデフォかもよ。
つ【連動スイッチ】
作りのしっかりした600w超クラスの電源はベラボーに高いからねぇ。
しかも奥行きがやたら長くてATX電源の規格を超えちゃってたりするし。
だったら平均レベルの400〜450w電源をマザーとCPU、同じぐらいのを
GeFoとドライブにそれぞれ繋いだ方が安くあがるような気がする。
問題は電源用スペースより上にさらに電源積めるぐらいスペースがある
フルタワーでなければ全部内蔵できんあたりか?
ちっとブサイクだが二台目の電源はケースの外でも良いか……。
どっちにしろ轟音マシンになる事は必至だし、見栄えを気にしないなら
裸でマシンの上に電源が乗ってても「立ち上がりもしない」よりマシかw
そう言えば、デュアル積んでブン回すとマザーの電源コネクタが焼け
ちゃったりするけど、PenDの場合は大丈夫なんかな?
コネクタは大丈夫でもCPUソケットが溶けちゃったりとかw
少なくとも自分の場合、全力でエンコ回しながら家をあける気にはとう
ていならない。留守にマシンが火を噴いて火事とかフツーに起きそう。
一度プレスコで家一軒全焼とかなればIntelの逆宣伝になっていいのにな。AMDやってくれないかな。
x2は最低6マソ
penDは2-3マソかな
ビンボ人はDいっときます
ママン(と電源)も計算にいれろよ
939もっていなければ同じことだが
けど最近939ママンも安いしね
366 :
Socket774:2005/05/24(火) 23:47:30 ID:+GOyP77w
手持ちの300W電源が2個あるんだけど、PenD用に使えるかな?田コネクタは2本を1本に
まとめるつもりだけど。
>>365 もしママン持っててもLGA775のCPU交換するのは激しく嫌だな。
漏れはママソと目盛りも買うから
やっぱD有利?
でもペニスも捨てがたい・・・
369 :
Socket774:2005/05/25(水) 18:48:33 ID:7mOR+Kk9
今のとこデュアル積むよりシングルの方が安心か?
Pen4HT640>PenXE840
安定性と安全性で考えるとこういう事?
スレROMってたらPenXE840は地雷に見えてきたからさ
XEはDに負けまくりなので確実に地雷だろう。
371 :
Socket774:2005/05/25(水) 19:47:48 ID:Ww7Wd4YS
PenXE840は地雷って言うか爆弾?
372 :
Socket774:2005/05/25(水) 19:58:10 ID:7mOR+Kk9
いろいろとデュアルコアのレビュー探してみた
今のとこエンコード使用している人以外うまみは少ないようなレビューが多いな
素直にPen4HT640積んどいた方が良さそうかも
デュアルは次世代待ち?今のは何処も爆弾かも
373 :
Socket774:2005/05/25(水) 20:03:26 ID:4e2k8mhG
つーかゲーム機がトリプルコア・6スレッドなのに
今さらデュアルコアじゃなぁ・・・
んなわけねーだろ
マルチプロセッサ環境が手軽に手に入るわけだ。こんな魅力的なものはない。
FSB共有してない糞ペンのマルチコアは2000%意味なし
HTTとかいう、初心者をカモにした、論理CPUの数が増えて、
プラシーボで早くなったと勘違いさせるテクノロジーとは根本的に違う。
物理的にはある程度論理CPU間でリソースをシェアできた分、HTTのほうがマシだったかも。
AfterEffectsやPremiere使ってる人なら
デュアルコアの恩恵をすぐに受けられるんでないの
378 :
Socket774:2005/05/25(水) 20:31:14 ID:IdcPAciV
>>81 ツインコア・・・
VIA並の技術しかねぇーって故戸か
379 :
Socket774:2005/05/25(水) 20:34:22 ID:EHsigxOO
ツインファミコン=PenXE840
381 :
Socket774:2005/05/25(水) 22:23:38 ID:82kgV3yA
\ 安いよ安いよ /
\ PenDお買い得だよ─ /
\In_п@ In п@ /
\`∀´) (,,゚Д゚) / /\⌒ヽペタン
♪ 炭 \ ) |つ つ / / /⌒)ノ ペタン
♪ / \ .ランタ \! .〜| | / In_ \ (( In_
ヽ(`Д´;)ノ \∧∧∧∧/ (-@ε@)' ))(`∀´ ;)
( へ) < 地 > /雑音 ノ ,・=・,⊂⌒炭ヽ
く < > (O ノ .) ̄ ̄ ̄()__ ) )
'・=・' < 予 雷 > )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
─────────< >───────────────
ヘ-;‐、ヘ 季節は < 感 の > __
/〜〜〜ヽ 地雷 < !!! > ||P|
〃ノノノ)从) ./∨∨∨∨\ ||e |
| !リ ゚ ヮ゚ノリ / __ ( :;:;:);; \ ||n |
ヽ(!⊃ll_!つ ./. ヽ|・∀・|ノ ;:;)); \ )ノ'____ ||D|
く丶-'〉 / |PenD|( ;;); \ ( 'A`) ,从ノ・, /| || ̄
し'ノ / く ゝ( ::) \(ヽ)ヽ/,■■, /./
/ \ | ̄ ̄ ̄|/
/ _,・=・,_ \ ̄ ̄
使うアプリが全て4スレッド対応なら、XEはもっとイイんだろうけどね。
383 :
Socket774:2005/05/25(水) 23:39:27 ID:5er2HIQn
サーバじゃHTT、怖くて使えない
384 :
Socket774:2005/05/26(木) 14:15:03 ID:t565jb9b
今日発売だよね?
385 :
Socket774:2005/05/26(木) 17:12:17 ID:GtikCuqj
なにが?あん?
>>384 秋葉原で三時過ぎから販売開始してたよ>PenD820
箱は北森とか並に小さめで、3マソ円前後だった
ママンは945なら、インテル、gigabyte、asusあたりが売ってた
nFORCEだと不具合でるんだっけ?
で。
特攻した人はまだ?
>>386 結局D820はヌフォでは動かないらしい
ショップの店員から聞いたんだけど、インテルもnVidiaもサジを投げて
サポートCPUから外したらしいが
しかし820が動かなくて830/840が動くのが謎ですが
389 :
Socket774:2005/05/26(木) 17:43:48 ID:RxLT3rB7
そもそもnForce4 SLI Intel Edition(Crush19)ってデュアルコア対応なん?
探し回ったけどそんな話どこにも無いんだよなぁ・・・
>>388 なるほど。
T-ZONEでは書いてあった気がする。
他店は知らんが。
>>389 ASUS P5ND2-SLI Deluxe
391 :
Socket774:2005/05/26(木) 18:05:03 ID:VWX+Q121
スミスはインテルの恥だってことじゃないのw
>>391 ワラタ
チップセットなんだろうけど、どうやったらこう打ち間違えるんだろう
394 :
Socket774:2005/05/26(木) 20:56:25 ID:V5/SD+pN
速度も安定性も将来性もすべてにおいて負けてるから
ついに経済力勝負の値下げできたなぁ
単純にプッが2個ついてんのにその価格で出したら赤字じゃねーか
396 :
Socket774:2005/05/26(木) 21:05:26 ID:5ztvCMlZ
すいません、2倍熱いCPUのスレはここですか?
やすっ!
AMDもつられてAthlon64 X2 3800+ 3万円とかだしてくれないかな
399 :
Socket774:2005/05/26(木) 21:12:14 ID:OSgpxUmU
>>395 動作周波数2.8GHzプレスコ520 ¥16,980を2個を切り分けず、オンチップに
パッケージしただけ・・・淫は「大して損してないよ。
400 :
Socket774:2005/05/26(木) 21:32:59 ID:r/uze4wg
性能最高で価格も高いAMDと、性能はそれなりでコストパフォーマンス勝負のIntel。
まあIntelは互換チップメーカだから性能勝負よりも価格勝負になるのは仕方のないところ。
温度はどうなっているか、早く聞きたい
恥部が、熱くなっちゃうンです…(うのこういちろう風)
403 :
Socket774:2005/05/27(金) 00:01:59 ID:x1oGXe6P
AMD釣られないね。ここの連中よりは賢いみたいだ。
>>394 箱小さいな、478pin Pen4の箱と同じ大きさ?
> microATXフォームファクタのGIGABYTE製i945G搭載「GA-8I945GMF」
microATXケースと電源で果たしてまともに動くのだろうか・・・
2.8Gなら北森コア2つ乗せた方が発熱少なくていいと思った。
どうせ繋ぎで将来性なんて無いものだし。
キャッシュが無いとFSBのボトルネックが明確になってきてしまいますから。
>>406 俺は河童×2でよかったよ
409 :
Socket774:2005/05/27(金) 08:08:42 ID:L1pQ/f/g
XEONユーザーの立場は.....
411 :
Socket774:2005/05/27(金) 08:26:31 ID:2pA4H9XP
TDPは95.0W (゚∀゚ )
意外と冷めた反応なのね
実際購入したしとの感想どこ?
箱はセレロンみたいだし、
サンディエゴとヴェニスが出たときには「入りましたか?」と何度も聞かれたのに、
今回はタブーかのように尋ねられなかったよ
名前こそPentium付いてるけど
PenD買う=デュアルセレロンで組む
だからなぁ・・・
よほど物好きじゃないと厳しいね
デュアルセレロン、良いじゃないかw
これまで組めなかった構成だしな。
スロット1やソケット370のときはデュアルセレロンあったけどな。
>>409 「やってらんないですよ」(05/26)
・・・・・ ASUS・GIGABYTE関係者談
今日26日に発売となったi945G搭載M/B、Intel/D945GNTLR。
販売価格は約\15,000と低めの設定となっているため、他のM/Bメーカーは困惑ぎみ。
Intelは今回今まで以上にM/B販売に力を入れているとのことだ。
こっちも気に成るな…販売強化してママンメーカーにも更に嫌われたいのか?
Intelは偏執狂だからな。
追われる側から追う側にまわったし、怖いよ。
メーカーや雑誌社に圧力かけて邪魔するならともかく、
値段や性能でAMDと正面から競争してくれるのは歓迎。
Intelが安くしてくれないとAMDのCPUも安くならないし。
PenD 売るためにマザボの値段をダンピングしてんじゃね?
そういや安くするのはいいがダンピングレベルまでは反則だな。
体力勝負すりゃIntelに勝てるとこなんてないし。
Intel進化論
今年 日
来年 目
再来年 田
10年後 田田田田田
田田田田田
田田田田田
田田田田田
田田田田田
Intelハイパーテクノロジー
最近のママンならBIOSウプだけで導入出来る64X2と比べた時の
コスト的なハードルの高さを何とかしたいんだろうねえ>ダンピング
ちっとも値が下がらないRIMMを普及させる為、抱き合わせ商法すら
敢行したIntelだ、何をやっても不思議じゃない。
BTXも本気でやるつもりが有ったんなら、ママン+ケース+CPUで
BTXスタートキットなんてのをIntel純正で出していたかもしれん(w
シェア確保の為には時に手段を選ばない、それがIntelクオリティ。
PenD対応マザーが普及したら、今度は当然CPUのプライスカット
攻勢に出るだろうね。その時AMDのファブ拡張が順調なら受けて
立つんだろうけど、間に合わなかったらなんだかんだで市場シェア
は変わらないぐらいのレベルで推移すると予想。
つまり、パフォーマンス/電力やパフォーマンス/トータルコストで勝
てないなら、CPUそのもののダンピングすら辞さない構え。
絶対的なパフォーマンスで優位に立つAMDはそれに付き合う旨み
がないんだが、Intelとしては体力勝負に持ち込んだ方が有利だから、
「AMDのCPUは優秀かもしれないけど高価」というキャンペーンに出
るだろう。
424 :
Socket774:2005/05/27(金) 13:29:54 ID:XKbZA+U/
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
>>423 それでもいいんじゃね?鯖で儲け出せるから。わざわざ利益少ないデスクトップ
でガチンコ勝負しなきゃならない今までのAMDとは違うんだから。淫てるの鯖CPU
はまだまだシングルコアみたいだし。
426 :
Socket774:2005/05/27(金) 13:44:22 ID:rgFmnGYI
CPUなんかにエラッタなんてあるわけないだろ
マイクロコードが仕込まれているわけでもあるまいし
もうそのコピペウザい
AMDが64X2の低クロック版を出さないのもその辺だろうね。
メインストリームで価格競争をやりだしたら生産能力が追いつかない。
ここ本スレ?
購入報告マダー
>>425 Fab36も稼動したっぽいが、生産始まったって話聞かないもんな
>>429 840まで待ちじゃない?
432 :
Socket774:2005/05/27(金) 20:20:13 ID:9wkNdsR2
━━┓〃 ;
┃ ━━━━━━━━ ;
━━┛ ;
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\ ;
"‐ニ‐-> "`"'-' \ ;
______二) ヽ ;
 ̄"'''─-、 ニコイチでーーーす!
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ, ;
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ ;
――= | 炭/ EE / | ;
―― ( ヽノ ヽノ | ;
_____ ノ>ノ ノ>ノ ! ;
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ | ;
ヾ./_ _ / ;
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ ;
// ./// / ;
/ / / /
インテル、「デュアルコアはHTよりも高性能(高発熱、高消費電力)」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/intel2.htm
>>430 AMDのFabは製品生産開始前に1年以上テスト稼動させてる、らしい。
435 :
Socket774:2005/05/27(金) 23:21:37 ID:x3l1l42Y
__________
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゛ |:::::|
|:::::| ∧,,∧ ./゛ |:::::|
| ,(@ε@-) |:::::| キーコ
| ○ 録音○ノ .|:::::| キーコ
_|_/_,(_,(__/)_ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::|
.....,,,.,. | |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
436 :
Socket774:2005/05/27(金) 23:24:17 ID:x3l1l42Y
>>434 Pentium Dシリーズには、メインストリーム向けという性格もあってEnhanced SpeedStep Technology (EIST)
に対応している点も、Pentium XEとの違いとして挙げられる。
変化する動作クロックは原則として、最大クロックと最小クロック(2.80GHz)の2段階。
つまり、840は 3.20/2.80GHz、830は3/2.80GHzとなり、最大クロックが2.80GHzとなる820はEISTは動作しない。
437 :
Socket774:2005/05/27(金) 23:24:43 ID:vfJc35YD
よーし、Windows Server 2003を買うぞ!
438 :
Socket774:2005/05/28(土) 00:07:24 ID:3uNqI8AC
対数グラフって奴だね
桁数が大きく変わるときに使うグラフだっけ?
440 :
349:2005/05/28(土) 01:06:59 ID:O7Ax3CCZ
441 :
Socket774:2005/05/28(土) 01:22:52 ID:2za9U5O6
差を少なく見せるためのグラフ。Audio Conversionは2400台と3200台の数字が
非常に接近してるように見えるが実際には1.5倍。と読んだが、間違ってる?
442 :
Socket774:2005/05/28(土) 01:23:34 ID:2za9U5O6
1.5倍→1.33倍
443 :
Socket774:2005/05/28(土) 02:17:23 ID:km/ApzDB
445 :
Socket774:2005/05/28(土) 03:37:25 ID:inoNiDQJ
OpenGL X2>>>>>>PenD
DX8 X2>>>PenD
DX9 PenD≧X2
エンコ X2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PenD
Audio X2=PenD
Synthetic X2>>>>>>PenD
■消費電力■ (ワット数)
アイドル フル稼働
X2 123 185
PenD 214 315
Tested By: Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/index.html
446 :
Socket774:2005/05/28(土) 03:59:32 ID:SadSSNXF
300ワットって、これは愉快なCPUでつね
システム全体の消費電力なんだろうけど
真夏のピークにエアコンかけながらエンコするのは
デンコちゃんに申し訳ないな。
グラボをフル回転させたらどうなるんだ・・・
冬はその分暖房いらづ
450 :
Socket774:2005/05/28(土) 05:27:21 ID:gOurydyf
>445 スゲっ
仕様とはいえこれだけ差がひらくと、不都合認定でしょ。
爆安だからと思ったけど・・・売れないかも!?
451 :
AMD's Dual Core Athlon 64 X2 Strikes Hard:2005/05/28(土) 07:07:44 ID:AbVGk51o
「Intelの初物だけは買うな」ってPen3 Katmai slot1とか
Pen4 Willamette socket423+RIMMを買ったヒトが言ってたよ。
モウ('A`)ダマサレナイゾ
>同じと仮定
ワロスww
>>452 加藤舞は、漏れも持ってるけど結構不憫なCPUでつね。
457 :
Socket774:2005/05/28(土) 11:02:17 ID:inoNiDQJ
458 :
訂正版:2005/05/28(土) 11:37:36 ID:inoNiDQJ
OpenGL X2>>>>>>PenD
DX8 X2>>>PenD
DX9 PenD≧X2
エンコ X2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PenD
Audio X2=PenD
Synthetic X2>>>>>>PenD
■消費電力■ (ワット数) ※最小構成での結果(VGA抜き)
アイドル フル稼働
X2 123 185
PenD 214 315
Tested By: Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/index.html
つまり、暖房器具であると。
PenDデュアルならトースターぐらいは作れそうだ
>>458 Athlon64 X2 コタツ
Pentium D ストーブ
462 :
Socket774:2005/05/28(土) 12:52:08 ID:/L2lI0//
今ごろPenD出すなんて無謀じゃないか。夏場悲惨。汗くさいやつはPenD買ったやつだろうな。
463 :
Socket774:2005/05/28(土) 12:54:05 ID:DJLcy7Ru
うちのトースターでパン焼くときは140Wで焼いてる。それ以上にするとパンが炭になる。
Pentium D
↓
Pentium :D
ロゴだけでも愛嬌を
なんてーか、まさに
炭 火 光 臨
て感じだ
466 :
Socket774:2005/05/28(土) 13:05:55 ID:inoNiDQJ
Pentium DUAL
PDは炭火焼き無煙ロースターとなって
焼肉屋兼計算機センターとかネットカフェならぬ
インターネット焼肉屋とかに納入
いや、水冷化して24時間営業の銭湯に納入
ネカフェつきの銭湯w
水冷化して温水を給湯に使ったり
エアコンを電気で動かすヒートポンプから熱で動かす吸収式冷凍機方式の物にすれば
PDから出る温水で部屋の冷暖房も思いのままだな
つまりこれはintelはこれから建売住宅メーカーになるという宣言だったんだよ!
(AAry
ネットカフェ、じゃなくてカフェに導入されるだろう。世界中のバリスタが注目しているという。
つまりこれからのニューウェーブは
PCとカフェマシンの融合であると・・・
474 :
Socket774:2005/05/28(土) 14:56:13 ID:5GOIpaqQ
太ったやつはPenD買うなよ。熱中症で死ぬぞ。
サウナ効果でダイエット
稀に見る恥ずかしいCPUだな
477 :
Socket774:2005/05/28(土) 18:47:56 ID:kT0fmzdV
健康食品より効果があるかな。
いや、これも飲むとかなりヤバイだろう。
>>470 冬熱くて夏も熱いのを全部仕様で片づける
欠陥住宅メーカーだな
480 :
Socket774:2005/05/28(土) 20:25:36 ID:P7im9JJc
暗号解読自由自在のHTTまで備えたXE840まで取り揃えております。
482 :
Socket774:2005/05/28(土) 21:00:12 ID:zlyLu++F
483 :
Socket774:2005/05/29(日) 00:52:53 ID:YeEg6o3H
SONYは豚厨が好きだからなあ、Vaioもデュアルヒーターを使うかな?
484 :
Socket774:2005/05/29(日) 01:04:14 ID:yxBfQ2ND
485 :
484:2005/05/29(日) 01:05:22 ID:yxBfQ2ND
炭→プレス子 に訂正
PenMのデュアルなら考えてもよかったのに
PenMのデュアルが3万で出るなら間違いなく買う
488 :
Socket774:2005/05/29(日) 09:37:29 ID:3OyyIyzN
489 :
Socket774:2005/05/29(日) 09:58:02 ID:842Lktbg
Yonahを早く出してくれよな、デスクトップで!
いつまで屑に拘ってるのかな?
>>488 現行Pen4のリテールクーラーじゃ駄目みたいだな。
戯画のG-Powerで少し温度落ちたらしいから、XP-120辺りなら
賄えるんじゃねぇの? にしても、性能から見たら熱すぎるな〜。
491 :
Socket774:2005/05/29(日) 11:20:25 ID:3OyyIyzN
炭に高負荷(Prime95)かけたら、9っとすごいことになりそう・・・
水冷専用だ
水冷のタンクはバケツ1杯分は必須だな
アイドルで51℃ってネタじゃないのかとしか思えん
うちのキューブPCのAthlonXPでもしばかないとそんな温度出ないな
XPぃ?
そんな時代遅れなCPU、引き合いに出す価値もないでショ。
64じゃあ引き合いにすらならないじゃん
水道===[PenD]===水蒸気===[タービン]===[お湯] ←ここがかなり危険(高温注意)
| |
| 電気
|___________|
>>495 プッセレをニコイチしたCPU相手じゃAthlonXPでももったいないくらい
84 名前:78[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 00:32:12 ID:EcxMRwGh
少しでも情報を載せようと
読みにくいのも、煽りがくるのもわかって書きました。
【M/B】P5WD2-PREMIUM
【CPU】Pentium D 820
【メモリ】DDR2 533 512MB×2
【クーラー】XP-120
以上の条件で午後のこーだで20分負荷時に63度でした。
ただ今の状態で安定するかどうかは確認できておりません。
土曜日にならないとまとまった時間が取れないので限界クロック等は土曜日に計測予定。
エンコードは以前環境がPentium4 650でしたがPentium Dを3.6GHz動作時で1.5倍前後は速くなったと思います。
(これも短時間エンコードなので正確ではありませんが)
167 名前:78[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 00:23:13 ID:kOi1UrIy
また途中経過となってしまいますが。
3.6GHzで午後こーだ負荷時に63度とありましたが、違ってました。
BIOSで設定してましたがリアルタイムクロックを見ながら改めて計測してみると
負荷時にクロックが下がってしまっていたようです。
そこで再計測
定格電圧でクロックが下がらない限界クロック
FSB238×14=3333.33MHz
この状態での負荷時の温度が63度となってます。
これ以上上げるとすぐにクロックが下がってしまうため、高クロック計測不可です。
起動だけなら3.7GHzでも定格電圧で可能ですが。
もうYonahにも期待してない
melomに期待
501 :
Socket774:2005/05/29(日) 17:07:07 ID:842Lktbg
Yonahには何の問題もないだろ。
次にMelonが控えてるから、デスクトップ化が進まない懸念ぐらい。
>>499 そのレポ、クロックダウンの挙動の考察が曖昧なので、現在は釣り餌として使われ
てるだけだね。いきなりOCネタだし。
>現在は釣り餌として使われてるだけだね。
釣りも何も・・・
水冷必須な時点で、このコア自体がネタですが。
せめてもう少し売れてもらわんとAMDが調子にのるので、それも困る感じ。
>>503 また君ですか、貧乏アムダー君。
X2は炭のような貧民階層向けではありません。安売りもしませんよ。
しかし、\30000前後の売れ筋価格帯をintelに抑えられるのは
AMDとしてもマズいんジャマイカ
むしろVeniceで十分対抗できているのが問題。
3万なんて「わかってる」人間が買う価格帯であって売れ筋価格帯じゃないって。
2万だとちと抑えている感があるけどな。
>>505 Fabの製造キャパがいっぱいいっぱいだから寧ろ良い
普通に従来マザボ+Pen4HTTでいいんじゃないのか?
今の炭は自分自身で存在価値を否定してる。
>>508 生産量の有り余ってるインテルが大量生産の薄利多売域を確保
生産量の厳しいAMDが少数生産の高付加価値域を確保
ある意味完璧だな。
あむどはCPU業界のシャネルなので・・
DellのPenD搭載モデルはそのうち大バーゲン価格になりそうだな
514 :
Socket774:2005/05/29(日) 21:16:34 ID:8NkwuDfZ
はこの色変えたのもイメージ戦略だろうな
爆熱→クール
だが、残念ながら
爆熱→スパーク
のイメージにしかならないのだな
青い炎か
>>515 青い方が温度高いもんな。
青だと相当な温度だ。
518 :
Socket774:2005/05/29(日) 22:52:08 ID:Cfw15l4i
少々マルチスレッド性能に違いがあっても個人ユーザーはHTTで十分じゃないか。
いまさらマザー/電源/メモリを変えてまで買い換える必要は無い。もっとも、
サーバー目的だったらHTTはまずいから変える利点はあるかも。
ていうかPenMだよね普通
520 :
Socket774:2005/05/29(日) 23:29:37 ID:JWj0xnlW
>>516 やってきたよ下の方。30Secだけど
2位だった。 Sun May 29 23:27:03 2005 で26580637[1658533]
830 + P5WD2 premium + DDR2-4300 1GHzっていう構成。
521 :
520:2005/05/29(日) 23:36:10 ID:JWj0xnlW
せっかくなんで、構成入れてもう1回やってみた。
ちょっとスコアがよくなったけど、初めて10秒くらいでCPU温度が
50℃から61℃くらいに跳ね上がる。
それ以上はあがらないけど、ファンが爆音モードに。
ちなみにクーラーはとりあえず蒲鉾Z。
522 :
Socket774:2005/05/30(月) 01:58:33 ID:v2LYMGgm
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もっさもっさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
523 :
Socket774:2005/05/30(月) 02:16:40 ID:dl+uR6oK
>>521 CrystalCPUIDでリアルタイムクロック表示させたらどうなる?
ベンチマーク時に自動クロックダウンしてるんじゃまいか。
>>520 いや、それ使い方違ってるから・・・・
Primeはベンチソフトじゃなくて、
CPUとメモリに猛烈に負荷をかけて耐久度や温度を見るソフト。
30秒やってスコアだしても何も意味なし。
Primeをまわしっぱなしで一晩通して異常動作が無ければCPUとメモリは安全。
というふうに使うもの。
>>524 Primeを一晩回すのってどうやるのお?
ここで実行ファイル落として
http://www.mersenne.org/freesoft.htm Option→Tortrue Test→3個のうち好きなテストを選んで実行。
延々とループしてるから一晩放置してまだ動いてるかどうか確認、
CPUの温度も確認。
途中で計算エラーがあると勝手にとまります。
とまるようならCPUやRAMに問題があるということ。
特に、OCとかしてる人って、
こういうテストを御座なりにして、Πの速さを得意気に晒してるけど。
とても、滑稽ですな(w
>>528 OCしても一通り、耐久テスト通してますが何か?
流石に不安定なマシンを常用する気にはなれないし。
π厨とOCユーザーを同一視するのは如何なものかと。
>>528 妄想で馬鹿像作ってそれ自分で馬鹿にして悦に入るとは
キモイ人ですね^^
531 :
Socket774:2005/05/30(月) 22:20:47 ID:qSSNlTgM
,,, ,,,,,, : .と お. 乗. 日 ペ
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ. り 本 ン
_= ~ ヽ : 思 が 切 の テ
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま ろ. 夏 ィ
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ .: ん し. う .を ア
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 . : か い な. ム
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ . : ね. ん .D
`= `ー' iノ' | / | て. で
~ーノノノノノ'′
In_Иn_ピタ
Σ(;`д´)`д´)Z
⊂ 炭 | EE |⊃
| .| |
し ⌒J ノ⌒J
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::In_Иn_::::::::
::::::::( ;`д´)`д´)::::::::・・・・・・・・・
::::::c(,_U_U U_Uガク
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::γ カー:::::: In_Иn_:::::::
::::::::::::::::::::::( ;`Д´)`Д´):::: ニコイチは何のためにあるんだー
::::::::::::::::::c(,_U_U U_U::::::::
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
532 :
Socket774:2005/05/30(月) 23:38:58 ID:HaH1UkPA
PenD搭載DELL鯖が23kになったら買ってもいいかも
534 :
Socket774:2005/05/31(火) 00:04:36 ID:IUPxNLcL
あと一声、1000円値切って22K。
DELL鯖がなんと22000円!
今ならなんともう一個おつけます!!
536 :
Socket774:2005/05/31(火) 01:43:50 ID:QrM0VbVS
HTTが入って無くてもいいかな。デュアルだったら。
そう思う俺。ただしOSがWindows2000だから言えること。
あとはSocket478に対応してくれれば文句なし。
あ、そうかSocket478からLGA775に変換する下駄があればいいんだ…
だれが作ってくれるんだ…(´・ω・`)
っていうかインテルやっぱやばくない?古いマザーボードのサポートもままならないなんて
おい、日本。やっちまえよ>Socket478対応CPUの製造、販売
先進国なんだろ。そのままインテルの下請産業でいいのかよ。
こう言われても誰もやりたがらない。それが日本クオリティ(プゲラ
>>536 HTTとDualコアは機能的に被らないんだから、いらねーってこたぁないでしょあんた。
ポカーン
この夏、Dualコアが熱い!
いやポカーンでなくて。
所詮素人集団の溜り場?
>>538 Spring Processor Forum 2005レポート
〜Sun Niagaraともう1つのメニイコア
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0531/spf07.htm ●メニイコアの問題点
とりあえず2つのメニイコアの実装を見ていえることは、
性能を確保するためには広帯域なキャッシュ/メモリが必要とされるということである。
思うに、NetBurstアーキテクチャが2スレッド止まりなのは、
単に演算ユニットの数がそれほど多くないとか言う以上に、
根本的にキャッシュ/メモリ帯域が不足していて3スレッド以上動かしても効果が無い、
という話ではないかという気がしてくる。
D>XEな現状を知らないんだろうか?
的を射てない。
D>EXにしても、この自作板での評価の仕方ってのは
大抵はあるベンチマークにのっとったものでしょう?
マルチスレッドやらDualCoreってなぁ、トップスピードよりも
多重の処理をこなす能力の為だからして、ほとんどのベンチ結果からすれば
シンプル構成であるほうが機能的には上に見えるって事でしょう?
現状のPC向け製品で言えばAth64とPen4HTTの関係みたいな。
う〜ん、となると現状で最善の選択というのは
478を持つ最高のチップセットでの構成ということかな。
それならi875pがメインストリームでは最高って事だ!
やはり、俺の選択は2年前から間違っていなかった!
PenMは魅力があるが、コスト的には勝っているからな!
そうか、i875pは少なくとも後2年は持つということだな。
PCI-EXは欲しいけど、デュアルコアがもう少し熟成されるか
本来の思想に戻ってくれてコストや環境にやさしいモノになるまでは
移行するのは止めておこう。
これで腹が決まった、メモリ4GBとP4 2.8を購入しよう。
PenMは無理だけど、2.8ならOCできて更に低電圧で駆動できるから
一番おいしいCPUだと思うしね。
i875pな俺ってGJ!
546 :
Socket774:2005/05/31(火) 07:34:12 ID:Hcv/rasT
\i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\ _/
)ヾ ノ 从 ,,:;:'' ,; ;, ,;., ’.∠ コア2つで火力も2倍ィィ!(笑) >
\ メラメラ /./_ __\
| \ | ̄ 人 ,从ノ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|
:. ,: |::: : | |: :::::|■■|::::::| ヽ: ::::::::|// |/ \/ \|
,)ノ',|::: : | | ,;'"PenD"、从In_.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i ( ;`Д´) ::::::| (:
(. ,.( ,; / /つ炭つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (. (_つ ノ ,;;'人,,ノ
(;. (:, ,)::. し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
>>538 そもそもWin2kはHTに最適化されて無いから有効にすると逆に遅くなるし、
ライセンスは論理CPU単位だからWin2kProじゃPenXEは使えない訳だが
的は得るもの
射るだけなら外れてるかもしれないじゃん
549 :
Socket774:2005/05/31(火) 17:29:26 ID:SOUB1pKa
・・っ!Prescottでさえ、プレスコ(笑)とかって笑いをこらえるのが精一杯だったのに、
なんだ、この
ネ タ C P U は !
,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ;Y ,.,li`~~i | ハハッ、見ろ!
`i、 ・=-_、, .:/ < おまいらはゴミのようだ!!
ヽ '' .:/ \_______________
` ‐- 、、ノ
551 :
Socket774:2005/05/31(火) 21:16:16 ID:ibmoyZiq
PenXE 840 3.2GHz L2 1Mx2 107,190円 +955マザー 25,800円
PenD 840 3.2GHz L2 1Mx2 57,180円 +ASUS P5LD2 18,800円
PenD 830 3.0GHz L2 1Mx2 34,090円 +ASUS P5LD2 18,800円
PenD 820 2.8GHz L2 1Mx2 26,000円 +ASUS P5LD2 18,800円
導入の際は、対応マザーを同時購入してください。
>>548 うる覚えの知識で書き込むと恥をかきますよw
553 :
Socket774:2005/05/31(火) 21:23:35 ID:VQeXhYqU
うろ覚え
パパー、うる覚えってなーに?
PentiumDってプレスコより熱いの?
>>556 リテールファンとシンクで80度オーバーして自動クロックダウンします。
アイドル時は63度です。
PenD820買った。3.7GにOCしてみたが
どこに画像うぷすればいい?
あとパンシがうねうね動いてるけど、気にするな
562 :
Socket774:2005/06/01(水) 00:36:35 ID:w0WlYdHg
564 :
559:2005/06/01(水) 01:04:48 ID:x7s0aFhi
その後3.9までOCしてこの書き込みの裏でエンコ中だが
快適だよ。
うちはラジエーター2機の水冷だから
温度は参考にならんと思うけど、EasyTune(あてにならない)読みで
アイドル33度 ロード46度(現在)
です。
566 :
559:2005/06/01(水) 01:22:13 ID:x7s0aFhi
2発にしても冷えるわけじゃないけど、
温度が上がりにくくなるのです。
水の総量が増えるから。
アスX2の方が優れていると思うけど、intelはOCで伸びるのでintelにしました。
>>566 うpよろ
ロダは1rkで適当に探してね
568 :
559:2005/06/01(水) 01:43:38 ID:x7s0aFhi
うひょー、さすが水冷
これくらいじゃないと常用出来んな
つか電気代が・・・
>>568 しばいてみてよ〜
パイ焼き2本で温度どれくらいか見てみたい
571 :
Socket774:2005/06/01(水) 02:06:11 ID:QAAtafVJ
572 :
559:2005/06/01(水) 02:16:44 ID:wromUtts
>>570 だからエンコ20分で46℃だって。
うちの聞いても参考にならんよ。
これ以上のベンチは眠いので勘弁。
うちは完全に道楽ですから。
>>572 システムの詳細画像をUPしてくれんかね。
576 :
Socket774:2005/06/01(水) 09:48:31 ID:HGVHtA+g
__________
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゛ |:::::|
|:::::| ∧,,∧ ./゛ |:::::|
| ,(@ε@-) |:::::| キーコ
| ○ 録音○ノ .|:::::| キーコ
_|_/_,(_,(__/)_ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::|
.....,,,.,. | |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
CPU界の金田バイクだ。
578 :
Socket774:2005/06/01(水) 10:20:24 ID:XHZ8Vtjf
インテルもうだめかもわからんね
おまえらインテルなめすぎ。インテルが当座をしのぐには、高性能クーラーさえあれば
いいんだ。
580 :
Socket774:2005/06/01(水) 10:47:13 ID:OmmsYJwj
┌──────┐
|これはお前が | らいじょうぶ ののはデュアルCPUれす
____|処理しろれす .|_n─n__
| └──v-───┘ |
| || || || || || | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ┌──────┐
| || || || || || | `D´|ノロ`D´ |< いやれすよ |
| || || || || || |___| |___| └──────┘
| || || || ┌─┐ o==o |
| ┌┬┐ . |_____,|.. o==o |
| │││ 日≡≡≡≡≡≡日 :|
| └┴┘○ 日≡≡≡≡≡≡日 :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正直、人柱になる勇者を除いて、PenDでPCを組む人はいないよね。
そんなお金持ちの人ならとっくの昔にXeonやOpteronでマルチCPUマシンを
組んでいる筈。
AMD好きでも>559は応援したくなる。
>>552 厳密には「得る」だぞ
もともと「まと」は「正鵠」にふられたルビで、これは「得る」または「失う」もの
正鵠は的のど真ん中ね
最近の風潮だと「射る」も既に間違いといえないくらいの勢いだけど
国語辞典
【的を射る】の前方一致での検索結果 1件
まと 0 【的】
(1)矢や弾丸を発射するときの目当て。練習用のものは、黒圏を中心に同心円を描いて作る。
「―に当たる」
(2)ものごとをするときの対象となるもの。関心などの向かうところ。
「攻撃の―をしぼる」「あこがれの―」
(3)核心。要点。
「―外れの批評」
(4)家紋の一。(1)や、それに矢の当たったものを図案化したもの。
――が立・つ
罰(ばち)が当たる。
「この罰たつた一つでも、行く先に―・つ/浄瑠璃・天の網島(上)」
――を射る
的確に要点をとらえる。
「―射た質問」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
国語辞典
【的を得る】の前方一致での検索結果 0件
結果が見つかりませんでした
キーワードを変更して、もう一度検索をしてみてください。
国語辞典
【正鵠】の前方一致での検索結果 2件
せいこく 0 【正▼鵠】
〔「礼記(中庸・射義)」。「せいこう」は慣用読み〕
(1)的(まと)の中央の黒点。くろぼし。
(2)ねらいどころ。急所。要点。
――を射(い)る
物事の急所・要点を正しくおさえる。正鵠を得る。正鵠を失わず。
「―射た意見」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
589 :
Socket774:2005/06/01(水) 15:12:35 ID:g8zfYCyg
590 :
Socket774:2005/06/01(水) 15:21:07 ID:g8zfYCyg
591 :
Socket774:2005/06/01(水) 15:26:20 ID:lTh9EY+T
的は射るもの
得るのは当。
159 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 14:43:49 ID:xRicX+4R
>>156 なんせPenDのTDP130W(実際にはちょっときつめ)にたいし、Athlon64 X2は
「わずか」 110Wだからな
ウィンオンリーの井の中の蛙っぷりに笑える
↑先生かな?
593 :
Socket774:2005/06/01(水) 15:58:06 ID:fnGNZWF1
今、雑音ってどこにいるの?
>>593 もはや名無しでしかないが、あちこちでカキコしてるだろw
出来れば、この状態でどんな毒電波をはくか聞きたい
596 :
Socket774:2005/06/01(水) 16:44:06 ID:rWbpmWzm
HTって「冷え冷えテクノロジー」の略だって知ってる?
_________ _______________________
O モワモワ
ZZZzzz o
_ In_пQ____
/ ((@ε@-)(()./
/ ⊂ 録音 つ./
/ ̄⌒(ヘヽ (へ) /
/ ※※\ ⌒⌒く
(_____(___,,ノ
597 :
Socket774:2005/06/01(水) 16:52:27 ID:3YtIfHNv
ケースファンが動いていない!
ピーキー過すぎてお前にゃ無理だよ。by
>>559 . -―- . やったッ!! さすが
>>559!
/ ヽ
// ', おれたちにできないスレ立てを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
コピペミスった・・・orz
601 :
Socket774:2005/06/01(水) 16:57:06 ID:AlKGNTTg
>>602 その配線みたら、503ですの不細工な配線思い出した(欝
PentiumDってマザーも一緒に買わなきゃならないんだろ?マジで買う奴いないって。
今日高速電脳で聞いたらぼちぼち売れてるってよ
>>605 グラフィックボードを除いたシステム全体の消費電力グラフだね。それは。
マザー、チップセットやメモリも含まれてる。
トータルで最大100W差が出るという事実は由々しきものだねぇ。
必要電源のランクを2個あげなきゃならないから。
609 :
Socket774:2005/06/01(水) 17:30:51 ID:ZDjLyVU2
今日高速電源で聞いたらちまちま売れてるってよ
今日高圧電圧で聞いたら忘れた頃に売れてるってよ
>>607 あそこはほら、冷却専門だから
燃料にはもってこいだろ?
噛めんライダーすとろンガ〜
いんてるはいってる
どこに句読点打つか?
今日高速電源で聞いたらチョコバリ売れてるってよ
今日高速電源で聞いたら、止めたほうがいいですよと正直に言ってしまいそうになるのを
必死に我慢してるらしい。
617 :
Socket774:2005/06/01(水) 18:03:24 ID:g8zfYCyg
Pentium Dを使うために揃えなくちゃいけないもの
Pentium D 840 BOX 69,279円
Pentium D 830 BOX 40,929円
Pentium D 820 BOX 32,529円
Pentium D専用マザーボード 15000円
ATX12ボルト Ver.2.01」以降に対応した電源ユニット 5000円〜
DDR2メモリ 5000円〜
コレと比べちゃうと値段もトントンだろう
インテルはジサッカーに厳しい
リテールクーラーじゃ強制ダウンクロック発動しちゃうので
高性能クーラーも必須。
619 :
559:2005/06/01(水) 18:19:57 ID:9b7JbKRX
>>574 ダブルスレッドのエンコってどんなんだよ。
エンコ2本同時にやるの?
アホ草。
え?
__
\ \ / ̄ ./l │ │
\ \ ├─┐ .│ └─┤
/ / │ │ .│ │
/ / └─┘ .┴ ─┘
622 :
559:2005/06/01(水) 18:36:39 ID:9b7JbKRX
どうやらアホな事言ったみたいだね。
ごめん。
623 :
Socket774:2005/06/01(水) 18:41:01 ID:AkNiD/47
え?
>>622 ダブルスレッドのエンコってどんなんだよ。
エンコ2本同時にやるの?
アホ草。
な、な、なんじゃこりゃぁ!!!ヽ(゚Д゚#)ノ
626 :
Socket774:2005/06/01(水) 18:53:45 ID:cSak25qv
>>619 ∧ ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
エェ━( ・3( ・3( ・3( ・3( ・3・)━━ェェ
./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;;
.)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
≡≡≡(´⌒(´⌒;;
ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
627 :
559:2005/06/01(水) 18:54:49 ID:9b7JbKRX
最近2ちゃん見てて思うが、
君ら本当にヒマだろう。暇つぶし以外のことにも脳って使えるよ。
で、これにはいくつ煽りレスがつくんだ?
人間には娯楽も必要、そして今
>>559というおもちゃが転がっている。
さあどうする。
私はおもちゃをかたづけました。
折角ゲトしたならレビュー期待したけど
何も解って無さそうなんでもう内容の信憑性も無くなったな。
いじり倒され、つまらなくなったら捨てられる
それがおもちゃ
632 :
559:2005/06/01(水) 19:34:23 ID:1sTAdHEv
君らのためにレビューはしないよ。
ちょっと勘違いしただけで馬鹿にされたら誰だって気分悪くなるよ。
君らは頭いいみたいだし俺がレビューしなくても既存のレビューで十分だろ。
じゃ、後は好きにやって。俺は18日になったらX2買うからこの環境も3週間もしない命だ。
>>559 だからおまえはマルチスレッドの何かもわかってないんだからシングルCPUで上等だろ?
なんのためにX2買うんだ?自慢したいためか(プゲラ
635 :
559:2005/06/01(水) 19:40:06 ID:1sTAdHEv
はいはい俺は分かってないし、
君は分かっていて偉いね。
プゲラプゲラ。
クダラナイ煽りの書き込みしたからだろ。
無知のくせに。そりゃ馬鹿にされるワナ。
>>632 >じゃ、後は好きにやって。俺は18日になったらX2買うからこの環境も3週間もしない命だ。
この文はどのように理解したらいいのかねw
638 :
559:2005/06/01(水) 19:52:50 ID:1sTAdHEv
幼稚な論理かもしれないがな、
俺は間違えた人を馬鹿にしていいって教わらなかったぜ。
なんでお前らネットだと偉そうになるの。
俺は買ったから買ったと書いたし、実際どの程度OCして使えるか興味ある人も
いるだろうと画像も上げた。
PenDの懸案である発熱についてはうちのでは参考にならんとくどく書いた。
アイドル32℃の時点でシングルプレスコでもあり得ないだろ。
そんな環境でダブルパイだのマルチスレッドエンコだのしてくれと言われても
みんなの参考になるわけないじゃんか。おれがしんどいだけ。
参考にならんと書いてたのにそんな食いつきするから雑なレスにもなるさ。
マルチスレッドかと言われればそうだよ。TMPGEncでマルチに設定してあるから。
掲示板だから何書いても勝手といえば勝手だが
小学生レベルの煽りが10代後半とか20代だと思うと情けないようなむかつきを覚えるよ。
639 :
Socket774:2005/06/01(水) 19:55:42 ID:g8zfYCyg
>>638 君は煽り煽られが好きなようだが
第3者から見たら不快
ただそれだけの事だ
単に自分がアホなこと書いて、突っ込まれて逆ギレしてる
だけにしか見えない……。
641 :
559:2005/06/01(水) 20:04:41 ID:1sTAdHEv
>>639 全員が第3者だろ。
人を馬鹿にするのは良くて
反論したら不快か。
いいや、分かった。不快な俺は消えます。
皆さんお騒がせして悪かったね。
面白がってる人はネタにしたらいい。では本当にアデュ。
ここまで煽り耐性ないひともめずらしいね。
644 :
Socket774:2005/06/01(水) 20:24:35 ID:258eI/iN
とりまえずageてもちつけ!!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧\ (( ∧_∧
`(´Д`)) ))(・∀・;)
`/ ⌒ノ (⌒ヽ⊂⌒ヽ
(O ノ ) ̄ ̄()__ )
`)_)_) (;;;;;;)(_(
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | < もう本気でおこった氏ねよおめーら
| )●( | \
\ ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/
おまえらアホをAMD陣営に押し付けるのはやめろよ!
誤解されそう。訂正
おまえらー
アホをAMD陣営に押し付けるのはやめ(以下同文)
「AMDファン」の陣営やろ。
言葉は正しく。
お前らが作ってんのとちゃう。
ちなみにファンのアホと賢いは関係おまへんで。
商売なんやから買うてくれたらなんでもええねん。
ばかでもちょんでも。
ばかでもちょんでもお前らニートンよりましちゃうか。
プ・ゲ・ラー!
ところでPenD買った人ってシステム温度とかHDD温度さらしてないのー(*´∀`)
651 :
Socket774:2005/06/01(水) 22:54:54 ID:ntz+u0ZF
Intel、吉本の一員になったようで。デュアル吉本か。
大阪弁=吉本
この発想の貧困さがベリーナイスやで兄ちゃん。
653 :
Socket774:2005/06/01(水) 23:23:47 ID:90qbWSx+
>>650 CPUは負荷時80℃を越すとか大原先生が言っとった
ってかいがみあってるのファンだけやで。
実際のintelとAMDは仲良しこよしや。
裏で繋がってなかったら、まったく別個の会社が似たようなパフォーマンスの
チップを同時期に作るってそんな都合よく行くわけないやん。
AMDが性能良いっても2倍も3倍も上じゃないやろ。
無い脳ミソでよう考えんかい。世の中は頭のええモンに全部しくまれとるんや。
アホなお前らはintel派やのAM厨やの代理戦争気取ってるが
踊らされてるだけやって気づけよ。
結局2択なんじゃ。
仲良しこよしのIntel-AMDはどう転んでも得するように出来てるねん。
ドアホどもが。
655 :
Socket774:2005/06/01(水) 23:29:54 ID:HLMiSNER
最悪板で
>W(消費電力)=I*Rって小学校で習ったはずだがw
と書いて大恥をかいた503です=雑音が湧いたんですかw
陰謀史観ってやつか?
>>656 最近はやってるらしいよ。この手のコピペ。
東亜で新聞社は実は仲良しとか言うのみた。
陰謀?
オカルトにしたら否定出来ると思ってるの?
商売やで。金儲けや。
いかにすればより儲かるのか。その答えが現状やんけ。
現にintelは過去最大の黒字、AMDは赤字出しながらも売り上げ自体は上げとる。
それが現実やで、ボク。
>>654 CPUに限らず、集積度の高いチップの製造プロセスを左右する
露光装置を作っているメーカが、世界で事実上2社しかないから、
AMDもIntelもIBMもその他大勢の半導体メーカも、
同時期では似たような性能の露光装置を使うことになるから、
元々大差をつけるのが困難なんだよ。
つーことで、文句あるなら、露光装置を作るメーカを増やしてくれ。
アホは一生アホのまま。
アホに生まれて可哀相アホのまま死んでいくのねあなた。
アホなのに生きているアホなのにアホじゃないつもり。
アホなのに人並みのつもりそうか人並みってアホのことだったんだ。
そんな芸じゃ誰も相手してくれんぞ。もちっと考えろやw
アンタガアイテニシテクレトリマスガナー
オドルアホウニミルアホウー
>>619 なんだよ(’A`)
やっぱしばけば80度か
>>664 >Access Denied
>
>弊社オンラインストアは、Internet Explorer4.0以上、
>Netscape4.6以上でのみご使用いただけます。
by Mozilla Firefox
dell氏ね
667 :
Socket774:2005/06/02(木) 02:02:13 ID:FAlPBlqW
>>666 んでRedHat OSマシン売ってるのがまぬけなんだよな。
売ったマシンでアクセスできない。
売上トップの座から転落したのね。
>>664 四十数万円って何がどう変更されるシステムなんだろ?
ひょっとしてあれか、まともに動くようにDellのサポートの兄ちゃんが
四六時中張り付いててくれるとか?w
>>664 何時の間にか、Pen4 521なんてモノが有るな、まだ未発表じゃなかったっけ?
>>664 好きなの選んでいったら1725803円になった(´・ω・`)
674 :
Socket774:2005/06/02(木) 07:34:22 ID:vh6OQ/Zj
676 :
Socket774:2005/06/02(木) 09:51:29 ID:UEPmFbIQ
ATX12ボルト Ver.2.0でも墨は動かないの?
2.01以降なんてほとんどないじゃん。
0.01の違いは何?
678 :
Socket774:2005/06/02(木) 10:16:22 ID:Ir/+KVSK
>>664 全部デフォの状態で
521だと117,210円
660だと187,210円 - 差額 7万
670だと227,210円 - 差額 11万
840だと545,210円 - 差額 42.8万
EE840は317,210円 - 差額 20万
3.73Gも317,210円 - 差額 20万
超えられない壁が二箇所あるらしい。
>>672 CPU用の12Vと、I/O用の12Vが別回路で、コネクタも変更
>>679 レスありがとう。
手持ちのVer.2.0を流用する事も出来ないのか。
XEONとかに使えるEPS対応電源だったら使えると思われ
まあどうせPentiumDなんて買わないけどねwww
何か意味がありそうでなさそうなID
幻のVIA Socket7チプセト?
シャープの8ビットパソコンに違いない。
TurboZの次がMVPで、その5代目。
PenD830 + D945GNTLRで組んでみました。
クーラーに将軍様+芯12cm(1700rpm)を用意して迎え撃ったのですが、
やはりPenDの発熱は凄すぎたようで、室温27℃の環境下にてアイドル53℃という有様。
またPrimeでシバくと即TM2発動でクロックが落ちます。
ちなみに確認した限りでの最大瞬間温度は71℃でした。
TM2切った場合の温度は怖くて計測してません。
パフォーマンスについては散々ベンチネタ出てると思うし、
TM2のお陰でフルパワーも満足に出せない有様なので割愛。
とりあえず個人的に使うアプリ類を一通り動かしてみた感想としては、
先入観もあるかもしれませんが北森3Gよりもっさりしていると感じました。
空前絶後のモッサリ感に腹が立ったので、ケースに向けて放屁してやろうと思いましたが
使用したケースがCenturion5であったこともあって、
前面メッシュから吸気した屁が内部で引火し爆発でもしたら大変だと思い止めました。
以上チラシの裏。
>>688 市販クーラー使ったみたいですけど、
リテールではどうなんでしょうか。
アイドル53度はまぁ、AthlonXP時代に経験してるから驚かないけど
Prime時71度は絶句ですね・・・
しかもTM2発動してるんですから。
初期の頃の多和田?のレビューで
エンコ中に温度曲線がカクっと変化してるのは自動クロックダウンが発動してるんじゃないか、
エンコ時間が極端に短いのに温度がサチってないじゃないか、
と言われてましたが、現実だったんですねぇ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
691 :
Socket774:2005/06/02(木) 18:15:26 ID:6MKyjS9d
今日PenD 820買ってきて、今低電圧で動作確認してます。
1.2VでSuperπ3355万桁通って、
CPU温度はリテール1500rpmで52℃。
Prime95はなぜか定格でも動かない???
もちっと設定煮詰めてみます。
693 :
James:2005/06/02(木) 18:36:33 ID:kVXAM5WW
695 :
Socket774:2005/06/02(木) 19:26:34 ID:QWG4vggA
>>691 もしかして、それってテスト中に温度があがりすぎて何度も止まってたやつかな?
12万って…激しくイラネ
697 :
692:2005/06/02(木) 20:22:27 ID:F73XLNWn
>>694 う〜ん、15分ほど放ってみてるけどTest1を延々してて
次のテストに進まない。
CPU使用率も10%前後を行ったり来たりしてるだけで
全然負荷がかかってない感じです。
一方DVD ShrinkではCPU使用率が100%にべったり張り付いてて、
デュアルなのに裏の動作がメチャ重いです。
Xeonでは50%前後なんだけどなぁ。
ちなみにエンコード時間は
PenD 820 20分
Xeon 2.4GHz 19分
だった。
裏でネットやってたから全然正確じゃないけど、
少なくとも820がXeon2.4GHzを上回ることはなさそう。
間違いがあるかもしれないのでも少し正確にやってみます。
あと、低電圧駆動は1.1Vで青画面、1.15Vで3355万桁完走しました。
698 :
Socket774:2005/06/02(木) 20:32:52 ID:Nvav36T1
impress
>OSに関しても、4 CPUまでをサポートするOSでなければHTを有効にして動作させることはできない。
ソケット(物理プロセッサ)数でのライセンスって言ってなかったっけ?
699 :
692:2005/06/02(木) 20:52:03 ID:F73XLNWn
エンコ時間は無事820の方が早くなりました。
板汚してスマンです。
まじいらねぇな。
XEとかまったく魅力が感じられないんだけど。
by北森ユーザ
702 :
Socket774:2005/06/02(木) 23:52:56 ID:HBEuW1Qq
会社でPenD導入しようとしたら止めさせなきゃいかんな。俺、省エネ委員。
買うわけないだろ?どうせセレDがいいとこ
>>703 俺先月末に研修終わって、配属された先で支給されたのはプの3.4Gだぞ・・・ orz
売れなさ過ぎてセレとかぶる価格帯に下りてきたら注意しないといかんな
うっかり導入してボヤ騒ぎとかなったらたまらん
本体を机の下に置いて資料や荷物の中に埋もれさせてる社員いるからなあ
706 :
Socket774:2005/06/03(金) 02:51:31 ID:J6DPCfwz
ZALMANだからしょうがない、その扇の造形を楽しむ物だから。
ケース内に熱を撒き散らす構造か
346 名前:Socket774[] 投稿日:2005/06/02(木) 11:55:53 ID:Ir/+KVSK
ゲームのいらない高性能、わかる大人のプロセッサ。
小さなパワースイッチに煙草の煙をまとった指が軽く触れる。
軽い風きり音をともない動き出すファン。紫煙の先がすぅっと
筐体内へと引き込まれる。直径12cmというサイズがその大らかさを物語る。
ともすれば無機質になりがちなパーソナルコンピューターの中にあって、
ほのかな温もりを伝えるそのプロセッサ。有機的に上下するクロックは
まるで鼓動のようだ。
マウスのボタンを数回クリックすると、そこはもう都会の喧騒を離れた
緩やかな刻が流れる世界。インテル・ペンティアムD プロセッサと共に
過ごすゆとりの時間は、少し待たされる位が丁度いい。
インテル・ペンティアムD プロセッサ。
大人のプロセッサが、大人の時間をあなたにお届けします。
713 :
Socket774:2005/06/03(金) 06:46:11 ID:VikPuMQd
━━┓〃 ;
┃ ━━━━━━━━ ;
━━┛ ;
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\ ;
"‐ニ‐-> "`"'-' \ ;
______二) ヽ ;
 ̄"'''─-、 ニコイチでーーーす!
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ, ;
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ ;
――= | 炭/ EE / | ;
―― ( ヽノ ヽノ | ;
_____ ノ>ノ ノ>ノ ! ;
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ | ;
ヾ./_ _ / ;
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ ;
// ./// / ;
/ / / /
「Pentium Extreme Edition 840」の販売が始まる!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/02/656193-000.html
そもそもWin2kはHTに最適化されてないから、有効にすると逆に遅くなるわけだが
XPHomeは物理CPU1つまでサポートすると表明してるから、今後パッチとかがでて
論理4CPUで使えるようになる可能性はある
716 :
Socket774:2005/06/04(土) 00:12:54 ID:qZACPDTm
大原先生もさじ投げたCPUなんかいらね。
717 :
Socket774:2005/06/04(土) 01:02:02 ID:BJC9odEd
もっさり電熱器なんて(゚听)イラネ
ホントに動作報告が少ないねw
土日を過ぎないとだめなのかしら
史上初のベストエフォードCPUだからなぁ。
よほどのチャレンジャーかうっかりさん以外は買わないでしょ。
ドじゃなくてト
うっかりさんはCeleronDを買ってしまう罠
722 :
Socket774:2005/06/04(土) 01:21:34 ID:O8w0zx2b
北緯38度以北向け商品だね。
北朝鮮で買える奴居るのかな?
Pentium 64℃++
Pentium 80℃++
724 :
Socket774:2005/06/04(土) 01:30:48 ID:e05RZ+TN
俺のIII-Sデュアルはまだまだ現役・・・
>>724 正直、III-Sデュアルって、今でもちょっと憧れるなぁ。
この「的を得た」という表現をあげつらって、
“「的を得た」なんていう子供なみの日本語の間違いを堂々とHPに載せているくせに、
よく他人の非難ができる”などと書いている掲示板があります。
これはよく流布している無知からきています。
射撃の場面を想像して「的を得る」はずがない、「的を射る」ものだ、という誤解です。
これは漢語に由来する表現であることを知らず、日本語として「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。
語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現からきています。
この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、
射てど真ん中の黒星に当てることができたかどうか、
当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです。
矢で的を射るのは当り前としても、必ずしも的に、まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です。
たとえば、“[中庸、十四]子曰く、射は君子に似たる有り。諸(こ)れ正鵠を失するときは、
反って諸れを其の身に求む。(平凡社『字通』白川静著)”と「失する」という表現しています。
「失」の反対は「得」であり、「射」ではないのです。
いつのまにか「正鵠」という分かりにくいことばを使わず「的」に省略し、
「的を射る」という悪貨が「的を得る」という良貨を駆逐していて、日本の国語辞典にも浸透しています。
「的を得る」という表現は、日中出版『論語の散歩道』重沢俊夫著や、
大修館書店『日本語大シソーラス』山口翼編の「要点をつかむ」という項目にもあります。
また小学館の『日本国語大辞典(12)』にも「まとを得る」があり、
中国文学の京大助教授・高橋和巳の小説から「よし子の質問は実は的をえていた」を引用しています。(練習帳問答 より引用)
>729
PenD買う奴は特攻野郎
まで読んだ
>>729 (民明書房 より引用)
まで全部読んだ
PenMより安いづあるこあというのも・・
>>733 「的を得る」にイチイチ目くじらを立ててつっかかる連中は「的を射る」と
いう表現の正統性を信奉し変化することを嫌ってるからこそだろうけどな。
どうでもいい。
正しい日本語なんて目指してないし。
>>736 俺も
オタクの人ってオンナにもてないのではなくて
自分から避けてるんだ
738 :
Socket774:2005/06/04(土) 15:57:49 ID:EJRZ0qfi
Intelの中の人がPenDをロバと呼んだ。”D"の真の意味はDonkeyだったことが判明。
まさに正鵠を得る的を射た愛称だ。
>>548 低脳は死ね
的なんか手に入れてどうすんだよ?チンコでも隠すのかよ短小が
植木鉢の台や鍋敷きなどにしてみてはは如何でしょうか。
また中央に穴を開け、ホームセンターで売っている時計を付けて「的クロック」などと洒落てみては?
ああ、なるほど
742 :
Socket774:2005/06/04(土) 16:46:49 ID:PzZrPvqB
>>738 Intelの中の人が口にしたのはDonkeyではなくAssだったのではないかと
まじめに突っ込んでみたいがAssに突っ込んでいいのかどうか悩む。
ちなみに「的を射る」のは、確かに外す可能性を残しているが、
「的を射た」のであれば正鵠でなくとも的には当たっている。
そんな違いもわからぬ馬鹿は放置するに限る。
「射抜いた」のならともかく「射た」だとなぁ
ギリギリ当たってる、というような意味で使う言葉じゃないし
国語辞典
【射る】の前方一致での検索結果 2件
いる 1 【射る】
(動ア上一)[文]ヤ上一
(1)弓で矢を飛ばす。
「弓を〈いる〉」「矢を〈いる〉」
(2)矢や弾丸を飛ばして目的物に当てる。
「けものを〈いる〉」「的を〈いる〉」
(3)ものに強く鋭く向けられる。
「厳しいまなざしが人を〈いる〉」「太陽の光が目を〈いる〉」
(4)(比喩的に)貴重なもの、望んでいたものを手に入れる。
「金的を〈いる〉」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
746 :
Socket774:2005/06/04(土) 23:19:14 ID:mU0HKxJk
ロバの会の人たちのにぎやかな議論、ご苦労様です。最近のIntelは的を射て、はずしてばっかり。
PenMとは2ndキャッシュを巨大にしたPentium3だろ。
キャッシュ容量減らせばPen3と大差ない。と言ってる人には
なんと突っ込んであげるといいだろうか?
749 :
Socket774:2005/06/05(日) 00:42:54 ID:ocpjW6um
EM64TつきのデュアルPenM、いつまで待てばいいんだろうか?
750 :
Socket774:2005/06/05(日) 00:54:06 ID:oD7UxD0+
>>749 速くて2006年末、下手すれば2007年。
待てないなら、2006年中盤に出る記念に最後のネトバPenD
プレスラでも買っとけ!
751 :
Socket774:2005/06/05(日) 00:54:55 ID:oD7UxD0+
>>749 早くて2006年末、下手すれば2007年。
待てないなら、2006年中盤に出る最後のネトバPenD
プレスラを記念にでも買っとけ!
752 :
Socket774:2005/06/05(日) 01:59:23 ID:3KxJzAAl
116 :水先案名無い人:2005/05/15(日) 08:03:10 ID:uRhyqV3k0
「今だけ・・・HTTのことを嫌いになったintelさんでいて下さい」
「俺HTTのこと嫌いになった訳じゃないから、
うまく言えないかもしれないけど・・・
最高だ、DualCore、HTTよりずっと良い
DualCoreのこのコア二個くっつけただけのダイに比べたら
HTTのなんて物足りないよ、DualCoreの長方形は最高だ
発熱も、もっさりもすごくて、HTTじゃ性能2割Up程度だけど
DualCoreはFSBも共有で電源入れてすぐにももっさりしそうだ
HTTのあんな見せかけに溺れていたなんて自分で情けないよ
このまとわりつくようなIEの起動とか見てたら
もうDualCoreのねっとりとしたIE起動なんて触る気もしない
HTTなんてもっさりと脆弱性くらいしか価値のない屑仮想CPUだよ
DualCoreさえ居れば俺は・・・ DualCoreぁ、DualCoreぁぁ」
753 :
Socket774:2005/06/05(日) 03:20:01 ID:+TKjfmL8
PenD、熱が凄そうだからコア電圧下げて使ったら少しは涼しく使えるかなあ。
どのくらいまで下げられる?
熱いということで心配しながらも830買ってみた。
前は640定格+XP-120+RDL1238Sで
【 CPU 】37℃(Pentium4 640 3.2GHz)
【 .シバキ 】57℃(午後ベンチ20分中の最大値)
【 システム 】32℃→34℃(シバキ後)
【 室温. 】19℃
だったのが同じ環境で
【 CPU 】43℃(PentiumD 830 3GHz)
【 .シバキ 】61℃(午後ベンチ20分中の最大値)
【 システム 】32℃→37℃
【 室温. 】20℃
と予想していたよりは熱くならなかった・・・。
そして気がついたこと。
以前はBiosデフォルトでVcore1.34Vだったのが
1.28Vに下がってる。姑息な・・・。
ちなみにMBはP5WD2 Premium
些細なことだけど、リテールのクーラーが
640は全部アルミだったのが、830はCPUに当たるところが
銅になって、重くなってた。
電源は12V8Pinじゃなきゃ駄目かな?と思ってたけど
普通にATX1.03の今までので平気だった。
>>754 リテールクーラーの取り付け方で温度がかなり変わってきそうだ。グリスは妙な塗り方するよりは
CPUをアルコールで拭いてからリテールクーラーに最初から塗ってあるのでポン付けがイイと思うし。温度が
やたら高い奴は取り付け方(グリスの塗り方)で失敗しているんじゃないですかね・・・。
午後ベンチ20分でシバキとか言うのは誰も突っ込まないの?
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>755 書き方が悪かったようで・・・。
クーラーはどっちもXP-120+RDL1238Sで計測しています。
グリスは自信がなかったので何度か付け直して、
やっと落ち着いたところです。
>>756 15分くらいやったところで温度が落ち着いたので・・・。
シバキが足りないようなのでPrimeで再度やってみます。
他にお勧めはありますか?
761 :
Socket774:2005/06/05(日) 19:30:29 ID:VUwEiMsX
もしかして使えるか?
762 :
Socket774:2005/06/05(日) 19:36:00 ID:CDdPC7u/
763 :
759:2005/06/05(日) 19:36:44 ID:pePhu8eX
とりあえずその後Primeを5時間ほど走らせましたが、
CPU 58℃
MB 37℃ 共に最大値でした。
>>760 UD&SETI@home
が分かりません・・・。詳しく教えていただけないでしょうか?
>>763 これまでの報告より低く抑えられてるね。
Prime95は2本走らせてる? あれ、確かマルチスレッド対応ではなかった希ガス。
勘違いだったらスマソ。
室温は前回の20℃ぐらい? えらく低いねぇ。
766 :
759:2005/06/05(日) 19:58:00 ID:pePhu8eX
>>764 室温は20℃です。寒い地方なんで夏の暑い日でも25度くらいです。
Primeは1本です・・・。2個目の起動方法が分からいので。
予想より低いなと思ったのですが、それでもやっぱり熱いですね。
767 :
759:2005/06/05(日) 20:01:38 ID:pePhu8eX
>>765 解説ありがとうございます。
手軽にできそうな物ではないですね・・・。
残念ですが、24時間稼動できるような状況ではないので、
諦めます。
>>766 タスクマネージャで負荷のかかり具合見ると、多分100%逝って
ないと思うよ。だから午後ベンチより低くなってるんじゃないかなぁ。
一応、インストールしたプログラムフォルダをコピーして、それぞ
れから起動すれば並列で動かせるんじゃまいか。
暑くて25℃というと北海道でも釧路辺りくらいだけだなー
どさんこはそこらへん羨ましい
>>768 Prime2本起動できました。
ということでこれからテストします。
すでに60℃ですが・・・。
ちなみに標高が高いだけで、一応関東です。
約1時間半経過、CPU64℃、MB41℃、そして気づいたこと。
普段なら夜は肌寒いくらいなのに、室温が22℃・・・って昼より高い!
ちなみに部屋は14畳、窓の外は肌寒いです。
でも、XP-120+RDL1238S で60℃行くんだから、やっぱ熱いよな。
>>774 とりあえず今は3010.60MHzです。
微妙に3010〜3011あたりを動いてますが、定格以下にはなってないですよ。
冷却は完璧なようだ。
ただ室温はしっかり上がるのね……。
ケースから上手く排出してるわけで・・・
約4時間経過、どうやら65℃までで落ち着きました。
窓を開けたらCPU62〜3℃、MB39℃、室温20℃まで下がりました。
現在足元に置いてあるので、窓際に置けばなんとか夏を乗り切れるかも・・・。
780 :
Socket774:2005/06/06(月) 00:08:19 ID:ePTg3kW4
ためしにリテールファンの結果も載せてくれると禿しく楽しめそうなんだが
>>754 室温+40度という部分がやばいと気づけ…。
>>779 土地柄エアコンは無いので反対側のドア開放くらいしか・・・。
昨年はそれだけでとりあえず日中23℃以下に保てました。
今年は最後の手段、服を脱ぐだけです。
>>780 リテールも載せたいところなんですが、さすがにリテンション外すのが
面倒で、試してません。今後誰かが載せてくれることに期待します。
すいませんです・・・。
783 :
Socket774:2005/06/06(月) 00:28:52 ID:yP2gwAsI
空気入れ替えを兼ねて窓開けてコンビニ&DVD返却へ
40分程度なのに室温が20℃→14℃に・・・
今夜もサッポロは寒い
>>782 真夏でそれかよ
去年の都心部は死ぬほど暑かったのに
本当に関東か?
都心部が暑すぎるだけだよ。
ヒートアイランド現象でね。
>>785 関東ですよ、一応。日当たりの良いところでも28℃くらいまでしか上がりません。
家の中は締め切らない限り暑い家でも25℃くらいです。
夜は20℃越えることはないですし。
ちなみに冬は引越しの時、家の中で-13℃を経験しました。
バケツに入った雑巾がカチカチに凍ってた・・・。釘打てそうでした。
スレ違いすいませんです・・・
そんなわけで、冬にはPenDの性能に期待してます。足元から暖めよう!
おらおらロードマップに書いてあった 4.XGHz 超えてみろや!!
草津も関東の一都六県に入るな
高速がPenD 840入荷したって報じてるな…
まぁ、金と命の惜しくない奴は特攻してくれや…
WindowsXPじゃなくてWindows2000をOSにするなら
HTTありのPentium4とPentiumD
どちらが効率的かなぁ。
俺としてはWindows2000はHTT非対応だから論理プロセッサが2つあるPenDが使えると思ったんだけど。
どうなんでしょうか?
それと、最近CPUのパフォーマンスが劇的に上がったっていう話を聞かないんですが、
本当に今のPentium4が消費電力に見合った計算処理能力を発揮しているんでしょうか?
はなはだ疑問です。
消費電力に見合った能力があったら提珍ベンチなどいらんだろ・・・
そもそも特攻してる香具師が少ないから、いまいち解らん状態だな>PenD
只、午後ベンチの掲示板にそれらしきモノが出てるのを見ると、
その中では今の所一番速いのは確か
795 :
Socket774:2005/06/06(月) 23:42:41 ID:Uz/fsEUB
PenD、こっそり買ってる人が多いのかな?
温泉ええのう
普通は恥ずかしくて買ったことを公にできんわな。
ある意味真夏がないから買えたわけで・・・。
都心に住んでたら絶対買わなかったでしょう。
正直、今はPemMが欲しい・・・。
>>798 PenMのコアふたつでデュアルコアCPU作ったらどのくらいパフォーマンスがあがるんだろう?
来年末あたりに出る予定では・・・。
少なくとも暑いところでは圧倒的に速くなるのではないかと
Prescott(HT)コア+PenMコアx8で
Intel版Cellの出来上がりだ!
>>799 Yonahの情報って中々出ないな、まぁ出るのはQ1'06らしいから無理ないか…
将来、使うかもしれない機能に投資ってアホだね
必要になったら買えばいいのさ
>801
全然違うだろ
+SSEユニットx8にしないと
>803
かわいいね
805 :
Socket774:2005/06/07(火) 13:29:05 ID:lKQtxZAF
PenMベースなデュアルも希望どうりに仕上がらないかもしれないしな
またニコイチってオチも充分ある
>またニコイチってオチ
Yonahに関してはその可能性は低くないな
でもいきなり65nmで不安情報でてるしなぁ。
>>806 2次キャッシュ共有でかなりイイらしいぞ。
2こいちはスミスとその後のプレスラー?だけだと思う
Intelもアフォじゃないんだから
キャッシュ共有してても、コア自体は結局
今までより低速なバスで2個ぶら下げてんだろ?
>>810 Merom世代に成れば、デスクトップ用にFSB上げた
Conroeというモデルが出るらしい
キャッシュ共有することで、値段下げようとしてんのかな?
搭載量減らせることでダイサイズ小さくできるし。
ソース云々言ってみたところで最近は画餅がちなメーカーの言う事だしそれほど信憑性があると思えない
FSBひとつとってみても1066で動かせない間に合わせの製品と見ている
816 :
Socket774:2005/06/07(火) 22:40:13 ID:3+LN9rm/
Tomさんの高負荷連続試験、期待通りの経過になっていますね。
TDPはIntel発表値で90Wかぁ・・・
だと120Wくらいまではいきそうだな
思ったより高め
818 :
Socket774:2005/06/07(火) 23:24:20 ID:SoKcizjm
わあっ、Tomさんのテスト、リブートのたびにマザーが交換されてる。最初Gigaだったのに
今Asusに交換されてます。凄いパフォーマンス。
Giga955→ASUS nF4→ASUS955→次はなんだろうなw
あぁ、P5WD2 Premiumか… これが潰れるとショックだな。
今使ってるから。
高価なマザーを撃沈し続けるPenD恐るべし
822 :
Socket774:2005/06/08(水) 00:16:52 ID:KaJIim07
メモリとか電源とか無事だったんだろうか?クーラーは焼きついたかもしれないが。
電源850W
824 :
Socket774:2005/06/08(水) 01:41:25 ID:chpQf+up
Intelは徐々にではあるが、Pentium 4のNetBurstアーキテクチャに代表されるオレゴンの
設計チームが作った作品をフェードアウトさせ、イスラエルのデザインチームが作った
作品を主流製品へと置き換えていく。
面白いもので、開発チームの色というのは確実に製品へと反映されている。オレゴン
チームが作ったPentium Pro以降の作品を見ると、16bit性能を切り捨てて32bitへと急進
したり、効率が悪くともクロック周波数が向上しやすいよう極端に振ったアーキテクチャ
(NetBurst)にしてみたりとかなり大胆なアプローチを好んでいるように見える。
対するイスラエルの設計チームは、幻のプロセッサTimna、そしてBaniasに見られる
ように、全体のバランス感覚に優れ、極端に尖ったアーキテクチャではなく、細かな
実装面で優れた面を発揮しているように見える。細かな実装面での配慮は、独自の
ツール群にあるようだが、いずれにせよイスラエルチームは、消費電力とパフォー
マンスの折り合いをどのように付けるのか、細かい実装の工夫が勝負の分かれ目と
なる今後のプロセッサのメインストリームを担うにふさわしいだろう。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/mobile294.htm
>>822 1回HDDのデータ壊れて再インストした
826 :
Socket774:2005/06/09(木) 00:26:48 ID:yZdOWWQJ
Tomさんところ、XEはマザー3枚破壊したところでお亡くなりになったようです。
もっとタフかと思ったけど、案外虚弱体質だった。
人間に例えれば、いつも病気でぶっ倒れて、
心配してくれた母親、継母、そのまた継母を次々とぶっ殺し
病気のでっかい発作で幼児退行した後に、狂気の焼身自殺か
この結果をみてまだPenDを買う度胸のある椰子はいるのか・・・
いつ大枚はたいたシステム丸ごとPenDが吹っ飛ばすかわかったもんじゃないのにな。
半年もしたらセレ並の値段まで落ちるか?
>>831 そんなことしたら自作初心者がこれ幸いと買っていくだろ
さながら地獄絵図
これをメインに持ってくるのは危険じゃないかなあ
833 :
Socket774:2005/06/09(木) 22:35:19 ID:kjU6Datw
淫厨駆逐には最適のCPUだ
834 :
Socket774:2005/06/09(木) 23:38:43 ID:H9SAIJfk
Tomさん、PenDとマザーの適合試験をやっているみたいですね。ダメだったマザーは
死亡宣告され、生産停止が確定だ。
>834
耐え切れるマザーなんてありえねえよ…
性能据え置き、発熱2倍 素敵なPen D
熱すぎだリテールFANで80℃って何だよ
>>835 ASUSのP5WD2 Premiumは良く持ってるな、今んとこ。
まぁイカレてファンが低速でしか回らん上に銅柱が貧弱な
リテールクーラーから、爆音極太銅柱リテールクーラーに
換装してるしなw
壊れたママンでは、EPoXの駄目っぷりが光ってたなぁ…
>>836 また、キャッシュに残った古いデータ見てんのか…
貶したくなるのもわかるが、嘘を書いちゃいけん。
THGでは現在70℃以下に落ち着いてる。もちろん、耐え難
い爆音を発してるはずだがw
今こそSLIに再挑戦をっっっ!
>>838 まぁ、また壊れるだろうな。それやったらw
2kW電源でお願いします
電源の問題じゃなくてマザーのSLIに問題があるんじゃないの?
さすがに850Wで足りないってことは無いと思うが・・・
というか、あんまり電力食いのCPUとデバイスを接続したら
マザーのATX電源コネクタ周辺が焼けそうなんだが。
基板の電源ラインのパターンの銅箔も焼け落ちそうだし。
FAN加速してCPUが冷えても
投入した電力と発生した熱はなんも変わりませんから。
周辺のマザー、拡張カード、電源に猛烈なダメージ与え続けてます。
P5WD2Premiumって現状ではSLI対応してるの?
>>843 ケースを冷やすケースが必要な勢いですな
846 :
355:2005/06/11(土) 10:39:07 ID:XlnGQp5v
XE840のマシン組みました
今日のお昼の12時までピアキャストで画面配信するよ
「爆熱PC負荷テスト」ってチャンネルです。
今流してる?
848 :
355:2005/06/11(土) 11:38:19 ID:XlnGQp5v
>>847 流してます
CPU73℃ MB43℃ でなんとか
849 :
Socket774:2005/06/11(土) 11:49:11 ID:73V7O+n8
お、見れた見れた
850 :
Socket774:2005/06/11(土) 11:53:39 ID:im/HV4M4
CPU73℃・・・・・・w
配信終了しました。
負荷100%を2時間程続けて(そのうちピアキャスト配信は1時間ほど)見ました、
CPU73℃ MB43℃で何とか温度上昇は止まりましたが・・・
熱いですね
ウィンドウズメディアエンコーダーも止めて負荷0状態の今はCPU46℃、MB39℃になりました。
負荷をかけるのに「見知らぬ国のトリッパー(w」4つ起動で
「smith」を含むトリップを検索かけてみたのですが、2時間で167個見つかりました
トリッパーで検索したの初めてなので多いのか少ないのかわからん
お疲れ様ー。4スレッド同時実行は、どの程度効果が出るんだろうね。
853 :
Socket774:2005/06/11(土) 14:27:23 ID:9OdJ1lKh
In_п@ In_
( #`Д´)つ⊂ ≡(´M`#)
( つ炭'=フ⊂≡⊂≡三 |
<<,=フ=フ⊂≡ Y 人
し´=フ (_) し
伝承者骨肉の争い
111 名前:MACオタ>109 さん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 13:45:06 ID:fJd/zPmF
>>109 -----------------------
つうか、Pen Dのトムさんところの検証見てみな。
-----------------------
あれ見て判ることわ、もはや自作の時代わ終わった。。。ということす。
メーカー品わきちんとパッケージとして動作検証して出荷される訳すけど、Tom's Hardwareの技術陣を
持ってしても、自作パーツの組み合わせでわ問題の同定に苦労するってことすから。
ですって。
855 :
Socket774:2005/06/11(土) 14:36:42 ID:1EcecXXg
>>854 マカーは所詮マカー。語るほどにボロが出る。
>>854 AMDシステムは一度も止まってないんだけどな。
857 :
Socket774:2005/06/11(土) 15:22:22 ID:mnNLX8/N
>>856 MACオタは淫照信者に転向済み。
淫照CPU以外は目に映らない。
ていうか明らかに雑音と同一だし。
860 :
Socket774:2005/06/11(土) 17:21:59 ID:mnNLX8/N
,,, ,,,,,, : .と お 乗 一 ペ
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ. り 日 ン
_= ~ ヽ : 思 が 切 連 テ
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま ろ. 続 ィ
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ .: ん し. う 運. ア
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 . : か い な. 転 .ム
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ . : ね. ん を D
`= `ー' iノ' | / | て. で
~ーノノノノノ'′
In_Иn_ピタ
Σ(;`д´)`д´)Z
⊂ 炭 | EE |⊃
| .| |
し ⌒J ノ⌒J
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::In_Иn_::::::::
::::::::( ;`д´)`д´)::::::::・・・・・・・・・
::::::c(,_U_U U_Uガク
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::γ カー:::::: In_Иn_:::::::
::::::::::::::::::::::( ;`Д´)`Д´):::: ニコイチは何のためにあるんだー
::::::::::::::::::c(,_U_U U_U::::::::
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
861 :
Socket774:2005/06/11(土) 18:27:42 ID:nCXTbQRe
862 :
Socket774:2005/06/11(土) 18:35:00 ID:PQxBXCF0
こえーな・・
865 :
Socket774:2005/06/11(土) 21:51:02 ID:ajwN0Tz6
>>861 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\ /
)ヾ ノ 从 ,,:;:'' ,; ;, ,;., ’.∠ PenD使用前と使用後ですね。 >
\ メラメラ /./_ __\
| \ | ̄ 人 ,从ノ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|
:. ,: |::: : | |: :::::|■■|::::::| ヽ: ::::::::|// |/ \/ \|
,)ノ',|::: : | | ,;'"PenD"、从In_.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i ( ;`Д´) ::::::| (:
(. ,.( ,; / /つ炭つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (. (_つ ノ ,;;'人,,ノ
(;. (:, ,)::. し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
866 :
Socket774:2005/06/11(土) 21:52:07 ID:cTBKbSSF
867 :
Socket774:2005/06/11(土) 23:50:06 ID:k/waYOZY
SmithfieldからPreslerに移行して、まず変わるのは、トップビンの周波数だ。
Smithfieldでは最高3.2GHz(840) なのが、Preslerでは最高3.4GHz(95x)に上がる。
微細化により若干消費電力が下がるため1グレード分の高クロック化が可能に
なると見ているようだ。
さらに、IntelはPresler投入と同時に、パフォーマンスデスクトップPC向けには
シングルコアCPUの提供をやめる。
500ドル以上の価格帯のCPUでは、Pentium 4系はなくなり、Pentium Dブランド
だけになる。P
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/kaigai172.htm
本当に消費電力さがんのかよ
Dempsyで3.8GHzを達成するらしいから大丈夫じゃない。
さすがにTDP130Wは厳しすぎるので110Wくらいで3.4GHz縛りじゃないかと妄想。
>>867 つまりシングルコアは高クロック耐性があってもCeleronとして売るってことかな?
自作板的には新CeleronDのOC(゚д゚)ウマー?
>自作板的には新CeleronDのOC(゚д゚)ウマー
(゚д゚;)アツーが正解
日本を火で焼き尽くす気か
873 :
Socket774:2005/06/12(日) 22:31:13 ID:2RSH3kPu
Intel、PenDで消費電力を上限まで上げておけば、今以上に上がらなければ世間も文句を
言わないと思ってやってるのかな。どうも確信犯くさい。
エスケープゴードンってやつか
生贄の羊ゴードンの逃走
普通に考えて発売から結構間があるのにリコール対象になってないのがおかしい様な・・
macに炭ex載っちゃったらどうしよう、、、
押し付けられそうで不安
まートラブルの責任は全部ユーザーや採用メーカーのになすりつけるつもりだろう。
そして真夏になるといろいろ愉快なレポートがあちこちで聞かれるようになるわけだ。
ごめん。漏れG5使ってるけどインテル移行するならAMD+WINDOWSにのりかえる。。。
>>879 プゲラ
俺PBG4TiとAthlon64 3000+ユーザーだから勝ち組
881 :
Socket774:2005/06/14(火) 07:03:15 ID:9au/ZE0d
882 :
Socket774:2005/06/14(火) 10:05:30 ID:QcdUgxpo
ハテ?
インテルってデュアルコア製品出してましたか?
デュアルダイ製品をデュアルコアと詐称して販売しております
884 :
Socket774:2005/06/14(火) 10:21:41 ID:QcdUgxpo
デュアルコアという商品名のデュアルダイなんでしょう
熱でdualにdieするんだろ
すげー
完璧に2セットあるのか。
シングルでもギリギリだったからなぁ・・・
888 :
Socket774:2005/06/14(火) 19:48:39 ID:pgvSedt8
| ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
>>881 m9(^Д^)  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
(´-`)。oO(コレはシングルダイじゃないのか?)
Presler/Dempseyがデュアルダイでは?
バンダイのDual Core
ヒュン(ry
893 :
Socket774:2005/06/15(水) 19:07:59 ID:3aOYQY89
デュアルダイの大冒険
894 :
Socket774:2005/06/15(水) 19:13:57 ID:nMVi2A1C
━━┓〃
┃ ━━━━━━━━
━━┛
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
"‐ニ‐-> "`"'-' \
______二) ヽ
 ̄"'''─-、 ヽ
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ <デュアルダイでーす!
――= | 炭/ XE / |
―― ( ヽノ ヽノ |
_____ ノ>ノ ノ>ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ |
ヾ./_ _ /
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/
// ./// /
/ / / /
895 :
Socket774:2005/06/15(水) 19:18:54 ID:nMVi2A1C
898 :
Socket774:2005/06/15(水) 20:25:43 ID:3aOYQY89
マックノウチ!マックノウチ!
XEONもこんな見るも無惨な形にされてしまうのか・・・
900 :
Socket774:2005/06/15(水) 20:55:28 ID:CI1Pffn4
900 get
901 :
Socket774:2005/06/15(水) 23:20:14 ID:rRbzFJPT
次のMacはJobsが墓場に道連れにする予感
902 :
Socket774:2005/06/16(木) 00:03:17 ID:QkDI4RE5
PenD購入。Pen3-S1.4からの乗り換え。
全然いいわ。叩かれてる電気代については
アイドル時の消費電力とか考えたら同じようなもんだし。
Pen3からの乗り換えなら何買っても楽園だろうな。
754最低速のSempron2600+でも楽園だな。
905 :
Socket774:2005/06/16(木) 11:18:53 ID:2O6g+GXf
PenD購入。Pen3-S1.4からの乗り換え。
全然いいわ。叩かれてる電気代については
アイドル時の消費電力とか考えたら同じようなもんだし。
PenD購入。Pen3-S1.4からの乗り換え。
全然いいわ。叩かれてる電気代については
アイドル時の消費電力とか考えたら同じようなもんだし。
ピンポンパンポーン♪
>>902 >アイドル時の消費電力とか考えたら同じようなもんだし。
ココの意味がぜんぜんわかんない
誰か俺にもわかる平易な日本語で解説してくれ
>アイドル時の消費電力とか(ピーク500wとかと比べたら50wの違いなんて)同じようなもんだし。
>>905 叩かれてるのは電気代だけではなく、性能、熱、CPでしょ。
910 :
Socket774:2005/06/16(木) 20:44:13 ID:2O6g+GXf
PIIIにはアイドル時の消費電力低下機能はない
911 :
Socket774:2005/06/16(木) 20:50:16 ID:yaL4d5of
In||п@ウギャ〜
( ⌒/
∪ / /炭ヽ
/ ノ 斬!
∪∪
A_A, <炭素と淫照は環境の敵だ!
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \X2ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
PenD
素人向けに偽デュアルの単体販売なんか無駄だから逝っていいよ バイバイ
PentiumDで、EM64TとHTTに対応した3〜3.2GHzモデルが出たら欲しいな。
高いからだろ。
それを言ったら
「 CeleronにEM64TとHTTに対応したモデルが出たら欲しい 」
って言ってるようなもんじゃね?
値段上げるためにIntelがそう差別化してるんだから、
その機能が欲しいなら黙って上位のを買うべきジャマイカ。
いや、だから下位モデルに搭載されるのをも待っているんだろ。
918 :
Socket774:2005/06/17(金) 22:45:04 ID:/M0fb/rJ
最近淫厨も貧乏くさくなってきた。金が底をついたかな?
919 :
Socket774:2005/06/17(金) 22:51:47 ID:ODrqtyht
PenDって水冷だったらなんとかなるものなのかなぁ・・
>>920 発売日に突撃してデュアル水冷システムで何とかした奴がいた。
そいつオーバークロックしたとか言ってたな。
電源回りはどうしたんだろう。例えある程度冷えていても
電源回りがデンジャラスであることには変わりないんだけど。
その張本人だがその後システムはトリプル水冷になった。
電源は600w 触った感じ熱くなっているが、過去の経験からこの程度では大丈夫。
目に見えない部分の負荷については知らん。いつかアボンするかもね。
925 :
Socket774:2005/06/18(土) 09:44:05 ID:kg/6F7vV
>>924 水冷でも50度の炭素って・・・・・・・
>>923 トリプル水冷最高。
久々に尊敬できるちゃねらーに出会えた。
デュアルコアを一歩先行くメニィ水冷で迎撃か
5日間カキコがない・・
ひょっとしてみんなヅアルコア相手に苦戦してんのか?
それともあむどに逝ってしまったのか?
漏れは830→650に戻す決心をしたところだよ。4400+が届いたら…
静かな生活カムバック!
930 :
Socket774:2005/06/28(火) 22:54:37 ID:NNpDcCHa
4400+もリテールはうるさいよ
>>931 それは室温やケース内のエアフローの善し悪しによって
影響されることなので、一概にうるさいとは言えないよ。
うるさいと思う(高回転で回る)ようなら、まず環境の見直し
を図ること。
933 :
Socket774:2005/07/07(木) 21:29:29 ID:zUchY6mV
934 :
Socket774:2005/07/11(月) 04:39:13 ID:hjeMjz8q
関西成り上がり3兄弟
長男・・・東大寺学園
次男・・・洛南
3男・・・西大和学園
935 :
Socket774:2005/07/18(月) 07:11:33 ID:WE5v93tI
駒場東邦・・・集団万引き事件
東大寺学園・・・中庭での集団オナニー事件
どちらも三流DQN成り上がり校でしかなく、
所詮、超一流伝統名門校の武蔵・甲陽学院・洛星の敵では無い。
936 :
Socket774:2005/07/23(土) 01:09:13 ID:E7NDwlnr
ウンコー
937 :
Socket774:2005/07/27(水) 00:30:08 ID:InDfS5vr
埋め
ume