自作PC偏差値決めようぜ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やぐやぐ
自作PC偏差値決めようぜ

偏差値60・・・25dB以下の静音PCを作ることができる

偏差値50・・・自作PCを作ることができる

偏差値40・・・RADEONをラデオンと読む

他にもハリキッテどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
2Socket774:05/02/06 15:32:08 ID:zAi4QQtT
軽やかににげろ
3Socket774:05/02/06 15:32:58 ID:HvU+nRrW
こんな主観のみで建てられた糞スレでもdat落ちさせない!

や さ し さ 保 守 age
4Socket774:05/02/06 15:36:21 ID:7aiyUqDA
偏差値70・・・Pentium4よりもAthlon64派だ
5Socket774:05/02/06 15:36:50 ID:VAIGI1As
標準偏差の意味ちゃんとわかってたら
偏差値60でOOできるなんて成立しねーことが
分かってるはずなんだがな
6Socket774:05/02/06 16:09:48 ID:ZrtG6IcN
漏れはAthlon64派なので一見偏差値70に見えますが
Radeonをラデオンと呼んでしまうので40です
7Socket774:05/02/06 16:26:20 ID:kB7IWsEX
Aopenをアオペンと読む
8Socket774:05/02/06 16:33:41 ID:Zc979qqw
ASUSをなんて読むかで大体決まる
9Socket774:05/02/06 16:37:08 ID:5Hk2BQOd
あさっす
10Socket774:05/02/06 16:37:25 ID:ICmseHKb
ラデオンだろ?
11Socket774:05/02/06 16:39:00 ID:WvzkT8mI
>>8
アサス と アスース と どっち?
12うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/02/06 16:39:31 ID:SSzLqS/f
れいどおん→れいどん→れーどん
13Socket774:05/02/06 16:44:03 ID:hgnX3sip
なぁなぁ、俺のちんぽってなんでこんなに小さいんだろ?
14Socket774:05/02/06 16:45:06 ID:h637T+ji
ASUS→エーサス
Radeon→ラデオン
15うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/02/06 16:46:07 ID:SSzLqS/f
小学生からオナーニしないから成長に十分な負荷がかからなかったんだろ
16Socket774:05/02/06 16:48:09 ID:/OFan2E8
ちゃんとむけてる?
1713:05/02/06 16:52:26 ID:hgnX3sip
うん剥けてるよ・・・正直剥けた(剥いた)の高1の時なんだよね・・・
真性包茎だったのを無理やり剥いた・・・
まぁ、それが原因だってこと・・・わかってるのさ・・・
18Socket774:05/02/06 17:05:21 ID:5Hk2BQOd
ATiをアチと読む俺は正解ですか?
19うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :05/02/06 17:10:30 ID:SSzLqS/f
Tiならティかタイ
20Socket774:05/02/06 17:48:05 ID:OAP+Je7e

亞夢℃

は?
21Socket774:05/02/06 18:08:48 ID:5DKBwiAb
ASUSはあすーすだろ
22Socket774:05/02/06 18:28:03 ID:tkJ5+ebe
俺は
Aopenをあおぺん
Radeonをらでおん
BIOSをビオス
nVIDIAをンビディア

だと思っていた・・・orz
23Socket774:05/02/06 19:17:18 ID:R2+0NRFY
俺のまわりのほとんどが偏差値40
24Socket774:05/02/07 18:39:45 ID:Qa/S8dSj
DLL
をドゥルルと読むってどっかのスレで決まってたな
25Socket774:05/02/08 13:24:52 ID:corE9RsF
>>24
勝手にDLL(デル)って呼んでたよ・・・・

ダイナミック・リンク・ライブラリーーーーーーーーーーーーー!!
26Socket774:05/02/08 19:29:24 ID:8Jshdmen
私は普通に「ディーエルエル」だな。
どの名称もほとんどアルファベット読み。
メーカーはほとんど雑誌のカタカナ読みだけど。
27Socket774:05/02/09 13:37:39 ID:oWWznunJ
ディーと読んではいけない。デーと予防
28Socket774:05/02/14 23:50:04 ID:OpoLfucn
でー
29Socket774:05/02/15 07:10:35 ID:48V1OrcS
ダリラーと読もう
30NAO:05/02/15 18:41:24 ID:LnikAWOi
偏差値3   SCSIをスカジーと読めない
31Socket774:05/02/15 18:48:29 ID:HW2dVpWV
>>30
エスシーエスアイ
32Socket774:05/02/20 13:30:25 ID:KTsFzf0V
33Socket774:05/02/25 20:36:55 ID:wMnL1HW5
>>32
うんやっぱラデオンでいいんだよな
偏差値40かと思っちまったじゃネーか
1のバーヤ(`д´)ノシ⌒゚
34Socket774:05/02/26 10:18:41 ID:k/BESrGu
偏差値10・・・何か不具合がおきたらすぐにOS再インスコ
35Socket774:05/02/26 18:00:17 ID:5sAzuQrR
偏差値70…液体窒素冷却してる
36Socket774:05/02/26 23:05:34 ID:RackCIr+
>>34
よもやこの私が偏差値10の烙印を押されようとは
37Socket774:05/03/07 20:45:19 ID:5a7qXGpg
     
38Socket774:05/03/08 16:22:25 ID:OMgxwPQY
偏差値0…自作する金がない
39Socket774:05/03/10 20:28:59 ID:2oy2pPce
>>38
ワロス
40Socket774:05/03/10 20:54:15 ID:6eLZAZqL
A型 日本人に最も多く、まじめで神経質。
B型 自己中心的。A型と仲が悪い事が多い。(朝鮮人は日本人よりB型の割合が多い)
O型 楽観的。誰とでも仲良くなれる。
AB型 人見知りと性格の裏表が激しい。が、基本的に頭の回転が速く要領が良い。日本人では約10%未満しかいない貴重な血液型。
41Socket774:05/03/10 21:01:59 ID:rzxAUvue
偏差値30・・・LGA775のPentium4を使っている


偏差値25・・・LGA775でシステムを燃やした事がある
42Socket774:05/03/10 21:53:06 ID:jh9u+zao
>>40
俺AB
43Socket774:05/03/10 21:59:12 ID:2bZE5kc1
>>40
O型だけど、友達あまりいません。
44Socket774:05/03/10 22:07:54 ID:9dcT5JHd
>>40
A型だけど不真面目です
45Socket774:05/03/10 22:44:39 ID:2XUSMDt3
偏差値35 >>1
偏差値45 インテルの方が安定すると信じている
46Socket774:05/03/12 16:17:25 ID:vP/mt0kS
>>40
RH-な俺はどうなりますか
47Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:31:35 ID:0thkhH1H
白血病になると大変です
48Socket774:2005/04/15(金) 12:22:50 ID:kEDJbHTk
偉い人たち!
偏差値80の定義を教えて下さい。
49Socket774:2005/04/15(金) 15:30:22 ID:ElRYNH4U
>>48
Pentium D をファンレス運用。
50Socket774:2005/04/15(金) 15:48:37 ID:T/aYlbEh
それ偏差値低そうだぞ
51Socket774:2005/04/15(金) 15:55:20 ID:DYR+kZ4R
>>48
超ジャンクのみ5000円以内で快適静音エミュマシンを自作する
52Socket774:2005/04/15(金) 16:09:30 ID:hRYjYvq8
当のASUSの季刊報には
「アスース通信」とカタカナで書いてある
少なくとも日本法人は自社のことをアスースと思っている

53Socket774:2005/04/15(金) 16:39:18 ID:mEByMU57
1年くらい前、WinPCの付録CDに台湾メーカーからのビデオメッセージを収録するって企画があった。
各社自社製品の宣伝に努める中、ASUSの中の人(台湾人)は「アスースと読んで下さい」的な内容だけで、
唖然とした記憶がある。
ってか、どんなけ遅レスしてんだよ>>52
54Socket774:2005/04/15(金) 20:27:00 ID:narzWH1t
>>48
満足いくマシンが出来たらそれ以降一切自作しない
55Socket774:2005/04/16(土) 05:59:42 ID:Oa8jsTGP
まずは偏差値50、
「最も平均に近い自作PC使い」のラインを決めんと話にならんだろ。
56Socket774:2005/04/16(土) 11:20:16 ID:g1maNstY
>>55
組みあがり直後の起動トラブルについて、ある程度原因を特定することができる

このくらい?
57Socket774:2005/04/18(月) 19:36:20 ID:F6bCPyhP
そのトラブル対策が一番難しいんじゃないのか?
静音とかは情報集めてパーツ組めばなんとかなる
58Socket774:2005/04/21(木) 22:55:42 ID:sbTp5zJx
レベル1 手取り足取り全てを教えてもらえれば、どうにか組み上げられる
レベル2 トラブルの際にはヘルプが必要だが、自分でマニュアルを読んで、ほとんど自力で組み上げることができる
―――↑初心者――初級者↓―――
レベル3 目的と予算に応じたパーツ選択を、ゼロから自分で考えて構成できる
レベル4 マニュアルに載っていない情報をある程度、ネット検索で探し出せる
―――↑初級者――中級者↓―――
レベル5 問題を切り分けて、トラブルの大半は自力で解決できる (人柱を務められる)
レベル6 必要な場合には、デバイスの部品(コンデンサなど)交換や簡単な改造くらいはできる
―――↑中級者――上級者↓―――
レベル7 OS未対応デバイスも、自分でドライバを書いて動かせる
レベル8 高度な改造や、デバイスの回路設計ができる (リマーク品を作れる)
レベル9 ??????

レベル9以上の領域がまだありそうだがもはや想像の域を超えている、自称レベル4の戯言でした。
59Socket939:2005/04/28(木) 16:56:43 ID:dsYAtiVM
個人的な見解をマジレスすると

レベル4と5の間はかなり大きい、
大概4のやつは、他人の設定を真似るだけで、
自分ではデータシートすら読まんのだろうし

ハードレベルの専門知識がなくてもPCに関しては
レベル5までいけば上級者

レベル6はピンきりだ
レベル2で言っている程度の知ったかバカでもやる、
設計内容を理解して、適切な時定数を選んで電圧等の変換等のコントロールができれば本物

レベル7は
非現実的だ、金ももらえないのに、
そこまでの工数を注ぎ込んで開発する奴の気が知れない
動作仕様から自分で考えるのか?
OS未対応でそんな魅力的な単体デバイスがあるのか?
同系統OS間の移植程度ならファーム設計したことのある人間には不可能ではないと思うが。

レベル8に関しては、回路設計は出来ても、
実際、個人レベルでICやプリント基板を作れないんだから意味無し
高度な改造ってナンダヨ
自前でPentiumMゲタでも作るようなイメージか?
個人レベルでは無駄だろ、レベル7と同じく…
60Socket774:2005/05/02(月) 09:47:44 ID:KbKgkC14
レベル10
自分が欲しいパソを作るために会社を立ち上げる

ex)Apple
61Socket774:2005/05/05(木) 16:07:56 ID:EiMQA1mB
レベル12

実は静電気に対して敏感だ
62Socket774:2005/05/13(金) 21:23:41 ID:qNKUccnH
レベル13
>>60>>61
の間にレベル11が入るはずなのに飛んだといわない
63Socket774:2005/05/13(金) 21:29:37 ID:yc+w8xxF
レベル100 CADで図面から引いてママンを自作する。
64Socket774
レベル101
>>62>>63のあいだに14〜99が入るはずなのに飛んだといわない