日本橋を再生させよう!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
112Socket774:05/03/07 15:43:49 ID:8exqXJCX






113Socket774:05/03/07 20:48:45 ID:weQ5Sbyx
ビジタル、ミニスポ?どっち?
114Socket774:05/03/07 23:34:24 ID:0zvslozG
ぬるぽ。
115Socket774:05/03/08 08:08:25 ID:P+MGn/HV
美辞たる恵比寿
116 ◆JzmJ3iBatc :05/03/08 15:38:59 ID:Il93FNQ/
ミニスカ推奨
117 ◆JMtlf76o76 :05/03/08 16:02:00 ID:4Pz4AQNS
ミニスカよりもブラチラ推奨。
118Socket774:05/03/08 16:45:51 ID:6BSYIwRa
ちんこがブラブラしてるのが
       チラっと見える
119Socket774:05/03/08 22:48:47 ID:Aunvr7rg
ニップルエンハンサーきぼんぬ。
120Socket774:05/03/09 02:50:26 ID:XbUGsPK2
ぬーぶら安く売ってるとこしりませんか?そろそろ安いかなと思って
漏れもつけてみたい(^0^)
121Socket774:05/03/09 16:03:51 ID:CqTmYUKh
パソコンで調べる。
122Socket774:05/03/11 16:47:59 ID:so9AH9Z8
ニップル球にも張ってあげてください
123Socket774:05/03/11 19:36:49 ID:qnt8VN/q
さっき、日本橋パレードってのをニュースでやってたよ。

コスプレもメインらしいな。
124Socket774:05/03/13 10:00:02 ID:7qZrkiuh
兄弟スレより。

よりにもよって、このコスかよ・・orz

  ↓


79 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/12 13:40:22 ID:T8E3678D
【ヲタの祭典】20日、日本橋でパレード【サクラたん】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110600890

80 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/12 14:50:30 ID:K10BXjeC
http://www.imgup.org/file/iup12724.png

本日の産経新聞



125Socket774:05/03/13 15:06:32 ID:ohCKjc0O
コスプレのパレードでは、一般人はひくと思うけどw
どうせ、アニメのキャラだらけにw
126Socket774:05/03/13 15:24:39 ID:7qZrkiuh
アニメキャラ以外のコスプレって何すんだ?

メイドとナースくらいしか思いつかんorz
127Socket774:05/03/13 15:30:02 ID:pb/GqYso
TVで見たけどCCさくらのコスしてる娘かわええ。
128Socket774:05/03/14 08:50:53 ID:eO5jdZ5c
なにゆえいまどき「さくら」なのか。

どっかの大谷にエサ与えるようなもんじゃないか。
129Socket774:05/03/14 17:28:47 ID:Pkr+XttR
どっかの大谷を釣るためかと

さくらコスプレ

大谷ファビョる

釣れた釣れた( ´,_ゝ`)
130Socket774:05/03/14 23:19:04 ID:eO5jdZ5c
「コスプレ萌え族」なる呼称の新たな犯罪予備軍が定義されそうだ。
131Socket774:05/03/14 23:25:50 ID:BEczKlrp
>>128
いままさに再放送されているから。
ローラーブレードをやっている子供を、最近また見かけるが、
やはりあれの影響なのかと頭をひねる。
132Socket774:05/03/15 21:38:26 ID:AhpfWnD9
豚MobileAthlon売ってる店はないかのう。。
133Socket774:05/03/15 23:53:28 ID:jTu+Rkyz
>>131
ガーンそうなのか?!
俺はてっきり、この前テレ東でやってた傑作映画「ローラーボール」が火付け役だと…
134日本橋振興組合:05/03/16 00:33:44 ID:KdaK2VIE
まいど!
日本橋振興組合です♪

2005/03/20、12:00〜17:00 の日時で
”日本橋ストリートフェスタ” を開催致します。
パレード各種、歩行者天国、ライブステージ、コスチュームチャレンジ、
同時開催の赤札市も御座います。
詳細については下記URLをご参照下さい。
http://www.denden-town.or.jp/festa/index.php


当日は12:00〜17:00まで、日本橋3南交差点より、えびす町入路までの区間が車両通行禁止となります。
お車での来場はご遠慮下さい。


ストリートフェスタの成功を願います。
今回の試みが成功しましたら日本橋筋の歩行者天国化への起爆剤になると確信しております。
皆様のご来場をお待ち申しております。
135Socket774:05/03/16 10:10:35 ID:yUXpklh7
果たしてパレードは再生への兆しとなるのか、顰蹙を買い不毛の地となるのか。
136Socket774:05/03/16 16:33:53 ID:WMGA1snw
インパク並に忘れ去られるに50万ペリカ
137Socket774:05/03/16 19:04:52 ID:k4oKVU7Q
インパクなんてよく覚えてたな
138Socket774:05/03/17 08:59:32 ID:JGLeM0n+
「20日はケース持ち帰り10%引」
昨日、どっかの店で見た気がしたけど車や自転車やリヤカーでは行けないよな。
また重量物持ち帰り自慢大会が始まるのかな。


>日本橋振興組合

車で行けない所に行くやつって、大半は金を落としていかない貧乏人だよ。
振興にはならない企画だと思うけどな。
139Socket774:05/03/17 09:39:44 ID:0UsmIphm
しかし大規模駐車場設備を反対するちっこい駐車場主が居る限り
無理な注文だわな
140Socket774:05/03/17 18:14:53 ID:qs082BC3
大阪に関しては行政の権力をもっと強くするべきだなや
141Socket774:05/03/17 19:51:30 ID:NkgSV6mT
>>140
市役所腐敗しまくりですが、それを見て見ぬふりしてる府警は健全だと思われますか?
142Socket774:05/03/17 22:42:29 ID:wcZLVyny
>>141
大丈夫か?
143Socket774:05/03/18 00:02:50 ID:2sHZC0lU
>>138
むしろバシに渋滞つくりに突っ込むほうが(ry。

3ナンバー料金、RV料金取らないようになったら、車で行ってやってもいいがな。
144Socket774:05/03/18 01:11:38 ID:haKPNkGb
(ry。
145Socket774:05/03/18 12:59:11 ID:x7s4J4sI
>>142
何が?
146Socket774:05/03/18 22:57:51 ID:2sHZC0lU
気がつけばもう半年もバシへ足運んでない自分が居る・・・
147Socket774:05/03/18 22:59:26 ID:SEG1KXqH
(´・ω・`)知らんがな
148Socket774:05/03/20 05:01:48 ID:z0DRTzx5
知らん加奈?
知らんかな?
知らん仮名?
知らんかなー!
知らんがな! 五段活用
149Socket774:2005/03/26(土) 13:40:03 ID:djkfUMEY
再生age
150Socket774:2005/03/26(土) 15:04:14 ID:ho7baEXq
大阪の地名ってなんでああクドイんだ?
梅田、ナニワ、ニホンバシ?
存在自体がお笑いだからかな。
151Socket774:2005/03/26(土) 15:21:10 ID:6ceUNZmP
ナニワなんて区名しかないしニホンバシに至っては大阪にそんな地名はない
152Socket774:2005/03/26(土) 16:03:51 ID:z0SyZ2gp
笑えない地名より笑える地名のほうが良いと思うが…
153Socket774:2005/03/26(土) 17:15:05 ID:sB5U2Mce
「ニホンバシ」と言うと大阪人にニヤニヤされる
京都人に「大文字焼き」と言うが如し。
154Socket774:2005/03/26(土) 17:30:54 ID:sttk06JR
わからんときは「ポンバシ」
オオモジヤキと読んでもたがな<大文字焼き

>>151
なにわ難波や浪速弁を知らんのだな

なにわ難波=なにわナンバーな
あと、「なにわ」無くともアタリ前田の・・・というのもあったな
155Socket774:2005/03/27(日) 15:37:00 ID:ua82pSnC
おっさんの薀蓄はもうよろし
156Socket774:2005/03/29(火) 02:53:23 ID:XCxsrGF7
大阪人でも3人に1人ぐらいは日本橋の読み方間違えてるが…
157Socket774:2005/03/29(火) 17:27:10 ID:fSBc36ed
それどころかポンバシに店を構える某店のオッサンも
「nihonbashi」と表記するアホがおるぞ
158Socket774:2005/03/31(木) 12:13:43 ID:uc/K7IF5
ヒロポンが流行った頃の名残なのか?>地名の読み
159Socket774:2005/03/31(木) 13:45:06 ID:UFTEZlKY
その理屈だと江戸時代からヒロポンが存在することになるな
160Socket774:2005/04/07(木) 17:06:54 ID:lW5jLUHe
フランクフルトの露天に200円も落としていった漏れはあほですか?そうですか
161Socket774
ファミマに落とすよりはマシつーことで。