【トラブル相談】自作板初心者質問スレ60【テンプレ必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
828Socket774
組みあがり品のポセイドン(水冷ユニット)を
プレスコット3.2EGhzに装着して使用してテスト
しているのですが、異様にCPUの表示温度が
高いんです。

M/BはGigabyteのため、Easytune5を使って、
確認しているのですが、エンコードでフルに
負荷をかけたときに、CPU温度が70度を超えます。
念のため、グリスをアルコールできちんとふきと
ってから、塗りなおしましたが温度の高さは、
改善されず。

ケースの側面は現在テストのため開けていますが、
これってやっぱり「放熱」仕切れてないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3215.55MHz[GenuineIntel family F model 3 step 3]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
Processor Pentium4 3215.55MHz[GenuineIntel family F model 3 step 3]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
VideoCard RADEON 9500 PRO / 9700
Resolution 1280x960 (32Bit color)
Memory 1048,036 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2005/02/09 00:46

STEALTH SCSI Controller
V386 STEALTH DVD 1.0h

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
ST3120026A
WDC WD1600LB-00EDA0

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1712

Intel(R) 82801ER SATA RAID Controller
Raid 0 Volume

AXVSCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.1b