PCパーツSHOP店員のためのスレ 3店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
672Socket774
>>670
>SATAのHDD持ってきて「UATAが欲しかった」

そういった人が須く“怒っている”パフォーマンスをするのは
自身の非を覆そうと感情論で押し切ろうとしているからですかねえ。
だから大抵“商売の常識”とか“誠意”とかあやふやな事ばかり言われたり。

我々には売った物自体を保証する事はあっても
お客様自身(の道具を扱う能力)を保証する事なんて出来ないですし。
673千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/03/31(木) 05:35:41 ID:rw8RgVa6
同時に買ったからって
そのパーツを合わせて組むつもりとは限らないしな

以前、メイン機とサブ機のためにIDEーRaidカードとSATA・HDD買ったとき
会計で指摘されたけど
店員も馬鹿にしてるように聞こえないかとちょっといいくい感じしたし
(考え過ぎかも知れないけれど)
674Socket774:2005/03/31(木) 13:03:45 ID:HorryNWq
SLIママソにX700Proを2枚買っていってSLIできないぞゴルアと噛み付かれたこともありましたorz

初自作でSLIやろうなんて無謀なことはせず、865GにCeleronでも組んでろハゲと。