【セール乱発】 星野金属57 【キャンセル多発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
セールは続くよどこまでも。そしていつか見た夢(商品)
そうここは永遠の星野企画ワールド。終わらないデジャブ…

キャンセル多発の中(?)、さぁ次はどう出る★金属!!!
そのミステリアスかつアブノーマルなセール乱発根性を、とくとご覧あれっ!

前スレ
【アルミギミック】星野金属56【チープトリック】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103128510/l50


乱立公式サイト
星野金属工業     http://www.hmi.co.jp/
SOLDAM ONLINE 日本 http://www.soldam.co.jp/
SOLDAM ONLINE 英語 http://www.soldam.com/
WinDy SQUARE     http://www.soldam.net/
WiNDy Seventh http://www.soldam.co.jp/seventh/
楽天 TouchMe http://www.rakuten.ne.jp/gold/windy/
Yahoo Gamue http://store.yahoo.co.jp/windy/
Livedoor Winux http://tenant.depart.livedoor.com/t/windy_livedoor/

abee corporation http://www.abee.co.jp/

あとは2-10あたり
2Socket774:05/01/09 21:41:49 ID:UgBtqxOK
3Socket774:05/01/09 21:42:03 ID:nq/tqylV
4Socket774:05/01/09 21:43:12 ID:k58N9peC
綿貫製作所
http://www2.odn.ne.jp/watanuki-crafts/index.html
中の人
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiro_w2001?

FAQ

Q1.買った商品が数ヶ月でセールになりました。
A1.セール価格が定価です。セール前は割増価格なので気をつけましょう。

Q2.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A2.パネル裏が中途半端に塗られていたり、手の跡が付いていたりすることがありますがこれは仕様です。
  諦めて下さい。諦められない方はゴルァしてみましょう。交換、返品が出来ることがあります。

Q3.BAYLEAFを使用可能なケースは?
A3.1200系,1300系,1400系.1500,1700系,2200系,2500,EX2000です。
(他にも使用できるケースがあったら報告してください)

Q4.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが入っていましたが不良品ですか?
A4.仕様です。セール品はまったく予告・注意書き無しで仕様が変更されることがあるので注意しましょう。
  通常品はアクリルの裏に塗装されているようです。

Q5.セールで注文したのですが一向に商品を発送してくれません。
A5.ゴルァメールを送った人から順番に送られているようです。お試しください。

Q6.☆野のケースって電源が逆さまにつくって聞いたんだけど・・・。
A6.MT-PRO1200以降のモデルなら問題ありません

5Socket774:05/01/09 21:43:36 ID:kLl0YXYi
>>1
6Socket774:05/01/09 21:43:59 ID:k58N9peC
Q7.WiNDyメモリーってどうよ?
A7.2003年12月31日を持ってトランセンド製からセンチュリーマイクロ製に変更。

Q8.ケースについてくる電源 Variusって本当に静かなの?
A8.現在市場に流通している、静音を強調している電源達と比べると音量は大きめ。
  静音PCを組みたいならお勧めしません。
  現行のVarius II は静かなようです。

Q9.AquaGizmo(アクアギズモ)ってどおよ?
A9.AquaGizmo [内蔵型] (日本 ソルダム社製)
  ボッタクリ価格だ、ファンを絞れば冷えず、冷やそうと思えばファンがうるさいだ、
  このスレでは散々叩かれまくってるが、設置すれば終わり=いじる楽しみがまったく
  無いのもここで叩かれる理由の一つではないだろうか。
  登場当初にレポートがあってから後、話題にもなりませんなあ。
(水冷スレから引用)

Q10.ドクキノコ田中っていったい誰?
A10.ドクキノコ田中氏は、本名「田中啓文(ひろふみ)さん」。
  ソルダムでの肩書きは「取締役オンライン推進室長」とかなり偉い方。
  先日のイベントで行なわれた、氏による「AquaGizmo」搭載PCの組み立て実演には、
  多数の人が訪れる盛況ぶりでした。
  でも、実は店のパシリを演じてただけですた。


7Socket774:05/01/09 21:45:14 ID:k58N9peC
Q11.このようなセール乱発品質低下を招いてしまったのは誰のせいですか!?
 あの毒キノコとか言うのが全て悪いんですか!?
A11.いいえ、全ての根源はプレジデントこと星野 泉氏にある様子
  ttp://www.soldam.co.jp/column/images/president.jpg
  ttp://www.soldam.co.jp/company/index.html
  このド勘違いっぷりをご覧下さい
  これでも以前は職人だったそうです。
  慣れない人間が少し儲ければこのざま、根源を正さなくては…
  因みに本人も気付いていないようですが、キノコは単なるパシリです。

Q12.売り出し予定時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
A12.星野金属のある群馬県には、時空のゆがみが存在するため、
  +数時間程度の時差が発生することがあります。気長に待ちましょう。

Q13.ポイントメール最近来ないんですけれども?
A13.金を生まないブタにはエサをやる必要はないということです。
  売り上げ低迷につきそんな余裕もありません。

8Socket774:05/01/09 21:47:06 ID:k58N9peC
過去スレ

「星野金属のケースは最高!」
http://web.archive.org/web/20010719080453/piza.2ch.net/jisaku/kako/973/973613879.html
「星野金属のケースは素晴らしいですよ!2」
http://web.archive.org/web/20020102020818/piza.2ch.net/jisaku/kako/975/975685116.html
「◇WiNDy◇星野金属のケースはやっぱり最高!3」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/984/984399138.html
「星野金属のケースはやっぱりOUTLET最高!plus4」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999776510.html
「星野金属のケースはやっぱり限定品最高!plus5」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10079/1007985577.html
「星野金属のケースっていいよね?5」(本当は6)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10147/1014717835.html
「星野金属のケースっていいよね? そうかぁ?7」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10210/1021014820.html
【笑激】星野金属最高!FJ買え!Part8【奇天烈】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022600602.html
【FJ・キキララ】何処まで行く星野金属【墓・ゴミ箱】 9
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10237/1023785037.html
【限定・日替】星野金属のケース10【新商品・乱発】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10247/1024744462.html
【末期】星野金属☆SOLDAMスレ11【乱売】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10275/1027516130.html
【在庫】星野金属乱売祭り12回目【無限】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10276/1027693905.html
【新型】星野金属新種キノコ狩り15本目【【投入】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1030/10306/1030678350.html
【田舎】星野金属ボッタクリPCケース16台目【【ブランド】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10319/1031992725.html



9Socket774:05/01/09 21:48:47 ID:k58N9peC
【トコトン】星野卑金属PCケース17台目【【ボッタクリ】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10328/1032857787.html
【EXPO】星野金属特売連発十八【記念】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10341/1034166957.html
【qua3000】星野金属ケース転売コ19回転【【詐欺塗装】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10353/1035377658.html
【DQNクレーマー】星野金属20ゴルァ目【誤配送にネンチャク】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10367/1036760466.html
【偽装に】星野金属奴隷社員20人目【加担】(第21代スレ)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10368/1036825938.html
【新 規格外】星野金属 初心者釣り22獲目【部電源】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10394/1039441220.html
☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆ (社員スレだが仕方なく第23代)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760546/
【さらば】星野金属24時間セール中【中で出してよ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043502833/
★25等星
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047357186/
【詳細は】★野仕様 26/26【こちら】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049294501/
【あの輝きを】星野同窓会27【もう一度】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052981825/
☆錯乱☆ 星野28〜在庫地獄〜 ☆無限☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055162696/
いつまでも*☆星野 SOLDAM 29!!☆アルミ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057600329/
【大切な】星野 SOLDAM 30way【way】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059348457/
【ご要望に】★野追加販売 31次ロット【お応えして】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060674688/
10Socket774:05/01/09 21:49:33 ID:k58N9peC
【手抜きは】星野金属 32台追加【仕様です】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064600267/
【流通返品】星野金属キノコセール 33回目【在庫一掃】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064600267/
【秋の】星野金属 大キノコ豊作祭 Part34【キノコセール】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065860058/
★★★星野金属のケースは最高!!Part35★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067591166/
【破錠!】★売らずけられた星野金属★【ハジョー?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069074196/
【新製品】★裏けずられた星野金属Part37【ペラペラ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070994942/
【SaLE】裏切り続ける星野金属 最終セール38弾
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073018847/
【Sale】★でも売れないね星野金属Part39【乱発】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074603996/
【定価で】在庫は無限 星野金属 Part40【買うな】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064600267/
【1ラウンド】星野金属工業 Part42【OK負け】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077958627/
【1ラウンド】星野金属工業 Part42【OK負け】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077958627/
【瞬殺】星野金属Part43【自演】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079519340/
【コンセプトと】Sale星野金属Round44【現実のあいだ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080832758/
星野金属がこの先生きのこるには? Rd45@自作PC
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083076482/
【スパムメール】星野金属Round46【きのこる】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084801976/

11Socket774:05/01/09 21:51:04 ID:k58N9peC
【公取】星野金属悪徳商法48条【何それ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088304301/
★★★★★★★ 星野金属 スレ49 ★★★★★★★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089117585/l50
【イ崔目民商法】☆星野金属 Part50☆【VOGUE】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090945423/
【★製燃料】星野金属 Part51【無限投入】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093451311/
【企画力?】星野金属 Part52【妄想夢日記】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094869261/
【国産?】星野金属53【完全限定スペシャル】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096367796/
【雨音は】星野金属54【ちょぴんの調べ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098287747/
【流通返品】星野金属55【完売御礼】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100526432/
【アルミギミック】星野金属56【チープトリック】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103128510/

--テンプレおわり。--
お待たせ。
補足あればよろ。
12Socket774:05/01/09 21:53:43 ID:Akyp66EG
>>1

当スレでの用語集。

「机」=PRISMシリーズケースの標準版 
「ちゃぶ台」=PRISMシリーズケースのSPECIAL EDITION(短足版) 
「OPTION LEG」=アルミ角材 
「スジャータ」=STAJA(読みは「ステージャ」) 
「筋肉馬鹿」=各ケースのMUSCLEBACK版(厚板版) 
「グズモ」=AquaGizmo(内蔵型水冷ユニット:ソケット478専用) 
「イカリヤ」=Acrya(アクリル製ディスプレイ台) 
「最安値」=昔の値段と同じだったりします。 
「流通返品」=不良在庫 
「デリバリは〜日より」=受注生産によりホゲホゲ 
「スペシャルプライス」=特別に高値で売ります 
「最終販売セール」=売れ残ったら売れるまで売り続けます。 
「Ω」=モデル終了/廉価版仕様 
「F-Limited」=ケースファン少なめ仕様 
「U38 Cooling Cover」=パッシブダクト(+ファン) 
「バリ3」/「バリ4」=VariusIII/VariusIV  ←これはちと無理が・・。 
「スタンプフォイル」=アルミフォイル貼り 
「フラットフィニッシュ」=無地ノッペリ仕様 
「組込PC」=星野組み立て済PC 
「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという図 
「窒息」=吸気口が無いか、著しく吸気がつらい状態 
「Athlete」「○○-R」「Figaro」「Fleetwood」「CROWN」=みーんな車の名前から(以下略) 
「絶賛発売中」=絶賛売れ残り中 
「最終販売!在庫限り!」=在庫無くなるまで売り続けます 
「防具」=Vogue(ヴォーグ):星野としては黒歴史にしておきたいケース:Sharoneと改名した。 
13Socket774:05/01/09 22:01:14 ID:k58N9peC
Q14.高級塗装とありますがこのつぶつぶだらけは何ですか?
A14.埃が付着した上に塗装をそのまましています。10個以下は良品です。
  全てのつぶつぶを無くせないので交換は無駄です。面倒なので送らないで下さい。

Q15.アクリルを使った製品がありますが細かなひび割れが見えます。どうしてですか?
A15.止め具の周りですが技術がないので諦めてください。
  目が悪い上に品質管理はしておりませんので良品です。
  
Q16:「完全終了」と「モデル終了」の違いはなんでつか?
A16:在庫がなくなったとマイナーチェンジ



WiNDy Seventh vs MT-PRO

SP-100 Plus ≒ MT-PRO1100
http://www.soldam.co.jp/seventh/product/case/100/

SP-200 Plus ≒ MT-PRO1400V2
ttp://www.soldam.co.jp/seventh/product/case/200/

SP-300 Plus ≒ RA300
http://www.soldam.co.jp/seventh/product/case/300/

14Socket774:05/01/09 22:02:24 ID:k58N9peC
SOLDAM株式会社

本社所在地  群馬県太田市
資本金   2000万円
従業員     約80名
売上高     非公開!!

以上、残りのテンプレ。

15Socket774:05/01/10 02:46:22 ID:71db7V4n
デリバリまだかよ
俺の入金した金で何やってやがるんだよ?!
16Socket774:05/01/10 04:14:02 ID:Z6IxQyXk
>>1 乙!

>>15
漏れもマダ(T-T)
17Socket774:05/01/10 05:54:28 ID:2fJt/GC8

>>15-16は、PCパーツ選択眼が皆無の実に愚かきわまりないPC自作ユーザ
自分で自分を通と思っているが実は痛い奴だと思われている
18Socket774:05/01/10 10:56:12 ID:pkgMo3WZ
某湾スレより

> なあマサキ なんでうち(☆野金属)が大きくなったか分かるか・・?
> まずケースにこだわらず☆野ブランドでボッタクルのを始めたこと
> そして本気でアルミケース作るのをヤメたことだ
>
> 通販特別セールと言って板厚の薄いケースをばらまく
> あくまで☆野ブランドとして他社のOEM品を付けてセットアップ
> 代表的にはカラーベゼル 外付け電源 水冷キットだ
>
> くく・・く
> そういうのはケース屋じゃないってカオしてるぜ
> いいんだよその程度で
> 誰もがみんな高品質なPCケースを求めてるワケじゃないのさ
>
> ごく少数の自作ヲタどもよりも
> ブランドで選ぶ自称自作通の方が大切だ
>
> で・・ケースの代わりに力を入れたのは小物パーツだ
> ベゼルの色が合わないんですよこのケース
> きまってこのセリフだ
>
> 塗装でもなんでも自分でやればいいんだヨ
> なんてコタあいわねーよ・・客だからナ
>
> だからカモ用に色合わせしたドライブを売ってやる
> これが大ウケだ
>
> ベゼルはかなりボロいぜ
> 4000円のベイリーフ原価は300円よ300円
>
> すっかり変わったろウチ(☆野)って
> でも間違っちゃなかったヨ
> ウチはちゃんと残ったしナ
19Socket774:05/01/10 11:01:43 ID:71db7V4n
                  ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     少
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   話     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      し
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   そ        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        署
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   う    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        で
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   か     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

20Socket774:05/01/10 12:00:55 ID:Z6IxQyXk
>>17
たくさん持ってきたので使ってください

        ( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
        ( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
   ∧__∧  ( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
   ( ´・ω・)  ( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
   /ヽ○==○( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
  /  ||_ |( ゚д゚)ハァ?( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ? ( ゚д゚)ハァ?
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_))


21Socket774:05/01/10 12:49:45 ID:tBbS3ZSw
ところで、WiNDy Seventhって店頭販売専用ブランドとして生まれたんだったと
記憶しているんだけど、それをオンラインで売るってのは矛盾してないですか?
え?売れれば何でも良い?そりゃごもっとも。
22Socket774:05/01/10 13:03:56 ID:71db7V4n
>>21
青ペンケースだしな
23Socket774:05/01/10 13:23:59 ID:tBbS3ZSw
次スレ立て用テンプレサイト更新しました。
ttp://wiki.fdiary.net/HoshinoThread/

昨日の新スレ立て時にサイトが落ちていてショボーン
24Socket774:05/01/10 13:43:34 ID:FeQpxoEA
>>21
同感
ますますサイトが分かれてる意味が分かんなくなってきた
これもマジックか
25Socket774:05/01/10 13:50:02 ID:z+v+EHKf
>>21
何を今更言ってんの?
ショップからオンラインセールに対してのクレームが多くて店頭専用モデルを作ったのに、
それをオンラインでセールするような糞企業ですよ?
26Socket774:05/01/10 15:52:26 ID:oj7uA4I+
ショップをショールームとして使わせてもらってるようなもんだな。
27Socket774:05/01/10 16:20:01 ID:tBbS3ZSw
まさにそんな感じ。

ツクモ店頭で実物を見て、「どうせこれネットでセールされるな」とおもったら
絶対に店頭で買う気しない。
28Socket774:05/01/10 17:21:13 ID:z+v+EHKf
でも店頭で見ると星野の糞ケースがやっぱり一番マシだし再確認させられるのが悔しいところなんだよな
ダサロゴとか入ってるやつは星野でも絶対買わんけど
特に「Ω」とかな
29Socket774:05/01/10 17:27:37 ID:71db7V4n
>>28
星野のケースやベア30万以上かってきたけど
手元にあるのは1200のΩだけなんですけどw
30Socket774:05/01/10 17:41:08 ID:UsmOgbyW
>>29
ヘタレ転売ヤー乙
31Socket774:05/01/10 18:10:39 ID:xj+4e0MJ
アルミのベイリーフって何時出るんだ
32Socket774:05/01/10 18:15:21 ID:syw/bkFr
星野って富士重に切り捨てられたヘタレ下請けだろ?
33Socket774:05/01/10 18:31:25 ID:tBbS3ZSw
日電だろ?
34Socket774:05/01/10 18:33:52 ID:FeQpxoEA
昔あった★コラムにNECがどうとか載ってなかったっけ?
つかいつの間にかコラム消えた?
35Socket774:05/01/10 18:36:56 ID:xj+4e0MJ
パイオニアのドライブのアルミベゼル版勝手に作れよ
著作権無視は得意技だろ
36Socket774:05/01/10 18:40:19 ID:hWN4Ebu5
デザイン重視なんだからもちっと写真を実物のカラーに近づけて欲しかったなー。
メタリック塗装気に入らないわ。
37前スレより:05/01/10 18:40:50 ID:+WBomA9R
348 名前:Socket774[] 投稿日:04/12/26(日) 01:17:05 ID:MyJsgncu
896 名前:895[sage] 投稿日:04/12/26(日) 00:36:32 ID:5JPpC1mw
さらに付け足すと、パソコンでは、
ちゃんとしたモノを作って相応の値段で出すと、ボッタクリと叩かれる。

昔、NECが9801シリーズっていうパソコンを出していたんだけど、
海外のパソコンと比べてCPU速度が半分以下で価格は倍。
んで、独占をいいことにボッタクリだと叩かれていた。

たしかにスペックだけ見ると、ボッタクリに見えるのだが、品質は良かったよ。
まぁ設計不良は色々とあったけどね。

897 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:04/12/26(日) 01:16:03 ID:4afloh2Y
>>896
トヨタと同じように下請けを最大限の値引きさせてなおかつ最高の品質にするよう
圧力をかけたからな。

その下請けの一つに今、有名な星野金属(Windy)があるがこの下請け時代のトラウマ
の反動で今は低品質&ぼったくり&誇大宣伝メーカーに完全に落ちぶれた。
38Socket774:05/01/10 19:02:16 ID:XexeFYqZ
>>36
それはデジカメと液晶の問題だ
39Socket774:05/01/10 19:34:44 ID:Tb8yfFym
>※現在一部スペック表記が誤っております。修正まで
>  今しばらくお待ちください。

直してから掲載しやがれ。
40Socket774:05/01/10 19:53:59 ID:a+6mgPiL
修正前 mm
修正後 nm
41Socket774:05/01/10 19:55:17 ID:7BIAisq0
MT-PRO2250筋肉馬鹿なんですが、サイドパネルだけ売ってもらうことって出来ます?
42Socket774:05/01/10 20:08:13 ID:6282IKXl
まだ組み立ててないけどMT-PRO 800て内蔵のほかに外部電源も搭載できるんじゃないの?
それなら高出力の電源を選ばなくてもよかったかも。。。
43Socket774:05/01/10 20:11:21 ID:6PDeCBGC
ねぇ、ここってあんまり荒れてないよね…?
普通こういうスレって"儲"や"社員"が「アンチ必死だなw」とか言って荒れるじゃないですか。
たとえばカノプーみたく。
☆が擁護部隊をまだ結成していないということかな。
それでも買って気に入った儲が沸いて出てきそうなものだけど。

そう考えるとSuccessスレってスゲーな。メーカーじゃないから儲はいないだろうし。
44Socket774:05/01/10 20:15:44 ID:4Hn2/6KK
前は荒れてたよ。でも儲にも後ろ足で砂ぶっかけるようなマネしてるから
今は仲良く★叩きしてる。
45Socket774:05/01/10 20:29:17 ID:hia8CRoH
叩きながらも買っちゃうんだよなw
46Socket774:05/01/10 20:41:01 ID:H6XqEadz
>>45
愛情でつよ。(´д⊂)
47Socket774:05/01/10 21:20:45 ID:3vgABFKM
>>42
> まだ組み立ててないけどMT-PRO 800て内蔵のほかに外部電源も搭載できるんじゃないの?

できるけどやんない方が正解。
主排気は電源ファンに頼っているのは、ほかのケースと同じ。
U38VB仕様でも、ぷれすこ+擬蟹+キャプチャカード使った日には、
周辺温度で42を割ることができない。

結局スジャータも外部電源やめて、元の付属電源に変えてやっと35度を割ったし...
48Socket774:05/01/10 21:25:46 ID:6282IKXl
せっかくのSpirits of Japanなのに外部電源差込口を塞ぐプレートの色がスタンダードケースと一緒なのが嫌。
49Socket774:05/01/10 22:26:15 ID:AthFCOLW
50Socket774:05/01/10 22:37:41 ID:RSNBec0s
>>23
乙!!
51Socket774:05/01/10 22:42:23 ID:Tb8yfFym
>>49
宣伝乙

しかし"ALL-BLAKE"とはまた縁起悪いですね。
52Socket774:05/01/10 23:01:38 ID:AthFCOLW
>>51 ほんとだ(・ω・)
ちょっとワロタ

こっちもあった
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42152494
53Socket774:05/01/10 23:06:35 ID:a+6mgPiL
>>45

潰れたら和気藹々と叩けないだろ
54Socket774:05/01/10 23:13:41 ID:FeQpxoEA
文句は言うが潰れたら潰れたでどこのメーカーのケースを買うんだ・・・?
って話になる
そうなったら漏れはノーパソにでも逃げようかな
最近スペックもあがってきたし
55Socket774:05/01/10 23:17:16 ID:AthFCOLW
>>54
HDDが問題だ罠→ノート
56Socket774:05/01/10 23:18:59 ID:Tb8yfFym
>>54
>文句は言うが潰れたら潰れたでどこのメーカーのケースを買うんだ・・・? 
>って話になる 

え〜っとぉぉ。・・・・・・・・・Abee
57Socket774:05/01/10 23:23:59 ID:WoTr1WET
え、俺は買ってないけど叩いてるw
(2003年に1個買ったことがある)
58Socket774:05/01/10 23:28:44 ID:4Hn2/6KK
星野はフロントマスクだけ作ってればいい」という話ですよ。
59Socket774:05/01/10 23:35:35 ID:PLD9ik70
俺は本気で潰れて欲しいと願っている。
代わりは、とりあえずAbeeに期待している。

60Socket774:05/01/10 23:40:14 ID:FeQpxoEA
>>56
うむ・・abeeがケース出してくれればねぇ
何やってんのあそこ?
>>55
ネットワークHDDで解決だ罠
61Socket774:05/01/10 23:52:21 ID:xgjKCDU8
別に潰れる必要はないだろ。
原点に戻って、品質が良い物を適正な価格で売ればいい。
62Socket774:05/01/10 23:55:46 ID:BtZB+/Mr
>>61
しかし、一度甘く腐った密を味わうとすれに耽溺してそのまま腐るものだ。
更生する見込みは全くないと考えていい。
63Socket774:05/01/10 23:57:53 ID:FeQpxoEA
abeeが渾身のケースを出してくる→馬鹿売れ→★閑古鳥→目が覚める

これくらいしか可能性ないかもな。これもかなりの奇跡もんだが。
後は>>62の通りかも
64Socket774:05/01/11 00:12:24 ID:uG7MmAOB
大体「原点に戻って」ってどこかで聞いたような売り文句だな。どこだっけ…
65Socket774:05/01/11 00:31:26 ID:kwTaCwww
abeeも4万ぐらいの値段設定だったらどうする?
しかもセール連発!!
66Socket774:05/01/11 00:45:29 ID:bBXbzNTF
いいじゃない、モノが良ければ
67Socket774:05/01/11 00:52:14 ID:riKrfd/0
abeeも隙間だらけ、指紋だらけ、だったりしてなw
68Socket774:05/01/11 00:58:34 ID:rzWGOBoZ
abeeは無理だろ・・・・
撤退秒読みじゃね?
69Socket774:05/01/11 01:12:28 ID:82aMNxg8
>60
だれも反応してなくてかわいそうだから教えてやるけど容量の問題でなく速度でした。

( ゚д゚)、ペッ
70Socket774:05/01/11 01:19:19 ID:2blqWIXy
前スレの
>>974 & >>981
>ある商品をオンラインで買いましたが、部品の一部に不良があって
>組み立て不能です。サポートにメールはしましたが放置されている模様。
>そろそろ電話しようと思っていますが、ここの会社ってこうゆう傾向なんでしょうか?
>975さんが関係者だというならこちらも正体を明かしてupしますが、

私の経験では、そうです。
私は過去(星野金属がこの先生きのこるには?Rd45@自作PCスレ)
に、サポートの酷いメールも その際こちらが使用した写真もうpして、
自らも晒した者ですが、星野から二度目の返事は来ませんでした。
どうやら、一回でもクレーム付けた時点でクレーマーとして記録される
みたいです。


>サポートに電話する際に普通に言えば通じるのか、うるさく言わないと
>動いてくれないのか、言っても無駄なのか参考に聞きたかっただけです。

私の場合ですが、★サイトで頻繁に使われる「高精度」と言う言葉に
対して多少の皮肉も書きました。
その後来た一度目のサポートメールの余りの酷さに、喧嘩を買うような
反論も書きました。
サポートの一方的な打ち切りをされた原因は、我が文面に有ったのかもしれません。

平たく言うと、「バカは怒らせるな!」って事です。

まず、タウンページで調べ、お近くの消費者生活センターに事情を話し、
商品の返品に関して知識を頂きましょう。
星野に「返品してもよろしいですか?メール」なぞ出さないように!
自殺行為です。
ついでに、貴方の場合は「クーリングオフ期間」とか関係無いです。
ガンガッて下さい。
(※前スレ読めなくなった時の為に、貴方の文を転載させて頂きました。)
71Socket774:05/01/11 01:27:51 ID:NZ+NkZLE
( ゚д゚)、ペッ
72Socket774:05/01/11 01:50:49 ID:DF/7dpVE
晒せ晒せとか言う奴らには社員も含まれてるかもなぁ。
まぁ社員が見てることは確実だし。
73Socket774:05/01/11 02:14:32 ID:n7BNIL82
>>72
> 晒せ晒せとか言う奴らには社員も含まれてるかもなぁ。
> まぁ社員が見てることは確実だし。

確実なのではなく高粘度ゴムボンドのごとくこのスレに貼り付いている。
74Socket774:05/01/11 02:19:54 ID:ZzP433N3
>>71
社員ですか?
75Socket774:05/01/11 02:39:52 ID:Uk/i6r7M
電話すりゃいいじゃん。電話の無視は難しいでしょ。

これまでケース・ベアボーン9台買って7台を使用、現存5台だけど、
ダメ会社になったのなら個人的には無くなってもかまわないですね。
新しいとこが出てくるかもしれないし、中古も含めた流通品もあるし、
手持ちのを組み替えれてもいいし、
クライアントマシンならノートの方がスマートだし。
76Socket774:05/01/11 02:48:09 ID:n7BNIL82
>>75
フリーダイヤルあるのか?どうせ無いだろ。
北海道だとか九州からだと電話代が馬鹿にならぬ。
77Socket774:05/01/11 03:10:35 ID:ADNx2k2w

           /   /\   __   /\   \  IP電話もねえのかよ
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /

78Socket774:05/01/11 03:25:27 ID:I7ueRbv5
当方、群馬県太田市在住。
市民会館の近くにあったのね、この会社。
逝ってみようかしら。。。
79Socket774:05/01/11 14:24:21 ID:KJXDtfXw
年末に買った、PANDORA1000 type bA、どうもコールドブートがこける。
正確には起動しょっぱなはオーケー。その後しばらく稼働していると
青窓が出て、NTFS.SYSが見つからないため云々でハングアップ。
強制的に電源を落とし、再投入するとそれ以後は何事もなかったかのように稼働する。
OC一切なし。定格稼働。

電源ユニット(ENHANCE 220W)がボロイのか。
80Socket774:05/01/11 15:03:41 ID:dKY5fCf1
返品汁っ!
81Socket774:05/01/11 16:53:24 ID:AzpPMM2s
>>76
貧乏人は星野なんか買うのやめて実用的な物を買いましょう。
82Socket774:05/01/11 18:43:34 ID:Z6OJ30eX
>>79
餅は餅屋から買うべし。PC本体ならPCメーカー。
部品単品購入なら、液晶は液晶屋、ケースならケース屋。

本体や液晶、キーボードとか、畑違いのケース屋から買っても、万一の時どうにもならん。
基本の基本。☆のは。ケースのみ欲しい人が利用する会社です。
83前スレ974:05/01/11 19:49:03 ID:Pr/Xfsm0
>>70
もうここには書き込むつもりはなかったのですが、あまりにも
丁寧なレスがついていたので書き込みます。

ここに書き込んだのがよかったのかどうかはわかりませんが
メールを送り直したところ、丁寧な返信が即答で来ました。
詳細は書きませんが今回の不具合は私だけでは無い模様。
対応に関しては、このまま行けばおそらく問題ないと思われます。
こんなスレが立っているぐらいだからもしやと思いましたが、
お騒がせして申し訳ない。みなさんありがとうございました。

★さんへ・・・まともな対応をしてくれているようなので、私の書き込みが
中途半端で終わっていることにより、御社が不利益を被らないようあえて晒しました。
でも私はブラックリスト入りなのかな・・・?
84Socket774:05/01/11 19:50:05 ID:Mp6YWdAy
店頭で見たSP-100を気に入ったんですが
いくらぐらいが相場でしょうか?
85Socket774:05/01/11 20:05:46 ID:j15KB/5g
星野の対応は懇切丁寧。
SONYは糞すぎる

>>84
欲しい時が買い時。買え。
86Socket774:05/01/11 20:23:03 ID:Z6OJ30eX
>>84
販売代理店流通マージンが1万円くらいある筈だから、3万強じゃないの。
87Socket774:05/01/11 20:47:40 ID:T8mpWkIm
机が無性に欲しくなってきたんだがセール価格はいくらだったっけ?
オクの買おうか悩んでる
88Socket774:05/01/11 21:10:19 ID:aR1nfsJJ
>>87
ちゃぶ台買ったがオクの方が安い
89Socket774:05/01/11 21:13:03 ID:Mp6YWdAy
>>86
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05806010538
価格.comで23800円なんすよ。サクセスだけど。

あとラオックスでもほぼ同額でした。。
23000円ぐらいなら有りなのかな。
90Socket774:05/01/11 21:40:53 ID:Z6OJ30eX
>>89
卸しは2万弱じゃないの。
4000円程無駄思うけど、お好きに。
直販あるのに、代理店に無駄金渡す発想、俺は理解できんけど。
世間はアホだからそんなもんか。
91Socket774:05/01/11 21:54:28 ID:mNYDDIJ5
>>90
SP100は直販なしの店頭販売専用モデルのような気が・・・。
92Socket774:05/01/11 21:59:20 ID:lcrRXLfI
>>83
残念だが、以下の書き込みをそのまま証明してくれただけだ。


>73 名前:Socket774[] 投稿日:05/01/11(火) 02:14:32 ID:n7BNIL82
>>72
>> 晒せ晒せとか言う奴らには社員も含まれてるかもなぁ。
>> まぁ社員が見てることは確実だし。

>確実なのではなく高粘度ゴムボンドのごとくこのスレに貼り付いている。


このスレに書き込むことによって「のみ」まともなクレーム対処する糞会社であるいうことだ。
93Socket774:05/01/11 22:36:23 ID:Z6OJ30eX
>>91
販売代理店の顔立てるだけのため、装飾だが新金型起こし、
別製品作って、代理店に流通マージンまで渡す。
2重の無駄がある製品買う心理が俺は理解できん。

単に製造や流通のビジネスルールを知らない奴が買うのかな?
似た奴を直販で買うのがマトモと思うが。
94Socket774:05/01/11 22:38:29 ID:0EJDko9G
>93

代理店の方で買ったほうが、納品早いんだけど、、、
代理店の顔立ててるのか、、、(?
95Socket774:05/01/11 22:38:07 ID:Mp6YWdAy
>>90
>SP-100 Plus S(シルバー)
>商品のお取り扱いは、WiNDyオフィシャルショップのみとなります。
>詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい。
>販売価格:オープン価格
>http://www.soldam.co.jp/seventh/product/case/100/lineup.html

だとよ
96Socket774:05/01/11 22:42:15 ID:Z6OJ30eX
>>93
それは倉庫に在庫積んでるから。つまり無駄なの。

>>95
それも無駄。オフィシャルショップ儲けさせる3流ビジネス。
97Socket774:05/01/11 23:08:08 ID:kwTaCwww
なにこいつ
98Socket774:05/01/11 23:12:20 ID:8v4EBc5Z
PANDORA1000 Type bAに乗ってる電源はEnhanceのENP-2220Eというやつで
200W電源なんだが、調べてみると3.3Vと5Vのコンバインパワーは65Wしかない。
メーカーのWeb(ttp://www.enhance-europe.com/tfx.htm)で調べてみると、
同じ形の上位機種は、ENP-2222Eというヤツしかない。
でもこっちなら3.3V+5Vのコンバインパワーは80Wあるからかなり余裕がありそう。
なんで最初からこっちを付けてくれないの?>★の

ちなみにENP-2222Eだが、ぐぐって見た限りでは国内で扱っている店はなさそう。
また、ほかに同じTFX12V規格の電源はあるが、ユニットの形が違いすぎる。
なんで、PANDORA1000 TypeAPと同じ形の電源じゃないのかなあ。
99Socket774:05/01/11 23:53:38 ID:qVRbDDQc
そういやLepty買った人のレポは出てるのに
Rhapsodyのレポはまったく無いな。
100Socket774:05/01/11 23:56:03 ID:rzWGOBoZ
そのうち社員がマンセーレポするよ
101Socket774:05/01/12 00:22:48 ID:HRm5l9i+
必死に直販で買えって言ってる馬鹿は社員か?

>>85
俺は逆だった
ソニーの対応は素晴らしかった
星野は製品もサポートも糞
102Socket774:05/01/12 00:41:39 ID:9uy/CL7d
SONYはサポート以前にぴったり1年で壊れるのが嫌
マジで1年で壊れた
103Socket774:05/01/12 00:45:11 ID:CwDT7Z2F
自演は社員並にうざい
104Socket774:05/01/12 00:53:45 ID:9uy/CL7d
今見たらハワイの当選者が載ってるが当たった奴はいるか?
ミジンコ程度に期待してたけどやっぱ駄目か
105Socket774:05/01/12 01:14:41 ID:Bj6q2uu1
>101
残念どっちも糞。
特にソニーのサポセンなんてこっちの商品見てないのに
今回は交換しますが、また同じようなことがあっても交換しません。とかいう糞さ。
106Socket774:05/01/12 01:42:23 ID:YpkhZQmT
糞ニーと★を比べる時点でどうかしてる。
同一分野の製品って何?
107Socket774:05/01/12 02:00:17 ID:f89T5rMY
★☆★☆★☆★☆★  新モデル登場  ★☆★☆★☆★☆★
WiNDyからギタリストがミュージッククリエイトする為の専用スペシャル
モデルWiNDy DAW『Bottle Brain GT』シリーズ登場。

ギタリストの音楽製作プロセスを完結させるために、ギタリスト専用PC
としてパワフルに、そして更に直感的な作業を行えるようにギタリスト
専用モデルをご用意いたしました。

WiNDy DAW「Bottle Brain GT」シリーズで快適なDAWライフを手に入れて下さい。



☆野さん、abee潰しですかw
108Socket774:05/01/12 02:15:17 ID:3S2I9K/a
http://www.soldam.co.jp/seventh/pc/series/m60/images/pc1.jpg
このケースってどこのメーカーのですか?
スリムタイプのはAopenのって分かるんですが。
109Socket774:05/01/12 03:59:00 ID:fktHDf4v
セールしないかな〜、ケース全品半額くらいでさー
110Socket774:05/01/12 05:29:56 ID:0y0jD3nf
>>83
大丈夫! 私も既にブラック栗鼠徒だ(w

ほぉ〜ら、ココには たぁ〜くさん居るよぉぉぉ♪


コホン、
過去スレでも、オンラインショッピングでのトラブルが圧倒的に多いね。
これから★のが欲しくて買う人は、PCショップで買ってね。
ショップで買うなら個人情報を★に晒さずに購入…場合によって
返品交換が出来るので、安心だよ。
ユーザ登録はすんな! 怖いよ。マジで。
あ、一応買う前に、「不具合が有った場合、交換してくれる?」
と店員さんに聞き、その店員さんの名前も聞いておくのは大切だよ。
アト ウチノミセデカッテネ? abeeオシテルカラ
111Socket774:05/01/12 06:29:16 ID:POzW2jOq
久々にサイト見たけど、AltiumXはかっこいいかも
112Socket774:05/01/12 07:06:48 ID:UET9rMxW
キノコブログより
>そんなお客様に指示されるブランドになりたい。

指示されてどうしますか。
113Socket774:05/01/12 08:01:23 ID:UET9rMxW
「AOpen XC Cube EZ855」を試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/pclabo30.htm

このレポート読んでて思ったんだけど、CPUクーラーも同じっぽいし
ケースの3.5インチシャドウベイの取り付き方も★のベアと同じだし
付属するケーブルがフラットケーブルを裂いて重ねてスマート化
されてるのも同じだし、なにか★と関係あるんだろうかねぇ、これ。
114Socket774:05/01/12 08:43:45 ID:zVcWL7p/
>>106
同じステージに立ってると思ってるのは★の方だけ
ソニーからしたらそんな田舎の企業知りもしないだろ
トヨタとヒュンダイ以上の差がある
115Socket774:05/01/12 09:08:30 ID:L7fJhIT5
★のコンプリートPC(この用語もなんだかなあとおもうけど)は、一般メーカー品
みたいに、加速試験やら、耐久試験やら、耐候試験やらやってるんだろうか。
電力を食うAthlonXPベアボーンに、ATX12Vコネクタのないマザーを乗せて、
なおかつ3.3V+5Vコンバインパワーが65Wしかない電源を載せてる時点で
アウトなんだけどな。
116Socket774:05/01/12 10:33:21 ID:1ZSQwDvO
http://www.apple.com/jp/macmini/

こいつの値段見てから星野見ると・・・
117Socket774:05/01/12 10:52:22 ID:1252IvRa
グラフィックが弱いと思ったが
割り切りのセンスと見た
しかし、
値段だけではなく
ごてごてしていて
「解りたきゃ勝手に解れっ!」と投げつける
ような意味不明コピーが欲しかったな。
これじゃあコンセプトが解りやすくて
★ファンには物足りなさ過ぎる
118Socket774:05/01/12 10:55:49 ID:sYfOnoq0
星野は商品発送したら発送メールくれるんですか?
119Socket774:05/01/12 10:57:51 ID:5bmxB6rp
>>116
安いなー買おうかな、マック使ったことないけど。
    って気にさせるくらいいいな。

干しののラプソディーはこの倍近くするね、他にも
買わなきゃいけないものが多いし・・・。

            やっぱこの手のセンスはマックが上かな。
120Socket774:05/01/12 11:07:03 ID:5bmxB6rp
>現在お使いのWindows PCからMacにアップグレードして

         って、これは・・・・。

121Socket774:05/01/12 12:33:59 ID:L7fJhIT5
確かにアップグレードかもしれんのぉ。>PC→miniMac
122Socket774:05/01/12 12:37:35 ID:L7fJhIT5
まーしかし、Alphiaの発表がminiMACよりも先で良かったですね。

逆に「Alphiaデザインの方向性はAppleも認めています」とか
言い出しかねないけれど。
123Socket774:05/01/12 13:21:30 ID:8oheAwv3
>>96
どんな状態で送られてくる通販よりも
店で直で見て納得して買えるんだからいいじゃん
124Socket774:05/01/12 17:37:59 ID:+3DWEUQH
デリバリおせーよ
前金で運用やってのかおい?
125Socket774:05/01/12 17:49:01 ID:F3TZiQZk
>>124
> デリバリおせーよ
> 前金で運用やってのかおい?

在庫があるから売り出しているのではなく、
.注文があって金を振り込んだ愚かなカモがきてから「やっと」造るんだろ。
126Socket774:05/01/12 20:56:17 ID:EV+ToAdc
実物を見てクリーミーアイボリーの美しさに気付いた。
余計な塗装はいらなかったなー。
星野の写真は全然活かされてない。
127Socket774:05/01/12 20:57:42 ID:EV+ToAdc
クリーミーアイボリーが美しかった。
余計な塗装はいらなかったorz
128Socket774:05/01/12 22:28:57 ID:h/GecJik
おせー、おせーって聞いてたから不安だったけど、
俺の1700のシルバーは発送したってよ。
129Socket774:05/01/12 22:46:11 ID:q4F+PQpw
>>128

社員乙!
130Socket774:05/01/12 22:49:14 ID:9uy/CL7d
>>116
くそ!パクられた!
131Socket774:05/01/12 22:51:38 ID:zcmoG8k0
またまた、ご冗談を
132Socket774:05/01/12 23:09:38 ID:YWEn73ac
APPLEは綺麗にまとめるよね、感心した。
本物のデザイナーいっぱい雇ってるからかなw
133Socket774:05/01/12 23:14:50 ID:ivqpVyMP
さすがりんご園
134Socket774:05/01/12 23:38:35 ID:UET9rMxW
さあ、今月もメモリセールを皮切りに、セール週間がやって参りました。

をれは去年、年末/新春セールと月末セールの間の非常に短期間な
セールでない時になってしまったんだよな。
買って一週間でセールになったあのショックはたとえようもない。
135Socket774:05/01/12 23:44:23 ID:HRm5l9i+
流石にソニーとかアップルとかと比べると星野デザインは糞ばかりだな

>>117はかなり星野に洗脳されてるな
136Socket774:05/01/12 23:47:39 ID:9uy/CL7d
要はソニーとりんごがケースだけ売れば★は要らない子ってことでFAだろ
137Socket774:05/01/12 23:50:36 ID:pDHjsvXY
★は隙間産業だからな
138Socket774:05/01/12 23:52:26 ID:DCAFZMqI
mini MACはデザインいいねー。
スロットローディングのCDもデザイン重視ゆえにだろうね。
でも電源が本体の後ろってところだけはいただけない
139Socket774:05/01/12 23:57:56 ID:blPU3W1p
>>138
電源は内臓無理っぽいことぐらいわからんの??
結構アホな方?
140Socket774:05/01/13 00:14:53 ID:FRxzs25s
当然のようにセール再開したな。
せっかくだからセールしてない日をカウントしてみないか?
とりあえず9日ぐらい。
141Socket774:05/01/13 00:20:50 ID:VWPiSq04
1GB*2 もう二人も注文している・・・ 金持ちなんだなー
142Socket774:05/01/13 00:27:21 ID:DwqG8FaH
>>139
電源ってATX電源サイズしか頭に無いの??
相当アホな方?
あー「内臓」は無理だよな「内臓」は。
143Socket774:05/01/13 00:27:26 ID:TA9eqPkd
うちにも1700の発送通知が来たよ。
週末あたりに1700の再セールがある予感。
144Socket774:05/01/13 00:51:13 ID:gKXut7Ry
内臓に釣られたアホもアホ。
145Socket774:05/01/13 00:57:46 ID:NC6+6+75
どんまい
146Socket774:05/01/13 00:59:15 ID:2zdJiFNh
メモリが売れなくてお困りのようで
147Socket774:05/01/13 01:02:24 ID:DwqG8FaH
>>139=144
どんまい
今更何言っても遅いよ〜
で、電源の件は答えられないんだね。
148Socket774:05/01/13 02:18:54 ID:+wuo8iPw
この粘着社員VSキチガイ親父スレと、本スレのマンセースレ・・・
中間のスレが1つあると良いんだけどねぇ・・・
149Socket774:05/01/13 04:40:57 ID:j+PWYYwS
>>116

 低価格PCメーカーのお決まりの手法といえば(3年くらい前の)ハイエンド機能を
 焼き直しのパーツで再現し、うるさい冷却ファンと共に安っぽい
 プラスティックボックスに放り込んで、まさに切った貼ったで作り上げた
 フランケンシュタインのようなマシンを作り上げることでした。

これは俺の愛機のことかよ(´・ω・`)
150Socket774:05/01/13 04:47:59 ID:5S5Nx0qX
お問い合わせいただきありがとうございます。
残念ながら、【EX2000PROU】は、フロントマスクの奥行きに
余裕がない為、ベイリーフの取り付けに対応しておりません
のでご了承ください。

だってさ。
151Socket774:05/01/13 10:10:43 ID:7oYlh/So
アップ欲しいぜー。しかし☆金7台。置く場所が・・。
152Socket774:05/01/13 11:32:06 ID:WqyNIcSO
PORO-R
金属の電源スイッチ静電気激しすぎ
誰か良い予防策知らないですかね
テープ張っても来るときは来るんだよ
当然CDでもバチバチだ
153Socket774:05/01/13 11:34:14 ID:WqyNIcSO
Lだった・・・
この時期は静かで中々良い奴なんだけどなぁ
154Socket774:05/01/13 13:00:06 ID:hGBjIBIF
コンドームをはめてスイッチオン
155Socket774:05/01/13 14:34:20 ID:gM7HaemI
>>154
寒いとナカナカ硬くならなくてスイッチオンできません。
156Socket774:05/01/13 14:52:57 ID:XH3o2UKN
>>154-155
な・に・で・押・す・気・だ
157Socket774:05/01/13 14:59:21 ID:PvsCaBm4
>>156
子宮壁?
158Socket774:05/01/13 15:17:13 ID:yp2jRQmc
さてMT-PRO800届いた訳だが
デリバリが早くなったのは何故?

ダクト付きのを買ったんだけど、鉄製だとは思わなかった・・・
159Socket774:05/01/13 16:48:28 ID:6keW1WdI
何人か居るみたいだがデリバリ開始日より速めに届くのは前にも何回かあった。
おそらくショップの在庫返品分だろ。
160Socket774:05/01/13 17:06:09 ID:2zdJiFNh
>>158
何色でいつ入金した?
161Socket774:05/01/13 17:09:09 ID:yolgXnxj
ああそういえばデリバリ開始日より随分早く発送されたなと思っていたら
新製品(某机型の足が短くなったやつね)のセールがすぐ始まったんだよね。
162Socket774:05/01/13 17:12:02 ID:YNUuuqLj
JAZZ LVの前面USBポートの所って交換できるの?
IEEE1394使いたいのだけれどもアキバパーツ屋で買えるかしら??
163158:05/01/13 18:22:51 ID:yp2jRQmc
164Socket774:05/01/13 18:47:42 ID:hRWgJMka
>>141
オレもその2Gパックが気になってる。
ペアで発売されてるのだからデュアルでも大丈夫という考えは甘いかな?
165Socket774:05/01/13 18:59:07 ID:J9445Mlx
モジュールに搭載されるDRAMは出荷時期により異なりますので
予めご了承下さい。・・・・・・・・・・・・・・orz
166Socket774:05/01/13 23:00:54 ID:riTN2Pjy
1700届いたよ。

作りも塗装もしっかりしてるじゃん。
でも、かなーーーーーーーーーーり薄い。

筋肉バカにしとくんだった・・・
167Socket774:05/01/14 01:08:03 ID:kBtLCkzA
>166
漏れも1700。もう発送したとメールあった。
”うすうす”なのは、承知だったのだが・・・

正直、届くまでに変形しないかと心配。
168Socket774:05/01/14 01:37:40 ID:U7a1yBSe
なぁ楽天のLeptyはひょっとしてWが無いのか?
男も買っていいのか?( ´_ゝ`)プッ
169Socket774:05/01/14 02:07:30 ID:3+GoGWvy
ホントだ、ロゴがない!w
かなり欲しくなってきた
170Socket774:05/01/14 02:31:29 ID:BOrxteu6
製品仕様 LIFE 3 モデル
ハードディスク 16GB  ・・・?
171Socket774:05/01/14 03:23:52 ID:OG+o4FlL
>>168-169
ロゴ無しなら買いかも!
172Socket774:05/01/14 03:40:23 ID:UsrFRz7T
暇な人におながいします。
★のセール履歴纏めてみてくれんか?
どんな感じで値段が落ちたりしてるのか見てみたい。
173Socket774:05/01/14 03:48:58 ID:OG+o4FlL
>>172
思い付いた人がやろうよ
174Socket774:05/01/14 04:07:47 ID:UsrFRz7T
>>173
過去の記録一切持ってないのよ・・・。
175Socket774:05/01/14 07:57:33 ID:hOZeyujJ
マクドナは低価格路線で失敗したが☆のも同じ。
資本が大きいマックは回復したが、過小資本経営の星金はどうでしょう。
176Socket774:05/01/14 10:29:11 ID:k5INMsh2
>>171
いや、待て待て。

SoldamOnlineの方では、高速化したスロットインDVD内蔵モデルを
売り始めるようだから、TouchMeのほうのLeptyも近いうちにそうなる
可能性大。DVDドライブが変更になってから買わないと後悔しそうですよ。
177Socket774:05/01/14 10:31:15 ID:k5INMsh2
ttp://www.soldam.net/design_PC/lepty/aqua.html

SoldamOnline(www3.soldam.co.jp)からだと旧モデル
WiNDySquare(www.soldam.co.jp)から買わないと
スーパーマルチじゃない罠まで装備されている。
178Socket774:05/01/14 12:55:11 ID:+dHQltjX
セールが始まった訳だが
179Socket774:05/01/14 14:00:56 ID:sKw8TPnU
おい。これどうするよ?1100PremiumBlack
現行品セールより良くないか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7343627
180Socket774:05/01/14 14:04:40 ID:eZBaunUA
>>179
最落設定するクズな本人はお帰り下さい。
181Socket774:05/01/14 14:05:22 ID:PL4ATE1F
宣伝乙。最落いくらよ
182167:05/01/14 20:32:11 ID:F5YEvl70
1700到着。
無駄にでかいダンボール箱に苦笑。開封して、はぁぁ・・・

 いきなり、リセットボタンが転がり落ちた。_| ̄|○
 サイドメッシュの両面テープ貼が浮いてる。仕方ねぇので、上から再圧着。
 内部はケーブルぶらぶらで、傷付き倒し・・・。
 それにしても、このガワの薄さはどうしても萎える。共振を抑えるのに手を入れなきゃダメっぽい。

現在、海亀様(SS500HT・改良バージョン)待ち。
素直にオウルのスチールにでもしておけば良かった。
183Socket774:05/01/14 22:06:54 ID:t/UAkFgx
つーか★野金属でマシなケースってないの?
MT-PRO4000筋肉馬鹿とかいいと思ったんだけど
184Socket774:05/01/14 22:11:48 ID:INgO+YXQ
ALTIUM X が欲しいのでそろそろ定価に戻してください。
よろしくお願いします。
185Socket774:05/01/14 22:23:35 ID:Rhw/MkLR
星野買ってからまた星野買う人っているの?
186Socket774:05/01/14 23:01:29 ID:oVXpBOeV
>>176
ホントだ。いつの間にかモデルが変わってたのか。
速度だけじゃなく+R系とか書き込みできるメディアも増えてるし待つのが正解か?
しかし楽天の方が旧式ってのは手抜きかねぇせっかくのW無しだと思ったのにガッカリだ
187Socket774:05/01/15 00:15:00 ID:bEdSl4yn
店長の小部屋♪
http://www.rakuten.ne.jp/gold/windy/owner/

(・∀・)ニヤニヤ
188Socket774:05/01/15 00:28:55 ID:CdeC8kon
>>186
一応、SoldamからのSpamには記載(HeadShop販売モデルのドライブが
スーパーマルチ化したこと)があるのだが、こういう重要な仕様変更に
ついては、少なくとも「旧型」を売っている方のサイトに注意として記載
すべきと思う。だまし討ちともとられかねないよ。

それも、Wロゴを消して飛びつく人が多そうな、TouchMeモデルとか
ベア単体で欲しい人が買うSoldamOnlineサイトとかで、DVDドライブを
古いまま売り続けてるというのは「確信犯」なんじゃないかという気さえする。
189Socket774:05/01/15 01:42:47 ID:RLnMCEmF
ホモゲ
190Socket774:05/01/15 01:55:03 ID:par5LDXg
>189
サイドの穴もあの程度なら許容範囲だなあ…
コレでマッスルバック仕様なら購入を検討せんでもないんだが。
191工作員:05/01/15 03:01:56 ID:bl5GLo/F
電源のセールやってますので見てね☆
192Socket774:05/01/15 03:04:39 ID:+iu+ksxZ
筋肉バカが標準でいいよ、スーパー筋肉バカは5mmでおながいします
193Socket774:05/01/15 03:09:32 ID:MOxpXg01
ワンワン女は処女だよ
194Socket774:05/01/15 03:12:19 ID:MOxpXg01
ホモ専用ケースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www3.soldam.co.jp/case/altium-x_homologation/index.html
195工作員その2:05/01/15 03:19:27 ID:GkaAfMMH
196Socket774:05/01/15 03:41:22 ID:NIIbNUxG
ファン1個にして側板交換で20kか・・・筋肉買った方がマシかなぁ
197Socket774:05/01/15 04:53:13 ID:puXbgF0C
198Socket774:05/01/15 10:23:22 ID:voC3rDTS
え!? まだあたんだ
★野・・・
199Socket774:05/01/15 10:37:35 ID:bYjxD906
ポイントが1660あるんだけど、期限が2月まで
この際ポイント使ってホモ買ったほうがいいだろうか...
現在1700使用中(1年)
200Socket774:05/01/15 10:39:14 ID:vQfyMRbO
まだ、あるよ。
201200:05/01/15 10:40:15 ID:4L1wBuFs
そりゃポントサービスにまんまと釣られてますよ。
3月4月に買うつもりなら2月に買えばいいと思うけど。
202Socket774:05/01/15 10:40:58 ID:CdeC8kon
ttp://www.abysshr.com/game/gm_sggt.html

今度は、SEGA GTからネーミングをパk(ry
203Socket774:05/01/15 10:45:42 ID:GkaAfMMH
ホモロゲってのはあれだ
市販車ベースのラリーカーなどをレースに出すために作られるモデルのことだな。
ランエボとかインプの限定仕様が以前はホモロゲモデルだった。


つまりPCケースとは全然関係ない用語なんですよ。。
204Socket774:05/01/15 10:46:28 ID:MOxpXg01
ホモゲロ
205Socket774:05/01/15 11:23:09 ID:CdeC8kon
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:uhFiu9JzcyEJ:homepage2.nifty.com/ae-my_garage/kak302-1c.htm+%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%81%A8%E3%81%AF&hl=ja&lr=lang_ja

>ホモロゲとは、FIAとJAFの競技公認車両としての有効期限のことで、
>国際格式の競技ではホモロゲに合致した車両じゃないと参加できませんが、
>国内格式の競技の場合、この他にJAF登録車両という枠が別にありまして、
>こちらは排ガス規制と連動しています。

で、星野の「ホモロゲ」モデルってのは、どこの公認なの?(とかいう
206Socket774:05/01/15 11:51:16 ID:68yiKr5U
>>205
正確にはその通りだが、一般的には>>203の通り使われる
207Socket774:05/01/15 12:11:01 ID:oZlW5ZK4
×ホモロゲ
×ホモゲロ
○ホモエロゲ
208Socket774:05/01/15 12:13:40 ID:GkaAfMMH
                      /|
                      / /.|            /|
                     /;;;;'ー |___      // |
                   /;;;;;;;;;;    __ ~―-、_/ 'ー |
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';;  ;;ヽ.ヽ ! / r―-、  |
                  /::;;;;;;;;;;;;;;;;  |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;| 〈
                 /:;;;;;;;;;;;;;;;;  - `ー-‐'  ||||| ヽ_ _,!  |
                 /:::;;;;;;;;;;;;;;;   / |ヽ_______,、   |
                 /;:::;;;;;;;;;     | | ~ | || || | |    |
               /::::;;;;;;;;;;;      | ー |/`ー'`ー' Vー' |    |
             /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |            |   |
           /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |            |   |
          /::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;       i  |    /~⌒!⌒)  |  |  |
        /::::::;;;;;;;;;;;         \ |  |   /  ̄l ̄|   |  |/
       /:::::::;;;;;;;;            |  |  /   !  |    | |
      /::::::;;;;;;;               |  | __ /| _ _ ∧_ .|  |    ホモロゲ!!
    /::::::;;;;;                 |  | | | | | |||| |     
  /::::;;;                   ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ       
/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜`ー――――――'〜
209Socket774:05/01/15 12:39:19 ID:CdeC8kon
>>203 , >>206  THX

で、ケースの世界にいきなりラリー用語を持ち出して、それもいきなり
「ホモロゲ」だなんて、一般の人にとっては訳わからないだけじゃなくて
「え〜、ホモってな〜に?なんかきもーい」って
なりそうな気がするわけだけどどうでしょう。

森永ホモ牛乳の向こうを張って「星野ホモケース」で売り出しますか。
210Socket774:05/01/15 12:42:01 ID:GkaAfMMH
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) ホモロゲー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ホモエロゲ〜
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
211Socket774:05/01/15 13:02:38 ID:HfLWF5jf
ホモエロゲ。
ここ数年はこれといって欲しい物が星野には無いなー。
212Socket774:05/01/15 13:29:10 ID:m11FDf9e
早くスチールバージョンのAltiumX出して2万くらいで
213Socket774:05/01/15 14:01:17 ID:r/1ovubW
筋肉ホモはいつ発売ですか?

214Socket774:05/01/15 15:40:25 ID:XgcKkZqP
先月、OWL-612-SLT/430を買った後で、とんでもない糞ケースだと気付いたんで、
早く代わりのケースを買わなきゃと焦っていたせいで、100台だけのWiNDyのMT-PR
O4000Conifer Green Metallicを買っちまった。その後、より低価格の SureSolid II
が出てorz。今回ホモが出てさらにorz。
215Socket774:05/01/15 15:45:08 ID:5/QnyzwC
>>214
そのケースってそこまで糞ケースなの?
216Socket774:05/01/15 15:59:02 ID:sLkNPLiS
ホモはスマドラと合わせるには悪くないケースだな。
217Socket774:05/01/15 16:50:12 ID:KeSESts8
>>215
OWL-612-SLT/430は、5インチベイの固定がレール式なんだが精度が
悪くてガタガタ。ネジ止めもできるが片側だけ。付属のファンもネジ止め
でない所為でしっかり固定できていない。フロントファンは取り付け部の
前面が盛り上がっていてエアフィルターを追加しにくい。フロントパネルの
デザインもダサいし、付属の電源がマシな以外いい所なし。
218Socket774:05/01/15 16:52:48 ID:QlwoIh09
女:パソコンってどんなのがいいの?

友人:俺バイオ使ってるけど、なかなか良いよ。

漏れ:やっぱりPCは自作だな。バイオなんて糞だね。
    今使ってるアルティウムXのホモエロゲエディションってケース
    すごくカッコイイんだぜ。
219Socket774:05/01/15 17:01:42 ID:O5TzXqHK
★野はもう死んでいる・・・・

「ほもろげっ!」
220Socket774:05/01/15 17:04:42 ID:5/QnyzwC
>>217
なるほど。サンクス。言われてみれば確かにそうだ。

ただ、今の星野のケースだと塗装が簡単に剥げるのがなんとも、だめぽ
昔に比べて今のは塗装とか工程があきらかに簡略化されてるんでしょうなぁ。
221Socket774:05/01/15 17:16:52 ID:puXbgF0C
>>217
>デザインもダサいし、付属の電源がマシな以外いい所なし。
素直に電源単体で買った方が良かったんじゃないか?
222Socket774:05/01/15 17:48:43 ID:PL4lTte/
このファンの取り付け方じゃ負圧不足で前面メッシュ部から吸気しなそうだな。
ファン付近でグルグル風が廻るだけな気がする…
http://www3.soldam.co.jp/case/altium-x_homologation/images/cool2_03.jpg
223Socket774:05/01/15 17:54:00 ID:sLkNPLiS
側版→背面に終始するんじゃないか。
せめて目隠し版くらい欲しい。
224Socket774:05/01/15 18:07:26 ID:WKvUER0w
ホモの限定ってのは季節限定って意味ちゃうの?
これ夏場は大丈夫なんかいな?
225Socket774:05/01/15 18:18:42 ID:GkaAfMMH
windy量産認定の200台ホモエゲロモデル
226Socket774:05/01/15 18:27:40 ID:/EvuTyPI
Tipo 800i AP(220W)のAGPスロットにビデオカード増設してる人います?
RADEON9600付けたら動かないですかね?
227Socket774:05/01/15 19:18:03 ID:IIY7mjGg
RA300出荷メールキタよ

何で金欠の時に続々出荷するんだか
228Socket774:05/01/15 19:33:23 ID:rRIgX5hV
>>227
空売り出しだから注文が意外にも多すぎると大慌てで手抜き密造しなければならなくなる。
229Socket774:05/01/15 19:47:59 ID:puXbgF0C
家にも2250出荷メール着てた。
またPCの設置し直しをしなきゃいかんのか。(w
230Socket774:05/01/15 19:53:20 ID:GkaAfMMH
おまいら代引きだろ?
とっくの昔に入金済ませた俺はいまだにスパムメールしかこないよ
間違いなく確信犯だな
231Socket774:05/01/15 20:01:56 ID:GKy8icSb
漏れも入金済みだが・・・スパム以外のメールは来ない(T-T)
232Socket774:05/01/15 20:02:58 ID:ZwHF8zVY
そーいうのは「故意犯」っていいます。
233Socket774:05/01/15 21:01:09 ID:FS2zEKIl
http://iwatam-server.dyndns.org/column/32/
確信犯。>>232言葉の意味なんて変わるものだからつまらん突っ込みよそうぜ。
「ら抜き言葉」でごちゃごちゃ言うアホは消えてくれたが最近は「確信犯」に突っ込みが多い。

つーかメモリさっさと送れ。
注文が殺到しているわけでは無いのだから1日、2日で発送出来るだろうに。
234Socket774:05/01/15 21:05:11 ID:GkaAfMMH
つまり入金を早く済ませると発送が遅いわけだ
早くほしいやつは代引きで頼めYO!(笑)
235Socket774:05/01/15 21:10:57 ID:IIY7mjGg
カード払いも速いってかw
貧乏学生厨は黙ってなさいってこった
236Socket774:05/01/15 21:23:51 ID:UHqoekb6
おいおい、ホモロゲモデルって事は何だ?
あれか?競技か何かに出るのか?
237Socket774:05/01/15 21:54:19 ID:Jw+dXSzU
>>236
WRC世界ラリー選手権に参戦しまつ。そのためにホモ(ry
238Socket774:05/01/15 22:29:28 ID:L8p4nWnw
お、オンラインの方もなんかドライブ変更になったな
そんなのはどうでもいいから楽天だ楽天
と思ったら楽天もニュードライブに変わった?
RAMが3倍なら新型だよね?
239229:05/01/15 22:59:21 ID:puXbgF0C
>>230-231
ヲレはe振決済だよ。
240Socket774:05/01/15 23:44:48 ID:WxfTG1ck
>>222
私もそう思う。
エアフローをコントロールするために吸気開口部を厳選して狭めても、
ファンの上下にでっかく開いた隙間から吸い込むばかりで、
吸って欲しいところからは吸ってくれない。

排気に必要な部分以外はアルミテープでふさぐが吉
241Socket774:05/01/15 23:56:24 ID:MlmjZgBz
>>12のテンプレにも書いてあるけど、星野のHPにあるエアフローの図は

「こういう風に空気が流れたらいいな」

という妄想なんで、ネタとしてお楽しみください。
真面目に考えると脳が腐ります。

242Socket774:05/01/16 00:13:02 ID:PEKYeHa3
>>238
お、楽天の方も変わったか。

確かに、仕様の表をみると「高性能薄型 Super Multi ドライブ」って書いてあるし
+R/+RWに対応しているから、新型だな。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/windy/petit/index.html
↑こっちを見ると「 薄型DVDマルチドライブ(DVD-RAM・DVD-RW・DVD-R書込可)」
とだけ書いてあるので不安になるわけだが。
ちゃんと「スーパーマルチドライブ」って書き直しておいてくださいね>タッチミーの皆様
243Socket774:05/01/16 01:19:30 ID:DOT+d6Cp
さて、年末セールのMT-PRO800で組み立ててみたが、
これって外板ばかりでなくアクリル内のペラペラ?まで
着色アルマイトなのはびっくりしたね

市販モデルは確か塗装&プラ板だったような
クレーム多発で仕様変更したのか?そもそもこんなもんか

ケースにグラインダー?でわざと傷(印?)を入れてたのは納得行かないけど
244Socket774:05/01/16 01:39:19 ID:2gz8uV8t
>>240
ALTIUM S6 Ω 持ってるけど、側面にメッシュが無いので
前面からすーすー空気が入っていって、HDが冷えひえで
(゚д゚)ウマー
245Socket774:05/01/16 01:47:41 ID:YLaCXXje
ホモ売れ行き悪いな
246Socket774:05/01/16 02:54:37 ID:CxW1HAlY
>>245

・5インチベイが2つも潰れてる
・サイドステーとサイドファンが省略されてる
・ファンなしの側面エアフローがインチキ臭い
・名前がキモイ

だってノーマルXから劣化してるとしか思えないじゃん・・・

て化、年末年始セールのS8で発送メール来た人いますか?
振込みだけどスパムしか来ない・・・
247Socket774:05/01/16 03:10:48 ID:9cbuEOeY
ホモ・・・

酷いなこのケース。悪いところは既に皆様ご指摘の通り。
天麩羅にあるQ&Aの

「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという図

まんまだな。せめてファン回して線香の煙の動きでも動画で
流しゃちったぁ売れ行きが変わるんだろうが・・・

自分はIn-Winのケース使っているから無問題。
248Socket774:05/01/16 03:56:48 ID:5tl/5gxc
AltiumX筋肉馬鹿が届いた人詳細レポヨロ。

あと、星野のケース買ったけど案の定ヘナチョコなんで、俺はこんな
工夫をして使ってるぞ、っての教えてくんないかな。
>>244みたいなかんじで。。。
249Socket774:05/01/16 05:32:47 ID:Vhh54Fx9
いい加減側版吸気孔の有無は決めさせて欲しい。
共用パーツなんだからコストに大きな影響ないだろと。
250Socket774:05/01/16 06:21:58 ID:9XErwhMr
ホモロゲの名前は2週間前の号のヤンマガのTOKYOブローカーって漫画に
ポルシェのホモロゲモデルの993 GT2がでてきて、そこで、ホモロゲに
ついて説明されたてのを社員or社長が読んでつけたのに間違いいないと
思ってるんだが、社員よ、どうよ?図星だろ?

ttp://www.qv500.com/porsche993p5.htm
251Socket774:05/01/16 06:35:03 ID:9XErwhMr
ちなみに、993GT2は最後の空冷エンジンの911の最強モデル。
252Socket774:05/01/16 07:01:32 ID:CxW1HAlY
なるほどマンガで覚えたての名前を使いたくて作った緊急企画のケースってことか!

マンガを読んで社員か社長がホモロゲを覚え、オナニーしながら2時間でプレゼンを作る。
次の日の会議でホモロゲモデルをプレゼン。バカなので即全員一致。
その日のうちに試作。(側面パネルに数箇所穴を開けて前面に既存部品を付けるだけ)
次の日にWEB製作、受注生産なので即発売開始。
253Socket774:05/01/16 11:26:49 ID:jOmn0cN5
行動力のある会社ですね^^;
254Socket774:05/01/16 11:46:40 ID:zJ1cXWdV
>>246
そえば確認メールからは、スパムしかこないね。
確か24日以降の発送じゃなかったっけ?
今月中にこなければ、祭ってみますか。
255Socket774:05/01/16 12:23:03 ID:Gv9OXNk2
ちゃぶ台まだ〜?
256コノキ:05/01/16 13:37:02 ID:ArPX9N+t
>>250
まあ、そんなとこだな
257Socket774:05/01/16 15:57:03 ID:s4gIc8fD
うはwwwwV-TECHやマックスポイント、Shuttleにも負けてるwwwwww
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0114/bcn.htm
258Socket774:05/01/16 16:01:21 ID:p2lfojzN
>>257
この現実を★が理解しなければ年内に潰れるだろうな
259Socket774:05/01/16 16:19:57 ID:s4hHMeLB
というか、一回潰れて4,5年前の星野に戻った方がいい希ガス
260Socket774:05/01/16 16:23:09 ID:+frR23UY
>>257
それって店での売り上げを集計してるからじゃないの?
☆サイトの売り上げ入れると変わってきそう。

個人的には>>259に同意だが。
261Socket774:05/01/16 16:36:05 ID:ArPX9N+t
高すぎるってだけで叩かれてた時の方がよかったね
あの頃はユーザにも変なのはあまりいなかったと思うし
262Socket774:05/01/16 16:59:56 ID:jXRuv1xg
>ttp://www.soldam.co.jp/blog/tanaka/173

hpのMCEなPCとSTAJAが似てる〜?
似てるのは形だけじゃんか。
形以外別物じゃないか。
263Socket774:05/01/16 17:16:40 ID:nMDWYroq
「ホモエロゲ筋肉馬鹿」が発売されたらネタで買ってやってもいい。
264Socket774:05/01/16 18:19:06 ID:+KMO0ezI
ホモエロゲ鉄骨だせ
265Socket774:05/01/16 20:09:51 ID:EDGWmXND
>ほら。こちらHPの米国サイトではこんなPCも販売している。
>この形・・・、そうだ!STAJAじゃないか!
>もっと人気に火がついてもおかしくないですよね。。。

情けな〜田中。そんな他人のフンドシで相撲を取るような勧め方されてもね…
それにSTAJAはHTPCケースじゃなく昔の横置きデスクトップケースって感じだろw
PC98シリーズのリメイク版って感じ。ダサ杉。
266Socket774:05/01/16 21:13:15 ID:GetRAz2T
公式の#voidでポップアップするウィンドウ、タブブラウザだと見れないから変えて
267Socket774:05/01/16 21:24:10 ID:+KMO0ezI
268Socket774:05/01/16 21:44:15 ID:ND0sqnNd
>>267
ttp://www.actonbb.com/contents/digital/

ここで毒キノコ氏が見れるじゃないかw
269Socket774:05/01/16 22:26:41 ID:f8i+dUkJ
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|
270Socket774:05/01/16 22:36:02 ID:Vhh54Fx9
>>246
さすがに5インチベイは潰れてない。ベゼルの代わりにメッシュがあるだけ。
271Socket774:05/01/16 23:12:58 ID:IYYL7PQA
ホモに付いてるメッシュパネルだけ単品販売してくんないかな・・
272Socket774:05/01/16 23:21:59 ID:omhIakBP
>>247
どういうメカニズムで側板の上にある穴から排気されるのかさっぱり分からんよな
273Socket774:05/01/16 23:23:06 ID:rpXSJ3V8
> ケースオプションにて販売されている「 5.25 type B Cooling Mask 」と全く同機能のアルミ製メッシュカバー(5インチ×2)を標準で装備しています。
ということだから、クーリングマスクだけ買えばいいのでは?
274Socket774:05/01/16 23:42:20 ID:gwfW25Rd
>>272

暖かい空気は上にのぼると書いてありますよ。
そりゃそうだけどさぁ。。

それとサイドに12cmファン搭載可能って書いてあるけど穴位置がね〜
275Socket774:05/01/16 23:43:30 ID:hEwF9LSk
>>273
クーリングマスクと同機能といいつつ、形状が全く違うわけだが。
>アルミ製メッシュカバー
276Socket774:05/01/16 23:49:05 ID:hEwF9LSk
>>274
しかし、背面ファンのせいでケース内は負圧になってるはず。
ファンを全部止めれば、上の穴から出て行く可能性がないともいえなくもないが
外気がわざわざ空気抵抗のあるケース内を迂回するとは考えにくい。
277Socket774:05/01/17 00:00:27 ID:v+vwOMX9
星野さん、サイド吸気はオプションにした方がいいと思うんだけどな・・・
278Socket774:05/01/17 00:18:04 ID:s7Ina6tH
SeventhとかでBTOとかやってないでさ
星野だからこそ出来ること

PCケースのBTOでもはじめてくれればいいのにね
ベースケースをまず選んで前面はこれつけてオプションはこれ
側面はこっち付けてオプションはこれ

ってさ

どうよ?やってみない?ドクキノコ?

それなら★価格でも誰も文句はいわねぇだろ。むしろ買いてぇ。
279Socket774:05/01/17 00:22:30 ID:EGOnu19J
前面のエア導入が5インチベイでしかもファン無しじゃ
エアフロー図のように流れないだろうね、まさに妄想絵図。
かといってフロント下にファンつけても、側板下の穴が死亡。

結局側板上下の穴からちょろっとずつ吸い込み、
標準ファンからちょろっとずつ吐き出し、
内部は熱気こもりまくりのヤカン。
280Socket774:05/01/17 00:28:14 ID:7MG3qC7P
そこで超高速FANの登場
凄まじい風量で穴とう穴から吸いまくり。
電源FANすら逆流する凄まじさ。
281Socket774:05/01/17 00:32:41 ID:s7Ina6tH
>>262
STAJAがMCE PCとして致命的なのは液晶表示部分がないところだろ。
hpのは小さい写真見る限りじゃ付いてる。なら絶対こっちの方がいい。
DVDドライブもカバーが付いてるから家電っぽい感じになってるし。

最低ラインこの2点クリアしてからそんなことを言えと。
282Socket774:05/01/17 04:29:09 ID:PgIec9MK
ノーマルアルティムXって前面の吸気口はどこにあるの?
フロント寄りのサイド12cmだけが吸気ってこと?
HDDに直接当たる風は無しですか
283Socket774:05/01/17 04:42:10 ID:F8aXVrhv
284Socket774:05/01/17 11:29:06 ID:14u9GHv7
>>278
それはやって欲しいな
塗装も昔のレベルと糞塗装とアルマイトとか選ばせて欲しい
で、そのカスタマイズモデルはセールなしだったら買うよ

っていうかいい加減低価格(あくまでセールを前提とした)低品質路線はやめてほしい

とりあえず、早くAbeeがケース出してほしい
285Socket774:05/01/17 16:40:37 ID:lrCDWx7N
年末に限定セールされたMT-PRO800 Solid-Starの
セール価格わかる人いたら教えてくださいませんか?
286Socket774:05/01/17 17:43:17 ID:LTy6vjxm
287Socket774:05/01/17 17:48:35 ID:eVopehp6
nurupo
288Socket774:05/01/17 18:03:18 ID:pJIPcmY0
289285:05/01/17 18:21:08 ID:lrCDWx7N
>>288
あら、バレました?鋭いな・・・。
でもセール始まったのでそちらで買うことにします!
290Socket774:05/01/17 18:29:20 ID:eVopehp6
どうせ買うならこんな店

http://www3.soldam.co.jp/sale/800_fw/0117/index.html

 港葉もつけられるぜ!!
291Socket774:05/01/17 18:41:37 ID:wHNjJmRV
>>283
サイド12cmファンの吸気穴は気休め程度のパンチング穴が
あるだけで吸気抵抗が大きそう。大型ファンをサイド吸気にしてケーブルの
邪魔が無いHDDの横からエアを当てるのは一見効率が良いと思う。
しかしこのケースの場合、サイドはHDDステーが邪魔して結局エアーが通りにくい。
通ったエアーもすぐに逆サイドのステーやパネルにぶち当たるので戻りが
多く流速も落ちる。やむなく小さくても前面ファンもつけなきゃ背面ファンの
負圧しか頼れなくなる。本当なら前面に12cmファン1基とHDDを横向きに
設置して背面に12cmファンを一つ付けれてサイドのエア流入を阻止するだけで
解消される問題なのに、このケースに限らず星野のケースは何でこんなことに
なってるんだろう。中国でケース生産してんなら社員も風水学んで来たらどうだ?
292Socket774:05/01/17 19:20:28 ID:dVO6XBpX
>>285
ダクト付で\14700

昨日やっと年末の組み終わったと思ったら・・・orz

RA300といい、最近発送したものばかりだな
293Socket774:05/01/17 19:42:09 ID:jzr89jCm,
風水とは関係無いだろ
294Socket774:05/01/17 19:45:34 ID:SPlxGw6N,
年末セールいまだに送られてこない
295Socket774:05/01/17 19:48:57 ID:Na7ewwT1,
>※2004年 12月24・25日に販売をいたしました初回ロットは間もなくデリバリ開始いたします。いましばらくお待ちください。

ちゃんと初回ロットはき出してから売れよ。
296Socket774:05/01/17 19:49:42 ID:SPlxGw6N,
http://www3.soldam.co.jp/sale/800_fw/0117/index.html

2月1日(火)よりデリバリ開始いたします。
※2004年 12月24・25日に販売をいたしました初回ロットは間もなくデリバリ開始いたします。いましばらくお待ちください。


おいおい
297Socket774:05/01/17 19:59:56 ID:DOD2vWTJ
発送メール   キタ━━(゚∀゚)━━!!!
298Socket774:05/01/17 20:03:19 ID:jzr89jCm
メモリの発送メールがやっときたよ
299Socket774:05/01/17 20:10:34 ID:SPlxGw6N
メールの発送時間何時ごろになってる?
300Socket774:05/01/17 20:20:10 ID:ZXxHRfhl
クリスマスセールでさんざん迷ってMT-PRO800購入したが
同じ仕様で同じセールがまた来るとは。。
さすが★
301Socket774:05/01/17 20:21:25 ID:DOD2vWTJ
>>299

漏れは15:56 ちなみに机
302Socket774:05/01/17 20:34:42 ID:by6WN5K/
アルミ糞バカの発送はまだか?
303Socket774:05/01/17 21:02:39 ID:/JZhZOaO
クリスマスセール時のMT-PRO800 Fleetwoodの値段って
年末のSolid-Starと同じく1万円台中頃だったと思うんだが記憶違いかな?
304Socket774:05/01/17 21:39:23 ID:ZXxHRfhl
>>303
ファイナルセール時の透明アクリル仕様の方は電源無し1万3千ぐらいじゃない?
クリスマスセールは電源無しで2万弱かな。
今のセールと同じ値段設定だったと思うよ。
305Socket774:05/01/17 21:41:26 ID:87w+ephb

1400のU38とかいうやつ、そろそろセールしてくれませんかね....
306Socket774:05/01/17 23:24:14 ID:wRdB+j1I
MT-PRO800fleetwood2004Xmas限定モデル、
「U38」無しで出してくれ。Pentium M用に欲しいから。
307Socket774:05/01/18 00:25:33 ID:8Q5RAegO
ここのデリバリ開始日時って当てにならんのか?
買う気がうせるな
308Socket774:05/01/18 00:27:36 ID:ZYvKOxoa
>>307
漏れのデリバリは27日予定だったが10日早かったyo
309Socket774:05/01/18 00:32:41 ID:RX6aIMu6
U38VBが付いてなかったら買ってたかも。
あぶない。
310Socket774:05/01/18 02:50:23 ID:nyUaSEif
昨日からセール始まったRA300ってめちゃくちゃ安いね・・・。訳あり?w
311Socket774:05/01/18 02:57:33 ID:+gHNG8wD
>>310
すっげえ、人気無い。
中は悪いと思わないんだがな。
312Socket774:05/01/18 03:16:10 ID:oyBr8gau
RA300は現物見ると激しくちゃちいからな
313Socket774:05/01/18 04:24:57 ID:Joa1a/R8
俺の初星野はF3(RA300の原型モデルの鉄版)だったけど
あのつくりのマジメさには感心した。鉄だったからめちゃくちゃ重くて
しっかりしてた。
それに比べて今のモデルはorz
314Socket774:05/01/18 10:15:13 ID:s01KIlzH
なんでSolid Starってそんな安かったんだろう?
Fleetwoodと何か仕様が違うんですかね?
315Socket774:05/01/18 11:38:18 ID:B2QxKhcn
フロントマスクの塗装がいらない分、手間がかからない造りだからじゃない?>SolidStar
316Socket774:05/01/18 11:47:21 ID:B2QxKhcn
MT-PRO800 SolidStar U38VB 仕様
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:LbeeXOXgBI0J:www3.soldam.co.jp/case/800_ss/u38vb/+MT-PRO800+SolidStar

MT-PRO800 Fleetwood 仕様
ttp://www3.soldam.co.jp/case/800_fw/spec.html

FleetWoodは外装/フロントともに塗装
SolidStarは外装がアルマイト・フロントは透明アクリル無塗装

単純に工数の差っぽい。
317Socket774:05/01/18 12:07:04 ID:MNwLJLFw
U38VBって良いのかダメなのかどうなの?
CPU冷却において特に意味のないパーツ?
318Socket774:05/01/18 12:24:07 ID:B2QxKhcn
その辺は是非レポを読みたいところですね。>U38VB
319Socket774:05/01/18 13:12:21 ID:L/tXS0Bw
俺はネジ穴の塗装剥がれるのイヤだから
アルマイトのソリッド★でいいや
320Socket774:05/01/18 13:26:01 ID:s01KIlzH
>>315-316
なるほど。わかりやすい解説ありがとう。
アルマイト処理の方がかっこよさげに思えるのは気のせいですか?

>>318
早速注文したので、のちほどレポできるかも。
発送2/1以降だけど・・・
321Socket774:05/01/18 13:32:10 ID:zaMjsm+e
実物はアルマイトの方が遥かにマシですよ
塗装モデルは糞塗装が怖くて買えなくなってしまいますた
322Socket774:05/01/18 15:45:42 ID:hm6cnaRi
ケースのBTOっていいアイデアだな
パクれよ星野
323Socket774:05/01/18 16:33:57 ID:Joa1a/R8








                 頼んだ商品を今すぐ送れ









324Socket774:05/01/18 16:56:33 ID:5r7ybAqg
もし仮に★がBTOしたとしても・・・

□内側塗装・・・・・・16000
□マッソル・・・・・・・20000
□スチール変更・・ -2000

なんつーオプションも入って気がつくと10万円台コース確定
325Socket774:05/01/18 17:18:24 ID:uvEgCtgj
□傷なし………8000
□油汚れなし…5000
□埃なし………5000
□検品…………3000
326Socket774:05/01/18 17:44:47 ID:nNJ47C6q
半額以下はあたりまえで売ってたころを知らない★初心者って増えてんの?
327Socket774:05/01/18 17:49:16 ID:bAECCD14
>>326
(`・ω・´)ノ
328Socket774:05/01/18 18:45:49 ID:MtaanVWx
abeeって電源出したんだね。
よさげなので買ってみようかな
329Socket774:05/01/18 19:28:28 ID:TQYFUxnS
Leptyって、筐体・電源・マザーボード・光学ドライブだけなのに、えらい高いですね。
半額くらいが妥当かと。
それ考えると、Mac miniはえらい抑えてますね。
同じようなものを同じくらいでと思ったのですが。
330Socket774:05/01/18 19:46:13 ID:HMW+seIx
Leptyのcommell製マザーってオバートップで4万位だったから、それほど高くもないんじゃないカナ
それに薄型ドライブもバカみたいに高いし、以外と適正かも
331Socket774:05/01/18 20:25:22 ID:Zu+lCgOx
>>326
頼むから★のベアボーン半額で売ってる店教えてくれハァハァ!
332Socket774:05/01/18 20:28:02 ID:L/tXS0Bw
ブレスとかツクモとか
星野から卸値で仕入れてるから1〜2割安い
333Socket774:05/01/18 20:58:16 ID:fSRGP0PZ
X筋肉馬鹿発送メールキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
334Socket774:05/01/18 21:04:07 ID:oXarsrR/
なら明日ぐらいにセールか
335Socket774:05/01/18 21:07:49 ID:TQYFUxnS
>>330
そんなに高いんですか。
マイノリティのMacとはいえ、個別のマザーボードでみれば
量産効果が全然違うというところなんでしょうかね。
336Socket774:05/01/18 21:27:56 ID:ZV3z4KD2
メモリ1G*2届いた。今のところエラー無し。★GJ!
337Socket774:05/01/18 22:04:20 ID:iHzGPCqI
X筋肉馬鹿セールまだー
338Socket774:05/01/18 22:49:09 ID:VdT8aqqJ
>>336
センチュリーマイクロのメモリですか?
じぶんも、512*2を買おうか悩み中
339Socket774:05/01/18 23:23:28 ID:9cOjGMBl
>>331
初期の頃のセールだとPoloとかPandoraが1万ぐらいで売られてたね。ホントの在庫処分だった。
最近はセールが普通の販売形態になったから、そういうことも無くなった。
340Socket774:05/01/18 23:38:53 ID:30YuBuPg
ガレージセールは熱かったな。
341Socket774:05/01/19 00:18:21 ID:vB0cxNtV
当時のカートシステムだと注文しなくてもカートに入れた時点で在庫表示が減ってくから、
嫌がらせでカートキープのままにする奴が続出してなw
深夜2時ごろになってやっと買えたもんだった
意味も無くスマートケーブルも在庫ゼロにしようぜ運動が盛り上がってたしw懐かしい
342Socket774:05/01/19 00:19:54 ID:1xMHgcSv
セールキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
http://www3.soldam.co.jp/sale/index.html
343Socket774:05/01/19 00:28:16 ID:AeYByeRH
NUDIEの筋肉馬鹿用が出たか。
買おうかな。
344Socket774:05/01/19 00:30:33 ID:bsSvsuA2
社員が浮き出るように目立つのは売り上げ減った証拠だろなw
345Socket774:05/01/19 00:56:12 ID:fEkcR6ui
>342
メールに「最近特に人気の高いNUDIEとCOOLING COVER」って出てたが…
単に一番売れてねえから在庫処分したいだけなんじゃないのかとw
346Socket774:05/01/19 01:05:47 ID:AmPgz5VS
側板1枚で安物の電源付きケースが買えるじゃないかよ!!
いくらなんでも高すぎだろ!!
347Socket774:05/01/19 01:11:00 ID:xrPaY7qM
>>338
そうです。
現在メモリ1G無いのなら買ってもいいんじゃね?
348Socket774:05/01/19 01:29:21 ID:??? BE:4601677-
ALTIUM MicroATX のセールマダー!? チンチン
349Socket774:05/01/19 01:39:27 ID:2AwI/rIZ
NUDIEなんてハンズでアクリル板買って加工してもらえば1000円かかんない
350338:05/01/19 01:55:20 ID:sEIOyfsi
>>347
新しいPC製作用に購入を検討していました。
センチュリーマイクロだから大丈夫みたいですね。
1G*2なんて羨ますぃですorz

351Socket774:05/01/19 02:32:32 ID:eNEeyUc6
ALTIUM X MicroATXって最近では結構まともじゃないか?
352Socket774:05/01/19 02:45:50 ID:B27mJ23L
ケースのBTOマジでキボンヌ
なんでこんなアイデアが今まで無かったんだ

ホントに国産で作ってるなら余裕で出来るだろ?w
353Socket774:05/01/19 03:39:17 ID:OgWqOcDJ
ALTIUM X Micro 筋肉馬鹿キボン
354Socket774:05/01/19 06:52:09 ID:PIruoS6C
ALTIUM X MicroATX Versionを買おうかと思うんですがどんなもんだんだろうか
355Socket774:05/01/19 06:54:57 ID:PIruoS6C
今気づいたがALTIUM Xは象が踏んでも壊れないらしい・・・・
どっかのペンケースのCMみたいだ、
実際に踏ませてALTIUM Xがつぶれたらペンケース以下のつくりということになりますね
356Socket774:05/01/19 08:46:39 ID:DIvBsdjU
>>352
だから国産じゃないだろ
あれだけ国産だと言ってたのに言わなくなったしな
357Socket774:05/01/19 09:38:44 ID:XOlSfVpg
ALTIUM X MicroATX Version
けちけちしねーでBAY LEAF最初から付けろ

でも買っちゃいそうな負け組orz
358Socket774:05/01/19 10:13:18 ID:l9Nr3qLq
頼むからシンメトリックにしてください
359Socket774:05/01/19 11:17:29 ID:pX7G/8PW
>>355
> 今気づいたがALTIUM Xは象が踏んでも壊れないらしい・・・・
> どっかのペンケースのCMみたいだ、
> 実際に踏ませてALTIUM Xがつぶれたらペンケース以下のつくりということになりますね

あまりにも安直な誇大広告だな。
コピーを考えた人は真性の低脳ということだな。
360Socket774:05/01/19 11:33:56 ID:v84+vWuc
>>355
イメージでしょ、実際はデブオタ1人座っただけでサイドカバー外せなくなっちゃうんでわ
361Socket774:05/01/19 12:12:15 ID:c8WfMcAS
ALTIUM X MicroATX Versionと
セール中のMT-PRO800 Fleetwood LIMITEDで
激しく迷い中。

どっちがいいと思う??
362Socket774:05/01/19 12:20:49 ID:v84+vWuc
>>361
↑だな。
★の場合、後発がいい。
363Socket774:05/01/19 13:11:18 ID:c8WfMcAS
>>362
んー、確かに。
ただ前面にイヤホン出力がないのが困るんだよなぁ。
364Socket774:05/01/19 15:08:19 ID:mAYaNHAj
>>356
今思えば数スレ前に中国で★と同じケースたちを作ってる工場
発見した人のレポートは★の国産偽り疑惑にかなり貢献してるな。
写真が無かったから信じがたかったが。

俺なりの見解だが、ケース3カラーまとめて50個なんてセール
してるのを見ると、未塗装ケースを輸入して注文後外側テキトーに
塗装して出荷してるとみた!

それならあのセール形態と、きちゃない塗装納得出来る。
365Socket774:05/01/19 15:12:00 ID:19GvjKd+
来月のセール予想はなんですか?
366Socket774:05/01/19 15:37:47 ID:vB0cxNtV
シャーシが中国製だと考えればサイドパネルの精度の低下、機械油汚れ、傷だらけの内装などの質の低下も納得がいく。
塗装も国内で中国人にやらせてるのかもなw

何がSpirits of Japanだ。幽霊って意味か?w
367Socket774:05/01/19 16:32:04 ID:1xMHgcSv
ALTIUM X MicroATX VersionとMT-PRO800 Fleetwoodって
ALTIUM Xの方が定価は安いんだな。
俺も悩んだけど注文したMT-PRO800 Fleetwood LIMITEDにするよ。
ALTIUM Xのデザインは悪くないんだが
見比べるとMT-PRO800の方が好み。
せめてXのレビューがあればな‥後出しだから800より中身は良いとは思うが
368Socket774:05/01/19 17:31:45 ID:jGvEFil6
>>365

オデッセイあたりの売れ残り
369Socket774:05/01/19 18:02:17 ID:FWynFiw1
ツクモの棚ズレ商品に、MT-PRO1220 T-STYLE S/E出てたよ。
¥18,800って安いのか?
370Socket774:05/01/19 19:47:06 ID:pskeFRu1
NUDIE大変結構DEATH。
が、U38ATXシリーズに憑けると意味が無くなるから
アクリルに穴開けてU38ATXverも出せばもっと売れる気がする。
穴を開ける技術があるかは知らんが。(w
元のパネルも下取りしてくれればモアベター。

・・・やんねぇだろうな。
371Socket774:05/01/19 21:12:42 ID:Kwov+lOQ
セールのファンコン売れ行き凄いな(ノ∀`)
372Socket774:05/01/19 21:14:17 ID:z11VaW6f
ALTIUM XってFDDベイリーフ付けられないのな。
だったら最初からCDベイリーフ付けとけよな。
何でもオプション扱いにして次々と値段を
膨らませる星野の常套手段か。
373Socket774:05/01/19 21:44:12 ID:FPVePoeM
ALTIUM X MicroATX Version
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news109.html

これ買う。
374Socket774:05/01/19 21:57:21 ID:fY0IxvV8
ファンコン売り切れてるよw
375Socket774:05/01/19 21:58:56 ID:rzcIkAmu
F-CON4、デリバリ開始日が明言されてないってことは、ちゃんと在庫があって
すぐに送ってもらえるってことかな。それとも(ry

まあ、おれは近所に泳ぎに行ってる間にセールが始まって、
帰ってきたら売り切れていた負け組なわけだが。
376Socket774:05/01/19 22:16:56 ID:unKW38Dl
スパム来たと思ったら・・・ファンコン完売orz
377Socket774:05/01/19 22:21:54 ID:eNEeyUc6
どこかでST-35が生産終了とか言う噂があったな。
378Socket774:05/01/19 22:55:06 ID:FBtbdk1c
ファンコン追加せんかい!
379Socket774:05/01/19 23:26:25 ID:0QSVDpRm
>>373
なんか、いつも見る名前だけ変えた昔のゴミの寄せ集めじゃん。
ゴミ=ケースね。
380Socket774:05/01/19 23:36:42 ID:jGvEFil6
ファンコンって社員の空買いじゃねーの?
381Socket774:05/01/19 23:42:11 ID:nK220K8e
>>380
いや、この不安コンの中の人はST-35だから。
382Socket774:05/01/19 23:57:37 ID:zH0wWoFY
>>367
> ALTIUM Xのデザインは悪くないんだが
> 見比べるとMT-PRO800の方が好み。

同意。
ただアルマイトのSolid★の方がほしい。
もっかいSolid★のセール来たら速攻買うんだけどなぁ。
383Socket774:05/01/20 00:10:44 ID:SNQRMCac
ファンコン完売だって〜〜〜!?
仕事から帰ってきて見てみればこの仕打ち!
384Socket774:05/01/20 00:33:36 ID:qTBKxGMw
>>383
追加に期待しる
星野サイトから目を離すな
385Socket774:05/01/20 00:37:18 ID:fiOjKu9a
星野は社会人に不安コン買わせねぇ気かよ。

大量に在庫用意するか追加は深夜00:00とかにしやがれ。
世の中NEETばっかじゃねえんだ。
386Socket774:05/01/20 01:10:53 ID:6yxjrgZG
>>385
あんたが職選び間違えたんじゃないの?
サビ残業お疲れ様。
387Socket774:05/01/20 01:13:20 ID:CGE102/k
>>364
キノコブログか何かでプチカミングアウトしたんじゃなかったっけ?
よく覚えてないけど
それでその頃から、国産ではなく「国産品質」って言葉が出てきたんだと思うけど
昔からシールだけMade in Japanとかやってたしな

あの糞塗装も中国でやってるのかも
388Socket774:05/01/20 02:04:27 ID:YY7zUMBf
中国はけしからん
389Socket774:05/01/20 02:16:15 ID:LdnGjbvO
ファンコンスレ見てきた。☆ファンコンの中の人はかなり、優秀みたいですね。
しかも、OEM元が販売終了とかなんとか・・・
年末、今回のセールとスルーした自分が悔やまれるorz
390Socket774:05/01/20 02:41:22 ID:qTBKxGMw
ST-35   → ファンコン
F-CON 4 → 不安コン
391Socket774:05/01/20 04:09:24 ID:55SavynK
F-CON4欲しかった・・・。
392Socket774:05/01/20 10:05:33 ID:nJE8haiA
ALTIUM X MicroATXの前面サイド吸気ってどうなんだ?
パンチ穴だけなんだが、12cmファンなら十分ってことかなぁ。
800 Limitedとこっちと、冷却だったらやっぱこっちなんだろうか。
393Socket774:05/01/20 10:08:16 ID:PpMxOoxM
いまさら気が付いた・・F-CON4
今回は何個でたの?
値段は昨年末と変わらないみたいだけど
394Socket774:05/01/20 10:45:16 ID:RFHnGBL8
>>392
冷却に関してはALTIUM X MicroATXの方が上だね。
でも前面サイド吸気は微妙だなぁ。
それにサイドがあんなに開いてるから
騒音とかも大きそう。。

☆のPC本体シルバーと、他社のFDDシルバーってやはり色違うよね?
FDD買っとこうかな。。
395392:05/01/20 11:00:07 ID:nJE8haiA
>>394
そか、やっぱ冷却はALTIUM X だね。
前面サイドはファンコンでいじるから、まぁいいかな。
展示処分品の PRO800 Micromaster を年末買っちゃったけど、
HDDあまり冷えなくて、夏がこわいから買っちゃおうかな。
396Socket774:05/01/20 13:55:09 ID:UimTbi1T
PRO4000はどうですか?
397Socket774:05/01/20 14:53:55 ID:imDW63YX
>>394
STERRAのシルバー買ったけどシルバーじゃないよ
何か灰色・・・
HPの写真と全然違った
398Socket774:05/01/20 17:55:29 ID:owA7joCx
ALTIUM U38ATX OMEGA B/E 発送メールキター!
1〜3日で届くらしいけど、俺は病院のベットの上だorz
399Socket774:05/01/20 18:04:07 ID:+xPqmYbu
゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
400Socket774:05/01/20 19:59:50 ID:u67KdXqb
ALTIUM X の前面サイドファンのすぐ後ろは、HDDマウンタがありますよ。
アレでは空気が流れないと思われます。

リアサイドに付け替えました。
401Socket774:05/01/20 20:18:59 ID:??? BE:5916479-
いやそりゃだって HDD を冷却するためだし…
402Socket774:05/01/20 20:43:07 ID:1iJV4TcF
竹5やすくなんないかな〜
半額くらいにさー
403Socket774:05/01/20 21:17:30 ID:u67KdXqb
>>401

俯瞰図だとこんな感じです。
前面サイドファンが回ってもHDDマウンタが邪魔してHDDに風があたりません。

- - - - - - - - ← 右側サイド外板
■■■■■■ ← 前面サイドファン
------------ ← HDDマウンタ

← HDD 前

------------ ← HDDマウンタ
------------- ← 左側サイド外板
404Socket774:05/01/20 21:19:26 ID:u67KdXqb
失敗した。

俯瞰図だとこんな感じです。 
前面サイドファンが回ってもHDDマウンタが邪魔してHDDに風があたりません。 

- - - - - - - -  ← 右側サイド外板 
■■■■■■   ← 前面サイドファン 
------------   ← HDDマウンタ 

                     ← HDD              前

------------   ← HDDマウンタ
-------------  ← 左側サイド外板 
405Socket774:05/01/20 21:22:42 ID:gkcXDtmJ
マイクロATXのケースに12cmファン4機か・・ (´Д`;)ハァハァ八ア八ア
406Socket774:05/01/20 21:58:06 ID:RFHnGBL8
>>400-404
無問題。ソルダムの画期的技術で克服!!
http://www3.soldam.co.jp/case/altium-x/images/cool2_04_s.jpg
インナーフロントに内部還流用ファン(80mm、92mmと搭載可能)を設置し、
サイド吸気ファンにより吸気されたエアの前面回りこみを利用して
ストレートエアフローを作り出すことが可能。
サイド吸気式CPUクーラーの使用やより強力なHDD冷却や
死角のないケース内エアフローの実現に効果的です。
- - - - - - - - ← 右側サイド外板
■■■■■■ ← 前面サイドファン
------------ ← HDDマウンタ
□□□□□□■
□□HDD.□□■ ← 前面ファン(増設) 前
□□□□□□■
------------ ← HDDマウンタ
------------- ← 左側サイド外板
すばらしい(゚∀゚)
407Socket774:05/01/20 22:02:06 ID:g/sOZo8j
>>404
>>12
「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという図、らしいが…。
もし可能ならその状態で本当に冷えるのかどうか検証してくださると有り難いです。
こんな構造でも商品化しているから、HDD冷えないだろうと思わせて実は冷えちゃっ
たりするのかどうか気になる。
408Socket774:05/01/20 22:06:39 ID:u67KdXqb
>>406

そうなんだけどさ、だったら最初から前面ファンので解決じゃん
なんで前面ファンやめてサイドにしちゃったんだろうって思ってさ。
409Socket774:05/01/20 22:10:29 ID:qTBKxGMw
>>408
フロントパネルの外見に拘ったんじゃね?
穴が無い方がカコイイから、吸気口をサイドに開けたんだと思う。
410Socket774:05/01/20 22:14:11 ID:DJN9popE
デザインよりも機能を優先して欲しいよ。
窒息ケースイラネ。
MT-PRO2250のフロントパネルをなんとかしる。
411Socket774:05/01/20 22:14:38 ID:U7me/75q
>>409
そのとおりだろうな
それなら横穴ファンからHDDに風当たるように工夫しろよ★
412Socket774:05/01/20 23:12:52 ID:RFHnGBL8
実は前面ファンじゃ思うように吸気できなかったから横穴ファンにしたのかもよ。
あんな前面パネル両横のちっこい穴じゃ無理ぽ。
エアフローよりも、むしろファンの数増やして冷却しようとしてるな★。
413Socket774:05/01/20 23:15:40 ID:gkcXDtmJ
前面にドドーンって穴開けるってのはどう?
414Socket774:05/01/20 23:16:25 ID:6DRrWqSV
ALTIUM X MicroATXはフロントパネルにS6みたいな吸気口があれば、即買いだった。
静音派には不評だろうけど、冷却派にはそっちの方が良い。

穴空きモデルを設定するか、オプションで穴空きフロントパネルを出してくれないモノか…。
415Socket774:05/01/20 23:23:57 ID:h71VED+J
そんなんより、穴無しサイドパネルを選択できる様にしろ・・・現行のケース全部
簡単な事だろーが。
416Socket774:05/01/20 23:32:25 ID:7B+Pa5va
ギズモ最終販売って・・・
26000円じゃ買う気起こらん
417Socket774:05/01/20 23:43:24 ID:CGE102/k
星野の売り上げってここの住人が思ってるよりも相当悪いんだろうな
418Socket774:05/01/20 23:58:03 ID:SNQRMCac
419Socket774:05/01/21 00:03:57 ID:2S1Mr8CO
賞味期限の切れたAquaGizmoを今さら25000円ってありえねーだろ!

>異次元の信頼性
信頼できねーw
420Socket774:05/01/21 00:06:28 ID:hbRwCjo8
まぁ5000円でもいらんわな
421Socket774:05/01/21 00:23:39 ID:x1REimUh
>>420
国内最高峰ですよ?ww

スパムはいいから早く発送メールよこせ
422Socket774:05/01/21 00:56:44 ID:uTqGCS1H
また夏になれば欲しくなるくせに
LGA775、AMD64対応バージョン出るなら別だけど
423Socket774:05/01/21 00:59:32 ID:uTqGCS1H
折れはギズモ使わずにポセイドン使ったけど
全体のエアフロー考えないとシャットダウン頻発するし
サイドクーリングファンは必須だね
424Socket774:05/01/21 01:04:02 ID:tn5Ijdd5
>>416
キューブ用のが欲しいけど高いうえにSocket478専用じゃー買えんわなー
425Socket774:05/01/21 01:37:28 ID:dpQlPRNC
異次元の信頼性! 異次元…
次のスレタイこれでw
426Socket774:05/01/21 01:39:36 ID:v3Z4eJGo
>>373
WPM出たら買う
427Socket774:05/01/21 02:03:35 ID:vY5Mpn/5
機能は2の次でいいよ。12cmが前と後ろについてりゃいい。
無難な冷却とコストパフォーマンス考えるならowlでも買ってりゃいい。
leptyのATXバージョン希望。
ATXなのにスロットイン1つだけなんて、考えただけで下半身がムズムズしてくるよ。
428Socket774:05/01/21 02:08:58 ID:KboNCc0X
【中国産品質】星野金属セール在庫残り58個【異次元の低信頼性】

星野スレも58かあ。案外会社って潰れないもんだ。
「大切なWay」とかブッ飛んだフレーズが最近ないよな。
会社はブッ飛びっぱなしだけど。
星野って毎晩のように笑わせてくれるから好きだよ。
駄作ばかりでケースの買い替えが全然できなくて困ってるが。
429Socket774:05/01/21 02:12:49 ID:50HjhsK1
MT-PRO2250はフロントの通気性を良くしてくれれば良いケースだと思うがな。
430Socket774:05/01/21 02:15:13 ID:yo6+9J/J
穴開きは全部オプション扱いにしてくれ。
ボコボコ開いてるとケースじゃなくておもちゃにしか見えん。
つーかプレスコみたいなネタCPU・・・もとい、発熱器に対応する必要なし。
431Socket774:05/01/21 02:22:13 ID:mL1dl9UR
S8OMEGA発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
432Socket774:05/01/21 03:02:38 ID:eoD++UCh
今後★には静音ケースと冷却ケースをわけて考えて欲しいな
低発熱CPUやら爆熱チップセットとかにそれぞれ対応したケースを作れと
433Socket774:05/01/21 03:13:39 ID:LlrKAbA2
>>428
むしろこのスレが売り上げに貢献していると思われw
駄目な物は叩かれ安くて良い物は完売する。
これが正常。
434Socket774:05/01/21 08:38:27 ID:ExLZ1k/3
星野のケースは高性能を謳うわりに海外製に劣るものばかり。
オプションを買わなければまともに使えない標準装備。
吸気にこだわり過ぎて素人目にも無茶苦茶なエアフロー。
ゲリラ的かつ慢性的なセール乱発で新製品が発売されても
すぐに買う気が起きない。
このスレ以外で星野の名前を出すだけで哀れみ、呆れられる。
星野の社員がこのスレ見てるかどうかはわからんが、
ここまで書かれて何も感じないなら本当の馬鹿会社だ。
ココに書き込んでいる奴らはその星野ケースユーザーなんだぜ?
誰も好き好んで文句を書いてるんじゃないって事に早く気づけ。
435Socket774:05/01/21 08:52:49 ID:nvTp8Cgp
そういうお前も
気付かせたいなら2chじゃなく
☆のにメールなり電話なりしてやれ
436Socket774:05/01/21 09:07:17 ID:i9kCUTc9
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャーーーーーーッ!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m
437Socket774:05/01/21 09:11:59 ID:Eqql4Qaj
>>432
それは言えてるな。ファンなんてオプションでいい。
電源も500Wとか。お化けみたいな奴しかないし。
これは星野に限った問題でないが。

M-ATXすら、お化け電源とファンだらけ仕様しか選択ないなんて、信じられん。

>>435
それをしない。ヘタレなのが星野ユーザーなのです。
438Socket774:05/01/21 09:42:39 ID:rfmGnjrU
昨日ソルダムの前を通ったらドクキノコらしい後姿が・・・・・。
439Socket774:05/01/21 10:08:54 ID:mL1dl9UR
キノコつけてたならほぼ間違いないだろ
440Socket774:05/01/21 12:06:11 ID:7hUDmqQP
MT-PRO1100(初期型)にプレスコ載せてる強者はいませんか?
できればLGA775対応の電源積みたいんですが。
441Socket774:05/01/21 13:27:15 ID:2C1k5mxO
1100に24Pin電源って後ろ加工するようですよ
それにフロントパネル浮かせて吸気をどうにかすれば大丈夫では?

それよりALTIUM X MicroATXの派生モデルまだですか?
442Socket774:05/01/21 13:43:52 ID:BoW4xs2v
MT-PRO1100は普通の電源だと逆さになっちまう。
>Q6.☆野のケースって電源が逆さまにつくって聞いたんだけど・・・。
>A6.MT-PRO1200以降のモデルなら問題ありません
443440:05/01/21 13:46:14 ID:nZA2UftY
>>442
それってネジ穴が通常の電源と天地逆に開いているってことでしたっけ?
下部からの吸気がない電源なら付くんですよね。

特に気になってるのはケース全体の吸気なんですよね・・・。
444Socket774:05/01/21 13:57:12 ID:Rw4zOKMA
>>439
いや、最近ソルダムにはキノコなりすましの脆弱性が発見されたはず。
パッチ当ててないなら、ソルダムの前は歩かない方がいい。
445Socket774:05/01/21 16:04:24 ID:8lxD/t01
ちんちんしゅっ!しゅっ!しゅっ!








はぁ〜  すっきりした。
446Socket774:05/01/21 16:49:00 ID:kQkD+py5
ALTIUM X MicroATXって、前面パネルもアルミ製だよね。
専用ベイリーフとかドライブ載せると妙に違和感でてる感じ。↓
http://www3.soldam.co.jp/case/altium-x_micro/images/opt_bl1.jpg
実際ALTIUMシリーズ使ってる人どう?
ちょいと教えてくれ。
447Socket774:05/01/21 17:32:41 ID:hcSejaTG
>>446
プラスティックにシルバー塗装してるので妙な違和感がある
おとなしくドライブをくっつけたほうが潔い
本気で売りたいのならアルミ製のベイリーフくらいつくれよな・・・
448:05/01/21 18:09:58 ID:x1REimUh
>>447
そんな手間のかかるもの売りませんよ^^;
不良在庫でたらどうする気ですか?^^;
売るとしたら1個10000円かなぁ^^
449Socket774:05/01/21 18:22:54 ID:mL1dl9UR
年末のS8 OMEGAが届いたんで報告。

表面は問題ないが。中も目立つバリは無いが、指紋と傷がバッチリ付いてる。
あと削り出しのゴミまで入ってた。 とりあえず証拠にうpしとく
あとまだ組んでないけど、マザー側の側面カバーの決まりが甘い。これおそらく共振する確立99%。
開閉側のカバーは問題なし。
あと、見てる社員に言っとく。
はっきりいってこれでメイドインジャパンとか、最強とか品質とか言うのはやめてくれ。
このスレ読んでて現状知ってる奴ならネタですむが、
海外の友達に買って送ってくれっていわれたんだが
メイドインジャパンに期待して買ってこれだと日本の恥さらしなんで。
つーか、★野はこれで2台目だがもう買わないだろう。
クラマスも手放しで褒めれないが、まだクラマスのがマシな気がする。

開封直後の内部写真
http://jisaku.satoweb.net/img/1015.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/1016.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/1017.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/1018.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/1019.jpg
450Socket774:05/01/21 18:30:56 ID:TCGu8bxG
未だにセール品質は健在なのか。

切削クズが入ってるなんて普通の製品では考えられんな。
451Socket774:05/01/21 18:31:28 ID:jmjLayhK
流石シナクオリティ
452Socket774:05/01/21 18:41:15 ID:x1REimUh
中国製のスピーカー買ったら見たこともない虫が入ってたな。
453Socket774:05/01/21 18:54:32 ID:uTqGCS1H
>>449
クレーマー乙
恐らく海外の友達というのは嘘だなw

星野の品質管理には問題ありだが
町工場の職人感覚で作ってる分には・・・
工場の流れ作業で作ったもんならこんなの起こらんだろう
454Socket774:05/01/21 19:02:50 ID:TCGu8bxG
>>453
社員乙
455Socket774:05/01/21 19:08:21 ID:6H6L1ACl
おい星野金属!!デザイン統一性ソリューションとはこういうことだ。
よくみろ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050122/ni_i_dd.html

おまえらのやってることは塗るだけ。塗り絵。園児でもできるわ!
ガチャガチャでビックリマン買ったらロッチだったのと同列だ。

カス野郎
456Socket774:05/01/21 19:32:31 ID:uPMOWSQH
MT-PRO1100の初期型って電源ねじ穴にあわせても
最近の電源だとどこかしらフレームに当たるんだよね。
それなら吸気ファンを下にしてねじ止めしない方がいい。
457Socket774:05/01/21 19:37:31 ID:x1REimUh
>>456
両面テープでいじゃん
458Socket774:05/01/21 19:57:07 ID:TCGu8bxG
さすがShuttleだ。

それに引換え・・(ブツブツ
459Socket774:05/01/21 20:00:10 ID:kQkD+py5
>>449
インプレ乙。
俺は中の傷は許せるが‥指紋だけは精神的に凹むよ。。
こういう報告良いね。
俺も届いたら報告するよ。
期待してくれ(゚∀゚)ドキドキ
460Socket774:05/01/21 20:13:01 ID:ux8XEwNZ
>>455
よく判らんがワロタ
461Socket774:05/01/21 20:16:45 ID:agprebbR
じゃあ俺も
MT-PRO4000 MUSCLEBACK
注文してみる
届いたら報告する

初めて買うからちょっとドキドキw
462Socket774:05/01/21 20:31:56 ID:/GJIchvr
ケース前面のネジの頭みたいなやつなくしてもらえないかな。
一過性のものだと思って我慢してたけど、ずーっとデザインに採用
されたままだね。
ダサいというか安っぽいのでやめてほしいんだけど・・・。
463Socket774:05/01/21 20:51:29 ID:Web+5Q75
手袋が付いてるのは机・ちゃぶ台だけなのか?
464Socket774:05/01/21 21:49:24 ID:zLK9DCzK
1週間ほど前に4000の筋肉買ったんだけど、内部に傷は付いてたけど
バリ、指紋はなかった。ペイントも綺麗ではなかったがホコリついて
なかったしなんとか許せるレベルかと。
でも、このケース、ローレットスクリュー付いてないんだよな。
一応MT-Proシリーズのフラッグシップなんだから外装パネルをとめる
6本ぐらいはローレットスクリューにして欲しかった。
それと、ちょっと前まではゴジラベイとか外装パネルを固定するネジ
にプラワッシャー噛ましてあったんだけど、このケースは噛ましてな
かった。
465Socket774:05/01/21 22:03:55 ID:yWe4Ohf9
MT-PRO2250筋肉馬鹿はローレットスクリューだしワッシャーもあるよ。
466Socket774:05/01/21 22:06:42 ID:H310tF0S
>>464
去年の12月セール(中旬)のMT-PRO2250 U38ATXにも
外装パネルにローレットスクリューとワッシャー付いてたよ。
467Socket774:05/01/21 22:21:48 ID:Ss7sIOE1
全ケース、穴無しサイドパネルを選べる様にしろ、早く…

さもなくば死ね
468Socket774:05/01/21 22:24:57 ID:yQsFyTMI
S6のセール始まったね。
MicroATXケースほしいんだが、
S6と800とXで相当悩み中。。。
S6の3.5インチベイがあと1多ければ迷わず買うんだけどな・・・
469Socket774:05/01/21 22:40:22 ID:/zndo1Vk
>>446
うーん自分が使ってるのはもっとシルバーっぽいぞ
この写真どっちかって言うとアイボリーまんまの気がするんだが
470Socket774:05/01/21 23:04:36 ID:kQkD+py5
>>468
S6って電源とドライブの隙間すげー狭いんだっけ?
ってか凄い数量だなおい!148とか92って!!
素直にXどうよ。人柱キボン
俺は800買ったけど。
471Socket774:05/01/21 23:16:44 ID:j2YS2lQY
>>468
S6の3.5インチベイって内部の?
HDDには、風当たらないから注意してね。

S6とX-Microはマザー引き出せないんだよね。

★へ
今セールやってる800の、38VBじゃないのが欲しぃ。
472Socket774:05/01/21 23:31:03 ID:BgQk0M6J
>>470
狭い
SS-400FBとDVR-A05-Jで隙間約4a弱


473Socket774:05/01/21 23:52:03 ID:L83LuSaO
アクアギズモが「最終販売」宣言ですが、
いつかまた「Ω」で復活すると思うひと〜

ノシ
474Socket774:05/01/21 23:58:15 ID:x1REimUh
>>473
コストダウンして3年持たずにあぼーんに100クズモ
475Socket774:05/01/22 00:22:28 ID:VFfTVbls
>>473
売れてないだろうから、さすがに無理だろ
476Socket774:05/01/22 00:28:55 ID:alpIDmy9
>>467
禿同。
ALTIUM X MicroATXのサイド穴なし欲しいよー
477Socket774:05/01/22 00:56:35 ID:cUfa7pXN
>>473
ごめんよ〜ホントに在庫がもう無いからさっさと捌けたいんだよ
478Socket774:05/01/22 00:58:53 ID:jHV0wu6D
「最終販売」宣言をしても結局売れ残り、「Ω」ロゴだけ付け直して
また売り続ける・・・に10ガバス>ギズモ
479Socket774:05/01/22 01:23:42 ID:4ad+BEd5
>>477
ケッ!金型はあるんだろうが!
480Socket774:05/01/22 01:44:18 ID:xAujcCa8
>471
>S6の3.5インチベイって内部の?
>HDDには、風当たらないから注意してね。

装着する12センチファンを装着すればちゃんとHDDに風当たるよ。
ファンから出る風は放射状ですから。
481Socket774:05/01/22 01:55:45 ID:C7zvHB1G
>>470
>>472
うちはVariusII 350とTEAC CD-540Eですが、
電源のケーブルが邪魔で下段ベイには入りませんでした。
1cm弱くらいだったかな。
でもケースの奥行きを長くされるより、
小型の電源をラインナップしてくれる方が嬉しいです。
まぁ電源を別に買えばいいんですけどね、seasonicのMicroATX 250Wとか。
482Socket774:05/01/22 02:25:05 ID:/36TIY1n
ALTIUM S10シリーズのセールはまだ〜?ティンティン
483Socket774:05/01/22 02:49:11 ID:CXMuir1g
>>482
そろそろだろー。俺は2200持ってるから必要性感じてなくて多分スルーする。

クソだろうがセールだろうが星野が13,800円で買えるようになった
こと自体はちょっと複雑な気持ちなんだな俺は。買わないが。
今考えるとすごいテンションでJAZZに憧れ続けて、店頭で定価購入したあたり(2001年)
が一番面白かったように感じる。その頃は星野もちゃんと仕事しててさー。
中まで綺麗に青アルマイトとかさ。
間接的に競争相手がDELLとかhpじゃ苦しいのは判るが…。
484Socket774:05/01/22 02:52:10 ID:dHsKF5/q
>470
ウチは音無しぃR2とGSA4040で3センチくらいだった。
ていうか全体的にS6はやめとけ。
485Socket774:05/01/22 03:24:19 ID:8Ug6xXgk
S6がダメとなると、800とXの二択か
486Socket774:05/01/22 03:32:43 ID:w+y8iVmo
今では☆のケースで内部に傷が無い物は皆無だろうな、セールケース乱造の煽りをモロに受けてる。
悲しい話だ。
487Socket774:05/01/22 03:33:50 ID:8Ug6xXgk
ところでVariusIVってどうなんだろ?
使ってる人いる?
488Socket774:05/01/22 04:32:51 ID:FhuhEFHB
ツクモ ケース王国でJAZZ LV Classic Blueが19800円で売られてる・・・。
489Socket774:05/01/22 07:09:42 ID:Nbuo/aNY
ちょっと質問。
どこかにAltium内部にスマドラを固定するためのキットが
売ってたと思うんだけど、どこだったっけ?
490Socket774:05/01/22 07:48:05 ID:XLzIn4Qb
指紋指紋って言ってる奴居るけど
製作者の証明としての拇印なんだよ!!
職人が作ってるって感じするだろ?
ズレ?歪み?
手作り感を大事にしてるんだよ!!
それぐらい解かってやれよ!!
セール多すぎ?
得した感じするだろ!!
共振する?
動いてるって感じするだろ!!
態々そうしてるんだよ!!
これが星野Qual(ry
491Socket774:05/01/22 08:04:45 ID:Ms8GgrQt
デリヘル知ってから、「デリバリ」って言葉聞くとエロいなと思ってしまう。
星野ケースはチェンジ可ですか?
492Socket774:05/01/22 08:26:51 ID:tIq5AWq4
2年ぶりに買ったので記念下記子
493Socket774:05/01/22 08:46:30 ID:zmQcc/Bi
494Socket774:05/01/22 09:13:05 ID:TemMKg0b
ALTIUM S10 U38ATX HOMOLOGATIONまだーー?
ついでに一緒にセールもよろしく〜。
495Socket774:05/01/22 09:37:15 ID:ZKHeKngu
これから丸ごと一台組み立てるんですが、AquaGizmoってどんな感じでしょうか?
OCには興味はないので、静音と安定化が図れれば十分です。
496Socket774:05/01/22 09:39:53 ID:zmQcc/Bi
>>495
爆音だし冷えないよ。水冷スレみてこい。
てか星野はファンコン以外は全部地雷レベル。
497Socket774:05/01/22 10:32:18 ID:56sAx3JM
■ツクモパソコン本店
(4F)星野金属 MT-PRO800 SolidStar(microATXケース,電源別売,黒色/銀色) 13,800円
 処分特価。
498Socket774:05/01/22 10:49:40 ID:+4wOITAF
サンクス
ツクモは発送遅いから気をつけて
499Socket774:05/01/22 11:36:46 ID:Nbuo/aNY
>>493
とんくす!
500Socket774:05/01/22 12:00:07 ID:ePKhGel4
アビーまだか〜
501Socket774:05/01/22 13:02:42 ID:jHV0wu6D
星野ケースが共振や箱鳴りしやすいっていうのを実際に使ってて実感してます。
その対策として単純に板厚くする(筋肉バカ化)のもいいんだけど、
いま一番欲しいのは、あらかじめ衝撃吸収用の樹脂が貼ってあるシャドウベイ。
自分で(ダメポルギーとか)買って貼ってももちろんいいんだけど、そこそこ
効果のある厚さに貼ってしまうと、肝心のHDDが入らなくなってしまう。
だからあらかじめ貼るシートの厚みを考慮に入れたサイズのシャドウベイに
厚さ1-2mm程度の振動吸収樹脂が貼ってあって、その状態でHDDが
納められるそんなシャドウベイがあったらメチャメチャ欲しい。

#「時代は複合素材」ですよ、☆のさん
502Socket774:05/01/22 13:52:50 ID:ZKHeKngu
>>496
水冷スレみてきました。
水冷やめます。
503Socket774:05/01/22 15:32:54 ID:gWWJ8vYb
ポイント付きのメール送ってこい!!
504Socket774:05/01/22 18:13:04 ID:xAujcCa8
スパム警告: WiNDy新製品・お買い得情報【新春セール PCケースダイジェスト!】 No.200501G396
505Socket774:05/01/22 20:30:22 ID:+4wOITAF
U38VB(ダクト付)ケースなんだけど
通気穴もうちょっと上まで開けてくれないかな?
4箇所ネジ止めするんだけど上2つ止められずにテープ固定

あと背面ファンを塞ぐ配置になるとは思わんかった・・・
506Socket774:05/01/22 21:27:20 ID:t3V1PIRC
アクアギズモ、775対応でも出す気なのかな?
507Socket774:05/01/22 22:02:41 ID:jHV0wu6D
>【 MT-PRO800 Fleetwood U38VB LIMITED 】
>2004年 Xmas限定モデルとして登場し、大反響を呼んだプレミアムモデル。
>熱いご要望に応え、2005年 緊急追加決定!

やっぱり来たね〜。売れてなかったもんな。
508Socket774:05/01/22 22:08:29 ID:deFyWz3m
>>435
ユーザの意見には聞く耳持たないって感じだったよ

>>449
星野は紛れもなく日本企業の恥晒しだよ
大きな会社でもないしメジャーでもないから一般的には目立たないけど、常識的に考えられない事を連発してるし

>>503
その話題が出るたびに哀れになってくるよ

そろそろマトモなケース出ないかな…
509Debianインスコ中:05/01/22 22:21:14 ID:V859tQdK
Leptyお使いの皆さんに質問です。

箱の構成とIDEケーブル的にCD-ROM DriveをMaster、HDDをSlaveに
しかできないのですが、、、皆さんもそうしてます?
#無理やりケーブル捻じ曲げればできないこともないかもですが(汗
http://eshop.macsales.com/Tech/manuals/idehdsettings/Seagate300.pdf

私はベアで購入したのですが、組み立て済みでどうなっているんでしょうか?

HDDドライブ 黒ケーブル
    |
 CD-ROMドライブ グレイケーブル
    |
 マザーボード 青ケーブル

Lepty Wマークはそんなに気になりませんでしたが、背面は銀板向き出してちゃっちい...
510Socket774:05/01/22 22:22:38 ID:IMcNMm7z
キワモノケース作らないんかなぁ
自分ならマザーやHDDが独立した形のアルミブロックケースとか作っちゃうんだが
電源やHDDケーブルは延長して簡単に付けたり外したりできるようにしてね
自分が経営者だったらこうした事もアピールでやるんだけどなぁ
511Debianインスコ中:05/01/22 22:34:43 ID:V859tQdK
Lepty、後人の為にいうとCPUファンは結構煩いです。清音PCを求めてる人にはお勧めできない。
あと、ケースが詰め込みなので熱い...50℃以上いってたかも。

CPUファンもACアダプタもCommelのマザーにデフォルトで
付いているだけなのに、それを堂々と特徴として宣伝するのはどうなんだろう。。
#エアーフロー考えてるとは思えない(w

まぁ、それ以外は特に不満はないですが。小型サイズな箱は結構いいですね。
Linux入れて、NAS、Web/DNSサーバにする予定ですが、夏が心配だ...^^;
512Socket774:05/01/22 23:08:15 ID:uC2ZKU8h
いきなりだがオデッセイなかなか良くないか?
欲しくなってきた。。
年末だかのセールいくらだった?
513Socket774:05/01/22 23:12:46 ID:t3V1PIRC
星野さんの功績は外付電源だけです(シャトルのベアボーン利用者としては)
514Socket774:05/01/22 23:16:19 ID:EqwFweGK
久しぶりに星野サイト見たんだが、ホモロゲってなんだよw
レース用ですか?
515Socket774:05/01/22 23:17:58 ID:2FdhNdbU
>>514
ばかか?
意味しらべてからかけよ
確かに車関係には多く目にする単語だが
それに限らないよ
恥じさらすな
516Socket774:05/01/22 23:25:37 ID:hLfuvZxf
517Socket774:05/01/22 23:30:50 ID:EqwFweGK
>>514
「ホモロゲーション」なんて一般的にモータースポーツの世界でしか使わない単語だろ。
PCケースとどう関係があるんだ?
518Socket774:05/01/22 23:32:02 ID:EqwFweGK
はずかしw
自分にレスしちまったw

>>517>>515宛ね
519Socket774:05/01/22 23:33:47 ID:AswwLzYV
文句を言いつつも、早くまともなケースを出せって言って
他のメーカーのケースを買わずに待ってるのは、ナゼ?
とっととお気に入りのメーカーのケース買えばいいじゃん。
520Socket774:05/01/22 23:44:05 ID:w05D1YHP
>>515
わざわざ無知を晒すなよ
521Socket774:05/01/22 23:44:46 ID:XQczIxcu
>>513
同意。
電源という騒音源であり熱源でもあるものを遠くに置いておける。
おかげでウチではCubeの方がミドルタワーより静かになったから、CubeがメインPCになった。
ま、電源自体はそんなに良いものではないけどね。
522Socket774:05/01/23 00:11:20 ID:PbuAx93O
>>517
一般的にPCケースの世界でしか使わない単語というのが無いのだからどっかから持ってきたっていいんでない?
太郎とか花子なんて名前を付けたところでPCケースとどういう関係もない。関係なんてそもそもいらんし。
523Socket774:05/01/23 00:32:38 ID:tw79gPSG
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20050118/110572/

さぁ。ShuttleもpicoBTXベアボーンを出したぞ。
ファンの数を減らし、余計な穴をふさいで、風を一直線に流して
静かなケースにしあがったようだ。

>ケースの素材も、防振を考慮してアルミ合金ではなくスチールを採用しており
さすがだ。

で、星野はいつだ?
524Socket774:05/01/23 00:42:32 ID:2949y9fO
>509
方法は色々あると思うけど、
1.IDEケーブルをスリムタイプにして捻る。
2.Slave側をIDE延長ケーブルでCD-ROMドライブまで引っ張る。
3.44ピンIDE変換アダプタを買う。

44ピンIDE変換アダプタとかフィルムタイプFDDケーブルは
アイアールキューブとかその辺を探せば手にはいるよ。
(FDDケーブルは手に入っても載せられないけど)
525Debianインスコ中:05/01/23 01:05:15 ID:zTDL4hHS
>524

ども^^

ソフト屋でハード詳しくないのですが、3はセカンダリ使うということでしょうか?
FDDコネクタってのはママンにはなかったような。
http://www.ircube.jp/main/product/pafd1/index.html

ケーブル足すと、今でもやばそうな更に内部のエアフローが
更に(゚д゚)マズーなので...短めの探すか。

2が現実的かなぁ、、、オフィシャルでどうなっているかも知りたいのでどなたか
分かる人いたらレポください _o_
526Socket774:05/01/23 01:10:31 ID:wdR49Loq
HDDがslaveで何か問題あるの?
別に普通に起動できるだろ。
527Socket774:05/01/23 01:27:15 ID:n3e1chbk
>>519
デザインがマトモなメーカーが出てきたらすぐ買うよ
デザイン最優先なんで許容範囲ギリギリの星野を買うしかないのが現状
で、良いケースを出してほしいとは当然思ってるが、今の路線では絶望的だな

あまり期待できない気もするが、とりあえずアビー待ちかな
528Socket774:05/01/23 01:29:14 ID:zTDL4hHS
>526

いやぁ、なんかマニュアルでデフォルトはCD-ROMドライブはslaveです、
となってるもんで、ちょっと気になっただけです。
#既にあるディスクの関係上、/hdaに入れたいってのもちょっとあるんですが。
529Socket774:05/01/23 01:43:05 ID:gq8jI/UM
ケーブルセレクトにしなければ順番が逆でもジャンパの設定通り認識するんじゃね?
530528:05/01/23 02:16:12 ID:zTDL4hHS
>529

実験済みですが、駄目でした。
531Socket774:05/01/23 02:32:44 ID:B677jSju
>>519
職人筐体が欲しかったんだが、あまりの無骨なデザインに敬遠してた。
そこでALTIUM X 筋肉馬鹿登場ですよ、即買いしますた。
まだ組んで無いけど久々に頑丈でいいケースだ。
532Socket774:05/01/23 03:14:12 ID:2949y9fO
>525
FDDコネクタ付いてるよ。PCIの隣。
フィルムケーブルを使うので、通常のFDDケーブル用コネクタとは形が全然違う。

っていうか、>526も書いてるけど、HDDがSlaveでも良いんじゃないのかな?
そうすることでシャンパピンが足りねーとかだったら問題だけど…。
533Socket774:05/01/23 04:44:43 ID:ybKgABHR
社員紛れ込みすぎ
534Socket774:05/01/23 05:38:00 ID:K0bOSP9r
叩き主流のスレでちょこっとほめただけで↑は厳しすぎ。
535Socket774:05/01/23 08:36:10 ID:x9eRneFU
叩かれてるスレで露骨過ぎるからじゃまいか?
第一他にいい、納得出来る文書いてないじゃーん

そりゃ疑われる。
536Socket774:05/01/23 10:26:53 ID:ErAxcTss
>>527

コレの中身で、デザインが良ければってケースはどんなのですか?
537Socket774:05/01/23 12:35:06 ID:yBwcLXfT
社員が居るなら答えてください
なんか今日求人広告入ってたんですがこの間も出してましたよね?
これって人の出入りが激しいのか本当に「業務拡張」なのか教えてください。
気が向いたら面接に逝きますので。
538Socket774:05/01/23 12:41:10 ID:6PrQkzMS
一つ良い所があってそれをほめたところで、
十悪い所があるのでどうすることもできない。
539Socket774:05/01/23 12:46:26 ID:zudc7ix6
>>537
チャンスじゃないか。社員になって内情を報告しろよ
540Socket774:05/01/23 13:26:47 ID:eOV0KiCy
Windy ALTIUM S8 MUSCLEBACK U38VB の購入を検討しているのですが

動作時は音は静かですか?
541Socket774:05/01/23 13:33:21 ID:vf3TysaK
ケースは動かんやろw
中身次第でしょ?
542Socket774:05/01/23 13:35:41 ID:/CSP5jYJ
>>540
ファン回すならファンコン必須。
筋肉馬鹿は意外と頑健なのでビビリ音は無心配でオケ。
543Socket774:05/01/23 14:17:07 ID:kyLsgb+x
>>542
素ですまん。
筋肉馬鹿ってなんのこなんでしょうか?
544Socket774:05/01/23 14:20:22 ID:yBwcLXfT
>>539
社員になったら内情なんて言うわけないですよ。
せっかく就職したのに会社傾いたら嫌だし。
今は外野だからグチグチ文句たれるけどさw
545Socket774:05/01/23 14:20:40 ID:KNkrjAgL
>543
>12
546Socket774:05/01/23 14:57:49 ID:AbfPk5g9
>>542
社員乙
HDD3台載せてみろ。筋肉でも十分ビビるよ。
これ構造上に欠陥がある。長尾のケースみたいにしないとダメだと思う。
547Socket774:05/01/23 15:15:28 ID:BZ8+8lNO
>>546
HDDが糞なんじゃ・・・
548Socket774:05/01/23 15:18:16 ID:swf1amSe
どうせ幕の爆熱糞HDDだろ
549Socket774:05/01/23 16:02:22 ID:AbfPk5g9
なんでケースの共振の話してんのにHDDの熱が関係あるんだ?
しかも俺がつんでるのHDDはシーゲイトだ
ケースが共振するのはHDDのメーカーが悪いからか?
頭おかしいんじゃね〜のバカ社員
550Socket774:05/01/23 16:08:25 ID:AbfPk5g9
悔しかったらまともなケース作ってみろよ
ボッタクリケースやパーツばっかり作って何人騙せば気が済むんですか?
551Socket774:05/01/23 16:12:15 ID:GXdLPpxQ
熱は振動でございますよ
552Socket774:05/01/23 16:21:13 ID:le8aNuR7
熱で金属が膨張して・・・
553Socket774:05/01/23 16:22:23 ID:b6K81azB
>>527
そんな藻前にはAppleですよ
554Socket774:05/01/23 16:58:13 ID:/LyrPWZC
〜マザー専用ドデカCPUヒートシンクとかだせ
HDDを冷やすためにVGAカードのような放熱シンクを開発するとかしろ
★のエアフローだとかアルミが冷えるとかいう前にオプションの努力をすべき
555Socket774:05/01/23 17:13:53 ID:tw79gPSG
>>501
コレ頼むよ、マジで。
556Socket774:05/01/23 17:35:35 ID:X9L5/B4V
星野でお薦めのケースはどれ?
557Socket774:05/01/23 17:59:55 ID:Gqr0RTNk
>>556
個人的な意見だが、お薦めは2つ。


1 ALTIUM X筋肉馬鹿

2 ★野では買わない

558Socket774:05/01/23 18:01:07 ID:T1Z/OqmS
>>556

     机
559Socket774:05/01/23 18:03:31 ID:X9L5/B4V
筋肉馬鹿って吸気口が無くない?
560Socket774:05/01/23 18:08:03 ID:tg53W/3Q
>>556
マジレスすると、薦められるものは(ry
561Socket774:05/01/23 18:08:23 ID:CB28evZg
>559
右サイド
562Socket774:05/01/23 18:09:14 ID:CB28evZg
ALTIUM X筋肉馬鹿のデキはいいと思うよ。
563Socket774:05/01/23 18:09:25 ID:ybKgABHR
ここは社員の釣堀か?
564Socket774:05/01/23 18:19:28 ID:Eq/ZhNqZ
ALTIUM X発売されて随分たつけど
まだレビュー報告ないんだよな。
どうなんだろ。
565Socket774:05/01/23 18:25:09 ID:jw+WJ0U+
みんなALTIUM Xのセールを待ってるんだyo
566Socket774:05/01/23 18:34:15 ID:GOcDl75g
旧ALTIUMUを赤アルマイト、日本魂ver、サイドは肉厚、足元はRSインシュ、
前面に5インチベイ2基使用の吸気オプション付けて25kで出して欲しい。

傷、ばり手抜きオプションはいらない。
567Socket774:05/01/23 19:00:53 ID:6PrQkzMS
>>560
ALTIUM X他前面が9cm以下のファンが1個しか付けられないモデルは
HDDを3個以上積むなら勧めない。今は良いが、夏に痛い思いをしそう。
MT-PRO4000は吸気音が五月蝿いけどHDDは運用中の星ケースで一番冷えてる。
できるだけ前面12cm以上、背面9cmX2個か12cmファンを装着できるタイプを選ぶ。
どのケースでもサイドパネルに穴がある場合は閉じるか、サイドファンを
1000rpm程度にコントロールして排気方向に向きを変えて装着する。
CPUクーラーは吸出しタイプ推奨。ファンコン必須。ケース内ファンを
フルコントロールすること。冬は全て1000rpm弱でコントロール。
夏は爆音上等フル回転。星ケースの吸気音はフル回転だと本当に
五月蝿いですよ。要覚悟。ファンに添付フィルター付けるなら若干増速すべし。
結構な抵抗です、あれ。もし、HDD1個程度でスッカラカン仕様で組むなら
どのケースでもいいんじゃない?星野の弱点である冷却性能の悪さを差し引いても
大丈夫そうだし、好きなデザインのものを選べばいいと思う。
1000、2000、1300、1400、4000、AL-X(AL-Xは夏未使用)を運用しての感想でした。
568Socket774:05/01/23 22:05:15 ID:EWW0QSNA
神だ


もしくはただの馬鹿。
569Socket774:05/01/23 23:07:39 ID:5GTl9xaE
信者ならそこまで珍しくない在庫だと思うが。
もちろん無駄なことに変わりはない。
570Socket774:05/01/23 23:36:26 ID:1LhvSCVG
それにしてもアクアギズモ売れてねーなー。
俺は外付電源+アクアでベアボーンだからまあ静かでそこそこ、熱回避に役立ってるけど
確かにボッタもいいとこだもんな。
571Socket774:05/01/23 23:39:58 ID:yBwcLXfT
外付け電源でヒートパイプなキューブだがこれだけで十分
夏場も無問題
水冷なんて要らないです
572Socket774:05/01/23 23:42:00 ID:1LhvSCVG
ホントに外付電源だけだよねえ。ここ。
後は4年前、jazzに騙された人達が何となく惰性とネタでチェックしてるだけ。
573Socket774:05/01/24 00:29:41 ID:HwySFh7E
olz.....
574Socket774:05/01/24 00:34:46 ID:mcrXbiTL
>>537
もちろん前者
漏れも辞めたクチ
残業手当ゼロ、ボーナス一切無し(年俸制なので)
それでいて毎日日付が変わる頃終わるなんて当たり前
3年も居たら神扱い必至

これを許せるならすばらしい職場だよ
575Socket774:05/01/24 00:38:59 ID:as4a+bRL
坂口さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
576Socket774:05/01/24 00:47:29 ID:mcrXbiTL
とりあえず長時間会社に縛ればそれで良いみたいな風潮ができあがってる
そんなんじゃ良い物も出来るわけがない
ずっと会社に居続けてフリーな時間がない人間に新しいアイデア、出せますか?
リフレッシュさせなきゃ人間は只の道具にしかならない
だから周りのライバル会社がどうとかユーザーがどうとか考えられなくなる
いい加減気づいて欲しいものだが漏れとしてはもうどうでもいいかな、潰れてくれても
577Socket774:05/01/24 01:57:10 ID:f4jqrQem
だが会社にいても2chは見れるから、このスレ参考にしているのか。
578Socket774:05/01/24 02:43:44 ID:iAgCZjcP
このスレは有難いと思うよ、逆に見て無かったらメーカーの資格無し。
579Socket774:05/01/24 08:45:34 ID:mjD0XeBL
>>574
お疲れ様、ホントお疲れ様
俺も昔似たような会社に勤めてたな

でもその会社は何れ頑張って実力を持てば職人として扱われるし
待遇が悪くても職人の腕さえあれば何処ででもやっとって貰えるし
上手くいけば大きな所でウマウマ出来る
そして何より好きな仕事なら

・・・おれは仕事内容自体嫌いになり下積み経験の段階で挫折したがorz
☆じゃ単なるコマ以外でしかないもんな
他の職場で通用するわけもないし・・・何より頑張ってもパシリキノコが精一杯
これじゃあなぁ
坂口さんも頑張って欲しいな。無論早くに見限れた>>574氏も

俺も買っては居ないが何時まで期待してチェックしてるんだかorz
580Socket774:05/01/24 10:07:32 ID:tjaYUvcT
>>572
JAZ-LVだっけ、結構良かったですよ。

>>574
なんじゃそれ。
それだけ働いてりゃ社員一人あたり300万円位の利益出してるんだろうな。
俺の会社が丁度その線。ただし社員俺一人。

>>579
ケースメーカなんて無理だ。クリエーター向けいいつつ
代理店に卸すやり方じゃ星野と同じだし、真面目過ぎるかな。
581Socket774:05/01/24 10:30:22 ID:3MgbH46v
漏れアルミフェチなんで☆の1200とアルチアムの筋肉馬鹿を使ってるけど
確かに以前使っていた安物スチールより共振して五月蝿い・・・・。
キャプ用に使ってる1200なんか原型をとどめない位改造して相当金かかってるよ。

アルミで頑丈でカコイイケースというと他にはクラマスのプレトリアン位しか思いつか
ないんだけど排気が弱そう&パッシブダクトをつけて欲しい。
582Socket774:05/01/24 11:28:22 ID:ILnz0upk
ALTIUM X MicroATX欲しいんだけど、
SALE前に買うのってバカですかね?

新製品がSALEになるまで、どのくらいかかるもの?
583Socket774:05/01/24 13:44:58 ID:xPKN4iPZ
最近だとセールまでに半年くらいみたいね。
でもALTIUMX M-ATXって普通に2マソ切ってるじゃん。
欲しけりゃ割高価格でいけば?セールでも5Kくらいしか安くならないのでは。
584Socket774:05/01/24 13:52:55 ID:cLAA5kEG
自分セール品しか買ったことないから、前面パネルの隙間に気付いても
「まあ、セール品だしな…」
と言って自分を慰めてる。

定価で買えば、もう少しまともな品質(塗装含めて)なんですかね?
それなら買ってみようとも思うんだけど
585582:05/01/24 14:11:52 ID:ILnz0upk
>>583
半年かぁ。半年は待てないな・・・Northwoodで組もうと思ってるから。
確かに単価安いからSALEの値引き率もたかが知れてるかな。
586Socket774:05/01/24 16:14:53 ID:jqVxxFSp
みんな何色なんだよー?
587Socket774:05/01/24 16:15:59 ID:HwySFh7E
おいらシルバーヽ(`Д´)ノ
588Socket774:05/01/24 16:22:56 ID:02VYGZBN
おいらもシルバーヽ(`Д´)ノ
589Socket774:05/01/24 16:28:14 ID:s39CSz5z
ブラック参上
590Socket774:05/01/24 16:44:34 ID:??? BE:5259078-
俺は POLO T2 の WPM と Pandora Figaro のミラージュシルバー、
PRO770 の黒。 つうか見事にバラバラだな
591Socket774:05/01/24 17:30:01 ID:jzyVNF9v
年末セールの800剃☆が今日からデリバリなはずなんだが
送られてきたやつおるの?
592Socket774:05/01/24 17:54:26 ID:CQzM56cf
外付け電源だけどブランケットのど真ん中にケーブルの穴つくらんで欲しい
端に寄せて開いたスペースにファンを追加できるようにしてくれよ
593Socket774:05/01/24 18:30:56 ID:l6UFfZMF
>>591
当のとっくに発送済みだよ
594Socket774:05/01/24 18:55:31 ID:CQzM56cf
どうでもいいから外付け電源のプレートを改善して欲しい
595Socket774:05/01/24 19:03:09 ID:HwySFh7E
ALTIUM S8の鉄仕様って販売終了した?
最終セールの時に買っておけば良かったよ(つД`)
596Socket774:05/01/24 20:29:15 ID:5vyJ7ukM
>>574
ちょっとうそっぽい。
それが真実なら労働基準局から何かいってくるのでは?
597Socket774:05/01/24 20:34:14 ID:YQFKLljD
>>596
タレコミしなきゃばれない
598Socket774:05/01/24 20:36:05 ID:GU+VnQ6C
っていうか信じて読んでる馬鹿は579だけだろ
599Socket774:05/01/24 20:54:25 ID:KGdH0khp
ALTIUM X HOMOLOGATION
発送メール来たやつ居る?
600Socket774:05/01/24 20:57:23 ID:gY0FmrxV
>>599
それ以前に買った奴いるのか?
601Socket774:05/01/24 21:02:11 ID:K+5CDtyy
>>600
在庫は30台くらい減ってるみたいだな。
602Socket774:05/01/24 21:06:32 ID:gY0FmrxV
増えたり減ったり自在だしな・・・
603Socket774:05/01/24 22:10:27 ID:wdhhppTD
ALTIUM X 筋肉馬鹿でも買ってみるか。
セールまで我慢できないよーーー。
604Socket774:05/01/24 22:16:17 ID:jzyVNF9v
>>593
サンクス


と、いうわけだ星野はよ送れボケ
ケースがなくて新PC組めねーだろタコ
605Socket774:05/01/24 22:43:32 ID:HwySFh7E
>>603
買っちゃえよ!!
606599:05/01/24 22:45:29 ID:KGdH0khp
すぐ発送されるなら注文しようかと思ったが
駄目みたいだな、じゃあイラネ
607Socket774:05/01/24 22:51:02 ID:Q7Me668T
今セール中のALTIUM S6 U38VB のシルバーってどんな色でしょ?
写真見る限りだとただの白に見えるんですけど(;´Д`)
黒のほうがドライブと色があわせやすいのでしょうか?

っつか、どなたかに買うな!やめろと諭してほしいのですが…
608Socket774:05/01/24 22:55:08 ID:9hkmPq25
>>596
前居た会社が年俸制だった
サービス残業の抜け穴なんだよな・・労働監督署に行っても対処できない
というか好きこのんで揉め事起こすくらいならとっとと条件の良いところに就職するさ
609Socket774:05/01/24 23:13:38 ID:HwySFh7E
>>596
前居た会社が年俸制だった
サービス残業の抜け穴なんだよな・・労働監督署に行っても対処できない
というか好きこのんで揉め事起こすくらいならとっとと条件の良いところに就職するさ
610Socket774:05/01/24 23:33:20 ID:+2jziY9o
>>607
安いやんとりあえず買ったらええやん
611Socket774:05/01/24 23:41:06 ID:+2jziY9o
なんか俺が欲しくなってキター 電源余ってるしなぁ
612Socket774:05/01/24 23:41:51 ID:Q7Me668T
>>610
色はどっちのほうがええんじゃろか…
市販の白ベゼルのドライブで合うならシルバーがほしいのですが、
あわないようなら黒にしようかと。
エロい人か★の中の人教えてくだされ
613Socket774:05/01/25 00:05:04 ID:/QCyHSU1
ガレッジセール重杉
なんでシルバー/ブラックなんでカッコ悪い色なんだろ?
614Socket774:05/01/25 00:07:17 ID:wj3/+oeT
重すぎて表示されない
見てる人レビュー頼む
615Socket774:05/01/25 00:07:57 ID:/QCyHSU1
MT-PRO800やALTIUMS6瞬殺かっ
616Socket774:05/01/25 00:09:23 ID:gGNPBtXs
>>615
どうせ最初から用意してないから
617Socket774:05/01/25 00:09:40 ID:bEbcPgU8
全部完売してるぞ…
618勝った・・・:05/01/25 00:10:20 ID:hBIwGVPk
━━SOLDAM ONLINE━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お買い上げありがとうございました     ご注文日 2005年1月25日

---ご注文-------------------------------------------------------------
ご注文 = ALTIUM S6 AEGIS BS/350II (Garage Sale) 10,498円 × 1 10,498円

小計 = 10,498円
ご利用ポイント = 226pt(-226円)
送料 = 945円
支払合計金額 = 11,217円
        (内消費税 534円)
獲得ポイント = 0
(商品発送後有効となります)

━━SOLDAM ONLINE━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お買い上げありがとうございました     ご注文日 2005年1月25日

---ご注文-------------------------------------------------------------
ご注文 = MT-PRO2250 SAGA DeePFlow B/E (Garage Sale) 10,498円 × 1 10,498円

小計 = 10,498円
ご利用ポイント = 0pt(-0円)
送料 = 945円
支払合計金額 = 11,443円
        (内消費税 544円)
獲得ポイント = 0
(商品発送後有効となります)

2回注文する暇があった。
みんなカンガレ!!
619Socket774:05/01/25 00:10:42 ID:wj3/+oeT
あほか。瞬殺過ぎ。
時間ちょうどに入って、表示されたら完売って何事だ
620Socket774:05/01/25 00:10:53 ID:05d2lfAB
MT-PRO800 買った・・。
いらないのに。つい、くせで。
621Socket774:05/01/25 00:10:59 ID:yfAiy+AK
重いし見れたら完売、
どーせだめだな
622Socket774:05/01/25 00:11:00 ID:hfIu2erH
MT-PRO1100欲しかった…。
毎度恒例だがクソ重くて瞬殺演出。
623Socket774:05/01/25 00:11:23 ID:NPt0act3
サーバーが見つかりません...orz
624Socket774:05/01/25 00:11:45 ID:WX2Ntv17
EX2000PROU以外瞬殺… orz(EX2000PRO所有)
625Socket774:05/01/25 00:11:57 ID:??? BE:3286875-
めずらしく人が殺到してるじゃないか
626Socket774:05/01/25 00:12:02 ID:/QCyHSU1
転売したら一目で分かるなこりゃ
627Socket774:05/01/25 00:12:32 ID:0cj0x1Tz
転売erかな
628Socket774:05/01/25 00:12:52 ID:??? BE:2629474-
つうか全滅じゃねーか!
629Socket774:05/01/25 00:13:02 ID:wj3/+oeT
星野なめたことしてると、Mac mini買うぞ俺は
630Socket774:05/01/25 00:13:17 ID:EEz7LmD+
ケースもういらんけど野次馬ってことで
631Socket774:05/01/25 00:13:38 ID:Zfi7d2fa
ホワイトパールマイカ以外は塗装が剥げるようにできているようだな。
632Socket774:05/01/25 00:14:08 ID:gGNPBtXs
ダックスフントなケースだけ残ってるな
あれ不人気すぎw
633Socket774:05/01/25 00:16:41 ID:NPt0act3
やっと表示されたと思うたら欲しいブツは存在しなかった(-.-)y-~~フウ
634Socket774:05/01/25 00:17:46 ID:yfAiy+AK
全滅はやめてぇ〜〜〜ん
635Socket774:05/01/25 00:18:13 ID:ODyS0FCM
マジ完売だ。。
はえーな。
セール来る数分前までHP見てたんだが
その後セール来たのかolz

セール情報ってメールで教えてくれるの?
登録しとこっかな。。
636Socket774:05/01/25 00:18:17 ID:/QCyHSU1
瞬殺じゃなく1時間限定で特価セールやれば儲かる筈

これじゃ社員のオナニーセール(変わった色付けたりして)
637Socket774:05/01/25 00:28:11 ID:SywWNW2/
>>622
1100って,1100Plusになる改良前モデルだぞ。電源倒立仕様だし。
良いモデルだったが,いかんせん古すぎる。
638Socket774:05/01/25 00:41:50 ID:WrV/468w
普段の定価=ボッタクリ価格
普段のセール=通常価格

今日のセール=セール価格

星野のペラペラケースを一万以上出して買う奴はアホ
639Socket774:05/01/25 00:42:11 ID:Ysw7iKyZ
焦って大して必要のないのに買った奴多そうだな。
800とか1100はありえん。
640Socket774:05/01/25 00:44:06 ID:hfIu2erH
1100のSupremoが欲しかったんだわ。
370マシン乗せ換え用に。倒立電源は当時のVarius500だから問題ない。
まあ、さすがに古いんだけどさ。
641Socket774:05/01/25 00:46:24 ID:EBpINjmM
>>639
転売目的で買うやつもいると思われ。ほとぼり冷めたころに
ヤフオク出品すれば、購入額以上にはなる。

ていうか星野様、メモリ早く発送してください。
642Socket774:05/01/25 00:46:57 ID:WrV/468w
まあ、買えなかったやつは安心しろ
17台確保したからオクで流してやるよw

星野最高!!wwwwwwwwwwwwww
643Socket774:05/01/25 00:50:06 ID:EMEwa8fW
>>642 全部EX2000PROU
644Socket774:05/01/25 00:54:46 ID:gGNPBtXs
>>635
登録したら最後、毎日スパムが
645Socket774:05/01/25 00:55:23 ID:WrV/468w
>>642
俺が仕入れたのは2250とS8だ
まあ自分で使うのはクラマスだけどwwwwwwww
646Socket774:05/01/25 01:00:38 ID:wj3/+oeT
つーか、一万程度だから買おうと思うわけで
オクで高くなっても買う気しないよなー。
647Socket774:05/01/25 01:01:58 ID:EMEwa8fW
>>645 いや、全部EX2000PROU
648Socket774:05/01/25 01:14:14 ID:WrV/468w
>>646
でも星野ってだけで15000円くらいでも十分食い付いてくるバカがいるんだよ
649Socket774:05/01/25 01:39:44 ID:UIFKbwZQ
つうか数量制限無しなのか?
これじゃ転売ヤーに餌与えてるだけだし
650Socket774:05/01/25 01:40:08 ID:wj3/+oeT
>>648
ネタじゃないにしても、出品した途端に誰か分かっちゃうぞ。
ついでにこのスレにどんな書き込み残したのかも。
651Socket774:05/01/25 07:04:37 ID:Ak0i1Yxx
>>649
見たら完売だったから不明
652Socket774:05/01/25 07:16:43 ID:aM4aY0Jn
というか、このスレを見るような人ってケースいくつ部屋に並べたら気が済むんだ?
普通は2〜4台までで余った分は処分だろ
653Socket774:05/01/25 07:26:31 ID:JnmMRQPI
ケース処分するとき、みんなどうしてる?
シール買って粗大ゴミ?
654Socket774:05/01/25 08:17:29 ID:Oj3tIfdG
>>653
今のところ友人にマシン組んであげるのでリサイクルできてる。
655Socket774:05/01/25 11:18:26 ID:eYq/w2kd
>>622
1100Supremo(WPM)でよければ
オクでアラート仕掛けると来月あたり引っかかるかもw
数年使ったけど、あまり拡張しない俺にはでかすぎで
次はM-ATXにしようと思ってるから
656Socket774:05/01/25 11:57:38 ID:ODyS0FCM
ガレッジ糞ケースばっかりだったな。
デザインださださ。
657Socket774:05/01/25 12:09:59 ID:FnljJ+4G
早く寝なさい。
658Socket774:05/01/25 14:52:02 ID:/ETdWNTR
転売ヤーも来月からヤフオク規定で
手元に無い商品の出品禁止だそうだから
少しは冷めあがると思われ
659Socket774:05/01/25 15:51:13 ID:IUzOD7dm
やられた〜。いま気がついた。
1100出してくるとは思わなくてチェックしてなかたよ。orz
ああ。グランブルー。
660Socket774:05/01/25 16:02:18 ID:??? BE:5916097-
だいじょうぶ
誰も買えてないから
661Socket774:05/01/25 16:38:52 ID:ODyS0FCM
>>658
ワロタ
662Socket774:05/01/25 17:13:06 ID:xLEcQNGN
つううかぁ発送まだぁぁあぁ?
663Socket774:05/01/25 19:58:30 ID:ODyS0FCM
俺の800は31日から順次だとよ。
664Socket774:05/01/25 21:30:39 ID:hQ2EMsmQ
製品の発送について

この度は弊社製品をご注文いただき誠にありがとうございました。
表題の製品につきましては、発送の準備に若干遅れが生じております。
ご注文いただいたお客様には製品の発送におきまして、大変ご迷惑を
お掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。

ただいま工場のスケジュールの再調整、製品管理の見直し等の手段を
講じており、全力をあげて取り組んでおります。
製品の発送は1月29日(金)より順次開始いたしますので、なにとぞ
ご理解の上、ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

フザケンナ(#゚Д゚) ゴルァ!!
665Socket774:05/01/25 21:39:02 ID:tbQNckPa
完売御礼
666Socket774:05/01/25 21:53:13 ID:kDy7Gmie
製品の発送について

この度は弊社製品でダボハゼになっていただき誠にありがとうございました。
表題の製品につきましては、塗装の手順に若干問題が生じております。
ダボハゼしていただいたお客様には製品の塗装におきまして、大変ご迷惑を
お掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。

ただいま中国の委託工場のスケジュールの再調整、製品管理の
簡略化等の手段を講じており、ぼちぼち取り組んでおります。
製品の発送は1月29日(金)より順次開始できればいいなと思います
ので、なにとぞご理解の上、ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
667Socket774:05/01/25 22:22:46 ID:o+e75uo0
>製品管理の見直し

まあ無理だろうな、手垢べたべた、傷だらけ
これは何年も前から言われている事なのに何一つ解決してない
さらに最近ゴミ混入まで発覚してるからなw
668Socket774:05/01/25 23:28:59 ID:Ak0i1Yxx
>さらに最近ゴミ混入まで発覚してるからなw

へぇ
669Socket774:05/01/25 23:38:36 ID:xLEcQNGN
遅延のメールすら来ない俺のはさらに遅れるってことだな
ああそうかい
キャンセルするわボケ!
次から次へとセールしてないで発送ちゃんとしたからしろ!アフォ会社!!
670Socket774:05/01/26 00:05:53 ID:UHbLA6Hf
>発送ちゃんとしたからしろ

もちつけ
671Socket774:05/01/26 00:50:35 ID:WWu5r51+
星野のMT-PRO1250CROWNというケースをセールで買って使っています。
このケースにはフロントにファンが付けられるように取り付け穴が開いていて、
この後CPUを熱いものに交換する予定があり、ファンを付けたいんですが、
やはりSOLDAMのサイトでファンを買わないと取り付けられないのでしょうか?
672Socket774:05/01/26 00:52:03 ID:4jzVwlFr
SOLDAMのファンをお店で買っても取り付け可能です(・∀・)
673Socket774:05/01/26 01:38:18 ID://T+0v2E
ここのケース買って一番最初にすることがファンを取り替えることだと思うんだが
674Socket774:05/01/26 01:39:08 ID:QLBuz2Zm
>>671
お仲間発見!
別にSOLDAMのファンじゃなくてもサイズが合えば何でも良いと思うよ。
675Socket774:05/01/26 01:40:10 ID:yhqiDO2y
ご注文 = MT-PRO800 W/E (Garage Sale) 10,498円 × 15 157,470円
676Socket774:05/01/26 01:47:21 ID:QLBuz2Zm
15台注文とか17台注文とか・・・。
ケースも糞なら購入者も糞ばっかりか・・・。落ちるとこまで落ちたな。
677Socket774:05/01/26 01:51:06 ID:WWu5r51+
>>674
ありがd 前のファンの取り付け穴の間隔が80ミリでも92ミリでもなさそうで質問しました。
後に、80ミリファンや92ミリのファンって定義を漏れが間違って解釈してたことが分かり_| ̄|○
さっそく市販されてる品を付けたいと思います。ありがとうございました。
678Socket774:05/01/26 03:29:29 ID:2gXoMMJk
800はゴミ
679Socket774:05/01/26 06:12:20 ID:HWTnzHZ0
実際に「売れた」実績のあるケースだけを作って大量に売ればいいのにね。
色気を出して自分達の作りたいケース、売りたいケースばかりを
次々に登場させる様子に、妙な劣等感が透けて見えているようで、哀れに感じる。

長野と秋葉のギャップはでかいな。
680Socket774:05/01/26 08:17:53 ID:5jyvj7at
>>679
群馬だろと、言ってみる。
681Socket774:05/01/26 08:39:27 ID:0X6PGSbH
メーカー製PC(INTEL PENTIAM3)を使っていますが性能UPのためSORDAMを買おうかと
思いますが。教えてください。
SORDAMのケースを使うのならSORDAMのCPU,SORDAMのメモリー,
SORDAMの電源、上にも出てきましたSORDAMのファンなど、
SORDAMパーツを一式で揃えれば性能的にも社外品とくらべて向上するんですか?
つまり,SORDAMチューニングがなされているんですかね?
682Socket774:05/01/26 08:43:49 ID:dmyxSEgL
SD-RAMかとオモタ
683Socket774:05/01/26 08:44:06 ID:0X6PGSbH
すいません。チューニングと言う表現はアバウトでしたね。
SORDAM製にオーバークロックがかかった常態かということです。
訂正します。m( )m
684Socket774:05/01/26 09:02:40 ID:8YhBh4yO
>>681
その程度の知識でしたら、素直にメーカー製PC買ってください。
もしくは、大手電気店BTO PCがいいかと・・・
685Socket774:05/01/26 09:11:39 ID:0X6PGSbH
やはりそうでしたか。。ありがとうございます。
686Socket774:05/01/26 09:42:38 ID:5jyvj7at
>>685
えっ、釣りじゃないのかYO
687Socket774:05/01/26 10:09:55 ID:99TW/J6p
星野もまだまだ安泰だワン!
688Socket774:05/01/26 11:41:40 ID:ZJcNFE/K
>>684
立派じゃ!
あなたはすばらしい人物とお見受けしたぞ
689Socket774:05/01/26 13:49:19 ID:gWNez3iB
前面下部の汎用5.25インチベイって取り替えられないの?
例えばUSB1.1を2.0に変えるとか。
690Socket774:05/01/26 14:04:30 ID:gWNez3iB
ああ、できるっぽいね。
ああ、できるっぽいね。
691Socket774:05/01/26 14:04:42 ID:??? BE:751924-
汎用ですから
692Socket774:05/01/26 17:03:14 ID:j0kOVdhT
なんか可哀想になってきた
冷たいじゃないか、皆!被害者を増やさない為に協力しないと!
(ここは何のスレだ?とかは無しで)

>>681
CPU、メモリー、ファン等は元々のメーカーの製品をそのままで
単に星野のロゴを貼っているだけなので注意
そう、単にシール貼ってるだけでバカ高い
(保障と言う意味合いもあるが・・・それなら別にメモリーなどは星野以外の箱物を買えばいい)
因みに一昔前に中国製FANをソルダムシールを貼って日本製と明記していたトンでもない過去もある
それが星野なのです。はい。
オーバークロック等も通常はしていない
それが原因で故障したり不具合、相性などが発生する恐れもあり
下手なリスクを背負わないためでもある。
頼んでも恐らくしないだろうし、したらしたで・・・それはなんかメーカーとして間違ってると思う。

ただし、一部EX外付け電源のような独自企画の製品もあり(無論製造は星野ではない)
それは星野製品にしては一応認められている稀なケースもある。
EX電源以外はセール以外では単に高いOEM商品なので
普通に売っている信頼の高い(それは電源スレ等を見るべし)電源を買う方がいいと思う

こんな感じでいい?補足あったらよろしく>皆様
693Socket774:05/01/26 17:14:22 ID:T40mK+B9
>>692
681の話はそのレベルの話なのか?
681の質問は自作初心者スレみたいなところで質問するレベルの話だと思うんだが。
ソルダムのCPUとか言ってるからさぁ。
それに、684が親切に自作はやめておきなさいといってるから
別に冷たいとは思わないんだが。
・・・こう思うのオレだけか?
694Socket774:05/01/26 17:16:59 ID:ipcWTCPY
>>692
読むの(゜Д゜)メンドクサ
695Socket774:05/01/26 18:19:16 ID:2gXoMMJk
>>692

m9(^Д^)プギャーーーッ
696Socket774:05/01/26 18:27:57 ID:j5t5lmxq
>>692
自作するなら一度はみんな買ってみた方がいいと思うよ。
それからいろんな感情持つでしょw

でも、不買とか糞スレみたいにするのはやめれ。
697Socket774:05/01/26 18:35:50 ID:ABr4cqGC
星野の場合買っても送られてこないわけだが・・・
698Socket774:05/01/26 18:50:13 ID:j5t5lmxq
待ってれば来るだろ、どこかの会社みたく納期Aなのに遅延とかある訳じゃ無いんだし。
699Socket774:05/01/26 19:42:40 ID:ABr4cqGC
700Socket774:05/01/26 20:39:39 ID:U7DdH+vz
つべこべ言わずに買ってみろ。
他人の意見に左右される奴は自作にはむかねーよ。
701Socket774:05/01/26 20:49:01 ID:ipcWTCPY
次のセールはなんだろ?(゚∀゚)ワクワク
熱望してもいないアンコールセールってのは無しだぜ☆さん。
702Socket774:05/01/26 21:10:40 ID:V6ZdyWAg
年末にあったSP-100+の光るFANがもらえる
キャンペーンが当選した。
送ってきたのはクラマスの光るFAN
心の奥が少し暖かくなったorz
703Socket774:05/01/26 21:27:47 ID:o+GpfpPX
ttp://www3.soldam.co.jp/barestyle/lepty/index.html

相変わらず、ロゴを消す気は無い訳ね。
704Socket774:05/01/26 22:26:49 ID:9oE09Oyc
ゴミは可哀想だろ ゴミは。

せめて分別出来るゴミ箱くらいにしてやれよ。
705Socket774:05/01/26 22:34:49 ID:2gXoMMJk
>>703
いつのまにか色が増えてたんだな
706Socket774:05/01/26 22:35:07 ID:y2vlf1yw
オレが★野で買ったモノ

1 キューブ型ベアボーン
    デザインで買ったから文句は・・・ある。
    作業性が他のメーカーより悪い。
    塗装が糞。
    ネコが棚からこの上に着地したら凹んだ。さらにそこから塗装がはげた。
2 EX電源
    キューブの為、セール時に購入。
    キューブのエアフローが糞で外付け電源を買う必要があった。
    うるさい。しかしベッドの下に隔離したらとても静かになった。
    寒くなってきたらコールドブートに失敗するようになった。
3 ファンコン
    これは問題なし。フロント部分しか★野は作って無いからな。

発送が遅いということは一度もなかった。その点は満足している。
707Socket774:05/01/26 22:51:23 ID:haoBymqY
つーか、カラーバリエーション追加で黒が出ると喜び勇んで
開いたらあーゆーバリエーションで orz となった俺。
708Socket774:05/01/26 23:52:01 ID:lHtxlSoV
>>703
ん?楽天で買えばええやん

2色だけだけどそのうち増えるだろ
709Socket774:05/01/27 00:13:24 ID:SyWvY2Vo
710Socket774:05/01/27 00:40:58 ID:xPytIvmL
ロゴを消さない理由をみんなで考えようぜ。
711Socket774:05/01/27 00:43:20 ID:mX2PBrJ0
発案者が星野泉
712Socket774:05/01/27 04:01:48 ID:CeHdBms8
>>710
(w
をイメージしております。
藁ってやってください。
713Socket774:05/01/27 04:35:17 ID:sfkTXC3b
星野はブランド&デザインだけ。ケース界のソニー
オウルのほうが総合力では上。
714Socket774:05/01/27 05:41:55 ID:8zTukj0f
星野のS10買おうかと思いましたがペラペラなんですか?

全部12cmファンのアルミケースで見た目もいいやつ無いですかね?
715Socket774:05/01/27 09:19:33 ID:6kBt5kEk
>>679
別に星野は作りたいケースを作ってるわけじゃないよ
売れるように必死に考えてあんな糞を出してくるんだよ
コストダウンしまくった結果糞になったことは自覚してるみたいで、それを誤魔化すために
オデッセイとかホモロゲとか恥ずいネーミング考えたりしてんだよ
あとパシリがケースに乗ってみたりとかな
そんな事する暇があるならもっとマシな企画(この会社では企画=セールみたいだがもち
ろんそうではないよ)でも考えろ
それさえ出来ないなら発送するケースの手垢でもふいてろ
っていうか検品しろ

>>713
星野は絶対ソニーじゃない
っていうか普通の企業と比べるのは無理がありすぎる
716Socket774:05/01/27 09:35:51 ID:gPTPFswS
フロントパネルの塗装って簡単にハゲるね、俺のSAGAが・・・。

717Socket774:05/01/27 10:44:51 ID:wdLKjsbB
>>692
そのとおり。星金はケースメーカーなのでケース以外買ってはいけない。
セットなら、ソニーやNECやデルとかで買うこと。
星野は液晶メーカーでもメモリーメーカーでもない。

ケースだが、なりすまし金属風樹脂も多く注意だ。
樹脂着色は、着色樹脂利用、インモールド、塗装
等が昨今一般的だが、塗装のみ耐久×なので注意。
インモールドは携帯でお馴染みだが、星野はやってない。

仕事の関係で7個保有だが、塗装品は耐久も問題だし
長年保有するとやや飽きる。
星野製品はアルマイトが一番強く質感劣化もない。
結論からいって星野は、オールアルミ&アルマイト仕上げに限る思う。
718Socket774:05/01/27 11:26:41 ID:CF8CMe3S
星野:フロントパネル以外買う意味なし。
719Socket774:05/01/27 12:02:51 ID:MeDqbxY7
でもさ、その他チョンケースとか馬鹿なアメリカンケースは当然却下だから
事実上、星野・クラマス・オウル(LIAN-LI)くらいしか目がいかない。
ZALMANのケースとかはさすがに覚悟がいるし。

この前お客さんに頼まれてLIAN-LIで一台組んだけど剛性・精度は星野追い越されてる。
星野に残されたのはルックスだけかも。それすら最近は怪しい。
720Socket774:05/01/27 12:21:02 ID:6kBt5kEk
ユーザの中では星野が糞なのは今や常識だが、クラマスとかオウルとかは覚悟とかの前に購入対象にならない
721Socket774:05/01/27 12:38:18 ID:59tHHs1Y
星野で使ってるアルミとクラマスが使ってるアルミって同じアルミでも質が違うよな?
職人じゃないんでどっちがいいアルミかはわかんないけど
個人的に質感はクラマスのアルミのが好きだ。
てか、アルミに詳しい奴にききたいんだが
厚さ以外でもクラマスとかのアルミのが★のアルミより剛性高そうなんだけどどうなんだ?
722Socket774:05/01/27 12:40:41 ID:wdLKjsbB
他社品って、中華の香り、途上国の香り、プンプンだからなー。

人民服思い出さず済む商品は、星野しかないのが現実。
723Socket774:05/01/27 12:43:33 ID:IdDnyA4z
【速報】田代まさし様に4年6月求刑【社会】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100882541/859
724Socket774:05/01/27 12:45:06 ID:wdLKjsbB
>>721
板のまま使ってて、リブ加工や弾押し、してないからじゃないの?
725Socket774:05/01/27 12:49:11 ID:wdLKjsbB
724は段押しの間違いだ。板は弱い。少し曲げると俄然強くなる。
星野はペラペラの板のまま使いすぎ。

726Socket774:05/01/27 13:27:28 ID:atQzEOVv
星野も国産と謳っていながら中国で作ってたんじゃないの?
727Socket774:05/01/27 13:31:19 ID:I2wZA26G
「中」国産。
728Socket774:05/01/27 13:43:54 ID:59tHHs1Y
>>725
なるほど。刀鍛治みたいなもんか。
ツクモの店頭で筋肉S8とクラマスのプレトリアンを触ってみたんだけど
どっちも重量6.5kくらいなのにS8筋肉はなんでこんなペコペコしてんだろって不思議に思った。
てか、アルミの加工段階からだめなんじゃ
★は製造方法変えない限りクラマスに一生追いつけないな。
729Socket774:05/01/27 13:54:06 ID:zpt+iTNR
アルミには用途により種類がありますよ。
機械設計なんかでは、適材適所ってやつで使い分けるみたいです。
730Socket774:05/01/27 18:11:12 ID:C8nqocOK
STERRA S8はスチールだから買おうかと思うのですがHDDの共振とかアルミよりマシですか?
731Socket774:05/01/27 18:15:48 ID:sfkTXC3b
100台限定!とか言って全然売れてないな。
732Socket774:05/01/27 18:20:42 ID:HC1Bd9MI
パシリみたいに本当にケースの上のったら凹んでしまったんだが
電話したら交換してくれるんかな俺の凹みマッソル
733Socket774:05/01/27 18:23:37 ID:fNtUXFlL
>>730
鉄は加工性いいから他社は段押しするけど、
星野は段押しリブ加工なしだからなー。重いわりに・・。


>>729
鉄系もアルミ系も、高い奴は恐ろしく頑丈で凄い奴一杯あるけど、
PCケースに使うような、安い奴はどれも一緒でしょ。


>>728
そりゃ、鍛造の世界で、また違うような。
734Socket774:05/01/27 18:47:04 ID:sfkTXC3b
ALTIUM S8ってどうよ?
735Socket774:05/01/27 19:48:39 ID:7IVxRRdd
おれは、比較的シンプル構成で好き。
前面メッシュ12cm吸気、背面9cm or 8cmx2
と基本的な構成だが、
側板に無駄にメッシュ使ったり、サイドFAN付けたり、
オレ的に邪魔なものも付いてる。

前に買ったΩモデルは、前面12cm背面9cm側板ソリッド
とシンプルな構成でよかったなー。

736Socket774:05/01/27 19:58:08 ID:yHrH6GpY
>>735
群馬からの書き込みですか?
737Socket774:05/01/27 20:05:43 ID:nFVViLoL
>>730
STERRA S8って、まだ売ってる?
738Socket774:05/01/27 20:06:33 ID:fNtUXFlL
オールアルミ買っておけば間違いない。
原価無料同然劣化プラスチック品なんてしらん。
739Socket774:05/01/27 20:11:16 ID:CF8CMe3S
表は綺麗だしね。
中は傷、ばり、ゴミ、油汚れ、部品曲がりのオンパレードだが。
740Socket774:05/01/27 20:39:52 ID:cv6CkUM5

         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘

741Socket774:05/01/27 20:45:33 ID:AMnasYnj
まあ、色々あるけど星野はルックスの良いケースを出してくれるんだよな。
オタっぽく見られてしまうのでオウルは常に却下なんだよね。
742Socket774:05/01/27 20:54:52 ID:C8nqocOK
>>737
通販なら扱ってる所があるみたいだよ
ヤフオクにも通販会社が出品してたし
743Socket774:05/01/27 21:13:57 ID:T15mW61B
>>741
今の★にルックスの良いケースなんてねぇ
なんの変哲もないケースを作ってるだけだろ
Shine乙
744Socket774:05/01/27 22:23:50 ID:5NM2e2bA
ATXな時点でヲタっぽいと見られるので、★だから〜とか関係ないって
745Socket774:05/01/27 23:07:11 ID:kepaWOZW
実際は自作の時点で〜な感じだな
746Socket774:05/01/27 23:18:34 ID:0DWvX05H
>>726
訴える準備中
747726:05/01/27 23:50:18 ID:atQzEOVv
>>746
俺を?
748Socket774:05/01/28 00:11:27 ID:6rfNLDRQ
 WiNDyファンの皆様、こんにちは!

  本日はちょっといつもとは違うお知らせです。

   週末にドクキノコ田中さんがアキバでイベントを行うそうですね!

 学校・官公庁様でもお気軽にWiNDy製品が買えるようですね!

    やっぱりセールが熱いですね!
749Socket774:05/01/28 00:37:47 ID:xo2xPxYe
Varius350って電源を使っていますが、最近やかましくなった気がしまして質問です。
もう少ししたら、マザーボードを交換しPentium42.8CとTi4200、DVD/CDドライブを2台、
HDDを2台(160,80GB)乗せて使おうと考えています。電源的に大丈夫でしょうか? 
もしダメなら組み立ての際に電源の交換も考えています。

そこで質問ですが、この電源は市販品ではどの位のグレードの電源なのでしょうか?
静音電源で高級品になるんでしょうか? 2年とりあえず普通にトラブルなく動いたんで
このレベルの電源にしようかなと思うんですが、見当が付かないんで質問させていた
だきます。
750Socket774:05/01/28 01:53:58 ID:74SZxk4O
>>749
HECのOEM
751Socket774:05/01/28 02:00:32 ID:aGOJXsBD
>>749
おれはIIの350を使ってたけど換装したらかなり静かになったよ。
静音を連呼していた星野だったがもう信用ならんな。
俺はSUPER FLOWERの14ファンの480Wにしたよ。参考までに。

それではお元気で!!!!!
752Socket774:05/01/28 02:15:19 ID:xo2xPxYe
>>750-751
dくすです。早速、換えたいと思います。1万ぐらい飛ぶのか...
753Socket774:05/01/28 02:32:31 ID:74SZxk4O
性能アップのお知らせ

拝啓、時下ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。
このたびは弊社WiNDy製品をお買いあげいただきまして誠にありがとうございます。
ご注文いただきましたDVD±R/RWドライブにつきまして、一部性能のアップが
ございましたのでお知らせいたします。

   DVR-108D(Pioneer OEM)→ DVR-109/SP(Pioneer OEM)

お客様には、性能アップ後の後継機種をお届けいたします。
性能の比較・詳細は下記をご参照ください。

なお、念のため、後継機種をお送りすることにつきまして、ご承諾の返信を
いただけますでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
ご返信をお待ちしております。

オンラインサポート担当 茂木



  
754753:05/01/28 02:34:46 ID:74SZxk4O
後継機種添付ソフトが微妙なんだよね
755Socket774:05/01/28 02:43:24 ID:jw/NWYd6
こんな馬鹿高なケース買うのに予算出す
経理の居る会社や学校はどこだ?
行って小一時間・・・
756Socket774:05/01/28 03:22:40 ID:o578FSeJ
>>750
VariusUもHECのOEMだっけ?Uって評判わるかったよな?
ここ電源スレッドじゃないのにスマソ
757Socket774:05/01/28 04:53:13 ID:oGxVQHaZ
STERRAとALTIUMって何が違うの?
758Socket774:05/01/28 08:29:55 ID:eODhprDf


                 木オ


759Socket774:05/01/28 10:03:24 ID:CyMDC87n
>>748
>学校・官公庁様でもお気軽にWiNDy製品が買えるようですね!

そりゃ無理だな・・・
エプソンやhp、IBM(過去の話になってしまったが)がその辺を既に掌握してるから
糞な弱小企業もどきじゃなぁ
IBMさえも根をあげたのに
セールより品質、ブランド(星野なんかみじんこだよな・・・)完璧なサポート体制
あってこそだしな
hpだっけ?新しい横置きPCのあのセンスのよさ
それに比べて星野が出した前面アクリルの出来損ない・・・ダメだなこりゃ
760Socket774:05/01/28 13:18:27 ID:le/wIzRg
つぅか税金の無駄遣いさせるな!と言いたい
761Socket774:05/01/28 13:35:05 ID:tBCeePOB
>>760
うん。
正当価格なメーカーの商品でないとホントに税金無駄遣いだな。
★の製品を買うのなら税金不払い。
762Socket774:05/01/28 15:06:15 ID:oGxVQHaZ
☆野なんて機能美より見た目で選ぶような一般人・素人向けだな。
763Socket774:05/01/28 16:01:15 ID:tAFGeAcX
機能で選ぶようになったら負けかなと思ってる。
764Socket774:05/01/28 16:17:29 ID:jbLZYo1I
>>763
ここに集まる奴らはそれでよいと思う
でも税金を使うのならば機能と耐久性重視
☆は論外だよな
765Socket774:05/01/28 17:04:22 ID:JV5tbkR5
やっぱデザイン重視だよな。
766Socket774:05/01/28 17:14:22 ID:CyMDC87n
そのデザインもなぁ・・・
767Socket774:05/01/28 17:41:36 ID:ktWVT1Qy
他よりマシ
768Socket774:05/01/28 17:51:46 ID:nHbuzihA
まあエアフローとかの機能的な意味合いを除いては、デザインは割と好きだ
アルミのベイリーフとか出さないのは糞だと思うけど
769Socket774:05/01/28 18:04:15 ID:4DfWi5IK
Tipoの新型でないの?
770Socket774:05/01/28 19:31:23 ID:tf27JXt+
>>753
正月にそのドライブ買っちゃったわぁ…
これが星野か!
771Socket774:05/01/28 19:46:15 ID:??? BE:939252-
なんでケース以外のものをわざわざ星野で買うのかがわからん
772Socket774:05/01/28 19:54:31 ID:le/wIzRg
ファンコンはアリかと
773Socket774:05/01/28 20:03:37 ID:zvoVa8/e
メモリはアリかと
774Socket774:05/01/28 20:13:43 ID:WXvpt2Yh
ドライブカラーが…。
775Socket774:05/01/28 20:24:41 ID:xm/MVA61
星野のファンコンだけは最強だと思う
あれだけの技術力がある星野はやっぱり凄いと思うね
776Socket774:05/01/28 20:25:29 ID:rQfWfbX/
クマー
777Socket774:05/01/28 20:42:09 ID:UD668pyd
ファンコンってただの可変抵抗だろ。
778Socket774:05/01/28 20:44:04 ID:rQfWfbX/
クマー クマー
779Socket774:05/01/28 20:47:20 ID:UkT4lm7+
>>740
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/
780753:05/01/28 20:47:27 ID:74SZxk4O
この度は弊社製品をご注文いただきありがとうございます。
昨日、誤って下記の内容のご連絡をお送りいたしましたが、
今回の性能アップ製品をお送りするのは、商品のお届けが2
月上旬となるお客様が対象となります。

***様のご注文品は昨日すでに発送済みですが、こちらは
性能アップ前の従来品となりますのでご了承ください。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、なにとぞご了承
ください ますようお願い申し上げます。

オンラインサポート担当 茂木


ポカーーーーーン
781Socket774:05/01/28 20:50:33 ID:UDRL+MFM
>>780

m9(^Д^)プギャーーーッ
782Socket774:05/01/28 21:06:28 ID:le/wIzRg
>>780
ひ、悲惨だ…
783Socket774:05/01/28 21:12:15 ID:zvoVa8/e
754 753 sage 05/01/28 02:34:46 ID:74SZxk4O
後継機種添付ソフトが微妙なんだよね
784753:05/01/28 21:24:14 ID:74SZxk4O
>>783
その付属ソフトも表記と違うものが入っていたわけだが・・・
785Socket774:05/01/28 21:43:44 ID:21mF9nwY
昔、マルチカードリーダーを買ったら、納期が1ヶ月かかるから旧バージョンのにしてくれ
ってメールが来たことがあるよ。
相変わらず、ぐだぐだだ〜ね。★って
786Socket774:05/01/28 21:48:29 ID:Jjt5QCaP
>>777
PWM制御。

>>775
最強は納得だが、ツマミとフロント仕上げ以外は
システムテクノロジーのST-35。
OEMかPCB供給かはしらないが。
787Socket774:05/01/28 21:58:01 ID:/7IRgye1
★のケースを奥歯の方で噛んでみたらひどい事になったorz
788Socket774:05/01/28 22:14:59 ID:YSbXXEwC
>>786
メール欄
789Socket774:05/01/28 22:49:50 ID:B2f8TUQJ
(* ゚∀)      /  
     /⌒   )       /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★                               ⊃・゚・o。 ドピュ
       / //        
     / / ./       \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
790786:05/01/28 22:49:53 ID:Jjt5QCaP
失礼しました。
791Socket774:05/01/28 23:13:32 ID:JV5tbkR5
ヌプッ
792Socket774:05/01/28 23:21:02 ID:u0Z5BQVN
どうしよう。アクアギズモタイプA、注文しちゃった。
793Socket774:05/01/28 23:23:16 ID:UD668pyd
>>792はキチガイ
794Socket774:05/01/28 23:24:26 ID:O2Ebf48j
おまいら、アルチウムXの筋肉バカ買うなら何色がおすすめですか?
795Socket774:05/01/28 23:30:03 ID:bJGp21Zd
買わない
796Socket774:05/01/28 23:38:32 ID:aAgz9zD+
ヤフオクで19000円即決で出てたのに・・・タイプB
797Socket774:05/01/28 23:46:40 ID:QtETuMnh
みんな☆野馬鹿にしてるけどどこのアルミケース使ってるか激しく気になる木
798Socket774:05/01/28 23:49:54 ID:aAgz9zD+
正直RA300販売数追加しても・・・オクでさっぱり人気無いし
多分アイボリーで企業向け大量注文があると見た
799Socket774:05/01/29 00:00:33 ID:MbwI4XPH
>>780
こんなところで晒してるからキレたんだろ
800Socket774:05/01/29 00:02:03 ID:Z801giJP
漏れはLian-Liのケース使ってる。星のも悪くないがE-ATX入れてガンガン回せる
キャパは無い。
801Socket774:05/01/29 00:38:35 ID:xHIiBrIh
Lian-Liはデザインがな…
802Socket774:05/01/29 02:57:45 ID:/kecgQoE
星野ケースはサイドカバーにロックかけられないからダメ。
セキュリティが弱い。
803Socket774:05/01/29 03:51:49 ID:lgzoL7xn
800組みあがったから簡単にレポ
塗装はアルマイトなんで問題なしだが、HPの写真とは全然色が違う
内部の傷も許せる範囲。
中は狭くて作業性悪いが、マイクロはどこのケースも悪いので☆の問題じゃないが。
CMOSクリアするのにもマザーを引き出す必要あり。
付属ファンは以前のより静かだが爆音。サイドの8cmがやかましいが内部エアフロー悪いので
HDDのためまわしてます。
U38はCPUクーラーをファンレスにして風を当ててるがむしろU38のファンのほうがうるさい。
デフォの状態だとかなりうるさいのでファンコン必須なんでちゃんと買えるセールよろ。
一番気になったのがフロントのアクリルパネル・・・ダサすぎる・・・
S6はマザーが引き出せないし、マイクロのXでも突撃するかね次は。。。
それにしても内部の風の篭り音がうるさすぎるのでいいファンあったら教えてクリ。
804Socket774:05/01/29 04:17:52 ID:/cryAXrG
15日には届いていたが年末セールの2250をやっと開封。

・・・復刻JAZZ LVですらパネルの裏はちゃんと塗装してあるのに
なぜに君は塗装されてないんでつか・・・。
内部に傷あるし塗装されないと扱いが雑なのかね?
それともこれが国産品質とやらなのか?
薄さはどっちも変わらないけど。
ENERMAXのCS-5190AL-001は結構な厚さがあるんだが。
後はマンドクセいけど組み直して冷却性能チェックでもするかな。
805803:05/01/29 04:42:31 ID:lgzoL7xn
背面の9aファンを手元にあった静音タイプにしたら劇的に静かになった。
今度は8aで静かなの買ってきてつけてみる。
フレックスフローってファンお手ごろ価格とか言ってるが、爆音なんでつけなくていいから
安くしろ!
それからママンが今時珍しいオンボードスピーカーなしなんで、付属のスピーカーに繋いでいるが
おとがチープすぎて笑ったよwコストダウンの賜物か?w
806Socket774:05/01/29 04:58:31 ID:5HO435GV
ファンは不要だよね、電源と同じくオプションでいいと思うんでその分価格を下げてください。
807Socket774:05/01/29 05:10:35 ID:/kecgQoE
★野=初心者
808Socket774:05/01/29 12:43:04 ID:hEYP6YLZ
>>803
>HPの写真とは全然色が違う

そりゃあんたが使ってるディスプレイや部屋の照明の波長によるだろ
809Socket774:05/01/29 14:43:58 ID:87qWqtrK
シルバーって、色的に部屋に合わせづらいな
810Socket774:05/01/29 16:40:34 ID:3pnpvHdQ
そうか?
青や赤よりはあわせやすいと思うよ。
811Socket774:05/01/29 16:59:30 ID:w96RkfJQ
パイプラックとか多用してると合うだろうけど、木製の家具が基本だと浮いちゃうね。
812Socket774:05/01/29 19:31:00 ID:F3if80s3
h ttp://www3.soldam.co.jp/sale/custom/0119/index.html
やっぱ★菌も総化学会なの??このカラーの選択は。
813Socket774:05/01/29 20:02:15 ID:utE3gxvQ
文句あるやつは画像晒せよ。
ただのクレーマーめ!(・∀・)ニヤニヤ
814Socket774:05/01/29 20:45:09 ID:HlUCrBqN
しかし高橋名人は凄いよな
815Socket774:05/01/29 20:58:05 ID:BQEC+boh
ギズモ値下げマンセー
やっと相場まで下がってくれた
それもこうもここで騒いだおかげかな?
816Socket774:05/01/29 21:00:41 ID:lgzoL7xn
机安いぞおい!
817Socket774:05/01/29 21:10:50 ID:Y1yhraup
>>793
俺はキチガイかい…。
まあ否定はしないよ。

いやギズモ、キューブPCの水冷で欲しかったんで。
どうせノースウッドだしはなから電源は外付なんで「少し冷えて」くれれば
それでいいのよ。
818Socket774:05/01/29 21:28:06 ID:A0QWlxXo
>>804
復刻JAZZ LV って出来いいから、それと比べると他機種は全部落ちる。
復刻JAZZ LV は当時の意欲作そのままで、設計精度は非常に高い。

ペン4とか高発熱CPUはきついのと、前面プラ傷つきやすさが惜しいけど。
今入手出来る星野ベストとも言える。床に置くと映えるデザインで飽きない。
819Socket774:05/01/29 21:31:51 ID:MRBo86e1
凄いレビューだな、笑えるw
820Socket774:05/01/29 23:43:43 ID:xHIiBrIh
821Socket774:05/01/29 23:52:47 ID:Olgp0cpD

要望欄__________________________
|                            |   
| 内装、外装赤アルマイトの卓袱台29400希望     |
|  どうせチャポッってつけるだけだろ          |
|                            |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
822Socket774:05/01/30 00:08:23 ID:IO75u3Ar
ALTIUM Xでまともな方向に軌道修正してきたかと思ったら
また、逆戻りだな。


>その一つは、なんと言っても「イージーな組立性」にあります。
>とにかく、キューブの組立は細かい作業の連続ですし〜

そう思ってるんなら、ケーブルの配線ぐらいしてから出荷しろよ。
BIOSTARのキューブを見習え。つーか、顧客対する気配りの面で
競合他社に大きく劣っていることに、いい加減気づけ。

823Socket774:05/01/30 00:18:45 ID:Fc7EFM+s
ギズモ2年保証セール、キューブ対応TypeA完売
誰かまとめ買いしたのかよ?
824Socket774:05/01/30 00:23:47 ID:aJtr9Otw
なにっ。ギズモが完売!?
あり得んなあ。
なにかウラでもあるのか。
あるいはしばらくするとシレっとヤフオクに並ぶのか。

#もう一年したら、1年保証セールがくると思ってるけど、
#うちはSocketAなので使えない。
825Socket774:05/01/30 00:24:46 ID:aJtr9Otw
あ、でももともと在庫5台しかなかった気がする>TypeA
826Socket774:05/01/30 00:24:57 ID:Fc7EFM+s
ちゃぶ台プリズムUも完売ですな
827Socket774:05/01/30 00:31:16 ID:vAM4aPjc
まさかちゃぶ台フェアやってやがるとは・・・。
あの値段なら買いたかった・・・。
ちくしょう・・・。
828Socket774:05/01/30 00:44:22 ID:Fc7EFM+s
今度はMT-PRO770セールキボンヌ
金型はALTIUMS6と同じだし
829Socket774:05/01/30 00:49:16 ID:aJtr9Otw
Polo/PandoraのVC。右側面がフロントと一枚板(メッシュ)になっちまったせいで
相当に組み立て苦労しそうだな。

Pandora1000みたいに、トップカバーがコの字にとれるケースですら、
内部が狭いせいでキレイにケーブリングするためにかなり苦労したんだが。
830Socket774:05/01/30 00:54:50 ID:j3BWgpx8
とりあえずちゃぶ台買ってしまった。
年に何回か、型落ちを29000円くらいで処分しているみたい。

現行品が90000円以上で、セール品がその1/3以下って・・・・
831Socket774:05/01/30 00:57:17 ID:KusCUfh8
MT-PRO800セールしてくれー('A`)
832Socket774:05/01/30 01:02:51 ID:TwnyGeP7
>>831
してんじゃん
833Socket774:05/01/30 01:07:59 ID:KusCUfh8
>832
Fleetwoodじゃなくて初代のヤツだよ…
834Socket774:05/01/30 01:09:54 ID:g76qMWXh
>>833
オークションに張り付いているしかない。
どのカラーがほしいの?
835Socket774:05/01/30 01:40:52 ID:dgERH6ev
だから!!!
いつもいつも完売!
ちゃぶ台2欲しかった・・・orz
836Socket774:05/01/30 01:46:23 ID:dgERH6ev
ちゃぶ台どころか訳の分らん新製品が出てるじゃないか
窒息窒息連呼するからとうとうメッシュになっちまったぜ・・・
HDDの音は大丈夫なのか?
837Socket774:05/01/30 01:50:27 ID:+9zJbqny
>>836
あれだけ穴があれば中でウサギを飼っても大丈夫だね
838Socket774:05/01/30 02:08:28 ID:g66YQOdH
なぁ、★よ。いったい何がしたいんだよ?
★商法と経費削減の強化。アビー気にして終わりか?
839Socket774:05/01/30 04:56:18 ID:2/h92tsr
ALTIUM S8 OMEGAΩってどうですか?
840Socket774:05/01/30 05:14:03 ID:m8n16LeJ
OMEGAΩ
841Socket774:05/01/30 08:14:53 ID:MWOUOyMZ
PRISMを職場や家庭に持ち込んでしまうと周りに迷惑をかけてしまいそうな件について
842Socket774:05/01/30 09:27:02 ID:OnNqfL8Z
ちゃぶ台ほしかったな・・・
843Socket774:05/01/30 10:04:26 ID:8uxzeEwR
200台限定モデルが売れ残ったらみっともないから、文句ばっかり
言ってないでさっさと買えよ。
844Socket774:05/01/30 10:58:10 ID:XtAgGvD9
s10もセールしないかなぁ。
2万ぐらいになったら即買いするんだけど。
845Socket774:05/01/30 11:07:28 ID:YcEMXnBy
ALTIUM Xのフルタワーってあったっけ?
846Socket774:05/01/30 12:16:03 ID:lHudAKwf
847Socket774:05/01/30 12:55:33 ID:ynEHF8XR
新キューブダサダサだな
あれほどダサロゴが叩かれてるのに、今度はケース側面で笑ってやがるよ
しかもケースの名前のロゴも入ってるし
とりあえずこのダサモデルに終止符を打ってくれ
848Socket774:05/01/30 13:07:21 ID:bA6Ep1GJ
オサレなもん作ってもおまえらに似合わないから丁度イイと思うぞ
849Socket774:05/01/30 13:23:32 ID:44tPMqTm
社員乙。
850Socket774:05/01/30 13:27:26 ID:ynEHF8XR
>>848
作ってから言え
851Socket774:05/01/30 13:32:28 ID:44tPMqTm
圧倒的なCUBE DESIGN INNOVATION!
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/pandora_vc/images/d1_4.jpg

_| ̄|○
852Socket774:05/01/30 13:40:50 ID:JluK8nPK
VC3000のど飴〜♪
853Socket774:05/01/30 13:43:26 ID:MJWsWpwZ
ちゃぶ台セール、今頃知った・・・orz
いつもメール来てたけど最近はロクな物が無いので
習慣でDELってたしw

オリャ!(/ ̄ロ ̄)/彡┻┻.;’:
854Socket774:05/01/30 14:16:03 ID:dgERH6ev
>>851
まぁ置いちゃえば前面より側面の方が見えないからまだ救いようがあると思うぞ

orz
855Socket774:05/01/30 14:40:09 ID:Fc7EFM+s
856Socket774:05/01/30 16:55:17 ID:LZre2vtc
虫籠になって、従来品に対してどれだけ静音化
したのかどこに書いてあるのだろう・・・

メッシュだから音漏れして従来より五月蠅くなって
いるだけではないだろうか?

結局目先だけ買える★クオリティなのか・・・
857 :05/01/30 17:04:35 ID:+qRN/Acy
セールのメモリ届いた(512*2 ELPIDAチップ)memtest86+もエラー無しでした。
流石、センチュリーマイクロ。
858Socket774:05/01/30 17:53:27 ID:1iEWaZP0
>>857
>memtest86+もエラー無しでした。
>流石、センチュリーマイクロ。

センチュリーマイクロだからエラー無しみたいな書き方だな。
俺のSeitecもエラー無しだぞ。
どこが流石や!!!!!
859Socket774:05/01/30 18:17:13 ID:1AsmYXcz
>>857
OCしてなければエラー無しは あ た り ま え
860Socket774:05/01/30 18:19:57 ID:tc+ZzRMd
俺のメーカー不明のバルク品もエラー無しですが、何か?
861Socket774:05/01/30 18:28:49 ID:ynEHF8XR
せっかくのセンチュリーマイクロのメモリもWindyシールが貼られる事によって価値がダウン
Windyシール簡単に剥がせるのかな?
862Socket774:05/01/30 18:46:53 ID:gj7zs6lp
863Socket774:05/01/30 18:47:51 ID:C7nmmBli
>>861
性能もダウンしてたら笑えるな。
864Socket774:05/01/30 18:49:53 ID:KguEU4vN
手元に無い商品の出品は禁止されたわけだが、こいつはちゃんと
手元に品物あるのか?
865Socket774:05/01/30 18:53:36 ID:VgjNr8f7

>大型商品ですので発送までに数日いただくことになるかもしれません。ご了承下さい。

先に梱包しておいて、宛名シート貼るだけで済むと思うのだが。
866Socket774:05/01/30 19:04:25 ID:cwddPi7D
チャリンカーを狙い撃ちにした改正だから抜け道はある
867Socket774:05/01/30 19:14:40 ID:C7nmmBli
そろそろ次スレテイ案

【ホモロゲ】星野金属延滞配送58【虫篭】
868Socket774:05/01/30 19:17:22 ID:GOFWwgse
869Socket774:05/01/30 20:30:30 ID:1iEWaZP0
>>867
【初心者】星野金属58【後悔】
870Socket774:05/01/30 20:35:49 ID:gj7zs6lp
【酷産】星野金属58【貧質】
871Socket774:05/01/30 21:46:20 ID:u48CsBTh
【転売】星野金属58【ボロ儲け】
872Socket774:05/01/30 21:50:02 ID:nuO58oua
新作の虫カゴ、一年使用後とか大丈夫なんかな?
ホコリが凄いことになるんじゃないか?
873Socket774:05/01/30 22:22:39 ID:VwMEDKP2
先行セールで買ったキューブがあんな虫篭とゎ...キャンセル可能でつか?
874Socket774:05/01/30 22:27:21 ID:Aihcluzx
★野のケース使ってるなんて(/ω\)ハジュカチ…
875Socket774:05/01/30 22:32:16 ID:qWu4ahZC
あれ虫食ったみたいだな
876Socket774:05/01/30 22:39:05 ID:4keMvE2Z
【星野】58【金属】
877Socket774:05/01/30 22:54:48 ID:xTqFiN+Z
良いケースを探していて、
勝ち誇ったような、★の宣伝文句に踊らされる事は無かった
ものの・・ホモをなんとなく注文してしまった私は・・・
やっぱり、負け組ですよね???
いや、わかってたんだけど・・。デザインが気に入って
機能面とかその他もろもろを上回ってしまって。。


878Socket774:05/01/30 22:56:29 ID:GAZeLhJ7
宣伝文句が楽しいんじゃねえか。
で、玉には買ってやろうかと。
879Socket774:05/01/30 23:15:19 ID:dgERH6ev
本気でやってるからこそ笑えるってあるよな
端から見てる分には
880Socket774:05/01/30 23:27:40 ID:GOFWwgse
たまには鉄シリーズも出してくれ☆さん。
881Socket774:05/01/30 23:38:12 ID:nuO58oua
プリズムの脚可動式にして、宣伝文句でハウルぱくってくれ。
「この机が、動く。」
882Socket774:05/01/30 23:46:04 ID:yybNhrj3
http://www3.soldam.co.jp/case/prism3/option.html

脚(税込み24,990円)の価格改定は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
883Socket774:05/01/30 23:48:41 ID:bIGK7378
キャスターだけは無いの?
884Socket774:05/01/31 00:02:20 ID:zbcHDgff
おpの価格見るとキャスター無しとの価格差が4200円あるから
それ以上はするだろうね。
885Socket774:05/01/31 00:18:21 ID:kGvnoSf9
机V使用してまつが
足はジグソーで簡単に切断出来まつ(´・∀・`)

キャスターはホームセンターでロック付きのが1個360エソで売ってまつ
886Socket774:05/01/31 02:48:15 ID:F1fEk34T
そろそろ静音について真面目に取り組んでほしい。
887鵜呑みにしてもいいですか?:05/01/31 09:26:05 ID:I3soy3HN
1流ケースのSOLDAM製品が大特価ナリ。ただ電源なしモデルなので、電源を別途用意する必要があります。
でも¥12,600-は魅力です。SHOSAYはSOLDAMケース3台使ってますが仕上げもしっかりしていてどれも高いだけ
あるな〜という感じがあります。かなり欲しいですが、小さいケースにどんどん移行中なので今回はガマン×2!
888Socket774:05/01/31 09:39:29 ID:zitmvvCl
>>887
そんな説明口調で★援護発言すると「社員乙」なんて言われるから気をつけな。















社員乙
889Socket774:05/01/31 09:49:02 ID:u6XBJ7ig
>>888
おもしろくねぇよ
890Socket774:05/01/31 10:47:12 ID:aN5Qar7n
発送すんのはえーよ
1週間も前倒しってどゆこと?
891Socket774:05/01/31 11:05:12 ID:Kz1BHnQc
時差の関係
892Socket774:05/01/31 12:09:12 ID:CqDFbWZZ
MT-PRO1200は電源変えれば静かになりますか?
893Socket774:05/01/31 12:39:12 ID:iGbMgNhs
代引きでお金が用意できてないので前倒しで発送してこないでください
894Socket774:05/01/31 12:41:07 ID:FbsqctYU
895Socket774:05/01/31 13:28:34 ID:CqDFbWZZ
>>894
なにおまえ
ふざけてんの?
896Socket774:05/01/31 15:33:07 ID:oJxBeVK4
机IIの短足モデルが欲しかったなあ.正直気付くのが遅すぎた.
897Socket774:05/01/31 16:00:22 ID:Kz1BHnQc
節分セールには何を出してくるのかね?
898Socket774:05/01/31 16:53:13 ID:DhBU6JxM
節分セールは、その期間中にケース買うともれなく
☆のロゴ入り「豆(高級アルミの削りだし)*もちろん食べれません」
を一袋付けてくれるらしいよ。
899Socket774:05/01/31 17:09:03 ID:CqDFbWZZ
真っ黒なんてセンス無さすぎ
しかも手垢目立つし…
ゴキブリ並のヤバさだよ
900Socket774:05/01/31 17:57:38 ID:n8utfT3S
>>893
折れも給料前にMT-PRO800送られて参ったよ
901Socket774:05/01/31 18:15:15 ID:F1fEk34T
代引きが早く発送されるって話は本当だったんだな。
前もって振り込んだ奴は遅延なのにな。
このチャリンコめww
902Socket774:05/01/31 18:22:20 ID:zbcHDgff
他の製品をセールで出すと契約済みの方をキャンセルされそうな時は前倒しして送るんだよ。
903Socket774:05/01/31 19:32:14 ID:2IKimpKT
>販売台数を30台追加いたしました。
いつものパターン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
904Socket774:05/01/31 20:29:25 ID:DhBU6JxM
在庫処分でなぜ追加?さすが☆だぜ。
905Socket774:05/01/31 20:34:29 ID:Rtv28RpG
FireFox1.0でページ読んでるんだけど、星野ページグチャグチャだな。
うちだけ?
906Socket774:05/01/31 20:44:41 ID:+cr/BK9M
うちだけです。
907Socket774:05/01/31 20:56:20 ID:Rtv28RpG
>>905
トップページをスクロールしていくと笑える状態だったり、
セールのトップページで横幅いっぱいのバナーが重なっちゃってたり
するのもうちだけなんですね。そうなんですね。
908Socket774:05/01/31 21:03:56 ID:+cr/BK9M
うちだけです。
909Socket774:05/01/31 21:08:18 ID:4Vf5IFvb
>>907
FireFox使ってるなら慣れるか、苦情入れろ。
俺は慣れた。
910Socket774:05/01/31 21:10:03 ID:Rtv28RpG
もう慣れたんでいいです(w
911Socket774:05/01/31 21:13:04 ID:IZLMdNnW
うちだけ厨は氏ね
912Socket774:05/01/31 21:13:51 ID:n8utfT3S
ギズモ復活ワロタ
913Socket774:05/01/31 21:15:53 ID:n8utfT3S
>>901
☆だって十分チャリンコな訳だが
代引購入のどこがチャリンコなんだよ
振り込む暇無くて手数料余計払ってんのに
914Socket774:05/01/31 21:26:23 ID:Rtv28RpG
>>913
>>901は、★がチャリンコだといってるんであって、
代引き購入者がチャリンコだなどとは言ってない気がする。
915Socket774:05/01/31 21:37:52 ID:Rtv28RpG
しかしまあ、わざわざ「完全終了」と書かねばならんくらい
ここんちの会社は信用無いですか。
916Socket774:05/01/31 21:45:41 ID:6VGV1OTX
「完全終了」っていっても、
「(今回のセールでは)完全終了」だったり
917Socket774:05/01/31 21:58:31 ID:n8utfT3S
またも星野マジック
ギズモA完売wwwwwwww
918Socket774:05/01/31 22:02:12 ID:ISMKlI2X
919Socket774:05/01/31 22:40:22 ID:X7hWr3ht
>>903
転売屋対策だろうな。
売れそうなのは小出しにして転売屋を潰していく。
・・・ホントか?w
920Socket774:05/01/31 22:56:31 ID:giXafVRb
やべぇ、Polo VC Pandora VC超ダサイよ(´_ゝ`)
なぜここまでダサいのだろう。。。側面のWとかいう問題じゃないな
Mac miniは行列だというのにいやはや
こんなんじゃマジ★近いうちにつぶれるな
921Socket774:05/01/31 23:12:46 ID:dj+RJHTE
転売屋もお客様です。
922Socket774:05/01/31 23:35:18 ID:722nQOtC
なんかバリエーションは一見豊富っぽいが
新製品出ても変わり映えしねーな。

全部フロントマスクをネジで4〜6点止め.
ベイは必ず2点止め.
サイド穴空きばっか。穴なしモデルなし。
アルティアムなんちゃらばっか。

デザインの使い回しばっか。
923Socket774:05/01/31 23:38:20 ID:2IKimpKT
23時59分完全終了!
どのぐらい時差があるのか見ものですねw
924Socket774:05/02/01 00:02:15 ID:B4FSKIcX
【それでも】星野金属58【愛してる】
925Socket774:05/02/01 00:07:01 ID:mfy2IUQ4
http://www3.soldam.co.jp/sale/index.html

終わってるよww
926Socket774:05/02/01 00:16:17 ID:4frSATZo
>>925
ソフトウェアが依然として5%引きで買えるんですが?
要らないけど
927Socket774:05/02/01 00:56:18 ID:ahDkfDnD
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\ (\・∀・) < 奇跡の復活!☆セール御用達770マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
928Socket774:05/02/01 02:34:07 ID:ZHBrdF3u
16515
929Socket774:05/02/01 04:39:04 ID:L289mVf4
ALTIUMシリーズってやっぱ五月蠅いの?
930Socket774:05/02/01 04:50:58 ID:mfy2IUQ4
U38の有効な使い道を教えれ
931Socket774:05/02/01 04:52:51 ID:SkgZ6aHz
>929
ファン止めてビビリ対策すればそれなりに使える。
932Socket774:05/02/01 06:55:13 ID:To2pu/ix
>>929
煩いか煩くないかは大体ファンの搭載数で決まるよ。
最近の星野の標準仕様は、基本的に爆音。
933Socket774:05/02/01 15:02:17 ID:8ytI/xVK
いちおう。テンプレサイトのご案内をば。
ttp://wiki.fdiary.net/HoshinoThread/
よろ。
934Socket774:05/02/01 16:02:28 ID:DO6VezwN
>>933
乙!!
そろそろ次のスレタイを決めねばな。
935Socket774:05/02/01 16:24:22 ID:GhBvCj5h
【いつのまにか】 星野金属58 【売り切れ】

936Socket774:05/02/01 16:28:18 ID:wTfx2odJ
【嫌がらせ】 星野金属58 【アビー】
937Socket774:05/02/01 18:50:13 ID:8ytI/xVK
【商品は潤沢に】 星野金属58 【売り切れております】
938Socket774:05/02/01 19:30:35 ID:mfy2IUQ4
次のテンプラ入れてくれ

Q.代引きで注文したところ配送が予定より早く届きました。
A.少しでも早く現金化したいために一部の支払い方法で
デリバリが大幅に早まることがあります。
また、一部の支払い方法でデリバリが大幅に遅くなる
とうい報告もあります。
939Socket774:05/02/01 19:30:41 ID:BYScvNiT
【セール価格も】 星野金属58 【ボッタクリ】
940Socket774:05/02/01 19:40:01 ID:0mCpgupp
スレタイがことごとくケースと関係ないのが笑える
941Socket774:05/02/01 20:07:13 ID:ZHBrdF3u
>>938
発送する時ってメールで教えてくれる?
どうなの?
942Socket774:05/02/01 20:30:50 ID:w+yjqtU3
うーん、なんでこう新スレに時期になると、
テンプレWikiが激重になっちゃうかな・・・。
943Socket774:05/02/01 20:40:00 ID:7mND3fMv
>>940
ワロタ
944Socket774:05/02/01 20:48:00 ID:wb7yzj4o
>>941
した後に教えてくれるw
945Socket774:05/02/01 21:10:12 ID:JPS3qluX
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30581518
何が仕事の都合!?削除されないか楽しみ♪
946Socket774:05/02/01 21:14:03 ID:JLavvgA3
【異次元】 星野金属58 【★】
947Socket774:05/02/01 21:19:31 ID:ciX1mQ/C
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12399223
がんがって落札しようとしている人、がんがれw
星野を定価で買うのも嫌だけど、転売屋から買うのはもっと嫌だな
948Socket774:05/02/01 21:20:36 ID:FIzcU+hW
【穴だらけ】 星野金属58 【粗だらけ】
949Socket774:05/02/01 21:25:09 ID:kT+v61BY
>>948 いいねこれ。
950Socket774:05/02/01 21:32:09 ID:w+yjqtU3
>>948 うむ、いいねえ
951Socket774:05/02/01 21:52:32 ID:GNm11VGb
年末セールのS8Ωを今日ようやく開封して組み立てた。
ゴミもなく、指紋もなく、星野らしくないなーって思ったら、
リセットボタンがニョッキリ出てたw
バラしてみたら、固定されてないでやんの
さすが星野くおりてぃーw
952Socket774:05/02/01 21:55:31 ID:ZHBrdF3u
(゜Д゜)
953Socket774:05/02/01 22:18:49 ID:f/KuM9Sa
今朝、X-Fanというファンをネットで買った。

明日には届くらしい□ヽ(≧▽≦)ノ串 それにひきかえここは、、、
954Socket774:05/02/01 22:20:17 ID:kT+v61BY
長尾製作所だろ。あそこは異常に早い。
955Socket774:05/02/01 22:28:44 ID:f/KuM9Sa
>>954
会社の規模、注文が多い少ないって差はあるんだろうが、気持ち良いことには
変わりないし、送料も代引き手数料も喜んで支払ってやろうと思ったよ。
星野にいま一番欠けてることだな。
956Socket774:05/02/01 22:47:37 ID:mfy2IUQ4
配送もヤマトから福山になったね
セールのくせして船便経由の受注生産に無理があるわな
957Socket774:05/02/01 22:56:21 ID:NXY0vz0F
>>954-955
更新されていないコラムだけれども。

ttp://www.nagao-ss.co.jp/infoboard.htm

模範囚?2003. 07 / 20

今年も早、7ヶ月。
1月1日〜3日まで、連休して以来、本日に至るまで3日休んだだけです。酒、たばこ、ギャンブル、夜遊びは一切やらず、
ゴルフ、車には、全く興味なく。何が楽しいのか毎日仕事をしています。
AM9:00〜PM2:00位迄が医療器、通信機器の制作、PM2:00〜PM10:00頃までPC関連の仕事、その間4:30〜6:00までは
ファンの出荷業務。日々この繰り返しです。
今は筐体の注残が多いので、朝から筐体筐体を作ってることが多いです。 最近疲れが・・・。


#毎日せっせと働いているってのはこんな感じなんでしょうな(w
#ルーチンワークになってくると一部惰性のみで働いてしまう事も多々あるんでしょうが。
958Socket774:05/02/01 22:56:37 ID:w+yjqtU3
ttp://www.soldam.co.jp/blog/tanaka/185
>ファンに取り付ける『防塵フィルターセット』というモノも販売している。

ケースに付いているんで、わざわざ買おうとまでは思わないわけですが、
しかも付けると猛烈な勢いで目詰まりした上に、ほとんど空気を吸えなく
なるので、さっさと取っ払っちゃったわけですが。

Ainexのメッシュフィルタに換えようかと思っている。
959Socket774:05/02/01 22:58:25 ID:w+yjqtU3
>>957
長尾さん・・・・。

一日くらいファンの発送遅れてもかまいませんから、
日曜くらいは休んでください〜。
960Socket774:05/02/01 23:10:00 ID:/7B1hnyk
防塵フィルター、全く同じ奴が秋葉原のツクモで3分の1の値段で売ってた。
単価が安いとはいえ、3倍はないだろ…
961Socket774:05/02/01 23:28:19 ID:ciX1mQ/C
>>956
ぜんぶ、福山になったの?福山配送遅いから嫌だな・・・
そそ、PCケースを代引きで注文した時は、クロネコヤマトは
二人で配達してたよ。まぁ、精密機器扱いだからかな。
962Socket774:05/02/01 23:49:13 ID:4frSATZo
いい加減STAJAに液晶パネル付けたモデル出してくれないかね?
キノコが薦めてるデルでも良いんだけどさ日本で売ってないっぽいし
963Socket774:05/02/02 00:14:29 ID:/ehlIt8d
>>962
器しか作れないから無理
964Socket774:05/02/02 00:17:25 ID:HreNR2vs
965Socket774:05/02/02 00:26:45 ID:7yM9VLuc
代引きで注文するとかなりの確率でヤマト
福山は未だにIT化に遅れてて再配達の連絡先も有料の電話しかないから逝ってよし
966Socket774:05/02/02 00:47:31 ID:k7bYg/ZH
九十九のケース王国でAltiumX筋肉バカのブラック買ってきました。
展示品で筋肉と非筋肉が置いてあり、天版をトントン叩くと明らかに
ものの違いがわかった。非筋肉はビビリまくり。ありゃないでしょ。
通算4個目ながら、星野ケースは久々買ったけど、筋肉ははじめて良いと思った。
星野も筋肉をデフォモデルにして、これを2万前半で売れば、
もう少し評判もあがるのにな。
967Socket774:05/02/02 00:55:51 ID:uW8cxhw7
S10の筋肉・・・もはや出ないか
968Socket774:05/02/02 01:01:04 ID:S//q3yIc
>>964
※仕事の都合上、2/14以降の発送となります。
( ゚Д゚)ハァ?
969Socket774:05/02/02 01:10:37 ID:V5Y7NmUl
>>968
※「星野の」仕事の都合上、2/14以降の発送となります。
ってことだろ。
970Socket774:05/02/02 01:15:46 ID:MCrO/++/
>>968 >>964

・実際の商品を手元に持たず、落札者の入金を商品調達に充当する出品
ということでYahoo!に通報しておきました。
971Socket774:05/02/02 01:59:18 ID:/ehlIt8d
>>970
GJ!
972Socket774:05/02/02 03:41:02 ID:iPVoF40b
【最終】星野金属通常価格の毎日58日目【セール】
973Socket774:05/02/02 03:41:45 ID:7yM9VLuc
新ガイドラインは2月1日正午出品分からです、残念!
974Socket774:05/02/02 03:56:58 ID:Zl+y+YsA
つーかよ、エスクローにチェック入れとくだけで削除対象外だろ?
詐欺まがいのチャリンカー対策なんだから
975Socket774:05/02/02 04:06:59 ID:uG9/t6eq
>>966
その筋肉をddと叩いてから隣のクラマスを叩くと
また明らかに物の違いがわかり2度と★を買わなくなりますw
早めに目を覚ましましょう
976Socket774:05/02/02 04:19:25 ID:/ehlIt8d
セールの800の青使ってます。
天板と側板の色が明らかに違います。天板はメタリクックぽいのに
側板はソリッドカラーでカブリ気味。
それとフロントの側面吸気のファンのマウントがペラペラで共振の原因になってると思いました。
U38ATXはファンをはずしてダクトとして利用してますが、効果薄&全体のエアフローを遮っていると思いました。
付属のファンは爆音なのですがファンコンの追従性がいいのでファンコン前提なら悪くないかも。
いろいろ試したみたけど結局共振で静かにはならず。
それから一緒に買ったカードリーダーのLEDがアンバーでグリーンのほかのLEDとは激しく合わない。
977Socket774:05/02/02 04:37:00 ID:jb4Fdlqd
>>975
S8筋肉バカユーザー乙。
残念ながら今回はクラマスに強度で劣ってないよ、天版もサイドもちゃんとしてるw
相変わらず折り曲げ加工は少ないが板厚は間違いなく上だし標準でビビリ音対策してあるよ。
標準のファンは邪魔なだけだけど、唯一薦められる★ケースだな。
978Socket774:05/02/02 11:32:17 ID:9qUu5ucs
いま使ってるMT-PRO700の電源がイカれてきた。
STAJAに買い換えるか悩んでるんだけど、STAJAっていいの?
979Socket774:05/02/02 11:58:03 ID:GtzOKdD7
ユーザーレポートがないので、不明>すじゃーた
980Socket774:05/02/02 17:34:51 ID:fNHKg3Rk
>>976
俺の800はもうじき発送なんだが、心配になってきたよ。。
でも早く来ないかな?
ってかLEDがグリーンってなんかセンスないよな。
ブルーがよろしい。
981Socket774:05/02/02 17:40:02 ID:lIklVsyO
ついでに言っておくけど、800のスイッチって逆順だから

  電源 PWRLED HDDLED リセット

最初一生懸命リセット押してたよ
982Socket774:05/02/02 19:25:13 ID:7yM9VLuc
>>980
ソリッドスターの青まだ来てないのか?
とっくに届いてるぞ
代引き優先で発送はマジなんだな
983Socket774:05/02/02 19:38:53 ID:Kpc/A8/8
>>977
AltiumXの事?
XはS8と比べてもデザインが圧倒的にダサくなってるからなぁ・・・
984Socket774:05/02/02 20:39:45 ID:piMRO927

.   /⌒ヽ
  /    ) そろそろ帰りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |      
 U  .U     

985Socket774:05/02/02 20:47:18 ID:dgfKzcXA
S8の方がダサダサなんだが・・・
986Socket774:05/02/02 20:52:14 ID:4I3bndiK
>>979
おいらが前スレで書いたぞ!>スジャータの評価
HDD2基までしかつめんし、ママンによっては光学ドライブに干渉するし、とにかく中は狭い。
しかし、標準構成(搭載電源)の方がPro800VB38+外部電源よりは2度ほどCPU温度は低い。
#プレスコ540にて

987Socket774:05/02/02 20:54:47 ID:k7bYg/ZH
S8の前面吸気口はダサ過ぎ・・・
988Socket774:05/02/02 21:06:15 ID:g25UL0wn
>>975
ちゃんと叩いた?
意外にボンボンだよCoolermasterは。フロント以外は薄い。
中身までヘアラインのアルマイトだから見た目は段違いだけど
実質は筋肉じゃない星野と同じくらいの板厚。

989Socket774:05/02/02 21:12:33 ID:yKb4ogbT
990Socket774:05/02/02 21:40:30 ID:lIklVsyO
991Socket774:05/02/02 22:21:29 ID:kEmUacji
Xの直接HDDに風が当たらないサイド12cmファンに意味なし。
その風向きを強制的に変える(オプションの)8cmファンに意味あり。
エアフローならX-Microや4000の方がまだまし。
よってXは筋肉馬鹿だろうがなかろうが
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス・・・・・
992961:05/02/02 22:24:11 ID:G56BprMY
>>965
早く発送してもらおうと銀行振り込みにしたけど、
代引きの方が早いのねorz

転売屋晒しGJです。絶版品でもないのに転売屋から買う人が
不憫に思えるな〜
993Socket774:05/02/02 22:39:00 ID:R5g5n90d
>>991
フロントにもファンは付けられるんだけど・・・
web見ただけじゃ分からないかな?
吸気も塞がっている様に見えて下部と両サイドの隙間から必要十分に取りこむ事が出来る。
ハッキリ言って机とこのケース以外を買っちゃった人は負け組ですよw
994Socket774:05/02/02 22:44:30 ID:uW8cxhw7
>>993
>その風向きを強制的に変える(オプションの)8cmファンに意味あり。
がフロントファンの事じゃないの?
995Socket774:05/02/02 22:48:05 ID:kEmUacji
だからなんでフロントに8cmの!、しかもオプション扱いのファンを!
わざわざ付けにゃならんのだ、このケースは!と言っておる。
サイドに12cm付けても前にあるのはHDDステーの絶壁だろうが。
さあ、12cmファンをサイドに付けてる意味を説明・・・
しなくていいよ。釣りなんでしょ?ハイハイ。釣られましたよヨ〜
996Socket774:05/02/02 22:50:21 ID:QylaGBdJ
HDDの冷却に拘るのは、ヲタクとny厨だけだろ?
何れも人として、カス。
997Socket774:05/02/02 22:53:28 ID:o/OdHaJi
いや、最近のHDDはサイドが一番熱くなるから意味無くなんか無いぞ。
エアフローよりデザイン取っちゃったってのはケースメーカーとしてはアレだが星野らしさとしては間違ってない。
998Socket774:05/02/02 23:11:41 ID:Ny/EBw1Z
厭々最高傑作は2500灰鰤☆なんで後継出ないのかと。
999Socket774:05/02/02 23:13:57 ID:2hGaNjyK
>>989-990
一人一台しか買えんようにしろっての
1000Socket774:05/02/02 23:14:56 ID:HreNR2vs
電気を大切にね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。